2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands2 Part63

1 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:36:06.83 ID:EuJB408m.net
■Borderlands2 wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

■Borderlands2 wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands_2
http://www.bl2wiki.com/Borderlands_2_Wiki

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp

■前スレ
Borderlands2 Part62 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1427590467/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands: The Pre-Sequel Part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420598427/

Borderlands2 チートスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378804991/

2 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 01:37:25.89 ID:EuJB408m.net
■公式サイト(英語)
http://www.borderlands2.com/us/
■公式サイト(日本語)
http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/

■公式スキルカリキュレータ
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/gunzerker.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/siren.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/commando.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/assassin.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/mechromancer.html
■公式フォーラム
http://oldforums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=139

■公式Twitter
http://twitter.com/GearboxSoftware
http://twitter.com/2kgames
■公式Facebook
http://www.facebook.com/borderlandsgame
■公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/gearboxsoftware

■家庭用ゲームはXbox360及びPS3 VITA専用です。質問雑談は此処でお願いします

3 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 11:13:44.58 ID:0GZkaPVo.net
胸に響くように>>1乙しろって言われたから胸元を一発蹴り上げてやったよ!

4 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:30:24.07 ID:7V3aoHBl.net
>>1乙をパリラリラリラー!

5 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:40:53.36 ID:XzGhA4oN.net
>>1
スレ立ての栄誉を称えた後、見せしめとして抹殺処分します

6 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:44:55.12 ID:ieYqkebv.net
>>1 Z
More Anarchy!! more!!

7 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:47:54.87 ID:PiJzI1/J.net
たまらんですな

8 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:04:53.87 ID:2jauMflx.net
>>1の肉を取り戻しに行くぞォ!!!

中山と雪だるま40回ずつぐらい回してみたんだが体感変わらんな
やっぱドロ率上昇は敵からのみなんかね
単純に回したりないってだけの可能性もあるが

9 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:05:05.68 ID:ay1Z/Ev3.net
低レベルはCOOPや単独で進めるよりLANでメインで攻略したほうが捗るな
無駄がないし、単調なクエもすぐに終わらせられる
3週目から本番か

10 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:18:13.67 ID:5Yblu/rR.net
また>>1乙してくんないとぶち切れんぞ!

11 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:37:44.29 ID:Xb5o2/cm.net
>>1
おつ!

>>1 いいにおい〜

12 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:41:00.74 ID:oQbdQEtT.net
ボダラン2PC版買ってみようか悩んでるんだけど、
オンCOOPって過疎ってるかな?

13 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:18:45.98 ID:OkU7dfWX.net
>>12
俺もつい最近始めたんだけど、何年も前に発売されたゲームだから賑わっているとは言えない
でも全くいないわけではなく夕方とかなら誰かしらと一緒にプレイできてるよ

ところでOP開放がきついんだが皆ソロでこれクリアしたのか…

14 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:15:15.98 ID:BPqE+j6l.net
>>13
俺はソロで解放したよ
プレイ動画参考にして装備集め、スキルを構成し、敵の配置を覚える。これに尽きると思うな
プレイ時間が異常に短い動画は上級者のタイムアタックだから少し長めの動画を参考にした方がいいかも

さんざんスレで語られてる事だけどop4以降は野良マッチングしないから、
コミュ入って現在進行形でプレイ中の人とフレンドになっておくといい
どうしても行き詰ったら猿プレイヤーに自重なしで参加してもらおう

15 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:41:21.36 ID:/THACiSj.net
OP4までで待機しとけば野良でもOP↑手伝ってくれるよ
俺はそれで一気に上げてもらったわ

16 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:27:08.47 ID:mCNnGe8i.net
>>1乙でした

3周目はマゾゲーだっていう人がいるから、アップグレードパック買ってはみたものの
ダウンロードしてないや

17 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:12:10.43 ID:nsMFZVqy.net
ハロルドを数LVごとに買い直せば余裕だぜ

18 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:55:22.43 ID:bQBneClO.net
2.5周目が一番バランスとしては良い
レベル合ってればどの武器も産廃じゃないし
特化ビルドしなくてもSRヘッショで敵が吹き飛ばせる

難点としてはcoopで4人揃うとレイドボス系以外はヌルゲーになるところか

19 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:57:16.71 ID:tGwv9jgW.net
下手糞な俺はOP5で限界を感じているがもう少し色々やってみるわ
出来るだけ自力でクリアしたいが他の人の力借りることも視野に入れて

ハロルドはほぼ毎レベル買いなおしてるんだよなぁ…

20 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:15:15.18 ID:blkX/6oy.net
ハロルド更新で余裕になるのはサルだけ
サルならそもそも一度も更新しなくてもOP8まで行けるからな

21 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:21:23.65 ID:blkX/6oy.net
クリーグで挑んでるならCOOPした方がいい
あれで暴力シミュはマゾ過ぎてな…

22 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:17:57.70 ID:nrNe32qR.net
OP5って雷のデカスカッグがいるやつだっけ?
全部通してあいつが一番強かったわ
Ancientsの心臓(セカンドウィンド延長+ピストルダメージ)に付け替えてゴリ押しで倒した記憶がある

23 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:23:10.02 ID:8aGT5YEQ.net
>>20
嘘つき乙w

24 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:10:22.37 ID:tGwv9jgW.net
>>21
まさにそのクリーグ使ってるわ
もう少しやって駄目なら他の人の手を借りるなり別キャラで始めるなりしてみるよ

25 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:13:39.34 ID:I9y4FJOH.net
>>23
>>20はグリッチ猿で攻略したんだ。察しろ。

26 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:17:47.91 ID:5CXo9evU.net
サルならグリッチなし72装備でも比較的簡単にop上げできるわ

27 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:42:51.58 ID:I9y4FJOH.net
72装備でOP7攻略か。
動画待ってるぞ。

28 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:01:13.82 ID:aq3v8pHn.net
OPは2まで上げた時点で心が折れたw

29 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:14:07.42 ID:Ncl0eWbg.net
裸サルで簡単にクリアできたな
マヤは諦めた

30 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:56:49.54 ID:8aGT5YEQ.net
猿なら装備更新なしでもOP8行ける!
ってのは2週目入る前にテラモ倒した!ってのと似てるな。
宝くじで6億円当たった!のノリ。
神がかった立ち回りで確率上はゼロではないけど、ドヤ顔で自慢されても
聞いてる方は苦笑いしかできんわw

31 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:15:24.58 ID:cvMwA00c.net
チート使ってクリアしてるからどのぐらいの難易度かわかってねーんだろう

32 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:26:36.78 ID:Y5cOJCGE.net
サルで立ち回りも糞も無いと思うが

33 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:31:16.96 ID:8skzCVW+.net
常時二丁持ちで撃ち続けるだけだからな
時間さえかければいけるんじゃね?
ワイはやる気力ないけどw

34 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:00:45.08 ID:D+dDOr7/.net
減らないスラグアントのHPバー見るのは耐え難いなw

35 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:10:14.70 ID:4mX6b0gV.net
Grogとハロでマネーショット入れとけば行けるんじゃないかな?
誰かやれw

36 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:30:23.63 ID:k6pay9fs.net
俺がクリアした時はハロルドグロッグinterfacerladyfistだった
ただ30分以上かかったな

37 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:38:11.76 ID:tVVgA0XA.net
OP7で72のハロもってやってきたけど
普通に削れるね
死んだけどw

38 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:44:19.09 ID:BPqE+j6l.net
op8到達してからトレハンすればいいよねって思ってた俺はop4解放で地獄見た
ハロルドやBee更新だけでは進めなくて、op3属性Sand Hawkを揃えてやっと先に進めたよ
俺の場合op6到達でSand Hawk更新したけど、op3品でもop8まで行けたような気がするな

使用したキャラは整備員ね、パンチ力不足でレイドボスには泣かされたけど
暴力シミュでは敵の狙いをそらせるのが初挑戦で技術不足の俺には有難かった
クリーグはキツいの?高火力で猿やゲイジみたいにゴリ押しできないのか?

39 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:48:09.37 ID:fVTqcTI3.net
猿は更新しなくてもいけるだろ
クッソだるいが
ゲイジやゼロの72武器動画なら既に上がってたはず
ゲイジはForumで解説まである

40 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:52:05.26 ID:tVVgA0XA.net
もうちょっとやってみたけど、いけそうかな
飛んでるのが凄く辛いけどw

41 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:00:55.93 ID:xrhe+I1A.net
シミュは敵の密集率がイマイチでクリーグさんが使いにくいのがなぁ
サイレンスザボイスとリリースザビースト
、ブラッドバスハロルドメインの立ち回りで頑張ったわ

42 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:11:54.43 ID:hNgPkOfv.net
72装備だけでOP8クリアする動画どこにあんの?

43 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:12:57.68 ID:fVTqcTI3.net
クリーグは1番暴力シミュに向いてないわな
天敵スコーチがOP上げ中に何体も出現するからキツいってどころじゃない

44 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:48:08.55 ID:8254kl1k.net
>>40
まだレジェンダリショットガン祭終わってないだろうし、酸CC使ってみては

45 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:17:00.38 ID:MoEX5hgt.net
そうか、そろそろドロップ率が次のブツに変わる頃か。
いやあ、ショットガンは盛り上がりませんでしたね。

46 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:55:17.32 ID:F0BsayVg.net
OPってそんなに難易度高いのか、、
まだ挑戦してないけど操作ヘタも合い重なって自分のアクストンじゃきつそうだ

47 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:57:54.36 ID:2pjARsEu.net
■ レジェンダリ品ドロップ率上昇イベントのスケジュール

対応プラットフォームはPS4とPS3、PS Vita(BL2のみ)、Xbox 360、Xbox One、PC
4月9日から4月15日まで
4月16日から4月22日まで
4月23日から4月29日まで
4月30日から5月6日まで
5月7日から5月13日まで


ん?もう変わったかな?

48 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:04:26.27 ID:vj+rgctU.net
どこの日時でやってるかわからんが
アメリカ基準なら日本時間の明日午前2時とか3時で切り替えじゃないか?

49 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:37:26.08 ID:NFbL6gCs.net
SMGのとき黒スキンの確率あがるんかね
ピストルシールドのときは
バンカーやテラモの頭や固有レジェも上がってたっぽいから

50 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:45:47.01 ID:NRBU+uaY.net
虫キング倒したくて、色々調べたんだけどさ。アルティメットの繭ができた時に
他の敵を倒したほうがいいってあったんだけど、さすがに全部は無理だわ。
ある程度でいいんかね?ハイペリ法であいつら相手にすんのつらいわ。

51 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:59:56.27 ID:+uO4h5cF.net
>猿なら装備更新なしでもOP8行ける!
>ってのは2週目入る前にテラモ倒した!ってのと似てるな。

この発言が最高に恥ずかしいな

52 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:01:52.72 ID:DwQQcJeY.net
誰か! >>50 が一人でバーミやってるから手伝ってあげて!!

53 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:05:32.91 ID:5M6UAP7Q.net
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´

54 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:07:43.97 ID:KhNXSgD0.net
別に雑魚虫倒さなくても進化する時は進化するし
3分以内に進化しなかったらソフリセかけて回した方がいいよ
個人的にツンドラのボロ家よりもコースティックの扉んトコが安定してると思う

55 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:08:31.92 ID:gREAzHad.net
>>51
Lv72装備でOP8動画はよ

56 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:09:10.74 ID:DwQQcJeY.net
               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄

57 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:16:45.50 ID:YtO6E2k+.net
>>55
自分でOP7に72装備を持っていけばわかるやん
問題なく削れるぞ

58 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:34:12.87 ID:Dkf+ghHH.net
>>57
削れるけどとても生き残れん
やってみたか?

59 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:36:26.39 ID:r9I4WceA.net
削れるのは親のすねだけにしとけ

60 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:36:29.73 ID:X6EKb1zS.net
うん。サルだと死ぬこたーない

61 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:37:56.08 ID:lGhNDtfI.net
うえの方で72ハロでやってた猿だけど
7は行けたぜ!
二度とやりたくないけど
で、そのまま8にしていったら最初の戦車にぶち殺されたw

62 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:41:00.20 ID:Dkf+ghHH.net
さも簡単そうに言うけど俺には無理ゲーだわ信じられんw

63 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:42:33.77 ID:OJd3p4rj.net
ゼロとトンならあった

ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ir5l21GSk4

ttp://www.youtube.com/watch?v=gZj3nZWuuLQ

ttp://www.youtube.com/watch?v=nwOHtOUWzys
ttp://www.youtube.com/watch?v=jIf1AxPcxDc

64 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:49:35.53 ID:lGhNDtfI.net
皆凄いなー自分は楽なサルで限界やw

65 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:54:15.28 ID:Dkf+ghHH.net
ハロルド使ってっとまず弾がもたんのよなぁ
飛行機で無駄弾使いすぎなんだろうけど

66 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:58:29.30 ID:OJd3p4rj.net
まだゲイジともう一つゼロの動画もあったわ
猿のもどっかにあるんじゃね

67 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:00:37.92 ID:YowKr6Al.net
>>51
2週目入る前ならdlc加味してもlv35前後の装備品でしょ。
自レベルが72でもテラモさん削れないと思うんだけど。
それよりlv72装備でop8の動画はよして。
自分が恥ずかしくないのならw

68 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:02:23.29 ID:YowKr6Al.net
>>65
それを加味してlv72装備でop8攻略するってんだからすごいわ。
猿で弾丸回復しても雀の涙のレベルなのに、ハロルドぶっ放してたら。

69 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:03:05.44 ID:Do/8l/mq.net
こんなしょうもないことにいつまで噛み付いてんの

70 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:04:04.04 ID:2dpNID+9.net
OP8レイドを72武器で倒してる動画いっぱいあるぞ
少しは自分でも探してみれば
上にDPのURLもでてるやん

71 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:06:32.16 ID:2dpNID+9.net
猿の弾薬回復が雀の涙ってw
Modの存在も知らんのか?

72 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:12:33.59 ID:Dkf+ghHH.net
Axtonのやつはかなり際どいな
死ぬ寸前にレリック付け替えたりしてんのかw
ソロだとインベントリで時間止まるの忘れてたわ

73 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:14:05.35 ID:CaHI7biu.net
72装備でop8レイドとかDPクリアとか
op8装備のno moxxi/no unique/no legendary/no seraphでDPクリアとかいっぱいおるやろ・・・w
むしろサルの動画が少ないのは簡単すぎるからなんだろうかとすら思ってたわ

74 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:16:38.34 ID:bSF+hSZq.net
>>67
お前これ以上恥かいて楽しいか?
肩の力抜けよ情弱

75 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:26:46.67 ID:OJd3p4rj.net
>>73
それは思ったわ
動画プレイヤーはあんまし猿のあげてないのかね

76 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:40:02.10 ID:gAIE9k5l.net
てか今日からまたドロップ内容変わるのね
ARで有用なレジェンドってなんかあった?

77 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:35:47.64 ID:tfPh4Iln.net
>>63
これシールドがちょうどゼロでなくなることが多いけどいったい何が起こっているの?
rubiで回復しているわけでもなさそうだし・・・

78 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:49:00.19 ID:rUbrHY+M.net
>>76
オーガ
以上

79 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:58:32.61 ID:92roHvUs.net
>>77
テラモシールド装備して近接の威力あげるために
Chain Lightningで自分のシールド剥がしてるだけだと思うけど

80 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 08:10:12.32 ID:qmJ6Lctl.net
>>77
ショック耐性付きやろ
シールド満タンでもヘルス少ないと自滅するで

81 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 08:50:26.92 ID:jbITbrJp.net
メンタル弱いからショック耐性つけたい

82 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 09:02:20.27 ID:hasn8Lzn.net
>>78
Ogreか?DLC4の超つおくてでかい奴を倒せばいいのか?

83 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:03:39.33 ID:ETC8gocE.net
OP楽なのはゲイジと猿かな
そもそも理不尽なバランスだから別に無理してクリアしなくていいと思うわ

84 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:13:13.54 ID:mBVfP1OY.net
Mayaも適正beeだけあれば超楽やで
ソートロックが強い
苦戦したのはOp5くらいの雑魚なしママSkagくらいだわ

85 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:18:04.62 ID:YowKr6Al.net
今週は尼でボタランのセールやってるけど
本体steam購入でdlcやスキンとか尼で購入って大丈夫?

86 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 12:36:52.82 ID:UpSnn7N5.net
アマにsteam keyあるならOK

87 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 14:36:09.93 ID:UpSnn7N5.net
金鍵の便利なHP復活した
http://orcz.com/Borderlands_2:_Golden_Key#Latest_SHiFT_Codes

88 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 15:13:13.45 ID:9pFbzijg.net
ID:YowKr6Alちゃん涙目w
自分がゲームの大先生だと思ってたんだねw

89 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 15:19:28.00 ID:yCfvWUNp.net
85 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 12:18:04.62 ID:YowKr6Al [3/3]
今週は尼でボタランのセールやってるけど
本体steam購入でdlcやスキンとか尼で購入って大丈夫?

こんなレベルなんだからしゃーないな

90 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:14:40.42 ID:+2MjsFag.net
>>80>>81
ショック耐性のテラモ皮は俺のボダラン2には実装されてない(´・ω・`)
テラモ歯とop8Hiveも

91 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:29:19.35 ID:6/+MJw7N.net
現在Lv55
とてもじゃないがLv72までモチベーション保てそうにない
皆どうやって上げたのよ・・・

92 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:31:26.49 ID:OUE6esAH.net
co-opをやれ

93 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:33:28.35 ID:UYmUM/jY.net
自分もそれくらいのときlv上げきつすぎだろ、、
とか思ってたけどマラソンの真似事したりDLCとか適当に回して遊んでたら
どんどんlvあがって気づいたらカンストしてたよ

94 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:40:02.61 ID:QmzETL2A.net
PS3版から移ってきたけど、今のco-opって低レベル層殆んど居ないよな?

95 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:41:16.94 ID:NsJqNbpk.net
>>91
バーの乱闘で上げた人が多いと思う
何度も連戦出来るし、すぐ横にハロルド売ってるし

96 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 17:54:04.21 ID:hasn8Lzn.net
beeがゲットでホクホクしてたけど、スラグダメージがあるだけでスラグ化はしないんだな

97 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:02:22.93 ID:OUE6esAH.net
スラグとアンプリファイダメージはちげぇ

98 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:06:07.57 ID:+2MjsFag.net
The Dustの教会30周の結果。Lyuda、Verucともに2本ずつ
どっちだよ?でも、どっちでもないような気もするな
ピストル週もショットガン週ももっとポロポロ落ちてきてたし

99 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:13:55.99 ID:P8mTIlVD.net
ゼロのデスマークってパッチ当たってるみたいだけど前はどんな感じだったんだ?

100 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:18:51.49 ID:0N7HGmW9.net
>>96
あれ誤訳やで

101 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:45:34.67 ID:85QfaCTR.net
>>91
心配すな俺もlv58で挫折した

>>98
SMG週はまだですか?

102 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:51:26.08 ID:+2MjsFag.net
>>101
まだ何のドロップ率が上がってるのかよくわからないから
ARとSRの検証終わったらSMGについてもBNK-3R、Hodunk、Scorchあたり回してみる
っていうかお前も手伝え!

103 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 18:59:39.71 ID:85QfaCTR.net
>>102
> っていうかお前も手伝え!

いやーでも僕飽きっぽいしw
しかし!頑張ってバンカー回してみます(`・ω・´)シャキーン

104 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:09:26.13 ID:85QfaCTR.net
>>102
あーでもやっぱりその前にエロ動画のヌキ所をトリミングする作業しなきゃならないや(´・ω・`)
こりゃゲームは後回しだね(´・ω・`)ショボーン

105 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:35:00.55 ID:rUbrHY+M.net
lv58で挫折した奴に期待するのが間違いだな
バッドアスプレイヤー求む

106 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:35:16.54 ID:85QfaCTR.net
>>102
バンカー4回目でshamでますた(´・ω・`)
引き続き回してみます(´・ω・`)

107 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 19:53:06.15 ID:0dLNcQXL.net
属性付きインフィニティ欲しくなったからマーシーのとこに
100回間欠泉ジャンプ決めてきた!

ドロップ12個(内コロシブとショックが一丁ずつ)
試行回数少ないけど、インフィニティのドロップ率10%はオカシイ

108 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:01:06.64 ID:Nep5dyJf.net
テラモ毛皮3回目でドロップ 引き続き検証する

109 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:08:07.48 ID:85QfaCTR.net
>>102
バンカー13回目でまたもう一つshamでますた(´・ω・`)
sham試してみて下さい(´・ω・`)
ちなみにbeachはゼロ(´・ω・`)

110 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:08:25.20 ID:Nep5dyJf.net
テラモ毛皮まだ出たぞ 4回倒して2回も出た、またシールドなのか?

111 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:16:02.23 ID:Nep5dyJf.net
信じてもらえるかわからんが
テラモ毛皮3連続出た、俺の中じゃ今週はシールドで確定だわ、厳選しよっと

112 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:30:50.00 ID:hasn8Lzn.net
DLC4でトレント2匹狩るだけを数回しただけで2個beeが落ちたわ

113 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:33:03.59 ID:CWARjf33.net
来たか…!

114 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:47:56.45 ID:5mJ4FyIW.net
テラモおおおおお、行くっきゃねえな。情報ありがとう。

115 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:51:34.96 ID:2WNuokoq.net
とりあえずOP8でバンカー10回行ってきた
Shamは2個出た、82%と83%だったけどね

116 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 20:59:44.50 ID:Nep5dyJf.net
テラモ討伐回数8回
?
?
◯テラモ毛皮
◯テラモ毛皮
◯テラモ毛皮
?
?テラモ血
?

確率は上がっているはず 頑張れ

117 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:07:54.40 ID:85QfaCTR.net
>>115

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

118 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:18:02.10 ID:0dLNcQXL.net
>>115
まじか・・・

俺は50回撃墜ビッチ4丁、シャム85%1個・・・


サノバビッチ!!!!

119 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:23:46.66 ID:85QfaCTR.net
Hyperius the Invincible一匹目でShredifier出たお(´・ω・`)
今週はどうもシールドとar来てるっぽい(´・ω・`)

120 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:39:05.35 ID:VyqyEovp.net
マジかペテさん倒してこよう

121 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:43:21.39 ID:YovHyvnq.net
先週60回やっても1個も出なかったのに
今日はSham4個で吸収率89%が最高。
仕事しないといけないのに止まらないw

122 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 21:50:57.04 ID:0dLNcQXL.net
オイオイオイ!
シャムたん4個とか・・・

たまらんですな

123 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:20:07.94 ID:5mJ4FyIW.net
テラモ1回目で歯でた!レジェじゃないけどさ

124 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:22:48.45 ID:85QfaCTR.net
ごめんarはその後20回回したけど出たの最初の一回だけだった(´・ω・`)ショボーン

125 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:25:17.15 ID:0N7HGmW9.net
Amazonでアップグレードパック2のセールしとるぞー
本体は高いけど、お布施でスキン買っちゃおうかなー

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077718826

126 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:27:17.99 ID:tf5YcD5q.net
おい、信じてバンカー回しちゃうぞー

127 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:43:50.39 ID:85QfaCTR.net
Hyperius the Invincibleしつこく回したら次はロケランのnorfleetての出た(´・ω・`)
武器は何が来てるんだろう、、、

128 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:47:42.30 ID:85QfaCTR.net
hornetてピストル出た(´;ω;`)
もうめちゃくちゃだ(´;ω;`)ブワッ

129 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:47:53.85 ID:tf5YcD5q.net
シャム来ましたわー!

130 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 22:55:39.31 ID:VyqyEovp.net
ペテちゃん何回も戦ったけど何にも出してくれない

131 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:02:19.55 ID:5mJ4FyIW.net
テラモはマジでドロップ率上がってた。4回やってヘッド、血、皮、歯、入手。
バンカーは10回まわしたけど実感できず。

132 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:03:29.23 ID:85QfaCTR.net
Shredifierもう一つ出た(´・ω・`)
結局Hyperius the Invincibleを30回位回した収穫は(´・ω・`)

Shredifierx2
norfleet
hornet

ですた(´・ω・`)

133 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:04:38.91 ID:JLdW5+E5.net
ノーフリとか大当たりじゃねーか

134 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:10:29.26 ID:0dLNcQXL.net
>>125
amazonのアップグレード2は結構前から利用不可になってなかったっけ?

135 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:14:24.44 ID:Nep5dyJf.net
amazonセール覗いてみた
プリシーは3500円の価値あるんすかね?もうちょい待ったほうがいいですか?

136 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 23:27:48.73 ID:85QfaCTR.net
>>133
そうかなー、でもノーマルで回したからlv30のだけどね(´・ω・`)

137 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 02:20:33.53 ID:QJujWi0g.net
バンカーさん…
ハロルドとビッチ同時に落とすってどういうこっちゃ…

138 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 02:23:37.24 ID:W7nsvDzF.net
3500が定価でいいレベル

139 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:20:58.59 ID:8Tz332tW.net
1週目と同じ内容っぽいな

140 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 03:52:12.08 ID:19e8m4Zv.net
アマゾンのダウンロード品ってウェブマニー使えないからクソ

141 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 06:02:44.82 ID:19e8m4Zv.net
あ、でもVプリカでいけるか

142 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 07:53:26.43 ID:3iCGdDmB.net
amazonダウンロードはsteamで管理できないから糞。

143 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 08:16:55.71 ID:iU8uzTKh.net
PC/Macのボダラン2とTPSはSteam版しかないのにSteamで管理できないとはどういうことだ?

144 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 10:29:19.88 ID:YWxPoIjH.net
ブーンだぜの人の後釜から、2回倒して2回ともボーナス出たから
さすがに今週はグレ設定は確定だなと思った。

145 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:47:22.01 ID:RzRzJlSP.net
グレは特異点型?で引き寄せるスラグか回復するのがあればいいからなあ
DLCで自動回復するグレは数を気にしなくていいから重宝するけど、それだけだし

146 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:48:46.45 ID:Y/32l0oI.net
訳:グレのおすすめ教えてくださいお願いします!

147 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 13:56:42.57 ID:tqNC9RX8.net
特異点スラグは全然スラグ化しない印象だわ

148 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:25:50.27 ID:YpiTM3ae.net
RHマイナスって使える?

149 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 14:58:32.01 ID:E7xuLRNv.net
>>148
ゲイジなら使えるけどブラックホールとか他のにした方がよい

150 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:13:48.39 ID:efwBbwAk.net
o型rhマイナスというグレネードについて質問してるのにブラックホールというシールドをおすすめされる意味不明さ

151 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:28:40.30 ID:QJujWi0g.net
噛み付くほど明後日の回答してるわけじゃないのにナニいってんだ

152 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:30:52.49 ID:Yj0YA/+p.net
オマエ アホスギ

153 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:43:52.82 ID:efwBbwAk.net
>>151
グレネードの質問にシールドをおすすめするっておかしくね?

154 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 15:50:55.96 ID:61prx07P.net
特異点グレをブラックホールとか呼んでるのかもしれん

155 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 16:06:34.50 ID:k30tyhJ2.net
RHマイナスはゼロでクリティカルアセンション縛りとかしてる時重宝する
着弾時の速さ的にLeechより使える
後はまぁスラグのRHマイナスがco-op用に使えるかなって感じ
(マジックスローターとか閉所で役立つ)

156 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 16:12:34.38 ID:EnVsYRFR.net
Quasarのことと脳内変換してた

ともかく自分の回復だけ考えるなら回復グレより適当な高威力グレとMoxxi銃の方が良いのがなんとも

157 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:25:31.29 ID:7Zzz26uP.net
回復目的ならチェインライトニングだろ

158 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:43:57.79 ID:19e8m4Zv.net
ナニに噛み付くのか

159 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:50:42.21 ID:gu7OKQht.net
今ゲイジのレベル60でDLCの花火グレネードをずっと使ってるんだけどやっぱりレジェンダリのグレネードって掘ったほうが良いの?

160 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:55:55.93 ID:XeYu0EbS.net
72になってからでいいだろ
Quasar便利だし保護区マラソンやってりゃすぐ出るとはいえほとんどの戦利品が無駄になる段階で掘るのはアホでしょ

161 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:30:24.66 ID:GZCbcCfs.net
分かった掘るのは72になってからにするわ その時掘るなら何を狙えば良いかな?第一にQuasarで他は好みでって感じ?

162 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:44:20.82 ID:3KzOqA83.net
あなた達掘るとか掘られるとか何の話してるのよ!不潔変態!

163 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:25:39.40 ID:UjvS88vO.net
gaigeのエロ同人のオススメってある?

164 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:44:17.70 ID:LOZrG00N.net
インフィ属性が欲しくて80回回し
無属性15 火2 ショック1
出杉だろwww

165 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:59:34.05 ID:tqNC9RX8.net
羨ましい
バンカー回してるけど何一つ出ないわ

166 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:44:23.48 ID:WOIULBSi.net
ハイペリ10回倒してみた、シールドたくさん(レジェ、セラフ合わせて6個)ノーフリ1個 最後のノーフリで報われた

167 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:49:44.58 ID:QJujWi0g.net
バンカーがStorm落とした。
こんな事もあるのか…

168 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:17:55.94 ID:2ropcZgU.net
今回シールド祭りか?Beeがあり得ないくらい出まくった

169 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:58:48.43 ID:RfOBCw0/.net
>>167
まぁ不思議でもなんでもないけどね。
どんな敵でも「そういうこともある」ってだけで。

170 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:59:36.92 ID:RfOBCw0/.net
>>168
先週もシールド祭りって騒いでたなw

171 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:09:21.25 ID:/i5OC5P/.net
バンカー何もでないな
元が低いのはたいしてかわらないな

172 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:19:26.38 ID:+a9sg2P4.net
まさか10回程度で何も出ないって言ってるんじゃあるまいな。
最低50回は回してからにしてくれよ

173 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 08:51:15.68 ID:9U5zPGIT.net
BorderlandsTPSでリリス叩かれてるの見てあれなんも悪い事してないじゃんと思ってたけど
クズになったジャックに中途半端にガソリンぶっかけただけで自分で始末する事もしなかったって聞いてああそりゃ叩かれるわと納得しちまった

174 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 09:08:12.83 ID:W6e2T7FF.net
TPSのスレでどうぞ

175 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:45:39.24 ID:uM2K1kUb.net
DLCのエリアの武器箱開けて稼いでたんだけど
久しぶりにやったら低LVの固定LVのアイテムしか出ないんだけど・・・
これリセットする方法は無し? ちなノーマル

176 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:54:02.71 ID:+a9sg2P4.net
1週目はどのエリアの敵もアイテムもレベル固定
それが低レベルに感じるってことは適正レベルじゃないから2週目にいけ

177 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:56:08.18 ID:WXdEtzYK.net
武器の属性に無属性があるとそれが一番出やすくなるよね。FibberやSand Hawkの選別が苦行なのはそのせいだし
同じようにShamの吸収率に出やすい値と出にくい値ってあるのだろうか?
今までに30個以上のShamを見つけたけど吸収率90%代って3個しか見かけてないし、
70%代のShamに至っては見たことないんだよね。80%代前半のが一番多いな
ただの運かね?

178 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:57:30.88 ID:uM2K1kUb.net
>>176
同じエリアの同じ箱で友人はLV15 自分はLV20だったので
開けた時点のレベルが適用されてるようなので、何かリセット方法でもあるのかと思ったんです
2週目以降は常に開けるたびにレベル更新されるようになるってことでOK?

179 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:18:28.52 ID:s41czr2R.net
2chは嘘だらけなので信じないでよろしい

180 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 12:29:33.73 ID:uM2K1kUb.net
嘘だらけなんてそんなのTVのニュースだろうがネットだろうが書籍だろうがどこも一緒なわけで
頂いた情報は噛み砕いて(ここが大事)ありがたく参考にさせて貰うだけよ

181 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:24:01.19 ID:Et/QvZp+.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

182 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:31:09.35 ID:ylARXF5e.net
結構乱数偏ってるんだな
昨日2時間バンカー回したときは何も出なかったのに今やったらビッチもシャムもぽろぽろ落とすわ
ただ俺が欲しいのはヘッドスキンなんだよなぁ

183 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:20:16.86 ID:Et/QvZp+.net
イベント開始から黒スキン狙いの俺更に禿げてきてる

184 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:38:02.79 ID:Tepz87Op.net
>>175
1週目のDLCのマップは始めてマップに入った時のLvに固定されるんでなかったかな
30とか35で上限にかかるけど

185 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:09:30.44 ID:RfOBCw0/.net
>>178
2週目も同様。

186 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:29:20.41 ID:/i5OC5P/.net
バンカーLV62から65まであがって何もでなかったけどあきらめていいよね
72シャムは1個だけあるけど
何も拾えないと精神的につらいから72キャラだしにくいな

187 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:56:53.99 ID:21h5HYFT.net
シールドのドロップ率が上がってるみたいだが、シャムはそれでも渋いね

188 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 17:07:07.98 ID:21h5HYFT.net
そんなボヤいてたが、92%シャムキター!
これでバンカーともおさらばだ

189 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:56:08.31 ID:uRA40WYD.net
>>188
シャムおめ

俺も90%台のシャム欲しくて昨夜と今日がんばって
20個くらいドロップしたけど、全部79〜85%だったよ\(^o^)/

190 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:59:44.86 ID:mBdIYhRw.net
シャムは72で取っておいた方がええのかな?

191 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:19:27.62 ID:uRA40WYD.net
>>190
Shamを落とすボス、バンカーはミッションを終えても
リスポーンするから欲しい時に行けばいいよ。

192 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:24:49.22 ID:IPnXa0Sw.net
そういう事ではないと思うw

193 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:40:58.69 ID:S7lerNRt.net
どういう意味?
OP8で取るのが一番いいと思うけど?

194 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:16:45.25 ID:8ARdw/qO.net
吸収が目的だから72でOPクリア前のキャラ様にってのもありだろうね

195 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:40:22.55 ID:K9G1y5ht.net
さすがに今さら2周目野良マルチなんてやる人そうそういるもんじゃないか
パブリックにしてずっとやってたんだけど一人も来なかったよ
まあソロで十分楽しいゲームだから別にいいんだけどね

196 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:14:28.25 ID:W3orlr6n.net
そもそもOP8環境と72環境どっちが主流なんだ?
俺は仲間内でやってたからOP1止めなんて恐ろしく中途半端な事やってるけど

197 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:25:23.36 ID:d16+se4O.net
>>196
俺はop8派
コミュニティハブに投稿している現在進行形なプレイヤーを探し、
起動時間や投稿内容見てフレンド申請し、一緒に遊びたいってお願いする
んで、遊んだ後にご一緒したその人のフレにも申請する
これで週末や休日ほぼ確実にマルチで遊べるよ。野良よりずっと楽しめると思う

198 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:34:08.68 ID:Qaow1seZ.net
payday2おもしっれえ

199 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 03:31:01.17 ID:GxkuZEFh.net
俺はマンチキンだからOP8
OP8で進行出来なかったら理解が足りて無いって事だし分かりやすいだろ

200 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 08:53:16.17 ID:eLwP7NOR.net
72だわ
OP8は近接がマゾくなったりデストラップ万歳になったりでつまらん
72の敵をもうちょっと硬くしてくれたらなあ
まあ苦しみたい時にOP2くらいまで上げればいいんだけどさ

201 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 09:49:01.48 ID:Ox28s1ag.net
やりこむためのトレハンゲーで72とOP8のどっちが主流なんだと言われても困ってしまうぞw

202 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:47:55.35 ID:3J+8vDHU.net
OP8装備でOP0の世界で無双するの楽しいよね

203 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 14:48:20.77 ID:Z4ocRInt.net
>>201
別にやり込む為だけのゲームじゃねーし
人それぞれだろ

204 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:50:46.59 ID:z9ahUOYk.net
>>202
無双ってほどでもないけどな。

205 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:52:10.06 ID:7GnIYpoC.net
こっちが受けるダメージがでかすぎるからな

206 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:36:34.15 ID:aGmCBb07.net
数発くらったら死ぬ
やるかやられるかだ
防御?いらねえよBee使え殺される前に殺せボスでもだ

207 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:44:36.30 ID:qG7wNmL2.net
なんか最近急にションベン臭くなってきたな
家ゴミ過疎ってきてるが紛れ込んだりしてないよな

208 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:46:47.24 ID:Cxe2l+kf.net
このゲーム、LV差補正が相当強いみたいだけど
フレンドのと一緒にやる際に低い方のLVに合わせたり出来る?

209 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:50:26.19 ID:vGnrIviJ.net
UVHの話なら無理

210 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:05:48.52 ID:f5Vrbo+1.net
なぁスキンのドロップって上がってたりするかな?
日をまたぐが、バンカーから計5つか6つほどヘッドスキン落としてるんだが。

確か相当確率低かったよな?

211 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:20:38.25 ID:Ju9Ejzpe.net
>>210
俺も同じ
昨日はレジェンダリを沢山くれたのに、今日は1日ヘッドスキンばっかだった

212 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:55:26.20 ID:z19qeZQP.net
昨日バンカーで100匹ほど倒してlv62から66まであげたけど
レジェ0でスキン2つかな

213 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 04:20:50.39 ID:9dbzLgFh.net
アマゾンでセールやってるんだけど
Borderlands 2 Game of the Year Edition
の他、DLC何を買えばいいの?

Ultimate Vault Hunter アップグレードパック 2
アマゾンには今ないみたいなんだけど
これだけ別途Steamで買う価値ある?

214 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 04:55:42.99 ID:mmhxLbD+.net
100回倒して4しか上がらないとか嘘やろ
バンカー4回ぐらいでレベル上がらないか

215 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 05:00:14.55 ID:mmhxLbD+.net
すまん、 4回はねえか
でも3、4回で半分ぐらい貯まってなかったっけか

216 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 07:32:03.52 ID:hDDlCefE.net
>>214
オマエ アホスギ

217 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 07:47:55.63 ID:z19qeZQP.net
>>215
本体倒して上に残ったやつを3匹倒すだけだから経験もらえないよ

218 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 09:03:36.86 ID:WUsIenY9.net
本体の経験値結構なかったっけ・・・

219 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 13:32:12.75 ID:mcWEwFdz.net
BL2 3key
PC / Mac: KTWTT-RFW6T-B6B65-JJJJ3-9KJ6Z
XB360 / XBOne: KJ53T-CWCWK-69R6S-CRTJ3-BZB9B
PS3 / PS4 / PS Vita: 53W3J-C5HW9-RB59C-ZB5J3-C599B

220 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 13:55:27.19 ID:ATyQ3Ljn.net
>>218
UVHならレベル依存の経験値だから1回で2,3割経験値入った印象
100回で4ってこたないわな

221 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:07:14.21 ID:GXpo7/7C.net
100(-80)匹ほど倒したが〜

222 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 15:18:14.12 ID:2VEDNLeP.net
Lv51のタレット整備兵だけどテラモ固杉で倒せねー

223 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:03:33.88 ID:CVnd7B2y.net
さっさとBee 装備しろ
間に合わなくなっても知らんぞ

224 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 16:31:42.96 ID:D0GOT4Z2.net
>>222
装備揃えても倒せないなら諦めてレベル上げだ

225 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:32:41.69 ID:H+oSwS7j.net
なんだかウチのバンカーさんアイテム出し惜しみだしたんだけど
イベント始まってから一時間に3、4個はレジェンダリくれたのに、今日は一時間に1個がいいところ
皆のところはどうだい?

226 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 18:41:12.18 ID:Kn7Ym0zI.net
結構バラつきがあるのは感じるね。
自分は20回でシャム4個の時があったり、100回やっても1個しか出なかったり。

227 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:37:44.27 ID:D0GOT4Z2.net
ルール守って固い勝負仕掛けても負けるときは連続で負ける、そんな時にも揺るがない経験からくる自信と資金管理と、柔軟な思考があれば資産は増えていく

228 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:38:53.72 ID:D0GOT4Z2.net
すいません誤爆っす はずかしい

229 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:56:11.83 ID:H+oSwS7j.net
ヘッドスキンはいらねーよ
シャム下さい

230 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 20:59:46.94 ID:wTEEINTS.net
>>225
バンカーがアイテム吐き出す時最後にぽーんって
出てくる当たり(シャム、ビッチ、ヘッド)は大体1/10くらいって感じかな。
でも、シャムがダントツに少ない。オレンジの光が見えたらビッチ3シャム1
あくまでも俺の体感だけどね。
ランダムに出てくるレジェンダリやパールセントは1/100くらいな感じ

231 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:08:31.96 ID:CVnd7B2y.net
パールセント出てくるのはいいんだけど、使えるの少ないな
レジェンドのほうが強いや

232 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:17:20.52 ID:igTnrpov.net
尼で安いんでGOTYとスキン以外のDLC全部買ってはじめてみたけど
敵倒しても全然レベル上がんなくて禿げそう
今レベル20なんだけど何すりゃ良いの

233 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:25:17.60 ID:X1NfQuJG.net
クエストやりゃいいの
Coopでもいいぞ

234 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:36:52.11 ID:CGYycRz5.net
ハロルド買ったと後に手違いでそのままセーブ上書きされちった
バックアップもセーブされてたからまた集め直さないといけない
面倒臭い

235 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:59:25.87 ID:VLf0dVTv.net
イーテックランチャーぶっ放して低レベルでやればええやん。
まあ、それでも面倒臭いけど。

236 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:00:41.78 ID:igTnrpov.net
>>233
レベル上げより
クエストすすめてりゃいいのか
サンキュー

237 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:16:01.33 ID:u95KW6WY.net
サブクエストしっかりこなせばそれなりにレベルは足りる

238 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:18:08.42 ID:w0jXegEs.net
ティナが美少女じゃないのはなぜ?リリスとか美形なのに

239 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:39:41.81 ID:RePWkO3t.net
ロリが可愛いと倫理的にヤバいからじゃね

240 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:02:21.03 ID:f20oQkWo.net
Etechのロケランってそんな広範囲に攻撃出来るの?

241 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:04:28.47 ID:VLf0dVTv.net
DLC2の酒場くらいの広さなら範囲内だと思うよ

242 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:33:29.15 ID:NTpLYTG4.net
マヤ+Bee+SMGメインのプレイしてるんだけど
トーグの自販機で売ってるのでお勧め武器ってあるかな?
金溜まったんだけど何買えばいいのかなーと

243 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:40:35.63 ID:u95KW6WY.net
やっぱりヘッドスキンのドロップ上がってるな
BNK3Rからシャムビッチよりスキンのほうがドロップする。

244 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:55:08.78 ID:xqL6jD7v.net
>>243
ヘッドスキンも色付きbitchもとっくにコンプしたよ
ただ、shamだけは・・・
80%、81%、86%、89%等々ただの一度も90%オーバーが出ねえ

245 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:11:28.27 ID:UeVgaTQH.net
BNK3Rから一発目でShamでた!
きのうは30回もやってレジェ0だったのに・・・。

246 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:21:21.23 ID:UeVgaTQH.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1426069-1430302847.png

247 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:48:07.95 ID:u95KW6WY.net
おめでとうなんだが、随分中途半端なレベルだな。
せめて72にしてから回しても良かったんじゃないか

248 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:20:36.46 ID:7pRQSK3X.net
ゴミやん

249 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:36:52.88 ID:G/GGqQ3f.net
せっかくの94%がこのレベルとか泣ける…

250 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:57:31.06 ID:Es7/dfEn.net
なんで?

251 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:59:14.09 ID:MB2qJ/p6.net
>>242
Unkempt Haroldのダブル
このゲームで一番強い武器だよ

252 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 21:05:30.95 ID:NTpLYTG4.net
>>251
ありがとー、欲しい!

253 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:49:42.30 ID:vVTvmnYo.net
シャムきたーーーー
拾う寸前にエラー落ち

254 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:55:19.90 ID:gZeUGijr.net
糞PC使いは悲劇だな

255 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:00:58.96 ID:Ck7g88BA.net
初めてだよw

256 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:24:21.47 ID:grtRknZO.net
ビッチが何故か三つも出た

257 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:36:59.11 ID:zsyYHNww.net
選り取り見取りだな

258 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:43:21.58 ID:8yqrvwZe.net
>>257
手を出すのは止めた方がいいぞ
見てるだけなら問題ないがな
捕まるぞ

259 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:46:18.96 ID:667+/WdP.net
構うもんか!
3人まとめてブーンだぜ!

260 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 00:48:32.85 ID:ms6/AP0L.net
とりあえず全員撃っとこう

261 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 01:31:30.87 ID:zsyYHNww.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1426282-1430325000.jpg
BNK3Rさんが個性的な死に方をしよった

262 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:10:16.23 ID:X/aPuxKt.net
完全に入ってる

263 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 03:23:14.53 ID:4be1Td0O.net
どうも〜シャムでぇ〜〜〜〜〜す

264 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 07:40:26.95 ID:EWyKSIss.net
>>261
この前崖の下に落ちたことあったわ
落ちながら自販機辺りにアイテムバラまいてた

265 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 09:13:52.78 ID:2/r+W0TP.net
>>263
ドーモ、シャム=サン。バンディットです

266 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:49:56.77 ID:X7q5zRXL.net
surveyorとskelton mage絶滅しねーかなー

267 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:50:42.36 ID:DYegatAm.net
とTransformerの存在を知らないゴライアスであった

268 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 12:59:53.41 ID:X7q5zRXL.net
すげぇシールドだなマジでゴライアスだったわ

269 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:11:16.90 ID:DYegatAm.net
ドーモドーモ!

270 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:44:58.38 ID:e0URdkel.net
coopだとMayaが生きるんだけどな

271 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:24:22.95 ID:SKwlTCOW.net
>>270
俺zero初心者で友達mayaでいい感じに助け合ってる

272 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:51:21.51 ID:HTys4jfk.net
ラブ盾でドカンドカン近接やってるのに近づいてきて回復する奴
倒れたときにあと少しで倒せるって敵を倒す奴

こいつらのせいでゼロ近接辞めたわ
coop自体は好きなんだけど周り見えてない奴結構いるな

273 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:53:55.33 ID:wyzc74rX.net
お前が一番見えてないぞ

274 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:59:47.60 ID:Q0EFqaht.net
できればcoopに来る事も辞めていただけないだろうか

275 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:01:19.13 ID:G8loQrye.net
前スレでテラモシールド以外の大差ないとか言ってたのいるけど流石に嘘だよな?

276 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:10:22.23 ID:GP9MwIDt.net
>>272
こういう系が一番迷惑でキモい。

277 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:18:14.26 ID:4i8J1lvB.net
>>272は釣りだろ流石に
早く釣り宣言してくれ頼む

278 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:21:22.37 ID:6BeqaYXW.net
周り見えてない奴ってのはまずラブサンにFF判定があることに気付かないしな

279 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 02:46:14.70 ID:FHeg1bQE.net
春になるとミジェット級のマヌケ野郎が増えるんだな

280 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 04:40:11.41 ID:Q0EFqaht.net
春から夏にかけてフィーバーが来るぜ

281 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:19:55.45 ID:tIMqd0mb.net
みんなまとめてブーンだぜ!

282 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 07:24:40.55 ID:sgSFdsIG.net
>>275
それ言ったの俺だけどマジで大差無い
テラモ皮以外のロイドシールドの選択肢はラブサン除いてorder、punchee、紫のシールドだけどop8でもこいつらの最大ロイドダメは1500k前後
リチャージディレイもそれぞれ0.5程度違うくらい

283 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 08:46:57.65 ID:iylhf88r.net
ショック耐性付きなんて都合よく出るのかね

284 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 08:53:18.57 ID:6BeqaYXW.net
都合よくではなく努力の結果だろう
ロイド最大値を目指したら何かしらのステータス無効はついてくるものだからな

285 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 09:16:05.60 ID:re/1nQrt.net
ラブサン使い
「coop自体は好きなんだけど周り見えてない奴結構いるな」

勝手にダウンしてもがいてる奴
「coop自体は好きなんだけど周り見えてない奴結構いるな」

これは流行る

286 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:09:09.90 ID:01cFMM2e.net
Borderlands2自体は好きなんだけど周り見えてない奴結構いるな

287 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:26:39.37 ID:9QpW5F2V.net
FoV値弄ればいいと思うよ

288 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:20:32.53 ID:pyvtw+VF.net
>>275
実際近接やるならテラモで良いしな
OP8だとダメージ大きいからロイド維持しやすいし

289 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:22:28.11 ID:HTys4jfk.net
ヒン

290 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 13:22:45.65 ID:9kjST8SX.net
マワリミエスギ

291 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 16:08:13.41 ID:4fX0ZZxQ.net
ん?もう終わったの?
グロッグをやってくれよ

292 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:34:00.08 ID:lhntSBiG.net
ドカンドカン

293 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:08:29.02 ID:6NkGIlDc0
coopどころかソロでもx2ハロルドとグロッグ持ってると前が見えないぜHAHAHA

294 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:01:55.99 ID:UgufsuUM.net
>>272の特大ブーメランで草生えた

295 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:39:32.79 ID:XdTKCGab.net
最近気付いたんだけどブラッドショットのマーカス像の下にある生贄?捧げるみたいな奴っていつどんな時に使うの?

296 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:56:28.70 ID:QegF5ZM6.net
お友達といっしょに使うんやで

297 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 22:42:09.27 ID:xWBevcFz.net
今週のドロップ率アップはなんじゃー?

298 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:13:23.87 ID:jFvrdPFs.net
ピストルらしいよ

299 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:18:58.82 ID:lhntSBiG.net
周り見えてない奴も出現率アップらしいよ

300 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:19:57.21 ID:9k8MTETA.net
>>295
他のプレイヤーを入れてレバー引くとアイテムが出るらしい

301 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:27:35.69 ID:xWBevcFz.net
保護区マラソンでStormが同時に2つドロップ…なんじゃこりゃ

302 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:31:29.90 ID:b2DMKG6k.net
ピストル確定?それだけってことはないっすよね?

303 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 01:27:26.06 ID:+5FTv1vZ.net
まぁそのピストルって情報もどこの情報かわからんがな
個人的にはグレネードあたり来て欲しいな

304 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 01:29:23.72 ID:0ppA4Hil.net
ピストル(グロッグが出るとは言っていない)

305 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 02:16:56.19 ID:LNqbyq93.net
先週もインフィボロボロ落ちたような

306 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:03:12.86 ID:Lrh7p9u8.net
雪だるまを回すか

307 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 03:42:42.67 ID:xrYF8nqp.net
お前らGWやることないの?w

308 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 08:37:58.46 ID:4goAXpZA.net
保護区マラソンやる

309 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:32:04.45 ID:o8H2nlGX.net
今回は武器のカテゴリ別のドロップ率上昇ではないんじゃないか
木曜日までのBNK3RはシールドにSMG、エピックのヘッドパーツまでドロップ率上がってたし

310 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:44:38.92 ID:dQubycnh.net
BICTHは上がってる感じはしなかったけどな

311 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:02:20.09 ID:xrYF8nqp.net
ゲーム以外で何かすることねーのかよニートちゃん達はー
俺はスケジュール埋まっててろくにできそうにないわ

312 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:58:27.28 ID:o8H2nlGX.net
>>310
無属性地獄の中、4色揃ったよ。全キャラ分のヘッドパーツと共に
shamの90%オーバーはついに一つも出なかったが

313 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:32:43.75 ID:+5FTv1vZ.net
レジェンダリドロップは全て幾らかは上がってると思うよ
で、その中でカテゴリ別に著しく上がってるヤツもあるってな具合じゃないかな。

314 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:35:59.16 ID:BXisXNT+.net
ビッチってレアさのわりにそれほど強くない気がする
安定ストック付きの普通のハイペリSMGでいいじゃん?みたいな

315 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:39:56.92 ID:wvXPkEtF.net
結局ドロ率アップってのは体感的にすぐわかるようなもんじゃないね。

316 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:46:58.11 ID:X40awyem.net
常よりはレジェンダリ落ちやすくなってるけど、そこまでいってないからsham諦めた
ロックマラソンやるでー

317 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 12:47:15.10 ID:ZpaWB2xm.net
>>315
え?
これまでの3週間でそう思ったの?

318 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:09:16.85 ID:BXisXNT+.net
確率上がってても落ちるときは落ちるし落ちないときは落ちない点は変わらないしねえ
個人的にはドロップ率は普段からこれくらいでLootHuntイベントをまたやってほしかったな

319 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:34:55.41 ID:oAHqkj25.net
BL2 5GK:
PS3/PS4/PSV: C3KBB-5CZZB-X9JK3-9JCBJ-KF6TC
WinPC/Mac: WTCTJ-J9CS9-RJJ33-T3J3B-BT9XH
X360/XB1: C3KBB-5CZWF-T6RJ6-5RBBJ-KF6SC

320 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:51:45.94 ID:wvXPkEtF.net
>>317
思ったよ。
全員体感してるとでも思ったの?

321 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:51:43.87 ID:L9u3Di8U.net
https://images.luscious.net/63/lusciousnet_1017476-borderlands-bor_2081117868.jpg

322 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:53:59.03 ID:o8H2nlGX.net
>>321
ソーセージの甘い調べが全くしてこない

323 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:27:25.10 ID:ZpaWB2xm.net
>>320
そっか。
かわいそうに、運が悪いんだね。

324 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:49:06.77 ID:y8atvqLz.net
>>321
胸元に蝶、鼠径部にハミングバードのTATTOOとへそピが足りないやり直し

325 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:53:14.60 ID:dP4VtXVP.net
レジェのクラスmodって、一番低いレベルの品はlv何?

326 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:05:17.07 ID:L9u3Di8U.net
http://nsfwgamer.com/wp-content/uploads/2012/09/NSFW_Gamer_Borderlands_Catfight_Lilith_VS_Maya_1.jpg
http://40.media.tumblr.com/7291e78613be6d7faac4052f6c6c3c1e/tumblr_nfed8tdp7I1sma82fo1_500.png
http://40.media.tumblr.com/3f638dbbd53cb1188465baed2e2d93f1/tumblr_mi8oad078B1qdv0m0o1_1280.png

327 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:15:39.79 ID:y8atvqLz.net
>>326
3枚目有能

328 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:26:08.61 ID:hxPyN6JL.net
やべえ、確かに消去法で3枚目だわ

329 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:54:13.73 ID:6Y7zXkON.net
今まで散々アッー!系を見せられてきた俺でも余裕

330 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:19:08.80 ID:fO0iQY4d.net
アッー!

331 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 21:21:23.63 ID:unNypuxs.net
外人が書くと、Axtonはなぜ別人の様にになってしまうのだろうか
顔立ち自体は、一番コーカソイド系なのにな

332 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 23:35:18.21 ID:D5kcDuJb.net
専ブラパクタレた
モバイルからテスト

333 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:10:43.99 ID:RjznCsI5.net
trial run

334 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:11:11.28 ID:RjznCsI5.net
k

335 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 07:43:37.53 ID:RfR5xkXF.net
BL2: 5GK:
PS3/PS4/PSV: K35T3-X5HSJ-6H3K3-ZTCBJ-5BWC5
WinPC/Mac: CBCJB-K9WHH-63JTJ-B3JJB-HT533
X360/XB1: K35T3-X5HKR-3F6J6-WXBBJ-5BWTZ

336 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:05:23.89 ID:drfVCflo.net
Magic Slaughter挑戦してるんだけど舞台のどの辺で戦うのが一番いいのかな
毎度舞台の端から叩き出されて死んじゃうんだ

337 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:11:21.59 ID:6Pq9GJfR.net
>>336
入り口から見てレバー右奥の角は壁があるよ
すぐそばにスパイクの罠が連なっていたりして戦いにくいけど少なくとも吹き飛ばされて落ちるということはないはず

やっとこさゲイジでOP8まで上げたがこれでも楽って言われてるのかよ…
7→8に上げるときとか何回やり直したかわからんわ

338 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:40:54.49 ID:KWGyX/UD.net
壁のあるとこの隅で戦ってたら近接敵に追い詰められそうになり慌てて逃げようとして落とし穴に落ちるとこまでテンプレ
三周目のあれcoopでしかクリアしたことないから安定してマラソンできる人ほんとすげーと思うわ

339 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:48:14.19 ID:+gNCKA9X.net
今週って何の確率が上がってるんだかまじでわからん

340 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:38:24.18 ID:yzskaC4o.net
上でピストルってあるから回してるけど∞は結構出る感じ。
他は回してないから何とも言えん

341 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:53:01.14 ID:X5QNHF8r.net
ノーフリも一日で4色揃ったぞ

342 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 15:03:28.18 ID:3veBR2+e.net
ノーフリ上がってんの?ハイペリ?

343 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:41:22.45 ID:drfVCflo.net
>>337
ありがトン
それでやってみるよ

344 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 19:56:22.03 ID:yzskaC4o.net
flying sand hawkだけ極端に確立低すぎだろ…
何百回やれば良いんだ

345 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:52:02.58 ID:bJ39fLrQ.net
出るときはflying sand hawkのショックとコロッシブが連続で出るともあるから頑張るんだ
ちな5時間くらいかかった

346 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:22:56.80 ID:hQ26A9MC.net
今日の収穫 バンカーでBitch,The Sham, Slagga,Shredifier
Wildlife でPimon狩ってThe Transformer

347 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:52:48.21 ID:+3nsR2Bu.net
>>344
ちょうど1年前に同じ事をここに書き込んだな〜
俺の体感だと属性付きflying sand hawkが出現するのは1時間に1本出るかって感じ
炎、雷、酸が揃うまで24時間かかったよ
ゲイジは育ててないから使いやすいスコープ、ズーム付きを条件にしてその時間ね
俺の場合、運がいいことに酸だけは4点バーストが入手できたけど、
4点バースト必須を条件に収集したバッドアスがいて、かかった時間は100時間以上って言ってたよ
あの単純作業を100時間とかイカレすぎだろ

348 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:55:22.91 ID:WRu48qYZ.net
雷以外はいらんとです

349 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:55:51.88 ID:Gr4fX9TH.net
1→プリシー→2の時系列じゃなくて
1→プリシー→1のDLC4→2という時系列なんね。
1のDLC4はクリアしてても日本語化ないから、話の筋がわからないんだけど。

350 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:27:16.95 ID:DFaGN/ue.net
ようやくインフィニティのLv61全属性そろったー…
火が最後まで本当に出なかった。

351 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:57:08.35 ID:PC3zaV0M.net
GTX900シリーズはPhysXにバグがあるらしく低以外だとフリーズするようです

352 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 05:02:30.28 ID:egm+Z9iu.net
>>347
100時間とか全キャラLV72からOP8にできるやん。

353 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:35:41.39 ID:b+q8iLWm.net
>>351
したことないです

354 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:03:48.19 ID:DZ21u31I.net
>>350
よくやった、次は72全色だ

355 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:49:46.59 ID:54c1acP6.net
>>353
980だけど100%します
osとかも関係あるんだっけ?

356 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:19:03.71 ID:HxBGSC2L.net
(´・ω・`)その話題はもう、何回も出てるね

357 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:33:09.75 ID:PC3zaV0M.net
ならwikiに追加してくれよ

358 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:46:44.36 ID:F5apl2cY.net
自分で過去スレ読んでやれよ

359 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 16:48:05.19 ID:F5apl2cY.net
まぁ、一応

73 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 22:44:47.15 ID:WIhSvZID [2/2]
前スレで
296 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 19:42:59.49 ID:JvN9KSuu
GTX980でPhysX使うとバグる件をNVに言ったら
「GTX980に対応出来てないのはボダラン2側だから2Kに言え」
って返ってきたんだが、2Kへの問い合わせ先ってどこか知ってる?

751 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/20(月) 20:21:53.98 ID:judYL2+Z
http://forums.guru3d.com/showpost.php?p=4928564&postcount=126
344.16Beta+GTX980でPhysXオブジェクトの挙動がおかしくて
CPUに任せれば普通に動くってレポートがバグだと確認されてた

なので
Borderlands2の起動直後のポップアップ(?)の設定でPhysXをLowにする
(設定を最低にした時にコレを変えたから動いたんじゃねーかな?)

NVidiaの設定でPhysXをGPUからCPUにする

対応された新ドライバー待ち or 古いドライバーでやる

967 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 20:39:51.90 ID:HWCISIAm
GTX980でPhysXがああああとか言ってたヤツです
2Kからお返事が来ました

「Win8系とGTX980/970の組み合わせは動作保障しないのでよろしく」

以上です、ありがとうございますた

らしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


360 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 23:39:05.74 ID:I/kmOEt/.net
何時間やっても欲しいものが手に入らないと辛いな
二日かけてるがstormfrontでねぇ

361 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:06:13.17 ID:Weha3X1c.net
みんな何時間くらいやりこんでんの?

362 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:21:15.11 ID:IJHqDOa3.net
5600hくらいかな

363 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:24:33.98 ID:YqtSMvhb.net
まだ700時間のひよっこですよ

364 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:28:12.04 ID:vgLvfCkw.net
1600hの新参です

365 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:31:02.73 ID:yVAXcnDH.net
280時間位かな(誇らしげ)

366 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:19:37.09 ID:Gkk5rLoI.net
他ゲーに絶賛浮気中の228時間

367 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:24:25.27 ID:quMPz0FI.net
>>361
そんなことを聞いてわたしをどうするつもりですかー?(クラッフトラップの声で

368 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 07:29:37.59 ID:vJuyczBN.net
stormfrontなんて数発撃って倉庫行きだわ
pimpの方があらゆる面で使いやすい

369 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:49:29.21 ID:CwAVbueR.net
比較対象としておかしくね

370 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:04:24.51 ID:vJuyczBN.net
なんで?shockのSRは比較対象としておかしい?
なにと比較するのが適当?

371 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:18:47.44 ID:1p2Nsb7I.net
怒涛のはてな攻めワロタ

372 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:48:22.93 ID:rlbDC+hs.net
ID:vJuyczBNは強さや使いやすさしか見えてない段階か。
まだまだ遊べていいな。

373 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:43:50.00 ID:hH2H2+ZD.net
少なくともグレネードのドロップ率は上がってないということは分かったよ

374 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:34:18.32 ID:ljTyt5/b.net
一昨日ぐらいにサンクチュアリのロッカーからグレ(数式が書いてあるやつ)が出たんで驚いたけど、たまたまだったっぽい。

375 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 14:50:49.39 ID:R6b1PXA1.net
ID:vJuyczBNはStormとStormfrontの区別ができないレベルの上に
Stormが特殊な武器だという認識がまるで足りてない

376 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:03:54.08 ID:GR8EswqL.net
Stormはゲイジで高スタック時の置き撃ち運用とか中々使えるような

377 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:34:54.33 ID:1p2Nsb7I.net
そして話題に置き去りにされたストフロ自体は単体ダメージソースとしてはかなり凶悪レベルのレジェグレと思うけどな

>>360
Ratで狙ってもてんで落ちないくせにPeteやLLM狩ってたらいつの間にか持ってるイメージ

378 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:03:42.29 ID:O2j5Vmns.net
HH3の機関車からよく出る気がするな

379 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 20:58:49.54 ID:UOrk8XpS.net
サンクチュアリ跡地の地下から今日出たぜ
http://i.imgur.com/pgWDHmo.jpg

380 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:22:14.34 ID:WmgWK5zQ.net
>>374
今日俺もサンクチュアリのロッカーからレジェのグレ出た。

381 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:29:00.81 ID:y+9cAdLi.net
レジェンダリ?

出ないね。

1周目の俺には。

さすがに。

382 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:39:27.43 ID:UQc2pKOo.net
それは運がないだけで周回は関係ない(ソースはおたふく)

383 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 02:08:20.50 ID:i8l6Vd5p.net
むしろ今は(たぶんだけど)レジェンダリーは全体的にドロップ上がってるはず
出るのを待つと出ないが、出そうと思えば出る。

The Transformerの良品ってやっぱり吸収率が高い方が良いんかね?

384 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 02:19:35.03 ID:QHwXKobG.net
>>383
あれは弾丸吸収能力を期待するもんじゃないし最大値重視でいいかと
Transformerは入手しやすい部類だよな、LLMマラソンのついでにできるしドロップ率高めだしで

385 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 02:30:38.24 ID:i8l6Vd5p.net
おっ…
勝手に勘違いしてた、吸収しないとシールド回復しないと思ったら逆なのか。
じゃあ容量で厳選するかあ

386 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:52:29.88 ID:dUm7/b++.net
OGREってどの位の確率で出るんでしょうか
KINGORC何回か倒したけど出ないわ

387 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:47:02.21 ID:X8npfPYL.net
>>386
「何回か」倒した程度で出るのなら苦労しないよw

388 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 13:30:51.46 ID:MzEy2LK5.net
>>386
個人的にはMagic Slaughterこもってた時に感じたのは
マジックミサイル3個出る頃に一つ出るかどうか、何十周もしているが一度しかドロップしていない

389 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 13:41:03.00 ID:+8wjjv3V.net
co-opやってると結構出るけどな
King of Orcsまで進化させなくても出たりするし
初回受注時が一番出やすいみたいな話もあったけど実際どうなのかは知らん

390 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:52:52.85 ID:dUm7/b++.net
>>387-389
おおーありがとよ兄弟
気長に頑張ります

391 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 00:59:48.78 ID:XP9U9w2I.net
>>386
Badass Round 20回位で出たなー
Wave5のKingの前?の奴が落とした

それよりも全マップ使って120工程の手順踏んでomnd-omnd-ohk出現が確定する追加ミッションDLCで出してくれ
3980円までなら買う

392 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:55:58.02 ID:tV2Pyz2f.net
さっきForestでBeeマラソンしてたら、ゴミの山からBlack Hole出てきて驚いた
それからゴミ山は常に壊さないと気がすまないようになってしまった・・

393 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:38:22.21 ID:J0UOtpfH.net
LLMマラソンにてHammer BusterとUnforgivenが出た。
これらを有効に使うにはどうすればよいか。

394 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:56:09.71 ID:1zVGu74S.net
>>393
アクストンでも無理ッス
Hammer Busterは1、2周目なら使えないこともないけど、パールのUnforgivenは救えない
ファニングショットかっこいいんだけどね

395 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:10:03.78 ID:+X0mCogE.net
なんとなくStalker使って見てるけど、コレ別に使う理由ないな
Unforgivenよりはマシだけど

396 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:40:52.88 ID:VJ4dQZGO.net
トイレ開けたらLLM出てきたときには少しちびった。

397 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:17:16.21 ID:QLjIRJ80.net
俺なんてThousand CutsでLLMマラソンやってる時に
(このゴミ箱からは出るぞ…)とか思ってんのに、出てくるとビックリするぞ。

398 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:33:46.97 ID:mId7yU68.net
トイレ急いでるのに、開けたらLLMが出てきてガマンできなくてもらしてしまう
ゲイジさんの薄い本まだー?

399 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:29:20.96 ID:n3GkD1Ff.net
そういや倒せる女の敵キャラってほぼいないよね。
スカーレットさんは直接倒せないし
シェリフさんぐらい…?

400 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:36:43.70 ID:Rjs7YdTg.net
次回作に出すつもりなんだろうよ
SheriffはJackの愛人って事だから、居なくなっても問題ないって感じだろうw
Rolandはストーリーを劇的に見せる為に殺されたのさ・・・

2は後継を余り考えてなかったから、微妙なモブキャラまで復活してるが
前作をプレイしてると、それなりに後日談みたいな感じで面白いね
救出クエのLuckyはHodunkに殺された事になってるし
クエ配布NPCのShep Sandersは、内通者でBrickに頭カチ割られたり散々w
おまけにJackには武勇談として(別人だし嘘だが)、スプーンで目ン玉を穿り出された事になってるし

401 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:21:58.15 ID:nERZfukE.net
ノォオオオオオオオオオオ

402 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:30:13.80 ID:ycso+was.net
タレットとゲイ痔で次の作品遊びたかった。。泣ける話だ

403 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:33:42.59 ID:ycso+was.net
あ スマン次作中止の話かと思った蕎麦食ってるからよく見てなかったスマン

404 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:27:35.65 ID:6bUBincV.net
まだレジェドロップ率アップ中なの?

405 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:27:33.01 ID:9HNlZEZ+.net
きのうで終わったぞ

406 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:35:44.33 ID:FRVY4yTF.net
ttp://doope.jp/2015/0441888.html
ここには13日までって書いてあるけど、どうなんだろ。

407 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:56:17.15 ID:BpQZiQ29.net
>>399
モーターママ

408 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:01:18.18 ID:n3GkD1Ff.net
>>407
おおっと、肉塊忘れてた。

409 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:06:14.66 ID:UHxe3YQ7.net
>>399
Madame Von Barlesby

410 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:13:03.58 ID:1sTEj8JG.net
そりゃメスまで含めたら色々いるけど
ちゃんと女性形してるのはシェリフだけだろw

411 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:16:32.49 ID:s1rA3ZVY.net
Laneyがいるぞ

412 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 21:43:35.17 ID:DtkA+5/w.net
非戦闘員ならカリマとかデイジーもいる

413 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:10:08.34 ID:yxR8yM+3.net
>>399
スクーターから逃げてフリッジ行った奴

414 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:13:16.25 ID:qV9pOQ/i.net
あの子をRRでグシャった時だけはちょっと良心が痛んだ
チャレンジあるから2回やったけど

415 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:30:59.43 ID:yxR8yM+3.net
そういや女ゴライアスがいたような

416 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:59:20.60 ID:C3tZQ+Cx.net
>>415
ヘドハンの結婚なんとかってやつにはいたな。
って、女っちゃぁ女だけどってレベルよね、ほとんど。
男女平等の世の流れなら、明確な女キャラヒャッハーさせるべきやね。

417 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:29:37.56 ID:4Ld6IGPl.net
昨日、適当にサブのクエ進めたらレジェント2つでたな
どちらもピストルだった

418 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:48:13.47 ID:8JMBvhX+.net
まだレジェンドドロップ率は上がってるはずだが
今週はなんだろうねえ

419 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 22:04:54.02 ID:BrQGrXzm.net
SRのような気がする

420 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 23:00:34.08 ID:7yLsYcLx.net
自分は今日、ショットガンとシールドのレジェだった
昨日はショットガンとマシンガン
うーん、どうなんだろねぇ

421 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:28:07.79 ID:O9SOwW3b.net
3周目の保護区マラソンしてるんだけど皮とか骨ばかりで武器全然落ちないんだけど
3周目の保護区って1〜2周目みたいにレジェンダリ武器出ないんですか?
レベルは72です

422 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:02:56.86 ID:O9SOwW3b.net
AncientsレリックはUVH DLC入ってると
ドロップ: Legendary Loot Midget系の敵(UVHモード)って書いてありました
どうりで沢山出るわけだ・・・失礼しました 

423 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:27:57.28 ID:4JMxLueu.net
保護区マラソンならLLM→滝↑の赤箱と下のTubby狩りで色々なレジェ出るよ

424 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:52:38.45 ID:e8E9e39G.net
むしろ3周目のほうがレジェンド落としやすいと思ったけどな

425 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:11:43.18 ID:PA02xFDO.net
UVHじゃなければレリックがレジェンドに置き換わるってことか。

426 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:54:19.37 ID:UU6G26sh.net
期間限定とかじゃなくて永続的にドロップ率上げてほしいな

427 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:07:23.26 ID:7L4YpLHI.net
Fastball欲しさにBoll50体くらい倒したあたりで確率エラーでほぼ落とさないらしいことを知ったんだけど
じゃあどうやったら入手できるんだ? LLMや雪ダルマ箱のランダム入手に賭けるしかないのか?

428 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:22:42.70 ID:PN2IAfLZ.net
ロックマラソンで5〜6個がゲットしたな
高位力でいいけど、コレ使うならスラグ化した方がいいやと思ってずっと倉庫で眠ってるわ

429 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:38:27.15 ID:7L4YpLHI.net
>>428
無知ですまん、ロックマラソンってどういうの?

430 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:46:45.51 ID:PN2IAfLZ.net
>>429
Slab の王クリア後にBrick からロックのなんちゃらてクエを受けてから
Thousand Cutsでゴミ箱漁るとたまにレジェンド落とす敵が現れるからそいつを倒すだけ

431 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:55:43.19 ID:lFi9MYOt.net
ロックじゃなくてロッコー(小声)

432 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:59:25.00 ID:7L4YpLHI.net
>>430
なるほどサンキュ
って結局LLMでのランダム入手じゃねーか!

爆発特化クリーグでブラッディエクスプロージョンの起点にする戦術を一度やってみたいだけなんだが
やっぱり本腰入れてマラソンの準備しなきゃか

433 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:26:51.48 ID:3zRI4t4k.net
Fastballか、初めて手に入れた時にコレどうやって使えば良いんだ…と思ったが
当てやすそうなコンストラクターに投げたらゴリっとHP減って笑ったな。

434 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:04:08.10 ID:Hyvw6Uck.net
でも三周目だとあんまり役に立たないんだよなぁ

435 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:04:47.14 ID:ZeXgzOT6.net
fastballはマラソンしてると結構お目にかかったな。初見時には攻撃力の値の高さに驚いたな。
…ほとんど使わずに倉庫キャラに預けたっきりだけど。

436 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:21:54.28 ID:6c+ZA/+S.net
爆発クリーグでも結局Quasarなんだよなぁ…

437 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:11:00.02 ID:Dm46s6g8.net
死体爆破の始点として最適なんじゃないのfastball

438 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:32:38.37 ID:rN4Fq85f.net
最適だね。問題は本来のドロップ設定持ちのBollがバグ持ちで落とさないこと
やっと拾ったのがfastballが炎属性とかもうね…

439 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:57:03.65 ID:ZeXgzOT6.net
レジェのクラスmodが保護区のLMから出た、lv20の品。
低レベルでのレジェンダリーの通り名持ちって、なんかチートっぽいんだけど…

440 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:31:18.44 ID:A5P1CSQf.net
近接ゼロでop解放挑戦中なんだけど、op3解放でクソミソにされたので装備を新調してきた
ミッション品Grog Nozzle、Rapier、op2酸Interfacer、op1酸Norfleet
op2サンドバッグ、op2Chain Lightning
これでどこら辺までいけるかな?
ただ、武器集めはop8サルバドールでやりました

441 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:46:27.80 ID:2P2c6bf3.net
1周目クリアしてDLCやりたいんだが
ノーマルかTVHどっちでやった方がいい?
前は2周目開始直後にやったんだけど
本編帰ってきたら敵とのレベル差が開きすぎて完全に流しになってしまった
今ノーマルでやり始めたんだが経験値的にはやっぱ不味いのかねぇ

442 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:30:26.53 ID:7QfCH3+d.net
>>439
低レベルでも通り名MODはドロップする可能性あるから気にせんでよろしい
Lv61以下でUVH2追加レジェMOD装備はチート品確定だから判断しやすい
Lv50〜もフォーラムで報告あったけどガセの可能性が高い

443 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:32:58.73 ID:Yo7HTWq9.net
>>440
4まで行ける
OP2か3のDPUHと戦車用に酸ピンパネがあったほうがいいとは思う

>>441
自分が飽きない方でやればいいと思う
ミッション、敵のLv共に1周目2周目もDLCはこっちに同期して
本編は同期せず固定だし
Sandhawkとかのクエ武器を自分が取りたいと思ったLvで欲しいってんなら兎も角

444 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:58:58.36 ID:RWX+s/ID.net
1周目でもDLCのサイドクエストまでこなせばLv40前半くらいまでは上がるもんだぜ。

445 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:07:46.28 ID:o363KELA.net
うーん、ちょっと続けてみたけど
やっぱレベル上げには効率悪いっぽいな
2周目も本編メインにサクサククリアして
DLCは3周目にとっておくよ、ありがとう

446 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:56:34.59 ID:7jJ5oFKC.net
20:00
〜23:00
チャンネル ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション特番
http://live.nicovid eo.jp/watch/lv219131476?ref=qtimetable&zroute=index

447 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:06:07.03 ID:Fq+N5O5p.net
中山ってチョン?

448 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:19:19.02 ID:2TtFgEOp.net
>>443
アドバイスに従って酸ピンパネとDPUH取ってきた
安定感が格段に上がった感じだ。op3解放もあっさり成功したよ
ピンパネは更新にリセットが必要だけどめんどくさがっちゃ駄目だな
ありがとう

449 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 04:33:34.39 ID:4Tn+nFYF.net
クエストを受ける直前のデータと報酬を貰う直前のデータを取っといて
報酬を厳選したら共有倉庫に突っ込んでクエ前データに戻せばいいよ
クエスト報酬系はOP上がる度に簡単に更新出来る

450 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:15:29.54 ID:MoJ6mPCW.net
セーブデータ退避させるならもうチートすりゃええやんって思うわ

451 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:19:20.05 ID:BxV3+YCb.net
それは思わない

452 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:27:49.64 ID:FPIIHXwN.net
>>450はクエスト報酬もリセットして毎回周回して厳選してるの?
それかチーター?

453 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:33:49.41 ID:WeAYZU17.net
>>450
アイテム増殖(デュープ)だから既にチートだと自分は思ったな

454 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:46:56.21 ID:MoJ6mPCW.net
>>452
厳選してねえわ

455 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:28:11.59 ID:+2+0+H1v.net
このゲーム明日PS4のやつ買おうと思ってるんだけども、fpsにハクスラ要素混ぜたゲームって認識であってます?

456 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:28:49.14 ID:vOI1r/75.net
FPSとは思わない方がいい

457 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:02:26.49 ID:oAvQZGb4.net
>>455
それでおk

458 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:08:59.20 ID:7zyGhStD.net
家ゴミに構うなよ

459 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:46:45.73 ID:2TtFgEOp.net
>>455
家庭用ゲーム板にもスレあるからそっちを参考にした方がいいよ
こっちよりも人口多いし

460 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:21:04.98 ID:dCTF2jlI.net
FPS風RPGやで

461 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:23:17.86 ID:n3G1dn7v.net
>>458
ゲーム内容の質問にハードは関係ねえから黙ってろ

462 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:05:16.03 ID:hRd7eEL0.net
苦行とまでは言わないけど、最初にストーリーじっくり楽しんだ人ほど飽きるの早そう

463 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:48:09.21 ID:VJYVaJp+.net
???????

464 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:58:01.97 ID:owz66XML.net
もうレジェンダリ祭終わっちゃった?
まだ一周目だからあんま恩恵なかったなあ
なんとか二周目まで行こうと頑張ったんだけど

465 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:09:48.36 ID:tdv53oZN.net
俺は1周目の方がレジェンダリは出るけどなぁ。
出るっつっても周当たり2個だけど。

2周目は1個も出ないか、無属性のサブマシンガンが出たりして、
なぜこれがレジェンダリなのかわからなかったりする。

466 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:16:29.36 ID:LerQNLn9.net
そんな少ない試行回数で出やすさを語られても

467 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:32:43.72 ID:ANeJcGQc.net
ダブコレ好況の板は盛り上がってんのな。
まぁなんか辟易しそうな流れだったけど。
2のdlc作り続けてくれればいいだけだったのにな…

468 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:17:45.09 ID:JrgCD3do.net
>>465
ワロタ

469 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:01:55.37 ID:hEDoJwme.net
2個も出ちゃうなんて1周目さんにはかなわねえな

470 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:05:30.78 ID:RnkBB4wz.net
先日はじめてジャックポットでボルトマークがそろってレジェ武器ゲットしたので記念カキコ(´・ω・`)

http://uproda.2ch-library.com/877057bAJ/lib877057.jpg

471 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:39:24.86 ID:RnkBB4wz.net
>>465
> 無属性のサブマシンガンが出たりして、
> なぜこれがレジェンダリなのかわからなかったりする

それってbaby makerジャマイカ?(´・ω・`)
チープスタリオンがお尻から出したから仕方なしに使ってるけど(´・ω・`)
どこがレジェンドなのか意味不明(´・ω・`)

472 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:45:51.29 ID:N1bajvn+.net
チープスタリオン好き好きでついつい限界までエサあげちゃう

473 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:47:04.61 ID:wReOofP2.net
>>470
おお!おめでとう!
自分もイリジウム欲しさに結構やったけど
レジェは1回も出なかったな〜

474 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:54:39.60 ID:RnkBB4wz.net
>>473
ありがとう、ヘンテコなロケランだったけどジャックポットで出たのが嬉しかったです(´;ω;`)ブワッ

475 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:00:41.00 ID:LbVNFoq+.net
ちょっと気になったんだがサンクチュアリ以外で当てたときもサンクチュアリのチャレンジ埋まるのか?

476 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:15:31.61 ID:RnkBB4wz.net
>>475
見たらチャレンジにチェック付いてたけど
サンクチュアリのジャックポットでイリジウムバー当てたからそっちで付いたのかもしれない

477 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 03:59:19.42 ID:L9lrLqCC.net
保護区普通にプレイしててレジェ2個拾えたから声出たけど
Lyudaはいいとしてなんやこの花火みたいなショットガン
ユニークでええやろこれ

478 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:48:29.10 ID:5mrzBizt.net
もしやとおもってDLC全部外してみたら
話がサクサク進むので気が楽になった
一週目ならDLCいらんな

479 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:10:46.19 ID:8g18Kxef.net
いやDLC入れててもストーリーだけやればいいだろ

480 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:56:22.24 ID:i6JclCVI.net
>>477
フラッカーは大型の敵と接近戦で戦う時は強いぞ

481 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:19:00.75 ID:ap/akail.net
>>478の言ってることがよく分からない

482 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:35:47.42 ID:FmA9gqxj.net
>>478の本当に言いたかった事も予想すらできない。

483 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:49:56.51 ID:5mrzBizt.net
>>479
目の前にミッションがあったらやんなきゃいけないような脅迫感が起きるじゃん
ゴミが目の前にあったら捨てないと的な
精神衛生上良くないしストーリーに集中できない

484 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:53:06.89 ID:Y94yXAX3.net
自分で取捨選択も出来ないとかどんだけだよ

485 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:03:38.72 ID:8g18Kxef.net
>>483
そんだけ自覚してるのになにが「もしやとおもって」だよ。

精神衛生上良くないのはお前の精神自体だよ。

486 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:04:15.60 ID:WOPos56P.net
当然見かけたサブクエを全てクリアしながら進んでるんだよな?
DLCはFast Trasvelで特定のマップに飛ばない限りはじまんねえし目にも映らねえぞ

487 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:52:12.83 ID:ssabKfms.net
ちょっと危な目な精神状態でゲームやってんだな…

488 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:14:44.15 ID:hEJmQxko.net
池沼だなwワロタw

489 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:14:29.54 ID:5g1O0ypK.net
当然ロケーションチャレンジは全部達成してから次のMAPに進んでるんだろうな
ボルトマークとか

490 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:17:43.86 ID:zfND56mL.net
ここがbanditの巣窟だと忘れたかボルトハンターよ

491 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:26:04.87 ID:Y1suMClK.net
>>743
BallBustingTubeって動画サイトで他にも金玉パンチングボールの動画アップされてるよ

492 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:38:49.17 ID:Z4a2CJay.net
またエラい誤爆したな

493 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:07:01.43 ID:zqYRHadH.net
BADだぜ

494 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:29:44.74 ID:i6JclCVI.net
ミンナアホスギ

495 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:28:02.21 ID:VQ22Xb8Z.net
前々から気になってたから買ったけど、面白いな!
zero?使ってるんだけど、スナイパーメインに使いたいならスキルもそういう風に振るべき?

496 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:35:59.50 ID:ap/akail.net
>>495
拠点っぽいところでスキル振り直せるから安心してスキルは振っていいぞ
スナイパーメインにしたいって思うならそうするべき

497 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:36:40.28 ID:w4d3RPuT.net
>>495
空気読んでキンタマパンチの話ししろ

498 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:54:57.17 ID:aPCdFlFu.net
>>495
基本的にはそうだけど、スナイパー用のスキルって癖のあるのが多いからこだわりすぎるとかえってやりづらくなる可能性も

とりあえずボアはあると何かと便利だからどんなスタイルでも取っておくといいぞ!

499 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:45:23.36 ID:n+FYrOxJ.net
>>498
スナイポはbeeあれば3周目クリア出来るくらいには使えるし特化してもだいじょーぶ

500 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:13:41.00 ID:vRRPDfo0.net
(それってbeeのおかげなんじゃ…)

501 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:31:30.36 ID:155Sq5dX.net
最近ドロップするBeeの性能が以前より低下してる気が

502 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:07:00.05 ID:tTm8yttp.net
BEEディレイ8秒台とか初めてみたけど修正でも入ってんじゃね

503 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:30:54.28 ID:6Sfz3W2F.net
>>501-502
ずいぶん前のbeeの弱体化を踏まえた上で、「更に」って話なのか?

504 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:52:43.58 ID:jyST6Cxu.net
弱体化後も遅延五秒台に近いのは結構出てたけど
最近はシールド容量は上がってるけど回復量減少と遅延が酷くなった気が
容量が上がっても嬉しくないんだよなbeeは

505 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:14:55.93 ID:zA0eM8u0.net
もしかして装備の性能がどうやって決まってるのか知らんのか

506 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:23:08.28 ID:jyST6Cxu.net
知らん

507 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:36:49.93 ID:zA0eM8u0.net
やはりな

508 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:38:13.92 ID:KWb5DRiJ.net
振ってないスキルポイント数によって違うんだぞ
だからスキルポイントはなるべく使わずに最低限にしたほうがいい

509 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:39:59.54 ID:TyGW+1bS.net
全能なる神Firehawkへの献身も影響するから崇めた方が良い

510 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:45:28.42 ID:JRDMIN9K.net
クラップトラップとのハイタッチした数まで影響するとは知らなかったけど。

511 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:40:01.71 ID:zoTP42/6.net
あの人の顔以外の部位を撃った数が影響するのは知ってた。

512 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:42:46.82 ID:9A+pRupf.net
payday2が面白すぎてこっちできねえ

513 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:42:02.41 ID:Bm70JVdh.net
艦これのRomaの声がどっかで聞いたことあると思ったら…
OverlookにいるKarimaとかDLC4のやる気ない木じゃね?って思ったまる

514 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:08:26.22 ID:ohxEsFrQ.net
defianceが面白すぎてこっちできねえ

515 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:33:04.53 ID:YRBRxJIl.net
>>504
この間のドロップ祭りの時ディレイ5.04秒の出たよ。

516 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:10:41.97 ID:YgXhW9jZ.net
おbeeの最短が5.04秒やね

517 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:31:34.72 ID:YRBRxJIl.net
>>516
そうだよ。
でもそれ以降は7秒弱の微妙なのしか出ないです。

518 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:15:19.75 ID:hmQnrge/.net
ボダラン新作くるー?

519 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:47:24.49 ID:59y6qzzV.net
プレシーが若干ガッカリだったので新作は頑張ってほしいのう

520 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:49:37.37 ID:ZQsb6ehO.net
いつもセールでしか買わないけど、ボダラン新作出たら定価で買ってもいいと思ってる
やっぱCOOPは人がいるうちにやらないとな

一応評判見てから買うつもりだけど、ボダラン3には期待してる

ハンサムジャックは評判悪いからスルーだわ

521 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:02:09.13 ID:ZmEA0oh+.net
セールでまた人口増えると思うけど

522 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:55:07.04 ID:u9wzNaMT.net
>>520
プリシーは定価で買ったの?

523 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:56:25.22 ID:866wttt8.net
回避動作とどのキャラでも普通の回復手段を頼むよ

524 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:55:27.05 ID:HoKwZyZR.net
なんか3はものすんごい量のアイデアが無いとよっぽど無理って言ってたね
4年までは待てる

525 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:17:57.56 ID:ngB39oP+.net
諸悪の根源2K AUSが死んだとはいえまだ油断できんな

526 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:31:44.92 ID:U+TV1nh7.net
何度も言う、プリシーの戦闘は良かったから。

527 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:16:24.72 ID:Cr92EQSp.net
中核でやってた人がいなくなったらしいし
次回作はどうなるかわからんな

528 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:30:13.32 ID:/g6Ot4dd.net
いなくなったのはアート・ビジュアル関連の人だからゲーム部分への影響は軽微だろう
とはいえ見た目で人気が出たってのも大きいし
既存キャラの見た目が大きく変わるようだと厳しいかもしれんね

529 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:30:37.36 ID:VbCss56y.net
なまじ2のボリュームが凄いから、装備も似たようなのばっかになるだろうしな

530 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:42:55.87 ID:2/bO/HXA.net
(´・ω・`)装備はパーツやらを色々と出せばいくらでも増やせそうよね

531 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:56:47.28 ID:uSDBreq8.net
1はあんなにぱっとしないマニア向けハクスラって感じだったのに、2はやたらと人気でたから周りに好きだって言うとにわか扱いされて悲しい

532 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:58:18.44 ID:Gn/kLr6u.net
現行のシステムじゃこれ以上は難しいだろうなあ
TPSもあのザマだったことだし

533 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:05:21.98 ID:5q1ROTs9.net
基本のシステムは2を改良したものでいいと思うんだよね。
TPSは反面教師にしてほしいけど。
前にも少し話が出てたけど、コンパニオン的なキャラの育成の要素はほしいなー。
一緒に旅をして戦う相棒がいてくれたらね・・

534 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:13:06.43 ID:rexjIbri.net
相棒?冗談デショウ?
シモベよ、ワタシのタメに戦うのデス!

535 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:56:32.54 ID:OSdfyZTW.net
2は完成度高くて「これ一本で十分」的なゲームになっちゃったから続編は作りづらいだろうなぁ
よく分かんない物やるくらいなら2を最初からやり直した方が面白いってことになる
事実、プリシーは割とそんな感じだった

536 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:57:14.82 ID:wpfQnkpT.net
TPSはハクスラ要素否定しちゃったのがな
お使い要素強い、FTは少ないと1の悪い部分を引き継いだ感じ
戦闘に関しては2段ジャンプ、スラムは便利だったけど敵が弱すぎた

537 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:08:54.54 ID:nBux9CMx.net
>>536
これな

TPSは2との比較とか以前に、なんか分かってない制作チームがパチもんゲーム作ってた感じが強かった

538 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:17:21.68 ID:Bjp2RthB.net
完成度の高い2に対して毛色の違う作品を作ろうとすると、そうなっちゃうんだろうね
それでも何回かやれば4発に1発は大当たりが出るだろうけど、会社の体力がもたないだろうな

539 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:22:55.32 ID:pTNj3TRw.net
2のエンディング的は続編の布石だけど、自作は星単位の移動が出てくるな。

540 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:15:57.89 ID:EZpq1hkn.net
きれいに終わったから、まあ3は作らないで欲しい
でも儲かるタイトルだから、作るんだろうな…
たぶん賛否両論なものになると思う

541 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:17:15.94 ID:VWtyG/LA.net
ローランドと鳥ちゃんを殺す必要性は無かった(´・ω・`)

542 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:29:38.86 ID:v41uSZRq.net
TPS単純にまだ高いって理由でやってないけどそんなあかんのか
2は面白いなー1のほうが武器集め楽しいけど2はやりだすと延々やってしまう
やらないように我慢しなくてはならない

543 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:01:30.93 ID:IBBws7Z+.net
貧乏ニート乙

544 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:23:55.16 ID:EAKhwGxV.net
まあ定価で買う価値はないな
武器集め楽しいなら尚更
2のレジェンダリばっか出てくるし

545 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:17:26.23 ID:qknm/sId.net
>>542
全く同じ奴がいてわろた

546 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:05:40.92 ID:A6cFO9TU.net
tps最初は新鮮なんだけど代わり映えしないマップ、
そのマップを端から端まで何度も往復させるクエストに段々辟易させられる
半額になってようやく定価の価値と考えた方がいい

547 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:39:02.29 ID:M3l6j5Rw.net
>>541
でもあれでジャックへの殺意が絶頂になったので悪役の味付けとしては最高だったと思う

548 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:25:19.95 ID:lJnIP1oT.net
tpsはレイドボスもこの上ない焼きましだったしなあ
DLCに至ってはレイドボスが居ないし
武器集めたところで試す場所試すボスが居ない

549 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:09:48.95 ID:o7GeJInC.net
何でジャック一味みたいなむかっ腹立てられたキャラを操作して遊ばにゃならんのよと思って買ってない

550 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:23:18.91 ID:VmCxVl5+.net
ゼロでcoopって無理ゲー?

551 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:24:56.66 ID:UQjPyWL/.net
上手かったら大活躍するよ

552 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:37:39.06 ID:v0hT8QOk.net
さあ殴りゼロで味方を殺そう!

553 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:33:23.02 ID:q9EQ8B6K.net
( ͡ʘ╭͜ʖ╮͡ʘ)ウホ!

554 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 06:05:20.47 ID:G99C1erR.net
お布施のつもりでPS4版買ったけどPC版に慣れ過ぎてるせいかパッドでのエイムがストレスにしかならなくてやる気が起きない

555 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:23:53.96 ID:LnQbkkwV.net
あっそ

556 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:55:19.56 ID:sIuSB34u.net
ついにヤフーのニュースでボダラン2が取り上げられたかと思ったわw
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6160969

557 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:34:43.93 ID:yFfDY5Bm.net
あー買っちゃたわー PC版持ってるけどお布施のつもりでPS4版買っちゃったわー

558 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:23:17.62 ID:8Z6qSnpH.net
俺も買ったけどロードが長くてマラソンが億劫になる

PS4に対してコンプレックスでもあんのかよw
グラもフレームレートもPC版の方が上だから安心しろよ

559 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:51:29.04 ID:B1EiAxzs.net
わざわざ出張しにこなくていいから

560 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:06:27.29 ID:NDokBd8o.net
どう見ても釣りにしかみえないが

561 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:27:18.19 ID:/cG+J7WJ.net
>>556
サルバドールは今までZEROさんのことを認識出来ていなかったのか・・・

562 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:35:54.43 ID:7nhP8RlM.net
ZEROだ
増やさなきゃ

563 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:02:28.68 ID:GK4QfIMK.net
アクストン使ってみて思ったけどゲイジのデストラップより大分使いやすいなこりゃ
時間余ったら回収出来るってのがいい

564 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:30:01.64 ID:bDHGu179.net
この前アクストン使ってて他に3人入って来たんだけど全員アクストンでタレットがとんでもない事になってたのは笑ったわ

565 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:35:23.49 ID:TSAvINNb.net
3人アクストンのところでやったときは正直少しサボった

566 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:35:03.26 ID:IY3uO8sz.net
楽しそうな部屋じゃねーか

567 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:53:01.73 ID:ASSVrQD8.net
アクストン使いだけどレイドボスとかには苦戦気味になるよね

568 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:40:16.89 ID:4mIdX0sF.net
このゲーム買ってからソロでしかやってないけど野良で楽しめる?

569 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 17:39:02.26 ID:IY3uO8sz.net
>>568
一部除いて仲間に影響するスキルがほとんどないから共闘感はあまりない
レアアイテムは早い者勝ちだったりサイドミッション受けられてしまったり
レベル差とか武器の更新とか独特な不便さもある
難易度的には敵は固くなるが死にまくってもゴリ押し可能だからちょっと萎える

でもまぁ初見じゃないところならそこそこ楽しいと思うよ、
金の鍵使って武器分けあったり野良で出会った人と仲良くなってフレンドになることもけっこう多い
まぁそもそもマッチングする相手が見つかるかどうかが一番の問題かもしれんが

570 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:10:46.20 ID:4mIdX0sF.net
んーそれなら無理にやらんでもいいかな
特にアイテム奪い合いってのはしょうがないんだろうけどちょっと気分的に嫌だな

571 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:19:03.61 ID:/08kMLZA.net
アイテムは個別ドロップにして欲しいよなぁ
ギスギスするのはイヤやで

572 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:46:21.91 ID:oIaUaiUP.net
ギスギスするほどのアイテムなんて落ちないって

573 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:59:08.87 ID:4mIdX0sF.net
質とかの問題じゃないと思うゾ

574 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:20:58.57 ID:xmGPSYdf.net
レジェドロアップの答え合わせってないの?
モヤモヤしたまま終わるのか

575 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:27:32.16 ID:adzZJ+ku.net
1100hほどプレイしてて初めてスロットでマーク揃ってレジェ品ゲットした。
ソロプレイ時にスロットってほとんどしなくて、coop時の時間つぶしにやってた程度。

576 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 13:07:59.77 ID:c8TzpqU0.net
ジミー発見したやついる?
もうThousand cutsでマラソンすんの疲れた

577 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 13:17:38.01 ID:6vyxs39Z.net
保護区マラソンしてたらすぐにでるよ

578 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:44:58.58 ID:a7ecbQsK.net
保護区のミジェット箱からJimmy出ると腹立つよね

579 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 17:15:21.38 ID:pxAvo7O1.net
ジミーの出現率って難易度関係ない?

580 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:52:14.59 ID:LFnuZwR5.net
>>576
いまくりですが。

581 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:41:45.50 ID:hY3hKNTf.net
保護区マラソンしてて
4箱全部ジミーってのが一回だけあった

582 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:46:27.94 ID:cSsed2h6.net
ジミーだよ!

583 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:32:28.43 ID:IU+u844R.net
ジミーも可哀想なやつなんだよ
いじめっ子に裸で線路に落とされて国鉄から数百万円の賠償金請求された過去を思うと

584 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:35:08.13 ID:CaVaw05i.net
エディター入れて無制限に使うんじゃなく自分である程度縛りを設ければゲームも楽しめてストレスも減る
手に入れたレジェのパーツ構成はいじってもokとか
coop時ドロップしたレジェは他人に譲って後で作るとか

585 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:40:51.09 ID:LFnuZwR5.net
>>584
チーターはご退席を。

586 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:52:41.50 ID:kMGgX0Yv.net
家ゲーのほうに新規っぽいのがいっぱい来てるな

587 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:45:39.61 ID:bGXqeZo0.net
チーターって何で制限すればチート使ってもセーフみたいな思考なんだろう
俺は使った時点で一気に熱が冷めるから理解できんな

588 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 04:00:23.77 ID:/mAZ35Me.net
吟味はセーフ

589 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 05:39:51.02 ID:tNSWNdU/.net
6時間やって出たインフィニが岩に挟まって取れなかった時は流石にコード探して作ったわ

590 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 06:13:55.19 ID:MQH71KzA.net
そこでチートしたらお前の6時間は完璧にムダじゃん

591 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 06:17:04.52 ID:7KlmK3oL.net
セーブデータ退避とかしてる奴が俺はチーターじゃない!って宣ってるの見ると苦笑いしか出てこない
クエスト報酬武器は1度しか手に入らないのがBL2の基本設計なんだからそこを変えた時点でチートなんですよ

592 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 06:30:51.35 ID:77g0Ingu.net
>>587
ふっと我に返って一気に熱が冷める感じ分かるわ

一時期ずっとサンドホーク厳選だけする日々が続いてたんだが途中で「何やってんだろう俺」と何もかも馬鹿らしくなって
それからしばらくはやらなくなっただけじゃなくタイトル見るのすら嫌になったからなー

593 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 06:39:04.75 ID:cnNH5QEe.net
正直何百回も倒すのが楽しいとも思えんから人それぞれでいいんじゃね

594 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 07:22:32.35 ID:xvQxW/82.net
まぁセーブデータ弄れるようにしてる2Kに文句言えば良い
スルーしとき

595 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 07:54:34.56 ID:tNSWNdU/.net
>>590
そこでeditor使わなかったらゲーム自体辞めてたから6時間どころじゃなかったけどな
レイドボスならまだしも
瞬殺出来るマラソンとか箱マラソンみたいなbotでも出来る事に時間を使うくらいならeditor使った方が有意義だわ

596 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 08:28:12.39 ID:S+h75mEd.net
coopとかで他人に迷惑かけないレベルのチートなら文句はいわんよ

597 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:28:57.71 ID:BwwvnGQf.net
一人用ゲームならチートしようがどうでもいい
マルチ専用ゲームならチートは絶対悪

ボダランはどちらでもないんだよな。

598 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:57:26.01 ID:jd4zSLFH.net
badassrankいじって無敵&敵瞬殺とかあからさまな事しない限りどうでもいいよ
エディター使ってレジェ取得してようがこっちには関係ないし確かめようも無い
ボスマラもグリッチ使って安地から攻撃が主流だし元々そんなシビアなゲームじゃないからな

599 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:36:47.08 ID:vx+5jQrx.net
まぁ武器の吟味はいいけどレジェンダリのドロップ率絞りまくりなのはもったいないとこよね

600 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:45:26.33 ID:8LWxl73w.net
>>597
逆だろ。
ボダランはどちらでもある。

601 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:47:06.34 ID:8LWxl73w.net
>>599
絞りまくってるからこその評価だと思うんだけど。

602 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:47:27.69 ID:Ikp3Si1b.net
ドロップ率を数%上げるようなチートとか無いのかしらん・・・

603 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:51:38.96 ID:vx+5jQrx.net
1くらいの吟味がやっぱよかったな

604 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:13:06.63 ID:jd4zSLFH.net
かと言ってTPSのグラインダーはやりすぎなんだよな
理想としてはドロップ率上げてぱーつによってもっと性能差出して吟味しがいがあるようになったらよかった

605 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:31:34.18 ID:BwwvnGQf.net
ドロ率上昇パーツの実装
ドロ数上昇パーツの実装
武器解体・パーツ取り出しの実装

なんか近頃のソシャゲみたいになるな。

606 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:32:09.24 ID:ZT4YNX36.net
クレクレや寄生してドロップ率低いレジェ装備揃えた奴もいるしそいつら相手に得意気に装備ばら撒いてる奴もいるし
もうcoopでもパッと見だとEditorか正攻法かわからんな

607 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:41:04.45 ID:jd4zSLFH.net
発売から何年たってるか考えたらチーターレベルまでbadassrank上げてる奴が居てもおかしくないしな
普通にやってレジェコンプしてる奴とかもうじゃうじゃ居る

608 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:45:14.73 ID:/mAZ35Me.net
いらんレジェをポイポイ投げ捨てたことならあるな
ゴミレジェを倉庫キャラに渡す手間が面倒だし、コンプ癖もないし持ち物の数決まってるし

609 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:51:04.96 ID:ZT4YNX36.net
>>607
1000時間越えとかザラにいるくらいだしな
ただそういう人はBadassrank切ってやってるのが多いんじゃない?

610 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:13:02.85 ID:pDGyTS4s.net
正直Beeが糞よね
レジェ禁止縛りの2周目が一番おもろい

611 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:16:24.97 ID:/0tx4fkr.net
レジェ禁止なんて中途半端じゃなく赤文字禁止のが楽しい

612 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:21:24.75 ID:pDGyTS4s.net
>>611
分かってる人だね
でもオクトが好き過ぎるからその縛りキツいな
他は要らんけども

613 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:41:12.32 ID:S+h75mEd.net
周回する度にレジェ落とす確率が増えるとかでもよかったなと思う

614 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:37:49.74 ID:GZNF2lmG.net
これは駄目だな
http://blog-imgs-10.fc2.com/w/e/l/weldhs/02071-3.jpg

615 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:33:57.32 ID:jd4zSLFH.net
レジェのスクショ撮るPCA民か

616 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 06:44:38.14 ID:Goimwwa+.net
TPSスレ落ちた?

617 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:17:11.68 ID:jB6a/TgT.net
612で思ったんだけど

マヤの2周目の保護区で、ブラッドウイングのいる所までにブルーが5,6個出たんだよね。
普通なら1個か2個位しか出ないんだけど。

その時はブラッドウイングに歯が立たなくて一旦ゲームを終えて、後でスキルを振り直して
再度保護区へ行ったときも、ブラッドウイングのいる所に着くまでにブルーが5個以上出た。

その時は、この前のレジェンダリ祭りのように、今はブルーのドロップ率が上がってるのか?
と思ったんだけど、612を読んで、もしかしたらボスに挑戦して勝てずにゲームを終了した時は
いい武器が出るような設定がしてあるのかもしれないと思ったよ。

618 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:18:33.46 ID:kc9Ox5Vr.net
お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな

619 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:27:13.03 ID:bi3vdOZW.net
試行回数が絶対的に少ない。
100回試してからまた来てくれ。
有益を情報を待っているぞ。

620 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:28:38.23 ID:qjlH0XSS.net
試行回数なら100でも足りなくね?

621 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:33:43.84 ID:/3xoRQtO.net
気のせいか今日はレジェがよく出るぜ

622 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:39:28.90 ID:0eCQ7e6V.net
>>621
今レジェンダリドロップ率3倍になってるらしい

623 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:10:26.55 ID:Sdm2wK+g.net
3倍になってても体感できる程になるとは到底思えない
10倍くらいでやっと出やすいと感じる程度だと思う

624 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:13:39.48 ID:v9nXz2Wy.net
サブクエ消化でDLCやったら一発でノーフリ出たわ
一周目だからサブに回した

625 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:31:49.31 ID:75WNBFNE.net
3倍のソースどこやねんってギアボ除いたらそれっぽい事書いてあったわ。
さて、何狙おうかな。

…ってかコレ永続的に3倍にするよ!とか書いてない?

626 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:58:03.61 ID:WvsQlpVH.net
家ゲーの方何気に盛り上がってんだな
売れてんのかな

627 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:35:29.43 ID:sIPpEIvw.net
セーブデータを読み取り専用にしてもなぜか保存されてしまう
報酬吟味出来ん

628 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:45:38.72 ID:Sdm2wK+g.net
>>627
そんな事するくらいなら大人しくエディター使ったらいいんじゃない?

629 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:50:30.22 ID:tKGKzjyU.net
>>627
たぶん、キャラ選択をしなおしていない

630 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:55:33.60 ID:sIPpEIvw.net
>>629
それやってないわ
試してみる

631 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:57:43.82 ID:sdoT/WkT.net
やってないなら100%それだw

632 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:06:08.68 ID:BKfMHyVT.net
エディター推奨のゴミはチートスレへ

633 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:10:18.43 ID:YkkcM15S.net
吟味するのもエディター使うのも同じやろ?
アホ?

634 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:18:15.77 ID:HbU9lfPC.net
吟味するのと直接内部データ弄るのが同じとか自分ルール押し付けるアホが湧いとんな

635 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:21:45.79 ID:qKwrpUxl.net
マラソンして吟味したらチート笑

636 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:23:04.64 ID:VbujybNt.net
イエス「あなた達の中でサルバドールを使ったことのない者だけが、このチート野郎に石を投げなさい。」

637 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:23:05.97 ID:YkkcM15S.net
よく分からん
それやるならキャラ作り直すか、3週目なら最初からやれよ
チンカスども

638 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:26:22.20 ID:qKwrpUxl.net
カスはお前やで
吟味すんのも楽しみ方の一つ
何でもかんでもエディターで解決しようとするクズは他行け

639 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:28:15.38 ID:YkkcM15S.net
>吟味すんのも楽しみ方の一つ

頭沸いてんのかカスw
すっこんでろ

640 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:40:12.54 ID:l35vEAFq.net
>>639
巣に帰んなバンディット

641 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:54:05.63 ID:J0ETa/LW.net
そろそろこっちでやってくれ
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378804991/l50

642 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:21:24.74 ID:ykPHAVSW.net
オフラインでも3倍なん?

643 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:30:30.87 ID:HJBvmyQh.net
定期的にこの話題なるね

644 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:56:46.98 ID:fpYNFyNq.net
宗教とか信条だからな
相容れない
何をバカやってんのと互いに思ってるんだろう

645 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:06:49.59 ID:Sdm2wK+g.net
普通に吟味するのとエディターを同じにするのはどうかと思うがデータ退避してやる吟味は明らかなチーティングだろ
エディターと何も変わらん

646 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:21:42.38 ID:p6Lf/4Nv.net
割と俺も同じ感覚
「ゲーム内の機能だけを使ってるからセーフ
・・・苦笑

647 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:30:16.95 ID:75WNBFNE.net
だからチートスレで好きなだけ話してろよ
何が苦笑だ。

648 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:30:01.74 ID:ERKMn7ku.net
「Borderlands 2」と「Borderlands: The Pre-Sequel」のレジェンダリドロップ率が
永久に3倍増となるHotfixが適用
http://doope.jp/2015/0543294.html

オフラインでも使えんのかね

649 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:33:41.88 ID:zvYz6gBd.net
これは良調整、週末は久々にたのしもっと
Ultimate Loot Huntの頃だな、最後に結構プレイしたのは
スレはずっとチェックしてたけど

650 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:48:47.69 ID:q8AlVXSt.net
データ移動とかやってる奴がエディターには拒絶反応起こす
どっちもやってない身としてはどっちも同じだわ

651 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:51:22.52 ID:YSVmGb1X.net
はいはい^^;

652 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 01:08:21.78 ID:4jCOyHlK.net
いつまでもうるせーオカマだな
チートスレに帰れ

653 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 02:45:04.81 ID:2JWnHpv1.net
チート使ってまでゲームしたくはねえな
ゲームの寿命縮めるしすぐ飽きるだろ

654 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 05:56:01.51 ID:Vljqx450.net
エディタだろうがデータ移動だろうがゲーム内で実在する範囲であればどうでもいいわ
そんな低次元の楽しみ方してないからな

655 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 05:57:55.77 ID:mx+JFhjQ.net
悪事を働くなら悪党になりきれよ
だからお前は半端もんなんだよ

656 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 06:39:20.26 ID:VMu0L9eK.net
アイテム狩りで無理やりプレイ時間を延ばして寿命延長されてもねぇ
まあ本人楽しいならいいけど

657 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 07:17:57.86 ID:6QKO08c/.net
OPあげて適用される難易度って暴力シュミだけ?

658 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 07:32:02.87 ID:mwjamKbg.net
>>657
全部変わる
OP8にしてOP0設定の世界に入れば
好きなだけバンディット共の脳漿をブチ散らかせる

659 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 11:29:25.73 ID:DFTL0Q0c.net
ここにはOPやレジェンダリマラソンやってる奴ばかりで
1,2周目をやってるやつは俺しかおらんのか?

660 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 11:36:19.42 ID:azDV8ZvH.net
>>658
何度も書いてあるけど、そこまで無双できないけどな。

661 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 11:40:49.13 ID:azDV8ZvH.net
良調整とか喜んでる人もいるけど、俺は今まで通りでいいと思ってる派。
1週間単位ぐらいで年に4回ほど3倍でっせって方がバランス感いいような。
そんなことよりコブラの確率と、グロッグ入手の手段が欲しい…

662 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 12:13:27.76 ID:Vljqx450.net
>>661
お前のバランス感が間違ってる。
いわゆるオンラインゲームのように内容がアップデートされ続けるわけじゃないから1年後にはさらにプレイヤーが減っている。
そこで行うイベントなどなんの意味がある?

663 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 12:14:32.26 ID:PXKUbanN.net
>>659
ここにいまっせ
ゲイジ2周目の途中でマヤを使ってみたくなってキャラ変えた
でもあんまり俺に合わなくて1周クリアがギリギリだったので次はアクストンにした
これがまた使いやすくて楽しいのでこれならずっと使えそうだと思ってる
結局まだ3周目やったことない

664 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 12:26:48.36 ID:lk078l4d.net
一周が長いな
途中で気分転換にキャラ変えてみたくなったけどまた1からか・・・

665 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:06:56.29 ID:q8AlVXSt.net
coopでやれれば何週してもそれなりに楽しめるんだけど、1人だと序盤結構辛いやな
lvl15くらいにならないとそれぞれの特色ってあまり出て来ないし

666 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:33:07.21 ID:E/SmHo8C.net
今回の調整でWarriorがパールセント武器をドロップするようになった?

667 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:37:49.98 ID:rU8oRc1I.net
前から落としてたよ。確率は低かったけどマラソンしてればたまに落ちてた
確か3週目じゃないとオチないからそれじゃね

668 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:39:32.60 ID:+cak+KGj.net
やったーマヤの3週目クリア!
ジャック戦で始めてバリアが消えないバグに遭遇した
ボダラン2に出会って約3ヶ月
あと残りはゼロとクリーグの3週目…

>>665
自分はクリーグとゼロは1週目は本当にキツかったなぁ
ゼロはクナイ覚えて劇的に変わったけど
3週目にまた力不足な気がする

669 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:55:45.20 ID:DnNo+2zh.net
>>648
とは言ってもグロッグノズルはコピー以外手に入れる方法がないんでしょ救済処置があっても良かったのに

670 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:57:55.89 ID:b0sY/7Lb.net
>>669
グロッグはミッション品使うしかないな
出来ればもう一回入手やって欲しいね

671 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 13:59:55.42 ID:q8AlVXSt.net
銃剣付きで良いなら腐ってるからあげるけどな
ミッション品はロード毎にパーツ変わるから使い難いのがなぁ

672 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 15:55:09.66 ID:wdknAMIw.net
>>668
ゼロで近接しないならワンショットワンキルやライジングショット、クナイデスマークを駆使すると劇的に火力が上がるよ

673 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 16:23:23.97 ID:+cak+KGj.net
>>672
そうなんですよ、近接したくないから
一応それらのスキルに振っているけれど
それでも被弾多すぎてbeeが維持できず
やたら時間が掛かって…

マヤのルインをやった直後だからか
クナイってこんなに弱かったっけ?と困惑気味

674 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 16:34:29.00 ID:q8AlVXSt.net
ゼロは∞を手に入れてからが本番

675 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 19:51:26.92 ID:wdknAMIw.net
>>673
クナイって一振りに4本投げてるんだけどその当たった本数分デスマークが重複する
つまり4本全部ヒットするとダメージが1.8倍になるんだ
そこら辺よく考えてクナイ投げると良いかもね

676 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 20:04:48.03 ID:v061HnC+.net
>>662
お前の方が間違ってるみたいよ\(^o^)/

677 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 20:53:13.84 ID:MLPEnfB9.net
>>676
いや間違ってない!朝鮮人を馬鹿にするな!

678 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 20:55:10.27 ID:+cak+KGj.net
>>675
なるほど、1本当たったら別の敵に投げてました
ありがとうございます、重複させてみます

679 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 23:10:13.01 ID:azDV8ZvH.net
>>677
ごめんなさい\(^o^)/

680 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 23:17:11.29 ID:q8AlVXSt.net
これ多分スロットのレジェ率も上がってるな
今までレジェなんて出した事無いのにShredifierとBitchが20分くらいで出た

681 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 23:22:46.69 ID:tNfVIpQf.net
>>680
面白い情報だな やってみる

682 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 00:44:32.62 ID:5YrfBIi6.net
試したら10分間でレジェ3品、スロットから出たわ。

683 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 01:09:49.13 ID:GC2HRUfY.net
スロットのレジェンダリって0.02%だっけ
3倍になったところでそんなぽんぽん出るもんかね?

684 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 01:22:01.81 ID:EeObljpa.net
(´・ω・`)まず自分で試すのよ

685 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 01:26:54.00 ID:RHmRbrTN.net
>>683
本当なら体感できるほど上がると思う
スロット5秒で二回回せるとして一分間に一分間に24回
確率に直すと一分間に出る確率はまさかの1%オーバーだから
超高い

686 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 01:28:07.68 ID:RHmRbrTN.net
追記1.44だからほぼ1.5だし10分なら15%近くなるから運が良ければ普通に出るレベル

687 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 02:30:17.66 ID:eWOxhTA1.net
マジかよ
リアルでもゲームでもスロット漬けになるな

688 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 04:14:14.75 ID:aFbBjeA7.net
ギャンブルカスは身を滅ぼして死ね

689 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 05:14:45.06 ID:8kKT2Ils.net
心配要りません。人は誰でも時折死ぬものです。Handsome Jackを除いては。

690 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:12:58.65 ID:OXYwFujO.net
>>685
>>686
釣りだろ…釣りだと言ってくれよ、その計算方法w

691 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:14:58.84 ID:HBzU3f/x.net
このスレアホしかいねぇの?
スロット回すくらいならエディターでサクッと作るわ
時間の無駄

692 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 10:20:38.72 ID:s7+6GBDA.net
スロットでレジェンダリが当たる確率=0.02%
3倍から0.06%

そして
1分間に24回スロ出来るから24倍で1.44%!!!!
いやあすごいですね。

693 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:08:01.57 ID:ztxifSxS.net
>>688
死んだらNew U Stationで復活しましょう
毎度ありっ!

694 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:11:26.84 ID:HddiEmH6.net
50%のスロット2回やったら100%だ!

小学校からやり直せ

695 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:16:19.69 ID:XPozkaMT.net
出るか出ないかは半々
何回やろうが50:50だよ

696 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:45:28.89 ID:DtYBehCf.net
いや何か期待値の計算式あっただろ
ドロップ確率1%を100回まわした場合で0.1割とかどうとかのやつ

697 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:00:18.73 ID:3rEWbqdT.net
1-0.99994^24≒0.00143900683704632011
四捨五入で1.44%だな

698 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:37:32.58 ID:s7+6GBDA.net
>>697
揚げ足取りだが、数字に弱いってことはわかった。

699 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 16:23:37.21 ID:SKc29esm.net
計算に強いID:s7+6GBDA大先生の答え合わせまだ?

700 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 16:25:47.09 ID:D+WAwds/.net
どうでもいいよこの話題

701 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 16:25:58.86 ID:XPozkaMT.net
0.00143900684

702 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 16:27:38.35 ID:jiWuKFnW.net
>>699
答えは010011110100110101000111010101110101010001001000だろ

703 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 17:05:34.26 ID:UCCN1nsh.net
書き込む時点でのtypoならまだわかるけど桁間違えてることぐらい気付かないもんなのかな

704 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 17:25:12.76 ID:AnNYrCS3.net
こういうのに異様に食いつくよな、おまえらって。
ああ間違ってんなぁってスルーして終わりだろ普通。

705 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 17:46:57.41 ID:OXYwFujO.net
>>704
ここはパンドラ、バンディット蔓延る世界。

706 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 18:31:51.90 ID:+MXeWbIf.net
次作はやっぱパンドラ離れるんかな

707 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 18:34:49.78 ID:aFbBjeA7.net
いや114514514114だろ

708 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 19:12:09.13 ID:slWD06l+.net
>>706
TPSの設定とか全くつじつま合わせんで良いから
最後に月基地DLCと新キャラ1人位2で出して欲しいわ

709 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 19:47:31.28 ID:vDpHAGou.net
やっぱTPSって不評なんか

710 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:16:39.30 ID:0+U5fYfq.net
http://i.imgur.com/WihvBwR.jpg

711 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:24:03.60 ID:GT7ieagL.net
TPSはシステム面は正当進化だし面白いけど内容が薄い
多分2のDLCより本編の内容が薄い
え?もう終わり?え?ボスこれだけ?って感じ
ジャックも元々カスだったってだけだし

712 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:27:57.24 ID:SW/QjGxS.net
めんどくせえTPSスレでやれ

713 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:41:43.88 ID:h1dh40KF.net
次は倉庫を大容量にして、家を持ててそこに銃を飾れるようにしてくれ

714 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:45:00.49 ID:9btd+GSC.net
それなんてBethesda移籍後のFallout?

715 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 21:05:38.19 ID:lQNWLPbY.net
>>710
発言がネットから消えないって本人も嘆いてたから忘れて差し上げろ

716 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 21:09:05.50 ID:Qs3is1gX.net
あれはネタじゃないのか

717 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 21:32:53.40 ID:qMAeGlPP.net
えらい昔のその場の勢いで言ったギャグを延々と見せられるとか考えたくも無いわ

718 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 01:10:07.32 ID:La5KWrF2.net
>>698
自力で計算する野面倒だから適当に関数電卓のソフトに放りこんだんだよ
どうせ少数は浮動小数で計算してて誤差バリバリだし、≒にしてあるのもそのため

719 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 01:45:40.83 ID:I99OzrwJ.net
スロット試したよ。
全然出ないよ。

720 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 01:49:25.19 ID:kvA2VviF.net
騙される馬鹿がいるとは

721 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 01:52:10.91 ID:bBv+SEK2.net
誤差関係ないよwよく見直しなよ百分率間違えてるだけなんだから
0.99994じゃなくて0.9994だし0.0014は0.14%ってことだよ

722 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 01:53:45.11 ID:bf4FyQhu.net
0.002%を1発で引く奴も居れば30%を10回以上外す奴も居る
まず神社にでも行って祈願してくればきっとレジェ引けるよ

723 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:30:51.94 ID:wpiXdbdb.net
まあ恥ずかしいのは>>692>>694じゃないかなあ

724 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:41:52.21 ID:8/GgRAts.net
>>694>>692に対するツッコミだろ・・・恥ずかしいやっちゃな>723

725 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:49:33.89 ID:wmmjSHaO.net
いやいや>>692>>685-5に対する揶揄だろ。だろ
恥ずかしいやっちゃな>>724

726 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:50:36.30 ID:8/GgRAts.net
マジかよ>>5から>>685に対する揶揄だったのかマジ気づかなかったわー

727 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:56:15.44 ID:wmmjSHaO.net
恥ずかしいやっちゃな>>725

728 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 10:03:37.73 ID:f9ANE7Oe.net
>>5が俺のレスでワロタw

729 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 10:13:09.07 ID:vGh04TW9.net
ここPCAでは数日後に回収する伏線くらい張れないとレスする権利はありません

730 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 10:13:36.11 ID:gmnVPXe2.net
>>685の適当に書いたゴライアスレスが話題になっててわろた

731 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 11:15:29.14 ID:wmmjSHaO.net
>>730
後釣り宣言は恥の上塗り

732 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 12:19:32.95 ID:bgmoKYfY.net
>>730
>>685はマジ者やんけ…本人火消し乙。

733 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 12:30:00.23 ID:oFOucz43.net
マヌケは見つかったようだな

734 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 20:38:28.43 ID:f9ANE7Oe.net
ジャックがVault掘ってる

735 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 20:55:34.32 ID:N/uPu/1b.net
あー頭が痛い
誰か薬を持って来て頂戴

736 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:12:48.61 ID:o5tU3Gyx.net
あるいは >>734 のお母さんがコけたんでしょうね

737 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 22:23:07.55 ID:+V+w9gC/.net
たしかにアイテムのドロップ率が上がってるんだろうけど
イベントの時みたいにポロポロ落としてくれるわけではないね

738 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 01:43:49.30 ID:iJnfdnhv.net
保護区マラソンすれば違いがハッキリわかるぞ

739 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 02:21:27.85 ID:6k5QTw9K.net
お前らエディター毛嫌いしてるけど使えないだけだろ?w
うらやましくて反論するけどやり方教えたらコロッと態度変わりそうw教えないがな

740 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 06:23:25.59 ID:E668UIRr.net
スレガ冷メチャイマシタ…

741 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 06:58:59.06 ID:nAccJaZ6.net
googleでboraderlands editorとぐぐります
ダウンロードしたファイルを7zipで解凍します
お わ り
今時小学生でも出来るぞこんなもん
一昔前は肝心のコード探しが大変だったけど今はもうぐぐれば1発で出てくるし

742 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 07:40:29.30 ID:hhEq2RpO.net
>>739
てめえハイペリオンかあ!?
知ってるぜえ、てめぇら全員チーターでフォーラムからコード漁って作ってんだろお?
スレが寝静まった頃に襲ってくるって予想はついてたぜえ

俺は命の限りマラソンするぜえええ!

743 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 07:52:19.61 ID:LHpFwOhn.net
そろそろムービースキップさせてくれ

744 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 08:54:59.94 ID:m2URqZU5.net
ごり押ししてるとたまにピンチの時にムービー入るから仕切り直しになって良いよね
飛ばしたいけどさ

745 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 10:25:34.33 ID:j7vB1tU5.net
>>744
そんなちょうどのタイミングで「ありがたがるほど」戦闘中にムービー流れないと思うけど。

746 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 10:46:55.44 ID:GrXVClvs.net
>>738
ランダムドロップ頼りなんてやってらんねーよ
俺が欲しいのはsham94%とディレイ3.4秒のショック耐性テラモ皮のみ
イベント中に手に入れることができなかったんだ

747 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:00:50.64 ID:6k5QTw9K.net
>>741
検索するぐらいなら誰でもできます^^
使い方分からない坊ちゃんが頑張って検索しましたって言いたいのかな?w

748 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:02:45.93 ID:6k5QTw9K.net
やっぱここってプレイ時間長いだけで粋がってる奴らしかいねえなw
お前らが無駄に使った時間を俺はエディターで一瞬だからな

749 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:09:40.04 ID:E9cPMPVw.net
百歩譲って、たとえそれが凄いとしても、
凄いのはエディタ作った奴でミジンコのお前では無い
おわり

750 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:15:05.73 ID:8H7mPGko.net
最近ググることの大切さを知って方方で自慢してる風に見える
彼にはきれいな世界が広がって見えてるんだろうそっとしておいてやれ

751 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:17:45.22 ID:iJnfdnhv.net
こんな便所の落書きで煽りコメントを書き込むのは時間の無駄ではないのだろうか

752 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:45:40.46 ID:L0qQRqV+.net
さすがバンディットのすくつ。

753 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 16:07:11.09 ID:8H7mPGko.net
コメントって単語だけでどこから来たか分かるな

754 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:16:53.10 ID:0wxphwGg.net
賑わってると思ったらエディター自慢の流れで草生えた
チートスレで語り合ってくれ

755 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:05:00.87 ID:HdjCCItD.net
すくつ・・・
ゲームしてる暇あったら少し勉強したら?

巣窟←そうくつ

756 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:10:26.08 ID:E9cPMPVw.net
2ch語ももう通用しなくなってきたんだな

757 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:13:16.67 ID:iJnfdnhv.net
マジレスまでがネタだから

758 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:15:31.52 ID:LHpFwOhn.net
マジレスにマジレスまでがネタだから

759 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:15:42.12 ID:fsc7Lxle.net
>>756 そうみたいだね  なんか悲しくなってきたw

760 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:23:37.51 ID:TiwpOnJq.net
40代のオッサン共がリアルで使うようになってきて辟易してるんだが

761 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:30:04.01 ID:/Y3JOCHt.net
The FridgeとかSanctuaryの跡地の地下とかがFTに登録されなくてすげー不便
登録されない場所はMAP切り替えるたびにFTの機械が開いて星のホログラムとかが開く挙動毎回する

整合性の確認もしたんだけど直らないや

762 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 21:25:40.40 ID:iJnfdnhv.net
Fridgeは友人とCoopしてる時にあったな。
そこのサブクエスト消化した後には登録され直してたけど。

跡地ってCaustic Cavernsかな?そこは特に不備があったことは無いな。

763 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:00:06.66 ID:L0qQRqV+.net
そうくつ、なのか。
ふいんき()で書いちゃダメだな\(^o^)/

764 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:34:29.33 ID:6lHfsnon.net
か・・・漢だ・・・

765 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:45:45.22 ID:QkK5f4v3.net
ハイペリ時間かければ倒せるようになったからahab+sawbarでサクッと倒したいんだけどsawbarの有効射程がいまいちわからん
なんか目印とかないかな・・・

766 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:54:59.69 ID:LHpFwOhn.net
なんでウィンドウモードだとFPS上限30になってしまうん?

767 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:56:14.99 ID:VNaopL+c.net
デスクトップの描画もしなきゃならないから制限してるんじゃねーの?

768 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:16:13.60 ID:Gfpg1/LJ.net
あれ…?
インフィニティって撃ったあと空の薬莢を放出してたっけ?

769 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:23:15.61 ID:ZcixTzTB.net
>>745
いや、普通に流れるけども
まぁあんまり数は多くないけどさ

770 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 15:34:14.81 ID:yBMCQHS/.net
土日でバンカー200戦しました
オレンジは赤箱から1個のみでした
おしまい

771 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 16:58:38.07 ID:rIb+LFBs.net
ホッフィはオンライン時のみ適用

772 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 18:42:53.26 ID:KJdzE1Gm.net
ドロップ確率アップってフレンドのみ招待でも適用されるの?

773 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 18:44:50.38 ID:yBMCQHS/.net
上記の通り体感でアップしてるとは感じれません
もちろんオンです

774 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:16:05.76 ID:PgLE/70a.net
本人のちんこが眠る。

775 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 23:33:33.53 ID:sn2hK1WB.net
先週はボロボロレジェンド落ちたのに今週はなかなか落ちないな

776 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 07:33:09.99 ID:g1C1dWLX.net
ゲイジのデストラップって
・ゲイジは操作出来ない
・自動で相手を追跡する
・距離が離れてもパワーが落ちない
・ダメージを受けてもゲイジには影響ない
ってこれ完全に遠隔自動操作型スタンドだよね

777 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:20:20.10 ID:5ucpyxfw.net
お、おう。

778 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:30:10.68 ID:mny9dWfW.net
敵に囲まれても助けに戻ってきてくれないんやで

779 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:53:00.94 ID:PYbx/IU2.net
(敵にバックアップを掛けてあげるデストラップ)

780 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:53:46.04 ID:LRozWiye.net
(なにを今更…とか書いちゃダメかな…)

781 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 11:26:44.39 ID:5+PhBQ9/.net
2周まではデストラ無双で3周からはアナーキー無双
余裕をもって進められてボスマラも捗ったしほんとガイジにはお世話になりました

782 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 11:48:17.90 ID:069E4jxI.net
予約発売からgaigeしか使って無いせいでリロード性不安障害を煩った

783 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 12:18:44.43 ID:5ucpyxfw.net
俺は猿しか使ってないせいでむさい幻聴が聞こえる

784 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 13:10:24.46 ID:5+PhBQ9/.net
>>782
BF3と同時進行してる時はマガジンに3発とかで敵の前に飛び出して良くやられてた
1000時間以上やってるのに確実にFPSは下手になったなw

785 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 13:27:19.98 ID:2eIQu6yM.net
デストラはボス殴ってくれたらマジで最高なのに

786 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 13:38:04.31 ID:Z7N/QQqE.net
Windows 10への無償アップグレード予約開始

787 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 14:19:52.30 ID:mycVYoZp.net
>>785
大概のボスって取り巻き呼ぶから役立たずになるよな

788 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 14:47:05.44 ID:5ucpyxfw.net
rakkと恒久戦争し始めるよな

789 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:24:00.29 ID:Q4seQAHT.net
セカンドウインド取るときは便利だけどウォリアー戦とかまず死なないと言うね

790 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 00:15:26.67 ID:OtPez4B9.net
問題は雑魚が居なくても殴りに行かないでレーザー撃つだけの機械になるところだ
いらねーっての

791 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 11:32:08.46 ID:fW55Nh2R.net
もうデストラップ固定してレーザーは弱いからバルカン撃たせればいいんじゃね
バランス取るために近接はなくそう

792 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 11:37:12.77 ID:AfuSyBQk.net
>>791
あぁ〜いしてるぜぇ〜デストラップ!

793 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:17:51.84 ID:j5ID3hLN.net
ティナの赤鼻とホウレイ線を取ったスキンをレジェンダリとして追加してくれんかな

794 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 11:23:13.05 ID:mjZIOVOQ.net
数年経ったらゲイジみたいな可愛い子に育つだろうきっと
保証はしないが

795 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:47:20.12 ID:oSTHXE11.net
ティナってデザイン画の方じゃ普通に女の子なのに
なんでゲームの方はあんなくっきりほうれい線入れたんだろうな
笑顔のエクボの表現を3D担当がほうれい線と勘違いしたのか?w

796 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:02:21.79 ID:zG9+PUx8.net
ロリはお国柄色々マズいから

797 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:13:15.56 ID:DkcQm/iX.net
幼いころに両親をスラグ実験体にされて殺されてその後復讐のために爆弾魔やってるような娘が
日本アニメのような綺麗系ロリ顔してる方が異常だろ・・・

798 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:17:15.98 ID:8alme//J.net
そのギャップがいいって層がいるのも事実だしな

799 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:32:53.77 ID:iHJ5ciwF.net
>>797
そういう設定ってどこでわかるの?

800 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:42:34.83 ID:/VBlflHn.net
まずBorderlands2をインストールします

801 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:45:01.07 ID:b+qVREoF.net
次にお前は「どこでインストールするんですか?」と言う

802 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:50:15.38 ID:U8/VliCl.net
エコーとかちゃんと拾ってるとわかるぞ

803 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:59:25.11 ID:DkcQm/iX.net
>>799
保護区のエコーとフレッシュスティックの話を聞いてれば分かる

804 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:35:49.09 ID:yjlLp27s.net
めったに拾ってもらえない不遇な保護区のエコー

805 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:41:16.35 ID:b+qVREoF.net
暫く良かれと思って勝手に拾ってごめんね
あとオレの時は勝手に拾ったダメだよ
おかげでメインでは保護マラできなくなったじゃない

806 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:29:22.19 ID:Qs2sSjxe.net
DLC1のLeviathanに全然勝てない。とりあえず逃げたいけど、脱出もできん。詰んだ?

807 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:40:24.57 ID:Jkim+g/U.net
>>806
普通に戻れる マップ見てみ

808 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:38:55.15 ID:l7G/624G.net
>>806
両目心臓口の中の青い玉が弱点だからそこ撃っときゃ勝手に死ぬで

809 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:12:29.77 ID:b+qVREoF.net
レイドボスの多くにも言えるけどザコは適量さばいたら後は放置がいいよ
あと、なんかしらんけど、ベロの裏攻撃する段階になると暫く止まること無い?

810 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:48:10.45 ID:zx1NCVjb.net
ザコを放置すんなよ

811 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:40:57.83 ID:twqa4cQg.net
ゲイジ使ってるんだけどFlakkerの接頭語はどれが良いのかな
一応クリティカル50%のに使ってるんだけれど

812 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:53:33.09 ID:oncQKiXX.net
ショットガンは散弾数一択

813 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 09:21:41.27 ID:+yfLbfYL.net
Flakkerだとクリティカルちゃんと狙えなくないかね
ヒット数増やした方が効率良いと思うの

814 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 11:52:07.89 ID:xepjDdDq.net
Flakkerよりもパープルの方が使いやすいと思うぞ
特にゲイ児は兆弾持ちだし

815 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 12:29:50.14 ID:muJ1dYwO.net
でもスラグbetty投げまくってFlakker→Nukmen持ち替えでOP8テラモごっそり減らせるじゃん
これは行ける!ってなったとこで自身スラグ化触手ペチで終了するまでがお約束なんだがな!

816 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 12:48:49.25 ID:b8Mhb+/z.net
持ち替えバグとか使うなよ

817 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:48:49.31 ID:3p3rgHDV.net
バグだろうが何だろうがシステムとして実装されてるものを使って何が悪い

818 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:00:58.37 ID:CuOYZGEE.net
そんな事言うとまたセーブデータ弄りニキVSチートニキの争いがはじまっぞ

819 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:41:04.81 ID:C7jCiSAe.net
>>817
まぁあれだ、バグを「システムで実装」と論じるのはアホかと思うけど、結局のところマナーの問題に行き着くだけだろ。
ソロでやるぶんならチートだろうと何だろうとご自由に。
coopやるなら控えてね、って。

日常生活で違法じゃなけりゃなにやってもいいのかって話と同様だろ。

「システム実装」で言えば、1週目の範疇のレベルのcoopでマッチングした後に、op8キャラ選択し直して無双するのは迷惑か否かって感じ。
実装かどうかは問題じゃないわな、常識的に考えて。

820 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:57:10.05 ID:xepjDdDq.net
バグの不正利用はBAN
こんなの常識だろ
borderlandsは対応すべきGMや運営が存在してないからお咎め無しってだけでやっていい事じゃない

821 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:09:01.74 ID:i+3AQzDL.net
とバグの使い方も知らないバカが申しております。
くやしいのうwwwくやしいのうwww

822 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:51:54.09 ID:QoTh8lnR.net
また血の抗争が始まってしまうのか

823 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:30:10.05 ID:I4rBoku3.net
オマエ アホスギ

824 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:01:00.02 ID:C7jCiSAe.net
さすがバンディットのすくつ。

825 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:03:49.80 ID:IGfpOAF/.net
グロッグ持ち替え回復はOKみたいな風潮

826 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:16:02.82 ID:hCdrrqLI.net
そうはいかん崎

827 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:45:54.50 ID:NS1cH4rQ.net
グロッグ持ってグレネードで回復はOKみたいな風潮

828 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 10:51:18.21 ID:V1V5j1aO.net
マヤの2周目レベル50、初めてDLCやってるんだけど、
本編で天使の涙が終わって、終盤に入る前にDLC3へ行って強い武器拾って、
そいつでヒーローズパスにいるハイペリオンのロボットたちを盆踊りさせながらぶっ壊してやるぜ、
と思ったんだけど

DLC3の敵強すぎ。こっちはレベルカンストの50なのに、相手は初っ端から54って何?
レベル54なんて初めて見たわ。

829 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 11:40:56.18 ID:D/hbYGep.net
そうなると真に正しく他人を糾弾出来るプレイヤーなんてほとんどいないだろうな。

830 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:36:21.00 ID:Gtajqu1H.net
>>829
逆だろ。
ほとんどのプレーヤーがチートやバグ技使ってる奴らを糾弾できる。

831 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:22:18.29 ID:6xnKCcC5.net
DLCのザコ敵はいやらしいの多いから苦手だわ

832 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:36:36.19 ID:D/hbYGep.net
>>830
回復銃+グレで回復してない奴がどれだけいるのか

833 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:08:43.48 ID:HMi51YZK.net
grogで回復は仕様の範囲内でしょ
Flakkerにロケランのダメージが乗るのはバグだと思うけど

834 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:53:41.52 ID:6eOW2AQm.net
回復銃が銃そのもののダメージ以外で回復したらおかしいやろ

835 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:58:41.00 ID:NS1cH4rQ.net
>>833
は?それもバグだろアホか?

836 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:50:46.12 ID:cpuf1JC4.net
ギアボがバグと認識しているならバグなんだろうな
そんな話聞いた事ないからロケラングリッチも回復銃があらゆるダメージで回復するのも仕様なんだろうな

837 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:59:06.48 ID:6xnKCcC5.net
バグは修正されるまで仕様

838 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:15:57.38 ID:D/hbYGep.net
じゃあセーブデータをコピー出来るのも仕様だな。

839 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:22:08.79 ID:NS1cH4rQ.net
な〜にが仕様だよバカ
オカマの言い訳はいらねえからw

840 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:24:16.77 ID:9KRB4mju.net
ゲーム内で完結してるヒーリンググレネードとセーブデータ退避を同一視するとかこいつ間違いなくMidgetだわ・・・

841 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:41:40.69 ID:D/hbYGep.net
そうやって都合の良い枠を当てはめて自己正当化するのか
回復銃+グレもセーブデータコピーもチートもまっとうなプレイヤーからすれば同じ穴のムジナだよ。

842 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:45:05.49 ID:9KRB4mju.net
ギアボがヒーリンググレネードはExploitだからやめろカスとか言ったソース持ってきてどうぞ
そもそもレジェンダリー効果は明示されてない隠し効果扱いなんだから最初からヒーリンググレネードもできるつもりで設定してる可能性を覆せない限り
お前の意見はただの自分の主張、妄想でしかないよ

843 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:50:11.31 ID:D/hbYGep.net
>>842
じゃあセーブデータ退避についてやめろカスとか言ったソース持ってこいよ。
ついでにチートツール使用に関してもな。

現状何も証拠はないんだから全て同じくくりとして扱うのが当然。

>そもそもレジェンダリー効果は明示されてない隠し効果扱いなんだから最初からヒーリンググレネードもできるつもりで設定してる可能性
これこそが妄想だろw
お前Gunerang使いか?

844 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:56:22.14 ID:9KRB4mju.net
アホかこいつ ゲーム内にセーブデータ退避機能あんのか?ゲーム内で出来ないこと、開発が想定してないことをやるってことは100%不正なんだよ

ギアボがヒーリンググレネードできるように設定してたらお前は主張は的外れ
例えヒーリンググレネードできるのが想定外でもそれはセーブデータだのいじらなくてもゲーム内で完結してることなわけ

ゲーム内でできる事は原則正しいの それに対してギアボがNG出して初めて使っちゃダメってことになるの 日本語わかります?

845 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:57:56.79 ID:9KRB4mju.net
クエスト武器はまともにプレイしてれば1週に1回しか手に入らないデザインなわけだな
それをセーブデータ退避して厳選することをギアボが想定してるなら最初からセーブデータ退避なんてしなくても厳選出来るようにゲームを作るんだよ

846 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:00:31.09 ID:D/hbYGep.net
ゲーム内で出来ないことが不正ならiniファイルを弄るのは不正なんだな。

ゲーム内で出来ることがギアボがNGを出していないこと、
例えばロケランGlitchや芋マヤやらは正しいんだな。


お前の言ってる基準も曖昧過ぎるんだよ。

847 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:01:07.27 ID:3DKnd6yX.net
まあみんなやってるしね
オールオッケーよ

848 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:01:29.56 ID:Gtajqu1H.net
できるようになってるからok!ってのは短絡過ぎ。

849 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:05:47.73 ID:9KRB4mju.net
短絡すぎもクソもない ユーザールールなんぞ開発の意志の前ではクソ未満の存在だわ
嫌ならやめればいいんじゃね?それがゲームデザインから外れてるのなら修正するなり声明出すのが普通ですから

850 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:11:16.86 ID:9KRB4mju.net
>>846
iniいじりもセーブデータ複製もNGです
芋マヤやらは正しいですそれがボーダーランズ2っていうゲームなんで

851 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:14:50.43 ID:D/hbYGep.net
聖書の解釈にも様々あるように開発の意思の解釈も様々にできる。
むしろ明文化されていない分聖書以上にあらゆる解釈が出来るだろう。

ID:9KRB4mjuはいわば原理主義者。
聖書はあくまでも聖書であって神自身ではない。
崇める対象を間違うなよ。

852 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:20:07.84 ID:9KRB4mju.net
聖書とか言い出したんだけど怖いんだけど 反論できないからってイデオロギーとか精神論に逃げんなよ

853 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:24:50.03 ID:9KRB4mju.net
>>841みたいなこと言う奴が解釈は様々に出来るだの原理主義者だの言うとかギャグでしかないんだけど

854 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:26:41.30 ID:6m7BmOnv.net
チーター共うっせぇぞ
チートスレでやってくれ

855 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:30:13.57 ID:GsQxm0ND.net
ここであれは駄目これは駄目って言われるような事やってますけど気持ちは一般プレイヤーです!

856 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:34:44.57 ID:D/hbYGep.net
>>852
教養ないのな。
イデオロギーも精神論も関係ないぞ。

それはともかくID:9KRB4mjuの主張はとにかくゲーム出来ることは全てOKということで理解した。
ということは、>>844で原則とか言ってたがそんな保険を付ける余地もないほど分かりやすいルールだよな。
NG行為はすでにパッチで修正されているんだもの。


しかし問題がある。
リヴァマラってパッチで修正されたが、修正後も面倒になっただけで出来るのは有名だよな。
だがこれって開発の意志としては修正前の簡単なリヴァマラを封じたかったのか、リヴァマラ全てを封じたかったのか、どっちなんだろうな。
「開発の意志」を俺たちはどうやって解釈すればいい?

857 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:38:47.26 ID:9KRB4mju.net
そりゃ気軽にできるリヴァマラを封じたかっただけだろ
何言ってんだこいつ・・・

858 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:45:39.66 ID:D/hbYGep.net
いや>>844で言っている「開発が想定しないこと」についてさ。

ID:9KRB4mjuの論理では
ゲーム内できること=開発が想定していること
ゲーム内でできないこと=開発が想定しないいないこと

なわけだろ?
じゃあどうしてfixパッチなんてものが存在するんだろうな。
出されたゲーム内容は全て「想定内」なんだろ?

859 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:48:48.44 ID:9KRB4mju.net
>>858
「それに対してギアボがNG出して初めて使っちゃダメってことになるの」って文章見えます?
Fixするなり公式にこれは既知のバグだって宣言するのがそれにあたるんですわかります?

860 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:51:11.22 ID:4hFwlfRW.net
チーターはチートスレへどうぞ

861 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:52:12.76 ID:NmnW6ebw.net
口喧嘩ならチャットルームでいいだろ

862 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:53:03.42 ID:zIkevMf/.net
リバ箱マラもセーブデータコピーもグロッグ永久利用も全部チートに決まってんだろ
グダグダつまらん理屈付けて正当化してんじゃねぇ
エディタで改造してわー楽しいって開き直ってる奴の方がよっぽど清々しいわ

863 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:54:22.92 ID:NS1cH4rQ.net
がたがたうるせぇオカマ共だなw
いつまでくだらねえ糞持論展開してんだよw

864 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:56:07.84 ID:6m7BmOnv.net
こんなんだからチーターって嫌い

865 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:56:14.10 ID:9KRB4mju.net
チートならなんで修正されないの?

866 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:59:12.45 ID:tvBO6/qG.net
ゲイジちゃんの匂い嗅ぎたい
俺から言えることはそれだけ

867 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:01:48.09 ID:0Su2thQ3.net
君ら2人で仲良くco-opしてきてそこで納得行くまで話し合ったらええやん

868 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:20:55.00 ID:MQ0RR7hQ.net
チーターがチートの線引きで喧嘩とか笑うわ

869 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:25:05.10 ID:QtXPKB6V.net
とんでもねぇ俺はパンサーだよ

870 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:35:54.57 ID:TEFyJ8SB.net
どうでもいいので赤字IDはNG

871 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:41:10.60 ID:dDHPshic.net
かかったな お前のそのザマ 笑えるぜ

872 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:42:26.80 ID:fetCZwET.net
オフでやってると早く進みたくて楽したくなる

873 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:51:30.04 ID:EaLztybw.net
リバイアサンの宝箱復活って仕様じゃなかったのか・・・

874 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:59:28.75 ID:EN4FijZY.net
価値観なんか人それぞれなんだし、ギアボや他プレイヤーに迷惑がかからない範囲なら
チートだろうが改造だろうが裏ワザだろうが好きにしたらいいと思う
むしろここで言ったってやる奴はやるだろうにスレ汚し続ける方が迷惑

875 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:19:19.02 ID:cFx6rwFY.net
愛してるぜぇ!タレットォ!

876 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:53:16.26 ID:QxR2JwdR.net
coop等で俺が不快に思わなければ何やってもおkだぞ

877 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:56:04.44 ID:ebZ60Fw0.net
どうでもいいけどCOOPでBeeとハロルドやサンドホーク使ってる奴見ると冷めた気持ちになるのは俺だけでいい

878 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:03:51.46 ID:NmnW6ebw.net
堰を切ったように流れ出す罵詈雑言にわろた

879 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:03:56.72 ID:g9C4Iz5l.net
レジェンダリーとかユニークは
属性固定の方が個性が出て色んな使い分けできて良かった気がする
とりあえずサンドホーク、ファイバー、ビッチあたりを各属性揃えりゃOkみたいなことも無かったよね

880 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:12:07.69 ID:GOBg0nI8.net
fibber(ファイバー)

881 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:39:25.85 ID:AnqNba6W.net
一瞬ファイバーがなにか分からんかった

882 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:10:34.02 ID:YFjF1ZK/.net
なんか今ホストとクライアントのダメージ量おかしくない?

883 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:16:12.65 ID:NkS9rdgm.net
>>877
それより強い武器はそれこそ持ち替えflakkerとかしか無くね?

884 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:27:14.09 ID:Ifo6Yiid.net
coopすきなんだけどホストが重かったりラグいとこっちまで辛いのはなんとかならんのかな
ボダラン2のサーバーとか建てたいけど建てれないみたいだし

885 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:29:32.16 ID:NHbT62lV.net
Coopやりたいけどマッチしない

886 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:40:41.04 ID:PJu5SYsU.net
OP8までいくとやることなくなるってのはあるよな

887 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:28:42.02 ID:lNMJ0HFK.net
>>884
途中で弾見えなくなったり敵見えなくなったり
インベで武器交換すると武器消えたりするのマジクソ
ゼロだと敵見えなくて斬れないから死活問題だわ
TPSの方はそういった事ほぼ無かったからゲーム自体にも問題有るような?

888 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:41:34.88 ID:/YjLT0kX.net
>>887
日本人とだけやってろよw

889 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:21:11.51 ID:liWXaJTj.net
ついにゲームに難癖付け出したか

890 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:43:54.45 ID:k9nstdZH.net
底辺は低スペのPCしか買えないからしかたない…w
ゴミが思考するのは別にいいがいちいちスレに書き込むなよゴキブリw

891 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:46:13.04 ID:5yKRGrRN.net
PCの問題だけで解決すりゃ他のゲームも困ることはないんだがな

892 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:10:18.26 ID:T3UM56sg.net
最近2キャラ目を始めたけどこれイリジウムで拡張する部分は引き継げないのね
調べたけどMOD的な物もメジャーでないようだしちょい困った、まあ別に我慢すればいいだけではあるが

893 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:02:12.49 ID:uU0fQHjn.net
育てたキャラでドラゴンを倒す。
倒した後、頃合いを見計らって2キャラ目を多重起動でCoopさせてイリジウム拾え。

894 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:12:02.68 ID:ARc8hKXZ.net
>>893
ID変わってるけどありがとう
ドラゴンか・・・倒せるか微妙だけど頑張るか

895 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 01:08:08.94 ID:p+hcI7KC.net
>>894
60くらいのびーとほーねっとで50のドラゴンは余裕

896 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 01:45:39.14 ID:GV3Ap6IB.net
多重起動デュープなんて事するならエディター使えよ
どちらにせよアウトなんだからさ

897 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 02:53:18.97 ID:SQOfplPZ.net
本人の中ではセーフなんだから好きにさせたれ

898 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 03:24:42.47 ID:DdyHl/FT.net
多重起動は別に不正でもなんでもないだろ

899 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 04:47:41.65 ID:vU5/+hPx.net
多重起動はグレー、明確に違反としてるゲームやそもそも出来ないようにしてるゲームも多い
更にデュープまでするとなれば明らかにアウト
それが許されるならレジェ増殖もやり放題

900 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 04:50:36.64 ID:Z/Ox9NSm.net
レベル上げ面倒だから3週目までは多重起動使って連れて行くわ
レジェ増殖はさすがに自重する

901 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:06:24.91 ID:mpSi1He9.net
全キャラ使ってていちいち装備渡すの面倒だから増やしてるわ。
別に他人に渡すわけじゃないから単なる時間短縮。

902 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:15:06.71 ID:Qxs2H3uj.net
おれのDUPEはきれいなDUPE

903 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:18:01.33 ID:LoyGgJtH.net
3からはクエ武器何度も挑戦できるようにすりゃいい
金なりなんなり払って記憶消せば大丈夫だろ

904 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:36:13.68 ID:mpSi1He9.net
キャラ間DUPEしてる俺にCOOPで出会っても誰もそのことに気づけないだろう。
完全勝利。

905 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:54:53.04 ID:zpaLTuSQ.net
DLC4のハンサムソーサラー4戦でCC2個、雪だるま一戦で赤箱からInfinity一個
たまたまかな?

906 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:20:54.09 ID:7dOOWAyj.net
>>905
たまたま以外、なにがあると思ってんのか…アホなの?

907 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 19:46:10.31 ID:BcfjZLZh.net
ちんちんがある

908 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 19:54:18.98 ID:mpSi1He9.net
>>905
それぞれあと100回やろう

909 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 03:50:46.81 ID:lKvMFzBw.net
俺のタマタマはナッシーだ

910 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:32:28.36 ID:Gdetf3kP.net
汚い言葉を使うな

911 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 13:01:59.17 ID:x0kD4C2A.net
>>910
プロティン過剰摂取の類人猿のくせに話さ

912 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 23:34:04.30 ID:vFq5qHV7.net
セックス!セックス!セックス!

913 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 00:12:52.39 ID:9WfWng7W.net
やっほー(棒読)。

914 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 13:00:04.16 ID:JP2EBAoy.net
体力低い方がやられにくくなるって聞いたんだけどどういうこと?
ヤサシクオシエテ

915 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 13:56:44.27 ID:uYugux/x.net
>>914
しょぼい武器装備しとくとスロットのレジェ率上がるとかって与太話の類ではなくて?

916 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 14:09:54.22 ID:rJsMUukt.net
敵が情けを掛けてくる

917 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 14:11:03.64 ID:JLlCqOti.net
>>914
一概に言えた話じゃないから長くなるが
ライフが50%以上残ってる状態だとどんなに大ダメージでも即死せず瀕死で持ちこたえるシステムがあるんだよ
そこですぐにライフ回復して条件満たせばまた発動するからその繰り返しで不死身状態になれる
一般的にライフが低いほど回復は楽になるものだから、結論として体力低い方がやられにくくなるということ
例外としてドラム爆発とかだとお構いなしに即死するからそれだけは注意した方がいい

918 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 17:41:06.60 ID:n9PN3i3E.net
>>914
タートルシールド等でHP1割(OP8で5000以下)固定+5000以上回復するModで
絶対に倒されない無敵グリッヂが完成する
こんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=-YJCFW3bick

昔はHopliteゲッティングとBR使って無限HPグリッヂとかもあった

919 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 20:48:19.17 ID:OqUqfGhn.net
絶対なの?
連続攻撃されたり同時攻撃されたりしたらダウンするんじゃない?

920 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 20:49:13.65 ID:N7vsMV6a.net
>絶対に倒されない無敵グリッヂが完成する
連続攻撃、耐性無ければDOTダメージで普通に死ぬから絶対とか誇張するな

921 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 21:21:59.11 ID:o7GiqEv7.net
glass tankそのものは別にglitchじゃないよな

922 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 22:00:06.11 ID:OqUqfGhn.net
仕様を逆手に取っってる時点でglitchでしょ。
ahab持ち替えも同じ。

923 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 22:09:52.63 ID:JLlCqOti.net
>>919>>920
環境ダメージで死ぬのはその通りだけど、
通常ダメージかつ1秒ちょいくらい効果時間の間なら同時・連続で食らっても耐えきるぞ

自分はクリーグでリリースザビーストのタイミング計ってたら瀕死から死ぬまで意外と猶予があることに気づいて
そこから調べていって知った、英語読める人ならもっと詳しい仕様も分かるんだろうけど
>>918の動画みたいなのはあんまり好かんけど、近接ゼロさんで銃剣Rubi持って死ぬまで殴り続ける戦法くらいならみんなやるでしょ

924 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 22:12:30.80 ID:0YhLhzBE.net
>>917,917
与えたダメージのパーセント分回復するモクシー銃を使ったとしたら、低いパーセントでもほぼ瞬間でライフ全回復できたりするってことだね

925 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:01:25.90 ID:o7GiqEv7.net
galss tankはピーキーなビルドっていうだけで別に何も逆手に取ってないよ

926 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:11:56.30 ID:hB4Gx5Ak.net
ヒーリンググレはチートなんだよ坊や

927 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:14:43.31 ID:N7vsMV6a.net
>環境ダメージで死ぬのはその通りだけど、
だから絶対死なない訳じゃないだろって指摘したんだがアスペか?

928 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:17:24.35 ID:JLlCqOti.net
>>927
連続攻撃でダウンしないのという疑問への返答だぞゴライアス

929 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:19:08.49 ID:hB4Gx5Ak.net
もうここにはチーターしかいないんですね
ワタシは悲しいデス

930 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:19:43.73 ID:eaC8LkDl.net
連続攻撃でダウンはするわ
検証しろよ虚言カス

931 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:23:21.13 ID:hB4Gx5Ak.net
チートフラグの立ってるデータでは死なないようになるんだ
これは科学的に証明された数字だよ

932 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:28:20.94 ID:N7vsMV6a.net
>>928
その返答自体も間違ってんだよお前ミジェット以下だな
>1秒ちょいくらい効果時間
1秒ちょいも無敵時間ねえからボンクラ

933 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:34:59.62 ID:JLlCqOti.net
>>930>>932
えっマジで?そうならすまなかった、謝る

ライフ満タンでUltimateBadassLoaderの一斉射撃を正面から受け止めたとき
初撃で瀕死、その後そのまま1秒〜2秒耐えた後ようやくダウンだからそのくらいあると思ってた
実際はどれくらいなんだ?

934 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:37:04.32 ID:hB4Gx5Ak.net
チーターはウィッチャーでもやってろ

935 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 00:31:10.34 ID:W9dMMdQZ.net
俺はとりあえず>>918で使ってるバチバチするショットガンほしいわ

936 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 00:33:20.01 ID:nC6FmXg2.net
墓地に送ったカードを特殊召喚したらグリッチと言ってるようなレベルに聞こえる

937 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 00:35:33.72 ID:dBte2dPH.net
>>935
トークンで簡単に手に入るぞ

938 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 01:50:53.20 ID:lclguZS7.net
彼はチートを日常的に使い続けて感覚がおかしくなってるのよ

939 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 07:16:32.36 ID:d58r4OeO.net
これがglitchじゃないならAhab+flakkerもglitchじゃないな。

近距離で殴られまくってても全然死なないZeroとか見ると萎えるわ。

940 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 07:48:31.66 ID:T+BNxRoB.net
>>939
お前近接ゼロ使ったことないだろ
近接特化Rubi持ちならロイドシールドつけて殴るだけで1000万ダメ超えるんだからHPなんか一瞬で回復する
これをチート言われたら笑うしかないわ

941 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 07:56:30.01 ID:H7VX4B/U.net
ゼロで近接やったらチート
もうわけわかんねぇな

942 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 08:56:38.36 ID:d58r4OeO.net
ああ悪い。
そういう普通のZeroではなく、わざわざ体力低くしてるZeroな。
必要ないだろ、と。

943 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 09:33:30.31 ID:2u9tijP+.net
まあ仕様だからな
あとはマナーの問題よ

944 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 10:20:11.23 ID:pkSDIDI1.net
>>939
なんでAhabなんだ?表示威力の高いNukemの方がいいんじゃないのか?

945 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 10:58:57.09 ID:J28okpRx.net
>>942
タートルシールド愛用してるゼロとか見たことないけどな
大抵Bee,テラモ、ラブサンでしょ

946 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 11:01:58.75 ID:XPUjMcEl.net
句読点ニキは黙ってNGしろお前ら
上でもクソみたいなチート談義してたカスだぞ

947 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 11:55:47.07 ID:Y5F2OlXd.net
仕様が分からない奴にとっては便利な技はすべてチート

948 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 12:11:54.26 ID:nhfRn1bQ.net
op上げしてるレベルなら公式的な技ならなんでもありでいいけど
それ以外のcoop時にはご遠慮してもらいたいスタイルだな。

949 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 12:54:34.19 ID:x+5Hctnk.net
今だから言っちゃうけどCoopなのに左手にRubiGrog構えてるサルはちょっとキックしてます、ごめんな

950 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 13:15:23.48 ID:Ca9rugru.net
意思表示しっかりしてて有り難い、お前さんみたいな奴とはCoopしたくない

951 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 15:16:17.75 ID:MJ599S8Z.net
死なないように工夫してる分には気にしない
敵全部1人で溶かすようなグリッチしてる奴とはやりたくない、当たり前だけどつまらないからな

952 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 15:44:33.99 ID:d58r4OeO.net
「工夫」ワロタ
言葉の使い方次第だな

953 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 16:06:14.23 ID:mx8TTUOX.net
サルで入る時は回避用に左手Grogにしとくかw
まぁ当たる事なんてないとは思うけど

954 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 16:22:12.24 ID:11Pd9/V8.net
オレはいつも右手に持ってるからセーフだな

955 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 19:10:52.56 ID:lclguZS7.net
じゃあ俺は両手で持ってくわ

956 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 20:18:10.44 ID:iIX8IO3q.net
颯爽と敵に近付いていくゼロさんクリーグさん
うちのデストラちゃんが勝手にシールド回復してごめん

957 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 20:22:35.98 ID:wvWDuorK.net
ハロルドなら分かるけどルビグロッグはなんでだめなの?

958 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 22:05:52.76 ID:JnYlElWl.net
チャット出来るんだな
部屋入ったらみんなチャットしてて挨拶できず気まずかった

959 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:03:36.67 ID:tQI+EGHJ.net
セールきた!Upgrade Pack2買うぞ

960 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:19:43.72 ID:kBviSAKi.net
いっとけいっとけ

961 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 07:40:03.31 ID:lOSbUWCu.net
今は待て。

962 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 11:51:27.18 ID:1cS8hgrb.net
ボダランとかスカイリムとかcivとかテラリアとかセールのレギュラーなんだから
日替わりに並ぶまでdlc購入も待ちんさいよ。

963 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 11:51:50.98 ID:pvo3gejf.net
このスレにいる連中とは当たりたくないのは確か

964 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 13:09:12.02 ID:XJLhhPCo.net
セールきたらスキン買おうと思ったのに安くならない

965 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 15:20:40.85 ID:HtXemVOQ.net
>>964
スキンは安くならんと思うぞ

966 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 15:43:30.55 ID:JH+iuFA2.net
もしかしてスキンまで含めて考えるとPS4版のが安い?

967 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 16:11:08.79 ID:UNz3hdcP.net
GOTY 1313
UVHU2 249
HH 745
スキン 2940

仮に日替わりに来たとしたら割安になる可能性
PS4でのプリなんちゃらの分は知らん。
動くPC有るのなら操作性やらの観点からPCの方がオススメなので、
取り合えずスキン以外を買ってスキンが安くなるのを心待ちにしておくのが一番かと。
それとも今回はスルーしてクルホショーが無い全部入りのを待つのも手か!?

968 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:49:51.26 ID:DnV4vqy6.net
金鍵ってもう配らないのかな
あと25本しかないのに…
どっかのサイトにまとめとかあるのかな

969 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:38:39.62 ID:jsSTUlkO.net
セール来たからまた新規参入者増えとるな
息長いわ

970 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 01:57:40.21 ID:fSXZv0yR.net
昨日久しぶりに他の人のとこ参加してみたんだけど殆ど歓迎されなかった・・

971 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 08:18:51.03 ID:yDmVN63U.net
金鍵もそろそろゲーム内での入手手段を用意して欲しい所だな

972 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 09:34:50.12 ID:kQX01W/D.net
いらないだろ

973 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 10:49:41.03 ID:+ILa6pTB.net
>>968
http://orcz.com/Borderlands_2:_Golden_Key

974 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 11:36:45.26 ID:YMh/3wmU.net
そろそろ次スレの季節か

975 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 11:38:11.99 ID:heMQnJNX.net
Poker Night 2 124円
http://store.steampowered.com/app/234710/

976 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 11:51:10.88 ID:WETGJ/+5.net
DLC3終わった。このスレじゃ評判は他のより低いみたいだけど、俺にはこっちの方が1や2より合ってて楽しかった。

雑魚キャラのデカい仮面かぶって、杖地面に突き刺してスラグや電球飛ばしてくる奴、鬱陶しかったな。
2回に一回は戦って生き延びろ状態になって、ハイペリオンのショットガン連打で倒してたよ。

977 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:20:57.55 ID:jHcvo2nw.net
>>976
dlc3と4は結構簡単に死んだな。
dlc3の竜巻に変化する敵に吹き飛ばされて場外即死とかもあったし。

978 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:28:16.94 ID:AmqKIv7P.net
DLC3 4人で2人くらい(ホスト含む)勝手にあちこち動いて更に大変だったわ
こっちまだ戦ってるのにどんどん先に行くなよと

979 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:36:53.92 ID:Qe4xi3Sl.net
むしろいちいち雑魚を相手にしている>>978のほうが…
ホストが絶対ですよ?

980 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:49:14.60 ID:jzFuNc+z.net
DLC3-4でドリフターと4種ドラゴン交互に狩りましょうってホストは面白かったな
土曜深夜からずっと、気づいたら朝までやってたわw

981 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 19:11:25.15 ID:7HAApuRZ.net
これって倉庫拡張MODとかで倉庫無限にできる?

982 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 19:13:54.84 ID:oCMCE0ab.net
そんな
ものは
ない

983 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 19:56:43.77 ID:o/SYNTum.net
倉庫は100個くらいまで拡張できるように作ってほしかった

984 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 01:52:54.83 ID:9TgVHJs/.net
>>982
まじか〜
じゃあレアコレクションとかできないな
倉庫キャラはさすがにめんどいし

985 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:23:42.72 ID:SiB0PI0mZ
最安値更新来たな。これでしばらくはcoop人口も上がるはず。
何気にプリシーセットの2,794円は悩むむむむむ・・・

986 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:44:17.09 ID:LlRdRh//.net
DLCさらに安くなってる
まだ買わなくてよかったw

987 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:43:12.17 ID:WxXsy1CB.net
誰か次スレおねがいします
まだサルバドール育成中です><

988 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 19:00:46.05 ID:LlRdRh//.net
ソロでやる気起きないんだけどどっか手っ取り早くコフレ作れる方法ない?

989 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 19:33:43.42 ID:bubp1owU.net
これってクロスプレイ可能ですか?
pcとps4でやりたいんですが

990 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 20:09:44.38 ID:0H3CC9dt.net
無理

991 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 05:18:47.84 ID:MYj5bv5T.net
まだ100時間も遊んでないけどソロだと起こしてくれる人いないからきつくなってきた

992 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 05:29:28.52 ID:CCyfkPWU.net
>>988
steamのコミュニティー
>>989
sageろ

993 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 06:09:03.40 ID:MYj5bv5T.net
以前他ゲーで募集かけたときろくでもなのしか集まらなかったから
あんまコミュニティとか使いたくないんだけどしかたないか

994 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 07:28:25.73 ID:UEtDLZXu.net
他人にsageろ言ってる奴久々に見たわwww

995 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 09:29:27.69 ID:f/L/nQ2H.net
steamで875円だけど、これってDLC全部入り?

996 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 09:42:44.23 ID:z9fzWZ1B.net
>>995
GOTYだろ、全部じゃないけどひと通り必要なものは入ってるからとりあえずそれ買え
UVH2とか他のDLCはハマるかどうか次のセールまで様子見て考えろ

997 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 09:43:23.62 ID:pe+Aa6GY.net
違うけど押さえておくべきメイン所は全て入ってる

998 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 09:59:53.33 ID:5Ge/1OHy.net
このゲームコンプリートバージョンは出そうもないもんな
GOTYは買っても損はしない

999 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 10:01:43.44 ID:r3wlSLYE.net
あれ、2とプリシーの全部入りが発売したんじゃなかったっけ

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 10:48:45.01 ID:hKmgxFSp.net
>>999
それはCS版な

1001 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 11:32:56.26 ID:ZJR6wUZc.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434335488/

1002 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 11:35:18.87 ID:Tx6/PYaf.net
>>1001
やるじゃん

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200