2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR Wave 172【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:50:16.59 ID:E/qbls9V.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing Floorのスレです。
元はUT2004のMOD。
Steamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 171【Survival】 [転載禁止](c)2ch.net

◆次スレは?
>>950が立てる

2 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:51:02.02 ID:E/qbls9V.net
◆経験値が入っていないようだが…
  TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
  サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
  また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
  IMEがオンになっているせいです。
  ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
  JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
  のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
  Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
  同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
  どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
  Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
  書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
  mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
 C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

◆初心者だけど、どのサーバーに入ればいいかわからない。
  まずは難易度ビギナーやノーマル、ハードから始めましょう。
  サーバー名の左側の棒が赤いものや、ドクロのものは高難易度なので気を付けましょう。
  NZと書いてあるサーバーがお勧めです。
◆仲間にナイフでキンキンされるんだけど・・・
  愛情表現です。

3 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:52:45.03 ID:E/qbls9V.net
前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR Wave 171【Survival】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429635748/

前スレ950ふみ逃げいくない

4 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:54:41.66 ID:x5qvCcyd.net
こっちか?もう1個変なスレたってるけど

5 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:54:58.83 ID:ApulrZNo.net
>>1おつ
おまえら平然と埋めてたがスレ立ってねーじゃねーか

6 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:55:50.45 ID:kyuJmzT4.net
Hardの鯖が少ねえな
自分で立てるか

7 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:57:01.44 ID:MjmhGqiQ.net
ONKINE MATCHMAKING かれこれ10分くらいまってもまだはじまりまてぇん・・・。

8 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:57:35.61 ID:moXOKmmo.net
ハードだと利点あんの?

9 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:59:14.85 ID:I6si0pQw.net
とりあえずシャープシューター来ない限り様子見でいいな
遠距離武器もってんのがメディックとコマンドーだけとかちょっと・・・ネイルガン?知らね

10 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:59:27.94 ID:kyuJmzT4.net
経験値が多い
Normalの実績終わったらHard来い

11 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:59:37.28 ID:ZBD44qBy.net
適当に入ったらヘルオンアースだった
てかこれ火虫もSSもデモもいないでクリアできんの?

12 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 20:59:38.39 ID:v/VvsFLl.net
>>8
敵倒した経験値はハード以上なら全部一緒だから

話には聞いてたが鯖がなかなか難ありみたいだな
βの時とは違いすぎる

13 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:00:22.59 ID:uZ8dgfh7.net
飽きた

俺が1番最初に飽きた

14 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:00:33.17 ID:3s8FutpR.net
俺も飽きた

15 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:00:46.97 ID:VqQ4yzhT.net
人数限界突破できないのかな
できたとしても経験地はいらなそうだけど

16 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:01:54.05 ID:sjdBWlrO.net
>>13
きれいになった1をやり直してるだけだし

17 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:01:59.42 ID:3s8FutpR.net
またコミケと化すのか

18 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:02:21.40 ID:nucZr7qx.net
俺も飽きた
HS時の音が微妙とか言ってる奴いるけど1のパコッみたいな安っぽい音よりよっぽど良い

19 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:02:26.96 ID:rAX7bA1H.net
バサカのネイルガン結構使えると思うけどな
雑魚には十分な性能だし、何より敵をよろめかせられるのが強い
単発で使えばかなり弾持ちもよい

20 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:03:11.56 ID:VqQ4yzhT.net
1の大量のカスタムマップとかやったあとにマップ三つしかなけりゃね
あとリセット最低一回あるから余計に今やってもって感じに

21 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:03:25.14 ID:FMXEsynW.net
まず鯖に入れないのですがconnection lostって表示されて4/6とかでも入れないお兄さん助けて

22 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:04:33.53 ID:q8jG0XoJ.net
32人鯖まだ?

23 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:04:36.44 ID:E/qbls9V.net
ユーザーにマップ作成をなげたら
いろんなマップが早くできそうだけど、どうなんだろ

24 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:04:47.94 ID:vimS++t2.net
タナカはなんで今どきカタコト吹き替えなんだよAOE3時代かよ
それともわざとか

25 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:05:11.86 ID:rAX7bA1H.net
SDKはもうあるしMAP作れるんじゃないの

26 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:06:27.56 ID:tD0GZ4xK.net
ラジオチャットで最低thanksとsorryとlookoutぐらいは追加して後誰が喋ってるのか分かり易い様前作同様ラジオチャット使うとき顔のアイコンを表示して欲しいなあ
爽快感がないとか色々言われてるけどその面は言うほど悪くないと思ったし結構倒してて気持ちいい

27 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:06:48.63 ID:VqQ4yzhT.net
1みたいにユーザーに作らせて優秀なの公式マップにすりゃいいのに

28 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:06:58.43 ID:ZBD44qBy.net
このクオリティでスタルカァmapやりたいわ

29 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:12:29.64 ID:v/VvsFLl.net
やっぱレベル20の感覚でやってるとレベル0て攻撃力低いな…w

30 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:13:37.63 ID:moXOKmmo.net
レベリングならハードかいいこと聞いたオリゴ糖

31 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:13:44.02 ID:LaHO5ixG.net
皆で全力ダッシュしてるような映像有ったけどモッサリなの?
トレーダー開いてる時だけとかなの?

32 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:13:50.13 ID:M7oA66wk.net
タナカさんはRising Stormの人呼んでくればよかったのに

33 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:17:55.79 ID:DFbv7j7o.net
再起動のたびにFOVとクロスヘアの設定が元に戻るの何とかして欲しいな

34 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:20:07.72 ID:0xT7mDtg.net
ノーマルならキャンプ出来るな

35 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:21:08.27 ID:0ctFcH7v.net
>>32
アメ公歩兵じゃ!そこじゃ!

36 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:21:10.48 ID:xmEQ+nxg.net
グラフィック綺麗になったけどやる事あんま変わらんな

37 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:23:21.90 ID:+GPYd4fk.net
これ面白い奴ってマジでいるの?
完成したら面白くなるのかも知れないけど現状だと全く面白くない

38 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:25:38.09 ID:3Hc7O6T7.net
KF2のハンティングショットガン弱くね?

39 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:25:53.47 ID:XBEygmsS.net
周りの奴らが急に足踏みし始めてコネロス
何年前のゲームだよ

40 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:45:31.54 ID:QnmkNVYh3
つかレベルワイプされるってまじなの?
やる気うせるんだけど

41 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:27:52.53 ID:Dtc/RPrA.net
>>38
十分強いと思うが

42 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:28:05.72 ID:yh+TWviP.net
>>38
弱い
初期SGでごまかして金溜まったら即AA12だわ

43 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:28:35.56 ID:SV18JizR.net
not fullが機能してないとかそういうのはすぐ直せそうなのに放置かよ

44 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:28:58.38 ID:XBEygmsS.net
ダブルバレルSGのalt強いだろ

45 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:29:25.01 ID:C9pdkb+I.net
あいかわらずHSGはしゃがんだりジャンプしたりしながら撃ったほうが強いのか?

46 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:29:49.81 ID:q8jG0XoJ.net
>>38
弱い感じするわ、1は強かったけど今回頼れないよな

47 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:29:53.57 ID:n7NnRBM0.net
勢いあまってDDE買っちゃったけど少し後悔してる
んーこの出来で4000円はちょっと痛いなぁ

48 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:30:32.26 ID:03iL3F9G.net
パッドでやってるけど、エイムアシスト切れねーのかこれ
あまりにもアシスト強すぎて不快過ぎる。

49 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:30:33.91 ID:Dtc/RPrA.net
初日で騒ぎすぎだろ
アーリーなんだぞ

50 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:30:47.03 ID:v/VvsFLl.net
もう25のサポいるのか…

>>38
俺も最初そう思ってたけど貫通力と威力あるし
最終的には重さの関係もあってメディガンも持てるAA12とHSGに行き着く

51 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:31:00.01 ID:X+JKUWqb.net
KF1は押し込まれると大混戦になって体制立て直すまでが面白かったけど
KF2はなんか息つく暇もなく敵が全力疾走で襲いかかってくるから
何か緩急がないんだよなあ…

52 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:32:08.28 ID:qUck1HUF.net
アーリーだろうが販売してるんだから今の評価して当たり前だろ

つまらん

この一言に尽きるw

53 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:33:24.76 ID:lY+pzslh.net
>>49
アーリーだからこそ問題点やつまらない箇所を洗いざらい出しておくべき

54 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:33:52.42 ID:S1Mygkc2.net
サーバーブラウザが糞すぎんよ
まずゲームに参加できない

55 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:34:00.36 ID:gEhtpbHS.net
>>48
パパパパパッドwwwwwwwwwwww

56 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:35:46.14 ID:Dtc/RPrA.net
>>53
もちろん問題点はいっぱいあるだろうからフィードバックしまくるよ

57 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:36:47.90 ID:QSKqzw4B.net
KF2面白いんだけどなんか疲れる
L4D→L4D2の時みたいに動き回るの強要された変化に似てる
KFは状況判断で頭を回転させるけど、操作面ではそんなに動かない
みたいな感じなのに2は、まずは走り回ってから次の行動考えろ
みたいで忙しないな

58 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:41:20.17 ID:03iL3F9G.net
>>55
まあこういわれるだろうとは思った。
オプションにオンオフぐらいつけといてくれよ。

59 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:42:42.85 ID:moXOKmmo.net
1の癖でHSGのalt撃ったあと武器持ちかえちゃって弾が装填されてないHSGが出来ちゃう

60 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:43:46.78 ID:ugN8Nxrs.net
もう1日でフレンド誰もKF2やってねえわ
そりゃそうだよなこんだけ中身無くてワイプ確定ならやる意味ないもんな
死ねトリップワイア

61 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:45:34.09 ID:+4sEUFPD.net
購入厨wwwwwwwwwwカワイソスwwwwww

62 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:46:20.48 ID:yye+/Yqd.net
>>61
何だその言葉!?

63 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:46:58.42 ID:vTBp/hRu.net
サーバ立ててたけど飽きた人が多いのかやたら昼より安定して動かせたと思う
製品版で安定しだしたらまたサーバやるつもりだけど今日1日サーバの検証付き合ってくれた奴らありがとう
良く分からんエラーで何度か止まったけど設定はある程度解ったからまた調整して製品版までに何度か落ち着かせていくわ
カスタムサーバが出来ない今はサーバ立てる面白みも無いんだよな

64 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:47:21.54 ID:NV+Jvbob.net
買わずに書き込みだけ見て叩いてるのは絶対いる

65 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:48:36.97 ID:g58V9U7m.net
スクレイクどうやって処理すりゃいいんだよ…
特に1vs1になったときとか無理じゃないか…

66 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:49:16.14 ID:s3JzLuMN.net
スプリントにもtoggle欲しいわ

67 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:49:16.78 ID:Lnct63vs.net
ゲーム入れましぇーん。バグか?

感想
マップが狭い
敵がゴキブリ並の素早さ
天井からゴキブリが降ってくる
そもそもゲームに入れない

68 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:49:36.80 ID:eK18YNMV.net
マニマニマニ〜♪

69 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:50:18.95 ID:BMTsRlxc.net
いまいち大物への有効な対処がわからず
とりあえずみんなで集中砲火する今が結構楽しい

70 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:51:03.54 ID:E/qbls9V.net
>>60
自分のKF1でできたフレンドみんなKF2やってるけどな

71 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:53:54.55 ID:Nzr/L8gY.net
ボスで生き残って逃げまわってるバーサーカーは何がしたいの?

72 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:55:14.58 ID:0xT7mDtg.net
なんでこんなネガキャン多いんだ?
12,124人プレイ中
まぁ、このプレイ人数が1500切ったなら分かるけどな
kf1のプレイ人数だいたいそれぐらいで推移してたし・・・

73 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:56:24.59 ID:RwqF9HVO.net
俺もフレンドの大半がKF繋がりだからアクティビティの欄がすごいことになってるわ

74 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:57:29.61 ID:3s8FutpR.net
レビューもいいしな
ボリューム不足は仕方ないが
色々不満があるのも事実
まあアーリーだし

75 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:58:09.76 ID:yye+/Yqd.net
アーリーだから仕方ないで全てが解決する

76 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:59:31.65 ID:E/qbls9V.net
>>71
残りが自分だけだと知らないとか?
ベーターのときは逃げながらハンドガンで撃ったりして50分近くかけて倒してた人いたけど

77 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:00:28.12 ID:n7NnRBM0.net
文句言う場所ってどこがいいんだろう
steam forum?それともTW公式のforumか?

78 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:01:24.16 ID:qUck1HUF.net
>>77
HoEの経緯からしてこいつらはバランスに対する文句とか提案は受け入れないよ

79 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:01:52.36 ID:eK18YNMV.net
買うか迷ってるから聞きたい
聞いても無視される
叩く→面白いだろエアプ乙
やっと本音が聞けて安心して購入
パパからもらったノートパソコンじゃスペック不足で動かない
スレで暴れる

ここまでが伝統行事

80 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:03:33.57 ID:E/qbls9V.net
>>77
TWの公式のほうがいいんじゃないかな
steamのforumフィードバックみたいなのかいてる人ほとんどいなさそうだし

81 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:03:48.93 ID:ju8O3z/Z.net
日本人がへったくそな英語でドンッシュー!ドンッシュー!って言ってるの聞いて外人が笑い出してワイも笑った

82 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:09:55.78 ID:fzaixPaE.net
>>77
どっちも見てるって書いてるけど公式のほうがいいんじゃねーかな

83 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:10:13.40 ID:ugN8Nxrs.net
ところでHARDやるならPerkレベルってどれくらい必要?

84 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:10:18.97 ID:bWuwVi4j.net
最近話題の新作ゲー出るたびネガキャン湧くがいろんなとこが自社以外のゲーム全部工作する依頼でも出してんじゃねーのってレベル
steamのレビュー見てみろよ1419件中93%肯定的だぞ?
もう完全匿名掲示板の書き込みあてにならねえわsteamフレとかある程度つぶやいてるtwitter垢の方が参考になるわ
ってことでそのへん参考にしてもう少し様子見するは

85 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:10:50.52 ID:yh+TWviP.net
>>83
1でいけるいける

86 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:11:11.74 ID:MruXyCLa.net
ロシアキーでもVPN無しでいけるのかな?

87 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:11:49.25 ID:Nzr/L8gY.net
よく考えたら俺KF自体に飽きてたわ

88 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:12:16.91 ID:KQhbR8uC.net
キャパ超えとかで未だに鯖に入れねぇわ
0/6選んでるのに意味がわからない

89 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:12:52.92 ID:yye+/Yqd.net
>>84
場所によってひねくれ者の密度が違うから複数の場所で情報を集めるのが良い

90 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:13:14.04 ID:ugN8Nxrs.net
2chだからあえてボロクソに言ってるよ
Steamレビューは苦言言ってるけどおすすめにしといたわ

いやーEAことわってるとは言えマジ未完成品で資金回収でしたねこれ
カンパ募ってこれからあと1年待てとかそういう売り方初めてだわ

91 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:13:22.87 ID:Z1+tlaiH.net
鯖の立て方詳しく教えてください
公開するんでsteamcmd使ってKF2serverのダウンロードの仕方が分かりません

92 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:14:55.63 ID:4OuEIANK.net
デディ鯖頑張って立ててみようと思うんだけどこれって自分は立てた鯖でプレイできないよな?

93 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:15:52.94 ID:ebADKLms.net
スプリントが糞要素なんだよな
もっとじっくり処理する順番とか考えてやるのが楽しいのにその場にいるL4D2って感じになっちまった

94 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:15:55.98 ID:1OgocAWH.net
溶接した扉が破られる時に近くにいると即死するのかよ

95 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:16:44.70 ID:n7NnRBM0.net
>>80
>>82
返信サンクス
拙い英語でがんばって文句言ってみるか…

96 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:18:11.37 ID:MN2Tr/Af.net
おい!コマンドー!
微妙すぎんだろ!!!

腰撃ち時の命中率をもうちょっと高くするか、
AK12のリコイル大幅減少、もしくはセミオートを実装しろ。
あとレベル5のスキル削除して、全スキル前段階にもってこい。

97 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:18:59.02 ID:cGRUIe1n.net
コマが微妙とか大分強化されてんな

98 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:19:51.31 ID:eK18YNMV.net
>>84
買えないから叩くってのもいる

99 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:20:04.49 ID:ebADKLms.net
SSいないからコマ使ってるんだろう
ただこの混戦でSS役に建てるか

100 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:21:00.16 ID:v/VvsFLl.net
ゴア最低にしたらほんとわからんな…
微妙に倒れ方でヘッドショット決まったかどうかを表現してるみたいなんだが
このレベルで規制かかったらマジで海外勢と比べてハンディと言って差し支えないレベル
本当にこれだけは勘弁して下さいお願いしますなんでもしますから
AVにかかってるモザイクに文句言いませんから

101 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:21:37.24 ID:nMnQpuZT.net
レベル上げマップ出るまでやる気しない
なんだこのクソ作業は

102 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:23:21.27 ID:NcHjV9lf.net
しかも最低一回はリセットされるんだぜ!

103 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:23:31.26 ID:h4Hyx65t.net
SSはヌルゲーになるんでいらねっす^^;

104 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:23:43.49 ID:sZhQI3oN.net
ワイプされるのがいやで買ったのにやる気でない
武器もスキルもステ上昇幅が変わるのもいい
ランクは残せよ

105 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:24:06.66 ID:l5vYTei7.net
しゃがみが死にコマンドすぎる
しばらくの間気付かなかったわ

106 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:26:57.26 ID:PHiTwy5k.net
しゃがみはショットガンでクローラーさんまとめて掃除するのに便利

107 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:28:37.32 ID:PJ5wpCn0.net
チャットとUIが微妙すぎる…

108 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:29:23.49 ID:vkh9Sd7X.net
KF2でKF1のようにiniファイルでキーバインドやsayコマンド登録したいんだけどどうやればいいんだろ
すでにsayコマンド使ってる人いたから多分出来るとは思うのだが

109 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:30:15.79 ID:0eQOg72E.net
フレのためにKF2鯖建ててあげようと思うんだけどこれってKF2持ってないと鯖立てられない?

110 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:31:29.30 ID:nMnQpuZT.net
>>96
AK12持ったこと無いから分からんがマウスホイールクリックすればセミオートになるはず
他の武器がそうだから

111 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:32:27.55 ID:q8jG0XoJ.net
前でて棒立ちすんならしゃがんでくれたら見やすい

112 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:34:17.30 ID:EFYIPZ+B.net
鯖立てる奴はとりあえずコリジョンオフにしてくれ

113 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:34:19.18 ID:vkh9Sd7X.net
>>109
dedicated serverはゲーム所持してなくてもsteamCMDから行けるんじゃないかな
http://wiki.tripwireinteractive.com/index.php?title=Dedicated_Server_%28Killing_Floor_2%29

114 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:34:43.04 ID:X+JKUWqb.net
・なんとなく流行りを取り入れてスプリント導入
・その速度に合わせる形で敵も走らせる
・その速度で突っ込んでくるので一箇所に留まるとあっという間に囲まれる
・落ち着いて敵を対処することも叶わず常に乱戦を強いられる

いやそういうデザインのゲームもありかもしれんが
少なくともKFでやるべきことではないと思うんだよな

115 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:36:59.18 ID:lBDaOQm6.net
Documents\My Games\KillingFloor2\KFGame\Config内のiniファイルで色々弄れる
試しにKFGame.iniのMaxDeadBodiesを150(default=15)にしてみたw

116 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:38:39.32 ID:vkh9Sd7X.net
>>115
さんきゅ

117 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:38:57.77 ID:Ds1ARE6M.net
>>115
それクライアント側で変えても鯖側が設定変えてたら意味ないよね?

118 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:39:55.93 ID:V0jQ6uYb.net
KF1のがシンプルで分かりやすかったけど2はなんか分かり辛いな
単純にUIがクソって事になるな後揺れはいらねえ

119 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:41:48.06 ID:C9pdkb+I.net
1のバイオラボや西ロンドンみたいにノロノロと整列しながら歩いてくるスペシ達の頭をプチプチしたいの?

120 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:42:16.68 ID:vkh9Sd7X.net
KFInput.iniがバインド設定ファイルか
1よりも設定の仕方めんどそう

121 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:43:11.01 ID:rS4u1WLN.net
ゲロ掛かると視界ゼロになるのが辛い

122 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:45:12.16 ID:hEdfRuNq.net
なんというかFPとSCの処理のお祭りは今だけしか楽しめない気がする

123 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:45:50.36 ID:covHz390.net
L4Dの二番煎じみたいになってるから1みたいにゆっくりで良かったんだよな、気軽に入ってだらだらやってっていうのがKFの良さだったのに

124 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:06:37.21 ID:SamF4tybw
ロイロゲームレコーダーで録画するとウィンドウモードの明るさに固定された動画になるのだがどうすんだこれ
他の動画はどうやってあの明るさで録画してるんだろ

125 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:48:34.46 ID:3s8FutpR.net
HoEはあれでいいだろ
従来のゆっくりで難しいモードくだしあ

126 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:49:51.71 ID:0KFRyEkq.net
ボス硬すぎ火力高過ぎ
毒ガスで視界塞がれると見えないしエフェクトがキツイわ

ちょこちょこ行動挟む毎にダッシュがキャンセルされるのも辛い

127 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:50:59.60 ID:ZBD44qBy.net
ああなんか違和感感じたと思ったら敵速いのか
KFは敵がのっそのっそ迫ってくる感じのほうがいいわな

128 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:51:17.98 ID:wgWqqVje.net
ボスの強さはそのうち調整入るだろ

129 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:51:32.02 ID:kl4Ahtum.net
SHIFTかCAPS間違えて押したら日本語入力が未入力になって操作できなくなるんだけど
なんか押し間違えないいい設定ありませぬか?

130 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:52:04.33 ID:WNnjP6fj.net
L4DはTKでギスギスするからKF2はちょうどええわ
投げ売りはよ

131 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:53:44.18 ID:XBEygmsS.net
豆鉄砲コマンドが多いとボス戦きついな
サポ複数なら余裕

132 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:53:48.38 ID:qhVCh77T.net
なんかL4D2やってるみたい

133 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:54:46.97 ID:3h905ZlD.net
仲間銃で回復させてるメディいたが回復って爆弾だけじゃないのか?

134 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:54:59.73 ID:MruXyCLa.net
ロシア版自己解決しました

135 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:55:20.94 ID:Ds1ARE6M.net
確かにサポが複数居たら現状のボスの硬さでも十分戦えるな

136 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:55:26.72 ID:QSKqzw4B.net
>>126
クロスボウ来たら絶対クロスボウ持ちのメディかバカがまた増えるよね

137 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:55:59.31 ID:wgWqqVje.net
ドアを溶接で固めて防ぐぐらいしか重いつかねーぞ

138 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:56:53.06 ID:PJ5wpCn0.net
やっててすごく疲れる
1みたいに気軽にできるゲームじゃないな

139 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:57:54.17 ID:d3ILbZR2.net
これスプリントはキー長押しじゃないとダメなんだな
キーバインドいじってトグルにできたりしないのかこれ

140 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:58:50.19 ID:vkh9Sd7X.net
>>139
行けると思う
今読んでるところだけどここらへんが役に立ちそう
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=422689334&insideModal=1

141 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 22:59:35.75 ID:NcHjV9lf.net
 \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < 余計なこと閃いた!
   \    `ー'  /
    /       |

142 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:00:24.49 ID:vkh9Sd7X.net
>>129
capsLockを無効にする/left controlに置き換える
俺はkeyswapとかleft controlに置き換えてる

143 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:03:28.78 ID:O3liJnhj.net
クロスヘア表示させると、まるで某ゲームみたいだぁ・・・。

やっぱKFはクロスヘア非表示じゃなきゃだめっすね、すぐ消しました。

144 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:04:09.30 ID:7pC6FLGS.net
デラックス版でインスコしたんだが、
アートブックとサントラってプログラム内から自分で見るって感じで、
特にゲーム画面から「音楽再生!」とか「アートブックプレビュー!」とか
そういう機能があるわけではないということでよろしいかね?

145 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:04:09.42 ID:iW5hqVCf.net
steamレビューのほとんどがグラフィックとモーションが良くなったしか言ってなくてワロタ
またこれもグラだけ進化してしまったパターンか

146 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:04:46.23 ID:gEhtpbHS.net
確かにクロスヘアはいらんな

147 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:06:12.40 ID:v/VvsFLl.net
レベル3でもソロでボスまで行けたが弱体化したといってもボスはやっぱり苦しいなー
レベルで解決する気がしない

>>96
でもスキルのオートファイア取るとあの武器フルオートでもバーストでもボーナスつくのよね
バーストはなぜかレートすごい高いからDPSはなかなかのもんだったりする

コマの武器はどれもリコイル激しいからそこはほんと同意だわ
SCARのフルオート…

148 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:06:21.46 ID:O3liJnhj.net
>>144
STEAMのサントラとかアートブックは基本フォルダに入ってるのを自分で開く感じやで。

149 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:06:30.66 ID:Ds1ARE6M.net
余計なゲームシステム追加するよりグラフィックス強化だけしといたほうが良いんだろうな
CODなんかが良い例だわ無駄なシステム追加して過去作よりプレイヤー数少ないし

150 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:07:34.10 ID:rS4u1WLN.net
強敵出てきたらタゲ持った人はひたすら逃げたほうがいいのかな
攻撃されたら防ぎようがないよね

151 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:08:11.06 ID:lBDaOQm6.net
今オンラインhardでやってみたらMaxDeadBodies=150は反映されてた
スペックはi7 4790K、RAM 8GB、R9 290Xだけど死体の数が150に達しても全く重くなる気配なし・・defaultの15ってのはコンシューマ向けの数値かな?
死体が増えて壮観になるけど、同じところで戦っていると地面に転がってる肉片とcrawlerの区別がつかなくなるから考えものだ

152 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:09:50.61 ID:Ds1ARE6M.net
>>151
Crawlerと死体の区別が付かないのは恐怖感を演出する事が出来て面白そうだな

153 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:09:53.01 ID:Onx1VM67.net
取り敢えず文句言ってる奴等はさっさと公式に不満点書いていけって
そうした方が良いと思うぞ

154 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:13:10.38 ID:7pC6FLGS.net
>>148

超早い回答感謝でござる。
やっぱりインスコしたドライブ内の該当ファイル探してクリックして再生、閲覧なんだね。
他の方法もあったりするのかなと勘ぐってしまってた。

メタルに癒されてこよう。

155 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:14:33.05 ID:O3liJnhj.net
KF2 wiki見たら初心者にはBerserkerとCommandがおすすめされてるじゃないか…

156 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:14:59.49 ID:xHaIWE+r.net
当たり判定がまともになって今後どんどんアップデートがある
ってだけでもう十分価値あると思う

157 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:15:40.37 ID:v/VvsFLl.net
最大の不満はクローズドβの時とほぼ変わってないってことだなw
β終わってから何しとったんや

158 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:16:24.45 ID:3s8FutpR.net
10人くらいでHoEやりてーな

159 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:17:57.94 ID:/nqDOmpV.net
JPサバはどこも満員だな、気軽にサバ立てれれば立てたいんだけど
低脳にはwikiみてもアップアップだわ・・・

160 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:18:06.23 ID:hEdfRuNq.net
KF1も面白かったけどクソみたいなヒットボックスを忘れてはいけない

161 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:18:25.92 ID:g58V9U7m.net
DayZのようになるか、Tripwireの意地を見せるか

162 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:19:07.69 ID:kyuJmzT4.net
EAで売れすぎて開発やる気なくしたDayZみたいにならないことを祈るわ
TWIだから大丈夫とは思うけど

163 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:23:58.13 ID:f6F0PmGv.net
文句あればどんどんforumに書いとけよ
修正してくれる気があるのは今の内だからな

164 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:27:59.33 ID:8e5l03TH.net
40以上ある日本鯖常に満員で入れないってどういうことなの・・・

165 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:28:24.17 ID:3h905ZlD.net
ボスのスプリント攻撃凶悪すぎじゃね?
対処できねえわ

166 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:28:26.22 ID:v/VvsFLl.net
入ろうとするといつもいっぱいなのはいいんだが
たまに開始できたと思ったら誰もいなくてその後ほとんど誰も入ってこないという寂しさ
間違ってソロで開始したのかと思ってしまう

167 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:29:17.14 ID:vimS++t2.net
2ではPerkのレベル制削除するとかいう話はどこ行ったんだろな
特定の作業を強いられなくなったり、上がりやすくはなったりはしてるみたいだけど

168 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:30:06.00 ID:XD8jhHot.net
rankedの設定ってどのファイルいじればいい?
6人以上のサーバー建ててみたいんだけどConfig色々みてもどれかわからん

169 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:31:02.44 ID:y+pFHsF6.net
HOEやったけどすげーなこれ
敵のスピード速すぎて別ゲーだわ

170 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:32:40.98 ID:P1oxXbvp.net
つか最初のお祭り状態で0lvで高難易度入ってくるのが多いな

171 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:32:41.61 ID:ugN8Nxrs.net
Hardキツイな、ある程度のレベルの人揃わないと無理だわこれ
しかしワイプされるからやりこんでも・・・

172 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:33:36.11 ID:Lnct63vs.net
ノーマルでもキツイわ

173 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:41:03.95 ID:ugN8Nxrs.net
ノーマルはAA12持ちが数人いれば余裕なんじゃね?たぶんだけど
ドレインは早々逃げられないから捕まってHPしか減らないから注射打ってやれよ
ドレイン中はダメージ入ってないらしいから無視しろ

174 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:42:03.28 ID:qqS5Af+6.net
既出の小ネタだろうけど、近接武器による攻撃って前後左右にキー入れてるかによってモーション変わるね
横から振りかぶってクロトもどきふっ飛ばすのクソ面白い

175 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:44:53.25 ID:FveTGaI2.net
SCはブロックでよろけるから楽だな、FPはブロックしても防げるだけでよろけは無かった
ボスは緑のボムの直撃くらうと即死級でやべえ

ノーマルやってるけど補正で被ダメ少ないから何とかなってるが油断すると一瞬で囲まれてボコられる

176 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:46:07.21 ID:upVtpulM.net
コマはこれしゃがみ必須だな
しゃがみ状態でダッシュ入力できるから
基本しゃがみで移動はダッシュだなこれ
SCARはしゃがみ+スコープでやっとリコイルコントロールできる

177 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:49:23.52 ID:pgnPQIUJ.net
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/

SRPG StudioはシミュレーションRPGを割りと簡単に製作できるツールです。
基本はファイアーエムブレムが作りやすくできてるとのこと。

178 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:49:45.64 ID:M7oA66wk.net
しゃがみダッシュとかシュールだな

179 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:50:40.80 ID:ugN8Nxrs.net
しゃがみ中ダッシュしても解除されないから笑うよな
そのくせADSはリロードすると解除されて面倒

180 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:52:07.29 ID:ZcTQnOka.net
篭り対策とか前作との色々な仕様変更は何だ
RO2もスタッフの独りよがりな作りで失敗したやろ

181 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:53:02.45 ID:p9qVt/vb.net
RO2は復活したからいいじゃん

182 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:53:23.33 ID:o7E71iL8.net
しゃがみダッシュとか64のゴールデンアイ以来だわ

183 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:53:33.51 ID:TIf/8Np1.net
ワイプで完全に白紙なのかな
ランクだけ引き継がせてくれ頼む

184 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:54:33.94 ID:p9qVt/vb.net
Ro2にもあったから流用したんじゃね

185 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:55:04.27 ID:wgWqqVje.net
せめてワイプいつやるのか教えてくれ また一からやるのは気が引けるわ

186 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:55:57.45 ID:Nzr/L8gY.net
篭もり対策なら、たまにトレーダーの姉ちゃんが移動するのを
守らないと武器売ってくれねえ、とかで良かったのに

187 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:56:42.27 ID:uMWxrK5u.net
>>162
そういえばDayZなんてのもあったな
でも、あれはアーリー開始当初からこれはアルファでベータになるまで1年以上かかるし
完成なんてそのまた先って宣言して予防線はってたから、ウソは言ってない事になるな
実はやる気なくしてるってのに俺も一票投じるけど

188 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:00:08.02 ID:p/Zr7Xnc.net
>>166
それは鯖が落ちてるだけ

189 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:00:15.11 ID:CWyQVTPc.net
まだノーマルとハードしかやってないけど
1みたいに皆で同じ方向向いて、ゾロゾロ歩いてくるスペシメンを潰すだけの脳死状態よりは緊張感あって良くなった
Pat戦もいちいち逃げなくなったし、まだパイプ無いのも相まって共闘感あって面白い

190 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:02:48.21 ID:p/Zr7Xnc.net
ボスで不用意に近づいてチューチューされると今までの努力が無意味になるの修正してほしいな

191 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:04:38.46 ID:F6dGDp7L.net
おまいらまたコマンドーおすすめしてんのかよ

192 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:05:25.96 ID:bUgMlFi7.net
無かったことにしてほしいな3000円ドブ

193 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:08:59.11 ID:NaU2AygS.net
α版のマインクラフトもコンセプトこそ今と一緒だったけど内容は何もなかったからな

194 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:11:49.40 ID:QMXLeSHr.net
回復させてもらってthanksって言えないことがここまでムズムズするとは

195 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:12:32.24 ID:0/GM5Dg2.net
wikiに鯖の建て方載ってたから立ててみようかな。
6人以上の鯖って建てられるのか?

196 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:13:19.89 ID:u+kxvmcc.net
>>194
sayコマンドをバインドしよう

@でconsole開いて
setbind F1 "say thanks!"

197 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:14:11.08 ID:O/1IfeTm.net
とりあえず片言のはいといいえしゃべらせとけば通じるだろいろんな意味で

198 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:14:21.86 ID:QMXLeSHr.net
>>196
おお、あなたが神か
やってみるわトンクス

199 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:14:54.96 ID:nN9/tSOi.net
ワイプされるからやる意味ないって考えるのが日本人だよな…
レベル上げする仕事が目的か、すぺしめんを虐殺するのが目的かの違いが国民性だろうな。



ワイプしてもいいからスキルもっと増やして多様性欲しいぜ

200 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:17:13.90 ID:SoGyljWe.net
tanakaが5人いてさすがにきもちわるかったからほかのキャラつかってみたら物足りなすぎわろた キャラ立ってますわ

201 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:19:04.37 ID:EdlyjSLf.net
前はマイケルさん愛用してたからマイケルさん実装はやくして

202 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:19:32.39 ID:pYxi10xv.net
推奨レベルとしては

ノーマル:平均5前後
ハード:平均8~10前後
自殺:平均25前後
地獄:無理、チート使えば?

こんな感じだな
ビギナーなんでまだなのかな、来てもやらんけど

203 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:20:00.97 ID:Reb3dEub.net
1年前が公約した発売日だったにも関わらず未だにαでワイプ上等で声のでかい信者向けの修正ばかりで批判でもしようもんなら「EAに自分から参加しといて文句いうなカス」と罵られるEAの悪い見本市の7DTDみたいにならなけりゃそれでいいよ

204 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:20:51.99 ID:jfbzstKi.net
バーサーカーの戦い方がよくわからんのだけどどうすればいいのかな?
ソロで練習した時はダメージ受けつつ殴るだけだったけどいいのかね
そしてスクレイクに殺られてしまった

205 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:22:46.67 ID:F6dGDp7L.net
ガードしよう

206 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:23:16.34 ID:BwCnXMdt.net
>>142
入力をMicrosoft IME から日本語にして
半角/英数をSHIFT+半角英数で英語入力にしたら直った
Thanks

207 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:23:19.45 ID:nN9/tSOi.net
>>204
ひたすら前進してめれー連打するだけならスペシメンと同じ
人間様なんだからダメージ受けずに殴るようにしたらいいんじゃない?

208 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:23:26.85 ID:YDuXTBW/.net
全員サポなら自殺まではわりといけそう

209 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:23:37.20 ID:ZT3Rr7AH.net
ゴキブリとかだけ撃ち殺してあとは斬首しとけばいいんじゃねバサカは
最初にSCとかのタゲとってパリィしとけば味方が撃ち殺してくれるだろ。
誰も撃たなかったら知らないけど

210 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:23:51.78 ID:EdlyjSLf.net
前だとバカは射線ふさぐわ勝手に突っ込んでテンポ悪くするわでnoobばっかのイメージだったな
今回はキャンプキツいからマラソンだしバカが輝く・・・のか?

211 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:24:43.87 ID:eVlF6Pee.net
>>204
ソロなら殴られずに殴ってくこともできるが、マルチなら味方によってくるのを片っ端から吹っ飛ばしてあげよう
リロード中でクロウラーに足噛まれてる奴とかな!
スクレイクの出るwaveまでに金ためといて、爆発ハンマー買えば右クリでスクレイクをスタンできるぞ!
雑魚の集団にぶちあてても吹っ飛ぶし気持ちよすぎ

212 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:24:49.16 ID:CjV7BLFz.net
DLCでいいからヒヨコ博士だしてくれないかなあ

213 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:26:37.21 ID:pYxi10xv.net
>>204
1〜2Wはスコップで、意外と頭狙わないと思うように殺せない。
ヒットアンドアウェイで引いたり押したりして戦うがソロでやるなら逃げも学べ
3Wでできればハンマー、4Wでネイルガン買って近距離と中距離を使い分けるとだいぶキルも伸びる
SCFPの処理は無理に一人でやろうとせんでいい、ひるませられるだけ偉いと思え
パリィは練習しててもラグとかで失敗したりするから…まぁ頑張れ

ハンマーがむずいなら正直チェーンソーでもかなり活躍できると思う
「おいなんだよあのバサカ、パリィする度胸もねぇのかよ」と思われるかもしれんが
あのチェーンソーも普通に強い

214 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:27:51.11 ID:EdlyjSLf.net
というかレベル上がっても値段が下がらないのがキツいな
武器も少ないしどうしても序盤息切れする場面がある

215 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:30:17.85 ID:17Y9T5S8.net
え、ワイプするとレベル0に戻るの?

216 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:30:45.46 ID:eVlF6Pee.net
大体のランク5のスキルに弾薬増加があるからまずは5になれってこったかもな

217 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:32:12.61 ID:34KorLIZ.net
5になる前にボスきついんすよ
下手くそじゃ6人集まっても勝てないんですよ

218 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:32:15.76 ID:5P1Ocy0c.net
SHIFT押しっぱなしってのはホントに疲れる、普段使わない筋肉を使ってる感じ

219 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:32:22.29 ID:QMXLeSHr.net
やっててつまらなくはないんだけどなんだろう、gtaのSAから4やった時の感覚に似てる

220 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:34:46.53 ID:uycoxZe0.net
バサカ3サポ2メディ1で行こう

221 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:35:49.50 ID:mKaTk8SK.net
サイト覗いてる時の感度って個別に弄れない?

222 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:36:05.66 ID:xK1xKVJu.net
ストアページの一文
And a warning: it is almost certain that we will wipe all statistics, including Perk leveling and Achievements one or more times during Early Access!”
ワイプされるってことだ
せめてワイプなしならな

223 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:38:05.83 ID:stdpW/P3.net
サポの味方に弾分けるのどうやんだよ

224 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:39:29.09 ID:p/Zr7Xnc.net
>>176
それはレベル低いからじゃね?レベル上がってくるとしゃがまなくてもまっすぐ飛ぶようになる

225 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:39:38.14 ID:bUFoejnb.net
サポの近くでEだったかな

226 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:40:57.68 ID:p/Zr7Xnc.net
>>204
パリィ練習すると無双できる
相手をノックバックさせるやつ、マウスホイールクリックだったか

227 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:41:18.40 ID:stdpW/P3.net
>>225
誰も取ってる気配がないんだよなぁ、もう一方のにしとくか

228 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:42:11.94 ID:FKQt2eW4.net
>>204
バーカーサーの俺の場合
3〜4waveでハンマー買う
alt fireでよろめくのとパリィでよろめくから味方にフクロにしてもらう
ソロだと周りの雑魚減らしてからalt&パリィ
ただパリィが相手の攻撃次第で100%成功はしない気がする

229 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:43:42.94 ID:p/Zr7Xnc.net
蜘蛛は暗い所だと頭に狙いつけにくいから近接ブンブン振り回して害虫退治してくれるとサポとかコマは助かると思う

230 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:44:39.83 ID:J2EMxy9M.net
>>80
TWIのフォーラムでヨシの逆鱗に触れるとbanされるから

231 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:47:03.71 ID:uycoxZe0.net
バサカは最重要だよ。チェンソー男の引き付け役として
ボス戦でドレイン攻撃でアレになるけど

232 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:47:21.31 ID:0wR9kpiZ.net
全くサーバーに参加できない
マッチングリストでもサーバーリストからでもサーバーが見つからないとか満員だとかではいれん

233 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:47:28.52 ID:a8MkJRIY.net
>>227
スキル持ってますよってもっと目立つようにしてほしいよなあ

234 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:48:11.89 ID:pYxi10xv.net
β後半で検証した感じではSCの右手ぶんまわしとチェーンソー握手?みたいな攻撃は
パリィがそもそもできなかった気がする
FPは両手パンチみたいなやつ一個だけ
どれも見切りようがない
ボスのビンタは全部パリィで弾けた気がする、あくまで雑な俺調べ

235 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:48:48.86 ID:tXVYj/xL.net
前作もスルメゲーと呼ばれてたしまだまだこれからよ

236 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:49:29.76 ID:p/Zr7Xnc.net
>>230
あいつspam以外BANしてるのあんまり見ないけどな

237 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:49:50.93 ID:J2EMxy9M.net
>>187
Dayzは三カ年計画になることを表明したまだまだアルファでも粘れる

238 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:50:23.60 ID:J2EMxy9M.net
>>236
HOEテストの時粛清された

239 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:50:32.76 ID:PrRLtnhj.net
ワイプ無しにしてしまうと、バグ利用した経験値稼ぎみたいなのが発生した場合やったもん勝ちでは困るし
作りながらいちいちそこに気を使ってリソース割くのはEAとして本末転倒

240 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:50:43.14 ID:p/Zr7Xnc.net
>>238
なんて書いたんだよw

241 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:53:13.16 ID:J2EMxy9M.net
>>203
7daysはそれでもかなり頑張ってる方だろ
開発放棄した奴の方が圧倒的に多いぞ

242 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:53:28.91 ID:xK1xKVJu.net
KF1でレベリングマップってあったよな
壁に終わらない溶接用の壁があって、FPが床ガラスの下にいていくらでも殴れる奴
マップが公式認証化されるまで使えた気がする
KF2はRanked鯖じゃないと上がらないだろうし対策されてんじゃないの

243 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:54:29.25 ID:p/Zr7Xnc.net
以前にも書いたが開発はワイプにあまり乗り気ではないけど致命的なバグ、大幅なゲーム性の変更があればやるってyoshiroが言ってた
言わずにワイプしたらみんなぶち切れるから多分するって言っておいた方がいいという事前の予防策だと思うな

244 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:55:43.52 ID:jfbzstKi.net
なるほど、とりあえず引き殴りとハンマーのalt意識して戦ってみます
パリィも練習せねば…
頑張ります、ありがとうです

245 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:55:52.67 ID:p/Zr7Xnc.net
>>242
効率よくないけどベータではHoE鯖で一人でひたすら溶接してるサポならいた
期間中25まで上げてたぞ

246 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:55:55.27 ID:pYxi10xv.net
1のレベル上げもたいがいなぁ…
あのマップ使ってもまだダルいからすごい
特にコマはつかれたなぁ

247 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:56:27.69 ID:nN9/tSOi.net
EAってのはユーザーであると同時に共同制作者みたいなもんだしな

248 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:56:47.23 ID:Wafij7vt.net
初心者はサポやっとくのが無難だな

249 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 00:57:56.72 ID:a8MkJRIY.net
どうせワイプするなら製品版に移行するまでは手に入る経験値10倍とかでいいだろ

250 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:00:26.35 ID:qNy96JcP.net
回復してくれる人少なすぎだわ
結局自分で回復してたら他人の回復遅れるし

251 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:03:52.70 ID:geQBm9eD.net
今回他人を回復しても100消費しない?これだったらメディック以外わざわざ他人を回復する利点がない

252 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:04:05.67 ID:YDuXTBW/.net
二連続で回復できなくなったのめんどいンゴ

253 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:05:02.43 ID:HhsE/2bN.net
>>251
リチャージ速度が違う

254 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:05:10.00 ID:stdpW/P3.net
一応他人回復したらメーター早く回復する

255 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:11:06.87 ID:yAicHAwu.net
回復しろつってもなぁ今回走り回ってるからメディックががんばるしかないよな

256 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:12:48.60 ID:pYxi10xv.net
わかってるやつはメディック以外のパーク使ってる奴でも5Wくらいで
重さ1のメディガン買うねん、あれ一個持ってるだけでだいぶ違う

257 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:15:22.94 ID:YmPQVUK9.net
ワイプワイプうるせえな
そんなにワイプが嫌ならやるなよ

258 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:15:36.45 ID://SrGLya.net
スクレイクどうすりゃいいんだこれ
AAブッパ?

259 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:17:11.17 ID:xK1xKVJu.net
あーマジ買って損した
ていうかつまんね
せめて完成してから金取れハゲ

260 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:19:17.17 ID:HhsE/2bN.net
EAが未完成品だって知らなかったのか…っていう

261 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:20:52.63 ID:TWTQBenc.net
困ってる人多いしサーバー立ててみようと思うんだけど
日本語で優しく適当に説明してくれ、公式見たけど英語わけわかめ
参考になるサイトとかもついでに頼むわ、サンキューお前ら

262 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:21:03.81 ID:geQBm9eD.net
初めはつまらなく感じたけど10時間越えたぐらいから面白いと思えてきたわ
やっぱりフレームレートかせいで120fpsぐらいでやらないときもちよくない

263 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:21:32.28 ID:xK1xKVJu.net
知ってるけどここまで糞とは思わなかったなぁ
一ヶ月以内に全perk実装してワイプ無しにしたら許す

264 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:23:06.73 ID:q5u6gqIs.net
ワイプの時期がせめてわかればな

265 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:23:38.75 ID:g8EszsoJ.net
何故ワイプを嫌う?少なくとも二回レベル上げを楽しめるってことだぞ?

266 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:25:03.95 ID:N1u5FChh.net
ワイプ嫌いならなんで今買ったのか
あんぽんたん?

267 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:25:13.52 ID:Wafij7vt.net
まーよくなることを祈ってお布施的な意味合いで買ってるのも多いだろうとは思う
1はあれだけ遊べて余裕で元取れたしな

268 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:26:42.53 ID:yAicHAwu.net
追加perkってそもそも無料なのか?

269 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:28:13.87 ID:72SXkzCy.net
今のところ金とるとはいってない

270 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:28:35.57 ID:0/GM5Dg2.net
>>261
鯖を建てる大まかな流れは、同じSteamCMDを使うKF1と一緒。

流れはKF1wikiの鯖の建て方を見て感覚を掴む → http://www29.atwiki.jp/killingfloor/pages/56.html
KF2wikiから日本語で説明が情報量は充実してないが一応ある → http://www63.atwiki.jp/killingfloor2/pages/47.html

英語だが詳しく載ってるのは公式wiki(?)のここ → http://wiki.tripwireinteractive.com/index.php?title=Dedicated_Server_%28Killing_Floor_2%29

271 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:28:39.71 ID:TU0mwJmv.net
今回プライマリが1、近接が3になっててKF1と逆だからしょっちゅう押し間違うんだがメーン?
ついでにピストル以外まとめてプライマリにブチ込まれたせいでショットガンとハンティングやらAAの持ち替えもややこしいんだがメーン?

272 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:30:09.93 ID:xK1xKVJu.net
EAで製品版と同等で金額は一緒って言ってるでしょ

あ、これで製品版でシャープシューターはDLCって事ですね
待ちきれねえ

273 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:31:07.32 ID:q5u6gqIs.net
ぶっちゃけ鯖建てはsteamCMD使う鯖たてやったことある人なら難易度すんごい簡単
前作の鯖建てもしたことあるならさらに一瞬でできる

274 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:31:07.66 ID:YDuXTBW/.net
>>271
直前に使った武器のバインドなくなったのつらい

275 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:32:11.39 ID:OPCeUNwF.net
これVCあったんだな
いきなり関西弁聞こえてきてびびったわ
それにしてもほんとボス強いな、全然倒せんよ

276 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:33:05.39 ID:bUgMlFi7.net
>>265
レベリング好きな奴はニート

277 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:34:14.51 ID:TWTQBenc.net
>>270
サンキューガッツ
ちょっくら実践勉強してくるは

278 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:38:41.01 ID:ZspUyOEo.net
パークバランスだけ見ると
開発がSS一強にしないって言う方向性通りなのかな
敵が嫌らしくて乱戦になるのも全てSS一強にしないって意識が超表れてる気がする
変態SSはもちろん、特定の場面で変態的な働きをするデモ、常に変態な火虫をあえて除いて
現在のパークでベースのバランス取ろうとしてる感じなんだろうな
・バカ=今作で上手い人が使えば現時点で最強、SCどころかFP、Bossもタイマンで殴り殺せる
    その代わり過去作と違って売りは逃げと防御力じゃなくて、正反対の死を恐れないガード必須
    それをやれるバサーカーっぷりが試されてる気がする
    気合入った人がやれば今作の大物キラーになりそう
    さらにネイルやハンマーで弾薬調整いれて近接ブンブン一辺倒にしてないのが面白い
・メディ=乱戦でほぼダメ受けるの確定だからこそ回復が役立つみたいな感じかな
     攻撃&経験地でもちゃんと武器揃えてくれてるし
     ホラーゲーなみに理不尽な位に不意をつく敵の存在も、過去作で囲まれたら終わりなのを回避するバッシュも
     小ダメージ避けれないよ、だからこそメディの有難さ感じてねって事に繋がってる気がする
・サポ=相変わらずメインで戦えるけどボスクラスにはやや非力にしましたよ、他のパークも立てろよ的な感じかな?
・コマ=乱戦だし弾ばら撒けるのは近作では良いよー、さらにあの女はお前だけがストーカーできるんやでな感じ?
変態3人集がどんなアホ面で参戦して来るのかが楽しみ…
このテコ入れでいくならSS&デモ雑魚、火虫最強もありえるで〜

279 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:40:29.62 ID:YF7Y9G8N.net
低難易度ならともかく自殺HOEになってくると爆発ハンマー担いだバサカがいないとFPがきつすぎる
サポでも複数人で協力すりゃどうにかなるけどグレと弾が見る見るうちになくなるし

280 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:44:31.52 ID:yAicHAwu.net
となるとperk自体はデバッグさせるついでに無料で武器が有料でまたガンガン出てくる感じか

281 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:46:06.07 ID:bUgMlFi7.net
XPブースターパック 19ドル!

282 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:49:46.23 ID:xK1xKVJu.net
30日間経験値二倍 30ドル
15日間経験値二倍 15ドル
3日間弾無限 10ドル

これだ

283 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:49:54.81 ID:a3CHQ6qI.net
全滅時にチャット打てるようにしてくれ

284 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:50:23.65 ID:urp5MJO8.net
自分も鯖立ててみようと思ったけどWeb Adminにログインできん
KF2Server.batにAdminName=xxxとAdminpassword=xxxで記述してるけど何度試してもInvalid credentialsと言われる

285 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:51:46.79 ID:CkrkY5D2.net
ノーマルではじめてボス倒せたわ
毒ガスさえ避けれればワンチャンあるな

286 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:53:03.90 ID:a3CHQ6qI.net
武器選択を1と同じようにはできないの?

287 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 01:59:25.92 ID:bUFoejnb.net
キーバインドで出来る、俺は近接が3だと違和感あるからプライマリと入れ替えてる

288 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:03:39.86 ID:uycoxZe0.net
半角全角押すとスーパーZEDタイム発動するからおすすめな

289 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:03:42.21 ID:NzdiO3qx.net
>>284
..\KFGame\Config内のKFWeb.iniのbEnabled= の値はtrueにしてみたか?

290 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:04:18.95 ID:wSToIL2U.net
今回もこっちの人数で敵の体力変わるの?
まだソロでしかやってないからわかんねぇ

291 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:05:13.16 ID:BwCnXMdt.net
>>271
1と3入れ替えるだけでいい
てかなんで1と3入れ替えたの
4ないし武器いっぱい持つと切り替え面倒そうだな

292 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:05:25.06 ID:pYxi10xv.net
>>278
性能もまだきっちり判明してないしあまりバサカの敷居を上げるな、
勘違いした人がいたら支障が出る…ラグとかで腕云々以前に安定しない
うまい奴がいるとだいぶ違うがそのうまい人も長いこと一緒にやってるとムラがあるのがわかるはず

サポは今のところ一番ボス火力は高い、弾が貫通するから初心者にはいいが足が並で
スキルで伸ばせるとはいえ携行弾数に難あり。あとデブサイレンの中堅どころの処理が
距離感の関係で意外と難儀する、やってればわかる

火虫は来たらどうなるかなぁ火炎放射器威力低いんだよな…
新武器次第かしら

293 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:05:40.27 ID:ZspUyOEo.net
>>286
キー変更で近接>9mm>メイン>他、位かな?
このゲームに限らないけど同じカテゴリの武器を同じ
数字キーで切り替えるの好きじゃないなぁ
ショットガン1が弾切れ→9mm→大物来たショットガン2に持ち替えろー
→ギャー弾切れショットガン1!

294 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:10:49.79 ID:PrRLtnhj.net
サポは最終的に何と何持ったら良いのかな

295 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:11:38.53 ID:GPts2rR8.net
不評みたいだけど1のキャンプゲーが糞つまらなかった俺は2のほうが好き

296 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:11:50.06 ID:0wR9kpiZ.net
ボス強すぎねーかこれ

297 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:12:15.77 ID:BwCnXMdt.net
マルチあんまやってないけど
上手いプレイヤーについていく金魚の糞ゲーになるんじゃないかな
ソロとか常に走っててしんどい

298 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:12:31.95 ID:q5u6gqIs.net
プレイヤーが弱いってのもあるけどね
全員レベルまだ低いし

299 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:12:38.79 ID:TWTQBenc.net
おい今起きてる奴いんなら俺の立てた鯖入れるか稼動チェック頼むわ

300 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:13:17.15 ID:tXVYj/xL.net
鯖の名前頼む

301 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:13:46.75 ID:TWTQBenc.net
鯖名2chでぐぐったら出るはず、パス072な

302 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:14:07.02 ID:J2EMxy9M.net
>>291
順序が変わった原因はわからんが対応するキーが減ったのはパッドに対応させたからだろう

303 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:14:08.01 ID:eda5E8hh.net
パリーってタイミングよくガード押すだけ?

304 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:17:04.20 ID:pYxi10xv.net
>>294
今のところAA12を外す構成はありえないから

HSG+メディガン+AA12
もしくは初期SG+AA12の二択

基本的には前者のほうがいい、コンバットはAA12と同時に持てないから今はゴミと言わざるをえない
4Wにチームの火力に不安があってAA12買えないという限定された場合にしか使わない

305 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:18:00.94 ID:BwCnXMdt.net
おのれAA12大好き外人め

306 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:20:44.22 ID:xEBr3zc4.net
質問
ウインドウモードで起動はできる?

307 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:22:14.64 ID:Deeamqm+.net
サーバー建ててちょっと遊んでると落ちちゃうんだけどこんなもん?

308 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:22:26.90 ID:tXVYj/xL.net
>>301
入れたぞ

309 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:22:29.94 ID:PrRLtnhj.net
>>304
下でやってたけど、メディガン持ちたいから上の構成でやってみるわ、サンクス

310 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:24:21.87 ID:0/GM5Dg2.net
>>306
逆にできないゲームなんてねぇだろ・・

ウィンドウ
フルスク
ボーダーレスフルスク
の3種類OK

311 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:24:26.90 ID:TWTQBenc.net
>>308
サンキューマッマ
名前は覚えたぞ

312 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:24:46.03 ID:wSToIL2U.net
サポなのに所持重量が増えないのが凄い違和感

313 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:25:44.99 ID:hyBdXeV5.net
HARD鯖にしたら文句言われてわろた
レベル上げに調度いいと思ったけど1日目では早かったか
接続数的にもノーマルに比べると少ないし戻しとくか

314 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:26:05.04 ID:pYxi10xv.net
>>312
レベル20で…いやでも普通はダメアップつけるよね…w

315 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:26:05.45 ID:bYVUk0DA.net
名前がPlayer表記になるのを防ぐにはどうすりゃいいんだ?
ほぼ皆SteamID(と思われる)表記になってるからこの上なく簡単な方法だとは思うんだが

316 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:28:18.44 ID:bUFoejnb.net
それよりもバサカのレジスト系が固定なのが納得いかない
5%ってなんだよ、殆ど恩恵が無いじゃないか
他のperkにはHPアップとかアーマー補正とかがある分一番BSKが脆いんじゃないか

317 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:29:50.21 ID:pYxi10xv.net
>>301
はいれた

318 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:31:18.15 ID:urp5MJO8.net
>>289
なってる、>>270の下のwiki見ながら進めて、webadmin自体は表示されてるけどログインだけできないんだ
しょうもないとこで躓いてそうだけど何が悪いのやら

319 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:41:44.42 ID:yTpR75dnW
>>284
AdminNameHere
123
英wikiに書いてあるこれで一度やってみ
設定が適用されなくてWebAdminで変えたらいけた

320 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:32:53.17 ID:bUgMlFi7.net
二面性のある場所でキャンプが安定するんだろうが
金魚のフンみたいな動きでBOTぽく動いて乱戦になったほうが楽しいんだろうなぁ

321 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:34:09.46 ID:hyBdXeV5.net
>>318
adminnameを指定しない状態で起動してもログインできない?
無指定の場合は自動的にユーザーネーム「admin」が設定される

322 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:35:59.34 ID:NzdiO3qx.net
>>318
それtrueにしてport8080のTCP/UDPあけて、ブラウザにlocalhost:8080で俺はいけたんだけどなあ
何が原因かよくわからん。

323 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:36:26.47 ID:pjEdbmHk.net
念のため?で区切っているよね?

324 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:40:12.62 ID:YF7Y9G8N.net
バサカはヴラドで前線に出ずに雑魚処理できるようになった上に
ハンマーのよろめきやらパリィやらEMPグレやらで被弾減らせるから耐性の低下はそこまで問題にならんよ
戦闘スタイルが変わったというだけのこと

325 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:41:07.59 ID:bYFbVa1h.net
鯖建てたのは良いけどマップのローテションが上手くいってないご様子
とりあえず、明日、英語wikiとか読んで勉強するかな

326 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:46:11.47 ID:Rao19Kin.net
AdminNameHere
123
英wikiに書いてあるこれで一度やってみ
設定が適用されなくてWebAdminで変えたらいけた

327 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:47:35.65 ID:0/GM5Dg2.net
鯖の建て方日本語訳丁寧に説明したテンプレ誰か作ってくれよ。
誰か1人でも鯖建てテンプレ完成すれば糞みたいな鍵付き部屋が駆逐されるぞ!

328 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:51:13.27 ID:q5u6gqIs.net
そういうのはいいだしっぺがやるべきな法則

329 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:54:53.45 ID:CkrkY5D2.net
>>316
そうすると自己完結できちゃうからだろーな
まあ近接はめっちゃ強くなるっしょ

330 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:55:07.60 ID:FKQt2eW4.net
>>301
鯖ありがとう
そしてヘボバーサーカーですんませんした

331 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:55:31.58 ID:TWTQBenc.net
>>317
サンキューガッツ
遊んでくれた奴らもありがとー、これから定期的に鍵無しで立てとくわ

332 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:55:35.51 ID:TWTQBenc.net
>>317
サンキューガッツ
遊んでくれた奴らもありがとー、これから定期的に鍵無しで立てとくわ

333 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:56:38.17 ID:pYxi10xv.net
>>330
ボスは張り付いてるとビンタしてくるからパリィで活躍できる
楽しかったなw

334 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:57:03.30 ID:YmPQVUK9.net
なんj臭いなー

335 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:57:54.06 ID:pYxi10xv.net
>>331
鯖ありがと
たまに探すわw

336 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:58:09.53 ID:p/Zr7Xnc.net
俺も鍵なし鯖立ててるんだが褒めて

337 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 02:59:11.60 ID:q5u6gqIs.net
>>336
えらいえらい
自分が入れないこと多いのに

338 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:01:45.34 ID:BwCnXMdt.net
発射レート早い武器は連続で撃つと弾ばらけるようになったのか
1はリコイルするだけでばらけない仕様だったのに

339 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:04:01.87 ID:FKQt2eW4.net
>>336
ドッシュ

340 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:05:01.02 ID:pYxi10xv.net
>>336
ウツクシー

341 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:06:40.13 ID:wsSJPTc2.net
>>318
俺も今試してて同じ状態になってた。
英語Wikiにあった「Start.bat」をそのままコピペして作って全然入れなかったけど
自動生成された「KF2Server.dat」から開いたらスムーズにWebAdmin入れたよ。
ついでにそいつのパスワード書き換えたらちゃんと反映された。

342 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:12:30.01 ID:s4Fc4uSZ.net
これボス戦は広いところに移動&ボスを円で囲むように仲間同士が団子状態にならないよう避けてバラけないと毒ガスボムで一気に壊滅するなw

343 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:14:21.78 ID:p/Zr7Xnc.net
一人がイケニエになって逃げ回りつつ残りが遠距離からチクチク削る戦法もできなくはない

344 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:14:34.06 ID:Ux6vOeq/.net
PatくんがC3POみたいになったね

345 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:15:18.70 ID:MFsh42Gb.net
ストーカーがマジ気付けない

346 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:27:25.46 ID:CkrkY5D2.net
Planetside2からきたオレなんかは
視界内から接近してくれるなら、かろうじて気が付ける
なお弾は命中させられない模様

347 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:31:41.49 ID:T4TaNoBH.net
>>346
プラネットサイド2いつになったらPS4でリリースすんだよお前よぉー(二年くらい前から予定してたかな?)

KF2もPS4でリリース予定・・・あっ(察し)

348 :316:2015/04/23(木) 03:33:29.52 ID:urp5MJO8.net
初期状態に戻して、KFWeb.iniのbEnabled=trueだけ書き換えた状態でadmin 123で入れたよ!
先んじてiniの方で設定いじってたのがよくなかったのかも
アドバイスくれた皆ありがとう、お騒がせしました

349 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:36:14.92 ID:T4TaNoBH.net
プラネットサイド2 PS4でググったら30fpsだってさ!

PS4版 KF2は 24fpsかな?

こんなんだから家ゴミって言われるんだよね(10万でゲーミングPC買って、どうぞ)

家庭用ゲームの話題は終わり!閉廷!スレ汚し申し訳ない

350 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:41:14.39 ID:stdpW/P3.net
1回もハードクリアできんSC FP処理が追っつかない

351 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:45:17.65 ID:I/MT8Oc9.net
fov上げてもクッソ酔うと思ったら酒飲んでたせいだったわ
吐いたら治った

352 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:49:08.24 ID:XLZpmRDD.net
>>351
お前はまずこんな時間にゲームより体いたわって寝ろよw

353 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:49:40.54 ID:EDTFz1Vc.net
おもしれえ
1のノロマゾンビ相手のキャンプゲーに飽きてたから丁度いいわ
Perk解放はよって思ってたがその前に全部25にしたい

354 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 03:54:28.41 ID:Bu7QcULw.net
俺知ってる
俺はただKF2のKickstarterに投資しただけなんだって
そう思う事にする

355 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:02:05.19 ID:OkA+MxVF.net
KF2のボス面白いと思う、銃撃戦っぽくて

356 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:05:56.09 ID:B7n5b+t8.net
ニンジャスレイヤーみたいなキャラ出してもいいと思う

357 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:06:14.03 ID:CCr6//yF.net
ボスが強すぎてつまらん
やめた

358 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:07:56.22 ID:YF7Y9G8N.net
アートブックだとタナカの名前HAYAKOじゃなくてHAYATOになってるわ、やっぱりミスだったのかよ

359 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:09:39.45 ID:B7n5b+t8.net
ハヤコって女の子になっちゃう!

360 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:16:44.33 ID:6FywE3sx.net
EAでもマップせめて10は用意して欲しかったな
EA中3、製品版なって6は少なすぎ

361 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:32:28.02 ID:QcvGcqBRV
ストーカーの回し蹴りかっこよい

362 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:22:08.62 ID:SoGyljWe.net
MAPとかはMODでいくらでも増えるからいいよ あるに越したことないけど
1のきれいなMAPでゴリラのいるMAPMODで出たらうれしいな

363 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:25:26.78 ID:q5u6gqIs.net
[JP]Riunia'sていうサーバーが#22まであるんだけど
いったいどんなPCで鯖立ててんだろ

364 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:27:19.98 ID:YXuFpRYq.net
敵の倒れ方が面白い パターンどんだけあるんだろ

365 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:28:42.39 ID:+0AWAPrp.net
規制嫌だけど…見づらくねえか?血糊多すぎて

366 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:30:56.65 ID:OkA+MxVF.net
首飛ばしたあとウェポンバッシュで突き飛ばすのが楽しい

367 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:32:02.04 ID:CCr6//yF.net
ボスが強すぎてつまらん
やめた

368 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:34:14.19 ID:pYxi10xv.net
>>366
それけっこう使うしな

369 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:47:28.88 ID:DEgEa/ao.net
2から始めたけど結構おもろいな

370 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 04:53:56.75 ID:5L7jze5j.net
お前ら飽きたとか言ってるがスペ不足なのか起動すらしない俺がいる

371 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:01:09.19 ID:Wafij7vt.net
俺も最初起動しなかったわ
スチクラ再起で直った

372 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:32:25.35 ID:CkrkY5D2.net
一発当てないと経験値もらえんのか

373 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:34:45.72 ID:eda5E8hh.net
てことはfirebugきたら着火しまくって とどめさしてもらうだけでいいのか

374 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:49:52.24 ID:BwCnXMdt.net
慣れてきたら面白くなってきた

375 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:50:27.03 ID:q5u6gqIs.net
バーサーカーがバリィあるおかげで一番テクニカルなきがする
パリできない攻撃とかがよくわからんけど

376 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:51:08.62 ID:BwCnXMdt.net
デーンデーンデーンデーンデーンwwww

377 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:52:58.54 ID:BwCnXMdt.net
クロスヘアなくてもいいかもなぁ 鼻くそじゃん

378 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 05:53:50.91 ID:RWdUu7II.net
鯖建ててみたけど、これ鯖一覧に載ってる?

[JP] Dosh Server

379 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:00:37.63 ID:VS3uRQmW.net
早くSS実装してください
レバーアクション使いたくて死にそう

380 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:08:08.58 ID:0AwXki9/.net
>>196
こういうのやiniいじる系の便利設定まとめたページ欲しいよな
KF1ではwikiや2ちゃんやコミュページのコメントまで
色んなところ見ながら情報集めなきゃいけなかったから案外困った記憶がある
洋ゲーな上試行錯誤しながらいじる事が多いから自分で発見するまで時間も掛かるしなあ

381 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:10:51.30 ID:6FIGoRe4.net
1の時のFPブロックだれか試した?

382 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:12:58.27 ID:OkA+MxVF.net
>>378
今建ててるのかしらんけど見当たらんな

383 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:16:13.21 ID:RWdUu7II.net
>>382
建ててる
ScriptLog: No application found to handle requestって出てるが・・・
WebAdminは外部から接続できるんだが・・・

384 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:17:26.60 ID:uLeLW1si.net
ゲームポートの7777は KFEngine.ini に "Port=7777" として記述されていて
ウェブポートの8080は KFWeb.ini Listen "Port=8080" として記述されているけど
クエリポートの27015はiniファイルに記述する箇所がどこにもないんだけどコマンドラインオプションとして記述してないとポート値変更出来ないのかな?

385 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:19:21.28 ID:IPfE+SJx.net
カタナ弱くない?

386 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:19:52.66 ID:RWdUu7II.net
>>384
どうやら記述されていないとデフォルト値になるらしい
つまり記述してなければデフォルトの27015になる
ポートは全部開いてるはずなのにブラウザに載らんってどういうこった

387 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:24:34.83 ID:uLeLW1si.net
>>386
それを記述したいのだが
どこのiniのどの箇所に追加したいいかさっぱりでな
ポートは開いていれば必ず載るよ、自分のLAN内で建てている場合は
LANのタブにしか表示されないけどね

388 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:29:57.79 ID:uLeLW1si.net
>>386
外部の人がコンソールから直打ちで入れるなら7777は問題ないはず
Steamのフレンドリストからゲームに参加するで入れるなら20560は確か問題ないはず
そしてブラウザに表示だけされないならたぶん27015が怪しい

389 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:30:30.70 ID:RWdUu7II.net
>>387
例のwikiのAdvanced Configurationに載ってるで
バッチに直接ぶち込めばいいらしい

ポート開放確認済みなのになんでだろうなぁ

390 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:33:12.15 ID:uLeLW1si.net
>>389
それは知ってるしそれで今複数建てている
だからコマンドラインオプションに記述する以外ないかってこと

391 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:33:44.38 ID:H9njyfbW.net
バサカの芝刈り機いつ使うんだ?
威力こそ高いがハンマーじゃないとミンチマンまともに処理できないし
おまけにパークボーナスのナイトビジョンとやらはどこにあるんだ 必要もないが

392 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:35:54.48 ID:PoNDFdVz.net
サポの1waveに1回だけ補給できるバッグもよくわからんから放置してるわ

393 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:44:03.47 ID:duUffFOH.net
KF2の芝刈り機は、1のチェーンソーとBuzzsaw銃の合成したような感じで面白いんだけど、
いかんせん燃料が限られてるから、チェーンソー運用でラクしたりは出来ないのが残念。
あと、バサカやコマンドーのナイトビジョンは、説明文を読む限りではフラッシュライトと置換えみたいね。

サポのSupplierスキルは、スキル所持者に近づいてEキーを押せばいいっぽい。
ただし補給量は微々たるものだから、Ammoスキルを選んだほうがいいかも。
AA12とかはデフォの弾薬の所持数が厳しいし。

394 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:48:03.89 ID:eda5E8hh.net
他のゲームだとサポって玉屋なのにKFのは自分が弾困るってのもおかしなはなしだ

395 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:01:48.53 ID:nF4GjvyFU
鯖を建てたんだけど、
鯖ブラウザに載る、自分でLANに接続してプレイ可能
でも他の人がジョインしようとするとコネロスで弾かれるか無反応
パスをかけてみてもパス入力ウィンドウが出ない

ポートは全部開いてるはずなんだけどこんなす状態経験した人いませんか

396 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:02:38.36 ID:nF4GjvyFU
ageちゃった。。。テヘペロ

397 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 06:54:13.25 ID:qmH4uhYj.net
カタナがバサカの武器じゃないって事は、SAMURAIでも来るのか?

398 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:04:44.84 ID:vBpduloG.net
ボスは逃げ回るよりくっついて周りを回るのが安定する。
離れるとガスとライフルがめっちゃ痛い
まだ攻撃パターンがよく解らないから何とも言えないが

399 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:07:31.98 ID:oC2bl5jH.net
爆発ハンマー右クリで最初の一回はスタンしてくれるけど完封は無理じゃね?

400 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:07:34.85 ID:vBpduloG.net
>>397
ドラゴンとかいうパークじゃなかったっけ?
でもドラゴンっていったらジャッキーかブルース・リー
ヌンチャクか素手、ストーカーがあれだけの動きをするんだからパークで格闘するの出して欲しい

401 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:12:23.97 ID:tdYKjcYq.net
つまらん
返金してほしい

402 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:21:12.17 ID:s6JlI6z6.net
タナカ、日系アメリカ人なんだな
どうりでカタコトなわけだ

403 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:26:25.88 ID:ZvnTM3wC.net
癖になってきたパーク追加はよ

404 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:27:04.70 ID:T3zYK7ww.net
飽きた
追加の敵もクロトと一緒だし
グラフィックばかりよくなって中身は5ドルのインディーゲー以下

405 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 07:32:47.61 ID:duUffFOH.net
ここ賛否両論

406 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:11:31.91 ID:fmu8BSxk.net
オレも>>295と同じだわ

407 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:12:55.92 ID:oCzhBLvW.net
うーん
つまらない
MODレベルの出来で30ドルは詐欺
返金させてほしい

408 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:20:03.63 ID:3JGKot0C.net
なんかやってて違和感あるなーと思ってたけど正体がわかった
チャンバラゲーなんかでは大抵右クリックが防御ボタンになってるのに慣れてるけど
こっちだと右が強攻撃でホイールが防御になってるから咄嗟に押しにくいんだ
つーか
・サイト覗く=強攻撃(=デフォ右クリック)
・Alt Fire=防御(=デフォホイール)
って強攻撃と防御のバインド逆じゃねって言いたくなる…

409 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:27:08.84 ID:a6dBpc6t.net
批判してる奴は早期アクセスの意味がわかってない奴ばっかり

410 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:28:53.00 ID:oC2bl5jH.net
早期アクセスゲーは批判しちゃいけないのかーへー

411 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:44:51.17 ID:ZxJC6Nq/q
ネガられても俺は気にしないけど
ネガってる人はどの辺を期待してて裏切られたの?
わりとマジでそこが知りたい
基本的なプレイフィールは1と変わらないだろうってのは分かってたことだし

412 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:31:03.28 ID:34mkWkIa.net
大規模サーバーまだ?
6人とかかったるくて

413 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:31:27.71 ID:HhsE/2bN.net
>>408
そんなの個人の好みなんだからキーバインド変えたらいいじゃねって言いたくなる

414 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:36:19.02 ID:6FywE3sx.net
この場合は変えたら他のPerkで不都合でるんじゃね

415 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:38:19.77 ID:UV5EmE1z.net
>>402
生まれは沖縄やぞ

416 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:40:25.34 ID:B7n5b+t8.net
>>410
せやで

417 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:41:30.19 ID:BwCnXMdt.net
違和感あるのはレベリング要素だな
perk対応した武器使わないと経験値増えないから
そのperkで色んな武器が使いまわしにくい
例えばバカだとハンマーネイルガンの構成とかに落ち着いて飽きてくる
割引使って武器揃える色んな武器揃えるストラテジー要素もなくなった
サポの重量ボーナスもないし

418 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:41:49.46 ID:NQ/aLuvx.net
どうやらcubeworldを叩いてはいけないらしい

419 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:42:44.26 ID:yAicHAwu.net
現状EAだから未完成のまま逃亡しても文句すら言えん
まあやっぱ成熟するのは3年後辺りだろうな
その時に買え

420 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:44:35.51 ID:5ueEtmCG.net
1やり混んで2始めたけど面白いわ
1はパターン入るとクリア楽勝だったけど2たとそうはいかない緊張感ある

421 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:52:43.81 ID:LLPatRDg.net
>>420
それな 特に強化されたストーカーが流れかき乱して良い仕事してる
つまらんと言ってる人達は前作で芋芋してた連中なんだろうな

422 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:54:23.12 ID:BwCnXMdt.net
FPSC湧いたら大仰な演出でご丁寧に知らせてくれるのと
キャラが目視でFPだーって叫んでくれるおかげで対応が楽
チャット要素が希薄になったから終始ソロでBOTうちしてるよう
コミュニケーション取らなくて楽といえば楽だけど

423 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:55:08.07 ID:UV5EmE1z.net
cubeworldは売るだけ売って逃げたからな
まぁ開発が二人しか居ない時点でこうなるのは思ってたけど

424 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:56:06.49 ID:a3CHQ6qI.net
2から始めた人には結構好評だな

425 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:56:09.36 ID:geQBm9eD.net
レベル10超えで集まればハードも普通にクリアできるな
自殺行こう

426 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 08:57:59.88 ID:iIEcZ3aO.net
1で芋ってた奴らが2で思い通りに行かなくてファビョってるだけか

427 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:03:47.49 ID:BwCnXMdt.net
1よりPCスペックゲーだな
動きが早すぎてヌルヌルじゃないとやってられん
設定lowまで落として50~60fps安定するようになってやっと面白くなった
1は20fpsでも遊べたけどこれはある程度fpsないと無理

428 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:04:02.80 ID:H5tWi85H.net
そんなに1と同じがいいなら1やればいいだけじゃね
まぁTWはKFの売上でおまんま食ってるから色々追加はあるだろ

429 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:04:54.63 ID:Wafij7vt.net
ダメだな正規版出るまで待ってよって感じだったけど
Lv5くらいになってちょっと慣れたあたりからあれ?面白いんじゃね?ってなったわ

430 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:06:30.16 ID:9b4kmVIo.net
>>427
スペック詳しく

431 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:13:36.07 ID:3dM0vqJq.net
レベル上がってきたら楽しくなってきた FP弾き返すの楽しいぞ

432 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:17:12.91 ID:4XNWCmiD.net
ネイルハンマーに装着されてる弾って50AE弾?
あとどんな仕組みで発射されてるんだろう

433 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:19:03.04 ID:pM62Mmhd.net
芋も楽しかっただろ!潰す必要があったのか
TIのスタッフってこう遊べって押し付けてくる感じが強い

434 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:20:02.96 ID:t6eBLTvO.net
メディック武器は回復ダーツがそれぞれ別扱いだから
持てば持つほど回復しまくれるんだな
仕様なのか微妙な感じだけど…

435 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:20:08.41 ID:BwCnXMdt.net
>>430
Pentium G6950 2.8GHz
cpuをsetFSBでちょっとオーバークロックしてるウンコスペックよ…
グラボは GeForce GTX750 Ti まぁ遊べたので良かった

436 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:32:03.40 ID:OPCeUNwF.net
単発の飽きたつまらない連呼多すぎィ!

437 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:32:28.17 ID:qtpvVeZi.net
ベータの頃からメディハンドガン推ししといたおかげかみんなプシュプシュしてくれて助かるわ

あるだけで全然違うからな

438 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:35:06.31 ID:BwCnXMdt.net
プシュプシュ判定甘くて適当エイムでも当たるし
走り回る今作は注射器が使いづらいからなぁ

439 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:37:33.89 ID:GPts2rR8.net
マップは少ねーよなあ、今まで何してたんだろ
カスタムマップ出てきても経験値入らないと意味ないしな

440 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:39:15.95 ID:NzdiO3qx.net
複数鯖たててやるかと思ったんだがどうもうまくいかねぇな・・・。
portは+100ずつで開けた、batにMultihome=IP も付け足した。あとなんかいるもんある?

441 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:41:40.17 ID:1xHRCBUx.net
KF2ってXPでも出来ますか?

442 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:43:40.36 ID:GPts2rR8.net
できません、64bitの7か8をご用意下さい

443 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:43:43.28 ID:sQjCgwVx.net
グラは綺麗になったけどHSとMeleeの爽快感は薄れたな
作業感薄いのも好みだから走り回ったりとかこれはこれで好き

444 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:43:47.07 ID:valpsy5F.net
シバリーやってるからパリイ右クリはゆずれん
でも遠距離武器だとふだんのFPSとちがくなっちゃうしやりづれええ

445 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:44:06.59 ID:OkA+MxVF.net
AA12持ってんのにSC触らない奴は何考えてんだ
暴走してるんだからゴリ押ししろよ

446 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 09:58:29.75 ID:eda5E8hh.net
そういや今回もSCFP暴走管理してさせずに倒すとかテクニックあるんかね

447 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:03:23.75 ID:+UTslMVU.net
Perkや武器が増えてからでないと分からない

448 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:07:45.28 ID:OPCeUNwF.net
SSがないからSCが辛い
SC1と比べて強くなりすぎだろFPクラスじゃねーか!

449 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:15:35.92 ID:jOhWeen0.net
これが面白いって冗談でしょ
CoDのオマケモード以下だよ

450 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:17:04.78 ID:zx8yQLrG.net
じゃあなぜこんな面白くないゲームのスレにいるのか
ほしいんだろ??

451 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:17:08.05 ID:s6JlI6z6.net
>>415
1での紹介でヤクザにあこがれてる日系アメリカ人 とあるが
設定変わってるのかな

452 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:24:57.60 ID:NvUYBOam.net
>>450
レスが欲しいだけだぞ

453 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:25:14.74 ID:lkN1gJTJ.net
>>448
ハンマーか刀でパリイすれば完封じゃね?
べつにバーサカじゃなくてもパリィして撃つの繰り返しで簡単に処理できる

454 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:37:07.55 ID:SAsN7mE8.net
EMPグレネードって何の効果があるのかイマイチわからんわ

455 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:38:53.66 ID:b3mVlBWi.net
>>453
パリィなんてしなくても周りをくるくる回りながらシャベルの横薙ぎで頭斬ってればそのうち死ぬ

456 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:45:14.96 ID:1+7vwnWz.net
scのまわりを背後取るようにぐるぐる回って
背中殴って怯ませつつ銃撃すれば一応無傷で倒せた気がする

457 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:52:28.66 ID:rwMwSWfR9
起動してから画面が真っ暗で音楽流れてるんだけど、これグラボがカスなせいなのかな

458 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:49:21.64 ID:UV5EmE1z.net
>>451
ttp://www63.atwiki.jp/killingfloor2/pages/35.html
ほい

459 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:49:44.25 ID:pYxi10xv.net
まぁまだ面白くはないかもしれない
マップ少ないゲームモードは1種類パークは4種、難易度もまだ高いしレベルも上げづらい
撃ち心地がいいからと心を無にして延々とやってられる俺みたいなのが普通とは思えないし

>>454
発狂したFPSCが大人しくなるで

460 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:50:33.18 ID:hUh/Jryu.net
暇つぶしになるからこれで3000円なら安いかな

461 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:51:32.29 ID:s6JlI6z6.net
>>458
ヤクザ好きなのはそのまま日本人って事になってるようだね
じゃあなんでカタコトなんだ

462 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 10:59:50.44 ID:wSToIL2U.net
何度も言われてるけどEAだししゃーない、でもクロト3体もいるか…?
後とにかく武器少ないから早く武器増やして欲しいな

463 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:15:34.59 ID:4V86n5lem
バグ解消優先だから6月ぐらいまでは追加されないんじゃないの

464 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:02:14.41 ID:b3mVlBWi.net
つまんないって人はもうHoEを内輪でクリアしちゃったりしてるのかな
個人的には野良でやってるとハードでも十中八九Wipe outしてめちゃくちゃ楽しめてるけど
シューターよりアクションゲー寄りになったから合わない人は居るだろうけどキャンプゲーだった部分がきちんと改善されて良い出来だと思うんだけど

465 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:04:25.03 ID:OPCeUNwF.net
周りぐるぐるで完封できたのか・・・もっとちゃんと見ないとだめね
パリィ使うとFPも正面から完封できるの?

466 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:06:45.93 ID:GPts2rR8.net
Coopで難易度低いゲームほどつまらないものはないからな

467 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:07:58.59 ID:tZakc/O/.net
Perk25にもなってない、HoEはおろかHardすらクリアしてない早漏ちゃんがつまらないって言ってんじゃね
それか懐古厨老害

468 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:09:03.29 ID:wSToIL2U.net
敵がワープするせいか気抜いてるとすぐかこまれるよな
1慣れてると余計焦る

469 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:11:57.16 ID:GPts2rR8.net
新キャラは気づかれてない危険性あるよな下手すると

470 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:12:00.72 ID:geQBm9eD.net
KF2のグローバル実績データ見るとハードクリアしてるやつ1%もいないからな

471 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:12:13.94 ID:pYxi10xv.net
今の状態でhoe攻略した人らがそもそもいるのか…
てか「perk25にもなってないのに意見いうなんて早漏」っていうのはちょっとえげつなくないかw
全力で一つのperkやりつづけても25になるのにどれだけ時間かかるか

472 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:14:07.41 ID:OkA+MxVF.net
火虫とかデモリみたいな範囲焼きできるパークがまだないから
サイレンが混ざった群れに囲まれると死を悟るね

473 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:14:49.31 ID:Jape6iR2.net
大半はレス乞食のエアプ勢だろ
新作ゲーが出るとすぐ構ってもらいに来るからなアイツら

474 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:16:18.50 ID:wSToIL2U.net
2のグラで1仕様でやりたいってのは本音だけど
これはこれで面白いから俺はいいんだけどなぁ
とりあえず日本じゃマイナーゲーなのにここまで活気あるだけで十分だわ
だからアプデはやくしろー

475 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:19:10.94 ID:2Uv/2Txf.net
2はキャンプゲーじゃなくなったのか。買っとくかな

476 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:19:29.95 ID:3S+EfQd3.net
>>416
アーリーは軒並み糞

477 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:23:00.30 ID:YF7Y9G8N.net
HOEクリアのスクリーンショットは一枚だけ見たことあるよ
全員レベル25でガチ構成の外人がbetaの時にあげてた奴だけど

KFと同じで自殺からぐっと難易度上がるからなあ

478 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:23:28.35 ID:3S+EfQd3.net
>>450
単発は引っ込んでろ

479 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:25:53.64 ID:qtpvVeZi.net
ゲーム性が変わったからそれに適応しないとってところはあるな。
定点キャンプじゃなくて、適度に動きつつさばく感じだろうか。

ヒットボックスも素直になってHSがかなり狙いやすくなったのは高評価。

移動が増えたから注射器が使いづらくてみんなメディハンドガンでプシュプシュが良い感じになってるな。

1のつもりで2をやると確かに違和感はあるだろうと思うよ

480 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:28:27.13 ID:pYxi10xv.net
25で得られるZED特典ってのはやっぱあると相当戦力的に変わるんだろうなぁ
リセット来るのを覚悟しなきゃいけないから今回もそこまで上げるかどうか…

481 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:31:24.16 ID:jfbzstKi.net
HoE試しにソロでやってみたら怖すぎ…
スペシメン全力で走って来てヤバイなぁ…

482 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:32:43.73 ID:EdlyjSLf.net
1のHOEと2のHOEは違う難易度になりそうだな・・・そもそもゲーム性が変わってるけど

483 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:32:46.76 ID:vsk60PDj.net
レベル上げがかったるいのもわかる
でも俺みたいに下手くそなまま無駄にレベルだけ上がっていくのも鬱だ

484 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:33:15.37 ID:aIQy+Jc3.net
前作が好きでちゃんとプレイしてる人が作ってる感はあると思うけどな
この出来でコレジャナイとか言う人はどうすればよかったんだろうか

485 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:34:30.10 ID:aIQy+Jc3.net
>>480
そんなに劇的に変わるものには見えないが・・・
もうちょい狙ってZED TIME入るなら戦略的に幅が広がるけど

486 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:34:48.67 ID:lkN1gJTJ.net
>>480
強いけど無理にレベルあげする必要なんかないとおもう
今回はレベルあげに前作みたいな変な作業は必要なく 好きな職で遊んでれば勝手に上がる形式になったからね
普通にプレイしてれば自然に高レベルになるのはすごくいいね

487 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:34:57.34 ID:lJ2EVdfX.net
量産型クロトっぽい新敵が転ぶのがかわいい

KF2の癒やし

488 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:35:03.29 ID:E/PAf9Ws.net
リセットは来ないよ

489 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:36:22.65 ID:F6dGDp7L.net
>>465
できたよ

490 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:36:44.58 ID:pYxi10xv.net
今のhoeは1W乗り切るどころかまず最初の部屋から出るのしくじって死ぬくらいだからな
2wいけても弾切れでry

まぁなんにせよ25になってからあらためて挑みたい

491 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:44:22.27 ID:g5mf8TprZ
サポのスキルの使い方わかんね

492 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:46:07.19 ID:J/05/xKB.net
んなことよりSWATとガンスリが気になるから早く実装してほしい
タンク志向のPerkとか熱すぎんだろ

493 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:48:04.33 ID:xK1xKVJu.net
EAが免罪符で批判しちゃ駄目ってあり得ないな
それならオープンβのままで良かろう

494 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:52:42.21 ID:qtpvVeZi.net
批判大歓迎だろ
そのためにフィードバック用のフォーラム用意してるだろ

495 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 11:52:51.97 ID:fmu8BSxk.net
ここで批判してもあんまり意味ないからだろ

496 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:02:24.10 ID:y2SAvgdk.net
EAが免罪符だから批判禁止ってわけじゃなくて、
全ての機能が実装されていないことを割引いて考えた上で、土台のシステムがカスなら批判して良いんじゃないの。

1作目をやっている立場からすると、順当進化しているので今後に期待したいけど、前作にあったような胡散臭い雰囲気が無くなったのは残念。

トレーダーが女ゴリラじゃなくて、3DプリンターになったのはSF的でかっこいいけど、一作目のセンスでいくなら、スペシメン崩れが店長でも良い。

497 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:04:11.93 ID:jOhWeen0.net
1よりレベルの影響でかすぎ
バーサーカーとか強さ違いすぎるし

498 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:07:12.22 ID:pYxi10xv.net
一番レベル差激しいのはコマかな…
あの高速リロードで慣れてたのにレベルリセットされて違和感すごいw

499 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:11:02.05 ID:YF7Y9G8N.net
>>496
確かに良くも悪くもお行儀がよくなった感じはあるね、味方罵倒するラジチャも消えちゃったし
キャラ毎に音声つくようになったんだから残しといた方が面白かったろうに

500 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:15:43.20 ID:tZakc/O/.net
>>496
それだわ、ホラーゴア要素を追及してKF1の胡散臭いバカっぽさが見受けられないんだよな
オカネモチーだけじゃ足りない。今後そんな遊び心を追及してほしい

501 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:16:50.36 ID:fiqha4Tc.net
メディックのアンプ、KFのウンコホーミングロケットと同じようにロックオンしてくれるからAIM力が無くてもいいから楽だわ

502 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:17:38.83 ID:EdlyjSLf.net
確かにバカゲー感が少なくなった感は否めないな、まだ開発段階だしちょっとヤボかもしれんけど

503 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:21:04.88 ID:tpOwmiIL.net
洋ゲー全般にいえることだが
あの洋ゲー独特のバカっぽさや遊び心が無くなってるよな。

504 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:22:35.81 ID:OPCeUNwF.net
いい点悪い点はフォーラムにガンガン書いていけばいいんでない?
まだEAなんだし

505 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:31:29.79 ID:y2SAvgdk.net
前作がmod上がりという出自上、良くも悪くもチャレンジングな雰囲気だったし、今の形になったのも度重なるパッチとmodコミュニティのおかげだと思ってる。

二作目しか知らない人はそういうことなんて勘案しないし、フラットな見方をするからある意味公平なんだけど、一般的なEAの性質やPCゲームのパッチ次第でゲーム性がコロッと変わることを理解しないで断定的に批判している人たちは、残念ながら単なる雑音なんだな。

506 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:34:17.94 ID:yNriCHNz.net
すぐワープして先回りするのやめて欲しいな

507 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:37:25.00 ID:s4Fc4uSZ.net
バカゲー感は今のところタナカさんからしか感じない

508 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:38:10.56 ID:oC2bl5jH.net
キャンプに親を殺された人達が沢山いるけどどっから来たんだ

509 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:38:21.33 ID:tpOwmiIL.net
マネマネマネ〜
これに尽きる

510 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:40:05.75 ID:gvZetMr8.net
サーバー建てれたのはいいけどもMAPのローテションとかどうすればいいかよく分かんらん・・・

511 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:41:48.51 ID:t6eBLTvO.net
アートブックはまだネタバレ防止のために完全版じゃないのかな
200ページ超えって書いてあった気するし
正式になったら増えそう

512 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:43:27.38 ID:OoXg2ZA4.net
kf1作った人ってもういないのかなぁ

513 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:51:15.51 ID:e8szoP2D.net
コレジャナイって人は1やってればいい話
1のグラだけ上げたKF2なんてそれこそ魅力ないよ現に過疎ってたゲームだし
即着弾の仕様より面白いと思った

514 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:52:01.42 ID:CIRnK+9q.net
>>511
パークもスペシメンも今あるやつしかないから増えるのは確実でしょ

515 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:54:34.88 ID:lJ2EVdfX.net
>>511
アートブックってどうやって見るの?DX版のDLは終わってるらしいが

516 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:57:29.15 ID:3uOYBf0+.net
KF2のインスコ先にある

517 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:57:43.56 ID:G8oayb1R.net
足りない要素や駄目な部分はどんどん批判すれば良いさ、駄目な点を土台の部分で改善できる余地があるのがEAの強みだしな
それにKFの最大の利点は欲しい物はMODで追加できる事だと思うしな
大体買って損したわーとか言ってる奴らはEAのどこに期待して買ったのか理解に苦しむ、未完成で損した(笑)とか馬鹿なんじゃねーの?
EAに参加してるユーザーは開発中のビルドで即プレイできて文句があるならそれに強く要望を主張する権利を買ってるようなもんだぞ、こんな所で駄々コネてる暇あるならとっととフォーラムいって不満点まとめてガンガン叫んでくるかMOD開発の準備してこい!

518 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:58:32.23 ID:gvZetMr8.net
うちの場合で説明するとY:\SteamLibrary\steamapps\common\killingfloor2\Artbookの中にPDF形式でアートブック見れるで

519 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:58:52.48 ID:tZakc/O/.net
>>510
http://wiki.tripwireinteractive.com/index.php?title=Dedicated_Server_%28Killing_Floor_2%29
Map単語検索して対応したiniいじれ英語が読めないとか聞かんぞ、翻訳かけてなんとなく分かれ

520 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 12:59:15.83 ID:s6JlI6z6.net
クレイモアとかバトルアクスみたいな出るゲーム間違えてる武器今回もあるといいな

521 :500:2015/04/23(木) 13:01:01.58 ID:gvZetMr8.net
サンキュー 頑張って翻訳するで

522 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:01:28.79 ID:pYxi10xv.net
唯一残ったバカっぽさがタナカさ…ゲフンゲフン

523 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:03:51.83 ID:e8szoP2D.net
スカリーもバカキャラじゃね?

524 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:06:45.31 ID:W+OuYHGl.net
確かに損したってのはおかしいよな
何の為のEAなんだか

525 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:10:56.48 ID:OPCeUNwF.net
EAの意味を理解していない
そもそも買っていない

どっちかだろ

526 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:11:20.99 ID:YF7Y9G8N.net
フォスターのフゥーン!ってうなり声とアルバートのタピオカプリンホホフフってボイスがすき

527 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:12:50.77 ID:iU2UvZTn.net
バサカのヘッドショット難しすぎなんだけどなんかコツとかある?

528 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:13:51.81 ID:pYxi10xv.net
でも1のあの声DLCで出したらDLCとは思えん量が売れるだろうな

529 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:17:28.92 ID:OPCeUNwF.net
RSの日本兵ボイスDLCでほしいわ

530 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:18:46.17 ID:vsk60PDj.net
別に損したって思ってもいいじゃん
でも思うだけじゃなくて吐き出すなら一言でいいから理由は添えて欲しいところ

531 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:29:07.45 ID:7DvgoKONg
Unreal Engine 3に移植しましたってレベルで、現状なにも新しいものがない
コンシューマ向けに作るつもりならマウス操作の細かい操作必要なPERKはあまり期待できない
2はバーサーカ脳筋ゲーになるのかな

532 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:34:42.12 ID:QcvGcqBRV
バーベキュートゥナイ?

533 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:23:50.54 ID:e8szoP2D.net
1の老害連中だろな

534 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:24:05.55 ID:oQux7pjT.net
>>529
モデルも日本兵追加してくれるといいな

535 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:24:53.64 ID:eVlF6Pee.net
老害よりぜってえ新作FPSだー!わーい!なんだこのクソゲーはって奴らのほうが多いんだよなあ・・・

536 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:25:36.97 ID:70ZItPae.net
に ほ ん へ

537 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:31:14.92 ID:s4Fc4uSZ.net
クロトに掴まれた時の注視いらないなぁ

538 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:32:43.61 ID:F6dGDp7L.net
KF1は結構やってたけど2は別にッて感じじゃね?とりあえずぱーくとか武器増えてみないことにはなんともいえないっしょ

539 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:38:10.73 ID:7DvgoKONg
Sirenは鉄のパンツより皮のほうがよかったな

540 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:35:13.94 ID:lOWwuxhG.net
KF1からしばらく離れててKF2が出たので戻ってきたけど、こんなに難しかったっけ?
ソロプレイだけど追い詰められてくたばるケースが多かったわ。マップ把握と溶接力が足りんなw
しかし、グラは綺麗になったけどその分、敵が見えにくくなってるな。

個人的にはダッシュボタン要らないかな。前みたいにナイフダッシュでいい。
操作が煩雑になるし、そもそも走ってるのに走ってない感じがするぐらい遅い。

541 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:35:39.22 ID:p/Zr7Xnc.net
フォーラムでクソな所をちゃんと指摘しないとな、俺もいくつか書いてきたぜ

542 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:41:57.52 ID:d5y+dLE6.net
鯖立てたのはいいけど警告メッセージと共に特定ファイルが見つからないって言われる
繋いでもすぐ弾かれる、CMDでDLする以外に必要なものってある?

543 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:42:53.37 ID:RWdUu7II.net
レベル上げづらいって言ってる奴前作プレーしてるのか?
あのマゾさがたまらないんだろう

544 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:44:41.11 ID:P6EfoKYH.net
買おうか悩んでるんだがリセットされるとなるとう〜ん…なんだよなぁ

545 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:46:44.27 ID:qtpvVeZi.net
2980円に何をなやむ必要がある!
オカネモチー

546 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:46:48.62 ID:gvZetMr8.net
うちの環境ではそんな警告でてないなぁ
もう一度、CMDでDL見て?

547 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:49:44.30 ID:xK1xKVJu.net
同じ値段なんだから買っても製品版遊べばいいけど
現状やることないよ、3マップ 4perkしかないからね

どうせワイプするならホント経験値速度10倍とかにすればいいのにな
レベル25でHoEまでやるの極小数だろ

548 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:50:21.49 ID:P6EfoKYH.net
>>545
なんだ安いな
でも問題はそこじゃないんだが…

549 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:51:52.37 ID:RWdUu7II.net
あれから結構粘ったけど結局サーバブラウザの方だけ表示されん
communityの方もまだサーバ関係の話題全然出てないから待った方が良さそうだな

550 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:53:11.73 ID:3S+EfQd3.net
そもそもなんでアーリーアクセスにしたんだ
普通にオープンβまで煮詰めてから出せばよかっただろ

551 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:56:08.01 ID:xK1xKVJu.net
>>550
資金繰り苦しいから資金集めだろ
その金でこれから作るんだよ
あと1年待てって事だ

552 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:56:35.15 ID:HhsE/2bN.net
資金繰りの問題もあったんじゃない?
EAってそもそもそういう目的も含まれてるもんだし

553 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:56:56.61 ID:1BBhZAGI.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

022▼/d13/1078rina.jpg
▼をit.netに変換

554 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 13:58:04.25 ID:aYrT4NHM.net
AWSで鯖立て行けるかな…
鯖側の推奨スペックとかって出てたっけ?

555 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:02:25.20 ID:QMXLeSHr.net
これマップが少ないから飽きが来るというより単にマップに魅力がないかそれともマップ関係なしに走り回ってるだけだからだろうか
前作はwest londonだけでも飽きがこなかったんだがなんでだろ

556 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:03:39.81 ID:p/Zr7Xnc.net
>>555
マップによって戦略性があんまりないからじゃね

557 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:15:21.48 ID:GIMk04lqq
溶接してもドア自体の耐久度なくなると100%だろうが50%だろうがぶっ壊れてクリアするまで直せなくなるのはいいね

研究所みたいなとこくらいでしか使わんけど溶接

558 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:11:55.40 ID:uycoxZe0.net
マップが狭くて敵が早いから長距離から狙い撃つ楽しみがない
codがBOからbo2になった感じだ

559 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:17:43.02 ID:RvS5CG4C.net
バカゲー成分が全然足りないから火虫とTauntPlayers実装しとけよ
スキンはTanaka路線で攻めろ

560 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:19:05.43 ID:sJhKuSsD.net
寧ろ前が遅すぎただけだと思うわ

561 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:20:01.99 ID:s4Fc4uSZ.net
スキンで稼ぐならバカっぽいのがいいね
サムライの鎧とか兜とか被って銃ぶっ放したらシュールだとおもう

562 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:21:04.75 ID:BwragKTz.net
後ろ向きでダッシュ出来るのワロタ

563 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:25:43.51 ID:Jape6iR2.net
やっぱトレーダーが謎の黒人女じゃないと寂しいよな
メカでもいいから喋ってくれ

564 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:27:08.13 ID:Q6wJb6Gt.net
これって20人鯖とか立てられるようになんの?

565 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:27:34.34 ID:fqO2DJUB.net
>>554
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=105612

メモリ使用量は24時間放置した後で最大720MBぐらい
CPUは4コアXeonでピーク使用率10%前後と書いてある

566 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:30:07.18 ID:d5y+dLE6.net
>>546
昨晩から何度もDLし直してるしあれこれ試してるけど駄目なんですわ
win7 64bitだけど同じ症状の人も見当たらないしお手上げかなあ

567 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:33:01.79 ID:34KorLIZ.net
すまん、メディガンってどれだ?
買おうと思ったがそれっぽいのが見当たらない

568 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:34:38.10 ID:y+oAyrMm.net
tanakaが本気でドラゴン田中に似てて困る
あの躯体の癖にロビーでくねくねダンスすると笑う
そしてtanakaやってるとジジイの悲鳴が気になる
ア、アーッ、アッ、ウアーーッ

569 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:36:49.55 ID:7/hKSKqS.net
KF2のFoVは固定なんだろうか

570 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:38:32.35 ID:aIQy+Jc3.net
>>567
トレーダーでPerkごとの武器選べるの分かる?
メディックの4種全部がALTで回復ダーツ撃てる 一番安いのがここでいうメディガン

571 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:38:35.86 ID:OPCeUNwF.net
ボスがドレインするとき異常に速くてこわい

572 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:51:03.60 ID:DiuH+x40V
雪山でFP、SCに対してハメポジみっけたわ
位置のスクショもとったけど需要ある?

573 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:52:48.18 ID:34KorLIZ.net
>>570
あれで撃てるんだ、ありがとう!

574 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:53:42.62 ID:LQR7W0zy.net
パリスの開始地点からすぐ2階の窓から入れるトレーダーのところにある奥の階段はボスはめポイント

575 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:57:12.39 ID:qNy96JcP.net
なんで製品版でレベルワイプするんだろう?引き継ぎでええやん

576 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:07:50.47 ID:wa4HF6ea.net
このゲームに限らずテストから製品版に移行するときはワイプが当たり前だろ
酷いやつだとバージョンアップ毎にリセットされるものもあるんだから甘えんな

577 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:08:35.57 ID:xK1xKVJu.net
甘えんなもクソも金払ってるんだからまたやり直しとか面倒くさすぎでしょ

578 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:09:16.60 ID:IpLaxor1.net
やらなきゃいい

579 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:10:49.61 ID:wa4HF6ea.net
>>577
アーリーは初めてかな^^?
お前の事情なんて知らねえよ

580 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:11:08.89 ID:s4Fc4uSZ.net
EAに金払う意味がわからんなら買うなよw

581 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:11:44.61 ID:UV5EmE1z.net
ボスのガスグレネードやばすぎ
逃げ遅れたら一気にHPもってかれる

582 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:17:32.14 ID:IpLaxor1.net
サポはレベル上がると硬いし弾持ちいいしで強すぎだろ
メディガン安いからAA12+ダブルバレルと併用できて回復もできるし

583 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:17:56.90 ID:bUgMlFi7.net
アーリーセックスに何言ってんだコイツ

584 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:19:43.15 ID:zhxjvSOS.net
先行して俺つええしたいバカがいるのは確かだな

585 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:19:43.28 ID:3PSdgtP4.net
死にかけになってからのガスのダメージ半端ないよね

弱点とかあるんかな
後ろのボンベみたいなの撃ってるとパリパリ鳴ってるから効いてそうだけど
ただ弾かれてるだけなんかな…

586 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:35:36.72 ID:kaqXM5hA3
ボス強すぎない?ノーマルで何回やっても勝てないんだけど

587 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:21:40.07 ID:eH32luf8.net
初KFでとりあえずコマンドーを育て始めてLv10まで来たが何というか地味だ……
ゲーム的には楽しんでるけど

588 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:25:50.92 ID:OPCeUNwF.net
なんというかまずEAがどんなものなのか理解してから購入検討したほうがいい
EA参加しといてワイプやだやだとか製品版おとなしく待つほうがいいよ

589 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:26:10.12 ID:Z9LhpZ1W.net
ボスの毒ガス乱戦になるとグレネード見えずに食らってしまう
もう5回位連続で失敗してるわ

590 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:32:59.88 ID:RWdUu7II.net
ボスを皆で一斉攻撃したら毒ガス使ってきたりしてるから、FPみたいに一定ダメージ食らうか一回に大ダメージ食らうかで使うのかね
なんかそんな感じがする

591 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:33:17.37 ID:W+OuYHGl.net
Starboundってゲームのアーリーアクセスではワイプされる度に気持ちよくなって、最終的にワイプを懇願するまでになった人達が続出したんだぞ

592 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:37:29.87 ID:qtpvVeZi.net
俺のタナカさんガスマスクつけてるんだから毒ガス無効にしろ!

593 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:38:53.58 ID:Teq1AAHN.net
EA版ということを考慮して評価

つまらん

この一言に尽きるw

594 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:42:10.38 ID:xs4hfWvp.net
糞ゲーだね俺と一緒にAVAに帰ろう

595 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:42:59.65 ID:Z9LhpZ1W.net
メディでボス戦で味方回復させるの楽しいけど回復が追い付かねえ

グレネードが嫌らしすぎる

596 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:44:41.25 ID:kaOVUXjB.net
バーサーカーのボスでの立ち回りを教えて・・・
いっそお金貯めてボスウェーブはAA12買ったほうがいいのかな

597 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:45:38.23 ID:qtpvVeZi.net
新しいパーク揃ったら結果的に難易度下がるかもしれんしまだわからんな。

598 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:51:51.99 ID:kaqXM5hA3
ボスの弱体化はよ

599 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:52:27.81 ID:lJ2EVdfX.net
>>587
そりゃあコマなんて一番地味なパークだしな

600 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:52:39.59 ID:bUgMlFi7.net
アレだ敵側の叫び声が足りないんだきっと
甲高い音がゲーム内のどこかに必要だ

601 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:55:24.41 ID:q5u6gqIs.net
ていうかEAとかバランス調整とかがメインなんだから
経験地10倍とかにしてパーク育った状態でテストするべきじゃないのとは思ったけどな
ワイプするなら余計に

602 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 15:58:59.55 ID:PGG5T3x1.net
気がついたらバーサーカーでネイルガンばっか撃ってる

603 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:00:21.67 ID:b3mVlBWi.net
>>550
そもそもKFがアーリーアクセスの走りの一つみたいな存在じゃん
アーリーアクセスに文句言ってる人が信じられない

604 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:02:44.51 ID:xK1xKVJu.net
EAレベルっていうかPerkすら出来てなくて武器もMAPもないからな
早すぎたわこれ

605 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:10:05.14 ID:4C0IKb8+.net
だってアーリーアクセスだもん

606 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:10:57.57 ID:s4Fc4uSZ.net
>>604
だからそれがEAなんだろw
お前さっきから本気で言ってるの?釣りだよね?

607 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:13:27.43 ID:Hqxu/GmT.net
アーリーアクセスなんだからしょうがない

608 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:14:17.27 ID:Bu7QcULw.net
MAPとPerk追加も6ヶ月以内だろ?
下手すりゃ半年このままだな…

609 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:18:10.41 ID:nnMmunI/.net
飲みに行ったら三千円ぐらい簡単に飛ぶんだから、いつまでもグチグチいうなよ

610 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:21:06.02 ID:aoEvAyOb.net
ID:xK1xKVJu
これ流石にうけるわw
家ゴミの人かな?

611 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:21:55.42 ID:q5u6gqIs.net
EAで毎回こういうのでるのは伝統だろもう
たしかに売り逃げ多いのもたしかだが
このゲームに関しては大丈夫だろ

612 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:23:08.27 ID:OPCeUNwF.net
どこかから変なのが流れてきて常駐してるのは確実じゃない?
家ゴミか

613 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:23:12.31 ID:SoGyljWe.net
なんか安定しないサーバー増えた?てかサーバー多すぎだろwしかもどの時間でも常に満員だし
あふれてきた初心者がハードにやってくるようになってボスにすらいけなくなってきた レベル0ってなんだよ・・・

614 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:24:42.51 ID:b3mVlBWi.net
自分もアーリーアクセス自体には否定的だけど
アーリーアクセスがブームになったのはKFみたいな成功例があったからこそな訳で
アーリーアクセスの悪例が最近多いからってそれらに対する意見を使いまわしてKF叩くのは本当気持ち悪すぎる

615 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:25:58.87 ID:yxmtluIE.net
キャンプ撤廃したのは良い判断だな
あとLvによる割引はないままでいいぞ
1の悪いとこは全部潰さなきゃな

616 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:26:27.91 ID:jfbzstKi.net
ハードが一行にクリア出来んな…
というか皆は長さ何でやってる?
Longばかりだけど8WくらいからScとFpの猛攻がキツイ…
全員レベル5以上の部屋とかも増えて来たよね

617 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:26:36.34 ID:YF7Y9G8N.net
レベリングマゾすぎorぬるすぎとかそういうところまでテストしたいから経験値ボーナスもなしなんでしょ
実際betaの時は超効率だったサポの高難易度溶接が修正されたり回復によるメディックへの経験値が増加したりしてる
それに前作と違って溶接だのストーカー狩りだののクソ面倒くさい作業が不要で戦ってるだけでレベル上がってくし

618 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:30:17.26 ID:SoGyljWe.net
溶接はまだいいよ なんだよストーカー狩りって おかげでストーカーが出てくる穴の前陣取るコマンダーだらけになったもんな
ただでさえ無力なくせに雑魚狩りすらしてくれないんだもの

619 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:32:02.71 ID:KRBrdqmi.net
1のコマのストーカー狩りだけは苦痛だった

620 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:36:01.78 ID:OPCeUNwF.net
>>618
コマンドー同士でのストーカーの奪い合いは胃に悪かったな

621 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:36:55.92 ID:xK1xKVJu.net
残念ながらPCゲーマーだけどな
EAだろうが製品版だろうが容赦しないわ
金払った訳だし1日もアプデする義務がある、そうだろ?

622 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:37:37.52 ID:rB250H7K.net
ちがう、そうじゃない

623 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:38:13.95 ID:OPCeUNwF.net
お客様!?まずいですよ!!

624 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:38:33.95 ID:b3mVlBWi.net
何よりSSが居なくなったのが一番大きいと思う
KF2のプレイ感覚はSSとデモリが居ない時のハードのカスタムマップ鯖で遊んだ時のがすごくよく似てる

625 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:48:06.34 ID:VnL/8eoTe
前作未プレイ勢からしたら普通に面白いわ

626 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:40:14.48 ID:+JmEv10i.net
1のカス鯖がまだ生きててよかった
2がまともに遊べるようになるまでは安泰か

627 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:40:16.65 ID:jaMSpE6g.net
ゲーム中に俺ルールでわめきちらす地雷プレイヤー臭がする

628 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:42:23.89 ID:N1u5FChh.net
キティガイ あぼんぼん

629 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:43:20.60 ID:ptgkKW5C.net
どうせならサポとコマも消して、火虫、デモ、メディ、バカの4人だったら、もっと面白かったのにw
すさまじくカオスになりそう

630 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:46:29.56 ID:NzdiO3qx.net
>>613
安定しない鯖が増えたというよりも、アクセスが多すぎてエラー吐いているいるんだと思います。

631 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:46:54.99 ID:b3mVlBWi.net
>>629
確かにAA12が強すぎてサポートスペシャリストがどこがサポートなんだって感じにはなってるねむしろメイン火力じゃねーかと
コマンダー強くすれば良い話だとは思うんだけど
KF1で作った両手Bullpup公開しとけばよかったなぁ

632 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:49:44.45 ID:BwCnXMdt.net
ガスグレネードよりワニザパイのほうが凶悪じゃね

633 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:50:09.16 ID:xs4hfWvp.net
弾速遅いのさえ修正すれば神ゲーなのにな
何で余計な事したんだろ

634 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:51:48.14 ID:2RKolp3s.net
ボダランも2で弾速遅くしてクソ化した印象ある

635 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:52:01.30 ID:SoGyljWe.net
>>630安定しないってのはなんか時々PINGが高くなるんだよね 日本サーバーなのにすごくラグるみたいな
たぶんスペックが十分じゃない鯖も多いんだろうね 混雑してる今はとてもありがたいけど

636 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:52:34.17 ID:4O9Lufa5.net
弾速遅くしたの?
マジかよ
これは見送りですわ

637 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:53:23.42 ID:P6EfoKYH.net
このスレみて買うのはまた今度にすることにしたわ
なんか焦らなくても良さそう

638 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:54:00.82 ID:N1u5FChh.net
なにかしら見送りとか保留の言い訳になるレスに噛み付く奴ばっかりだな

639 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 16:56:38.06 ID:7TqYZ8MZ.net
いろいろ不安だったけど買って正解だったわ
1の嫌いなキャンプが無くなったことと、敵が突然近くに来るから
気づいていない味方が攻撃される前に助けたりと共闘感が半端ないわ
L4Dのフィナーレが連続でやって来ている感じがしてすげー楽しい

640 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:03:52.67 ID:17Y9T5S8.net
やり始めはつまらなく感じるけど1とはまた別のゲームだと考えれば面白いよ2

641 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:04:42.53 ID:pYxi10xv.net
たしかにL4D2のフィナーレと似てるか…?
いや、サバイバルのほうが似てるような

642 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:07:28.48 ID:8rSvwp4Q.net
ボスが何やってるのかよくわからんまま全滅してしまった
ワニザパイがガス攻撃になって吸血攻撃みたいなのが加わったpatみたいな感じなの?これ

643 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:08:48.78 ID:xK1xKVJu.net
hardの怒濤のラッシュにLv15二人いたけど勝てねーな
バサカのパリィでよろけさせる上手い人いた
ハスクさんに置き手榴弾投げたらちょっと引いて壁に隠れるみたいな動作された

644 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:10:27.63 ID:BwCnXMdt.net
篭り封じのワニザパイがガスグレで
吸収は最大3回しかやらない?から前作の注射と同じだろうな
ガトリングも似たような攻撃だけど近接攻撃が痛くないのが救いか

645 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:10:34.97 ID:xs4hfWvp.net
>>636
まじよ
ラグが酷くて狙った所飛んでかないからストレス溜まる
ここは1と一緒でよかった

646 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:12:58.61 ID:qdB+mFSJ.net
今回はメディック使える子なの?

647 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:13:45.10 ID:Z9LhpZ1W.net
んがー!
ボスの毒グレマジキチ過ぎんだろ

648 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:18:18.44 ID:CkrkY5D2.net
え?狙った場所に飛んでね?
普通にヘッドショットできてるけども
スペックしょぼいとかじゃないよね?
まあ弾速も考慮して撃てばいいだけよ。あと1と違ってちゃんと頭に当てないと駄目だぜ?
放送見てると頭に向かって雑に連射して子多いわ

649 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:19:18.37 ID:aYrT4NHM.net
>>565
ty
無料とか格安のインスタンスじゃきつそうだな

650 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:19:40.28 ID:Z9LhpZ1W.net
スローの時よく見てると意外と頭に当たってないよな

てかスロー多すぎて若干テンポ悪くしてる気はする

651 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:19:49.45 ID:lJ2EVdfX.net
Patはやくきてくれー!!!!!!!!

652 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:20:29.92 ID:CkrkY5D2.net
>>646
今の段階では重要。ヘタクソがやるとバサカ死んで終わる

653 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:21:49.24 ID:q5u6gqIs.net
ワイプあるし今回はバーサーカーのパリィ練習と割り切って遊んでる

654 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:22:58.13 ID:lJ2EVdfX.net
ベータからやってると何も変わらないから飽きてきた
まさかEA発売してもベータから何も変わってないとは思わないよ

655 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:24:25.60 ID:p/Zr7Xnc.net
>>654
俺はそれに気づいて10レベルで止めたわ、新クラス来たらまた狂ったようにやる

656 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:27:12.17 ID:YqT1KWrB.net
マルチの楽しさはプレイヤーに委ねられる。

クソガキのKFプレイ激しくお断り。

657 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:27:25.05 ID:mTwEbU6D.net
RO2のようなことになるのを恐れて少しずつ内容追加&bugfixな姿勢の気がする。
RO2はフルリリースしてバグの嵐になってまともなゲームになるのに2年かかった。

658 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:30:42.64 ID:UV5EmE1z.net
フルリリース時のRO2:HOSはバグだらけでクライアントの安定性も悪かったから
それに比べるとKF2は割と安定してる

659 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:35:05.04 ID:PrRLtnhj.net
RO2は購入者先行βですらほとんど遊べないレベルだったな…

660 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:39:28.83 ID:xY7xWBq7.net
1はせっかくマップ広いのに基本篭るとこ同じで勿体無い感じがしてたからキャンプしにくくなったのは歓迎

661 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:40:20.84 ID:KRBrdqmi.net
しまさんは相変わらず紳士だなぁ

662 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:41:16.82 ID:Z9LhpZ1W.net
取り合えずクラスに関わらずメディガン持っとくことにしたわ
毒ガス死ね

663 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:43:36.24 ID:3PSdgtP4.net
これボス捕まえられないように逃げ回るよりさっさと回復させてガスよけたらまた近接で一人張り付くのが正解なのか?んで頭というより首らへんぶっぱ

上手い人が集まってくれたからだと思うけど6回ほどやってまだワイプアウトされてないわ
撃つ側も張り付く側も体験したけどこれだと無駄弾少ないし余裕もって倒せるわ

なおハードは

664 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:43:48.33 ID:BwCnXMdt.net
キャンプしにくくなったとはいうけど
レベル低い現状でもハードくらいまでならキャンプしたほうが楽じゃないか?

665 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:45:38.97 ID:pYxi10xv.net
>>663
他の難易度もそれが正解、上下の落差使って逃げまわっても吸収されてる味方の回復が遅れるだけ
バサカがビンタをパリィすればグレや他の遠距離攻撃を止められる

666 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:46:50.47 ID:pM62Mmhd.net
FPやSCクラスの敵をもっと増やしてほしい

667 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:47:25.77 ID:l/BqAzZi.net
サーバー立ててみたんだけど
MaxPlayersは6人以上にしようとしても変らないし
マップサイクルにあるKF-Defaultもどんなのかなと思って選ぶとサーバー落ちちゃうし
なんか独自に設定できるような要素って今何かある?

668 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:52:42.66 ID:p/Zr7Xnc.net
>>667
今んとこいじれるのはwaveと難易度ぐらいじゃね
wave数はGamelengthだったかな
0が4wave、1が7wave、2が10wave
難易度はたしかGamedifficulty
0がNormal、1がHard、2がSuicidal、3がHellonearth

669 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:55:51.84 ID:W+OuYHGl.net
俺のAA12を全て撃ち込んで終わらせてやるーって意気込んでボスに突撃するのはいいけど、それで倒せたら苦労しないんだよなぁ…
残された方の事も考えちくり〜

670 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:57:07.22 ID:YK6H1xhq.net
バーサーカーってチェーンソーとハンマーどっちの方がDPS出るの?

671 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 17:59:25.80 ID:YK6H1xhq.net
サクラ好きじゃないけど、流石に他人の娘を育ててるのは可哀想だと思う

672 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:02:36.79 ID:3PSdgtP4.net
>>665
なるほどありがとう
張り付いてるときにいきなり体からガス噴き出した時の立ち回りが安定したらもう一歩先に行けそうな感じで楽しい

ハードはまだ8waveぐらいでワイプされるから別の課題が沢山あるわ

673 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:06:17.46 ID:oC2bl5jH.net
ラジオチャットって成功したらチャット欄に表示される?
Z押して真ん中に出てきた後にマウスで任意の方向に動かしてそのままZを離すで合ってるよね?
SCFP出てきたら一応やるようにしてるんだけど伝わってるのかどうかわからん

674 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:22:53.53 ID:kaqXM5hA3
>>669 今まではそれで何とかなってたかもしれんが
ボスが異常に強い今作じゃあ無理だよな

675 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:07:28.19 ID:+JmEv10i.net
>>673
選んだらクリック
話すだけじゃキャンセル

676 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:08:34.82 ID:oC2bl5jH.net
>>675
なるほどありがとう

677 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:09:46.13 ID:TWTQBenc.net
パスかけてテスト稼動してる鯖に何人か入り込んでてワロタ
流石に37564じゃ安直か

678 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:12:59.80 ID:kscyVGp+.net
鯖ブラじゃなくてオンラインマッチだと鍵付きにマッチされる不具合がある
フォーラムで言われてるだけだから仕様かも知れんが

679 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:13:57.54 ID:4dq5VIJT.net
これCSOのゾンビサバイバル的なゲーム?
ゾンビトレインとかゾンビ無双できるんだったらやってみたい

680 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:15:18.85 ID:fqO2DJUB.net
ハード初めてクリアできたわ
ボス戦は逃げ回るより捕まるの覚悟でAA12集中砲火した方が確実だな
味方が捕まってる間はひたすらメディガンで回復

681 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:15:44.96 ID:TWTQBenc.net
マジかよ、なんのための鍵やねん

682 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:20:59.84 ID:kscyVGp+.net
>>614
KF1はアーリーじゃなくない?
アーリーアクセス制度すら始まってなかったはず

683 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:24:06.76 ID:Hqxu/GmT.net
プレイ人口一万切ってんじゃん
発売2日で半分以上下がっちゃったね

684 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:25:41.34 ID:Bc4Sg3Aw.net
むしろもうちょっと減ってくれ快適にプレイ出来ない

685 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:27:04.89 ID:MaWmjFJr.net
ワイプされるってマジ?
公式に書いてなくね

686 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:27:15.51 ID:xK1xKVJu.net
>>682
俺もそれちょっと気になってた
普通にSteam版売られて、あとからDLCが追加されただけだよな
KF1がアーリーの元祖みたいな言い方は頭おかしい

687 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:29:23.75 ID:MsB2nRDc.net
>>685
ワイプなんてされねーから本気でやれ

って言ったら信じるのか

688 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:30:56.46 ID:4O9Lufa5.net
アーリーアクセスではないが、開発中のゲームに金出して貰うってのはWarframeのファウンダー制度が先駆けというイメージ

689 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:32:24.62 ID:BPqE+j6l.net
>>682>>686
エヴァ信者級の狂信者なんだよそいつ
ゲームにおける革新のすべてはKF起源って言って話合わせてやれ

690 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:33:17.03 ID:pYxi10xv.net
>>672
あとあまり言われてないが雑魚が湧いたらできればサポ以外は雑魚に集中したほうがいい
雑魚も打ち止めがあるから逃走経路クリアにすること優先した方がいい足止めされたらシャレにならない

691 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:36:14.98 ID:p/Zr7Xnc.net
鍵つけてないから自鯖は常に満員だなあ
まともに遊べなくてやってない人も多そうだ

692 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:36:35.35 ID:uycoxZe0.net
どっかのボタン押すと突然操作不能になる仕様やめてくれ

693 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:39:21.07 ID:Hqxu/GmT.net
ぶっちゃけアーリーアクセスなんて免罪符使ったら
自己破産と同レベルに信用、格は落とすべきだね
じゃなきゃ決められた期限、予算内で必死に作って
免罪符なしの丸腰でフルボッコに叩かれる
製品版開発者と比べて不公平すぎる

694 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:39:27.65 ID:pYxi10xv.net
まだみんな慣れてないから最後生き残ったのは俺だけ!って状況が多くてハラハラするな…

695 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:39:33.59 ID:dUfSKp/0.net
PCとCSのマルチプラットフォームだから汚い言葉とかのKF1らしさは絶望的。

メディガンのヒールって何ポイント?バサカ対して無駄撃ちが多い気がする

696 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:44:14.40 ID:+JmEv10i.net
周りのFPSに似せたのか特徴がないな
攻撃受けたときのエフェクトとかスペシメンの声が簡素すぎる
あとラジオチャットPS4あるからって退化させすぎ

697 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:47:43.97 ID:yj4mJ+2Y.net
ネタにならないつまらなさでヤバイ

698 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:49:48.62 ID:F6dGDp7L.net
早く32人鯖きてくれ〜

699 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:50:02.51 ID:qtpvVeZi.net
コマンドの透明おばさん可視化がすげーよかった。
超見やすくなる。一人いると嬉しいかも。ただ、近くにいないと可視化されないけど。

700 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:50:15.50 ID:xEBr3zc4.net
定期倒産

701 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:55:17.96 ID:Deeamqm+.net
サーバー建ててもしばらくしたら落ちちゃうんだけど同じ人いない?

702 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 18:58:24.35 ID:s6JlI6z6.net
透明おばさんは視覚できないからいつの間にか死んでる感じがする
サイレンが雑魚の中じゃダントツでうざい

703 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:00:22.88 ID:VohPDs0P.net
面白いって奴は何が面白いのか説明してくれ

704 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:02:35.49 ID:kGqHSAfz.net
Serverのiniの数多くが機能してないのが多いな

705 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:06:28.23 ID:BwragKTz.net
ナイトビジョンいらないよな・・

706 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:07:04.26 ID:7TqYZ8MZ.net
スローモー掛かった時、周りを確認するのが好き
何故なら突然どこからか敵が出てくるのがわからないから
その瞬間に自分の周りを把握すると戦闘のプロっぽくて堪らない

707 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:10:22.74 ID:bUFoejnb.net
なんつーかZEDTIME中も普通に動けるバグが発生していないか

708 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:14:27.83 ID:bYVUk0DA.net
>>707
多分周囲に敵がいないと速さそのままなんじゃないかな
残りわずかになって単独でトレーダー向かってる時によくある

709 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:19:22.53 ID:kscyVGp+.net
>>688
steam以外ならminecraftのベータが早いな
元祖かはわからん
でもあの成功例見てkickstarterで追従した開発者は多いと思う

KF2が売上以外の面で成功例になるかは終わるまで分からんけど意見聞いてくれる姿勢は見せてくれてるからRO2の製品リリースよりは気持ち的にいいわ

710 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:20:16.68 ID:pYxi10xv.net
というわけでアプデまだかよ!

711 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:20:20.55 ID:lJ2EVdfX.net
難易度ってどうやって変更するの?

712 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:20:51.67 ID:iElMcsy4.net
日本語モッドはどこでダウンロードできますか
あと部屋の立て方を教えてください

713 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:22:36.14 ID:PF3C4q6u.net
せめて沸きが確認出来るぐらいの距離から沸いてほしい
真横とかfps感が薄いような?

714 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:22:39.61 ID:KRU5V8yu.net
このゲームは32人が1番人気あったのに、何で6人なんだよ。
このゲームには少数でやっても面白くないって何で作ってる側が分かんないんだよ。
こりゃ倒産するわ

715 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:24:40.00 ID:s6JlI6z6.net
>>713
今あるマップがどれもごちゃごちゃしてるし無駄に暗いせいでストレスになる事はあるね

716 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:25:02.23 ID:L0D8s6V0.net
上手い人とやるとボスもなんとかなるな
やってるうちになんとなく対象できるようになってきた

ボス途中の雑魚湧きと道中のタイラントもどきがうぜえ

717 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:26:16.23 ID:kGqHSAfz.net
鯖側で非ランクに設定しても上限プレイヤー数変えれないのが糞

718 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:27:00.61 ID:b3mVlBWi.net
>>686
MOD版から始まって完成度が上がっていったって意味で言っただけだけど
KFのように後で完成度が高くなる前例があったからアーリーアクセスってものが生まれたんだろう
ってこんなこと説明するまでもないと思うんだけど

719 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:27:24.73 ID:EdlyjSLf.net
理不尽沸きは正直いらないよな、あとワープも勘弁してほしい キャンプ対策なんだろうけど

720 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:28:13.73 ID:pYxi10xv.net
湧きポイント多いうえに上から降ってきて下からも出てきて袋小路で2階もない
バイオテック開始位置に人が固まりだした時は死を覚悟した
フォロミー言ってもダレが言ってるか見えてないな多分

721 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:28:37.49 ID:s6JlI6z6.net
あと排水溝とか通気口から出てくるせいでドア溶接する意味がねぇ
ほぼ自分たちの行動範囲を狭めるだけになってる
しかもそういった敵専用の出入り口がなぜかドアの付近にある、わざとやってんのか

722 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:31:35.11 ID:L0D8s6V0.net
味方の体力どっかに一覧で出してほしいな
あと味方とはぐれると味方の位置がわからん

723 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:32:20.00 ID:baEUYWIa.net
鯖たてたんだが一番需要ある設定てどれなんだ?
ゲーム自体は買ってないんでよく分からん
hard longにしたけどこれでいいんか?

724 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:34:53.01 ID:xK1xKVJu.net
>>718
カウンターストライクとか元はMODだけどその後スタンドアローン版出たり続編出たりしたけどあれはアーリーアクセスだったの?
開発中だとことわって発売始めるのがアーリーアクセス
KF1はそうだったのかっていうと違うよね

725 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:35:32.40 ID:L0D8s6V0.net
ノーマルミディアムが多い気がする

726 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:36:18.11 ID:nnMmunI/.net
>>722
TABのメンバー表示で体力を見ることならできる
迷子はKFの頃からはぐれるほうが悪いって感じだな

727 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:36:48.12 ID:PF3C4q6u.net
乱戦になって待避した場所で無造作に沸くって事はマップ広くなっても一緒かなぁ?沸きポイント絞ってくれないかな

728 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:55:23.61 ID:hgxLjkDeQ
敢えて四方からタコ殴りにされるところでキャンプするのが今のトレンド

729 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:37:56.76 ID:kscyVGp+.net
>>718
そういう意図だったのか
俺も読み取れてなかったスマン

アーリーアクセスはスタードックとかで有名な有料ベータを公式化したものだと思い込んでたから徐々に完成度を上げていくっていうものにMOD版が入ってる意識が薄かった

730 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:39:28.82 ID:NgOIJzXq.net
>>725
Longは長いよな

731 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:40:04.18 ID:L0D8s6V0.net
>>726
さんくす
tabであったか
ただ戦闘中咄嗟に確認したい所はあるかなぁ

迷子は自己責任か...はよ慣れなきゃ

732 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:40:18.93 ID:kscyVGp+.net
意識せずスタードックを例に上げてしまったけど別にあの会社嫌いなわけじゃないから
もしファンの人おられたら申し訳なかったです

733 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:40:26.62 ID:HWmSKkSX.net
MediumだとSCラウンドにAA12が間に合わないことが少々

734 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:41:20.76 ID:0AwXki9/.net
一応マップ選択のときにマップ製作者の名前入れてるからマップは作れるんだろうけど
クオリティ的に大丈夫か不安になってくるな
後レべリングマップが即出て来そうだな

735 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:41:34.10 ID:zJXygu6n.net
追加の敵って実質クロトじゃんwwwwwwww
新しい敵がいる気がしないwwww

736 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:42:07.99 ID:NgOIJzXq.net
つかだれもVCやって無ーなw
俺一人だけキモ声出してバカみてーだw

737 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:42:19.91 ID:s6JlI6z6.net
>>731
慣れるまでメディックやサポートの後に付いて行くといいかも
両方単独での戦闘はあまり得意としてないし
後半のサポートは超火力を発揮しはじめるけど

738 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:44:17.75 ID:L0D8s6V0.net
>>736
ping低めな海外official入ったらやってるやついたけどあんまし見ないな
あと日本でも一人見たがマイクの感度が悪いのか何言ってるかわからんかった

739 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:44:38.25 ID:sYuOTnNZ.net
>>736
みんな恥ずかしがり屋なんだよ/////

740 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:49:54.43 ID:hh3oevLB.net
ゾンビサバイバルだとほぼボイチャなのに

741 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:50:03.39 ID:TDo1JOGj.net
だいしゅきホールドされてるのに誰も回復してくれずそのまま死んだお

742 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:51:24.75 ID:PrRLtnhj.net
ドレインされてる所にみんなで駆け寄って注射打つ絵面がシュールでたのしい

743 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:59:21.97 ID:QcvGcqBRV
面白く無いって言ってる奴はアンインスールして二度と書き込まないで幸せに生きてください

744 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:55:25.95 ID:s4SP7wLN.net
payday2よりは面白いかな
ただ敵の足がちょっと速すぎ

745 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:55:26.76 ID:aoEvAyOb.net
刀でのキルはどのPERKかで経験値加算されてます?

746 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:56:19.43 ID:fnC7flhV.net
されない

747 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 19:56:20.12 ID:XLZpmRDD.net
>>745
が、外人さんか?

748 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:00:27.46 ID:6FywE3sx.net
たしかに新敵はもっと特徴欲しかった

749 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:02:38.15 ID:NgWfdjVK.net
>>744
こういう馬鹿見るとなに考えてるんだろうなって思うわ

750 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:07:32.44 ID:LVfQkW8y.net
>>742
しかも大体が前後に動きながらなんだよな。
刺して下がって刺して下がって

751 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:08:53.04 ID:8rSvwp4Q.net
ドレインされてる時似た経験あるなと思ったら
STALKERのさっちゃんだった

752 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:09:03.59 ID:yBA7Z+4o.net
>>749
敵の移動速度もう少し遅くしてもいいんじゃないかな
って考えてるんだろう

753 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:09:23.27 ID:aoEvAyOb.net
>>747
確かに片言みたいになったけど私日本人アルヨ。
誰か教えてね。

754 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:10:07.35 ID:Y3w2y70U.net
>>745
まだ追加されてないパークの武器っぽいので入らない。
拘りなければ売ってしまうといい

755 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:13:11.62 ID:Fmvy680h.net
実際敵の動きがちょっと早いよな
敵の移動速度ちょっと遅くしてスタミナとかでスプリントにキツめの制限かければ
ちっとはバランス取れるんじゃないか?正直追いかけられっぱなしはしんどい

756 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:22:29.55 ID:aoEvAyOb.net
>>754
ありがとう。
刀かっちょいいから使いたいんだけど加算されてないのかー。
残念。

757 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:26:02.73 ID:bUgMlFi7.net
自分でプレイするより観てる方が面白いことに気がついた

758 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:30:03.55 ID:eWAnEuPV.net
さすがにそれはない

759 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:40:47.40 ID:LZzMOiSrg
>>196 のsayコマンドをバインドしてもうまく登録されないんだけどどなたか教えてください

760 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:34:02.39 ID:ZvnTM3wC.net
(スペック的に)

761 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:34:23.95 ID:wZuW3RA3.net
patの毒ガスが痛いって言ってるけど自殺以上でやってんの?
normal,hardじゃ全然痛くねぇぞ

762 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:36:06.50 ID:bUgMlFi7.net
誰がやっても同じプレイスタイルになるならそれ自分でやる意味あるの?ってゲーム長年やってると思うんだよ
その最たる例がムービーゲー。
>>744今作の場合はBOTより優れたor個性的な戦術とれるかっていったらそうでもないからな爽快感がないんじゃ尚更

763 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:37:10.37 ID:EdlyjSLf.net
patさんはどっちかというとあのタフさでしんどい
まだバカがレベル5すらいってないのもあるのかもしれんけどソロhardはどうしても
ダメージレースで負けてしまう

764 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:37:10.89 ID:itpA1t1a.net
HOEの敵の速さ頭おかしいな
25lv6人集まっても無理だろこれ

765 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:38:07.20 ID:OPCeUNwF.net
敵が思わぬとこから湧き出てくるから乱戦になって後ろ見たらいつの間にか誰もいなくなってる

766 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:40:07.21 ID:4WPkwJoe.net
固まるんじゃなくて適度に散らばったほうがいいよ
SCFPが来たら集まるみたいな感じで

767 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:41:34.16 ID:H9njyfbW.net
結局バサカでFPSC処理はパリィで盾役やってれば十分ってことなの?

768 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:43:40.72 ID:F6dGDp7L.net
パリ盾よくやるけどサポシが見てくれないとジリ貧だからあまりやりたくない

769 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:43:43.53 ID:YF7Y9G8N.net
一応HOEもクリアはされてる(SS探れば恐らく最終beta=現状と同環境でクリアしてる奴が出てくる)

770 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:43:50.65 ID:zJXygu6n.net
マジでつまらん

771 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:44:46.80 ID:4WPkwJoe.net
バサカいないと話にならん

772 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:45:11.34 ID:mTwEbU6D.net
ガード出来るって言っても重量級の敵からの攻撃はHPもってかれるからなぁ・・・

773 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:45:23.53 ID:kGqHSAfz.net
チェーンソー持った大型の敵に間合い入られて回転アタックされたら100%死ぬよね?
回避方法とか無いの?

774 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:45:38.63 ID:TDo1JOGj.net
SCはなんとかタイミング合わせれば爆発ハンマーで連続でスタンできるようになってきたけどFPはわけわかめ

775 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:46:18.68 ID:H9njyfbW.net
>>768
じゃあハンマーでぶん殴って血肉削りあってるのか

776 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:48:33.17 ID:u1NdFZad.net
溶接締め出ししてMPKして遊んでる屑が結構いて悲しい
ああいうゴミと一緒にやりたくないし自鯖立て安定だなあ

777 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:49:21.32 ID:s6JlI6z6.net
>>773
逃げ道を常に確保しとく
雑魚に群がられたらありったけブチ込んで倒せることを祈る

778 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:49:22.70 ID:FT08xors.net
メディックって何人いればいい?
いなかったらなるべくやろうかと思うんだけど

779 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:49:48.40 ID:s6JlI6z6.net
>>778
多くても2人、1人でも足りる

780 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:49:51.92 ID:aIQy+Jc3.net
カタナで経験値はいらないん?初期ハンドガンは今選んでるPerkに加算されるけど
だとしたら火炎放射器も入らないのか これは別にいいけど

781 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:50:26.05 ID:FT08xors.net
>>779
サンクス、そんなもんでいいのね

782 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:51:02.18 ID:F6dGDp7L.net
>>775
はんまーとパリィで戯れてるよぐるぐるしながら。コマンドーの火力はあてに出来ないし

783 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:51:02.29 ID:s6JlI6z6.net
むしろメディたくさんになるとたぶん火力不足で大型においやられて死ぬ

784 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:52:13.29 ID:0AwXki9/.net
KF2は近づいてきてからの動きが激しいから
遠距離で大人しい内に頭バスバス当てれるSSがより一層欲しくなるな

785 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:53:46.38 ID:EdlyjSLf.net
レバーアクションほしいなしかし、バカだとブラドじゃ遠距離のハクス処理キツいし
しかしサポシの中でも産廃だったブラドがバカでここまで輝くと思わなかったなぁ・・・

786 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:54:42.55 ID:BwCnXMdt.net
SSはクロスヘアという鼻糞あるからなぁ…

787 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:56:17.96 ID:XnqW9cGY.net
アーリーアクセス来てる事ついさっき知ったけど
このスレの評判見る限りまだ買わない方が良さそうだな
初代と同じくセールで安くなってから買うわ

788 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 20:58:02.31 ID:4WPkwJoe.net
高難易度は楽しいよ

789 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:00:00.88 ID:Y3w2y70U.net
シャープシューターきたらそっちでいいよなとか思いながら
SCARでHS狙っている

790 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:01:20.27 ID:pYxi10xv.net
>>780
ナイフ9mmグレの経験値は全部装備中のperk
カタナ火炎放射器は無駄
装備してる奴見るとなんとも言えない気持ちになるな

791 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:01:39.34 ID:pM62Mmhd.net
SCも筋肉隆々になったしマッチョマン増やしてくれよ

792 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:06:58.75 ID:514Z8XwO.net
中身はこれでいいからもっとバカゲー感を加速させてほしいな

793 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:07:33.11 ID:0aM5Q/CC.net
KF2 5時間くらいやってからKF戻って遊んだら
クソ楽しくてワロタ なんか格が違うわ

794 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:07:47.15 ID:4WPkwJoe.net
マッチョperkくるんでしょ?

795 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:08:51.17 ID:zJXygu6n.net
つまらんw
飽きたw

796 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:10:20.71 ID:XnqW9cGY.net
KFって馬鹿ゲー感とキャンプが無いと駄目だと思うわ
このスレと動画見る限りそのどっちも失われてそうで悲しい

797 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:11:53.36 ID:pYxi10xv.net
SSが来ればきっと何とかしてくれると期待膨らむSC対策ですが
今回のマッチョSCはスタンしてくれるんですかねぇ…
よもや1のようなわかりやすいスタンはないだろうし
一度発狂したら頭なんてとても狙ってられんし
SS自身に性能どういう変化つけてくるか今から楽しみだ

798 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:13:11.94 ID:zJXygu6n.net
あきたw
つまらんw

799 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:14:03.28 ID:0aM5Q/CC.net
ID:zJXygu6n

800 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:14:54.06 ID:0aM5Q/CC.net
>>797
スタンっていうかバカのパイルバンカーみたいな武器が1秒ぐらい動かなく出来る
結構強い

801 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:15:06.69 ID:HT+SSaEH.net
>>799
ほっといてあげよう
かまってほしいだけだろうし

802 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:15:17.87 ID:d4ijX4FE.net
みんな慣れてきたのかさっき初めてhardクリアできた。今までメインは雑魚殺しで緊急時だけ大物に突っ込むサポートやってたから2になって大物キラーの大役が回ってきて少し緊張するな

803 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:17:11.08 ID:JDXpw/cU.net
最初ノーマルのくせに難易度高いとか思ったけど、ランク上がったらわりと余裕になった
発売してすぐランク10とか到達しちゃうなら、2週間もかからずカンスト余裕なのでは

まあカンストしてもHoEクリアできる気はしないけどな
最大ランク50くらいまで火力・リロード・所持弾薬が増えていけばなんとかいけそうだけど

804 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:17:32.69 ID:t6eBLTvO.net
全員がメディガン持ってくれると安定するんだけどな

805 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:17:36.45 ID:HT+SSaEH.net
>>796
多人数鯖がきたら普通にキャンプって形になるとおもう
敵の足もHoEだと速くなってるから、結構おもしろくなるんじゃないのって思ってる

806 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:17:40.04 ID:Jg4pl6LP.net
シリーズ初プレイって訳じゃないけど
ソロ難しいね。
無印wiki読んでも倒し方覚えられないわ。

807 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:18:22.05 ID:Y3w2y70U.net
サポは2連・AA・メディハンドガンで重量ピッタリなのでオススメ。

808 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:18:42.17 ID:KRU5V8yu.net
フィルターかけて検索が機能してないぞ

809 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:19:33.94 ID:d4ijX4FE.net
メディックガンはロックオン機能が付いたんだな。とりあえず乱射すれば味方を回復できるから楽だ

810 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:19:37.83 ID:4WPkwJoe.net
メディガンかまえてる間襲われたらなぁ
1みたいな暇な時間ってのは少ないからさ

811 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:36:53.32 ID:yFuzYbqF2
そこまでレベル高くなくてもhardまでなら何とかなるな
FPとSCが来たら一丸となって襲い掛かればどうとでもなる
自殺とHoEは無理

812 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:21:26.60 ID:nnMmunI/.net
KFってモグラ叩きゲーだったから、同じ感覚でやってるとすぐに追い込まれるな
とりあえずサポシ使ってるけど、前みたいにHSGでSCを吹っ飛ばせるわけでもなく、AA12を乱射してゴリ押してるけどこれでいいのか?
それともレベルが上がれば、しゃがみ撃ち一発で処理できるのだろうか

813 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:22:06.17 ID:8rSvwp4Q.net
>>809
そうだったのか
使った事無くて1と同じだと思ってたから
動き回ってても回復してくるこのメディ上手いなと思ってた

814 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:22:15.44 ID:UGDH7c9t.net
KF2起動出来ないんだけどなんでだろ

815 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:22:48.68 ID:4WPkwJoe.net
>>814
32bitOSと予想

816 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:23:12.90 ID:HT+SSaEH.net
>>814
システム用件満たしてる?
特にOS満たしてないと起動しないって前スレで書いてる人いたけど

817 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:25:19.19 ID:p/Zr7Xnc.net
ゲーム起動中のフレンドがKF2だらけで笑える
KF2以外に多いのはGTA5だな

818 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:28:41.27 ID:UGDH7c9t.net
64bitだけど無理だわ
昨日ちょっと出来たんだけどまた起動出来なくなった

819 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:28:45.00 ID:N1u5FChh.net
全員AA12もってぶっ放すのが一番早い気がしてきた

820 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:29:24.66 ID:L0D8s6V0.net
outpostだとボスと大体外で戦おうとするから遮蔽物なくて近接避けれなくて死ぬ

821 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:35:46.44 ID:eVlF6Pee.net
そうそう、メディガンはもっと評価されていい
多少ラグのある状態でも当たってくれて感動する

822 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:38:31.33 ID:PrRLtnhj.net
みんな慣れてきてクリア出来る確率が格段に上がってきたな

823 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:39:24.12 ID:OdYWU85X.net
慣れたって言うかLV高い人が増えてきて楽になっただけのような

824 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:43:47.16 ID:OPCeUNwF.net
テンプレに32bitじゃ起動しませんって入れてあげたほうがいいなこれは

825 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:44:36.33 ID:wa4HF6ea.net
>>718
お前アーリーアクセスが何か理解してないだろ

826 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:48:29.90 ID:HT+SSaEH.net
>>818
一度起動してるのか
それなら整合性チェックするだけしてみたらどうかな
それで無理ならわからんかも

827 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:49:40.03 ID:VdmcRKqZ.net
システム要件のOSにvista載ってないけど64bitだからかプレイできてる

828 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:51:58.39 ID:HT+SSaEH.net
>>818
同じなのかわからないけど、いまスレッドで書かれてるのにこれがあったから一応書いとく
http://steamcommunity.com/app/232090/discussions/0/618459931321500937/

829 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:52:02.79 ID:HyNk81xa.net
ボスがドレイン中はダメージ入らないのしらんやつ多いな
ガイド読もうや

830 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:54:02.75 ID:eVlF6Pee.net
まあ雰囲気的に撃ちたくなるよな

831 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:54:03.54 ID:N1u5FChh.net
必死に撃ってる子は英語読めないんやなぁーとかわいそうになる

832 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:54:06.61 ID:mTwEbU6D.net
インストール直後起動しなかったけど、再起動したら普通に起動した
それ以来クラッシュ等は一度もなし
ランタイムインストールした後、再起動しといたほうがいいかも

833 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 21:58:53.68 ID:PKqbPBrE.net
あーだめだ
何とかしてアイアンサイトとブロックを右クリにできませんかね

834 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:19:50.92 ID:V41Pc8JRc
>>811
嘘つくなよ
Lv10くらいのやつでもFP,SC同時湧き、連続湧きで勝手に怒らせて全滅に追い込むnoobばっかじゃね〜か
はっきり言ってメンバーに恵まれてないとhardすらクリア無理

835 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:09:27.44 ID:VdmcRKqZ.net
オルトと防御のキーバインドが一緒になってるせいで迂闊に変更できない
近接武器強攻撃は右クリックで慣れるしかないね

836 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:33:52.49 ID:5eWjE4nnw
hayatoくんの服装スキンの紫色の名前がkakihara-sanなんだけど
かきはらさんって誰だよ

837 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:15:39.90 ID:bUFoejnb.net
当然と言えば当然だがやはりnoobが多いな
自分の持ち場を放棄して人が守ってる所に摘み食いした挙句
放棄した場所から敵が来てキャンプが半壊するパターンが多すぎる
別に援護射撃するなとは言わないけど自分の持ち場はちゃんと明確にして守ってほしいわ

838 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:16:28.33 ID:nnMmunI/.net
ホイール誤爆がうざかったからKFではマウスの横ボタンに設定してたんだけど、KF2ではできなくなったのか?
キーボードに開いてるキー無いしどうするべきか

839 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:20:25.64 ID:k4mJkpLF.net
起動設定に -dx10 入れてやっとこさ起動できた
もうグラボ買い替えるわ

840 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:21:12.51 ID:TWTQBenc.net
お前らSSに期待寄せてるけど俺は逆に不安になってきてる
HS倍率がSS専用武器にしか乗らないとかやりそうで怖い
後は押しに弱いとか

841 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:31:27.81 ID:kaOVUXjB.net
SSは弾速が早かったりするんじゃないかな
それだけでかなりHS狙いやすくなるだろうし

842 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:32:28.90 ID:bUgMlFi7.net
>>837
ピクミンみたいに動いてる奴等をみる、まさに金魚のフン

843 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:34:44.02 ID:a7POqSU5.net
買おうか迷うなあ
KF1にはまだ飽きてないし暫く待ってから買った方がいいのかね

844 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:36:28.15 ID:Wafij7vt.net
ドレインが終わるタイミングでグレをみんなで投げたら強くね?

845 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:36:59.82 ID:HT+SSaEH.net
>>843
早く買わないといけないってことはないんだから
自分が欲しいと思った時に買えばいいと思うよ
ワイプもあるわけだし

846 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:37:33.87 ID:q5u6gqIs.net
全員パーク関係なしでメディガンもってて
バーサーカーが大物相手+パリィしてたら異様に安定するな
どっちか片方なしだと大物で一人ひとりしんでいく

847 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:39:23.50 ID:OPCeUNwF.net
この時間ひでーな部屋まったく空いてないんだけど
鯖少なすぎだろ

848 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:40:58.76 ID:8XQxckiq.net
あのスローモードの発動条件はなんなの

849 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:41:05.11 ID:q5u6gqIs.net
鯖名にパスかいてる鯖ならあいてるぞ普通に

850 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:41:06.71 ID:Wafij7vt.net
KF1が値段分以上に楽しめたからお布施してもいいやって感じなら買い
それ以外は製品版出るまで待ってもいいとは思う

851 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:47:15.49 ID:KixHdrZh.net
鯖一覧に何も出ない件

852 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:48:10.25 ID:4WPkwJoe.net
>>848
多段ヒットかHS

853 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:50:02.62 ID:Y3w2y70U.net
高難易度は定点キャンプゲーじゃないんだよね? 早く高難易度安定してチャレンジできるようになりたいなぁ

854 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 22:54:28.67 ID:OPCeUNwF.net
>>849
マジかよぜんぜん見つからないんだが
ノーマル以上なのかねみんな

855 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:10:59.99 ID:lgN4y/nmL
動作環境整ってるのに動かない…
何度再起動しても駄目だしもう寝る

856 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:00:33.14 ID:OdYWU85X.net
2人で通路を片側を見てりゃいいのに
俺が見てる側見に敵を倒しに来て後方のが敵に突破されるのは馬鹿なんかね

857 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:03:50.60 ID:6e8M8gwv.net
長く遊べるのか?買おうか迷うわ

858 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:04:31.67 ID:i6p5v36f.net
毎試合終わってロビーに戻る時に無限ロードになるんだが
俺だけかな?

859 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:04:53.66 ID:CkrkY5D2.net
メディガンなんてメディックとあと一人で十分
火力下がるからgdるよ

860 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:09:54.26 ID:q5u6gqIs.net
200$でかえて重量たいしたことなくて
注射と回復別枠なのにもたない理由ないきがするけど

861 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:10:56.07 ID:HT+SSaEH.net
>>857
KFは多人数カスタム鯖からが本番だと思ってるから
多人数カスタム鯖がきたら長く遊べると思う

862 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:11:03.53 ID:vIJVCakt.net
9mmピストル途中で捨てたくなる

863 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:14:29.28 ID:bUgMlFi7.net
>>856
ありすぎてハゲる
でも掴みをはがせる性質だから走しまわるゲイムだしな。まぁそいつらはそんな事考えてなく感覚だけでプレイしてると思うがね

864 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:15:23.65 ID:NaU2AygS.net
オカネモチィイイイイイイイイ

865 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:15:31.60 ID:t1aJFbGi.net
後ろでひたすらpat君と戦ってるメンバー回復しまくってるけど、pat君他のメンバーすり抜けて自分のところばかりにドレインしてきやがる

866 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:16:09.86 ID:uycoxZe0.net
サポ15レベ、ハードクリアして飽きた…。
どうせレベルリセットされるし、
後は大型アップデートがあるまで不毛だから塩漬けにしまーす

867 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:16:28.44 ID:wZuW3RA3.net
patの毒ガスが痛いってのが良くわかったわ。
ソロとパーティーじゃダメージが全然違うんだな。

868 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:20:07.77 ID:lkcWwxdf.net
KF1 平和やぞ
変な奴もおらんし、まったり出来るこの感じがすきだわ

869 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:21:39.73 ID:xEBr3zc4.net
この時間いつも満員御礼なinsane鯖はどう?人いる?

870 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:30:04.79 ID:d9KZdfEb.net
早く開放的なマップが欲しいな

871 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:31:16.06 ID:HWmSKkSX.net
タクティカルリロード取ったら世界変わるな楽しくなってきた

872 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:33:13.48 ID:4cEsziNI.net
俺は起動できたけどテクスチャバグでうまく銃が表示されなかったり敵がピンとなった状態で来たりしたなぁ

873 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:39:02.74 ID:a7POqSU5.net
>>869
もちろんいる

874 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:40:14.71 ID:pYxi10xv.net
今更だけどクローズドβの時よりロード時間長いよねこれ

875 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:42:20.60 ID:L0D8s6V0.net
>>867
ソロだとダメ違うんだ
アーマーごとすげー削られるから嫌い

876 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:42:51.12 ID:NC9qouyo.net
hard以上はとりあえずメディガン常備しときやがれかすども

877 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:44:54.69 ID:828GcG6E.net
Vの殴りは地味によいと思う
無駄な感じが実によい
でもリロードキャンセルされるから使い控えちゃう

878 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:45:56.08 ID:N1u5FChh.net
頭ふっ飛ばしても歩いてくる奴に弾使わず対応できるのは割りといい

879 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:54:32.14 ID:t6eBLTvO.net
本物のpat君が来たら…きっと…hans君って呼ばれるよね…(´・ω:;.:...

880 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:54:53.94 ID:VWCfiYCM.net
どうやらSCへのハンマーAltのスタンはクールダウンがある様だ。
恐らく短時間でのAlt2回で暫くスタンしない状態になる。
背後から銃で殴ってもスタンするけどハンマーと
クールダウン共有だから銃で殴らない方がいい。
パリィもクールダウンがあるのかは良く分からないが、
怯みから反撃に転じる時間が短くなっている可能性がある。

881 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 23:55:02.04 ID:SoGyljWe.net
Vのときは押しにくいしあんま使わなかったけどマウスサイドボタンに設定したら楽しくてやばい
無意味に首飛ばした敵なぐっちゃう

882 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:01:25.55 ID:7a7msnW2.net
何かが物足りないと思ったら前作見たいな味方と共闘してる感があまりないんだ
ラジオチャットの多様性が減ったってのもあるけど常に走り回ってるから自分だけのことでいっぱいになっちゃうから申し訳程度の挨拶もしてる暇もないという
まあ前作のキャンプが改善されたことがいいか悪いかと思うのは人それぞれなんだけどね

883 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:03:27.16 ID:HfDESfxK.net
確かに味方とコミュニケーションとる機会がめっきり減って寂しくなった感はあるな
いい意味でも悪い意味でもL4D化と化してる

884 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:04:06.38 ID:XHW9/hUO.net
今作は気軽にコミュニケーション取れるほど暇じゃなくなった

885 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:04:13.63 ID:Jmb8GTmS.net
hans君pat扱いされてpatキレてそう

886 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:06:28.83 ID:C+qd28zK.net
>>866
誰もお前の動向に興味無えよwww
構って欲しいのかお前ww

887 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:08:15.06 ID:RfKRvu4S.net
鯖建てしてるがサーバーブラウザに表示されないな
WebAdminに接続は出来てもブラウザに表示されない人結構いるのかな?

888 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:10:46.26 ID:aUdCR8cy.net
>>880
まじか
V殴りでスタンさせられんのか
よーしおじさんピンチの時はやっちゃうぞー

889 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:12:04.10 ID:eIFmFEcj.net
ラジオチャットでの会話もできないしね、ラジオチャット本当に増やしてほしい

890 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:12:24.06 ID:GdVJwosX.net
弾薬パック持ちサポから弾もらってAA1マガジン補充できるのは嬉しかった。
でも誰が弾薬パックもってるか近づかないと分からんし、マヂ無理…

891 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:12:38.99 ID:D6YuQ28O.net
他のプレイヤーとお金を投げ合いたいよぉ
ローズオブマニー

892 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:13:04.18 ID:3ss5RkQ8.net
hans君のドレインってどうやったら回避できる...?
面子が強くてKF1のpatハメ殺し状態だったのに、
俺が三回も回復させるという地雷行為したせいでWipeしてしまった
久しぶりにKFで嫌な汗かいた

なんかKF2Hard=KF1HoEな気がするの気のせいかな、クソ難しい

893 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:18:08.48 ID:cPz6SSQE.net
確かに忙しすぎてラジオチャットしてる余裕が無いのはわかる
V52が使えなくなったの本当に寂しい

894 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:18:57.77 ID:zcFN0rtz.net
ボスのドレインは確定行動だからさっさと喰らったほうがいいんでね?3回回復すればそれ以降回復してこないし

895 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:39:52.48
初めてボス倒したな
あいつの旋回性能をよく理解したプレイヤーがいたからなんとかなった

896 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:20:58.26 ID:Beu4BaGC.net
>>888
おじさん頼もしくてワロタ

897 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:21:01.20 ID:SYfiRzw9.net
サポシ飽きた
バサカで大物相手に大体どういうふうにガードとかパリィやればいいのか教えてくれ
ガードしても強攻撃とかはダメージ食らってるよな?

898 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:23:17.52 ID:xBrbCJ4x.net
>>897
パリィ成功せず通常ガードになった場合はダメージ5割カット。

899 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:23:30.19 ID:C+qd28zK.net
>>892
逆に3回ドレインされずに倒した事ないな…

900 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:24:46.90 ID:zcFN0rtz.net
kf1のパットさんなら回復させずに倒せることもかなりあったけど今回は全くないな
というか本当にタフ、ソロでもメチャクチャタフ

901 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:25:58.41 ID:T8xYReiS.net
内容はともかくサーバブラウザが全く使い物にならないのは早急にどうにかしてほしいなあ

902 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:26:11.15 ID:FOzHYnu8.net
バッシュはいざというとき忘れてたら普通に詰む状況あるから重要だろ…
首飛んだ奴が通路塞いでるとかめっちゃよくある
特にデブ

>>892
何度も言ってるがあれはさっさと捕まった方がいい
捕まった人をちゃんと回復させてあげるため直前にメディガン買え
それ相応のレベルになってりゃ確実に楽になるから大丈夫

903 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:26:31.68 ID:fMORJ4FL.net
チャットしたとき顔が表示されないのも寂しい
BGMも印象に残らないし全体的に地味な感じになってる

904 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:27:52.87 ID:ZgvaD0o1.net
>>897
数時間前の俺が居た
いざやってみたらパリィのタイミングはわからんわ
パリィ成功したのかもわからんわでなんともはやな感じになったぜHAHAHA

905 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:28:25.51 ID:q1zf+glI.net
たぶんボスは三回ドレインしないかぎり死なないと思う
根拠は一度ゲーム中にボスがスタックしたからここぞとばかりに皆で撃ちまくったんだが死ななかった
たしかオレンジ色だから第二段階くらいだっただろうか、とにかく弾の無駄だから誰か犠牲になってドレインされにいったほうがいい

906 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:32:31.37 ID:6IJfH26+.net
ボスの弱点てあるんだろうか
やっぱ頭かな?胸の装置も怪しいと思ってる

907 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:33:43.84 ID:sbbnnJxG.net
メディのLv10スキル「Armament」ってアーマーない場合でも回復するの?
もし0からでも回復するのなら使うのだけども

908 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:34:59.55 ID:SxsoNmKK.net
扉はめができた頃はノーダメでクリアできてたしドレインは関係ないと思うぞ
変更されたならしらんが

909 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:35:56.07 ID:xBrbCJ4x.net
その通り。
ドレイン3回達成していないならHP0でも無敵になる。

>>897
言い忘れていた。
パリィは敵が接近攻撃を振りかぶった時にガードボタン押すと
自分の武器と敵の攻撃が同時に当たって敵が怯む。
振りかぶる前の予備動作中にガードボタン押した場合は
パリィが発生せず、ガードしたままなら通常ガード(5割減)になる。

910 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:41:54.28 ID:0BCPWDJH.net
高い方買ってkf1とda2が付いてきたけど両方持ってるからいらんな

911 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:44:33.89 ID:2xl0Rqme.net
貰ったkf1とか誰かにプレゼントできるんだろうか

912 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:45:30.08 ID:xBrbCJ4x.net
シャープのハンドガン強化はGunslingerに移されて無くなる様だ。
あとシャープのHSはダメージボーナスによる怯みだろうか。
もし怯みだとバサカのハンマーとバッティングしてしまうし
耐性付いてしまうとHSが難しくなってしまうな・・・。
Martial Artist(ドラゴン)とSWATが楽しみだ。

913 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:46:22.65 ID:0BCPWDJH.net
>>911
できるで
2種一括ギフトになるがな

914 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:49:49.49 ID:p5PV51pU.net
SSDにインスコし直したら劇的にロード早くなったわ。

915 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:50:30.73 ID:C3AngSqK.net
サポ序盤はハンドガンでちまちま撃ったほうがいいか SGリロード中にレイプされるとすぐ死ぬわ

916 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:51:55.41 ID:/U6i1ikQ.net
オプション設定弄るとBGM歌入りになるんだな

917 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:55:40.61 ID:p35EzDKI.net
メディやるときは大体メディSG、AR、ピストル持つの目指して買ってるけど他にいい買い方あるかな?

918 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:58:33.34 ID:OHL4e8NT.net
BGM印象に残らないっても無印からのマッシュアップ曲はやっぱKFだなって気がするぞ

919 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 00:59:38.63 ID:C3AngSqK.net
>>917
ないんだなそれが

920 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:01:32.16 ID:4xpmaJsA.net
>>914
なんとなく初回からSSDにしてるけど結構違うのか

921 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:01:35.49 ID:JkVVPNNL.net
>>915
集団はグレで飛ばせよ
SGサポで雑魚にレイポされるとか考えられんわ

922 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:02:12.31 ID:EG28Xs51.net
>>917
SMGとARにしてる

923 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:02:22.61 ID:p35EzDKI.net
>>919
だよな
咄嗟に回復出来ないメディとかいちゃいけないよな

武器増えてくだしあ

924 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:03:38.28 ID:p35EzDKI.net
>>922
SMGとARって使い分けてる?
AR買えたらお荷物な気がして使ってないや

925 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:04:23.00 ID:OHL4e8NT.net
今のうちくらい好きな構成でやってみなよ
どうせセオリー決まったらいやでも他の武器もてなくなるかもしらないのに

926 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:05:22.37 ID:EG28Xs51.net
>>924
ぶっちゃけARが荷物
SMGのほうが跳ねが少なくて連続HSできるから使える気がする

927 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:06:48.78 ID:qsl11WlL.net
>>898 >>909
パリィをミスってもガードしといたほうがダメージ減るんだな1つかしこくなった
ミスったら諦めて殴り合いしてたよありがとうありがとう

928 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:07:57.65 ID:3ss5RkQ8.net
ああ、ボスのドレインって回避方法ないのか
掴まれるとボスが回復するってことだけ聞いてたから、
食らうたびにチャットでsorry打ってたわ

>>906
背面のバックパックとかも怪しくね?
コマでやっててダメージの減りが早かった気がする、気のせいだったらごめん

929 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:08:40.90 ID:2xl0Rqme.net
>913
ありがとう。

930 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:09:26.81 ID:vQT9ZJlk.net
FPとSCのパリできない攻撃てそういやなにあるの
SCは回転ぶん回しができないようなきがしてならないけど

931 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:10:10.63 ID:xBrbCJ4x.net
アンプルの消費(一発辺り)
HG&SMG:50、SG:40、AR:30

932 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:10:25.09 ID:glhJYPEq.net
スペックは全然余裕だけど後半waveでガクガクでまともに遊べなくなるですが原因分かる方いますか?

933 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:11:21.70 ID:WwrI0I9V.net
刀でしか試してないけど、タイミングよくガードするとボスの近接攻撃はじけるんだな。
ソロで嵌め殺しできたぜ

934 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:11:38.99 ID:p35EzDKI.net
>>926
俺はクソエイムだからあんまし気にならなかったが確かにぶれるな

>>931
意識してなかったけど消費違ったのか...

935 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:11:52.16 ID:F3vkoOgX.net
>>932
スペック晒せよ

936 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:12:12.76 ID:Igc2j8Oi.net
え?経験値ってワイプされんの?

937 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:12:15.18 ID:C+qd28zK.net
>>932
原因聞いときながらその余裕なスペックを晒さない理由がわからない

938 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:13:00.53 ID:eIFmFEcj.net
ARの利点は3発連写できるところやな

939 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:13:18.19 ID:0BCPWDJH.net
>>936
また同じ流れになるからもうやめてくれ

940 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:16:50.47 ID:C3AngSqK.net
有料のCβと思えばワイプなんて怖くないわ

941 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:17:33.57 ID:Igc2j8Oi.net
いやこれもっかいレベリングとかマジ無理なんだが
ワイプすんなら寝かせるけどっちなんだ?

942 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:17:54.65 ID:fgeMiVqU.net
鯖を立ててるけど、2MAP終わるとクラッシュするみたい。
何か制限あるのかな?

943 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:18:57.63 ID:eIFmFEcj.net
>>930
FPのぐるぐるあたっくはできない感じするけどSCは全部できたよ

944 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:19:45.04 ID:F3vkoOgX.net
ワイプ云々の話はもううんざりだからea終わるまでテンプレに追加しよう

945 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:19:48.43 ID:gvSXZXpj.net
ワイプやだとかアホな事言ってるやつは一生塩漬けにして二度と来んなよ

946 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:19:54.27 ID:y9NFtlQC.net
>>928
上手いコマが最後の1人になってボスハメてた時はバックパック狙ってたな
光ってるとこ狙ってるみたいだったがそれでひるみとってたと記憶してる

947 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:20:17.89 ID:C+qd28zK.net
>>941
どうせワイプされるからとレベリングとか一切気にしないで好き放題遊ぶか、
ワイプされないと信じて好きなだけレベリングをするか、
アーリーアクセスに手を出した事を後悔しながら製品版を待つか。

まぁお前好みの選択をすりゃいい

948 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:21:15.19 ID:xBrbCJ4x.net
>>933
ビンタは弾けるね。 壁役になるとグレ余り投げないし捗る。

>>926
メディARは連射だと反動高いけど1〜2発なら反動低いから
刻み撃ちでHS狙いまくると威力の高さも相まって中々。
サイレンやハスクも素早く狩れるし使いこなすと楽しい。

>>934
あとアンプル数値の回復速度も違う。
正確な数値は忘れたが、HGとSMGは3〜5刻みで
回復が一瞬止まるから特に回復が遅い。
SGは10〜15刻みだったかそこそこ早く、ARは止まらない最速。

949 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:23:59.71 ID:xBrbCJ4x.net
>>943
逆にFPのぐるぐるアタックに1度だけパリィ決めた記憶がある。
タイミングがシビアなだけで全ての攻撃をパリィできそうだね。

950 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:24:15.09 ID:hxPoa3P/.net
>>948
撃つのに夢中でそこまで見てなかったけど回復速度までそんな違うんか
ボスではAR持っとこ

951 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:25:15.97 ID:1TUkhh+b.net
目視でロケットをスッと避けるスリリングな遊びしたいのう

952 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:25:53.61 ID:vQT9ZJlk.net
SCのぐるぐるもFPのぐるぐるもいけるなら
全攻撃パリィ可能なのかな
やっぱり今回のワイプあるβはパリィの練習だけでいいな

953 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:26:29.21 ID:eIFmFEcj.net
>>949
おー。開始時狙わないといかんのかな〜、鯖とのラグとかでシビア差あがりそうだね

954 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:29:37.95 ID:qFieb1oW.net
けーえふにをあそんでおもったこと

変なクロトは強化版(ブルート)と弱体化面白い版なのかな

公式は若本好きだろ

955 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:33:34.83 ID:3ss5RkQ8.net
アーリーも出たことだし、そろそろスレ分ける時期じゃね

956 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:34:57.94 ID:FOzHYnu8.net
そういや俺もSSDに入れるという選択肢があるという事を忘れてた
>>914ありがとう

957 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:49:38.53 ID:5AN8GRThJ
武器捨てるのってまえと同じで\キーでいいの?

958 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:49:59.96 ID:5AN8GRThJ
武器捨てるのってまえと同じで\キーでいいの?

959 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:50:36.66 ID:5AN8GRThJ
わ、エラーが出たから投稿失敗したのかと思って再投稿しちゃった
ソーリーメイト

960 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:57:17.51 ID:5AN8GRThJ
よくみたらBACKSUPACEって書いてあった
とんだワンカーでした

961 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:45:08.97 ID:7a7msnW2.net
仮にSS追加されたら恒例の脳震盪はあるんだろうか
ただ現時点でhuskが脆く感じるしSCの動きからして喰らわなそうなんだよなあ

962 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:55:13.11 ID:LETuPyWx.net
||‘‐‘||レ what the fuck

963 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 01:55:26.74 ID:26YmIF/Q.net
これ投げた武器次waveに持ち越せるのね

964 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:01:35.69 ID:Igc2j8Oi.net
>>947
てかなんのワイプなんだよ?!っていうな
MMOじゃあるまいし
ワイプの必要あるとも思えないんだが
完全にテストならあっという間にカンストできてもいいだろうし
納得いかんわ

メディだけやるつもりだったけど色々試してから塩漬けにすっかな…

965 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:07:59.02 ID:6IJfH26+.net
パリィ難しい
全然敵のモーション分からんちん

966 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:10:58.81 ID:adHRvsGc.net
現時点で人少ないParkはメディかバサカのどっちだろうか…

967 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:14:44.52 ID:GNVjJbO1.net
一時間ぐらいしかやってないが1より難しいな
FPにぶっ殺されてしまうw

968 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:18:56.58 ID:BUM0ag7T.net
>>966
むしろコマンドーを全然みかけない
バーサーカーがかなり多い

969 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:22:31.40 ID:0BCPWDJH.net
ネイルつえーからなー

970 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:31:02.38 ID:1TUkhh+b.net
慣れてくるとハンドガンで序盤乗り切れるから大型用の武器を持てないコマいらなくなってくる
コマ=NOOBの図式完成も近いだろう

971 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:31:31.95 ID:HBiO/VTp.net
コマンドー相変わらずの豆鉄砲だしな
この先生きのこるにはどうすればいいのか

972 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:34:18.22 ID:ViX4ySCR.net
1のSCRNパッチだとコマンドーは貫通あって強かったけど
公式だとやっぱだめか

973 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:35:07.02 ID:1/53np8g.net
パリィってSCFPの発狂は防げないよね?
なんか前作のノリで後ろからSCハメ殺そうとしたら痛い目にあったんだが

974 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:39:06.57 ID:q1zf+glI.net
バサカでSC処理してる時に割り込んでくる奴は何なんだ死にたいのか
パリィ狙ってる時に空気読めないアホが接近してタゲ取るせいでタイミングがずれるわ
挙句そのまま逃げ回るせいでキャンプの中心でSC暴走するわで収集がつかない
大人しく後ろから撃ってるだけなら被害も小さいというのに

975 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:39:50.90 ID:tNKNR6Xs.net
いやー雑魚掃除は優秀だぞ現状

コマは弾大量にあるしストーカー見えるしボスの残り体力実況もできる
サポは小物まで相手してるとただでさえ足りてないSGの弾がマッハでなくなる)

976 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:43:48.48 ID:zcFN0rtz.net
コマが雑魚処理専門なのは今更なのになにいってんだ

977 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:45:01.09 ID:eIFmFEcj.net
別に逃げるのもいいんだけど逃げるなら横に逃げてほしい、引き撃ちしちゃうともりもり削られてるし

978 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:49:52.43 ID:SYfiRzw9.net
ワイプさえ止めれば許す

979 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:50:32.96 ID:iIYGQRXM.net
ドレインのタイミングが雑魚湧きのタイミング?

980 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:51:47.91 ID:RdRHkPyn.net
>>825
そっちが文意を理解してないだけ

981 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:54:41.33 ID:Y1ZiOQKx.net
>>980
アーリーアクセスってのはそもそもSteamのモノであってModなんかはアーリーアクセスじゃなくてただたんにMod
それが良くなっていくのは改良 バカ?

982 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:55:59.39 ID:1TUkhh+b.net
>>975
囲まれ防止に1人は要るね、でも今回はショットガンの射程が糞長いからなw
遠くの敵に先制する役目は広いMAPきてからだな

983 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:56:08.57 ID:cmJiLFZ1.net
>>981
次スレよろ

984 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:57:03.88 ID:Y1ZiOQKx.net
しかしこのゲームほんとハードですらクリア出来ねーから辛いわ
ノーマルは余裕なんだけどハードからは味方運が必要になってくる、何故か初プレイでハード来る奴とか結構いるし
何がしたいんだ

985 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:57:29.28 ID:RdRHkPyn.net
>>981
改良されて良くなったKFのようなケースが有ったからアーリーアクセスみたいな仕組みが実現できた
ってことをそもそも言ってんだろ。文盲が人をバカとか言ってしまうのがネットの恐ろしいとこだな

986 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 02:59:30.16 ID:CGvPOGX8.net
しかしperkごとの違いが微妙すぎる気がする
なんか初期武器の違いだけで決めてるわ今

987 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:01:19.36 ID:Y1ZiOQKx.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429811871/
ホイ

988 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:02:33.72 ID:SYfiRzw9.net
>>985
お前は完全に間違ってるから
KFがあったからアーリーがブームになったとか関係ないから
狂信者すぎだろ

989 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:04:21.87 ID:Y1ZiOQKx.net
>>985
アーリーアクセス始まったの2013年なんですけどw

990 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:04:56.87 ID:RdRHkPyn.net
>>988
「KFが」じゃなくて「KFのような」って最初から言ってんだよ馬鹿が
狂信者言いたいだけだろ。無駄なレスをさせるな

991 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:05:19.44 ID:rLO6JxdN.net
デモが実装されたら雑魚専のお株を奪われるコマ

992 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:07:20.37 ID:8gcG297I.net
鯖が全く表示されなくなったんだけど、同じ症状の人居る?
フィルターも弄ってないのに1つも表示されないんだけど
フレンドの所だと表示されるってのが凄く謎。解決法知ってる人教えてくだされ…

993 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:07:56.51 ID:SYfiRzw9.net
>>990
馬鹿乙
KFのようなゲームがあったから何だって言うんだ?w
DLCで小銭稼ぎつつアプデしてただけだろ
これでアーリーブームの先駆者なの?
関係ないだろ

994 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:08:02.24 ID:0BCPWDJH.net
KF2アップデート6時13分予定

995 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:08:38.19 ID:ASiMjOTz.net
レベル5以上のひどいるんだけどどうやればそんなに早く上がるの。
昨日から7時間やって俳人レベルかな?w
とか思ってたのに。

996 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:09:13.86 ID:LlhU1exN.net
>>993
相手にすんなよ
KFのようなだんだん成熟してくゲームがあったからアーリーができたなんて
恥ずかしくて言えねえよw

997 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:09:23.79 ID:0BCPWDJH.net
と思ったらもう来てるかこれ

998 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:09:46.66 ID:Y1ZiOQKx.net
>>992
一回なったけど自分は再起動で直った
再起動してダメだったらファイルの整合性とってみるとかどうかな

999 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:09:53.24 ID:RdRHkPyn.net
>>993
いいから首釣って死ねよ粘着で絡むしか脳がない不快害虫

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:09:57.40 ID:wozzX0Dd.net
低レベルって事忘れてる奴多すぎやろ
1のレベルマックスと比べてりゃそりゃ微妙だわ

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:10:55.52 ID:Y1ZiOQKx.net
人を見下すしか脳がない不快害虫がこのスレに居るらしい

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:10:56.60 ID:hG/WVY1A.net
>>984
ハードもクリア出来ない奴が初プレイ厨に対して愚痴垂れるとか哀れ
お前が上達しない理由はそこだよ
何のゲームをプレイしようとお前はそんなもんなんだろうなwだっさ

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:11:50.69 ID:Y1ZiOQKx.net
>>1002
ハード何回もクリア自体はしてるんですけど^^;
誰も一度もクリアしてないとは言ってないんだよなあ 頭おかしいんじゃねぇの

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:12:42.14 ID:RdRHkPyn.net
>>1001
オウム返しすら満足にできないみたいだな
お前人生向いてねーよ。生まてくる穴間違えたんじゃねーの?
って洒落た言い方すると文盲には通じないかな?

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:12:57.56 ID:q1zf+glI.net
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|         殺伐としたスレかがみんをリローディングっ!!!
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:13:13.93 ID:ViX4ySCR.net
ヘッドショット飽きてきたからそろそろデモとファイアバグですべてを吹き飛ばしたい

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:13:20.10 ID:ASiMjOTz.net
頭がスペシメン化したひと多くない!?

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:13:52.52 ID:Y1ZiOQKx.net
自分とID:RdRHkPynが今まで煽ってた奴が違う人間だということを理解してないらしい
ID見れないんすか?w

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:14:03.75 ID:LlhU1exN.net
新しいボスEAスペシメン

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:15:02.98 ID:IZ9zq17i.net
荒れやすいからスレ分けるのもありかもしれんな

1011 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:15:53.54 ID:SYfiRzw9.net
>>999
反論出来ず罵倒しか出来なくなった蛆虫乙
PCゲーでアプデなんて当たり前なのにな
アーリーは計画的に金無いから出資してくれという物
で、KF1っていつアーリーしてたん?w

1012 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:16:26.51 ID:RdRHkPyn.net
>>1008
どちらにせよこちらの文意を汲めてない知的障害者なんだから変わらないってことが
分からないか知恵遅れだから
幸せだよな知恵遅れは。>>1008のような無様な的外れの反論で気持ちよく慣れるんだからな

1013 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:16:54.84 ID:LlhU1exN.net
ID:RdRHkPynこういうの隔離するためにKF2EAのスレちゃんとしたの立ててやってくれ

1014 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:17:15.24 ID:Y1ZiOQKx.net
反論でも何でもなくてめえの揚げ足取ってるだけだよ能無しが
いいから出て行け俺も出て行くから

1015 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:19:18.64 ID:RdRHkPyn.net
>>1011
で、ループするわけかルーピーは
くっだらねえ。脳みそ真っ白のお前に合わせてまた1からやり直さなきゃならんのか?
障害者っていうか障害だな。掲示板という知的活動の場における障害
真性のゴミ

1016 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:19:35.33 ID:SxmyD0lP.net
バサカは近接オナの邪魔したら激おこな奴多いから

1017 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:20:39.01 ID:iIYGQRXM.net
ボス倒したあと固まらねえか?
いちいちゲーム再起動させてるわ

1018 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:21:07.67 ID:hG/WVY1A.net
>>1003
だっさwww

1019 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:21:50.54 ID:tBs50Dp8.net
掲示板という知的活動の場における障害かつ真性のゴミである荒らしになってる点については何も考えないのか?
いいから出て行くなりID変えて普通にKFの話だけするなりしてくれ 目障りだ

1020 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:22:53.94 ID:gcP8wv2E.net
もうお前らKF2スレ立てて出て行けよ
ゲームの方でもギスギスしてるんだろ?
coop向いてないんだよ対人やってろ

1021 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:22:57.92 ID:FOzHYnu8.net
コマもレベル20前後まで行けば他とのキルじゃかなり差付けてトップいけるんだけど
どうも最初のうちだけ触って過小評価してる人がいるな

…という俺もβのときだいぶ弱すぎ弱すぎ言ってたけどw
一度レベルがリセットされてこの上まだリセットする予定があるわけだからなかなか鍛える気にならないな今は
序盤がほんとしんどい

1022 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:23:17.80 ID:izLdNOqg.net
馬鹿ばっか

1023 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:24:15.62 ID:cL1pju7P.net
このスレはもう終わるからいいけど次スレには持ち込むなよ

1024 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:24:31.05 ID:SYfiRzw9.net
>>1015
ゴミはお前だろw
お前に賛同者いるか?w
思いこみ激しすぎw

1025 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:25:22.63 ID:Igc2j8Oi.net
KFがアーリーの先駆けwww
信者こわすぎwwww

1026 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:25:33.17 ID:njyk5S2D.net
争え…もっと争え…

1027 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:25:35.75 ID:RdRHkPyn.net
>>1019
絡んできたカスに言うべきだし、その応酬に参加した時点でお前にそんなことをいう権利はない
と、それ以前の問題だな。一方的に絡んできた挙句、ID変えて勝手なことホザイてんじゃねえよ
迷惑なのはお前の存在だ。他人のことを思いやる気持ちが少しでもあるってんならいいから首釣って死ね

1028 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:25:36.19 ID:gcP8wv2E.net
この様子じゃ2も晒しあるな

1029 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:26:31.28 ID:hG/WVY1A.net
ハード何回もクリアしましたとかドヤる程の事じゃねーだろwwwwww
まあお前はそんなもんなんだろうなw

1030 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:26:55.15 ID:wozzX0Dd.net
やっぱゲームの知識自慢ほど恥ずかしいものはないってのがよく分かるわ…

1031 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 03:26:55.39 ID:FOzHYnu8.net
ごめん、何の話?

1032 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1033 :UnnamedPlayer:2015/04/24(金) 06:29:41.12 ID:dEnEhHZJC
ハード周回クリアとかマジかよ
みんなゲームうまいんだね

総レス数 1033
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200