2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.241

1 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 16:37:00.29 ID:KS2yPqtq.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.240
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426580685/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424344359/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.7【PC】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1424940049/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426580685/

2 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:16:30.80 ID:UrM1w+DU.net
ちょっとぉBFどうなってんのよ?フレが撃ったRPGが飛んでいかずに途中で静止してたんだけど
また新しいバグ作ったの?

3 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:24:12.71 ID:Ba6PnDbV.net
それは前からあるけどな
マトリックスが相手にいるんだろ

4 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:27:15.66 ID:duDvA9qS.net
そんときにフレが死んだなら仕様だから問題無い

5 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:28:32.92 ID:UrM1w+DU.net
なんと既に実装済みのバグだったか
おのれネオ絶許
敵にグレネード投げたら敵逃げなかったからワクワクしとったのに爆発せずにヒットマークも出なかったんだけど
これも既に実装済みのバグなんかな?

6 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:30:16.28 ID:UrM1w+DU.net
あっと連投ごめん
フレは普通に生きてました
自分で撃ったロケットの前に回り込んで掴めるだろっつうDIO様状態

7 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:43:18.89 ID:B2VnQVhi.net
久々にWaveBreakerのドックで無双するリトルバードを見た
あれすげぇわ

8 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 17:58:35.82 ID:ME3ZFkzz.net
>>7
あの暗い中で無双してるってこと?

9 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 18:12:43.94 ID:Ba6PnDbV.net
視認性はモニターと明度設定で糞差が出るよ

10 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:10:21.43 ID:cq2usFb3.net
ゲームに明度設定ってあったっけ?

11 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 19:53:59.62 ID:mJJo7Q0K.net
あの狭い空間で無双してる奴たまに居るね

12 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:08:53.50 ID:qi9L+94Q.net
あんな狭いところによく入る気になるわといつも思う
つーかあれってわざわざヘリ自ら撃ち落とせるチャンスを作ってくれているようなものじゃないの

13 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 20:40:07.86 ID:Lx0Xxpf1.net
それで落ちない飛び方できるから凄いのであって

14 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:06:51.30 ID:vTc0NNL3.net
ヘリと言えばミニガン扱える人凄いな
25mmで甘えてたから辛い 対へリ、対ジェットにはいいんだが

15 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:13:26.57 ID:MxCccpMq.net
野良って裏とっても分隊チャットで言わない限り沸いてくれないんだね

16 :UnnamedPlayer:2015/04/18(土) 23:30:48.14 ID:X9DamzjO.net
何も言わなくてもビーコンとT-UGSに
サプレッサーカービンで湧いてくる人もいるし、中の人次第

17 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 00:10:19.36 ID:03FjwFCR.net
旗を意識して動いているのは上位一分隊だけだよ

18 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:02:39.42 ID:YPI9liSN.net
ネットコードのアプデ含む春パッチはマダー?
走って来る相手に置きエイムしてるのに撃ち負ける・・・
ゲーム内のパフォーマンステストで表示される遅延(50MS)より明らかにラグがひどい

19 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:16:59.25 ID:1/o0UxNN.net
走ってくる相手に置きエイムして撃ち負けるならパッチ当たっても撃ち負けると思うよ

20 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 01:23:06.74 ID:Xz711zWh.net
初期の頃は敵が壁から出てきた瞬間にヘッドショットでもないのに一瞬で撃ち殺されたことがあったけど最近は変な死に方はしないな

21 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 03:17:49.23 ID:sGv4wDFh.net
マウス変えたらスキルが100下がったでござる…

22 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 04:00:05.47 ID:+wrzpI4U.net
>>18
スムージング最大とかにしてね?

23 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 05:53:01.81 ID:uPqB5l5x.net
>>7
BF3のダバマンドピークのやつ思い出した
修理奴隷持ちの変態機動するリトルバードは手に負えん

24 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 13:03:46.70 ID:cxSpFZVm.net
ヘリ無双動画の敵ってバカばっかりだよな
狭いところにM2 SLAMまいたりソフラム置いたりAA地雷で行動範囲制限するだけでも全然違うのに

25 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 13:30:22.60 ID:S4AF68EQ.net
SLAMで数千killしてきたが弱体化されてからペースが10分の1くらいになった
なんか撒く機会が少なくなった

26 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 13:33:45.12 ID:M/QG5HD6.net
>>25
あれ弱体化されたんか
どこが弱体化したん?

27 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 13:58:13.31 ID:UENIIenb.net
威力

28 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 14:10:10.52 ID:03FjwFCR.net
威力、起爆範囲、設置場所、発見され難さ
初期SLAMは強過ぎた

29 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 16:01:13.15 ID:pr9KVoqv.net
バーストがジャムるところだけはリアルなんだな
走りながら横見ることすらもできないゴミクソのなんちゃってリアリティのくせに
つまらんところだけリアルにしてどうするの頭唐澤?

30 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 17:12:36.53 ID:pm24NP32.net
あ〜せっかく頑張ってコンクエ逆転して勝てるなぁと思ったのに負けチーム移動させられた・・・
他にも俺が入ったあとに何故か逆転させられるTDMやコンクエばっかり
パワプロの負け運付いてるな、こりゃ

31 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 17:58:03.30 ID:vOiX2+nr.net
コンクエのレベル低いところ行けば行くほど突撃兵増えるな

32 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 18:47:24.90 ID:bUQe+9yO.net
5月のアップデートで突撃兵は弱くなっちゃうから
これから減るでしょ

33 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 19:19:00.92 ID:HxzFuByW.net
別に弱くなってないが?CTEでプレイしてんのか疑う発言

34 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 19:30:47.09 ID:otNzcSGJ.net
突撃兵がAEK持ちしかいないと思ってるんだろう

35 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 19:56:35.61 ID:nnp+U3MZ.net
よく使われてるのがAEKとACE23と言われているが
ACEは装弾数が増える代わりに何か弱くなるん?

36 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 21:00:01.06 ID:xmugJnid.net
>>29
M4で1万キルして未だ愛用してるけどジャムるのなんて3000キルに一回くらい
ジャムる事無さ杉でもはや都市伝説かと疑うレベル

37 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 21:13:56.72 ID:KyEgKqZG.net
NVIDIAのグラボアプデってやったほうがいいの?
アプデ通知無視しまくってたら頻繁に落ちるようになったんだが。

38 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 21:24:51.67 ID:vOiX2+nr.net
普段フルオート武器つかってて2点バーストに慣れてるとジャムりまくる

39 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:34:15.55 ID:U0/aF480.net
魔境と化す鯖は、もうないんですかね・・・・

40 :UnnamedPlayer:2015/04/19(日) 23:52:08.92 ID:GXhiA9Zy.net
また動作を停止しちゃったよおおおおおおおおおおおおお

41 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 00:31:27.61 ID:UgEzqYdM.net
チェインリンクやりたいのに250ping以下の鯖が無くて遊べない。MPXも解除できない。悲しい。

42 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 00:35:50.89 ID:0ir4156Z.net
>>41 一個あったはずだよ検索方法おかしくないか?
どうしても無いなら全ゲームモードがある鯖回すしかない

43 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 00:45:28.34 ID:UgEzqYdM.net
>>42
0人ばっかりでドイツの280pingとかしか見つからない。
今無理矢理その鯖でMPX取ってきたよ・・キックされたけど

44 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 08:34:22.50 ID:5ihEQkV1.net
>>38
つまり使いこなせないor順応出来ない>>29が...

45 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 08:42:36.61 ID:eqgsdEkT.net
武器解除に帆走してたらキルデス下がり過ぎてもうた
1.14て低い?

46 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 10:15:20.16 ID:nAN/CxPt.net
KDはそのうち気にならなくなるから気にするだけ無駄

47 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 13:03:06.66 ID:0hNwX/CL.net
戦車にランチャー撃ってれば必然的に下がるし逆にこっちが乗り物乗ったりゴリラすれば上がる
だから1超えてればあとは立ち回り気にした方がいいよ

48 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 13:28:39.18 ID:TJFHHHgT.net
オールラウンダーってやつ取るのに
ハンドグレネード1キルあるんですが
焼夷グレとかでも実績解除できるんですよね?

49 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 13:32:30.87 ID:geKCMbsM.net
狭いマップでズーニー装備のAAは無類の強さだわ

50 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 13:48:58.69 ID:0hNwX/CL.net
アクティブ撃てないAAとかゴミでしょ
ゲームやめて欲しい

51 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 14:11:54.97 ID:nMMXlmjx.net
最近よくエラー落ちするなぁ
なんなんBFはぁ

52 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 15:30:14.15 ID:nAv+BohX.net
ぶっちゃけもう飽きたわ
BF5早くしてくれ

53 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 17:12:55.03 ID:XyptzTal.net
>>52
BFH<チラッ

54 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 18:47:57.98 ID:NxyZlP4W.net
ハイナンで高速戦闘船に乗ったフラグトップ分隊に延々とUCAVぶちこむの楽しいです

55 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 18:50:01.92 ID:UU48sy5f.net
4のシステムで満足してるから5はあんま弄らなくてもいいかも

56 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 19:17:39.18 ID:EaKa8+gt.net
>>54
UCAVもうちょいリロード早ければいいんだがなぁ

57 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:17:25.84 ID:fbjVd+NX.net
ダステルは神

58 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:25:18.35 ID:EnH8nb1m.net
>>56
お前パッチ当たる前知らないのかよ

59 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:45:00.90 ID:D/j3S11Q.net
どこからともなく飛んでくるのがLAWかUCAVかってだけさ

60 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:56:32.73 ID:TLu/wLd1.net
BF5ってどのような作品になるか見ものだけどな
歩いていけない屋上の制限は入るだろうし、それ以外ってあんまし思いつかんな
行き着く所まで4で行ってしまったから、グラも4Kか8Kしか残ってない(どんなハイスペック要んだよw)
作品の中身ぐらいしか差別できんが、近未来にするとCODのパクリだし、残るは普通にリアル系かガチのSF系かな
SF系は詰んでるタイタンフォールあるから連続は無理としたら、現状のままのリアル系だな
自由度考えたら、屋上制限は導入しないような気も・・・

61 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:11:32.06 ID:nMMXlmjx.net
近未来=CODのパクリってのは2142の存在を知らんとみえるな
過去作にあった様に大型ビークル(艦船)使えるようにしよう
分隊命令も今みたいに誤爆or出しにくすぎて使いにいのから改善して欲しい
(司令官みたいに全体マップみたいなの開いてクリックする方式採用して欲しい)

62 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:00:28.76 ID:EaKa8+gt.net
>>58
なんでパッチ前の話を今しなきゃならんの?ん?

63 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:18:16.35 ID:+9pFXqQ+.net
>>62
パッチ前が強すぎたから修正されて今のクールタイムになったってことだろ文盲

64 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:26:27.00 ID:5LJMTuhV.net
>>61
何時だったかの4Gamerにあったレビューで見たが、
DICEはもともと世界大戦の兵器で自分たちが遊びたいために1942作ったらしいよな
Battlefieldの人気の原点に立ち返って欲しい
また空母を動かして艦載機を飛ばしたりしたいわ

もしBF5が、Hadlineや4と同じ方向性で作られるなら、
それこそBF卒業の機会なのかもしれん

65 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:47:10.68 ID:Nz5on/Df.net
おれBF2から始めたんだけどあれは面白かった
今のはCoDと似てて、楽しいけどあんまり好きじゃないんだよなぁ
ちょっと前まではMoH、CoD、BFでそれぞれきっちり分かれてた気がするんだけど

66 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:27:58.15 ID:M6tm/f0t.net
MOHWFがそこそこ面白いのに何故か過疎ったからね

67 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:28:21.03 ID:+uBVrJ2i.net
ライト層にも合わせてるから仕方ないけどもっと差別化してもいいよな

68 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:37:10.64 ID:sx+yTmDY.net
ファイナルスタンドで次は2143かと思ったがそれだとスターウォーズと販売時期もカブるんだよなぁ

69 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:55:39.94 ID:MnBHobKT.net
初めてやったBC2が面白かったんだけど
あれから入ったので、最近のは建物壊れなくて違和感

70 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:53:35.00 ID:JgrvmBlK.net
BC2を縦長奇形糞マップ言ってたのは贅沢だったと少し反省している

71 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:28:13.58 ID:5sPMAniu.net
bf2から入ったからみんなドルフィンと投げc4でカオスな戦場だった

72 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:29:11.99 ID:VolJrY3b.net
サカタハルミジャン

73 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:34:45.84 ID:JgrvmBlK.net
ドントーイ

74 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 02:34:45.80 ID:kgIXXZdK.net
俺もBC2から入ったクチだけどずっとラッシュやってたなぁ
4では1回もやってないわ・・・

75 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 06:52:00.40 ID:6l4pgTMJ.net
昔話のラッシュとはお前らも年取ったな

76 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 07:38:25.35 ID:VolJrY3b.net
>>74
ボタン押さずに狙撃兵のモーターや戦車やC4でドッカンドッカンやってた思い出

77 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 10:45:17.84 ID:imynOwP+.net
>>73
よぉベトコン

78 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 10:58:59.36 ID:DECAJZtp.net
バトルフロントって奴はスターウォーズ知らないと意味分からない?

79 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 11:26:31.29 ID:9JVsxa+D.net
いや、ここBFスレなんだけど…

80 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 11:30:19.15 ID:NtXphz/z.net
ワンコインまだっすか

81 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 11:40:29.21 ID:E/L7Ya2n.net
次回作出すときはUCAVとかビーコンみたいなハイテク兵器はあまり出さないで欲しいな
ああいうのってバランス調整間違えると一方的な展開になるだけの糞システムだと思うから
いっその事出さないで欲しい

82 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 11:42:14.32 ID:9JVsxa+D.net
>>80
BF5が出てからかな
今ワンコインにしたら確実にハードラインの方の人口減るやろ

83 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 11:43:44.17 ID:/lcXx8dS.net


84 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 11:55:35.62 ID:imynOwP+.net
BF2のPRみたいにまったりリアルにプレイ出来るBFはもう来ないんかな
最近どれもスポーツ系に近寄っていってる気がする
作る方も楽だし、プレイヤーに協調性なくても支障が出にくい(ライト層向け)からかもしれんが

85 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:11:45.57 ID:rDsJlQuy.net
PRのINSモード面白かったのにな
PR2を期待して待っていたけどArma3が出てからはそればっかりだわ

86 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:19:07.04 ID:E/L7Ya2n.net
M60をグリップ付けてランボースタイルで突撃するか
バイポ付けてファーハハハスタイルにするかまた迷いだした
もう訳わかんない

87 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:59:10.19 ID:84YfqK8s.net
ガトリングガンこい

88 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 15:08:14.69 ID:qhemSQZQ.net
M202ロケットランチャーを出してほしいな
4連発で一気に車両をいや簡易対空ランチャーとしてヘリをぬっ殺すw

89 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 15:09:03.68 ID:k9RHXvCr.net
バトルフロント、通常版で8000円とか高すぎだろwe've

90 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:02:59.62 ID:ClgKMDKz.net
スターヲーズのライセンス料が高いからでは

91 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:30:19.60 ID:8eI4oRN0.net
まじかよデズニー最悪だな

92 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:46:37.94 ID:V8WilFbs.net
でも買っちゃうんでしょう

93 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:03:32.50 ID:kg5zLhGe.net
[GAME]1585(あとは覚えてない
こいつ絶対チートつかってるだろWWW

94 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:36:38.23 ID:VolJrY3b.net
(´ &#8226;ω &#8226;`)しらんがな

95 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:43:09.49 ID:mOFfYC7h.net
>>90
あれ映像は綺麗だけどもゲーム中の画質じゃないんだろ?

96 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 18:22:52.56 ID:HNRsYvD+.net
久し振りに某米鯖行ったらチート認定されててワロタ
俺みたいな雑魚noobをチート認定するとか面白いクランだな

97 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:25:03.78 ID:eysv6rqj.net
外人のハッカー認定は挨拶みたいなもん

98 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:55:45.04 ID:05tbAEig.net
ほわいあーゆーそーあんぐりーって言ってやれ

99 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 21:44:13.57 ID:HNRsYvD+.net
アドミンBANでWallhack云々表示されて入れなかった

100 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:06:37.30 ID:ULBp8joM.net
うぉーるはっくしたんだろう

101 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:18:21.99 ID:GmuDkBCK.net
こらキチガイですわ

102 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:46:27.22 ID:HNRsYvD+.net
WH使ってたらもっと立ち回り上手くなりますわ
クランのサイト見るとフォーラムでBAN報告とか議論してるみたいだから、そこからBANされたのかもしれん

103 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:49:09.56 ID:HXpOHS1g.net
パッチは

104 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:01:43.32 ID:rnRJHc0B.net
ファントムとるのって左のドッグタグ必須?
どうしても見つからないんだけど。

105 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:09:52.54 ID:05tbAEig.net
もう入手不可と思われたDPM6を手に入れたぞ!

106 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:04:28.37 ID:xd6pkk39.net
>>93
そいつ今日遭遇したわ
パラセルのデルタ付近にいたらチャーリー付近から一撃で粉砕してきたよ。武器はLMG、体力は満タンだった
バトルログ見てみたら命中率とキル数とキルアシストのバランスがめちゃくちゃだった

107 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:30:49.14 ID:B5U13o80.net
チートだかなんだか知らんけどまさかUCAVバグを知らないんじゃ無いだろうな?
新規増えたのかな

108 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 02:17:00.12 ID:8O6jOdlO.net
迫撃砲の可能性も

109 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 05:54:11.28 ID:bue7lY4Q.net
>>93>>106
[GAME]15858895604だね。
観戦していてあまりに挙動不審な奴だったんでメモしてた。
凄かったよ。腰だめでLMG撃ってヘッドショト連発、
SRではるか遠くの人や草で見えにくい人たちをヘッドショト連発だった。
ザボットだったかな? 90キルしてたよ。

110 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 06:31:18.31 ID:+BGFWREe.net
こいつ買い直したのかな?

111 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 10:56:21.55 ID:2E0yQEMN.net
>>109 そういうチートは動画で見たことあるな
名前が数字オンリーだから中国人の可能性が高い
通報しときな

112 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 12:40:30.91 ID:v9KACQzX.net
外鯖は日本とか比べもんになんないくらい私怨BAN多いからしゃーない

113 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 12:53:42.49 ID:gwS11HoL.net
数字オンリーって中国人が多いの?
なんでだ?

114 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 13:08:41.45 ID:8yr+LGZ7.net
ホントバランス調整でド負けチームに移動させられるのうぜえわ
なんなのこのシステム 知るかよそんなこと

115 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:09:25.46 ID:23xBUBJl.net
>>113 どのゲームでも大体中国鯖は数字ネームばっかり
理由は知らないけど

116 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:19:53.80 ID:4+rg0Wd3.net
機械的に大量にアカウントとか作るからじゃね
どんどん作ってどんどんBANだから下手にアルファベット混じるより数字だけのが管理しやすそう

117 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 14:55:06.22 ID:A7cGJHGS.net
英単語が分からないしアルファベットを使う習慣が無いのかも

118 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:12:05.69 ID:bfxDu741.net
チート対策もしっかりしてほしいけど音バグ修正まだですか……(涙声)

119 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:21:31.20 ID:jtZbAke3.net
蘇生後に音がこもりすぎ
このままパッチ無しとかDICE以下なんだけど

120 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 17:49:51.47 ID:TQCILVzx.net
スレ間違ってるぞ

121 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 17:50:32.71 ID:bNXTr5VB.net
一部設置スペースの関係でランプを高速道路として運用してるんだけど、普通ですかね

122 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 17:51:10.38 ID:bNXTr5VB.net
誤爆

123 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 18:10:42.36 ID:gKRzAEzA.net
PC版でチートしてBANされては繰り返してる常習犯って、アカウント分(BANされた回数だけ)本体買ってるって認識で良いのかな?
CS版プレイしてた頃はアカウント名変えて登録すればランク1から出来たけどPC版って無理だよね?

124 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 18:15:27.48 ID:K6PlUq8+.net
そうだよ

125 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 18:23:12.06 ID:gKRzAEzA.net
マジか。凄い執念だな・・・

126 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 18:34:31.95 ID:jVOTDIO8.net
そこまでチートしてなんの役に立つんだろうか
ただのストレス発散?

127 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:03:39.81 ID:Etf12c0e.net
チーターに質問だけども観戦者のネームってわかるの?

128 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:10:30.84 ID:itiTNeHo.net
わかるよ
雑魚が顔真っ赤でスペクトしとるわ。ていつもほくそえんどる

129 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:28:38.39 ID:+38Kobg6.net
アグレッシブにプレイせよと警告がでるも
チーム移動不可能なうえに、全拠取ってる状態で
一体何をしたらいいのかと

130 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:42:57.79 ID:YGkWQVVu.net
まともにチート対策したら、BFクライアントがハックツールに変わるしな
某ネットRPGのクライアントがPCの内部情報等を吸いだしてるし
それで永久・時限BANも可能になるが、そこまでの費用と手間を何処も掛けたくないからPBにマル投げしてるんだしw

131 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:10:10.28 ID:7buM/BJu.net
WindowsはSIDって固有のIDあるんだからやる気あるならチーター排除なんて簡単

OS再インストールしたらSID変わるけど、それならWin32_BIOSでM/Bのシリアル使って排除すれば良い

ただ単にEAが怠けてるだけ

132 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:15:34.56 ID:gKRzAEzA.net
BFHがPCピーク時6000しかいないの考えると
チーター1人で10本20本も本体購入してるってのは
EAとしては結構おいしい収入&売上記録なんかもな
程よいところでBANでもしてまた買わせる

133 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:39:53.32 ID:43hEsrYi.net
相手ヘリが活躍してる部屋ってスティンガー持ち少ない対空意識低い味方が多いってことでおk?

134 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:50:30.53 ID:adaAcLAJ.net
おいみんな喜べK10がBF4にも来る可能性出てきたぞ

135 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:50:50.13 ID:/Jpfn6aF.net
そーす

136 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:51:36.69 ID:jVOTDIO8.net
 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)










k10ってなんや…

137 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:00:04.79 ID:tx3SMFO7.net
>>132
なるほど、チーターがBANされないから無能EAめと思ってたけど、実際は把握してて頃合見てるだけか

138 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:59:43.75 ID:jVOTDIO8.net
キリングフロアとか言うゲームが急にスレの勢いのびてんのなんで?結構古いゲームでしょあれ

139 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:28:38.27 ID:bue7lY4Q.net
>>111
通報しておきました。
早く対処されればいいなぁ...

140 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:32:27.13 ID:gKRzAEzA.net
弾抜けの再現の仕方わかったから修正するって言ってたけど
原因結局なんだったんだろな?弾抜けって発砲した弾一発一発に数%の確率で起こるってより
一部のプレイヤーだけやたらと当たらないんだよね

141 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:38:22.83 ID:G6dfojP0.net
命中したというデータが鯖に送られないのが原因とか書いてあったような

142 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:49:09.50 ID:tx3SMFO7.net
命中したかどうかはどこで判定されて送信されてるのかな
自クラなのか相手クラなのか
相手クラ判定ならパケット偽装チートとかあんのかなとか勘ぐってしまう

143 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:53:49.62 ID:GxHta3wp.net
キリングフロアは続編が発売された

144 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:55:08.02 ID:5h4YILY7.net
そんなに気になるなら
NetworkPerfOverlay.DrawGraph
とかで確認してみれば?

145 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:10:02.37 ID:gKRzAEzA.net
そのNetworkPerfOverlay.DrawGraph ってので動画あげて解説してる見てきた
検証はTDM1試合分しかないけど弾抜け率約13%ww
こりゃダメだわ

146 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:10:22.64 ID:3ks6cyWk.net
判定は鯖やろ
>>144のでクライアントの命中判定数と鯖側の命中判定数がわかる
自クライアントと鯖側で数がえらい違うこともあるしそうでもないときもある

147 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:14:15.06 ID:tx3SMFO7.net
ということは鯖側の処理漏れで命中していないことになってるのか

148 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:19:58.14 ID:yZEM6fWc.net
>>129
芋ってないで突っ込んで死んどけ
キルもデスも少ない時にしかそれ出ないから

149 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:01:58.22 ID:FwNb1XnO.net
ヒットマークすら出ない弾抜けは、
画面上では弾が敵に当たって血しぶきが起こってても、
クライアント側ですらヒット数にカウントされてないんよ

150 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:07:27.84 ID:owAvOU+o.net
ヒットマークでなくてもダメージはいってることおおいから
クライアントの判定なんてあてにしちゃいかんよ

151 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:45:47.14 ID:YO5hA9E2.net
まぁ確かに弾抜けも色々あるみたいだもんな、自分が動画で確認した種類は
あるプレイヤーからあるプレイヤーを撃つと100%発生ヒットマーク一切出ず、相手も撃たれてる認識なし
お互いにヒットマークもヒット音も血も出るがダメージだけなし
後 今さっきNetworkPerfOverlay.DrawGraphでどんなくらいの誤差出るか試してみたら酷いな
自分は20%の誤差があったわ クライアントヒット約1810発、鯖ヒット約1460だった

152 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:51:50.52 ID:FIzAGbdk.net
弾が消える・・・消えてゆく・・・
これは・・・面倒なことになった・・・

153 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:59:42.51 ID:W8iTnC/e.net
>>145
1試合で10%以上弾抜けする鯖は何試合かやって蔵1000発ヒットまでやってみると30%近くは抜ける
もっと伸びるかもしれん

154 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:36:35.13 ID:UdX2a9wt.net
そりゃ鯖側で死んだと判断された瞬間でも蔵側ではまだ生きてるんだから
死ぬまでのタイムラグに当てた弾が無効になってるだけだろ
近距離で打ち合えば鯖hit5で蔵hit6くらいになるのが普通な気がする

155 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:07:58.94 ID:YO5hA9E2.net
>>154
そう思うだろ?まぁ実際自分でやってみりゃわかるよ
このズレは一人の敵倒す度にクラヒット5鯖ヒット6ってな具合に安定してズレてる訳じゃないってのがね
基本的には敵キルするまで撃ち込んでもクラ側鯖側のヒット判定数にズレは発生しない
にも関わらず最終的には結構な数値になるってことは・・・わかるね?

156 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:26:30.08 ID:wKbLr5oX.net
官邸でドローン、ドローンってうるせ〜な〜って思ってたら
俺も毎晩MAVを飛ばしてたわ

157 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:15:18.00 ID:nZ7JTd+V.net
どろーん(´・ω・`)

158 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:28:20.08 ID:Qh87+K64.net
>>123
出来るよ。古いVerのアクチに脆弱性があって何度でも出来る

159 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:44:19.80 ID:iLidg14M.net
〜典

160 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:52:07.96 ID:fao8SQVl.net
相手も弾抜けは同じ状況だし気にするだけ無駄
ハゲるぞ

161 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:06:38.02 ID:6g5tRFcl.net
>>148
ログイン後しばらくはスルーしてくれよ
途中参加時に放置MBTを前に持っていくぜ! って後方拠点から沸いたら
えらい目に遭ったわ

162 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:23:57.14 ID:in89vL5j.net
CTEのCMP行って見たけど
草とかまだ生えてないんだな
でっかい建物がないから通り抜けられる岩に隠れて芋ってるスナイパーだらけだった
あと戦車無双すぎる
フィードバックで改善するとイイけど

163 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:33:45.39 ID:UdX2a9wt.net
>>155
むしろ自分でやってみた結果そう思ってるんで
弾抜けは無いとは言わんけど気にするまでも無いだろ

164 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:12:51.77 ID:aasclZFA.net
DMRオンリー鯖をたててくれー!
ファントムオンリー鯖も頼むー!

165 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:03:36.57 ID:wKbLr5oX.net
DMRオンリーとかいみないやろ

166 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:23:26.50 ID:aasclZFA.net
dmr、pistol オンリー鯖はちょっと前にあったよ

167 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:49:42.68 ID:sJhKuSsD.net
ハンドガン、SG、ファントム鯖はあるよ

168 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:54:30.84 ID:faAShiho.net
DMR苦手な人には突撃兵SKSおすすめ
レートが高いから遠距離でも近距離でもリズムよく撃てば勝手に当たる
下手に屋上で芋るなよ

169 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:43:15.28 ID:qN+hPPch.net
>>160
同じ状況とは限らないんだなこれが
全く弾が当たらないタイプの弾抜けは、AがBに撃つ時は着弾判定が正常に行われるが、
BがAに撃つ時は着弾判定が正常に行われないとかだから

170 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:36:37.54 ID:f85PqS+A.net
>>164
JPLにでもお願いしてみろよ

171 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:46:23.79 ID:S+ezjLqc.net
>>168
いい情報サンクス
その武器の解除まだなんだ

172 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:06:10.53 ID:DhOX30hA.net
CTEの予定だから参考程度にな
車両の機銃無双、スナイパーヒャッハーは・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=UNeHejvGQCw

173 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:17:51.58 ID:c+Lwj8Xs.net
最初のバーチャファイターみたいだなぁ
テクスチャ剥がすとこんなもんなのか

174 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:52:06.98 ID:7dBZI7HS.net
もうここまでできてるのか!

175 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:35:52.40 ID:XyGW6Wyj.net
はぇ〜こっちの方がぎゃくにリアリティというか立体感あっていいっすね

176 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:39:42.60 ID:DLu9rXPI.net
いかにテクスチャがゴミなのかよく分かる

177 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:41:42.25 ID:gTOZ8PgV.net
まーた中央にTDM会場の5旗マップかよ
4はこればっかだな

178 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:48:58.35 ID:DhOX30hA.net
こっちの動画のほうが最初に張ったのより見晴らしがいいな
登ると射撃練習場に変わっちまう、さすがにスナイパーヒャッハーだな

https://www.youtube.com/watch?v=8-gEE45667Q

179 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:51:43.64 ID:E4LV9/fe.net
FINALSTAND(最後のDLCとは言っていない)

180 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:52:17.30 ID:E4LV9/fe.net
グロザとアバカンは嬉しい

181 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:56:03.40 ID:A3W8LENz.net
まさかプレミアムの僕ちゃんにも追加料金催促する気じゃないだろうな?

182 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:00:44.42 ID:in89vL5j.net
全プレイヤーに無料配布って書いてあんじゃねーか

183 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:03:12.11 ID:bi4IOOxj.net
芋殺しのL86だったけど今回は流石に無理か

184 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:17:02.26 ID:nZ7JTd+V.net
なんかお遊びでこういう無機質なステージがあってもいいなーと思っちゃうね

185 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:17:04.09 ID:v9kPoVxO.net
>>177
そんなマップ殆ど無くね?
いくつか上げてみてよ

186 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:18:01.52 ID:YO5hA9E2.net
このジャングルマップ、全然ジャンゴーじゃないけどちゃんと植毛してくれんの?
こんなにハゲ散らかしてたら敵の視線が集まっちゃうじゃん

187 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:25:52.93 ID:aoEvAyOb.net
ハゲを悪口みたいに言うのはやめろ。
さっぱりしてるって言え。

188 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:33:12.20 ID:htcUA91Q.net
そうだよな、むしろハゲ=髪が少ないor無いんだからハゲ“散らかす”ってのはおかしいよな
むしろいっぱい生えてる方こそ生え散らかしてるよな
これから生え散らかしてる奴はとりあえずハゲのために道開けろよな

189 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:35:26.19 ID:A3W8LENz.net
無料配布に決まったんか
それはよかった

190 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:37:35.34 ID:jbWAPSd6.net
それはどうだろう
何もない場所にいくつか散らばってるからちらかっているというわけで地べたが見えないような状態は散らかっているとは言わないのではないか

191 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:51:31.88 ID:IogsN0TJ.net
もっとジャングルで良い、それこそベトナム奥地で爆撃機からナパーム弾落とせるぐらいに
まぁ不謹慎云々で難しいわな

192 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:03:20.66 ID:zaXw83qI.net
スナイパージャングル

193 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:09:24.62 ID:bi4IOOxj.net
ベトナムも真っ青なくらいに生やしてほしい

194 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:46:19.50 ID:7dBZI7HS.net
DLCの名前はなんだろうな

195 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:00:40.31 ID:E4LV9/fe.net
ナイフ一本で米兵を倒せるマップにしてくれ

196 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:10:45.60 ID:lHEJfTcN.net
無料のソースどこよ
どうせならプレミアムユーザー及び有料DLCにしろよ

197 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:14:53.51 ID:jbWAPSd6.net
かなり前に開発者かなんかがツイッターで言ってなかったか?

後半は意味がわからん

198 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:18:48.99 ID:3uYHLa52.net
>>196
ソースも何も公式ニュースででてたのにいまさら何言ってるの?

199 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:21:03.65 ID:TQIvD2Vr.net
日本兵でやりたい、1943から未来にタイムスリップした皇軍って設定

200 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:24:06.44 ID:z9NLLT1t.net
せめてもう少し障害物増やせよ
拠点間も遠いしさ

201 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:45:46.46 ID:JSP3Pup5.net
なんかサーバー数減って無い?気のせい?

202 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:01:55.49 ID:BstwZZZu.net
お前らが「クソ鯖」とか言って文句言い過ぎたから拗ねたのかも

203 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:10:42.52 ID:OkgAvtBg.net
逆切れか死ね

204 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:32:08.25 ID:rzGyOVQu.net
これ確かMAP候補が3つあったはずだけどちゃんと投票結果で決めたのかね?
他のはダミーで最初から一番作るのが楽なやつに決まってたんじゃないの?

205 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:33:20.32 ID:0bHXQbEm.net
いやー、久々に個人的にボコられたわ
自分がまだまだnoobと自覚させてくれるいい機会だった
これだからFPSは辞められないぜ・・・

206 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:56:32.22 ID:vzDSMdfn.net
>>204
何でそう思う?

207 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:12:35.09 ID:rzGyOVQu.net
何でって何が?
動画見てないの?

208 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:25:50.76 ID:Le62vXe5.net
疑う前にCTEみろ。そのへんも全部載ってるから

209 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:19:09.04 ID:rzGyOVQu.net
いやそういう意味じゃないんだけど…
まさか向こうの連中はこんなのっぺりした地形のMAPがくると知っててこれに投票したって書いてあるの?

210 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 06:44:42.63 ID:U/aeQxDw.net
次のDLCってマップ何個あるの?

211 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 06:47:35.08 ID:f9ZhfN9F.net
ハゲマップばっかりだけど障害物全部無くなるくらいの潔いハゲマップはないし
どこまでも中途半端なゲームだ

212 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 09:10:49.33 ID:X+5vX7rV.net
symthicのSRのコッキングスピードおかしくないすか?糞CTEのデータ?

213 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 11:41:30.27 ID:f9ZhfN9F.net
戦車にRPG撃ちこんでるクソnoobしね

214 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 11:45:38.79 ID:HXczH+Xu.net
(俺がC4を貼ろうとしてるのに)戦車にRPG撃ちこんで(敵タンクを動かして)るクソnoobしね

ってこと?

215 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 11:58:05.98 ID:GpC1s/LD.net
(俺の)戦車にRPG撃ちこんでるクソnoobしね

216 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:35:42.79 ID:f9ZhfN9F.net
>>214
そうだね

217 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:40:49.92 ID:lOR3TYAF.net
お前がしね

218 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:54:10.97 ID:D910YAt7.net
キルカメラをbf2仕様にしてくれよ

219 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:57:50.81 ID:f9ZhfN9F.net
いつからか知らんが被弾エフェクトが方向ではなく部位になっているのか
それともバグかなこれ

220 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 13:43:20.41 ID:Le62vXe5.net
冬パッチのバグ。CTEでは既に修正済み(春パッチ)

221 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 15:35:02.87 ID:BstwZZZu.net
ビルの上で篭城してる奴らをドローンで観賞しながら
エレベーター出入り口に爆弾しかけた時にジャミングで起爆して
篭城してる奴ら吹っ飛ばすの気持ち良すぎワロリンティウスwwwwwwww

222 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:19:38.46 ID:D910YAt7.net
z7 ゴミが増えてんぞ 最低限ランク130以下は来なくていいから

223 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:21:37.93 ID:7z2Y2FHF.net
5月濃厚?

224 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:39:53.98 ID:Wo5V0pAG.net
>>222
こういうやつが過疎に拍車をかける

225 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:42:21.24 ID:POFiLJ6g.net
1500時間やってやる事無いから遊びプレイしている高ランクの方が迷惑(俺)

226 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:08:19.42 ID:WrgaDzM3.net
あれ、GODserverって半年ぐらい前は夜いつも賑わってたイメージなんだけど今誰もいないんですね。
今毎晩賑わってる旬なサーバーってどこでしょう?コンクエ大でマップ問わず

227 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:19:08.74 ID:D910YAt7.net
その程度で過疎るゲームならそれまでってことだ
分かるか?noobはnoob鯖あるのになんでくるんだよ

228 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:23:13.29 ID:EkBJkyH3.net
Z7は迷走してるな

229 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:32:45.36 ID:1tOiTNSG.net
>>227
noob鯖になんでくるんだよ

230 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:33:51.17 ID:nNqBryKM.net
>>227
じゃあこれまでと思って別鯖いけよ

231 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:33:59.61 ID:0bHXQbEm.net
Z7sは、昨日の夜は良い感じだったのに
今日はアカンのか

232 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:43:21.04 ID:R8rRstp8.net
黒っぽいいとかいうチートがbfhとbf4で交互に見るんだがあいつは垢バン何故されないんだ?
チート保険何本入ってるんだ?

233 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:56:00.15 ID:+w+Nt1U7.net
z7は他の鯖と比べて強いのが集まってるわけでもないが分隊行動を心がけてるのが多いな

234 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:58:44.13 ID:V48s9d6X.net
誰かKD<1.5、SPM<600のnoob鯖作ってよ
今あるの全くnoob鯖の役割果たしてねえよ

235 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:09:20.75 ID:p20gJEYY.net
>>232
@何を以ってチートとしているか明らかにしない(cheat checkのURLすらない)
A晒しスレではない

死ねガキ

236 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:34:57.49 ID:WcHoOcQ7.net
またエリートが誉め言葉を頂いたようだ
俺も言われてみたいというのに

237 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:56:48.14 ID:FS6r+mLa.net
kd<2.0 SPM<1500のnoob鯖ないですかね

238 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:03:47.55 ID:7z2Y2FHF.net
noob鯖だとバンされて、ノーマル鯖だと殺されまくる俺はどうしたら良いですか

239 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:06:23.26 ID:ocZdRQV/.net
おちんちんいじる

240 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:06:40.09 ID:nNqBryKM.net
殺されて強くなれ

241 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:56:31.68 ID:StFO604G.net
ゲームモードによってはレートよりもはるかに大事なモノもあるし
そもそもレートもチームへの貢献度も関係なくて本人が楽しければ良いんじゃないんですかね
もちろん大前提としてルールに則ったプレイングをしなくちゃいけないけどさ

242 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:10:34.64 ID:YU61mDzY.net
別に殺されまくるのでもいいじゃん、楽しむ事を見つけろや
外人曰く「楽しんだ者勝ち」で楽しめなくなってきたら引退のお告げさ
グダグダ言いながら残ってるのは見苦しいし邪魔だから、さっさと消えろってさ・・・・

他のゲームでも聞く事だし、外人さんはゲームを楽しむのがうまいよ
翻って日本人は、ちょっとした事でもあーだこーだってゴネル・愚痴る
日本でPCゲーが市民権得てなく肩身狭いのは判るけど、ほんと楽しむ事見つけれないんなら閉じたら?

243 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:11:39.19 ID:h0POq25r.net
やっと戦闘機がマトモに使えるようになったけど今度はSRがきつい
K/D1いかない助けて

244 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:13:00.56 ID:7z2Y2FHF.net
乗り物無双してる奴らってどうやったら殺せんの?

245 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:32:15.03 ID:F3cbrchw.net
>>243
自分が向いてる方向以外から狙われない位置行って芋る

246 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:32:48.73 ID:F3cbrchw.net
>>244
同じチーム入って戦闘機なりなんなりでぶつかって壊す

247 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:34:01.88 ID:POFiLJ6g.net
BFH40%offだが買おうか迷う

248 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:42:55.84 ID:0bHXQbEm.net
無双されてる時点で、そのチームには
兵器破壊の実力or意識がないと思われるので
諦めるのが一番

249 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:44:56.49 ID:V48s9d6X.net
発売して1ヶ月でセールってw

250 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:57:18.97 ID:/oAhqQ7j.net
発売して一年半経つのにまだバグ残っててβテストやってるゲームもあるし
目くそ鼻くそ

251 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:59:18.31 ID:H5PR1+PH.net
bf4より過疎ってる時点で買う気しない

252 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:14:19.36 ID:rcVs7+tx.net
z7ってGolmud で全拠点制圧されるアホしかいないのか?
まともにゲームにならん鯖管は何やってるんだ?
しこって金出すが鯖管の仕事じゃないだろ

253 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:18:58.85 ID:NMlkXvzA.net
BFHとか別タイトル付けてるけど、中身はDLCみたいなもんだからな
開発費用の回収が終わったんだろ

254 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:20:35.75 ID:yTjfwy73.net
分隊維持の時点で狩り鯖だと気づけ

255 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:25:51.40 ID:eKoFdZDz.net
>>252
責める対象を間違えすぎ

256 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:45:13.35 ID:2JkaAx5w.net
バランス調整はやくこうへんかなぁ・・・BFHみたいにぶっとんだ壊れないにせよ
BF4だって使用武器偏りまくってるから偉そうなこと言えないんだよなぁ

257 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 00:22:23.57 ID:PaUIH4MM.net
BF4にもK10導入されるように働きかけようぜ

258 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:02:27.97 ID:uPNzTdGV.net
初めて音バグとやらに遭遇した
ヘッドホン使ってるからすっげーびっくりしたわ
ボリューム下げてやってたら応答なしになって強制終了された

なんぞ

259 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:03:43.48 ID:Ttl2UzH5.net
PDWなんて性能、用途かぶりまくってるだろうが
増やしても意味無え

260 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:09:27.29 ID:wwA64fEY.net
音バグ発生した時の強制終了率かなり高いね
(このバグ発生しても問題なくプレイ続けれる事が自分は今のところ1度もない、しばらくすると確実に落ちる)
ゲームの進行に関わる重大な部分に不具合が発生した結果、音関係にも影響及ぼしてるって見たほうがいいのかもね

261 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:52:55.06 ID:AREkLzpc.net
>>232
有料チートはPBやFFに検知されないようになってるからバンされないよ
あなたも買って見ればよろし

262 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 02:14:44.06 ID:IY+tTePF.net
>>257
あれはBFHの交戦距離かつ内部補強材があってこその評価だからなぁ
4に持ってきてもスレ内のバッカー専を炙り出す装置になるだけのような

263 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:15:11.43 ID:gwW+2DWG.net
K10ってASVALとかCZがあるじゃん

264 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 07:28:41.02 ID:BfGwVR8H.net
>>252
馬鹿みたいに一箇所に群がる連中が多すぎるからな

265 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 07:41:42.22 ID:jYvvMPRT.net
bfh半額でも買う気にならない
何かパンチの効いた良い要素があればいいんだが

266 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 08:04:01.03 ID:VZL/EqHX.net
パッチまだ

267 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 10:06:52.56 ID:GA6VUJ1T.net
高レートの銃の撃方がよくわからん
連打気味に撃てばいいのか?

268 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 10:25:46.47 ID:aFvbkWnu.net
BF4プレミアム会員は500円!ってなったら買う

269 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 10:44:00.60 ID:+YkUO9lF.net
>>267
何使ってんのよ

270 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 11:20:02.12 ID:ERsOJ29a.net
>>266
まだ

271 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 11:37:38.59 ID:bCs+eGWt.net
今ACE23、M416、F2000と使ってるけどF2000ってほんと見ないな

272 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 11:57:11.44 ID:O5GpnRwp.net
>>270
まだってか来ない

273 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:14:17.96 ID:GA6VUJ1T.net
>>269
AEK

274 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:18:16.61 ID:20RA+ett.net
スタバレにしてフルオート

275 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:20:03.76 ID:bVKu54Qi.net
F2000て強いんだけど前線で戦うにはリロードが長くてイライラしたっけな

276 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:21:30.42 ID:bCs+eGWt.net
やっぱリロードがネックだよなぁ

277 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:25:52.94 ID:bRk/8h9P.net
AEKは近距離ならフルオートで中遠はバースト、タップ撃ち
F2000は3の名残で今も使ってるけどただアバカン来たら浮気すると思うけど
うーんBFHの要素輸入してくれないかな
グラップジップをデフォで使えるようになれば戦略が増えるし乗り物も銃弾でダメージ受けるようにして欲しい
あとグレネードをBFH並に強くして欲しい、410JURYとダブルバレルショットガンみたいなネタ武器もほしいな

278 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:41:41.19 ID:UeTyXk6A.net
軍用ヘリに銃弾が通るとは思えん
せいぜいバイクとバギーとボートくらい

279 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:50:24.52 ID:bRk/8h9P.net
豆ヘリ攻撃ヘリと歩兵戦車だけでいいからさ…

280 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:57:47.35 ID:l4PpDM0L.net
まあ口径とか弾丸の種類と各種ビークルの装甲でダメージ有りか無しにするとか
耐久を100固定じゃなくて各ビークルごとに別々にするとかは欲しいよね

281 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:14:50.47 ID:+YkUO9lF.net
そんな細かい調整が出来るとは思えないな

282 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:25:46.85 ID:0Q4MGglM.net
そんなことより頭だけ出して射撃できるの止めてほしい

てか対物ライフルでダメージ通るしいいじゃん

283 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:50:13.17 ID:T/+xWMQ/.net
>>282
リーンの場所によっては顔半分と片腕しか出ていないくらいの状態で撃てるよね

284 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:57:16.04 ID:voHJAqOF.net
BFHもうセールやってて草

285 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:02:20.06 ID:zCEcjpSb.net
>>278
現実的な話をするなら攻撃ヘリだって普通に小銃弾で穴開くよ
対弾性あるのはあくまで重要な部分だけだし

286 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:16:47.89 ID:sQccJ4+M.net
弓使ってる人いたんですがこれってプレミアムパックとは別にDLC買わないとだめなんですか?

287 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:23:19.04 ID:bxKs7kgg.net
>>286
ファントムボウのことだよね?

プレミアムだけでいいよ

MBT200キル
アサルト200キル
300メートルのヘッドショット
ピストル200キル
ジェット機で20キル
ショットガンリボン2個
LMG200キル
爆発物20キル
ロードキル20キル
特定マップで極小ドッグタグ探し


がんがれ!!

288 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 16:40:16.35 ID:c2RNU4Sq.net
その対価があのショボい弓だからやるせないよな

289 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 16:57:35.06 ID:0uY2AiHo.net
完全にネタ枠なんで・・・

290 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:17:36.31 ID:V4YO8W77.net
ネタ武器なのは事実だけどDMRよりは使えるぞ

291 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:26:47.39 ID:PSgz20OR.net
いやどう考えてもDMRの方が断然優秀だから・・・

292 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:27:34.29 ID:uPNzTdGV.net
というか使ってみたいっていうのがあるよな
一撃必殺みたいな


まぁ場所によっては死なない時もあるけど

293 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:37:51.52 ID:71xC3/hj.net
ファントムが全距離必殺になったらドックタグ探す
使いたいときはファントム鯖で拾えばいいや

294 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:48:23.79 ID:uPNzTdGV.net
5人以上居ないと出ないからな
過疎ったらドッグタグ取れない

295 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:50:41.03 ID:iA+gnoGU.net
タグが5人以上いないと出ない?
何しれっと嘘情報書いてんだか

296 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:54:11.29 ID:uPNzTdGV.net
間違えた
4人ね
最低でも4人

つかあんまかわんねーじゃんそんな目くじら立てんじゃねーよ
http://i.imgur.com/iAuolxv.jpg

297 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:03:32.28 ID:bRk/8h9P.net
大抵の鯖は四人いないと始まらないようになってるだけで無人鯖でやれば一人でも取れるよ…たしか

298 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:06:01.77 ID:iA+gnoGU.net
サバブラウザで人いない鯖見ていくとラウンド時間が経過してる鯖がいくつかあるのがわかるだろ
そういうとこ一人で行けばタグも湧いてる
そのラウンド中に見つからなくてもそのまま鯖に居続ければ次のラウンドも一人でも始まる

299 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:06:17.87 ID:wwA64fEY.net
>>280
耐久100固定じゃなくて各ビークル別々って言うけど、今も内部的には別々やで?
攻略WIKIか何かでRAWRの耐久200は他のビークルの2倍あるからせこい!100に下げろって人いたけど
耐久の数値なんてものは、そのビークルの状態をプレイヤーが分かりやすく把握する為だけにあるんだから
だから耐久も体力も基本値100にしてる(わかり易いから)

300 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:24:02.10 ID:aFvbkWnu.net
>>299 そうなの?
部位によってダメージ違うから防御力で計算してるのかと思ってた
でもそしたら戦車と船とIFVでリペアツール使ったらスピード違うってこと?あまり実感ないけど

301 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:35:54.67 ID:TsL6GYwg.net
BFHの乗り物があとどれくらいでリスポーンするのかわかるシステム欲しい

302 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:00:29.02 ID:0wKWkLiw.net
Hの良い所は、5に活かしてもらいましょう
実際のところ、4のシステムに手を加えるのはコスト的に無理だろうし

303 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:22:03.16 ID:uOfa0LY4.net
Hのいいところは分隊長交代と
他のプレイヤーの近くでEキー押して弾薬補充とか
回復とか出来るぐらい

304 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:50:33.48 ID:wwA64fEY.net
>>300
長文すまない、上手いことまとめれないし言葉が出てこない自分にイラつく・・・どうなってんだ今日は
内部的に違うってのはRAWRの例の様に耐久200だからって耐久最大値100のビークル(MBTとか)と比べて単純に2倍硬いとかないよってこと
リペアツールは初期の頃、偵察ヘリとか柔らかいものは修理マッハだったね、今はパッチで平均化されてるけど
で、自分が一番言いたいのは、ビークルごとに耐久の最大値を100以外にする必要性が全くないってこと(無意味)
どのビークルに対しても武器ごとにダメージが一律のゲームなら丈夫さに差を付ける為に最大値で差をつけるのは分かるけどBFはそうじゃない

305 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:52:34.26 ID:NNWE2uiK.net
まぁ4>Hってことだよ

306 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:53:20.30 ID:PGkVkl59.net
はい、ガチブロ

307 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:10:32.25 ID:hESgYMbm.net
マップが広い4こそ
ハンドガンに持ち替えた時に移動速度上げるべきだった

こういう細かい設定ってイジることできんのか?

308 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:30:16.60 ID:uPNzTdGV.net
できる

309 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:31:34.09 ID:2HiVVUeN.net
パソコンでバトルフィールドやってみたいのですが、ゲーミングマウスやゲーミングキーボードは必要ですか?普通のマウスとかだと使いにくかったりしますか?

310 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:04:50.84 ID:3Np5bc+U.net
ゲーミングマウスは痒い所に手が届く機能があるからお勧めだけど
最初は普通のでも良いんじゃないかな
しばらくプレイして「もう少し軽いほうが良いな」とか「サイズが大きすぎてやりづらい」
「なんか滑りが悪いなあ」とかマウスの持ち方で
自分のエイムスタイル出てくるだろうからそれを基準に買えばよいかと。

311 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:26:32.22 ID:vrMhkT0p.net
最近買ったんだけどヘリとか戦闘機とかの操作が全く出来ねぇ
お前らどうやって動かしてんだよ・・・

312 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:30:50.26 ID:ZDQRQ7Da.net
>>311
ヘリとかパッドじゃないと微妙な操作無理だろ

313 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:38:39.35 ID:dfsz+1Ht.net
>>311
射撃演習場で練習するしかない

314 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:45:37.11 ID:vrMhkT0p.net
>>312-313
マジかよ俺マウスとキーボード使ってんだけど慣れないと一生ムリなパターンか
あまりにも下手糞すぎてマルチじゃ一回も乗ったこと無いから安心してくれ

315 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:48:39.10 ID:dfsz+1Ht.net
>>314
いや、実際ランカーとかはマウスとキーボードが多いよ。ただ敷居がたかいから、俺みたいなnoobはコントローラーに逃げてる感じ

316 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:50:21.00 ID:vrMhkT0p.net
>>315
あの操作で動かせるとかランカーすげぇ
ちなみに俺はヘリに乗るとそのままひっくり返って自爆するパターンばっかだ

317 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:53:38.67 ID:dfsz+1Ht.net
>>316
歩兵と違って下にマウスやると後ろに傾くからな
素直にゲームパッド買ったほうがええで
買うなら箱コンな

318 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:55:19.67 ID:vrMhkT0p.net
>>317
メモリ買い替えたばっかでお金ないれす^p^

319 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:02:30.54 ID:IpAoYz9a.net
>>318
次の給料日まで我慢やな( ^_ゝ^)

320 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:08:38.53 ID:kPHWnUmT.net
ヘリとジェット乗ってる時のマウス感度下げればマウスとキーボードでも余裕で操縦できるぞ

321 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:13:10.90 ID:BFqtn0G/.net
今すぐ買えないならマウスで慣れちゃいなよ
演習場でまっすぐ海面スレスレに飛ぶ練習→地面スレスレ→建物の周りを飛ぶ……みたいに少しずつやっていけばなんとかなるよ

322 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:34:25.29 ID:OMhtcDUY.net
IGLA持ってこっと

323 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 04:31:40.34 ID:8SdUGlgW.net
寝ながらMAV飛ばしてたら味方の救援物資落とされたんですけどあんま飛ばさないほうがいいんですかね

324 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:19:57.66 ID:ZQ238kKA.net
芋に過剰反応する人で更に間抜けな奴はMAV使用者も芋と勘違いして潰しくるかもしれん
或いは、MAV使用者と気付いてて補給物資使ってもらおうとしたけど真上に落としちゃうドジな人かもしれん

325 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 06:57:19.54 ID:OMhtcDUY.net
ところで片側だけ司令官がいてCQ続行になってるバグはいつなおるの

326 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 07:26:52.69 ID:zYWmlDOh.net
やればいいじゃん

327 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:31:14.84 ID:97VdCnhC.net
DLCまだ

328 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:36:40.24 ID:MP5RWXDa.net
まだです

329 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:48:30.54 ID:R6CjaUe+.net
カルカンはよ

330 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:54:00.27 ID:DJ6Fal5z.net
>>317
マウスキーボードで演習場に10時間籠もれば変態飛行出来るようになるよ

実戦でさらに30時間やればヘリでTOP狙えるよ
練習しなきゃうまくなれないよ

331 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:24:09.54 ID:GOMDXith.net
>>330 別に演習場は1〜2時間でいいんじゃね?
通常飛行が問題なくできるようになったら上手い人の修理しながら動き学んだり実際に乗ってみたりしないと装備がなかなかアンロックされないよ
PC画面で動画見てイメージトレーニングも効果的

332 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:28:09.47 ID:tRxg/ePa.net
飛行は問題無いがエイムが糞過ぎて辛い
戦闘ヘリはコクピットの下から撃ってるって意識すればいいのか?
あと偵察ヘリのミニガン兵士に当たらね

333 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:08:30.80 ID:IjSXl8VB.net
俺は演習場で訳解らん飛行にチャレンジすることを進める
何処まで動けるかが身を染みてわかるから
本番で焦って動いた時の対応に役立つ

334 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:54:03.95 ID:PY2eHdkJ.net
戦闘ヘリのエアシューのステージは一つしか無いのかな?上海やドーン?みたいな障害物ビルがあるステージなら駆け引きがあって面白いのに。

335 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:17:04.39 ID:v2EwGZ6s.net
ヘリに慣れたいならちゃんと実戦にこいよ
SMAW構えて待ってっからよ

336 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:17:11.75 ID:hRiFi8cV.net
分隊行動とか無理だなこれ命令だす奴の方がすくないし

337 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:17:53.24 ID:A1c0Ja4D.net
弓はもうあるし透明になれるようにして
高所からジャンプして地面にドゥーンできるようになれば完璧

338 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:29:26.17 ID:LkVEOgRl.net
それなんて攻殻機動隊?

339 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:41:38.17 ID:iLsF0qxT.net
敵戦車を無視して無意味な場所に設置されたビーコンの方をレーザーロックし続ける情熱は一体何処から生まれるんだよ

340 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:42:07.83 ID:DJ6Fal5z.net
>>331
飛行テクニックが重要だし、ただ初心者が飛べるようになるだけじゃ意味なくないか

341 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:43:03.68 ID:LwBtsY5R.net
>>334 俺も欲しいわ市街地マップエアシュー
というか鯖側でコンクエの兵器の数と種類変更できたら面白いかも

342 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:29:09.87 ID:V+leRuiX.net
ヘリ無双してる奴らどうやったら落とせんのマジでイライラするんだが

343 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:29:53.75 ID:RfxRPxmE.net
そこで管理者キルですよ

344 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:36:37.57 ID:6fJB/Oan.net
NTRzサーバーか何か?

345 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:08:51.05 ID:V+leRuiX.net
そういうときクソつまらないからそのまま司令官に移行できない?一回鯖出ないとダメなの?

346 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:11:50.20 ID:mWtag27C.net
SRAWで落とすか、低空を舐めプで飛んでるならRPGで

347 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:19:41.30 ID:xYIsiFKi.net
相手に上手いAAいるとヘリどうしようもないな

348 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:22:21.23 ID:V9hGoaFk.net
日が経ってるから、4今から初めても狩られるだけですか?
ハードラインとかいう奴のがよさげ?

349 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:24:05.25 ID:FvBW+VMQ.net
当てられないロケットぶっ放すよりスティンガー担いで
撃墜とまではいかなくとも、ジャマー使わせて一時後退させた方がいいと思うわ

350 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:34:19.01 ID:Ki0TsTeP.net
>>348
PC版ハードラインはオワコン

351 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:44:16.42 ID:/AZCx1er.net
長くやってるからといって狩る側とは限らないし
逆に、初めてすぐに狩る側に回る奴もいる、FPS全般のお話

352 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:45:20.00 ID:e6XcNZxe.net
僕はucavちゃん!

353 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:59:04.92 ID:LzQvFdTT.net
BFに限っては絶対やりこんでる奴のほうがつよいな
マップ広いし、どこから打たれてるのかいまだにわからん事があるくらいポジとりが多彩

狭いマップのクラン戦ですら古参2チーム以外ノーチャン状態だしな

354 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:38:27.99 ID:BFqtn0G/.net
ヘリ無双ってことは味方の実力も対空意識も無いうえにAAも働いてないってことだからRPGで落とすか自分がヘリ無双するしかない

355 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:35:26.37 ID:8cbkAPKe.net
>>354
それで相手が対空意識高くてAAも上手かったらどうしようもないから困る

356 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:36:20.99 ID:PMJMo51n.net
というかヘリ無双はだいたいそのパターン

357 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:40:20.12 ID:kRX5yfJ5.net
ヘリなんて俺の戦闘機で瞬殺してやるよ

358 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:44:20.60 ID:mDNjD5xQ.net
スティンガーのダメージ戻してくれないかな

359 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:54:54.30 ID:iLsF0qxT.net
3のスティンガーって射程があったよな?発射された後でも射程外まで逃げれば振り切れる
4のは一度発射されたら無限に追尾してくる
これのおかげでIGLAがほぼ産廃になってしまっている

360 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:44:53.64 ID:ZQ238kKA.net
4も普通に射程あるぞ Time to live がそれにあたる
後3のスティンガーだって撃たれた後にただ単に振り切るのとかヘリじゃ絶対無理だったと思う
ジェットでアフターバーナーふかしても無理だし

361 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:50:22.27 ID:IjSXl8VB.net
ヘリはとにかく相手が乗る気無くす位粘着するしかないな(攻撃機も)
とにかくアラート鳴らしまくって前線へ行かせないようにしてる
でも真の強敵は自陣に篭るメチャ上手のTV攻撃ヘリだわ
ステルス攻撃機上手い人が居ないとマップによっては対応策が無い

362 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:50:38.34 ID:KaQElXgY.net
BF3ではヘリ無双全拠点レイプよく見たけど4じゃほぼ見たことがない

363 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:35:58.88 ID:/AZCx1er.net
乗り物を誰かが落としてくれるだろうと思ってたら
それがレイプ試合の始まりなのだ

364 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:48:35.25 ID:E6lJXi9w.net
https://www.reddit.com/r/Battlefield_4_CTE/comments/33qopa/cte_prototypes_patch_43/
All weapon/gunmaster changes will be in Spring patch.
And so will the sounds etc. Only the prototypes and the FPS based hitreg netcode won't (and the CMP/night maps of course)

新ネットコードと追加マップが春パッチに含まれない残念なお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

365 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:57:25.47 ID:ZQ238kKA.net
BFHに止めさすことになるから遠慮したとか?流石にないか

366 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:06:31.14 ID:C9csV2fT.net
CTEだとネットコード結構良かったんだけどな
まだ調整すんのか

367 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:13:44.50 ID:NvQxeJTR.net
CTEでテスターの皆様に検証いただきましたデータは全てBF5へフィードバックされますので、快適な環境で遊びたい方はBF5のご購入をお勧めいたします
ってことだろ

368 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:23:03.51 ID:iO48xWlR.net
CTEでCS5の弾体落下係数がSRR61と同じになったぞ!!!うっひょーwwwww

369 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:30:26.27 ID:V+leRuiX.net
2月に買った俺は朗報だな
武器解除もまだだし、まだ全てのマップを回ってない
もう少しやらせろやい

370 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:49:57.82 ID:OX1TwukL.net
SCAR-Hの弾速上がって強くなってるがな

371 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:49:59.09 ID:SiL4qEmb.net
昨日買ったんだが全然キル取れねぇ
デスがキルの2倍くらいの糞スコア叩きだしちゃうんだけどお前らも最初はそんな感じだったのか?

372 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:53:34.70 ID:hQie2xry.net
1k15dなんてざらだったごめんね

373 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:55:37.19 ID:OEFLa9hc.net
撃たれた方向と違う方向ののヒットインジケーターが出るのは直ってるの?ねぇ直ってるの?

374 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:50:13.92 ID:OMhtcDUY.net
BF3もBF3で楽しく遊べるというには程遠いのに
DICEのゴミに快適なFPS作れるはずがない

375 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:55:02.29 ID:ZQ238kKA.net
昔は面白かったんだけどな
最近の作品イラっとくる不具合多いからなぁ
それともFPS長くプレイしてるから舌が肥えて評価基準が厳しくなったんだろうか

376 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:15:50.76 ID:GAHxajrG.net
どうしてもグラフィックとかゲームエンジンに労力がかかるんだろうな
クソみたいなキャンペーン無くして担当者をバグfixとゲームバランスとシステムに回せよ

377 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:27:15.10 ID:3sPRFnM+.net
こんなゴミみたいなテクスチャなんかで労力とか笑う
3すくみにもならない武器やガジェット削れば簡単でしょ

378 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:42:10.62 ID:GAHxajrG.net
テクスチャゴミとか言ってもこれ以上どうしようもないし昔に比べれば明らかに進歩してるんだから
デザインの話じゃなくて単純に画質の問題ね
数年前と同じとはいかない

379 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:46:54.41 ID:W2i4UUWx.net
とかいいつつ複数垢買って何百何千時間も遊んでくれるユーザーが多いんだよこのゲームは
そりゃEA、DICEもあぐらかきますわ

380 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:47:50.64 ID:NnG824Gm.net
弾抜けいつ直んだよ・・・次のパッチ期待してたのに修正入ってねぇの?
33族バシバシ当ててヒットマーク7回も8回も出てるのに全然食らってないとか辞めくれ

381 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:49:43.74 ID:rzkrvN8T.net
弾抜けって言い訳できるら好きだよ俺は

382 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:51:19.47 ID:opLKJfuy.net
弾抜けってヒットマークすらでないでしょ

383 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:56:31.35 ID:NnG824Gm.net
>>382
弾抜けにも複数種類確認されてる
ヒットマーク有り無し、撃たれた側もヒットインジケーターや被弾音等なし、有り両方確認されてる
動画探してみると普通に見つかると思う
公式が弾抜けの原因わかた!言ってたけど全部対処してくれんのか不安でしかない・・・てかほんまにわかってんのか?

384 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:58:31.39 ID:fUCZsrnL.net
>>372
流石にそれは…
今シリーズ初めてならわかるが、歴代のBFシリーズやってたならせめて0.5は…

385 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:00:49.35 ID:SP5Ak7iO.net
>>383
対応簡単ならパッチリリースすると思う
割と根本まで変えないとダメなら次の開発に反映されるだけかな

386 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:02:05.73 ID:3sPRFnM+.net
地上兵器の弾抜けは多いと思う
銃器の場合は自分の脳みそのラグ

387 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:18:51.07 ID:W2i4UUWx.net
弾抜けは中国か台湾鯖で1、2回経験したくらいで
和鯖じゃ体感したことないな

まぁ上がってる動画や検証された数値見る限り実在するんだろうけど

388 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:21:34.02 ID:9JZfWTu0.net
バイシム君も弾抜け弾抜け言ってるけど
彼の動画見てるとレティクル全然合ってなくて笑えるw

389 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:25:55.15 ID:AyI5KfXW.net
>>388
ばいシムくんも、弾抜けここぞという時に起こったりするのが酷すぎて、ただエイム合わなかった時でも弾抜けがぁ〜って言っちゃうよねとか言ってたで

390 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:32:07.12 ID:end2Y1qz.net
至近距離の真後ろで10発くらい発砲音がした後に、
振り向いて敵を返り討ちにできる時はまず間違いなく敵が弾抜けしてる

391 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:39:25.77 ID:QpJyEK+o.net
5,6発だけ決め撃ちして次の相手狙おうとすると生きててやられるってのはたまにある
近距離で外す要素ないしヒットマークも出てたからやっぱ抜けてるんだろうな
本当にひどい時はヒットマークすら出ないでそのまま返り討ちだし

392 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:40:49.04 ID:AVBDThOY.net
ゴミ箱復帰してるのな
動画上げてるしwww
で例の件どうなったんだっけ?

393 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:43:37.46 ID:NnG824Gm.net
まぁ程度によっては体感しにくいかもしれん
弾抜けは不特定多数AからBに対して、滅茶苦茶な数命中させても数発しか当たらない状態もあれば、ごく僅かしか抜けないとかもあるっぽいしな

394 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:56:01.63 ID:lIceVOw5.net
>>392
復帰いっちゃんさいしょの動画でかなりテンション高かったから多分ロリが黒確定だったんだろうって言われてる

395 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:59:28.57 ID:AVBDThOY.net
>>394
さんきゅ〜

やられ復帰不能バグはなおったみたいだけど
まだ弾抜けあるみたいだな

396 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:03:17.21 ID:AyI5KfXW.net
ロリータあれだけ言ってて黒だったら笑える

397 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:27:54.05 ID:fkKX+k6m.net
ごった煮しかまともなサーバー無いな

398 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:28:45.59 ID:G1+aqzll.net
JBLも活動休止したしな

399 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:44:14.48 ID:Q87Owqql.net
引退できない理由が親の面倒みないといけないから辞めれないって言ったのと、活動休止期間を1周間?だったか自粛しますとか言い出したのがおもろかったw
あの人って高卒フリーターあがりでしょ?

400 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 03:06:11.45 ID:3sPRFnM+.net
チョンがラグくてストレスたまるな
中国韓国鯖に籠もってろ無能ども

401 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:37:39.12 ID:zwoZ1yqB.net
>>399 マジ?それ馬鹿とかじゃなくてガチの池沼じゃねーか

402 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 11:05:32.82 ID:EMU/VeB8.net
マジだよ
本人がそう話してる動画がtubeにあがってる

403 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 11:28:25.29 ID:qAnsKsxZ.net
会話が噛み合ってなかったしなw
大人の会話とは思えない内容だった

404 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:14:27.51 ID:Sx6ENANj.net
AIMが良い時と悪い時の差が激しすぎる
どうにかしたい

405 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:22:19.83 ID:QRh1FIUa.net
モニタを変えれば俺だってもっと索敵うまくなるはずだ・・・
あとインジケータはよ直さんかい
ストレス溜まるぞアレは

406 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:28:07.26 ID:mmhFFpeE.net
ボルトアクションスナイパーオンリー鯖とかだとAIMの練習になるよ
昨日その鯖で一気にスナイパー全解除したわ最後のやつ使いたくて

しかし何気にGOLが一番使いやすいような気がする

407 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 14:30:08.79 ID:roYr9Ss5.net
上海Cビルの柱って海側じゃなくて陸側の方が良かったんじゃないの
そうすればC前道路を戦車で奪い合う意味が出てくる

408 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:29:17.01 ID:FzZaSIKO.net
>>407
そしたら陸側に倒れてしまうやろ!

409 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:45:33.21 ID:bYS9rDil.net
それでもいいと思うけどな
戦車が乗り越えられるくらいのなら

410 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:49:17.25 ID:rAIPOLsv.net
mortar from uncap violation

蹴られたんだけどどういう意味?

411 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:53:12.91 ID:FzZaSIKO.net
UNCAPから迫撃砲撃ってる奴BAN

412 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 17:21:23.68 ID:rAIPOLsv.net
さんきゅー
そんなピンポイントBANか

413 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:58:06.38 ID:ZadS32H0.net
https://docs.google.com/document/d/12D41p7xozybC1TnIpogomJrY48jVeJDljgNSq6hFeMU/mobilebasic

こんなんあったんだな

414 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:59:08.89 ID:fUCZsrnL.net
2月からこのゲームしてるけとなんかあったの?

415 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:59:47.37 ID:v/wQlBFY.net
夜戦の動画があがってるが、半端ねーなw
スポットでタグ表示されなきゃ、そこに居るってわからんな
こちらライト、相手がIRだと的、いやプレデターに狩られる餌w
嫌がらせでフレア・フラッシュグレ乱射って手もあるが、役に立つんだろうか・・・・

上空から見ると地上は霧に覆われてるって、狩られずにすむ?スポット狩りだから通常と変わらずか><

416 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:17:49.70 ID:FAofwh0D.net
画面の明るさ上げたら普通に見えそうな予感

417 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:19:28.50 ID:YFUEJgwo.net
Z7ってレベル低くね?気のせい?

418 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:29:31.93 ID:ntCO7GT7.net
最近初心者多いと思う
あとランク高くても指示出さない人も増えてる感じ

419 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:40:08.86 ID:qswfL+DP.net
俺が入ると高確率で負けんだけどなにこれ?
基本コンクエの直近でさえ2:13で負けまくってる
なんか操作でもされてんのか?

420 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:45:31.07 ID:fUCZsrnL.net
せっかくナイトビジョンのスコープあるんだから夜戦はしたかった

421 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:57:39.69 ID:qs7GpSaW.net
拠点攻撃指示的外れでも何も出さないよりまし?

422 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:13:33.52 ID:YFUEJgwo.net
そりゃそうよ

423 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:17:36.30 ID:ofE6LLp2.net
結構前にBF2やってたんだけどGWに暇だからこれやろうと思うけどまだ人多い感じ?
FPS相当久々だけどしばらくカモられるのはしゃーないかな

424 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:23:02.78 ID:ntCO7GT7.net
まだ大丈夫だな

425 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:48:25.05 ID:l9+cH9Gp.net
まぁ工兵でしっかり対戦車戦闘出来れば邪魔にはならん むしろ感謝されるべき

426 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:55:23.84 ID:Y03XlAMY.net
BFH速いの慣れたせいでこっちもっさりしててキル取りやすいね
すごいいい感じだわ

427 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:59:22.06 ID:ofE6LLp2.net
不用意に上げてしまった・・・
工兵というか裏方は好きだから楽しめそうかな
とりあえず分隊入って周り見ながら勉強してみっか

428 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:02:38.04 ID:WBNtFBl8.net
2好きって人は大抵4嫌いな印象

429 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:05:11.88 ID:KApCwRnT.net
弄られて鍛えられて本物のBFerに育つんだよ

430 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:31:24.75 ID:FAofwh0D.net
むしろ、ボコられてないと面白くないんだけどな
おれM体質なのかな・・・

431 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:46:57.18 ID:6dOhnu65.net
俺は逆に4に戻ったらクッソボコボコにされてしまった
RSPM800台から50も落とした

432 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:11:14.02 ID:N5eV/5En.net
BF4ってBF3にあったビルと工場と邸宅現マップ追加されないの?
あのマップでガンマスターやりたい
それか超高層ビルで上がり下がりしながら戦いたい

433 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:16:18.73 ID:jC2p6xGq.net
そろそろ飽きてきたからMOD開放してくれないかな〜
全裸MOD入れられれば売上げも上がるやろ

434 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:19:20.95 ID:uzNMZfAk.net
なんで全裸のおっさんで撃ちあわなきゃいけないんだよ

435 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:23:00.82 ID:5P7uKJ8d.net
え?お前中国援護兵の裸見たくないの?

436 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:24:34.44 ID:N5eV/5En.net
家ゴミってレティクルの色変えれるらしいけどPCだとどうやって変えるの?
BFH唯一いいと思ったのはレティクルの緑は自分には視認性高くていいということがわかった

437 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:27:20.04 ID:F9XqZmLb.net
もう売上で負けて客として見られてない以上
PC民は家ゴミ以下になっちまうのかなあ…

438 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:27:55.38 ID:jC2p6xGq.net
普通にオプションから変えられるが・・・
俺も緑に変えてる

439 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:33:34.66 ID:IXZydbYi.net
>>436
くだ質池

440 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:34:37.69 ID:Y8jrrJnK.net
>>437
冷静に考えたらそもそもPCゲーがゲーム専用機と争えるはずないんだがな

441 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:36:51.79 ID:jC2p6xGq.net
それで思い出したけどHS時のヒットマークの色変えると強気に狙いにいけて良いな
これだけで打ち合いが強くなった

442 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:43:40.95 ID:xHyqMEo2.net
modは拒否してチートにはガバガバのBFておわってる

443 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:22:22.18 ID:x3PkALhx.net
そりゃ2なんて異次元だから4はまだリアルに近い
操作性に違いがあって辛い

444 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:58:16.13 ID:7f9qrMfc.net
BF1942やBF2でMOD作るのとBF4でMOD作るの比べると
グラとか向上してるしやっぱ4で作るほうが労力も難しさも上なんかな?
それとも開発者がMOD支援ツールみたいなの提供してくれたらさほど変わらないんだろうか?
MODが出てこないとPC版でプレイしてる価値が無い、とまでは言わないけど勿体無い気がするな

445 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 03:39:00.54 ID:KCYI54XL.net
どれだけ目標をセンターに入れてスイッチしても今日は全然弾が当たってくれない日だと分かった
ホントクソだわ

446 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 04:47:22.37 ID:ApOGB+G0.net
鯖はバランサーよりメンツが重要だと思うよ

447 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 08:09:00.19 ID:iEqPCH49.net
今日のパッチの武器解除内容ってどこかにのってないだろうか?

448 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 08:27:20.56 ID:s7xjWmXf.net
分隊維持シャッフルとかいう地方選挙みたいなクソシステム
あといつになればスポットボタン一発で分隊命令がでてしまうバグがなおるのかな
家ゴミにチューニングするゲームは全てゴミ化すると歴史が証明しているのに

449 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 09:03:05.55 ID:N7fZAq85.net
スポットと目標指示が同じボタンなのはほんとうざいな
これあるから隊長やりたくないわ

450 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 09:16:19.82 ID:SL5HNxC4.net
↑設定変更で出来るだろーが

451 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 10:29:02.99 ID:VzW0LLZP.net
>>415
MAVが大活躍したりするのかな

452 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:57:10.66 ID:Az7zRkZC.net
ダステルは神

453 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:20:39.17 ID:pSvnVWyb.net
>>448,449
アドバンスオプション便利なもの多いから全部見てみ

454 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:23:54.16 ID:OfKJsNch.net
ドーンファイター鯖4月で終わりか

455 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:42:35.68 ID:N7fZAq85.net
>>453
さんきゅー

456 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:57:24.32 ID:cDoQbmEE.net
マジで!?
AprilEndってそういう意味だったのかガーン

457 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 14:38:55.70 ID:FKnE7Jel.net
最近鯖が空いてなくて北米鯖にお世話になることもある
にぎわってる鯖は無くならないで欲しいな

458 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 14:42:13.97 ID:BsaLopPx.net
zavodは屋上とかどうでもいいから地下を取ってちょうだいね

459 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:38:52.75 ID:NsdGEMOb.net
鯖代結構掛かるよな
あれ個人がやってんの?

460 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:44:56.65 ID:KMdp8O8T.net
ソシャゲとかネトゲ課金するより安上がりだろう

461 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:45:15.23 ID:Yx+egUH0.net
個人のとこもあるしクランで借りてるとこもある
海外鯖だとVIP権売ってたりするだろ

462 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:14:02.99 ID:VzW0LLZP.net
Zavodは

・C/D屋上に生息するキノコ
・敵側A/Fに固執する端好き

ヘリをタクシー代わりに乗り捨てようとするこの二者と

・ヘリ無双したいよ君

の激しい三つ巴の争いが見られる (うそ)

463 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:16:06.26 ID:jC2p6xGq.net
俺はヘリをタクシー替わりに使ってないように見せかける墜落術を覚えた

464 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:24:18.81 ID:7f9qrMfc.net
>>453
アドバンスドで命令の出し方で選択肢が増えたのは良い事だけど
攻撃防衛で発令も使いにくいんだよなぁ・・・
全体マップ見るのに現状クリック式だけでホールドないんだから
ホールド時はマウスカーソル出て拠点クリックで命令とかだと最高なんだけどな

465 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:27:47.38 ID:7f9qrMfc.net
>>462
C,D凸脳筋プレイヤーが入ってない
E拠点の機関車トーマスマニアが入ってない
やり直し

466 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:11:06.96 ID:H5JZq/Gj.net
>>464
マップからの拠点指示も欲しいね

467 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:40:14.50 ID:lH/DEGgQ.net
>>462
完全に意味不明
屋上芋と裏取り部隊って絡む要素皆無だろ

468 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:47:29.71 ID:5cLibKH9.net
コンクエストノーマル久しぶりに発見できたけど30分待ちだわ

469 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:56:15.92 ID:+KsHWH+u.net
ZAVODすき
ハイナンきらい

470 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:16:50.80 ID:jC2p6xGq.net
でもあそこの屋上から次々と湧かれると地味にイヤだな
地下を往復してる脳筋が屋上の隙間から撃たれてるのをよく見る
C-D取ったら屋上も制圧してくれ

471 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:54:25.23 ID:k6Jb2TQd.net
Fの塔に籠城されて戦力を割かれるのほんときらい

472 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:59:25.58 ID:lH/DEGgQ.net
あの塔の壁を破壊不能に設定した馬鹿は死ぬべき

473 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:09:29.11 ID:gJjM0sgW.net
ZAVODのF塔に敵兵のC4は、マジでウザい!
ホントF塔の壁を壊せるようにして欲しい。

474 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:14:17.73 ID:xxo0oDq5.net
スポットキーと分隊指示キー分けられるようになったの!?!?

475 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:32:02.94 ID:Lp6x3/mo.net
リロードと武器拾うのも分けて欲しい
たまに変な武器拾って死ぬことあるわ

476 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:47:45.53 ID:UgvdH7l8.net
>>473
窓からエアバーストをぶち込んで挽肉にしてやれ

477 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:49:57.60 ID:Yx+egUH0.net
>>475
それはないわ
リロードするとき長押ししすぎだろ

478 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:59:11.38 ID:vU1LPGou.net
あれ・・・はしご降りようとしたら幽体離脱した・・・

479 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:01:54.74 ID:+KsHWH+u.net
塔に限らず上から降ってくるC4全部ウザい

480 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:13:44.61 ID:Lp6x3/mo.net
>>477
まじで? 同意されまくると思ったんだが俺だけかよ

481 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:22:45.59 ID:N7fZAq85.net
>>480
同意するよ
勝手に変わってるってことはあんまないけどすぐ拾えないのはだるい

482 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:32:56.08 ID:Yx+egUH0.net
>>481
拾う前からR長押ししない?

483 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:00:43.78 ID:UgvdH7l8.net
つか装備拾いにそれと分かるエフェクト付けろと

484 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:05:22.68 ID:pSvnVWyb.net
>>480
長押ししてなくてもたまに拾うから厄介だよな

485 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:10:38.77 ID:gk1LXYej.net
拾った武器がものすごい変態仕様だった

486 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:16:52.64 ID:igljjuda.net
>>444
パッドでプレイする悲劇を考えたら
PC一択だろw

487 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:55:34.58 ID:r4/ACQLa.net
とりあえず上げとくか

488 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:07:20.32 ID:7f9qrMfc.net
今はもう全然やってないけど3と4の初期はCS版でもプレイしてたけど
アシストoffでもパッドは別にやりにくくもないしパッドでプレイすること自体は悲劇じゃない(そも全員パッドだし)
本当に悲劇なのは、新作出るたびに強化されるアシストとCS勢もそれを歓迎してるってこと
FPSは自分の目で敵を見つけ、自分の腕で狙うから面白いし意味があると思ってるが、CS勢はそうではなかった

489 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:24:36.62 ID:Yx+egUH0.net
まあなれちゃえばそうかもしれんが
ヘリとかやりづらくない?

490 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:29:33.51 ID:7f9qrMfc.net
ん?自分宛かな?
パッドでヘリ動かすのは超簡単やで

491 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:36:52.10 ID:jdQZRjMm.net
スティックで的に当てる方が凄いと思える。
マウスの直感操作に慣れてると、パットで操作は無理だった。

492 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:38:34.17 ID:HooB5ZXd.net
何だよまだ弾抜け直ってねーじゃねーか

493 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:24:16.98 ID:LSI/ccw4.net
>>488
パッドでFPSすること自体が悲劇なんだよ

494 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:24:59.87 ID:/Ik1VF8h.net
>>488
いやCSでHLの体験版やった限りではアシスト弱くなってる
4だけ異常にアシストが効き過ぎてた
敵にエイムが引っ張られすぎてサプ銃では偏差射撃が全く当たらないレベル

495 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:27:39.68 ID:TYB1ibLb.net
ここ、CSの話題は禁止なんで

496 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:50:29.41 ID:hzXrHhOy.net
マウスはリコイルもないからな クリッククリックひたすらクリック

497 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:57:52.09 ID:ti10i8/F.net
そろそろ外部電源付きで強力なモーターによるリコイルが再現できるガンコンみたいな奴出ても良い頃
アメリカ人なら作るだろ

498 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:05:39.42 ID:0kByl3hC.net
ガンコンでbfやったらスゲー堪らんだろうな
リロード操作もしなければならない様に作って欲しいわW

499 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:09:50.47 ID:LSI/ccw4.net
>>496
リコイルなんて画面が揺れりゃ十分だろ
そんなにブルブルしてほしいのかよw

500 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:11:58.89 ID:ti10i8/F.net
>>498
すんごいうるさくなるだろうけどね
モデルガンでさえガシャガシャと割とうるさいし

501 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:14:41.58 ID:QamcjdZl.net
CS勢ってあの小さいスティックを親指でこねこねしてエイム合わせてるんでしょ?冷静に考えると凄くね?

502 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:18:51.75 ID:r2WkWNhn.net
これ欲しいわ

https://www.youtube.com/watch?v=VPQdp2LSymw

503 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:22:25.42 ID:tE2uYaEh.net
>>502
DICEもこんなんやってる動画出してたな
あっちはもっと本格的だったが

504 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 03:21:06.56 ID:v/lQDsPS.net
個人的にマウスの方がやりやすいとは思うけど過度に家庭用機憎んでるやつはPS4とxboxに親でも殺されたのか

505 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 03:28:06.71 ID:LSI/ccw4.net
>>504
やりやすいやりやすくないって問題じゃない
ゲーム性にかかわる問題

506 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 03:52:47.37 ID:PKKRaLvt.net
俺は馬鹿にしてるわけじゃなくCS勢尊敬するわ
よくパッドでFPSできるよな 想像ができない

507 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 03:54:33.89 ID:v/lQDsPS.net
やりやすさ以外に何か具体的な問題あるの?

508 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 06:33:02.72 ID:0kByl3hC.net
元々もっと突き詰めた(銃器の設定やマップ)をヘビーユーザーは望んでたが
コンシューマーに合わせて作られる様になってからどんどんカジュアル化したのが気に入らないんだと思う
実際BF3のマップは64人対戦に調整されてなかった

別ゲーだとPCならハイクオリティな映像が提供出きるのにコンシューマで作動させる為に
劣化させられた作品が過去に沢山出た(当然PC版も同じ物)
それで最新技術が使われた映像が観たい層にとってはCSは気に食わなかったんよ。
その部分だとDICEはまだ良心的だわ

509 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 07:41:35.68 ID:5eo/ogzM.net
ヒットインジケータがずれるとかβですらない

510 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 07:44:34.11 ID:CSukgGVK.net
GTAみたいに家ゴミとPC版で出来ることを差別化すればいいのにそのやる気もない

511 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 08:09:50.51 ID:5eo/ogzM.net
チートみたいにキルデス比のスナイパーがいるなと思ったがそりゃそうだなどこから撃たれているか分からないものな

512 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 08:10:20.75 ID:VUyu7SY8.net
このゲーム数日やらないとものすごい腕が落ちる気がする

513 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 08:15:52.63 ID:7oc6c3VK.net
1日休むと3日云々









部活かて!

514 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 10:23:05.17 ID:5eo/ogzM.net
急にチートが沸いてきたような気がしたが
そういうクランあるのかな

515 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 10:29:49.67 ID:NZsopIj5.net
アクティブ防護中に2回も戦車の主砲当たるってどういうことよ
戦闘機で壊してやったわクソが

516 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:11:03.91 ID:l+LzK1HC.net
>>515
単純にラグの可能性もあるけど
相手がスタッフ弾使ってたなら爆風当ててる可能性もあるな

517 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:26:13.49 ID:PKKRaLvt.net
いや他人の見れるようになったんでしょ?

518 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:26:54.53 ID:PKKRaLvt.net
誤爆

519 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:34:30.03 ID:ti10i8/F.net
>>514
人が居ないBFHに嫌気が差したチーターが戻ってきてるんじゃないの?

520 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:41:03.45 ID:qm0gxIVM.net
ステンバーイ
http://jurist.org/images/wiki/14/06/Drone.jpg

521 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:00:39.60 ID:lJtPtHew.net
>>515
アリーナの射程外んとこに撃ち込むと普通に当たるよ
かなり近づかないとダメだが

522 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:29:33.74 ID:5eo/ogzM.net
そうか今日は祭日かなるほど

523 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 13:09:35.45 ID:7oc6c3VK.net
取り敢えずレールウェイで雪男の雄叫びを鳴らすのが日課

524 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 13:15:41.20 ID:5eo/ogzM.net
M142とかAC130とかつまらないバグ早く消してくれ

525 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:08:34.80 ID:NZsopIj5.net
こっちはIFVで約200m&#63615;離れた戦車から逃げるように動いてた
ラグい鯖だとジェットのレーザー誘導ミサイルはよく当たるけど緑色なの分かってて撃ってたからなぁ
ちなみにその鯖はKMCHクランがVCで連携してガツガツやってるところ

526 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:58:02.55 ID:vs5hd2r3.net
なんでAkagiサーバーに全然人集まんないんだよ
TKあるのおもろいだろうが

527 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:04:49.14 ID:tbj41HkY.net
スタートいきなりバギー味方の戦車に破壊されたから嫌だよ

528 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:40:38.20 ID:QamcjdZl.net
てにをはの大切さ

529 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:51:43.44 ID:TORTdO+B.net
>>526
クレイモアに味方が掛かる確率が多い

530 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:17:42.08 ID:djxx3uWL.net
ffありのところでクレイモア仕掛けるとか vcでがっつり分隊組んでるわけでもないのに

531 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:32:23.23 ID:Ujr3YLsE.net
ハードコアのラッシュの防衛でMCOM部屋の中にクレイモア仕掛けておいたら味方の阿呆がわざわざ引っかかりに行くんだよなぁ
あれはわざとやっているとしか思えん

532 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:37:13.22 ID:7cdSga85.net
akagiはちゃんとパニッシュシステムがあるからたまに行くよ
!pって打てば殺してきた味方をキックできる

533 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:31:14.85 ID:VUyu7SY8.net
今日P90使ってる奴で4倍スコープ使ってる奴初めて見たわw

534 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:32:28.45 ID:2m3ceMIi.net
てか、Originセールまだ?

535 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:33:13.16 ID:VUyu7SY8.net
トラブってんのかな?
ゲームできん

536 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:34:20.76 ID:VUyu7SY8.net
エラー
EA オンラインバックエンドにログインできませんでした

537 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:35:06.23 ID:0kByl3hC.net
俺も今出来なくなった

538 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:46:38.41 ID:h/KGJ7Tpd
俺もだな ちょくちょくあるよねw

539 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:45:22.41 ID:6dVziwn8.net
ランク00になって脱糞しそうになった。というかメールで正否認証しろって出てくるけどメールの送信失敗するw
鯖が一時的に逝ったか。

540 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:52:42.19 ID:o0J+8gez.net
はよ

541 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:52:45.97 ID:Ce9hYTEg.net
あせったよ。自分だけかと思った。

542 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:53:21.87 ID:xsdHH5LY.net
やたらと人少ないから何かと思ったらバグあったのか

543 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:54:16.65 ID:VUyu7SY8.net
これまじ?


2015-04-29 19:37 , 編集済み 2015-04-29 19:38 : xL4ir
引用
あーはい鯖落ちてます
個人差はありますがごく一部の方はINできているようです
恐らくサーバへのDDoS攻撃が行われているようですね・・・
暫くお待ちいただいて再度ログインをされることをお勧めいたします

せっかくの祝日ですが今日中の復旧が見込めるかどうかはわかりませんね
ご愁傷様です

544 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:58:35.73 ID:0kByl3hC.net
ゲームってのは何時でも好きな時に出きる物ではなくなってしまったのか

545 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:58:40.09 ID:6dVziwn8.net
ランクこわれちゃーう!

546 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:59:30.33 ID:o0J+8gez.net
くっそ脳内でコンクエやるかあ

547 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:05:04.05 ID:TZbZHxl8.net
GWも妨害うけるのか?

548 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:11:53.34 ID:VUyu7SY8.net
治ったみたいだね
ロードまで行った

549 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:12:32.68 ID:l+LzK1HC.net
ここぞとばかりに妨害工作するなぁ
今回はどこの団体か知らんが相当かまってちゃんだな

550 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:36:56.99 ID:r2WkWNhn.net
直ってなくないか?

551 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:01:43.70 ID:vqR9j9rV.net
ゴールド任務の工兵全てが反映されないんだけどバグ?

552 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:19:50.59 ID:UpBcNWes.net
うーん、今日は調子悪くてキルデス1切ったわ

553 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:34:19.81 ID:g2B4VNyz.net
バトルレポートの履歴スライダーなくなんのか

554 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:34:40.56 ID:kwar9Gcy.net
>>552
BF4 DBでチェックすると浮き沈みが分かりやすいよ

555 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:59:23.62 ID:YEJr9rUz.net
RSPMが全然反映されない・・・
過去のround number見てみたら10くらい飛んでるとこがあったりするんだけど
こんなもんなの

556 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 04:26:10.26 ID:XCE5O8K3.net
NOOBってただの経験不足ってよりなんか天然な感じがするな
昔知り合いに田舎から上京したもの凄いおっとりマイペース天然さんいたけど
そっくりやわ

557 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 09:46:50.89 ID:TukWGMRI.net
>>555
ガチガミ隔離スレで聞けや

558 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 10:07:09.36 ID:TAShihiL.net
>>557 noobスレとかクランスレより機能してないのに何言ってんだこいつ

559 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:43:16.95 ID:N58YUVpv.net
そんなスレあったのか

560 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:53:23.68 ID:K/6KJEXX.net
チーターさんも増えてきた気がするがnoob狩りさんも増えてきた

561 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 12:10:12.64 ID:0p0ODEdp.net
といかnoobが相対的に増えただけな気が・・・
BFH発売されてから明らかに全体のレベルが下がった。

562 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:05:25.59 ID:tGcSUUfq.net
年末セール組の糞noobだけど、たしかに最近MVPとれることが増えてきた
上手い人はみんな飽きて他ゲー行っちゃったのか

563 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:18:46.28 ID:zG3zocgX.net
人が増えるのは良いことだよ
マルチは人がいないとゲームが成立しない
ゲーム内容が面白いかどうかではなく人がいるから面白い訳だ
だから初心者大歓迎
あと鯖官そろそろ過疎ってきたからランク制限かけるのやめてほしい

564 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:27:20.91 ID:xou6KNnU.net
MVPってどゆこと?

565 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:36:42.12 ID:MlzmWWL4.net
>>564
チーム内でのスコア一位

566 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:38:47.00 ID:QsOAF68D.net
チーム内じゃなくて敵味方含めてのスコア1位

567 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:00:15.20 ID:0p0ODEdp.net
昨日akagamiと戦ったんだけどレベルが違いすぎる
64人チーデスでチケット差開いたら相手チームにいきなり不利joinしてまた狩を始めてた
どういう動きしてんだありゃ

568 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:31:52.06 ID:jwsoGYy0.net
akagamiは相変わらず雑魚刈りしてんのか

569 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:39:18.78 ID:cMsKDa0A.net
コミュニティのミッションが個人達成になって駄目かもと思ったけどナイフキル1回で済む仕様で助かったわ

570 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:24:58.46 ID:/MtVDCPz.net
コンクエの脳筋突撃兵ほんと使えないな
乗り物壊せないわ医療キットは配らないわ・・・

571 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:30:49.69 ID:mPDsI+aN.net
CTEマップに植林されたがまだ足りない

572 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:36:42.91 ID:ePyH2+yk.net
コンクエは突撃兵少ないほうが勝つよ

573 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:39:07.36 ID:Fc4C66I9.net
バトルログのキルとかSPM見れないやついたんだけど
BANされてるって事?

574 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:51:16.09 ID:jcukrrHe.net
>>565-566
トンクス
味方1位はなったことあるが、全てはないな

575 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:20:28.45 ID:eiAx4V9e.net
勝利チームには1500ポイント入る謎仕様だが負け側でもMVP取れる人は尊敬する

576 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:27:35.39 ID:VuSgeai9.net
エンジニーアカービンで取れる人すごい

577 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:04:48.61 ID:5nQ9Q9Bu.net
勝利チームでのMVPは「やったぜ」って感じだけど
負けチームでのMVPは胸糞悪いわ
自分だけスコア高くても味方がダメダメだからイライラする
まぁ、スコアが全てではないんだが脳筋と芋の数がな

578 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:07:01.43 ID:xou6KNnU.net
>>577
確かにな
弱いチームは各々で行動してるのが多いしなぁ
分隊見ても
5
4
4
2
2
3
とかバラバラやし

579 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:07:57.50 ID:Thnn0T8B.net
俺がMVPの時はたいてい負け試合

580 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:16:58.15 ID:/MtVDCPz.net
負けチームMVPは自分に理由がある気がしてモヤモヤする

581 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:21:58.32 ID:KIE//6hk.net
チームが負けた時は俺のせい、チームが勝った時は周りのおかげって気持ちでプレイしてるわ

582 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:28:47.70 ID:GcQbrgBh.net
ディスプレイ変えたら露骨に成績上がってビビった

583 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:39:58.40 ID:u9eS6zqD.net
動きまわる隊長につくと面白いな
リスポンする時、え?今そんなところにいるの?ってなる

584 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:43:37.69 ID:0p0ODEdp.net
MVPになると「俺がMVPじゃ駄目だ」とつい自分を卑下してしまう

585 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:55:31.79 ID:J1dE3ETp.net
お前は俺か

586 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:55:42.25 ID:BT9Fe6ds.net
MAV飛ばしてるとミニマップ見てない奴が判りすぎて悲しくなる

587 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:16:17.10 ID:J1dE3ETp.net
直上でスポット援護してるのに遭遇戦で負けられるとかなり凹むよな

ってお前も俺か

588 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:20:15.92 ID:5nQ9Q9Bu.net
mav出しても戦況変わらないから
一人寂しく裏取りしにいくわ

589 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:27:35.70 ID:XgQDBlzu.net
ここ最近の戦績、2勝13敗。
MVPとれてもほとんど負けてるから悔しい。

590 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 19:42:33.10 ID:8qnIPduh.net
あーつらいわー、MVPとっても負けるのつらいわー
チラッチラッ




バカだろお前ら

591 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 19:49:25.58 ID:y64c8rtH.net
戦況無視して航空機レイプやっててもMVPは取れる
BFは元からそういうゲーム

592 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:44:19.82 ID:aRM/wQhw.net
>>591
乗り物破壊が美味しいな

593 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:57:37.46 ID:0p0ODEdp.net
敵航空機が暴れてるのに誰も対空しないから1人スティンガーで嫌がらせしてたのにMVP取れるのは問題だろ
上にも書かれてるけど本当に以前より対空する人減ったね
突撃兵や援護兵ばっか使っててまた「航空機が強すぎる」とか言われて弱体化しそう

594 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:57:27.58 ID:FJO7ezaJ.net
蘇生がポイント入りすぎ
チーデス0kの霊媒師がMVPだったとき目を疑ったぞ

595 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:11:08.97 ID:UpBcNWes.net
20蘇生止めれ!

あと最近蘇生バグ聞かないけどみんな治ったの?

596 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:12:29.62 ID:CWGUgxsO.net
負けチームMVPになった時だけgg言うで

597 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:12:39.49 ID:ONsQU7C+.net
射撃演習場で撃った限りはアバカンは適当に馬鹿クリックしてるだけでバカバカ撃てる
前作の様に絶妙な間隔を保つ必要が全くない感じ
アバカンが全く弾詰まりしないのはそれはそれでどうかと思うなあ

598 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:30:54.35 ID:2NZyNIf7.net
3だとたまにしかみないけど4だとみんなアバカン使いそうだなー

599 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:32:15.09 ID:Ap1r6sJd.net
短時間に2発撃てる分、縦反動を大きくして欲しいわ

600 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:30:28.38 ID:3Id3PHps.net
>>595
こないだ起きたよ
蘇生されて何もできなくなるやつだろ

601 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:41:00.92 ID:qZizi1lO.net
20蘇生やめろとかしてもらえるだけマシだろ

602 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:45:58.97 ID:Enj7laAK.net
うまい戦車乗りってc4つけられない絶妙な位置取りするよな
そういうときは工兵使うけど逆にうまいc4はどう立ち回ればいいんだ。
c4ビークルか?

603 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:49:31.04 ID:GBUMLQzg.net
こいつマジチーター
http://japanese.engadget.com/2015/04/29/darpa-exacto/

604 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:57:01.78 ID:+Hi64/Pn.net
>>594
そんなやつにすらスコアが勝らないお前もどうなのよ

605 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:59:06.55 ID:mPDsI+aN.net
>>602
スモーク持っていこうな

606 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:06:35.58 ID:0vWbvbyQ.net
>>602
必殺パラシュート降下C4爆撃

607 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:30:17.78 ID:T5zEMDxj.net
K/Dが1行かなくてもMVP取れるゲームなんだからみんなもっと動けよ
BF4で止まっていいのは裏取りと固定武器と自走砲だけ

608 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:53:12.77 ID:nrUGh6zg.net
MVPよりSPM重視する
そして俺みたいなぼっち工兵専は中途半端な数字になるのだ☆

609 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:56:31.98 ID:vz50sJ+9.net
一番スコア稼ぐからMVPなんじゃ・・・

610 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:58:26.09 ID:WbfYER7N.net
キルトップだったのに回復厨やスポット厨にMVP持って行かれた時の怒り

611 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:27:03.42 ID:8IwEoIDQ.net
敵の頭に1発だけ当てた直後に味方が倒して、
キルアシ10しか入らなかった時の悲しみ

612 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:29:25.79 ID:Wa+mxOu4.net
チーデス以外でキル数アピールはいらない

613 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:34:04.91 ID:T5zEMDxj.net
スポット厨ってMAVのことか?味方にいるとすごい助かるしスコア負けることなんて滅多にない
味方の総合キル数がそんなに多かったのか?珍しいな

614 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:34:36.87 ID:HAaXQWh4.net
チーデスってなんだよTDMだろ

615 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:37:00.11 ID:T5zEMDxj.net
スポット厨ってMAVのことか?味方にいるとすごく助かるしスコア負けることなんか滅多に無い
味方の総合キル数が多かったのか?珍しいな

616 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 02:42:29.79 ID:srS7/E/e.net
バトルレポート非公開に設定しても勝手に公開されんだがこれ不具合?

617 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 03:16:02.33 ID:AerW6uSR.net
本当はLMGでバイポッド立てて
「ファーハハ、ここは任せて先に行けー!」
ってやるのが好きなのに
グリップ+サプのLMG持ったほうがキル数もスコアも上がるのがなんか悲しい

618 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 04:56:07.62 ID:oSoC4j27.net
数ヶ月ぶりにやったけど拠点指示出してくれる分隊に巡り会えない…
そして支持出してもみんなバラバラで辛い
その分分隊で息が合うと最高に楽しい

619 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 06:43:36.86 ID:0vWbvbyQ.net
ふとバトログ見てて思ったんだけど階級って総獲得スコアで決まるんじゃないのかな?
自分のフレンドに全ての戦績が圧倒的に高い伝説のサイヤ人がいるんだけど
そのブロッコリーに比べて合計スコアが0.6倍のただのM字ハゲなのに階級がブロッコリーより高くてカンストしてる人がいるんだ
BFにも生まれ持っての階級があるんか?

620 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:10:39.95 ID:mASfTb1T.net
DLCまだ

621 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:31:26.45 ID:Ws+nQLMI.net
BF4発売当初から階級140まであったわけではないという事を考えればすぐ分かる

622 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:43:28.38 ID:5UP+fuLr.net
>>605
スモークは無意味だから。

623 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:47:40.41 ID:vQKYBv2L.net
パラ降下からのリペアツール破壊が楽しいぞ
どっからやられてるかわかんなくて砲塔くるくるしてるうちに死ぬ

624 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:50:05.40 ID:RXHhexg/.net
>>622
戦車は大抵ズームつけてるから無意味ではないだろ

625 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:58:07.95 ID:uHWZYHwg.net
スモーク焚かれて黙って止まったままの人いる?
即効移動されるんだが

626 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:58:51.14 ID:5UP+fuLr.net
>>624
ズーム付けてようが上手い戦車乗りがスモーク焚かれてその場で止まってんの?
歩兵に大甘な上手い戦車乗りだこと。

627 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 08:09:14.77 ID:0vWbvbyQ.net
同じくC4仕掛けるならスモークは投げない方が良いと思う
スモーク投げつけてきたらその時点で大体の位置バレるし、不必要な発砲と同じく相手に警告与えてるようなもん
経験上下手にグレ投げずに気付かれなさそうな方向から近寄り、ガンナーの有無と相手の車体の向きと砲塔・銃座の向きを確認、出来ればスポットしておく
バレてなければ普通に近寄ってC4のが成功率が高い(ジャンプでC4の飛距離向上させるテクも使った方が良い)
歩兵もいて地形的に遮蔽物が少なく近寄れそうにないなら、マジでパラリスC4爆撃の奇襲は有効(ただし失敗すると警戒されるので1度目の降下でキチッと決めること)

628 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 08:59:46.58 ID:57SsTTCN.net
なんかねカービング装備してるんだけどADSするとチョーインって変な音鳴るバグあるんだけど何これ?

629 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:27:30.04 ID:sevQ4uw5.net
>>628
アタッチメントのアクセサリ変更してみ

630 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:27:35.99 ID:AqBetqLi.net
>>628
カービンならディテクター付けてない?
自動でスポットしてくれるやつ。

631 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:01:26.33 ID:kWhq9KN7.net
なんか最近乗り物から降りてC4仕掛けてもう一回乗るときなかなか乗れないんだけど
乗り物に乗るときのレティクル合わせるのってそんなに範囲狭かった?

632 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:24:04.68 ID:kmsISFux.net
C4が優先され過ぎてるだけだろうと思う
できれば2,3番席から仕掛けて、1番席に乗り換える

633 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:24:15.85 ID:FCkPjX0R.net
戦車乗りからすると真上からの攻撃が嫌だな
敵が制圧してる屋上には近づかないようにしてるけど屋上SRAWは厄介

634 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:44:32.80 ID:0vWbvbyQ.net
>>631
仕掛けてから乗るならEボタン押しっぱなしで車両の周り移動したら良いで

635 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:05:40.27 ID:uHWZYHwg.net
ロッカーではショットガン厨には敵わないわ
何回も同じやつが常駐してるとこに行ってもヤられる

636 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:03:43.97 ID:C43ykqm1.net
戦闘機やヘリのマウス感度は高い方がいいのか?

637 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:24:53.47 ID:vQKYBv2L.net
ジョイスティックかパッドでが捗る

638 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:05:07.67 ID:e7C3oafm.net
>>563
あとmetabanの私怨もやめて

639 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:21:34.43 ID:AvqcPqqf.net
metabanはまじでゴミ

640 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:00:17.99 ID:+NUGCHOY.net
チーターどもはしねよ
どうしてもやりたいなら自鯖たててアンランクでやってろカス

641 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:10:56.71 ID:FCkPjX0R.net
ウォールハックとかオートスポッティングは意外と居そう
スポットされてなくてMAVも司令官もいないのに置きエイムしてるやつたまに見る

642 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:24:30.12 ID:KkuZk95b.net
この前上海で芋砂キルしまくって屈伸してたらアメ公らしき人からfuck japって言われたのでfuck my ass hole って返したら次の日フレンド申請きてた

643 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:25:14.93 ID:5W1WtAYr.net
ヘリで20キル以上出来て嬉しかったわ
なんか主観操作の方がやりやすくなってきた

644 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:26:42.13 ID:chxYM1wh.net
飽きてきたわ

645 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:44:06.39 ID:GDCispWD.net
>>641
足音でわかるだろう

646 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 15:55:07.72 ID:nrUGh6zg.net
やっぱBFはホモ

647 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 16:14:51.28 ID:uHWZYHwg.net
>>644
これ
ワンラウンドしたら消してる

648 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 16:59:31.67 ID:lWEDviGa.net
ジャングル()
http://www.youtube.com/watch?v=_tNy_Z5luVE

649 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:00:30.38 ID:Ka2ORC/F.net
>>642
煽りに面白い返答するとフレたまにくるよね
ただ外人のEMBLEM筋肉モリモリマッチョマン多すぎ

650 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:16:35.83 ID:LaucgB7H.net
GWセールないのーー?

651 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:20:27.89 ID:uHWZYHwg.net
noob鯖でLAVっていう乗り物?で25-0とか無双してるやつwaywayみたいな名前の朝鮮人死ね

652 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:23:31.59 ID:TUmAcHEL.net
RPG使えよ

653 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:28:07.29 ID:43ucjmD9.net
自分より上手い奴は出ていけ理論
がんばって倒せよ
そいつが本当にnoobじゃないならksだが

654 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:47:12.89 ID:FCkPjX0R.net
>>645 いや、向こうは距離離れてるうえにスポットされてたからしゃがみながらゆっくり出て行ったんだよ
それを頭に合わせてるんだからびっくり

655 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:53:28.89 ID:jin39/jM.net
敵チームの合計スコアがこっちの2倍とか糞にもほどがあんだろ

656 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:54:52.12 ID:nrUGh6zg.net
それ出て行っちゃダメなやつ
たま〜にぴったり合わせてくる奴居るけどチーターだろうが気にしないで潰しにいこうぜ

657 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:55:42.03 ID:jin39/jM.net
noobs only(45k5d)

658 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:57:37.46 ID:Q3Y1klOa.net
たまに見つかってるの承知で知らん振りして出待ちはやる
背中向け続けると大抵追ってきてくれるから決め打ちがし易い

659 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:08:26.84 ID:puJmy/QP.net
たしかにしゃがみながら覗いたときにHSで即殺されるとビビるね

660 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:18:29.99 ID:AerW6uSR.net
建物の中とかにリスポンしたばかりで正確に撃ってくるヤツは全員チーターな

661 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:34:09.19 ID:0Q6Ar67T.net
一桁の底Pingが頭にバンバン当ててくるのは許せるが、高Pingの奴だとチートととしか思えない。

662 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:37:54.65 ID:jin39/jM.net
チームを移れません バランスが崩れる可能性があります
なに言ってんだよ片方のチームが全拠点取ってるじゃねえか

663 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:40:04.11 ID:vQKYBv2L.net
>>662
プログラム相手に切れるなよ
ハゲるぞ

664 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:43:59.14 ID:jin39/jM.net
せやな

665 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:50:20.57 ID:AerW6uSR.net
>>662
お前が移ると別の意味で逆転しちゃうって事だろ

666 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:52:41.87 ID:nrUGh6zg.net
個人的にはチーム移動はバランス悪かろうが禁止にして欲しい
試合後シャッフルするなら全然良い
調子がいいとすぐチーム移動させられる鯖とかプレイしてるこっちからすると迷惑だべ

667 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:56:23.45 ID:puJmy/QP.net
不利ジョインに制限がかかるのは納得いかないわ
人数が増えるだけでもプラスだろ

668 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:37:59.50 ID:vovUntao.net
657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/01(金) 16:11:44.34 ID:h9AQdP9i0
kanpan2777チーターじゃん

https://www.youtube.com/watch?v=r2TgJfLsdp0

検証も糞もない、スロー再生しただけで黒ってわかる

669 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:01:10.52 ID:57SsTTCN.net
チョイーンってなる奴治った
ターゲットディテクターっていうのがバグってるっぽい
奴だけ変な効果音出るようだ

670 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:02:34.02 ID:0vWbvbyQ.net
真っ白すぎてワロタw

671 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:04:46.17 ID:0vWbvbyQ.net
>>669
それただのディテクターが作動(スポット)したときの効果音だろ

672 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:07:37.27 ID:wxOZy4a5.net
みんな自分がスポットされてない前提で動いてるよな
お互いがスポットされてる時に背中を向けてやると油断してくれる

673 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:07:48.87 ID:Wa+mxOu4.net
>>669
そういう装備なんだが…

674 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:35:19.55 ID:2BPQw0L5.net
すぐバグっていうやつwwww

675 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:52:39.08 ID:Q3Y1klOa.net
自分は悪くないとか常に思ってそう

676 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:59:02.44 ID:TUmAcHEL.net
ピストルオンリーとかなくなっちゃったのかな

677 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:06:55.92 ID:0vWbvbyQ.net
今検索してもアジアだけで3鯖(内2はTDMとコンクエ大で満員、1つは空)あるで

678 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:14:09.34 ID:v4shEsmo.net
>>624
うまい奴はそんなもんつけんぞ

679 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:51:02.02 ID:TUmAcHEL.net
>>677
俺の探し方が悪かっただけだな、サンクス!

680 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:21:49.47 ID:T5zEMDxj.net
>>678 別にサーマルいらなくね?兵装は何使ってる?

681 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:29:57.43 ID:sWQ5mS2W.net
サーマルは歩兵、地雷の探索に超便利だと思うけどな
ズームよりは利用できる場面多いと思う

682 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:37:22.28 ID:QbZNJ4en.net
本当に残念なんだけど人間の平均的な知能って
BFをまともにプレイできるレベルに届かないんだな

すごい悲しい

683 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:47:58.15 ID:/EL+gSdl.net
それがどうしたんだろう

684 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 01:02:48.85 ID:PpwIyg2H.net
>>681 俺も見づらくなるまでは使ってたんだけどね
武器・兵器のサーマル系が明るいところでよく見えなくなってから使ってない
どっちもどっちだな

685 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 01:05:26.62 ID:qkT6nODl.net
きちんと日本語話せるようになってから悲しもう

686 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 02:40:18.61 ID:31loTmdg.net
H少しやってたが久々に4やってみると神ゲーだな弾があたる
なんかHだと当てにくい全体的に弾速遅すぎんのかな

687 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 02:45:18.49 ID:VW9Jbh+b.net
普通逆だろ
4はあたってんのにあたってない・しなないこと多数で的が解けるのもHに比べると遅い

688 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:11:14.76 ID:0jtVA1GH.net
>>687
これ
Hは武器のレートと当たってる間隔が同期してるイメージ
4やるとヒットマークとレートがどう考えても一致してねえってレベル

689 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:13:45.96 ID:ma0iEBf0.net
弾抜けってのは9割言い訳だから
録画撮ったりnetgraph見ればわかる

690 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:17:57.60 ID:BcnOfDnq.net
ピストルオンリー楽しすぎてこっちが本編なんじゃないかと思えてきた・・・

691 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:23:23.44 ID:3VqYsypm.net
雑魚がヘビバつけて制御不能を弾抜け言うのが一番多い

692 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:33:59.33 ID:FCooOls6.net
>>689
netgraphって右下にクライアントヒットと鯖ヒットの判定とか出すやつ?
動画も結構上がってるけど自分でも約3000発ヒット分程試してみたが酷かったな
鯖ヒットだけカウントされる爆風分とかちゃんと除外した上で計算すると約20.6%の差が生じた

693 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:54:33.27 ID:R0XUptT9.net
言うほど弾抜け感じない
俺がnoobなだけか

694 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:55:51.06 ID:afsrpoe9.net
てか体感とかじゃなくて弾抜けって実際数字に出てるんじゃなかったっけ

695 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 04:28:50.66 ID:/xhAphsK.net
>>690
わかる
ファントム解除のために仕方なくピストルオンリー鯖やってたけど楽しすぎて200キル終わってもまた次の日やりたくなるんだよな

696 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 05:00:03.13 ID:pBfPgOnG.net
>>648
まだ見やすすぎてジャングル感が無い

>>687
スナイパーライフル以外はHのほうが当てやすいというかちゃんと当たるという感じだわ

697 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 05:01:51.97 ID:+LMA4vDS.net
ピストルオンリーとか雑魚と糞エイムの溜まり場じゃん
猛省して

698 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 05:24:43.30 ID:RFMyacMm.net
ハードラインは集弾率↑体力↓ヒットボックス広げて誤魔化してるだけ

699 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 06:44:33.27 ID:bGNWfBPV.net
ピストル鯖が楽しいの2000キルぐらいまでだわ
キル稼ぎにCの出入り口で篭るvolx一派とか
VCで延々愚痴ったり内輪話するクランとか身内で固まる為に蹴りまくるのとか多すぎ
しかも良pingの鯖が3つぐらいしかないから必ずその手のとかち合う
何で叩かれてるんだろうかと疑問に思ってたけどすぐ理由わかったっていうね

700 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:11:03.21 ID:s8J4KEwW.net
ping一桁のとこ選んで入ったら回りほとんど50〜100とかで
自分の弾は当たらずに自分にだけ弾が当たる感覚、あると思います

701 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:22:36.37 ID:FhJ1mXKr.net
volxの動画見たけど
足元に置かれる多数の弾薬箱と救急箱が気持ち悪すぎる

702 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:22:40.22 ID:Egbufp4C.net
>>697
モウセイ マイフレンド

703 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:51:21.94 ID:VJvr5jdq.net
volxの箱置きとマップ見と常時跳ねてるのはなんなんだあれ
多動症かなんかの類?
ピストル鯖に常駐してるしアスペの気もある

704 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:20:57.31 ID:026Tfelu.net
>>669がかわいい

705 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:26:52.71 ID:1AYROutx.net
>>703
飛び跳ねてるのは知らんけどただのスコア厨
BFHでは司令官が一番稼げるって理由で司令官専でやってるくらい内容よりもスコア
数字に食われた人間

706 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:05:04.39 ID:+LMA4vDS.net
ピストル鯖はJPLのファーミング場らしいじゃん
そんなとこに野良でノコノコいくなんてマゾなの?

707 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:05:28.39 ID:YvaaKeiJ.net
制限無しnoob鯖とかnoobを狩る鯖になってるから

708 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:08:09.22 ID:Itf6G9IW.net
http://i.imgur.com/c4vVYE5.jpg
このバグまだあったんだな
おもしろくてしばらくこのままプレイした

709 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:14:46.26 ID:91o2eBiX.net
>>706
野良でも狩られる側じゃなくて狩る側なんで問題ないです

710 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:16:00.87 ID:1AYROutx.net
>>708
臨場感が出てていいじゃん
一人でタンクを動かせるとか馬鹿かよって感じだしな

711 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:48:10.53 ID:afsrpoe9.net
ピストル鯖ってG18持って白目むきながらぶっ放すだけじゃん

712 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:49:37.32 ID:mkgBVn7L.net
つか初心者ほどnoob鯖行くんじゃなくて上手い人多い鯖行って
上手い人の立ち回りとか動きを見た方がいいのにね
最初はどうせ狩られるんだし

713 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:04:02.58 ID:026Tfelu.net
まあそうすると勘違い上級者が「noobが来てんじゃねーよ」とか言いそうだけどな

714 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:05:39.45 ID:0jtVA1GH.net
>>711
何でそんな嘘付くの?

715 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:10:10.64 ID:aQdEwW65.net
勘違いじゃなくてもnoobは来ないでほしいでしょ
バランサーのせいで分隊にゴミヌーが入ってきたらほんま苛つくわ

716 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:11:58.92 ID:s8J4KEwW.net
>>715
よし、じゃあお前は俺の分隊に入ってくるなよ?

717 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:12:30.23 ID:PpwIyg2H.net
>>712 ほんとそれ死んで学ぶべき
俺はNaval Strikeの頃FPSデビューした新参だけど上手い人についていったり上手くなるコツとか調べて研究したり司令官やったりすると立ち回りは良くなるよ
今は480時間で、やっとエイムが安定してきて上位5人に安定して入れるようになったけどK/Dは0.84wwww
高校生なんだから勉強しろって感じだけどね

718 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:14:12.19 ID:aQdEwW65.net
>>716
pingのせいで自分の弾だけ当たらんとか言ってるnoobの分隊には行くつもりないから^^;

719 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:17:38.38 ID:ma0iEBf0.net
>>692
交戦するごとにhit数比べてみればわかるけど
鯖側に殺すもしくは殺される信号が届くまでの間のクライアント側のhitが無効になってるだけなのよ
壁に隠れた後でも殺されるほどのラグがあるゲームだからしょうがない

720 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:37:55.98 ID:MTAMjrSz.net
>>719
無知晒す前にガチブロ読んで来い

721 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:42:28.79 ID:VJvr5jdq.net
volxの信者って行動だけじゃなく言動までそっくりなんだな

722 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:48:29.77 ID:geuq2cYd.net
チョンの鯖って何故日本リージョンで立ててるものが結構あるけど
あれって何かいみあるの?

723 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:24:12.62 ID:fietSu3L.net
くだらん煽り多いなと思ったらゴールデンウィークだからか

724 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:32:47.50 ID:KKzQoTOC.net
>>722
全く困ったものだ
迂闊に入ってしまうと胸糞悪くなる
[GDI]てのは在日ゴキブリの巣窟だ
気を付けろよ

725 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:35:38.90 ID:WqfucXD6.net
日本語くらいちゃんと喋れよ朝鮮人か?
やっぱりチョン叩きって在日みたいなアホがやってんのかな

726 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:37:59.94 ID:1AYROutx.net
スレにチョンがいるみたいですね

727 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:38:32.31 ID:WqfucXD6.net
自己紹介ありがとう

728 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:42:33.32 ID:+LMA4vDS.net
すごい矛盾を見た

729 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:52:04.25 ID:WqfucXD6.net
何も矛盾していないぞ
チョンかどうかを見分けられるのはチョンに詳しいチョンだけだ
普通の日本人にはスレにチョンがいるかなど分からん

730 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:58:07.11 ID:+LMA4vDS.net
>>729
>>725

731 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:58:42.45 ID:hEUwLd3S.net
まあまあまぁ、みんな仲良くやろうぜ
あとで久々に参戦するおー!

732 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:20:20.65 ID:WqfucXD6.net
>>730
日本語くらい読めよ

733 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:44:11.75 ID:2AzekE+G.net
筍の屋上ヘリ乗り捨て絶対許さん
と思ったらGWか

734 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:08:22.45 ID:WqfucXD6.net
土日はチートも出没しやすいから困る

735 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:48:33.14 ID:fietSu3L.net
C4車やってるときに湧いて無駄に銃撃つ味方マジ邪魔

736 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:05:28.71 ID:rlgfpZlR.net
Orijinを起動するたびにアップデートの案内が出てくるようになった・・・

どうも毎回同じアップデートの案内が出てるみたい。
インストールしても次起動するとまた同じ案内が出てくる。
インストールできてないのかな?

ちなみにインストール開始してもインストール完了した旨メッセージは表示されず、
Orijinのポータルサイト?が開いて終わりって感じ。

同じようなエラー起こってるやついない?

737 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:07:20.05 ID:WqfucXD6.net
ああ昨日今日始めたような低レベルが司令官やってる
つまらんだけだからやめてくれ

738 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:29:04.18 ID:pwAikk6l.net
>>736
ロケール変えた?
bf3やるために英語ロケールにした人がそんなこと言ってたような。

739 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:40:06.09 ID:GF4mUNX5.net
ぶっちゃけ誰が司令官しようがどうでもいい
巡航ミサイル連発して戦場崩壊さえしなけりゃどうでも良い

740 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:41:01.25 ID:eRcdgfXM.net
>>736
俺もなったことあるよ
オリジンの再インスコで治った

741 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:07:37.47 ID:FCooOls6.net
>>736
これ結構なる人いるね
自分もなって問い合わせたらクライアントのデータに問題が発生してるらしい
言われた通りクライアントの手動アンインストール後に再インストしたら直ったよ

742 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:26:23.81 ID:rnmYybWL.net
>>705
プライド高いから友達いなそうだよなあいつ

743 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:29:07.07 ID:UGI2+HJh.net
3月くらいからゲーム終了時にエラーが発生しました云々が表示されるようになってしまった
直すにはBF4の再インスコ?

744 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:40:35.22 ID:zV7/WZHs.net
スポットと分隊指示が同じボタンなのやめて欲しい

745 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 19:01:34.07 ID:EsoeEp/2.net
ここにいる猛者たちにはどこ行ったら会えるの?

746 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 19:26:58.63 ID:Cg88fmae.net
>>739
ステルス機で巡航ミサイルを落とし続けると顔真っ赤にしてHVT連発してきて楽しい

747 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:06:08.99 ID:PpwIyg2H.net
>>745 全然見かけないな

748 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:19:02.89 ID:tBzF1zpj.net
サーバーのトレンドがよくわからんw
以前GODが過疎って皆Z7行ったと思ったらまた最近GODが復活してきたし。
俺の知らない所で猛者たちの集会でもあるのか?

749 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:29:07.22 ID:WEi7VJYZ.net
単純にフレンド多く入ってる鯖に行ってるだけじゃ
良く見る名前なんて、全員フレ状態だし

750 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:55:21.07 ID:rnmYybWL.net
>>746
そんなんできんの?
ガンシップとちゃうくて?

751 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:06:05.83 ID:pfa89FXe.net
ぶっちゃけ歩兵でも巡航ミサイルは落とせるっていうね
M240Bだったか援護兵の武器で超遠距離から撃墜してるyoutubeあった

752 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:17:57.17 ID:XW1WRvVO.net
Z7はなんでDLCのマップ外したんだろう

753 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:22:27.82 ID:mkgBVn7L.net
俺はスティンガーで一発だけ当てたことあるけどアレ落ちてるのかな
巡航ミサイルってHP的な物あるの?

754 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:22:29.49 ID:0jtVA1GH.net
過疎だからだろ

755 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:29:52.65 ID:s8J4KEwW.net
>>751
セガールやブルース・ウィルスなら余裕のよっちゃん

756 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:14:02.02 ID:PpwIyg2H.net
司令官よくやる俺からするとHVTはキルストリーク中の人にしかできないから巡航ミサイル関係ないよ
そして巡航ミサイルはHPがあって、銃で撃ったり司令官のEMPを使うとダメージを受けて壊れる
確かリボルバーで1〜2発

757 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:34:25.00 ID:WEi7VJYZ.net
試合中のチーム強制移動は萎えるなぁ
鯖管の意志には逆らえないからしょうがないんだが

758 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:22:38.26 ID:afsrpoe9.net
GOD鯖の投票ゴミすぎだろ
ロッカーとダムいったりきたり

759 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:34:33.55 ID:/Y+oShnc.net
Z7にロッカー入ってからマジ過疎

760 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:51:39.01 ID:gafkJy6w.net
kanpan2777 Aimbot使用

通報 http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/kanpan2777/
チーター擁護 IKOTEN IKANSEN ROLL SLTe

ゲーム内のFPSがいくつであろうと、動画内1フレーム=0.03秒には変わらない
1フレームごとに完全追尾するのは不可能

元動画
https://www.youtube.com/watch?v=_vt7sBGVZRA

目視不可ヘリ完全追尾スロー再生
https://www.youtube.com/watch?v=r2TgJfLsdp0
ズームなし、目視不可の遠方の敵ヘリを完全追尾
再スポット後、わずかに右にずれるのにも完璧に合わせる

完全追尾スロー再生
https://www.youtube.com/watch?v=gp54uaRQiuw
走るバギーを1フレームも中心から出さない完璧AIM
敵ヘリを1フレームで追尾、敵ヘリが破壊された瞬間追尾終了

http://youtu.be/u8lAKw-WVSY
ヘリから飛び降りる敵歩兵に即反応しAIMが上に乱れる
ヘリ無人のためAimbotの対象が歩兵に移ったもよう


そのほか、6分48秒にミニマップに隠れてる敵にオートエイム誤作動

761 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:52:14.25 ID:QenuSrHR.net
GODはヘリ乗ったら2番席の鯖管に降りろ連呼後BANされたぞw

762 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:07:41.36 ID:wU+IRGNm.net
GODの鯖管は普通に煽ってくるからな

763 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:18:21.48 ID:oe79oDnX.net
64人ロッカーステータスは上がるけどクソほど面白くないから勘弁してほしいわ

764 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:39:01.91 ID:aSg1shwe.net
>>763
いっそのことメトロって手もあるゾ!

765 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:40:15.95 ID:X+lwbxdD.net
>>738
ロケールがなんだかわからんのだが、特に初期設定から変えてないので違うっぽい

>>740
>>741
再インストールしてみる。
公式に、アンインストールするにはレジストリも
弄らなきゃいけないみたいなことが書いてあったけど
そのぐらい根こそぎやらないとだめ?


原因はなんだろ。
Display Portとかいうクソ規格のせいで
スリープ復帰できないことが何度かあって
その度に強制シャットダウンしてたから
そこで何かしら不具合が起こったのかも


御三方レスありがとう
今出先なので戻ったら試してみる

766 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:55:09.04 ID:aSg1shwe.net
お問い合わせの件に関しまして、正常にアップデート情報が読み込まれていない可能性がございますので、
下記内容を参照して頂き、Originクライアントの手動アンインストール後にキャッシュ削除を行って頂き、
再度インストールをお試し頂けますと幸いです。
ってことだったから、自分はレジストリいじって完全削除してから再インストールした
http://help.ea.com/jp/article/manually-uninstalling-origin/

767 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:11:12.79 ID:2IgAEbU7.net
何故か必死ぶりに4やってたら2試合に1回ぐらいの割合でサウンドループで強制終了になるな…
Hの方は何も問題ないんだが

768 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:17:20.13 ID:lpRRe1Ua.net
>>760
こんなんでチートとか言われるのかよ・・・

769 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:27:28.98 ID:uUmef6AZ.net
>>760
6分48秒ワロタ

770 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:22:22.79 ID:T9ubk4D9.net
>>768
煽りでもないけど君ならこういう手合いにどう立ち回るんだい?

771 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:34:43.33 ID:oe79oDnX.net
てかそもそもふざけた軌道とってる航空機にしか弾当てられてないじゃん

772 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:06:56.79 ID:aSg1shwe.net
これなんの変哲もない動画だけど、やれチーターだって騒いでる人いるね
他スレにも貼って騒いでたし
もしかして炎上商法的な動画の宣伝?

773 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:25:01.48 ID:xS3ixTPz.net
定期的に湧く粘着noobだろ

774 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:31:37.09 ID:GEYCRHPd.net
だが6分48秒〜は流石におかしい

775 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:18:24.17 ID:roiT3lfJ.net
ダステルは神

776 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:35:37.28 ID:c5KaqA2S.net
アシスト的な使い方だからな

777 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:55:31.15 ID:hkRkGkkM.net
SK gamingの人が配信やってたので見たら頭おかしい命中率だった

778 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 05:26:44.02 ID:yjSyoxEa.net
kanpanはなんか検証動画あったでしょ スイッチ式みたいなやつ
1フレームとかさすがにあかん

779 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 05:35:13.01 ID:yjSyoxEa.net
kanpanの歩兵動画も今見たけどaimがAAと別人すぎて草不可避

780 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 05:53:34.86 ID:VXuex9QO.net
BFHやってから BF4やると動きおっせえな

781 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 05:53:59.85 ID:7Elk4lLz.net
つかAAなのに反動少なすぎね?
タップしながらここまで敵に合わせられるのなら尋常じゃないが

782 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 06:09:27.38 ID:7Elk4lLz.net
続きのBFHの動画のスナはスコープ覗いた時点で頭に照準いってるな
地でこんなプレイしてみたいわ

783 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 07:27:10.45 ID:yJpMH1Yw.net
クイックショットで頭ぶっ飛ばせるとマジで気持ちよい

784 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:10:00.88 ID:7Elk4lLz.net
たま〜に出来るんだけどね
本当にレティクルの中心に敵の頭がないと訳わからん場所へ発砲してしまうw
使いこなせたらメッチャ強いな・・・

785 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:10:12.53 ID:WRo/adPx.net
>>781
ノーリコイルも併用してんでしょ
大体セットでチートツールにはいってるぞ

786 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:14:59.41 ID:7Elk4lLz.net
チートって組み合わせて使えるのかい(まあ考えれば当然だけど)
チート並になる様に実力を鍛えるという楽しい作業を捨てて・・・もったいない

787 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:19:45.51 ID:h/ZKjCOJ.net
AWクソだけど動体視力がちょっと向上するな
おかげでBF4でも命中率が上がった

788 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:33:16.29 ID:uB5BbP4Y.net
ROLLって前にRSPM1000とか言って自演してたところじゃね?
RSPM800以上ってチーターばっかりなんじゃねーの

789 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:37:30.79 ID:hOdU7KvD.net
RSPM800以上をチーター認定するのは流石に草生えるからやめろ

790 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:45:30.95 ID:uB5BbP4Y.net
800以上をキープしてるやつだよ
一時的なら出せるけどキープしてるやつなんか見たことない

791 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:46:06.39 ID:AW8u3/eI.net
noob丸出しでワロタ

792 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:50:19.09 ID:hOdU7KvD.net
うーんこのnoob

793 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:56:40.55 ID:xS3ixTPz.net
noobは自分に出来ないからってすぐチート扱いするよね

794 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:05:45.39 ID:uB5BbP4Y.net
そもそもRSPM800以上なんてこの1年で5人くらいしか見なかったぞ
rogue2000チケ戦車専とフレジェットと攻撃機無双してたやつとKMCHクランのチート臭いやつとNeetagaiNとよく覚えてないやつ
もちろんnoob鯖ロッカーメトロCQ以外は無しで

795 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:09:48.23 ID:wQhaPAWq.net
恥ずかしいからそれくらいにしとけ

796 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:23:17.89 ID:uB5BbP4Y.net
お前らどこの鯖にいるんだよ
教えてくれよRSPM800以上見たいから
俺noobだから勉強したいわ

797 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:39:48.81 ID:h/ZKjCOJ.net
チートなら逆にRSPMを調整するものだと思うんですが
某チーターもエアバースト縛りとかしてたし

798 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:43:53.70 ID:AW8u3/eI.net
ずーーっとスレで言われ続けてた鯖知ってたら700から800以上の奴らは普通にいたんだけど今までなにやってきたんだコイツ

799 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:47:52.96 ID:8gJdvgJ0.net
BFH発売前はようやく900に到達できて800維持できてた私でしたが一ヶ月ぶりに4やったら100落としたnoobになったとさ

800 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:51:40.83 ID:wU+IRGNm.net
個人単位で参考にするんなら観戦で入って上位の奴の動きを見ればいいじゃん
RSPM800↑を完全野良で安定とか基地外兵器乗り以外ほとんどいないでしょ

801 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:15:38.79 ID:c5KaqA2S.net
野良単独だけど100ラウンドrspm 700
一人じゃスコア稼げないからな

802 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:45:50.92 ID:uUmef6AZ.net
歩兵専で100R平均920くらいまで行ったぞ

803 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:53:26.70 ID:jAatt4o+.net
ロリータ型のチートだな

804 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:58:04.37 ID:PvtKV7us.net
いやぁお強い方が多いようで

805 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:06:19.83 ID:uUmef6AZ.net
RSPM800なんて?日の練習を半年も続ければ安定するだろ
ニートにとっては英検4級ぐらいの難しさ
いくらでもいるレベル

806 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:15:51.64 ID:wZnPkOdR.net
RSPM700とか800の人たちって何してるの?
裏取りや相手の裏取りの処理?

807 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:28:15.11 ID:BKDFY66R.net
ファントムだな

808 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:28:21.13 ID:ko4qUYZ3.net
ロッカー通ってれば行くぞ

809 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:05:10.18 ID:c5KaqA2S.net
>>806
普通に旗取り

810 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:28:12.18 ID:gke6iUtW.net
>>782
その動画の5分頃の室内の敵を倒してるんだけど俺には全く見えなかった・・・

ロッカーTDMで雪山の中間から室内を見ると敵が見えないけど、相手が外の時はしっかり撃ってくるんだよなぁ
明るさの問題かなぁ・・・

811 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:40:03.39 ID:hOdU7KvD.net
基本的にBF4は暗いシーンが多いから明るさは高いほうがいい

812 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:03:13.16 ID:uB5BbP4Y.net
やっぱ野良の兵器ありCQじゃきついか
俺もメトロ回してたら811いったことあるんだけどなー
攻撃機練習しようかな

813 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:04:46.69 ID:YilVRX6/.net
攻撃機上手くても上手いステルスに狩られるだろ…と思ってやってないわ

814 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:13:25.77 ID:NP+/1zw0.net
RSPMなんてエアシューで無双していれば800も軽く超える
エアシューは上手いやつとの差が激しいからな

815 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:17:43.89 ID:NP+/1zw0.net
>>810
暗いところの敵は
コントラスト下げてガンマ調節すると良い

金があるならシャドウハイライト機能のあるモニター買うのが手っ取り早い

816 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:32:13.32 ID:c5KaqA2S.net
>>810
アレってチートじゃないのスポット狙って撃ってるとは思えない精度の奴いるよね

817 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:35:58.19 ID:ePoZbukG.net
>>774
そこはロックされてる敵を倒すのを優先させただけじゃね

818 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:13:53.50 ID:gke6iUtW.net
シャドウ・ハイライトってのは影を明るくしてくれるのか?せこ・・・

819 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:21:40.26 ID:7nmRxoM+.net
ファントムだるくて放置してたがあと任務ロードキル13だけか
SUAV使えばロードキルすぐ終わりそうだけど
ドッグタグとぼっちだから仲間探すのだるそうだ

820 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:31:22.60 ID:14P4Mbcb.net
>>819
ドッグタグはボッチでも大丈夫だけど、ファントム部屋だけはどうしても人がいる
俺はとつ

821 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:32:19.35 ID:14P4Mbcb.net
取ったときは中国人がちょうどファントム部屋に行こうとしてる鯖に当たって一緒に行っていいか聞いたらいいよて言われたからついでに取らせてもらった

822 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:41:11.06 ID:KgjhRtBV.net
俺英語noob読み取りも書き取りもできず死亡

823 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:57:20.31 ID:1NJc8vnN.net
ファントム取得用鯖ってまだあるのかな
ボランティアでエレベーター動かしてるとこが海外にあったと思う

824 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:13:22.13 ID:ZFGtOH8G.net
スポットくらいしろよ

825 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:21:35.23 ID:BvPFn0E5.net
視界に入った瞬間殺っちまうんでスポットって使ったことないんだよな。
すまない。いつも殺りすぎか?と我ながら思ってる。

826 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:23:24.93 ID:BXcyLB3T.net
うざ

827 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:27:51.40 ID:1NJc8vnN.net
>>825 ヒドすぎワロタ
歩兵に殺されたことある?きみ

828 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:31:21.43 ID:KgjhRtBV.net
こいつ・・・PCと一体化してやがる!

829 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:38:55.57 ID:72/DTqvx.net
ワロタ

830 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:40:27.11 ID:he6SsKvx.net
視界に入らないと殺せないの?ザッコ
俺なんてエンター押すだけで全員殺しちゃうよ^^

831 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:46:18.90 ID:hnByjfDG.net
さすがゴールデンウィーク 猛者だらけだぜ

832 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:04:49.15 ID:7Elk4lLz.net
雑魚すぎワロタw
俺なんて鯖ごと落しちゃうよ^^

833 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:16:31.67 ID:1NJc8vnN.net
え?しょぼくね?俺なんかORIGINごと落とすから^^

834 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:31:52.34 ID:cNaOJVmh.net
俺がその気になったらEAの株価ごと落せるんだけどな

835 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:35:30.97 ID:EseCFVmV.net
>>834
これはアウト

836 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:37:04.13 ID:ZFGtOH8G.net
>>834
これはやばい
調子に乗って偽計業務妨害になるパーたん

837 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:40:23.34 ID:AW8u3/eI.net
しょーもなさすぎて反応に困るわ

838 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:52:07.01 ID:qyrz4BH1.net
スレから漂う末期感
追加DLC来たらまた人増えるのかね

839 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:19:04.23 ID:OWnnufHcn
その末期より人がいないBFHはどうなるんですか((´;ω;`)

840 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:22:15.54 ID:7Elk4lLz.net
>>836

パーたんが偽計業務妨害になるんですねわかります

841 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:23:18.71 ID:7Elk4lLz.net
だめだ・・・暑くてけだるいからスレのネタすら出てこない

842 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:42:41.40 ID:oe79oDnX.net
z7sマップまで元に戻さなくてもよかったのに
やっとmotorなくなったと思ったら

843 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:47:49.13 ID:D2nIABOU.net
カスピBのTOWから降りて伏せたら奈落に落ちたわ

844 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:51:26.82 ID:QmCa7k6S.net
あるある
そういえばマーケットの2階建てバスで窓から降りようとすると屋根に刺さって永遠にパラ降下するバグ治った?

845 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:53:48.43 ID:hOdU7KvD.net
Z7はローテが糞

846 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:00:26.88 ID:Pgqnyy8i.net
>>817
始めの敵キルしたときもう一人スポットついて静止してる敵兵がいるのに、ミニマップに隠れて歩兵に吸い込まれてるのが臭いんだろ
予想外の動きすぎてビックリしたわ、ヘリの完全追尾も不可能だしチートでしょ
見たところ歩兵がゴミ屑で家ゴミ出身。PC版に移って限界感じて手出したんだろ

847 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:13:14.46 ID:c5KaqA2S.net
初心者狩り IKOTEN と愉快な仲間たち

kanpan チート使用動画
https://youtu.be/91gxIKGr5uQ?t=229

右クリックにAutoAIM設定してる

848 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:21:18.57 ID:QmCa7k6S.net
AutoAIM使われたくらいでそう騒ぐなよ
体力無限で絶対勝てないとかじゃないんだしさ

849 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:41:53.13 ID:Pgqnyy8i.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/kanpan2777/

とりあえずスロー動画と>847の動画url貼ってhe is Aimbot.
で通報しとけばいいんじゃない

850 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:02:42.37 ID:3Dhekoe+.net
久しぶりに4やったら相変わらずゴムバンドじゃねーか
HLやりたくねーんだよいい加減にしろ

851 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:05:15.88 ID:2LlR3xSV.net
わざわざチート使ってる動画を自分で上げるものか・・・?

852 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:15:31.42 ID:H8hhdnU2.net
チート動画上げてもBANされねーって確定事項があるからな
EAが確実にBANさせるって時は、大概金に直結する部分がある場合位かな
確かEAの課金ゲーで金に関わるチート行為した人がBANされたな

853 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:24:09.58 ID:hFFHvXTh.net
チョン連中がよくやってるんだけど
シルクロードでRU側の基地からロードバイクにC4貼っつけて飛ばすと
反対側までぶっ飛ばしながらジャンプできることあるけどあれってバグ?

854 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:27:22.42 ID:hFFHvXTh.net
戦車もぶっとばせるからうまく着地すれば拠点
制圧簡単にできるな

855 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:40:04.88 ID:hnByjfDG.net
拠点制圧どころか爆弾運ぶモードでそのC4ジャンプで自軍拠点までひとっとびやで

856 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:40:37.60 ID:hnByjfDG.net
爆弾じゃねえ旗だ

857 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:42:28.79 ID:hkRkGkkM.net
上海C屋上にLAVを着地させる猛者もおるで

858 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:51:12.19 ID:2IgAEbU7.net
>>847
チートとは思わないがこいつらいつも固まってチームバランス崩してるから便乗通報しとくわ
[D1CE]と同レベル

859 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:57:31.60 ID:WRo/adPx.net
最近チーターくせえやつばっかだし
ほぼチーターちゃうの。大会とか出るやつら以外は

気楽にやりてーだけなのにいらついて
めんどくせえからおれもチート使うわこれから

860 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:59:38.84 ID:2LlR3xSV.net
BFって固まることが推奨されてるゲームだと思ってたけど違うのか

861 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:02:16.57 ID:WRo/adPx.net
ただチート使うとつまらんのよねえ

でも使わないといらつくのよねえ

んーもどかしい

862 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:02:16.70 ID:Pgqnyy8i.net
チート使ってるやつを匿って固まってるのは推奨されませんよ

863 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:14:23.47 ID:2LlR3xSV.net
外人が捨て垢で使うチートなんかはあからさますぎるからわかるんだけど
>>847みたいなのはnoobな俺には正直判断できねーわ

864 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:30:37.59 ID:XAO7ItWs.net
>>847
BFH出よかったと思わせる動画

865 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:37:57.34 ID:hnByjfDG.net
前方の敵に撃たれてんのに後ろ向きに被弾マークが出るんだが?
意味ねえじゃねえか

866 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:41:40.07 ID:wTW9k/ZH.net
>>865
アプデ以降撃たれた方向とは全く関係ない方向にヒットインジケーターが出るようになった(撃たれた部位?)
お前もサイコロに報告してくれ…
これ直らんとやる気起きんわ

867 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:48:39.46 ID:hkRkGkkM.net
ミサイル警報と同じシステムなんじゃねーの
ミサイルが回り込んでくるとインジゲーターも動くだろ
んで表示の更新止めるタイミングが1フレ遅れて弾丸が通り抜けてしまっているので分けのワカラン方位に
表示されるとかいうしょーもない理由だろ

868 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:52:41.17 ID:hnByjfDG.net
撃ってきてる方向と逆を指すから貫通した銃弾に反応してんだろうな

869 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:54:59.78 ID:hkRkGkkM.net
プレイヤーが知りたいのは弾の位置じゃなくて射手の位置なのにもうアホかと

870 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:55:06.25 ID:wU+IRGNm.net
被弾エフェクトバグを後何回再発させれば気が済むの

871 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:59:39.11 ID:oe79oDnX.net
バグの数もさることながら対応の遅さがひどすぎるよな
どれも他のゲームなら緊急メンテ物だぞ

872 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:09:52.29 ID:HT9iB1ID.net
家ゴミと歩調合わせようとするからこうなる

873 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:10:52.04 ID:lmjKsFCq.net
たまにやりたくなるんだけどどんなゲームだったか思い出させてくれてありがとう

874 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:26:08.08 ID:4Htxvc35.net
BFHだけは買わないわww

875 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:33:54.61 ID:PPtfcWus.net
新作が1年以上前の旧作の半分以下しか人いないとか終わりすぎでしょ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 01:13:12.54 ID:iCoK4A07.net
攻撃機乗りって相手のステルス機が攻撃的だったらどうしてるの?
相手ステルス機が下手な鯖とか選んでる感じ?

877 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 01:25:00.63 ID:9q0IzgGV.net
攻撃機で制空権確保出来ない程度にうまい相手なら仕方ないからステルス乗って制空権取るよ
いちいち鯖から出たりなんかしない

878 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:08:33.48 ID:W1qy4Cos.net
細かいバグは最近のゲームには付き物だから慣れたけど
頼むからゲームは落ちないようにしてくれ
エラー吐いて落ちるのが一番萎える

879 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:42:53.02 ID:uZzKWJrw.net
遥か遠方からSSR打ってくるのやめて下さい死んでしまいます

880 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 04:34:38.44 ID:W1qy4Cos.net
ソイツにケツを向けてやればいい
40xスコープでお前のケツがアップで見えるはずだ
その時できるだけリズミカルにケツを上下に揺らしてやるんだ
「こいつは・・・いいケツだ・・・・」と相手が魅入っている間に味方に狩りにいってもらえ

881 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 04:54:10.93 ID:uZzKWJrw.net
困ったな…ダンスはあまり得意じゃないんだ

882 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:01:34.38 ID:rn1/8STt.net
DawnFighterとうとうなくなっちゃったね

883 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:24:19.23 ID:8jV24ZPW.net
ほんとだ
オブリターレーションが多すぎることを除けば良鯖だった

884 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:57:17.38 ID:2trPnzJf.net
z7sの代わりになる鯖を探さねば

885 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 09:59:11.99 ID:qZg/azEv.net
DawnFighterで遊ぶぞ

886 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 10:32:49.57 ID:rn1/8STt.net
DawnFighterのロッカー専用鯖はまだやってるな

887 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:30:28.25 ID:+He22x6M.net
もうカービンですら苦痛になってきた
道歩きたくない乗り物じゃなきゃ嫌だ

888 :kumaneko:2015/05/04(月) 13:31:27.94 ID:8ku1V7EU.net
え?感度関係あったっけ?

889 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:37:32.10 ID:6olbF92y.net
ゲーム中ヘリとかが飛んできたりするとよくなるんですが
ザーと雑音がし始めてBF4が停止しましたとでて落ちるんですが
同じ症状の人いますか?
結構な頻度で落ちるんですが・・・
ちなみにスペックは
WIN7 i7 メモリ16G グラボGTX760

890 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:46:24.51 ID:8ku1V7EU.net
あ、↑886 はうち間違え すまん

891 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:49:40.55 ID:8ku1V7EU.net
誰かF-35乗りいない?

892 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:56:11.36 ID:nWruwiN2.net
z7sの代わりはどこになるのかね

893 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:16:19.22 ID:2ZgXRgGO.net
>>889
あるぜ

894 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:20:12.32 ID:r5PH1VRa.net
>>889
稀になる ザーなんて甘いもんじゃなくてEMP食らったかと思うぐらい
の轟音だけど (GF760 Logicool G35)

895 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:29:53.94 ID:nWruwiN2.net
音バグは落ちるよ

896 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:36:40.43 ID:cKBsyNBf.net
俺は普通に聞こえなくなるだけだなあ
しばらくすれば治る

897 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:03:34.50 ID:h+jBVbay.net
サイト見たらBF4でもZ7s無くなるのか・・・
ごった煮しか分からん

898 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:09:01.57 ID:aIFCNNe1.net
最近人増えてるよね
みんなハードライン飽きたのかな

899 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:30:50.28 ID:payI4z7f.net
今後出る4のDLCは無料だしハードラインは半年持たないかもね

900 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:19:15.48 ID:qqOEFlaA.net
連休中であの人数だからGW終わったら終了だろ

901 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:28:17.64 ID:xvp8jym6.net
Hdmi経由で音出してるとなるね
USB経由は爆音にならない

902 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:48:51.80 ID:ARJgHrFS.net
上海で海入って陸に上がると音バグで水の音するんだよなー
たまにくる爆音の音バグよりはましだが

903 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:04:16.82 ID:cKBsyNBf.net
次スレよろ

904 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:30:54.67 ID:nWruwiN2.net
てか音バグとかいう頭おかしいバグを次のアプデまで直す気ないダイスは神

905 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:34:53.38 ID:r5PH1VRa.net
日本語モードでの半角全角死という致命的なバグをずっと無視している
DICEは神

906 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:45:30.81 ID:0h7iZUIQ.net
C4のエフェクトがでないんだけどバグだよね?

907 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:48:36.65 ID:8jV24ZPW.net
>>906
ちょっと前のパッチによる仕様
次から質問スレで聞け

908 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:54:22.01 ID:0h7iZUIQ.net
質問スレ野郎ってどこにでもいんのな
バグの流れだから話題に出しただけだろ 何過剰反応してんの
このスレは?使っちゃいけねえのか

909 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:54:55.04 ID:8jV24ZPW.net
何こいつ…

910 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:57:59.80 ID:DWPCaCxv.net
教えてもらっといて礼も言えないようなクソガキは死ね

911 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:59:13.27 ID:oLqN1/Ag.net
>>908

912 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:59:52.00 ID:IagiVO5g.net
>>908

913 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:01:10.25 ID:0h7iZUIQ.net
スマホ使って自演やめてくださいw

914 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:01:51.91 ID:uYHU/sIb.net
一体何と戦っているんだ・・・

915 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:02:18.88 ID:8jV24ZPW.net
自演扱いとは悲しいな

916 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:03:33.62 ID:IagiVO5g.net
自演?

917 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:31:36.39 ID:wasgGsOZ.net
餓鬼即処分
慈悲なんて掛けるからつけあがる

918 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:41:09.87 ID:+He22x6M.net
そういえば何かのインタビュー記事でBF4のビークルは3すくみになって云々言ってたみたいだが
1年半経つのに全くならないね

919 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:56:50.86 ID:2ZgXRgGO.net
4も鯖が減ってこの先不安だし
Hは、すでに終わった、予定を前倒しして5を出してくれないと困る

920 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:17:48.76 ID:TxbhuTSf.net
BFはもう終わりだなBO3に移ろうぜ

921 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:18:48.71 ID:0ei9gyz/.net
ゴーストで文字通り亡霊になったクソゲーの話はやめろ

922 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:23:32.19 ID:HDmp0LsY.net
もう進化のしようがなくて空飛ぶしかなくなった残念なゲームだなCOD

923 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:24:36.95 ID:uQxK7Cy1.net
スターウォーズ興味ないし、BF5まで何で繋ぐかは悩ましいな。

924 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:37:11.05 ID:jFOgTdAI.net
CODはPC版過疎りすぎてて、やりたければPS4版買うしかない

925 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:43:55.16 ID:CkR8/T2+.net
どっちかと言うと前倒ししなくていいからちゃんとしたの作って欲しい

926 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:43:59.85 ID:I5NU91zZ.net
BF5は原点回帰
つまりWW2モノになるってことだ

927 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:51:12.02 ID:NoTU9r/K.net
PC、PS3、PS4、箱○、箱一の5機種同時開発とか頭おかしい事するからこんなバグゲーになるんだよ

928 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:51:52.68 ID:mZMwnEVO.net
もしそうなら5本買う

929 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:53:35.49 ID:rWaC0X9T.net
鯖全部統一すればいいのにな

930 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:54:50.69 ID:cKBsyNBf.net
PS3とPCが同じ処理できると思ってんのか?

931 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:54:50.70 ID:4QjzYhKh.net
SMOWになぜか距離レンジ表示されるようになってるw
で、なぜかしばらくすると消えるバグがw

932 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:10:51.82 ID:v9dw6A9S.net
米鯖、アジア鯖でブラッドマネー、ホットワイア、コンクエ、TDMで検索かけたら0人って・・本気で終わってるだろ

933 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:26:51.02 ID:7b+8ZfrA.net
だからMAV飛ばしてるところに支援物資落としてくんじゃねぇよ氏ね

934 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:40:58.84 ID:v9dw6A9S.net
すまん誤爆した

935 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:41:33.28 ID:3YcaGMKx.net
>>932
フィルター設定ミスってるだろそれ

936 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:01:18.70 ID:nWruwiN2.net
分隊維持しない完全なシャッフル導入してるコンクエ鯖ってある?

937 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:11:32.55 ID:rn1/8STt.net
>>933
俺もやられたわw
ムカツクわ

938 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:42:44.39 ID:mZMwnEVO.net
鯖少なくなってきてるから一箇所に強い奴ら集中しててやヴぁい

939 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:10:54.34 ID:h+jBVbay.net
日本だけでフィルターかけても64埋まってる鯖10台以上あるけど

940 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:31:34.99 ID:YXArZV7c.net
お前らコミュニティミッションはちゃんとクリアしたか?
ナイフキル1で特別なドッグタグがもらえる奴だ
期間は今日の朝までだから忘れるなよ

941 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:53:06.92 ID:cKBsyNBf.net
メインPC使えない俺はどうすれば

942 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:24:45.09 ID:r5PH1VRa.net
>>940
カウンターナイフでもいいの?

943 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:12:00.83 ID:14+KniD3.net
チケット少なめで司令官なしの鯖あんまりないな

944 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:26:15.61 ID:SNpnOBuT.net
ロッカー鯖おおすぎんよ〜

945 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:13:20.48 ID:fdOXdjBh.net
>>818
大会で使ってるプロもいるのになに言ってんだ

946 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:57:39.83 ID:KwA7vYGC.net
プロが一人いても味方弱いと一緒にボコられるしガッカリする
うまい、強い、騒がれてるの人は誰かと一緒に常の有利な状況で格下をただ倒してるだけ
俺みたいな初心者が夢見る一切ブレない強さを持つ人がいないって割とショック

947 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:58:06.02 ID:a5T5BT+A.net
http://www.gametracker.com/search/bf4/JP/?searchipp=50#search
ゲームトラッカーBF4日本サーバーランキング(上位に行くほど人が入っているサーバー)

948 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:48:08.14 ID:Zv0tgqT1.net
>>946
CoDならパーティ相手に一人で無双している人いくらでもいるよ
本当の強者になるためにBO3に移ろうぜ

949 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:57:07.24 ID:0XN6/YB3.net
一人で圧倒的に無双できるゲームは面白くないよ
なぜならそれは集団戦のセオリーが壊れたバランスだから

950 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 04:52:01.68 ID:NuLpMQH4.net
>>949
ロッカーでサプ付けて1人で無双してる奴居るじゃん

951 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 05:57:20.90 ID:OCYd8xC5.net
FPSでまでMOBAみたいなことやりたくねーわ

952 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 06:38:25.93 ID:JlGIv4B+.net
CODとBFが混じると化学反応でクソゲーが出来るってハッキリわかんだね

953 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 07:22:21.20 ID:tuW+3REC.net
CoDとBFが混じるとクソゲーか
BC2とBF3とBF4の悪口はそこまでにしてもらおう

954 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:13:12.38 ID:SZl3Wd6t.net
>>942
カウンターナイフも可
ナイフキルしたらhttp://battlelog.battlefield.com/bf4/communitymissions で申請するともらえる
なおもうおわったもよう

955 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:32:17.67 ID:qhzXEvNk.net
コブラの真ん中が空いてるのがちょっと嫌なんだが
いつからこうなったんだ?

956 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:18:52.50 ID:vqGwLwm4.net
しゃがみうちができるようになればいいんだけどな

しゃがんだあとにしぬてことも少なくなるし
BF2時代のなつかしのジャンプからのしゃがみ打ちができるようになるので突撃意欲がわく

957 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:38:20.85 ID:U++CF1kX.net
対人じゃなくてcoopゲーやれば?
こっちの方が頭使わずに俺つえーできて楽よ。

958 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:49:37.34 ID:EGQ1iG/r.net
c4カーってあるじゃないですか?
引っ付けれる地雷も車につけてあいて戦車につっこむ寸前で降りれば
車が戦車に当たったとき爆発するんですか?
なんかやったけどダメージ与えてる気がしないのと俺が爆死してるんですが

959 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:05:41.53 ID:NFQmiUUq.net
車から降りた瞬間に爆発する
さらに3つ全部付けてもダメージ小さいから戦車は破壊できない

960 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:08:18.47 ID:EGQ1iG/r.net
ありがとうございます
ぶっちゃけ工兵ってロケランも弱いし戦車とか
破壊するならc4使えるやつ選んだほうがいいのかな?

961 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:17:49.45 ID:LmQWLjYa.net
即座に戦車を破壊出来て上手くいけばそのまま戦闘を続けられるのがC4特攻
でも地雷バギーにも使い所があって、敵に突っ込むんじゃなくて戦車がよく通るところに置いておけば勝手に突っ込んできてくれるよ

962 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:37:28.93 ID:XhA2BVQc.net
ファントム結構おもしろいな
前線突っ込むのつらいが

963 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:39:08.76 ID:EGQ1iG/r.net
>>961
試したら本当に突っ込んできてワロタwww

964 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:24:29.44 ID:bx6FybIJ.net
>>961
なんで突っ込む人がいるんだ?
俺は迷わずキャニスターで破壊しちゃうが

965 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:31:53.16 ID:ztBSmIjx.net
ぶっちゃけ上海以外で戦車壊したいなら工兵でチマチマ打つよりよりC4の方が成功する確率高いよな

966 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:36:18.58 ID:GcM3pNQK.net
>>964 多分暗視サイト使ってるとバギーも地雷も同じ色に見えるからそのまま踏んでいく人が多い
目視でも確認し難い
地面には気をつけるけどバギーには気が向かないんじゃないの

967 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:57:35.37 ID:JlGIv4B+.net
>>964
固定観念と心理的なのもあるんやろな
バギーに地雷つけて突っ込んでくる奴はいても、放置してる奴なんている訳ない=放置されてるバギーは安全、てのと
ビークルの残骸にぶつかって爆散させるのが気持ちいい=進路にビークルあるとぶち当たりたくなる、みたいな?
ごき〇りホイホイみたいなもんやな、引っかかったことないからしらんけど

968 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:15:20.19 ID:MC3hyCIf.net
UCAVで固まってる敵兵を吹き飛ばすとたまらん
後ろに3人乗ってる攻撃艇とか最高

969 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:19:30.82 ID:jeHXhPMz.net
そいつらが分隊組んで固まって戦闘艇運用してる場合、その後すぐ自殺してもう一発撃てば相手もリスポンしてるからおいしい

970 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:39:36.57 ID:UKVlUHVE.net
CTEの射撃演習場ってどうやって行くんだい?
項目が見つかんないよ

971 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:41:49.50 ID:rV/2qwj8.net
CTEのトップページにあるよ

972 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:10:35.47 ID:UKVlUHVE.net
ありがとう。

973 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:29:27.72 ID:CmWevPbN.net
UCAV欲しいけどミッションクリアできねぇ…

974 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:33:04.40 ID:3aBSp/kQ.net
CTEのテストレンジはなんでオールアンロックにしてくれないんだろ
普通の鯖に入ると全武器使えるのに

975 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:40:17.12 ID:cSnaSa2v.net
デフォルトでアンロックできるCTE仕様だから仕方ない。手間はかかるが鯖入ってから演習場行けばアンロックしたまま試せる

976 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:50:28.31 ID:z0Uy49Ln.net
>>959
3つで粉砕するぞ

977 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 14:07:57.76 ID:JlGIv4B+.net
>>976
貼り付けれる地雷=M2スラムだと思われる
M15のピザ野郎ではない

978 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 14:47:56.37 ID:8LMrPHV8.net
UCAV持ち5人ぐらいで組んでみたいな
戦車とかも即破壊出来そう

979 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:07:28.36 ID:JlGIv4B+.net
実際野良ばっかりだとやられることないけど、ガチでFUG間接射撃でUCAV+迫撃砲分隊運用されたらやばいやろな
最悪リロードに自害で1チケ消費するとしても十分にお釣りくるほど戦果上げれそう
やっぱCTEのUCAV見やすくなる変更と何かしらの迎撃手段ビークルに実装した方がいい気がするな

980 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:36:17.03 ID:b4SmvIgY.net
飛行系ガジェット用のジャマーが欲しいな
デコイみたいな使えないやつはいらん

981 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:46:47.52 ID:f8ORTEWk.net
ストーリーにも出てきたんだから簡易EMPお願いします

982 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:47:50.95 ID:aV6oiRW4.net
絶対に禄でもないバグが増えるだけだからやめろ

983 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:48:44.78 ID:xkeDXZsj.net
ジャマーの範囲に入ったら操作がランダムにメチャクチャに成る
右押したら下に落ちるとか

984 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:49:14.28 ID:xkeDXZsj.net
>>982
確かに

985 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:51:19.97 ID:sfV5ENcr.net
サーバー管理者はカウンターUCAVとしてBANというガジェットを持っているらしい

986 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:05:04.81 ID:dqC+RTVJ.net
http://fpsjp.net/archives/105923
ジャングルマップ・夜マップ・未発表のDLCは無料配信になるそうだ
まあそれ以前に春パッチすらまだ来ないけど・・・

987 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:07:01.58 ID:eDJZsztC.net
BFH潰す気かよ

988 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:08:50.25 ID:E0zCg9i0.net
潰すも何も自爆してるレベルだろ

989 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:09:30.23 ID:JlGIv4B+.net
PC版BFHは始まってすらないからダイジョウブダイジョウブ

990 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:10:27.14 ID:e/HZMy9a.net
もう潰れてるってことかも

991 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:38:49.91 ID:NFDTS7ZD.net
久々にやろうと思ったんだけどサーバー検索しても
エアシュー鯖見当たらないんだがあったら教えてくれ

992 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:40:51.45 ID:jeHXhPMz.net
BFHのせいで相当損失被ってそう

993 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:08:41.38 ID:JlGIv4B+.net
何故かPS4では売れてるからヤバイ程ではないと思う

994 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:09:54.07 ID:eDJZsztC.net
PS4だけ稼働率BF4に勝ってるんだっけ

995 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:23:50.81 ID:R4xo3C33.net
コンシューマは兵器有利すぎだからね
しょうがないね

996 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:26:27.46 ID:vZMo6BIp.net
次スレたててくるぞ

997 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:28:08.95 ID:vZMo6BIp.net
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.242 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430814453/

998 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:30:07.54 ID:nHlmEVtb.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:32:52.09 ID:45oS3Bfp.net
>>997
バトルログChromeを64BIT版にしたらサポートしてないとか出て邪魔だなぁ

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:52:42.76 ID:MC3hyCIf.net


1001 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:58:26.96 ID:vZMo6BIp.net
分隊指示&分隊行動ができる鯖を教えてくれよ・・・

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:01:54.25 ID:ge/gpiRI.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200