2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part43

1 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 18:32:43.29 ID:hge9esN0.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』 ※2014年12月31日(水)で統計データの公開は終了
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版:MOD等についての情報は主にここ)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版:攻略に関する情報はこっち)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429003037/

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400340788/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425470797/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part42
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428696766/

2 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 19:34:32.21 ID:oNIDbFyQ.net
>>1

DX11版白サイン無さ過ぎないかぁ、みんなもっと書いておれを助けろ下さい

3 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 19:50:07.79 ID:KS2WaRpc.net
>>1
白サインはちょいちょいあるんだが侵入が無いから寂しい
2週目も同一マッチになったんちゃうんかハゲ

4 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 19:57:43.49 ID:+w9WxVUl.net
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o乙o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u′>>1乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   >>1
""""""""""""""""

5 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 19:58:57.54 ID:qu6IrAqq.net
巨人の森クリアで6時間

このゲーム楽しんでます!

6 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:11:03.46 ID:qnUWesBg.net
前にセーブデータのセーブ・ロード・自動世代管理バッチとか貼られてなかったっけ?
確か誰かのスチームのプロフィールに書いてあるヤツだったかと思うけど見付からない
あれ使えばマッチング調整もアイテム移動も簡単だと思うんだけど
あの時は意味がわからずに保存していなかったのが悔やまれる

7 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:17:48.20 ID:e7kgIugE.net
なんか外人フレがpvpやるならソウルは70kにしとけyo!って言ってたけどほんまかいなぁ・・・

8 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:18:18.43 ID:e7kgIugE.net
700kだった…

9 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:21:28.50 ID:g1ptIiUJ.net
http://steamcommunity.com/app/335300/discussions/0/611703999978867203/


According to popular belief, FROM seems to think the world is split into Japan and Everywhere Else.
So yeah, the region lock thingy is crap.

人気により地域外の設定は日本とその他の世界で分けられてるってw

10 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:40:38.63 ID:NEKDE7/F.net
外人とは当たりたくないが人がいないんじゃあな

11 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:45:35.54 ID:5xOmCAMq.net
一狩りのオハラさんの服装が素敵すぎるんだが

12 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 20:53:54.32 ID:s1EN/AqX.net
テンプレきえたのか

13 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:01:27.55 ID:UM4iZreM.net
>>6
これか?
http://steamcommunity.com/profiles/76561198134488099/

14 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:17:22.22 ID:ILxqk0fu.net
>>9
ニッポンだけがハブられてるって事か?

15 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:25:53.65 ID:AASMXMWk.net
「地域外を不許可にしても中国やロシアの連中共とマッチするんだが?」

「その設定は日本とその他の国を分けるだけの機能しかないようだ」

ってことで日本人にしかほとんど意味のない設定って事

16 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:32:52.87 ID:se45Cghb.net
てことは日本だけハブられるってことかw

17 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:34:37.66 ID:gn6clTBn.net
ばかかこいつ

18 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:37:47.85 ID:ILxqk0fu.net
ジャップのみに有効な引き篭もり機能か


くっせぇ機能だな

19 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:41:57.76 ID:KS2WaRpc.net
つまり今死合いでマッチする奴って全員日本人?
ありえないくらいラグってる奴居るけどあれ外人じゃなかったのかよw

20 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:43:05.92 ID:Hjzg4zu8.net
新規追加されたNPC霊体はなかなか優秀なのが多いな
動きがより洗練されている

ルカさんとかヴァンガルさんのポンコツAIもなんとかしてくれないかなぁ…

21 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:46:43.97 ID:5xOmCAMq.net
>>19
地域外不許可なら日本人なんだろうなー
まぁネトゲでもラグい奴いっぱいいるしね

22 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:52:47.42 ID:nF2dFqey.net
>>18
お前が一番臭いんやで

23 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:54:31.93 ID:AASMXMWk.net
IPで判断してるのかと思ったらこの有様
鍵屋で買った人は地域外不許可にすると多分日本人とだけマッチしなくなる

24 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:00:03.40 ID:mEBUSZu2.net
はっきり言ってUS版を購入するのが値段もマッチングも大勝利

25 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:16:24.12 ID:Hjzg4zu8.net
USD

26 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:18:11.04 ID:Hjzg4zu8.net
ごめ
書き始めで送信してしまった

27 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:19:02.16 ID:F8dog28B.net
U S A !  U S A !

28 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:22:11.09 ID:qnUWesBg.net
>>13
おおおおおおお!!!
これだわ、ありがとう!
神の怒りの方法を応用すればSM0で覇者パンチとかできるなー、とかも考えてたんだw
しかし今見るとSMを抑えたソウルの結晶槍の覚え方とか空の指輪があるから微妙だな

29 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:33:17.78 ID:oNIDbFyQ.net
無線LANでマルチやるなよと言いたいけど、普通の家庭なんかは無線優勢なんだろうなぁ

30 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:37:42.34 ID:MVwUOh9c.net
今日日無線LANでラグんねぇよ
ブツ切れはあるが

31 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 22:49:10.44 ID:Hjzg4zu8.net
マンションとか同一フロア内で配線するならともかく、戸建て住宅で階段経由してLANケーブル配線させてくれる家庭は少ないだろうよ
そこまで厳密にやるゲームでも…なかったんだけど、死合やってる人は少し違うかな

32 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:00:09.10 ID:UM4iZreM.net
>>28
年月日が英語OS向けになってるからこれを参考に日本語OS向けに書き換えて使うと良いぞ
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0405/01/news002.html

33 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:03:37.48 ID:AmUy3eb/.net
無線LANは仕様上、必ず有線より多大なラグが発生する
これは不可避な問題

『無線LANでピン計測しても優秀だったよ』

上記が典型的な無知なお方の発言
今だにこのような可哀想な人を目にすることがあるが
ラグをうまないためには連続的に安定した通信環境が求められる
奇しくも「ブツ切れはあるが」と気づいてる点は褒めてあげたいところだ


更に言うと無線LAN利用者はこれ以上の問題を抱えている事が多い
それは「なぜ無線LANなんかでネトゲーしてるのか」という点
多くは家族と回線を共有しPCだけでなくスマホや家電機器もぶら下がっている
当たり前の話だが接続数が多ければ多いほどラグの原因となる

では有線の方がいいのに何故に変更しないのか
言うまでもなく自前の回線を持てない貧乏な学生や無職には酷な要求というもの
無線LANでも問題ないとゴリ押し発言するしかないのである

34 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:07:34.14 ID:e7kgIugE.net
なんか最近説教くさい人おるね

35 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:07:50.55 ID:jkIh1kYg.net
槍持ちのハイデの騎士が倒せなくて辛い

36 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:11:03.11 ID:oNIDbFyQ.net
無線LAN奴の問題意識の無さは、自分がプレイする分にはほとんど影響が無いからね

37 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:17:04.92 ID:Hjzg4zu8.net
ラグを許容できない人は格ゲーにでも転向するべきだね
そういう風に設計されてないんだから

そりゃあ天変地異のようなラガーに殺されて煽られればいい気はしないけれど、そういうゲームだと割りきらないとやってられないよ

38 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:20:23.10 ID:enZXp0fu.net
普通に無線だわ
うちはピンも低いし

39 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:21:29.47 ID:qnUWesBg.net
>>32
マジでありがとう!スゲー助かるわ!
丁度最近仕事でバッチファイルの読み方を覚えて前に見たバッチの意味がわかるようになった
最初に見たときは何とも思わなかったけど意味がわかるようになるとスゲーよく考えて練り込まれてると思うわ
これで侵入も協力もマッチングは自由自在だわ、サンキュー!

40 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:24:05.67 ID:FFD7hnRm.net
>>6 >>13 >>28 >>32
これ凄いな オレも参考にさせてもらうわ

41 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:35:11.52 ID:AASMXMWk.net
プレイ時間7000時間超えってどういうことやねん

42 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:35:30.69 ID:OOHjL3L0.net
森の亡霊が実体化してるんだけどなんで

43 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:36:29.19 ID:Ne18Rqny.net
前から思ってたんだけどさ、たまにスレにチーターとして名前の挙がる例の人ってチートっていうよりバックアップしてるだけなんじゃね? ぶっちゃけバックアップさえできればアイテム放置しても手持ちのアイテムは失わないわけだしやりたい放題だよね

44 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:40:44.45 ID:17mBSY5P.net
その馬鹿そうな文章からして
その例の人ってお前じゃないのか

45 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:44:12.60 ID:qnUWesBg.net
>>32
試してみたら直近のバックアップと世代管理で日付のフォルダが作成されて正常にバックアップできてるわ
あとDirectX9とDirextX11のセーブデータってファイル名が違うだけで同じ場所にあるのなw
おかげでバッチでまとめてバックアップできて楽だけどw

46 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:51:32.08 ID:S+F8k4BR.net
おいおい、なんだこの皆でチートしようぜ的な流れは
データ弄る奴はオフラインだけにしてくれや
いくらマルドロ以下の闇霊だって、他人の世界の法則まで乱す権利はないぜ
白にしたってそんな奴はいらん 自己満足を他人に押し付けるのはゴメンだわ

47 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:52:51.41 ID:McXN684T.net
>>43
オレもそうなんじゃないかなーとうすうす思ってたwww
コイツらとかいい恥さらしだよなwwwwwww

Dimebag 1月27日 21時22分
彼は有名なチーターです。彼が落としていったアイテムを拾った場合隔離される可能性がありますのでお気をつけ下さい。
http://steamcommunity.com/profiles/76561198035265812

love-papy-18782-37564 2014年10月15日 22時49分
コメント読む限りチーターっぽいのかな?
http://steamcommunity.com/profiles/76561198040991631

devilman538 2014年7月28日 18時24分
獲得ソウル量250の時に闇霊侵入してきやがって。
チーター死ね。
http://steamcommunity.com/profiles/76561198009647147

onborooboro 2014年7月19日 22時13分
始めて1時間の総ソウル9800のキャラにどうやって守人曲剣と黒衣か混沌のフードつけたキャラでマッチングしたのか教えてくれ。まさかとは思うけどマッチング帯域の下限にひっかかるくらいのキャラ何個もつかってひたすらアイテム交換くりかえしたなんて言わないだろうね。
http://steamcommunity.com/id/onborooboro

KINGtheNAMAKO 2014年7月11日 17時25分
普通ならあの装備入手まで進んでたらソウル量的に絶対マッチしませんもんね
http://steamcommunity.com/profiles/76561198134603583

48 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:57:07.82 ID:FFD7hnRm.net
>>46
データ弄るっていうかタダのバックアップだろww
SLカンストで一周目最序盤でやってるワケでもなく普通にゲームをやっていて実現可能なことをやってるだけwww
アイテム移動を抜きにしてもソウル量を抑えたプレイなんて簡単なんだしな

49 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 23:59:39.08 ID:Ne18Rqny.net
>> 46
お前バカだろw データいじるのとバックアップはベツモノだw バックアップじゃ15武器とかできねーだろwwww

50 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:11:07.43 ID:CC1FBV/2.net
個人的に利用するバックアップ程度なら問題にはならんと思うけれど
空指輪キャラにフル強化装備を輸出するためにバックアップとかなると、チート疑われることも増えるだろう

つーか、バックアップ取る必要があったのは無印のステ下げとか商人殺害対策だよな
2だと、せいぜいノーデスとか空指輪キャラの育成で使う程度じゃね?

51 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:30:01.56 ID:uSGIR4jj.net
>>50
自分がアイテム移動するのは主に見た目のためだな
白霊もやるけど流石に序盤では未強化の武器を使うわ
相手が知り合いだったり何度も死んでるホストだったら別だけどな

52 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:41:44.27 ID:1R4AW6Ap.net
>>50
空の指輪を装備してソウルの記憶4万未満でクリアした状態でセーブ
そこから偉大な英雄のソウルとかでソウル量調整すればエリア的にもソウル帯的にも何処でも行けるようになるよ
4万未満の状態で残しておいたデータをロードすればいつでも4万未満の状態に戻せるし
それぞれのtierのデータをわかるように残しておけば協力も侵入も自由自在にマッチング出来るからマルチプレイが快適だよ

53 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 00:44:58.44 ID:k6MRwGVL.net
>>35
クズ底のハイデ騎士マジ鬼畜

54 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:10:25.59 ID:G7SxZp1O.net
DX9版の時に前回とソウル量が大きく違ったりすると
隔離されるとかいう話があったような

55 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:34:47.95 ID:EUqFiUqE.net
ところでパリィのコツ教えて下さいよ亡者さん
パリィ狙う度に不利になっていって笑っちまうんだが

56 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:39:56.49 ID:2y1bptpX.net
バックアップつかったDUPEも既約違反
更にそのアイテムを他人に配りでもしたらいい訳のしようもない規約違反

57 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:41:12.98 ID:2y1bptpX.net
なんで既約
規約で

58 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 01:46:37.05 ID:U6aW/FFK.net
>>55
パリィ狙うよりピッタリ密着した状態でグルグル回り続けて背後取った方がラク

59 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 02:42:45.79 ID:xIbFlWYN.net
>>56
これ

まー、pcゲーだし仕方ない部分もあるけど

60 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 02:45:57.95 ID:ZFMuI8B8.net
ラスボス倒したし150万ソウルで修練やろうとしたけど全然人いねぇ

61 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 03:09:17.75 ID:7cjSSlVp.net
>>54
ロストしたら隔離かよ

62 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 03:15:15.49 ID:EGysxPCD.net
こいつみたいに想像を絶する馬鹿がいるけど
全てこいつの仕業なのか
まさかこんな馬鹿が二人も・・・

63 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 06:37:11.91 ID:O/Dgui7w.net
Dansgaming: Dark Souls II: Scholar of the First Sin (PS4) - PalaDAN character
http://www.twitch.tv/dansgaming

64 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 08:34:38.79 ID:qDbb6mz+.net
ストーリーよく分からんのだけど
エス・ロイエスが封じてる混沌って何?
1のデーモン遺跡みたくクリーチャーが沸いてくるとこでいいのかな

65 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 09:05:30.04 ID:Z12HGvD/.net
Ailimer the Scarletはバックアップ使用によるオーブ配布もしてたけど
+15武具なんかのチートアイテムも配布してたよ
ただ体力等は弄ってないらしく普通に倒せるっていうか歪んだ直剣ブンブンするだけだった

66 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 09:17:34.13 ID:CC1FBV/2.net
>>55
対人のパリィは先読み
見てからパリィ取れるのは、片手グレソとかの特大武器ぐらいじゃない?

攻略なら基本は見てからパリィだけど、攻撃パターンの見極めが重要
特にバックラー系だと、初動見てからパリィ取るのが厳しい攻撃がいくつかあるので、そういうのはパスして二段目以降を狙ったほうが確実だったり

67 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 10:10:09.36 ID:1WURg98M.net
やっぱり対人でもみてからパリィできないとつまらんな

守り曲剣全盛期にパリィとフォースの二択かけてくる人とかヤバい

68 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:20:40.46 ID:rnEwU4E9.net
バックラーとタゲシは判定発生の速さは他の小盾とおなじだぞ。
受付時間が伸びた分、中盾並みの硬直時間になってるが。

対人で見てからパリィとか冗談はやめてくれ。なんで守人がフルボッコにされたか分からんのか?

69 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:31:54.39 ID:qDbb6mz+.net
>>9
これって向こうからすればラグい連中ブロックできるし、許可にする必要ないよな…
こっちからはサイン全然見えないのに、白で呼ばれると大抵ホストが複数の白を連れてる理由がわかったわ…
日本人フィルターだったのか…

70 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:33:23.53 ID:U6aW/FFK.net
日本のゲームなのに日本人ハブとかどんだけだよ

71 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:40:16.94 ID:CC1FBV/2.net
守り人全盛期はピエロザイン/亀ザインの全盛期でもあった
突き詰めたら全員同じビルドになっちゃうバランスはあまり好みではないなぁ

72 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:49:19.58 ID:EGysxPCD.net
日本のゲームなのに日本人からボッタクり日本人をハブります

73 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 12:52:20.36 ID:j8n/6YzO.net
>>50
谷村糞無能過ぎの糞仕様が糞だから
大々的なバックアップ使用や升は購入者の権利

74 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 13:02:30.86 ID:CC1FBV/2.net
そういえばデフォ設定は地域外不許可だったな
日本人ハブられすぎワロタ…

75 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 13:17:05.21 ID:fWWar8Q1.net
地域外とかじゃなくてping200以内とかで設定させて欲しいな

76 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 13:36:39.84 ID:1YqjmlQv.net
起動しようとしたら、インストールし直してるんだけど何で??

77 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 13:44:37.05 ID:qDbb6mz+.net
>>74
わざわざ許可にしてる奇特な外人と極小数の日本人としか遊べてなかったんやな
そりゃサイン見えねーわけだわ!

78 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 13:46:54.16 ID:zztS7mfq.net
CSはBL有効でパソコン版はフロムがBAN認定するまで放置
ぼったくられて外人からもはぶられて升、バックアップ乱用者にまで付き合わされるお前らってマゾだな

79 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 14:04:58.74 ID:j8n/6YzO.net
>>78
cs版の黒リもメール拒否だけな

80 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 14:42:26.29 ID:zztS7mfq.net
>>79
本当にCS版をシリーズ通してプレイしてるのか?
間接マッチングしてるから勘違いしてるだろ

81 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 14:49:02.46 ID:sCLfBOgB.net
光る楔石が欲しくて鐘守マルチやってるんだけど、陽か月どっちがマッチングしやすいんかな

82 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 15:21:47.56 ID:T6Go/2g+.net
今鐘守でやってるけど5分に一回以上はマッチングしてるぞ
たまに裸放置してる人いておいしい

83 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:08:18.71 ID:eno3FAGx.net
やっと二周目にでも行こうかと思ってるんだけど
覇者契約にでもして欲しいアイテムは拾いまくっておくもの??

84 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:16:55.61 ID:VLEkxh5k.net
むしろアイテムに固執しない方がゲームは楽しめるよ
固執し出すとピエロでずっとプレーするはめになる
お気に入りの武器を4つ強化したら2周目にいって問題ない

85 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 16:25:37.24 ID:eno3FAGx.net
>>84
早いレスありがとー
いやー、外人さんが草をもしゃもしゃ食べまくってるから
なんであんなに調達出来るんだろうと不思議でしょうがなくってw
とりあえずメインウェポンと防具は強化したから2週目いってくる!

86 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:03:29.21 ID:URqMCu0E.net
>>69
今頃、気づいたのかい?

87 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:30:35.41 ID:zztS7mfq.net
>>83
覇者契約しても枯れた状態になると落とさなくなる
周回重ねたほうがドロップ底上げされるからくべるなり周回するといい

88 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:33:38.36 ID:1QTXIHHW.net
CS版は日本人多いしラグい外人とわざわざやる必要ないから地域外不許可が基本だが
PC版に関しては完全に立場が逆転してるんだよなぁ

89 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 17:56:29.31 ID:fWWar8Q1.net
外人にとっては地域外不許可にしても地球の反対側と当たる可能性があるんだから
数の少ない日本人と当たらないとしても殆ど変わらないし
ほんと意味の無い設定だな

90 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 18:27:43.20 ID:BYWBzkMJ.net
>>82
おっ、そうか
じゃあ陽行くかな〜

91 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 18:37:10.47 ID:CC1FBV/2.net
地域外の許可/不許可って、ホスト側と霊体側の双方が許可してないとダメなんかね?

92 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:23:43.69 ID:j8n/6YzO.net
>>88
cs版も日本じゃ全然売れて無いよ

93 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:34:48.65 ID:1R4AW6Ap.net
>>91
そうだよ
ちなみに自分が霊体で地域外不許可にして、同一地域で地域外許可のホストとマッチングした場合だけど、
基準はホストの設定に依存するからホストが地域外許可にしていたら地域外の白霊や闇霊とマッチングする。

94 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:36:48.12 ID:bZsS5isD.net
>>65
まじで?
動画とか証拠残ってる?

95 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:54:30.77 ID:G4nfVaTS.net
i5の4690、750ti2GB、メモリ16GB

これでDX11動きますか?
近いスペックでやってる人教えて下さい

96 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 19:57:53.83 ID:/RvdVdRZ.net
i7ivyの上位 HD7850ノーマル メモリ32G
の俺はプルんプルん動くぜ

97 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:24:12.20 ID:tV5xYILG.net
HD7970を窒息ケースにねじ込んだだけあってそこだけ勝った!

98 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:31:15.84 ID:Z6MSW95a.net
>>89
>>70
そんだけジャップが面倒臭いって事だよ。


でもこれって立派な差別じゃないのか?

99 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:41:36.47 ID:/RvdVdRZ.net
因みに何の調整もしないで無印ダクソ2をやったらガックガクやった
最新ドライバ導入とRaptorだかなんだかの最適化をやったら見事プリンチョよ

録画したくてツール(機能)がついてるゲフォにしようかと思ったら
ラデにもついてたというオマケ付き

100 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:44:13.81 ID:/RvdVdRZ.net
>>95
たぶん問題なく動くんじゃないかな
軽いゲームだと思うよ

101 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:48:08.74 ID:CC1FBV/2.net
>>93
ああ、ホスト依存なのね

>>95
A10-5800Kですら、グラ設定中で1440*810なら常時40FPSぐらい出る
そのスペックなら普通に60FPS近く出るんじゃないのか?

102 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 20:49:38.72 ID:qDbb6mz+.net
shadowplayいいよな
いい時代になったわ

103 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 21:06:08.32 ID:QQnu2DD5.net
pc買い換えたからセーブデータバックアップとって、新しいpcでsteamからインスコした後セーブデータの場所に上書きしたんだけど、データが読み込めない…これって仕様です?

104 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 21:38:07.63 ID:uSGIR4jj.net
>>103
多分やり方が間違ってる

105 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 21:42:35.49 ID:JWm0Zwd3.net
>>94
平日日中に単発IDで書き込んでるヤツの言う事を真に受けるなよw
どうせ勝てないヤツの僻みだろ

>>103
元のPCは残ってるのか?
作業ミスしてたらデータあぼんだぞ

106 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:16:15.27 ID:QQnu2DD5.net
>>105、104
レスありがとう!
元のファイルは全部残ってる…
セーブデータバックアップして上書きだけじゃだめなのか…

107 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:16:51.63 ID:uSGIR4jj.net
>>105
同じく勝てない奴がひがんでるだけだと思うわw
俺も何度か対戦したことあるけど上手い奴ならともかく並レベルの奴だとまず勝てないだろうなと思った
SL100くらいの時に侵入されてたけど受けるダメージを見る限りでは武器が未強化っぽかったな
少なくとも+15の武器を使ってるとかはありえん程低いダメージだったわw

108 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:26:40.39 ID:N1vkoqnM.net
>>106
細かいことはよく分からんが俺は一度ニューゲームでスタートしてから上書きしたら問題なく継承出来たぞ

109 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:29:37.19 ID:bZsS5isD.net
>>105
やっぱそうか
2chで見て名前を覚えていたから侵入のテロップを見たときは焦ったけど
いざ戦ってみたら装備がどうとか以前に普通に上手くて全く歯が立たなかったw
ぶんぶんって言うか盾受けしてたらスタミナがきれてガードブレイクされたときに
武器を持ち替えてからガードブレイクスタブされたときはこりゃ勝てないと思ったわ
まあ2chだし負けた腹癒せに粘着する暇な奴も居るんだろうなw

110 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:36:18.87 ID:QQnu2DD5.net
>>108
それも試したんだけどできないんだよな…
app→ダクソ2→〜sl2のファイルがセーブデータでいいんだよね?

111 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 22:40:39.19 ID:hTz0j3yw.net
steamって自動でセーブデータ共有されないっけ

112 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:04:11.95 ID:JWm0Zwd3.net
>>107 >>109
>>65 はこう言うヤツが粘着してるんじゃないかと思ってるんだが

ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198134603583/recommended/236430/

15 人中 4 人 (27%) がこのレビューが参考になったと投票しました
おすすめしません
過去 2 週間: 29.3 時間 / 記録時間: 805.2 時間
投稿日: 2014年8月20日 12時36分

今までのソウルシリーズからするとゴミみたいな作品です
もし買おうと思ってるならオ○ホかエ□本買ったほうがいいですよ
あと、タニムラてめぇは消費者を怒らせた
装備バランスもめちゃくちゃ悪い
プレイヤースキルがほぼ反映されない
無駄に高価
買って後悔☆なんてことになります
それでも買う方いらしたら・・・ごめんなさいさようなら

113 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:16:03.43 ID:1QTXIHHW.net
長文レスとコピペか
どっちが粘着してるのかこれもうわかんねぇな

114 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:21:03.56 ID:EUqFiUqE.net
装備バランスいうけど絶殺マン以外は割とどの武器もイケルと思うがなぁ
余りにも弱すぎて話にならないって武器あんまなくね?

115 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:47:32.98 ID:CC1FBV/2.net
Ailimerの人は親切の押し売りなのが気に喰わないなぁ
強化済みアイテム欲しいって人にはありがたいんだろうけれど

>>114
8月で800時間やってるってことは、無限チェインとか螺旋二刀で亡者化してしまったクチなんじゃね?
俺もハゲるかと思った
その頃に比べれば、今はかなりまともなバランスになったと思う
弱すぎて話にならんのっていうと、野盗大斧とかおたまぐらいじゃないかな

116 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:52:01.82 ID:ZFMuI8B8.net
データバックアップ使って7000時間もやってるのに隔離されないのか
チートでなければいいんかな

117 :UnnamedPlayer:2015/04/21(火) 23:58:42.66 ID:bZsS5isD.net
>>115
まあでもチーターに問答無用で殺されるのと比べれば気にならないレベルだけどな
貰ったアイテムはいらなければ捨てれば良いんだし
ガチのチーターだと拾うと隔離されたりエリアに置いてあるだけでフリーズするような物を放置していくから手に負えんw

118 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:00:11.29 ID:MwTnHeC8.net
>>116
プレイ時間的にバックアップですらない可能性があるな
まあ他のチーターが隔離されてるのにコイツだけ隔離されてないって事は少なくともチーターではないんだろう

119 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:06:19.44 ID:KT6ZnV2L.net
>>115
オレとしては高強靭高火力でごり押ししてこなくて強いヤツと戦えるのは嬉しいんだがなあ
死合だとガン盾マンとか後出しマンが多すぎてもうね・・・
闇霊とホストの戦いでガン盾後出しなんてやってるとエスト瓶使われて終わりだからなw

120 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:13:04.24 ID:XFDuZ7nD.net
オフでやってたら分かんないだけだから
隔離されてないからチーターではないとはならない

121 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:18:40.53 ID:f1p1Cj1I.net
>>118
コメント欄を見る限りではバックアップはともかくアイテム移動は100%やってるだろうけどね
アイテム移動せずに総ソウル9800のキャラに守り人持って侵入とかそれこそチーターでもないと無理だし

122 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:28:15.71 ID:MwTnHeC8.net
>>120
そんなにマメなことするチーターなんて居るか?
と言うか普通チーターだったら俺TUEEEEEEするだけだろw
実績解除の日付や順番をみても特に怪しいところはないし、Luteみたいな証拠の動画も今まであがってないしな

123 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:30:53.78 ID:xQZ1Urce.net
なんかいいMODない?

124 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:34:26.47 ID:wgWqqVje.net
骨の拳 変質強化何がいいんだろうな

125 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:37:29.66 ID:bDaIwG3o.net
土の塔のペイトが見つからん

126 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:41:53.92 ID:jI5I9UXo.net
ロイエスの松明で開ける扉の一番手前にいる執行者が外に出るようになったから連れ出したら途中で姿だけ透明になってワロス

127 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:45:27.03 ID:XFDuZ7nD.net
お前の普通なんか知らねぇよ
アイテム配って7000時間やってる事で既に他の多くの人とは違う行動だろ

128 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:47:52.09 ID:xzr8dFW5.net
執行者は前から外に連れ出せる
夢のコラボはチャリオットとガーゴイル

129 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 00:59:35.02 ID:f1p1Cj1I.net
>>122
確かに、知る限りでは今まで動画が上がった事が無いんだよなぁ
チーターのYajuuSenpaiが成り済ました偽者ならニコ生で見たけど即行でBANされてたし

>>124
変質強化すると補正が下がって弱くなるから無派生がいいよ

130 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:04:41.06 ID:KT6ZnV2L.net
>>127
落ち着け、もうただの言いがかりになってるぞw
他の多くの人とは違う行動=チーター
とはならないことは流石にわかるよな?

131 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:25:32.72 ID:Ug/iMX2V.net
yajuusenpaiってまだチートで侵入とかしてんの?

132 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:32:45.87 ID:XFDuZ7nD.net
>>130
文盲乙
オフでやってたら分からないからチーターではないとは限らない、としか言ってないんだよクソバカ
いつ俺が多くの人とは違う行動=チーターだと書いた?
抜き出してみろド低能

133 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:36:03.80 ID:AAasPjzh.net
>>131
直接俺が見た訳じゃ無いけど前スレにこんな書き込みがあったな

> 316 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 00:29:33.69 ID:d1Q38Fu3
> 野獣先輩って人は強すぎるな
> 彼に出会ってしまったらやられる運命
>
> >>313
> 序盤としては性能の良い防具一式

134 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:40:21.14 ID:AAasPjzh.net
書き込んでリロードしてみたら何かやたらと攻撃的な奴が沸いてるなw
例の人に噛み付いてるのはこんな奴ばっかかと思うと例の人が哀れだわ

135 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:46:48.93 ID:k9Text+k.net
オフで楽しんでる俺最高という事でよろしいか

136 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:47:59.60 ID:5G1gN8US.net
つか、俺もオフ中だし
つか攻略だけで50〜60時間いくんじゃね?コレ

137 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:49:15.69 ID:MwTnHeC8.net
普通って言葉を使っただけでここまで罵倒されるとは思わんかったw
少なくともコイツは仮面を被らずに他人と信頼関係を構築することはできなそうだなw
悪魔の証明についても理解してなさそうだw

138 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:50:06.51 ID:XFDuZ7nD.net
露骨にID複数使って姑息な工作繰り返してるとこ見ると
例のヴぁかはチート使ってんだろうねぇ
今まで半年以上あいつの擁護なんで一度も見た事ないのにここ数日いきなりだもんなw
頭悪いにも程があるわ

139 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:53:46.29 ID:XFDuZ7nD.net
>>137
おい、ID使い間違えてるぞ
俺が文句言ったのはお前のID:MwTnHeC8ではなくID:KT6ZnV2Lなんだが?
なんでお前が「普通の言葉を使っただけでここまで罵倒されるとは思わんかったw」とか言われた当人かのようにレスしてんですかね?w

ここにID複数使っている証拠を露呈しましたw
やっぱりねぇ〜〜〜〜〜wwww

140 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 02:02:13.17 ID:5G1gN8US.net
・・・ちょっと引くわ
なんとなくノリ的に

141 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 02:09:57.69 ID:XFDuZ7nD.net
日本人てのもバレたくないみたいですっごい頑張って偽装してるよな
疑われるの嫌ならアイテム配布とかつまんねー事いい加減やめたら?
このスレではずーーーっと不評だったよ?w

142 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 02:12:38.51 ID:dQYqn0Xa.net
「ー」を3つも付ける程たいして話題になってないよ

143 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 02:16:00.90 ID:XFDuZ7nD.net
定期的に晒されてる奴、対人除いたらこいつくらいだったけど

144 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 02:50:40.65 ID:iyn0LgNC.net
>>143
(お前が勝手に)定期的に晒してる、の間違いだろ

145 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 03:12:00.63 ID:KT6ZnV2L.net
>>139
オレが落ち着けと言った理由が分かってないようだから分かりやすく言ってやろう
お前馬鹿だろ

複数ID云々も単発IDならまだしも繰り返し書き込んでるIDじゃ工作できんだろう
できたとしてもPCとスマホで2種類までだな
それともお前さんは例のヤツに擁護的な書き込みは全部同一人物の書き込みだとでも言うのか?
専門のステマ業者とかならわからんが個人でいくつもIDを使えるワケがないだろう

146 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 03:21:25.80 ID:MwTnHeC8.net
>>ID:XFDuZ7nD
発言IDで見てたから素で気付かんかったわw
たしかに>>127では「知らねぇよ」と「違う行動」としか言ってないな…
だがそれはIDを複数使い分けてるって証拠にはならんぞw
ますます悪魔の証明を理解してるか怪しいもんだw

147 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 03:24:12.10 ID:XFDuZ7nD.net
もう何言っても手遅れだからw

148 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 03:33:52.82 ID:NgqSVfz/.net
ただでさえ人少ないのに何しとんねん

149 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 04:02:10.93 ID:E+oGVfrM.net
ここはもう終わった場所なんです…
亡者になるのを待つしかないんですよ…

150 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 05:53:19.70 ID:uKjEz2O+.net
溶鉄城の橋での対人面白いな
6人マルチになったお陰で入れ替わりっこでできるのは楽しいw

151 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 06:03:12.17 ID:TKMIOx2R.net
Dansgaming: Dark Souls II: Scholar of the First Sin (PS4) - PalaDAN character
http://www.twitch.tv/dansgaming

152 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 06:20:24.02 ID:cXGKdG/p.net
>>149
でも、賑やかなのもいいものです

153 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 07:25:54.26 ID:tJ0z/B4b.net
箱コン使いたいけど・・・ タッチパッドの操作とかどうなってるの?

154 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 07:27:11.05 ID:mn0YsG6T.net
>>151
毟る髪もないやつ

155 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 08:02:20.90 ID:0On3ZXXg.net
仕事してないやつらはいいなー

156 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 09:47:28.78 ID:78czY2Yy.net
xinputが動作しなくなったんだけど同じ人いる?

157 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 10:41:58.69 ID:O+wpOXQ4.net
>>155
日本、欧米など色々な研究機関の発表によると

無職の人は短気、無意味に攻撃的になりやす

158 :156:2015/04/22(水) 12:09:07.51 ID:+vMHioRy.net
解決しました

159 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 12:32:00.86 ID:bDaIwG3o.net
鐘守の報酬ってホントに光る楔石とか出るのか?
何回やっても塊しか出ないんだけど

160 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 12:35:44.24 ID:W8xPAcb+.net
>>159
出たよ
原盤も出たような

161 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 13:49:41.12 ID:BlK1D/8S.net
>>83>>87
亀レスになるが、枯れたあとに覇者で復活させても普通に装備品とかドロップするぞ。

162 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 15:50:48.53 ID:6uOa879x.net
一昨日くらいSL120くらいの時ちょくちょくハイライト?照らされてたんだけど
昨日オジェマラして装備揃えてキャラ完成した時点でSL160総ソウル460万なんだけどどこも照らされてない
ほかの人たちはもっとレベルあげてんの?それとも俺がレベル上げすぎたん?

163 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:04:40.42 ID:+bInIYBi.net
>>162
マッチングの仕様
詳しくはググってね

164 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:09:19.72 ID:FZpvgNGf.net
「ソロプレイ、PvP目的または普通に4,500万超えした以外ではソウル量を極端に増やすマラソンをするな」

するやつがいるとしたら馬鹿だけ

そんなやつがマッチしないとかボヤいてたら笑ってあげよう
ジョーク以外ではありえないから

流れの通り+αくらいでプレーしてたらたとえ3,500人ほどのプレイヤーしかいなくてもマルチプレーは十分出来る

165 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:18:53.52 ID:NgqSVfz/.net
地域外不許可だとマッチしなさすぎるから仕方なく許可にしたけど思ったよりラグ感じないな
5人に1回瞬間移動あるかないかって感じ

166 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:20:15.08 ID:6uOa879x.net
>>163,164
なるほどそういうことになってたんか
ありがとうまたキャラ作って遊んでみるわ

167 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:25:14.00 ID:lrPi+IK0.net
箱コン+非公式ドライバ使うと操作がおかしくなったので公式ドライバに戻すと使えるようになった…というのは結構前の話で
今までつかってたやつが壊れたので新しい箱コンつないだら非公式ドライバが再び読み込まれたので、改めて公式ドライバに戻す作業を経て普通に使えるように
…いねえと思うけど同じ体験した人がいたら参考程度に

168 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 16:26:09.84 ID:NgqSVfz/.net
>>116
1週目ラスボス倒す前に250万超えたらかなり怪しい、300万超えたらほとんどマッチしないと思う

169 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 17:35:36.46 ID:xQZ1Urce.net
dx9+gedosatoよりdx11のほうが綺麗だな
当たり前だが
けどテクスチャいじるのにgedosato必要だからdx11にも対応してほしいな
cleanUIとかdx11で使いたいし

170 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 17:56:35.82 ID:Fm5p2TER.net
>>162
俺も同じくらいだけど対人サインなら熔鉄でほぼ絶え間なく出とるな
無制限帯はどうなってんだろう

171 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 19:14:16.59 ID:RKUT6GvQ.net
竜サインは拾われるなぁ橋だけどね

172 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:27:35.03 ID:RALfL9Y2.net
>>166
石は買うなよ。

173 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:45:14.53 ID:Vv+5BFKb.net
枯れた敵からも覇者で落ちるの聞いてすごくホッとしました。

つまりは空の指輪と覇者で、ソウル取得量変えずにレアドロップ狙いできると言うことですよね?

174 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:46:53.45 ID:RKUT6GvQ.net
できるよ

175 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:47:04.98 ID:Fm5p2TER.net
つーかキャラビルドのために買い物も気をつけなきゃいけないなんて
今更だが敷居たけーゲームだな。まぁ突き詰めなきゃいいんだけども

176 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:47:23.65 ID:9Q6Bma7+.net
DX11版だと、黒魔女ベールの呪い耐性が1000になったのか
虚ろの森の呪い壺もしっかり無効化できる
亡者の皮は以前から変わらず1000だけど、完全上位互換になったぽい?

177 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:50:49.15 ID:Vv+5BFKb.net
ところで覇者ってどのくらい強化されるものなんでしょう?

178 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:56:04.05 ID:BlK1D/8S.net
ソウル2000万帯で竜サイン出してるけど
どうせならもう無制限帯まで上げきってからやったほうがいいかねぇ。
拾われるときと拾われないときの差が激しいや。

179 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:13:23.47 ID:RKUT6GvQ.net
覇者だと油断したら、瀕死になるぐらいかな

ちょっと刺激ほしい程度だよ

180 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:30:13.11 ID:MwTnHeC8.net
>>178
ttp://darksouls2.wiki.fextralife.com/Summon+Range+Calculator

2000万だとTier#42だからDragon EyeだとTier#38からTier#44までがマッチング範囲
いわゆるカンスト帯のTier#44まで上げるとマッチング範囲がTier#40からTier#44になる
つまり今のままよりマッチングしにくくなるからマッチング目的なら今のままの方が良い

181 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:33:54.52 ID:RjLZI1Yu.net
覇者確か与ダメ70%被ダメ140%

182 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:39:19.09 ID:qMonsnLt.net
武器商人デニス澄んだ蒼石の指輪+2を低確率で落とすって本当かな?
検証のため兵の避難所でデニスが出現する直前のセーブデータを使って
オフラインで100戦以上やってみたけど、一向にドロップしない・・・

183 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:41:16.31 ID:f1p1Cj1I.net
>>178
出会いは時の運だから気長に頑張って
対人目当てなら死合とか赤オーブも利用してみては?

184 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:02:45.42 ID:uKjEz2O+.net
ソウル量500万前後おすすめよ
サイン見えるし拾われるし侵入も結構される
死合はまだやってないからわかんないけど橋のところなら絶え間なく対人できる感じ

185 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:53:14.45 ID:NgqSVfz/.net
地域外不許可にするとほんと全然マッチしなくなるな・・・
クソみたいな売り方でも買っちゃう養分が少ないのはいいことかもしれない

>>182
5回くらい戦ったけど2回落としたよ

186 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:01:06.65 ID:iVA6MzJY.net
蒼石なんか普通に手に入るから入らんだろ
竜印2ならほしいけど

187 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:31:32.47 ID:MA3AotPh.net
>>180
確かに、敢えてカンストまでもっていく理由はなかったね。
ステ的にはもう満足してるし、気長にマッチ待つわ。

>>183
二周目準備中に対人の面白さに気づいちゃって
すでにグレイネン殺したあとなんだよね…。

188 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:03:26.06 ID:Dl62uK2/.net
本当、こんな状況で買うやついるんだな
マジで養分

【USA】
 ダウンロード版 :49.99$
 アップグレード版:29.99$
【日本】
 ダウンロード版 :5200円
 ※アップグレード版無し

189 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:08:52.08 ID:vkkchlrx.net
50ドルは6000円だから日本のほうが安いな
良心的

190 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:09:34.17 ID:vkkchlrx.net
あとゴミスペック版持ってないやつは普通に買うだろ
ゴミスペ勢はいつまで嫉妬してんだ?

191 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:18:54.89 ID:tQC9C1+q.net
60FPSフル解像度で動くのはPCだけだからな
ネット帯も無料だし

192 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:25:42.29 ID:tQC9C1+q.net
というか色んな政治的な理由で出せないゲームが多い中
よくフロムはこれのPC版を日本でだしてくれたと思う

自分が用意できる最高の環境で遊べるってのは贅沢な事だし
本当に良い仕事だなーと

193 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:38:40.68 ID:tD41HOov.net
最近業者張り付いてんのな
CS版と一緒にスレ監視ってとこか

194 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:07:02.23 ID:2Zu9aZ7o.net
ふぅ、もうチートで嫌がらせするしかやる事ねーな

195 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:36:35.61 ID:MA3AotPh.net
溶鉄の橋はなんやかやで賑わってる感じやね。
竜サインは呼ぶときも呼ばれるときも勝率そんなに悪くないけど
赤サインは強い人ばっかりで呼ぶときは覚悟がいるわw

196 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:38:40.94 ID:Ds1MGiY5.net
俺は溶鉄サイン全く見えないけど書くと呼んで貰えるから書いてた

197 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:02:38.70 ID:Uud18YF3.net
狂戦士シリーズって全て装備したら適応力2上がるのか?
ステ確認したら上がってるんだけど

198 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:35:53.65 ID:yXtYTPZa.net
常に赤サインと竜の瞳が4つ5つ見える溶鉄も
地域外マッチ不許可にしたらとたんに全く見えなくなるし本当に日本人いないんだなって感じする

199 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:32:34.30 ID:IV2UQ0H1.net
1周目のラストでNPC殺害してから
2周目いったんだけど、
NPC殺害でも報復くるのね・・・
PvP苦手だからしょんぼり(`;ω;´)

200 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:10:13.60 ID:rj8Fxgsn.net
今作は罪人度引き継ぎやで

201 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:16:11.79 ID:x1t8Bzk1.net
罪人度引引継ぎなのかあぶねー
さんきゅー>>199

202 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:19:40.13 ID:IV2UQ0H1.net
ダッシュでしょっぱなのルート変更して
クロムウェルさんに会ってきたわ
報復霊8回もきて2勝6敗
やっぱ報復する人は強いわー

203 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:42:08.21 ID:5XCg8oCm.net
初めての報復が結晶刺剣だった
絶対殺すマンが多いな青は

204 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:25:05.83 ID:kBhmCE7K.net
報復だからな

205 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:18:09.72 ID:7Ye7Qrw5.net
罪人度手っ取り早く下げる方法ないかな
青進入ストレスでしかないわ

206 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:18:56.58 ID:BDW3lA2v.net
青に倒されるのが一番早いよ

207 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:25:42.88 ID:qU/Zq9otr
そりゃ浸入しまくって青も返り討ちしながら赤を極めるしか無いな。

208 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:22:59.00 ID:fvlk1b3Q.net
DX11版でDLC1進めたけど敵の配置全く同じ気がするぜw

209 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:37:26.93 ID:5spg9VX2.net
DLC全エリアは完全に手抜きで変化無しと思っていい

210 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:38:47.18 ID:GkRbNpWY.net
なお祈りの塔マラソンは変更された模様

211 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:33:49.47 ID:Rzmn7Js7.net
聖壁の盾って一週目じゃ手に入らんのか…
雪原にNPC追加されたりとDLCも大小変更あるよな

212 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:50:08.74 ID:ieKZOxIf.net
はぁ?
ここには別のゲームしてる人いるのね

213 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:51:59.91 ID:fDSmzpHJ.net
黒渓谷の巨人が3体に増えてワロタ
...あれ?

214 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:57:01.41 ID:73Xz8Gwj.net
2体だったけど・・・メッセージは3人組と書いてあったな・・・あれ?違うゲームしてる?1週目だよな

215 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:00:36.97 ID:ieKZOxIf.net
はぁ?
ここには条件って単語が辞書にない人もいるのね

216 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:02:55.56 ID:tD41HOov.net
煽るしか脳がないやつ不快だから消えろ

217 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:09:26.56 ID:iVA6MzJY.net
地域外オフは鐘守のマラソンのときはいいな
オンラインにしないといけないけど侵入されるとうざいから地域外オフにしてると全く侵入こないし快適
冷静に考えると悲しくなるが

218 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:38:52.29 ID:yXtYTPZa.net
日本人少なすぎて仕方ないから侵入する側になるか
赤オーブ40個も余ってるわ

219 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:24:33.99 ID:GFi2Tbee.net
>>218
無印ダクソ2では余りまくって消費しようと
侵入試みようとするも誰もいないというジレンマ
その後のアプデで周回組とマッチング、転送先のライティングは俺にとって神アプデだった

220 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:39:12.36 ID:4gc9oVfs.net
初見プレイ中で、なんとか溜りの谷まできて太陽誓約交わした。
とりあえず上質でやってるから直剣取っておきたいんだが、太陽のメダル集めめんどくさすぎ
これどんだけかかんだよ

221 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:43:15.52 ID:ieKZOxIf.net
3時間くらいだね

222 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:47:38.64 ID:5XCg8oCm.net
>>220
俺は鏡の騎士で稼いだな
休日アクティブ多い時間狙えば半日でいけるんちゃう?

223 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:56:03.01 ID:4gc9oVfs.net
やっぱもうちょい進めてみるかー
本当は直剣取ってから進めていきたいけど、狩猟の森マッチングしなすぎて泣いた

224 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:57:53.18 ID:o/IFrOoM.net
早く骨の拳が欲しい

225 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:58:21.23 ID:GkRbNpWY.net
>>220
白サインスレでメダルマラソン参加者募集してもいいのよ
主塔なら一回くべれば巨人と呪縛者で二回戦えるのでお得

226 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:19:21.87 ID:o/IFrOoM.net
作業フックをなんとか活躍させたいがなあ

227 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:33:06.33 ID:/znAj1Lm.net
薄汚れシリーズをさがしています

ネズミランドボス前にくべるだけじゃなくて2周目じゃないとダメだっけ?
出現場所変わったのかな...

228 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:45:20.15 ID:iVA6MzJY.net
太陽終わらせようとサイン出してるのに全然拾われん
いま外人寝てるのか

229 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:53:40.94 ID:tD41HOov.net
>>227
熱関係なく2周目以降じゃないと出ないよ

230 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:59:20.13 ID:GkRbNpWY.net
>>228
外人タイムはおよそ0:00〜06:00ぐらい
テンプレのsteamchartからDX11版も見られるから、そこでピークタイムを確に…
テンプレ無くなってる?
とりあえず貼っとく
ttp://steamcharts.com/app/335300

231 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:07:58.73 ID:iVA6MzJY.net
>>230
thx

232 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:00:56.53 ID:w8lhfcXT.net
3万キャラを作成中なんだが、メイン武器が一つ出来た所で太陽を始めてみたところ、
主塔とかでは割と呼ばれた印象(4枚/h)。結構初めての人もいるみたいで、
本日初めて石ころに轢かれるホストを見、且つ即死ではないのに驚いた。
またお供を3名集めてくれたホストさんもいて、皆で呪縛者を叩くのも面白かった。
ただ長旅になると武器がすぐ壊れるのが気になったが、どうせメイン以外は未強化なので、
適当に付け替えて温存するのもまた一興だった。やっぱりマルチは面白いわ

233 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:34:28.86 ID:x1t8Bzk1.net
もしかして太陽誓約してるとクリア済みのところ協力できないの?

234 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:40:05.77 ID:mPArqLGm.net
主塔の低ソウル帯しかまともにマッチングしないから3万キャラとか寒い事やってる奴多いんだよなー

235 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:55:46.76 ID:/znAj1Lm.net
>>229
さぁんくす!

236 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:58:05.99 ID:tD41HOov.net
>>234
お前の寒くない遊び方ってどんなんなの?興味ある

237 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:19:27.51 ID:tivUns+X.net
質問です!
巨人たちのソウルが毎周5個づつ入手可能ですが
2周目も5個とって手持ち10個の状態でヴァンクラッドに行くと
多少楽になるんですか?

238 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:33:35.92 ID:hMxAjhAt.net
フレイディアの頭でサッカー楽しい  …谷底に転がった

239 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:37:19.19 ID:41WvaGJv.net
>>237
DX9版では効果があるのは5個まで
DX11版ではたぶん踏襲されてるんじゃないかな

240 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:37:10.88 ID:hMxAjhAt.net
純魔でやってるけど熔鉄城がムズすぎて辛い… ザコ敵が完全にリスポーンしなくなるまでクリアできそうにないわ
石の指輪つけたらだいぶ楽になったけど

241 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:42:28.46 ID:qQ5sHKRG.net
白サインが拾われやすいのって城の最初の篝火前以外にどこかあるかな
ソウル7000マン稼いじゃってるからまじで人がいなくて太陽と青教が3にできないわん
太陽はコイン稼いだらいいだけだけど

242 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:44:24.91 ID:D8nmO3BM.net
ジェルドラで大鷲戦士狩るとか

243 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 07:12:06.56 ID:tivUns+X.net
>>239
ありがとー
未だにDX9やってる自分です。
じゃあ5個集める必要ないんね。
楽だー

244 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 07:44:56.71 ID:NJV7avMu.net
pc版だめだな
人いない上にラグすぎてオフ専になるしかない

245 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 07:57:52.40 ID:rUbrHY+M.net
嫌われてるだけだよ。

246 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 09:46:36.71 ID:goYKldhC.net
地域外可にしたらそこそこ拾ってくれる
胡散臭い闇霊も増えるけどw

247 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 09:50:30.96 ID:Yh9Cq+67.net
2週目護り竜の巣で闇霊にころされて
血痕回収にいったら今度は喪失ニキにころされて20万ロストした。つらい

248 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 10:30:57.34 ID:8bH0Od6b.net
仕合とかで
こっちの攻撃はほぼ同期してて間合いもタイミングも違和感なく相手がローリングやバックステップをしてるんだが
向こうの攻撃はラグってるみたいにかなり離れた間合いからでも当たるんだけど
これって故意にできるものなん?

249 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 10:48:15.43 ID:pVB+pOw4.net
>>247
だからソウル回収時は加護指輪付けろとあれほど

250 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:17:28.47 ID:GY938fx+.net
ハイライトって自分のマッチング範囲で人口が多い場所が指定されるん?
それとも全体の人口が多い場所?

251 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:27:42.57 ID:bVetzwry.net
自分のマッチ範囲だよ
地域外不可だとハイライトされてても侵入すら出来ないけどな

252 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:35:40.35 ID:5OLztkwiz
>>247
オジェイマラソン1回五分で50万行くよ。

253 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:39:25.42 ID:yKA57XVQ.net
剣先から常に真空波がでてるから武器からちょっと離れてもダメージ与える
さらに常に小型シールド張ってるから避けるのが遅れても1回くらいまではダメージ無効
さらに常人の時間軸より半歩先にトランスするからそもそも攻撃される前に攻撃できる

DARKSOULS2 WTF Hitbox Edition

254 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 13:22:54.62 ID:IYGX3s9E.net
dx11バンやりたいけど、dx9のクソだったから金だしたくねえわ
バンナム市ね

255 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 13:30:47.42 ID:cMEU5+V/.net
DX9版でクソゲーと判断したのに何故DX11版をやりたいと思ったのかが疑問だわ
学習能力低いの?

256 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 14:49:22.42 ID:rUbrHY+M.net
ワロタ

257 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 14:50:31.18 ID:pVB+pOw4.net
ドMなんだろ

258 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 14:58:29.03 ID:y1dYdPVF.net
知能はお前らと互角だろう

259 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 15:26:44.53 ID:GKKrvF6t.net
大正義空の指輪
俺もう巨人の森と王城だけでいいや

260 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:36:12.88 ID:zeO/5Due.net
dx9版で諦めた魔女仮面が鐘楼攻略途中に一発で手に入ったでござる
なおハゲマッチョ脳筋ジジイキャラのもよう

261 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:17:15.63 ID:EOJGKwiR.net
dx11版では黒魔女のベール、黒魔女の仮面が確定で入手できる
もちろん無料

262 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:27:14.94 ID:+nqMo+ui.net
なお、倒す場所が悪いと奈落の底に落ちるもよう

263 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:50:14.45 ID:YZsBi4eu.net
仮面確定ってどこ?

264 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:21:27.60 ID:ImLfb8H4.net
近頃の子供は教示を請う時の礼儀も教えてもらえないのかね

265 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:26:02.14 ID:OsLh0ib2.net
ここ2chだぜ?そんなもんあってないようなもんだろう

266 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:38:40.17 ID:YZsBi4eu.net
>>264
教えてもらってないからなんて言えばいいか教えて
ついでに仮面の入手先もおねがい

267 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:57:25.87 ID:rUbrHY+M.net
術士と間違えてね?

268 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:09:44.58 ID:uARQ5dSZ.net
知性と国語力は比例する

269 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:39:45.38 ID:22aouCQj.net
そういう言い回しで人をバカにするのやめたほうがいいよ

270 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:40:53.69 ID:rUbrHY+M.net
覚えたてで使いたいんだよ察してあげてよ

271 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:31:44.71 ID:mhZlxddF.net
いまのトレンドは主塔三万キャラでオジェイジャンプ
成功率三割くらい

272 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:42:23.32 ID:XQCX7OVD.net
サルヴァむずかしいなぁ
でもほんとdlc面白いね

273 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:51:10.24 ID:qmzeOkAn.net
http://damnhaxa.id.ai/thread/56612/

274 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:04:20.81 ID:FyZW4ruS.net
熔鉄デーモンキツい

275 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:09:34.81 ID:SmVJbIjd.net
>>273
US版が簡単に日本語対応になるんだな
マッチングも有利だしUS版の超大勝利

276 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:31:12.79 ID:Vv+bY8iy.net
最初から分かってた事やんけ

277 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 00:59:54.12 ID:xbOsKVCN.net
熔鉄鎚を使いだしたけど難しいな
バカでもチョンでも使えるエストックやレイピアの50倍くらい難易度が上がる

278 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:00:55.97 ID:pLggKV1t.net
さすがにこんなもん実行しちゃう馬鹿はいないだろ

279 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 01:35:51.63 ID:3s2UPdNK.net
せっかくだから通報しといた

280 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 02:18:14.09 ID:EFcPy6xx.net
>>273ならフロムが個別対応してるファイルだから内容自体には問題がないから実行しても大丈夫
配布やダウンロードに問題があるかは知らないけどな

281 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 02:45:13.28 ID:Bd4CjN4y.net
これが 知性と国語力は… ってやつ?

282 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:17:10.29 ID:RpmPDEFQ.net
ゲームのスレで知性とか片腹痛いな

283 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:41:10.61 ID:HyPNUUhE.net
何が知性だ!

284 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:42:08.94 ID:jpsiZ1lC.net
次峰レオパルドン行きます!

285 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:42:49.33 ID:EFcPy6xx.net
おまえらってゲームの話は嫌いなんだな

286 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 04:25:36.86 ID:LATM5g8Y.net
500万ソウルの地域外不許可で侵入してるけど手当たり次第やれば一応どこかしらマッチはするな
発売2週間にしては寂しすぎるけど

287 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 07:25:15.80 ID:Rf0FWNeO.net
検出率: 16 / 54

公式がこんなウィルス判定出るの配布するの?
マジに?

288 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 09:57:05.96 ID:db8NPcF7.net
リスクしょってまで日本語化する必要は薄いゲームだけどね
ゲームシステムはwiki見ればほぼ理解できるし
唯一混乱しそうなのは固有名詞ぐらいじゃね?
ジェルドラ(Tseldora)とかドランシールド(LlevellynShield)あたり

289 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 10:16:00.26 ID:c3FF2vCr.net
>>273
JAP確認ありがとう

290 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 10:39:43.78 ID:+tcSYC3J.net
外人が活発な時間とかってあるの?

なんかやたらマッチするときと全くしない時ある

291 :288:2015/04/25(土) 12:18:29.04 ID:5inwtu53.net
わぁぁぁぁーーーー
ログを読み返したら簡単に分かってしまいました
過去ログも読んでみたら同じ質問してる僕と同じ甘えた君がいっぱいいましたぁぁぁぁ

何度も親切な人が答えてくれてるのに糞質問してすみません
反省してるので裸で正座2時間やります

292 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 12:57:02.66 ID:I9Do+GfE.net
今作未プレイなんだけど相変わらずアンバサ戦士が強いの?
今回は脳筋でやるけど

293 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:03:50.94 ID:jgG6YLhT.net
アプグレ版

キタ―――(゚∀゚)―――― !!

294 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:07:58.06 ID:LeXj3nkz.net
来たな

295 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:17:15.23 ID:/5pibcBz.net
は?今更アプグレ版日本リリースしたの?

296 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:20:54.79 ID:3s2UPdNK.net
ひっでぇ売り方だなほんと

297 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:21:41.73 ID:SrjxAu5r.net
アプグレ版ってやっぱDx9の方プレイ出来なくなる系?

298 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:27:04.95 ID:f+waC/rm.net
アップグレードきたなら人多くなるし買おうかな

299 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:33:13.56 ID:7fIRcIEi.net
今週の月曜日にdx9版dlc一式買った俺に一言くれ

300 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:34:40.41 ID:f+waC/rm.net
ホントにきたの?w

301 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:35:35.91 ID:aOrJCju5.net
>>299
がんばれよ

302 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:38:04.53 ID:7fIRcIEi.net
うん。俺頑張るよ

303 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:40:30.83 ID:KIZ/vI97.net
同時リリースだろうがどのみちおまけが欲しい俺にはパケ版という選択肢以外に無いのだ

304 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:41:11.68 ID:3s2UPdNK.net
>>300
ストア見てみたけど来てなかった

305 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:05:48.09 ID:LATM5g8Y.net
残念ながら来ていません
夏のセール時も日本だけセール対象外になります

306 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:35:00.28 ID:JGBl2UeU.net
篝火で転送しようとしたら未登録の篝火が全部「???」で表示されたんだけど
俺何かしたのかな?

307 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:36:25.95 ID:FL9fj4K/.net
>>303
俺もそう
dx9のも今回の11のもパケで買ったし記念的に物体で欲しいからセールとかアプグレとか気にならん

308 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:37:22.17 ID:/Uoj1Uh7.net
>>305
去年も似たような時期に発売しておま国セールやってたからあり得るな

309 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:38:28.11 ID:JGBl2UeU.net
あぁ公式Q&Aにあったのか

310 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:35:19.64 ID:RXkOCjOd.net
>>306
デュナシャンドラに話し掛けてしまったのかと思われます

311 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 16:58:20.02 ID:JGBl2UeU.net
>>310
あれ、そっちが原因なのか、一定数篝火に触れたら残りの未登録が全部「???」で表示されるのかと思ったわ
確かに話しかけた後だわ

312 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:45:43.23 ID:yLLRmFtd.net
死刑上まで来たけど、これ死合いをしてプレイヤー倒したら罪人度上がるの?

313 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:52:43.55 ID:jOVhahmv.net
>>312
罪人度は上がらないぞ
勝つと誓約の貢献度が上がって負けると下がる
貢献度にマイナスはない
血の同胞は貢献後50でランク1、貢献度150でランク2、貢献度500でランク3だ

314 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:06:21.94 ID:yLLRmFtd.net
上がらないんだね 良かった。
これで思う存分死合える。ありがとう

315 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:06:34.46 ID:JGBl2UeU.net
アマナ攻略中に侵入すんなよ…

316 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:10:35.20 ID:TUKoOOlF.net
>>315
攻略中だから侵入されてるんじゃないか?
人の像をくべているなら話は別だが

317 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:17:45.76 ID:OtpQa0wQ.net
おい
がんばってOJマラして無制限帯きたのにだーれもいないぞ
まじでだーれもいない

318 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:24:53.38 ID:jOVhahmv.net
>>317
その辺りは人口が少ないからマッチングしたいのであればソウルは抑えた方がいい
PvPかCoopかで多少は変わってくるが150万〜500万がいい
メダル集めしたいなら3万〜100万くらいが丁度いいな

319 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:27:13.96 ID:XmGsyud7.net
アマナで進入とかクソだな どうせオンゲでオレツエーしたいだけのクソオタヒキニートなんだろ

320 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:28:16.88 ID:yzyGtVBI.net
>>315
ほんっとこれだわ
普段他のエリアで全く侵入こないくせにアマナの術使いエリアでバンバン侵入されてイライラマッハ
ただでさえ初プレイで苦戦してるというのに嫌がらせか

321 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:35:16.73 ID:ggATDmvF.net
>>315
今のアマナなんてヌルゲーだろw
大体ダクソ2は篝火だらけだから待ち伏せしてエスト使えば楽勝だろwww
知ってるか?w 侵入者は回復アイテムを使えないんだぜ?w

322 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:36:42.72 ID:QkVu9wnx.net
弱者の戯言がいつ見ても見苦しいものだ

そんな時、俺はいつも弱者に言う『オフでやれ』と

ワムウ

323 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:37:54.19 ID:di3dDIcX.net
みーんな思ってるだろうけど、ゲーム終了とタイトル画面に戻るの別にして欲しいなぁ

324 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:38:32.38 ID:lLE2WzCb.net
アプグレ版ってなんやねん。

325 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:38:38.41 ID:c3FF2vCr.net
人の像をくべよ

326 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:09:42.94 ID:G0oyLafU.net
早くスペシャル来てくれ!GWが始まってまう

327 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:43:20.24 ID:LOAfdHpHM
負けそうになると何度もガン逃げ回復する闇霊のクズっぷり素敵です。

328 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:56:18.45 ID:kw+kGCbD.net
侵入時、ひび割れ使った場所ではなく別エリアに飛ばされる事あるし
狙ったわけではない可能性もあるだろ

329 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:24:03.47 ID:JGBl2UeU.net
同じ奴がまた襲いに来たから意図的だろうなーまー
アマナクリアしたからもう行かないけど
あまりにも人の像使うのを恐れてもう60個だぜ

330 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:29:10.43 ID:kw+kGCbD.net
そもそも空いて狙ってはいるとか無理だからさ・・・
人がいないマッチング階層やエリアだと侵入できるとこ探してそこ飛ばされるんで
連続で別エリアの同じ人に行くとか普通にあるんだよ
特に夕方の過疎ってる時間帯だと多い
俺なんか相手がエリア移動してても連続で侵入したし決めつけないほうがいいぞ

331 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:37:41.36 ID:EPh9EiYF.net
>>322
おーん おーん おぉん!?




ろーあいあす

332 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:38:08.63 ID:J5RP2VqX.net
難しすぎてやる気が起きん

333 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:42:05.56 ID:XmGsyud7.net
>>330
黙れカスが お前どうせAilimer the Scarletとかいヤツだろこのクソチーターが氏ね

334 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:44:48.01 ID:TUKoOOlF.net
>>330
そもそも侵入側は侵入先が見付かるまで移動しながらオーブを使うからな
結果的に攻略に手間取って詰まってる人が多いエリアの方が侵入し易いと言う

335 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:03:47.00 ID:db8NPcF7.net
DX11版といえども過疎は否めん
ハイライトされてるような人気スポットならともかく、過疎エリアならソウル量合ってればほぼ狙って侵入できちゃうのが現状
闇霊怖いなら、白サインスレで白を募集してもいいのよ

336 :32:2015/04/25(土) 21:07:50.29 ID:mq36uCOx.net
アマナで侵入するやつって、石の指輪+魔術でMOBに紛れてくるよね
あわよくば落下死狙いとか、陰険なプレイスタイル。
めんどうなの相手したくないから
とりあえず小サイン書いておいて、サイン消えたら
セーブ優先にしてるわ・・・

337 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:13:46.35 ID:kw+kGCbD.net
俺は7000時間もダクソ2はやれないなぁw
アイテム配布も余計なお世話としか思えんし
あそこまでくると病気だと思うわ

338 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:15:40.55 ID:KIZ/vI97.net
低所得帯の人は侵入の多いところやアマナみたいにマップ的に攻略側が不利なところはオフにするか像くべた方がいいというのが侵入専からのアドバイス

339 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:16:00.09 ID:T+WJZbvi.net
お前このゲームあってないよ
所詮ゲームなんだからやられたゼチクショー程度に思っとけばいいんだよ

340 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:31:01.18 ID:QkVu9wnx.net
負け戦を勝ち戦にしてこそ武功というもの

圧倒的に不利な状況ほど燃え上がる漢の魂

慶次

341 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:34:01.73 ID:db8NPcF7.net
アマナなら、木の実使えば侵入者側は非常に辛くなる
回復系アイテムが使えない状態出モブの集団を一人で捌かないといけない
まあ、ホストが熱1だったり侵入者が熟練闇霊だったら効果は薄いけれど、そういう時は諦めろ
あと、闇霊に侵入された状態で負けたのなら、その後10分だか15分だか侵入されない時間帯が用意されている
狙われていると感じるなら、その時間をうまく使って次の篝火まで突破するべし

342 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:40:57.96 ID:jOVhahmv.net
そもそもNPCのmobや闇霊にやられるのとプレイヤーの闇霊にやられる事の違いがよくわからんな
正直どっちも同じというかNPCの方が強いことも多いだろうに

343 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:59:01.15 ID:QkVu9wnx.net
鴻鵠絡んじて庭鶏の臆を知らんや

韓信

344 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:59:52.02 ID:ggATDmvF.net
>>342
他のプレイヤーに負けて自分の弱さを思い知らされるのが怖いんじゃね?
弱いヤツほど目先の勝ち負けにこだわるからな

345 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:08:04.40 ID:db8NPcF7.net
対人が全てのゲームじゃないでしょ
そういう風潮は良くないと思うなぁ

346 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:31:49.71 ID:jOVhahmv.net
>>345
だよな
むしろ今作は侵入が少ないからきてくれると嬉しいって感じだ
勝っても負けてもゲームが盛り上がるしな

347 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:36:57.13 ID:JGBl2UeU.net
闇霊とかはバカだから倒せるけど
プレイヤー相手にソウルの矢が当たる気がしないわ俺

348 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:37:51.42 ID:JGBl2UeU.net
CPU だった…

349 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:48:14.62 ID:ggATDmvF.net
>>345
誤解させたんならスマン
オレも対人が全てではないと思っているが対人の勝ち負けが人格とか存在価値を表すと思っているヤツもいるってことを言いたかったんだ
そういうヤツは気ばかり大きいから対人で負けることを極端に嫌がるからな

350 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:58:10.99 ID:db8NPcF7.net
>>348
対人でそのまま撃って直撃を期待できる魔法はほぼ存在しない
他の魔法と組み合わせる、ブルフレとかの武器触媒で近接攻撃からつなげるとか、ひと工夫する必要がある
ソウルの矢だと、追尾矢を混ぜるのが基本形だ

>>349
ああそういことか
早とちりすまんね

351 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:31:47.52 ID:TUKoOOlF.net
>>350
俺は>>349が言ってるのは>>333みたいな奴のことだと思った
この前もやたらと攻撃的な奴が沸いてたしな

352 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:40:20.02 ID:zyhU0SSt.net
ソウル量40万もいってるのに忘却の従者の間で白サイン出して呼ばれたら立て続けに侵入2人来てホスト白2赤2を初体験してビックリ
隠れ港とか忘却の難易度少し上がったから罪人ルート後回しにする人増えたのかね?港の蛮族の強靭上がってたりするし
その分各ルートに分散して人が少なく感じたりとかはあるかも

353 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:41:08.59 ID:kw+kGCbD.net
あれは相手が叩かれて当然
Ailimer擁護してるのは馬鹿しかおらん

354 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:43:14.42 ID:jOVhahmv.net
>>351
Ailimerを叩いてる奴も自分が負けて悔しいから晒してる感がひしひしと伝わってくるな
ゲーム内で勝てないからチーター認定してネットで叩いてるだけって感じだ
7000時間もやってりゃチートなんかに頼らずとも対人慣れしてるだろうし
前にも受けるダメージは小さいとかいう書き込みもあったからそれでも勝ってるんだろう

355 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:45:48.56 ID:kw+kGCbD.net
あいつがやってるのは初心者狩りだろw
叩かれるに決まってるやん

356 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:50:34.26 ID:JGBl2UeU.net
そういや俺襲ってきた奴もAilimerっぽい名前だったな
もし本人なら有名なやつなのか

357 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:56:11.52 ID:ggATDmvF.net
>>351
そうそう、それだわ
別に例のヤツの肩を持つわけじゃないけど事実無根の中傷をするのはどうかと思う
出遭ってるヤツも多いだろうから>>355みたいに便乗して叩くヤツも出てくるだろうし
そもそも闇霊にやられる緊張感があってこそのソウルシリーズだと思ってるわww

358 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:59:27.87 ID:kw+kGCbD.net
事実無根の中傷て・・・
あいつがやってんのは正真正銘の初心者狩り
アイテム移動繰り返してるとか抜かして
森の主塔あたりでそのソウル帯では持ってるはずもない装備使って初期装備のホストぬっころして
お詫びのつもりなのかいらねーアイテム配布していくアホ
なんでソウル量マッチにしたのか理解できないのかねぇ

359 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:06:53.76 ID:2l7vxdfv.net
純魔のダガー変質強化なんだけど 魔力より魔法が良いの?
よくわからないんだがwikiみて
魔法→魔法の威力が上がる 魔力→理力が高いほど攻撃力が上がる
と思って魔力のほうがダガーの威力が上がると思ったけど違うのかな

360 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:11:31.79 ID:VGoTw6ij.net
>>358
森あたりだと武器がダガーと折れた直剣じゃなかったか?
こないだ新キャラ作って侵入されたときはそれだったけど
武器は戦士と探索者の初期装備だし他の素性でもすぐ拾えるだろ
防具は違ったけど攻撃を当てればダメージは普通に入ったし

361 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:12:54.58 ID:mUfk/vQM.net
>>358
事実無根はチーター認定についてなw
アイツがアイテム移動してることについては否定はせんわ

362 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:16:59.96 ID:JVH/wYBm.net
>>360
最近はそうなのか?
前は守り人とか持ってたぞw

363 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:19:05.73 ID:wEY/iJBD.net
闇霊の相手するの面倒な時は自殺してるな。
やられてやってドヤ顔ジェスチャー見せられるのも癪だし。

364 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:20:13.69 ID:VGoTw6ij.net
>>362
その時点で守り人だとステータス不足でむしろファルシオンの方が強いんじゃないか?
何となく見た目重視で持ってるだけのような気がするぞw

365 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:20:14.77 ID:Hq4LRV7x.net
バジリスクが・・・
http://s1.gazo.cc/up/130578.jpg

366 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:23:22.86 ID:JVH/wYBm.net
以前の守り人は最強武器の一つでな
対人で持ってると厨扱いされたもんだ
まぁ修正されたけど
守り人の真価は攻撃力じゃなかった
奴は他にも色々報告あるんでぐぐりゃ出てくるんじゃない?

367 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:23:45.36 ID:hQc9Ijdm.net
侵入されたらエリア封鎖されて行動範囲限定されるのがクソなんよ
どうせなら全エリアを縦横無尽に逃げ回りたいわ

368 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:30:47.10 ID:nHspuv/N.net
>>356
7000時間もやってるんならそこそこ有名にもなるだろう
死合勢と違って侵入なら一般人もネットに書き込むんだしな

それはそうと数時間前に俺の所にも入ってきたな
場所は祭祀場で俺のSMは400万ちょいってとこだった

一応赤も青もdx9ではランク3だけど半分削ったところで負けたな
初心者狩りっていうか人の多い場所を狙ってるんじゃね?
初心者狩りにしては行動が意味不明すぎるし出現場所が幅広すぎだろw

ソウル量でセーブデータを分けてるならマッチング調整も簡単だろうしな

369 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:33:58.05 ID:SGTY2AbO.net
>>367
「侵入された際の霧を全て撤廃し、エリア移動の制限をなくしました。
 なお、侵入を受けている際はボス霧の先には移動できなくなりました。
 また、侵入の時間制限を撤廃しました^^」

となる未来がお望みか?

370 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:38:41.03 ID:nHspuv/N.net
>>366
俺の所に入ってきた時にも左手は守り人だったな
強武器っていうか見た目とか趣味で選んでるんじゃね?

正直歪直は盾受けしてバクスタすれば余裕なんだが守り人の横ホーミングが強すぎてそれでやられたわ
パリィも1回取られたけどパリィ性能に頼ってるっていうより使い込んで慣れてる感じだったな

371 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:38:54.30 ID:hQc9Ijdm.net
>>369
全エリア対象にしてくれるなら別にボス霧移動は出来てもいいし
侵入側もボス霧の向こうに入れる形で構わないよ
相当自信あるならボス戦しながら闇霊と対戦すればいいだけだし

372 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:52:39.75 ID:VGoTw6ij.net
>>371
もし>>369を実装するとしたら追加条件として闇霊側は定期的に敵意の感知が自動発動することと回復アイテムを使えるようにする必要があるな
あとはスイッチ類も闇霊が操作できないとホストだけが隠れられる場所とかあるしそれも操作できるようにしないとな
でないとホストが延々と逃げ回って白サインを探すマラソンゲーになりそうだw

373 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:56:03.91 ID:/m0LUXWw.net
もっともらしい事を言ったつもりなのかも知れないけど
セコい言い回しをするやつが多いな
どうせ言うなら、こうだろ

 このゲームは攻略が全てじゃないし対人が全てじゃない
 両方を楽しむゲームでしょ
 片方を否定する風潮は良くないと思うなぁ

俺はもっとらしい事を言うつもりはないが
現状を踏まえると、もっと侵入してくれる人が増えて欲しい
このシリーズの主役はホストと侵入者
主役が揃ってないと面白さが半減する

闇霊が少ない、少ないから経験値が上がらず弱い闇霊しかいない
今更だが少しでも増えてもらいたいものだ

ホスト側、侵入側が少しでも有利な場所で戦いたいと思うのは当然の事
このスレにいるヘタレの戯言など気にせず勝てると思う場所で戦え
それとモブを上手に使わない闇霊が多すぎる
タイマンするなら別の場所でやるので遠慮なくモブを活用しろ

374 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 00:58:46.80 ID:hQc9Ijdm.net
>>372
全然それで構わないと思うわw
とにかく対戦自体を自殺以外の方法で拒否する選択肢が欲しい

侵入側も数十分から数時間かけて追いかけ回してでも
相手をぶち殺してどやエモしたいなら頑張ればいいだけだし

375 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:03:59.38 ID:JVH/wYBm.net
探したらこんなのあった、とりあえずこれ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404374560/
> 276 :UnnamedPlayer [sage]:2014/07/16(水) 20:15:33.22 ID:aboOfr4j.net
> 1週目の巨人の森で侵入してきてクソ強い装備で蹂躙した後に
> +10の装備と人の像を大量においてく奴はなんなんだよ
> いらねーよ
>
> 280 :UnnamedPlayer [sage]:2014/07/16(水) 21:00:18.67 ID:jjr/pxbW.net
> >>280
> http://steamcommunity.com/profiles/76561198134488099/
> こいつだろ?
> 一応「複数キャラ経由して受渡してるだけ」とは書いてるし仕様上不可能ではないけど
> まぁわかったもんじゃねえな
>

> 282 :UnnamedPlayer []:2014/07/16(水) 21:23:59.67 ID:aboOfr4j.net
> >>282
> こいつだこいつ
> 何回も入ってきてうざいから無視して通り過ぎたら
> ケツ掘りからの装備置きするし
> キチガイかと思ったわ

まー以前の奴を知ってる人には凄く印象悪いわ、あいつ
最近は批判受けてスタイル変えたのかね

376 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:05:38.71 ID:mUfk/vQM.net
>>373
アンタから見るとAilimerはどうなるんだ?
定期的に名前が出てくる程度には侵入してるみたいだし赤オーブも配ってるみたいだけど

377 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:41:11.85 ID:JVH/wYBm.net
>>375
リンク間違ってたわ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1405310254/

378 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:48:56.72 ID:XIjGMThj.net
>>354
そうでもない 結構手を抜いてるのか舐めてるの判らんが
対戦より配布に拘ってるから勝てないほどのことはない

379 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 02:24:57.09 ID:VGoTw6ij.net
>>378
今度侵入されたらどういう風に立ち回ってるか撮影して欲しいわ
疑ってるわけじゃなくて普通に参考にしたい
負けてもいいから戦い方を映して欲しい

380 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:28:23.29 ID:JMCeOd6I.net
dx11だとDLCエリアが隠し要素的な扱いになってるんだな
嫌がらせかな?

381 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:31:38.86 ID:wlnRTmYL.net
昨日か一昨日くらいに総ソウル7万のキャラがハイデでAilimerに侵入されたけど
めちゃくちゃ弱かったぞw
あいつが置いていくのって何かしら最強に近い性能を持つ装備だから
負けてたらあいつが現レギュで何を置いていくのか逆に気になったわ

382 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:53:18.38 ID:JVH/wYBm.net
Ailimer the Scarletなぁ
今でこそ1周目と2周目以降は境界線なくマルチができるけど
以前の一緒にマルチができなかった時に赤ひび割れを大量に配りまくってんだよな
1周目ではひび割れの店頭販売がないから
他に入手するとなると拾うか敵のドロップか仕合の戦利品だけ
拾えるのは数に限りがあるし、当時は覇者で敵の枯渇は防げなかったから
あの量で考えられるのは仕合で入手するか、DUPEするしかない
要するに不正入手をしてるか、対人下手を演じてるかどっちかしかない
2周目と区切られている1周目で以前やってたからチートかDUPEだと疑われてたんだよ
新規は知らんだろうが

383 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:54:20.01 ID:JVH/wYBm.net
>>381
でまぁ、こうやって下手だと言う話になると
じゃあDUPEしてたんだね、という結論になってしまうんだな

384 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 06:04:58.09 ID:wlnRTmYL.net
>>383
弱いと下手は違うだろうwはっきり言って武器が話にならん
ダガー持ってたからパリィでもされりゃ負ける可能性はあるが
壊れてんじゃね?ってくらい通常攻撃のダメージ低かったからな
あれは既プレイヤーが負ける要素ないわ

385 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 06:14:11.14 ID:JVH/wYBm.net
うーん、俺は下手な奴にも弱いて使う場合あるなぁ
まぁそういう意味だったって事は分かったよ

386 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 06:19:52.38 ID:wlnRTmYL.net
俺が言葉足らずだったって事も分かったよ

387 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 06:44:59.22 ID:4qL2GtaBY
>>365
ワロタ

388 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 06:55:42.70 ID:6q6uZg7B.net
こっちが負けたら煽ってくるんだもん


バカにされることを楽しめるのは
真面目にやってない奴だよ

389 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 07:36:43.57 ID:kFP5SdfA.net
GTX980でSotFSの最適化プロファイルがやっと来たな

390 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 07:45:59.29 ID:TUf0w1sM.net
進入してきたやつが置いてったアイテム幾つか拾っちゃったけど、これマズかった?
チーターだったら隔離とかされるの?

391 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:04:21.50 ID:1k3YH06z.net
>>390
現行レギュで可能かどうかはわからないが
アイテムイベントリ開くだけでゲームが強制終了するアイテムがあって、それを拾ってしまったらキャラ削除するしかなくなるという話があったり
信頼できる人以外からのアイテム配布はお断りするのがベターな選択肢

392 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:12:31.70 ID:u+VnU5VU.net
dx9版はVAC非対応だったがdx11版がどうかは不明(たぶん非対応)
ソフバン機能はあるがチート対策はイマイチな感じ

このゲームに限らず、知らない人から物をもらわないがネトゲーの鉄則
他のゲームで微妙に性能アップさせたチートアイテムを配りVACに引っかけるのを目的とした事例もある
プロフィールにVACの烙印を押されたらその垢は捨てるか落ちるとこまで落ちるしかない

393 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:51:27.45 ID:VJPzhZFI.net
dx9でVAC対応を撤回した過去があるからバンナムでVACは今後ありえんだろ
そんなに金が勿体無かったんかねぇ

394 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:02:33.24 ID:jUj52RWS.net
卑しい家庭で育った子供は拾い食いをやめることは出来ない
無料は無条件で得だと思ってるので個人情報を垂れ流したりもしてる

春がきた!新生活をはじめよう!(全くもって意味不明)
無料ゲームだよ、登録してね GungHo

395 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:31:08.83 ID:DxZ3Kqxc.net
>>391
>アイテムイベントリ開くだけでゲームが強制終了するアイテムがあって、それを拾ってしまったらキャラ削除するしかなくなるという話があったり
なんでチーターはその影響をうけないんだよww

396 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:33:24.70 ID:5pVlIfAH.net
普通に考えてアイテムボックスを開いてないんだろう

397 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:36:50.97 ID:IiCQykaY.net
普通に考えたらガセネタって結論になるだろ

398 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:37:26.19 ID:q99TFHmK.net
NPCどいつもこいつも記憶がない、何故ここにいるか分かんないって奴多すぎだろ
設定考えるの面倒だから記憶なくしときました感が半端ない

399 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:54:24.36 ID:sxvb3yAw.net
>>398
こういう事いう奴って大体ロクに会話してなかったり文読んでないんだよなぁ

400 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:01:18.22 ID:JVH/wYBm.net
色々チーターが頑張ってるからなぁ
俺がみたチートは
・マデューラに白を連れて行く
・覇者誓約でも侵入してくる
・侵入したホストの世界のNPCを殺す
・透明

401 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:14:58.58 ID:RTyrKYlI.net
まぁほとんどのキャラが存在感あったデモンズ、無印に比べると印象薄いのはわかるな

402 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:18:28.28 ID:VmOmea6V.net
MBP 2012 mid 13inchでもDX9は普通に遊べる?

403 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:21:01.21 ID:9MevGErr.net
ぱっと名前出てくるキャラなんか各作品4人くらいしかおらんなあ

404 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:57:08.23 ID:PYGPsHSg.net
>>401
思い出補正・登場人物の少なさ・ロード画面で強制表示

>>402
お前が信じるMBPをお前が信じろ

405 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:14:13.29 ID:SGTY2AbO.net
>>400
覇者誓約への侵入は普通にできるだろw
空指輪なしでSMを増やさずに覇者パンチを使う方法があってだな
あとNPCを殺すのもmobを誘導すれば可能だな

406 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:45:46.16 ID:tXNNPR78.net
どうでもいいけど対人厨は全員クソって認識で間違いない事だけは分かった

407 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:51:57.90 ID:TUf0w1sM.net
これ適正ソウル量の目安とかないの?
例えば忘却の牢で50万 クズ底で100万 みたいな

408 :32:2015/04/26(日) 14:11:45.12 ID:NqwsjtSP.net
適性ソウルよりも、マッチング一覧ほしい
公式篝火サイト参考に見てたのになんで潰したのか謎
あとここまで過疎ってるとマッチング緩和して欲しい

409 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:18:24.14 ID:SGTY2AbO.net
>>407
始まりの篝火ルートは人によって回る順番がまちまちだから特にない
強いて言えば始まりの篝火を全部灯した時点で80万〜120万くらいが目安
ロストが多いと150万くらいになってる可能性もある
マッチング目的ならマラソンしていない限り普通にやっていくのがいいぞ
あとは自分の攻略中に篝火の近くにサインを書いたままにしておいたり
割れた赤い瞳のオーブを使うとマッチングしやすくなる
マッチングしないとかサインが見えないとか言ってるヤツは自分がサインを書いたままにしている時間を考えてないんだろ
ちょろっとサインを書いて数分かそこらで拾われなければ移動とかやってりゃそりゃ拾われんわ
他のヤツも同じように自分が攻略中はサインしてないんなら自分からもサインは見えない
俺は自分が攻略するときはサインを書いたままやってるけどmobをスルーしたりしなければ1エリア攻略するまでに3回くらいは召喚されるぞ
地域外マッチングは許可にしてポートも開放してある前提な

410 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:21:27.07 ID:TUf0w1sM.net
つかせめてフレンドくらいとは制限なくマッチさせてほしいわ

411 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:32:10.22 ID:DvlgRT5m.net
侵入した先のホストが白引き連れてる感じから見ると
森→忘却牢→ハイデ→隠れ港→罪人→狩猟→谷→土の塔→虚ろ森→遺跡→ジェルドラ→熔鉄→クズ底→黒渓谷
あくまで俺の体感だが

412 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:34:40.16 ID:xl3nSAgk.net
一周目で白霊してみたくてサイン書いても誰も拾ってくれない

413 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:45:24.48 ID:PYGPsHSg.net
サイン書く→放置してネットサーフィンその他適当なこと→コントローラーが震えて「うおっ」てなる

その間
15分→ヒャッハー入れ食いだぜ!
30分→お、きたきた
1時間→こねーな、今日はあきらめるか

414 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:54:44.05 ID:VGoTw6ij.net
なんか今日は単発IDが多いな

あと ID:JVH/wYBm って ID:XFDuZ7nD だろ
相変わらずAilimerに粘着してんのな

415 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:57:56.00 ID:w9aEH/fk.net
生身目的で白やるなら忘却の呪縛者付近とか隠れ港みたいな面倒なとこにチビサインがおススメ
ボス撃破後の探索目的でも呼んでもらえるし

416 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:41:50.84 ID:teA5IrYX.net
みんなもオジェマラして早く無制限にこいよ

417 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:51:03.42 ID:SiGplpBP.net
リンドが強靱ついて軽いし良い感じに

418 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:05:15.43 ID:JVH/wYBm.net
>>414
は?違うぞ?
つうかそこまで気にするお前が本人なんじゃ?

419 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:10:07.65 ID:1k3YH06z.net
ロイエスマラソンはダルいなぁ…
熱7まで上げたせいか、致命中のアーマーの上から削り殺されたりするw
熱2あたりで時間かけてまったりやるべきだったか

420 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:23:38.24 ID:SGTY2AbO.net
>>414
読み返してみるとID:XFDuZ7nDは自分と意見の合わないレスには人格攻撃したり自演認定してるな
ID:JVH/wYBmは>>385で矛を収めてる感じだわ
共通してるのはどっちもレスが多い割にほぼAilimerの批判しかしてないことだなw
まあ本人じゃないならID:XFDuZ7nDとの共演を見せてくれるだろうよ

>>416
残念だが君は流刑に処されてしまったのだ
亡者の行き着く先とはいえ憐れなものよの

421 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:16:40.50 ID:JVH/wYBm.net
自演認定だとか言ってる人が自演認定しているのが不思議よ
俺が出した話題じゃないし名前がでてなきゃ思い出しもしないし触れてもいないんだが
名前出てたから思う所を話した
批判しちゃいけない人なの?
そういう方向に持って行く方が正直おかしいと思うよ

422 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:35:30.77 ID:vGlXNJIJ.net
言っちゃ悪いがただでさえ過疎っててid真っ赤にするくらい張り付いてる奴が一日一人くらいしか居ない中でそんだけレスしててしかもチーター云々言ってたら認定もされるわ

423 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:02:48.61 ID:/vxb7o+b.net
白やってたらロイエスでteacapって闇霊にチート喰らったわ
3対1で囲って死にそうになったらアイムソーリーの声の後に全員吹き飛ばされて装備も全部壊れて強制的に元の世界に戻された
ダメージは無かったけどこれはその後ホストを痛ぶるためだろうな。ホスト良い奴だったのに…

424 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:07:33.50 ID:BuG0joiv.net
御芽出度う

425 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:11:07.87 ID:cl92g/qo.net
過疎り気味だけどそこそこ上手い白ファンが何人かいて頼もしいね
中でも一人飛び抜けてるのがいて
呪縛者x2やレイムを手伝ってもらったが
なんとも言えない変態的な動きでポコポコ叩いて倒しおった
PS3版でも見たことがないタイプだった

426 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:21:44.56 ID:SGTY2AbO.net
>>421
おいおい、俺はID:VGoTw6ijじゃないぞw
俺のレスはどちらかというと自演に否定的なんだがw
だがAilimerがらみだけで1日に8レス以上してるのは少なくともこのスレには2人しかいないがな
半年以上擁護を見たことがないとは言うが、DirextX11版が出てから復帰したヤツや新規も居るだろうから名前が出て来てもおかしくはないだろ
それ以前にAilimerのコメント欄を見れば叩いてるヤツと好意的なヤツの比率は一目瞭然だろw
お前の>>418のレスは図星で慌ててるようにしか見えなくなってきたw

427 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:31:58.91 ID:JVH/wYBm.net
>>426
じゃあ同一人物という事にすればいいよ、くだらんから
聞きたいんだけど例の人が初心者狩りしてた事についてとかはどう思うの?

428 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:50:33.00 ID:TUf0w1sM.net
太陽メダルあと2個じゃー!


…2時間マッチなし
おまえらはよ!

429 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:40:26.67 ID:aXp1tMUC.net
壁外の雪原でサイン待ってるぜ!

430 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:00:58.94 ID:mUfk/vQM.net
>>427
Ailimer the Scarlet なら初心者の頃に攻略を手伝ってもらったわ
YajuuSenpaiに無敵チートで嬲り殺されたあとだったから
闇霊は皆チーターかと思ってIDメモしてたから間違いない
最初に礼してきたからずっと否定してたら種を使えって促された
今までやってて種持参で一緒に攻略した闇霊とか後にも先にも一人しかお目に掛かってないw
雑魚の処理から隠し扉やアイテムの場所まで案内されてヌルゲーになったけど
闇霊だったからボスは一人で倒すことになったし杖蠅の白霊と比べれば断然マシだった
長くなったけどあれは初心者狩りとはちょっと違うんじゃないかと考えてる

431 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:07:40.67 ID:SGTY2AbO.net
>>427
その「初心者狩り」って前提がそもそもどうかと思う
初心者狩りだったらもっとコメント欄が荒れてるだろうしアマナや祭祀場になんて現れないだろ
お前が偶々森に居る時に侵入されて初心者狩りだと勝手に勘違いしただけなんじゃないか?

>>428 >>429
SMは?

432 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:30:15.60 ID:JVH/wYBm.net
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part37 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418292265/49
ここの50辺りから読んでみたらどうだ
あと276辺り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418292265/276
去年の暮れまでは初心者狩りしてるし
10にも怪しいのがいる

433 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:02:05.64 ID:aRjVGq1j.net
今ふと思ったんだが、白サインをエリア移動しても消えないようにするだけでもだいぶ賑やかになるんじゃないのか?
なんか不都合でもあるのかな

434 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:07:18.26 ID:nHspuv/N.net
>>432
よくそこまで粘着できるな
正直引くわ

435 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:22:07.22 ID:8fImmz0N.net
ところでAilimerってなんてよむのですか

436 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:27:56.03 ID:VGoTw6ij.net
>>421
別に俺は批判するなとは一言も言ってないだろ
わざわざ過去スレからコピペしてまで粘着して叩いてるのはお前だけだぞ
しかもご丁寧に過去スレへのリンクの訂正までしてな
覇者への侵入をチート扱いするとか仕様についても詳しくないみたいだしな
チートじゃないとわかってるのに叩く為にわざとやってるなら余計に悪質だわ
>>432についても情報が少なすぎて何とも言えんな

437 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:32:30.84 ID:JVH/wYBm.net
初心者狩りしてた人を持ち上げる人がいる限り気になってレスしちゃうんだよね
俺がレスするのも自由だろ
なんでそんなに必死に俺を叩くの?

438 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:35:15.47 ID:TiQdRtsK.net
2ちゃんねるユーザー1000人に聞きました

粘着してるやつにレスして解決することがあるんですか?
Yes:0人 No:1000人

ご意見抜粋
・喜ばせるだけ
・自演じゃね
・カンガルーのAAの出番だな

そして一番多くの意見は「そいつも話をまだまだ続けたい」というものでした
無視するのが一番、スルーしか方法がないのは誰でも知ってますよね
キチガイにアンカーふってレスするのはキチガイだけ

439 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:35:49.70 ID:1k3YH06z.net
チート認定不可避の明確な証拠付き報告はまだない
理論的には彼(彼女?)のプロフ通りチート無しでも実行可能なので、今の段階では灰色としか言えない
その気があるなら、常時録画ソフト立ち上げておいて激写のチャンス狙ってみればいいさね
ちょっとしたスクープになるかもしれんぞ

440 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:37:21.63 ID:JVH/wYBm.net
あと覇者については完全に勘違いしてたわ
そうだと言われて信じ込んでた
なぜかというと覇者でアイテムマラソンしてた間に全く侵入が来なくて
唯一来たのがノーダメチーターという奇跡だったからw
ここまで過疎ってるとはうかつだった

441 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:27:03.93 ID:NqwsjtSP.net
みんな生命力ってどのくらいにしてる?
俺の14初期値のままだけど、外人さんって結構HP高くて
いつも白やってるときに1,2発で転がって申し訳なくなってくる

442 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:48:07.37 ID:1k3YH06z.net
>>431
スペル主体のキャラならそんなに体力は必要ないと思うけれど、自分のプレイスタイル&腕前と想定する周回数に応じて決めるよろし
ちなみに、体力30に三竜指輪のHP1817だと、熱3ぐらいまでなら軽装でも滅多なことでは一撃死はしない
熱6あたりの高周回から蒸発する場面がちらほら

443 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:55:12.22 ID:SGTY2AbO.net
>>441
俺は50でやってる
生命力は20までは30ずつ、50までは20ずつ、51からは5ずつHPが増える
最初は一旦20まで上げて、それから持久力とか筋力や技量を最低限まで上げる
それから生命力50を目指す感じだな
参考までに体力は三竜とフリンを併用できる9まで、持久力は一旦20で止めてる

444 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:06:15.29 ID:2iJCu4ri.net
フリンは体力10じゃね?

445 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:14:33.29 ID:6Ak4FCb5.net
フリンは14まで平気よー
3竜つけるなら9じゃないかな

446 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:16:22.59 ID:AjpriTol.net
>>441
SL170(SM固定)のキャラで25
SL220(S250まで上げる予定)のキャラで25〜36(白霊)

ノーダメプレイを心がけてるから25あればホストでなら十分なんだが
白霊やる時はラグのきついのとマッチすると25だと心もとない
カンストエレナの場合は36でも再開したと思った瞬間にぶっ飛び死亡とかあるけど

447 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:34:18.22 ID:DCW/DIAA.net
純魔って理力、記憶力何も考えずに99まで振るの?
取り敢えず理力64まで振ったけど、そろそろステータスぜんぜん上がらなくなってきた

448 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:35:53.65 ID:F7L/ZpWe.net
>>447
さすがに何も考えずには振れない
体力とか持久力が極端に低い場合は、理力とかよりもそっちに振ったほうがバランスの良いキャラクターになる傾向
われこそは純魔という意気込みがあるなら、理力と記憶以外全部初期値にして特攻あるのみだが

449 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 06:42:00.52 ID:39AeyM9Z.net
437です
意外とみんな生命力振ってたんだね・・・
モン○ン感覚で「当たらなきゃいいんじゃね?」とか思って
死にまくってたから、さすがに3周目がきつい
ソウルレベル書き忘れたけど280もあります・・・

450 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 07:51:01.65 ID:F7L/ZpWe.net
まあ、回避の腕前は体力低い方が磨かれるから、一概に悪いとは言えない
ただ、ソウルロストのリスクが高いことだけは念頭に置いておかないと、マッチングで少々不利になってしまう

ところで敏捷は上げてる?
100、できれば110あるとロリ回避で引っかかりにくくなる
回避主体のキャラならその辺意識すると生存率上がるはず

451 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 08:55:42.36 ID:zgJUv6nv.net
coopで即死して申し訳ないと思うぐらいなら
回避神になるまでcoopしないか大人しく生命力上げるかでしょ
RPとしては問題ないプレイスタイルだからあとはそれを貫くか否かだけ

452 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:51:00.86 ID:39AeyM9Z.net
>>452
敏捷は109ですね
>>ソウルロストのリスクが高いことだけは念頭に置いておかないと
回避だとそうなんですよねー
一発即死、強靭不足での連続攻撃のときに即死かどっちかで・・・

>>451
白楽しいんで白続けますが、とりあえず生命力上げてみます

ふたりともありがとう

453 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 11:27:02.00 ID:d3ib7XzG.net
死合いって皆どれ位のレベルでやってる?当方150なんだがマジきつい

454 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:08:41.55 ID:VMUDac1h.net
死合は最低でも250くらいはないとレベル差あるやつに勝つのは難しいでしょ
ハイスペ版でもう死合こもってるのなんてほとんど死合用カンスト勢だし

455 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:08:48.91 ID:dWEGJQbJ.net
脳筋103で勝率4割ぐらいだわ

456 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:13:37.20 ID:W7z9rAZB.net
侵入もするから俺もSL150で死合してるけど特にきついことはないなぁ
ただ超高強靭マンやピエロ着て普段溶鉄橋にいるような絶対殺すマン達はあきらめてる

457 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:26:06.89 ID:hkV+eFN1.net
DX11版でもSL150でやってるけど大袈裟ではなく勝率は9割5分くらい
やれば勝てる状態なのでランク3になってからDX11版ではやる回数は減った
PS3版だと勝率は8割切ってるくらい

458 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:46:59.22 ID:F7L/ZpWe.net
何人か反則的な人がいるなぁ
無印の受け流しぽいのとか煙特大のガード判定出しながら攻撃とか、実戦で使う気にはならないテクニックを平然と投入してくる
そんだけ動きが読まれてるということなんだろうけれど

459 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:01:09.28 ID:Ddg1krHh.net
シリーズ初なんだけどラグってどんな感じ?進入されたんだけど引き寄せられてスタブ貰った

460 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:05:11.32 ID:ZPrskXE5.net
地域外許可だとどうしてもラグる事が多いよ
不許可にすればラグい人ほぼいなくなるけど中々マッチしなくなる悲しみ

461 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 13:20:44.21 ID:hgfUih+Wq
開幕で相手が目の前通り過ぎた先で挨拶したりするとラグが凄いカオスな死合いになる。

462 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:26:34.41 ID:7ear3I0x.net
sl150前後200万未満で侵入や死合でゴリゴリ勝っていきたいなら野盗重装脳筋がベスト

463 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:48:59.90 ID:gArn4CY9.net
なんで喪失者武器はあんな仕様にしたんだろうか
亡者だと侵入出来ないやん…

464 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 19:13:09.53 ID:7Yml3f8u.net
暗い呪術の火「………」

465 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 19:36:56.65 ID:ZPrskXE5.net
2キャラ目で地域外不許可にしてやってたけど
500万ソウルでようやく初侵入が来た、お前らもっと侵入しろや

466 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 19:50:57.82 ID:TvstJWVf.net
DX11版でちょっとお遊び用のカンストキャラ欲しいんだが、チートツールの使い方知ってたら教えて欲しい。

467 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:02:33.05 ID:zfC3Mq3a.net
DX11版で使えるCEはチートエンジンとチートエディタがあり
チートエディタの方はテンプレートがあるから誰でも簡単にアイテムを増やせる
キャンペーン用の色違いロンソ、黒刀、グレクラもフラグを立てるだけで使える

468 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:40:03.79 ID:TvstJWVf.net
>>467
チートエディタですか なるほど。
お手数ですがURL貼っていただけないでしょうか?

469 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:43:16.96 ID:6Ak4FCb5.net
ここではるんじゃねーよ

470 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:50:01.74 ID:F7L/ZpWe.net
>>466
ようつべあたりで検索すれば動画付きの解説がゴロゴロ転がってるはず
それ以上は自己責任で

471 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:42:21.38 ID:PUqedtkz.net
完全に透明な闇霊に掘られて一撃死したんだけど
完全透明になる指輪ってあったけ?

472 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:43:09.86 ID:d3ib7XzG.net
PC版と言えど、ほんっとアホみたいなガキ多いんだなダクソ2は
本スレでチートのやり方教えてwとか

473 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:52:30.77 ID:ehEuYojl.net
本スレでMODと教えてどうちがうの?

474 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:04:28.39 ID:4C8AzAiR.net
ここでチート反対ほざいてる奴もチートエンジンくらいのツールは入れてるんだよなぁ

475 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:07:33.70 ID:BFDajPW5.net
いいや、ぜんぜん

476 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:38:39.70 ID:IHi0S7Ay.net
とぼけちゃって

477 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:39:15.53 ID:F7L/ZpWe.net
>>471
半透明の幻影になる指輪なら発掘されてた気がするけれど
完全透明は聞いたこと無いな
ものすごーくラグい相手ではなかった?

478 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:52:18.99 ID:fhUE5I1j.net
チートなんてみんな使ってるしオンもチート前提でやってるから教えても教えなくてもどっちでもいいんじゃね

479 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:54:11.70 ID:+eatYU/s.net
わかったからネット有料
フレームレート低いPS4版でも遊んでろよ

480 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:01:17.03 ID:gArn4CY9.net
PC版がネット無料だなんて初めて知りました

481 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:13:59.97 ID:HGoY8GZB.net
チートってチートに手を出す瞬間までが面白いんだよな。

482 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 23:48:57.64 ID:PUqedtkz.net
>>477
侵入メッセージ後に、一度も目視できず
数秒だけ自キャラの移動だけが不可能になった後に殺された感じ
超絶ラグマンだったのかね・・・

483 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:52:11.48 ID:0LPvR4TW.net
1周目でひと通り終わってソウル500万直前なんだけど、
ソウル量気にしても今更かな?

484 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:04:17.50 ID:1Jq509jl.net
やり残した事がないなら2周目直行するレベル

485 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:05:36.35 ID:k5e98CYs.net
>>483
適正値だから気にするな
先週600万で2周目に突入したけど
そこそこ人はいた

486 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:19:57.17 ID:0LPvR4TW.net
とりあえずコンプできそうなもん適当に集めて回ってみます。ありがとう

487 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:10:34.61 ID:IdR1v2Wa.net
PC版ってちゃんとマッチングする?
あと画質はPS4より上なの?

PS4版もってるけどPCも買おうか迷ってる

488 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:27:55.65 ID:k5e98CYs.net
マッチングに関してはPS4より寂しい感じ
国内勢とのマッチは諦めておいたほうがいい

画質はスペック次第
4k(dx11)>>4k(dx9)>WQHD(dx11)>>WQHD(dx9)>>>>>>>FHD(dx11)>FHD(PS4)

489 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:44:47.12 ID:IdR1v2Wa.net
あまり違いないみたいですね
ありがとうございます

490 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 05:12:31.63 ID:XLoNDGC3.net
4kったって、土の塔の内壁とか、いかにも細切れテクスチャの大量コピペみたいな仕事、改善されてるんですか?

491 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 08:29:25.12 ID:I5w0O6F5.net
初見プレイ中だが、いままで一度しか白サイン見たことないけど、こんなもんなのか?

ちなみにいま王城についたところ。
ソウル量100万 3回くらい死んだら人の像使ってやってる。

492 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 09:24:49.84 ID:lwVosR0z.net
空の指輪キャラ作ったら隠れ港から離れられなくなった

マッチングしまくりで侵入も太陽も白も入れ食いだぜ

493 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 10:58:02.27 ID:RRAx+Cgv.net
せっかくリメイクしたのに一番肝心なところを修正しないあほげー

494 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:14:58.04 ID:1bqZ/8iS.net
>>491
基本的に深夜早朝じゃないと人が少ない
あとそもそもサイン書く人が少ない Dx9版でもDx11版でもそう
自分も書かないだろ?

495 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 14:34:09.80 ID:x9LXKnDE.net
地面にサインとかじゃなくて、MMOみたく複数マップで募集/申請登録できりゃ良かったのに
初見マップをソロで攻略しつつ、攻略済みのとこで白サイン出しときたかった

496 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 14:40:29.80 ID:aDTeis2N.net
無印のビアトリスさんみたいに、目立たない場所にひっそりと書かれたサイン見つけるとちょっと嬉しい
ただ、無印の場合、そういうサインは大抵特定の相手と待ち合わせているので、召喚しても即帰還されちゃう
2の場合、そもそもマルチプレイが活発でないので、そんな場所に書いていると永遠に召喚されない

この召喚システム嫌いじゃないけれど、プライヤーの数に対してエリア数多すぎてあんまり機能してないよね

497 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 14:50:58.08 ID:Mdbh/D6R.net
最近二刀流(長押し)の方しったわ
どうやって連続で殴ってんだろうと思ってたけどただ二刀流するだけじゃだめなのね

498 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:44:24.65 ID:TOwRm3cN.net
マッチングシステムがくそ

499 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:22:53.71 ID:hG+vmqum.net
所々見えない亡者がいるのはなんなんだろうな

500 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:59:36.52 ID:xHRhlYsU.net
呼ばれねーなーと思ってコミュニティハブ見に行ったら
2378人がプレイ中です だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww


おい

501 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:24:25.52 ID:Mdbh/D6R.net
その中の一人とか胸熱

502 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:26:26.18 ID:7BHt2a/6.net
果たしてその中に日本人は何人いるのか

503 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:32:48.42 ID:UVqK9QUw.net
亡者下級兵になりきるなら顔もmob亡者を再現しようとしたんだが、顔のアップを撮れん

ンモー

504 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:42:40.84 ID:XLoNDGC3.net
>>500
思ったより多いな。体感では300人位のイメージだわ。

505 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:49:24.94 ID:aDTeis2N.net
ちょいと前にあった"地域外"が本当なら、日本人とマッチングしてる人は300人であっても不思議は無い

506 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:18:47.93 ID:ivDgjqMy.net
だって助けがいるほど難しくないんだもん。

507 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:34:57.70 ID:LLDk5A2P.net
2000万帯だけどハイライトでも侵入出来ねーな

508 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:36:12.42 ID:Mdbh/D6R.net
PS3,PS4だったらそこそこ人いるのかね

509 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:55:12.88 ID:Skw3V/l+.net
>>508
ブラボ飽きてPS4版やってるけど結構呼ばれるしサインも落ちてるよ

510 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:01:25.28 ID:dyAvL8xC.net
普通に主塔で呼ばれまくるけど?

511 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:08:36.05 ID:do5RLZPy.net
三万勢の話とかはいいんで

512 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:48:48.88 ID:q6troy3G.net
とんでもないラグ野郎と当たったことある
全く動かないから7回くらいスタブ決めたのに死ななくて急に瞬間移動したと思ったら相手が死んでたというね…その後何故かこちらも死んだ

513 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:02:02.87 ID:Mdbh/D6R.net
一時期無線でやってたけど大体そんな感じだったわw

514 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:12:45.11 ID:anPvwZmd.net
野獣先輩、つよいです・・・

515 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 22:28:47.22 ID:0LPvR4TW.net
橋に結構サイン出てるね。赤と灰。
適当に拾って対戦してみたんだけど5戦4勝だった。
対人慣れしてないのに勝ったから、ラグで相手がやりにくいのか心配になったんだけど、
ホスト側に明確な症状ってあるかな?

516 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:01:49.67 ID:IoT2HnPL.net
赤はしらんけど竜サインはウロコ目当てでやってるだけな初心者が多いから慣れてなくても勝てるぞ

517 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:56:17.67 ID:wQ5uzyBK.net
熔鉄のデーモン倒した足で鉄の古王に挑んで雑魚じゃんと思って右ローロングして死んだ 更に死んで10万ソウルロスト
鉄の古王前に篝火合ったのかよ… 熔鉄城だけで40万ソウルぐらいロストしてる気がするわ

518 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:27:29.90 ID:ML8DLVN+.net
>>516
なるほど。そういう事情か。何度も召喚してくれる人もいたからラグはなさそうね。

519 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:31:02.16 ID:+G01+7LE.net
無制限帯まじでひどいなさすぎでワロタ
世界で10人もいなそうだな

520 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:40:22.10 ID:ML8DLVN+.net
ロスエイロスで白霊召喚されたら赤霊侵入してきて4対1で負けたwww
両手鞭の人強すぎワロタ

521 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:47:53.68 ID:BaA9akJD.net
両手鞭ってそんなに強かったっけ…
古びたムチなら技量系最高クラスの火力ではあるが

522 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 02:27:04.83 ID:xgrdS1Lh.net
で、白が無脳なのかホストが馬鹿なのかどっちだ

523 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 02:33:24.80 ID:Dsz5Syd4.net
負けて笑ってるようじゃ話にならんな
攻略しかやってない連中はいざって時に屁のつっぱりにもならん

524 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 03:01:04.45 ID:ML8DLVN+.net
>>521
単純に上手いんだろーな、とは思う。4人がかりで一撃も当てられずで終わったしなぁ。
こっちは全員重装型。俺の場合、HP2000↑あるしそこそこ物理防御もあるけど、捕まってすぐ溶けたよ。
相手軽装でやたら早いし持久も相当だったから、生命力と体力捨ててビルドしてるのかもね。

525 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 06:04:32.29 ID:i1c93hbf.net
4対1でまともにやり合って負けるってゲーム初めて1時間未満とかじゃないと有り得んだろ
慣れてるとか上手いとかじゃないと思うんだが
どうせスタミナ無限チートとか使ってたんじゃねーの

526 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 06:45:46.57 ID:+O1x5/WL.net
どういう戦い方だったのか分からんけど
4対1だと個別撃破かモブや地形の利使ってたかじゃないと回避だけでスタミナ枯れるわな

527 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 07:17:23.57 ID:pg4lzIar.net
このスレを少し読むだけでも
CSと比べて攻略が下手くそだらけで対人が弱いのしかいないかが分かるな
知能はCS下層と同程度だろうがCSは全体的に底上げされてる分
>>525ほどアホな発言をするヤツはいない

やるヤツが少ないので500万台で闇霊してるが初心者狩りをしてる気分だ

528 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 07:55:48.30 ID:i1c93hbf.net
>>527
CS版と比べてPC版は遥かにチーターが多いというのに鑑みて
4対1の上に両手鞭なのに一撃も当てられずに終わるような相手にチーターの可能性を考える事の何処がアホなん?
出来るっていうなら動画上げてきてくれや
何故か誇らしげににCS版PC版と比べるほどCS版やりこんだアンタなら余裕みたいだし

529 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 08:21:59.72 ID:OtIQWOce.net
やはり対人厨は頭が弱い

530 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 08:26:41.67 ID:YphVScrv.net
今回のDX11版でも3万キャラでやり込んでる者だけど、それでも城でソウルロストした
が、それがまた次への意欲になる自称変態だが、上記の様な4対1でこちらが有利な場合、
取り敢えず糞団子とか投擲武器を投げて様子を見るね。因みに近接だけど、封人の指輪込で
生命・持久・体力が13ずつしかないので、そんな強い奴には近づきたくないw
そしていつも覇者・狩猟の森へ投擲武器を拾いに行くのであった

531 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 08:38:46.08 ID:pSwplUA9.net
完全に俺より強い奴はチーターって言ってる奴だわ

532 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:15:14.57 ID:Dg7cpE95.net
>>528
まずお前が動画とってこいつチーターだよって証明してからにしような
何でも他人任せは良くないぞ
でないと負け犬の遠吠えでしかない

533 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:34:02.59 ID:mBouzC/G.net
>>527
知能じゃなく知識じゃないの
大分知能劣ってそうだな

534 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:40:51.32 ID:/LfnnR4b.net
ロイエスマラソン白専で挑戦してみたけど2時間で25個くらい溜まった
7000k帯でも全然マッチングいけるね。まぁアクティブ一番多い時間狙ったんだけど

535 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 10:01:47.39 ID:ML8DLVN+.net
>>525-526
チート使ってたかどうかは判断つかないなぁ。鞭のスタミナ消費の程度もわからんし。
色々重なって、個別撃破に近い形になった(された?)というのもあるから、理論上あり得るんじゃないかとは思ってる。
具体的にはホスト、A、B、俺といて声のおばさんいる広間で侵入メッセージ。どうすんのかなーと思って周りみてたら、
Aが殴られてる→俺助けに行く→移動する5秒くらいの間にA死亡→俺特大剣振る→ローリング回避から鞭で殴られて
6発くらいチェーンされて溶ける→ホスト、B近寄るが目の前横切られて空振り→B殴られて3,4発で溶ける→ホスト挑発で煽られる
→自分の世界に戻ってこの後不明
まーRTA動画でも見てるような動きだったし、上手いのは間違いないと思う。俺が下手ってのもあるんだろーけど。

536 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 10:15:03.85 ID:i1c93hbf.net
>>531
拡大解釈しすぎじゃないですかね
>>532
当人じゃないから無理ですね
>>535
その流れならまだ解るわ
死合いで二人も無敵チーター見た後なんで疑心暗鬼になってたようだな

537 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:01:52.57 ID:34PZiVQJ.net
競歩かよwww

538 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:08:06.61 ID:BaA9akJD.net
>鞭のスタミナ消費の程度もわからんし
古びたムチなら、二刀流L1が最大4回まで、L2だと3回〜4回まで(最速入力で3回?)だな
爆発的な火力と引き換えに耐久がマッハで無くなっていく武器だから、ガン盾すれば相手は手詰まりになる
まあ他の技量系武器も仕込んでるだろうけれど

白やるときの対闇霊戦の心得というと、このぐらいかね?
・よほど腕に覚えがあっても単独行動はなるべく慎む
・ホストと分断されることのないように、地形やモブ配置には細心の注意を払う
・遠距離攻撃を積極的に活用する(聖壁系クロスボウや竜大曲剣があると心強い)
・スロットに余裕があるなら予めフォースや残滓を仕込んでおく

539 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:14:13.68 ID:iY1FYrqV.net
初見一周目プレイ中で詰んだのでご指南ください
http://gyazo.com/c911fe042633755e4f716038eb548e13
ドラン城で竜騎兵倒して動かないエレベーターの先の部屋なんですが、攻略情報みるとここで石像倒して巨人の石像に仕掛け動かしてもらうらしいのですがどうしても石像が動きません
これは進行不能のバクなのでしょうか?
また始めからやり直すしかないですか?

540 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:33:16.58 ID:BaA9akJD.net
>>539
そこは従来機種版から変更されてて、バグではない
その向きから右を見ると扉がある
その先に少し進むと、土の塔あたりで遭遇した傀儡が2体降ってくる
そいつらを石像の付近まで誘導して倒せばよい

541 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:58:10.02 ID:IGU3IlHb.net
ホスト側の対闇霊戦の心得
・単独行動は厳禁・・・単独行動する時点で頭も腕もない
 単独行動厳禁はかたまって行動するて意味じゃない、かたまると侵入側からすると戦いやすい
・理詰め・・・戦いに有利な陣地を築く、具体的にはモブを一匹づつ狩っていくなど
・殺陣で囲む・・・人数有利を活かし一人は背後背後へと回りこむ
 後ろからの飛び道具も有効だがすきが大きいので盾(長)槍との併用が効果的
・装備を3秒以内に変更できるように・・・特にホストは侵入が来たら白霊の準備を待ってやる、もちろん自分も準備する
・スロットはステにもよるが奇跡(大)回復(ぬくもりは低レベル以外使わないこと)、望郷・・・望郷は侵入時のみ使うように、つまらなくなるので
・毒・出血対策・・・ホスト側は対策してないのが多すぎ、逆に言えば侵入側は毒・出血武器を一つ持つといい

542 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 13:32:29.66 ID:BaA9akJD.net
ホスト/白側の注意点で、絶頂忘れてたか
注意していればモーション見てから十分に回避可能なので、頭の片隅にいれておくとよい

543 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 13:42:19.39 ID:6Frlut0J.net
周回NPCが強すぎて浸入してきた奴らを片っ端から葬れるな
ジェルドラに浸入してきた報復霊をNPC3人だけで処理してた時は笑った

544 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 13:46:08.82 ID:YphVScrv.net
>>539
>>540氏が書いてくれてる様に、DX9版とDX11版ではいろいろと変更点があるよ
そしてその傀儡こそが、私の夢と希望を失わせた張本人なのだ
2匹に囲まれると「出血ゲージ」が溜まり、ドバっと追加ダメージが入るので
注意されたし 基本的に王城は変更点が多いので、慎重にプレイして欲しいな

545 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:13:59.69 ID:ugLNFuD9.net
朝の8時からやってようやくラド、ザレン倒したわ
もう二度とやらん
氷馬ウザイとかネットに書いてあったけどあいつら攻略中わりと早い段階で枯れよった
枯れた後の雪原をマラソンするのとトラ二匹同時とかクソオブクソでしたわ

546 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:28:21.81 ID:/LfnnR4b.net
とんでもない位置から切り刻まれたり
数秒後にバクスタ取られたり
このゲームの同期どうなってんの?ギャグかと思った

547 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:46:13.03 ID:0+lPqa7Q.net
エスロイエスってチャレンジルートあります?
黒霧:王の回廊?(溶鉄デーモン)
サルヴァ:死者の祠?(変な3人組)
エスロイエス:???

548 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:47:46.55 ID:BaA9akJD.net
>>545
おめ
エレナ&ヴェルスタ、灼けロイエス、ラド&ザレンあたりの波状攻撃を上手く捌けるようになると、他のボスとは違う楽しさが味わえるぞ
動画見たり、気力があるときに実際に練習するの超オヌヌメ

>>546
ピークタイムでロイエスソウル稼いだってことは、マッチングしてたのはほぼ100%海外プレイヤー
格ゲーのようなラグ対策は施されていないので、海外とマッチングするとラグが酷くなるのは仕方ないので諦めろ

549 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:04:31.29 ID:wXBqpHqU.net
>>547
4つ目の篝火の所にある棺桶から悪名高き雪原へ行けるぞ

550 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:10:28.86 ID:0+lPqa7Q.net
>>549
ありがとう!
逝ってきます!

551 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:32:09.09 ID:ugLNFuD9.net
>>548
ありがとう
だが氏ね。俺はもうゴールしたんだ・・・
先人の動画を見てクリアしましたが、違うゲームをやってるんだと思いました

>>550
無駄にさわやかだな
とりあえず氏ね(八つ当たり)

552 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:39:39.87 ID:vK2y3/Lz.net
やはりDX9版よりDX11版の方が、人口多いんですか?

553 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:39:48.59 ID:vhwS/Lqk.net
新しく純魔作ったんだが序盤かなりつらくない?
魔法通らなさすぎてやばい

554 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:43:43.99 ID:RFDfoz4+.net
武器耐久に関するアプデとかもうきたん?

555 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:47:31.53 ID:RFDfoz4+.net
だいぶ前に修正されてたみたいだわ
GW中に遊び倒すためにポチるわ

556 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:12:53.67 ID:BaA9akJD.net
>>553
双眼鏡使ってヘッドショット狙えば、初期状態のソウルの矢もそこそこのダメージ出せるぞ
で、ソウルの矢とダガーで頑張って筋力5ぐらいまで上げる
そうすると、両手持ち限定だけどハンドアクスが使えるのでかなりマシになる
それで今度は技量9まで上げて、炎ロンソを取りに行く
あとはどうにでもなるはず

557 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:18:53.41 ID:fe5dm0yE.net
武器耐久のアップデートまだ来てなくね?

558 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:19:03.73 ID:RFDfoz4+.net
詳しく過去ログ漁って見たが耐久バグの修正まだじゃないですかー!やだー!

559 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:58:28.12 ID:wQ5uzyBK.net
ヴァンクラッドやっと倒せた…今まで戦ってきたボスの中で一番苦手だったわ
左旋回を誘発するようにケツに張り付くのが有効だったんだな…

560 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:03:03.06 ID:Z0l6PFlx.net
そんなことを言ってると
初々しいやつを見るとコメントしたくなっちゃうオジサンが出るぞ

561 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:02:45.52 ID:wQ5uzyBK.net
初クリアしたー 面白かったが
もう純魔はしねえ

562 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:06:33.79 ID:JYw8/d9U.net
武器耐久バグはDX9版だけアプデで修正来たけどDX11版はまだなんだよなぁ

563 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:20:57.86 ID:/LfnnR4b.net
どうでもいいけどヴェルスタさんって歳とらないよね
王とかレイムはえらいことになってるけど

564 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:39:20.36 ID:Bd7zfvr+.net
ボンクラはただ亡者度が進んだだけじゃね
不死だし

565 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:38:11.78 ID:iY1FYrqV.net
>>540
>>544
ありがとうございます。無事進めました。

566 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:38:26.83 ID:9TaInILX.net
steam立ち上げる度にゲームの言語が英語になるんだけど
同じ症状の人いる?

567 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:38:58.36 ID:wQ5uzyBK.net
素性野盗でプレイして、とりあえずそのへんで強い装備ゲットしてこのダッセエ装備とオサラバだぜと思ってたが
山賊、騎士装備と手に入れたんだが…この野盗のだせえトゲトゲヘルメット、結構強いのかよ…

568 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:54:30.96 ID:GzhNN0Ee.net
野盗はかなり以前はかなりお勧めの素性だった
だがフリンの指輪がリリースされ三竜フルフリンが出来ない野盗は民主党と同じ運命に
そして今はアホが使うのみ

569 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 01:30:09.01 ID:ZZAFtKxB.net
伏せ字チェッカーのプログラムとかないのか?
せっかく作った新キャラの名前が伏せ字になっててマルチしにくい
普通のローマ字なのにどうしてこうなる

570 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:27:02.95 ID:XPvSe5O9.net
名前言ってみ

571 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:34:30.02 ID:RTxka3ew.net
うーん、久々に深夜にDX9版の死合潜ってみたら割と古参のAnperkirofさんがチーターと化してて草
高lvエンチャバフ強装備マンでいつまでたっても腕が上達しなかったからこんな結末になってしまったんかね、かなC
今日はもう眠いから明日の夜にでも証拠動画上げるね

572 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 04:59:10.39 ID:ZZAFtKxB.net
>>570
ジャック・バウアーを少しもじっただけの名前なんだけどな
ジャックの部分が伏せ字になってる

573 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 05:07:57.34 ID:NdVGo5/E.net
どうせファック・ババアとかそういう系統だろ

574 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 05:15:19.77 ID:ZZAFtKxB.net
そういうのじゃない
マジで普通のジャックだ

575 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 09:46:32.51 ID:qDKkBlez/
いま死合いにMAXEMUSってチーターが居座っててうざい。
無敵チート。

576 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 10:51:57.44 ID:RDg6CPlM.net
いちいちファイルコピーでバックアップするの面倒くさいから自動コピーアプリつくった
これで超越克服取れたし、死合いも捗る(顔真っ赤)

577 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:24:10.29 ID:bbQOuJlp.net
ファック・ババア…
もし画太郎がダークソウルやったら付けそうな名前だなw

たまになんでこれが伏せ字になるのか分からん、普通っぽい名前の人がいるよね
欧米圏のスラングに引っかかってるんだろうか?

578 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:34:04.78 ID:CQDUj17C.net
日本人の振りした?チーターがいる
日本的なキャラ名・アカウント名でプロフィールが機械翻訳みたいな日本語の奴
何回通報しても似た様な別アカ作ってくるから切りがない

579 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:53:05.22 ID:qDKkBlez/
>>578
どんな感じのキャラ名?

580 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 12:16:23.31 ID:xfRFfrdz.net
先ほどまで死合いにいたMAXIMUSって溶鉄デーモンハベルは無敵チートだった。怯みモーション出てるのにノーダメ
あとはスタミナ無限?で両刃剣をずっとグルグルしてるやつ

581 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 12:35:31.34 ID:qDKkBlez/
>>580
こいつだな
https://youtu.be/9yq3gqDDXlY

582 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:54:42.26 ID:yct3Nv70.net
2週目700万なんだけど誰かアーロン手伝ってくださらんか…

583 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:10:10.52 ID:N08mJ7Gu.net
>>582
書いたぞ

584 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:24:27.78 ID:ZL5sI63m.net
俺も霧前に書いたぞ
どうせならノーダメ切腹狙いでいこうぜ

585 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:49:54.27 ID:yct3Nv70.net
このスレの方かは分かりませんが突破できました
協力ありがとうございます

586 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:58:39.63 ID:GioZb2Jh.net
ログインしたときのインフォで、次のバージョンが来るっていってるけど
どういう調整・変更がなされるか

587 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:18:59.05 ID:bbQOuJlp.net
ver1.02だからこれだろう
ttp://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/2015-04-16-01.html
伝統の無言調整が怖いけれど、告知されてる内容を見る限り、死体殴りと不具合の修正がメインぽい
サンティ壊すなら今のうちやでぇ

アプデ配信は連休明けかねぇ…

588 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:06:54.84 ID:GioZb2Jh.net
あーそれか、ありがとう
巨人の森の最初の篝火前にいる亡者全部集めてサンティぶん回したら、5分も掛からず壊せたような

589 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:46:53.69 ID:RDg6CPlM.net
このゲーム、マウスポインタ持って行かれるのOFFにする設定はありますか?

590 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:17:12.79 ID:IaOp4Wrr.net
>>578
http://steamcommunity.com/id/collingolden
こういうのとか、国籍偽装はやめて欲しいよなぁ

591 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:04:32.89 ID:CQDUj17C.net
>>590
そのアカウントは見覚えがないけどそんな感じの奴だな
何の目的で国籍偽装してるのやら…

592 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:16:44.48 ID:ePSdrRnuC
日本国籍にしてチート行為する目的は明白だろ。

593 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:27:58.96 ID:jTujsjwL.net
つい最近、某国で駐米大使を切りつけるという事件が起こった
日本大使館にも投石をするというキチガイの犯行だったが
某国は当然のように見て見ぬふり、と言うよりそのキチガイを英雄扱い

米国との関係悪化を危惧してると囁かれ始めた時
ケネディ駐日大使に脅迫状が届いた
日本の警察は今早く犯人を検挙したが
当然のように犯人は某国系の人
自国のキチガイぶりを隠すための姑息な犯行だが幼稚すぎた

外務次官補がケネディ駐日大使に事件報告をした際に
「何の目的で誰が行ったか分かってましたし何より日本の優秀な警察を信じてました」の述べたらしい

こんな子供じみた凶行が通じると思ってるのは某国と某国とオウムくらいなもの

594 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:48:56.24 ID:JgCpkoRJ.net
不死廟つらすぎない?
今までノンストップできたのにここにきてから死にまくりで挫折しそう

595 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 19:04:32.87 ID:JgCpkoRJ.net
NPC読んだら楽にクリアできてわろた

596 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 19:34:41.60 ID:YIIdil5c.net
やっと初クリアしたー SL153の84時間、いやー死にまくった
闇霊に狩りまくられたけど、人の像置いてってくれる人たまに居て面白いw

597 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:04:49.62 ID:juPjizBw.net
筋力キャラ作ってるけど最強武器とかは何を目指すといいのかな?

>>596
俺も初クリアSL153の82時間だったわwそんなもんなんだな

598 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:11:24.19 ID:vHwO4Msr.net
>>594
生命10ほかほぼステ20の器用貧乏マンだけどどうにかなったよ

599 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:26:46.97 ID:jMwhIRDF.net
>>597
氷の刺剣

600 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:39:28.60 ID:rZaXI4Re.net
>>597
火吹きの槍

601 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:45:10.50 ID:bbQOuJlp.net
>>597
攻略で便利なのは
・ラジクラ/グラクラ(両手R2でペッタンペッタン)
・つるはし(最適で当てないと威力半減だが、高カウンター値の刺突属性で特定のボスに対して非常に有効)
・古竜院メイス/番兵ウォーハンマー(サイズ型モーションで、キャンセルを併用することでキビキビ動ける)
・赤鉄(怒涛のラッシュで瞬間火力は最強クラス)
対人は知らん

602 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:00:26.76 ID:juPjizBw.net
サンクス やっぱどこで見ても大クラブが人気なんだな
氷の刺剣と火吹きの槍がガチなのかネタのかも知らないけどありがとう

603 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:04:27.86 ID:e3BNVPZQ.net
氷刺剣とグレクラは周回ノーノーでお世話になった
でも見た目が悲惨だから使い続けようとは思わなかった

604 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:08:01.39 ID:RDg6CPlM.net
対人脳筋ならバトルアクスとエストックもっておけば赤オーラいけるで
エストックは脳筋武器な

605 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:10:11.28 ID:IaOp4Wrr.net
火吹きは使った事ないから分からんが氷の刺剣はガチだよ
多少弱体されたとはいえ刺剣自体が使い勝手いいからな

606 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:42:09.09 ID:jMwhIRDF.net
氷の刺剣はガキのすくつことニコカス動画では使用するだけでコメントが稼げる素敵武器だぞ!

607 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:47:40.97 ID:NWPKcmtO.net
対人で何を使おうが自由だが
COOPでここに上がった厨武器は使うなよ
特に氷の刺剣、エストックは
steamスレで何度も取り上げられてるCOOPしててつまらない厨の武器だ
使う時は国旗を外せ

608 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:57:51.13 ID:bbQOuJlp.net
刺剣は強靭削り低いし横薙ぎがほぼ無いし、カテゴリごと道中の攻略にはやや不向きじゃないかね
ボス戦ではモーションの速さで安定して強いけれど
なおスケルトン王では地獄を見る模様

609 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:52:37.81 ID:JgCpkoRJ.net
EDクレジットなげーな
しかしいい音楽

610 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:59:18.26 ID:JtjrEWOR.net
>>607
自分はプロフィール非公開にしてるけど、別に敢えて氷の刺剣を使うわけではないな
たださっき、珍しくホスト・白・太陽が日本人だった模様で、少し嬉しかった(DX11版)

611 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:32:17.79 ID:S/Oo1pwX.net
グレソと名工の槌とサンティの槍と竜騎兵の弓で全てを賄えた。
もっと色々試してみたほうが良かったか。

612 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:47:43.47 ID:ZNT7Yj3m.net
>>596
それってもしかしてAilimerじゃw
人の像以外に何か置いていかなかったか?
最近だと何を置いていくのか気になるわ

613 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:49:10.04 ID:Pupwd0x/.net
>>576
自動コピーアプリって >>13 ででてたヤツか?
あれはアプリっていうよりバッチだったが

614 :587:2015/04/30(木) 23:50:33.41 ID:YIIdil5c.net
>>612
ごめん 名前までは覚えてないや
他はつるすべ石とか、装備アイテムは無かった

615 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:52:34.25 ID:QvGzv6yO.net
だれかレイム助けて!

616 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:55:54.32 ID:ZNT7Yj3m.net
>>615
落ち着け、総ソウル量10万でソウルレベル231はチートでもない限りありえんだろw

617 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:57:48.96 ID:15HZOI48.net
Ailimerのチート証拠動画まだー?

618 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:58:24.54 ID:QvGzv6yO.net
>>616
8114591でした!

619 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:06:29.30 ID:kitbRHbP.net
このゲーム初見よりもクリア後の新キャラが楽しいな
どこで強力な物が手に入るか大体分かってくるからガンガン攻略できるわ

620 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:09:29.35 ID:KxEInJbe.net
>>617
ほれ、さっきようつべで見付けた
https://www.youtube.com/watch?v=Zb4l73Ib8mI

621 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:25:49.91 ID:sUQOG2U+.net
ヘルプ依頼をする時に以下の文を付け加えるとサインが倍増する

-------- キリトリ --------

ちなみに私はCカップの女子高生です。

622 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:28:41.75 ID:SjCjyDpn.net
ロングソードがハンマーの半分しかか耐久ないのですが使用ですかね?プレイ時間80時間で、まだくず底なへたそです、総ソウル取得は170万超えてるのにlv100くらいで、井戸から梯子使わないで落ちたい(ノ_・。)

623 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:41:10.59 ID:sUQOG2U+.net
直剣などの金属製の刃物は耐久性が悪い
アプデが来たら少しは改善されるだろうが
初周なら名工の金槌がお勧めだ

624 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:52:21.42 ID:+H/7l8l2.net
>>620
ワクテカしながら開いてみたらAilimerがチートしてる証拠じゃなくてAilimerの相手がチートしてる証拠じゃないかw

625 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:58:15.48 ID:KIRwf8di.net
SSDに移動させるために、一旦アンインストールしたいのですがセーブデータまでは消えませんよね?
ちなみにsteamで買ったやつです。

626 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:59:54.68 ID:RXWGyMvC.net
名前出してる奴本人だろ
しつこい

627 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 06:42:37.30 ID:IrxDrC1rY
二週目楽しみにしてたのに全然変わらんのな

628 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 08:18:18.07 ID:cwIX/JoB.net
>>613
いや自分で作ったアプリで、バッチがどんなのか分からんが単純にボタンでコピーしたり戻したりできる。まぁ自動というより半自動だな
後でアップしてみます

629 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:35:04.42 ID:0OVpCDbF.net
白サインスレなんてあったの使わせてもらおう
募集しやすいのはデュナ撃破時期の120万ソウル位?

630 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:36:10.73 ID:jX9bi2Bh.net
ミラーリングソフトぐらいそこらへんに転がってると思うが・・・
というか、そういうプレイって楽しいかい?

631 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:48:26.41 ID:jkoMwUJW.net
楽しいよ?^^

632 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:52:29.97 ID:jX9bi2Bh.net
ゲームルールをお金を出して買ってるって感覚なんだけどな
自分の場合だけど

将棋盤を買う時、将棋というルールにお金を出して買う訳で
自由に自分の考えた風に駒を動してそれで面白いと思うならそうなんだろうけど
感覚が違うんだろうな

633 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:59:02.46 ID:JCM47bD2.net
将棋て

634 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:02:10.26 ID:jX9bi2Bh.net
例えですよ

歩なら歩の動き、金なら金の動きをするから将棋は面白いと思うんだけどね
好きに駒を動かして遊ぶのはプレーヤー次第だろうけど
それはゲームを楽しんでるのとは違うのでは?

635 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:10:36.83 ID:RXWGyMvC.net
ダクソではユーザーがレベル縛りしたのは製作者側の意図とは違ったんだし
ルール通りに遊べば面白いわけでもない
他人の遊び方に注文付ける奴が一番つまらない

636 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:25:34.77 ID:4rBH8wKQ.net
俺はアプリ探すのも使い方調べるのもめんどくさいから
これくらいの規模なら作ったほうが楽
PS版でできないことをやるためにPC版買ったしな
ということで置いておきます。良かったらどうぞ。管理者実行推奨
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/85532601/SaveDataBackupApp.zip

あとソースコードも置いておくのでC#できる方はご自由に
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/85532601/BackUp3_SourceCode.zip

637 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:26:39.19 ID:+C8bS9tO.net
しかしノーデス指輪を狙っておいて、『死んだからセーブデータでもう一回w』
ってのは間違ってると思う。正直チートみたいなもんでしょ。死んだんだし
3万帯で両手武器見えない白とかいたけど、DX11版で同じく苦労して3万帯でクリア
した者としては、「普通は武器壊れるわな」としてしか目に映らない

638 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:10:16.39 ID:wyME4v8A.net
三万勢に言われましてもw

639 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:26:15.60 ID:JOYsBJD9j
>>637
負け惜しみ必死すぎw

640 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:13:18.30 ID:EnJv0sub.net
三万キャラはチートもバックアップもアイテム移動も何もしてないけど?

641 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:49:40.16 ID:JOYsBJD9j
>>640
わかってないなお前・・・

642 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:17:20.96 ID:NByXO+OU.net
上で言われてるけどエストックってそんな凶悪なの?
ロンソから乗り換えようかしら

643 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:33:27.78 ID:nME2uaod.net
それほどでもない

644 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:48:25.36 ID:nzcLafCX.net
攻略でエストックの突き・横薙ぎは便利
対人はほとんどやってないんでワカラン

武道家のBBAの顔ができん・・・
BBAにロングコートってかなり似合うと思うんです

645 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 13:07:40.87 ID:+k+ARthf.net
対人だと、長いリーチ&刺剣にあるまじき強靭削り20と、妙に見切りにくい片手R2が凶悪
ただし、カウンター値が少々低めなので、一撃の最大火力はカウンター140の連中と比べて劣る

646 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 13:54:09.87 ID:aBpUHPRlM
上の方でチートエンジンの話してる奴がいるけど、PC版でチートしてもBANされないのか?

647 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:06:02.03 ID:L8uyiaLvQ
クリア済み侵入ってされたこと無かったからどんな感じか分からんかったけど、昨日ドラングレイクの取り逃し無いか歩いてた時されて分かったわ 確かにあれは厄介ね ボス霧までガン逃げして難を逃れたけど

648 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:12:17.15 ID:G7Fvz+Zf.net
緊急事態発生
さっきふと篝火で転送しようとしたら
今まで言ったことないエリアが黒くなって表示されたり
逝ったことあるエリアのまだ見つけてない篝火もうっすら黒く表示されててネタバレみたいな現象が起きてる

649 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:18:20.58 ID:G5Djy6VJ.net
>>648
それは緊急事態だな
そんな誰も知らない現象について説明できないし
つい最近同じような馬鹿が騒いだなんてありえない

あなたのラッキーワード:バグ

650 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:22:26.51 ID:nzcLafCX.net
結局、一度も侵入されることなくストーリークリア
もっとこいよ

651 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:53:54.24 ID:NByXO+OU.net
1週目ハイデのランス取りこぼしちゃった
2週目はハイデ騎士倒しても確定ドロップじゃないのね…

652 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:00:14.92 ID:+k+ARthf.net
>>648
とりあえず公式FAQをどうぞ
ttp://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/#q29
詳しい条件を知りたければ↓とか
ttp://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/?%B2%A6%BE%EB%A5%C9%A5%E9%A5%F3%A5%B0%A5%EC%A5%A4%A5%B0#content_1_3

653 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:34:09.58 ID:ih2Xwt93.net
血の同胞、生身なのに赤いオーブ使えなくなったんだがなんだこれ
赤サインは使えるから場所がダメってわけでもなさそう

654 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:38:50.49 ID:k26ScE8A.net
>>653
くべてんじゃね?

655 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:53:14.88 ID:iFgJaUM9.net
>>648
王城ドラングレイグでボス竜騎兵直前にいるデュナシャンドラと会話すると、まだ行ってない篝火が「???」で表示される

なら仕様だぞ

656 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:12:46.30 ID:NByXO+OU.net
覇者誓約ってアイテムのドロップ率下がる?
貪欲の烙印と金蛇+2でもあんまり落ちなくなった気がする

657 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:14:11.53 ID:rFUC60eq.net
>>655
その仕様いままで特にどうとも思ってなかったけど
よくよく考えてみると初見にはネタバレになるし何の意味があってそんな仕様にしたんだろう

658 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:19:33.58 ID:28APHysV.net
>>656
俺もそれは感じたことがある
巨人の森最初の篝火の亡者狩って、盗賊の短刀とか下級剣・斧が欲しかったんだけど
雫石すらなかなか落とさなくなった。

ドロップアップ装備はしてなかったけれど、それでも普段はそこそこ落としてくれたんだがなあ

659 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:34:55.89 ID:RBM5Vx6q.net
5月に入ったが告知してたアプデの実施はなしか
それにしてもXbox Oneの致命的なバグを抱えたままだったり
箱コンの遅延問題を放置したままとか
フロムはXbox軽視しすぎてるな

660 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:39:13.27 ID:gybAA9AQ.net
>>657
探索不足の場所を分かり易くするためじゃね?
全部探索したつもりになって詰まってる奴へのヒントだろ

http://steamcommunity.com/stats/236430/achievements/
http://steamcommunity.com/stats/335300/achievements/

これ見りゃ一周目のクリア率が分かるだろ

661 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:47:18.66 ID:ih2Xwt93.net
>>654
人の像くべてました ありがとう
しかしなんで勝手になるんだろう

662 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:58:18.10 ID:KxEInJbe.net
https://www.youtube.com/channel/UCbLKaFNFJtzF9ApvcR51XPg

全部見てみたけどなんでコイツもID晒されてんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=craotIFAec0

663 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:06:16.83 ID:kitbRHbP.net
へえ、慣れてくるとパリィしてからのメニュー画面でスタブ用武器に切り替えんのか

664 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:59:52.14 ID:fekoTjFV.net
>>661
ボス撃破後に浸入・呼び出しでフラグが滅茶苦茶にならんようにとか
パッチノートにあった気がする

665 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:10:48.74 ID:G7Fvz+Zf.net
>>652
なるほど。ありがとうございました!

>>655
仕様だったんですね。ありがとうございました!

666 :587:2015/05/01(金) 21:18:24.60 ID:fekoTjFV.net
>>662
うわ!おれのキャラ名出ててワロタwwww
この人対戦した人全員上げてんのかねぇ、おれなんて雑魚過ぎて面白くないのに

667 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:26:18.79 ID:NByXO+OU.net
覇者でハイデ騎士100人ほど倒したけどドロップ0だった…アイテム目当てでする誓約じゃないな…

668 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:39:09.40 ID:G5Djy6VJ.net
全燭台灯火でアイテムドロップ率上昇
4回ほどまわっただけでシリーズコンプに槍までついてきた
虚ろシリーズも12体でコンプ
アイテム収集は簡単になった

669 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:45:10.23 ID:NByXO+OU.net
燭台の話ってオカルトじゃないのか

670 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:45:30.25 ID:gybAA9AQ.net
>>662
チーターだからじゃね?
最後にステータス開いてるけどソウル量が599634でTier#20でSL105
ホストを倒したときの獲得ソウルが2731でSL145と思われるが撮影者が105だからホストは146以上の可能性もある
仮に145だとしてもロストしていなくても140万ソウル以上必要だからTier#29以上ということになる
Tier#20とTier#29だと普通はマッチングしないからホストはチーターだな

671 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:48:44.99 ID:uBefaN4l.net
アップデートのなんか変わった?

672 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:16:13.73 ID:NByXO+OU.net
120体でようやくランス落ちたわ
次から1周目で絶対拾おう…

673 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:25:25.28 ID:fekoTjFV.net
死合にはまってるんだけど、地域外許可してるとラグで滅茶苦茶だねw
まぁラグくなくても雑魚過ぎて全く勝てないんだけど、上のエストックとバトルアックス参考にさせて貰ってます。

674 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:14:13.64 ID:+H/7l8l2.net
>>662のリストの動画みてて思ったんだけどモリィって修正されたんじゃないのか?

675 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:30:30.42 ID:gR18EzzM.net
アホみたいに動画踏んでアホみたいな発言してると思ったらアホのお友達がいる人でしたか

676 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:46:08.36 ID:AUOZOu90.net
しつもーん
ここ最近、隠れ港で送還されるんだけど
ボスの取り巻きの雑魚から何かいいのでも出たりする?
雑魚倒すと同時にいつも送還される(`;ω;´)

677 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:53:36.35 ID:ti7Pa1oK.net
>>674
前より多少弱体化はしたけど今でも最強クラスの武器だよ

>>676
DirextX9版だとそこでしか影シリーズが手に入らないはずだよ

678 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:31:25.32 ID:BPNW3zAd.net
>>677
あー、それでなのか・・・
納得しました。ありがとう。
久々にホストと遊べる!召喚きた!思って帰されてしょんぼりしてた

679 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:32:43.34 ID:BPNW3zAd.net
日付変わってID変わってた。
662です

680 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 01:29:52.17 ID:59O/7SqI.net
ダークソウルってコープマナーが分かってないというか
初めてコープするの?って人が多いね
日本人でも一期一会を悪解釈してるし

681 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 02:12:44.50 ID:W3Gs13WI.net
ダクソの白ファンはイヌコロみたいに何でもしてくれるからね
特に太陽メダル乞食はケツの穴まで舐めそう
便利な道具です

682 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 02:39:25.73 ID:RHO/0QHD.net
ねね、GTX960でもヌルサクプレイできる?

683 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 02:47:02.38 ID:gcG43vim.net
960x1でもギリで4kプレイできる

684 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:02:21.13 ID:ktIsvuG2.net
960でも4Kいけるのか…
DX11版でもいける?

685 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:07:57.54 ID:gcG43vim.net
dx11版でしかやってないけど
4k解像度でぬるぬる動くよ

686 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:08:12.83 ID:ktIsvuG2.net
ありがと960ぽちってくる

687 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:10:32.63 ID:JsBJ0kzi.net
ぎりぎりプレイできるの感覚なんて人によって違うのにな…
オプション最低で10-20fpsで解像度高いだけとか誰得何だろうか

688 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:13:38.09 ID:gcG43vim.net
それだとギリなんて言わないよ
max59.9fps、平均でも50fpsを軽くオーバーしてる
ただしGTA5では無理

689 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 07:51:42.09 ID:ALM65kan.net
>>686
GTX960に換装した者ですが、初代Corei5でも問題なくDX11版動いてますよ。

690 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 08:08:23.07 ID:7/RPJ85n.net
貪欲者つけたまま寝落ちしちゃった
100万ロストして亡者度MAXになってた

691 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:08:25.52 ID:BPNW3zAd.net
はじめて骨の拳使ってみたけど
くっそ強いんですけど・・・
でも強攻撃2発目のケリがヒットさせにくい・・・

692 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:16:01.94 ID:1jCYIm5v.net
カウンター150は伊達じゃないぜ
特に打撃武器としてカウンター値が高いのは珍しい
重鉄兵あたりなら一撃でゴッソリ削れる

693 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:02:55.07 ID:t44SmRlZ.net
青ニートがただの良い人だったのは残念だったな

694 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:36:19.32 ID:axmTMiKw.net
>>659
箱コン遅延あんの?pc版でも?

695 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:11:40.02 ID:/OHmJ6C/.net
ロジクールから乗り換えたけど少し重く感じる

それと箱コンが原因かどうか分からないけど
乗り換えてから篝火で座り込んでると少しづつ微妙に回転していく
気づいてなかっただけかも知らないけど前はなかった気がする

696 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:22:16.81 ID:sjmN4ORA.net
>>695
プロパティでデッドゾーン調整したら多少マシになるかも

697 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:25:46.85 ID:/OHmJ6C/.net
>>696
ありがとう
帰ったら試してみます

698 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:18:06.39 ID:7/RPJ85n.net
闇術全部集めたけど実績解除されないわ。死にたいわ

699 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:20:04.93 ID:0eVYLfGc.net
まだクリアしていないんですが、2周目は武器とか引き継がれるんでしょうか?

700 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:21:34.15 ID:7/RPJ85n.net
鍵とか一部の貴重アイテム除いて基本的にすべて持ち越せる

701 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:25:16.00 ID:1jCYIm5v.net
>>698
オンラインでないと実績解除されなかったはず
オンラインにした後、適当な安い闇術買ったりしてイベントリに変動があったタイミングで解除された記憶が

702 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 19:09:47.18 ID:7/RPJ85n.net
やってみる。ありがとう

703 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:03:26.19 ID:IE/Za0Hg.net
結局進入されず1週目が終わってしまった
2周目になったら進入されるかな

704 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:12:48.37 ID:smZthzNd.net
2は亡者でも侵入されると知った時の衝撃

705 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:39:19.73 ID:0eVYLfGc.net
>>700
なるほど、新しいキャラもつくってもですか?

706 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:42:44.10 ID:rx6gBk5c.net
>>705
引き継ぎたいキャラデータを選んでYボタンを押してからロード
その後に新規作成でOK

707 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:44:22.40 ID:0eVYLfGc.net
>>706
ありがとうござましたー!2周目は魔法使いプレイをしたいです

708 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:46:03.14 ID:rx6gBk5c.net
なるほど、オレオレ詐欺がなくならないわけが分かった

709 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:01:19.59 ID:MvlM/6ea.net
うむ
爽やかに礼を言われたくらいで騙せたとか思い込んじゃうのがいるくらいだからな

710 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:09:49.85 ID:1qKLbD0k.net
一周目のラスト付近二人組倒せないお助けて。190万ソウルです。

711 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:23:16.47 ID:IE/Za0Hg.net
>>710
近くにNPCいなかったっけ
それとバージョンも書いたほうがいいと思う

712 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:38:41.84 ID:1qKLbD0k.net
dx11版です。ここの方なのか無事助けていただきました。

713 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:40:49.22 ID:uDA4/YO8.net
気にすんな、いつでも呼べよ

714 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:42:08.37 ID:j5IEdb7f.net
じゃんじゃん呼んで頂戴!

715 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:56:59.02 ID:1qKLbD0k.net
実はラスボスと連戦になってしまい、初見ですぐぬっ殺されたw
何とかソロで無事に倒せました。
おまえら有り難う。

716 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:38:42.85 ID:5zje5Hc8.net
俺の気のせいだったらそれでいいんだけど、重量120%で移動が遅くなるのは知ってるけど100%付近…でも変わることがある?
巨人の指輪なしで101%なんだけどつけると103%、それで走るとなんか微妙に遅くなってる気がして、さっきから気になって仕方がない

717 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:48:07.35 ID:BlZ0Yvvz.net
>>716
100%付近だけじゃなくて10%と20%と30%でも違うよ
あと敏捷の値によっても移動速度は変わるよ

718 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:57:11.68 ID:5zje5Hc8.net
まじかーwikiの「装備重量のアクションへの影響」ではそういう感じに書いてなかったんでどうなんだろうと思ったが
もっと重量は意識したほうが良いんだな サンクス

719 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:55:06.15 ID:kSB3HnEj.net
重量比71%でプレーするのはドッスン縛りと言って
SL1縛りよりも難易度が高いのだ

720 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:08:48.01 ID:gSiEtF7a.net
攻略でも対人でも慣れてくると軽装の方が楽だよね
ラグの大きな環境での対人となると強靭ごり押しが強い場合もあるけれど
攻略だと回避性能と手数の都合上軽装というか裸の方が圧倒的に楽
慣れたら盾もスタミナ回復の阻害にしかならない
対人だと正面からのスタブを喰らう原因に成り得るしね
ぶんぶんして後ろに下がるだけのスタミナ管理を放棄したプレイヤー同士の戦いは知らない

721 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:16:06.14 ID:68oLLeG4.net
超防御力があれば他所の被弾はへっちゃらかなと思ったんだけど…ところで
全身ハベルと全身アーロン騎士、防御力は2倍近く違うけどフレイディアに噛まれた時のダメージは大して変わってなかった気がする…少なくとも2倍ダメージの差はなかったけど
どういう計算式なんだろう

722 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:23:51.66 ID:KFUu1/zL.net
デモンズ初期の頃、全裸は強者だけに許される徴だった
しかし後期からダクソ1では単なるネタとなり
ダクソ2では負けてヘラヘラ笑ってるゴミだけと成り果てた

サインを拾う際には全裸は避けるべし
また盾が大盾の場合も避けた方が無難
ハベル盾を持ってるのは初心者かPSの異常に低い人

また闇シリーズ、狂戦士シリーズの装着者はキチガイ率が高いので近寄らないように
ファーナムシリーズはロシア人が多い

723 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:28:07.09 ID:gSiEtF7a.net
>>721
厳密な計算式とか数値は調査してないから話半分程度に聞いて
物理攻撃については防御力の数値の12.5%を攻撃側の攻撃力から減算で近似値を出せるはず
mobの攻撃力を調べたことはないけれど例えばHP2000の状態で被弾して7割くらい減ったと仮定すると
およそ1400くらいのダメージを受けていることになるから、この時点で防御力が100であれば攻撃力は1412くらい
これが防御力1100になったとすると受けるダメージが1275になる計算、被ダメージは1割も減ってない
ぶっちゃけ攻略での防御力なんて飾りでしかないことがよくわかるよね

724 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:28:59.42 ID:Zna/7dM2.net
>>722
おまえそんなんでダクソ2たのしいか?w

725 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:49:07.27 ID:5FHPDVzy.net
>>722みたいな奴に聞きたいんだけど
こんな中学生みたいなこと書いて恥ずかしくないのか?
見てるほうも恥ずかしいぞw

726 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:08:42.58 ID:Zna/7dM2.net
それにしても青の守護者は全く呼ばれないね・・・
修練は信義の証無しにしてくれないとおれみたいな下手糞はどうにもならん

727 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:08:50.66 ID:qShfptN0.net
2人も釣れたよ良かったね

728 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:41:16.26 ID:r8XOSFCh.net
DX11版の試合にeveっていうキャラクター名のチーターが篭ってて簡便してほしいんだけど、
攻撃距離無限に無敵でオーラとってやがる
steamのアカはnamelessonewfaっていうアカウントなんで注意を

729 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 05:00:37.91 ID:Uk+Ic/cl.net
マルチ依存のボンクラ達と関わらなくても
何百時間も遊べちゃうダクソ2ってつくづく神ゲーだわ

730 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 07:45:44.03 ID:89PAE5vl.net
ファーナムシリーズはロシア人が多いでちょっと笑った

731 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:56:36.43 ID:wdOclZSE.net
上級騎士で血に飢えたキチガイプレイしてる私がきました

732 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:15:19.34 ID:jO0C8k6f.net
dx11はグランランスが序盤に落ちてるのな
これでがんばります

733 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:52:55.20 ID:zrLD80eV.net
狂戦士頭がキチガイ率高いってのはちょっとだけ同意
ただ、死合とかの対人はそうだけど、攻略やってる分には割と普通な印象
攻略で白呼ぶ時に避けてるのは、全裸とか両手盾とかかなぁ
うまい人もいるけれど、圧倒的に火力&耐久力が不足してて、事故率が極めて高い

734 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:08:55.86 ID:/9vYS0xa.net
でもdx11版の方の最後の巨人の所にある小サインのNPC
あれの赤眼に両手盾はちょっとかっこいいと思った

735 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:42:36.35 ID:5FHPDVzy.net
>>727


736 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:43:31.95 ID:VldJrT3T.net
見た目でわかる使えないやつリスト
総じて言えるのはPSがない分を見た目で目立たそうとしてるやつ

・肌の色が特異なお人・・・緑とか
・竜体・・・石がとれて嬉しいんだろうけどニワカ丸出し
 咆哮や火を吹き出すと決定的
・全身レア装備・・・組み合わせが無茶苦茶でもおかまいなし
 どうせなら太鼓と幟でも持っとけよ
・擬態や太陽ポーズを繰り返してるお方
 小学生じゃないんだからそんなことしてどこが嬉しいのか理解不能
・骨拳・・・やっぱりアレやるんですね、はい、やりましたねって感じ

そしてダントツで苦笑させてくれるお方は攻略なのに克服者の幻影指輪をしてる方
竜体と同じく取れて嬉しいんだろうけど恥ずかしいと思わないのが不思議
ノーレストは達成できないみたいで両手持ちで透明アピールしてるのも悲しい
無視してると気づかないと思ったのか素振りでアピールしだす

737 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:46:59.27 ID:89PAE5vl.net
攻略白でさえ装備ウダウダ言うのは流石にこのゲームあってないな

738 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:08:16.00 ID:7OJu+67C.net
序盤以外ろくにマルチ出来ない
いろんなステージで遊びたいのに

739 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:09:32.97 ID:n1xRu5Bb.net
>>728
ここ数日こいつによく当たるわ
すごくラグってるから謎の見えない刃に当たってやられるのもそのせいかと思ってた

740 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:38:42.06 ID:wKyjTOHw.net
狂戦士頭はスタミナ無限チーター率高い
いくらロンソだからって前転R1、ブンブン、前転を死ぬ(10ループくらい)までやってくる

741 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:45:43.58 ID:hJeaAWUG.net
普通の神経してたら狂戦士頭なんてしないからね

742 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:01:39.47 ID:89PAE5vl.net
そんなどうでもいいことをID変えてまで肯定してーのかコイツは…

743 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:06:30.82 ID:H0iTuYik.net
露骨にチーターなのに呼ばれた
デュナシャンドラは霧に入ったら死んでた。
原罪の探究者は現れて一撃で昇天
白霊達ポカーンだったわ

744 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:12:28.50 ID:r8XOSFCh.net
>>739
なんか怪しいから、開幕から擬態で逃げ回ろうとしたんだけど、
相手がその場ブンブンで殺されたよ
そこまでしたらもうゲームじゃないと思うんだが、まぁ、なんにせよ注意したほうがいいぜ

745 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:51:20.85 ID:A+V0+8UD.net
もう全員がチート使えばいいんだ
報告してもBANされないしチーター相手に真面目に戦って馬鹿らしい

746 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:05:16.20 ID:zrLD80eV.net
相手がチャリオット前の赤グレソみたいな人型モブなら
両手特大剣R1のような、プレイヤー間ではパリィできない攻撃でもパリィ取れるんだな
DX9版から1000時間ぐらいやってるけれど、今頃気がついた…

747 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:16:15.98 ID:6N+m3dou.net
チーターが相手なら切断しちまえばいいんじゃね? これみる限り切断くらいみんなやってるだろ

https://www.youtube.com/watch?v=cSU_F2F-pUs
https://www.youtube.com/watch?v=PvWol171wBI
https://www.youtube.com/watch?v=2I1HbNmUeQ8
https://www.youtube.com/watch?v=CfBKk9Y3nik
https://www.youtube.com/watch?v=t-sC2MtlIDc
https://www.youtube.com/watch?v=FSZNZ97uNZw
https://www.youtube.com/watch?v=iAKjQ34P4nU

748 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:30:06.53 ID:gU/ikTHi.net
宣伝乙

749 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:10:52.12 ID:b6ilhAfA.net
慣れてきたから白霊やってみた
面白くて土日をほとんど白霊で過ごした
いいホストの人もいるけど困ったホストの人が大杉

最初は主塔でデビューしてしばらくやってたけど
呼び出されたらホストがどこに行ったのか分からないや
すでにエレベータの音がしてボスに向かってたりとか
5分くらいホストを探してたら炎のロングソードの所で手を振ってたりとかw

忘却の牢の三人のボスはもっと酷くて
呼び出されたらホストの走って行く後ろ姿が見えて
追って行ったらモブをスルーして行くもんだから
鎌や剣をもったモブにボコボコにされる始末
変なホストにあたってしまったと思ってたら次のホストも走り去っていったww

ちょっと疲れました
マルチプレー未経験者が多いのでしょうか
他のゲームだと少数の嫌われ者がやるプレーがはびこってる

750 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:22:58.78 ID:RsTaT6yU.net
>>747
噂の人って日本人だったのか でもやっぱり、侵入されてアイテム置きまくられると
いい気持はしないな 少なくともホストの世界がまさに「侵されてる」気がするわい

751 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:38:00.29 ID:zrLD80eV.net
主塔〜忘却の牢はまだゲーム序盤だし、ソウルシリーズ初経験なら最初はそんなもんじゃね?
特に海外プレイヤーとのマルチはマッチングまでに結構時間かかることもあるから、ホストがしびれを切らしてしまっても不思議は無い

752 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:47:47.94 ID:H0iTuYik.net
最後のほうになると雪山でホスト遭難とかあるしな

753 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:49:54.75 ID:b6ilhAfA.net
他のゲームと比べてもマッチングにかかる時間は大差ないですし
ソウルシリーズ初経験というよりマルチプレー初経験って感じですね
初経験でもこんなことしたらマルチにならないと分かりそうな初歩的にマナー違反です

754 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:56:29.29 ID:b6ilhAfA.net
それとこのゲームのプレー時間を100時間以上、300時間超えてる人もいたので
このゲームの初心者ではない人が多かったと思います

755 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:59:06.59 ID:irR1kue5.net
>>747
これ一番最後の奴は七色石の負荷にホストのPCが耐えられなかったんじゃないか
しかしアップロード者はアイテム増殖99個ばっかりでドン引きだわ

756 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:11:58.03 ID:zrLD80eV.net
>>755
さすがにそれはない
俺のポンコツPCですら七色石32個置いて50FPS維持できるわ

757 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:32:19.77 ID:n1xRu5Bb.net
>>747
こいつの動画リストにあった vs Vampって俺じゃん...

チーターだって知らなかったし勝手に晒されたのも腹立つ

758 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:44:22.79 ID:zrLD80eV.net
>>754
ああ、ホストは初心者じゃなかったのね
まあそういう人もいるさ
ご一緒して気分の良い相手ではないだろうけれど、ソウルシリーズは"善良な"プレイヤーであることを必ずしも求められないゲームだから…

>>757
相手が露骨にチート使ってるならともかく、この場合は回線切るほうが悪い
まあ回線切りで晒すのもどうかとは思うがね

759 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:07:20.26 ID:wMMTjfeE.net
>>747
つかこいつなんで相手のSteam IDまで晒してんだよ
まあチーターに何言っても無駄か

760 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:12:30.55 ID:1FAkMtht.net
>>759
リスト見た感じだとID晒されてるのは回線切りとチーターだけじゃね?

761 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:30:11.22 ID:6N+m3dou.net
>>758
侵入されたら切断するのは当たり前だろ
ましてや前に侵入してきたヤツが相手なのに切断しないヤツがバカなだけ
こっちは攻略で忙しいのに侵入者相手に何度も接待するのはアホのすることだろ
切断ごときで晒す方が間違いなくクズ

762 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:35:30.32 ID:wMMTjfeE.net
なにいってだこいつ
そんなに侵入が嫌ならオフラインでやれよ

763 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:46:11.06 ID:6N+m3dou.net
>>762
は? お前バカか?w
オフラインでやってたらサインひろえねーだろうがw

764 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:55:05.77 ID:DGm4l2cd.net
つか、このゲーム60時間越えても、まだ終わりが見えないんですが・・・
これで対戦っておまえら何時間やってんだよって感じ

765 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:56:25.88 ID:zrLD80eV.net
>>761
他プレイヤーの白サインは拾いつつ、闇霊には侵入してほしくない
残念ながらそれはできない相談というものだ
もっとも、幸か不幸か闇霊侵入はそれほど活発でないから、地域外OFFにした状態で日本人のピークタイムを外せば擬似的に可能ではあるがね
あと、何回も切断してたら理の骨を使うハメになるかもしれんぞ
あんまり抑止力としては機能してないみたいだけど…

766 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:58:42.90 ID:Wt0dmogC.net
>>757
利き腕を骨折でもしてたんだろうが
ゲームしてて大丈夫なのか?

767 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:59:42.65 ID:HiRObYsT.net
>他プレイヤーの白サインは拾いつつ、闇霊には侵入してほしくない
>残念ながらそれはできない相談というものだ

人の像くべたらできるようになったんじゃなかったっけ?
彼にかけるべき言葉はこれだろ

768 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:04:41.84 ID:zrLD80eV.net
NPC白サインは拾えるんだが、他プレイヤーのは無理なんだわさ

769 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:09:22.67 ID:6N+m3dou.net
>>767
人の像をくべるとかもったいないわw
なんで侵入ごときのためにんなことせにゃならんのだアホらしい

770 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:36:21.38 ID:t072jWs4.net
回線切りしてID晒されるのは流石に自業自得だろ・・・
擁護してる奴は本人乙としか言いようがない

771 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:59:10.71 ID:1FAkMtht.net
やっと全部見終わった
やっぱID晒されてるのは回線切りとチーターだけだな
あと見てて気付いたんだが、最初の礼中に攻撃してくる相手には強化武器に持ち替えてるな
侵入直後に強化武器を装備してる時は礼されたら未強化に持ち替えてるみたいだ

772 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:00:15.96 ID:qagsbQYQ.net
>>770
擁護してる奴っていうか、文句言ってる人は最初から本人って言ってなかった?

回線切りが普通ノーマナーとされんのは、合意の上で対戦してんのに都合悪くなったら一方的にやめるからでしょ。
ソウルシリーズの慣習は(回線切る方がめんどくさいのでやらんから)知らんけどID晒されるのが自業自得とまでは思わんかなぁ。

773 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:12:41.08 ID:/1JHksqc.net
発 者   同               争
生 同   じ               い
し 士  レ     . _          は
な で  ベ     _/ |          `
い し  ル    _/・ (⌒) _
!!  か  の  ∠( (⌒//__/ |⌒)
          >_//\_/ ・丶~
         /_/ノ\_ (/V
          |  | /  |
         /  ∧|  丶
         | |/ )>′ |
         /丶 /丶 /( _ |
        / /||< <_> >\丶
       // 丶) \(ニ∠ノ \\
        ̄          ̄

774 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:29:22.80 ID:RMkXB6Fq.net
全部技術力のない製作者が悪いことにしとこう
マナーなんて物を押し付けるんじゃなくてシステムで縛りつけりゃいいだけなのに

775 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:31:17.13 ID:N1MUDN/N.net
>>766
下手だって言いたいんだろうけどこれがシリーズ初プレイの1周目だったものでな、そこは突っ込まんでくれ

776 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:43:24.34 ID:DTdC9ahA.net
侵入だけオプションから切れるようにならねーかなー
それならみんなハッピーでしょ

777 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:44:04.41 ID:vr2GQ530.net
>>775
気にすんな、おれもDX11版がシリーズ初プレイだけどクリアまではこんなもんだ
試合とかやりだしたら、相手を見本に対人での動き方判るようになる

778 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:44:36.23 ID:HbWv53qJ.net
見てて思ったけど普通にスタミナ管理上手いな
弱武器使ってる動画を見るとよくわかるわ

779 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 01:27:45.75 ID:eYKK/Hz6.net
最近このスレ寒い

780 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:04:25.97 ID:+jzUCjJR.net
ダクソ1の時は亡者だと侵入されなかったのにな
あれが良かった

一つ疑問があるのだが、対人やってると相打ちになることがたまにあって、いつも負けたことになるんだけど相手側は勝ちになってるのだろうか?

781 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:45:48.66 ID:jjVXQa/y.net
DUPEよくて回線切りがダメなのか?都合のいいことだけ
持ち上げてる どっちも亡者化がはなはなしいな。

確かネクサスにWLのメンバー以外マルチプレイできないMODがあったはず
1の亡者のころが恋しいならそれでも導入しとけ

782 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:47:16.57 ID:vr2GQ530.net
>>780
ドロー表示無いんじゃないかあれw

783 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:17:13.59 ID:R/NCuwBI.net
>>780
俺も似たような状況
早目にこちらから攻撃しかけてほぼ相打ちだと、たまに"YouWin”になる
たぶん相手側では勝ってることになってるんじゃなかろうか
相手側でどう表示されてるか確かめたことは無いから確信はないけれど

784 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:48:19.17 ID:utEX1DTyA
相打ちの時の負け確率は高い気がする。

785 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 09:14:39.70 ID:cSoL2fKq.net
侵入嫌ならモンハンでもやってろ
初見じゃ仕方ないかもしれないがやり込むと侵入が来ないと楽しくないよ
同じ配置同じ敵を倒す作業になって即飽きるからね

786 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 09:40:43.75 ID:RLeOkxBW.net
上にジャンプできない前提のダンジョンに萎え。DeadSpaceかよwww

787 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 10:48:45.81 ID:+jzUCjJR.net
>>782-783
普通に考えればこっちが負けてるから相手は勝ちなんだろうけど
見た目は同時死なのに負け率が高すぎるんだよね。
相手画面では違う映像が流れているのか武器で優位度があるのか
ちょっと動画漁ってみよう

788 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:14:47.30 ID:g0PJgWE5.net
最近アクティブ6000前後で安定してるな。安心したぜ

789 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:16:02.33 ID:kGCBr1Cj.net
DUPEするようなやつとはマルチしたくないなー

790 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:43:59.15 ID:IbNqGGFa.net
喰い放題使い放題はちょっとね

791 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:07:09.88 ID:85CS+ah2.net
武器屋デニス
ブルフレドロップしてください

792 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:25:06.08 ID:+jzUCjJR.net
血の同胞ランク3になったのにオーラかわらねーのかよ!!
楽しみにググらなかったのが悪いがスーパーサイヤ人みたいなの期待してた

793 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:38:18.12 ID:vr2GQ530.net
浸入は対人意識してないのにも当たるしなぁ
ドヤ顔でうpするなら死合動画上げれば良いのにね

794 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 14:53:13.91 ID:R/NCuwBI.net
いつやっても死合は快適マッチングだよなぁ
無印の闘技場がこのぐらい快適だったらと悔やまれる

795 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:09:55.53 ID:HddOdgIH.net
アイテムの数が増えたところで対人だと使う暇もないし攻略ならそもそも白を呼んだ時点で織込み済みだからなあ
つかそんなこと気にしてたら草もしゃもしゃの外人と当たった時とかどうすんだ?

796 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:35:42.60 ID:JxhzG1fx.net
>>793
それはオレもみてみたいな
Ailimerが死合勢とどう戦うか興味あるわ

797 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:02:40.49 ID:zNXNZGxr.net
急にailimerって奴に擁護が飛ぶようになったんだな、ずっとこのスレじゃ要注意人物だったのに

798 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:11:56.82 ID:qagsbQYQ.net
ノーノーにチャレンジしようと思ってるんだけど、キャラメイク直後のバックアップはチートかチートじゃないかで悩む。

799 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:18:56.07 ID:z56x28+Q.net
>>797
元々単発ID以外で叩いてる奴ってあんま居なくなかったか?

800 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:26:32.27 ID:zNXNZGxr.net
>>798
バックアップでも同キャラクターで総ソウル量が減少するとバンされた事があった
必ずではなかったから定期的に総ソウル量のデータを保存してるのかも

>>799
被害報告がちょこちょこあったよ
てか普通「こいつチーターだよ」みたいのって本人以外はグレーだろうが「ほ〜ん」
って感じだし

801 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:36:12.59 ID:JxhzG1fx.net
>>798
チートってのはゲームに実装されてる機能だけで実現できない状態にすることだと思ってる
例えばダメージを受けないとか相手がどこにいても攻撃すれば当たるとかな
キャラメイクの結果なんてのは普通にやっているだけでできるものなんだし
バックアップは同じ顔を作り直す手間を省いているだけだから問題ないと思うよ

>>799
そういやちょっと前にAilimerに粘着してるヤツがいるんじゃないかって話題になってたな

802 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:48:30.65 ID:z56x28+Q.net
>>800
つまりお前はBANされたことがある訳だなw
しかも「必ずではない」ってことは複数回BANされてるってことだw

803 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:55:50.75 ID:R/NCuwBI.net
>>798
今回のキャラメイクは、連動して動くバーが無い(はず)
つまり、レシピがあればほぼ再現可能なので、F12なりPrtScrでスクショ撮影して保存しておけばよい
ちょい面倒かもしれんが、グレーかもしれない手段に頼らない方法もあるよってことで

804 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:08:50.67 ID:zNXNZGxr.net
>>802
バックアップのたびにバンされた訳では無いってこと、バックアップと侵入者が置いていったアイテムによるバンがある

805 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:18:28.06 ID:OoMgj4Ar.net
2初プレイ中なんだけど
鐘楼のホストボランティアすぎない?あそこの灰どもに復習霊したいんだが

806 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:23:41.82 ID:yPpIFBH/.net
>>798
チート以前に自分に誇れるかを考えろ

807 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:26:11.20 ID:z56x28+Q.net
>>804
なんでBANの原因がそれぞれバックアップと侵入者に放置されたアイテムだってわかるんだ?
処罰の内容はフロムしか知らないはずだろ

808 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:28:16.51 ID:qagsbQYQ.net
おー、なんか色々意見ありがとう。
>>803の方法で行ってみるよ。難易度と関わらないところで成功したキャラBANされたら泣けるしなぁ。

809 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:28:18.55 ID:zNXNZGxr.net
>>807
なんか凄い突っかかってきて怖いが、他に何もしてなきゃそれかな〜としか考えられんだろ。
変なアイテム拾ったら隔離され、バックアップって大丈夫かな〜って思ってたら隔離されてりゃ

810 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:49:37.98 ID:JxhzG1fx.net
>>805
従者の間とか鐘楼で赤オーブを使うといいよ
あとは敵を全滅させて待ち受けておくのもいい
今の仕様だとホストも灰霊を倒せば報酬を得られるし回復アイテムを使えるだけ有利だ

811 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:54:31.04 ID:z56x28+Q.net
>>809
その「変なアイテム」の具体的な名前は? あとなんてIDの侵入者が放置していったか
当然証拠として動画かSSは保存してあるんだろうな?
それと隔離されてるかどうかってどうやって検証したんだ?

812 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:57:54.34 ID:zNXNZGxr.net
>>811
誰かを断罪する訳でもなく「こういう事があって隔離されたから気をつけた方がいいよ〜」
って話に「当然証拠はあんだろうな?」ってお前おかしいぞ

813 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:12:10.95 ID:RQu7kbAC.net
チーターの話で盛り上がってるみたいだけどおれが今までにみたチーターはDirtyNineってやつだけかなあ

814 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:17:43.95 ID:OoMgj4Ar.net
赤オーブ余ってたサンクス>>810
白サイン全然ないのに灰ばっか3人も来てボコられて煽られてなんだこれってなった
もうちょい慣れたら出待ちで復讐する

815 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:51:45.60 ID:R/NCuwBI.net
>>814
DX11版ならグレンコル兄貴やエイドル兄貴を召喚できるぞ
陽の鐘楼なら入ってすぐ右折、月の鐘楼なら2階と3階をつなぐ階段の下あたりだ
月の鐘楼の方は半霊体だから長時間の活動はできないけれど
篝火の熱がホカホカならばプレイヤーを圧倒するステータスになるので、非常に頼りになる

816 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:58:26.61 ID:jjVXQa/y.net
>>814
あとシステムの穴をつくのなら侵入された時点で地域外マッチングをだなゲフンゲフン
じっくりとタイマンやれるよ やったね 799ちゃん。

チーターさんたちはDX11に行ったみたいでDX9は快適です

817 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:20:31.42 ID:qagsbQYQ.net
んご。アップロードされてたノーノーの解説動画を参考にノーノーやろうとしたら、
DX11だと古い竜狩りに辿りつけないから省略しようとすると成長やら銀猫やら、
ソウルが足りず辿りつけないw

818 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:51:09.04 ID:HbWv53qJ.net
死合勢との動画が上がってた
https://www.youtube.com/channel/UCbLKaFNFJtzF9ApvcR51XPg

こうしてみるとぶんぶんしてるだけなのにほとんどパリィされてないのが不思議だな

819 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:56:45.32 ID:IbNqGGFa.net
最近、売名臭すぎるよ

820 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:14:23.47 ID:+QGOacPX.net
初心者質問 脳筋といえばグレクラ、ラジクラがおすすめされてるけど
筋力50いったけど大竜牙の方が良いかな?
このゲームステータス表記に載ってない情報がありすぎて…「グレクラの方が○○(モーションとか特殊仕様とか)が出来てつぇーのにバカなことしたな」ってなりそうでさ

821 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:27:09.74 ID:WUHF5/UO.net
質問で申し訳ないです
先程DX11版を購入したのですが、タイトル画面までは問題ないのにゲーム開始するとカメラが勝手に回転し続けるという状態になってしまうのですが解決方法はありますか?
コントローラー有り無しに関わらず回転が止まらない状況です

822 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:34:04.85 ID:mN6IgEfc.net
お前も一緒に回転してみろ 

823 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:53:35.23 ID:bajxPwzM.net
>>821
ダクソでなったことはないけど、Logicoolの管理ソフトはいってると一部のゲームでなったことがあるな
ゲームデバイス全部はずして、タスクからロジクールのアプリ全部終了させてみてはどうかね?

824 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:13:48.24 ID:655RpJcg.net
>>821
差異を纏めてみた
カウンター値、耐久力、モーションは同じ
攻撃力の表記は指輪を計算に入れていない

ラージクラブ
攻撃力 :180+Str95% - 260+Str120% (MAX:600)
重量  :12.0
強化素材:楔石の欠片(6), 楔石の大欠片(6), 楔石の塊(6), 楔石の原盤(1), 13360ソウル

大竜牙
攻撃力 :313+Str30% - 470+Str80% (MAX:630)
重量  :20.0
特殊効果:魔法耐性+50, 炎耐性+50
強化素材:光る楔石(15), 12450ソウル

筋力25でATK:Str91、50で155、99で200

結論としては筋力が25あれば大竜牙両手持ちで良いと思うよ

825 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:17:56.38 ID:+QGOacPX.net
>>824
まとめてくれてありがとう
竜牙でいくわ

826 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:25:46.68 ID:655RpJcg.net
>>821
多分右スティック(カメラ操作)のアライメントが狂っているから
OS側からコントローラの設定を確認してみるといいよ
無入力状態だと常に X0, Y0 (左上の端)になるドライバもある
中央値は X32768, Y32768 だから無入力でそうなるようにしよう

それ以上の事は情報不足で判断不能、申し訳ないね

827 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:50:12.50 ID:WUHF5/UO.net
>>823
>>826
ありがとうございます
書き込みを参考にして原因が判明しました
ゲームパッドを使うときはDS4toolというドライバを使用してPS4のコントローラーを使っているのですが、このドライバが起動しているとコントローラーを抜いていてもカメラが回ってしまうようです
他のゲームに使用している時は勝手に動いてしまうということはなく、アライメントを変更する項目も見当たらないので、もしかしたらダークソウル2とは相性が悪いということなのかもしれません
他のコントローラーを使用するなりもう一度設定を調べるなりして対応してみようと思います
遅い時間にも関わらず丁寧な回答ありがとうございました!

828 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:13:46.38 ID:bajxPwzM.net
>>827
原因が判明してよかった

829 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 03:34:00.89 ID:9ss+5b6y.net
PCハイスペ版の太陽のメダルをオンラインで稼ぐならどこがいいかな。王城の最初の篝火だとけっこう稼げるけど、探求者まで行くと死んじゃうホスト多いんだよね。

830 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 03:39:30.09 ID:FEPcQ3Bv.net
アーヴァが効率がいい

831 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 04:08:49.14 ID:c44baTeT.net
フレイディアの頭がもげた・・・
一瞬何事かと思ったw

832 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:54:18.23 ID:jLAfjKIs.net
ds4でやってる人。
俺もカメラグルグルなるけど、ゲームロードしてぐるぐる始まったらコントローラー一旦抜いて再接続すると治るよ

833 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:08:01.06 ID:Q4Rz0ONx.net
ds3っていうかmotionjoyでxbox360emu使ってps3コンでやってるけど快適に出来てるぜ

834 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:02:38.26 ID:0F4jm/b6.net
>>797
Ailimer本人がこのスレで工作してんだよ。
>>620で自分のyoutubeチャンネルのリンクを複数ID使って誘導したのも本人。
ここにリンクが貼られた時には
動画をうpしてから数時間しか経ってないのに>>620で「さっきようつべで見付けた」とかタイミングよすぎで笑える。
チート疑惑を何とかしたくて誰も自分の動画をうpしてくれないので自分であげちゃったっぽいね。
でもこいつが疑われているのは対人戦中の話じゃなくてアイテム増殖だから実際アイテム作成してるとことかあげないと疑惑は晴れない。
強化アイテムマラソンしてたら仕合してる時間なんかないと思うんだけどね〜w

835 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:05:00.71 ID:la2wJURf.net
もううるせーんだよks
Ailimerの話題出すなやゴミクズ共が

836 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:11:08.46 ID:lpR7+M1o.net
試合して動画編集してここで工作してる人がアイテムマラソンできる時間があるわけがない

つまり増殖している以外の何物でない証拠をYOUTUBEで挙げてるからな

837 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:20:11.54 ID:5uyW/kR0.net
かまって欲しいから動画上げてるんだろうしなぁ
人間のクズ底っていうチーター共の隔離スレなかったっけ?

838 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:45:34.23 ID:CPC1XHDw.net
クズ底は一応晒しスレだから…
ただの対戦動画じゃあねぇ

839 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 14:13:24.94 ID:LpYkYYfL.net
>>834
2chで複数IDってどうやるんだ?
ID変える方法があるのは知ってるけどそれだと元に戻せなくないか?

840 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 14:40:41.64 ID:jxq9PbBJ.net
携帯回線スマホとPCで2IDは余裕

841 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:07:44.33 ID:pPFKpATo.net
>>839
そいつ例の粘着野郎じゃね?
>>834-838 とレスの時間が近すぎる
多分一人でID変えてレスしてるだけだろうから返事はないと思うぞ

842 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:09:53.95 ID:LpYkYYfL.net
ユーチューブへのリンクが貼られてる前後のIDを調べてみた
Ailimerに関係しそうなヤツだけ抜き出してある
ID:RDg6CPlM  570 581 595
ID:CQDUj17C  572 583
ID:YIIdil5c  587 605
ID:ZNT7Yj3m  603 607
ID:15HZOI48  608
ID:kitbRHbP  610 649
ID:KxEInJbe  611 648
ID:+H/7l8l2  615 660
ID:RXWGyMvC  617 625
ID:cwIX/JoB  618
ID:jX9bi2Bh  620 622 624
ID:jkoMwUJW  621
ID:4rBH8wKQ  626
ID:+C8bS9tO  627
ID:wyME4v8A  628
ID:EnJv0sub  629
ID:nzcLafCX  632 636
ID:gybAA9AQ  646 656
ID:fekoTjFV  650 652 659
ID:gR18EzzM  661

843 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:09:55.18 ID:0F4jm/b6.net
ごめんね・・・w

844 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:22:24.25 ID:0BK/I+iK.net
>>839
スマホの固定IDとPCの単発IDなら使い分け可能だな
単発レスはPCから書き込んで返事を求められそうなレスだけスマホから書き込めば良い

845 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:24:59.43 ID:CPC1XHDw.net
そういやAilimerって今でもDX9版で活動してるん?
昔は新キャラ作ると大抵侵入してくるぐらい活発だったけれど

846 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:26:12.12 ID:IwSNFS9J.net
火影ーやってて久しぶりに覗いたんだが耐久バグ治ったん?

847 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:39:10.18 ID:ST9e9H91.net
>>845
DX11版が出てからDX9版では活動してないみたいだな
http://steamcommunity.com/profiles/76561198134488099/

848 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:04:42.65 ID:+QGOacPX.net
森の炎トカゲ配置したやつだれだよ…
一匹は2階から射撃殺せるけどもう一匹の方はなぜか1階に落ちないと表示されないとか…しかも地形の関係で戦いにくい方

849 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:13:08.65 ID:655RpJcg.net
>>848
距離が離れると危険だから密着し続けるように戦うといいよ
あとはわざと攻撃を喰らってダウン中にスタミナを回復する戦法も有効
攻撃長後は暫く何もしてこないから被弾して即座に回復アイテムを使えば間に合うはず
スタミナに余裕があるときは側面にダッシュで回り込んで空振りさせてからHPを回復してもいい
後は脚に引っ掛かって相手の旋回で動かされる状態でぶんぶんも有効だよ
偶に呪術の火球・火の玉・大火球をドロップするから頑張って!

850 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:13:08.76 ID:J1faZ2Vp.net
サラマンダーを近接ノーダメで倒すのはそこそこスキルがいる
ボスがゆるゆるぬるぬる過ぎるので少しお楽しみください

851 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:44:05.11 ID:+QGOacPX.net
ありがとう
一応接近戦では倒したけど地下に降りて3匹めがガー不攻撃?か何かしてきて死んだ…結局1階に降りた後、物陰から弓でチクチクして攻略したわ
旋回に載っかってる途中で地形に引っかかってくらったり、目の前でガードしてたら火炎弾が背後の壁に当って?全弾ヒットして死んだり接近戦はコリゴリだわ
てか最後の巨人の近くの扉から行けたのかよ……

852 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:05:53.03 ID:LpYkYYfL.net
盛り上がってた4/20から4/22のIDも調べてみた
ついでにAilimerに擁護的・中立・批判的で分けてみた

4/20
擁護的
ID:qnUWesBg 6 28 39 45
ID:UM4iZreM 13 32
ID:FFD7hnRm 40 48
ID:Ne18Rqny 43 49
ID:McXN684T 47
中立
ID:AASMXMWk 15 23 41
批判的
ID:17mBSY5P 44
ID:S+F8k4BR 46

4/21
擁護的
ID:uSGIR4jj 51 104 107
ID:1R4AW6Ap 52 93
ID:bZsS5isD 94 109 117
ID:JWm0Zwd3 105 112
中立
ID:CC1FBV/2 50 66 71 74 91 101 115
ID:QQnu2DD5 103 106 110
ID:ZFMuI8B8 116
批判的
ID:Z12HGvD/ 65
ID:zztS7mfq 78 80 87

4/22
擁護的
ID:MwTnHeC8 118 122 137 146 180
ID:KT6ZnV2L 119 130 145
ID:AAasPjzh 133 134
ID:iyn0LgNC 144
中立
ID:f1p1Cj1I 121 129 183
ID:dQYqn0Xa 142
批判的
ID:XFDuZ7nD 120 127 132 138 139 141 143 147

853 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:06:32.93 ID:CPC1XHDw.net
>>847
あ、ホントだ
ていうかプロフ公開してるんだな

>>851
インファイト万歳な白からすると、あそこは腕の見せどころでもある
普通は巨人から呪縛者まで一気に倒しちゃうからソロで倒すしか無いけれど、呪縛者残しておけば白よんでイチャイチャできるよ!

ふと思ったけれど、落ちぶれたアブリスを火トカゲ方面まで連れて行けるんかな?
ちょっと試してくるわ

854 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:33:13.40 ID:ST9e9H91.net
>>853
こいつの凄いところはプロフもオンライン状態も公開して※欄も解放している上に攻撃的な※も削除してないところだな
並の神経でこんだけ有名になったら普通は全部隠そうとするだろ
チーターだったら実績解除日を見られると不自然でばれるからな

855 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:43:30.91 ID:CPC1XHDw.net
>>853の結果、アヴリスは火トカゲ方面に付いてきてくれない模様
まずエレベータに乗ってくれないし、直接飛び降りるのもダメだった
傭兵ルートで我慢しろってことだな

しかしルート兄貴はマジ有能だった
赤目指輪がしっかり機能するので、火トカゲの攻撃は大半がそっちに向かう
巻き添えを喰わない位置取りを心がければ思う存分攻撃できる

856 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:12:15.77 ID:LpYkYYfL.net
追加で4/25と4/26のIDも調べてみた

4/25
擁護的
ID:jOVhahmv 311 316 339 343 351
ID:TUKoOOlF 314 331 348
ID:ggATDmvF 319 341 346 354
中立
ID:JGBl2UeU 304 307 309 313 326 344 345 353
ID:QkVu9wnx 320 337 340
ID:db8NPcF7 286 332 338 342 347
批判的
ID:XmGsyud7 317 330
ID:kw+kGCbD 325 327 334 350 352 355

4/26
擁護的
ID:VGoTw6ij 357 361 369 376 410 432
ID:mUfk/vQM 358 373 426
ID:nHspuv/N 365 367 430
ID:SGTY2AbO 366 401 405 416 422 427 439
ID:wlnRTmYL 378 381 383
ID:1k3YH06z 387 415 435 438
ID:vGlXNJIJ 418
中立
ID:XIjGMThj 375
ID:TUf0w1sM 386 403 406 424
ID:8fImmz0N 431
ID:TiQdRtsK 434
批判的
ID:JVH/wYBm 359 363 372 374 379 380 382 396 414 417 423 428 433 436

あと言い忘れてたけど>>840>>844レスサンクス
ただまとめた結果を見ると擁護的なIDは色々入り乱れててよくわからんな
批判的なIDは単発かそれに近い形の言い捨てか粘着っぽい感じだ

857 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:15:57.08 ID:lpR7+M1o.net
>>845
カンスト組みはしらんが初狩りや3万キャラを狙った
DUPEや動作書き換えは見なくなったから
他のチーターさんたちもDX11にいった。

858 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:32:19.45 ID:0BK/I+iK.net
レスまとめ乙w

読み返してみたけど例の奴が工作してるとは断定できんな
俺が書いた方法だと固定のIDを二つか固定一つ+単発しかできん

そもそも工作するなら去年からやってるんじゃないか?
やってるのが本人だとしたらなんで今更としか思えん
粘着してる奴が反論されて顔真っ赤にしてるようにしか見えんな

859 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:26:24.76 ID:BpKZHisW.net
ここはアレか


誰と戦ってるんです?


って言うところかな

860 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:42:31.38 ID:DPzfgjxp.net
PC版とPS4版のどちらを購入するか悩んでいるのですが、PC版の利点はそのうちMOD使えるくらいでしょうか?
グラ設定次第でPS4より綺麗になったりしますかね?

861 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:51:03.02 ID:XIsk6rdl.net
>>860

PCの性能によるんじゃないの?

メディア(ディスク)が無くてもsteamで一発起動できる
解像度はPS4より高解像度、ハイフレームレート
ネット対戦やcoopが無料
ローディングが早い

と、こんな感じ。勿論PS4より低性能なPCならこの限りで無い
・・・新装版ってスチームクラウド対応してるの?

862 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:56:59.04 ID:DPzfgjxp.net
>>861
ありがとうございます。参考にさせていただきます!

863 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:57:37.16 ID:la2wJURf.net
まだ例のチーターの話題してたのかよ

いい加減お前ら気持ち悪すぎるぞ

864 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:04:10.40 ID:QD3XFBCQ.net
ダークソウルシリーズ初見で初めて、
今呪縛者で25,000ロストしてしまって呆然としてたんだけど
気になって検索したらこのゲーム何百万ロストしてる人とか
普通にぽんぽん出てきてなんなのこのゲーム・・・

865 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:17:56.89 ID:CPC1XHDw.net
>>864
伝統的に死んで覚えるゲームなので仕方ないね
特にDX11版では加護指輪に大きく制限が加わって、亡者化が更に加速してる
少なくとも1stキャラを育成してる間は、ソウルロストなんか気にせずに様々なことを経験しておくとよい

ただ、100万単位のロストはさすがに痛いので、ソウルはあまり貯めこまないほうが吉

866 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:24:52.24 ID:BpKZHisW.net
いつかその苦痛が快感に変わる時が来るで


ついさっき10万ロストした俺が言うんやから間違いない

867 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:34:46.24 ID:eKp01fMRu
>>864
オジェイで50万を何回も繰り返せるよ。

868 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:40:29.45 ID:6rC2IHsH.net
>>864
ここが人生の選択肢
その経験をどう活かすか殺すかで大きく変わる

負け犬になってヘラヘラと低レベルな言い争いをする人種となるかのな

869 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:45:52.14 ID:+QGOacPX.net
1周目はクリアまでに40万位ロストした気がするわ
今やってる新キャラ1周目は終盤まで来たけどまだ5万くらいだな うち2万はさっきの火トカゲで殺られたけど

870 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:51:16.18 ID:6rC2IHsH.net
こいつは見どころがあるかもしれない

871 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:51:18.02 ID:QD3XFBCQ.net
呪縛者、ロストした後気楽に行ったらパリィできて
バリスタ使う余裕も出て2発当たってあっという間に死んだ・・・
ソウル拾いつつ50連戦くらいしてたのに・・・

>>865
詳しくサンクス。
俺はソウル溜まったらすぐ使うことを心に誓いました。

>>866
ロストした後の自分の肩の力の抜け具合が半端なかった。

872 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:55:54.12 ID:/l5wrzWx.net
うちの3万キャラは無事アンディール倒してクリア出来たけど、それでも8000程
ソウルロストしてたよ。お陰で武器を1つ諦めたけど、もう一回挑戦したところで
ソウルロストしない自信はないな 取り敢えずアマナはク〇

873 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:04:58.92 ID:+zESygdj.net
呪縛者バクスタできんの?
パリィだけじゃないの?

874 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:13:03.44 ID:CPC1XHDw.net
>>873
うっかり万歳!

875 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:14:41.71 ID:+QGOacPX.net
バリスタでバクスタ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:24:48.92 ID:pPFKpATo.net
>>834(>>843)
おう、疑って悪かったな
ところでアイテムマラソンしてる動画なんてお前は見るのか?w

877 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:30:03.93 ID:0BK/I+iK.net
>>871
まとまったソウルが入ったらすぐ使う癖を付けた方がいい
レベルアップに使っておけば間違いはない
いざとなったらソウルの器もあるしな

878 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:02:49.34 ID:LpYkYYfL.net
ID:zNXNZGxrの発言によると

急にailimerって奴に擁護が飛ぶようになったんだな、ずっとこのスレじゃ要注意人物だったのに
>>798
バックアップでも同キャラクターで総ソウル量が減少するとバンされた事があった
必ずではなかったから定期的に総ソウル量のデータを保存してるのかも
>>799
被害報告がちょこちょこあったよ
てか普通「こいつチーターだよ」みたいのって本人以外はグレーだろうが「ほ〜ん」
って感じだし
>>802
バックアップのたびにバンされた訳では無いってこと、バックアップと侵入者が置いていったアイテムによるバンがある
>>807
なんか凄い突っかかってきて怖いが、他に何もしてなきゃそれかな〜としか考えられんだろ。
変なアイテム拾ったら隔離され、バックアップって大丈夫かな〜って思ってたら隔離されてりゃ
>>811
誰かを断罪する訳でもなく「こういう事があって隔離されたから気をつけた方がいいよ〜」
って話に「当然証拠はあんだろうな?」ってお前おかしいぞ

ってあるから、ここから分かる事実は以下の通り
・ID:zNXNZGxrは過去に2回以上BANされている
・サーバー側で保存しているらしく?バックアップでもBANされる
・最初にAilimerの名前を出しておきながら証拠を求められると人格攻撃
・変なアイテム?がインベントリにあると(地面に置いてあると?)BANされる
・Ailimerは発売翌日からDX11版が出るまでBANされていない

879 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:16:24.27 ID:+QGOacPX.net
武器によっては盾構えながら突く攻撃があるけど
これってガード効果はあるの?ちなみに武器はガーゴイルの槍

880 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:17:35.92 ID:kNJgwtaU.net
誰がチート使おうが別にどうでもいいです。
たかがゲームのチートで必死すぎだろ気持ち悪い
他に話題ないの?

881 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:20:32.63 ID:655RpJcg.net
>>879
盾を持っていない側はガード判定が消える
一応のガード効果はあるけどスタミナ効率も悪いからあまりお薦め出来ないよ

882 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:21:45.49 ID:ST9e9H91.net
てかお前らもうAilimerの※欄でやったらどうだ?
そこなら複数IDがどうとか疑い出すやつもいなくなるだろ
スチームのID番号が新しくて所持アイテムにダクソ2がないとか
プロフを非公開にしてそれを隠してるとかでもなければ捨て垢でもないだろうし

883 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:22:17.13 ID:+zESygdj.net
おおおうバリスタとバクスタ見間違えてた・・・

884 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:26:19.94 ID:bIsmSLUO.net
チート容疑に必死な弁明. . .あっ(察し)
よそでやってろよ

885 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:29:56.81 ID:+QGOacPX.net
>>881サンクス
ガード判定なしっていう一番残念なことにはなってないのか
でも効率は悪いのか

886 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:30:58.56 ID:655RpJcg.net
ラテン語に "in dubio pro reo(疑わしきは被告人の利益に)"
日本語に意訳すると「疑わしきは罰せず」という言葉があるけれど
他人のキャラ名とIDまで晒してる側が証拠を提示するのが筋だと思うよ

887 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:36:16.49 ID:baYIf/rr.net
ヘタクソの俺にとって盾チクは高周回ガゴでお世話になる

888 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:36:26.09 ID:bIsmSLUO.net
今までもこいつチーターだから気をつけろなんてよくあったけど2chで完全に黒とは言えないから証拠をって話にはならんし、そもそももうスレチだろ
擁護も批判もスレでも建てたら?

889 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:38:44.46 ID:655RpJcg.net
>>885
対人戦だと一瞬でガードブレイクされて正面からのスタブを喰らうことになるよ
ガード攻撃(盾チク)している側はスタミナの自然回復が著しく遅くなって攻撃ペースも遅くなるけど、
盾の上からガンガン攻撃している側は攻撃ペースも早くてスタミナ回復も普通だから
あと攻略でも正面以外への判定が弱いから一対一でじっくりやる時以外は使えない

890 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:49:49.82 ID:CPC1XHDw.net
Ailimerの話題はいつ見ても不毛だなぁ
アイテム増殖チートだと思うなら、ここで議論してないで通報すればいい
確かエビフライの人は垢ごと監視されてるって話じゃないか
複数件の通報が寄せられて実際に黒だったら、そのうちBANされることもあるだろうよ


>>885
かなり早目に攻撃しかけないと、ガードのみ発生して攻撃することができない
デモンズ〜初代ダクソでガード突きがかなり強かったから、今回は弱体化喰らったんだと思う

891 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:20:55.98 ID:0BK/I+iK.net
>>885
ボスや対人で盾受けしてるとスタミナが足りなくなって攻撃まで手が回らなくなることがある
その上ガード中にスタミナが切れたり盾崩しされるとスタブされるぞ
あと相手がダッシュで背後に回り込んでくるとバクスタモーションになるが
それをガードすると強制的に振り向かされて掘られるぞ

最近見た動画だとこんな感じだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRV60lqF2uU
ttp://www.youtube.com/watch?v=oBxfjBThcgs
盾受けしてる側がジリ貧になって手を出せてないのがわかる

この動画の45秒付近と
ttp://www.youtube.com/watch?v=cSU_F2F-pUs
この動画の40秒付近
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jkq6ER-aFYk
スタミナ切れに反応してスタブしてる

ブレイクされずに上手く立ち回ってる動画もある
ttp://www.youtube.com/watch?v=R6g1URedtIg

スタミナ不足を防ぐにはガードの代わりにパリィを使うといいぞ
パリィはガードと違って攻撃をキャンセルして出せるからオススメだ

これの27秒付近と
ttp://www.youtube.com/watch?v=kHUaoaaicGY
これの18秒付近
ttp://www.youtube.com/watch?v=AkwoWhcYS_g
あとこれの全般
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPFZZbLqtGE

892 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:46:24.51 ID:CPC1XHDw.net
なんかCiv5の効果音が聞こえるような気がするな…
ところで貼る動画を根本的に間違えてないか?
対人初心者をなぶり殺しにする動画なんてあまり参考にならんだろう

893 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:56:46.51 ID:ST9e9H91.net
>>888
だからAilimerの※欄を提案してるんだが
※欄ならマルチで繋がったやつにもどんなやつかわかるしな

>>891をみてみたけどとんでもねえな
そりゃ当然相手が不慣れってのもあるんだろうが
一方的にやられてる側からするとチートにみえてもしょうがないな

894 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:59:30.50 ID:bIsmSLUO.net
総所得が数千の段階で+10武器置いたり後半のレアドロップ装備で侵入してくるもんだからチートと言われたり仮にチートじゃなくても嫌がる人はいるわな

895 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 23:59:31.48 ID:0BK/I+iK.net
>>892
死合勢が相手の動画もあるし、元の質問が初心者っぽかったから
ガードのデメリットを説明するためにあえて貼ったんだ

896 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 00:46:19.63 ID:DKX118U0.net
>>893
チートのように・・・?細かく見れよ消費アイテムのほとんどが99個とか
どうやって進入しながら巨人の木の実の種を99個集めるって普通では考えられないのだが

897 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:07:12.87 ID:VHJ5zIK0.net
>>896
巨人の木の実の種なら簡単に集まらね?
兵の避難所で武器屋デニスに侵入されたら自殺して種の回収を繰り返せばすぐ溜まるぞ

898 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:11:06.78 ID:0HigcjG1.net
>>896
普通では考えられけど証拠ないだろ不可能じゃないって言われたらもうどうしようも無いわ

899 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:27:38.41 ID:sx8fC9k6.net
>>892のレスで気付いたけどもしかしてこれじゃないか?
ttp://kentasis.web.fc2.com/OAC/data/recent/LeaderExistingData.htm#ailimer

ってことで超亀レスだけど>>435の答えは「エイリメール」が正解らしいw

900 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:49:57.94 ID:W/CeFA7r.net
明日からまたダクソに戻ります

901 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:52:12.90 ID:6UkwAkfc.net
アーロン騎士長の鎧が出ねえ…というかアイテムドロップ自体10回に1回位しか出ねえ…
番兵は4回ほど回っただけで一式と直剣、特大剣が出たのに…クソー

902 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 06:45:07.13 ID:geaYXxIh.net
せっかくDX11版を買ったのにDLCエリアやらないでクリアしちゃった
2週目やろうとは思えない微妙な出来だったよ…

903 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 06:56:13.98 ID:2r3386Bf.net
DLCエリアはクリアとは関係ないんだけど
本当にやって言ってるならかなり微妙な脳みそだ

904 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 07:14:33.41 ID:4T0pu2UP.net
DLC面白い
というか本編より面白い
まだ途中だけど

905 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 07:30:40.00 ID:6PIPnU2k.net
>>903
姫様倒したらやる気なくなったからそのまま二周目世界に飛び込んで放置してるのよ
ダクソ1みたいにsl1で7週しようとか思えないゲームバランスに萎えた

906 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 07:42:54.05 ID:2r3386Bf.net
DLCの鍵のありかが分からず2周目に行ってしまったて事か
つくづく残念なやつ

907 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 07:53:53.79 ID:RxARn224.net
PS3ボタン表示にしたいんだけど
DX11版ってGoDoSaToは使えないのん?
全く反応してくれなくて泣きそう

908 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 08:03:51.80 ID:QKB8erad.net
ウィンドウモードなのにマウスが持って行かれるのすげー不便

909 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 08:18:47.74 ID:CMdo1boV.net
DLCはどれも長丁場の力作だ
一度はやってみるといい
チャレンジルートは安定して評判悪いけれど

個人的オヌヌメはDLC2の黒霧の塔
落下制御があると更に楽しいゾ

910 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:00:46.26 ID:uAZRTQbl.net
黒霧の塔はボス・ギミック・探索と全部面白いねぇ
亡者の皮やカタリナ腕脚の場所は闇霊で入った時初めて知ったわw

911 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:20:51.72 ID:FE5DAnUy.net
黒霧の塔エリアはDLCの中で一番出来が悪い
個人的な意見でなくエリアCOOP率がダントツの最下位

912 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:27:33.06 ID:l8BslffF.net
2周目のザド、ザレンが倒せない・・・

913 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:43:38.31 ID:CMdo1boV.net
>>912
ヴァンガルさんを召喚するのじゃ
虚ろの森で本体を撃破しとかんとサイン出してくれないけれど

914 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:45:52.87 ID:4VYK4sLq.net
DLCエリア、ギミックが本編より凝ってるの多いよね
地底都市の空間表現とか見どころも多いし

全体的にダークソウル2はゼルダみたいな表現に近くなってる気がするな
1はまだリアル寄りだったけど2は面白い景色やギミックを追求してる感じがする

915 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 10:22:56.78 ID:l8BslffF.net
>>913
ヴァンガルさん、本編から修行したのか、すごいタフなんだけど
こっちが先に死んでしまうw
二匹目合流したときにあわわわー!
1匹倒してもすでにヴァンガルさん瀕死でトラが闇のオーラ?に包まれて
あわわわー
コーンに生まれて無いのにあわわわー

916 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:12:59.19 ID:6UkwAkfc.net
防具どうしようか迷ったんでテキトーに防御力測ってみた ハイでの古騎士(大槌)振り下ろし1発
MAXのHPが1651で定規で測ったら9.7cm
全裸  打撃耐性57→2.2cm→374ダメージ
番兵  打撃耐性561→1.85cm→314.5ダメージ
ハベル 打撃耐性1042→1.5cm→255ダメージ
防御力500上がるごとにおよそ59.5ダメージ減ってる

せっかくなんで溶鉄城の重鉄兵振り下ろしも喰らってみた
全裸 3.7cm→629ダメージ
番兵 3.35cm→569.5ダメージ
ハベル 2.8cm→476ダメージ
全裸から番兵で上と同じく59.5ダメージ減ってるけど 番兵からハベルにかけて93.5ダメージ減ってる…わかんね
しっかしこの程度しか被ダメ抑えられない重装って… もうカッコよさだけで装備決めようかな

917 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:30:26.33 ID:tBj+UAbM.net
定規測定わろた

918 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:38:56.89 ID:QKB8erad.net
重装に求めるのは強靭だと何度言えば

919 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:02:51.09 ID:rEHYogkE.net
>>916
想像以上に差がないな
まあ見た目で選んで問題無いってことになるからいいけど

920 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:35:14.27 ID:CMdo1boV.net
.>>916
古騎士は基本的にチェインを貰わないけれど、祭祀場の番兵なんかは2チェイン貰うパターンがある
そうなるとダメージ軽減量はその2倍だ
2チェインでギリギリ即死するようなHP&防御力の場合、防具が生死を分けることもしばしばある

まあ、熱5あたりになると重装でもモリッと削られるけれど

921 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:42:09.80 ID:z/Ie9xUr.net
初期生命力で練り歩くなら防具なんてものは

922 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 13:25:48.15 ID:W/CeFA7r.net
あれ?武器耐久バグって直ったよな?

923 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:00:26.87 ID:d0PGocic.net
>>897
試してみたけどこの方法いいなw
闇霊の侵入場所と種の入手場所が近いから速攻で使い切れないほど集まったわw

924 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 16:26:22.28 ID:Ik2/S/Fd.net
質問なんだけどDLCってどのタイミングでやればいいの?
ヤる前にラスボス倒しちゃったらダメなんだっけ?

925 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 16:28:55.21 ID:QO3GM/mi.net
いつでもいいんでないかい

926 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:13:20.77 ID:CMdo1boV.net
>>924
ラスボス倒すと強制的に次の周回に連れて行かれれるのは、初代ダクソの話
2ではデュナシャンドラ倒しても普通に他のエリアを攻略できるので、鍵さえ入手しておけば基本的にはいつでもいい
とはいえ、一周目キャラならある程度レベル上げたり装備を鍛えておかないと辛いことになる

927 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:39:59.73 ID:Ik2/S/Fd.net
>>925
>>926
ありがとうござます
安心してラスボス倒せます

928 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:30:46.64 ID:1CA3nL/5.net
>>924
いつでもいいが美しく倒すならDLCを制覇して冠イベントをこなし
デュナの呪いを屁の河童状態にして撃破する
黒魔女のベールはまだいいとして亡者の皮はマルチじゃカッコ悪すぎて着帽できない

929 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:42:09.59 ID:z/Ie9xUr.net
急いで鍵取って、黒霧行ったらひどい目に

930 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:03:11.83 ID:5YIKjInb.net
バクスタばっかりやってたらホモコミュに誘われたぜ!HAHAHA

931 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 21:23:23.35 ID:GDRAjOMT.net
11買ったけどこれ武器の耐久おかしいの?
ボスたどり着く前に壊れそうだけど…

932 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 23:04:10.15 ID:PzHRbxnv.net
死体を殴ると耐久モリっと減るバグがある

933 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 23:30:06.03 ID:nOuQuaKM.net
アップデート発表後に何の音沙汰もなし

フロム社員はGWを満喫した模様

934 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 00:36:36.86 ID:+crLjsx5.net
クリアしたからノーノー始めて見たら、コレは辛い。ちなDX11
チャートは巨人の森→(忘却の牢)→ハイデ→(隠れ港)→(狩猟の森)→(クズ底)→クズ底→
→(サルヴァ)→忘却の牢→罪人の塔→虚ろの森→ジェルドラ→狩猟の森→溜の谷→土の塔→
溶鉄城→ドランクレイク→アマナの祭壇→不死廟→オジェイ→渇望の玉座
という流れを考えているんだけど、もっと楽な方法あるだろうか?

メイン武器はリカールと名工の槌。

()内は攻略しない。それぞれ以下の目的。
忘却の牢:楔石、ルカティエルと会話
隠れ港:ルカティエルと会話、毒矢購入
狩猟の森:リカールの刺剣
クズ底:巨人から鍵入手
サルヴァ:フリンの指輪

935 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 01:58:51.01 ID:ZKluiaSQ.net
楽な方法、巨人の森で懐かしい香木を入手
冬の祠までにソウル割で100万x周回して王城へ直行
不死廟から開始地点にリターン
祭祀場から開始地点にリターン
巨人の森→王城

936 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 06:54:24.60 ID:sEkDcQqi.net
それでいけるんか
石像増えたけどあんま関係ないな

937 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 08:52:24.88 ID:h1dLDkPi.net
>>934はリカールとかフリン入手を書いてるあたり、一周目を想定してるんじゃないかな?
それに対して、>>935は前周回で100万×周回数を賄えるボスソウルとかをしこたま溜め込んでる、周回でのノーノーだよね
なんか話が噛み合ってない気がする

938 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:07:25.58 ID:ZKluiaSQ.net
最初に「クリアしたから」と書いてありそれ以上の条件は記載がない
それを人の意見にケチつけるしか能がないお前のようなカスが推測でモノを言うな
仮にそうだとしても条件漏れのあった質問者の方の問題
加えて質問者が920で納得してる可能性もある

つまらん事を書いてる暇があるなら
お前の解釈した内容で答えてやれよ、ボケ

939 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 11:58:09.49 ID:5nVXH8FT.net
アスペくんがブチ切れててワロタ
フリン入手とか毒矢購入とか書いてる時点で一周目だしクリアしたっていう文面も別キャラだってその辺から察しろよ
てか普通に勘違いてたわスマンで済むのを何でいちいち逆ギレして顔真っ赤にしてるんだ

940 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:01:46.34 ID:v39FvfzO.net
沸点低すぎ問題

941 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:44:31.08 ID:7+BmD1mR.net
このスレにはキチガイが出ると大喜びするキチガイが二人いるな
単発IDを繰り返してるけど二人いる

942 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:04:14.98 ID:qz6jrme7.net
ブチキレたので、港にて毒ビルドキャラで嫌がらせしてくる

けど、低ソウル帯で港に侵入すると漏れなく青も白もいて楽しいんだよね

943 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 15:33:19.16 ID:sEkDcQqi.net
アプデまであと2時間半

944 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:59:34.18 ID:SthYxpL/.net
あぷであるの?

945 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:16:10.87 ID:Wn3Abxk/.net
【対象プラットフォーム】

Windows(DirectX9)

946 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:17:09.21 ID:7uhuCJ3G.net
釣りじゃ、ない…だと…?

947 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:18:32.91 ID:7uhuCJ3G.net
ttp://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/2015-04-16-01.html

948 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:50:26.02 ID:h1dLDkPi.net
む、アプデが来るのか
DX11版としては初めてだっけ?
無言修正が来るのかどうかちょっとビクビク

949 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:55:33.82 ID:Hr8SHbiD.net
レベルマッチはよ

950 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:05:08.66 ID:7uhuCJ3G.net
まだレベルマッチ言ってる奴がいるのか

951 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:37:35.37 ID:AOhZzpQ/.net
PC版の更新中なんだけどやたら容量でかくないか?

952 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:59:12.31 ID:Nh9OfIBE.net
PCスペックに自信がない俺は、DX9買うのが無難かな…

windows7 32bit
Core 2 Quad 2.83GHz
GTX 960

953 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:01:08.26 ID:5A3dniF2.net
諦めんなよ!

954 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:09:53.00 ID:dVN1YTho.net
スペックというか…64bitじゃなきゃな…
GTXは俺の650と交換な

955 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:13:56.68 ID:eze7dt1N.net
>>952
Corei5 760、GTX960で動かしてますが、処理落ちなどありません。
しかし、システムメモリも8GBに増やしたので(win8.1 64bit)、
地味にこの辺りも効いてきてるかと。
お使いのマシンですと、メモリが4GBになる?・CPUの世代が〜
と少し気になりますね。
ただ、ゲームとしては、改善点がいろいろ増えたDX11版をお勧めします。
ゲーム描画は結構GPU依存なので、Core 2 Duo でないなら大丈夫な様な気もするし。
そうだ、先にDX11版買ってみて、ダメならPC組み直す事にしようそうしよう

956 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:19:56.57 ID:lGmcSi/O.net
>>955
有効なWin32アプリケーションではありません。

957 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:56:57.76 ID:Nh9OfIBE.net
あ、64bitじゃなきゃダメなんですね
ゲームするためにGTX960買ったのに、いまだに32bitのままなんだよな
メモリももちろん4GB、

再セットアップしてメモリを買い足したうえでの挑戦か

958 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:59:27.49 ID:gyHLuEoO.net
ノートのcorei7 HD4600でも問題ない

959 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:04:36.71 ID:h1dLDkPi.net
バニラの状態で動かすならば、DX9版と必要スペックは大差ないように感じる
人口はDX11版の方がちょっとだけ多いし、OSとメモリの問題が解決できるならDX11の方がオヌヌメ

960 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:11:55.19 ID:G3PuxDNp.net
dx11の敵の配置とかの変更は良い感じ?
dx9のほうが良かったりする?

961 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:16:15.07 ID:V9lJX/Vb.net
どう考えても11が上
9とか今いると開発中のゲームみたいに物足りない

962 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:25:50.55 ID:h1dLDkPi.net
アプデで、確かに死体殴ると耐久がモリモリ減る仕様は無くなってるね
サンティをどこで壊すべきか
護り竜の巣で破裂亡者の攻撃を受けるか、サルヴァで蟲に壊してもらうかの二択だろうか?

963 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:27:38.29 ID:5nVXH8FT.net
その二択だと実質0択みたいなもんだな

964 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:27:51.24 ID:h1dLDkPi.net
あ、破裂亡者は武器壊してくれないんだった…

965 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:29:38.81 ID:dVN1YTho.net
アイテムドロップ率上げ過ぎると逆に出なくなる噂あるけど
信じてなかったのをだんだん信じたくなってきたわ…
金の蛇の指輪+1と囚人セット、番竜の盾を装備して戦っても、逆に出にくくなってるんじゃないかってぐらいたまにしかドロップしねえ…
ちなみに欲しいのは囚人の頭巾(スカーフ版)

966 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:30:14.32 ID:5nVXH8FT.net
>>964
虫もだよ

967 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:36:32.18 ID:LiccH+Fg.net
おお・・・マジで耐久値減らない・・・
感動した

968 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:40:11.01 ID:dVN1YTho.net
…と書いたら出たヤッター
どうせ防御力とかどうでもいいんならコレ装備してコスプレイするわ

今回のアプデでジャンプ攻撃が思うように出るようになったわー昨日「ここでジャンプ攻撃!」って場面でぜんぶで出なかったから結構実感するわ

969 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:40:30.64 ID:DpQSdIyz.net
ガード崩しも出やすくなってる

970 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:47:16.70 ID:G+4mvPws.net
物理防御はともかく各種耐性も意味無いの?

971 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:53:46.93 ID:W7VZfcMp.net
>>966
次スレよろ

>>970
属性防御は大いに意味がある
耐性は誤差程度

972 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:54:36.95 ID:dVN1YTho.net
属性ダメージは上げればそれなりに防げるらしいけど、1000行けば無効だし あと強靭もあるね

973 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:58:55.84 ID:arRU8aRS.net
このゲームも他の多くのゲームと同様に可変フレームレートなので
スペックが高いほどぬるぬると動作する
当然のように低いと20fpsより落ちることさえある
低スペックマシンしか持ってないとこの違いは分からない
60fpsでプレーしてたつもりて人がけっこういたりする

更に言うと低スペックマシンプレイヤーとマルチすると足を引っ張られる
低スペックマシンプレイヤーは往々にして低通信環境プレイヤー
マルチしたら急にコントローラーが重くなったと感じたら残念な人と当たったてこと

ゲームを楽しみたいなら出すべきとこには金を出そう
特にFPSもやるって人なら出し惜しみは厳禁

974 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:03:58.57 ID:Wn3Abxk/.net
出し惜しみするやつならセール来るまでかわんだろ
このゲームならG3258 core i3 4340とGTX 750 Tiクラスで十分やろか?
マルチ楽しみたいならPCよりCS版だろうけどね

975 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:08:22.72 ID:h1dLDkPi.net
PC版でマルチはねぇ…
最近は3000人ぐらいしか人いなくて、ソウル稼いでいくとそこからさらにガクッと落ち込む感じ

>>973
バニラなら余裕

976 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:10:39.27 ID:dVN1YTho.net
ぬるぬる動いてるとは思うけど
たまにファンがうるさい時がある とくに護り竜の巣

977 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:36:55.24 ID:rsuywVLr.net
PS4版もやってるけど画質が違うよりフレームレートの違いに愕然とする
PS4版の方は計測できないから推測だけど平均で30fps台じゃないのかな
動きが全然ちがうよ

978 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:49:57.03 ID:EbgiNL5A.net
PS4版のマルチなんかもっと人居ないだろ
27000本しか売れてない上に隔離なんだから

979 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:57:44.62 ID:YAo3a2q5.net
おおう…本当に武器耐久が減らなくなっておる…。

これでようやく俺のツインブレードちゃんが攻略で輝けるぜ

980 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:32:20.42 ID:h1dLDkPi.net
結局サンティはサルヴァの蟲さんに壊してもらった
予備は必要ない武器だから次周以降はサンティはスルーかなぁ
全裸で蟲に纏わりつく作業は結構めんどい

>>966
本編の酸は防具と指輪の耐久のみを削るけれど、サルヴァの蟲の酸は表に出てる武器スロットの耐久も削ってくれる

981 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:48:49.61 ID:62PEqD6l.net
>>957

私もOSを64にせざるを得なくなった
仕方ないよねorz

982 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:53:58.96 ID:asssTJ2u.net
dx11のdlc1~3て一周目でクリアて難しいのかな?
ボスに叩かれると死んでしまう、
本編クリアに180時間かかった下手くそです(ノ_・。)

983 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:58:15.28 ID:V9lJX/Vb.net
180時間ってすごいな
ソウルでレベル上げられるシステム知らずに進めてるとか?

984 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:02:46.32 ID:4TQasldr.net
あれ?
アップデートって今日だったんだ
もっと早く来てた気が・・・

985 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:05:12.79 ID:asssTJ2u.net
>>983
雑魚に負けるソウル無くなる、ソウル拾いに行く、道中の雑魚に負けるソウル無くなるの繰り返し(ノ_・。)

986 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:06:23.38 ID:h1dLDkPi.net
>>982
順調にキャラを育成できていれば、一周目をクリアするのはそれほど難しくない
何回かチャレンジし続ければそのうちパターンが見えてくる
手っ取り早くパターンを掴みたいなら、上手い人の動画を見るといい
ただ、装備を鍛えていなかったりSLが十分に上がってない場合は、パターンを知っていても辛い

987 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:08:52.66 ID:5A3dniF2.net
>>982
行けるよ
難しいならサイン書いて、他所のヘルプでLV上げる
もしくは、ここにヘルプ書いて救援サインお願いするw

988 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:17:07.91 ID:rsuywVLr.net
>>985
命の加護の指輪をつけるとリスクは減るよ
修理代が値上がりしたから気軽に死ねなくなったけどね
森のフェルキンが売ってるしクズ底で拾える

989 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:24:24.72 ID:kFDjqPE+.net
アプデきたか

990 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:33:30.76 ID:MsCbL9TQ.net
エスロイエスで白サイン出して召還されて、ホストが門入って右行ったときの絶望感は異常・・・
と思ってたけど、さっき、巫女の瞳とって虎殺すとこまでやれたらすごい達成感。

991 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:10:15.05 ID:u6uzPlTM.net
ついさっき初めて煙の騎士と戦ってたんだけどこっちが生者の時と亡者の時とでダメージが倍違ってた そういう仕様ってあるの?

992 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:35:09.63 ID:3ZakiGD2.net
耐久どうなった?

993 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:02:18.40 ID:mUy89SQy.net
クモの群れを一突きして耐久-30とかいうことは無くなった

994 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:49:06.13 ID:U0tz/bkf.net
サーバーにログインできないんだが

995 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:50:48.99 ID:qcWXVJnl.net
これsteam落ちてるかね

996 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:05:45.66 ID:cHcr1uOa.net
DX9版なのにアップデートがダウンロードされた・・・
嫌な予感がする

997 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:13:28.43 ID:UCYgDy5q.net
ほう
なんか変わってる?>DX9

998 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:27:29.35 ID:Ghf7Xuih.net
命の加護指輪が隠れ港にあると知って大喜びで行ったらDX11版では無くなってるんだね・・・
でもフェルキンから買えるとあったのでめげずにダッシュで行ったら理力・信仰が8以上必要だと・・・
そんなのマッチョ育ちでデフォルトから全然上げてないし!
保険のために計7段階分ソウルを費やすべきなのか悩ましい。
でもこういうバランス調整は憎いが良いね。
前バージョンの隠れ港で手に入って修理も3,000ソウルって、序盤から気楽になっちゃいそう。

999 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:30:22.11 ID:Kw+tw8au.net
数も多かったしなぁ。
個人的には青教の指輪でも良かったんじゃないかと思うけど。

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:53:03.57 ID:jiTlAC6/.net
修理代は3000*周回数で良かった気がするね
3000*(全キャラのプレー時間によって10段階)とか

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:49:44.80 ID:Y2EwtmWT.net
次スレまだだよね?
>>966はお留守のようなので、立ててくる

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 09:10:52.40 ID:Y2EwtmWT.net
次スレ万歳!
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part44
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431042934/

テンプレのFAQの部分だけ復活&ちょっとだけ加筆
DLCの部分はもう要らないと思ったので貼ってない

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:24:09.95 ID:aSbdGXlH.net
>>1002
この先乙があるぞ!

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:42:38.25 ID:zWvL9Mx9.net
嘘つき

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:55:56.98 ID:N3/EpKt0.net
ボーンサイズ、上手く当てたら表示ダメージより倍ぐらい出るのな
密着されたらうんこだけど

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:21:00.10 ID:OUJc3olD.net
牛頭の兜
足は熔鉄か猫

ミノタウロスロールプレイは遠いなあ
体型や色と牛頭兜が合うかどうかの確認も遠いし

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:21:25.67 ID:OUJc3olD.net
>>1002


1008 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:52:01.67 ID:3ZakiGD2.net
>>996
9版もパッチが出たはずだが

1009 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:22:08.41 ID:kbbyWRr7.net
>>1005
鎌楽しいよ、特に渇望鎌。致命が火力高くて最高

1010 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:01:46.74 ID:Y5KixH9J.net
ボーンの方が数段優秀なんだが火力馬鹿には理解できないのか

1011 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:25:08.75 ID:Y2EwtmWT.net
渇望鎌は接近戦に(辛うじて)対応できる数少ない優秀な鎌だけど
両手R2はもとより、R1でもスタミナを他の窯より多く喰うんだよなぁ
低SLキャラには持たせづらいわ
黒銀鎌?あれは斧だ

1012 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:27:29.36 ID:B4tQU2Zj.net
ボーンが火力以外で優秀なら
他の鎌だってもっと息してるだろうに

1013 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 21:51:38.16 ID:1yZ/UVpu.net
ロイエスソウル50個辛いお・・・
前半退出の繰り返しだお・・・

1014 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:01:59.59 ID:Y2EwtmWT.net
埋めついでに

>>1013
篝火の熱を上げてると、灼けロイエスだけで十万単位のソウルがほいほい貯まっていく
もし階級を縛るつもりなら空指輪を忘れずにな

1015 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:03:33.81 ID:p1R5w+ns.net
アップデートなげーよ

1016 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:06:35.84 ID:u6uzPlTM.net
この先、ジャンプ有効
つまり


1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200