2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto V★23【GTA5】

1 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:42:22.55 ID:Jw9Fb0QB.net
テンプレは>>2
前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★22【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429193249/

2 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:42:48.31 ID:Jw9Fb0QB.net
■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ オンラインのチートプレイヤーを報告する方法 ]
https://support.rockstargames.com/hc/ja/articles/200704406

■2ch PCクルー
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca

■GTA5についてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です。

3 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:43:13.82 ID:Jw9Fb0QB.net
関連スレ
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★1【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429013850/

【GTA5】Grand Theft Auto Vが快適に動くPCを考える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428670844/

4 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:45:52.85 ID:4m7CQAbQ.net
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★2【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/

5 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:48:53.12 ID:XE2AwZmu.net
カード高いなー
やる時間もそんなないし660でそこそこ満足だし
楽しみは取っとくか
そのうち次のが出てたりしてね

6 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:52:11.90 ID:hJ2GCn7d.net
>>5
660ならオクで1万〜1.5万いく
売って960辺りに変えよう

7 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 01:56:11.73 ID:4ezO+jsB.net
おい!
GTA4はもうやらないだろうと思ってアンインストールしたら
GTA5が起動しなくなったぞ!!!

8 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:00:30.46 ID:NBFlY7ty.net
使えないパッドを動作させる方法な
https://code.google.com/p/x360ce/downloads/detail?name=x360ce.App-2.1.2.191.zip
これ落として実行して出来上がったx360ce.iniをGTAフォルダに入れる
https://code.google.com/p/x360ce/downloads/detail?name=x360ce_lib64_r848_VS2010.zip&can=2&q=
次にこれのxinput1_3.dllだけ同じくインスコフォルダに入れる

GTA5起動するときに2回ほどエラー出るけど気にせず起動すればパッドが使えるはず

9 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:01:58.84 ID:epvxcRqn.net
マルチで大人数で集まってレースとかデスマッチとかやってみたいんだけど需要ある?

10 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:03:20.81 ID:YrixAe/9.net
明日グラボ買いに行くんだけどGTX970か960のどっちにしようかと悩んでる
詳しい人、970と960でどれだけ差があるのか誰か背中押してください

11 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:05:24.30 ID:XE2AwZmu.net
>>6
どうしても今って感じじゃないし
PC新調するタイミングかな
アドバイスありがとう

12 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:06:33.17 ID:ONoQiTEz.net
GTAOのキャラ作成で、可愛い系女キャラ作りたいんだけど
最強の組み合わせって何だろうね

13 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:06:33.85 ID:QvtstfNP.net
面白そうだけど対人苦手だからなあ
しかしこのゲームやる事なくなったと思ったら次々と出てくるな

14 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:07:19.79 ID:iTSP3qud.net
ちゃんと日本語で曲名表示されるんだね
http://i.imgur.com/O9Whcin.jpg

15 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:07:47.30 ID:taKDNWeB.net
>>10
980買っちまいなよカード2回払いなら利息付かないぞと

16 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:07:49.53 ID:6bTxkvht.net
EMP配達とかソロでも楽にできるミッションなのに余計なのが3人もいるからいつも失敗するんだよな

17 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:08:28.55 ID:+tXfDbKp.net
6月にGTX980 Tiがでるらしいね

今のカードでも動くなら、それまで待つと言う手もある

18 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:09:03.61 ID:ZWl9Jy5J.net
>>8
ありがとう!
誰か結果報告もお願いします

19 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:09:45.50 ID:Em9YICAC.net
これ公開セッションしかないのか

20 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:10:58.16 ID:taKDNWeB.net
>>17
9月とかの情報もあるけど
6月だったら嬉しいな

21 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:12:35.05 ID:pAMjKhhm.net
>>19
ソロセッションもあるよ
オフラインメニューからいける

22 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:15:11.52 ID:xt9MZnCG.net
>>10
選択肢にラデオンが入ってない時点でレス乞食ですね
ありがとうございました

23 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:16:00.56 ID:rz+bGqJG.net
2chクルーはいれば?フリーモードも人おおいとこ飛ばされるし強盗もきてくれるし快適やで

24 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:16:37.81 ID:dCJ9vzjM.net
実売価格10万か・・・?

25 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:18:02.39 ID:9M5R2agh.net
Open4で覗けるようになったんだな。しゅご
はやく4のモデル資産を引き継げるようにしてくれ

26 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:24:11.63 ID:LL2pFO/8.net
https://www.youtube.com/watch?v=KybtonVaFwg
Vram512Mbでも一応動くんだ

27 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:25:29.71 ID:wkKP+qjT.net
>>21
なるほど
どうもありがとう

28 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:26:09.86 ID:lmfEDvaF.net
流れ早すぎてちょっとプレイしてから覗きに来たらレス追いつくの大変だわ

29 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:29:05.56 ID:C4DrgNhb.net
ごめん今日始めたばっかりなんだけど、これってオンライン鯖選べない感じみたいだけど
いきなり飛ばされる鯖はランダムなの?
それとこれ日本鯖だけとかないよね?

30 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:33:25.12 ID:GhxgS7aJ.net
>>29
しね

31 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:34:17.74 ID:KBr+14Z7.net
現金輸送車襲うミッションってフリーズポイントなのかね

32 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:36:49.68 ID:4hzHur4A.net
文字が画面の下、ぎりぎりか少し切れてるのが気になる・・・

33 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:36:59.90 ID:dM50aaHB.net
670使ってるので最初ノーマルテクスチャでやってたけど、どうもCS並みのあのボケボケ地面が気になって
他の設定落として高テクスチャ入れたらかなりマシになって感動。
だけどよく見てみると自キャラのちょい前くらいから先の地面のテクスチャがボケてる感じ
そこに近づくと高精細なテクスチャ表示になるんだけどこんなものでしょうか?
皆さん離れた先の地面のテクスチャちゃんと綺麗に表示されてます?
前にスカイリムでも同様の表示になってどっか設定弄って直した様な気がするんですよね、どの設定項目だったか忘れたけど
GTA5も直せるのかな・・・

34 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:37:40.83 ID:DZ4fUtrW.net
らでおん 290でベンチ録画してみた
http://hituki.jp/gta-test.mp4
http://hituki.jp/gta-test2.mp4

https://youtu.be/fWqG0A0HWYU
https://youtu.be/AoiZ8ly9tMk

フレームレート上下しすぎてる。。安定しない

35 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:37:59.14 ID:PV/0jFYM.net
verup後から重くなったわ
fpsがふらふらするようになった

36 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:40:17.07 ID:xt9MZnCG.net
>>34
不安定なんはゲフォも同じなんやで

37 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:41:14.15 ID:1m4TBAKV.net
パッチ後、上からのヨリでクラッシュする
一回もなかったのに
と思ったらフォーラムにも似たようなのあったから糞パッチだった

38 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:44:08.83 ID:GUKtlQSh.net
オンラインでポルトガル人の女の子とフレンドになったwwww
声くっそえろかわいいwwww
明日からオンラインが捗るわwwww

39 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:45:17.71 ID:rz+bGqJG.net
という夢だったのさ

40 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:45:32.73 ID:+Xgbby0f.net
>>38
何語で喋ってんだよ

41 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:46:40.75 ID:6x/vr8MN.net
ヘリで挫折してパッドに切り替えたが今度は銃が酷いことに
アシストつけてても全然ダメだわ

42 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:47:04.52 ID:PzjkTbPI.net
760でもそれなりに動いてくれるけどやっぱ他の人の動画やSS見てるともっといいグラボ欲しくなる

43 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:48:30.36 ID:cDFdgYGU.net
770の2gでスクショ見ると明らかに高スペックの人に劣ってるけど
これで十分なんだって自分に言い聞かせながらやってく

44 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:49:22.39 ID:H/LIvLK8.net
これDirectorモードでひとりひとり、軽いセリフとか
アクションできたのか・・・これで軽い演技もできたのね
すごすぎるよ

45 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:49:28.17 ID:33e35CNW.net
>>41
めんどいけどハイブリッドでええやん
徒歩はキーボード、乗り物はパッド

46 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:49:31.29 ID:GUKtlQSh.net
>>40
英語だよー!あっちも英語!
ポルトガルって聞いたから似てるスペイン語で挨拶したら笑ってフレンド申請くれたわwwwwオフライン進めるの止まりそうだwwww

47 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:51:47.24 ID:6x/vr8MN.net
>>45
やっぱそれしか無いか
乗り物乗り降りしてるつもりくらいの感じでやるかな

48 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:51:55.05 ID:taKDNWeB.net
>>46
ネカマかもしれんけど
まあ頑張れよ

49 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:53:23.61 ID:YEXzMJSi.net
レース八百長募集はどこでできますか?

50 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:58:25.79 ID:AVdrGY7w.net
あー今になってオンのキャラ作り直したくなってきた
皆結構こって作ってるんだな

51 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:58:30.03 ID:rz+bGqJG.net
対戦ミッションの警察に追われながら回収品拾うやつ面白いけど武器がハンドガンだけだとクソゲーだな。警察強すぎや

52 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:59:40.24 ID:+Xgbby0f.net
友人とスカイプしながらGTAOしたいんだけど、ヘッドセットつけてると勝手にゲーム内でも会話漏れちゃうの?

53 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 02:59:56.20 ID:P1DgdIBe.net
初代デュアルショック時代からアナログスティックに慣れないのでレースゲームはずっと方向キーで動かしてた
このゲームでももちろんキーボード

54 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:00:49.73 ID:33e35CNW.net
>>47
乗り降りの時間で切り替えには充分よ
パッドとキーボードにしてからデスマとレース両方勝率上がった

55 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:00:55.42 ID:T0ewiBf1.net
短いコースですぐおわるとおもって参加したら23周耐久レースだったわwwwwwwww
途中でぬけるのはポリシーに反するから最後まで参加してゴール手前でぶつけられてゴールくぐれず最下位 
かなしすぎる・・・

56 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:03:46.13 ID:HWq3J/Mv.net
そんなもんホストに死ねって意味でさっさと抜けとけ
時間の無駄すぎるわ

57 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:07:05.53 ID:61B4RVtE.net
>>38
オンラインは大体アジアの人たちとしか繋がらないよ。シンガポールにサーバーがあるからね。
ヨーロッパと日本とかラグ過ぎてやってられないよ。

58 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:09:29.44 ID:VrHGRmjz.net
>>52
ボタン押し会話か音量で拾うかを選べる。
ボタン押しの場合は好きなキーを割り当てられる

59 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:10:27.49 ID:ONoQiTEz.net
間違ってもロスサントスだけには住みたくないわ
治安悪すぎ

60 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:11:36.01 ID:JP4TQXBk.net
今ならスペック基地外の気持ちわかるわ

61 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:11:40.96 ID:A0CTffJN.net
これ音量小さくないか?
最大にしてもボリューム低いからPC全体の音量上げないといけなくて迷惑だわ・・・
どうにかしろよこれ・・・

62 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:13:21.88 ID:4yLpMXAS.net
ディスプレイドライバの応答停止が多発…@GTX980

63 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:13:51.63 ID:YyDX1YDu.net
現実のデトロイトなんかはかなり世紀末状態らしく警察が滅多に来ないと聞く
まだロスサントスの方が治安良いかもしれんぞ

64 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:14:03.96 ID:61B4RVtE.net
>>49

俺も八百長レースしたい
誰かスレ立てて

65 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:17:02.15 ID:ZR9Ge1Hx.net
>>59
信号無視しても取り締まられないなんて怖いよな。そのくせパトカーにぶつけたら追いかけて来やがる。

66 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:18:09.42 ID:yCgkU6UW.net
>>62
俺も何回も落ちるわ…昨日までは普通にいけたんだが
@gtx980

67 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:18:17.42 ID:utqLtAmw.net
オンラインのチュートリアルの二個目
ヤク盗んでこい、で挫折した
ヤク積んだ車が逃走すると絶対止められないんだが
どうすればいいんだこれ?

68 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:19:10.82 ID:yxAa54+F.net
>>33
テクスチャはかなり変わるよね
VRAM3G以上ある人は他の設定落としてでも
高〜超高にした方が確実に綺麗になる

69 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:19:25.78 ID:rz+bGqJG.net
gtx980でも設定高すぎると落ちるぞ。ちゃんと2500以内に抑えてるかかグラ設定

70 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:20:17.96 ID:jf7ijNKe.net
グラフィックオプションのリフレッシュレートの項目が灰色で選択できないんだけどなぜ?
モニタは144hz 垂直同期入れると60fpsに固定され垂直同期入れないと天井知らずになるんで困ってます

71 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:20:41.97 ID:9Wmgk3G/.net
>>62
俺も980だが応答停止でかなり落ちる
というか特定のミッションで100%停止するからオフラインが進められない

72 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:21:14.45 ID:BaWFm8pe.net
>>34
FPSがガクガクだなゴミRADEON
断然Geforceは安定してるわ
応答停止なんか今のところしたことない@GeforceTITAN

73 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:27:29.64 ID:BSNMt6fO.net
車のパーツ全部ランクで開放でよかったのに
レースあるせいでくそめんどい

74 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:28:30.12 ID:dM50aaHB.net
>>68
全然違う。もうノーマルテクスチャには戻れないですねw
自分はVRAM2Gなので高テクスチャギリギリでした。超高とかはPC買い替えまでお預けです^^;
これからプレイする人もせっかくのPC版だからミドル環境でも最低高設定は入れて欲しいですね

75 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:28:37.57 ID:8y6Ij8Qd.net
VRAM2Gでもテクスチャ高にしてテッセとパーティクルを上げてその他を下げてるな
AAと影が重いのでOFFにしたり下げてるけど安定してる

76 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:30:39.22 ID:+Xgbby0f.net
radeonなんてカタログスペック、ベンチマークだけでドライバーも各ゲームもNVIDIA基準で作るから(業界一位なんだからコスト考えれば当たり前)
専属契約でもしてない限りラデは二の次三の次。

スムーズに動いたところで該当の映像表示されなきゃ意味ねぇわ

77 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:31:41.48 ID:DZ4fUtrW.net
>>72
良いの〜 うちそこまで余裕ない

78 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:32:14.13 ID:d+XzpMaj.net
テクスチャの変化は顕著だけど精細度の違いがよく分からん

79 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:34:40.77 ID:yxAa54+F.net
>>74
離れた先の地面のテクスチャは
うろ覚えだけど
高度なグラフィック設定の上から4番目くらいの
描画距離みたいな設定だと思ったんだけど
やってみたけどそこまで体感できなかったんだよな
違ってたらごめんなさい

80 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:35:26.68 ID:+Xgbby0f.net
GTX780OC 3GBだけど超高設定メイン(デフォ)で水表示だけウルトラに上げて、
異方性フィルタリングは16x→4xに下げて(違いが全くわからんわ)FPS55〜60やな。使用メモリは2400MBちょいという感じ。
クライアントの遅さを除いて動きが重いと思った時は無い。

81 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:36:19.13 ID:DZ4fUtrW.net
みんなに見えるチャットたのしい

CS機に付いてないのが残念
有ると無しじゃ全然違う

82 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:36:45.24 ID:b8RvqhlA.net
前スレで強盗参加しにくいって余計な事してるからボロクソに文句言われるんだろ

自分の役割りを確認すらできない池沼はマジで多い本当に多い死ねよ、あと何回も死ぬとかは我慢して見てるけど本当原辰徳だから
やべぇなら下がって体力回復するまで待て、それかスナック菓子やジュース飲んで回復させろ

83 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:37:58.28 ID:C0OtZLIe.net
ぼっちで下手な奴は強盗ミッションやるな来るなってこと?
失望しました

84 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:38:47.58 ID:dM50aaHB.net
>>79
ありがとうございます。
次プレイ時に設定弄ってみたいと思いますm(_ _)m

85 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:39:06.73 ID:8y6Ij8Qd.net
パフォーマンス重視にして余力で効果や温度や負荷を見ながら調整したわ
マルチのあるゲームで処理落ちしてると迷惑かけるかもしれんし

86 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:40:29.34 ID:A0CTffJN.net
970だとフルHD、MSAAx4以外は全部最高設定だわ
144のモニタでやるとぬるぬるでやばい
144は出てないけど
もっと上のグラボが欲しくなるな

87 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:41:14.97 ID:BSNMt6fO.net
下手なやつはやるなじゃなくて
流れも知らないで変なことやるやつがたたかれてるだけじゃないの
たとえば脱獄の警察側とか携帯で警察呼んでまってるのに
もう片方がどっかいって行方不明で最後まで行方不明のままだったり
あと一緒にいても警察署入るときになぜか武器もったままだったり

88 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:41:42.07 ID:xt9MZnCG.net
もまえらよろこべ
パッチくるンゴwwwww

89 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:42:59.52 ID:ONoQiTEz.net
>>65
夜間、女性が一人で歩いてたら…
というか昼間でも車突っ込んできて死ぬし、銃撃されるし、流れ弾当たるし

治安悪すぎ
ここの警官頭おかしくなりそう

90 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:43:05.00 ID:x6wOD5VL.net
トラックに着陸むずすぎ二度とできる気がしない

91 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:43:41.08 ID:xt9MZnCG.net
URL貼り忘れ過ぎぃぃwwwwww

http://doope.jp/2015/0442094.html

92 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:44:24.39 ID:4yIisRMv.net
>>91
あのさあ・・・もう来てんだけどさあ

93 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:45:49.65 ID:xt9MZnCG.net
あっ・・・フーン(察し)

94 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:46:20.49 ID:zLu2+SDy.net
ギャングとかいるんだしNPC同士でもランダムで戦ってくれても良かったな

95 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:47:30.79 ID:BB4/ahmu.net
レースのって1対1でやっても解除されるんだな
野良狩まがいになるが50回だけすまんわ

てかフリーモード引継ぎ勢が暴れまくるからずっとパッシブモード使ってる
引継ぎは隔離してくれるとよかったのにな
戦車やRPG飛び交ってこえーよw

96 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:50:17.37 ID:b8RvqhlA.net
来てもいいけど底ランクならキックするから別にいいよ^ ^

ブツブツ文句言われたくないならホストになれ

97 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:51:41.65 ID:GhxgS7aJ.net
>>95
戦車は弾無限金は呼び出した時の200ドルだけだからコスパいいんだよなぁ

98 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 03:54:12.16 ID:BSNMt6fO.net
そもそも1年前にでてるやつと新作のPCでなぜ鯖一緒にしたていう話だけどな
引継ぎありで鯖一緒になればそうなるの当たり前だろうに

99 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:03:40.89 ID:DZ4fUtrW.net
引き継ぎしてもランクは上弦80までとかでも良かった気がする
120超えてるとミッションやる気が起こらなくなる

100 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:03:58.05 ID:sZFcKrwQ.net
HD6950でやってるやついない?

101 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:07:27.98 ID:3wu7G7oR.net
やっと脱獄クリアしたのにレスターから新しいのに関して全然連絡こないぞ

102 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:09:50.98 ID:BSNMt6fO.net
引継ぎは予約と同じで金追加と引継ぎ専用服とかそういうのだけでよかった
鯖隔離しないならの話だけどね

103 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:12:50.08 ID:iZ8Ifxw1.net
>>73
これがなかったら引き継ぎしなかったけど、もしまた新規キャラで始めてまたあのレース50勝しなきゃいけないと思うと嫌になるよね

104 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:18:51.82 ID:d+XzpMaj.net
これステータスって引き継がれないのな
ランクに対してステが貧弱すぎる

105 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:21:21.60 ID:rKXrSii4.net
>>100
やってるよ
CPU2600Kメモリ16G
60FPSは無理みたいです
グラフィックのオプションはデフォルトのまま
垂直同期オンでベンチすると30FPSに固定?される
垂直同期オフでベンチすると30〜40FPS位出る
ただ垂直同期オフにするとティアリングが目立つ時がある
FPSとグラのオプションデフォさえ気にしなければ不満なく遊べる感じ

106 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:22:43.78 ID:BSNMt6fO.net
スキル上げて超効率で今も生きてるのて今ないよね?
車ふみふみで体力カンストとか

107 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:23:39.72 ID:4ezO+jsB.net
回線落ちが度々起きてたのがポート開放で改善された気がする

TCP 80 443
UDP 6672 61455-61458

あと今までいくらつないでも2〜3人位のセッションにしか入れなくて
タイミングが悪いのかと思ってたけど
上記のポートを開放してから20人超のセッションにポンポン入れるようになったぞ

108 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:24:25.09 ID:bWgQs51t.net
さっきまでジェロさんに電話して
波止場で二日間ぐらい延々と殴ってたわ

109 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:27:12.42 ID:DZ4fUtrW.net
>>107
443前後開けるとか恐ろしすぎるよ。。

110 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:27:31.19 ID:F1n6oOCv.net
>>107
そのポートって何処情報?

111 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:29:45.55 ID:xt9MZnCG.net
>>100
歴史に残るような名機ぞw
もう燃えても良いくらいな気でOCするんにゃ(震え声)

112 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:40:25.79 ID:DZ4fUtrW.net
鯖のために80番だけ外から穴開けてるけど
それ以外は全部ポート閉じてる
それで問題なくオンラインできてるよ

113 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:45:37.85 ID:atmxvbKF.net
親のパソコンで動きますか?
あとインストールしてもバレない方法も教えてください

ちなみにVAIOのノートです

114 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:52:29.01 ID:jk90lKwE.net
顔や手のしましま模様治すのどうしたら出来ますか

115 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:52:36.85 ID:BAsrNogf.net
>>113
バイトして自分のを買おう

116 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 04:56:15.20 ID:3wu7G7oR.net
シングルで遊んでる時にマルチ招待したらブロック中って表示されるのやめて欲しいわ
せっかくフレンドになったのに

117 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:05:48.09 ID:U5yfNqio.net
ミッションでグローブストリートに訪れた
なんか無性に懐かしくなったけど、紫の奴らが占拠してて悲しくなったぜ
でもGTA4から世界線が違うんだよな?

118 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:08:12.67 ID:CdBgZJjW.net
SAまでと4からの世界にはそれぞれなんか名前ついてたよね
フランクリン操作してるとCJ思い出して泣けてくる

119 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:13:12.11 ID:BSNMt6fO.net
CJとか周りむかつくやつと裏切りとかで結構悲惨だったりするけど
近作別にそこまで周りアレじゃなかったようなきもする
むしろトレバーがぶっちぎり

120 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:14:21.64 ID:yM/9oxOC.net
>>113
VAIOのノートです
なんて言ってるなら
SONYのPS3です
が適していると思います

121 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:15:39.67 ID:1KOQ7W5V.net
>>1>>950>>970次スレテンプレ

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/
[ オンラインのチートプレイヤーを報告する方法 ]
https://support.rockstargames.com/hc/ja/articles/200704406

■2ch PCクルー
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca

■GTA5についてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です。

■前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★23【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429288942/

■関連スレ
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★2【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/
【GTA5】Grand Theft Auto Vが快適に動くPCを考える
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428670844/

122 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:24:38.65 ID:V3oH3Xix.net
VAIOとかスッゲージャンwww
全部ウルトラ設定余裕だはwwwww

123 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:26:07.11 ID:NQeDHEV9.net
VAIOならMSAA切って他全部最高設定で60fps貼り付き余裕じゃねーか羨ましいわ

124 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:38:30.11 ID:feaZfaGw.net
660tiで一瞬カクつく現象がどうにもならんから土日気分良くガッツリプレイするために
今日の帰宅時にでも買い換えようと思うんだけど
どの辺が手ごろなんだろう、最近のグラボ事情にはとんと疎いからオススメあったら教えてほしい

125 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:42:55.03 ID:578GT0zU.net
今270xの2ギガなんだけどテクスチャ ノーマル→ハイにしたとたん2000mbのライン超えてしまってワロエナイ
R9 290、GTX760、780あたり使ってる人いたらパフォーマンス教えてくれ
このゲームはVRAM 8GBじゃないとヌルヌルできない魔境っぽいけど・・・

126 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:48:21.36 ID:578GT0zU.net
てかベンチマークのレス多くてワロタ
今までどんな新作も動いてた人々が壁にぶち当たった感じか
amazonでグラボの注文が増えそうだな今月は

127 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:49:58.12 ID:bWgQs51t.net
VAIOやVIAO

128 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 05:56:02.05 ID:6x/vr8MN.net
引き継ぎ勢がどこ言っても大暴れしてるおかげで早々に慣れることが出来たと言えなくもない
仕事終えたら即入金、保険前の車はマップを見てから出す、街を流す時は最低限サブマシンガンを出しておく等々

ロスサントスは刺激に満ちた最高の街!ちょっと変わった風習もありますが二日で慣れますよ!
貴方も高級マンションの窓から映画のような景色を眺めて贅沢なひとときを送りましょう!

129 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:05:36.15 ID:yxAa54+F.net
フルHDなら3G〜4Gもあれば十分
780Tiで設定MSAA以外最高設定で
北部の自然地帯以外は60以上安定
北部はどうしても60切るね
カクカクするほどではないけど

130 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:05:42.81 ID:hJ2GCn7d.net
>>128
殺されても金は減らんだろ

131 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:07:53.22 ID:s+RN33iO.net
>>32
https://support.rockstargames.com/hc/ja/articles/200216937

132 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:09:07.41 ID:CFCrjw4y.net
ソーシャルクラブというか引き継ぎでやってるんだけど、エレジー有料になってない?

133 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:10:06.88 ID:DZ4fUtrW.net
>>125
290は >>34に書いたけれど、
フルスクリーンならぬるぬるうごくよ

でも古井戸が欲しいならともかく
それ以外ならゲフォの970 980買ったほうが無難

ラデは電源、廃熱、ドライバに気を配らないと苦しむことに
中古とかリファレンスのラデとか論外。

コスパでGTX970おすすめ

134 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:12:35.57 ID:4hzHur4A.net
>>131
おお ありがとうです

135 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:17:58.01 ID:578GT0zU.net
GTX970がやっぱ性能と価格のバランスで今一番GTAV向きっぽいね
3.5GB問題というのはゲーム内の設定画面だとどう表示されるの?

136 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:25:10.15 ID:77/dKjEN.net
>>132
俺も気になった

137 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 06:36:57.00 ID:DZ4fUtrW.net
無料のエレジーでガレー満載にして引き継ぐ人が出てきそう

138 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:02:58.68 ID:eIPKdH/4.net
非引き継ぎだけどエレジー無料だわ
でも逆に言うとそれしか選べねえ
アプデ追加枠は通常スポーンするようになったがゼントーノ探すのに苦労したわ

139 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:09:28.55 ID:BY//ZU4S.net
>>135
4GBで表示される
もちろん低速な方のメモリには
単一のゲームではドライバでアクセス出来ないようにされているから
3.5GB以上になってもカクカクしたりは無い
ただしその分超えたときはGPUの寿命をがりがり削ってることになる

140 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:12:55.91 ID:XYZocpfP.net
【GTA5】Grand Theft Auto Vが快適に動くPCを考える [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428670844/

141 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:17:33.27 ID:5DntBFMD.net
フランクリンの特殊でどんどんすり抜けながら走るのはいいんだけど
やりすぎて解除した後にとんでもないスピードになって制御できずマグナムトルネードするのはきつい

142 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:18:00.35 ID:fgdm8982.net
だめだ、突然何の前触れなく落ちる@780Ti

143 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:22:43.42 ID:rpfWcVFA.net
GTX980でも全部盛ったら30~40かよ・・・

144 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:25:37.92 ID:BB4/ahmu.net
>>139
>ただしその分超えたときはGPUの寿命をがりがり削ってることになる
これはどこ情報?

ちなみに今のドライバーでも3.5G以上いくよ
skyrimで3.8Gまで使用してるのを確認した

145 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:26:26.68 ID:BSNMt6fO.net
飛行スキルあげるの一番どこが効率いいんだろ

146 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:27:35.91 ID:FhILNdxM.net
>>139
GTX760 2GBで2400MBくらい使ってるけど、もしかしてかなりヤバイ?

147 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:36:14.13 ID:Mkpz58E+.net
寿命wwwこれはあかんwww

148 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:42:23.98 ID:Gt8/XTqY.net
前スレ>>368だが、前スレ>>435の言ってた
ゲーム内での設定ってのがやっと分かったわ

ポーズメニューの「OPTIONS」のメニューに
「ゲームパッド」があるのは分かってたが、
その設定項目は最初「操作方法の表示」
〜「1人称カメラ感度」までしか表示されてない

それらの項目のどれかをクリックで選択すると
下のほうにある上下の矢印が機能するようになって
最初は見えない項目も選択できるようになる

その中に「ゲームパッド調整」ってのがあるから
それをするとPS2などのDirectInputコントローラーも使えた!
(※もちろんx360ce等を使ってのXInputは必須)

これでやっと手持ちのPS2コントローラでプレイできるわー

149 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:44:03.28 ID:NQeDHEV9.net
寿命縮まるとか妄想にもほどがある

150 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:44:32.11 ID:BY//ZU4S.net
>>144
単一のゲームでは3.5GBまでしか使えない
その他のaeroとかには低速なメモリも使える

151 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:46:15.32 ID:5tSUf2eK.net
>>146
その位なら実質2G前後だから問題なし
気になるなら実質1.9G程度の設定上の2.2-2.3Gに纏めるべきだけど
OCや温度以外気にすることもないと思うけどね

152 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:46:51.09 ID:t+a46oKR.net
マウスの入力方法ってどれが普通なんだ?
どれもしっくり来ない

153 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:51:01.53 ID:FhILNdxM.net
サンクス!

もう一つ聞きたい
ムービーでよく背景や夜間の照明がぼやけるんだけど何処いじればくっきり状態になるの?

154 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:53:58.88 ID:tr7zOiso.net
GTA5と併せて箱1パッド買ったんだけどRTボタン押しすぎて右手の人差指痛くならね?
箱○パッド使ってた時にはそんなことなかったからRTの形状が問題なんだと思うけど
なんか対策してる人いたら教えて

155 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:54:57.52 ID:5tSUf2eK.net
>>153
モーションブラーと背景ぼかし

156 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:55:08.76 ID:xuZpAVFg.net
このゲーム負け犬とかいうシステムあったんだな
近くにだれかいたらとりあえず襲いにいっていたわ
そういうゲームじゃなかったの?

157 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:55:56.65 ID:1YQtAkrn.net
>>33
俺もそれ気になってた
自キャラの周り1メートルぐらいが四角く囲ってあって
その中のテクスチャとか影とか小さい石とかが詳細に表示される感じだよね?
これ、どのグラ設定いじっても変わらなかったよ
あと、車のヘッドライトの前に立っても自キャラの影が伸びないのも変だと思って
設定色々いじったけど改善されなかった

設定の仕方に見落としがあるかもしれないけど、改善出来たら教えてほしい

158 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:57:20.76 ID:FhILNdxM.net
ありがとう!

159 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:57:49.50 ID:0Nnrnmw4.net
それなにげに気になるよな
自分の周りだけ詳細に表示されてて違和感

160 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 07:57:55.75 ID:NQZLWJud.net
14年前にBF1942の為に買った僕のnvida6800GTちゃんで動きますか。

161 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:02:05.83 ID:xt9MZnCG.net
動くに決まってんだろ!敵の潜水艦ンゴwww

162 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:02:21.26 ID:UrW4Q6nx.net
ダメだ

163 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:04:37.89 ID:umv4YMAb.net
了解ッ!

164 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:05:18.14 ID:T0ewiBf1.net
ダメだ

165 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:07:30.02 ID:k5H8rJAe.net
PC版でこの金稼ぎ出来る?
どうもうまく出ない
http://www.youtube.com/watch?v=jRmJ1-L4Y40&sns=tw

166 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:23:24.84 ID:CWY9smyQ.net
デデンデッデデンデン

167 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:32:00.14 ID:8iM4WYAM.net
2013/10/13 に公開

168 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:32:34.71 ID:N2AhX+L7.net
>>67
逃走させるな

169 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:37:50.47 ID:FhILNdxM.net
コントローラについて質問

普段はPS4コンを直接挿して使ってるけど振動しない
PS3コンをDS3Toolで繋ぐと振動はするが毎回最大パワーで手がしびれる上、止まないこともある

PS4コンで振動させる方法ってない?
アサクリユニティなんかはそのままでも振動したんだけど…

170 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:40:07.65 ID:rHzdthAD.net
GTA 5 ? PC vs. PS3 vs. PS4 Graphics Comparison [60fps][FullHD|1080p]
https://www.youtube.com/watch?v=5WwGvkpkMik

PS4と殆どかわらねーじゃん

171 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:42:02.22 ID:ZCXJpjEx.net
970はAAとか高度なグラフィックを切ればテクスチャ等を高にしても120fpsぐらい出て快適

172 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:45:01.32 ID:joK/1C/j.net
>>169
質問スレないし、コントローラーのスレにでもいってくだしゃい!
もしくは箱のコントローラー買いなしゃい

173 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:49:08.96 ID:N2AhX+L7.net
>>139
>ただしその分超えたときはGPUの寿命をがりがり削ってることになる
何を根拠に?

174 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:49:40.21 ID:ghYqaS2s.net
ブラー完全オフ出来ないのかなこれ、ノーマルにしても微妙にあるな
嫌いなんだよね

175 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:49:48.56 ID:tMop6asN.net
>>170
https://www.youtube.com/watch?v=gvbeINdDTqE

PCは60fps動作だがPS4は30fps
その差はでかい

176 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:52:01.62 ID:HGr0FJm1.net
質問・コントローラー・オンラインはスレチ
感想やボヤきはTwitterやブログでやれよ

じゃないとスレの勢いを抑えきれんわ

177 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:53:06.16 ID:SpGqiTWD.net
>>170
違いが分かるまでROMったほうがいい

178 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:55:16.51 ID:q1ALrQnp.net
セルフラジオ使ったらガクガクしない?

179 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:55:26.87 ID:Rc8biqK1.net
セインツロウ2以来だわ
こんなに楽しめるのは

180 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:56:33.30 ID:FS7ao1Tn.net
>>170
PS4優秀だな
パッドでやれば30でも遊べるしPCから移行する人が増えるわけだ

181 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:57:34.47 ID:joK/1C/j.net
>>176
感想やボヤキくらいは別にいいと思うがな
じゃないと今度は誰もいなくなってしまうわwwww

182 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 08:58:35.89 ID:tMop6asN.net
30fpsとかコマ送り映像すぎて無理wwww
貧民共には家ゴミがお似合いだわwwwww

183 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:07:33.55 ID:3FGv02Jn.net
ちょっとネガティブ発言あると必至に反論してくるヤツかわいい

184 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:08:39.05 ID:DTnZiw8S.net
セルフラジオやったらちょっとゲームのパフォーマンス落ちない?

185 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:09:02.71 ID:N2AhX+L7.net
>>182
2chPCAに入ってる?

186 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:10:24.10 ID:gDwk+x1V.net
ミスって警察にぶつかったら手配度2でワロタ

187 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:10:54.05 ID:RjWDwKd3.net
ランク一桁ばっかで張り合いねえな

188 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:12:53.48 ID:vy8NDOKv.net
なんでこのゲーム勝手に輝度調整するんだろ?
うっとうしくてしょうがない

189 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:30:37.07 ID:5AXL3san.net
r9 290xで快適にプレイできる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org270322.bmp.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org270324.bmp.html

190 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:40:42.81 ID:/t2KjAne.net
>>189
どない設定?FPSは60安定なのかー?

191 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:41:40.56 ID:b8RvqhlA.net
同じクルーだったけど轢き殺す勢いで近づいたらころころされても仕方ないよね

192 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:45:05.32 ID:js7d1aQC.net
キーボード操作だと『〜と並走しろ』ってタイプのオブジェクティブが上手くできないから地味につらい
かといってパッドは苦手だしなあ

193 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:48:18.57 ID:5vb2Bh5P.net
飽きた

194 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:48:53.90 ID:TIFUMcvi.net
オンラインで急に人が何十人も退出するのがよくあるけど
あれは一体何が起きているんだ?

195 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:53:51.59 ID:BB4/ahmu.net
>>191
仕方がない
このゲーム通りすがるついでひき殺してく奴多すぎるからなw

196 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 09:54:15.75 ID:0Soh5k7O.net
並走にキーボードもパッドも関係なくない?

197 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:06:37.84 ID:joK/1C/j.net
>>194
それなwwwwセッションに一人だけとかになるやな
嫌われてんのかと思ったわwwww

198 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:07:18.10 ID:cxv4QVuU.net
>>188
グラボの設定でハードウェアの設定を優先にするってのチェック入れておけ
デフォだとソフトウェアが優先になってるはず

199 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:07:18.80 ID:jf7ijNKe.net
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1429319178.PNG
この黄色でかこったとこの数字とJPって文字の意味なんなんですか?

200 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:07:57.88 ID:LL2pFO/8.net
>>170
これPCとかPS4より
PS3の段階でそこそこなのが凄いね
八年以上前のハードだし

201 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:09:37.25 ID:gDwk+x1V.net
顔って作ったらもう変えれないの?

202 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:09:45.80 ID:DTnZiw8S.net
Skyrim並に細かく設定できるようにならないかな
影の解像度低いけどぼかすことで綺麗にする
人や物は低解像度で地形や建物だけ高解像度みたいな

203 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:12:29.49 ID:CWY9smyQ.net
>>199
はい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/

204 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:14:08.90 ID:Yc3mk2iF.net
4790kと780Tiだと各設定は超高が限界だな
ウルトラまで持って行くと夜明けと日没が激重になる

205 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:22:49.04 ID:N2AhX+L7.net
>>202
出来たところで、グラはSkyrimよりも上だし処理量も全然違うからGPU的に厳しいかとw

206 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:24:50.43 ID:9yIgybGx.net
グラフィック改良MODきたぞ

動画
https://www.youtube.com/watch?v=1olFYzw8crA

ダウンロード
http://reshade.me/

207 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:25:24.14 ID:WaCdFGio.net
>>201
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/

208 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:25:39.00 ID:A0CTffJN.net
>>170
GTX970持ってるけどほんとこの現実受け入れられない奴はアホだと思うわ
ぶっちゃけ相当なマニア以外PS4持ってりゃ100%満足できるだろ・・・

209 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:26:30.92 ID:jf7ijNKe.net
>>203
わかんねーなら黙っとけぼけ

210 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:29:22.16 ID:n/GeR4w0.net
>>206
どの辺が変わったかいまいちわからん、、、

211 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:29:41.42 ID:rz+bGqJG.net
ここのクルーの人優しいな。強盗何度もリトライしてくれる。VCは不快だから切っててすまんな

212 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:30:52.30 ID:A/bce4+1.net
そりゃ30fpsと60fpsの違いが分からない奴なら満足出来るわな

213 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:31:25.47 ID:9H/feDcd.net
>>208
Z指定なのにセクロスどころか乳首すら見られないゴミはいりません

214 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:31:29.90 ID:DrmJRzI+.net
>>206
sweetFXか
現状だと改良とはいえないかも名

215 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:33:10.27 ID:tMop6asN.net
https://www.youtube.com/watch?v=AxzCRlH3BOw&hd=1
PS4 30fps(笑)

216 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:33:56.60 ID:A0CTffJN.net
>>213
あんなもんただの一部のイベントシーンだしそこまで重視することじゃねーだろ・・・
アホなのかマジで
人が轢けないとか血が出ないならわかるけどさ

217 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:34:24.92 ID:BB4/ahmu.net
>>206
sweetFXは多分初日から流れてたんじゃないかな
ENBきたら起こしてくれ

218 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:34:43.20 ID:A0CTffJN.net
>>212
フレームに20万出せる奴が変人のマニアだっていってんだよ
アホだろお前

219 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:38:06.98 ID:DrmJRzI+.net
>>218
他のPCゲームもやるしわざわざPS4本体を買うまでもない
層が違うだけの話だろ

220 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:38:21.03 ID:4yIisRMv.net
動画勢消えて

221 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:39:00.80 ID:bWgQs51t.net
ロード地獄

フリーモード開始、携帯ジョブ着信、最速で承諾

ロード地獄

満員、列に並ぶのを拒否

ロード地獄

ちゃんとテストしてんのかよこれ・・・

222 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:39:51.90 ID:9yIgybGx.net
>>214
だいぶ違うだろ

ttps://www.youtube.com/watch?v=ldeJX_WcYC4

223 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:42:18.94 ID:N2AhX+L7.net
>>208
高画質で980、Titanだとまた変わるしな
970+HDだとPS4と変わらんから良いんじゃね

224 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:43:00.05 ID:m73cL6eC.net
チームライフ個々にしてくれよこれ
ミッション面白いけどだるいわ

225 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:44:25.54 ID:H/LIvLK8.net
Directorモードだけでも、PC買ってよかったと実感
ストーリーも音も殆どやらないであればっかやってる

226 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:44:37.76 ID:bL5CxbP1.net
Evolveのロード地獄から解放されたと思ったらこっちでもロード地獄

227 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:48:17.03 ID:soVui/1A.net
まったく違いがわからないぜ・・・
そんなもんドライバから色相かけたらええやろ

228 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:49:14.27 ID:CWY9smyQ.net
>>209
そんなんだから誰も答えてくれないんだよ?
気づいて

229 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:50:24.31 ID:DrmJRzI+.net
>>222
違うけど改”良”とは言えないんじゃないのって話なんだけど

230 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:50:24.60 ID:gBkCybsq.net
飛行機の運転、サンアンドレアスと比べて微妙に難しく
感じるのは気のせい?

231 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:51:24.40 ID:PPMUg9+l.net
昨日のアプデから互換性エラーでsteamのフレと遊べなくなったわ
当方はパッケ

232 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:52:15.03 ID:BB4/ahmu.net
草のウルトラってテクスチャーだけじゃなくてメッシュもハイポリになってね
草はウルトラと超精巧との間に大きな差があるな

233 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:53:13.97 ID:5tSUf2eK.net
スカイリムのリアル系ENBに近い感じで俺は好きだな
光彩はバニラでも超高だと十分強いからそっちはそのままで十分だが

234 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:53:26.29 ID:bWgQs51t.net
こうやって折角増えたユーザーを
体制のgdgdで潰していくわけなんだな

EAと同じ末路を辿らなきゃいいけどな、案の定サポートも完全放置だし

235 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:55:45.33 ID:5tSUf2eK.net
>>232
680で殆ど超高にしてるけど草だけは高で抑えてる
街中ではGPU使用率8割程度で60キープなのに山岳は90-100%とかマジきついわw

236 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:55:59.98 ID:aghQuJK2.net
OptionのVRAMの数値なんだけど、だいたい何%くらいを意識して設定してれば快適といえるん?

今は1200/2000くらい

237 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:57:35.24 ID:6x/vr8MN.net
50万あったはずなのに気づいたら溶けて消えていた
えーと服買って車買ってチューンして家買って……
リアルじゃなくてよかった

238 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:58:03.35 ID:9yIgybGx.net
>>229
グラフィック良くなってんだから改良だろアホか
これだから低能は

239 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:58:05.06 ID:5tSUf2eK.net
>>236
2200/2048かな
それを超えると偶に街中でVRAMが抜け落ちて地面が消えたりする
2秒前後で戻るけどVRAMが溢れたんだろう

240 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 10:59:49.05 ID:C0OtZLIe.net
970買うくらいならその金でPS4買えってことかw

241 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:01:34.20 ID:77/dKjEN.net
現状下げてもさほどグラに影響なくて処理が軽くなるオプション項目ってなんだろう

242 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:03:08.43 ID:n/GeR4w0.net
>>222
比較すると結構ちがうな
これENBきたら胸熱だな

243 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:04:32.38 ID:soVui/1A.net
一番影響しなくてfpsに影響するのは影だろ
ソフトシャドウもりもり、影品質はウルトラにしなくても十分綺麗
でもロングシャドウだけはオンにしといたほうがいいな
前に比較のSSあったけどだいぶ違う

244 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:04:53.26 ID:b7l9JDMo.net
2バイトパッチ
ttp://patches.rockstargames.com/prod/gtav/Launcher_EFIGS/GTA_V_Bootstrap_1_0_0_1.exe

245 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:04:58.21 ID:T49uaRj3.net
>>221
ほんとそれのせいでミッション参加意欲失せる

街をブラつくだけになる

飽きてきた

246 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:05:55.76 ID:ZR9Ge1Hx.net
>>62
応答停止はメモリが原因かもしれないぞ、または埃が原因。俺の場合、メモリを一旦抜いて指し直したらしばらく応答停止しなくなった。

247 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:07:04.71 ID:4yIisRMv.net
最新ドライバは地雷らしいぞ
俺は応答停止一回もないが

248 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:07:09.90 ID:5tSUf2eK.net
>>241
歩行者の種類、テッセレーション、高度なグラフィック全きりは
軽い割りに比較しないと分からん程度

249 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:07:10.54 ID:rz+bGqJG.net
ロード長いっていってるやつはまさかHDD?w
いやSSDでも人が多いフリモ入るときは長いんだが

250 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:07:35.10 ID:gOW6WvxL.net
SweetFXはただのポストエフェクトだから改良とは言えない
色調補正やシャープネスを変えてるだけ

251 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:07:50.26 ID:joK/1C/j.net
>>234
なにいってんだおまえ

252 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:09:29.44 ID:m73cL6eC.net
影はどのゲームでも重いと感じたら優先的に落とすけどこのゲームはどれもグラ維持したくなるね…
グラボ買い換えたくなりますわ

253 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:11:26.72 ID:6x/vr8MN.net
まぁこれから設定済みがドンドコ出てくるだろうし
好みに合わせて選べるようになれば個々人の環境を改善出来るわけで
改良MODと言っても良いんじゃないの
まぁそう言っちゃうと雰囲気をつくり上げるために設定したR☆の立場が無いといえば無いが

254 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:11:49.76 ID:rz+bGqJG.net
影はやばいね。GTX980でも最高にするとカクつく

255 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:13:09.83 ID:BB4/ahmu.net
HDDとSSD両方で試したが>>221ほどの症状にはならなかったな
ロード遅延の要因として、設定がPCスペックより大きくなりすぎてたりはしない?
設定下げると改善されるかもよ

256 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:13:23.44 ID:FS7ao1Tn.net
PCはおまけなんだうな
家庭用の最適化とPCの手抜きっぷりをみると・・・

257 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:16:09.96 ID:61B4RVtE.net
グラフイック設定、わからない項目いっぱいあるから教えて欲しい。
少し近くの電灯がぼやけて表示されるの直したいんだけど。

258 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:18:20.27 ID:GgxxLM+6.net
おまけだとしてもこれから有志のMODで賑わってくるPCと数少ないアプデを待ち続ける家ゴミじゃ将来性が違うんだよなぁ…

259 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:20:12.15 ID:TfMXpbbo.net
ストーリーやってると稀に良くポーズ連打するけど…誰か対策おしえて

260 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:20:12.66 ID:rz+bGqJG.net
そもそも鯖隔離されてて規制ある時点で論外

261 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:22:34.54 ID:1GvpcmIA.net
GTAOで車カスタムすんのにレースで勝ちまくらなきゃいけないのか…
めんどくさいよ〜

262 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:23:20.32 ID:DTnZiw8S.net
遠景をぼかす効果は綺麗だけどゲーム的には遊びにくくなるよな
スコープで狙う時とかやりづらい

263 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:23:43.32 ID:H3IrgqI3.net
ブリッツプレイでゴミ収集車破壊したあとマイケルに切り替わるとき強制終了で進めなくなった

264 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:24:21.59 ID:z80L0399.net
影の処理ってソフト(最大)よりもNvidia PCSSの方が重いの?
Nvidiaのグラボ使っているならPCSS使った方が良いんかな

265 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:26:10.39 ID:BSNMt6fO.net
強盗フィナーレは報酬多いからハードでやりたいけど
復活なしだから野良だと無理ゲーに思えてしかたない

266 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:26:22.86 ID:ZR9Ge1Hx.net
ボタン押しまくる→ポ、ポ、ポポポポポ

267 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:27:47.63 ID:fRJXhiQk.net
フレンドのクッソみたいな記念撮影みるよりコミュハブで作品みてるほうが楽しいな

268 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:28:30.19 ID:Rw9PgJrB.net
みんなオンラインしかやってないの?
ストーリー全部やりこんでからオンラインやろうと思ってるんだけどそれじゃ遅いのか?

269 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:29:41.20 ID:SBhfQcDf.net
GTA5はバニラの状態でも相当綺麗だからなぁ。
ENBとかが来ても好みの違い程度になりそう。

270 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:30:22.90 ID:ID3KLese.net
GTX970SLI無しの1枚でGeForce Experienceの推奨設定にすると40fpsくらいまで
フレームレートが下がってしまう。
60fpsで安定するおすすめ設定をどなたか教えてください。
特にどの設定項目が重くさせているのか、いまいちわからないんですよね・・・

271 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:30:33.10 ID:djtCH8Fm.net
audiのロゴっぽい車のロゴをaudiの四輪にできん?

272 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:34:04.02 ID:N2AhX+L7.net
>>264
CPU(ソフト)のGPU(グラボ)で余裕ある方、余裕無ければオフ

273 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:34:57.46 ID:saleLYM0.net
>>208
30fpsはさすがにきつい

274 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:35:59.98 ID:fgATA1gs.net
ID:FS7ao1Tn
こいつは家ゴミキッズだからなぁ
つか家ゴミ卒業してPCゲームやろうとしているキッズが多いから不具合多いように見える
当たり前のことで止まっただの言い過ぎなやつ多いは

275 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:39:15.61 ID:z80L0399.net
>>272
サンクス、PCSSのボケ具合が好きだからそっち使ってみるわ

276 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:40:38.14 ID:BB4/ahmu.net
不具合はあるが、実際今回の移植はだいぶがんばってるでしょ
パフォーマンス面での最適化は高水準だし、エラー落ちとかこればっか環境がそれぞれだからパッチ対応するしかない

277 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:42:15.00 ID:5DntBFMD.net
最高画質の4Kで120fpsとかやったらすごそう・・・だけど一体どんなスペックのPCが必要なんだろうか、想像したくない

278 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:46:14.36 ID:tW2XHB6w.net
GTA5消えてたんだが...
また2時間近く待たないと駄目なのかorz

279 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:49:43.66 ID:77/dKjEN.net
クソ回線だったからゲーム一本落とすのに10時間とかザラだったし
2時間くらい余裕で待てるだろ

280 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:50:05.82 ID:BSNMt6fO.net
フィナーレもノーマルのほうがいいのかねやっぱり
ハードはよっぽどすごいメンバ集まらないと無理ゲーくさいし

281 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:51:42.66 ID:VGMKtAco.net
>>277
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/d/2da90980.gif

282 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:52:53.95 ID:c1XUveb/.net
>>276
GTA4の時と比べるとこれでもめっちゃ最適化されてるように感じちゃう

283 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:55:32.97 ID:w7vLmFWE.net
ステータスがキャラメイクした時よりメッチャ下がってるんですが(主に運転)、下手なプレイしてると下がるのですか?

284 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:55:51.82 ID:m73cL6eC.net
シングルが宝石店下見終わってから進まない
昼夜ふらふらしたりしてるが次のミッションが現れないゾ☆

285 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 11:56:56.08 ID:5tSUf2eK.net
現状最高の出来じゃないか
DX11世代のゲームでこれ以上軽いゲームは滅多にない

286 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:00:40.48 ID:soVui/1A.net
GTA4みたいになんかブラーっぽいのをかけたほうが雰囲気よくなりそう

287 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:01:35.72 ID:N2AhX+L7.net
>>275
ごめん。ウソ
詳しくはこっち
http://developer.download.nvidia.com/shaderlibrary/docs/shadow_PCSS.pdf#search=%27Vidia+PCSS%27

288 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:02:22.24 ID:Yc3mk2iF.net
>>284
ちゃんとイベントシーンの会話見てるか?
警察車両か害虫駆除業者のバン取って来いって言われただろ

289 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:03:37.40 ID:Z/F9vJEz.net
なんかハンバーガー屋やクラッキンベル?とかに入れないんだけど
劣化してるの?

4は黙々と貧相なおっさんたちが食ってるのがいい空気醸してて、そこで爆発させたりするのが
面白かったのに

あと、病院に立てこもって皆殺しとか

290 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:04:23.57 ID:H/LIvLK8.net
>>270
シャドーは大きいよ

291 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:05:05.87 ID:5MLojtfH.net
一通り強盗クリアしたけどフィナーレの難易度はこんな感じかな

パシフィック銀行>脱獄>研究所襲撃>ドラッグ強奪>フリーサ銀行

パシフィック銀行は馬鹿正直にバイク使って逃げると高確率で一人はパトカーに跳ねられる

292 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:06:47.73 ID:rz+bGqJG.net
しかしカジノくるのは決まってるんだっけ?ほんとこのゲーム長続きしそう

293 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:07:29.57 ID:6bTxkvht.net
パシフィックはよほど自信がある人が4人集まってない限り車かヘリ使ったほうがいいわ
バイクは完全に罠だよ

294 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:09:05.26 ID:C0OtZLIe.net
小学生が誕生日に親にPC買わせてマイクラやるんだーwとか自慢げに話してたよ
恐ろしいわ

295 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:10:47.42 ID:cxv4QVuU.net
今頃の消防は親にこんなの買ってもらってGTAVで大暴れか
最低でも30マソから
http://www.4gamer.net/games/050/G005068/20150417125/

296 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:15:30.29 ID:YuZe5WNe.net
無限読込地獄

297 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:16:22.66 ID:QHXQlQS5.net
女キャラでオンラインやってるけど
ずっと服屋で衣装選びしてしまってるw

自分好みの可愛いキャラを作っちゃだめだなwww

298 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:18:54.40 ID:C0OtZLIe.net
顔って何回も変えられないのかな
目のクマ取りたいw

299 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:19:12.35 ID:xnSZ+eQY.net
>>295
971,979 円〜(税込)クソワロタ

i7-5960Xに32GB DDR4にTitan X 3-way SLI
まさに化け物

300 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:20:06.85 ID:8MxeBY0a.net
>>269
低スペの人が恩恵受けるんじゃないかな
低設定を誤魔化す程度に

301 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:20:50.20 ID:w+H6WWno.net
パッケ版購入してきた
2700k、580GTX Lightning XEでプレイしたけどシャドウ以外超高でもFullHDならプレイできるな
メモリ3GBに助けられてる感じが半端ない

302 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:21:55.86 ID:rz+bGqJG.net
今の小学生は妖怪ウォッチとかいう奇形モンスターで満足してる脳障害ばっかだからそれはないだろう

303 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:23:27.74 ID:G+x4aTIt.net
レースで50勝は頑張れば行けると思うけれどワールドレコードのアワード報酬のタトゥーとか今取るの難しいよね

304 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:26:18.04 ID:77/dKjEN.net
>>302
オトナ気取りのクソガキが自慢気にGTAをやってる
他人と違うゲームをやって目立ちたいんだろうな

305 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:27:29.59 ID:6KEM3E0X.net
>>263
これかな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429062762/17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429062762/20

パッチ前は起動トラブルやフリーズ皆無だったがオフライン最初の宝石強盗でトンネル抜けてマイケルに切り替わる所で
エラー表示もなく落ちたりフリーズのループに陥った
パッチあてる前そのミッションのガス缶投げに向かう所でやめていて
ログ見ても特定に至らず車を調達する所からやり直したら大丈夫だった
パッチとの因果関係は不明だがマイケルは危険人物な気がする

306 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:29:31.59 ID:c2D4/Ll1.net
PS4のコントローラー使ってる人いる?
設定画面のパッドのイラストって
箱コンのままなのかな?
それともちゃんとPS4のコントローラー
挿すと設定のイラストも変わる?
キーボード運転激ムズ

307 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:30:03.30 ID:taKDNWeB.net
うちの息子もツベのGTAVの動画見てやりたいと言い出してたが
現実にGTAVをお父さんがやってる事は内緒にしてる

308 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:30:31.41 ID:5DntBFMD.net
GTA4が重かったからGTX760の様なミドルじゃ設定下げるようかな・・・と思ったら案外軽くてびっくりする

309 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:31:49.74 ID:LKneLVu8.net
俺の設定はこんな感じ
FPSは表示の仕方わかんないけどコマ送りとかにはならないよ

http://i.imgur.com/eA6Xyjd.jpg
http://i.imgur.com/21pi7X8.jpg

310 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:33:33.57 ID:4hzHur4A.net
ヤフオクでもGTX Titanの中古って そんなに出品されてないのね
あっても値段が高すぎ

311 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:35:01.73 ID:5tSUf2eK.net
テクスチャ、影、遠景はハイエンド用にもっと高解像度を用意しても良かったんだろうな
まあボリュームゾーンの関係で軽くてそこそこ綺麗な設定が重要視されるんだろうけど

312 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:38:41.75 ID:m73cL6eC.net
>>288
あれもミッションでやるのかと思ったのとマルチと並行してて正直忘れてた
サンクス

313 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:39:48.90 ID:X6vw6Cj6.net
店の前に車止めて洋服屋選んでる奴のスポーツカーぼこぼこに
してたら気付いて店から飛び出してきてマシンガンで蜂の巣にされたおwww

314 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:41:32.74 ID:DTnZiw8S.net
イベントシーンをスキップできることに気づいた
以前からできたの?

315 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:42:48.82 ID:BSNMt6fO.net
粘着爆弾つけて物陰からこっそり見とけばいいのに

316 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:44:15.89 ID:INC3UkzG.net
>>8
これで動いたわサンクス
360ce実行して出来たiniファイルそのままいれたらボタンしか効かなくて駄目かと思ったが360ce上でスティック辺りの設定してからini突っ込んだらちゃんと動いた
箱コン買ったのに無駄だったか…

317 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:45:11.07 ID:5tSUf2eK.net
会話スキップは4からあった5も初めから

318 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:47:21.74 ID:8iM4WYAM.net
シングルクリア、最後のテロップでクラッシュしました、最高です

319 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:47:50.54 ID:b8RvqhlA.net
うん

320 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:48:39.71 ID:INC3UkzG.net
このゲームクッソ楽しいな
買って正解だったわ
オンラインはまだ行く気になれんが楽しいんだろうか

321 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:54:17.47 ID:qtisVId2.net
服買ってたらさ
店の外が騒がしいから見たらセスナが止まってね
そっからPRBのマスクかぶったおっさんが下りてきて服かってい行ったんだ。
んで触れてるようには見えないけど、ガードレールに引っかかってるらしく離陸できないのにキレたのか
爆弾投げてそれに巻き込まれてセスナごとおっさん吹っ飛んでってね
このゲーム買ってよかったなって

322 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:57:38.30 ID:n/GeR4w0.net
グラにあるFXAAとMSAAって結局なんなの?
MSAAをX8からX4にしたら軽くなったけど、なんか画質は落ちた気がする、、、

323 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 12:58:27.77 ID:kEYFu++s.net
>>321
愛すべきバカだなそいつwww

324 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:02:42.81 ID:rsm0WF75.net
せっかくオンラインで遊んでたのにセッションに戻れず
その後はタイムアウトでストーリーに戻されまくり(´・ω・`)
一緒に遊んでた人達ごめんぽよ(´・ω・`)

325 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:07:00.27 ID:LPiH6GWl.net
なんかタイムアウトしまくりなんだが

326 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:08:10.12 ID:Hh5Yedzf.net
テッセレーションはきいてる気がする

327 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:12:47.38 ID:JP4TQXBk.net
10年ぶりにゲーム買った

328 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:13:46.42 ID:lZ0kZxi1.net
>>321が現実世界で服を買った話かと思った

329 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:16:34.48 ID:fMsCvSRB.net
GTAの世界は日本以上に少子高齢化が進んでるな

330 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:20:23.34 ID:N2AhX+L7.net
>>321
両津みたいだw

331 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:22:01.27 ID:OIBEnd/j.net
登場する人物は全員20歳以上ですって表示しとけば小柄な人がいてもいいよね

332 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:24:16.01 ID:iTSP3qud.net
>>329
実際のアメリカは子供の多さに驚くよ。人口がピラミッド構造になっているからね。

333 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:25:16.21 ID:olafvQ8F.net
>>322
FXAAは
輝度差を検出してオブジェクトの境界線を判別してガタガタを滑らかにするもので
処理としてはかなり軽い

MSAAはマルチサンプリングアンチエイリアシングといって
x2なら1pxにサブピクセル2点
x4ならサブピクセル4点
サブピクセルで1px内の奥行きを判定して
輪郭を検出し
それを滑らかにするものだから
SSAAのようには重くならない
ただしエイリアスを取り覗けるのは輪郭だけだからテクスチャのエイリアスには対応出来ない

334 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:26:03.63 ID:nE6qzd8Q.net
GTX980でプレイ中にGPUTWeakde起動して使用率みてたけど40パーセント弱しかつかってないね。
1080p環境だと、あんまりGPUパワーいらないゲームなのかな。

335 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:26:38.93 ID:/oZWlP0B.net
お金の稼ぎ方がわかんねー!誰か教えて下さい。

336 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:27:24.27 ID:olafvQ8F.net
ちなみにMFAAはマルチフレームアンチエイリアシング
これは最近出来た技術で画質の割りには軽い
GTAVでも使えるからnvidiaのコンパネから有効にしておくといいよ

337 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:27:57.25 ID:+Xgbby0f.net
>>335
株やな。

338 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:28:24.51 ID:bLLsqRh4.net
ハイドラ強奪で最後に飛行場向かうとき、ラジオからデンジャーゾーンながれてきてシビレた。

339 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:29:33.44 ID:BtZ6q6Gn.net
>>337
葉巻にブランデーであれかポチポチしてるんかガウン着て
優雅に成金か

340 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:29:37.00 ID:VrHGRmjz.net
>>256

341 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:30:08.44 ID:TR07XVQE.net
>>335
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/

342 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:30:10.62 ID:z/mU9gLX.net
>>338
なかなか熱い演出だよな あれ

343 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:30:17.52 ID:JdyjkFK7.net
>>35
自分の所も似た感じだな >アプデ後fpsフラフラ
60fps出ている視点から1ドット動かしただけで、ピッタリ30fpsに張り付くwww
画質はほぼ変化無しなので何が原因か意味不明
設定はオール超高、グラボはradeon290

344 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:30:27.42 ID:tFESHQu0.net
言語切替ってどうやるん?

345 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:31:18.68 ID:tFESHQu0.net
ごめん書いたあとに思い出した質問スレ行くよ

346 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:31:26.26 ID:53QKvZIU.net
ガキのうるさいボイスチャットに大の大人がマジギレして怒鳴りつけるなんて
米国のゲームでは日常だよね。おまけに日本では子供がPCでゲームやるなんて事は
ほとんどないけど向こうは多いんだよ。

347 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:32:52.30 ID:VGMKtAco.net
いつのまにか2バイトパッチ適用されてるな。ようやく遊べるわ

348 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:44:24.48 ID:IpVxXuxFG
ビデオメモリの推奨上限を無視にしたほうがヌルヌル動くのですが、これって何かに負担になりますか?GTX960の情弱です

349 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:35:16.15 ID:15xcMs+9.net
昨日の更新からマイケルにスイッチした時にフリーズするようになった気がする
修正はよ!ストーリー進められねえw

350 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:39:50.61 ID:N2AhX+L7.net
息抜きにWild Speedおすす

351 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:40:07.13 ID:tJdptpRw.net
自宅のラジオはチャンネル選択いっこいっこやらないとダメなのね
何番目がセルフラジオかわかんなくてつらい

352 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:41:12.06 ID:cQ3a3ED+.net
>>256
必死だな

353 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:42:23.46 ID:9yIgybGx.net
>>338
あれいいよなw

354 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:44:07.59 ID:H/LIvLK8.net
なにげに街をぶらぶらするだけなら
Directorモードで、いろんな町の住人に変わって
歩くのがいいな。会話も豊富だし。

大学生の女の子とかGTAのキャラとは思えないほど可愛かった気がする。

355 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:53:13.29 ID:kq2NjtZIo
これ前回遊んだプレイヤーからブロックするのどうやるの?

脱獄ミッションとかでクリア寸前に抜けて失敗にする陰湿な奴はブロックしたいわ。

356 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:50:36.60 ID:LvtsI2ma.net
なんかレースでみんなチェックポイント通ったのにカウントされなくて一斉に引き返してワロタ

357 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:51:40.78 ID:4sFyVBY+.net
NFS好きの俺はドライバー視点でドライブしてるだけで楽しい

358 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:52:30.24 ID:C9K64y6N.net
強盗ミッション直後の仲間割れ怖すぎんよ
パッシブ必須

359 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:52:46.84 ID:wvpyvJKD.net
>>338
強いて言うなら戦闘中からかけてほしかった

360 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:53:56.39 ID:wXyCPYwS.net
たまにミッション終わったあとパッシブ無効になってるけど何なの

361 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:56:47.41 ID:saleLYM0.net
オフロードよりスポーツクラスの方がオフロード性能いいね

362 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:57:43.16 ID:saleLYM0.net
>>358
あれ銀行に振り込まれるから大丈夫

363 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:58:21.51 ID:CWY9smyQ.net
>>357
わかる

364 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 13:59:23.17 ID:rT7KSDCM.net
もうオープンワールドゲーはすぐ飽きちまうなwwww

365 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:10:11.32 ID:/YWB/2bR.net
オフラインでの金稼ぎって株くらいしかないの?

366 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:10:53.70 ID:7mCy5i7s.net
>>354
英語が分かればなさらに楽しいのになぁ…

367 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:12:32.66 ID:Ug7NyAdr.net
trainerで99999999ドルゲット

368 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:13:28.80 ID:DW9XRIG8.net
オフは小銭すら入らないミッションが割とあるから辛い

369 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:14:12.72 ID:+0ZshqHO.net
Steamで買って説明書無いからオプションから操作法見てたけど、公式にマニュアル置いてあるのね
でもPC版の操作説明にはキーボード操作しか載ってないんだな。箱丸コン買ったから、箱丸の操作説明見ればいいのかな

370 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:34:19.40 ID:kq2NjtZIo
ミッションリスタートすると終了画面のみ固まるの俺だけ?

371 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:15:17.10 ID:3PYKSMTf.net
コスチューム編集で名前入力するのに日本語で入力出来なくて
なんだかムラムラする

372 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:20:00.21 ID:J9sT1X0R.net
ここのテンプレ>>2からなのは何で?気持ち悪くね?

373 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:24:33.79 ID:J9sT1X0R.net
>>369
チュートリアルで十分じゃねの?

374 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:27:40.88 ID:kMRHrWPz.net
質問は質問スレへ

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/

375 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:29:44.60 ID:iTSP3qud.net
>>369
スマフォアプリで説明書がある。

376 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:30:48.78 ID:HDLQoO2c.net
「Opne IV」がGTAV(GTA5)PC版に対応してリリース!
ttp://socom.yokohama/games/gta/1701/

377 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:32:14.31 ID:U5yfNqio.net
発売直後だから仕方ないのかもしらんが、動作の話は別スレでいいんじゃないの?
快適に動くスレとかさ

378 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:32:46.82 ID:jqaNi9Dj.net
>>369
箱○版と一緒っすよ

379 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:33:10.12 ID:HDLQoO2c.net
OpenIV 2.5 for Grand Theft Auto V PC
https://youtu.be/x4JiasJWHJM

380 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:33:13.27 ID:aTwigxoN.net
PC版とSteam版って一緒に遊べるんけ?

381 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:34:00.08 ID:tcyfjiCe.net
レースで勝てる気がしない
パッドにするべきだろうか

382 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:34:23.44 ID:9xDa1N/8.net
Steam版は2重リージョン
はい

383 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:34:36.41 ID:9yIgybGx.net
>>379
おせーよ、とっくに公開してっから

384 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:40:21.81 ID:saleLYM0.net
>>382
は?

385 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:41:17.49 ID:U5yfNqio.net
>>381
パッドのほうがいいよ
今んところ勝率八割くらいだわ
あと、あんまりガツガツ攻めないで危険を回避するようにしてるといつの間にか一位になってる事が多い

386 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:41:45.55 ID:ZgvOX2ci.net
番犬以上のグラだと聞いてたけど
細かいところでそうでもなかった
建物の窓テクスチャ貼り付けただけなのはいただけないな

387 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:42:20.44 ID:VEjQr2De.net
どんだけグラ厨なんだ

388 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:43:59.54 ID:geXI/g6q.net
細かいところだとGTA4より劣化してるところあるしな
夜間のダイナミックシャドウ何で無くしたんや…

389 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:44:16.19 ID:tcyfjiCe.net
>>385
ならレースだけパッドにするわ
ありがとう

390 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:44:19.05 ID:FFrKR6t+.net
http://doope.jp/2015/0442120.html
GTAV Launcherの高いCPU使用率と、ときおり生じていたクラッシュを修正

逆に増えてるんだがwww

391 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:47:26.18 ID:ZgvOX2ci.net
基本レースゲーだから
適切な手抜きとは言えるんだけど
水表現はすごい綺麗だし

392 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:47:44.83 ID:4yIisRMv.net
フリーモードは滅多に落ちないのにジョブ始めるとかなりの確率でクラッシュする

うーんこの

393 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:50:19.64 ID:OYhXSZDS.net
>>386
細かいところっていうかほぼ全面的にwatch_dogsの方がリッチだわ
gta5が勝ってるのはソフトシャドウとヘッドライトのダイナミックシャドウくらい

394 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:50:32.17 ID:RjcRzMKM.net
今思うとニコってみんなから好かれてたよな

395 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:51:47.92 ID:soVui/1A.net
ニコは好かれすぎてて不気味だった
愛想悪いコワモテの移民のくせにモテモテ
エロゲーか

396 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:54:49.00 ID:P+r65Ioz.net
バックグラウンドで動かすのって無理?

397 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:55:06.88 ID:vy8NDOKv.net
訛ってるくせにな

398 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:56:19.03 ID:8J0aqsDJ.net
勢い余って秋葉原行ってグラボ買ってきちゃった

399 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:57:03.21 ID:R9vZaupQ.net
脱獄大作戦だれかやらんか?
参加は名前送ってくれ

cad8gm51qll4@sute.jp

400 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:59:30.12 ID:+Xgbby0f.net
GTA5は2013年に旧世代機向けに開発されたものだからしゃあないわ。
ウォッチドッグは最初から他機種への同時発売でPC版も含めて最初から設計されていた訳だし。

それを置いておいても面白さはGTA5のほうが数倍良い。というかウォッチドッグがゲームとしてはつまらない。

401 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 14:59:31.33 ID:7xSIe97x.net
>>395
ほっとけない体質というギャルゲー主人公ヨロシクな性格だったからな

402 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:00:34.01 ID:qrY37wqE.net
車に乗ってて、X押すと隠れるけどあれ意味あるのか?

403 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:01:23.14 ID:7mCy5i7s.net
>>400
ウォッチドッグスはステルスプレイが最高に面白い
GTAVに求めてたものが全部あって感動した。積んでるけど

404 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:02:05.08 ID:soVui/1A.net
4だと車降りるときボタン長押しだとエンジン切って
ちょん押しだとエンジンそのままだった記憶があるんだけど
なんであれ消した?

アイドリンクのまま駐車させろカス野郎
ライトも消えるしほんまつっかえ

405 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:02:13.66 ID:zWJG9t7j.net
番犬結構好きだったけどな

406 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:02:33.88 ID:jQjXJPPw.net
5飽きたからはやくGTA6出してくれ

407 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:03:19.69 ID:578GT0zU.net
GTX980このゲームをかわいがるためだけに買っちまった
7万だよ・・・実質ローンが増えたぜこりゃorz
KF2がグラフィックゲーであることをいのる

408 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:03:51.85 ID:U5yfNqio.net
番犬はアサクリ無印と同じ匂いがしたな
次の作品で花開きそう

409 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:03:54.04 ID:zLu2+SDy.net
GTA5のステルス要素明らかにちゃんと組み込む前に投げっぱでリリースしてるよね
茂みに隠れるとかステルス移動って殆ど機能してねーし
そこらへんなクソゲーだった番犬の方がまとも

410 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:04:20.85 ID:qBoc2FGu.net
4に比べて全体的に乗り物の加速とハンドリングめっちゃ良いな
デフォルトでcfgいじった後くらいのスピードになってやがる

411 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:07:34.96 ID:RjcRzMKM.net
VとIVは生まれる順番が逆なら良かった

412 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:08:59.74 ID:7xSIe97x.net
>>409
ほんとなぁ
公式サイトでステルスの項目あって心踊らせてたらこんなんでガックリきたの覚えてるわ
脱獄大作戦のポポフ暗殺ミッションみたいなのいっぱい出ないかなぁ

413 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:09:12.39 ID:LL2pFO/8.net
5はあくまでPS3、箱○世代のリマスターだから
6はもっと分かりやすい進化がありそうね

414 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:09:43.44 ID:zLu2+SDy.net
>>410
直線の多さと自然が増えたからだろうな
そこらの車でもグイグイ斜面登れる性能になってる

415 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:09:55.40 ID:su4IoxQO.net
gta4はチョッパーの挙動が気持ちいいよね

416 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:11:11.73 ID:7N4xZMqh.net
今気がついたけど、ミッション始まるとセーブして中断できない?

417 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:11:26.65 ID:yM/9oxOC.net
6は3年後くらいに時代遅れになったps4のおまけででるんだから、5の印象と変わらんだろ

418 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:11:30.29 ID:soVui/1A.net
車はこれでいいとしてもバイクはあまりにもラジコンすぎだろ
4のハンドリング.datを返して欲しい

419 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:13:30.04 ID:578GT0zU.net
車のハンドリングはラフすぎる感じがするけどなあ
バイクが小手先からの入力がそのまま伝わって一番操縦しやすい
でも車も無傷で狭い道突破できるくらいはするする動いてくれるよね

420 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:15:00.15 ID:qBoc2FGu.net
4のリアル寄りというかゆったりしたハンドリングは俺も好きだった
5のバイクは確かに走行性能凄いんだけどちょっと風情がないな
まあこの辺いじれるのもPC版の強みだからな

421 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:15:54.60 ID:rT7KSDCM.net
番犬でハックしながらのドライブはよかったなw

422 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:16:21.07 ID:/YWB/2bR.net
nvidiaのコンパネ設定ってゲームに反映されてる?
違いがあまり分からないんだが

423 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:21:05.13 ID:5ytqtyFv.net
>>415
gta5はチョップの挙動が面白いよね

424 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:21:08.89 ID:8121BMOQ.net
2回に1回はタイムアウトでオフラインに戻されるんだけど俺だけ?

425 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:21:41.76 ID:m73cL6eC.net
雌犬を発見した時のチョップの挙動すごい

426 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:25:52.30 ID:wXyCPYwS.net
自動招待して3人そこそこのレベル集まったと思ったら低レベが来た時のやるせなさ

427 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:26:12.02 ID:AtRGB9fJ.net
GTAオンラインの強盗ミッション合間合間で止まりまくって全然先に進めねぇ
何回レスターを銀行に送る作業ブログすりゃいいんだよ…

428 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:26:41.34 ID:AtRGB9fJ.net
ごめん、ブログは関係ない

429 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:28:02.18 ID:/6UtB06b.net
>>407
俺はこのゲームとMODのためにPCを16万クラスに買い換えたよ
まあ前使ってたPCが古くなってきたのもあるけどな。

430 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:36:04.26 ID:qQyuBjGz.net
>>425
♂だろ…

431 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:37:04.31 ID:H/LIvLK8.net
一瞬画面に赤い光みたいなのが出てくるけど
グラボぶっ壊れる寸前かな?
去年買ったんだけど・・・

432 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:38:52.64 ID:xnSZ+eQY.net
Watch_Dogsはなかなか面白かったし続編に期待したいゲーム
卑下してる奴はUBI版GTAとか持ち上げられて期待値上げすぎたのが原因
開発費は3倍の差があるしWatch_Dogs自体新規IPだったからな

433 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:39:26.21 ID:FS7ao1Tn.net
残念だけど6はPCで出ないと思う
てかRDR2が先だけどそれも絶望的だし

434 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:39:47.51 ID:4yIisRMv.net
まだ居たのか

435 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:40:12.04 ID:cpk15XlS.net
PCAの奴招待しといてなんで蹴るんだよ

436 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:41:27.15 ID:rHzdthAD.net
Watch_Dogsもクッソつまんなかった
覚えてるのは、買ったけど出来ねーとか、改善MODとか

437 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:46:30.82 ID:VGMKtAco.net
>>433
こいつ多分レッドデッドリボルバーの存在知らない

438 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:47:39.78 ID:GUKtlQSh.net
>>433
んなもんで、おまえさんはコンシューマー機のスレに帰ってくれ

439 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:48:40.84 ID:XCszaNlJ.net
とりあえず操作方法忘れてることもあるからオフラインからやってみよっかな
それまでお前ら待ってろよ〜w

440 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:49:07.26 ID:Yc3mk2iF.net
WatchDogsはいつもの「家ゲー配慮」でE3から大きく劣化したのと
その劣化グラフィックの割に要求スペックが異常に高いせいで
発売前から大きくケチが付いた状態だったからな
ゲーム自体はそこまでのクソゲーではないよ

441 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:50:34.64 ID:rHzdthAD.net
GTA V PC - Engine Swap Mod [BETA]
https://www.youtube.com/watch?v=ePpN0RDIANI

442 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:53:08.67 ID:b8RvqhlA.net
>>435てめぇに送った訳じゃねーよ底ランク、お前がいると周りの人に迷惑だから蹴るんだよドアホ
それとな自動招待してるからお前みたいなヘタクソなんて招待したくてしてるんじゃねーから、寄生丸出しで参加してくんな底ランク^ ^

443 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:53:25.87 ID:H/LIvLK8.net
>>441
4でも何人か作ってた
バック・トゥ・ザ・フューチャーの動画作りたい

444 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:53:59.68 ID:AtRGB9fJ.net
番犬のオンラインは楽しかったな
あと街並みはかなり好き

445 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 15:57:02.93 ID:J9sT1X0R.net
分かったからGTAの話しろ な

446 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:00:12.57 ID:qSR7FsxI.net
ランク上げが糞面倒だわ

447 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:02:08.40 ID:HwSsQg/n.net
ソロでもできるRPグリッチはよ

448 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:02:13.34 ID:ZgvOX2ci.net
まあ元の状態がどうとかはぶっちゃけどうでもいい
modさえ出てくればどうにでもなるし
それを期待して買ったから

ただ今回はかなり対策してそう

449 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:07:17.88 ID:9VXn6FmE.net
フランクリン家前の酒屋の軒先で夕焼けの美しさに見入ってたらたむろってたチンピラに背中から刺されたお

450 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:07:42.73 ID:YyDX1YDu.net
ヒゲや髪型のテクスチャMODが出てくれればいい
選べる奴はなんか変で結局デフォ顔でやってるし

451 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:09:19.04 ID:HDLQoO2c.net
飛行機の車輪って何キーで収納されるんだ?

452 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:10:02.74 ID:N2AhX+L7.net
>>394
オンはニコ血統にしたw

453 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:13:31.36 ID:ZbTPWFcG.net
オン…?

454 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:15:07.68 ID:eWqhszYC.net
路面電車内に雨が降り込んでるのがシュールすぎるwwwww

455 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:15:32.17 ID:cDFdgYGU.net
飛行機運転してて車輪出そうとして間違えて飛び降りて死んだのは俺だけじゃないはず
GとF隣同士とか危ないんじゃ

456 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:16:20.26 ID:cpk15XlS.net
ジョブ参加→満員→ロード
ロードが長すぎ

457 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:16:53.11 ID:jVmuvfln.net
SSDにして車移動中のFPSが多少安定したけど
やっぱ60張り付きが欲しくなる…
設定はDefaultより下げたくないとなると
もう一枚グラボを積むか390Xや980Ti待つしかない
個人的に新しいグラボはプロセスが代わって2世代目を待ちたい
もう一枚積む場合電源を換えなくちゃいけない
やっぱ電源は2枚積む前提で買うべきだった!

458 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:17:38.02 ID:1GvpcmIA.net
ロード長いよなもうちょっと短く出来なかったのかね

459 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:18:53.45 ID:cQ3a3ED+.net
>>393
あと雨の表現

460 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:22:00.26 ID:XVtvDgnU.net
ヘリ操作に挫折して箱コンポチった
どうがんばってもヘリのフライト訓練の最初のやつ4分くらいかかって諦めたわ

461 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:22:42.13 ID:jo+d7eLg.net
今年に入ってやっとまともな4kゲームが出揃い始めた
これからもっと増えることを期待する

低解像度でやってる学生、無職の人達は可哀想に

462 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:24:17.93 ID:4DqwHEi8.net
スタジアムに娘助けにいくミッションでMCやってるラズロウって
3の時にラジオパーソナリティやってた奴?

463 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:25:15.48 ID:XCszaNlJ.net
そうだよ(便乗)

464 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:27:18.20 ID:9M5R2agh.net
番犬は早朝と雨天時がリアル
シングルは番犬が好きだな、個人的に
チェイス時はちょっとバーンアウトっぽいし。

465 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:29:06.34 ID:q3RX5SpK.net
4の車の挙動modまだ〜?

466 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:30:20.90 ID:77/dKjEN.net
>>451
デフォルトGキーの気がする

467 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:33:15.88 ID:7xSIe97x.net
>>461
心に余裕がないんだな(´・ω・`)

468 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:34:56.66 ID:5tSUf2eK.net
4の挙動ってウンコだっただろ
ロールさせないとグリップしないわロールすると転ぶわ
結局最近のMODだとロール角を逆転させるから右に曲がると右に傾く謎仕様になっとる

469 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:36:43.36 ID:yxAa54+F.net
>>269
綺麗だね
ただデクスチャとか高〜超高くらいにしないと
道路のテクスチャボケボケになったりするから
グラボというかVRAM容量が重要だわ

470 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:39:11.58 ID:N2AhX+L7.net
>>455
しょっぱなMの着陸前にそれやってやり直しw

471 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:39:19.35 ID:RATrYnJT.net
未だに起動しない俺はなんなの

472 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:40:44.40 ID:5tSUf2eK.net
マイドキュメントの2バイトリネームかユーザー名?

473 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:42:11.87 ID:/u6Lzg1V.net
アプデで2バイトは治ったんだろ

474 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:45:29.18 ID:5tSUf2eK.net
あーそれだったのか

475 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:46:24.44 ID:q3RX5SpK.net
PC版買った人の、何割が普通にプレイ出来てるんだろ

476 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:46:28.60 ID:JDnhrcb6.net
steanの通知でフレンドが
Grand Theft Auto 6をプレイしています
って表示されてびっくりした
いつのまにでたんだ・・・・
ちなみにフレンドは5のほうも所有していない

477 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:47:00.11 ID:bbEluXJa.net
>>396
設定でフォーカス外れた時のポーズを解除

これでマルチモニタ捗る。
(。・ω・。) 片方でネット見たりテレビ見たり

478 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:49:03.15 ID:q3RX5SpK.net
>>477 フォーカス外れた時のポーズ
って意味わからないんだけど、どうすればON、OFFの
違いがわかるの?

479 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:49:49.90 ID:cxv4QVuU.net
>>461
4Kでレイプされる気分ってどんな感じ?

480 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:51:34.54 ID:/BgTAD60.net
ガレージで車入れ替えてたら増殖した

481 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:52:44.77 ID:3TZGc5gv.net
フランクリンいっつも自己中って責められて絆強要されて辛いわ
ラマーもタニーシャもトーニャも自分は好き勝手やってるのにな

482 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:53:35.44 ID:2is6O37S.net
>>372
21スレ立てた人が何故か改変した
http://hissi.org/read.php/gamef/20150415/TENGbExSRk0.html

483 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:54:02.74 ID:A/bce4+1.net
>>313
インサージェントでひっくり返してやるのが楽しいぞ

484 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:55:53.02 ID:5DntBFMD.net
プレイする前はマイケルがまともでやれやれ役でトレバーキチガイでフランクリンは普通のGTA主人公的イメージと思ったけど
マイケルも普通に頭おかしい部類だな、フランクリン振り回されてカワイソス

485 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:57:21.86 ID:jVmuvfln.net
フランクリンはなんか精神病みそうな印象を受ける

486 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:59:23.46 ID:pZIZEHHC.net
何気にセーブが速いのは助かるな
キフロム地獄の40回セーブも捗る捗る

487 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:59:34.46 ID:XCszaNlJ.net
5はフランクリンがだんだん悪に染まってくのが面白い

488 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:00:24.55 ID:mX3CqYGk.net
あまりアクションゲーやらないからか難易度が高く感じる
運転しつつミニマップのナビと会話字幕を確認しながら照準合わせて発砲とかムリムリムリよ

489 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:01:29.44 ID:3TZGc5gv.net
ブラッドって死体を利用されただけ?それとも最初から死ぬ予定だった?
前者ならマイケルをそこまで責める必要はない気がするけど

490 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:03:28.80 ID:bbEluXJa.net
>>478
フォーカス外れた時のポーズを解除

ゲーム設定の項目にあるから見てみて
マルチモニタで遊んでる時はバックグラウンドにしてもコントローラー効くようになる
モニタ1でGTAV
モニタ2で作業しててもコントローラーはモニタ1に効いてる
オンライン遊んでる時は便利

491 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:06:36.71 ID:q3RX5SpK.net
>>490 ありがと〜

492 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:06:39.81 ID:jqaNi9Dj.net
ミッション入ったらマスク外すのやめろ、繰り返すミッション入ったらマスク外すの止めろ

493 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:09:07.13 ID:LvtsI2ma.net
>>492
なんで?

494 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:09:47.25 ID:BtZ6q6Gn.net
マスク買ってよ

495 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:11:25.24 ID:nbT/QplB.net
>>170
マジレスすると見るのとプレイしてる体感って全然違うから60fpsでやれば絶対わかる

496 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:12:43.75 ID:XLY5KWun.net
フランクリンはゲイトニーの主人公と被る

497 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:13:09.82 ID:77/dKjEN.net
強盗誰も来ねえなあ

498 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:13:50.92 ID:BSNMt6fO.net
近作はぶっとんだキチガイはトレバーしかいないし
他のやつとか過去作と比べると悪役もそこまで

499 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:14:53.03 ID:jqaNi9Dj.net
>>493
自分のお気にの格好しとるのにマスクないだけでちょっと気分が削がれる
そして毎回メニューから登録ファッション着る面倒くささからイラッと来る

500 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:15:56.28 ID:BtZ6q6Gn.net
そんな些細な理由でイラしてるの?コアイ><

501 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:16:14.66 ID:5DntBFMD.net
30fpsの動画が多いから60fpsの見やすさが伝わりにくいんだよねぇ
ようつべもまだ30fpsの動画が多いが、これから60fpsの動画も増えていって比較しやすいかもだが

502 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:17:18.95 ID:4DqwHEi8.net
スマホのブラウザで表示されるプリンセス ロボット バブルガムっていうアニメ絵のやつから見られるムービー懲りすぎワロタw
何分あるんだよこれww

503 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:18:36.60 ID:3wu7G7oR.net
Modオッケーでデディ鯖さえ実装して貰えればGTA6出るまで遊べそう

504 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:20:15.51 ID:rKu6epeZ.net
まあでも5の3人主人公はわりと好きだな
4よりお使い感へったわ、それでもお使いではあるとおもうけどさ
6でたら複数主人公で一人ぐらい女いれてみてほしいわ、女版とレバーでおなしゃす

505 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:20:36.98 ID:ONoQiTEz.net
あれ、パッチ来てから消防車の放水ダメージ入らなくなった?
オンラインでやってるけど、民衆に放水しても流れてくれない

506 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:22:05.07 ID:J9sT1X0R.net
強盗怖ええよ 急にお前一人でこれ担当やれ 死んだら即失敗な とか身内じゃなきゃ怖えよ

507 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:23:16.30 ID:a8/BNtd+.net
ふえぇ…GTX980ほしいよぉ…

508 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:23:44.57 ID:LPiH6GWl.net
>>506
ブラックやな

509 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:24:28.53 ID:bWgQs51t.net
まぁ遊びじゃねーんだぞって事で
遊びなんだけど

510 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:26:13.42 ID:ONoQiTEz.net
ロスカスの店員襲撃して休業に追い込むのが好きなんだが
頭撃っても死んでくれないな

511 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:26:22.20 ID:/u6Lzg1V.net
せめてライフ一人一個にしてほしいわ

512 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:27:16.17 ID:yM/9oxOC.net
60fpsの方が動きが綺麗だけど拘ってるのは一部のスペックフェチだけだからな コストに見合う程の差が感じられないのがその理由

513 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:27:45.71 ID:BSWUl2yz.net
ヘリの操作練習はいずこにいけば

514 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:27:59.39 ID:U5yfNqio.net
コストに見合うと感じるかどうかは人それぞれだろ

515 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:28:13.65 ID:CWY9smyQ.net
>>497
そりゃ>>442みたいなの居たら新規のレベル低い人なんてまず入らないだろうし仕方ないよ

516 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:30:12.25 ID:BtZ6q6Gn.net
>>515
そいつ発売前から低速回線即キックな って煽ってた馬鹿だよ
ageてるし無視無視

517 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:32:10.11 ID:yM/9oxOC.net
コストに見合うならPS4もXB1もFHD60fpsを楽に達成出来るスペックで出してるだろうし、どのゲームも最低設定が60fpsで出せなきゃ起動出来ない仕様になってるだろうね

518 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:32:39.59 ID:5DntBFMD.net
>>512
でも30fps以下だととカメラ回すの辛いんですよ、ガクガクしてて
走り回るオープンワールドはきつい、最近PS3のインファマスってゲームやってみたら久々に酔った、辛い

519 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:34:18.23 ID:1YcU6yus.net
トレバーぶっ飛んでるけど嫌いになれないキャラだなw
むしろ好きだわ

520 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:35:27.88 ID:U5yfNqio.net
拷問した男を空港に送ってたけど、あの状態で高飛び出来るとは思えないw

521 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:35:47.73 ID:bWgQs51t.net
見た目以上にマウス操作だと遅延を感じやすいんだよ
スティックだと感じにくい部分があるから余計にね

980で最低設定だと120fps↑出るから、これまた快適なんだよ

522 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:37:06.92 ID:BtZ6q6Gn.net
ジャック・ニコルソンだな

523 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:38:37.64 ID:T0ewiBf1.net
>>435 そいつの名前だせよ ブロックリストにいれときたいわ こっちからお断りですわ

524 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:39:09.80 ID:J9sT1X0R.net
俺は最初マウスに遅れてエイムがついてくる感じだったから解像度二段階さげて色んな設定OFFにしたわ
画が綺麗でもサクサク撃ち勝てないとつまらん

525 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:40:15.48 ID:0Soh5k7O.net
RP稼ぎおすえて

526 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:40:53.88 ID:bWgQs51t.net
てか実際にそんな追い出し案件があったら
名前を申告してもらってさ、2chPCAクルー主が処分を決めるのが筋だわ

ここで晒していいと思うよ、そんでリーダーが改めて本人に聴取すればいい

527 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:45:06.48 ID:5Obk7bHh.net
脱獄フィナーレ
お昼からやってるけどクリアできない…

528 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:46:08.85 ID:4SMN+zD8.net
ここじゃ匿名過ぎてなりすましや虚偽報告かもしれないし難しいんじゃない

529 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:46:13.82 ID:jqaNi9Dj.net
>>527
看守役と囚人役はアミュネーション寄ればAPピストル以外も使えるで

530 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:47:03.26 ID:9M5R2agh.net
トライデフで立体視
今の所無理やね、残念杉
番犬の立体視はなかなか良かっただけに
マクスペのプロフ使っても、ローディン時の
一枚絵ぐらいしか効果が無いもんな。
NVのAシャッターだったら、問題ないんかな

531 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:48:27.08 ID:ONoQiTEz.net
ゲレンデヴァーゲンを軍用車っぽく改造するには
どこいじればいいんだろ
参考画像無い?
確か軍で使われてるよね

532 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:48:27.09 ID:BSNMt6fO.net
脱獄は囚人と看守が全てすぎる
失敗する場合は大抵そっち
ヘリ関係は失敗するやつは脱獄やる以前の問題だし

あと脱獄関係毎回思うけど移動時間が長すぎる

533 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:49:10.88 ID:YuZe5WNe.net
オンラインやってたら、4で大人気のあのステロイドお馬鹿さんから電話かかってきたww

534 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:49:45.38 ID:bG/TRUFI.net
一回失敗したくらいで萎え抜けしないでくれ

535 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:50:54.80 ID:VBNN/hwo.net
野良サバイバル酷すぎワロタ、二度とやりたくない
上手い奴もいるけど
位置を固定せずにフラフラ敵居る場所にいこうとする奴多すぎだろ

536 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:52:44.29 ID:kygX3Y8r.net
顔と手のしましまは、どうすれば治せますか

537 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:52:46.14 ID:4KvptWnH.net
低ランクさんにお金を上げたくて10 30 30 30にしてるんだけどそれでも一度失敗すると抜けてくなぁ…

パシフィックはお金減るかは分かるんだけどほかは頑張ってクリアしようよ(´;ω;`)

538 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:56:19.09 ID:1m4TBAKV.net
強盗は失敗したやつがでかでかと晒されるのがあかん
非を認めたくない外人はなんか言われる前に即抜けする

539 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:57:11.91 ID:V7XvtUl8.net
>>534>>537
強盗とかはスレとか見てると自分のせいでクリア不可能と判断して申し訳なさすぎて抜ける人もいると思うから
入ってきた時に失敗しても問題ないって伝えれば出て行かないかも?

540 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:57:17.05 ID:yM/9oxOC.net
野良プレイでイラつくなら友達作る努力しろよ 付き合いがあれば相手にイラつく事も減るし 適当な事される事も減る

541 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:58:17.92 ID:XKN0PyJd.net
強盗はせめて必要ランク達してないのは公開で呼ばないようにするだけでみんな幸せなんじゃないかな

542 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:58:23.78 ID:zpVfudiH.net
アプデしたらオフのデータすっ飛んだわ
まぁ引き継ぎ組でクリア済みだしそれはいいとしても
一応予約特典にオフの金も含まれてるのに
普通にアプデしてそれ消すってどうなの?

543 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:58:53.90 ID:4KvptWnH.net
>>538
家庭用では失敗したらvcで謝りーの煽られたらごめんなさい言いーのしてたが晒されたからな

殺伐としすぎなんよ…楽しめればそれでええやんけ

544 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:59:19.56 ID:0Soh5k7O.net
まず強盗ソロで野良とやるとか終わっトラ

545 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:00:50.38 ID:RpYHBaxE.net
今作は車が頑丈だな。
当てまくっても全然火を吹かない。
渋滞起こして爆発寸前の車で突っ込むの好きだったのに。

546 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:01:07.70 ID:J9sT1X0R.net
逆に失敗して死ぬと抜けないと申し訳なくなるんだが 居座って勉強したほうがいいもんかね?

547 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:02:35.71 ID:saleLYM0.net
レベル5以下は悪いけど強盗の時は蹴らせてもらうよ

548 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:05:12.73 ID:4ezO+jsB.net
>>440
毎回思うがUBIは早漏すぎ
もう一年くらい温めて万全の状態で発売しろよ

549 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:06:43.06 ID:cpk15XlS.net
エディターモードってどっから開くの?
見当たらないんだ

550 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:08:33.84 ID:3PYKSMTf.net
脱獄の招待しか飛んで来ないんだが
外人って脱獄ですでに詰んで先に進めない程のやつが多いのかな?

551 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:09:46.20 ID:V7XvtUl8.net
蹴る人はこのミッションは難しいから◯◯ランク以下は〜とか理由説明してから退出してもらうなり蹴れば
>>435みたいな蹴られて不快な思いする人も減るだろうね
オンラインはいろんな人がいるから難しいけど

552 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:10:37.00 ID:XCszaNlJ.net
fpsの違いはやってみなきゃこれもうわかんねぇな

553 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:10:52.39 ID:BSNMt6fO.net
そういやこれてランクいくらまでいけるの?
200超え一人だけ見たんだけど
まさか実質無限?

554 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:11:20.32 ID:2aPpf83C.net
>>553
質問は質問スレで

555 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:12:11.34 ID:J9sT1X0R.net
強盗の準備?とかいうので港にいけって言われてタンカーに飛び乗ろうとクレーンに登ったらパラシュートあって
なるほどこれで!と飛び降りたがその時の俺は開き方を知らなかったんだ・・・・

556 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:13:41.94 ID:xGQ7xPmb.net
>>504
5の3人組はバランスが取れてるよな
マイケルとトレバーは基地外だけどベクトルが違うし
フランクリンはその中間って感じで

557 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:18:44.50 ID:9yIgybGx.net
オフデータ吹っ飛んだ奴はここから100%セーブデータDLして突っ込んどけ
ttps://mods-gtav.com/submissions/100-save

558 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:19:05.05 ID:/BgTAD60.net
ガレージバグってカスタムフトが消滅した…

559 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:20:52.51 ID:BSNMt6fO.net
steamクラウド対応してないんだっけかこれ
対応してたら戻すの簡単なんだけどね
定期的に手動バックアップ必須くさいね

560 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:22:10.02 ID:H/LIvLK8.net
>>553
CSでは1000超えてる奴もいた気がするけど
なんの意味もないよね

561 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:23:10.66 ID:rxBVxvUB.net
>>520
ほんとこれwwwww
多分あの後家に帰っただろ

562 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:24:12.72 ID:H/LIvLK8.net
ミッションで入れた建物は入れるようにしてほしいな

あのIT関係のところとか、大爆破のビルとか、病院とか

563 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:24:47.98 ID:1jnTge4z.net
拷問した男を空港に送っていくとかトレバー基地外すぎて笑ったわ

564 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:26:04.76 ID:CnfhEgPB.net
強盗ミッション移動長すぎダルい

565 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:27:40.34 ID:41YFQ6Pf.net
街中をギャングが徘徊するようになって敵対勢力でどんぱちやりだすようなMODがやりたい
gtaって車や武器入れ替えるくらいしか幅がないのが残念

566 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:29:08.97 ID:4sFyVBY+.net
キチガイのトレバーがキチガイと表するセレブマニアのジジババのミッションほんとすき

567 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:30:15.68 ID:cxv4QVuU.net
59Hz病 【Windows7】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1256344089/
http://ameblo.jp/gori-becrux/entry-10635574301.html
http://windows7-links.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/59hz%E7%97%85.html

568 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:34:52.77 ID:fL6pKhKo.net
オンラインは恐ろしく盛況だな、パラシューティングすら満員なんて始めて見たよ・・・

569 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:35:48.43 ID:fL6pKhKo.net
トレバーさんは言葉の端々に知性が垣間見えてるのが好き、まぁキチガイには変わりないですけどね

570 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:36:01.02 ID:7xSIe97x.net
>>566
キチガイにはそれ以上のキチガイをぶつけるのが効果的だからな

571 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:36:14.35 ID:FEDHLfdw.net
最初は綺麗と驚いてテンション高かったが
目が慣れてくると普通に見えてきて飽きてくるもんだな

572 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:38:01.04 ID:fVaM8dTd.net
SSDに入れたらストーリーの読み込み40秒台から20秒台まで早くなった

573 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:39:20.24 ID:jBKkW5Wv.net
HD5450で動いてワロタ
PS2みたいな画質

574 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:41:44.44 ID:ch24xP9N.net
観光バス乗ったら途中から雷雨になった上に事故りまくりで観光どころじゃなかった

575 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:42:16.68 ID:emUwByKc.net
>>550
飛行機操作できねーーーー
とか
ヘリ落とせねーーーー
ってやつが多いね

576 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:42:57.50 ID:yxAa54+F.net
猫って飼えないのかな?
犬も良いけど猫も飼いたい

577 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:45:12.16 ID:8y6Ij8Qd.net
散歩してる犬と猫を見つけると尾行してしまうな
チョップみたいに飼いたいわ

578 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:46:27.69 ID:a8/BNtd+.net
強盗ミッションだけラグすぎて話にならないんだけど

579 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:48:26.90 ID:xEV0liqM.net
チョップと玉遊び楽しいとかやってたけど
そういやホモ交尾した犬なんだよな・・・

580 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:49:27.73 ID:U6IS5fpz.net
あかん、エラー落ちくらった後からオンのセーブが
クラウドから読めなくなった

581 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:52:03.19 ID:8Ejx9eKo.net
gtx980買いてぇよぉ…

582 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:52:41.06 ID:HLVvhDqy.net
>>565
クリエイターのキャプチャー作成モードで
NPCに武器持たせてグループ分けして配置しテストをプレイ
敵対グループの奴と接触したらNPC同士で勝手に戦い始めるので観戦
もしくは自分も戦闘に参加する

さっきからこればっかりやってるわ

583 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:53:05.97 ID:gDwk+x1V.net
2chクルーって殺伐としてる?

584 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:53:49.40 ID:4DqwHEi8.net
>>581
勝手に買えよ。
3年後にゴミになるまで楽しめりゃ十分だろ。

585 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:55:23.68 ID:YQ1ynPfq.net
オンラインに家庭用のキャラ持って来れるの?

586 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:56:10.48 ID:8y6Ij8Qd.net
ストーリーモードならその辺の警察とギャングが銃撃戦やってたな
近くで観戦してて警察側が全滅したのでパトカー乗って移動したら指名手配されて理不尽なほど追い掛け回されたけど

587 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:56:40.85 ID:N2AhX+L7.net
>>556
最初はマイケルが知的かと思ったけど、犯行時のトレバーの落ち着きと分析がまた良いよなw

588 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:57:36.66 ID:4BOWGwEj.net
>>581
買いたいと思ったときが買い時ってさ

俺も欲しい。
近々アキバ行った時に安値を探してみるかな、
無ければアマゾンでポチっと・・・

589 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:58:21.03 ID:RVHAT3sb.net
タイトルメニューで少し待つと勝手にストーリーモードが始まるのは仕様なの?

590 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:01:26.81 ID:8ry4uvDC.net
どうせPascalが来れば既存のは全部ゴミになるんだから
コスパひどい980より970の方がおすすめ
Pascalで買い換える前提だけどな

591 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:03:49.71 ID:8Ejx9eKo.net
脱獄フィナーレ初めてだったけど一発でクリアできた

592 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:05:46.13 ID:ID3KLese.net
あかん、車乗るとどうしても40~50fpsにさがってまう。
ウォッチドックスの時と同じやね。
GTX970糞や・・・

593 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:08:31.00 ID:BSWUl2yz.net
まって、脱獄最後の最後で固まって落ちたんだけど
これってどうなっちゃうの

594 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:08:51.30 ID:V7XvtUl8.net
>>583
集団でワイワイしてる時とかはみんな楽しめてるけど、クルーというより強盗ミッションとか野良が殺伐としているみたいだね。

595 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:09:15.82 ID:nyXyhIQ2.net
>>593 一人いなくなればミッション失敗

596 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:09:38.43 ID:BSWUl2yz.net
>>595
マジで言ってる・・・・?

597 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:10:07.06 ID:e35OIdTa.net
みんな犬の散歩で犬にリード付けてないのが気になる
そんなにリードって処理的に難しいんだろうか

598 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:13:16.80 ID:tUnpUQ51.net
これテキストチャットってどこ押せばできんの?

599 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:14:22.67 ID:YalpTq76.net
>>596 マジ 一回やられて絶望した

600 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:14:28.61 ID:/YWB/2bR.net
>>592
設定さげたら?
MSAAきるとか

601 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:14:35.23 ID:jdzYu7eY.net
パシフィックのフィナーレをやります
とりあえず目標クリア金額は100万$以上です

出来れば上手な方とやりたいです
バイク乗ってからは1回だけリトライして2回失敗したらまた招待し直してやり直します
ガッツリ稼いで一攫千金ねらいましょう

参加して下さる方はここまでメールでidをお願いいたします!
playstation1125@gmail.com

602 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:14:44.66 ID:N2AhX+L7.net
>>596
誰にでも起こりえることなんだから深く気にしない方がいいよ

603 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:15:41.53 ID:BSWUl2yz.net
>>599
うわ〜、脱獄フィナーレ降下中にブルスクで落ちたって事は完全にそれと同じ事になってるよなぁ・・・。

604 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:15:45.01 ID:V7XvtUl8.net
>>598
Tで全体、yでグループ

605 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:16:06.84 ID:E1IwLCjc.net
ハイドラの着陸地点にレーザーでつっこんでくる馬鹿

車列でヘリ倒さずどんどん先にいく馬鹿

トリガーハッピーで結局撃ちもらす馬鹿

サポートの到着待たずにつっこんで死ぬ馬鹿


フリーサ下見必ずガレージ入る所でフリーズする本体←いまここ

606 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:17:06.73 ID:8ry4uvDC.net
てか重いならMSAA使うなよTXAAとかテンポラルSSAAとか選択肢いろいろあるだろ

607 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:17:40.12 ID:7xSIe97x.net
フリーサ下見はやっぱクリア後フリーズするよな

608 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:18:10.20 ID:cpk15XlS.net
まだランク12くらいなんだけど一緒に遊んでくれる人居ないかな

609 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:18:33.03 ID:YalpTq76.net
フリーサは俺も100%無限ロード

610 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:18:41.78 ID:Fy5cb7F9.net
クルーで、in率高くて、ミッション募集したら一緒に行ってくれる人がたくさんいるとこって何かおすすめなところありませんか?

611 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:20:09.02 ID:6x/vr8MN.net
2CPCのクルー入って適当に合流繰り返してるとたまに2CPC集まってチャット活発になってるところとかあるからそういう所で見つければいいんじゃない

612 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:20:12.08 ID:BSWUl2yz.net
>>602
そうなんだろうけど、やっぱり申し訳ないよね。

613 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:21:10.37 ID:QvtstfNP.net
>>608
ランク10だけど良かったら
暇あったら談合レースしようぜ

614 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:21:17.75 ID:U5yfNqio.net
トレバーは狂気の中に知性が光る時があって格好いいよな
ダークナイトのジョーカーみたいな感じ
あれよりは人間味があるか

615 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:22:13.15 ID:fxWlNoTx.net
フレンドが瞬間移動しまくる
OCNが悪いのかな

616 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:23:45.84 ID:wmBcDVfb.net
>>614
というかマイケルが悪いだろこんなん
ってシーンが多すぎて同情しちゃうんだよあれ
それくらいマイケルがクズすぎ

617 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:23:55.90 ID:N2AhX+L7.net
>>612
禿げるぞ

618 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:26:23.65 ID:exdor0z1.net
>>605
フリーサ下見してグレンジャーで車庫入る時にフリーズしたけど
あれみんななってるのか!
はよ修正せいや岩星さんよー

619 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:27:50.48 ID:PrlFDTYP.net
2バイト治ったのはいいけどそれまでちゃんと起動できる別アカでやってたセーブデータは引き継げないのか…
おかげでまた最初からだよ

620 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:28:53.34 ID:jdzYu7eY.net
ダメだ…人が来ない
ランクも関係なく10回20回失敗してもいいんで誰かパシフィックやろうず

621 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:30:53.06 ID:wt5KHlT0.net
俺の後を車でネットリ付いてきてたのがいたんだけど
あれは何だったんだ?何かの合図?
とりあえずぶっ倒したけど

622 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:31:04.29 ID:wmBcDVfb.net
>>615
瞬間移動するフレAとしないフレBがいるわ
なんか回線相性っぽいぞこれ
そのAB同士だとなんも起きないが
Aと車乗るとラグりまくりBとならなにも起きない

623 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:31:14.28 ID:ERi9dnRS.net
貨物船沈没させたイベントから先に進まない、、、

624 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:33:04.11 ID:p4D9qBGj.net
CS版完全クリア済みでPC版も買った人いる?
グラフィック良くなった以外魅力あんの?

625 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:33:25.99 ID:emUwByKc.net
強盗失敗してからのリスタートで画面切り替わらず音だけなるのはなんなんだ

626 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:35:49.53 ID:E1IwLCjc.net
さっき書いたような馬鹿のいない活動的なクルーないですか?

失敗しても何かしらコミュとれればがんばれる。

野良だと途中抜け、無謀死に多発で泣けてくる

627 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:36:28.72 ID:cSm3Hhg2.net
>>624
俺はPS3でストーリー全クリしてもう飽きて売ったけど、パソコン版はmodも楽しみだしいちいちPS3起動しなくてもいいしロードも少し早いのがいいかな。まあグラフィックが大きいかね

628 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:36:30.46 ID:m6HYIwOh.net
>>520>>563
心優しい良い奴じゃまいか。
どう考えても

ラジオでフェルナンド・マルティネス現役で喋っててほっこりした。
なんかこうシリーズ続けて統一感あって最高だわ。

629 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:36:46.17 ID:wmBcDVfb.net
>>626
お前をいれるメリットがなさすぎんよ

630 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:41:46.93 ID:E1IwLCjc.net
>>629

別にお前のところにいれろとはいってねーよ

631 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:43:27.82 ID:rHzdthAD.net
ほらな

632 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:46:01.50 ID:ZdBv2xrI.net
これメモリ16GB以上じゃないとスワップ起こすね
なんとなく引っ掛かるって書き込みがあったから試しに12GBと8GBで仮想切ったら落ちた
車乗ると調子悪くなるって人の原因の一つかもしれない

633 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:46:56.08 ID:GUKtlQSh.net
>>627
こういう利口なやつもいるから
やっぱコンシューマ最高wwwwPCくそとかいってるやつは貧乏で病気なんだとおもう

634 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:47:39.96 ID:BB4/ahmu.net
>>626
フレとやれよ
自分より下手な奴の動きは馬鹿にみえる、逆もしかり、お前より上手い人間から見ればお前は馬鹿に見える
よって馬鹿のいないクルーなんてないのでフレとやってどうぞ

635 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:49:29.51 ID:qSHPoZb+.net
なんかここのスレ読んでたらホストとして強盗誘いずらくなったぞw

636 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:49:52.56 ID:saleLYM0.net
>>624
快適性
操作性
グラフィックがやはり大きいね

637 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:54:03.97 ID:X6vw6Cj6.net
10人位で目的なしに自転車でサイクリングしたら面白そうなんだがなー
日本人オンリーで・・・
2ch PCA入ってるけど基本、野良だしやり方しらんけどw

638 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:54:48.56 ID:pAMjKhhm.net
>>632
なんか引っかかるなと思ってたんだ
そうなのか

639 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:55:25.74 ID:wmBcDVfb.net
>>630
誰にとってもメリットがねーってことだよ

640 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:55:53.93 ID:saleLYM0.net
>>637
Steamのグループとか入れば誰かしら居るんじゃないかな

641 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:57:11.46 ID:P1DgdIBe.net
>>625
同じ症状かな
マップは表示されて自分が動いてるのも一応は確認できる
自爆すれば復帰するけど残機無駄になるね

642 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:57:43.34 ID:VBNN/hwo.net
強盗一通りクリアしてるけど
これリーダーでクリアしないとミッション先に進まないのな

自宅でリーダー確認してみたら強盗非リーダーだが
全部クリアしてるのに、受注できるのはフリーザ下請けだし
一応乗り物とかはアンロックされてるが
糞すぎんだろ・・・

643 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:58:46.60 ID:rHzdthAD.net
>>642
クッソざまあ

644 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:00:05.29 ID:js7d1aQC.net
ランドレースが難し過ぎる
ブレーキタップしてもオーバーに回るわ後ろから追突されて反転させられるわで一位取れねえ
特に後者は俺が同じようにやっても全く動きすらしねえ

645 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:01:48.35 ID:m6HYIwOh.net
>>632
8GB WQHD i5 4690 GTX780 SSDだけど全然問題ない。

立ち上げ時になんかモニタ側とリフレッシュレート合わん感じでカクつくから
毎回立ち上げ後に垂直同期オンオフ操作してるけど。

646 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:03:01.63 ID:jBXrBFAa.net
>>641
俺もそれ頻繁におきる
一回デスクトップに戻ればなおるんやけど

647 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:03:22.43 ID:r6otETG0.net
ついに660の限界がきたか
BFHもEvolveも設定落とせば動かせたけど今回は厳しい

648 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:03:54.75 ID:exdor0z1.net
>>642
ん?参加側でも強盗一通りクリアしたら
自宅のホワイトボード変わって
どの強盗でも始められるようになるけど
PC版は違うのかな・・・?

649 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:06:09.67 ID:hJ2GCn7d.net
>>637
だいぶ昔に自転車で一周したけど面白かった
http://i.imgur.com/FwA9L6v.jpg

650 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:06:25.57 ID:rz+bGqJG.net
負け犬システムこれ好評なの?切断以外には別に機能する必要なくねこれ

651 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:07:39.25 ID:yxAa54+F.net
>>632
自分の環境だとそんなにメモリ使わないな
同時に起動してるアプリ最小にしてるけど
メモリー使用量5、6Gくらいだな

652 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:08:45.11 ID:BSNMt6fO.net
>>560
1000超えいるんだ
そこまでいくにはいったいどれだけの時間をついやすことか

653 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:09:35.32 ID:4yIisRMv.net
ジョブでクラッシュしまくるから負け犬システムが怖い

654 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:09:45.02 ID:8iM4WYAM.net
>>647
BFHとかエボルブなんてフレームレート稼ぐの優先だから全部最低設定でいいけど
これそれだとつまらんしな、なかなか悩ましい問題ではある

655 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:10:00.35 ID:cSm3Hhg2.net
750tiでテクスチャ超高にするといつも30fpsになる
テクスチャの他に落とすと軽くなる項目とかある?

656 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:10:36.63 ID:P1DgdIBe.net
>>646
デスクトップに戻るってのは蔵を落とさずにデスクトップの画面を表示させるってことかい?

657 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:10:45.55 ID:/mJMxBbm.net
fpsはどうやったら表示されるの?(;´д`)

658 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:10:58.63 ID:rHzdthAD.net
メモリリークしてるから
https://i.imgur.com/MNAYd93.png
https://i.imgur.com/2FfxTnb.png

659 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:11:55.45 ID:cSm3Hhg2.net
>>657
もしsteamならshift+Tabでなんか開くからそこから設定でゲーム中のところからフレームレートを表示みたいな欄があったはず

660 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:11:56.58 ID:BSNMt6fO.net
クラッシュは負け犬なってないっぽくない?
だって負け犬メッセージでてないっぽいし

661 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:13:12.93 ID:4yIisRMv.net
>>660
出る時と出ない時がある

662 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:13:36.89 ID:ZdBv2xrI.net
>>638
断定は出来ないけどね

>>645
スワップ先がSSDとHDDとで変わるかもしれないね

>>651
じぶんの所もせいぜい6.5GB位しか使わないけど何故か12GBでは落ちる
8GB程では無いけど

663 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:14:12.12 ID:7qeuetBB.net
>>616
招待されて参加さても毎回満員になってて強盗が出来ないぜ…

664 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:14:24.95 ID:+Xgbby0f.net
異方性フィルタリングは4xで十分
16xになってる奴は落とせ
綺麗さを体感できん

665 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:14:38.41 ID:7qeuetBB.net
安価間違えた

666 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:16:52.28 ID:N2AhX+L7.net
>>662
8GBだけど1日1回も落ちないよ

667 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:17:13.83 ID:IJL4GwUV.net
>>619
マイドキュメントの岩星フォルダ丸々入れ替えりゃいける

668 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:20:06.31 ID:FMUN4Bnm.net
今からインスコするぞー
DVD6枚ってなんだよこれw
オンラインとオフラインが全然わからないんだけど、オフラインのマネーや乗り物やステータス?ってそのままオンラインに持っていける感じ?

669 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:20:36.83 ID:CnfhEgPB.net
日本人全然いないwww中国人ばっか

670 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:20:40.19 ID:61B4RVtE.net
異方性フィルタリングって低い方が綺麗なの?

671 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:20:45.09 ID:pAMjKhhm.net
>>668
無理

672 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:20:53.56 ID:8y6Ij8Qd.net
GTX760OC2Gで8Gだけど一度も落ちた事がないな

673 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:21:37.83 ID:TIFUMcvi.net
グラとミッションの楽しさには大満足なんだけど
ロード時間もう少し何とかならんかったのかね SSDでも遅すぎる

674 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:21:50.64 ID:qrY37wqE.net
970なんて買わず980買えばよかった・・・

675 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:23:07.68 ID:CnfhEgPB.net
オンライン全然金たまらないよー

676 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:23:12.02 ID:jBXrBFAa.net
>>656
そそalttabのあれ

677 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:24:28.50 ID:C0OtZLIe.net
初日で100万本売れたんでしょ
日本のゲームじゃ絶対無理だよな

678 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:24:42.54 ID:E1IwLCjc.net
>>634

・・・・君の言うとおりだね。

ごめん、ちょっと立て続けに失敗続きだったから
冷静さを失っていた。

自分も死んだことあるのを思い出すことにする。

679 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:24:46.76 ID:rHzdthAD.net
The Complete GTA V Graphics Optimization Guide & Performance Benchmarks
http://www.gamersnexus.net/game-bench/1909-gta-v-graphics-optimization-guide

各設定値でのベンチ結果

680 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:25:35.66 ID:N2AhX+L7.net
>>632
仮想切ってタスク切り替えると落ちるから何かに使ってるのかもん

681 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:27:35.00 ID:1jnTge4z.net
>>674
6月のcpmputexで980ti出るっぽいからそれ買うんや

682 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:27:35.19 ID:8Ejx9eKo.net
強盗終わりの襲撃初めて味わったけど死ねって思うな
ホストだと

683 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:28:51.07 ID:FMUN4Bnm.net
i7 870、GTX660の8GBだけど某サイトで計測したらHigh判定だったよ

>>671
ありがとう!
いくらオフラインで装備整えてもオンラインだと初期状態なのね・・・
こりゃ最初からオンライン行くしかないな
お前ら優しくしてね・・・・

684 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:29:17.85 ID:yxAa54+F.net
>>679
Grassとテクスチャは設定によって全然違うな・・

685 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:29:29.20 ID:QHGcoOzG.net
>>8 のおかげでG13のスティックをアナログジョイスティックとして認識させてゲームできるようになったマジ感謝
これで持ち替えなしで運転も戦闘も快適にできる

686 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:34:32.56 ID:rz+bGqJG.net
日本人いないっていう人は2chクルーはいれば優先的にクルーのいるフリモに飛ぶみたいでいっぱいいるぜ

687 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:35:38.90 ID:PrlFDTYP.net
>>667
ありがとう
データ持ってこれたよ

688 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:37:31.93 ID:3wu7G7oR.net
2chクルーとPCAクルーどっちが人いんの?

689 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:38:10.50 ID:zfVqC+H/.net
GTAシリーズ初めてプレイしたが
物価高杉
あとチヨップの調教うんぬん言ってたのに対応プラットフォームPCないじゃん

690 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:41:48.82 ID:bWgQs51t.net
オンラインサーバー落ちてるか?

691 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:42:50.07 ID:OIBEnd/j.net
なんか盗んだ車ガレージ入れたら他の車消えてんだけど・・・

692 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:43:31.30 ID:4yIisRMv.net
ロケランで攻撃してくる人はお金が惜しくないのか
たった1killのために保険金払うなんて

693 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:45:19.60 ID:eoAm/Q+u.net
http://ja.socialclub.rockstargames.com/activate
ここ開くとhttp://ja.socialclub.rockstargames.com/Entitlements/AgeGate
これに飛ばされて「リクエストされたURLが見つかりません。」って出る

694 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:46:56.17 ID:rKu6epeZ.net
これオンだと画質落ちたりする?
今はじめてオンでやったらちょっと微妙に感じたが気のせいか?

695 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:47:00.65 ID:P1DgdIBe.net
>>676
サンクス
次なったら試してみる

696 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:49:08.35 ID:RDYk4uif.net
フリーモードで人少なすぎんだけどもしかして隔離鯖に移されたんだろうか
マップ全部見渡しても五人いない

697 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:49:12.63 ID:/mJMxBbm.net
>>659
さんきゅー

698 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:51:20.88 ID:a/GuLMxS.net
>>696
俺も全然マッチングしないわ
新しいセッション探しても自分1人のセッションが始まるし

699 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:53:28.62 ID:rZQBPL+3.net
鍵屋で買ったやついる?日本語入ってたか?

700 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:54:18.39 ID:7xSIe97x.net
トレバーで殺戮ムービー作るの楽しい(´・ω・`)

701 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:57:11.74 ID:FMUN4Bnm.net
みんなフレンドになってやればいいじゃん
何で適当に部屋入ろうとするの?

702 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:02:15.27 ID:01NqONwC.net
やっと家に帰ってこれたぜw
火曜に購入してやっとインスコ出来るわ(´;ω;`)ブワッ

703 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:02:47.39 ID:GtTgz07C.net
最初主人公の中では顔であまりフランクリン好きじゃなかったが
まともな性格で金持ちを目指す志向もあって一番好きになった
大抵GTAの主人公はまともな性格だが

704 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:05:34.98 ID:C0OtZLIe.net
あれだけ人殺してるトレバーがまともとは思えないなぁ

705 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:06:03.34 ID:rz+bGqJG.net
まとも・・・・?まああの3人の中だおtまともだなw

706 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:06:51.86 ID:LKneLVu8.net
今すごい2CPC率の高いところあるよ

707 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:08:06.26 ID:4ezO+jsB.net
>>592
SMAAはOFF(リフレクションも)
詳細設定も全部OFF
そのほかは超高〜ウルトラ

708 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:08:59.74 ID:rz+bGqJG.net
もうストーリー家ゴミのいれたら3週目だけど何度やってもストーリーというかバカ3人組のアホ漫才好きだわ

709 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:10:28.44 ID:rHzdthAD.net
AAの設定って何がベストなの?
nvidiaコンパネからMFAAオンにしてみたけど
これだけで十分な気がしてきた
GTX980

710 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:11:48.91 ID:YSdQKtAB.net
フレンドにトラック乗ってもらって体力上げる方法って対策されたの?

711 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:24:04.97 ID:kq2NjtZIo
>>676
まじ感謝。
これで迷惑かけまくってた。

712 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:15:20.97 ID:m73cL6eC.net
クイックジョブのランダムで強盗入れちゃうのいかんわこれ
別枠にしろよw

713 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:15:51.88 ID:DTnZiw8S.net
グラボのメモリの限界超えたらどうなるの?
限界超えた設定でストーリークリアまでプレイしたけどCTDとかは一度もなかった

714 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:17:24.79 ID:vsQ+6b27.net
ミッション中のチャットで全体とチームを選べるけどどう違うのこれ

715 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:17:37.90 ID:BB4/ahmu.net
>>713
一瞬カクつくとかじゃない?
番犬のときにVRAM2Gで無理矢理最高設定で遊んでたがクラッシュはなかったな

716 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:20:28.60 ID:hryQasOB.net
>>702
テレビ関係のひとでしょうか

717 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:20:39.42 ID:01NqONwC.net
ダウンロード速度2.0MB/sあるのに残り時間8時間とか長すぎワロエナイ

718 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:22:14.94 ID:5DntBFMD.net
>>679
フレームレートの影響度合いが分かってありがたいなこれ

719 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:23:16.57 ID:soVui/1A.net
過去作のGTAのサントラが欲しいんだが
ダウンロードでてっとり早く、そして手頃に買えるサイトってないんだろうか

今回ラジオがクソすぎるから過去作にたよざるえな
どこ行ってもフルセット売ってねー

720 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:23:42.00 ID:LPiH6GWl.net
模範手順のせいで自分がホストとれない強盗待ちで一日が潰れる

721 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:25:26.77 ID:CnfhEgPB.net
一度でいいから強盗成功したいww

722 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:31:30.87 ID:Fy5cb7F9.net
強盗ミッションで、マッチングで入ってきてくれる人見つからなくて全然出来ないんだけどww
ホストするんで誰か入ってくれる方いません?

723 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:31:45.71 ID:OIBEnd/j.net
オンラインなんかおかしい
車買ったら同じのが2台入ってるんだが

724 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:36:16.85 ID:8Ejx9eKo.net
なかなか強盗埋まらない

725 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:37:18.39 ID:FMUN4Bnm.net
>GTAV(GTA5)PC版の一人称視点(FPS)視野角を広くするFOVMODが登場
http://socom.yokohama/games/1601/

こんなのあるけど、これMODだからオンラインでは使えないよね?
というか、スコープって使えないのかもしかして・・・・

726 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:39:03.30 ID:yC2b5efw.net
>>442
こういうやつとは一番あたりたくないな
効率求めんだったら固定作ってやっとけよ

727 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:39:12.51 ID:BtZ6q6Gn.net
スコープって一人称で右息子スティック押し込みでしょ

728 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:39:13.77 ID:Yh+xtWZQ.net
確かにラジオがクソ

729 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:39:52.43 ID:JvWB+TDx.net
オンライン始めたばっかなんだけどこれって他人を襲い続けてればいいの?

730 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:40:33.15 ID:eAcaeFQZ.net
>>729
特に乗り物ぶっこわしていけばいい

731 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:42:43.24 ID:GhxgS7aJ.net
かそってるな

732 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:42:47.19 ID:soVui/1A.net
サントラだが俺の検索方法が間違ってた
ラジオ局名で検索したら無料で落とせるサイトいっぱい出てきたわ

I Ranひさしぶりに聞いたがいい曲だなぁ・・・

733 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:45:00.39 ID:Yh+xtWZQ.net
サンアンドレアスはkilling in the name ofを聞いてcjで暴れまくるゲーム

734 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:45:11.78 ID:CnfhEgPB.net
強盗どこも満員じゃんwww

735 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:45:20.03 ID:jqaNi9Dj.net
模範手順あるから気軽に強盗出来ないんだよなぁ
犯罪立案なんてクリアできる気全くしない

736 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:47:01.83 ID:o8vK9GK+.net
アップデート頻繁だなー

737 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:48:27.86 ID:5Obk7bHh.net
マジで脱獄フィナーレクリアできん
お昼から今までなんだったんだ

738 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:51:02.58 ID:ghYqaS2s.net
>>709
フルHDにx2ならDSRを一段階かけてAAオフの方が軽くてキレイなきがする
まあ980なら何やろうが余裕だろけど

739 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:52:31.20 ID:H/LIvLK8.net
>>652
チートで上げただけで、自力じゃ不可能じゃね
やる意味もないしね

一回公式バグで、立ってるだけでランクが上がってのが
CS時代にあったんだよね
しかも修正なし・・・

740 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:54:59.14 ID:pAMjKhhm.net
CSの時は8888がいたな

741 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:56:33.25 ID:N2AhX+L7.net
>>729
他人の車壊すなよ

742 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:59:23.78 ID:8Ejx9eKo.net
車置いて徒歩で散策してる間に車壊されてて泣いた

743 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 21:59:28.78 ID:FMUN4Bnm.net
Amazonで買ったけど、オンラインに100万ドルじゃなくてオンとオフにそれぞれ100万ドルなんだな

>>741
壊れて爆発したらどうなるん?

744 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:01:00.08 ID:N2AhX+L7.net
>>743
高級車に相応の保険金掛けとくと壊した奴が支払うからガンガン減ってく

745 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:01:45.97 ID:YSdQKtAB.net
DS4使ってやってるんだけどたまに認識がおかしくなって繋がっては切断がループされるんだけど
原因がわからぬ。1回なったらPCごと再起動しないと治らない。

746 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:02:47.17 ID:ONoQiTEz.net
GTAOで初の強盗クリアして、17万ドル稼いだけど
Kuruma(装甲)がアンロックされるんでしょ?買わないとダメなのかな

747 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:05:06.18 ID:FMUN4Bnm.net
>>744
何か色々進化してるんだな・・・
ついていけるか心配だわ
今からやる奴でのんびりミッションやる系の人でフレンドなってくれんかなぁ

748 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:07:41.28 ID:1GnUcEAc.net
誰かミッションか強盗やる奴いないか?
ランクとか腕とかは気にしない と言うか俺も下手の部類だしな

749 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:08:04.33 ID:N2AhX+L7.net
俺はオフのシナリオ終わってからオンやるから、その時会ったらよろしくお願い(^^)

750 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:08:17.80 ID:bGB6Wi3s.net
色々バグが多いな…何ヶ月も発売延期しといて、バグとりもまともにできないって…
ロックスターって、そんなお粗末な会社なの?

751 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:08:32.52 ID:ANmb34oR.net
>>747
CS機からの出戻り組みでランクは高いけど素人レベルな自分でも良いなら

752 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:11:24.77 ID:5tSUf2eK.net
>>750
マジで?教えてアフィ

753 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:12:22.94 ID:cxv4QVuU.net
>>750
割れザーうるさいよ

754 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:13:17.29 ID:FMUN4Bnm.net
>>751
おお
出戻り組か
でも俺VCないんだよなぁ

755 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:13:50.13 ID:N2AhX+L7.net
つかオンはVC必須なん?

756 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:14:08.95 ID:wt5KHlT0.net
ミッション内容がどんなものかとかも分からんから
いまいち参加しにくいんだよな
うまい奴、経験者よりも未経験者同士でやりたい

757 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:16:09.72 ID:S5F10jLP.net
GTA5が起動しないとかネタだろ?
日本語PCアカウント名だらけだったTwitterですらそんな奴見なくなったぞ

758 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:19:10.50 ID:FMUN4Bnm.net
>>756
Steam経由でフレンドなろうよ
俺も過去作やったことあるけど5は初めてでチンプンカンプンなんだ

759 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:20:36.01 ID:ANmb34oR.net
>>754
VCはなくてもいいんじゃね
文字チャットも出来るし
>>756
慣れてねえのにくんなってのはそんなにないんじゃないの
緑色の強盗ミッションは結構それあるっぽいけどそれ以外は

760 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:20:38.87 ID:5dCOKPQQ.net
Twitterでフォルダ構成晒してる奴なんていんの?

761 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:22:25.07 ID:cxv4QVuU.net
>>756
家ゴミ版みたいに消防に煽られながらプレイするよかマシじゃないかと思う

762 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:24:16.09 ID:BB4/ahmu.net
VCは切っとけよ
家ゴミほどじゃなくともこっちにも基地外はいるからな

763 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:24:28.29 ID:y/5jbWrE.net
ボイチャなんて、マイク安いんやしかってこいよ。

764 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:25:52.54 ID:0Soh5k7O.net
レース全然勝てねぇ…
速度出てる時に90度のコーナー曲がる時ってブレーキじゃなくサイドブレーキ使った方がいいかな?
スピンしちゃうんだけど

765 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:26:42.54 ID:N2AhX+L7.net
>>762>>762
どうすりゃいいん

766 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:27:04.70 ID:5Obk7bHh.net
脱獄マジでオーランド・ブルーム

767 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:27:13.97 ID:cxv4QVuU.net
キチガイが現れたら無言でパッシブ
2ちゃんと一緒や

768 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:28:39.83 ID:ANmb34oR.net
>>765
オプションのボイスチャットの項目
有効をオフに、それだけ

769 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:28:46.96 ID:t+a46oKR.net
ウインドウモードにしてみたらERR-GFX-D3D-INTエラーが全くでなくなったwww
やっとこれで快適に遊べる

770 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:29:45.11 ID:lAwF8aXZ.net
gtx970でAAとかを適用させると60fpsキープできないのな

771 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:34:19.65 ID:aUKulmJC.net
PS3とかPS4の画質再現しようと思ったらどんな設定にすればいいんだろ

772 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:34:35.44 ID:FMUN4Bnm.net
ボイチャで発狂してる奴をリンチするのもまた一興

773 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:35:17.35 ID:GWUSjaJF.net
>>679
これ設定決めるのにわかりやすいからテンプレに入れてもいいと思うんですがどうですか

774 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:35:48.06 ID:cQ3a3ED+.net
起動できないのはどうせ割れ

775 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:36:46.09 ID:DTnZiw8S.net
車のカスタム手付かずだったけどやってみると面白いな
車なんて欲しければ適当に盗む消耗品って感じだったけど
改造したら愛着が湧くね

776 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:37:02.52 ID:zAsUCCU8.net
たまにキャップかけられたみたいにfps制限かかることあるけどなんなんだろうな
アプデ前はプレイ時間が短かったからかもしれんがこんなことはなかった

777 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:37:49.59 ID:WRzzfhpc.net
>>776
なんかきっちり30とかになる時あるね
そういう仕様なのかね

778 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:39:06.37 ID:YSdQKtAB.net
GTX660でカクカクレベル通り越してガックガクだから新しいの買おうと思うんだけど960ならヌルヌルいけるかな。
前使ってていらなくなったから家族に上げたGTX560Tiのほうがヌルヌルなんだけど・・・。

779 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:39:32.72 ID:cQ3a3ED+.net
>>778
GTX660使ってるが特に問題なく使えてるぞ

780 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:40:39.89 ID:3jDYYIkn.net
本当強盗揃いにくくなったな

781 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:40:41.88 ID:5Obk7bHh.net
GTX660だけど普通にプレイできてるよ

782 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:42:23.48 ID:FMUN4Bnm.net
キャラ作成したいが女キャラだとネカマっぽくなるし、男だと面白みにかけるし・
いつもこういう所で迷うわw

>>778
俺GTX660だけど大丈夫だといいなぁ・・・

783 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:43:12.79 ID:5tSUf2eK.net
>>679
やっぱりテクスチャとAFはケチりたくないな
影は重いなら下げても良いと思う

784 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:43:48.31 ID:cQ3a3ED+.net
ドライバ更新するだけで大分変わる
後歩行者の種類を減らしてテクスチャをノーマルにする

785 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:44:41.34 ID:feaZfaGw.net
660tiで最初は問題ないけどどんだけ設定落としてfps上げても
2,30分くらいしたら車運転中にカクつく事が多くなって
最終的にイベントシーンとかでもカクついたりする

786 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:45:16.27 ID:c1XUveb/.net
>>679
すげー設定が分かりやすくなるね

787 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:45:40.05 ID:5tSUf2eK.net
>>778
高度がなグラ設定、歩行者の種類、テッセレーションを全切りにしなよ

788 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:45:58.90 ID:jqaNi9Dj.net
強盗やるにしても一回ミスすりゃ低ランクポコポコ抜けてゲームになんねぇ

789 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:46:17.32 ID:FMUN4Bnm.net
インスコオワタ
ちとやってみるか

790 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 22:48:28.99 ID:20K3xI4Z.net
[!18mo completed TOMORROW! :D] 18+ Mortal Kombat X! - Viewer games, Towers, Kript & moar!
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

791 :carebi:2015/04/18(土) 22:54:46.49 ID:Bc7696wB.net
脱獄大作戦の準備1つとフィナーレ一緒にやってくれる人募集

792 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:00:58.02 ID:YSdQKtAB.net
>>784
ドライバは最新にしたんだよね
テクスチャは最初からノーマルのまんまなんだ
歩行者の種類最低にしてみたけど多少マシになったかな程度でやっぱり引っかかる・・・

>>787
高度グラオフ、歩行者の種類オフ、テッセレーションオフにしたけど
ガクガクがカクカクになった程度や・・・

793 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:01:05.07 ID:YuZe5WNe.net
れーす一位でげーむくらっしゅ!
ありがとうろっくすたーげーみんぐ!

794 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:03:11.38 ID:pAMjKhhm.net
>>792
グラボ以外が足引っ張ってんじゃね?

795 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:03:17.01 ID:NLkUij0c.net
アプデ前に常時60fps出てたのに、アプデ後に30fpsになったりすることが増えたんだけど近い症状が出た人いる?

796 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:03:28.21 ID:8Ejx9eKo.net
報酬折半にするか40他20にするか悩むな

797 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:03:54.63 ID:c1XUveb/.net
>>792
GeforceGTX660でそれって何かおかしいよ絶対におかしい。
そこから960に変えてもかくかくなままな気がする。根拠はないけど。
俺のサブマシンがGTX670だけど結構良い画質でサクサクプレイできるぞ?
そりゃあ60fps張り付きとかは無理だけど。
別の原因がある気がする。

798 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:05:36.03 ID:IHpAqXOC.net
>>785
うちも660tiで同じ現象
でもこれハードが原因じゃないでしょ
今後のアプデとかで直るでしょ

799 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:05:36.04 ID:U5yfNqio.net
問答無用で15%にされた時は泣いた

800 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:09:30.10 ID:7RqN886i.net
キーボードが壊れたと思ってスマホでアマゾン検索してたわww

801 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:12:44.42 ID:YSdQKtAB.net
>>794
スペックはi7 2600のRAM8GBだから問題ないはずなんだよなぁ。

>>797
うーん。他のゲームでは問題ないんだけどなぁ。
ドライバ入れなおしてみるかぁ・・・。

802 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:13:05.71 ID:6bTxkvht.net
PC版が出たら金譲渡とかできるようになるかなと思ったけど結局できないんだな

803 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:27:10.84 ID:jaR6wyskq
i7 2600 8gb gtx760 2g ssdだけど大丈夫かな

804 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:16:37.19 ID:xiTdwfr9.net
>>791
マルチ募集はこっちでやってみてはどうでしょうか
【PC】Grand Theft Auto V オンライン【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428362155/

805 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:16:57.74 ID:CnfhEgPB.net
脱獄無理ゲーすぎるwww

806 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:19:23.78 ID:NQeDHEV9.net
windows8.1
4770K
8GB
GTX970
SSD 256GB

垂直同期とMSAAどっちも切って他全部最高
高度なグラフィクスも全開

これでほぼFPS60張り付き
車で暴走しまくってたまに50台に落ちるぐらい

807 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:19:33.27 ID:FMUN4Bnm.net
今からオンラインやってみるでー
フレンドどうやって集めようかなぁ

808 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:27:12.55 ID:41YFQ6Pf.net
立ちんぼ拾おうとしたら通報されてワロタ

809 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:31:38.91 ID:zNCSqH4w.net
i7 2600 8gb gtx760 2g ssdだけど大丈夫かな

810 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:37:26.51 ID:K6FOq0z2.net
8Gだとメモリスワップ起こるね
欲張らなきゃ仮想メモリで普通にプレー出来るけど

811 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:37:55.58 ID:yfYvS/wa.net
インターフェイスが使いづらい
ダブルクリックしないとその項目を開けないのがなんか違和感あるし、チャットのエンターで画面が進んじゃうのもある

812 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:38:03.58 ID:HC308Q4F.net
これってテクスチャ以外はデフォルト設定がPS4と同設定なのか??

813 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:39:22.09 ID:U5yfNqio.net
>>812
CSはかなり細かいところまでチューニングされてるだろうから、そもそも同じセッティングには出来ないと思うよ

814 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:39:48.08 ID:HC308Q4F.net
>>778
タスクマネージャから見てCPU占有率の高いアプリとか動いてない?

815 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:40:23.48 ID:3+GAahZ2.net
オンラインのなんとか優先?っていうミッションクソすぎて笑ってしまった
ひたすらハシゴ登らされた挙句登ってる最中に敵に蜂の巣にされて終わった

816 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:41:41.03 ID:/wMex+fU.net
オフラインのミッションでキャラ切り替えを促されるところで絶対にフリーズするようになっちゃったんだけど
勘弁してくれ・・・

817 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:42:31.89 ID:4yLpMXAS.net
ガレージに入れた車が全く違う車種に変わるバグない?
オラクル2をガレージに入れたら、無印オラクルに変わってて萎えたわ…

818 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:42:37.68 ID:U5Cverg+.net
通り魔的にプレイヤーキルってたら真っ赤かになったんだけど、漂白できんのこれ

819 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:46:31.39 ID:Va3Mk8lt.net
ナマステさんがジョン・トラボルタにしか見えない和

820 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:46:36.17 ID:5Obk7bHh.net
>>805
今クリアできたけどメンバーに恵まれたら楽勝だった

821 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:46:38.72 ID:H/LIvLK8.net
そういえばPCだと、山の上のキチガイ村の住人
ちんこ丸出しだったんだなw

Directorモードでタカで飛び回ってたら、ちんこ丸出しでびっくりしたw

822 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:47:05.43 ID:9xDa1N/8.net
ソロセッションで一日放置して薄くなるよ

823 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:49:01.65 ID:JUzT7jGN.net
>>815
近くにヘリポートがあってそこにヘリがある場合もある
それかメリーウェザーに電話

>>817
俺もなったぞ。オマケにカスタムした状態で変わってた

824 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:49:50.81 ID:Ggqa2OsG.net
>>783
AFってなんの略?
掘る方しか思いつかないんだが。

825 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:51:41.60 ID:QX/3dPWr.net
バイクレースで後ろのやつに中指立てるの楽しい

826 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:52:25.28 ID:NQeDHEV9.net
>>812
PS4版もやってたけどデフォだとPS4とほぼ変わらない
性能分PCの方がFPS出る

827 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:52:30.57 ID:9Wmgk3G/.net
>>816
たぶん>>305じゃない?

828 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:01:34.06 ID:w1h3AEmR.net
レース50回の作業やっと終わった
運転下手なやつはフレとの談合推奨
下手なのに野良でやってエラー落ち地獄もあわせって苦行すぎた

829 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:02:35.10 ID:nZ5w8Kpo.net
下手なんだけど、強盗リーダーしていいのかな?

830 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:02:49.18 ID:ohRvMSoA.net
GTA5PC版のマルチは小学生とか少なそうだな
コンシューマ版はキッズだらけなんだろ?

831 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:05:34.03 ID:vYygjtCF.net
>>827
そうそうそのレス見てブリッツプレイは死んでスキップしたんだけど
次のミッションでも同じ感じでフリーズしちゃうんだよね
普通に楽しみたいのに

832 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:05:57.55 ID:uaeiXvmY.net
>>823
なるよねヤッパリ。
気に入ってる車だが、パッチ待ちか…

833 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:06:59.09 ID:yg0uWE3b.net
>>830
親や家族のPCではとてもプレイできんからそうなるだろうな

834 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:06:59.99 ID:g2AOAf1K.net
パッチなんてくる訳ないだろチーム解散してるのに

835 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:08:16.66 ID:rqQPM9mR.net
>>824
異方性フィルタリングな
距離や方向でのテクスチャの明瞭度合いが変わってくる

836 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:09:17.99 ID:0wedXfWX.net
GTX660だけどちょくちょくカクカクする
同設定したらいいんだ・・・
色々下げてるのにダメだ

837 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:09:36.37 ID:PyDgbogo.net
サルタンええや〜ん
ってかpc版はエレジー無料で手に入れられない?

838 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:10:57.61 ID:+U/yHfYM.net
>>814
CPUはGTA5しか占有してないな・・・大体50%位だね
電源が550Wなんだけど関係あるだろうか・・・

839 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:11:22.43 ID:jYqf/ohv.net
PC版もここ見てると中学生はいっぱいいそう

840 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:14:55.07 ID:QnduaUKQ.net
マジでラジオ糞過ぎ
とんでもなく稼いでるんだからこっちにも力入れて欲しかったわ

841 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:19:14.24 ID:sw9mP9Lw.net
前作みたいになくなく曲を消すことが起きないラインナップ

842 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:22:53.50 ID:igBwIlih.net
FPSでオフロード攻め楽しすぎ
ソロそっちのけだわ

843 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:23:52.30 ID:QVjHwA3d.net
>>839
18歳未満は買えないはずのゲームなんだがね…

844 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:42:46.83 ID:eEgYX3P7o
オフもオンも面白すぎて何がなんだかわからねぇわ。

7000円の買い物は安かった。

845 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:26:34.85 ID:2/NS8d+L.net
ラジオ消して軽くするMOD早くしろ

846 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:26:35.14 ID:jAjyZwsM.net
ラジオ糞だよな
個人的にはシリーズの中でvicecityのラジオが好き

847 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:29:57.81 ID:UTVvwBp8.net
これアップデートに何時間かかるんだ…

848 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:31:14.95 ID:QnduaUKQ.net
ってかあの年代のGTAをもっかい作ってほしいわ
カオス過ぎてGTAにぴったり

849 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:31:18.23 ID:dLKV5s48.net
trainerでテレポートしたいんだが、numberってどこのキーだ?

850 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:33:02.42 ID:HvVQhHk4.net
質問スレ行けよ

851 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:35:02.51 ID:w1h3AEmR.net
GTAの動画探してたら声変わりしてないような餓鬼が実況しててワロタ
まじで家ゴミのほうはカオスなんだろうなw

852 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:36:36.75 ID:JpqFeXKz.net
厨房ぐらいでGTAやってたら色々と自分を勘違いしちゃうよなぁ

853 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:38:33.11 ID:d3NRF2QU.net
VCのラジオは最高だったな
5もフィルコリンズとかシカゴのIf You Leave Me Nowとかたまらんのが多いけど

854 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:38:35.46 ID:GAWC/7AH.net
将来はジミーだな

855 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:38:38.86 ID:O4yCCXAz.net
糞R☆が、ラグくてマトモにミッションや強盗ができない
死ね

856 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:41:34.25 ID:6W0+fKrV.net
なんかクソラグいな

857 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:41:48.01 ID:KzWM+HOU.net
>>838
電源弱すぎ最低でも650Wは欲しいところ
グラボが容量大きい又は2枚、3枚挿しなら1枚増える毎に+100W

858 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:42:16.30 ID:apbBLGeo.net
オンラインの金がほんとたまらない
一発だけでいったら強盗だけど成功確立がアレだし

859 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:43:40.02 ID:KzWM+HOU.net
最近の中学生の親はモロGTA:SA世代だろ
子供が言わなくても買ってるだろ

860 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:43:43.72 ID:Iqtvka/Y.net
強盗はフリーサ以降人集まらないからな

861 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:44:52.75 ID:apbBLGeo.net
強盗人自体はくるけど
やる内容すらわかってないのばっかりだから
大抵そういうのが突撃して終わる
通常ミッションと違って一人死んだら終わりだし

862 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:44:55.99 ID:3uwFpBGL.net
なんかたまに半透明のやついるけど何あれ

863 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:45:39.22 ID:qdEiLygg.net
パッシブ

864 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:46:59.14 ID:KzWM+HOU.net
>>861
おかしいですねぇ、UIも字幕も説明も日本語なんですけどねぇ
ちゃんとした大人なら理解出来るはずなんですけどねぇ
お父さんやお母さんにちゃんと読んでもらった方がいいかもしれませんねぇ

865 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:48:10.23 ID:Iqtvka/Y.net
>>861
いやー集まるまで時間かかるぜあれ
まあ住人の練度上がれば余裕なミッションだろうけどpcじゃヘリと飛行機練習する場が少ないのも問題だわ

866 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:50:28.32 ID:apbBLGeo.net
通常ミッションまわすのが一番金の効率いいのかな
あっちはさいやく一人残機使い果たしてもいけるし
問題はどれが一番効率いいのかいまいちわからんけど

867 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:50:28.38 ID:+bI/Uf82.net
急にみんな退室して自分一人だけになるんだけど なんで?オンライン

868 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:51:25.00 ID:pKbm+g0/.net
>>867
たまになる

869 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:52:04.69 ID:33j1Vl3Z.net
今の中学なんて家に友達呼んできてグラセフしまくってるぞ

870 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:52:50.44 ID:6W0+fKrV.net
強盗は離脱しない限りフィナーレまでやらせてほしいわ
準備とかメンドクセーわりに金まずい

871 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:53:10.10 ID:9FJC6G+o.net
小学生の方が多い

872 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:53:41.97 ID:s7jqif4w.net
そういや映画館行ってみた事無いなと思って
ロボットの映画最後までみてしまった

873 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:54:52.12 ID:9FJC6G+o.net
番組増えた?

874 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:57:50.97 ID:O4yCCXAz.net
R☆の鯖、攻撃でも食らってんのか?
ラグくてしょうがないわ
遊べたもんじゃない

875 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:00:38.23 ID:SJQi3wLP.net
>>874
セッション変えてみ
俺は快適だよ

876 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:00:39.24 ID:KzWM+HOU.net
明日の昼間はGTA V版中学生日記なんだろうなオンは

877 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:01:08.33 ID:zkvRJF/l.net
隠しパッケージってなくなってたんだな
序盤の稼ぎに使えると思ったが

878 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:02:10.85 ID:N3CrxyY0.net
>>679
これは素晴らしい

879 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:02:15.05 ID:SJQi3wLP.net
射撃場でガトリングの練習30分くらいしてるとカンストできるよ

880 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:02:33.46 ID:+tdc+fR9.net
人の少ないセッションに良く入るのは
出来るだけ日本人の多いセッションに入れようとしてるからなのかね?
人少ないセッションでプレイヤーのプロフィールみたら日本人の場合が多い
クイックで強盗入った後にフリーセッションに戻ると20人以上居る所に入ったりするけど
英語やらロシア語やら中国系やらのチャットが流れてたり
VCも色々な国の言葉が聞こえてくる

881 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:08:10.79 ID:KzWM+HOU.net
>>880
オプションでマッチングリージョン変更出来たでそ?
マッチングしたくない国をブロックすればいいだけの簡単な作業

882 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:10:32.03 ID:PRTHIkSQ.net
オンラインって警察オフとかないのか?
なんか今のところXってロックスターが考えた遊びかたしかできない感じ
Wでやってたサッカーとか鬼ごっこなんてXじゃできないな

883 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:11:13.08 ID:WHBAuDhr.net
お前らサンクス結構稼げたわ 最後空港で柵の外にリスボしてはいれなかったすまんな

884 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:19:05.61 ID:2ij4C03j.net
株式市場ってイベント以外は完全にランダムなんだな
買った銘柄全部ダダ下がりorz

885 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:22:51.79 ID:XHBbZRSa.net
強盗ミッション、1回失敗したくらいで抜けるやつなんなん
まじ入ってくんな

886 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:24:24.21 ID:XHBbZRSa.net
てかLV一桁ばっかりだけど、なんでなん。
引継ぎしてるやついないのか?

887 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:25:02.58 ID:rBZnJV9i.net
>>861
やる内容わかってない人が多いのは発売されて間もないからしゃーないでしょ
一度リトライ繰り返してクリアした後フレンド誘っておけば経験者を確保できる

888 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:31:11.25 ID:Rni1C4xM.net
強盗ミッションオフでしかやってないけど
オンも同じ様なもん?

889 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:31:39.39 ID:BKQ2l1YP.net
ランク200くらいある人の強盗に付いてつてなんとか準備は終わらせた
強盗むずすぎ

890 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:37:27.31 ID:y4gf9cRc.net
サバイバル実入り割りといい感じだなぁ
大体15分ぐらい10waveクリアして3万
弾薬とか拾った武器使ってれば2000位の出費で済むし
強盗は色々順序踏まないとだるい上に
失敗すると時間無駄にした感が大きすぎる

891 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:37:58.50 ID:kLsM1c2v.net
利他主義者って修正されたの?
下半身丸出しはいるけど全裸がいないんだけど

892 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:38:22.79 ID:6vn6XvPp.net
中国人は当たり前のように中国語でVCするな

893 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:41:15.35 ID:XLR3C+wV.net
ギスるの怖くて強盗なんてやれんわ

894 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:41:59.67 ID:IZ63yJ10.net
ストーリー進めてたらイベントシーン飛ばしちゃったんだがコレもう一回見れない?

895 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:42:33.17 ID:Y/qf/IbR.net
まあ、別にVCは何語でも遠慮なくしてくれていいけどな
わざわざ日本鯖に来て中国語喋ってるのとは訳が違うし

ただし聞き取れるとは言ってない

896 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:42:35.69 ID:y4gf9cRc.net
そりゃ、コンシュマみたいに隔離されてないんだから
色んな人種が色んな言語でVCするだろうよ

897 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:43:00.96 ID:+p+Aw8pS.net
脱獄のクリア動画をようつべで見たらボディアーマー10個くらい買いだめしてなんとか凌いでるんだけど、これアーマー買いだめできない低ランクだと無理じゃんwww

898 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:43:56.94 ID:QnduaUKQ.net
あぁ^~上手い人と強盗やるとクッソ楽しいんじゃあ^~

899 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:44:14.84 ID:KzWM+HOU.net
家ゴミZ区分板
Grand Theft Auto Online グリッチ専用☆51【GTAO】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1426735760/

無敵グリッチ使ってチート使ってる奴んとこ行ったらチート使うなって言われたってレス読んでワロタ

900 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:47:21.80 ID:weUCH4fk.net
VRAM1Gほんとハゲそう
FPSに影響ない設定でもVRAMオーバーするとすげー引っ掛かるようになる
オンだと特にひどい

901 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:47:43.22 ID:AkBEE/cZ.net
俺が参加した強盗の連中はみんな上手かったな
ハザードはちゃんと警察ヘリ仕留めるし、脱獄チームも一度もミスらずさっくり回収したのはビビった

なんで俺がホストの時じゃないんだろう・・・

902 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:48:03.37 ID:Mw8EEznC.net
>>892
自己中華思想だからなあいつら
でも、身内だけ盛り上がってる日本語も萎えるけどな

903 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:48:28.56 ID:q5VbGimz.net
中国人のVCって声が割れてたり雑音が酷かったり
音量も無駄にでけえんだよな

904 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:49:09.12 ID:apbBLGeo.net
強盗一回失敗すると離脱するやつほんとうざい
集めなおしの時間が長すぎる

905 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:50:13.14 ID:+tdc+fR9.net
>>881
そんな設定何処にあるの?
もしかしてsteamのオプション?

906 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:50:16.05 ID:HvZ0qPHW.net
>>902
VCしている人って自己中心的で最低な連中だよね
沈黙こそ正義

907 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:50:33.51 ID:6vn6XvPp.net
>>901
大体、囚人チームが死んで失敗するパターンが多い気がする

908 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:50:48.68 ID:OwW9qTk4.net
>>899
そんなとこ行ってるお前も大概だな

909 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:51:50.21 ID:WHBAuDhr.net
まだ強盗は参加したことないが動画みて予習してるわw

910 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:52:51.95 ID:apbBLGeo.net
脱獄はパイロットが戦闘機の後ろついて遊んでるところを
ハザードが撃墜してるところを良く見るな
刑務所援護いけばいいのに

911 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:52:55.61 ID:x+HL1t95.net
脱獄は囚人チームでスナック食いまくって何とかクリアしたけど
あれはキツイわ

912 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:54:44.24 ID:rZSf3904.net
脱獄で厳しいのって囚人チームだからそこが失敗するってしょうがないのでは

913 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:56:12.02 ID:O4yCCXAz.net
あら、盗難防止の改造までしたのに
俺のゲレンデヴァーゲンが無くなってる
売られたか

914 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:56:43.59 ID:apbBLGeo.net
むしろ囚人チーム以外は簡単すぎるてのもある

915 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:57:02.41 ID:40LzI/Vk.net
強盗の導入部分で人集まらないからってホストやめてもしっかり金はとられてんのね

916 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:58:47.38 ID:WVUxacxP.net
脱獄は警察官役の人が囚人に武器あげてスナック食いまくって防弾チョッキ着まくるぐらいやらないと難しいもんな

917 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:58:53.29 ID:weUCH4fk.net
脱獄ってヘリで刑務所内攻撃できる?
出来るなら飛行機は戦闘機のケツ追いかけてヘリは援護した方がいいな

918 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:59:14.52 ID:pKbm+g0/.net
事前に囚人役にSMGかアサルトライフルと弾を渡しておけば楽々クリア

919 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:00:08.61 ID:WVUxacxP.net
>>891
丸出しいる?
パン一しかいないわ

920 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:01:07.69 ID:z+Aa4vKa.net
駄目だアダプティブVyncにしたり垂直同期オンにしても頻繁にティアリングが発生するし
フレームレートも60から40〜50にいきなり変動すると同時に瞬間的にカクツキが酷くなるけどこれが普通なのかな

921 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:01:19.21 ID:weUCH4fk.net
おれ囚人やったけど敵のドロップ集めて防弾チョッキ拾いまくって裏取りまくってクリアしたわ

922 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:03:46.47 ID:cKE5QYex.net
全裸村っぽい場所来たけど全員パンツ着用なんだが運が悪いだけ?

923 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:04:53.67 ID:s8tt/SFR.net
>>915
初回開始の時だけ取られてるってだけなんじゃないか

924 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:06:34.53 ID:WGQ0g35y.net
ディレクターモードで軍人に変身して
軍事基地を歩いてるだけで面白い
手配もつかないし、なりきった気分になれる

925 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:08:06.25 ID:+tdc+fR9.net
女キャラでシャワー入った時水着着てるの見た時点で規制なしはウソだと思ったよ

926 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:10:05.14 ID:jYqf/ohv.net
なんでそこまでエロに飢えてるの? 中学生じゃないんでしょう?

927 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:12:37.88 ID:8he8xfDp.net
しかし子供が一人もいない
ロサントス少子化やばいだろw

928 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:12:59.51 ID:3nqy6h/y.net
>>923
その初回は部屋たてる度に取られてるのよ
集まらないからって終了してもお金は戻ってこないし次に立てるときもまた金とられるし

929 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:13:11.54 ID:HvZ0qPHW.net
>>922
やっぱりノーカット版じゃないよね。一部ノーカット日本保護バージョンだ。
残虐描写はPCだからって言い分でノーカットにできても
商品のわいせつ部分にモザイクを掛けないのは桁が違う食らう危険な行為だからな。
最近ニュースになった「ろくでなし子事件」みたいに本物の警察が来てしまう。

930 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:13:24.30 ID:sX7lbEO1.net
俺も外人に日本語でVCしまくる事にしよう

931 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:13:40.40 ID:0wedXfWX.net
強盗ミッションのお誘いあったから行ったのに、大抵ホストがいなくなったりなんだりでできないんだけど
なんでなんだ・・・

932 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:17:10.39 ID:WGQ0g35y.net
>>922
全員チンコ丸出しだったよ
ディレクターモードで入った時は

933 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:17:21.21 ID:oESS/cg0.net
>>917
できるけど、刑務所内からランチャー撃たれる

934 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:19:02.41 ID:w1h3AEmR.net
>>928
一回閉じて立て直すの何度も繰り返してるが金は最初の一回しかとられてないっぽいぞ
スマホから強盗終了しない限りは部屋閉じても続いてるってことなのかと解釈してたが

935 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:19:52.20 ID:apbBLGeo.net
刑務所内からランチャーて近づきすぎてるだけじゃないの?

936 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:22:30.26 ID:Mw8EEznC.net
>>930
相手は猿語と認識するか
興味あれば片言の日本語の挨拶程度だな

937 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:25:29.00 ID:0hHJRs4v.net
車でスピートだして運転してる時にぶつかるとFPSがいきなり
低下するんだけど、これってHDDにインストールしてるから?
ssdにインストールすれば改善するんか?

938 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:27:33.74 ID:uqRvzauL.net
kawaiiは通じるから安心して

939 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:27:55.47 ID:OwW9qTk4.net
senpai hentai oniicha-nは随分浸透していると聞いた

940 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:29:11.89 ID:HvZ0qPHW.net
>>932
ディレクターズモードといどこれって警察に通報された日本販売元の5pbまじでマズくないか?
性器にモザイクをかけないで販売するってあらゆる商品で危険なのに。

941 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:34:54.02 ID:0wedXfWX.net
どいつもこいつも英語ばっかでわかんねぇえええええ
日本人オンリー鯖ないのかな

942 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:35:59.84 ID:UVUtbUxe.net
CSは知らんがPCは日本のパブリッシャーから販売してないだろ

943 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:38:31.83 ID:RXY5ChaI.net
たぶんだけどPC版は直で販売してるから問題ない
そもそも日本のPCユーザーなんてほんの一握りだから
おまえらが騒がなければ何も問題ない いや騒いでも問題にならない

944 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:40:11.25 ID:6ZEp8fcd.net
http://i.imgur.com/hcocQiI.jpg
http://i.imgur.com/bk4b0RN.jpg
http://i.imgur.com/OS8Lzea.jpg
オフラインのほうが可愛い子多くてワロタ。。。

945 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:40:12.57 ID:uwxtk7fL.net
サーバーがマジで糞
一々クソ長いロードがちょこまか入るしゲーム中もクソラグいし
PCだけなのかこんな状況は?

946 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:40:13.12 ID:Mw8EEznC.net
>>941
これを機会に向上心を持てば幸い
先ずはROMる初心は忘れるなよ

947 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:49:25.97 ID:cQvqzXOt.net
>>940
こういうのって誰が訴えるの?

948 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:50:07.07 ID:Y/qf/IbR.net
>>943
日本では、対して問題にならないものを騒ぎ立てて大問題にする精鋭部隊「PTA」が存在する

949 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:55:52.54 ID:6tzUN/1/.net
一人称だとFOV最大、ヘッドボブOFFでも酔う・・・
歩いてる時の微妙な揺れとか、段差を超えた時の激しい揺れのせいだろうか
どうにかならんかなぁ

950 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:58:16.80 ID:uNR9bag5.net
オンラインフリーズ多くないか?
こんなので負け犬ついたらシャレにならん。

951 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:59:12.75 ID:AWXd3OfU.net
パシフィック銀行強盗まともに出来る奴いねーのか

952 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 02:59:38.01 ID:jYqf/ohv.net
>>948
大した事ないのにギャーギャー騒ぐのは2chも同じだよ

953 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:00:39.35 ID:apbBLGeo.net
パシフィックハードて野良でこせるの?

954 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:02:22.34 ID:Y/qf/IbR.net
>>952
2chは一部板を除いてはネット内で収まるからいいけど、
あの集団は違うからな

変な団体まで立ち上げる始末

955 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:02:42.81 ID:Mw8EEznC.net
>>949
一人称は射撃・気軽なドライブと割り切ってる

956 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:03:34.90 ID:apbBLGeo.net
一人称といえばレースゲーとかでよくある
車のフレームとかなしの視点ないのなんでなの

957 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:06:24.88 ID:cKE5QYex.net
やっぱりちんぽ規制入ってんのか
ちんぽ見るために一時間くらい住民虐殺しちゃったわ

958 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:08:59.49 ID:wlZclplw.net
>>956
バンパー視点ってこと?。ボンネットならオプションから選べるみたいだけど

959 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:09:24.42 ID:WZM8QJng.net
下手に画質良くするよりデフォ設定でヌルヌルにした方が満足度たけーな

960 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:11:18.24 ID:apbBLGeo.net
テンプレて>>2>>3?

961 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:11:25.09 ID:eDUaikss.net
ディレクターモードって一人称視点出来ないの?

962 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:13:06.37 ID:u01OiY3a.net
>>949
オプションのカメラ項目で一人称視点の頭の揺れって項目は切った?

963 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:15:05.22 ID:apbBLGeo.net
スレたてるの無理だったんで>>970お願い

964 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:16:26.84 ID:Mw8EEznC.net
一人称ドライブはタコメーターとかスピードメーターが動くから外せない
しかしミラー・・・おい

965 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:16:27.15 ID:BU4cF7mQ.net
すげーゲームで、4500万本売れた?とかいうのも納得の出来だけど
飽きてきたw
てーかマウスでプレイすると銃撃戦が簡単すぎ
目標をセンターに入れてスイッチ 
しかも全然リコイルないからマウスポインタをあわせるだけの簡単な
お仕事化してしまうわ

966 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:17:21.37 ID:QnduaUKQ.net
>>929
ノーカットじゃない割にはトレバーの包茎ちんちんと金玉がもろだったんですが

967 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:19:24.20 ID:6hfGFBtI.net
>>545
誘爆楽しかったよなw

968 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:21:20.78 ID:6tzUN/1/.net
>>962
おう、それがヘッドボブやで
設定しても歩行中なんか微妙にゆらゆらするんだよなー

969 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:21:30.36 ID:uNR9bag5.net
ストリップの全裸グラ差し替えできんかな?

970 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:21:43.09 ID:rZSf3904.net
>>960
【PC】Grand Theft Auto V オンライン【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428362155/


971 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:22:43.64 ID:uNR9bag5.net
ストリップのマンこアップでみたいな。

972 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:24:49.01 ID:PZw0V/a3.net
FOVって上げすぎても画面が真ん中からディスプレイ外側にかけて湾曲率が上がるから逆に気持ち悪くなるよ。
鳥目のような映像になるから上げりゃあいいって問題じゃない。

973 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:25:19.80 ID:7uehgu2i.net
>>964
ミラーはほんとガッカリだな
計器動きまくり没入感すげーと思ってふとミラー見た時のガッカリ感

974 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:26:01.91 ID:XT/ksxmj.net
これ接触なしレース以外好んでやりたい人いるの?
アンロック要素あるからアホがストレス与えてくるだけの接触ありはきついだろ

975 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:27:37.97 ID:6tzUN/1/.net
>>972
見た目の不自然さはともかく
上げれば酔いづらくなるのはもう十分いろんなゲームで実証されてると思うで

976 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:29:02.51 ID:h8uBlnXz.net
ゲーム機じゃない分、リア友にやれる人いなくて辛いな

977 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:31:01.49 ID:wD/XUd+4.net
そんなにシビアな銃撃戦もないし運転多いから一人称パッドプレイに落ち着いた

978 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:31:48.47 ID:0wedXfWX.net
オンラインセッションがどうたらで入れないんだが

979 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:32:35.63 ID:jYqf/ohv.net
最近の18歳以上ってこんなに子供っぽいの?と感じる様なレスばっかりだな
女性器見たいだとか、見知らぬプレイヤーが思い通りにしてくれずイラつくだとか

980 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:33:52.11 ID:apbBLGeo.net
最近こういうやつらばっかだよ
バイオシリーズとか毎回エロmodまだとか絶対いるからね
それも一人や二人じゃなくて結構な人数

981 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:34:20.66 ID:+ialI06Q.net
パッケージ版なんだけど
サブアカってどうやって作るの?ID違うのアカウントは作れない感じ?

982 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:34:28.27 ID:EdwPfE6U.net
うるせえハゲ

983 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:35:27.60 ID:aQuqEN0V.net
非勃起チンコなら規制されようがどうでもいいな
ドイツ産のSinglesってゲームでは公式で勃起チンコが無修正で出てたし、オナニーやセックスも出来た
GTAは暴力一辺倒でエロ方面やる気なさすぎ
SAの頃のトラウマは捨てろ

984 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:36:25.49 ID:jYqf/ohv.net
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★2【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★2【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★2【GTA5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429289112/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


985 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:38:19.05 ID:EdwPfE6U.net
バイスみたいに何処でも娼婦とカーセックス出来るように戻して

986 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:39:55.32 ID:+ialI06Q.net
ここで質問してしまって悪かった
質問スレのほうに書き直してきた

それとGTA5にえろって必要か?

987 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:44:09.55 ID:Kazcs8Kh.net
父と子のミッション終わってから一切進まねぇや
不審者と変質者のところにも誰もいないしどうしたものか

988 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:51:48.23 ID:WH2iPQRc.net
>>762
先日、外人がガサガサ雑音をわざと出してたから俺もVC切ったわ。

989 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:54:05.86 ID:0wedXfWX.net
ちょっと警察に加古まわれただけで速攻死ぬな
もうちょっとHP増やしてくれよ

990 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:54:49.62 ID:anScFITm.net
囲まれるような状況に追い込まれる方に問題がある

991 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:57:25.58 ID:n0zI3G7p.net

【PC】Grand Theft Auto V★24【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429383410/

992 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:02:32.19 ID:apbBLGeo.net
強盗くそ移動長いくせに一回ミスったら落ちるやつ多すぎてめんどすぎる
何回移動させられるんだよと

993 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:04:14.96 ID:pXZ3pVpW.net
>>992
準備金出してるリーダーもかわいそう

994 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:05:51.53 ID:apbBLGeo.net
途中抜けはロビー戻るだけで
再開したらチェックポイントから開始させるべきだと思うんだけどな
なんでこんなだるい仕様なんだか

995 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:14:04.49 ID:/MwttLqF.net
>>168
あんがと。複数の黄色いマークがあることを発見
車で逃走経路になっていた裏から入ってヤク持ってる奴
だけ射殺すれば落として他のギャングが拾わないのでなんとかなった
逃げたら無理ゲーですわー

996 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:17:44.89 ID:/MwttLqF.net
>>208
970標準設定とexpの最適天と地だった
さすがにあそこまでcs無理しょ
デクスチャウルトラすごいわ

997 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:18:07.06 ID:jB+rj7Lo.net
グラボ980にしてよかったわぁ!
感動するなこれ

998 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:23:57.79 ID:WVUxacxP.net
>>927
18歳までの生存率がクソ低いし、旅行者の数はかなり多いのに帰る人の数がかなり少ないそれがロスサントス

999 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:31:09.33 ID:BU4cF7mQ.net
そもそもPS4ってフルHDですら無いだろ 900pでしょ

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:32:07.87 ID:B1RqwDgH.net
顔と手のしましま、なんとかなりませんか気持ち悪くて鳥肌が立つ

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:50:23.34 ID:rFdfaHY3.net
これスカイリムみたいにコンソールから
キャラメイキングし直し出来たら最高なのにな〜

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:53:58.43 ID:T+FF44hl.net
>>1000
かなり既出なんだがVGAドライバ入れ替え

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:59:25.72 ID:7Zz8YTc8.net
初カキコ…ども…
俺みたいな親のカードでTITAN X買っちゃった奴、 他に、いますかっていねーか、はは

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 05:05:44.73 ID:oESS/cg0.net
1000ならおれも親のカードでタイタン買う

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 05:08:55.00 ID:WHBAuDhr.net
うめ

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 05:08:58.41 ID:6pH7O83V.net
マキシマムパワー

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200