2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR 2 Wave 1【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:42:54.45 ID:qUck1HUF.net
倒産w

2 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:47:14.75 ID:Ue0H9+WO.net
しっかり立てろワンカー倒産するぞ

3 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:47:43.77 ID:dbSZCQkD.net
なんだ数年ぶりにきたらレベリングできる安置ねぇじゃん。
3D酔いするし面倒くさいぞ 

4 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:49:50.20 ID:ju8O3z/Z.net
部屋なさすぎ

5 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:50:29.46 ID:qUck1HUF.net
https://steamdb.info/app/232090/dlc/

正式版前から既にDLC4つ予定済みw

6 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:51:25.51 ID:dbSZCQkD.net
みんなソロでレベリング中だろw

7 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:54:56.87 ID:yh+TWviP.net
>>6
レベル上げてもワイプされるんやで

8 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:57:47.66 ID:dbSZCQkD.net
>>7
まじすかw即やめ即やめ。貴重な時間をむだにしたww

9 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:00:24.57 ID:M7oA66wk.net
作りかけだけど先にプレイ出来る早期アクセスってよりは
予約購入者特典の長期のβテストって趣だなこれ

10 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:10:13.97 ID:dbSZCQkD.net
ボスが少しかわって、通常時はドラクエでいえばスライムベスが追加されたくらいなのに
どのへんが2なのかね。まったくおもしろくないw

11 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:29:29.61 ID:hEdfRuNq.net
サポだとAA12と何持つのがいいのかなぁ
ダブルバレルが微妙な気がする

12 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:34:32.36 ID:U4JkIpSR.net
>>11
俺も迷うダブルバレルのAltがだいぶショボい気がしてならないんだ

13 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:43:50.05 ID:vkh9Sd7X.net
まだキーバインドいじってるところだけどスプリントできるようになったのね

14 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:20:46.21 ID:jjmwg51M.net
ボスの掴みはどうすりゃいいのさ

15 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:14:55.61 ID:A4vqO4i1.net
DLCのアートブックはどうやって見るん?

16 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:40:21.64 ID:hPm2xsGe.net
起動できないから不貞寝
直で起動も0xc00007エラーだし
どうすりゃいいのさ

17 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:49:41.53 ID:1BR2vNU4.net
スペック足りてるのにカクつくのはなんでなんだろ

18 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:36:08.85 ID:GfflXT8S.net
ハード以上クリアしてる奴なにもんだよ上手すぎだろ

19 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:48:26.10 ID:M3fo+eGh.net
ダブルバレルkf1の時と違って一発使った後でもリロード出来るし、しっかり狙えばハスクサイレン飛ばせるしいいと思うんだけどなぁ…

20 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:06:06.95 ID:fidXQYM8.net
mobile向けのビデオカード(600M等)使ってる人は
NVIDIAコントロールパネル->3D設定の管理->プログラム設定(KF2)->電源管理モードを最大化
にすればうまく動作する

21 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:00:38.12 ID:8WuBeWHl.net
注射器みたいなので回復できるけど
回数制限なく無限に使えるのか?

22 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:42:43.00 ID:0AwXki9/.net
注射器とメディック武器の回復はクールタイム制なだけで無限
ちなみに回復するとお金ももらえるから
店の前に集まったら回復してお金増やしてから買ったほうが効率はいい

23 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:13:59.17 ID:8WuBeWHl.net
>>22
ありがとう

24 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:54:33.45 ID:b3mVlBWi.net
回復をメディックに頼りきりにするメンバーだとボスにもたどり着けないこと多いな
スロット1で200マニーなんだしみんなメディ銃買うべき

25 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:49:52.49 ID:0TYsaM7z.net
はじめてKFシリーズやったけどwave4で死ぬ

26 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:04:10.25 ID:C7YDDVuR.net
ssがいなくなったのが残念
クロスボーで頭ビジュって飛ばしたいねん

27 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:02:59.05 ID:b3mVlBWi.net
SSとデモリはPerkの性質上ゲームバランスぶち壊すししょうがない
実装されるにしても別物にされてからの導入になるだろうね
火虫は……火虫はうん……FT以外に何もたせればいいんだみたいなとこあったし……n

28 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:14:41.71 ID:b3mVlBWi.net
SSはHSダメージ上昇は最大レベルで2倍くらいにとどまって
スタン確率が大幅に上がるとかそういうのになるのかなぁ
ああ、今回異常にサイレンが硬いしサイレンへのHSだけは5倍とかそういうのありそう
サイレンがSS用の敵キャラとして設定されてる感じがする
デモリはLAWが最大効率になるように設定すれば平気なのかなぁそれでも文句出るだろうけど
火虫はKatanaが燃えるくらいしないとどうしようもないね

29 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:45:25.25 ID:4O9Lufa5.net
もうプレイできるん?

30 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:32:13.68 ID:g+gjlVLt.net
はい

31 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:23:27.04 ID:k5g9iAhY.net
LAWが最大火力とか1のカス鯖みたいで望んでないわ、またグレコンやパイプ起爆させてくれや

32 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:49:48.22 ID:fNsanRs4.net
win32でも起動できる?
最低でも64じゃないとやっぱだめなんかな

33 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:21:26.79 ID:UGDH7c9t.net
起動出来ないんだけど

34 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:01:37.50 ID:9Ij7Fyc9.net
ヒケンダイイッチー

35 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:35:27.10 ID:lP5chSCP.net
アーリーアクセスだからしょうがないけど、現段階で金出してまでするレベルじゃないな
起動して一応プレイできるが、1ゲーム終わってロビーに戻る度に何かしら不具合でるから萎える

36 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:10:10.33 ID:9pFbzijg.net
買おうか迷ってたけど全然勢いねーじゃんw
こりゃ見送りだなw

37 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:57:50.10 ID:SM6UiDec.net
>>36
正式に出たら値段上がるから今のうちに買っておくってのも手だぞ〜
すぐセール来てとんとんな気もするけど

38 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:42:30.30 ID:wozzX0Dd.net
ここは>>1のとおり馬鹿が建てたスレです


本スレは引き続きこちらから
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 172【Survival】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429811871/

39 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 15:44:29.37 ID:Ll8HPysx.net
マッチングは使えないのかな?
サーバーの方いっても満員ですって出てどこにも入れないし
ソロでしかできない

40 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 15:50:56.03 ID:rLO6JxdN.net
>>39
根気良くリフレッシュ→空いてる鍵なし部屋飛び込めば結構すんなり入れるよ

41 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 16:03:31.24 ID:3b1gdnby.net
>>38
誘導しなくていいよ
ここはアンチと質問厨と前作未経験者の隔離スレなんだから

42 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 04:11:16.62 ID:2KiQ/Df5.net
近接のオルトアタックができねぇ。ブロックになっちまう。
どうやるんだこれ?

43 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 04:32:22.79 ID:qEU3HBRs.net
右クリ

44 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 07:07:55.79 ID:fzQaAg3h.net
SDKまで規制して何もやらせようとしてないのは酷い
SDKとか本当に形だけで何もつくれねーしw

45 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 17:53:13.68 ID:+Bg1URPx.net
多人数鯖面白いな

46 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:13:22.22 ID:m356igh7.net
多人数鯖建てたいんだがどういう設定すれば建てられるの?

47 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:24:48.25 ID:W0Jysnt3.net
お前らがやりたい鯖の設定(人数:難易度:長さ)教えてくれ

48 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:25:03.93 ID:zz34oCow.net
kf感ないなぁ今のところ
dead island in pariって感じ
完成版に期待

49 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:25:56.70 ID:lksM/K4q.net
多人数鯖のわちゃわちゃ感楽しいけど一回やったら飽きるな
メディック以外経験値たまりにくいだろうし

50 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:29:39.87 ID:W0Jysnt3.net
ここ本スレじゃないじゃん!

51 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:31:16.68 ID:lksM/K4q.net
別にこっちでもいいんだけど個人的には…

52 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:32:14.65 ID:dfyW3Q0f.net
これが一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
※lvlがまっさらな0でないと失敗する可能性あり

1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

53 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:32:34.02 ID:upuac2s1.net
2なのに1のスレで進行する意味が分からんよな

54 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:32:55.85 ID:TOR7MUMi.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429950190/

55 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:42:32.58 ID:Y10RfNM9.net
友人としゃべりながらやってたらVOIPオンになってた死にたい

56 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:46:19.48 ID:b9Ee3Lhf.net
俺が見張ってる方向に向かっていって後ろガラ空きで俺がケツになる現象

57 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:46:28.75 ID:OWBtXT+Y.net
2のスレあったんだできてたんだ。

とりあえず、よく起きるバグ報告。
観戦視点になると、プレイヤー変更もカメラ視点変更もできない(よく起きるっていうか自分の環境だと常時、皆はどうなの?)。
乱戦時などにエイムしながら色々やると、エイムボタン押してないのにエイム状態になったままのことがある(走れば直る)。
HPの最大値が100より大きい場合、まれに100より大きい状態だと自分を回復できなくなる
(その試合中常時、メディだとサイレンや段差等の利用の自分のアーマー回復がしづらくなるのでかなり問題)。

58 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:46:38.74 ID:L3hlsvN7.net
ボスの周りクルクル楽すぎていいな
ちょっと卑怯な感じもするけどクリア出来ないよりマシ
ところでスクショってどうやって取るの

59 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:48:06.67 ID:upuac2s1.net
攻撃しないと経験値もらえんからな
皆が見てないほうをカバーしあうなんてベストな行動やってたら
いつまでもランク上がらない

60 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 18:50:04.26 ID:YQgQoHGl.net
ちょっと挙動がおかしいけどカスタムマップの鯖にもその場でダウンロードして入れるようになってるんだな
全ウェポンが並んでるテストマップもあったし、前作同様細かく作りこめるみたいだな

61 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:10:29.13 ID:SZJZDg+J.net
hans君とマラソンして倒すパターンばかりだな
確かに倒せるけどpatより作業感がやばい

62 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:12:23.94 ID:b9Ee3Lhf.net
SCなんかもジャンプ出来ない性質を利用すればハメれるんだよな
窓ガラスのあることろ出たり入ったり。敵AIは入り口から入ってくるしかないな

63 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:13:48.73 ID:YYt/c3hu.net
BF飽きてKF2来たが面白い
COOP初めてだがはまれそうだわ

64 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 19:35:54.73 ID:8yyDsWtl.net
64人鯖敵いなさすぎ
まだ設定甘いな雰囲気はいい暇で

65 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:03:23.10 ID:g4VqvVLj.net
大人数鯖は今回バランス調整が難しいと思う
序盤は数の暴力であっという間に狩れるどころか手持ち無沙汰だけど
後半になるとSC数体で一気に詰みゲーと化す
SSやデモが来たらまたどうなるかわからんが

66 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:34:00.27 ID:8yyDsWtl.net
大人数鯖サポは弾薬配ったほうがいいよ
みんな弾に飢えてるからかなり配れるぞ

67 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 20:51:13.08 ID:MQ6Des3o.net
箱コン使ってると武器切り替えの時に足が止まるのがイヤで
十字キーにプライマリ、セカンダリとか割り当てたんだけど
全然武器が切り替わらない
オススメのコンフィグとかってありますか??

68 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:04:59.19 ID:48nopFiG.net
まずは箱コンを窓から捨てろ

69 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:08:28.95 ID:q64phtfP.net
パッドでやってる人が答えたらいいだろガキかよ

70 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:30:19.49 ID:72HSp8JC.net
6人で良いわ
多すぎるとクソだ

71 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:32:16.78 ID:nej0PR1q.net
>>66
弾くばれるようになったの?

72 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:34:29.55 ID:+Bg1URPx.net
人数増えても敵あまり固くなってないことない?
湧き調整しないとね、20人もいると暇すぎてマラソンしかすることがない
敵そのままなら10人ぐらいでHoEやってみたいな

73 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:40:47.32 ID:lksM/K4q.net
ボスとscfp以外は人数で固さ変わらないのでは

74 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:41:07.16 ID:anDp4v2+.net
これ多人数鯖suicidalとかでいいんじゃね

75 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 21:58:31.81 ID:CSdsGoLg.net
>>47
Normal Shortのボス練習鯖が欲しい

76 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 22:10:58.69 ID:b9Ee3Lhf.net
>>74
HARDぐらいが丁度いい、優秀なパリィマンがいてようやく互角

77 :UnnamedPlayer:2015/04/25(土) 23:48:44.56 ID:lksM/K4q.net
32人が次々とボスに殺されていく

78 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:06:50.50 ID:57nPmELZ.net
余裕かましてるとHardでも後半総崩れになったりするな
メンツやマップにもよるかもしれんけど

79 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:51:54.44 ID:vBkphP9K.net
多人数鯖むずい、SCが強いわ〜
多人数でランクサーバーだからメディックはうまうまできるかな

80 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:52:48.41 ID:vnR0exCI.net
perk増えれば面白くなると思うんだけどな~

81 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:55:26.76 ID:vBkphP9K.net
>>80
SSが追加されるのかね〜
クロスボーとスナイパーライフルみたいのはあるけど、どうなるんだか

82 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 01:58:18.68 ID:/gZxNbPy.net
火炎放射器されると視界悪くなるし重くなるしで最悪なんだが
こんかいも火虫はいらない子決定かな?

83 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:02:02.82 ID:Ml94wrMT.net
火は前よりはだいぶマシじゃないの
グレの爆発も粉塵そこまでじゃないからデモに関しても楽観してる

84 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:19:50.62 ID:jYsfTrfe.net
Scarの1マガジンが20発ってこれもう産廃じゃね?

85 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:24:05.91 ID:2grRcbHb.net
SCもバサカがタゲ取って周囲ぐるぐるしてるだけでどうとでもなるなこれ
その内修正されそうだけど

86 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:35:29.37 ID:Ml94wrMT.net
>>84
それよりもリコイルと精度が…正直フルオートじゃ全然使えん

87 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:45:21.65 ID:if1Mbndx.net
銃撃ってるとサウンドループかかってから強制終了しちゃうな
いつもいい所で終わっちゃう

88 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 03:56:37.47 ID:jYsfTrfe.net
リコイルなんてコントロールできるだろ
もしかしてパッド勢ってやつかい?

89 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 04:43:42.53 ID:OMtF4LwC.net
Scrakeのパリィが全然上手くいかねえ
みんなどうやって合わせてるんだ?
特にぐるぐる回転しながら攻撃するモーションが全然合わせられねえ

90 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 04:56:10.45 ID:Ml94wrMT.net
>>88
ま、マジで…?俺には無理だわすごいな

91 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 04:56:50.07 ID:vnR0exCI.net
パリィうまい人いるけど参考にしようとしても観戦モードで主観で見れないから
どうやってるのかよくわからん

92 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:02:26.58 ID:8pA61agh.net
結構判定緩いのと、入力してから僅か後に判定が出始めるから
なかなか合わないという人は思ったより早めに入力するといいのでは
グルグル攻撃も振りかぶり始めたのがみえたらガード入力しちゃえば大丈夫

93 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 05:22:57.87 ID:/gZxNbPy.net
SCがふりかぶったら押す感じ
ラグも考慮して微調整もいるけどね。
SCのグルグルは2段目3段目でもタイミングあってればパリィとれるのな

94 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 09:37:16.87 ID:i7PG9a78.net
SC1よりマッチョになってて怖い

95 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:01:50.02 ID:unNKeh8Ae
Lv5未満がノーマル以外いたら晒していくわ

96 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 10:48:36.56 ID:6ptOYUCl.net
2も1みたいに多人数でできるmodサーバーとか出るのかな? 30人とかのカオスっぷりが好きなんだけど

97 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:37:57.43 ID:Pfrwu9Pc.net
>>96
出来るもよう
けどWaveの数を調整できないとただのバランス崩壊になっちゃうからWaveの調整方法わからないときついかも

98 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:49:32.44 ID:oVla1aDc.net
自分でバランス崩壊させてんのを忘れるなよwww
同時沸き出現数はMODで増やせるけどExp入らないんじゃなかったかな
身内用の12人鯖程度だとあまり問題無い

99 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:56:13.26 ID:JrM1nqSn.net
これが一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
ツール常駐チートじゃないので検出されないよ!

※lvlがまっさらな0でないと失敗する可能性あり

1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

100 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 11:56:39.95 ID:oiUXdyiq.net
>>98
何!?増やせるのか?
kwsk

101 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 13:03:18.15 ID:oiUXdyiq.net
同時湧き出現の調整方法はわかったけどコレ初っ端のWaveの敵数増やせないのかな?
最初25匹じゃなくて100匹ぐらいにしたいんだけど設定わかる人いませんか?

102 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:17:11.84 ID:W3jNnFy5.net
こっちのスレじゃ多分教えてくれる人いないよ
見てる人少ないし

103 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:18:32.81 ID:/gZxNbPy.net
ほー、数も増やせんの?

104 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 14:48:23.81 ID:0HhBE35G.net
さっさと本スレ行けよ。
鯖管も数名いるし

105 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:27:37.46 ID:HRBZPc3R.net
ボスのグレで4−5人ワイプ

残りがじわじわ殺されて終わり

お通夜ムードから解散

これでもう3回目だぞ

106 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 15:42:05.84 ID:0/IJzv1n.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429950190/
本スレこっちな
ここは早漏が建てたスレ

107 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:08:37.37 ID:VQ09VRQi.net
まぁ無理に誘導せんでもなるようになるとは思うけど
やっぱ分けたほうが平和かね、ここみたいに適当に立てられちゃアレだけど

108 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 18:00:34.54 ID:7jcz6ZFS.net
なんで1と一緒にしてんだよ
どっちの話になってるか紛らわしいだろ、馬鹿か

109 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 19:51:01.58 ID:kOg3n5wD.net
立てた奴が荒らしまがいの事しながらだったからな
最初からきちんとテンプレとか作ってればスムーズ移行できただろうに

110 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:16:36.08 ID:oWighMgY.net
KF2からはじめたからSCを一人で撃ったらだめなんて知らないよそんなの。チャットで言ってくれればよいのに
よくわからんがSCって距離をとってれば突進してこないんじゃないの?

FPは攻撃したら即突進してくるから一人で攻撃したらアカンってのはすぐわかるけど

111 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:22:30.56 ID:oVla1aDc.net
言われないと気づかない人はNormalに篭るかWiki読もう
Normalなら死んだほうが悪い そのうちHardでもそうなる

112 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:32:31.79 ID:RGxGGm6f.net
そもそもscパリィなんてする必要ねーからな。

113 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:36:24.55 ID:D/bL+RtN.net
カスタムマップってどこに保存されるんだろうか・・・

114 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:38:07.17 ID:vVUSrbg4.net
メディ銃の注射針ってデフォルト何ボタンで飛ばせるの?

115 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 20:44:58.54 ID:XO2B9kw6.net
中クリック

116 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:22:27.70 ID:vVUSrbg4.net
ありがとう

117 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:28:30.81 ID:oKqZ9O5K.net
レベル上げダルすぎワロタ

118 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:51:45.00 ID:Ak36UQy+.net
ソロでどうやってノーマルレベル勝つん?
1st waveようやくなんだが。
武器もロクにかえんし。

119 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 21:59:34.21 ID:VQ09VRQi.net
どのperkかくらい言いなさいよ

120 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 22:10:14.10 ID:Ak36UQy+.net
バーサーカー

121 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:05:08.25 ID:b88WRTVq.net
ハードでバサカでSCFPボスをパリィするのってレベルいくつあればいいんだろうか
あと野良ノーマルでもラグのせいかパリィが何度やっても成功しない時がある
無印と一緒で敵と密着状態だと判定がやっぱりおかしい。さすがクソリップワイヤ開発
でも楽しいんだよなぁ・・・KF

122 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:22:33.62 ID:70j3QmnD.net
なんかVCがいつのまにかオンになってて、そのまま解除できないんだけど、解決法知らんかね?
何回再起動してもオン部屋入ったら表示ついてて嫌なんだけど・・・。
VCのキー押しても何も反応ないし、マイクとかは全部外してあるのになぁ

123 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:27:29.27 ID:oVla1aDc.net
>>120
逃げ道確保を最優先にし、足の速いGoreと遠隔攻撃を持つHusk、Siren等を優先的に倒していく
こうすることで時間を稼ぎつつヘルスを温存して、敵の数を減らせる
敵の数を減らすことに夢中になると逃げ道がなくなるので、加減はやりながら慣れるしかない
バサカのソロクリアは結構なプレイヤースキルを求められるから覚悟しよう

>>121
レベル関係なくね?自信あれば0でもどうぞ
パリィに固執するより、怯ませたり回避したほうがいいこともある
味方の援護ないのに空しく一人で盾やんないことも大事

124 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:28:18.99 ID:qq4AzDoM.net
ワンボタンラジオチャットはやくしろよ

125 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:35:04.26 ID:VQ09VRQi.net
>>120
基本的に移動し続けてちょっとづつ敵を削っていくんでマップを全部覚えて一周するルートをまず作る
できれば途中飛び降りる箇所があれば確実

次に買い物、アーマーは買わず武器優先。大物処理用のハンマーとネイルガンを目指す。
拾った武器はそのウェーブで適当に使って売る、雑魚が残り少なくなったらアイテム散策に時間を割くといい
ボスは張り付いてパリィ適当にやって殴って体力吸わせてーってすればノーマルなら簡単に処理できる
ぐるぐる回ってバックを取りながら殴ってもいい。途中雑魚が湧いたら雑魚処理優先にすればより確実

126 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:41:01.63 ID:A2f6wmQ3.net
ワイみたいなクソカスでもレベリングできるカスタムマップはどっかにないですか!

127 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:51:58.63 ID:itqKf8cx.net
前作もそうだったけどレベルが高いと期待されることも多いから初心者のうちはレベリングしないほうがいい

128 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 23:55:39.60 ID:kf3+uccx.net
てか、これEarlyAccessだから、あまり簡単すぎると
プレイヤーがすぐに飽きてやることなくなっちゃうからな。
敵つよ設定でしばらく遊ばせるんだろ、きっと。

129 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:04:30.14 ID:93OmV1Rm.net
現状だとサポ以外のパークって必要無くないか?

AA-12連射でSCやFPも一瞬だろ
メディ、バサ、コマンドーなんてリスクが増えるだけやん

130 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:06:59.35 ID:pkaIc2sA.net
それは違うな
くるくるが上手いやつがいればあとはなんでもええわ

131 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 00:38:53.35 ID:peqKB9aD.net
ワイもすぐlV20とかでやりたいけど、あんまりよろしくないのか・・・

132 :sage:2015/04/27(月) 00:57:43.85 ID:JV2e+Xkw.net
カスタムマップ作りたいんだけど、SDKって自分のスタティックメッシュとか
テクスチャどこにインポートすればいいの?
KFGame(Steamフォルダ以下にあるやつ)パッケージの中にインポートしちゃうと
ゲームデータとごっちゃになるよね??
NewPackageの方はユーザーフォルダを参照してるみたいだけど自分の好きな場所を
指定できないのかな?こっちに入れて作業してると配置したものがExternal扱いに
なっていろいろうまくいかない・・・

133 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:09:06.69 ID:Yv4vjwiG.net
ちゃんとしたコマンドーさんいたら雑魚掃討してくれるから大型相手にする時楽

134 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 01:15:25.52 ID:0Rz64eLv.net
もう20回くらい野良プレイして一回もボス倒せたことないんだがそろそろやばいわw

135 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:26:15.31 ID:ZiQ5FP88.net
>>134
野良の練度なんてなかなか上がってこないから運だろ
逆にハードとか行ったほうがガチ勢と組み易いんじゃね

136 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:40:36.11 ID:jdWZYyAg.net
1もそうだったがKFは難易度高いほどプレイヤーの質良くなるからな…
まぁ今はお祭り状態で自殺地獄に一桁も普通にいるけど

137 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:45:05.24 ID:C6jjgVLz.net
>>129
サポが少なければ少ないほど大物で押されるようになるからな
現状じゃサポゲーといっても否めない
Perkや武器がもっと追加されればサポ依存が解消されるかな

138 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:50:32.24 ID:EEZtEki7.net
6人鯖ならバカ1コマ1サポ2メディ2がバランス取れててわりと安定してる

139 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:52:23.57 ID:pkaIc2sA.net
攻撃に回復にすげー上手いメディいるよな

140 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 02:53:13.02 ID:jdWZYyAg.net
なんやかんやでバランスのとれた4種なのかな

141 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 03:53:39.61 ID:IoCHDHCp.net
攻撃するけど回復しないメディックなら何度か遭遇した

142 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 04:31:45.74 ID:yWR09mV/.net
誰も回復銃持たないしメディもいないから自分でやったけど、いなくなってから有り難みが分かったよ
回復しても雀の涙ほどのxpでみんなにも割りと素っ気ない対応されるんだな
中盤waveまでランニングでキル稼いでるクソコマにも堪えて平等に回復してやったけど俺にはもう無理だ

143 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 04:35:19.01 ID:93OmV1Rm.net
たぶんランニングして必死にアイテム探して売ろうとしてるんだと思う

144 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 04:40:17.15 ID:jdWZYyAg.net
そっけない対応ってなんだよw
いちいちお礼言ってられんぞ正直

145 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 05:00:44.49 ID:Vg6Gy3zB.net
なんでやいちいちKF1ではターマイ言うてたぞ俺

146 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 05:07:34.77 ID:jdWZYyAg.net
そのうちラジチャの仕様を1と同じにしてくれるmodとかでないかな…

147 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 05:08:58.40 ID:yWR09mV/.net
>>144
言葉が悪かった、戦線維持中の味方をプスプス回復があまりにも地味なんでちょっと虚しかった
ヘルスがかなり減ってる時に回復すると脚光を浴びれる感じだけど、普段からマメに回復できる人って凄いなと思ったよ

148 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 05:21:57.04 ID:93OmV1Rm.net
1と違って馬鹿なBOTが直線的に団体でやって来るのを処理する作業じゃないからな
2はあんまりお礼言う余裕が無いんだよなぁ

149 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 05:24:26.96 ID:jdWZYyAg.net
1でいじめられたのを復讐しに来てる感じだな2は

150 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 08:12:50.99 ID:93OmV1Rm.net
コミュにBGM編集する方法のガイドあるな

試しにやってみたら曲の名前とかも表示できる
どんな曲が合うか曲探すか

151 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 09:13:57.65 ID:d2zH+e37E
zed time持続できるコマさんがいなきゃ最後のpark空気じゃね〜か

152 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 09:58:14.49 ID:0Rz64eLv.net
サーバーサイドでクライアントに向けてそういうの変えられたら面白いな

153 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:02:27.75 ID:fQYoaCkg.net
>>122 設定にある、VCボタンを押してる時だけボイスチャットをオンにする、って機能を無効化してるだけじゃね?

154 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:18:15.36 ID:fQYoaCkg.net
>>147
そもそもメディックはLV20以上スキル構成次第で、回復毎にアーマー6%(多分)回復とかいう鬼性能だからコマメに回復しないとメディの意味がない。
高LVメディならメディHGとARでほぼ絶え間なく注射を投げ続けれるし。
逆にコマメに回復すると、敵の攻撃によっては攻撃を受けたほうがアーマーが増えるとかあるんで、チーム全体が異常に固くなる。
理解してる人は、余裕がある時にキャンプ横の段差を繰り返し落下で微ダメージ受けてアーマー増やしたり、
サイレンさんにちょろっとけずってもらってアーマー増やしたりとかやってるよ。
ちなみにメディはアーマー増加ついてるんで、自分を回復でアーマー10も回復する。
ボス前waveの序盤で事故ってアーマーが0になったけど、wave終わったらアーマー173に回復してるとか普通にあるよ。

155 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 10:27:08.41 ID:fQYoaCkg.net
後、この仕様のせいで、回復専の高LVメディをやってる最中に、低LVメディが頑張ってマメに回復とかしてるのを見ると、
お前が回復したせいで彼はアーマーを6%も削られたんだよ?という濁った気持ちになるのが切ないです。
なんで、もう敵が一旦落ち着いた状態なのに、体力が半分にもなってない自分に注射器を打つの?ともよく思います。

ですので、LV25になったことだしサポかコマになります!コロコロを押し込み続ける作業から解放されるよ!やったー!

でも、LV25のZETTIME中の注射でひるむってのは、SCだろうがFPだろうが、プシュ!で5秒くらい問答無用で怯むので浪漫がありすぎてよかったです。

156 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:38:50.22 ID:kIoO84ZI.net
マウスの加速?を消したい

157 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 12:40:40.15 ID:N8bVFUCP.net
日本のwikiに書いてあった気がする

あと多分加速よりもスムージングの方が問題で
そっちだけでもOFFにすれば大分HSしやすくなった

158 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 15:14:17.01 ID:+Dl1wLyr.net
これが一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
実行ファイルを誤作動させるいわゆるバグなので
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

159 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 16:13:34.82 ID:l1WJ8pB/.net
>>155
スキル説明文だとZed-Sedative that can temporarily stop Zed movement.ってなってるけど
Stumbleに似た挙動をとるの?
こういう実際に使ってみないと分かりづらいやつの報告頼むわ
Wikiのコメント書けるとこに殴り書きでもいいから助かる
レベリングが辛いのに、目標にしてるスキルが意味不明だとモチベ上がらんしね

160 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 17:15:06.92 ID:r3gHsAEt.net
ワンカー!

161 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 17:25:21.53 ID:zcqbOMZ2.net
いやバグじゃねーし(笑)

162 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 17:28:44.50 ID:Yv4vjwiG.net
>>155
FMの20左ってなにこれ、ブロート耐性つけれるのはわかるんだけど

163 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:20:33.16 ID:FrnlTK34q
>>159
頭フラフラさせて棒立ちになるよ

164 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:20:20.57 ID:IoCHDHCp.net
さーてテストマップで25あげたし、サクッとHoEでもクリアするかな

165 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:33:15.37 ID:0Rz64eLv.net
>>164
シンデ、シマェ・・・

166 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:35:41.46 ID:+Dl1wLyr.net
テストマップでシコシコレベル上げとかアホの極みw

167 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 18:37:59.98 ID:R/N658jW.net
俺はちゃんと20ぐらいでとめて
高難易度攻略と経験値稼ぎを両立できるようにした。

168 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 19:26:41.64 ID:pkaIc2sA.net
25まであげたところでクリアできるようなゲームじゃねえだろこれ

169 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 19:45:52.50 ID:IoCHDHCp.net
クリアしたわサポで楽勝w

170 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:06:40.87 ID:FrnlTK34q
言うのは誰でも出来るからな

171 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:26:59.55 ID:BFDajPW5.net
バーサーカーのガードってダメージ軽減とかですか?

172 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:31:28.06 ID:SmbdCFkT.net
バサカのパリィはLv関係ないって上で書かれたけど弾けるのかい?
ハードでlv8バサカだけど出来た試しがない
ノーマルだとキンキンできるんだが?

173 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:40:09.66 ID:8hf6OIm6.net
バーサーカーはパリィについては別にレベルが上がって変わる訳でも無いし、
アーマー・ライフ面なんかで言っても対SCやFPで単純にパリィだけ狙う守備的プレイならメディの方がよほど優れてるよ
ただ攻撃を叩き込むのに効率よく動く上でブロッキングからの追撃を覚えないとバーサーカーは邪魔にしかならないって話

174 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:48:25.60 ID:Yv4vjwiG.net
PING差じゃない?ソロなら知らない

175 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 20:57:01.39 ID:8hf6OIm6.net
敵がまだ群れてる時に処理しに行って他の雑魚に引っかかってパリィしくじって死ぬとかありがち

176 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:14:11.99 ID:eD8vvz9d.net
バカ向け装備の組み合わせのおすすめ教えてくれよ
今までネールガン+ハンマーでやってたけど
AA12+ショベルでAA12撃ち切ってからショベルで殴りあったほうが強い気がしてきたよ

177 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:20:25.33 ID:8hf6OIm6.net
つーか対ボスのBSKの存在意義がわからないから俺もそうしてる

178 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:22:20.56 ID:Wzdreprj.net
これ正式になったらレベル初期化されるの?

179 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:28:35.42 ID:fQYoaCkg.net
メディのperkとかよくわからない、って意見が多いみたいなんで、わかりづらいのをまとめてみたよ。
基本LVが上がるほど、普通の注射ゲージとメディガンの注射ゲージの回復が早くなり、最終的には常時撃ち続けれるものと思ってください。
なのでLV10右の回復量減少はほぼデメリットになりません。
後検証できる相手がいないのでアーマー回復量は自分調べです。他人だと回復量が違うかもしれません。
注射重ね掛けの効果とか検証したいんだけど・・・。

LV15右
メディ武器で敵を攻撃すると出血状態になり継続ダメージ、なんだけど滅茶苦茶威力が低いみたい。実感できないレベル。
でもLV15左が、少しダメージをくらう→味方を回復する→自分を回復しようと思ったらスキルで回復してた(自分のアーマーを増加できなかった)、
っていうデメリットもあるので、自分はこっちにしてる。
ひょっとしたら、Stalkerが出血状態になると、位置がわかりやすくなるかも?

LV20左
HP回復時にアーマーの最大値の4%分のアーマーを回復。一時的にデブゲロの耐性もおまけにつく。HPの横の盾マークがそれ。
LV10右との重複で6%。正直このスキルで急にメディが化ける。

LV20右
ちょい複雑。
総合的に考えると、メディスキルの中ではかなり強いのだが、LV20左とかぶるので選べない。

・雑魚3種とCrawlerとGorefastが注射飛ばしのヘッドショットで即死になる。Stalkerは検証してない。

・注射飛ばしかグレを当てると、相手が毒状態になり継続ダメージ。LV15右よりはマシなダメージだけど、期待できるダメージ量ではない。

・注射飛ばしかグレを当てると、相手が確率で混乱状態になる。ただし、その確率と効果は敵によって違うみたい。
雑魚3種とCrawlerは確実に混乱する上に、かなり長時間混乱してくれる。
それ以外の敵は結構な低確率。注射を10発当てたけどびくともしないとか普通にある。
SCが直線状のグレ5発を普通に走り抜けてきたりと、混乱状態を期待すると悲しくなる。
しかも混乱した所で雑魚3種とCrawler以外は、1秒程度空振りする程度。

LV25右
ZETTIME中に注射器を当てると、その場で強制的に棒立ちになる。
本当にどんな状況でも(発狂攻撃中とか)棒立ちになるかは不明だが、BOSSのドレイン状態のダッシュ中でも棒立ちになった。
適当に動画取って時間みたら、ZETTIMEじゃない通常の時間でFPは5秒、BOSSは4秒棒立ちだった。
また棒立ち中に攻撃しても、特に変化はなかったが、Pulverizerでの爆破のよろけとかは未検証。
ZETTIME中に注射器を当てる、という時点で運頼みだが、味方を蹂躙中のFP2体とSC1体を5秒間サンドバックにできるかもしれない、という意味では浪漫しか感じない。

180 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:29:33.50 ID:RuJzpjI0.net
>>166
EAでワイプがあるのに真面目にコツコツレベル上げてるの馬鹿じゃないの?

181 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:42:46.00 ID:EEZtEki7.net
>>176
もうそれサポでよくね?

182 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 21:51:13.01 ID:TvstJWVf.net
シリーズ初の超絶初心者ですがなにしたらいいかわかりません。
Park毎の立ち回り教えて欲しいです。

183 :UnnamedPlayer:2015/04/27(月) 22:01:49.35 ID:r3gHsAEt.net
>>182
邪険に扱われることもあるだろうけどとりあえ
ず何が分からないか聞いてみるといい
あとようつべで「KF2 commando」とかでもプ
レイ動画あるから探してみ
とりあえずアドバイス1つ
死ぬな

184 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:29:51.66 ID:PX1jekd6.net
テストマップを使ってparryingについてフレンド数人と調べてみた。相手はscrake
少人数だけどラグでパリィできないって人がちらほらいたから、単に上手くできないのか別の問題があるのかを検証したかった。
結果は、パリィできるタイミングでものけ反らない、というかガード効果(半減)すら無いときがあった。
現象としては
●自分はパリィできないが、別の人はパリィすることができる
●誰かがパリィした後だと自分もその相手に対してパリィができるようになる
という感じだった。
できないと感じたら無理にしないほうがいいかもね。
長文失礼

185 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:30:30.95 ID:PX1jekd6.net
パリィがゲシュタルト崩壊
パリィパリィパリィィィ!!!

186 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 00:58:29.33 ID:nSYVx6Ry.net
>>184
嫌な仕様やなー
クローズドβの時は普通に完封できたのに

187 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 01:01:29.24 ID:lHlHJmLp.net
特定の状況でparry出来なくなるバグは公式フォーラムでも報告されてるよ
そのうち修正されると信じるしか無い

188 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 02:25:20.40 ID:Xr3NlxGx.net
HPが100以上ある時に回復できない不具合も直してくれ

189 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 03:42:46.72 ID:RY7Sr7k5.net
>>188
コマンドーだと起きないけどサポだと起きるっぽいね
俺コマンドーで起きたことないがフレンドが100から回復できないって嘆いてる

190 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 06:02:24.90 ID:HweWi0RZ.net
>>179にもあるけどTier4 SkillのVaccinationやばいな、ボスにボコボコにされてる奴でもとりあえずうっとけばどうにかなる可能性がある
あとヒーリンググレネードでチームのアーマー一気に回復できるのも強い

191 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 08:43:03.07 ID:VctU63zk.net
>>179
medicの20左ってアーマー最大値増やすとしか書いてないんだけど、増やすのと同時に現在値も増やしてるのか

修正されそうな気がしてならない

192 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 10:10:58.10 ID:kjY0QN8q.net
>>52
これホントにやり方わかりにくいよな
俺は自力でカンストさせたけどこの文考えた奴も貼ってる奴も無能だわ

193 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:08:30.50 ID:xLYAzdl8.net
>>190
ヒールグレのアーマー回復ってスキルでつくの?

194 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:10:38.68 ID:hYJeTPUt.net
前作をプレイしてないから今回が初めてなんだけど、きのう足元にグレネードを投げて自分の体力をギリギリまで削ってる人がいました
周りの味方に回復されまくってましたが、あれはなにか気が触れてしまった人なんですか?
みんな注射器を持って一生懸命回復してて、これは迷惑じゃないのかと思いましたが意味があるのでしょうか

195 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:14:46.77 ID:xfpfNXJJ.net
>>194
ゲーム帝国風に書けよ

196 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:17:03.48 ID:hYJeTPUt.net
>>195
いやです
そもそもファミ通読んでないのでわからないです

197 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:19:59.69 ID:Zo6iP42q.net
これが一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

198 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:56:42.03 ID:lwOkK/7ed
>>192
これやろうとしてたのかw
Lv0じゃなくてもできるし、方法書き込んでるやつも使えないやつも無能

199 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:56:07.43 ID:RY7Sr7k5.net
ワロタ
なんでファミ通って知ってんだよwwwwwwwwwwwwwwww

それはそうと全力でマジレスするなら
バーサーカーのスキルを限界まで発動させたかった

メディックの経験値稼ぎ
のどっちかじゃね

200 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 11:57:28.96 ID:TEgf2kY7.net
そんなことよりも今日の天気のせいでKF2やってる俺のワキ臭がスペシメン状態なんだが

201 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:12:27.50 ID:RY7Sr7k5.net
>>200
俺の視界が緑色なのはお前のせいか

202 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 12:33:43.81 ID:hYJeTPUt.net
>>199
回復役の人たちがAffirmativeとかthxって手打ちでチャットしてたんで、多分周りの経験値稼ぎに貢献してたっぽいですね
ありがとうございます

203 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 13:45:41.09 ID:nSYVx6Ry.net
ピピピ プシュッ ピピピ プシュッ
メディ楽しい

>>179も言ってるけど重ねがけの検証したいなー

204 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 17:57:20.39 ID:XUdPyKiI.net
メディックのアーマー回復はヒールグレネードでやると素晴らしいことになる

205 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:00:12.70 ID:nSYVx6Ry.net
自力で普通に検証できたわ
てか武器によってこんな回復量に差があるのか…

206 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 19:46:21.80 ID:EeJZ+KV6.net
ブロートのゲロいけるならハンスの毒ガスもいけそうな気がしないでもない

207 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:16:56.52 ID:17nYRL9t.net
サポスペ DPS最強 一周回れる車とかがあればFPSC無傷で狩れちゃう強職 ソロで見張ると効率が良い
バサカ サポスペよりサポーター 後半タゲ取って集中砲火してもらうお仕事 立ち回りで化ける
メディ ロック機能付いてヌルくなりNoobでもできる 困ったときのヒルグレ強い ほぼ全員メディHG持つため需要は減ったが一人欲しい
コマンドー ヘッド狙ってれば弾持ち良い 良いタイミングでZEDTIME出て初めて感謝 安定して狩れるから少数湧く一方を抑えとけばいい

やってて思ったんだがどうもコマンドーだけ目に付くことが多い
遠距離のハスク狩れず燃え盛るコマンドー サポスペに付いてくコマンドー
縦横無尽に駆け回るコマンドー 無謀にもFPSCに立ち向かうコマンドー
コマンドーはマスコットかな?

208 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 21:36:20.94 ID:yp/b9l1Z.net
プレデターや元グリーンベレー相手には滅法強いんだぞコマンドー

209 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:27:33.73 ID:Zy9KXouq.net
>>208
じゃあスペシメンにプレデターと元グリーンベレー追加してコマンドーが活躍できる機会を増やそう

210 :UnnamedPlayer:2015/04/28(火) 23:28:21.43 ID:Erlhfps5.net
早くガンスリ使いたい

211 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 00:28:55.75 ID:w87Ck4Bx.net
高レベルコマンドーがいればストーカー丸見えエロい

212 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 01:37:33.97 ID:ESpOfwGE.net
おっと火虫の悪口はそこまでだ

213 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 04:39:22.69 ID:0lFzIfRew
テストマップどこでDLできる?

214 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 04:59:37.31 ID:qC/beKcq.net
コマンドーだらけで難易度HARDですら漂う絶望感

215 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:19:29.61 ID:mh/TCnX2.net
これが一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

216 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:36:15.65 ID:aZ8pakOQ.net
養殖25vsチート25
ファイッ!

217 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:40:47.36 ID:PQ5g9/gK.net
WIPED OUT

218 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 09:52:54.55 ID:ESATQQtO.net
testmapで試してみたけどKATANAで真正面から戦った場合
FPよりSCのほうが倒すの難しいね。
難易度ハードだとまだ一回もSC倒せてない

219 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 10:24:20.29 ID:aZ8pakOQ.net
scの張り付きパリィわかんね
振りが速い時と遅い時が噛み合わない

220 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 10:30:06.32 ID:mkcxfLJQ.net
SC発狂後に1撃目から2撃目以降に繋げてくるから1撃目を下がって振らせるとだいぶ安定する
張り付いてる時に正面に出ちゃったら一撃目は運が良くないと食らうもんだと思ってさっさと後ろ取ったほうが楽

221 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 11:32:29.17 ID:YOWbjSSv.net
>>218
今作のSCにはなぜか爆発と斬撃耐性がある
なのでカタナで殴ったのならFP斬ってるのと感覚的に変わらないはず
まぁそれでもFPのほうが体力多いけど

222 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:25:13.48 ID:eqwPNS/S.net
HoE辛すぎるSC見て逃げ出すようなサポ一人でもいたら駄目だ
全員が俺レベルじゃないと

223 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:32:22.06 ID:5LIhaanAx
それじゃ1waveももたないじゃないかwwww

224 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:31:53.33 ID:ESpOfwGE.net
なんかもう既に飽きてきた

225 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 12:51:11.39 ID:0sKLjmui.net
寝かしてアップデート来たらやれよ

226 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 13:49:16.10 ID:rWGSay0/.net
HoEの100人サーバー面白すぎる

227 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 14:01:23.52 ID:uzWnqI54.net
後半単独行動するメディックって何がしたいの

228 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 15:13:38.13 ID:XUG3AZTY.net
KFプレイヤーあるある

「俺が6人いればクリア余裕」

229 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:09:58.78 ID:IPFPjUQO.net
別にお前じゃなくても6人いればクリアできるわと思うけどなw
自分で答え出してんじゃん 腕の問題じゃなくて連携の問題なんだよ

230 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 16:44:29.19 ID:WbYPuCku.net
前作知らないんですが
最後の爪の長いスリムな機械ハゲは
ずっと何をベラベラ喋ってるんですか?

231 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:21:54.32 ID:IPFPjUQO.net
詳しく覚えてないけど「俺のグレめっさ強いぜ」とかそんなんだった気がする
設定として超サディストだったはず

232 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:27:41.09 ID:MIkCEhDk.net
そしてあのハゲは前作には居ないです
ぽっと出です

233 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:32:20.39 ID:YOWbjSSv.net
神経ガスのテストするでよ
とか
トドメにグレ投げるで
とか

追い詰めた時には
「これだけやったのにお前なんでまだ生きてやがるqうぇr;ぃうあfd!!!」
みたいに発狂する

あと全滅した時のセリフも数パターンあるし
歩いてる時もジジイにビビってるぜヘイヘイみたいなこと言ってる

234 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:41:11.24 ID:kLG4jn5D.net
ナチの科学力は世界一だからな

235 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:53:33.23 ID:G/GGqQ3f.net
なかなか愉快な奴だったんだな…
戦闘に必死でそれどころじゃないが

236 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 17:54:44.33 ID:mkcxfLJQ.net
HunsVolter君は今作から追加されたボスキャラ
Hunsはドイツ人と取るか破壊者と取るか分からないけど
人名として付けられるVolerは"Ruler of the army = 軍の支配者"という意味があるみたいだから
ゲーム内で何か説明が有るわけでも無いが喋ってる内容から察するにプレイヤーを殺すお仕事の人

237 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:06:32.70 ID:eb/H8jPj.net
ダイダイダイダ〜イ!ってところだけ何言ってるかわかる

238 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:09:09.14 ID:++fGpXSx.net
ボスも三種類くらいいてランダムにしてくれた方が楽しそう

239 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:10:12.31 ID:6EMDxEG+.net
ちなみに1のボスキャラのPatriarch君はゾンビを作った科学者のなれの果て
2ではリストラされちゃった

240 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:29:14.20 ID:mkcxfLJQ.net
ボスの開幕で言ってる亊数種類あってなんか意味あんのかなーって和訳してたけど特に面白くもなかった

241 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:36:19.99 ID:G/GGqQ3f.net
え?2でもpat追加されるって言ってなかったっけ
あと新ボスもう一人と

242 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:52:40.34 ID:uzZ6K+5+.net
喋るボスもいいがスペシメンの究極形態みたいな感じで怪物そのものみたいなボスも欲しいな

243 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:54:23.86 ID:Jl0DU373.net
patと新ボス三体(huns+2)じゃなかったっけ

244 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 18:55:19.58 ID:G/GGqQ3f.net
大型のボスとかも楽しそう

245 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:04:04.03 ID:jAZl6RGY.net
このゲームまだアプデで内容増える予定ある?
dayzといいアーリーアクセスにいい思い出無いんだよね

246 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:07:03.04 ID:JHayTLS0.net
ボスの話題は出てるから省くけど、parkは最終的に10種類になる予定らしいよ
mapはユーザーが自作したマップが今後も増えるだろうし、前作よりもボリュームは多くなるかもしれん

247 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:17:32.22 ID:0sKLjmui.net
MAP、武器、perk、ボスぐらい?
雑魚は増えないと思う

248 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:17:37.64 ID:UfXs9DC7.net
金の亡者めみたいなこともいってるよな

249 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 19:46:14.31 ID:eqwPNS/S.net
四桁時間やってるフレの購入率がイマイチ

250 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:02:11.00 ID:jAZl6RGY.net
おっしゃ買ってきたで
正式サービス始まる頃には飽きてるだろうけどアプデ頑張ってくれよ

251 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:02:24.51 ID:nBMGf7cG.net
>>245
EAだけど既にベースが出来あがってるゲームだからあとは淡々とコンテンツ増やしていってくれると思うわ

252 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:18:27.20 ID:eb/H8jPj.net
マップ追加perk追加で面白くなることはあってもつまらなくなることはないだろうね
ゴア表現の削除がない限り・・・

253 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 20:57:22.84 ID:FdoGaYrF.net
今回プレイヤーモデルがまともだから…
skyrimのようにエロモデルがでるんじゃないだろうか



MOD作者さんお願いします

254 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 21:13:47.02 ID:k+euNxSB.net
どっちかと言うとスペシメンをエロい女の子にしてだな
いや、自分のキャラを女の子にして死んだときにスペシメンに犯されるとか

255 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 21:20:49.70 ID:hcWNS6Z9.net
箱○コントローラでプレイ中。
Yボタン長押しで武器セレクトできるんだけど、選べるようになるまで少し時間あるよね。
KFInput.iniのGamepadButtonHoldTimeの数値を弄るとサクッと開くようになって快適になった。

256 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 21:37:29.81 ID:Ndf+xkfo.net
走りゲーになって前作のジリ貧感が薄れたのと
キー操作すら変わってるのは残念
KFの続編ってよりスナエリあたりでKF作りましたって感じだ

257 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:12:17.93 ID:e7+wSNGE.net
カスタムマップとかもう出てて楽しい
はやく他のパークも実装されんかなー

258 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:13:38.58 ID:WbYPuCku.net
>>255
Yボタンやりづらい
十字キーのが良かった

259 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:31:17.78 ID:eqwPNS/S.net
前はキャンプ崩壊=全滅だったからワンチャンあるから融通きくゲーム性になってる
まぁ自殺以上を経験してないとそういう感想も仕方ないがね

260 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:53:05.38 ID:JHayTLS0.net
自殺から一気に敵の足が早くなるからなぁ
地獄になったらL4Dのゾンビ並みの速度で雑魚が突進してくるからめちゃくちゃ忙しい

261 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 22:54:55.62 ID:FdoGaYrF.net
高難易度より16人鯖で圧倒的物量で押し寄せられる方が楽しい
メンバー4人ぐらい死ぬと一気にやばくなる

262 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:00:04.25 ID:J28wD3G/.net
プレイ時間6.5で25lvの奴居たがもうチート出回ってんのか

263 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:03:35.58 ID:hcWNS6Z9.net
>>258
俺もそう思ってたから、
Yボタンをメインウエポン切り替え
十字キー↑をセカンダリ
→を近接武器
↓を回復・溶接に切り替えようと思って弄ってみた。
でも認識しなくてあきらめたわ。

264 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:11:13.98 ID:UfXs9DC7.net
6人鯖のFastZedのハードが一番面白い

265 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:14:48.25 ID:1+xjP8PL.net
>>260
L4dもあんな早くないと思うけど
その上障害物付近だとクイックイッってテレポートしてるし

266 :UnnamedPlayer:2015/04/29(水) 23:21:49.28 ID:JHayTLS0.net
時々敵が瞬間移動するのってラグだと思ってたけど、あれ本当にワープしてたのか

267 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 01:11:33.88 ID:dPLh9mtj.net
前作からワープはあるけど、今回は堂々とワープさせてるな
PATさんも通常ウェーブで出してあげて欲しい

268 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:00:11.80 ID:KCjwRNr7.net
なんかアプデ入ったけど内容誰か教えてクレメンス

269 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:07:25.68 ID:CSdDbSOI.net
l4d2とかも多人数でやることあるけどこのゲームほど軽くないよね

270 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:15:39.74 ID:JDoH9knF.net
ラジオチャットショボいなー
前の声であててほしかった
まあそういうのはMODか何かでなんとかなりそうだけど

271 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:16:53.17 ID:mv6tyuzz.net
>>268
バグフィックス

272 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:55:53.24 ID:ZvX14yUD.net
ターマイ

273 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 02:57:50.27 ID:DCbqEFOt.net
メディのスキル切り替えでアーマー補給は使えなくなったか

274 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 03:42:05.29 ID:dPLh9mtj.net
gameoverlayrenderer64.dll 
ってやつのせいで毎回終了時に動作停止しましたメッセージ出るんだけどおれだけか
Win7の64なんだけど

275 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 04:30:52.03 ID:WkQXaHqC.net
俺もWin7の64だけどデないよ
すちむーおーばーれいきってみては?

276 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 04:42:11.87 ID:KCjwRNr7.net
そういえばポンプショットガンのリロードって発砲とか武器持ち替え以外でキャンセル出来ないの?
すげー不便なんだが

277 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 04:48:11.22 ID:eXFWkxDb.net
ハードのカオスっぷりやばい。前作HARDのノリの輩ばっか
lv10だけどもう自殺行ってもええんじゃろか?

278 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 04:57:13.29 ID:WkQXaHqC.net
実際LV10だとかなりうまくないときついかもね。メディとかだと、お前は回復禁止ね!みたいな制限プレイになる時もあるしな。
でもLV20台で皆に迷惑をかけるようなのも普通にくるんで、それなりに上手ければ邪魔にはならないんじゃない。

279 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 05:11:53.81 ID:CSdDbSOI.net
まぁperkにもよるけど…>>278の言うように半端なメディだと回復されたら迷惑だったりするからな

正直一人くらいレベル10紛れてても自殺程度なら他が頑張ればなんとかなる
ただ世間じゃ自殺ですでに25あっても全然おかしくないどころか推奨されてたりするから
周りからお荷物扱いはされる範囲だとは思うよ、いくら上手くても。

280 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 05:25:21.35 ID:RzGmB+PH.net
クルクルやパリィハメは突進が多くなる第三形態でやるべき

第一第二形態は逃げ撃ち隠れ撃ちで充分。ハリきって↑をやって死んじゃう日本人多い
タゲのババを引く人数が減ると撃つタイミングが減っちゃう

281 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 06:25:15.32 ID:WkQXaHqC.net
ええやろ別に。正直ランクより立ち回りのほうが重要やし

282 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 07:04:14.60 ID:TnjmFaoE.net
サステインミィ

283 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 07:07:42.13 ID:fozra8pv.net
高難易度なら一人クルクルでさっさとAA12連射して三回目で全員グレ投擲で片付けた方がいい
逃げ撃ちなんてしてたらダメージろくに与えられんし、逃げまわるやつはほんとあてにならない

284 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 07:29:51.69 ID:RzGmB+PH.net
理想と現実www

285 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 10:12:32.14 ID:fc7WRmzZ.net
radio chatの数が少なすぎるんじゃーこれだけは無印に戻してくれ

286 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 11:07:52.88 ID:EXwa/H/Q.net
これが一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
実行ファイルを誤作動させるいわゆるバグなので
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

287 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 13:41:28.21 ID:15WzmwE1.net
>>277
昨日和鯖の自殺でレベル1ケタのバサメディコマ揃ってたから大丈夫
揃いも揃ってSC擦るだけ擦って援護すらしない他殺野郎だったけど

288 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:34:39.39 ID:KCjwRNr7.net
なんも大丈夫じゃないんですがそれは
ていうかSC真正面から受け止めるアホ多すぎ
くるくるしてりゃメディックでもアーマー半分くらいで許してもらえるのに

289 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:48:28.31 ID:LR7z1cij.net
くるくるってなんや
つうか昨日買ったばっかりなんやがSCとFPの処理の仕方教えてくれ
まだノーマルしかやってないけどみんなで適当に撃って倒してるけど
こんなんじゃHoEいける気せんわ

290 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:53:36.74 ID:mv6tyuzz.net
>>289
SCとすれ違うように走る→そのままSCの背中を取り続ける
成功するとSCが発狂せずくるくる回るだけになる
向かって右方向のほうがうまく行く気がする

291 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 14:55:38.63 ID:LR7z1cij.net
>>290
サンクスパル

292 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:10:38.35 ID:9CIxuwsd.net
>>290
それ知ってるけどバグっぽいから使ってないや
普通にやったほうが面白いし、それに頼ってたら修正された時に困るし

293 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:25:56.89 ID:dPLh9mtj.net
SC,FPは倒し方あるのは前作同様でバグとは思えないけどね
ただバンバン撃ってるだけのゲームになるのか

2ってちゃんと構えて狙わないとヘッド当たりにくくなったか
中途半端なクロスヘアいらねw

294 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 15:50:13.02 ID:0dzejRIw.net
>>292
君の言いたい事もすごくわかる
パリィの意味が無いような仕様は不具合だよな

295 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:00:01.36 ID:CSdDbSOI.net
パリィはラグといい周囲の敵といいけっこうリスクあるんだしダメージ0でもいいと思うんだけどなぁ
せめてバサカだけでもパリィに特典ほしい
くるくるはなんやかんやで戦術的には面白いが見た目が情けなすぎる、ちょっとむずいけどボスにまで通じるからな…

296 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:07:39.87 ID:t/sXh6pl.net
ボスを囲んでチェーンソーしてた無印からの名残

297 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:14:14.25 ID:jXxBKaq4.net
ショットガンと軍事用トンカチ装備したLV20越えメディックで全実績解除いけた
というかメディック以外じゃ無理だろこれ

298 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:20:39.84 ID:IrnP4ET9.net
Lv25ならコマでもなんとかなるぜ

299 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:28:53.84 ID:8fuDkVUh.net
前作みたいな即殺コンボが欲しいとこだな
発見されてないだけであるのかもしれんが

300 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 16:36:54.94 ID:0dzejRIw.net
>>295
バサカだけダメ0はいいかもな

301 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:02:17.36 ID:ZOQTI2t4.net
正式版来たらレベルリセットとかあるんだろうか?

302 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:02:51.65 ID:yo2HAiDJ.net
ないよ
だから頑張れよ

303 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 17:32:01.94 ID:mA+YaY2J.net
何度目だよ ワイプはないって言ってんだろ

304 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:06:46.36 ID:IKmYRaaM.net
FAQ読んだら2、3度レベルリセットするって書いてあるぞ

305 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 18:59:42.88 ID:15WzmwE1.net
>>288
自分の持ち場一人だったからくるくるしながら雑魚処理してのにもう一匹持ってこられて笑ったわ
2匹まとめてくるくるしてる最中に正面からFP来て死滅

306 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 19:21:09.66 ID:pjkdVY4G.net
メディックの5レベルだけど、回復しないで欲しいってのは
バサカのアビリティ関連?あんまり考えたことないから体力減ったひと見つけたら
即回復してる

307 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 19:34:02.88 ID:pjkdVY4G.net
あースレ見てなんとなく理解した
パークが揃ってる高レベルのメディックのアーマー回復の事だったのね
先は長いな

308 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:08:34.77 ID:CSdDbSOI.net
>>307
ノーマルやハードなら別に気にしなくていい
自殺や地獄だとメディにアーマー回復を期待する人が多いと思う
メディが2人かぶってて片方20超えて片方が20未満だと…

309 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:40:54.61 ID:e8TzZ9UF8
サポとかのとき、SC処理するためにいったん奥まで釣ってやりたいんだけど、釣りながら下がってる途中でパーク精神あふれたバサカがハンマーぶち当ててくるから、上手にくるくるできずに困ることが多々ある。

でも自分がバサカなら「こいつSC処理できないんじゃね?」って思ってタゲ取りに行くからどっちもどっちかな。

310 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:44:27.62 ID:e8TzZ9UF8
うわぁ長くなった。ごめん。

311 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 20:41:37.04 ID:98F3m1rX.net
オ・カネモチィ

312 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:03:39.87 ID:Ffq0ix2z.net
らじおちゃっとはぜんさくみたいにあいこんひょうじしてほしいほろ!あとぼくもつかえるようにしてほろ!!!!

313 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:04:10.76 ID:R/DHTqv1.net
コンソールコマンド使って練習したいんだけど、どうすればいいのかわからない。
自分でサーバ立てないとダメかね?

314 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:12:36.61 ID:CSdDbSOI.net
ラジチャは単純に1に戻してくれるだけでもいいのよ…

>>313
@押したら開ける
コマンドはこれ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=424641626&insideModal=1
自鯖じゃなくてもソロで開始して使えばよろし

315 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:17:39.97 ID:rfpM56ks.net
> Fixed players not being able to join a server when using the Russian language

これクッソ笑った
っていうかなんでロシア語だけアウトなんだよw

316 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 21:23:58.25 ID:RzGmB+PH.net
SCクルクルは1人になった時の救済措置だと思ってる

317 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 22:00:01.22 ID:SfgHBnbB.net
鯖にカスタムマップ導入するのってどうやるんでしょう?

*.fkmファイルをMapsフォルダ下にフォルダを作って入れ、
PCServer-KFGame.iniにファイル名を追記したけれどうまくいかなかったです

318 :304:2015/04/30(木) 22:25:49.90 ID:R/DHTqv1.net
>>314

解答くれてありがとう。
説明不足で申し訳ないけど、そこまでは知ってたんですよね。
コマンド打ち込んでも”コマンドが認識されません”
みたいなメッセージが出てきてコマンドがはじかれてるみたい。

教えてくれたsteamのページにチートモードを有効にしろ、みたいな文言があるからもうちょい調べてみます。

319 :304:2015/04/30(木) 22:27:05.38 ID:R/DHTqv1.net
ってごめん、EnableCheatsコマンドを打てばいいのね。

お騒がせしました。

320 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:05:17.91 ID:1YyV7klI.net
>>317
PCServer-KFGame.iniにファイル名を追記するのはマップのサイクルに含めるための作業だよ?
ちゃんと鯖batの方も変えた?

321 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:49:41.15 ID:oyoLhzH8.net
店で武器とか弾全部買った後に抜けると全部リセットされるんだけどなにこれ
なんも買えなくてゲームにならへんぞ

322 :UnnamedPlayer:2015/04/30(木) 23:54:52.77 ID:tZ4mLOgw.net
どうせSC現れたらサポの元に逃げてくるくせに単独行動や別行動する奴wwww


俺がサポならそう言うやつからは全力で逃げます

323 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:35:56.96 ID:bBgC5mDM.net
>>321
?????????

324 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:38:27.39 ID:65/lPCbo.net
>>321
一旦トレーダー閉じて武器を持ち変えると直るらしいよ

根本的に直す方法は不明
コンフィグ消したら直るとか聞いたが本当かは知らん

325 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 00:55:19.34 ID:qehljVCe.net
Escキーじゃなくて中央のEXIT MENUから抜ければとりあえずリセットは避けれる

326 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 01:23:17.87 ID:uHRwCGgF.net
>>322
それ端から見たらお前が単独行動や別行動をしてるように見える件

327 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 02:10:35.22 ID:PYICurDd.net
>>326
でも、結局サポの元に逃げて来るんなら
別行動してるんじゃなくて集団の方が馬鹿すぎだろ

328 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 02:26:08.40 ID:qehljVCe.net
理由はどうあれ、チームプレイしないなら2人ともソロでやれば良いんじゃない?

329 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 02:44:06.37 ID:Oq4kMscL.net
まったくだよ

330 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 03:22:52.23 ID:YqcTW5bi.net
今日からやり始めたんですけど、どこかに武器の性能比較がのっているサイトありませんか?
なんでもします教えて下さい…

331 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 03:25:41.33 ID:Oq4kMscL.net
>>330
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GDpg2mN1l_86U_RaDug0glFx8cZCuErwxZLiBKl9SyY/htmlview?sle=true#

332 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 03:43:25.59 ID:YqcTW5bi.net
>>331
おぉ 凄く参考に成る
ありがとうございますた。

333 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 05:21:43.20 ID:Oq4kMscL.net
>>332
さて、なんでもすると言ったな…?

334 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 06:47:01.76 ID:m2rowtML.net
イム式

335 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 10:01:37.82 ID:YqcTW5bi.net
>>333
童貞なんです勘弁してください…(´;ω;`)

336 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:22:10.01 ID:PYICurDd.net
死んだから武器拾いに行ったら拾われて売る奴wwwwwwwww

337 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:30:06.59 ID:bBgC5mDM.net
>>331
FPのVulnerability to:項目にExplosives, Piercingってあるけど、Piercingってなんのダメージのことじゃ?

338 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 11:42:07.20 ID:65/lPCbo.net
>>337
フラググレネードの破片ダメージのことだよ
Notesに書いてあるぞ

339 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 12:16:03.03 ID:bBgC5mDM.net
>>338
ありがとナス!

340 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:40:56.96 ID:7jgqZQvb.net
EVOLVE飽きてきたのでこのゲーム買おうかと思ってるんだけど、野良で気楽にプレイできますか?
結構ガチな役割分担求められるゲーム?

341 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:48:59.85 ID:6IfsIthM.net
馬鹿ゲーです。

342 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 14:51:00.82 ID:Oq4kMscL.net
>>335
力抜けよ…フフフたっぷりかわいがってやるぜ

>>340
まぁCo-op系ではかなり気楽な部類
役割分担や迷惑になる行為も多少あるが覚えるべきことは少ない
むしろ外人に対してはお前ら気楽に高難易度来すぎだろと言ってやりたくもなるがね

343 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 16:41:19.52 ID:OF1yHRJH.net
現状3MAP 4PERKしかないから普通の人なら10時間くらいやったら飽きるけどね

344 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:21:15.96 ID:vHl1YIh9.net
 (普通の人がKF2に、しかもアーリーアクセスに寄り付くのだろうか?)

345 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:11:05.02 ID:75p2p4La.net
レベル25までまともにやったら何回だよこれマゾすぎだろ
カスタムマップでレベリングフィニッシュだわ

346 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:14:58.45 ID:PYICurDd.net
>>345
プレステージあると思うよ
一周すると武器が5%安く買えますみたいな方向で

347 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 18:24:42.35 ID:O0j79OSd.net
>>344
動画みたら興味示す人は結構いるとおもうぞ

348 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 19:40:33.16 ID:NTV5ywxn.net
自殺でもコマの初期武器1発で頭飛ぶからレベル低くてもあんま気にならんな
キル数も上位に食い込めるし
まぁコマはだが

349 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:29:19.66 ID:SIm39y3X.net
キル数を競うゲームじゃないんだよなぁ…
とは言ってもコマでキル数少なかったら問題だが

350 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 20:31:07.38 ID:0pRrql6t.net
BSKでネイルガン撃ってる方が雑魚狩りはかどる。

351 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 21:51:31.83 ID:Ub/aHuxR.net
キル数稼ぎもいいけどその分ちゃんと金が必要なところにまわしてくれるなら別にいいわ

352 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:43:49.82 ID:yr3LM4YW.net
コマンド低LvじゃFPもSCも処理しきれん……
なんかコツあんのか

353 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:45:42.45 ID:5r0s544D.net
ないよ

354 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:46:08.55 ID:Oq4kMscL.net
コマで無理に大物処理しようとしなくていいけどどうしてもやりたいならハンマー使えばええんじゃね

355 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 23:47:31.26 ID:yr3LM4YW.net
周りの雑魚排除して味方に任せようと思っても味方が死ぬんや

356 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:09:58.83 ID:DeT42v0h.net
コマ以外を使う

357 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 00:15:04.14 ID:1iPC/A8o.net
AA12を持つ

358 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 01:25:19.29 ID:c7v1oz9k.net
コマでSCならまず周りの雑魚を掃除、怒る直前まで単発でHSしてリロード。
走り出したらSCAHとAKを全弾HSすれば頭が飛ぶ。呑気にリロードしないで持ち変えろよ。

簡単だろ?
FPは走り出したら足引っ掛けて転ばせれば自分のチェーンソーで自滅するよ多分 

359 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 08:43:59.31 ID:iUi/Hn73.net
名人様じゃ!名人様がきてくださったぞ!
HOEでも全弾HSで生き残れるお方じゃ!!ありがたや!!

360 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:05:03.01 ID:R+ZHzCxp.net
SCクルクルを非難してるやついるけど
たとえSCが背後対策に回転斬りとか使うようになったとしても前にいるより側面にいるほうが
安全なのは変わらないだろうし背後取りながらパリィするようになるだけだとおもうのでクルクルしてていいと
思うんだが
バグ技とかいって支援しないサポの気が知れない

361 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 09:41:51.61 ID:XSant36S.net
回転によるキャンプというか前線維持はゲーム性にあってると思うけどね
キャンプもマラソンも封じた中途半端なバランスを奨励してるならともかく
大物は即殺を重視しすぎると、それこそAA12以外の出番がなくなって寂しい

362 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:10:01.23 ID:4ln0TEL2.net
>>360
背後対策っていうなら完全にSCがプレイヤーをオートエイム状態で追従して
いくら回り込んでも背中を見せないようになるんじゃね

というか背後であってもパリィできるなら別に正面からやっても同じ事に思えるが

363 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 10:27:42.95 ID:jQtwUtK8.net
これソロプレイでもLvあがるんけ

364 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 11:10:23.29 ID:R+ZHzCxp.net
背後対策で旋回速度無視でこっち見るとか側面にすら回れなくなるし無いだろ
正面で全部パリィ出来るならわざわざ側面や背面に回る必要がないって回避性能いらないプロハン様か

365 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 13:40:05.11 ID:XB8EEfly.net
FPは回転しても後ろ取れない
SCは回転したら後ろ取れる
仕様じゃない?

366 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 14:12:08.10 ID:93Mx1tQb.net
自分が上手く出来ないor他人の後追いっぽくて嫌
だから不具合だお!仕様じゃないお!って奴やろ
FPSじゃなくてなんかのMMOでまったりロールプレイでもしてりゃいいのにな

367 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:45:56.61 ID:gXDdBS/e.net
たまに出すチェーンソー擦り付けるような技の威力がやばすぎて正直乱戦の時は回りたくない

368 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 15:53:02.22 ID:zkuuXV3c.net
SCだったかどうか曖昧だが、
たまにアホみたいなダメージ量叩きだされてビビる
ハードだと思って油断してたらHP全部一瞬で持ってかれた

369 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:03:33.37 ID:dYfts85m.net
突き出しの威力くっそ高いよな
あれはハードでもまともに食らうと死にかねない

370 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:06:06.77 ID:fAeBEfYd.net
KF初めての初心者ですがFPの倒し方教えてください!サポやってます
あとボス戦での立ち回りがwiki見てもいまいちわからないです
ドレイン中に回復したり、爆発物に注意して動いてるけど
攻撃するタイミングがいまいちわからない・・・

371 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 16:06:53.93 ID:IvwRzgmR.net
回復特化メディックのヒールグレネードはホント強いね
Husk、Siren、SC、FP以外の雑魚なら何十匹群れてようがグレ投げてガードしてれば問題ないし、
現状はアーマー回復が重複するから複数個投げればFP2体に囲まれても生き残れる
AA12があれば棒立ちで射撃→リロード→射撃でFP沈むし・・・
メディックは足の速さとアーマー、ヘルス量も相まってオールマイティーなキャラだと思うわ

372 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:48:44.85 ID:XCX3U0ZV.net
という事はメディックの下方修正が間違いなく来るということだ

373 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:52:58.06 ID:m06CwU/z.net
他のクラスの上方修正+敵の強化にしてくれねえかな…
下げ過ぎると1みたいに高難易度でmedicとか冗談も程々にしろよって状況になりそうで

374 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 17:58:08.86 ID:xjYS6dlu.net
FP2は余裕で耐えられるけど
SC1でもまじると一瞬で溶けるよ

375 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:13:54.51 ID:yeBsdD+E.net
バサカくらいは上方修正来て欲しいけどこの程度の不遇さじゃまぁこのままだろうな

376 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:21:57.79 ID:zkuuXV3c.net
今後のアップデートで、ハンマーでstumble取れるのがバサカや近接職のみになったりして。
それとも1みたいなスタン周りの煩わしさは無くしたかったのかな。パーク割引も撤廃したし。

377 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 18:50:49.78 ID:TqrXBAR0.net
メディで自殺6人でクリアして俺上手いじゃんとか思ってたけど、
バーサーカやってみたら即死しまくりでやっぱり下手だったってことに気づけた

バーサーカーうまい人ホント尊敬してます

378 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:01:01.42 ID:+hLmG4Qk.net
カスタムマップ増えてきたのはうれしいけど
ダウンロード速度が遅いね
しぼられてるのかな

379 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 20:13:22.81 ID:8vPHY2hn.net
>>370
FP
誰かが壁をやってるあいだ撃つ
1対1なら距離を取って撃つ→
発狂したら走って密着して振りかぶりを近接パリィ→
よろけたところを離れてまた撃つ

ボス
誰かが壁(ry
壁いないなら背後取るように回りながら自分で撃つ
吸血後のグレには気をつける

380 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:16:38.21 ID:iUi/Hn73.net
良くも悪くも2は「みんなで倒してね」って仕様になってんだよな
1みたいに「一人で処理できる俺カッケー!」が少ないから共闘感高くて好き

381 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:34:05.75 ID:BBwkTGHD.net
このゲームサポート以外いらなくない?w

382 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:34:49.87 ID:yeBsdD+E.net
それはない

383 :UnnamedPlayer:2015/05/02(土) 22:39:34.89 ID:cW5NwUbp.net
そんな事言ってるお前もfirebug追加されたらバーベキュートゥナイ

384 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 00:12:01.22 ID:KlrqsAuU.net
バーサーカーのチェンソー弱いな

385 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:30:32.18 ID:9OXHAVdG.net
パイプ頭に乗っけたデモリンがいないのが寂しい

386 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 01:45:32.41 ID:mT+5eCua.net
>>380
同感。変な上下関係もできるし見殺しからのThanks! 
は本当に不快だった

387 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:22:10.52 ID:GKIpdH3K.net
バーサーカーでハンマーで戦ってるけど、
これもしかしなくてもメディックでハンマーで戦って片手間に味方のArmor回復してたほうがよくね?って
バーサーカ15まで上げて気づいた

388 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:33:39.97 ID:8KOt9eJD.net
ハンマーメインで戦うならバーサーカーじゃ無いとHS即死取れる敵が居なくなるとか諸々で使い勝手悪くなるのと、
一人でFPの壁もして回復撒きつつSCFPにハンマー仕掛けるなんてのは高難易度だとキツいし。
正直EMPとメディグレどっち取る?って程度の差なんだけど、EMPもEMPで凄く強いんだぜ?

低難易度ならメディでいいってなる。メディ一人いれば他が何してようがクリアできるレベル

389 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:43:17.88 ID:I7+Dplqu.net
EPM弱いよ
ダメージ結構あるのかと思ってテストマップで試したけど大物に全く効かなかった

390 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:52:09.88 ID:ucKRys03.net
バカが大物によく投げてるけど意味ないよね
発狂キャンセル出来るっぽいけど

391 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 02:55:32.01 ID:8KOt9eJD.net
EMP効果中は発狂・特殊攻撃しないからSCがのろのろ歩いてる間にEMPかけてバカ含めた2-3人でHS狙いすれば何もされないままSC潰せる
これでだいぶ弾持ちが違ってくるからなかなか良いよ

壁の性能としてメディと比べるのもなんか違う気がするんだけど・・・
バカの攻撃速度UP乗るとその場でしゃがんだままAlt挟みながらパリィしたりできるし悪くないよ

392 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:06:26.60 ID:CmoY1nX2.net
EMPはSC/FPをHSで殺すための拘束が唯一の用途
実質HoE専用、しかも分かってるメンバーじゃないとダメっていうね

393 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:09:54.35 ID:6lM1T8sx.net
お前らコマのLV20のスキルでダメージアップ取ってるから弱く感じるんだろうな
敵をよろけさせるスキル取るとFP、SCはスタンしまくりでもはや相手じゃない
LV25ならコマンドー6人が一番安定するよ
大型は全部よろけるダンスが止まらなくなる

394 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:13:21.35 ID:CmoY1nX2.net
はいはいわろすわろす

395 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:39:49.61 ID:s3bufWBx.net
>>393
いや、大型はSCARでもスタンしないでしょ…?

ただオートファイヤよりよろけのほうが有用な面があるのはほんとのとこ。
地獄だと敵のダッシュが速すぎて一歩でも雑魚の足が止まるならそっちのほうがいい、
強い銃ならサイレン達中型もよろける。敵を倒すために必要な弾数で損得考えて選ぶといい

396 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:44:19.70 ID:nAHKLzl+.net
今作のメディックはポジション的にパラディンみたいな位置にいると思う
まだメディック=僧侶としての固定概念がある人が多いけど・・・

さすがにグレネードでアーマー回復が重複するのは修正される気がするな
FP5体同時でもヒールグレ+ハンマーでゴリ押せたぞ(HoEソロ)

397 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 03:56:27.90 ID:B9ivwbj/.net
バーサーカーの何が弱いって近づく危険を冒してるのに何回も殴らないと倒せないところ

398 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:01:29.54 ID:6lM1T8sx.net
>>395
知ってるよ・・知ってるさ・・・
現実に突き落とすの早すぎ、夢を見てもいけないの?

>>397
一番いらない子状態だからな
コマ戦い自体でバサの異様な弱さが隠れてる
バサ使いが愛用してた刀を取り上げるって凄いわ
サポからAA-12を取り上げる、デモからグレネードランチャー取り上げるくらいの暴挙だよな

399 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:08:42.57 ID:4nIrUfQ4.net
EMPが弱いと思ってる人
HoE来たら是非試してみてね
これないと処理追いつかないから

400 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:09:13.80 ID:ePokLtiJ.net
最初の方ではバーサーカー結構持ち上げられてたのにいつの間にかいらん個扱いになってるな

401 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:20:52.72 ID:s6wlWgn9.net
ぐるぐる削除されたら掌返すでしょ

402 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:21:07.66 ID:s3bufWBx.net
>>397
一応レベルが上がってくると振りが速いからそこの評価は変わってくるはずだが
バサカがほんとに不遇なのはスキルな

レベル5のスキル、「初期弾数」が+20%とナイトビジョンというゴミとゴミの二択
レベル10、前は初期で備わってたクロトから逃げるスキル一択
15、体力減らしてただでさえひるみ値高い近接に補助しても仕方ない、右一択
20、移動速度上がったところで体力減ってる条件がある限り普通より遅い、右一択
25はまだ検証してないから知らんが…劇的に変わるものがレベル10のやつしかない

そんでパリィできなくなることあるし
まぁこれは別にバサカじゃなくてもだろうけど困るわ

>>400
いる子いらない子で二極化したい子はずっといるからね…
まぁこういう流れもクローズドβの時点で予想はしてたけどね、
バサカはやたらと敷居上げるやつとかいたよな。あの時は「全員バサカでいい」とか言うやつまでいたのに

今のところかぶってて困らないのはたしかにサポだけど他もひと通り便利な面はあるよ
全体的に使い込んでくると色々見えてくる

403 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:28:15.47 ID:ECT6wh7r.net
こいつらなんのためにガスマスクつけてんんだよ

404 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:31:41.00 ID:8VpF1ork.net
ファッション

405 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:32:29.47 ID:s3bufWBx.net
どうでもいいけどビルってキャラクター選んでる人めっちゃ少ない気がする

406 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 04:39:07.39 ID:mT+5eCua.net
バサカの何が悪いかって中心で戦闘展開するところなんだよな
斜線塞がれるし火力ぶっぱ組のタゲが移りまくって狙いが定まらなくて処理遅れる

前作同様タゲとったら端っこまで移動してハメハメするべきなんだよ

407 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 05:55:58.72 ID:HNicPN/n.net
HARDでしばらくバサカやってみたけど、何から何まで味方頼りなPerkだなって思った
雑魚処理する時もコマンドーの方が効率も被ダメージも少なく、
大型処理する時も味方の援護が必須みたいな所があるし..

上でも言われてるスキルが不遇ってのは当然の如く同意するレベルだし
盾役で一番重要な硬さがLv0〜25まで全く変わらないってなんやねん
そのためのパリィだけど、パリィむじーよおおお死にまくってゴメンナサイ
イイィィ

ってか俺はシャベルじゃなくてカタナで倒したいの

408 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 06:01:13.85 ID:HNicPN/n.net
でもやっぱうまいバサカが居ると大型来ても安心するよね

409 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:01:42.21 ID:K43n/1fE.net
チェインソーさんに棒立ち殴りしといて、メディックが悪いみたいなのは勘弁
もちろんまだ低レベル人はしょうがないけど、これ案外多いんだよなぁ

410 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:06:31.07 ID:K43n/1fE.net
ちゃんと対処しようとしてるバサカさんが殆どだから
煽ってるんじゃないんだけどね

高レベで完全棒立ち殴りが余計に目に付く

411 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 08:43:49.47 ID:6lM1T8sx.net
バサは魅力的な武器がない

412 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:45:09.63 ID:XnBK2V64.net
BSKいらんって言われるけど爆発ハンマーがFPに強くね?

413 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:49:31.06 ID:nQ5QRRBV.net
近接はブロックしてナンボです

414 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:54:51.69 ID:1kpLdrBW.net
でもバサカ以外でもメスみたいな小物で同レベルのブロックができるしなぁ・・・

415 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 09:59:30.36 ID:oIfb2mZf.net
つまりバサカはパリィ特化パークが無いってことなんだよな
特色なさすぎてバランスわりぃな

416 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:07:53.10 ID:6lM1T8sx.net
刀系が全部Dragonが持って行くならバサの上位パークになるんじゃなかろうか

417 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:11:43.06 ID:nQ5QRRBV.net
バサの近接は属性でダメージボーナスとか面白そうだけどね
硬直、雷、火などなど

418 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 10:15:12.81 ID:A34ZfmXE.net
パリィ入力時間が他のperkより1.5倍になるとかそういうの欲しいんですけど!
HP減ってちょっと強くなってもこのゲームだとどうしようもないんですけど!

419 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:19:26.61 ID:AfObgljZ.net
一応瀕死まで追い詰められると攻撃力2倍ちょいになるんだけどね…それにしたってな

420 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:22:48.32 ID:CmoY1nX2.net
スキルのことなら最大でも1.25倍にしかならんぞ
完全にゴミスキル

421 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:46:27.78 ID:cApIpWOp.net
バーサーカー的に電ノコはどうなの?
好みもあるんだろうけどハンマーの方が使いやすいような。
弾回収できるのはエコロジーで良いかもしれない。

422 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 11:47:35.30 ID:9OXHAVdG.net
バトルアックスみたいなのが欲しいな
回転斬りとか出来たらもう

423 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:08:55.04 ID:RGSlwzbb.net
>>422
◯◯◯「シェアアアア↑!!」

424 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:52:22.73 ID:xK84lveH.net
電ノコは飛ばせる以外に利点無いんだよな
チェンソー→スコップで薙ぎ倒した方がはやい
飛ばし→ハンマー右クリの方が強い&スタン
ていうか2のバサカはダメージ覚悟で通路塞ぎながらぶん回すのが一番貢献できる
もちろんメディに回復してもらいながら

425 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 12:53:38.44 ID:s3bufWBx.net
>>421
右クリも左クリも威力が高く、弾薬回収一回でガソリン満タンになるし弾回収できるしアレはアレで強い。
ただ属性が多分切断だから見せ場の対SCFPは耐性ついちゃうしパリィに持ち替え必須になるから考えもの
使うならボス戦かなぁ俺はボスまではハンマー+ヴラドでボスになったらハンマー+メディARに持ち替えるけど
結局くるくるやるならソー+メディガンでくるくるしてるのもDPS的には悪くないのかもしれんよ

…ボスには切断耐性ついてるみたいだけど…

426 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 13:22:44.66 ID:s3bufWBx.net
バズソーのもうちょっと詳しい考察

一応強みとしては高いひるみ値があるけどSCは発狂が完全に始まると止まらない、
FPは発狂モーションがキャンセルされるという致命的な欠陥がある、
耐性もあるからこいつらには撃たない触らないのが正解

威力の高さだが6人部屋HOEのデブサイレンを「胴撃ち」で一撃、ハスクを2発で真っ二つにできる
ADSがないとはいえこれができるのは今のところバズソーだけ
デブは耐性的ににヴラドだとかなり処理が面倒でハンマーは三種ともリスクを伴うので
この三種を意識した時は圧倒的にバズソーが有利と言える

427 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:37:11.58 ID:CmoY1nX2.net
デブサイレンを即死させられるの良いよねー
あとさりげにbashで雑魚も一撃だったりね

428 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 14:53:23.61 ID:s3bufWBx.net
ソーバサカとハンマーバサカが合わさるとけっこう面白いかもしれない、
すでにバサカが一人いる状況で自分は切り替えてソーに持ち替えれば「知ってるバサカ」を演出できるな
とはいえ耐性まで頭に入ってるよほどのマニアプレイヤーじゃないと今のところ
「え、こいつバサカなのにハンマー使わないの?ビビってやがるw」と思われる可能性のほうが高いけど

いちおうソーはヴラドと違って移動速度落ちないというメリットもある
というかヴラドには移動速度が落ちるというデメリットが有る、なんでやねん

429 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 15:09:13.38 ID:6fg4UlHB.net
バズソーの重量が8だったらまだ許せた

430 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 15:38:38.47 ID:CmoY1nX2.net
バサカはbuffする余地がありすぎて
もうなんでもいいからさっさと強化してくれって感じだな

431 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 15:51:41.47 ID:IKFPg4u/.net
ハンマーと開店のこぎり持てないからイラない

432 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:01:25.90 ID:xK84lveH.net
ハンマーで横にゴーンッ!って薙ぎ倒すモーションが好き
ゴキとか飛んでくし

433 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:16:13.27 ID:s3bufWBx.net
まぁバランス調整難しいだろうがせめて…
レベル5のスキル左を「初期弾数」じゃなく「総所持弾数」にして
移動速度がこいつだけ武器によって変わるのを解消して…というかバグなのか仕様なのかはっきりしろ、そんで
パリィができなくなるバグを直してくれ。って感じ

バサカのみ特性でパリィダメなくせとか耐性をもっと上げろとか
EMPグレの自爆ダメなくせとか贅沢は言わないから

434 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:50:15.48 ID:XnBK2V64.net
BSKは近接だけ足が速くなるってのはKF1からだぞ
バグじゃなくてちゃんと書いてなかったか?KF2も

435 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:53:25.62 ID:I6qPi5e2.net
鯖建てたけどゲームのブラウザから見えん・・・
なんか設定ある?

436 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:54:14.72 ID:8ZRYxC6Q.net
近接だけ足速くなるのはKF1からの伝統で仕様
パリィ出来ないのを修正してくれればな
あと近接の威力底上げ

437 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 16:58:54.62 ID:s3bufWBx.net
まぁ威力は速度のことも考えればこんなもんじゃね?
最初のうちは丁寧なHSが必要でかなり微妙だけど

>>434
1はバサカじゃなくても近接に持ち替えたら足速くなっただろ?持ってるものの重さ依存だったかな
2はバサカだけが変化する、記述はmovementとしか書いてないから微妙

438 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:03:48.73 ID:wpCpDQt3.net
>>435
レンタル鯖は知らんけど、自鯖はLANからしか見えないよ
自分の電話で自分に発信すると話中なのと同じ原理

439 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:08:26.69 ID:MzhX8k71.net
テストマップでハンマーvsSCやってみたが硬すぎ
6人いたら味方に撃ってもらわんとどうしようもないな

440 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:10:02.91 ID:MzhX8k71.net
というか近接武器でヘッドショットできるきがしない
コツとかある?

441 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:27:05.07 ID:eS+1VTt5.net
ソーバサカのサブ何が良いんだろう・・・
スコップとメディハンドガン辺り?

442 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:28:07.75 ID:xK84lveH.net
>>440
ザコ3タイプとサイレンとデブ以外は攻撃モーション激しくて無理だね
近づかれたら激しく振り回すしかない

443 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:28:34.64 ID:8KOt9eJD.net
bskでscの処理速度求めるなら自分ひとりだけでもネイルガン+EMPでHSを何セットか決める亊考えたほうがいいと思う
安定してタゲ貰えるし

444 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 17:57:01.22 ID:s3bufWBx.net
>>441
重すぎて選択肢がないからな…一応カタナ+メディガンという選択肢もある
振りの速さにボーナス載ってるから多分威力上昇も乗っている、スコップより一応雑魚処理は楽
ただし、カタナは完全に強攻撃も弱攻撃も斬撃属性
スコップは強攻撃出せば斬撃じゃなくなるらしいので場面によっては有利になる

あとパリィのダメ削減具合はカタナとスコップは同等っぽい

445 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:07:07.39 ID:XnBK2V64.net
>>437
KF1近接もって早くなったのはBSKだけだって
BSKじゃなくてもってナイフに移動速度ボーナスあったから勘違いしてんだろ
だからKF2でも仕様だと思うぞ

446 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 18:18:14.48 ID:s3bufWBx.net
>>445
そうだったのか…理解したありがとう
完全に勘違いしてたわ

447 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:16:55.96 ID:pZSyZe5z.net
メディガン常備してない奴大杉
持ってないなら持ってないでSCFPひきつけるかと思ったら
逃げ回るだけだし

448 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 20:40:52.98 ID:NZSEQW/J.net
俺はバサカだから金余るし真っ先にメディガン持つけどサポートはLv20になるまで
構成によっちゃメディガン持てないから許してやってくれ

449 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:01:01.30 ID:oIfb2mZf.net
>>447
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

人のネタをパクり武器もパクる
それがkillingfloor

450 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:04:31.32 ID:s3bufWBx.net
メディガン常備はいいけどレベル高いメディック居るのに勝手に回復したら
アーマー回復のチャンス減るから注意な
ボスはお構いなしでいいと思うけど

451 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:23:29.61 ID:ijp+zodi.net
バサカ専でいま20まできたけど
SCは基本EMPでおとなしくしてサポートに任せてる
FPが来たら本気出して、ザコ敵の時はメディガンとかでお茶濁してる

いらないかもね

452 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:42:03.75 ID:ec0Loxsp.net
そろそろデモリションとシャープシューターが欲しくなってきた

453 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:44:46.25 ID:AidCJd6c.net
サポLV5まで上げたけどマップがおもんねーわ

454 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:46:04.35 ID:pZSyZe5z.net
>>453
カスタムマップ結構出てきてるけど

455 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:53:31.77 ID:KvR0xbpf.net
Dia3の時と同じ
期待してた分だけ拍子抜け、すぐ飽きてしまう感じ

456 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 22:57:45.92 ID:8VpF1ork.net
現状のボリューム不足は仕方ないでしょ

457 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:23:22.11 ID:xK84lveH.net
>>453
たしかにマップは凡だよな
KFはもっと変なマップじゃないとつまらん
1のマップリメイクして出すだけでもいいんだけどな

458 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 23:43:19.15 ID:/t9mfbcJ.net
カスタムマップは公式並に質がよくない限り数には入らんな
公式でもっと増やしてほしい

459 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:04:39.39 ID:JyeF4Nx2.net
公式はだだっ広いところがいくつかあってキャンプさせないように何方向からか敵が沸くどれも同じような感じだろうどうせ
キャンプさせたくないみてーだしな
カスタムマップの方が面白いな俺は

460 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:09:54.38 ID:sgx0xBkh.net
カスタムマップでキャンプして戦うのもつまらないわけじゃない
だが皆でマラソンして変な一体感が出来てクリアした時の嬉しさが俺がKF2をやる理由だ

461 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:35:22.98 ID:VesSgx2Y.net
kf-UT_Deck16_V2とかいうカスタムマップやってみたんだがバグが酷いな
エレベーター代わりの上下する板があるんだが、乗っても出られないから最下層に閉じ込められたわ

462 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:40:43.67 ID:oaMPb5id.net
トレーダーいく時に自分が通りながらドアしめるやつなんなんだよしねよかす

463 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:42:06.58 ID:/1u4WmEv.net
そのまま溶接までするのが宗教上のしきたりなんだ済まない

464 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:44:48.16 ID:ZKIlUWVh.net
前走ってるサポから弾薬貰おうとして後ろのドア閉めちゃった時は気まずかった

465 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 00:45:46.57 ID:QHSzMsbT.net
え?普通はいつ目の前で閉められてもいいようにEキー構えてるもんじゃないの?

466 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 01:46:53.54 ID:W5gBXUrY.net
>>462
2からの新参か?力抜けよ

467 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 02:56:29.05 ID:8b0hdEtO.net
まあよく遊ぶフレンドでも無いのにやるのは失礼だわな

468 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:26:33.50 ID:NEAix9KEw
うpでアナウンス
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=107954

469 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:28:13.01 ID:/wkpl0KK.net
カタナってバサカの近接補正は全くつかない?
経験値いらないLv25バサカなら雑魚は振りが早いカタナのほうが良いのかなと思ったり

470 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:37:24.33 ID:/wkpl0KK.net
>>462
kf1の頃はそこからInsult playersで
yesとかnoとか戯れがあったんだけどな
Kf2の無言でやられると腹立つわな

471 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:40:18.83 ID:0VKRUIPw.net
>>469
>>444で乗るっぽいこと書いてある

472 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:42:22.93 ID:/wkpl0KK.net
あ、ホントだ読んどらんかったありがとー

473 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:48:22.82 ID:xI+x9JcS.net
火炎放射器持ちたいんだけどどの職が一番かね

474 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 03:58:23.47 ID:0VKRUIPw.net
回復しつつでメディックじゃない?
重量に余裕あるし、近距離からバーベキューしやすいし

475 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 04:22:34.02 ID:8b0hdEtO.net
未だにSCとFPの対処法が分からないんだけど
どうすればいいの?

よくBSKグレで帯電させてから総攻撃するのを見てるけどあれが一番安全?

476 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 04:31:08.07 ID:y6B41g6M.net
>>472
一応手数が変わるのも確認できたからバサカのperk補正は載ってると断言してよさそう

細かく検証してみたが基礎値も若干スコップに劣るようだ
振りが早いから圧倒的にクロト系三種の雑魚処理はスコップよりカタナが楽だが
強攻撃の属性の差が地味に、本当に地味に響く
高レベのバサカだとスコップでもかなり振り速いからシビアな二択ではスコップのほうが有利…かもしれない

477 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 04:38:29.24 ID:hXpl8Z3P.net
数日前は大人数の部屋がたくさんあったのに今日は全然ないんだけど、何か仕様が変わったの?

478 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 05:23:30.47 ID:El5zkBzU.net
仕様が追加されないから飽きた説

479 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 05:28:32.35 ID:C3k2GhDD.net
大人数は楽しいんだけども経験値が入らないんだよな…

480 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:06:16.43 ID:/1u4WmEv.net
>>477
大人数だと経験入らないのと実績解除もなくなった

481 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 08:08:16.94 ID:THB/PeqN.net
大人数とか火力ぶっぱするだけだから4waveでええわ

482 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 09:37:03.92 ID:NEAix9KEw
大人数はレベルカンストしたら行ってやってもいいかな

483 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:23:31.25 ID:1ue4Kqnx.net
大人数は敵少なすぎてなぁ…向こうも大挙して押し寄せてくれないと暇すぎ

484 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 11:41:56.98 ID:AZDrbPJo.net
前作のカスタム鯖みたいに敵の個体も普通だしね
一癖もふた癖もあるようなスペシメン揃えればまた違うんだろうけど

485 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 12:05:07.52 ID:4EeBahul.net
>>475
ソロなら普通に逃げながら完封できるけど
マルチは無理なんで各々最強武器で総攻撃が一番効率的
理想的なのはメディがタゲ取って足元にグレ投げて耐えてる間に周りが総攻撃

486 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 12:40:59.97 ID:DQDp4EH+.net
>>475
バサカのEMPグレからの総攻撃が一番素早く処理できるけど
協力が必要だから野良で周りにあまり頼れない場合は回っちゃうのがいい
>>485の言うようにメディとかがパリィして他が攻撃ってのもあるけど、連携取れるワンカー達じゃないと結局自分だけ死ぬ

487 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 13:31:46.70 ID:KaDAfhNF.net
なんで鍵付き部屋に直接コネクト出来なくなったんだろう
以前はパス入力画面が出てたのに

488 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 15:55:16.90 ID:8b0hdEtO.net
>>485,475
やっぱ状況によるのね

489 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:12:36.42 ID:TpqRAAMs.net
回復だけするゴミみたいなメディが多いのが問題なんだよなぁ

490 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:14:12.26 ID:y6B41g6M.net
回復してくれないメディのほうが問題なんだけど…

491 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:17:20.40 ID:FtyA1JJw.net
回復だけに専念するメディとか全然アリだろ
最悪なのが、下手に敵撃ってリロード中に味方死なすメディ

492 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:37:13.84 ID:oMkjwbq0.net
メディックが回復に専念してゴミ扱いは世も末だな

493 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:41:26.30 ID:0VKRUIPw.net
>>489
ダメージ受けなきゃいいだけじゃん 自分の処理能力の低さを棚上げするのよくない

494 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 17:49:24.05 ID:3MCCPDZT.net
回復しないメディのが厄介でしょ

495 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:11:50.82 ID:zsBYK+lU.net
前作はメディ使う時点でナメプだったから多少ね

496 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:47:19.45 ID:TpqRAAMs.net
>>493
ダメージ受けないのは当たり前だよ
お前みたいなカスメディは回復しないと攻撃もしないで戦闘眺めてるだけなんだよ
そんなのいらん、SC、FP来て盾でもやったらいいんだがそれすらしない
お前みたいなゴミが量産されてるから困るんだわ

497 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:51:45.06 ID:dgQmsIOR.net
それただのafkじゃね

498 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:54:53.57 ID:PTlgTure.net
メディックのヘイト、おそるべし

499 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 18:58:46.18 ID:sgx0xBkh.net
まぁ撃ってばかりで回復してくれないメディは考えものだけど、実際メディの武器ってクロウラーとか小型排除には向いてるんだよね
大物相手にしてる最中に寄ってくるのを掃除してくれると助かるというのもある
本来はコマの仕事なんだがコマいない時もあるしね

500 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:17:18.38 ID:AZDrbPJo.net
>>496
>>447
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

人のネタをパクり武器もパクる
それがkillingfloor

501 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:32:20.48 ID:51vuEWTA.net
クソバサカ多すぎ
まさにバカ

502 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 19:42:27.23 ID:PTlgTure.net
援護は来ないかも、回復は飛んでこないかも、金は分けてもらえないかも、この通路の先に敵の群れがいるかも
常に最悪を想定して動かんと
原因を外に求めるのはストレスになるだけ

503 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:12:43.47 ID:U9AeUuZm.net
バサカより単独行動のメディックのが糞だわ

504 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:22:29.20 ID:AZDrbPJo.net
>>503
そっちの方がよく見かけるな

505 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:36:04.31 ID:uXt3i+Cn.net
6人いるはずなのにキャンプには5人しかいない
残りの1人は大体メディで単独行動してキル稼ぎ
後半になるとREQUEST HELP言いながらSCFPと一緒に帰ってくる

506 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 20:53:07.43 ID:NcXqDnre.net
どうプレイしようが自由だと思うな

507 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:04:55.43 ID:4EeBahul.net
今日野良マルチにいたメディは当たりだったな
Lv1だったけど回復して雑魚処理して大物の盾になる
他のメンバーも基本捉えた行動で最後まで超安定してた




だがKFはカオス状態に陥るのが醍醐味なのだよ

508 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:19:33.73 ID:pv2Yg56T.net
狭いところでのキャンプはなんかつまんないね
パリの渡り廊下?みたいな所で篭り始めたんだが、
KF2やってる感じがしなかった。
広場でヒーヒー言いながら捌き捌かれる方が脳汁出る

509 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:19:46.82 ID:VesSgx2Y.net
FP2体とSC1体湧いたからヒールグレ投げながら肉盾してたら、sirenにグレ消されてすり潰されたわ
これって俺が悪いのだろうか

510 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:22:59.62 ID:PTlgTure.net
6人PT部屋でも単独行動でキル稼ぎができるという、そのPerkをみんなが使えば解決なんじゃ・・・

511 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 21:26:18.94 ID:azRPeq83.net
肉盾行かなければならないならメディもハンマー持つべきなのかね。
まぁ、そのまえにパリィ練習せにゃならんが…。

512 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:39:40.24 ID:51vuEWTA.net
バサカは他のクラスのせいにして自分は悪くないアピール
事実直ぐ死ぬのは大体バサカ。バカ。

513 :UnnamedPlayer:2015/05/04(月) 22:40:10.50 ID:0VKRUIPw.net
>>496
俺メディックじゃないよ もう少し冷静になろうね

514 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:03:27.05 ID:JPRuD5s/.net
SC,FP,ボスしかパリィ使わないし、受付時間は割りとあるから慣れておくと吉
ただ、SCの左腕アッパーみたいな攻撃だけは出が早いからパリィ狙いにくい
自殺以上はソロで少ししか遊んでないから分からないけど、
ノーマルとハードならパークに関わらずHS狙えれば簡単に頭飛ぶから割りと自由でいいと思う

515 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:44:30.85 ID:KZ49TsVo.net
え?たまにグレ消えるのってサイレンのせいなのか

516 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:46:02.10 ID:/WLelTeC.net
なんで荒れてんのこれ?…

517 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:47:30.47 ID:wifEzyYp.net
サイレンのキャー!でグレは無力化される
しかし爆発が弱点だったりする

518 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:53:15.54 ID:KZ49TsVo.net
>>517
それってメディグレが発動してても消えるの?
発動前が消えるとか?

519 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 00:55:03.31 ID:ZRSD1lQE.net
メディグレ爆発後(煙が出ている状態)はサイレンに消されない

520 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:04:55.93 ID:6VP555Cb.net
>>517
サイレンって爆発属性弱点だったのか
どうりでバサカのハンマーだと瞬殺なわけだ

521 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:45:37.90 ID:1DUb249c.net
同難易度のソロでもオンとオフだとオンラインの方が敵の攻撃力高いのは気のせい?

522 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:47:10.12 ID:1mL8Zx4f.net
気のせいじゃない
ソロ自体が補正かかってるけどオフラインだと更に補正がかかる
分かりやすいのはボスで、HoEでも無い限りほとんどライフ吸収されなくなる

523 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:52:55.75 ID:t6HqKbyj.net
面白いんだが現時点だとジョブ差ありすぎだな
オフラインモードのボス戦でメディックとコマじゃ難易度に天と地ほどの差がある

524 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 01:55:54.38 ID:1DUb249c.net
やっぱりそうなのか・・・
オンの補正をオフラインに適応する方法はないかな
完全にオンと同じ状態にして練習したい

525 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:21:01.04 ID:VSzLVFay.net
処理出来ないなら単騎駆けやめてれないかバーサーカ

526 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:25:02.10 ID:YiwlrPyX.net
>>523
メディックとコマンダーでそこまで難易度変わる?

527 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:26:10.59 ID:wifEzyYp.net
>>526
天と地ほどの差がある

天と地ほどの差がある…ほんとに

528 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:45:34.83 ID:buW5vwCP.net
メディの逃げ足の早さはいらんな
味方が居ないと生き残れない位でいいのに
メディは生き残った人数分のExpとかあったらもっとその仕事に専念する奴増えるやろうにな

529 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:50:01.23 ID:wifEzyYp.net
スキルはよりどりみどり
グレネードは回復+超火力、硬い、速い、レベル上げやすい

スキルは糞ばっかり
グレネードは低火力のCC、一番もろい、近接持ってる時だけ速い、レベル上げにくい

530 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:52:54.84 ID:W8L1pmtv.net
スキルは変なのじゃなくて能力値上昇程度でいいのにな

531 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:54:34.40 ID:t6HqKbyj.net
いやぁ、コマとサポにもスキルでいいから足の早さをくれればいいよ
一人じゃ何も出来ないゲームはストレス溜めがちになるし

532 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:56:59.72 ID:1mL8Zx4f.net
元々は注射を撃つために足が速い設定だったんだよ
昔のKFはやたら注射の判定が厳しくて、空振りしてしまうことが多かった

キャラのセリフに「動いてたら治療できないだろ!」ってのがたくさんあるのは
その名残なんだよね

その後判定は修正されたし、メディガンも実装されたので
特に足が速くなくても普通に治療できるのだが
他に強化する所もないためか今でも残り続けている

533 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 04:03:58.97 ID:RlXKgQ/S.net
前作はキャンプが崩壊した時に颯爽と脱出して
マラソンで1匹ずつ処理してWAVEクリア、全員を蘇生なんてシーンも多々あったな
いいからさっさと死ねや派と、さすがメディックさんやでえ派がいつも争ってた

534 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 04:23:09.84 ID:xbNtUK3+.net
回復で得られる経験値2とか
そりゃ回復するメディック減るわ

535 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 07:29:43.80 ID:7hmr5I6O.net
レベリング効率を意識したプレイをマルチプレイでしたくないから
俺は欲しいスキル取れるレベルまでテストマップでサクッと上げてから
マルチで好きなプレイスタイルでやってるわ。例えばメディでハンマー持ったりw

536 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 07:58:38.75 ID:uCWBTLve.net
製品化と同時にワイプされてテストマップみたいなこズルい経験値稼ぎも対策されるんじゃね

537 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:02:17.22 ID:BBa9XhIX.net
つまらなくてさびしいとは思うけど、ずるいか?

538 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:06:49.14 ID:fv3FFO3O.net
ロードやたら長いわぁ、連続で行く時待たれてる気がする

539 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 09:41:47.57 ID:ikc2co8p.net
レベル意識してプレイしてる奴は大抵ヘタ



ソースは俺

540 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:05:36.90 ID:jLAfjKIs.net
このゲームど下手くそでも苦情とかこない?
下手くそウェルカムなノリのゲームだったら買ってみようかなと

541 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:07:52.06 ID:aC8oqAFs.net
ニートがアレしないと駄目、これしないと駄目、って文句言ってるだけだから気にしないで良いよ

ただ現状体験版だから買ってから文句言わないでね

542 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:33:23.26 ID:JLSJMaIm.net
>>524
wikiのサーバー構築見て
自分で立てたdedicated serverに鍵かけて一人で遊べばいいんじゃない?
前作はソロオフラインとdedicatedでかなり仕様違って練習といえばこうやってやったな
今作はどれくらい違うかしらないけど

543 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 10:34:24.04 ID:5pMAPJ4S.net
メディやってグレ投げたときにマンホールにグレが落ちたときはショックだった
下の方でモクモクしてやんの

544 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 11:53:09.69 ID:J/jDcX78.net
パリ広場のマンホールにお金なげこむのやめてください。

545 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:12:57.93 ID:YiwlrPyX.net
あのマンホールちゃんと入るんだ…

546 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 12:56:45.21 ID:gvTHeGJb.net
>>545
お金投げても吸い込まれたはず

547 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 13:21:45.80 ID:MSilJ4gK.net
遠くから撃ってSCを近くの奴に押し付けるのは何なんだよ

548 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:05:28.31 ID:t6HqKbyj.net
やられたからやり返してんだよ
なんでコマンダーの俺がアーマー一瞬で持ってかれにゃならんのだ
働けメディカスバサカス

549 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:31:37.97 ID:VSzLVFay.net
うるせぇコマもサポも自己中なんだよ

550 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:39:29.04 ID:5PoBpQSW.net
自分の日記帳に書くか
その場で言えよ

551 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:41:32.79 ID:Ada0gDpN.net
それが面白いんだろ、俺はゲームを面白くしてやってんだよ

552 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:42:54.66 ID:DKhVcFFM.net
今回はパリィあるし近くで撃ってタゲ移る方がいやらしい気がする

553 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:37:59.04 ID:1DUb249c.net
3Dプリンタなのにどう見ても中古のシャベルが出てくるのは何故なんだ

554 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:39:21.81 ID:cHXo3lst.net
バサカの立ち回りは
デブサイレンをハンマーで優先的に
大型は近くに着たらタゲとって避けるか味方が応戦してくれている場合はガードでいいのかね

555 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:44:53.73 ID:t6HqKbyj.net
SCは背面グルグル取り続けてFPはパリィ
グルグルは不具合とかいう池沼noobはほっとけ

自殺以上でマラソンに移行する場合は道を開きつつ
後方にFPSCがいる場合は足の遅いコマサポがその内クソゲー掴むから可能ならパリィやグレで足止め

ともかくバサカは消耗品だからな。チームの為に率先してクソを食らってけ
俺がメディカスやってる時なら可能な限り修理してやるから



逆に言えばチームからの援護が期待出来ないのにチームの為に消耗しても
食いきれない程のクソを口に詰め込まれて死ぬだけだから
いざとなったら足の早さを活かして一人でも生き延びろ
地獄じゃないならFPSCも逃げ切れる筈や

556 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:47:38.17 ID:HL4dv1hD.net
酸吐いてくるデブは基本的に射撃でHSでいい
SCは近寄らずEMP投げてセルフでHS叩き込んでEMP解除で突っ込んできたらハンマー迎撃で即処理
FPは発見した瞬間に走りこんで周りの敵全部巻き込むようにハンマーAlt、パリィしてまたAlt

ガード・パリィだけするならメディでいい。EMPと爆発属性のハンマー使って周りへの被害を抑えつつSCFPその他の処理するのがバサカの仕事

557 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:48:06.33 ID:t6HqKbyj.net
あ、あとデブサイレンはまともなコマサポなら数秒で頭飛ばせるから
そこまで優先しなきゃならん訳でもない。まともじゃなさそうならやった方がいいな
他人のリロード中に前線保ったりとか、状況次第でやれる事やって欲しい事は変わるからその辺は臨機応変に

558 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:52:22.60 ID:wifEzyYp.net
>>554
それほど単純じゃない、サイレンはともかくデブにハンマーするのは高難易度になってくるとかなりリスキー
デブは基本的に人に任せるか自分で倒す場合(チェンソー派じゃなければ)9mmかメディガンで首を落とすのがベスト
ヴラドは耐性があるから弾がもったいない

基本雑魚処理は無駄に近接ぶんぶんするんじゃなくて中盤以降はセミオートにしたヴラドに頼ったほうがいい、
他にしてみれば射線ふさがれたら困るしバサカとしてもそっちのほうがキル取れる、足も止められる

大型はできるかぎりEMPグレで味方にタイミング合わせてもらうのが一番だけど
だいたいはSCにぐるぐる、FPはひきつけてパリィハンマーで味方に援護もらう
複数出た場合はFP優先

559 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 17:56:37.06 ID:cHXo3lst.net
サンクス、バサカって色々やることあるんだな
ノーマルで対処の練習しておくわ

560 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:04:05.40 ID:Tjo/wct0.net
EMPってFPに投げても発狂抑えられる?
効く時と効かない時あってよくわからん

561 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:04:18.64 ID:AnuujwnU.net
>>553
ギターにもあるだろ?新品なのに中古品のような処理してあるヤツ
アレだよアレ

562 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:10:22.52 ID:MSilJ4gK.net
>>560
2個で解除

563 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:10:44.11 ID:XJMb6Lon.net
>>560
2発当てましょう

564 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:24:14.75 ID:NJqhyKZw.net
ほんとバサカはSCにもっとEMP投げろよな
近寄られる前にある程度処理できるからメチャクチャ有効だよなあれ

565 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:30:37.55 ID:Wj8Zg6uA.net
>>564
取り敢えず見たら投げとくくらいでいいのかな

566 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:30:55.32 ID:6VP555Cb.net
SCは発狂させてずっと放置してるとチームが全滅するからな
EMPグレ投げて歩いている時に総攻撃して倒すと生存率がかなり上がる
後半waveになってSCとFPが同時に襲ってきた時とか特に重宝する

567 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:31:06.64 ID:wifEzyYp.net
>>561
レリック仕様だったのか…

568 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:33:32.89 ID:Kpj7dGNQ.net
なんだよバサカ必要なんじゃん!
謂われのない不要論押しつけられてかわいそうに

569 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:38:05.55 ID:t6HqKbyj.net
いるいらないを究極まで突き詰めれば
個人での生存能力が皆無=不慮の事態で真っ先に死ぬコマサポが一番いらないんじゃないかねえ
雑魚処理だって別に他のパークで出来ない訳じゃないし
でもSGの火力は魅力的っちゃ魅力的だよな。となると……

570 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:40:14.58 ID:HL4dv1hD.net
>>565
サイレンいたら消えるからそこは要確認

散々コケにされてバサカは不必要なんかな・・・という絶望あったし
未だにバサカ複数だと地獄で詰む感覚が無いわけでもないからバサカ6人でも通用するようにしたい

571 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:41:15.36 ID:W1ELTiU8.net
FPにはフラグ・HEグレ当てたいからEMPはちょっと相性悪そう。EMP二個も使うし。
複数のFPが居ても同時に発狂させられれば壁役が同時パリィしてそこにグレ投げまくればあるいは。
FP・SC御一行様にはEMP一個放り込んで即SC封殺が吉かな?
とにかくFP・SCのアンハッピーセットがヤバイ

572 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:41:39.14 ID:6VP555Cb.net
>>568
グレに限って言えば使い道があるが、大型のタゲ取るのなら正直メディの方が安定してるのが惜しい
SCをグルグル回って必死にパリィしてタゲ取ってるのをメディは足元にヒールグレ投げてハンマーガード棒立ち余裕で耐えてるのを見た時は悲しくなった
完全にお株を奪われた感じw

573 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:45:08.15 ID:JLSJMaIm.net
前作の高難易度に比べたらBSK選びやすい
なんでBSKやってんのとか言われるからな
今回けっこう役割あんだろ、BSK好きにとっちゃ最高だぜ
でも2人いたらパーク変えたほうがいいのかな

574 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:48:42.45 ID:C2nxTIWE.net
>>573
自殺以下はどうでもいいがHoEは1人で良い
火力いるからサポやれ

575 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:48:56.88 ID:t6HqKbyj.net
メディが大型受けるのは難易度(プレイヤースキルやチームの総力も含めて)によってはよくない選択肢だけどな
自分に盛れるアーマーの量と、他人に盛れるアーマーの量じゃ後者の方が圧倒的に多いんだから
メディが自分のアーマー削るよりバサカにやってもらった方が安定度は増すと思う

576 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 18:50:51.20 ID:ulZfxRl+.net
どの職も中の人次第ってのがいいバランスな気がするね
まあその代り、酷いのが2,3混じってると負ける可能性が跳ね上がるわけだがw

577 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:01:45.10 ID:t6HqKbyj.net
現状どう頑張っても他人に依存しないと生き残れないクソパークが二つほど存在するからなぁ

578 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:07:44.74 ID:45CDTkym.net
クラス制でそんなこと言う奴は野良に来なければいいと思う

579 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 19:37:58.08 ID:ulZfxRl+.net
うむ
限まで突き詰めるなんてことよりヒューマンエラーの方が比重はよっぽど大きい
前者程度が嫌なら身内でボイチャ繋いで篭っててくれってことだな

580 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 21:58:00.21 ID:ikc2co8p.net
メディ抜けて

  はじめて気付く

        重要性

581 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:13:39.79 ID:AnuujwnU.net
>>580
いや回復しないメディいらないから!

582 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:30:00.15 ID:MSilJ4gK.net
SDKでスポーンボリューム置いてテストプレイするとクラッシュするんだけど
原因が何かわかる人いる?

583 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:48:07.64 ID:Cc07Lf+c.net
>>582
全作と違ってスポーン置くだけじゃなくて
内部ボリュームとか設定する必要がある
サンプルのスポーンポイントをコピペするが吉であろう

584 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 22:55:42.44 ID:MSilJ4gK.net
ボリュームの名称が変わってたり色々面倒くさくなったな
とりあえず試してみるよ、ありがとう

585 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 01:59:07.54 ID:N+OUGjn0.net
>>579
今更だけど
片やSCFPから余裕で逃げ切れてグレや落下ダメージを使えば無限にアーマー回復出来るメディと
片や足は遅けりゃ注射も遅いコマンドーやサポスペ

ヒューマンエラーが起こり得る野良でこそパーク間の格差は顕著に現れるだろ
皆が各パークの仕事を完璧にこなせるなら足が遅いとか回復が遅いとか関係ないからな

別にカスパークでゲームやるなとかそういう事が言いたい訳じゃなくて
現状ってぶっちゃけクソバランス極まってるよねって話がしたかっただけなんだよ

586 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 02:52:21.20 ID:dXF5h8Ys.net
coopで知り合いと6人でやってると1ゲーム10wave分まるまるEXP入ってないことあるんだけど
これってなんか原因あるん?
サーバーサーチするときにカスタムマップ除外で検索かけてるから設定いじってある鯖は使ってないはず

587 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 03:20:32.53 ID:7HzbG8MI.net
必死に走り回ってると虚しくなるけどHOEの1waveは最後の1匹残して
弾・武器拾いやメディガンで全員のアーマーフルにしたいね資金繰り的に

特に全7waveはscか出始める4waveには全員武装充実してれば安定すると思う
LV20以上でトレーダー近くでもないのに率先して
最後の1匹殺しちゃう人はやはり養殖さんかな

588 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 03:46:15.91 ID:hXlxDQLr.net
wave7以外で全滅する理由が分からん
suicideしてクリアボーナス二重にもらうだけで十分だと思うが

589 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 04:57:18.97 ID:2pMUtWsy.net
いろんな所のサーバー回ってるけど特色みたいなのがあって面白いな

590 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 07:27:33.80 ID:yIdPWx+6.net
空耳の日本語が聞こえて来ると思ったら田中って奴かよ…

591 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 09:05:05.81 ID:kJJWj/ht.net
チクショー!

592 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 10:28:01.97 ID:HpWNgXfG.net
>>590
スゥテキー

593 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 10:39:00.50 ID:vpODThgJ.net
オカネモチィー

594 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:04:29.47 ID:6+2oz9c1.net
なんで日本人なのに片言なんだろう

595 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:13:22.12 ID:ZmUg66Wd.net
そもそも顔が日本人じゃない

596 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 11:35:34.07 ID:zgBqRfud5
変に凝ってるよな、日本語にローカライズしないけど

597 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:06:04.29 ID:E8k0fAfS.net
キケンダイイッチィ

598 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:11:57.19 ID:y9pfulan.net
田中はスタイルいいよね
身長高いしね

599 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 12:35:18.73 ID:5dfkY5l/.net
メリケンからしたらああ聞こえてんだろ

600 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 13:07:22.40 ID:LTZ52Ljw.net
クッソーバカヤロー!

601 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 13:22:12.93 ID:nwJ2IVJD.net
ナカスゾコノヤロー
フォーエバー!!

602 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 14:07:46.27 ID:hH4abDhp.net
ウツクシー

603 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:08:12.84 ID:Oys0TO66.net
キョウハサムイ

604 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:12:26.02 ID:8S5bX4Yn.net
バイアグラウーマン

605 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:19:44.05 ID:Ythk72yXO
マァタァネェ

606 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:22:06.45 ID:LSQD+aTd.net
一人で練習したいんだがスペシメンの湧きを止めるコンソールコマンドってどれなんでしょ

607 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:29:06.94 ID:E8k0fAfS.net
テキノセンスイカンヲハッケェン

608 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 15:40:30.38 ID:hXlxDQLr.net
>>606
湧きを止めるコマンド自体は無い
spawnzed clot とかでダミーの敵を沸かせて放置しておけば良い
自然に湧いてくる敵は全滅させちゃってOK

あとPを押すと一時的に時間が止まるので
 enablecheats → Pでポーズ → やりたいこと → ポーズ解除
っていう手順が定石

609 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 16:19:23.19 ID:VmRVdk8D.net
アートブックのたなかめっちゃかっこいいのにモデリングとテクスチャがくそだったんだ

610 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 16:39:34.21 ID:LSQD+aTd.net
>>608
なるほどそうやってやってたのか
詳しく教えてくれてありがとう

Pでポーズの話は俺が一回Pキーに操作キーを当てたりしたせいか反応しなかったけど助かったよ

611 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 16:52:14.96 ID:8S5bX4Yn.net
オンラインHoE7Waveソロ、ようやくクリアできたから褒めてくれ
一体何日費やしたことか・・・
もう二度とやらねえ

612 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 16:58:26.93 ID:VmRVdk8D.net
オンラインソロってどういうことなの?マルチ?それともオフラインでソロしたの?

613 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:01:47.16 ID:j1qshtbF.net
自分で鯖立ててソロプレイってことじゃない?普通のソロより難しいとか聞いたよ。
まあ、誰かこないかなー、って普通にどっかのサバ入って一人で初めて、誰も来ずにそのままクリアって可能性もあるけど。
HOEで後半waveまで一人で行くと、観戦ばっかで入ってこないこと多いからな。途中インだとタイミングですごいきついこともあるし。

614 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:05:48.09 ID:8S5bX4Yn.net
>>612
自分で鍵付き鯖立ててそこでプレイしてた
オンだとオフのソロより敵の攻撃力が高いんだ
ラスボスの体力吸収でHP110持ってかれるのに同時にSirenだのHuskだのが沸く始末

615 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:07:30.03 ID:rAoP/0Qv.net
110とかHP100しかないパーク即死じゃねーかww

616 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:08:37.25 ID:6efByX2q.net
ジェフのチューチューマシンをHansがパクったのかもしれない

617 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:11:02.92 ID:8S5bX4Yn.net
HP吸収は%で持っていかれるんだと思う
それで死ぬことはないよ

618 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:24:41.11 ID:VmRVdk8D.net
若干マルチ仕様になるんだな、知らなかったわ、HoEクリアおめでとうやで

619 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 17:58:12.47 ID:2ASYXEo7.net
ソロ部屋でオンオンオーン

620 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 18:09:01.55 ID:cLnUfjaT.net
田中が「ヨコハマ」って言った気がするんだけど
これセリフデータみたいの無いのかな
すげぇ気になるんだけど

621 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:02:21.79 ID:hXlxDQLr.net
>>620
https://www.youtube.com/watch?v=9Mo75zMbPEI
16:25 で言ってるね。

Horzine should give umbrellas like fish cutting in Yokohama.
でいいのかな。意味が分からんけど。

その前に I hate rain って言ってるんだけど
何に使うセリフなんだろう?

622 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 21:03:34.64 ID:cLnUfjaT.net
>>621
おおありがとう!こんなのあったんだw
これ2つのセリフだね
「Horzine社では傘が必要になるな」
「横浜の刺身みたいに切ってやろうか」

I hate rain 「俺は雨が嫌いだ」は上記の傘セリフとあわせて
血まみれ状態の時に使われると予想

ああすっきりした

623 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 21:31:30.60 ID:8S5bX4Yn.net
サバイバルモード以外で追加になるゲームモードはなんだろう
もう情報出てる?

624 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 23:09:27.87 ID:yTKihq4V.net
なぜ横浜限定なのか

625 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 23:14:00.31 ID:rngHj20j.net
ブルーライトよーこーはーまー

626 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 23:16:58.26 ID:+gQdM7gO.net
難易度選択のHoEの下の空白が気になる

627 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 03:11:16.69 ID:uocIPDNS.net
トレーダーさんは出てくるのでしょうか?

628 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 03:21:01.69 ID:/bCEM+u4.net
このゲームって所持してる重量で足の早さって変わるっけ?
なんか前作はそんな記述があった気がするんだが

629 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 05:21:50.99 ID:Z85oE7zs.net
やばい早くも過疎ってきた
そしておれもなんか飽きてきた

630 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 05:23:56.84 ID:vvKhZ+hW.net
クローズドβの時にフレになった人がやっと購入したけど
こっちは4種全部25までレベル上がっちゃったから一緒に遊べないわ…

631 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 05:27:36.31 ID:9dGarSwH.net
perk0にリセットしろよ

632 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 08:01:10.69 ID:eiVQePNh.net
サブアカでゲーム共有すればもう一回遊べるどん!!

633 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 08:09:50.76 ID:+DOkXRk2.net
>>630
どんだけやってんだよw
そこまでやったらもう製品版必要なさそうだなw

634 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:00:50.03 ID:l10+c3n4.net
皆はロビー入るときのロード何秒くらいかかってる?
自分かなり待ってロード終わったら大体全員抜けた後とかなんだけど…

635 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:09:35.89 ID:9dGarSwH.net
ボス倒した瞬間タイトル画面戻ってるよ

636 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:15:40.14 ID:wI1cGINX.net
>>630
遊びすぎだろ
養殖じゃなけりゃどんだけやったらそんなに早くレベル上がるんだよ

637 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:16:46.29 ID:wI1cGINX.net
今が昔で言うBetaみたいなものだけどあんまりやり過ぎると後々飽きるぞ
やる事ないニートは知らん

638 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:20:04.01 ID:v/Zb3OnJ.net
飽きた人多くてもう過疎りはじめてるじゃないですかーやだー
EAの段階で人減らしてどうするんだよマジで

製品版出たら戻るとでも思ってんのかね?

639 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 09:21:27.19 ID:9dGarSwH.net
普通に夢中になって遊んでたから自分も大体全Perk20以上だわ
ゲームの完成度云々以前に野良が楽しいからついね・・・
よく言われてるけど全員が完全にガチでゲーム理解してたらつまらんから

640 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:20:28.98 ID:nebH8dUd.net
BFHから移住してきた俺からすればこの程度で過疎とはいえない

641 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 12:40:42.64 ID:wI1cGINX.net
マルチゲーム選んだらひとつも鯖立ってなかった俺のやってるゲームよりマシだろ

642 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:30:20.16 ID:cpJvZJ08.net
アイウィッシュオンセーン

643 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 13:56:05.09 ID:vvKhZ+hW.net
まぁ製品版じゃなくてもアプデ来るだけで多少人戻るじゃろ

>>636
ワイプ食らった分くらいはさすがに養殖したよ

644 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:10:23.95 ID:ySNDs4Uf.net
バーサーカのパリィってどのキーでやるんですか?

645 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:13:32.08 ID:cpJvZJ08.net
殴り食らう直前にレバー前入れ

646 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:16:20.65 ID:6yY3c7Wj.net
盾が欲しいな

647 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:48:24.54 ID:ICBEcbjA.net
Perk追加未定
MAP追加未定
武器追加未定
バランス調整未定
アプデ未定
正式リリース未定

これが現状

648 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 14:59:04.69 ID:XGCO+Yit.net
CloseBetaとほとんど変わらないって凄いよな

649 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 15:04:35.15 ID:X6T6b4C+.net
どう考えてもグルグル戦法は修正入るだろ
修正くるまでは使えば良いと思うが

650 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:12:27.99 ID:QP7NfI3H.net
>>624
あいつ日系だけどバリバリイギリス人ていう設定じゃなかったっけ?
日本で実際行ったことある場所の一つが横浜なんじゃないか

651 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:22:04.41 ID:PQYW6zIn.net
>>649
それ言うと凄い勢いで叩かれるから気をつけたほうが良い
俺も実際パリィもEMPも必要無くなるあれがゲームバランス的に良いとは思えないけどね

652 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:25:43.96 ID:wI1cGINX.net
>>646
確実にくるだろな
コミュニティmodのパクリしかしてねえし

653 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:27:14.67 ID:wI1cGINX.net
>>651
自殺くらいから背後にも攻撃できるようにしてくればいいんじゃね?
ハード以下は初心者対策で温めでいいよ

654 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:29:35.37 ID:DjoSQaPr.net
Supplierつけたサポがいねえわ自分がSupplierつけても取ってくれないわ
おれは悲しい

655 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:33:34.02 ID:vvKhZ+hW.net
ぐるぐる戦法はゲーム的には言うほど万能というほどでもなく面白いテクニックのうちだと思うが
一番の問題は見た目の間抜けさなんだよな
永遠にやるわけじゃないが今のところボスにも通用するからな

656 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:35:51.91 ID:PQYW6zIn.net
>>653
まあそれが妥当だよなあ、文字通り背中に張り付いてグルグル回るだけで大物が簡単に無力化するなんてあまりにもマヌケだし簡単すぎる

657 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 16:52:43.01 ID:9dGarSwH.net
現状でボスとか正面パリィすんのが一番簡単確実な固定方法になってるって思うからぐるぐるはまあ別にあってもいいやってなってしまった
効率考えたらぐるぐるは一切必要ないって思うよ

658 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:10:33.68 ID:9aXN2U2m.net
ぐるぐる強いけどHoEになるとそこまで強力でもないんだよな
SCの旋回速度が速くなってるから不意のチェーンソーで軽く死ねるし
ぐるぐる毎回やってると処理間に合わず他の敵にやられちゃうし
言うほど万能ではない

あとHoEのボスはぐるぐるなしだとどうやって倒すんだあれ
マシンガン、毒ガス痛すぎて対人ゲー並に即死するんだが

659 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:15:57.16 ID:wNw/Z7Id.net
ぐるぐるは部位によるダメージの差がないボスにはすこぶる有効だがSC相手には効率悪いんだよね

660 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:24:58.16 ID:MN4NP1Nu.net
ボスって部位ダメージ無いのか

661 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:27:20.20 ID:vXZRJUWB.net
ぐるぐる修正されたらEvisceratorがガチゴミになってしまう
アレで切りながらぐるぐる回るの最高にアホっぽくて好きなんだが

662 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:28:23.75 ID:9dGarSwH.net
>>658
HunsVolterにぐるぐるするとタゲ移りやすいしHOEだと回転も早い
ハンマー持って近距離でタゲ持ってればパリィ超簡単な正面殴りしかしない
複数人が近くに寄ると毒ガス噴射するからそれだけ注意してボスが死ぬまでパリィするだけ

吸収食らってる間は極力回復ダートで回復、吸収終わった直後はパリィ役はボスの視界に入らないから遠くの他の奴にボム投げつけたりしてる間に殴ってまたタゲ取る おわり

663 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:39:31.77 ID:PQYW6zIn.net
部位ダメージがあるかどうかは知らないが、HS補正はあるだろ多分

664 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 17:50:08.92 ID:7IRsLjem.net
>>661
シャンパンの包装切る時みたいに丁寧に回れ

665 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:01:42.87 ID:XarIPhu9.net
>>663
ボスはどこ当ててもダメージ同じで弱点部位無し

666 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:22:11.21 ID:qYPHn2KJ.net
上の方で全パーク20って人がいるけど
俺EA初日に開発して現在コマ3サポ6バカ5メディ3なんだけど…
一日1時間ぐらいしかやってないけどな

全20ってどんぐらいやってんだ?

667 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:45:38.58 ID:wI1cGINX.net
>>658
グルグルしてて何かに引っかかってそのまま轢死あるある
処理が長引くほどリスクが高い

668 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:46:29.13 ID:wI1cGINX.net
>>661
あの武器何らかしらのテコ入れが必要じゃね?

669 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 18:48:37.09 ID:wI1cGINX.net
>>662
ドレイン後にまた殴りに行こうとしたらタイミング悪くてハンスが自分の周りに毒ガス撒いてそのままやられることがあるな

670 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:08:34.81 ID:XarIPhu9.net
>>668
重量下げてやるだけでもだいぶ変わると思うんだけどな
今のあれに重量10の価値はない

671 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:10:03.02 ID:9iE6Br8e.net
>>668
コンバットショットガンちゃんもテコ入れほしいな
1からずっと不遇武器だったでしょ
マガジン数増やすなり値段安くするなりしないと趣味武器すぎる

672 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:22:58.58 ID:wI1cGINX.net
>>670
だよな
せめてネタ武器ならもっちょい組み合わせに融通効いてもいいよな
中型スペシメンのハスクサイレンデブを遠距離から瞬殺できるよな?
それだけは価値があると思う
シャープがいない分ここらへんのスペシメンの処理がモタついて悪循環に陥ることが多い気がするし

673 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:29:21.37 ID:6YL1LtMN.net
グルグルがダメだとしたら全員でガン待ちして火力が上回るか敵の突貫が勝つかしかなくなるわけだが
周りに障害物無い所におびき寄せないといかんし、一緒になって打ち込んでる馬鹿コマンダーとかしか居ないと寄ってくる雑魚に引っかかってそのまま死ぬしな
変えるより新しいキャラ追加した方が色々無難

674 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:33:40.88 ID:vXZRJUWB.net
俺もSSがない今、遠距離から一撃でサイレンハスクやれるのは強いと思う
久々に使うといつのまにかクロスヘア表示されるようになってたしな、最初はでなくてすごい当てづらかった
サイト覗けないけどクロスヘアのおかげで慣れればポンポン首飛ばせるぜ
SS様来たら終わりだけどな、たぶん

675 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:34:28.94 ID:gCbPyhon.net
グルグルでHoEクリアしたけど?
批判される筋合いないわ
野良ならグルグル意外考えられん

676 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:36:25.62 ID:vvKhZ+hW.net
斬撃属性が曲者なんだよなー大型は軒並み耐性あるからチェンソーは完全に雑魚狩り特化の武器と言える
性能的には実際使いこなせばなかなか馬鹿にできないんだけど期待されるからハンマー持たなきゃ仕方ない
重さが3か4で適度な属性の近接が出てくればそれだけでバランス的には穴が埋まるんだが

677 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:39:31.99 ID:KwpzrHCx.net
シリーズ違うがscに対して2のグルグルも1の近接ハメも似たようなもんだろ修正するわけない

678 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:40:18.98 ID:7IRsLjem.net
>>676
サポに任せてバイオコーラでも飲んでて

679 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 19:49:06.14 ID:cpJvZJ08.net
野良だと人数に合わせて体力が増えた大型敵に1人や2人ではグルグルで動き封じる以外に対処できない

680 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:21:39.84 ID:G5XuBKoV.net
>>676
バサカに複数の属性持たせたらほんとに何でもできるようになっちゃう気がする・・・
性能落ちるけど初期ナイフでパリィしつつチェンソーで小物狩りってスタンスは嫌いじゃないけどなぁ
コマはクモとストーカー、サポはクロトゴア、SSの代理でバサカにサイレンハスクって役割分担
けっこう利に適ってない?ダメかな・・・

681 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:38:22.79 ID:+sZa34rZ.net
シャベルが斬撃と殴打の両方もってて優秀なんだよね
Siren, Husk未満の雑魚は全部即死させられる

バズソーはPiercingにするか重量5にするとか無い限り使いようがない
ハンマーの爆発属性でSiren, FPひっぱたくのが強いからな

682 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 20:51:34.50 ID:wI1cGINX.net
>>676
スコップのaltが斬撃じゃないと聞いた

683 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:02:55.10 ID:vvKhZ+hW.net
>>680
前もちょっと書いたがキャンプ地に置いて使い分けとか二人バサカがかぶった場合片方がソー使うってのは面白いと思う
ネタ武器というには強すぎるんだよな、左クリックで中雑魚瞬殺は言わずもがな
右クリは適正距離があるだけで足がクッソ速いHOEでも関係なしに突っ込んでくる雑魚スパスパ切れるし
ガソリンがかなり持つ上にバッシュで節約可、おまけに一回補給するだけで満タンってのはありがたい

それでも大型処理が大変すぎてどちらか選ぶなら今はどうしてもソー諦めてハンマー選んじゃう
FPにハンマー以外で楽になる武器やperkがあれば…というわけでアプデはやくしろ はやくしろ!

684 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:07:35.03 ID:LLEYCpjc.net
>>654
Supplier付けても取る人がいない→意味がないから誰もSupplier付けなくなる→Supplier知らない人が増える
負のスパイラルだな
ハードだと言っても取らない人いるけど
自殺、HoEだとSupplier標準装備なのかな?

685 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:11:40.94 ID:LLEYCpjc.net
>>671
値段と装弾数はそのままでいいからポンプショットガンと同じ重量にしてほしい

686 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:26:38.30 ID:9iE6Br8e.net
>>685
それもいいな
とにかくBuffしてくれないと使いにくすぎる

687 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:28:45.65 ID:vvKhZ+hW.net
コンバットショットガンてHSGの倍の重さだからなぁ
重さ5ならAA12と併用したときのメディガンが持てないリスクと選べる感じになったのに

あとは贅沢なとこだがメディックのSMGとSGもテコ入れあってもいいかなぁ
回復針でバフとかそんな方向で…回復量だけならアサルトライフルが圧倒しすぎてて
メディガンみたいに軽さと威力の手軽さみたいな個性があるわけでもないし
持ちかえでデメリットに感じるんだよなあの辺は。SGはサポの補正が乗るようになるとかでもいいわ

688 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:28:58.47 ID:g8158Kde.net
さぷらいやーつけないサポシはマルチくんなしね

689 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:44:46.29 ID:XarIPhu9.net
>>684
地獄は必須

690 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 22:58:59.85 ID:7IRsLjem.net
>>688
えー?やだよw
自分で付ければいいじゃんwww

691 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:00:48.34 ID:wHSPd3lL.net
サポ6人からどれだけ弱くなるかってゲームだろ、これ?

692 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:21:58.32 ID:sBInjoCA.net
サポ6人とか今まで一度も無いけど6人いたらHOE余裕なのか?
やられる前にやるスタイルだけどHOEだとメディック1人は欲しくないか

693 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:43:53.16 ID:9dGarSwH.net
サポ最強って言ってるのはハード以下じゃないの?

694 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:50:59.76 ID:7IRsLjem.net
HoEでキツイのがブルートとサイレンだな
サポだと接近しないと瞬殺できないし、ブルートの首を飛ばしても肉壁となって押してくる
ブルートだけはハンドガンできっちり遠いところで頭を飛ばしておいたほうがいい
コマは一人いるとブルート・サイレン・ストーカーと死角がない

695 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:51:41.04 ID:qvinRVjb.net
具体的にどう最強なの?

696 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:01:28.31 ID:tEPliXkp.net
弾薬補給はありがたいが他はまぁ強みがあるってほどでもないからな
周りに影響するスキルもあとは25のZEDスキルだけだし

弾貫通するとはいえ対雑魚とか継戦能力とか敵との適正な距離とか
今のところ対大型はサポが頭ひとつ抜けてるけどそれも今のメンツじゃしゃーなしだから
SSとかデモ来たらサポじゃなくてもいいかって感じになるとは思う

697 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:11:03.79 ID:WqaFBqQo.net
サポの強みは連携しなくても火力出る所で
弾さえ余ってればSCゴリ押せるのが嬉しい
まさに野良のためのPerk

フレオンリーだとサプライ要員で一人いれば十分
HSでSC倒せるし、FPはメディバサカのハンマーで叩いたほうが前線も安定する

698 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:51:25.42 ID:mL0KUxwZ.net
サポは弾薬の単価が高いから雑魚相手に乱射するアホが多ければ多いほどチームが金欠になっていく素敵なパーク

699 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:06:18.25 ID:+UJhg2JO.net
>>698
金に苦労するのなんて最初だけじゃん

700 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:10:26.09 ID:DwPls9jJ.net
地獄だとウェーブ4~5ぐらいまでサポは金きつい
それ以降は基本的に余る(チームが数人死んだら別だけど)

701 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:13:19.35 ID:nbt1ORHD.net
ブルートは2にはまだいねえだろと思ってたがBloatのこと言ってんのかもしかして、あれの読み方はブロートだぞ

あとサポは誰が使ってもある程度強い(弾補給的な意味も含めて)かわりに頭打ちも早いイメージだな

702 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:30:36.72 ID:vUsSoLUT.net
弾速いらねー即着にしてくれよー

703 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:33:23.37 ID:JorxysV9.net
遅いが>>665に言われたから検証してきた
結論から先に言うとHS補正は恐らく乗る
検証方法はシンプルにテストマップで至近距離から胴体か頭に向けてAA12を撃つという方法を採った
なぜAA12かと言うと前作でもショットガン類には前作でも1.1倍のHS補正があったから今作にもあるだろうという予測から
ちなみにドレインモードになると防御率が変わるようなのでドレインモードになったら即ドレインされにいき、それるまで攻撃をしないようにした
で結果が頭狙いで73発〜74発で胴狙いだと81発〜82発ほどであった、ちなみにボスの体力は一人分に相当する

704 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:35:13.01 ID:WqaFBqQo.net
解析猫さんのシートに1.1倍ってちゃんと書いてあるぜ
試したあとで言って悪いけど…

705 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:35:46.67 ID:JorxysV9.net
忘れてた、ちなみにどちらもサポートLV15での検証

706 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:49:42.92 ID:LUT+Dw16.net
大人数鯖ですら、2人くらいしかSupplier持ちがいなかった件。

707 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 01:56:03.16 ID:tnw6mTFI.net
サポに期待しすぎ他力本願じゃあサバイバル出来ねえよ

708 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:02:17.73 ID:vUsSoLUT.net
HS倍率上げてくれー散弾1発でも外れたら胴撃ちの方がいいとかおかしいだろー

709 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:20:43.45 ID:QcnS2ND1.net
ヒント:頭のHPと胴体のHPの差

710 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:22:16.64 ID:aQScJ/4F.net
サポは瞬間火力は高いけど自衛能力がないから雑魚に囲まれるとすぐ死ぬ
コマは雑魚に囲まれても弾数が多いアサルトライフルとZEDTIMEの長さ故、処理して脱出できるが大型には無力
バカは雑魚と大型、どちらも一人で相手出来るがブロートやハスク、特定の中型と相性が悪い+体力、アーマーボーナスがない
メディは生存能力はトップだが単独だとコマ以上に火力が無いのがネック

やっぱ皆で補ってこそのKFやで

711 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:54:43.40 ID:rEeFjll2.net
>>691
うわ
それ聞いたら一気に冷めるわ

712 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:01:01.13 ID:rEeFjll2.net
>>694
素で間違えてんのか知らんけどブロートだろ?
ブルートはhemiが作った追加スペシメンのゴリラのことだぞ
まだ今作には出てない

713 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:43:25.92 ID:qHw1ESDL.net
hemiと言えば高クオリティのKF2マップ今作ってるみたいだね

映画エイリアンがなんちゃら

714 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:46:52.63 ID:/nqk7x6y.net
外人のHoE攻略動画メディ5コマ1だぞ
サポ6とか鼻で笑われてそのまま死ぬレベル

715 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:02:01.83 ID:nbt1ORHD.net
外人は1の頃からメディック大好きだからな

一方で日本人はコマ2バサカ2サポ1メディ1の構成でHOEのLongをクリアしていた

716 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:04:05.31 ID:mL0KUxwZ.net
サポ2で溶接してれば確かに安定しそうだな

717 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:11:20.75 ID:DwPls9jJ.net
結局のところ腕次第なんだろうな

718 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:22:40.26 ID:/nqk7x6y.net
とは言えメディ以外で6人構成でHoEは無理だろうけどな
パーク自体の性能差がありすぎる

719 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:33:17.74 ID:WqaFBqQo.net
Perk関係なくMediumならクリア出来るんじゃないかな
かなり多様な武器を持ち出すことになりそうだけど

720 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:33:22.97 ID:JorxysV9.net
いや、バサカならいける気がする

721 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:40:41.38 ID:Rf7kBbKl.net
自分もバサカ6人ならいける気がしてる
コマサポは正直難易度高い

722 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:43:17.80 ID:/nqk7x6y.net
まぁ可能性があるとしたらバサカやな
足が速いってだけでコマサポとの間には恐ろしく高い壁がある

723 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:06:25.78 ID:tEPliXkp.net
そういうのが気軽に試せたらいいんだけどなぁ…

724 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:08:52.55 ID:/nqk7x6y.net
ここで人募ってSteamグループ作ればええやんけ
他のFPSでは普通にあったでそういうの

725 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:10:04.40 ID:KAH16w4T.net
>>686
ホントせめて重量でも軽くしてくれないと1と同じで存在意義がない武器になってしまう

726 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:18:25.67 ID:WI7zbIrk.net
無印でもコマンドー好きだったんだけどまたお荷物扱いかー

727 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:25:38.46 ID:/nqk7x6y.net
SSがないからまだなんとも言えんが
マラソンに移行するという選択肢があり続ける以上
足が遅いサポスペはその時点でお荷物

極論、全員が一人で生き残れればどんなゲームだってクリア出来る訳で
それが出来る可能性があるのが現状メディックと、もしかしたらバーサーカー、だけだからな

プレイヤー全員がFPSレベル100みたいな動き出来るならどのパークでもいいんだけど
そうじゃない時を想定するとコマサポは悲しみ背負ってる

728 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 06:04:55.52 ID:Mz+IK9M7.net
コマさん!

729 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 06:14:26.78 ID:DwPls9jJ.net
>>726
コマ有用だから安心しろ

730 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 06:42:51.85 ID:0mrZUOtu.net
HOEロングだとSC多すぎてサプライヤーいてもサポじゃ弾足りないからコマがいいんだよね
もちろんEMP投げてくれるバサカがいること前提だけど

731 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 06:59:35.37 ID:6U2L72rq.net
サポは安牌なだけで強くも弱くもない
ただ一番文句言われなさそうだから使ってる、みたいな奴は俺含め多そう

732 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:04:00.59 ID:5cdGl2Jk.net
SS追加早くして欲しいな
グルグル回ったり面倒すぎるわ

733 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:27:51.82 ID:GkvICbYH.net
>>728
アイム オ・カ・ネ・モ・チずら

734 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:30:17.00 ID:Z5mkNxoZ.net
ライオットシールド実装してタンク役作ってしまえ

735 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:02:18.25 ID:ngL5d6uU.net
なんにしても新perkが楽しみだからロードマップはよ

736 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:56:41.35 ID:XfNgBEG5.net
アーリアクセスに必要な
ロードマップ
devblogによる進捗度の報告
Twitch等を使った配信形式のテストビルドのお披露目やQ&A
どれか一つでもこのゲームにある?

737 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:05:37.31 ID:WqaFBqQo.net
今後二週間ごとに進捗報告するって言ってたぞ
今週中にまず一回やるらしいが

738 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:09:51.55 ID:hVU2MbhA.net
もう飽きたしもうどうでもいいかなw
完成されてもやらないくらい飽きたwww

739 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:17:30.47 ID:EVRNAe9Z.net
今日までのプレイ時間が40時間越えてる奴はニート

つまり今高レベルの奴は養殖かニート
どっちも恥ずかしい

740 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:22:06.11 ID:72GAmFt7.net
1日3時間ゲームするだけでニート呼ばわりされるのか

741 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:30:59.13 ID:DwPls9jJ.net
ママにゲームは一日一時間って決められてるんじゃない

742 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:31:35.79 ID:DmLVw63l.net
ゲームは一日一時間でしょ!!!

743 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:39:21.47 ID:WqaFBqQo.net
社会人だけどその倍以上やってるわ
お前らリア充なんだなぁ

744 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:47:11.77 ID:Wc1p6bdB.net
連休中にやりまくって50時間超えました
ニートじゃなくても連休犠牲にすれば余裕でしょハハハ
・・・旅行とか行きたかった

745 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:49:05.62 ID:GDNalxWd.net
Horzin社の社員旅行楽しんだだろ

746 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:02:21.14 ID:zrLA+4qF.net
誰かSDKのContent Browserの使い方を教えてくれ・・・
どこに何があるのかぜんぜんわからん

747 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:29:09.84 ID:qkBF0ypJ.net
パリに行ってたじゃないか

748 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:33:34.11 ID:WqaFBqQo.net
Burning Paris(パリ)
BioticsLabs(ベルギー)
Outpost(ノルウェー)

うむ、これだけ色々行ってるんだから十分だな!

749 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:44:00.39 ID:8gt40n3R.net
>>748
ベルギーノルウェーだったのは知らなかった

750 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:51:34.90 ID:Wc1p6bdB.net
俺はいつの間にか三ヶ国巡ってたのか
もしかして充実した連休だった?!

751 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:24:16.86 ID:WqaFBqQo.net
アートブックに書いてあるんよ

BioticsLabsは地中にある設定だから
あまり国は関係ない気がするがw

752 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:26:27.32 ID:EVRNAe9Z.net
他スレで「ネトゲでプレイ時間の話題持ち出すとめちゃ反発される」って書いてあったのさ!
本当やんw

753 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:56:29.43 ID:0mrZUOtu.net
女操作キャラと新トレーダーはフランス人?被ってる印象

754 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:21:34.51 ID:+psVBRI2.net
>>753
アートブック見るとキャリアウーマンみたいな人だったよ声より年増な感じ
操作キャラと仲悪そう

755 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:11:07.47 ID:sUhQlGti.net
http://steamcommunity.com/games/232090/announcements/detail/231151632201345579

Manorくるで

756 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:18:12.39 ID:OXnbTPLx.net
前のmanorと形は一緒で綺麗になってる感じかな
さすがに雰囲気がいいな、暗そうだけど1みたいに外の洞窟でキャンプかな

757 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 05:57:35.66 ID:1Xj8Fh0Q.net
んなわけないだろ・・・外とか絶対に阿鼻叫喚にしかならん

758 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:50:31.59 ID:YZ4+o94p.net
どうみても家の形から違うんですが
そもそも外に洞窟あるかしらん

759 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:59:27.86 ID:OXnbTPLx.net
そうか?今のアウトポスト装甲車周辺と似たような地形だと思うが
家の前のちょっと行ったとこね、けっこう人気のキャンプ地だった

760 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:59:57.79 ID:OXnbTPLx.net
>>759>>757へのレス

761 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:03:49.41 ID:+F1jIvha.net
凄く作りこまれてるなあ、楽しみだ

762 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:04:15.45 ID:OXnbTPLx.net
いやまて、暗さで阿鼻叫喚…あるなこれは

763 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:43:04.41 ID:nsVMEQtx.net
コマンドーLv10のBackup(ピストルとナイフのダメージ40%アップ)
これメディガンのピストルも威力上がる?

764 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:00:26.67 ID:5DCz5lwl.net
メディガン以前にバグで初期ピストルもナイフもダメージ上がらないよ

765 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:26:39.59 ID:nsVMEQtx.net
なん・・・だと・・・

766 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:43:44.38 ID:GmPH5kGT.net
backup付けても雑魚への9mmのHSが一撃にならずで使えんとは思ってたが…

767 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:57:08.89 ID:yWgyJYO0.net
>>755
3枚目の肖像画が完全にBill Munkで草

768 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:34:09.27 ID:7zEfNQYb.net
スキルって効果ないバグ多いよな

769 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:51:25.28 ID:sUhQlGti.net
笑顔が素敵な副社長、もといAlanの肖像画は無いんですか!!

770 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:11:47.01 ID:l8/O4Bio.net
誤爆やで

771 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:55:57.16 ID:nZ18WRUE.net
>>764
マジで
知らなかったそんなの…

772 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:26:29.44 ID:liqWjVLG.net
農場マップは暗いし怖いから好きじゃないけど沼地のやつは好きや

773 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:50:12.96 ID:76YbpVeT.net
さすがに飽きてきたが、KF1のシーズンイベントよりは遊べたわ

新マップ、新パーク来たらまた遊びたい
次回はサマセかな?

774 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:47:08.80 ID:kVepY2na.net
俺も飽きた
なんか1の頃みたいなアホさが全然無くなってて凡作な感じなんだよな
とにかくラジチャとボイスは戻して欲しい
誰かラジチャ仕様が前作に戻るMOD作ってくれないかな

775 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:51:25.15 ID:E9URLjUe.net
ラジオチャットとかは同意したいけどキャラ個性が出たせいでボイスの用意とか大変そうで実現しなそうなのが辛い

776 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:19:12.74 ID:3a7JZzVr.net
KF2ってマップ以外のMod作れないの?

777 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:01:44.21 ID:NVm7MnmW.net
イライライラ!
火虫はまだかーーーーーーーーーーー!

778 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:46:34.77 ID:W6enY0kl.net
正直ボイスは前のおちゃらけた感じのやつ一つでいいと思うんだ
田中さんのI wish オンセンとか結構好きだけど

779 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:06:47.32 ID:zs2pMDd4.net
皆Alanの声が恋しくてEA前から騒ぎまくってたから
DLCで実装される可能性がワンチャンあるはず…!

780 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:06:17.11 ID:TixRi1LK.net
俺も火虫ほしいけどなんか2の火炎放射器って1みたいに
「火のついた燃料ぶっかけ」じゃなくて
「爆炎弾を発射」みたいな感じであんまり楽しくないんだよな
アレも1の感じに戻して欲しい

781 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:57:01.51 ID:bpGcRyPN.net
mae ga mienai desu

782 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:05:36.24 ID:j/whZ1iz.net
バババババーベキュートゥナイwwwww

783 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:22:27.43 ID:jqssEwmL.net
リロードしたと思ったら出来てない
なんやこれ

784 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:43:22.49 ID:zs2pMDd4.net
モーションが終わっても実際にリロードが終わるわけではなく
マガジンが更新される前に持ち替えるとキャンセルされてしまう

あとトレーダーに入るとリロード済みのマガジンが元通りになってたりする

785 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:44:23.51 ID:naiAWCBN.net
リロード完了のタイミングはもうコンマ何秒か早めるべきだわ。
マガジン差し替え終わっても、
その後の動作まで全部見ないといけないのはおかしい

786 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:24:52.43 ID:c9IIQQIc.net
>>780
なんか違うよなあれ

787 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:56:03.79 ID:zTiSD15s.net
>>784
リロードしながらトレーダー入るとキャンセルされるね
にもかかわらず、リロード後の弾数が表示されてたりする
実際にはリロキャンされてんのに

788 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:14:07.99 ID:+HGSbuk6.net
マガジンから一発だけ消えるバグ
逆もまた然り

789 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:15:06.54 ID:0cFg2jqY.net
バカが混じるHardより野良だとSuicidalのが快適に遊べるな

790 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:23:40.04 ID:iFb7y1Md.net
タクティカルリロード出来るまで凝ってるなら弾数も+1してほしい

791 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:34:02.73 ID:dkcvzEQN.net
>>789
辛辣なバーサーカーdis

792 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:42:00.45 ID:bpGcRyPN.net
>>784
その仕様変えて欲しいよな

入れ替えモーション終わってるのに補充されてないとかイライラする

793 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:52:21.39 ID:3xgR3qD+.net
今回のバカボイスはあれだ
ハァー!↑ハァー!→ハァー!↓って痛いときに言ってるやつ

794 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:59:41.11 ID:vqEcH8zK.net
んーパークとかマップが少ないってのもあるかもだけど
なんだろう?前作みたいなスルメ感が無いんだよなぁ
今の状態で武器とかマップ追加されても魅力を感じない…
期待が大きすぎたのかな

795 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:08:55.32 ID:S13Rt7el.net
前作は全体的にチープで馬鹿っぽい作りだったが、ユーザー側でそれを盛り上げていった経緯がある
マップで言えばTWIがカスタムマップ大賞みたいなの企画して優勝マップが採用(WatorWorks)されたり、
武器もユーザーの作ったものをTWIが公式化したり。
今作は最初から綺麗でかっこよく作ってあるが、逆にKF1で愛されたチープな部分が少ないと思う
まあそれが普通なんだけどね

796 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:09:44.48 ID:ULZ6rvjh.net
で、アップデートはいつになるの?

797 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:10:52.52 ID:OZQhqfad.net
「・・・・・・・・」

798 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:11:00.13 ID:pVm7onR2.net
だいたいラジオチャット減らされたせい

799 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:34:30.62 ID:Tum5ZZ0l.net
さっき買ったばかりの初心者だがアドバイス求むむ。
やることがまだはっきりとはわからないけど、基本的には味方に付いて行って敵処理してけばいいかんじですかね?

パーク毎の役割とかまだわからないんで、とりあえずコマンドーでスカー撃ってます。

800 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:49:40.03 ID:24GbdQty.net
1に比べて理不尽さがない気がする
遊びやすいんだけど適当でもなんとかなる分どうもやり込む気がおきない

801 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:26:30.45 ID:Xg6zU9QJ.net
>>799
Scrake怒らせなきゃそれでいいよ
但しコマンドーは本当に上手い人以外は無価値だから
ハード以上に行くならやめた方がいい

802 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:43:02.40 ID:EMTwql3L.net
新マップ新パーク早くしてくれ

803 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:56:53.44 ID:2afQUYOX.net
爽快感がないだけだと思うわ 謎の中毒性と言い換えてもいい

804 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:12:41.87 ID:jSn0jck1.net
弾速は追加されるわビジュアルリコイルは追加されるわ敵は頭振りまくるわで
HSの爽快感激減してるよね

805 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:15:34.49 ID:lzwBpffG.net
頭ぶんぶんに対応できないのは腕の問題だが、弾速はいらんな

806 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:16:18.13 ID:OacWTeI/.net
それお前の下手さが露呈しただけやろと…前のヒットボックスがいい加減すぎだっつうの
爽快感と弾が当たらないのは別

807 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:17:41.02 ID:jSn0jck1.net
パリィ後とかHS狙えるのか、すげぇな

808 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:24:34.11 ID:g3oqmUOs.net
こんなに頭当てられる奴が多かったら苦労しないんだよなぁ
うまい奴が揃ったときのScFPとかマジ溶けるレベル

809 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:25:50.75 ID:Xg6zU9QJ.net
話題になってる爆裂ハンマー使ってみたけど結構いいな
メディックで対大物戦で囮役兼ダメソースになれて重宝する

810 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:31:55.86 ID:5T+TYU5u.net
パリィによる軽減が大きいのでハンマーはその点でも有用。
メディグレ投げてパリィしまくってれば耐える。SCはグルグルでもいいけど

811 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:22:08.44 ID:pf3nzZ2O.net
>>804
初代のヒットボックスのズレによるHSの難しさを別の視点から盛り込もうとしたんだろうけど
あんまり評判良くないね

812 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:24:09.03 ID:pf3nzZ2O.net
>>807
SCが暴れまわってもかまわずHSし続けてるのはAimbot
まるで敵がどこから来るのかわかってるような立ち回り瞬殺劇を繰り返してる奴はESP
どちらも使えば異常なキル数になる

813 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:25:48.67 ID:pf3nzZ2O.net
バサカはパリィバグを直すと同時にパリィにならんかの付加効果をつけてもいいような
EMP投げるだけの人はあまりにも可哀想

814 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:33:45.97 ID:g3oqmUOs.net
某チートを例に上げるのもどうかと思うけど
本当に頭狙えてるなら地獄FPもそいつ1人であっという間に処理できちゃうからな
今の野良じゃそんな奴見たこと無い

815 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:20:35.63 ID:qTK+hx3Tr
>>814
地獄6人のときのFPはコマの20%upのSCARで30発全弾HSするぐらいでないと倒せない。ましてや首振って近づいてくるからSCより当てにくいし。チートでもない限り1人であっという間になんてのは無理。
1の話してるならしらんけど。

816 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:08:57.98 ID:k8ke0HU2.net
素人鯖だとそんなもんかもな

817 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:28:38.97 ID:vqEcH8zK.net
2chだと自称FPSプロ級の名人様が多数いらっしゃるからな
マジで上手い人が必死に生み出した攻略動画とか見て自分もできる気になっちゃうタイプ
実際はハードでFPにゴリゴリされてWipeして仲間のせいにする程度の能力

818 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:33:26.08 ID:pf3nzZ2O.net
チート使えば誰でも簡単に名人になれるよ

819 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:25:45.70 ID:yewu47ly.net
コマンドーがLv10になってマグサイズ+50%付けられるようになったんだけど
別物のように戦いやすくなるな……まさかノーマルで弾が切れそうになるとは
弾の消費を分散するためにAR-15も使うようにしたけど武器交換速度も上がって欲しくなるね

820 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:47:13.99 ID:ihgqSno4.net
Lv15でリロード速度50%アップを取ればもっと戦いやすくなるぜ

821 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:23:01.89 ID:hurkAr/+.net
コマはいちばん強くなっていく実感が持てるな

822 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:36:41.55 ID:yewu47ly.net
>>820
リロード速度まで上がったらLv9以下に比べてDPSが倍以上に上がりそうだね
メインで遊んでるバーサーカーは15になっても全然変わらないのに……

823 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:42:43.51 ID:hurkAr/+.net
バサカはレベル10でやっとクロトにつかまれなくなり
20になってやっと「あ、近接の振り速いかも」と体感するようになるな
成長を実感するタイミングはこの2回だけ…

824 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:46:40.49 ID:ahoaXKwg.net
体力減った味方を一切ヒールしないゴミのようなメディックと出会ったわ

825 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:25:52.73 ID:qkt3lvl7.net
俺のほうはsc押しつけるくせに味方が死んで落とした武器を拾って売りさばいて
しかも通路走りながらドアを閉めていくやつと出会った

死んでくれ頼む

826 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:31:31.44 ID:re2zdVg6.net
殺せばいいじゃん

827 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:43:35.36 ID:2NbS4RMY.net
>>825
そう・・・

828 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:54:36.95 ID:3DsMR8/6.net
無関心

829 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:31:21.34 ID:0C5dRlnP.net
>>823
スコップが化ける瞬間だな

830 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:58:46.95 ID:Jwg5Gw68.net
>>825
?????????????????

831 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:00:24.13 ID:Jwg5Gw68.net
>>825
専ブラの設定ミスってバグったわ。うんこ回避したいから名前晒してくれ

832 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:28:39.01 ID:tp2lXGR6+
飽きちゃうのはやっぱEAでコンテンツすくなくて前作より現状で出来る事少ないからだろうな

833 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:40:11.27 ID:RY59yVCR.net
そろそろロードマップの一つでも出さないもんかね?
H1Z1のdaybreakを見習ってほしい

834 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:07:26.17 ID:a8gkibO6.net
金が手元に入ったから余裕なんだろ
売れてなかったらもっと頑張ってる

835 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:37:37.26 ID:kdXADeoZ.net
サマセで大型アップデートと割引やります
ワイプもそのタイミングでやります
なんて発表したらそれまで売れなくなるだろ!

836 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:08:32.98 ID:RW8YGumE.net
サマセで50%OFFは来るだろうな
未払い分の給料まで払ったなら資金残り少ないだろうし
完成までには倒産すると思う

837 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:29:38.21 ID:NTjyo2UE.net
saintsrowはバカっぽさを求められてそれに応えてヒットしたけど
KF2はミスってるよなぁ…かっこよさとかリアルさなんて求めてねぇんだよ
自分たちでコマチキとかアホ武器とか出してたのに分からなかったのかな?

838 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:59:37.12 ID:wYsp4LuD.net
TWとしてはBFやCoDになれるタイトルだと思ったんだろう
まあ1の開発者はほとんどいないから何もわかってないのが実情だろう
RO2の失敗があまりにも痛すぎた

839 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:08:42.11 ID:IZoiph0k.net
チートのやつまっさらじゃないとできないとかあるけど
レベルリセットなんてできないよね

840 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:34:32.06 ID:AfbOM2h6.net
チートのは別にLV0じゃなくても出来る
馬鹿だから出来ないだけ

841 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:37:36.53 ID:Wvd9sfQ/.net
正確にいうとサポだけできない

842 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:05:58.47 ID:NTjyo2UE.net
>>838
1の開発者じゃなかったのか…
じゃあ今後も期待できないな
海外の反応も調べてくるか

843 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:06:54.71 ID:PNWXRS3j.net
>>837
1の開発陣はとっくにTWからいなくなってますがな
つまり2は別人が作ってるわけだ

844 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:47:24.53 ID:TnJ1yijy.net
>>837
なんかPAYDAY1のお馬鹿な感じから、PAYDAY2のシリアスな感じになった時の反応を思い出した

845 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:53:57.34 ID:+c2cu/Nk.net
コケる感じはする

846 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:08:32.29 ID:NTjyo2UE.net
やっぱダメっぽいなぁ
商業のゲームサイトとかは高評価なんだけど
BBSとかスチムーレビューとかの個人評価は2chと同じ反応だった
せめてEA特典とかでチキンかヒヨコでも出してれば…

847 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:21:27.60 ID:5rOL2OB1.net
チキンやひよこで懐柔されちまうのかよw

848 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:22:18.75 ID:h3XAIOIG.net
さっさとロードマップ出せよ無能過ぎる

849 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:27:53.58 ID:ZYRzupfy.net
1がリリースされた時もPERKが6種のMAPも5だか6だかしかなかったし
みんな過剰に期待しすぎなんだよ
だがせめてロードマップくらいはマジで欲しい

850 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:03:32.17 ID:Mqm1arBT.net
さすがに4パークは飽きたわ

851 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:09:32.36 ID:iP1+Yp1Y.net
製品版でワイプする頃には養殖も潰されてるんだろ?
ワイプされたらそのまま止めそう、地獄行きたいのにハードで0からレベル上げとかやりたくねぇ

852 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:13:57.48 ID:pg6llxR5.net
手軽にレベルが上がる仕様にしろよとは思う

853 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:49:11.21 ID:tOMWWUjT.net
前作から養殖あった上に最後は全マップホワイトリスト入りで稼ぎ放題だったじゃねぇか

854 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:51:44.48 ID:JA1ZfS7d.net
KF2でホワイトリスト導入されたらどうなるんだろうな
阿鼻叫喚って感じになりそう

855 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:52:08.21 ID:UeIdSl8w.net
経験値3倍イベントとかやりたいんじゃないかな

856 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:54:10.59 ID:BxV3+YCb.net
ありがちやな

857 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:56:56.67 ID:MGj1Hqog.net
ワイプって互換性の保ちづらい大きな更新時にくるもんだからもっかい1からプレイしても楽しめるはずと信じてるわ
そうじゃなかったら辞めるか養殖する

858 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:57:54.07 ID:G1TjGsQy.net
1のヒットボックスに戻します!

859 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 02:49:01.32 ID:jlV/sHye.net
>>853
最後って何年待ったと思うんだよw
最初の頃のレベリングマップも大概ひどかったけどな

860 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 04:23:49.24 ID:GPcNu3Rm.net
公式でも稼げるところあったな。
シングルプレーで全parkレベルmaxにした。
うまく扉の上の完全安置に乗って、FPの大軍を殺しまくる作業
弾切れでグレネード自殺してリスタート

861 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:14:47.86 ID:pg6llxR5.net
ソロでやるならテストマップやればいいんじゃない?

862 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:18:23.97 ID:JA1ZfS7d.net
前作ではホワイトリストという物があってだな…
WestLondonの安置でデモ初日LV6にした記憶

863 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:42:47.36 ID:g4S22zFz.net
コマンドーをレベル6にしてからが始まり

864 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:31:58.91 ID:lyw6MaoV.net
ManorやFarm の屋根の上とかFoundryの3階から飛び降りたトコとか
Wyreの小屋の扉上、Filth's Crossのリスポン場所の地下坂道付近の異次元空間
懐かしいわ
WestLondonに安置ってあったっけ?

865 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:50:49.62 ID:GPcNu3Rm.net
Londonは完全安置じゃないけど
教会の壇上がポイントだった気が

866 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:05:40.36 ID:vNPTrk2q.net
ロンドンのオフィスにこもって背後から近接で殴る実績を解除した思い出

867 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:23:54.44 ID:rdmS7aIh.net
なんかもう1の思い出しか話してないじゃんかよ
飽きすぎだろ…



まぁ俺も飽きてんだけど

868 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:32:25.37 ID:t7vx9pqV.net
武器やスキルに選択の幅があればなぁ

869 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:13:10.19 ID:vNPTrk2q.net
それな
二択で実質固定みたいなもんだしもっと選択肢あってもいいだろうな

870 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:25:05.06 ID:UeIdSl8w.net
まだ正式リリース前だから良いけど
最初は悩んで2つ取りたい!って思うくらいだと思ったが
片方が微妙な場合が多いんだよな

871 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:11:18.50 ID:ydQpZk0I.net
バサカは超サイヤ人みたいにhealthが減ったらパワーアップあっても速攻メディックに回復されて意味がない
パリィスキルに差し替えろ

872 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:32:02.11 ID:UeIdSl8w.net
いっそ女キャラはHP減るほど服を脱ぐとかにして
バカ「おい、回復せーや!」
メディ「いいじゃん、後10減ったらオッパイ見れるし」
くらいにしないと回復されちゃうな

873 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:38:37.66 ID:vv3f0A+7.net
EAで売り上げTOP3の状況

1.Killing Floor2 3000円 過去24時間の最大プレイヤー数 4,240
 リリースから8日目にバグ潰しのアップデート実施その後は音沙汰無し
 ロードマップや開発ブログ無し
 リリースから17日目でようやくMAP追加発表(アップデート日は未定)

2.H1Z1 2000円 過去24時間の最大プレイヤー数 11,322
 ほぼ毎週アップデート
 ロードマップ有り
 本サーバーとは別にテストサーバーで試行錯誤

3.Rust 2000円 過去24時間の最大プレイヤー数 18,486
 ほぼ毎週アップデート
 開発ブログで進捗状況や次回アップデート内容を発表
 旧Rustがどうしようもなくなったので1から作り直し中


これはアカン・・・

874 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:21:28.43 ID:AMWzLEGh.net
じゃあ俺RO2して帰るから

875 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:22:37.89 ID:22iEiIAA.net
RO3を作ろう

876 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:37:56.87 ID:UeIdSl8w.net
実質クローズベータからバグ修正しかまだしてないもんな
なんのためにアーリーアクセスでリリースしたのか分からない

877 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:44:52.08 ID:t7vx9pqV.net
KF3を電撃発表

878 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:58:50.54 ID:GXB6eAGn.net
人居な杉でゲームとして成立せずライフルマンクラスのみF2Pで再出発まで見えた

879 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:02:20.81 ID:JA1ZfS7d.net
>>864
全く野良で普及していなかった上に修正されるまで3・4年かかったからな

実はトビラの裏が完全に安置だったんだよ
Siren, Huskからも攻撃されないパーフェクトポイントだった

880 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:03:24.66 ID:JA1ZfS7d.net
あ、っていうかパンデモニウム使ってたから
別に攻撃されても関係ないか

881 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:05:24.45 ID:Mqm1arBT.net
3MAPしかないのに30時間も遊んだわ

882 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:15:47.99 ID:pkVQn4k8.net
>>879
オフィスの2Fがメジャーだったな 位置によってはデブのゲロ当たったりしたけど
砕氷船の階段裏とかもHusk以外は完全安置だった気がする
火虫のレベル上げに使ったけど、安置にいるのに全然使えなくて絶望したわ

883 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:53:21.45 ID:c/4s/xCO.net
>>872
おもろいな。それ。
つーか飽きた頃にネガネガ連中が文句タラタラってのゲームスレのお決まりだけど、このスレは雰囲気いいな。
良ゲーぽいので次のアプデで買ってみよう。

884 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:03:46.69 ID:BxV3+YCb.net
タナカのおっぱいが見たいと申すか

885 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:05:53.16 ID:6rvLDJkv.net
アイウィッシュオンセン
ワカイコ・・・

886 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:29:51.97 ID:OeSdD9Fq.net
田中はやこ女の子説

887 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:35:28.10 ID:9O0hhaS0.net
>>886
水泳部の先輩にどことなく似てるからね、仕方ないね

888 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:18:39.37 ID:ciVHOdy3.net
ウツクシー

889 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:22:24.54 ID:LqKlW8vY.net
>>873
ある意味steamEAの始祖と言われるDayz兄貴の近況も報告したらんかい

890 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:25:44.09 ID:LqKlW8vY.net
最近だとよくあるdevが配信しながら新規要素紹介したり質問に答えたりアイデア書き込んでもらったりっていうのもやってないよな
見せるものがないのかもしれんがw

891 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:28:13.23 ID:vyfpBmYa.net
TWIちゃんはそんな器用なこと出来る子じゃないんです
愛情を持って生暖かく見守ってあげて下さい

892 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:23:30.35 ID:LqKlW8vY.net
義郎もフォーラムでしか喚けないゴミだからな

893 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:47:57.83 ID:xQDxRnIB.net
チート多いな・・・弾無限とaimbotこの2日で二人見たわ

894 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:53:50.64 ID:LqKlW8vY.net
わかってないだけでgodmodeもありそうだな
aimbotとESPはセットのようなものなのでそいつがいたら目視する前にエイム合わされて速攻倒されるから必然的にkill数もとんでもないことになる
普通にやってりゃ適正な範囲ってのがわかるようになるし

895 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:07:36.28 ID:wwkcG4cv.net
死んでばっかで面白くないので
aimbotのやり方教えて下さい。

896 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:45:42.05 ID:gntcBTvw.net
bot狩りゲーなのにaimbotなんか使ったらbot対botになっちまう
人間の意地を見せるためにもwallhackにすべき

897 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:55:33.72 ID:ai1kNsKb.net
>>896
bot対bot
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
                          _ _
      r┐               ,r:ー'´.::.:: .:..`ヽ、
      |i |                f´.::.,__.:::::..::::::::::::::ヽ
      |l |              チr'´    ̄ ̄ヾ;::.:.|
     ,r1|              キ| __ '´ __  l;::..l 警告スル、銃ヲ捨テロ
     |l ||              }撻鬱ij!'徼i匐}レ''1
     |lr' i|               f{`~゛ツ; ヾ~´ iノ}|
     ||l l|                ぃ  ´'_`   Y´
     ||| l|                ト、 ´ ̄ ` ,ィ{
     ||| i|                    | `ー-‐ '  }`iー -- 、
     ||| l|                ,! i   / ノ  l _,シ ム
     ||| l|               〃ト、_,,,. ;i'メ  |/ ,/  \
    |! ‖             //lliiiiiiiiiiiiiiiill/{r―‐^ i〃/    ヽ
    |l ‖            / ,イllliiiiiiiiiiiiillll/´  /r- ゝ  '     l
    || ‖           / /´フliiiiiiiiiilllll/ ,  /   |/    |
     jlj l|           / ir'    |liiiiiiiilllllli'  /    |   ーイ、
    ム- 、|          ハ |,    /iiiiillllllllll|  /      |      i
    ノ   `i        / lj   /llllllllllllllllll{/       l      |
    ヽ   /          l |  /llllliillllllllllllll|         |       |
   、r┤ ,ム、        | ヽ|  /lliiiiiiiiiillllllllllll}          |      |
   '{ヽ'r_'__ i         〉  l |iiiiiiiiiiiiiiilllllllllll|        | 、    |
   /〉ー-{ ソト 、     /   ||iiiiiiiiiiiiiiiiiillllllll!、       |  二   |
   しt_;ュ',//   ヽ、 /    | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllヽ、       |    ` |
    (_,イー'      ´     | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillヽ、     ||    ヽ |
     └-、   ノ´        | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|     ||      |

898 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:11:13.94 ID:SIzhY3dn.net
ゾンビに触られるとゾンビが溶けていくんだろ?
最強チーター伝説

899 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:15:07.10 ID:oanuTjWb.net
ゲーム中しばしば左クリックが効かなくなるのだが何が原因なんだろう。
トレーダーとの取引画面とかだと普通に効くんだけど、ゲーム中だけ効かない時がある。
SanctumってFPSでも同じ現象起きてたなぁ

900 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:28:43.89 ID:L9KjpwPK.net
うちはマウスの早さがおかしくなるな・・
フレンドが同じ事言ってたからなんかあるかも

901 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:45:15.61 ID:k46N0BIr.net
devante = theo. は相変わらず他人と協力しようとかいう気がまるで無いんだな

902 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:23:10.38 ID:w1ZQ6ycY.net
devante一派はうざい

903 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:29:19.67 ID:wCVTzsWa.net
>>901
2でもマラソンしてるのか?

904 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:04:52.84 ID:2JhdEkaa.net
今日グレ投げまくるチーターがいて鬱陶しかったな画面揺れまくり

デモが実装されたときのシミュレーションとして暗澹としたわ

905 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:38:26.35 ID:Rgrq9gYZ.net
>>902
旧Realgoldは2になっても人に迷惑かけてんのか
チーター仲間のバジリスク君はどこ行ったのかなぁ

906 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:48:01.30 ID:dkDMGB2X.net
>>901
何したのかkwsk

907 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:59:31.76 ID:buMlpSRB.net
個人叩きはネオチ行ってやってくれ
http://yomogi.2ch.net/net/

908 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:37:07.14 ID:L2ZpsZYAp
devanteがグレ投げまくってたんだろ

909 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:52:34.60 ID:jJV22P++.net
Porinkiチート多すぎだろ鯖管もやるきないし日本人は使ってるのみたことないけど
韓国、中国、台湾が本当ひどい。
弾無限とaimbotなんとかしてくだしあ・・・

910 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:00:44.46 ID:U8RtqpwO.net
これダッシュの間ダッシュキーを押しっぱなしにしないといけないのだるいんだけど
スクリプトとかで一度押したらダッシュしっぱなしにできないの?

911 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:36:58.70 ID:XqXp7g0V.net
トグルの記述の仕方がスレのどっかにあったが
それはそれで銃の構えがやりにくいから結局戻したけど

912 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:43:08.67 ID:cRJiCh6N.net
wiki見りゃ書いてあるよ

913 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 07:36:22.42 ID:ZAQgCF9S.net
>>909
vacが対応してないしPVEでaimbotは判別しにくいからな
正直暴れるFPを頭潰して瞬殺してるコマはかなり怪しいが全くできないわけでもないしな

914 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:08:02.70 ID:JDAtLNnv.net
aimbot=クソ
自力FP瞬殺=廃人

どっちも関わりたくない人種

915 :ハルコ:2015/05/16(土) 15:44:28.77 ID:M6dn8qDu.net
みんな追加してほしー武器とかありますか??

916 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:22:49.70 ID:1n1B6+Uo.net
前作のマスケットみたいなお手軽レーザーHS武器は勘弁してもらいたいが、
M4A1+サプレッサー武器が出るならDLCでも欲しいな。音がカスなら買わないが

917 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:23:04.62 ID:kN1dP3w+.net
バール

918 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:09:34.06 ID:wI6kBwTG.net
はよLAR

919 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:51:26.08 ID:noU8x4et.net
M1はよ、マガジングリップの音忘れるなよ

920 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:59:27.48 ID:2X8JY52C.net
コマを偶に触る度に、AR-15?…ああM16の事か
ってやってるわややこしい

921 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:01:19.12 ID:Ia1k6lmh.net
https://www.youtube.com/watch?v=VLCkupJ3rUM
これをM16と呼べるのだろうか

922 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:06:48.17 ID:itCsF+0t.net
M4カービンと言うならわかるけど……

923 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:12:17.86 ID:2ihIc9aM.net
口径が9mmってことはUZIやMAC-10と同じなのか
そら威力が低いわけだわ

924 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:19:39.64 ID:2X8JY52C.net
>>922
一応ライフルを名乗ってるからM4とは違うんじゃないかな
あれは確かカービンというカテゴリだった気が

925 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:44:29.40 ID:1slZPZ9j.net
9mm弾打ち出すにしては大仰な設えだよなこれ
SMGサイズで十分だしなんならマシンピストルでもいいやレベル
中距離以降の命中率とかには差がでそうだけど。

926 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:46:08.72 ID:bF1mTQ1T.net
銃身が長い方が初速が高まるし弾道も安定するじゃろ?
そもそも拳銃やSMGよりこの形の方が保持しやすいし

927 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:47:53.60 ID:zIliqbkI.net
M16はアメリカ軍の制式名

928 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:11:59.41 ID:TclVb7u3.net
コマ武器で拳銃弾使ってるってなんか新鮮

929 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:27:15.36 ID:LdInfmU1.net
AR-15には.22LRのコンバージョンキットも売ってるよ

930 :ハルコ☆ガーリーぞんびきら〜(´・Д・)」:2015/05/17(日) 03:04:30.52 ID:VNoD8ONY.net
みなさん色々ありますねー★
ハルたん的にはやっぱりサプレッサ武器が好きなので、消音プシュプシュ武器カモンです。
あと某こわーいゲームの影響で、VP70ってゆー三点バースト拳銃o(`ω´ )o推しです。
VP70しってる人すくないかも?
デザインは正直ださいけど、専用ストックつけたやつはヤバイ。
あとククリナイフ!?(・_・;?

931 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:06:08.29 ID:Sc6hxi5v.net
はい。

932 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:07:01.35 ID:AjsJsXFA.net
そッスね
はい次の患者さーんどうぞー

933 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:13:30.61 ID:aaSvNDqc.net
ワラタ

934 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 06:45:17.07 ID:S8TPzHzx.net
深夜3時のテンションって感じで良いと思う

935 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:26:32.10 ID:waRb91a5.net
このゲームってレベルMAXにしようと思ったら2時間はかかるのな

めんどくせ

936 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:14:02.37 ID:eOSu7sYP.net
拳銃弾撃つのにわざわざあんなデカイライフル使ってるもんなぁ・・
というか拳銃とかはよ増やして
武器に飽きてきた

937 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:47:50.38 ID:aaSvNDqc.net
hellでScrakeとFPきたらすぐ逃げてカオスにする人大杉

938 :ハルコ☆ガーリーぞんびきら〜(´・Д・)」:2015/05/17(日) 17:16:57.73 ID:VNoD8ONY.net
>>935
たくさん遊べるからEぢゃん(・ω・)ノ
火炎放射器つかうぞー

939 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:43:01.83 ID:wJm6oY47.net
>>937
寧ろびびって打ちまくってる奴が崩壊させてる

940 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:03:32.68 ID:absGCwzb.net
気が付いたら50時間以上たってた。
俺はいったいなにを

941 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:07:54.63 ID:fQQ/al5q.net
160時間に比べれば・・・。

942 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:58:04.47 ID:S8TPzHzx.net
1からのフレンドが30人くらいプレイしてるせいで
まったく終わりが見えない

943 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:54:12.02 ID:jcMlBhti.net
アプデがないとこんだけ過疎るものなのか。

944 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:00:25.19 ID:NKT6KzKm.net
>>943
何人ぐらいいるの今?

945 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:23:41.15 ID:TTOFuHF7.net
休日に20レス以下、どこの末期ゲーだよ

946 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:36:37.80 ID:YElsmVOj.net
おかしいな、皆が待ち望んでいたゲームだったんじゃないのかKF2はよ
見送って様子見って感じだったんだがよ

947 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:09:16.95 ID:BU4sHhCl.net
いや、結構面白いよ?これ?ただ飽きるの早そうだけど

948 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:27:45.93 ID:Ib//kT/n.net
8時間で飽きた
正直KF1カスタムの方が今でも面白い

949 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:50:41.94 ID:gyOpzOOF.net
レスの話なら総合スレの方が伸びてるよ微妙に…

950 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:51:56.81 ID:gyOpzOOF.net
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 179【Survival】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431479569/

951 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:05:18.18 ID:7DKRb/gR.net
それもこれも全部早期アクセスってやつのせいなんだ

952 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:45:23.77 ID:r88ziWjS.net
ワイプある上にこの未完成っぷりだと誰もやらんだろ
自殺と地獄超絶過疎やん

953 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:13:26.15 ID:URbyy4xy.net
和鯖で遊ぶこと自体が困難になってきたからな
目先の金に走ったTWI

954 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:22:08.92 ID:l6YeuOV/.net
出せ出せと煽った挙句にこの手の返しよう

955 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:23:36.60 ID:URbyy4xy.net
倒産を予言してたグループなんだが?

956 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:20:29.75 ID:jIOrcf25.net
ソロだとどのパークが安定?

957 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 13:06:06.81 ID:6bw2qr+I.net
メディ

958 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:11:02.64 ID:yWUu3gfWK
買ったはいいもののコレジャナイ感が凄いなこれ
前作のLARとか撃つだけで楽しかったけど、2はどの銃も前作M4みたいな豆鉄砲みたいな音しかしないのがアレすぎる

959 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:27:37.17 ID:kYKDVbd6.net
メディ

960 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:27:09.24 ID:IQXIW3LV.net
ック

961 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:27:46.53 ID:4CeZ9H0G.net
ック

962 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:06:44.91 ID:N6bDc8m6.net
敵も武器もパークも何も目新しさを感じない

963 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:15:54.63 ID:m1Ky50T3.net
塩と砂糖の区別も付かないのか

964 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:33:15.83 ID:q+c9Mg5q.net
ペロッ…これはBloatの胆汁!!

965 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:44:34.52 ID:2SIFHygx.net
32bitのPCでもプレイできるかな

966 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:48:38.17 ID:gFbzGxjJ.net
DyingLightで似たようなMod作作られたら即死するんじゃないのかこのゲーム

967 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:20:40.24 ID:DNaYvNWk.net
>>965
ないです

968 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:20:50.22 ID:1AzEAOXL.net
2は期待外れ。グラフィックは向上しても、独特の世界観の臭さが無くなった
正式始まったら一回プレイしてみて駄目そうなら切るわ

969 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:34:15.30 ID:wVMn/GQA.net
KF売れたのはいいけどそこで調子乗りすぎた

970 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:47:21.19 ID:wKESzWDE.net
そろそろアップデートあった?

971 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:36:55.03 ID:6+V1SrRQ.net
パリィバグだけでもいい加減に直して欲しいね。
あれがあるとバーサーカーは死んだも同然

972 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:43:34.55 ID:fFPrdSqQ.net
パリィバグはマジで直してほしいな
suicideしても直るの稀だし、最近じゃもうパリィバグ起こらないほうが珍しくなってきてるんだけど・・・

973 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:45:55.58 ID:kamsLqAv.net
パリィバグあるなしがせめてすぐ判別できればいいんだが急になるから困る

974 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 04:12:11.16 ID:s8RzR0dc.net
なんとなくそれ原因わかったわ
始めから持ってる初期武器や拾った初期武器を150で売りたいからって投げ捨てて拾うという行為がどうもいけないみたい
試しに100の状態で捨てずに持ち運んでたら以後一切パリィバグ置きないわ

975 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 04:56:20.70 ID:fFPrdSqQ.net
>>974
なるほど・・・そりゃ自殺しても直らんわけだ
情報ありがとう!

976 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 05:03:38.39 ID:kamsLqAv.net
なるほどなーあんまり意識してなかったありがとう

977 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 05:05:23.25 ID:U5i92irO.net
>>974
You! TWに入っちゃいなよ

978 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 06:45:59.54 ID:lpuPrclJ.net
自殺(というか死亡)するとバグるんだぞ
Suicideして直るって全く逆だ

あと投げ捨ては関係ないと思う

979 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 06:48:35.68 ID:X5cAv83f.net
>>974
そんなもん関係ねーよ
その手順を一切行ってない俺でもバグりまくりだからな

980 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:07:45.77 ID:iCkxeaR1.net
小技の存在知らなかったし途中参加で武器も拾わなかった俺もバグりまくりです(憤怒)

981 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:47:42.78 ID:X5cAv83f.net
事故りやすいバサカがパリィバグになりやすいってのがな
パリィできなくてもメディに介護してもらえばなんとかなるが

982 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:15:45.23 ID:fFPrdSqQ.net
入ってすぐにバグ起きてるか確認して、パリィバグ起きてたことあったりしたけど
やっぱり途中参加からでもダメなのかな?

983 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:24:34.06 ID:v41uSZRq.net
ほとんどまじないみたいになってきたな
マップごとに起こるとか言う噂もあったけどテストマップでやっててもバグ起こるんだよな
フレと二人でやってても片方だけバグって片方は大丈夫とかわけわかめ

984 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:30:23.53 ID:X5cAv83f.net
この手のよくわからんバグに対処法だけでも確立できればな
前作にもたまに画面が斜めにズレてる状況の時に壁に密着してハンドガン撃つと治るっていうバカみたいなバグが残ったままだったな

985 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:01:47.12 ID:ZeBBEImJ.net
バグがオカルトじみてるし
お祓いしてもらったら直ったりしたなw

986 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:21:15.77 ID:QtKOH4ez.net
二礼二拍一礼してからKF起動するとバグりにくい気がする

987 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:42:48.87 ID:djE4ktP+.net
Waveごとにパリィ出来る時と出来ない時もあったぞ
どういうバグなのかさっぱりわからんな・・・

988 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:19:26.67 ID:NrWByXWI.net
みんなBGMバグは発生してないの? steamの掲示板には結構報告されてるみたいだけど。
音が途切れ途切れになってきて最終的には音が無くなってしまう。
PC上のサウンド全滅で再起動しないと直らないんだが。
長時間プレイしていると発生するみたいで、
ボス戦終わったらゲームを再起動しないとバグっちゃうから不便なんだよね・・・

989 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:32:20.14 ID:X5cAv83f.net
>>987
バサカのスキルにパリィバグにならないスキルを要求する

990 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:05:29.76 ID:VCoIfhQY.net
ボスが無言で登場することならよくある

991 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:28:35.62 ID:0k8AIUqK.net
最近なんもアップデートこないな…

992 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:51:27.14 ID:djE4ktP+.net
>>989
今の仕様だとマジでそのスキル欲しいわw
他のどのスキル捨ててでも優先する

993 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:42:09.56 ID:X5cAv83f.net
>>990
ボスが喋りながら登場するのはいいんだがバックが無音なのがねえ

994 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:37:49.86 ID:mPpD2KrE.net
>>992
残念ですがそのスキルはバグにより適用されません

995 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 07:48:05.49 ID:z2855IlP.net
>>994
パリィバグにならないスキルが反映されないバグを防止するスキルを要求する

996 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:35:09.08 ID:3EcAOKbW.net
>>995
次回アップデートの際に30スキルとして実装されるとかいう話を夢の中で聞いた

997 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:56:55.25 ID:vUHX84Ub.net
http://steamcommunity.com/games/232090/announcements/detail/231152900029924652

998 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:57:48.44 ID:vUHX84Ub.net
>>997
途中で送信してしまった失礼
やっと情報出してきたね

999 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:06:09.05 ID:O8UqZQX6.net
>>997
http://tripwireinteractive.com/media/2504/KF2_May_Manor_0007.jpg
Killing風呂屋か

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:13:18.00 ID:anVievJ+.net
KF1はCorei5+GeforeceGT330Mという環境でヌルヌルだったんだけど、
KF2もこの環境でいけますか?設定下げで

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:15:41.53 ID:C9tmOtom.net
それなら余裕で動くよ
最低なら

1002 :983:2015/05/23(土) 23:20:19.72 ID:anVievJ+.net
ありがとうございます。買います

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:01:24.66 ID:mXubE6hz.net
>>1002
英語が苦手だったら田中ってキャラがお勧め
奴、日本語で喋るぞ…

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:33:08.26 ID:vTsPBHpg.net
>>1003
スゥテキィ…

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:08:06.42 ID:2ahmjyCX.net
もしかしてこのゲームもアーリーアクセス詐欺?
買おうと思ってたんだけど。

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:29:24.16 ID:IY3uO8sz.net
頻繁にアプデしてくれるし賑わってるよ
やるなら今だ、早く買って一緒にやろうぜ

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:57:25.84 ID:U50X4qof.net
アーリーアクセスは信用できるゲーム少ないで

1008 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:03:19.14 ID:HJ/COoS4.net
>>999
japanese_sentoかと思ったらTOTO便器だった

1009 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:02:25.13 ID:p3PFWlv4.net
Doopeに記事あったけどSteamTranslationServerを使うことになったのか
これでフォントさえ扱えるなら日本語化もいけそうだね
キャラの台詞に字幕も無いし日本語化の必要な場面ってないけど…

1010 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:35:17.97 ID:aHEVE1e0.net
次のウェーブが来る!

Qキーで自分を治療する。

Eキーで扉を使用、ホールドで溶接機を使う。

Eキーで弾薬を受け取る。

トレーダーの所へ行こう!

了解。

駄目だ。

Zedsやーいやーいバーカバーカ!

やった!!! 日本語翻訳が完了したぞ!!!

1011 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:41:30.32 ID:cnMDRV3G.net
キケンタイイチの日本語訳を誰か教えてくれよ

1012 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:36:38.53 ID:Or/IgNiE.net
危険体1
危険な対象を一体発見

1013 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:47:40.50 ID:pP0b51Tv.net
棄権体位血

1014 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:50:25.67 ID:ihMRZJ2z.net
九州人の可能性ある、工藤会とか

1015 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:32:12.48 ID:HJ/COoS4.net
ブーンスティックターイム

1016 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:43:08.58 ID:n96SqCHc.net
普通は安全第一だけどKFの世界だから危険第一って事なのか?それとも秘剣太一なの?

1017 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:14:01.15 ID:aHEVE1e0.net
melee強攻撃した時の台詞だから秘剣☆太一(太刀?)の可能性が濃厚。

フタエノ、キワミ!とか弐の秘剣・グ〜レンカイナ!やガトチュゼロスタル!みたいなまともな候補はいくらでもあるのになぜ太一(太刀?)なのか・・

だれかNative Japaneseがフォーラムで意見しないと、
「コンニチハ、ハンス=サン、ドーモ、ハジメマシテ。Zedスレイヤーデス。」とかアイサツした後「インガオホー!」と叫びながらスリケンを投げるマッポーめいたニンジャキャラクターが追加されてしまう。
こんなことは海外ゲームでは茶飯インシデントだからしょうがないのか・・

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200