2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 178【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:03:50.05 ID:wI1cGINX.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing Floor及びその続編であるKilling Floor2のスレです。

元はUT2004のMOD。
Steamにて$14.99で2009/5/14に発売(Killing Floor)
http://store.steampowered.com/app/1250/

Steamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中(Killing Floor2)
http://store.steampowered.com/app/232090/
※Killing Floor2は現在EAです。それを理解した上での購入をおすすめします

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 175【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430150293/
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 176【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430361161/

◆次スレは>>950を踏んだ人
反応が無い場合>>980を踏んだ人お願いします

2 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:24:01.82 ID:2KSg9SZw [2/4]
◆経験値が入っていないようだが…
  TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
  サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
  また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
  IMEがオンになっているせいです。
  ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
  JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
  のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
  Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
  同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
  どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
  Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
  書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
  mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
 C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

2 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:11:05.97 ID:6yY3c7Wj.net
これがKF2で一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

3 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:11:39.51 ID:6yY3c7Wj.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:12:25.11 ID:wHSPd3lL.net
TW DLCは大量に出すから待ってててね

5 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 21:22:50.80 ID:wI1cGINX.net
DLC連発でバランス考慮しないのがTWI

6 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:20:14.73 ID:TsUTQCaE.net
Q.一番強いPerkは?

A.
                ./_
                 ;,;,ll;; _    ,,
                  ^k^゜4。 .l][,,
                   ー .\r];;;;!
                。  |    .\,,  」
                ゚l[g,,  ]!      ]]!]i.i.! _
                 ]! ^fF        ゜「"^ll[!
                ll! .。,,        ./,,、 [,,
                g゚ 〔[]g,,,,     ./メ^゜ 「_
               7゜   ^]lllll.、  _g[)"゜   .\_
              .lf゚     g,,,,    ^__qf     ^[、
             .ヽ      4,,][   ..l[,,d゜ _g   ]]!
              _]l.、 _]llg,,、    。   ,,;,;,[!  ,,゚゚
               ^ _ ][[^゚l-q,,,,,,,,,,,,,,,,vr「゚l](   f"
            ][;;、 .\,,_ ゚lr_       ,,f" .。゛   gll!
            ]]゜\_  ^t,,^]k,,,,,,,,,,,,,,,,,,g゚゚ ,-^  ./ ]]!
            fll、 .\_  ^ ,,^゛゛゛   、   /  ])!
             .\_  \,,   ゚lll4ll9bt.\  /  /
               \  ゚く,,       __r'゛  /゜
                .\_  .\_    _/  xf゛
                  \_ .\、 /゛ ./゜
                   .\_  ^^  yl゚゜
                     \_  ,,/"
                       ^td"

7 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:20:54.16 ID:vr52Njhj.net
>>6
あったりめえよ

8 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 23:58:18.80 ID:RTtTnp6f.net
>>6
当然の答え

9 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 00:07:20.01 ID:AaqWYzZv.net
KF2のボスって3回ドレインさせないと殺せないのかね。

10 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:06:02.03 ID:69XzX9WE.net
倒せないこともないけどドレイン3回するまでダッシュ中はダメージ耐性かなり付くらしいから
硬くてめんどくさいだけじゃないかな

11 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:21:37.80 ID:wDxCpm/J.net
これが高難易度で一気にSCを倒す方法だ!(・∀・)
バカが死なないよ!

Youtubeの解説動画
Killing Floor 2: Scrakes and Hell on Earth
https://www.youtube.com/watch?v=c6RYYFnspNc

※注意
・ハード上がり勢がくるくるしだすと失敗します
・EMPはバカ一人で5つまでしか投げれないのでサポはsupplierのスキルをつけておく
・動画ではFP(2個必要)にも使ってますが高難易度だとEMPやAA12の弾が足りないので実用的ではありません
・ハードや自殺mediumまでならくるくる戦法でも構いませんが
高難易度ではSCの処理に時間をかけていると雑魚の群れに押し込まれて全滅します
よって有用perkを揃えバカのEMPを基点に準備が整ったらすぐに倒すのが吉

手順概要
1、バカがEMP発動前に敵の後続と味方の配置確認(一方向に固まる)
2、siren(←特に注意)husk雑魚等のお邪魔虫がいたら先に処理する
3、倒しやすく味方の支援が期待できる場所でEMPスロー サポのほうに向かって真っ直ぐ後退する
4、攻撃モーションが入るとHSしづらくなるので味方はEMP中のSCに絶対に近づかない
5、EMP中にサポ2〜3人でAA12をHS連射(AK12の三点バーストも有用?)
6、ネイルガンやメディ武器等のよろける可能性のある武器はHSしづらくなるので加勢するなら終わり際に
7、バカはSCに加勢せずにハンマーやネイルガンで雑魚の後続を防ぐ

12 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 02:22:08.86 ID:DwPls9jJ.net
ダッシュ中じゃなくてもHPが一定を下回った時点(つまりドレイン行動に入るHP)で常時ダメージカット付く

13 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:00:23.81 ID:Rf7kBbKl.net
>>11
これさー、動画でSCがよろけてるのってコマとかのスキル効果のやつじゃなくて?
ネイルガンのヒットパワー的にSCはどうやってもよろけないんじゃない?
SCにHSしててそんな不都合感じた亊無いから疑問

14 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:27:37.76 ID:wDxCpm/J.net
>>13
テストマップで試したらSCのHP満タンでもネイルガンでよろけなかったわ
丁度よろめきスキル持ちの誰かの攻撃と被ってネイルガンでよろけたと勘違いしてたみたい
よろめかないならサポと一緒にEMP後すぐにHS狙ってもいいかもな

15 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:41:53.86 ID:Rf7kBbKl.net
>>14
火力で言えばネイルガンもメディSGやCSGフルヒット、SCARフルバーストとかとそう変わんないからHSした方がいいと思うよ
むしろAA12抜いたらまず一番確実にHS狙わないといけない立場、起点だからこそ狙いやすいし。

16 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 03:45:51.77 ID:HpCbGHpx.net
middleならともかくlongのわきだとこんなのやってる暇無いんだけど

17 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:05:14.76 ID:wDxCpm/J.net
地獄指示厨多すぎで嫌になるな・・・

18 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:08:28.80 ID:Rf7kBbKl.net
HOEで指示厨いる?野良鯖で会ったことないな・・・
というか普通にEMP合わせてくれるし快適そのもので今日も何周かクリアできたなあ

19 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:10:34.99 ID:nbt1ORHD.net
俺も見たことないな、指示どころかラジチャすら発しないって奴が大半だわ

20 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:11:23.55 ID:Rf7kBbKl.net
ていうかこっち新スレじゃん。まだスレ移行してなかったわごめん
前スレ消化してくる

21 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:12:07.91 ID:mL0KUxwZ.net
バイオラボで大部屋の隅に馬鹿みたいに固まるのいい加減やめて欲しいんだがな
どうせ大物一体きたら、すぐに後ろに下がってバラけるのに
頭が悪すぎる

22 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:12:23.66 ID:DwPls9jJ.net
ラジオチャット使いづらいわ

23 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:17:33.14 ID:wDxCpm/J.net
>>18
野良で途中参加したら一挙手一投足noとかEMP!とか言ってくんの
言われなくても分かってるっつーの
大物目視したときじゃなくてscfp登場シーンの音に合わせてfp scとか言ってるやつもいるし
まぁクリアできたけどあれじゃ嫌になるわ

24 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:23:15.04 ID:bHVK69Rg.net
そういう無駄チャットみたいなの飛ばすのは1からよくあるな

25 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:46:06.30 ID:6U2L72rq.net
scとfpの登場する音で報告するやつを2人見たことあるけどなんなんだアレ
理解不能すぎて背筋が寒くなったわ

26 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 04:59:45.21 ID:yZUAVoWw.net
前スレ使い切ってから書けワンカーども

27 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 05:19:27.80 ID:KpQs1oxB.net
1じゃ普通に報告してたからその名残りじゃね?
てか2はラジオチャットと効果音は完全に退化だな

28 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 06:25:47.07 ID:Z48bDDjx.net
ひどい時はハードにすら指示厨が居る
マジでうっとおしいし、本人は命令できて気持ちいいんだろうけどマジでうっとおしい(2回)

29 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:10:24.23 ID:tEPliXkp.net
地獄はシビアすぎて指示なんか出さなきゃいけないチームだとすぐ崩れるのよね…
ハード以下ならキャンプ地誘導くらいはしていいんじゃないかね
よくわからんが指示厨ってのはもっとすごいのかね

30 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:25:46.19 ID:Z48bDDjx.net
Wave7あたりで(もちろんそれ以前も命令してたしWave1から既に命令はしてたけど)ロングウェーブだ弾節約しろよ、FP出るぞ気をつけろ、で>>25みたいに出たら報告
最終的にそいつスコア5位でざまあみろって思ったけどね。ボス戦でドレインされてんのにみんな無視して死にかけのままだったの笑ったわ

31 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:33:31.44 ID:G8kmUwum.net
指示してくるのって大抵外人だよね
一回だけ日本人が無駄に指示して来たことあるけどHardだったから鬱陶しくてVCで文句行ったら即抜けされた

32 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:45:36.94 ID:D21q7xjK.net
FP報告するのは前作やってる奴だろかなりいる
俺は1で慣れてたからなんとも思わんが2からの人は何だこいつってなるな

33 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:47:19.95 ID:S93HuKGy.net
指示厨もアレだがスコア厨も大概

34 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 07:56:10.80 ID:Z48bDDjx.net
前作は自分もやったしもちろん報告もしてたけど、2になって敵から自ら見えてない時点で報告してくれるんだから必要ないでしょ
そうやってチャット撃ってる間にもfpやsc出てくるってことは高ラウンドな訳で、チャット撃ってりゃヘタすれば死ぬ(マクロ組んでるなら知らんが)、省く以外選択肢がない

35 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:05:26.67 ID:qHw1ESDL.net
>>21
じゃあどこいればいいのよ

36 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:07:31.06 ID:qHw1ESDL.net
>>23
登場の音で報告してくるのはややこしいよね
急いで駆けつけたらまだいないっていう

37 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:17:00.64 ID:tEPliXkp.net
このゲームでスコアを気にするのはかなりの地雷になる可能性あるから
今からでもやめてほしいな…指示云々以前の問題で…

38 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:20:50.32 ID:G8kmUwum.net
キル数もあんまり当てにならないよね?
spとかに全然関わらずに雑魚だけ相手にすれば幾らでもキル数稼げるだろうし

39 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:32:31.75 ID:Z48bDDjx.net
なんとなーくスコアっていうかキル数気にしちゃうだけで(多分元が対人FPSプレイヤーだったせい)
しっかりfp sc絡んでるし大丈夫だと信じたい

40 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:33:54.30 ID:bHVK69Rg.net
コマやってればキル数増えるしメディやってればキル数は減る

41 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:35:15.98 ID:qHw1ESDL.net
ポイント制にしてキル数よりアシストを点数高くしとけば解決

42 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:46:14.25 ID:JorxysV9.net
キル数多いサポートはむしろ素人、上手い奴は弾を温存するために上手いこと味方に狩らせる事を知ってる奴

43 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:52:04.85 ID:MHJXnT7t.net
SC・FPとチャットしただけで指示厨扱いとか
スコアを無駄に気にしたり
KF2のおかげで人増えたんだな〜

44 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:01:22.38 ID:E/O87Gtj.net
>スコア5位でざまあみろって思ったけどね
この時点でお察し
はい次の人

45 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:05:46.14 ID:lyAnI5og.net
むしろキル数高い人は一番簡単な雑魚倒してるだけの上手くない人イメージ
スコアとか順位とか言ってて恥ずかしいのは1から変わらない

46 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:09:10.43 ID:9JQwBHUd.net
悔しいのはわかるけど
キル数多いのが下手ってのはさすがに無いわ

47 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:15:26.27 ID:EwauXR0S.net
KFでキル数やフラグトップ(笑)を語ってる奴って大概地雷だからな

48 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:17:11.13 ID:rktyGhkA.net
>>35
>>21の言ってる大部屋の隅っていうのは、多分隣のフロアへと続く通路前(A)のことだと思うけど、
そこから見て右側(B)とか

  □A
  □A □□B□□ □
  □  □□     □
  □  □□ □□

Bポジ役は前方3箇所の入り口を見ることになるけど、Hardまでなら1人でもはける(SC/FP以外
あとA後方の2階にこもるやつもたまに見るな

49 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:17:15.80 ID:PAYIQ3VA.net
前スレ埋めるの協力してー

50 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:30:32.37 ID:fgr7WWqb.net
俺の回線が糞なのかなんなのか知らんけど回復ダーツ撃っても射出されないわ
グレが投げられないわ雑魚やらボス見えないわで申し訳なくなったわ
他にも同じようになった人いるんかね?

51 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:48:32.43 ID:/Thsv5YB.net
よっしゃデモ実装されたらキル数稼いだるで

52 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:52:18.12 ID:v/wNKqJK.net
対人ゲームなんてみんなやってるしtab押してスコア確認する癖もついてるし気になるのはわかるけどこのゲームにそんなの無意味なのすぐ理解するし
ついついにしてもここでそんな風に書いちゃうのは地雷だよ

53 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:58:01.59 ID:L+lwmUTK.net
2は知らんがKFでTab押すのなんて味方の体力確認と所持金確認ぐらいだぞ、キルとかほとんど見ねえよ

54 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 10:58:20.27 ID:XfNgBEG5.net
なぜかcystのキル数が異常に多くて言い訳に奔走する

55 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:19:00.25 ID:1q97zR8z.net
まだアプデすらきてないのか
ほんとにTWダメなんじゃねーの

56 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:25:37.58 ID:U2o0Bodp.net
なんのアプデもせずそのまま蒸発するに50ゴリラ

57 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:32:21.15 ID:qHw1ESDL.net
5Map+2Perkくらいのアプデが来ないと飽きそうです

58 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:34:51.15 ID:ZF/25Zfa.net
この沈黙は明らかにアベ政権への批判を込めてるな

59 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:35:52.54 ID:E/O87Gtj.net
KF1に戻ってる奴も何人かいるんか

60 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:38:09.56 ID:N+SQfjJ9.net
perk紹介トレーラーじゃ初期4perkしか紹介されなかったあたり、調整だの言っても他perkが完成してないのは明白だからな
ロードマップとかでねーかなぁ

61 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:43:25.32 ID:/Thsv5YB.net
steam chartを見てみると、
KF1のプレイ人数とKF2のプレイ人数の増減は互いにあまり影響無さそう。
KF1を継続してプレイしてた人はそのまま今もKF1プレイしてて、
KF2はKF復帰勢と新規勢がメインで、且つその人達が止めつつあってKF1にも帰ってないって印象

62 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:58:33.39 ID:VFhQgqqd.net
ピークが5000人なら日本人は1%だから50人だ

63 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:07:51.68 ID:BhHAcaqE.net
>>62
同接は実際そんなもんだろうな

64 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:38:01.60 ID:KpQs1oxB.net
今はまだ高いしな
てか2000円でじゅうぶんだろ、ぼり過ぎだわ

65 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:44:43.98 ID:yD93i2HK.net
やっぱシステム的に1と一緒でジャンクFPSの域は出てないわ
正直、このシステムのまんま家ゴミで出したら叩かれるよ
向こうのほうが一応目が肥えてるから

66 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:52:57.39 ID:kHFAI7Ir.net
まじで3000円は後悔してる

67 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:53:56.37 ID:QcnS2ND1.net
家ゲーマーは目が肥えているというより、
オキャクサマって感じやろ

68 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:54:40.64 ID:N+SQfjJ9.net
日本だけじゃなくやっぱ海外の家ゴミ勢も目肥え腐ってんの?

69 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:01:28.32 ID:YDTlT/Oy.net
てかまだアプデすらこねぇのかよ やる気あんのか

70 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:03:04.78 ID:kMWyx3ID.net
前作がPCゲーだったからこそ成功したっていうのが理解出来てないよなぁ
PS4とかどうでもいいからさっさとゲーム面でのアップデートして欲しいわ

71 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:05:25.00 ID:YDTlT/Oy.net
別にだしてもいいんだけどPCで調整してからだせばいいのに
なんでEAでただでさえやること多いのにごっちゃにするんかねぇ・・・

72 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:11:11.29 ID:E4jAVqRF.net
EAから半月経ってもアプデ告知すら無いとかオワットル

73 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:24:02.90 ID:1q97zR8z.net
当日3000円で買ったの後悔してるよ
現状じゃ1500円でも高いレベル

74 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:39:24.28 ID:XfNgBEG5.net
>>58
ゴリラの姉貴はアベがコロコロしたようなもんだからな

75 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:40:40.05 ID:XfNgBEG5.net
>>72
出す前から精力的に動いていたH1Z1とはエライ違いだ

76 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:44:17.80 ID:rktyGhkA.net
現行Verだと高くても$15、妥当なのは$10かなぁ
私はMODで長く遊ぶつもりで買ったから後悔はしてないが、今すぐ楽しみたい人には不満だろうな

77 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:49:25.50 ID:nbt1ORHD.net
今のボリュームに対しての値段とするとそりゃ不足だが
正式版と値段変わるわけじゃねえからなこれ

78 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:50:15.61 ID:eeGoYBB/.net
1は予約者1000円だったからな

79 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:50:46.87 ID:Wc1p6bdB.net
そこそこまともそうなカスタムマップやったが
広さは公式マップより少し小さいくらいなのにやたら重かった
なんか不具合あるんかね・・・

80 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 13:56:14.57 ID:VFhQgqqd.net
とりあえず開発資金だけは確保したんだから1年くらいは最低時間かけてやるつもりだろう
perkを全部追加するだけでも半年は軽く掛かりそうだし

81 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:05:39.99 ID:QcnS2ND1.net
応援、投資額として考えれば全然高くない
ついでにゲームもやらせてもらえるんだか
安いモン
迷いなく即支払ったよ

82 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:08:11.06 ID:Z48bDDjx.net
ゆっくりやってくれればいいよ
アンロック直後にデジタルデラックス買って、そりゃプレイしてすぐは多少後悔したけどな

83 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:10:05.23 ID:nbt1ORHD.net
ストアページにはいつまでEAやるかははっきりしてないけど年内にはフルリリースを行う予定だよみたいなこと書いてるから
少なくとも残り6perkとここでちらほら書かれてる情報を信じるなら3mapが追加される

84 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:14:01.77 ID:3jS6Hq2l.net
DDE買って後悔したわ
前作は10ドル程度だったから良かったんだよなぁ

85 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:14:06.66 ID:sSveDslX.net
半年以上立ってからワイプすんの?

86 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:15:59.15 ID:nbt1ORHD.net
そこまでは知らん、答えてはくれんだろうけどフォーラムで聞け

87 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:16:31.91 ID:KlN6Gqav.net
Tripwireのことだから、KF2EAで稼いだお金をRedOrchestra3の開発につぎ込んで爆死とかやりそう

88 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:20:44.90 ID:kS9Edfax.net
それはそれで面白い

89 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 14:34:30.52 ID:S93HuKGy.net
>>87
TWじゃないけど実際そういうことしたところあった覚えあるわ


Perkよりマップ早く追加してくれないかな
3つはさすがに飽きる

90 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:04:48.45 ID:pBJCVQlV.net
次のアップデートでマップ三つは欲しいな
1のマップのリメイクこないかな
リアルになったWyreとか山みたいな自然系欲しい

91 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:07:22.90 ID:BhHAcaqE.net
カスタムマップもいいんだけど暗いマップが多すぎる

92 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:09:37.88 ID:S93HuKGy.net
舞台がフランスだし山マップはモンブランとかがいいな

93 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:18:25.94 ID:sSveDslX.net
暗いのは確実に失敗だな
暗くするなら標準でナイトビジョン付けるなり設置ライトを買えるようにしたりするべきだわ
何してるのかわからん

94 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:21:28.59 ID:1KO+dBub.net
brightnessの明るさ上限が低すぎる

95 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:22:46.55 ID:tEPliXkp.net
設置ライトの案いいな
そういう金の使い道はほしい

96 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:24:45.22 ID:WI7zbIrk.net
よくあるユーザーMODで光源が無いとガチで真っ暗になるアレ
何も見えないほうが自然だとか雰囲気とか言うがゲーム部分に関しては悪影響でしかない

97 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:25:27.65 ID:PAYIQ3VA.net
モニターよっては見えるのもあるけども

98 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:30:12.17 ID:S93HuKGy.net
KFの暗さは逆に不自然だと思うな
光源がちゃんと反映されてないもの
パリの建物内2階トレーダー周りとか

99 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:33:17.17 ID:vUsSoLUT.net
Burning Parisの地下のライトを破壊して回る奴

   / ̄\
  |  ^o^ | 
   \_/

100 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:54:37.68 ID:Wc1p6bdB.net
地下トレーダーのときになんとなくライト破壊して回ってた、どうせ外キャンプだし問題ないでしょ
EA初日あたりにパリ地下でキャンプしてたんだけどいつの間にか暗くなって怖かった、敵にライト破壊されるんだっけ?
明かりをつける係りとか作ってもっかいやってみたいな

101 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:59:53.13 ID:YHHOOiiw.net
全体的に暗いのと湧き場所が近いせいでゴキブリが気付くと足元にいるのほんとやだ

102 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:01:34.22 ID:yD93i2HK.net
ライトぶっ壊して回るの楽しいれす。キル厨に嫌がらせできます

103 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:08:10.17 ID:GTXFlJvi.net
火虫「明かりならまかせろ」

104 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:09:17.37 ID:lzMHRP0/.net
大人数鯖だと誰かが火炎放射器持って暴れてくれるから明るくて見やすい

105 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:12:30.88 ID:sSveDslX.net
                /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`);:'∵   `;:';:し' ,;;;;;;;;;
          ,.,;:'(;:,,(.;:;,.,⌒;:;):;:⌒;:,.,,、;;;;;;;;` り;:;'’    ;:;人_,ィ ;;;
    ど   (;:,.⌒;:,.;:';:(;:,.;:(;;:⌒;:,.;:(;:,.´;::,.,;;;;;ソ;;:;:,.   ,.;:∴;:(´;;;;
  明 う     (;:,.,⌒;:ソ,,.,.;:(;:,.;:(;;:⌒;:.;:;),.':, ̄"~⌒`=':;ー:;':;;⌒~ ̄
  る だ      (;:,.(;,.';:⌒:;,.;:';:⌒;:,`);:,;:.,.      ` ヾ;、 ’,.:;(;:
  く   ,、-ー-、    ー''(:,.;:('⌒;:,.';:(´;;, ̄ ̄ ̄ ̄| |l ̄ノ;:(、,.;l
  な  ,r'"´ ̄`ヾ、..    |  |l  、:;ト从[il      | |l ソ;:;''"゛';:(
ろ つ  リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、.   |  |l  ヾJ;;':' l|,;:';,.゛;;:,   | |l从;:,’ ;:て
う た ,ハ ^7 ,^   !.:..\  |  |l  り∴; l| ;:,.:;;:' O .| ` ̄ ̄ ̄
?  /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ |  |l ソ;:';:;’ [il      |
  ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} |_|l从';;;、_l|_____|_____

106 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:23:43.49 ID:CQcntwkx.net
マップやパークの少なさはともかく今までプレイしたEAの中ではかなりのクオリティに感じる
あと照明壊れると暗すぎライトある武器と無い武器の難易度が違いすぎる
武器にアタッチメント付けられるようにしてほしい

107 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:28:18.70 ID:PAYIQ3VA.net
win10でもっと最適化できるから
ミドルクラスのグラボ持ってる人とかはかなり捗ると思う

108 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:44:26.73 ID:v/wNKqJK.net
乗り換えるまでこのゲームやってないと思います

109 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:44:39.56 ID:MHJXnT7t.net
火虫にDOSHを燃やして明るくする能力があれば解決するってことだな

110 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:46:58.88 ID:VFhQgqqd.net
crosshairは実装してんだから
散々言われた暗いマップいらねえもしくはフィルタをつけるくらいやってもいいよなぁ
モニタいじったりするんだから結局同じことなんだよね

111 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:05:44.88 ID:DwPls9jJ.net
>>100
たしかsirenの叫びとかでも壊れるな

112 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:10:51.19 ID:PAYIQ3VA.net
野良hardの難易度がHOE以上になってる草

113 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:18:36.16 ID:DfhPP5nI.net
野良Hardは4wave目で全滅したりするしこれより上の難易度やってる人マジ尊敬する

114 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:23:27.88 ID:tEPliXkp.net
地獄は一人でも立ち回り分からない人が混じるともう無理
HARDはみんな好きなとこ行くから大HARD
自殺はこなれたプレイヤーが集まりやすく、一人くらいはポンコツでも乗りきれる

故に自殺が至高

115 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:24:41.18 ID:rGn6gCtj.net
バカが一人で走り回って死んで抜けていってワロタ
何でそんな奴に限ってレベル高いんですかね

116 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:26:47.09 ID:EoT1CuaT.net
アップデート遅い→飽きる→忘れた頃に戻ってみる→完全版が大したことなくて人もいない
EAは大抵こんなもんだろ、これで慣れてるから期待も失望もないな
それよかこれキックやマップ変更の投票系を早く実装して欲しいわ

117 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:40:27.70 ID:+qwOibvY.net
立ち回りとレベルは関係ないと思うよ。
ただ、自殺にレベル一桁台は厳しいと思うの。

あとサポはsupplierつけようぜ。
大物出てる時にコマが周りの雑魚も倒さず後退する奴が多いせいで弾が不足気味。

118 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 17:58:35.19 ID:I3Pg8zCk.net
他人に勝手に要求してる上にコマディスりとかカスさ極めてるの?

119 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:00:05.56 ID:sSveDslX.net
ハードあたりだとサプライヤーつけても誰も弾とってくれなかったりするから寂しい

120 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:00:19.53 ID:+qwOibvY.net
コマ自体をディスってないよ(^^)
良い立ち回りしようぜってだけだぜ。

121 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:01:02.17 ID:Z48bDDjx.net
でもまぁ実際自殺サポシでSupplierつけてないのはどうかと思う
HardやNormalなら別にそこまで弾必要になること無いし、拾えば何とかなるけど
自殺はちょっとね

122 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:10:43.10 ID:Kod2Z9T7.net
Hardの方が自殺より難易度高かったりするのは1からの伝統

123 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:12:47.99 ID:luZ86x/2.net
印が付いたらみんなサポでSupplierつけると思うんだがな日本人は特に

124 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:26:45.54 ID:wDxCpm/J.net
自殺は快適だよな ハード上がり勢増えてるけど地雷混ざっててもクリア率かなり高い
ハードはSC発狂させて死ぬやつアホな位置でキャンプ始めるやつとか色々やばい
地獄はガチガチで必死なやつ多すぎうぜぇから気が向いたらやる程度だわ
スペシメンの速度早すぎてしんどいってのもあるけど

125 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:41:12.00 ID:WFCSR0+r.net
>>11こんなの張っといてよく言うわ

126 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:42:58.12 ID:kHFAI7Ir.net
キーワード「バカ」

127 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:43:37.04 ID:qg+qcsNH.net
弾持っていってくれないから
俺はammoをつけるよ

128 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:46:43.70 ID:8gt40n3R.net
僕は弾持っていってくれるからSupplierつけてるよ

129 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:51:48.24 ID:mL0KUxwZ.net
SCFPの対処知らないのに自殺以上に来ないでくれ
ハードでお勉強してから来てくれ

130 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:55:12.83 ID:Wc1p6bdB.net
Supplierつけるかはほかのサポ次第
俺以外Ammoだったらさすがにつける気しないんだよなぁ
ほかのサポAmmo+俺のSupplier分撃てる
俺はsupplier受けれないしAmmoもない
撃てる弾数にかなり差がでる
前そんな感じだったけど、俺から取るだけ取って
誰もSupplierに変えてくれなかった・・・

131 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:55:25.90 ID:bIMzijCN.net
>>21
スペシメンが直進コース取ってくれるところなら、コマは頭狙いやすいし、サポの貫通効果も手伝って効率的に片付けられるので、隅っこに固まることが一概に駄目とは思わないよ。

132 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:56:02.87 ID:5cdGl2Jk.net
EMPのテンプレ定期的にコピペしてるバカが1番バカ
1みたいにテンプレ以外否定する流れになってきたな

133 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:59:23.95 ID:DwPls9jJ.net
>>131
弾速あるから横向きに走ってると狙い辛いんだよな

134 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:00:43.01 ID:sSveDslX.net
>>130
あるある

135 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:03:14.48 ID:BhHAcaqE.net
wipeoutまで楽しめるようになって一流のワンカー

136 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:06:52.64 ID:yg8nSdl6.net
そういう意見もある

137 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:10:32.25 ID:nbt1ORHD.net
ぶっちゃけ判定こそ素直になったが1と比べると大分難易度上がってるから
テンプレ以外許さんって流れになるのは分からんでもないよ

138 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:16:53.05 ID:w7WpiIyd.net
ぶっちゃけ自殺までなら適当にやっても、多少のゴミを抱えたところで大体はクリアできるだろ
何をそんなキリキリしてるわけ

139 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:18:15.65 ID:5cdGl2Jk.net
Perkが出揃ってからでいいのでは?
バランスだって現存Perkも変わるかもしれないし、EMPのテンプレみたいのはまだ早い

140 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:20:20.01 ID:1KO+dBub.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

141 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:22:58.59 ID:mL0KUxwZ.net
難易度は上がってないとおもうがな
ただSSがいないから辛いってだけ

あと初代で言えばハードレベルの奴が自殺やHoEに大挙して押し寄せてるってだけ

142 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:46:55.41 ID:2CH+Am09y
公式に大人数鯖が潰されたことが一番の敗因

143 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:30:54.45 ID:qH6uOUmG.net
向上心があっていいじゃないか
ゲームなんて揉まれて上手くなってくもんだ

144 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:35:54.61 ID:wDxCpm/J.net
>>132
1にテンプレってあったっけ…
1とかSC処理できるSSかバカ
あとはまともなm32デモ一人でもいたらどうにデモなったけど

>>139
SS来たらどうなるんだろうなぁ EMPとSSのシナジーやばいだろ

145 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:36:01.26 ID:NNfo058N.net
ラグるとかやたらと重いとかAIが特定の場所で詰まるとかその手の不具合ってまだあるの?

146 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:36:42.08 ID:Ob4AFZW3.net
今回SS居てもそこまで強いかねーと思ってしまうんだが
判定が見た目通りになったのは良いけどお前ら頭振り過ぎ

147 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:42:21.96 ID:Pt/Rg58c.net
HOEでSSとかできる気しないよな

148 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:47:50.40 ID:nbt1ORHD.net
>>141
いや、SS来ても劇的には変わらんと思うよ
狙い辛い云々は個人の力量でどうにでもなるが
2の調整方針を見るに全員これでいいじゃんってperkは極力出してこないだろうし

149 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:49:09.20 ID:wDxCpm/J.net
1みたいに敵が真っ直ぐ向かってくる場所なら強いはず
2だとラボ2Fトレーダー前とかパリ中庭2Fとかoutpost装甲車右とか
コマと性能被りそうだけど大物から逃げ回るって状況も少なくなりそう

150 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:55:45.57 ID:Z/KC4ajh.net
ショットガン以外の弾もヒットスキャンじゃなくなったのもSSには大きそうな予感が
ZED中でも遠くで動いてると当たんねーや

151 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:01:48.63 ID:luZ86x/2.net
SSが来てもあまり変わらなさそう
FP殺しにデモがきて欲しい

152 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:06:58.72 ID:sSveDslX.net
KFメインキャラクターのデモと火虫がいないことには始まらない

153 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:07:00.67 ID:pdLV66An.net
個人的な予想としては次は火虫と新規パークぶっこんでくると思うな
SSデモはまだ先と予想
SSデモがくる頃には期待値高まり過ぎて阿鼻叫喚になるだろうな

154 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:13:23.80 ID:b+KTvi15.net
変態的拘りと仕事の遅さに定評のあるTWIだから気長に待つべよ。
果報は寝て待て。アップデートは他のゲームやりながら待て。

155 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 20:50:46.81 ID:rdgDA6Ss.net
>>154
そして忘れ去られるKF2

156 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 21:08:03.52 ID:S93HuKGy.net
結局RO2の後を追ってるようなものだな
RO2もまともになるのに時間かかって人がいなくなってたし
EAかEAじゃないかの違いくらいか
オープンβでやったほうがよかったんじゃないかね

157 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:23:38.27 ID:ngL5d6uU.net
もうトレーダー開こうとしてサプライとっちゃうのやだやだなおして

158 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:32:56.43 ID:rDd/dC5s.net
サプライとれてもいいからWAVE始まったら
またとれるようにしろやカスtw

159 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 22:42:19.97 ID:lcDdeWRJ.net
この3日間くらいで起動しなくなったやつへ

:\Steam\steamapps\common\killingfloor2\_CommonRedist\vcredist\2010
vcredist_x64.exe

こいつ実行してみ。
WindowsUpdateのせいで俺は起動できなくなってたけど、バンドルのvcredistで修復したら復活した。

160 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:03:48.08 ID:Wc1p6bdB.net
>>157
気を使ってトレーダーに後から入ったり距離取って買う俺
プレイヤーに気を使わせるとか開発は何を考えているのか

161 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:05:45.67 ID:72GAmFt7.net
プレイヤーにEを押して弾を取らせるんじゃなくて、弾薬箱を自由に設置できるようにして欲しい

162 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:06:42.00 ID:tPjiIrXr.net
サプライは休憩から次のwave中までじゃなくて
wave中から次のトレーダータイムの間を1カウントにすべき

そうしたら取り忘れたときも買い物中に補給できるしな

163 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:07:05.99 ID:8gt40n3R.net
Traderが閉まるまでカウントされなければいいのに

164 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:14:57.66 ID:OVUAMf2K.net
ケツから弾薬箱でるとかそんなアホ要素が欲しい

165 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:16:17.87 ID:8gt40n3R.net
ケツからマグナム!

166 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:21:43.85 ID:QcnS2ND1.net
じゃあ逆に、サプライ持ちが弾を渡せるようにしよう。
ヒーリングと同じ要領で。

167 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:32:12.14 ID:luZ86x/2.net
すごく文句言われそうです

168 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:40:02.64 ID:k2Ubjnx8.net
ガンスリンガーってガンカタをモチーフにしたパークなんでしょ?
確か銃を打たずに殴打武器とし使うだけでも戦えるっていう設定だったから
メレーバッシュが他のパークの10倍位強そうだな

169 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:43:15.23 ID:hdVTOtc0.net
>>162
Wave数の表記が変わるタイミングも買い物タイム終了時だから現仕様は明らかにおかしいよね
作った奴何考えてんだか

170 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:44:50.94 ID:qHw1ESDL.net
そもそもサポはスキル関係無しにサプライヤー入れとけって話だわな

それだけで解決する

171 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:48:32.91 ID:yg8nSdl6.net
ばーかwお前の考えを押し付けんなw

172 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:54:33.10 ID:OVUAMf2K.net
サプライヤー付けてないサポなんてゴロゴロいるけど22レベルのメディックがアーマー回復二つとも入れてない奴いたのは目を疑った
自殺での話

173 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:54:47.75 ID:JorxysV9.net
EMP効いてるのに撃たない所か、グルグル回りだす奴が多いな
どこぞの例えぞ知らんがあいつら本当に頭の中身猿レベルなんじゃないか

174 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:55:01.33 ID:wDxCpm/J.net
アサルトメディック(笑)どうにかしてくれ

175 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:01:20.30 ID:Hau5Gz1a.net
サポlv15のはどっちがおすすめよ

176 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:02:39.14 ID:+F1jIvha.net
自分はタクティカルリロード
初期SGのリロードが見違えるほど変わる

177 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:18:56.78 ID:CQD95/OS.net
payday2はいいなあ
開発が元気でよ
うちらのよっちゃんはだんまりだし

178 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:20:37.71 ID:pj9Ce73h.net
paydayはDLCで細かく小銭回収していくって宣言してDLCどんどん出してるからなw

179 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:20:39.25 ID:1ozKWPK+.net
ぶっちゃけダボーバレルショッツガンよりも初期装備のポンプアクションショットガンのが使いやすい不具合
初期装備でも接射すればきちんとデブもハスクもワンパンで頭飛ぶし問題ない

180 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:28:54.96 ID:kVbwxpPn.net
ポンプアクション一発で頭飛ぶか・・・?

181 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:35:11.70 ID:vh7LfWLA.net
これパリィ成功しても味方の攻撃で行動キャンセル入って即殴ってくるのな
これは流石にバグだろっつーか馬鹿なの?
体制崩れたのが一瞬でパンチ出してくるとか

182 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:38:49.09 ID:o8evfuN3.net
>>179
ダボーバレルは壁役他が大物処理で忙しい時に、雑魚集団をオルトファイアでまとめて肉塊にするために重要。

水平二連は浪漫。FPS界のアイドル。
ブームスティックターイム

183 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:39:08.20 ID:OXnbTPLx.net
>>179
それ典型的な勘違い、低レベのサポがみんな通る道。
高レベなって貫通と威力伸びてきたら埋まり用のない差がわかるわ

184 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:59:43.82 ID:gKpHhZYE.net
スペシメン共の脚早すぎ+FPの画面外発狂があるせいで
デモとSS実装されても地獄の難易度は緩和されない気がしてきた
SSがSCのスタンとれるかも分からないし

185 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:00:16.18 ID:qpShIdaJ.net
>>180
ポンプでもHOEのデブハスクサイレンは近距離ヘッショ一撃。ハスクデブサイレンを安定処理する為の近距離ヘッショ限定ならダブルバレルよりも倒しやすい。

でも、ぶっちゃけ性能が全然違うので、使いやすさはそもそも人による。
ダブルバレルはポンプと比べると、そもそも一発の総合威力が大きく、拡散範囲が広い。
弾は2発しか装填できないがリロード速度が速い為、9発以上打つ場合はこちらの方が連射速度が速かった筈(16発とかでも)。

基本的にはダブルバレルのがお高い分、基本性能(重量とかも)が良いが、ポンプのが良い部分もある。
ダブルバレルは拡散してしまい、拡散具合もランダムなので、ポンプでヘッド狙った方が一撃で倒しやすい距離があるということや、
近くの時を倒すのに、ダブルバレルで3発以上必要な状況だと、ポンプのが早く処理できることがあるとか。

でもまあ、現状サポの求められてる役割を考えると、個人的にはやはりダブルバレルのが優秀な気はする。

186 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:03:04.74 ID:4xm6auwp.net
初期SGはメディハンドガンもてなくなるのが一番きついわ
俺の腕じゃ9mmで節約しようとすると押し込まれる

187 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:07:51.90 ID:c52tnUe8.net
FPに対してパリィ成功→ハンマーAltで叩こうとする→叩いたと同時くらいにFPのよろけが解除されて殴り返される
どうしろと

188 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:11:19.30 ID:+HLcsklP.net
もうパリィの意味無いじゃん……
逃げるときに使えばいいのか……?

189 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:21:34.41 ID:EhxbIjlD.net
FPパリィして発狂解除されたよろけ中に殴るから発狂即殴りしてくるんであってですね・・・

パリィのよろけが解除されたの見てAltすれば発狂モーション入るからまず安全かつ殴り放題
味方が撃ってる時はそこで次もパリィするかどうか決まるんだし行動見るのは必須事項

190 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:32:01.17 ID:OXnbTPLx.net
>>185
一応補足と言ってはなんだがハスクとサイレンは人数で頭のヘルスが増えるから(デブはなぜか固定)
ソロかペアくらいじゃないと基本的にHOEで接射してもポンプ一発では頭飛ばないからね

191 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:40:59.74 ID:Hau5Gz1a.net
バーニングパリィ

192 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:13:24.99 ID:qgw5dkYY.net
ゴミメディ増えすぎ

193 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:13:31.55 ID:+ro/Q9+i.net
誰かほえやろうや

194 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:15:12.27 ID:xQWtVQVa.net
coopを放棄したメディ増えてきたね

195 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:23:27.38 ID:MVpzSrwm.net
回復を全くせずに撃ってばかりいる高レベルメディはハードにのさばっている
さすがに自殺以上は役割をわかってるのが多い

196 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:23:41.19 ID:HONN366p.net
ほえでグレ無限に投げてた外人いたわ
頼むから日本鯖来ないでくれ

197 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:32:25.55 ID:9HcjkekF.net
やっぱメディはひたすらサポートに限る

アーマー回復特化のメディならメディグレ+メディAR3連続注射しまくってるだけで
HoEのFP2体同時に来ても壁役がかなり死にづらくなる

若干雑魚に押されてもメディショットガンがAA12みたいなタイプだから前線も押し返しやすい

198 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:34:03.93 ID:ZkK6zXsz.net
重量5増やしてSG3種+メディガンでいいんじゃないの
HoEだと弾足らなくなるしsupplierで全種の弾補給出来るし

199 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:35:02.44 ID:EhxbIjlD.net
EMP投げてもSC見た瞬間走りこんでずっとハンマー振ってるメディ
回復は回復グレ無限投げっていう完全脳死クソなメディック見てしまった
マジで迷惑

200 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:36:46.92 ID:+F1jIvha.net
いやメディはSMG+SG+ハンマーで基本は援護で変わらないが
FP二体来たときや壁役が死んでしまった時に変わりを果すようにすれば無駄がない

201 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:49:29.33 ID:qpShIdaJ.net
>>190
そういやHOE6人だとダブル接射で頭飛ぶのかな?飛ぶのならHOEではヘッショもダブルに分があるな・・・。

202 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:56:18.70 ID:qpShIdaJ.net
>>200
微ダメ受けてる味方にダーツ3連射でアマ18%回復できるARが削られてるわけだから、無駄がなくなってるというよりはアマ回復重視をFP重視に変更って感じじゃない?

203 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:56:23.90 ID:nsVMEQtx.net
メディのARはサイトの点と集弾位置がズレまくるから使い辛くてしょうがない

204 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:00:11.66 ID:OXnbTPLx.net
メディでAR外しはダメ・ゼッタイ
容量といい回復速度と言いぜんぜん違う

>>201
ダブルじゃなくても接射のHSなら飛ぶ
そんな状況はまずないけど…

205 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:03:36.03 ID:t39SviNA.net
fpグルグルパリィできるよね?
うまくいかないなぁ、バカにパリィ受付判定増加とかありゃバカ使うんだけどなぁ

206 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:18:42.20 ID:o8evfuN3.net
>>205
それ思うわ。
バカのパリィ能力上げるのはありだと思うんだよなぁ。

207 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:21:31.96 ID:EhxbIjlD.net
バカはゲーム終わるまで一切パリィできなくなるバグなくしてくれたらそれでいいよ
正直パリィ性能も武器性能も不満なし

208 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:29:36.20 ID:bmu3HU93.net
なんかお知らせで新しいマップの画像が出てるっぽい

209 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:30:45.63 ID:OXnbTPLx.net
ttp://tripwireinteractive.com/media/2495/KillingFloor2_Manor_Reveal_0003.jpg

210 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:45:48.57 ID:9HcjkekF.net
ManorのKF2版か楽しみだな

211 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 03:55:21.98 ID:6OQDZccm.net
絶対暗いじゃないですかやだー

212 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 04:12:51.56 ID:gtOle1Yj.net
今作の光源みるとmanorは嫌な予感しかしない

213 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 04:23:02.90 ID:JvdoQTlY.net
最近真っ暗闇が流行りなのは糞Dayzの影響

214 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 04:26:54.70 ID:JvdoQTlY.net
>>209
この質感で1のRE Mansion Story作ったらすごそう・・・

215 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 05:36:51.51 ID:+F1jIvha.net
メンツによって難易度が激変するのはKF1から変わってないな
なんで後ろネイルガンでちまちま撃ってるだけの俺がフラグ1位なんだよ・・・
なんでタイミング見て投げたEMPに誰もSCに追撃してくれないんだよ・・・
なんでサポートが4人もいるのに押し切られるんだよ・・・
肝心のメディも俺の事全然回復せずに逃げ回ってるしさ、これがハードならともかくHOEのレベルかよ
落下ダメの回復でアーマーケチる狡い技覚える前にもっとハードあたりで下積みしてきてくれ

216 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 05:43:56.05 ID:v2P49liV.net
うんうんわかったわかった
フレンド集めて鍵付き鯖でも立ててそこで遊んでてくれ

217 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 05:46:15.94 ID:PZjPShm8.net
フレンド居ない奴は1に戻って、どうぞ

218 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 05:47:56.63 ID:+F1jIvha.net
愚痴の一つも許されない、何て心の狭い事

219 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:00:55.80 ID:EX5wyf70.net
かわいい

220 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:07:36.36 ID:ZkK6zXsz.net
上手い奴らはHoEとっととクリアして別ゲーやってるよ
今はもう混沌としてる諦めろ

221 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:41:39.44 ID:JvdoQTlY.net
真のワンカーは混沌を楽しむもんだから
味方にイラついてる時点でまだまだ

222 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:50:02.10 ID:+F1jIvha.net
そうだった、俺とした事が大事な事を忘れていたようだ

223 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:04:16.53 ID:AQLN0nrN.net
カスタムマップやってて気づいたけど真っ暗ステージ大好きだわ俺

224 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:37:44.96 ID:4Pox9M3N.net
1で本当に上手かった奴らは自鯖立てて引きこもってるぞ

225 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:40:57.63 ID:bztQls1V.net
>>223
マジかよそういう人も居るのか

俺はKFにホラー要素なんて求めてないから暗い=不便以外の何物でもないわ

226 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:43:06.45 ID:0gjJe70q.net
後ろでちまちまネイルガン撃ってるような舐めプしてるから味方がやる気なくした可能性もあるな
何にしろ野良で味方に効率求めてもストレス溜まるだけで自他共にいい事なんて何もないぞ

227 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:55:30.40 ID:F302RJjf.net
Killing Floor 2 Update - What we are up to...
http://tripwireinteractive.com/news/killing-floor-2-update-what-we-are-up-to.aspx

http://tripwireinteractive.com/media/2498/KillingFloor2_Manor_Reveal_0002.jpg
http://tripwireinteractive.com/media/2495/KillingFloor2_Manor_Reveal_0003.jpg
http://tripwireinteractive.com/media/2496/KillingFloor2_Manor_Reveal_0004.jpg
http://tripwireinteractive.com/media/2497/KillingFloor2_Manor_Reveal_0007.jpg

228 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:09:40.43 ID:+F1jIvha.net
>>226
それではネイルガンはどう立ち回ればいいのさ
基本的に前列のほうがタゲが集まりやすく雑魚処理がし易いから
いつもコマンドーとか雑魚処理が得意なPerkに譲って自分はカバーに回っているが

229 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:14:09.60 ID:IpzLCmLe.net
まずネイルガンなんか使うな

230 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:17:48.28 ID:7G0eaJNg.net
一番最初にやることがMAP追加wwwwwwwwwww
アホだろこの開発

231 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:18:40.24 ID:+F1jIvha.net
メディガン撃つよりは多少増しだと思うが、てか最近はメディのアーマー修復があるから
メディガン自体最近殆ど出番が無くなったから買ってない

232 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:22:24.57 ID:F7/dTtga.net
火虫追加しないと何も始まらないというのに

233 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:26:19.77 ID:5DCz5lwl.net
ネイルガンが真価を発揮できるのはソロ

234 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:27:21.78 ID:FVg1E13+.net
火虫さんはネタ枠最強の座を新perkにさらわれそうで怖い

235 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:28:48.85 ID:nsVMEQtx.net
ドラゴン?って何使うんだろうな

236 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:51:37.77 ID:5l46IP22.net
>>228
スコップ持って1番前行けや

237 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:54:37.51 ID:+F1jIvha.net
味方の射線防いで邪魔になるだけだなあ〜

238 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:55:43.94 ID:5l46IP22.net
じゃあお前がコマンドーやれや

239 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 08:58:49.94 ID:+F1jIvha.net
じゃあ誰がEMP投げたりFPの相手するのさ

240 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:00:07.93 ID:5DCz5lwl.net


241 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:04:53.37 ID:+F1jIvha.net
確かにバーサーカーは二人必要無いな
だがこちとらKF1の時代からバーサーカーの金星が14個ついても足りないくらいやりこんでいるんだ
そこは先達に譲るべきだと思わないかね

242 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:11:34.24 ID:YZ4+o94p.net
>>230
ほんとなマップは有志がカスタムをどしどし作ってくれる。perkくれperk

243 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:14:23.67 ID:51BXp9zj.net
>>241
ここまでそこそこアホを演じてたのにこの1レスで釣り臭さが倍増したなもったいない

244 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:30:22.55 ID:+F1jIvha.net
アホは否定しないが、釣りとは心外な

245 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:41:17.43 ID:QPDVSSqw.net
いい加減にしろ 発狂FP燃やして盆踊りさせるぞコラ

246 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:42:36.84 ID:EwLgvoCr.net
え?マップ?
はぁ・・・求めてるのはそれじゃないんだけど

247 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:47:21.96 ID:+F1jIvha.net
>>245
やってみろよっ!こちとら逃げ足だけは三千世界で一等賞よ

248 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:48:37.48 ID:L0/JPiKI.net
お知らせの最後に「すぐ続報があるから待っててね!」
みたいな事書いてるから火虫追加に期待しようぜ

And this is only the first of what is to come (see the previously mentioned irons in the fire)!
We'll be posting more info very soon with more details - so stay tuned!

249 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:55:25.36 ID:QzuC3iMd.net
Iron in the fireて?

250 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:59:16.43 ID:BSi5kZmg.net
うん

251 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:00:36.55 ID:EQKmB96c.net
あのカットインありきのラジオチャットがいいのに何やってんの無能集団

252 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:02:57.13 ID:L0/JPiKI.net
>>249
直訳すると、以前から言及されていた鉄の中の火を見ろ
って感じだと思うけど意訳はわからんもしかしたら火炎放射器のことかもね

英語得意な人いたら教えてくれ

253 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:06:10.73 ID:F7/dTtga.net
WIPと似たようなものやろ

254 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:07:15.80 ID:F92frcIZ.net
いいから意味深な事言ってないでさっさとパーク追加しろや

255 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:07:39.58 ID:QzuC3iMd.net
>>252
まじか!
火虫来そうな感じだね

256 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:15:55.51 ID:bztQls1V.net
これからの構想の例えでしょ

257 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:21:50.58 ID:6OQDZccm.net
ググれば出てくる表現だぞ

258 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:28:52.74 ID:L0/JPiKI.net
「irons in the fire」は熟語みたいな物で火虫とは全く関係無いのかw
英語ってむつかしいですね

259 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:44:08.43 ID:FVg1E13+.net
鉄の中の火じゃなくて火の中の鉄やろ・・・

260 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:34:34.40 ID:GmPH5kGT.net
鉄のような硬さを持った火虫
SC FP諸共一手に引き受け全てを燃やし尽くす最強perkとなるのか…

261 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:37:37.18 ID:7zEfNQYb.net
>>215
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

262 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:41:53.84 ID:7zEfNQYb.net
>>260
ピンチになると時空の彼方からFTが降ってくるんだな

263 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:47:17.15 ID:vnzMKku0.net
SCFPをはじめとした化け物どもに完全に包囲され、
もはやこれまでと誰もが諦めたその瞬間、
突然、目の前の空間がひび割れ、
更に隙間をこじあけようと2つの手が空間から出現し、
広がった次元の裂け目から消防服とマスクをかぶった人間がのっそりと歩み出てきた

彼はこちらとスペシメンを一瞥し、一言だけつぶやいた。
「バーベキュートゥナイ?」

264 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:11:14.70 ID:/coUVkFF.net
火虫で大物処理はできましたか…?(小声)

265 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:13:26.48 ID:F302RJjf.net
遅れて登場する救世メシア 火虫
もはや聖書編入待ったなしやな。これは

266 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:15:38.88 ID:rhtaaFcH.net
カスタムマップはしょぼいのしかないからマップ追加が先で問題ない

267 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:15:52.14 ID:F92frcIZ.net
今作マップ暗いし雑魚早いしで実際かなり役に立つよ火虫先生。
自作自演で電灯壊して回るよ火虫先生。

268 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:17:34.16 ID:gKpHhZYE.net
火虫が手にしたラッパから火炎放射をすると彼の敵は散り散りとなった

269 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:21:34.85 ID:5l46IP22.net
プロバーサーカー気取るなら邪魔にならない様にスコップ持って1番前行けや

270 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:30:03.06 ID:fq8S6d/x.net
バットとチェーンソーはまだ?

271 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:44:35.21 ID:YZ4+o94p.net
FPやSCのブンブン振ってる頭に寸分違わずAK叩き込んで落としてるコマ居て、んだよ升か・・・って思ったけど、これがエイムアシストってやつ?こんなに凄まじいヌルさになるの?

272 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:45:21.68 ID:A/zn4TUO.net
難易度ハードのメディックで火炎放射器と回復AR持ってやったけど火つけるとゴアファストがめっちゃダッシュしてくるし前見えなくて味方が頭狙えない
楽しいけど火虫クソザコ認定

273 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:48:37.55 ID:+F1jIvha.net
>>269
一番前にいく時点で後ろの奴らの邪魔になると思うんだがな

274 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:56:52.19 ID:tkZtxgKT.net
扉の横でしゃがんでシャベル振ってろ

275 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 13:01:08.94 ID:7nefY/BR.net
火虫は地獄6人のFPすら唯一確実にノーダメ処理が可能なperk
FP3同時沸きすら余裕っていう神

276 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 13:26:46.11 ID:qgw5dkYY.net
>>271
俺もプロコマンドー見た エイムアシストなんかあれ
HOEのコマンドーたちより全然上手かったわ

277 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 13:36:28.66 ID:F7/dTtga.net
アシストっていってもADSした瞬間頭にフックするだけじゃね 暴れるSCの頭をずっとトレースするものじゃない

278 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 13:43:58.87 ID:BNFp8w7v.net
早くシャープかデモ追加されねえかな
あと1、2ヶ月は待たないとダメか?

279 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:09:26.05 ID:qgw5dkYY.net
暴れてるのに命中させてるのは見てないけどEMP中の歩きSC一瞬で溶かしてたわ

280 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:12:03.83 ID:qgw5dkYY.net
キルはバイオで650~700ってとこだった
他のperkは何故かレベル一桁だったな

281 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:14:53.87 ID:YZ4+o94p.net
観戦で主観にして見てたんではっきりわかったけど、道行くクロトとかサイレンも、ロックオン対象をスイッチする様にパッパッと常に頭に視点がいってたよ。別ゲーみたいだった

282 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:21:45.91 ID:GmPH5kGT.net
FPに対してグレでstumbleにさせてるように見えたんだけど、
アレってimpactスキル持ちのコマンドーのグレ?
それとも勘違いor見間違いか

283 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:24:26.84 ID:OXnbTPLx.net
メディが針でも当てたんじゃないの

284 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:39:29.67 ID:4xm6auwp.net
大暴れ中のSCFPに全弾HSはすごいと思うがEMP中のSCなら逆にそれぐらい決めてもらわんと困るわ
自殺以下ならともかく

285 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:51:38.68 ID:0EWW0mec.net
フレンドが2年ぶりくらいに復帰してて懐かしい気持ちになった

286 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:07:50.55 ID:ErLQ3U/o.net
ハードから自殺行ったが忙しくておもしれー

287 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:11:57.91 ID:liqWjVLG.net
FM20以下は自殺くんな

288 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:14:19.88 ID:Hau5Gz1a.net
5で遊びに行くは

289 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:30:04.89 ID:RkI3UG0O.net
砕氷船って画面揺れてたんだな なんか記憶が曖昧になってる

290 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:32:59.66 ID:iTmyNM5M.net
SC周りの掃除もしてあってサポも準備万端で「EMPくれ」つってるのに
逃げ出すバカは一体何なんだろうか
結局一人生き残ってFPに意味もなく一発投げてるし
後半Waveで残しとくとかそれどころじゃないならわかるけど

291 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:37:57.69 ID:tHWTD3u3.net
砕氷船はソロだと揺れたはず
ただ自分も初期の段階から揺れてたかは思い出せないが

292 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:38:50.18 ID:Hau5Gz1a.net
どうだったかなぁ
初期の頃は揺れてなかったような気がする

293 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:39:00.31 ID:JF3soWeA.net
アップデートでマルチも揺れるようになったんだぞ
そこそこ人気マップだったのにそっから一度もやってない

294 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:52:23.70 ID:tHWTD3u3.net
マルチでも揺れるのか 揺れると酔う人もいるからプレイしなくなるのも仕方ないか
にしても2発売まで長かったが まだEAとはいえ楽しいもんだな

295 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:52:36.94 ID:7zEfNQYb.net
EMPについてはよくわからずにバサカやってる奴も少なからずいると思う
投げた後に万全の体制がとれてればバサカ自体はウンコ座りで済むんだが
perk構成的にサポが少なかったりすると効果切れるまで倒しきれない時があったり

296 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:04:36.11 ID:4xm6auwp.net
サポ1でも統率取れてりゃ普通に頭飛ぶけどな
野良じゃムリだろうけど

297 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:12:06.04 ID:76YbpVeT.net
ランク25にもなると野良の自殺で苦労することもなくなるな

HoEは編成で9割きまる

298 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:15:43.47 ID:OXnbTPLx.net
昨日の地獄HOEすごいいい感じだったのに10W開始直後
サポの一人がトレーダーからキャンプ地に帰りそこなって
全体の火力低下、ジリ貧でワイプした
ものすごい申し訳なさそうにしててかわいそうだったな…クリアならんかったがいいチームだった

299 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:18:08.22 ID:pj9Ce73h.net
Supplierあるから持ってけよ!ってチャットするサポがいてワロタ
それぐらい言わないとみんな気が付かないんだろうな。
サポ2人いてSupplier同士ならAmmoよりお得だしSupplierみんなつけようね!

300 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:21:03.71 ID:Hau5Gz1a.net
>>298
そこれそkfの醍醐味
>>299
マジでな
ホント言いたくなる時がある

301 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:25:46.85 ID:OXnbTPLx.net
英語苦手だからi have ammoとか言ってたことあるけど
今思えばそんなんじゃどう考えても通じてなかったな

302 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:29:57.93 ID:CEp6/cwv.net
Supplierはもう少し演出を派手にした方がいい
テロップが地味すぎて取った取られたがよく分んない

303 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:40:32.95 ID:liqWjVLG.net
サポシいたら勝手に取るからつけないクズが氏ね

304 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:41:48.57 ID:JdA1dVDY.net
さっき三人でやってて10wでワイプしたけど協力的でスムーズに進んで楽しかったな
本当仲間にいる良いメディックには毎回感謝だわ

305 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:42:05.20 ID:qgw5dkYY.net
もう名前にsupplierって入れたらいいんじゃないかな

306 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:50:13.29 ID:iTmyNM5M.net
>>298
KF1病院の屋上へと続く長廊下でWave始まった時の事故率を思い出す

Supplierもそうだけど誰か死んだ時も赤文字とかで表示してほしい
いつの間にかワンカー共が2、3人食われていると逆にビビる

307 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:54:18.22 ID:Hau5Gz1a.net
>>305
それで気づく奴は元々取りに来る

308 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:58:07.49 ID:qgw5dkYY.net
今のマップで買い物遅れてキャンプ辿りつけないようなやつはハードからやり直したほうがいい
予備のAA12用意してたとか言い訳はいらん

309 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:23:22.08 ID:3qgnT+M3.net
ラス1が雑魚の場合は距離調整しろよと言いたい
キャンプから離れた場所のトレーダーだからclot生かしておいてるのにわざわざぶっ殺してギリギリのチキンラン強制する奴は頭使え

310 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:24:42.22 ID:IORhKwj2.net
ハード程度でも後参加の奴らが全体のパークバランス考えてないバカで溢れてるぞ
ウェーブ2程度で参加したなら金をせびらずに走り回って弾や武器回収して節約しろ
ノーマルやハードでその辺をしっかり練習しとけ

311 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:35:06.73 ID:S/vsHW0x.net
お前ら何様だよ てかお前らにとってKYなヤツらがココなんて見てねーよその場で言え
それか本人に直接メッセージしろよ

312 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:36:54.73 ID:JF3soWeA.net
HoEでもうFP出るウェーブなのに、後から入ってきた人全員medicだったわ
半分メディックとかいけるわけないだろ、テロかなにか?

313 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:42:19.37 ID:hKL2dwmF.net
suicideもある程度クリアしてHoEに初挑戦したらここでボロくそ愚痴られてて悲C

314 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:45:50.76 ID:qgw5dkYY.net
>>312
全員メディックでマラソンやるからperk変えてくれませんか?^^

315 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:51:34.79 ID:1ozKWPK+.net
supplierのスキル位置を右じゃなくて左に変える
ammoは取ってもらう待ちじゃなく自発的にammo packを地面に落とせるようにする

これだけでガラリと変わると思うわ

316 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:12:54.03 ID:pQBCqbYt/
>>315
そういう良さげなアイデアは公式フォーラムに書かないと意味ないぞ

317 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:12:53.40 ID:T+cO/9Ag.net
>>311
釣られてたってことはお前も難易度ノーマル気分でやらかしてるようだな
直接言っても聞く耳持たずに開き直る奴らばかりだったが、お前こそ何も言えない腰抜けだろ?
経験あれば無駄だってことわかるからお前みたいな発想にはならない
『てか』?『KY』? 馬鹿丸出しなこと言ってないで
ゲームの前にもう少し客観的な知性を鍛えろや低学歴

318 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:15:22.95 ID:GmPH5kGT.net
安易に攻撃的な言葉を使わない方がいいゾ

319 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:21:11.68 ID:OGVGWbI2.net
>>318
シッ 見ちゃいけません!

320 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:33:11.51 ID:KA+KGRl2H
wanker

321 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:24:00.46 ID:CEp6/cwv.net
Manor面白そうだけどマップは3つくらい一気に出して

322 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:24:17.46 ID:5l46IP22.net
客観的にみてこんな所で煽り合ってる自分はどうなの?

323 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:25:15.95 ID:o0TyB2mF.net
アブデはよ

324 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:25:39.34 ID:5l46IP22.net
やらかしてるようだな
腰抜けだろ?

カッコいいかな?恥ずかしくない?

325 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:29:46.47 ID:pj9Ce73h.net
メディックは武器組み合わせどうしてるん。
メディック用ARとSG?

326 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:52:17.83 ID:9HcjkekF.net
メディガン3種

327 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:01:41.79 ID:UNO+l3l0.net
メディハンドガンとスコップその他ドロップ品でしのぎつつ、
金が貯まり次第メディARを買い、
FPが出てくるWave辺りで対FPの火力補助やサイレン潰し用にハンマーを買う。
最終的にメディハンドガン、メディAR、ハンマーになってる事が多いな。

328 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:03:18.86 ID:YZ4+o94p.net
やっぱハンマー持つよな

329 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:03:37.93 ID:pj9Ce73h.net
だよな〜やっぱハンマー欲しいよな。
メディARとハンマー路線でいくか

330 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:03:47.82 ID:zJrGJtZw.net
>>317
言ってる事が正しくても相手が反発する様な物言いしたら全くの無駄
他人に客観的云々言う前に自分を見つめなおした方がいいと思うぞ?

331 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:08:17.01 ID:T+cO/9Ag.net
ID:5l46IP22
わざわざ時間使って、その恥ずかしい人に2回もレスしてくれてありがとう
いつも直接言ってるんだが高難易度で人を手本せずに
思い込みで自律的に行動するならKF1や2のWIKIくらい読もうか

332 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:11:29.80 ID:JdA1dVDY.net
俺基本サポだけど仕えるメディック大好き

333 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:14:04.59 ID:eWHb37UF.net
難易度HARD辺りで味方が頼りなかったら、とりあえずメディに着替えてヒーラーと肉壁に徹してるわ

334 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:16:16.00 ID:3qgnT+M3.net
メディ使う時は1w終わったらコマに金を捧げてる
どうせARなんざ買えないし、その時点でメディが買えるものなんてたかがしれてる
確実に2WからコマにLA80買わせた方が有意義

335 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:27:12.73 ID:HkpJxhbE.net
KF2のwikiの注射器と溶接機の概要が怖いんだが・・・

336 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:31:45.47 ID:qgw5dkYY.net
ハンマー持つのはいいけど単体FPごときでバカ無視して壁になるなよ

337 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/09(土) 19:33:06.53 ID:+VGL9vYC.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
....

338 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:39:43.97 ID:13AG8N5+.net
medicなら4waveでAR買って5waveでハンマー買うかな
3waveまでは初期装備でsupとかcomに金をばらまく
初期装備で回復追っつかないようなチームはどうせ大物に対応できないし

339 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:08:12.23 ID:OXnbTPLx.net
最終的にはAR+ハンマー(余裕が出てから)で、ARとグレだけで後半のウェーブ終われるのが理想

340 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:11:36.82 ID:XWY3B/Zx.net
>>317
自称高学歴のFPが腹のランプ真っ赤にして発狂しててワロタ
バサカさ〜んコイツにEMPグレ2発投げて〜

341 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:20:57.64 ID:7G0eaJNg.net
不正行為者の特徴

1.steamプロフィールが非公開
2.steamプロフィールへのコメントがフレンドのみ又は非公開
3.steam登録年数が5年以下
4.ゲーム本数が400本以下

342 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:36:06.50 ID:1ygGb06K.net
対人FPSしてるときの外人からのチート認定コメントと
ゲーム内で知り合ったジャップからの、どうでもいいよろしくです^^コメントしか付かないから
定期的に削除してます

343 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:37:13.99 ID:F7/dTtga.net
聞いてない

344 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:43:36.75 ID:pj9Ce73h.net
俺サポ、もう一人いたサポにドッシュしてAA12買わせる

よっしゃ、次は俺にドッシュしてくれれば俺もAA12揃えられるよー^^
とか思ってたらドッシュしてくれなかった。俺はコマンドになった

345 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:45:52.28 ID:H6BzIgCf.net
チャットで言えばいいのに

346 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:47:08.55 ID:o9JOBUvs.net
俺はメディARとSGにしてるかな

SC回るときはSGヘッショ狙って火力出す感じ

347 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:48:52.49 ID:pj9Ce73h.net
>>334見て思ったけどL85は俺は買わないんだよね
初期装備だけでAKあたりまで引っ張ってしまうんだけど、みんな買うのかL85

348 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:50:16.00 ID:4xm6auwp.net
俺も買わんわ、どうせ後半はAKとSCAR持つんだし

349 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:55:07.06 ID:I7gCse+1.net
俺は最後までL85とSCARだな
AKよりL85のが反動少なくて当てやすい
大物はSCARで処理するし

350 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:06:35.97 ID:YZ4+o94p.net
会話ログ表示ってできる?前みたいに@キー押しても見れないみたいで

351 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:07:49.60 ID:Hau5Gz1a.net
普通にチャットすりゃ見られるでしょ

352 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:09:33.81 ID:OXnbTPLx.net
まぁブルパップとAKは悩む性能差ではあると思う

353 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:20:22.21 ID:ZFNQnkyd.net
supplierアピールで他人の眼前ウロチョロしたけど全然取ってくれなかったぜ
弾貰えることすら知らないんじゃないかと思ってしまう

354 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:20:34.28 ID:qpShIdaJ.net
m4「悩む選択肢に入らないゴミ武器なんてあるわけねえだろwww」

355 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:24:07.54 ID:qpShIdaJ.net
>>353
アピールしてくんのはわかってるけど、まだ各武器1マガ分とボム1個減ってねえんだよ!ってことはある。
そしてよく、大物処理後に、おらよこせや!って探すとその大物でこっそり死んでて取れないんだよなぁ・・・。

356 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:26:56.07 ID:5DCz5lwl.net
長いことコマやってきたけど俺はL85よりAKに落ち着いたな
理由としては
1.雑魚三種胴撃ち2発
乱戦状態で頭狙う余裕なくて素早く処理したい時に嬉しい
2.ゴアファスト頭一発でHP消し飛ぶ
L85だと頭飛ばしても体力ミリ残るから体がしばらく残って邪魔
3.中型の頭飛ばすのにL85より弾一発少ない
言わずもがな

威力のAK、低反動のL85で一長一短だから最終的には好みなんだろうけど、俺が思うAK使う大きなメリットはこの3つ
L85は地獄途中参加で初期ARじゃきつい時に買うぐらい

357 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:37:16.85 ID:YZ4+o94p.net
>>351あ、ほんとだ普通にスクロールできた

358 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:40:37.40 ID:5iot254t.net
オレは比較的開けてる所ではL85
混戦になりそうな所では胴撃ちでも威力の出るAKと使い分けてるな

359 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 22:30:10.51 ID:bhRWzY0gw
自分はサポ以外やる時は真っ先にサポにドッシュするけど
ドッシュ中に間に割り込むサポ以外がうざい、特にバカとか本当にバカなのかと思う

360 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 22:43:19.45 ID:OXnbTPLx.net
バースト打ちすれば中雑魚処理能力はSCARより楽なくらいだからなAKは
途中参加などでL85使うことは俺もある、こっちはこっちで装弾数も多いから頼れなくないんだよなぁ

361 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 22:55:33.43 ID:+F1jIvha.net
>>340
真面目な話、FPにEMPは勿体無い気がするんだ
発狂モーションしたらそのまま自分は殴りにいくか、一度引き込んでから倒したほうがいい

362 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:17:33.62 ID:NVm7MnmW.net
バランス調整の段階で
まだ参戦を許されないって事は
強すぎるSS=デモ=火虫って事で良いんだよな!
KFでは強すぎて皆が使うの控えてたけど
SS同様、弱体化されて使われる日も近いんだよな!
それでも地獄の炎は俺には生ヌルイ!

363 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:23:53.96 ID:aM1tdPXc.net
レジェンドクラスのperk3種だからな?
火虫の弱体化は免れないが、代わりに自爆スキルが実装されそう
任意の敵一体に抱きついてそのままメルトダウン

364 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:25:48.69 ID:d62zqYzW.net
地獄にめっちゃ上手いコマがいるんだけどw
ping的に台湾人ぽい

365 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:28:27.74 ID:d62zqYzW.net
EMPなしで5人沸きSCどんどん一人で近づく前に倒してる

366 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:45:54.66 ID:O9/sJMvr.net
>>364
オートエイム使ってる奴を今日見たな
SCARで敵や自分がどう移動していようがフルオートで全発HSしてるの
プロフ見たら案の定VAC検出に引っ掛かってた

367 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:51:18.28 ID:ki1FHLew.net
ソロのテストマップで

オンライン6人用に調整された敵とかと戦える?
ソロだと体力少なすぎて、実際にやった時と差が出ちまう。

368 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:59:16.99 ID:d62zqYzW.net
立ち回りがクソ気味だったからチートかなと思ったけど
プロフィール見たらKF2を92時間プレイしてる中国人だったわ(チート検出なし)
10wave始まってすぐに死んだけどパリ階段下で800キル以上してた
SCとFPほとんどこいつ一人で倒してたしビビッたわ

369 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 00:59:20.28 ID:VtGyRJPC.net
>>367
コンソールコマンドでダミープレイヤー出したら?

370 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:11:55.33 ID:h8g1DK9j.net
チートじゃねえの?って強さの外人とかたまにいるけど
対MOBでそんな強さ見せつけた所で何も面白く無いのによくやるよな

371 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:25:45.42 ID:ki1FHLew.net
>>369
おー、できました。ありがとう。

Console出してEnableCheatsでチート有効化
SpawnHumanPawnで照準位置にbot召喚

これで5人増やして自分含め6人にできました。

372 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:35:54.35 ID:FSu4SBcd.net
>>366
発売当時からグレ無限に投げてる奴もいるし一定数はチーターが混じってるな

373 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:39:28.07 ID:k8X8PP5q.net
>>370
チート煽りかと思ったら単なる僻みでワロス

374 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:40:36.55 ID:ki1FHLew.net
何度やってもFPのだいしゅきダイビングホールドがパリィできない
もしかしてこれパリィできないからガードするしかないの・・・?

375 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 01:59:50.53 ID:d62zqYzW.net
地獄はラボだけ難易度高いんかな
他のマップはEMP戦法のおかげで野良でもクリアできてるみたいだけど

376 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:04:33.51 ID:d62zqYzW.net
outpostとパリだけでつまらん

377 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:05:54.85 ID:h8g1DK9j.net
ラボだけはちょっとマラソンもし難いしキャンプで最良とされてる大部屋が挟み撃ちされやすいなー
冷凍室とか手術室じゃ駄目なんかな

378 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:10:17.72 ID:vhZ8EUvP.net
>>374
そうだよ

379 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:15:30.88 ID:66NAASRy.net
bioticslabも6人でクリアできたけど頭一つ抜けて難しいと思う

380 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:18:05.98 ID:66NAASRy.net
結局は面子次第なんだろうけど

381 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:20:06.08 ID:D9UBT+qe.net
マネー並みに武器バラまいてるやついるけどチーターだよな
人に配ってるからいいことしてるつもりなんだろうけど

382 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:26:34.69 ID:mGADlPtS.net
動かずにバラまいてるならそうだろうけど、ウェーブ終わりにトレーダー前に3.4本くらいなら回収してきた可能性も

383 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:29:06.27 ID:8foQhrws.net
地獄後半でAA数本えっせらこっせら運んでるのはよく見る光景

384 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:37:39.29 ID:D9UBT+qe.net
同じ武器を5本とか一度にバラバラって巻くのって不可能だよな?

385 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:41:53.61 ID:LQYDYom7.net
やっぱバサカ1はいないとLongはきついな
EMPがないとSCパレードの処理がおっつかんわ

386 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:43:13.89 ID:u8SNSbPg.net
ゲームの仕様で同じ武器を複数持つのは不可能だからな
バケツリレーの要領で武器を投げて運搬するのは可能だけど、あんまり飛ばなくなったからKF2ではやったことないな

387 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:49:10.89 ID:d62zqYzW.net
今日地獄を色々見て回ったけどクリアしてる鯖ほとんどなかった
バカ1〜2コマ1サポ2メディ1〜2のテンプレ構成で
EMPからのAA12戦法ばっかだしすぐ飽きるなこりゃ・・・

388 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:07:58.69 ID:LQYDYom7.net
そのテンプレ構成によるテンプレ大物処理に如何に持ち込み
如何なる鬼畜沸きで崩されるかを楽しむのがKFだろ

389 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:13:34.44 ID:kvTLaeg8.net
アプデ来たら起こしてくれ

390 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:22:48.02 ID:1g5ztYVY.net
1map追加だけだからアプデは近いのかね。

391 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:32:57.08 ID:8foQhrws.net
>>387
最近はみんな慣れてきたのかわりとクリアできてる気がするけどなぁ
以前はミディアムでも6~7ウェーブ目で全滅とかよくあったけど

392 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 04:12:28.06 ID:9WpHXuOL.net
>>374
判定的にはパリィできてる。ダメージ減衰も入ってる。ただのけぞらないだけ
飛び込みパンチをそうやってパリィしたら次弾のフックも連続でパリィすればのけぞる
飛び込み後は2回パリィするって覚えとけばおk

393 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 07:12:17.19 ID:vXrZB8i+.net
俺だけサポとかよくありすぎてクリアする気あるんかコイツラと思う

394 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 07:17:08.00 ID:Rh3i1IRe.net
地獄あるある
「お、最初はメディで資金貯めて4Wくらいからperk選ぶんだな?」
と思ってたらみんなかたくなにメディ固定

395 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:23:36.53 ID:gqDlew9t.net
前作からの伝統
自分が生き残りたいだけメディック

396 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:28:25.39 ID:Td7+uOly.net
>>384
同じ武器は複数持てないから一度に同じものを複数出したならチートの可能性は高い
ただ手際の良い人は結構な速さで買う→捨てる→以下ループをやるから一概にもいえない
まぁチートかなと思ったら拾わずに無視しとけばいいんじゃないかな

397 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:33:29.10 ID:g8HTIEAe.net
今更前作(初代KillingFloor)の初歩的な質問で恐縮なんだけど、
全滅がめおべらしたらそのプレイでの経験値はパァになる?

398 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:38:29.28 ID:66NAASRy.net
いや

399 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:47:32.67 ID:gqDlew9t.net
全滅がめおべら??
よくわかんないけど、経験地が入ってるかどうかはシャープの
HS数で確認したらいいんじゃない
クロトの頭適当に飛ばしてすぐ死んだらわかるだろ

400 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:47:46.00 ID:L5mEAHLA.net
1mapだけ増えたところで戻らないだろ

401 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:50:21.80 ID:RCKmEeZh.net
まぁまぁどうせ後でDLCまみれになるだろうから

402 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:55:43.49 ID:g0R5CIFZ.net
某強盗ゲーなみにDLCまみれになったら嫌だなぁ

403 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:02:55.15 ID:g8HTIEAe.net
>>399
ごめん、マップクリアーではないGAMEOVERのこと

先日始めたばっかりなんだけど、マップがさっぱりなので
入り組んだマップで買い物後にはぐれて迷子→キャンプ合流できなくて死亡なんてことが……

ソロで歩き回りながらマップ死におぼえとかしようかなと思ったけど、
繰り返しでついでに経験値も多少稼げるならさらにやる気も出るなと
自宅じゃないので今すぐは試せないし横着して聞いとこうかと思いました

404 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:03:31.30 ID:6Vdi1Zgm.net
??? 新マップも有料DLCです☆

405 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:21:41.38 ID:KzbOTJmH.net
数百円なら有料DLCでもかまわんよ

一番困るのは放置プレイだ
KF1みたいにイベントセールまで放置で、小出しにして6年かけて完成させるつもりだろ

406 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:23:32.20 ID:ublaDRKI.net
難易度が上がれば上がるほど作業感が増してつまらなくなるな

はやくパークと武器追加してくれワンパターンで飽きた

407 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:47:36.17 ID:agXXskxZ.net
だってワンパターンな動きしないと叩かれるじゃん

408 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:58:03.96 ID:dkcvzEQN.net
武器一つ500円から
スキンは100円から
ガチャスキン限定レアはジャンジャン回してね

409 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:18:38.77 ID:9WpHXuOL.net
がめおべらワロタwww

410 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:36:50.41 ID:kvTLaeg8.net
DLC出すにしても前作ぐらいのDLCの頻度なら全然いいわ
キャラのDLCは買ったことないがあのゲーム以上に武器のDLCを待ちわびるゲームも早々ない

411 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:04:12.45 ID:g8HTIEAe.net
>>409
「がめおべあ」とか「がめおべら」とか言わない?
子供の頃から仲間内で冗談で普通に使ってたしネットでも見かけたけど、実はそんなでもないのか……

412 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:17:20.49 ID:7X0xD54x4
お前どこ星出身だよ蛆虫

413 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:13:01.48 ID:bpGcRyPN.net
がめおべあは死語

414 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:17:32.40 ID:ECMRZCEg.net
ゲームセンターCXか

415 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:20:36.32 ID:Xf9FM2+p.net
「べ」が「ヴェ」ならすぐわかっただろうな
意味が分かるまでしばらくかかった

416 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:24:23.17 ID:k8X8PP5q.net
少なくともこのスレでは全くみないな
回答がホントに欲しいなら普通に聞いたらいいのに
ただの釣りかも知れんが

417 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:37:04.08 ID:wRam/NXw.net
全滅の後につけるゲームオーバーつける意味が分からん日本語がおかしい

418 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:41:33.41 ID:aP8CUfeE.net
今は英語が溢れてるしな
そんな数多の単語の一つに注意が向けられることはもう無い

419 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:51:10.67 ID:9WpHXuOL.net
いや、単なる軽いネタ単語1つに何お前ら執心して真面目に議論白熱さしてんだよwww
元のやつに答えてやれよwwwワロスwww

420 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:56:54.76 ID:+HGSbuk6.net
wipeout

421 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:57:13.20 ID:aM1tdPXc.net
がめおべらって読み方は正直寒い
なんでかよくわからんが

422 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:59:37.46 ID:g0R5CIFZ.net
うぃぺどおうと

423 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:00:12.13 ID:RCKmEeZh.net
ゲームに関する話題がないとこうもどうでもいい事でレスを消費してしまうのか

424 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:14:07.60 ID:L5mEAHLA.net
kfに関しちゃwipeoutでいいしな

425 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:26:24.25 ID:DnG4APGb.net


426 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:37:44.22 ID:Dnx0OWtX.net
リスボンとかプレイヤーネームkuraudoとかの類義語じゃねえの?

427 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:09:02.71 ID:aUNt2gfN.net
がめおべらなんか昔からあるネタだろう
まぁ視るのは数年ぶりな気がするが

428 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:13:37.08 ID:WOD2QhLe.net
がめおべらといえば課長

429 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:17:06.18 ID:eQFbCl8f.net
LAWぶっ放してえ

430 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:29:46.73 ID:33bm8z3f.net
数年前からあるネタというより
数年前に廃れたネタだな

431 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:38:51.07 ID:Rxy+Jp6a.net
wifeout

嫁が逃げた;x;

432 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:17:14.83 ID:GfsASnhX.net
キムワイプ

433 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:19:38.71 ID:naiAWCBN.net
早く煙でmae ga mienaくなりたい

434 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:35:54.03 ID:ublaDRKI.net
略してwoでいいよ

435 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:42:57.00 ID:dtWINrHU.net
HoEきつすぎる
居なくなって初めて火虫の大切さがわかった

436 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:53:34.15 ID:dkcvzEQN.net
だがちょっと待ってほしい
延焼ダメージで殺す火虫に対して全力で走ってくるHOEスペシメンの組合せは最悪ではないだろうか?
ハスクとかに盆踊りされるのも困る

437 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:54:25.21 ID:6OeMJwVo.net
今回のデモは小型核弾頭で味方ごと吹き飛ばせます

438 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:32:43.72 ID:d62zqYzW.net
至高のFPSプレイヤー中国人ワンマンアーミー今日も見れるかな?
ping88コマが一人で地獄六人湧きSCFP倒しまくるとかマジ受けるんですけどwww
今日はそいつのことで頭がいっぱいだった どうしてくれる

439 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:46:02.60 ID:95vcV+XB.net
チーター増えてきたっぽいな

440 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:47:11.99 ID:f8VWylOk.net
失礼します、今日KF2を買いバーサーカーをプレイして味方のタンク役になろうかなと思ってるんですが

後半waveのチェーンソーやFPに対して攻撃は出来ているんですがFPの火力が高すぎて殺す前に殺されてしまいます。

彼ら相手にはどうすれば良いでしょうか

441 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:49:42.27 ID:xy+qydZZ.net
今日買ったんならレベルが足りてない

442 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:00:10.77 ID:WxYrmQMt.net
これがKF2で一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

443 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:01:17.18 ID:ikI9Jbj/.net
現状ではバーサーカーはタンクの役目は辛い
タンクの役目をしたいって考えるなら
HP、アーマーの最大値が上昇して自力でHPとアーマー回復出来る高レベルメディックが適任になってる
どうしてもバサカでやりたいならパリィを確実に出来る様になろう
>>441

444 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:04:04.56 ID:95vcV+XB.net
パリィバグどうにかしてくれ

445 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:08:30.21 ID:h8g1DK9j.net
タンクっていうよりはバーサーカーのラインにきた雑魚は全部瞬間かつ継続的に処理できる範囲火力面の方が重要視されてると思うよ
タワーディフェンスとかで例えるなら高いレートで近距離に散弾撃ち続ける砲台みたいなイメージ
だから扉のすぐ前とかより多方面からの敵の進行ラインが重なる味方のすぐ前とかはやりやすい

446 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:09:08.49 ID:d62zqYzW.net
FPはぶっちゃけ雑魚 バカがFP殴らないでどうする
周り見てメディに回復任せてパリイガードで凌ぎながらハンマー1~2撃
FPに近づくメディいたら回転攻撃で若干パリイしづらいけどそれでも余裕
FP二体くらいまでなら凌げるけどSC来たら一旦下がるといい
味方の支援が期待できるとこで壁するのが基本

447 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:16:50.60 ID:d62zqYzW.net
自分にタゲ来てたらジャンピング二段をparryのあとハンマーでしゃがみ大振り攻撃parry
他人狙ってるようならハンマーのあとしゃがみ大振り攻撃parry
これだけ

448 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:37:19.01 ID:h8g1DK9j.net
FPの処理はバサカやってると楽勝、任せてくれていいから他の雑魚頼むってくらい
SC処理は諸説あるけど最終的にDPS高い武器全員で叩きこむのが一番安定するな

AA12だけが他の2-3倍近くダメージがあって抜きん出てるからサポに一度Perk変えて筋力アップさせてハンマー+AA12とかしてみたがコレ最強だな?
・・・あれ?ハンマー持ったサポでよくね・・・?orz

449 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:43:58.44 ID:d62zqYzW.net
>>448
EMPをすてるなんてとんでもない
バグ技使ってAA12じゃなくてもSC頭飛ばすならSCARネイルガンメディライフルとかでもよさげ

450 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:44:55.97 ID:wVmVtoWj.net
あんま話題ないしちょっとした疑問挙げるけど、なんでこんなに弾丸の速度がなんでこんなすっとろいんだろう?
たかだか30mの距離で偏差射撃せないかんのは違和感あるわ、メディガン撃ってると音もあいまってなんかBB弾みたい

451 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:45:11.64 ID:h8g1DK9j.net
>>449
ネイルガンHSを信じたいが、野良HOEのHS軽視っぷり半端なくて意味あるのか自信なくなってきたわ

452 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:51:19.60 ID:O9/sJMvr.net
>>450
スペシメンを接近させやすくするために弾速低くして当て難くしてんでしょう

453 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:55:46.02 ID:pHJBdjbJ.net
>>450
マジレスするとZEDTIMEの時に弾丸の軌跡が見えるようにする演出のためじゃなかろうか。

シャッガン類は前作も遅かったけど、他の銃器は即着弾だったし、この仕様変更は大きいよな。

454 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:55:48.11 ID:zPVPIgaF.net
>>448
俺サポでいつもAA12 爆発ハンマーでやってるわ

455 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:55:53.71 ID:vJ+tHrHQ.net
武器の持ち替えがクソ遅いバグも直してほしいよな

456 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:02:28.83 ID:naiAWCBN.net
SSは重量感たっぷりに大弓をドンッッッ!と構えるスタイルになってくれたらアツい
旧来の遊撃SSスタイルはガンスリンガーさんが引き継ぎで

457 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:05:06.37 ID:O9/sJMvr.net
>>455
スペシメンを接近させやすくするために持ち替え速度遅くしてんでしょう

458 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:13:22.39 ID:jr1uuoHT.net
今回のSSは自分の武器以外にはHSボーナス乗らない大型特化になると期待
コマと対をなすパークになりそう

459 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:40:56.74 ID:dkcvzEQN.net
ブロッキング自体はバサカやメディ以外でもやばい時に出せるようになると生存率があがるな
不遇のバサカだがそもそもハンマー自体が全てのperkで使いやすいし貴重なFPへのダメージソースだし
ブロッキングはどのperkでもできるしホント恵まれてないな

460 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:43:29.53 ID:Oiw+3He0.net
最近はEMPでバランスとれてるんじゃないかと思えてきた
SS、デモ来たら知らん

461 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:45:12.11 ID:dkcvzEQN.net
EMPに合わせてくれるとかなり安定するしな
投げても何も撃たない奴らも一定数いるが仕方ない

462 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:54:07.77 ID:dtWINrHU.net
死んだら次のwave以降パリィでのけぞらなくなったり
味方の攻撃でパリィののけぞりキャンセルされたりその辺直してくれないと
イマイチ使い勝手が悪い

463 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:57:39.98 ID:O9/sJMvr.net
デモやSS来たらBSKとかお払い箱になるだろうな

464 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 19:04:38.91 ID:+xrfkKcm.net
前だったらSSやデモがミスした時にバサカやメディックが前出てタゲ取って殴られるくらいしかやることなかったが2はどうだろうな

465 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 19:09:15.53 ID:Ud3oQIVO.net
バランス云々の前にパリィが成立しなくなるバグをどうにかして欲しい
SCもFPもパリィ自体は簡単だけどあのバグに遭遇すると
防御手段がグルグルだけになるから辛い

466 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 19:27:20.49 ID:aEAW8Wx+.net
FP
http://i.imgur.com/9EFlimj.jpg

467 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 19:35:49.28 ID:Pn5QKKOW.net
>>466
ガチグロ

468 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:28:52.17 ID:iFb7y1Md.net
ブロートとFPのキメラでしょ

469 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:38:15.21 ID:jr1uuoHT.net
仲間のサポ俺の弾薬は取っていくくせにサプライヤーつけてないというね
おかげで俺だけ弾カツカツだよ 本当いいかげんにしろ

470 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:49:37.08 ID:034lxbZG.net
specimenってこれ以上増えるのかな

471 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:57:18.86 ID:8foQhrws.net
地獄で意図してアモつけてくる奴意味不明
仲間が全員取ること前提ならアモより圧倒的にサプライヤーの方がプラスなのになぁ
結局アモって自分の武器だけ1マグ分程度増えるだけだから、ソロの時しかサプライヤーに勝ってる要素ないわけで

472 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:58:44.94 ID:Rh3i1IRe.net
サプライヤーとかバサカのクロトつかまれないやつとかスキルじゃなくて標準装備にしてほしいわ

473 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:00:00.89 ID:6OeMJwVo.net
なんでレベルディスカウントなくなったんだろう
高レベルがワンカーに買い与えるという楽しみがなくなるじゃないか

474 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:05:44.45 ID:LQYDYom7.net
というか途中参加が辛くなったのがな

475 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:15:03.32 ID:aUNt2gfN.net
初期武器変わらんから途中参加で仕事できないんだよな
有り金全部とクロスボウをワンカーに投げつけてグレ自爆したい

476 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:18:29.93 ID:Rh3i1IRe.net
これでも初期金額増えて途中参加楽になったんやで
クローズドβの最初の方とか後半Wに参加しても初期金額100だったよな

477 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:23:30.26 ID:naiAWCBN.net
とりあえずメディかバサカで入って、
メディハン&スコップ装備するくらいかな
前に行って動き回らず、敵の進路を安定する位置に着く的な。

478 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:26:50.98 ID:66NAASRy.net
バサカだけ養殖しづらいからか供給不足になってるな

479 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:38:43.44 ID:Rh3i1IRe.net
高レベバサカはハズレが少ない

480 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:43:27.16 ID:iFb7y1Md.net
低レベバサカはハズレが多い

481 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:44:13.93 ID:VtGyRJPC.net
バサカは上手い下手がかなりハッキリするperkな気がする
体力ボーナスないから下手くそが使うとすぐ溶ける

482 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:53:59.14 ID:d62zqYzW.net
昨日のsteamID変えてるしやっぱチートか・・・ がっくし
https://www.youtube.com/watch?v=1X0QVBUuxuU

483 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:08:28.97 ID:iFb7y1Md.net
自殺にレベル2とかで来てる奴何がしたいんだろう

484 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:08:41.58 ID:h8g1DK9j.net
結局チートだったか・・・残念

485 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:09:45.70 ID:FfwEIXRu.net
今買いました
まずなにしたらいいですか

486 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:13:09.85 ID:FfwEIXRu.net
とりあえずオンライン行きますね

487 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:13:49.75 ID:vJ+tHrHQ.net
まずKF-TestingMapをダウンロードします

488 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:14:00.43 ID:zs2pMDd4.net
初心者にはソロ辛いからcoopのノーマルにまず通ったほうがええよ

489 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:14:34.56 ID:DZf2o3QM.net
はいオン

490 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:14:57.90 ID:b9QMfc5H.net
とは言っても「もう慣れた」ってLV5くらいでHard来るとSC、FPから逃げ回るゴミが量産されるんですよ

491 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:16:08.42 ID:W0/lJQUE.net
今、1を買うとは通ですね

492 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:23:50.66 ID:ki1FHLew.net
テストマップでSCやFPの処理練習するといいかもしれんね

493 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:43:17.73 ID:dkcvzEQN.net
>>481
うまいこと立ち回れてもパリィバグになると持ち味半減どころじゃなくなるからホント辛い

494 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:49:18.45 ID:zs2pMDd4.net
死ぬと大体バグる
HoEで錬金する人は注意な

節約すれば別に錬金自体いらないから
メディバサカならやらないほうが良い

495 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:52:00.70 ID:dkcvzEQN.net
perk切り替えのバグも大概酷いな
重量増加スキルの継承は夢の組み合わせもできるけどさ

496 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:54:56.06 ID:h8g1DK9j.net
Perkバグはだいぶ酷い
HOEなのにダメージがやたらカットされてどんだけ囲まれても平気みたいな状態になったりするし
後半で切り替えたいのに意識せんでも起こるから早く直して欲しい

497 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:10:31.31 ID:rOU//s/h.net
テストマップの武器取りにくくね?
コツある?

498 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:11:43.60 ID:IZA6N3Wb.net
しゃがんでちょっと距離離して正面

499 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:37:08.07 ID:Ud3oQIVO.net
最後の一匹残さない奴が多くなったな
スプリントのおかげで買い物は間に合うようになったが
武器運びとか弾薬集めとかSupplier回収とか色々あるべよ

500 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:41:16.67 ID:u8SNSbPg.net
武器のちょいしたに照準を合わせると取りやすいよ

501 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:42:46.92 ID:3AAre/aP.net
perk切り替えによるスキル継承ってバグなの?
こんな誰でも気づきそうなこと開発者が気づかないわけないやろ

502 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:42:57.11 ID:VtGyRJPC.net
>>499
HOEとか自殺でもすぐ最後の一匹倒すやつがいるんだよなぁ

503 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:01:55.18 ID:2Ufmy4xlf
死亡即抜けするやつ大杉

504 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:45:43.40 ID:h8g1DK9j.net
>>501
明らかにバランス崩れるのにバグと言い切っていいもんなの?
ぐるぐる否定してた奴が来たら全否定だろうなって思うんだけど

505 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:46:14.01 ID:1g5ztYVY.net
今作はソロの方が圧倒的に楽。

506 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 23:57:39.64 ID:Pn5QKKOW.net
ばーかwお前の考えを押し付けんなw

507 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:08:28.29 ID:pVm7onR2.net
>>497
武器の少し下に照準あわせてやるととりやすい。

508 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:08:49.80 ID:Xg6zU9QJ.net
>>501
最初メディックやって次にサポやるとずっとHP上限150、アーマー上限150になったりするってこと?
それとも回復すると味方のアーマーが6増える、サポが爆誕するん?

509 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:12:23.04 ID:kWX0/iJE.net
少なくともHP上昇は持ち越すとヘルスバーの描画が崩れるし
明らかにバグだと言い切れると思う

アーマーと重量もまぁバグなんだろうが
どうして気付かなかったんだろうな

一応クローズドベータの前から20人~50人規模でテストしてたはずなんだがなぁ

510 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:13:20.99 ID:LoXskfiy.net
>>501
そもそもまともに機能してないスキルさえあるんだからまともにデバッグしてないんだよなぁ
いくらなんでも費用ケチりすぎ

511 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:35:56.96 ID:HndQszqF.net
たまに空いてるからhard入ったりしてるがある意味自殺以上に難易度高いな
FP、SCガン無視で味方が襲われてても撃つどころか回復すらしないようなのばっかだ
バカ、メディで行くとめっちゃ練習になる

512 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:39:04.89 ID:DKKosdjd.net
それ言っちゃうと今度は自殺に変なのが入ってくるからやめてくれ

もう入ってきてる

513 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:42:44.00 ID:C/qQnqXg.net
メディLv25のスキルってどっちがいい?
やっぱり敵の動きを止める奴のほうがいいかな

514 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:47:13.39 ID:rRix4wuP.net
>>511
すげー分かる、いかにマラソンせず切り抜けるか練習できる程のカオス

515 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:48:56.23 ID:vo1hGRau.net
>>501
それKF1も残っとるで
弾薬の最大数のパラメータが変わっても現状の所持弾数が
その最大値を上回ってる場合、その分は不問扱いになる
デモでパイプ持ったままスタートして使い切らずサポートになると
パイプの最大値は2なのに弾薬箱回収で増やすと
デモのときと同じ最大6までパイプ増やせるバグとか

516 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:51:59.14 ID:qegRcobd.net
>>508
やってみたけど、流石にそれは出来なかった

サポは重量スキル、メディはスーツ性能のみ継承する
HPは一時的に継承するけど、MaxHPは継承しない。オーバーヒールみたいな感じ
例えば、
サポ→メディだと、重量20のメディックが爆誕
メディ→サポだと、HP150・スーツ175のサポが爆誕
コマとバカはわからんかった

>>509にもあるけど、でもやっぱヘルスバーの描写崩れるのは確かにおかしいよなぁ

517 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:56:31.87 ID:qegRcobd.net
>>515
そマ

518 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:59:10.21 ID:TQp3ht7i.net
シャープシューター!はやくきてくれー!!!

519 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:00:52.99 ID:LoXskfiy.net
                ./_
                 ;,;,ll;; _    ,,
                  ^k^゜4。 .l][,,
                   ー .\r];;;;!
                。  |    .\,,  」
                ゚l[g,,  ]!      ]]!]i.i.! _
                 ]! ^fF        ゜「"^ll[!
                ll! .。,,        ./,,、 [,,
                g゚ 〔[]g,,,,     ./メ^゜ 「_
               7゜   ^]lllll.、  _g[)"゜   .\_
              .lf゚     g,,,,    ^__qf     ^[、
             .ヽ      4,,][   ..l[,,d゜ _g   ]]!
              _]l.、 _]llg,,、    。   ,,;,;,[!  ,,゚゚
               ^ _ ][[^゚l-q,,,,,,,,,,,,,,,,vr「゚l](   f"
            ][;;、 .\,,_ ゚lr_       ,,f" .。゛   gll!
            ]]゜\_  ^t,,^]k,,,,,,,,,,,,,,,,,,g゚゚ ,-^  ./ ]]!
            fll、 .\_  ^ ,,^゛゛゛   、   /  ])!
             .\_  \,,   ゚lll4ll9bt.\  /  /
               \  ゚く,,       __r'゛  /゜
                .\_  .\_    _/  xf゛
                  \_ .\、 /゛ ./゜
                   .\_  ^^  yl゚゜
                     \_  ,,/"
                       ^td"

520 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:00:54.74 ID:F0uy4J8w.net
mailto:sage
mailto:sage
mailto:sage

521 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:15:20.18 ID:DKKosdjd.net
ハードの味方を信頼しないというプレイは確かに対応力上がるかもな
発狂したSCをいなす練習にも丁度いいw

522 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:17:57.79 ID:jvdry5iY.net
hardはカオスすぎて逆に楽しくなってくる
色んなハプニングがあるから作業っぽくなくて退屈しない

523 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:32:31.72 ID:cmbmtXDd.net
>>513
前半ではどっちでもいいけど後半だとダーツ一択だと思う

524 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:58:15.95 ID:+s5tJw02.net
outpost の上の方にあるトレーダーある広場で
たこ殴りにされて、死亡者続出しても
頑なにあそこでキャンプするのはなぜなのか

525 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:08:01.18 ID:lzwBpffG.net
outpostは外周の車あるところでいいと思うがな

526 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:10:56.54 ID:LqBNJPP1.net
>>524
そこの高低差頭狙いにくいし地味に嫌い
上から雪崩れ込んでくるのに挟まれて半分死んで、マラソンからのwipeoutが様式美

527 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:26:27.58 ID:KEv6AVH2.net
>>501
バサカのスキル受け継いだメディが最強かよ
ますます純粋なバサカの生きる場所が無くなる
もうメガテンみてぇだなこれ

528 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:28:05.70 ID:KEv6AVH2.net
>>511
最前線でメディが戦ってて裏で雑魚ちらしてるコマが死んでることがよくある

529 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:31:10.63 ID:KEv6AVH2.net
>>522
鍵付きHOEに篭って身内とボイチャしながら俺サイキョしてる奴らには耳が痛い話だな

530 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:42:53.34 ID:E/oUen5E.net
dual-barrel shotgun持ってジャンプしてタイミング良く下向いてalt-fireすると反動で高く飛べるんだなあ
カスタムマップでこの技使ってほぼ絶対的な安地に乗ってる人達がいた

531 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:49:36.75 ID:jvdry5iY.net
>>529
まぁ色んな楽しみ方があるからな、身内で篭るのもいいんじゃないか?野良で身内のノリを強要してくるのは勘弁だが

パリのキャンプ地なんだけど塔側の地下鉄入り口広場よりもホテルの廊下の方が安定するような気がするんだけどどう?
赤いカーペットが引いてあるL時型のとこな

532 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:56:41.80 ID:OacWTeI/.net
>>531
地獄はそこ一択
自殺までなら広場でもいいけど

533 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:57:31.64 ID:E44pqkBW.net
>>531
まーったく浸透していないので誰も付いて来てくれません
supplierと一緒

534 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:58:18.97 ID:4gn60w80.net
まあバサカはちょっと扱い辛いくらいが丁度いい
そうして篩いにかけて残った奴ならハズレも少ないだろう
一番重要で一番難しい、これでいい

535 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:01:25.47 ID:qy1gbdCI.net
もうSupplierは標準装備にしてほしい

536 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:05:15.58 ID:UD7v7dm5.net
自殺や地獄でLv25にもなってるのに一切Supplier付けない奴は流石に今まで何やってたんだレベル
養殖か寄生プレイヤーなんだろうけど
その割には他人がSupplier付けてると弾取って行くの

537 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:07:42.99 ID:+RxTwlbN.net
これ面白そうなんだけどVISTAの32bitで動いた報告ある?
CPUグラボメモリは多分問題ない

538 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:08:37.71 ID:qegRcobd.net
>>527
バサカの何のスキル引き継ぐの?

539 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:11:10.47 ID:jvdry5iY.net
>>532
>>533
なるほどなぁ
ラジオチャットのフォロミーはあるけど「ここに篭ろう」が削除されたから意思疎通しにくいよな
察しのいい人なら分かってくれるけど

540 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:12:10.19 ID:9oOOm3MJ.net
medicのlv10のスキルってArmamentよりCombatantのほうがよくないか?
回復10%ダウンって結構痛手な気がするんだが

541 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:34:31.88 ID:OacWTeI/.net
>>539
地獄はマジでそこ以外無理だから自然とみんなそこ行くわ
半数以上が初見みたいなメンツじゃなければな…
>>540
たいした痛手じゃない

542 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 03:49:35.87 ID:Gr7ykxze.net
Hard勢なんだが7waveと10waveの難易度の差おかしくね?

543 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:01:02.49 ID:WZu8lVdN.net
>>540
回復性能が落ちる=何度も回復できる=アーマーがガンガン回復する
連射すりゃ対して変わらんけどね

544 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:03:25.24 ID:O1atSuDI.net
>>537
無理だからOSサクッと変えな

545 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:13:23.59 ID:qegRcobd.net
>>540
数値で表すと、1回のHP回復量は
(MedicLv25) Combatant : Armament
Hearler : 30 : 27
Pistol : 30 : 27
SMG : 45 : 40
SG : 45 : 40
AR : 60 : 54
全然痛くないですね

546 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:20:18.60 ID:0EgsQ9ui.net
アーマー回復できないほうがよっぽど痛手やん・・・

547 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:22:04.29 ID:9ueK3jDN.net
回復量が変わっても回復速度が変わるわけじゃねーしな

548 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:32:01.25 ID:rRix4wuP.net
10Wは武器複数床に置いてSCFP全員でAAぶっぱしまくって処理するって感じだから

549 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:33:18.41 ID:O1atSuDI.net
>>548
やっぱゲームとしておかしいよなそれ

火虫はやくきてくれー

550 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:38:41.51 ID:rRix4wuP.net
>>549
どっちが楽かとかじゃなくて要点が違うからなぁ・・・
4Wも7Wも10Wも言ったら攻略ポイントは違うと思う
10Wの火力ゴリ押しが嫌なら4Wや7Wの方がお勧めだよ

551 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:52:41.81 ID:bcL9cIcf.net
みんなで一斉射撃というコンセプトは良いと思うけど現状サポに偏りすぎてるのがな
別にバランス崩れないしコマとかにも火力高い武器あってもいいと思う

552 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:55:29.98 ID:8OORgw2W.net
マシンガンがない
M60とM249はよ

553 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 04:59:59.10 ID:LoXskfiy.net
コマは現状でも問題ないと思うけどね
ただ強いて言うならADSがすこぶる見辛い狙い辛い
SCARとか赤点でかすぎだし

554 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:03:02.11 ID:Z4L+zVaU.net
>>540
レベル20以上なら最初はそっちでいいよ
2wから切り替える
あれは最初のアーマー代を節約するためのもの

555 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:08:41.96 ID:9ueK3jDN.net
コマはたまに沸くプロコマ様のお陰で印象悪くなってるけど実際普通に強い
ただ俺みたいなのは素直にサポ使ってた方が安定するってだけのこと、底は浅いが簡単だから

556 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:24:53.90 ID:bcL9cIcf.net
強い弱いの話ではないんだよな
現状選択肢が狭いから火力重視のコマとかいてもいいんじゃないかなと思っただけ
これは他のPerkにも言えることだけどスキルの選択肢も全然ないしね

557 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:28:53.00 ID:hS3jiyPq.net
コマは弱いっていうか嫌われてる気がする
ノーマルとかである程度コマが自重しないとほかの人のキル数が悲惨なことになるし

558 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:29:09.18 ID:BB4L91P2.net
>>551
コマは上手い人ならサポより強いよ
SCならEMP中連続HSすれば速攻で落ちる

弾多めだからサポと違って弾切れなりにくいし

FPはしらn

559 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:46:32.99 ID:9ueK3jDN.net
FPはどうせバサカかハンマー持ったメディのボコ殴りとグレがメインのダメージソースだし…

>>556
言いたいことがよく分からんのだけど火力重視のコマってどういうこと?
SCARの時点で頭狙えりゃサポが使うAA-12と同等以上の火力があるからこれ以上火力が出る武器追加するとコマ一強ゲーになるぞ
スキルの選択肢が実質一択になってるって点には同意だが

560 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:48:51.85 ID:LoXskfiy.net
>>557
さすがにノーマルの話をされても…
別にキル数多い分には何も問題ないと思うが
少ない人に金渡せばいいだけだし

561 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:53:15.87 ID:lzwBpffG.net
コマよりサポの方が鬱陶しいだろ
どこにでもでしゃばってきてうろちょろうろちょろ

562 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 05:58:51.66 ID:4gn60w80.net
それはサポートが悪いというよりプレイヤーの問題だな
サポートの事をあまり馬鹿にする気は無いが実際サポートは誰が使っても強い
KFに限った事じゃないがそいうモノこそ質の低いプレイヤーに好まれる傾向にある

563 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 06:04:47.73 ID:+RxTwlbN.net
>>544
やっぱ無理なのか レスthx
フレがその環境なんだけど一緒にできたらと思ったんだが素直に買い替え勧めるわ

564 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 06:15:17.76 ID:wMY/QoCw.net
そら下手にうろちょろされたら困るもんな
よっしゃ、火虫来たら正面から来る敵は全部焼き払ってやるから待っててや

565 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 06:20:33.97 ID:DKKosdjd.net
アニメアイコンでコマ専のやつは大体質が悪い

566 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:09:12.43 ID:0EgsQ9ui.net
職業差別とかチョンゲ出身者かよw

567 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:17:29.50 ID:lzwBpffG.net
前作のHoE実績全て解除してない奴は地雷

568 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:35:42.97 ID:DKKosdjd.net
outpost左後ろ目でバカやってて
楽な右で遊ばせてるコマがREQUEST HELPしてきたから
1秒で駆けつけて状況見たらSC単体がいたんだよ
お?後続の雑魚もいないしEMPで首飛ばすんだなと思って即EMP投げた途端
そのコマが俺の後ろからSCにアサルトライフル連射しだした
ギリギリまでHP削ってたのかSCがすぐに発狂
sirenなし後続もついでに封殺するためEMPをちょい後ろ目に投げてたのと
SCがダッシュしたせいでEMPは空振って
近接武器持ってなくて不意をつかれた最前列の俺は即効溶かされたわけだが謝罪もなし
プロフ見たらやっぱりアニメアイコンだった という

569 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:41:32.61 ID:kWX0/iJE.net
ハードなら許せる
Suicidalならイライラするが諦める
HoEなら絶対に許さない、名指しで罵倒する

570 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:41:56.85 ID:DKKosdjd.net
ハード自殺までなら諦めもつくがHoEだからびっくりした

571 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:54:16.58 ID:dBy7YY1/.net
回避できなくて瞬殺されてるくせに愚痴っててワロタ

572 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:55:42.31 ID:2VnBdZjP.net
謝罪要求するとかお前凄いやつだなもっと日記書いてくれ

573 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:57:44.04 ID:S5HyYFdP.net
ざまぁw

574 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:59:24.98 ID:yh9WWxOw.net
なんやかんやいってアニメアイコンたたきたいだけなきがする
アニメアイコン叩くやつのアイコンてさぞかし素敵なアイコン使ってるんだろうけど
どんなの使ってるんだろね

575 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:00:28.11 ID:4hYRH0CC.net
>>559
下手糞だからHSダメージ低い代わりに胴体ダメージデカい特殊な銃とかほしいなと思うことはある

>>568
カオスな野良でやらかしに対してプロフチェックするほど顔真っ赤にする位なら身内で遊べよ…
野良は酷いアニメアイコンヤバイって散々言われてるのに何をいまさらって感じ
第一プロフ見なくてもTabで出る一覧でアニメアイコンかどうかは判別つくだろ…

576 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:02:38.56 ID:KEv6AVH2.net
>>568
もしかしたら単体だからEMP節約のために君がパリィしやすいように軸を合わせて走らせたのかもしれないぞ
ハンマーで殴るよりはパリィ後の方が当てやすいしな

577 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:05:14.45 ID:4gn60w80.net
だからEMP投げた瞬間に初撃にハンマー入れとけと
そういう事態もありうるから怯ませて確実にEMPを当てるっていう意味もあるんだよ
後続がいないなら万が一に備えてハンマーを構えておくべきだろうに
大体最初に後続の雑魚が居ないと言っているのに後続の雑魚の為にEMPを後ろに投げたというのはおかしい
まあそのコマンドーも早漏な奴のようだがお前も詰め甘かったのだと思う

578 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:10:48.10 ID:KEv6AVH2.net
EMP後にハンマー入れるほうがgdgdにならないか?
特にHOEの手練ならよく理解してると思うがハンマー当てるのは緊急対策だが自ら当てるのは効果が切れてからだな俺は
頭の位置をキープする方が大事じゃないかね

579 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:12:22.88 ID:ejvXefYl.net
何にせよ野良で謝れっていう発想になるのは気持ち悪い

580 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:16:43.62 ID:0EgsQ9ui.net
アイコンがどうというよりアニオタが嫌いなだけだ

581 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:18:12.69 ID:96WLHXCN.net
HoEではずれチームばかり引き続けると心がすさんでいく
謝罪しろよって気持ちになるのもなんとなくだがわかる
EMP投げてくれるバサいるだけでもありがたい

582 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:23:56.23 ID:4gn60w80.net
>>578
違う、EMP投げた瞬間に即ハンマーで叩くと丁度怯みが終わると同時にEMPが起爆する
EMP投げた後にハンマーで殴るわけだが、実質ハンマーで殴ったあと即EMPを当てるコンボだ
効果としてはSCを無力化する時間の水増し、EMPを必中させる、他Perkの弾薬節約、攻撃開始の合図代わりになるといった所

583 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:24:11.43 ID:KEv6AVH2.net
野良でも皆が皆エリートワンカーってわけでもないしな
融通がきく相手としたいならチャットしながらガチればいいけど
自分はそれでも野良の一期一会の戦いのほうが好きだ

584 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:25:53.50 ID:KEv6AVH2.net
>>582
そうかじゃあ今度試してみるよ
EMP→ネイルガンHSで口火切りのパターンばかりだったわ

585 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:46:56.46 ID:cEBexChD.net
やっぱ面倒なスキルを求められないサポが一番!

586 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:36:00.34 ID:KEv6AVH2.net
それでも俺はバサカで死ぬ人生

587 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:42:56.30 ID:zn0VC3GT.net
パリィバグどうにかしてくれよ
途中参加もだめじゃないかこれ
Outpostでさっきなった

588 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:32:55.65 ID:0U+4uOp/.net
>>568
俺もアニメアイコンのヤツは警戒するけどお前はどうか知らんが途中参加で愚痴るヤツはソロから出てくるな!って思うな

589 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:40:51.48 ID:rzVQkOID.net
HL2のロゴアイコンの俺高みの見物

TF2のキャラアイコンの奴はホモだが何故か頼りになる(偏見)

590 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:43:25.46 ID:3I1TUG0M.net
追加パークはまだこないのか

591 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:43:41.55 ID:vcpIOpGL.net
firebug is ....

592 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:51:30.79 ID:7FVRrtOl.net
これscrakeへのグルグル戦法は修正の必要ないな
1だとHoEですら更に楽に倒せたからな

593 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:52:38.76 ID:4gn60w80.net
パリィバグは何とかしてほしいがなにが原因だろうか
まさかアンチブロッカーのバグとかじゃないだろうな

594 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:54:09.75 ID:4gn60w80.net
>>592
特定の職、特定の武器、特定のレベルという条件付きでな

595 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:02:57.64 ID:TB4JY/GY.net
SCの、攻撃を含む各モーションのホーミングのガバガバさは、
なんか一周回って仕様なのかなと思い始めたわ。

596 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:04:42.25 ID:OacWTeI/.net
いくらなんでもこんなにアプデの頻度が遅いとは思ってなかった

597 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:08:49.67 ID:S13Rt7el.net
4つのマップを4つしかないperkで同じような戦い方で遊び続けるのも限界やな

598 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:09:15.03 ID:7FVRrtOl.net
>>594
まぁそれくらいは当然か
ただぐるぐる戦法も時間かかるし、他に雑魚いたら安定しないでカスなんだけどな
1だと瞬殺できたのにな

599 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:09:26.78 ID:6ilSa4hR.net
でかいアプデはともかく応急処置にバカのHP200にしてほしい

600 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:25:01.39 ID:T0QZwKhU.net
レベル16のサポだけど地獄デビューしていいかな

601 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:27:56.19 ID:DrKZEJBz.net
行きたいなら養殖してこい

602 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:28:21.56 ID:a1f8A1KH.net
wipeしたら1000人もやりそうにないな

603 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:42:20.58 ID:OacWTeI/.net
>>600
たしかにサポは20、25にしてもスキルで大きな変化はないし
火力や戦力に25と16じゃそれほど差はないかもしれない

しかし礼儀とは言わんが最低限メインを25にするだけじゃなく
他のperkもほぼ上げきって使い込んでから来てくれとは正直思う、柔軟に変更できるように。
あまりにシビアすぎて部屋入ってメンツ見た瞬間レベル足りてないと
やる気が削がれるというのが正直な気持ち、こいつらとじゃ無理だなってわかっちゃう

604 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:49:02.96 ID:NNL8BVgb.net
そこまで求めるならフレとやればいいのに

605 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:52:10.10 ID:S13Rt7el.net
部屋でオンオーンwwww

606 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:04:46.26 ID:fPMRB72E.net
TW仕事遅すぎだろ

607 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:05:47.75 ID:vcpIOpGL.net
それ自身は大した技術もない割りに、他人には多くを要求する人、前作にもいたわ

608 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:10:26.88 ID:ejvXefYl.net
>>603
やる気でないなら抜けていいからね^^

609 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:11:21.77 ID:7FVRrtOl.net
厳選したフレと鍵つけてやれとしか思わんな

610 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:12:16.21 ID:DrKZEJBz.net
そこ叩くの?部屋叩けよ

611 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:12:34.48 ID:DHfTknSA.net
フレンドいないんだろ察しろよ。。。

612 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:16:55.31 ID:faN21bzy.net
もう特定難易度以上試験用意したらいいんじゃない?
自殺はscソロ除去の実地試験とかemp効果内容の選択式筆記試験とか
そしたら地雷が上にこなくて上級者は満足するでしょ

613 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:19:52.14 ID:0U+4uOp/.net
ここで愚痴るヤツはフレなんて居ないんだろうな
鯖作るスキルも無いならソロでもやってろ

614 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:22:48.94 ID:S5HyYFdP.net
そろそろ晒しスレが必要

615 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:26:29.83 ID:xqQfKCJi.net
自殺のsc倒すのに周りの雑魚掃除してからショットガンですれ違い様一回
後ろ取って2or3回 全オルトヘッドショットで楽々すぐに倒せるのに
一々EMP投げて〜AA12でとかハンマーでくるくるを時間かけてやってる人いるけどあれ何なの?
失敗してるの多々見るんだけどそっちの方がベタなん?

616 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:31:47.02 ID:96WLHXCN.net
野良だけど低lvもしくはSCFPの処理ができない人が地獄に来られると困るので
処理できるようになってから来てほしい
つかもうそんなことくらいできないアクション下手で溢れてますが

617 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:32:31.34 ID:5YCzP8J8.net
それでいいと思うよ腕に自信があるんなら
成功率高ければみんなも真似して定番になるぞ
地獄でもやってくれ、EMPは俺みたいなNoob達への救済アイテムなんだから

618 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:33:45.21 ID:FnoWKVEi.net
>>614
チーターやら溶接妨害してくるやつはあんまり報告なくね?
ここで愚痴られてる立ち回りが悪いってので晒すのはどうかと思うけど

619 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:34:30.92 ID:pVm7onR2.net
高難易度は下限レベルみたいな設定があれば良さそう

620 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:35:28.99 ID:fCBBzqjI.net
HSGオルト3回クルクル撃ちすんのとEMPでそのまま頭かっ飛ばすんじゃ後者の方が安定すんだろ
お前はやりたいようにやればいい
だが他のやつに強要すんなよ

621 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:36:08.08 ID:96WLHXCN.net
>>615
自殺はそれでいいが地獄はEMPがデフォ
SCがより硬いのと雑魚の足早いから近寄られて引っ掛かって事故る

622 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:38:13.45 ID:FnoWKVEi.net
>>619
レベルは養殖があるからあんまり基準にならんかも
ただクイックジョインで迷い込んでくることは防げそうだな

623 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:38:15.97 ID:4hYRH0CC.net
他人のプレイに文句言いまくる癖に野良で遊ぶとか正直理解できんわ
上手い奴と遊びたいなら鍵付き建ててフレンドと遊んでればいいだろうが
へたくそ追い出した結果HoEに全然人居なくなったのをもう忘れたのかよ

624 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:39:20.60 ID:5YCzP8J8.net
ストレス溜まるぐらいなら高難易度はフレンドとやればいいのに
部屋とかオンオン連中は愚痴ばかりだな

625 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:42:54.72 ID:96WLHXCN.net
>>623
松岡修造さん?

626 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:43:43.78 ID:fCBBzqjI.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

627 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:44:34.59 ID:5YCzP8J8.net
>>616
お前は最初から自殺地獄で大物処理出来たのか?
誰かがやってるのを見て真似したりして覚えてく人だっているぞ
みんながここ見てるわけじゃないぞ

628 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:45:54.74 ID:FnoWKVEi.net
>>623
一定以上スキルあるやつで高難易度遊びたいってのも分からんではないんだけどちょっと排他的すぎるわな
ましてやまだベータだし
なんかいい住み分け方法はないもんかね
いいのあったらフォーラム提案してくるんだが

629 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:46:38.86 ID:xqQfKCJi.net
>>620
いや、失敗して崩壊するのよく見るんだよw
弾の消費も時間も全然違うから疑問に思っただけなんだ

>>621
マルチ地獄は行ったこと無いから知らんかった。確かにわかってる人なら安全やね サンキュー

630 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:47:34.64 ID:lIAQg9Iw.net
誰かが意見言うと有利な方に寄って集って集団で揚げ足とり
日本人の陰湿さは特アの奴らといい勝負だな
ケロっとしてる外人の陽気さを見習えよ

631 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:49:34.11 ID:vPWZJKvb.net
安定クリアよりいろんなハプニングがあるから面白いってのもある

632 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:53:17.70 ID:96WLHXCN.net
>>627
自殺ならフォローできるからいいけど地獄はご遠慮頂きたい
だいたい未熟なのを自覚して練習し直す謙虚さがないよ
もう野良地獄にかれこれ3週間こもってますが日々状況が悪化してます
まじ松岡だな

633 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:02:40.80 ID:5YCzP8J8.net
>>632
メインで何のPerkやってるの?
どのPerkするとそこまでいらいらするんだろう
ミディアムならフレや慣れた人数名いればなんとかなりそうだけど

634 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:04:48.16 ID:T0QZwKhU.net
素直に養殖してから行くことにするわ

635 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:07:49.25 ID:ivuZZ8j3.net
ハード上がり自殺上がりでこれからも野良は混沌とする一方だろな。イライラしたくないならperk追加とかアプデで楽になるまで高難易度に手を出さない方が賢明だ

636 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:11:16.38 ID:OacWTeI/.net
言葉は選んだつもりだがこうなったか、別にイラついてるわけでもないのに難しいもんだ
まぁやる以上野良でもなんでもとりあえずクリアを目指すのがどう考えても普通なわけで
今のところ武器やperkの選択肢もなく地獄の難易度がシビアすぎてテンプレどおりにやらざるをえない状況なんだよな
ハプニングを楽しめる余裕がないわけじゃないがレベル低いと「出オチ」状態になっちゃってるからな
レベル制限くらいはすぐ実装されそうなもんだけどなぁ

>>634
文句言ってたつもりはほんとないんで
気悪くしたらすまんよ

637 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:16:44.69 ID:PE9QynJu.net
ノーマルのヌルゲー具合をみて楽勝と思った俺氏ハードに突貫するも4wave目SC1匹で6人ワイポして絶望した模様
ノーマルとハードの間の難易度ほちい;;

638 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:19:53.73 ID:7FVRrtOl.net
パークまだまだ追加されるんだしムキムキすんなよ

639 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:21:38.24 ID:RDGxsvi1.net
今度はカスタムストーリーmapでも出たら起動するかな

640 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:22:16.62 ID:96WLHXCN.net
>>633
全perk上げきってるから構成みてバランスとってる
慣れた人揃えばミディアムは確かに遊ぶ余裕あるね
一番イラッとするのはwave4になってもメディ3やコマ3の構成になってるときかな

641 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:23:42.36 ID:O1atSuDI.net
パーク追加され始めたらパーク4種だった頃は〜とか言うおじいちゃんが沸く500ゴリラ

642 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:28:09.56 ID:eZwKsHli.net
マナーは今後のアップデートの一部に過ぎない
(次のアップデートの一部とは言ってない)

643 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:28:09.88 ID:96plt+8u.net
>>637
SC一匹で全滅ってウッソだろお前 全然ゆるケツじゃん

644 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:34:02.13 ID:6iQJMARm.net
次のアップデート何時かのぉ

645 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:38:47.02 ID:96WLHXCN.net
>>633
あなたは何のperkメインでやってるの
イライラしないperkを教えてほしい

646 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:39:51.73 ID:TB4JY/GY.net
たまにはコマやりてーなーと思っても大抵誰かやってる罠

647 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:41:16.30 ID:7FVRrtOl.net
>>645
まだまだ先は長いし、ハード以下で気楽に遊んどけ

648 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:49:29.19 ID:UD7v7dm5.net
サポのSupplier、メディのアーマー回復、コマのCall Out
この辺はもうデフォで搭載でいいんじゃないかってぐらい優秀すぎて
スキルの選択肢が考えるまでもなく一択になってるのがな
相変わらずこの会社ってゲームバランスの面でどっかおかしい

649 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:49:51.83 ID:7FVRrtOl.net
そもそもpark4つしか開放してないのにHoEとか縛りプレイじゃん

650 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:58:32.43 ID:96WLHXCN.net
>>649
どのゲームでも最高難易度ってそうゆうものだが今更何を言ってるんだ

651 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:02:11.08 ID:7FVRrtOl.net
いや残りparkまだまだあんだからそれまで待てば良いじゃん
現状の4つしか開放されて無い状態でHoEやってネガってるから言ってるんじゃん

652 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:07:49.22 ID:zyyMgfan.net
早く追加されんかねぇ
アーリーにしろ前作のperkは揃えて出すか
せめて新perkは出して欲しいもんだ

653 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:13:32.78 ID:96WLHXCN.net
>>651
これマニュアル通りの構成と動きをするだけの簡単なゲームなんだけど
マニュアル知らないとか知っててもそれができないとか理解に苦しむわ
パリィできないバサいてもHoEクリアできたけど
混沌としたのが楽しいって人もいるけど
それ以上しきいさげられるとクリアの達成感が楽しいって感じる側の人が萎えていなくなる

654 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:16:51.50 ID:7FVRrtOl.net
やっぱりフレ厳選して身内でやるしかないよ、言い分だけ見てると

655 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:17:07.86 ID:9ueK3jDN.net
どうでもいいがparkじゃなくてperkだし下げるのは敷居じゃなくてハードルな

656 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:19:18.87 ID:zyyMgfan.net
最強ぺるく追加はよ

657 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:20:24.81 ID:Hptd+hFV.net
高難度キチガイは死ね
やるのは勝手だがそれを基準にして意見するな

658 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:21:56.90 ID:7FVRrtOl.net
perkだな、すまんw
低学歴だから許してくれw

659 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:27:13.01 ID:zyyMgfan.net
何回も書かれてるけど身内でやりゃいいよね
アクティビティ見ても身内でやってる奴結構いる

660 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:27:15.56 ID:S13Rt7el.net
自分の思い通りにならない奴は認めないとか幼稚すぎワロリン
マニュアルw

661 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:28:16.95 ID:8OORgw2W.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

662 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:29:47.20 ID:ScPLyS94.net
KF2wikiも所々parkになってるから正式名称と勘違いするのも仕方ないね

663 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:33:32.87 ID:rzVQkOID.net
フォスター氏(白マスクの人)をwikiで調べてたら

星座:DOSH で草

664 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:40:23.08 ID:96WLHXCN.net
見てる限りみんなHoEクリアしたくてきてるように見えるんだけど
それでも身内でやれって言うのかな
ただまあ身内でやれって吠えてる人noobなんだろうがw
マニュアル=基本っすよ
基本がままならない寄生がHoEくるのもどうかと
大型撃たずにAA12で雑魚狩りばっかのサポとかいるし
ハードル=難易度
しきい=プレイヤーの質って意味じゃダメっすか

665 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:41:36.20 ID:4gn60w80.net
コピペ流行ってるなあ

666 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:48:56.33 ID:ivuZZ8j3.net
落ち着けよID真っ赤の名人様

667 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:50:20.39 ID:LoXskfiy.net
こんなクソゲーでいちいち他人のクソプレイにイライラしてたらハゲるぞ
試しに外鯖の地獄行ったら日本鯖はまだ恵まれてる方だってわかった
やたら多いメディック、なぜか刀で戦いだすサポート、一人で広場行って勝手に死ぬワンカー、落ち着きがなくやたら前出てスペシメンを殴りたがる外人

668 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:50:54.19 ID:7FVRrtOl.net
今度はレッテル貼りかよ
少し落ち着けよ

669 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 14:55:37.66 ID:zyyMgfan.net
激おこ赤ランプでワロタ

670 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:00:26.87 ID:BB4L91P2.net
ハンマーでパリイしなきゃ…

671 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:01:01.85 ID:LoXskfiy.net
>>646
俺はメディックでその現象がおきてる

672 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:10:29.41 ID:v3NgnoFy.net
1はアホな味方いても自力でなんとかできたけど2はそうはいかないし余計文句たれる
ユーザーが多いのかもしれんね、高難易度だと1人好き勝手なことするだけど辛いし

673 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:16:56.38 ID:OzA6BbYn.net
>>667
1でも観戦で実績解除していいか態々聞いてくる外人もいたぐらいだしな
外鯖は目標が無い分明らか向こうのほうが楽しめてるとは思うが
日鯖はクリアが第一目標な人が大半だったからある程度統率がとれてる感じ

674 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:35:41.89 ID:4gn60w80.net
何か勘違いしている奴が多いようだがKFは協力し合うゲームじゃないから
あくまで相手を利用し合い自分が生き残る為に最善の行動を行う、そういうゲーム

昔KFテンプレ入りしていた名言だが、偶然にしろよくKFというゲームを表している
「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん
あるとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ」

KFに登場する人間はチームじゃないからな、それは仲間を挑発するなんてふざけたコマンドがあった事からも伺える
だから実際のプレイでも役割分担だのチームプレイだのを期待するの方が間違っている

675 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:41:32.04 ID:pVm7onR2.net
9課の人たちはそれぞれプロだからな。

676 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:44:11.62 ID:bcL9cIcf.net
難易度上がったからか新規が増えたのか2は余裕ない人が増えたなぁ
故意に妨害さえしなければ別に構わないと思うけどね

677 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:48:25.36 ID:LqBNJPP1.net
一緒にやってる奴らをどういう価値基準で見るかでプレイの質が変わってくるのがKFのおもしろいところ
HARDの重い道着感プレイもあれはあれでおもしろい

678 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:52:00.17 ID:UD7v7dm5.net
丸でKF1のころは穏やかだったような言いかた
昔からKFは○×が〜と愚痴りあう場なんだけど

679 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:52:50.10 ID:4gn60w80.net
要するにプレイヤー同士で協力しなければいけない理由なんてkillingFloorというゲームには存在しないって事だ

680 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:03:19.92 ID:rn7qn/3d.net
あからさまに妨害する意図が感じられない限り他が何やってようが気にしないわ
対人ゲーでも散々言われてることだがそんなにクリアにこだわるなら知り合いだけでやれよと

681 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:04:14.99 ID:6ilSa4hR.net
プロハン様は味方に文句言わずに自殺だろうが地獄だろうがコマンドーで全ての敵をHSしまくって
味方が全滅してる中、一人でクリアするべき
むしろ自分以外全滅してからが本番なんじゃないの

682 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:05:27.60 ID:jsIB9HPr.net
>>674
その下地の上で協力プレイが成立すると感動というか面白いんだよな

683 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:07:26.03 ID:GPKk50Xs.net
>>643
いや、ハードでSC1匹に3人もあたふたしてる光景何度も見てるよ
そういうケースはワイプされる確率は90%(経験談)

684 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:12:05.60 ID:GPKk50Xs.net
>>667
すごく…楽しそうです…

685 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:19:28.72 ID:KDdaHkWB.net
ソロで全難易度クリアしてからマルチに行くから何があってもノンストレスだわ。

686 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:21:15.41 ID:LHcwMZBC.net
自鯖がブラウザではアドミンでログイン出来るのにゲーム内では
LANからも見えないから入りようが無いんだがどうすればいいんだw
ポート開放ソフトでWikiに書いてあるのは全部開けたんだが・・・

687 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:30:37.49 ID:U2qK7juO.net
爆発ハンマーの仕組みが謎なんだけど、ぶん殴る時に爆発していたら反作用で威力が弱まりそうなんだが、ロマンだってことなのかな。

688 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:32:58.77 ID:BRaGOUbQ.net
叩く→爆薬を敵に押し込む→内部で爆発!とか?

689 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:35:02.96 ID:ScPLyS94.net
HoEのソロだけ難しくてできない
クロト3兄弟の足が速すぎる

690 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:37:56.45 ID:LoXskfiy.net
>>684
火炎放射器買うメディックがいるレベル
あいつらクリアとかほとんど考えてなくて自分が好きなことしたいだけだわ

691 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:39:44.61 ID:96WLHXCN.net
coopゲーって大切なところ忘れてないか
ソロゲーと勘違いしてないか

692 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:40:27.55 ID:ivuZZ8j3.net
クレイモア地雷みたいな指向性榴弾兵器なんじゃないか

693 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:43:48.82 ID:ivuZZ8j3.net
>>687
ググったらこんなんあったわ。まあ浪漫だよね
ttp://i.imgur.com/l5LvAhw.png

694 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:50:27.62 ID:KDdaHkWB.net
爆発ハンマー
https://www.youtube.com/watch?v=U84edZpGPj4

695 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:56:31.29 ID:DrKZEJBz.net
死なれたら自分が困るからダーツ撃つ
大物早くやらなきゃ死なれて困るからAA撃つ
これだけだろ、これやらずにダーツ撃たないメディックやAAで大物横目に雑魚狩ってるサポートは一人になっても困らないんだよ
なのに一人になるとテンパってるから笑えるけど

696 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:18:25.79 ID:6ilSa4hR.net
メディックはLv20超えたらAA12かついでピストルとSMGでダーツ打つんか

697 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:21:33.14 ID:5YCzP8J8.net
>>640
もう実績は6人で取り終わってそうだから、ミディアムは適当に遊んでロングはフレンドとやればいいんでないか
慣れてない人や大物に不安がある時は単独でFP倒せるバーサーカーやるかな
スクレイクは1人じゃ無理だからEMPで様子見て、撃ってくれない時はひたすらパリィ繰り返せば誰かしら撃ってくれるよ
メディック4人とかの時は抜けるのが正解

698 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:23:15.95 ID:cEBexChD.net
ARが優秀だからSGかハンマー持つ
高レベルメディは回復と雑魚処理に集中した方がいいんじゃない

699 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:25:11.36 ID:28Ylywbm.net
メヒコのメガボンバ祭りじゃないか…
Pulverizerって実際にやったら反動ヤバそうだよな

700 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:26:28.54 ID:4hYRH0CC.net
味方に文句言いたくなる気持ち自体はわかるけど追い出すのは別問題
そうすべきだと思うならフォーラムに意見書いて来い 運営が応じりゃアプデで制限かかるだろ
そもそもMMOでいう自由ありあり野良パーティに色々求めすぎなんだよ

701 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:27:08.65 ID:yQwnv1dC.net
アプデはよ

702 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:29:12.50 ID:6ilSa4hR.net
Lv15メディだけどメディARとダブルバレル+ショベルかSCAR買ってたわ
ハンマー買うか〜

703 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 17:34:54.19 ID:zrthO5DC.net
日本好きな開発がこのスレ見たら失望するだろーな

704 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:20:08.37 ID:PGW7AD5H.net
メディで野良ハードばっかりやってるけど普通に毎回ggと思うな
ここで言われてるほどperkの役割放棄してるような面子に出会った事ないわ
ちょうど大物が壁になるような位置に潜りこんだ挙句パリィ全部みすった勢いで即溶けるようなBに
回復しないメディしねとか言われるとちょっとムラっとするけど

705 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:30:50.46 ID:F0uy4J8w.net
パイルバンカーとそう変わらんやろ

706 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:40:40.49 ID:TB4JY/GY.net
壁してるとたまにごっそりHP持っていかれる時があるんだが、
ハスクの自爆かな?爆発音と共に持っていかれるっぽいし。
普段は近付かれる前に倒しちゃうから実際どんな感じなのかよくわからない。

707 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:45:22.42 ID:rfgrlZxK.net
ストーカーやクローラーが後ろ張り付いてると意外とごっそりへる

708 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:47:05.97 ID:U2qK7juO.net
>>704
むしろそこはタゲを移らせるために、自分を懐にねじ込んでいってもいいと思うわ。
メディは十分タンク役を担えるしぶとさもあるし、パリィの能力差はないからハンマー持って味方の援護を期待しつつ粘るのも有り。

ARで雑魚掃除しつつハンマーで大物と戯れることが出来るなんて最高じゃん。

709 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:50:51.95 ID:OZQhqfad.net
>>704
ムラムラしちゃうんだ(ハート

710 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:59:58.02 ID:pVm7onR2.net
メディックはARとハンマーがいいと思う
いざというときは前出ればいいし

711 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:16:01.72 ID:fCBBzqjI.net
ハンマー便利すぎるだろ
offperkでもそこそこ使えるとか本来の持ち主のバサカさん涙目

712 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:20:32.24 ID:ztnMK2R+.net
現状バーサーカーってよりEMPグレネーダーって感じだわ
他にやれること無いからハンマー持って盾やるだけだし

713 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:25:41.99 ID:rRix4wuP.net
なんのかんのハンマー一本でどうとでもなれるのはバーサーカーだけだからPerkの意味ないかと言えばそうでもないかなって
サブで持つ対大物・Huskの射撃武器が悩ましいけど基本近接のみが一番安定する

714 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:27:19.06 ID:Q8bmWXpT.net
EMPグレ投げるだけだよな
オマケに柔らかくて火力ないから人気ない

715 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:32:18.38 ID:4dxZ9sHd.net
FPはタフなだけでFP自体はそんな火力無いよね
サイレンやハスクがやばい

716 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:45:47.63 ID:DKKosdjd.net
AA12が誤入力でたまにセミオートになっててテヘってなるけど説明見たら
・Fire mode is full-auto only. (射撃モードはフルオートのみです)

よくも騙したな

717 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:02:40.45 ID:Xg6zU9QJ.net
>>516
ありがとう、すごく参考になりました

718 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:22:52.58 ID:pf3nzZ2O.net
途中参加してもバサカなら装備を整えやすいという利点ならある

719 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:50:00.62 ID:5T+TYU5u.net
自殺ロングとかは割と野良でもいけるようになってきた? 昨日3回ぐらいクリアできた。

720 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:53:16.38 ID:rRix4wuP.net
上手い奴がSCFPしっかり処理したら余裕だからなぁ

721 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:57:43.68 ID:lF0Uvy1O.net
>>716
AA12って指が楽になる以外にフルオートの恩恵あるん?
なんか手動でも連射力あんま変わらん気がするから無駄撃ち防止にセミにしてるんだけど

722 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:03:19.22 ID:TB4JY/GY.net
FPを足止めすればグレが集中しやすくなって一瞬で溶ける
FPと社交ダンスしてるとグレ投げづらくなる上に弾も集まらず死ぬ

723 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:11:02.20 ID:lzwBpffG.net
バカはパリィにEMPと前作よりできること相当増えてるわけだが

724 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:15:47.17 ID:LoXskfiy.net
前作に比べたらマシだろうけどバカにしかできないことってEMPぐらいじゃね

725 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:19:41.00 ID:ULZ6rvjh.net
馬鹿は刀が無くなった時点でもう魅力が半減した

726 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:26:09.38 ID:rRix4wuP.net
でも根本的に相当上手くない限りバサカとかお荷物

727 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:28:40.70 ID:Xg6zU9QJ.net
にわかバサカやるとCrawlerがいい仕事しすぎて困る

728 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:34:07.78 ID:5T+TYU5u.net
HSGすげー良い武器やん
ただ弾薬拾っても2発しか増えないよね? そこが不満や。AAだとマガジン分だからモリっと弾薬増えるのに

729 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:40:07.69 ID:lzwBpffG.net
コマがクローラー処理して、バカに他の雑魚を流して弾薬節約が基本なんだが、HoEでも乱射してるばかりだからな

730 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:51:47.07 ID:F0uy4J8w.net
>>728
ほんとにHSG使ったことある?4発か6発ぐらい増えたと思うんだけどアレ
流石に2発じゃ少ないから対処だと思う

731 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:58:01.18 ID:5T+TYU5u.net
>>730
1マガ分だからずっと2発だと思ってたw
今確認したら4発増えてた。すばらしい!

732 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:04:19.02 ID:5eLPmLIu.net
ぶっちゃけ弾がそのwaveの最後までもつんなら、バカが近接で雑魚処理するよりもコマが全部倒した方が事故減るよね。
それとは別にバカが雑魚処理手伝うのなら、釘じゃなくてAR持つのもいいよ。
結局、大物が出た時にアーマーがMAXで安定して仕事ができるかが重要なんだし。

733 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:24:36.85 ID:ztnMK2R+.net
バカに雑魚流すなんてしてないでしっかり頭狙えよ

734 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:26:31.03 ID:pf3nzZ2O.net
>>719
今なら野良自殺が一番快適かもね

735 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:28:38.03 ID:pf3nzZ2O.net
>>725
あのスパスパ切れるのはちゃんとスコップが受け継いでる気がするんだよな
雑魚処理に関しちゃスコップの方が振りが早いから便利
ハンマーはサイレン特効だから乱戦になった時にサイレン倒しやすくていいね

736 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:32:53.75 ID:77cQ1P7+.net
Lv上げ鯖もっと増えて欲しい

737 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:42:22.54 ID:vPWZJKvb.net
マップデータ拾ってきてオフソロで行ったほうがいい
鯖だと取り合いで上がる効率悪い

738 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:46:56.78 ID:ODOcXRsQ.net
火炎放射器強いじゃないか!FP5秒くらいスタンというか無力化出来るじゃないか
燃費の話は知らん

739 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:12:46.61 ID:Xg6zU9QJ.net
>>737
何処で拾ってこれるん?

740 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:15:55.77 ID:zyyMgfan.net
欲しけりゃくれてやる
探せ
この世の全てをそこに置いてきた

741 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:16:23.04 ID:CAPDWDYo.net
ググれば1番に出てくるけど?

742 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:16:33.15 ID:pKb8F+2l.net
1が過疎ってて悲しい・・
地獄おもしろいよ地獄・・・

743 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:18:12.35 ID:zyyMgfan.net
1の地獄なんか元からかっそかそじゃんか

744 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:27:27.99 ID:pf3nzZ2O.net
続編出てるのに前作が過疎で寂しいとか当たり前やろ
稀なケースは多々あるがKFは今のところ共倒れ

745 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:31:06.04 ID:28Ylywbm.net
バサカでEMPを投げれば誰も撃ってくれず
バサカ以外をやればバサカがEMPを投げてくれずで痛し痒しだよ…

746 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:34:57.90 ID:pf3nzZ2O.net
そもそもくるくる回ればなんとかなんだろっていう流れができてしまったのが悪い
EMPかクルクルか放置して後で倒すかの3択だし

747 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:38:42.82 ID:qegRcobd.net
みんなVC使おう

748 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:42:57.90 ID:pf3nzZ2O.net
VC使うほどでも無いというのがこのゲームの良さなんではないかな
せいぜい大物報告くらいでしょ
今作は事前に特殊SE入るからなおさらわかりやすい

749 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 23:46:54.83 ID:lzwBpffG.net
>>746
放置して一人ずつ食われて全滅が抜けてる

750 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:03:49.21 ID:/iuckCq5.net
KF1のFPブロック然りPatさんのチェーンソーハメ然り
TWIは意図しない形で一方的に攻撃できる戦法とかは封じてきたから
SCのぐるぐるも旋回速度上げるとかで修正してくるとは思う

751 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:04:56.46 ID:/sxR0eHo.net
FPとSCが一緒に回転してるの想像して吹いた

752 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:10:27.31 ID:HUcQoJQj.net
サポやってる時のempはありがたいけど
サポ自体が少ない事多くてemp切れてこっち突進して来たとき
どうしようもないんだがどうするのが正解なんかね
なんか投げてくれてるのに攻撃しないのもあれだしでまじで泣きそう

753 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:13:25.08 ID:+CBjR+sy.net
>>738
俺もさっき使ってて思った
火炎放射TUEEEEEE

754 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:13:58.50 ID:/sxR0eHo.net
出番まだですよ〜〜〜

755 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:17:06.82 ID:cJDN4lqQ.net
パリィでしのぐか、やむなしにクルクルするか、
bomberdスキル付けて発狂時のSCにもバッシュ怯みが通るようにするか。
でも怯み中に攻撃すると怯みモーション解除されるっぽいのがなんとも

756 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:25:07.25 ID:HUcQoJQj.net
>>755
その時は突進してくるちょっと前に近接切り替えてからのパリィで凌いで
周りに倒してもらってたけど 火力少ない時はやっぱりクルクルかパリィしかなさげか
ありがとう参考になった

757 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:46:32.66 ID:kMnhodNR.net
パリだけNormalクリアの実績持ってなかったわ
なんでだろ・・・いやプレイしてないんだろうけど

758 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:50:48.91 ID:MWyoeNkM.net
実績目的なのか知らんけど
高難易度のウェーブ9ぐらいで280とかの高ピン外人入ってくるのやめてほしいな
向こうが過疎ってるのかもしれんけど…

759 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 00:54:20.18 ID:/sxR0eHo.net
ピークで6〜7kいるから過疎ってるってことはないでしょ

760 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:05:08.85 ID:9CrXC+k1.net
〜KFの日常〜
日本鯖に入ったら俺以外全員外人

761 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:15:32.93 ID:hpV8D/7O.net
このゲームはPing高いとどんな症状でるの?

762 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:53:45.10 ID:GxtbF5MZ.net
他のゲームと似たような症状が出るな

763 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:58:39.92 ID:2NPSFzQG.net
パリィ出来ないのってPingによるんじゃないかと思ってる
同じ日本鯖でも90くらいの鯖だと全然成功しないが30〜40くらいのところだと狙った場所で出来てるし

764 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:08:12.42 ID:5rOL2OB1.net
ping15とかでも一旦なると一切パリィできない
あと地味にガードも出来てない
何をするとあの状態になるかわからんから怖い

765 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:10:23.84 ID:hurkAr/+.net
一度死んだらなるとか言われてたけど死ななくてもなるし
ping10前後でもなるときゃなる
一度なったら治らない

766 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:24:26.96 ID:2PfGNI+K.net
やっぱHOE野良での連携楽しすぎ
あの雰囲気がたまらん

767 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:24:33.68 ID:kW2+LuMd.net
HoEも大分楽にクリア出来るようになってきたなー
ちゃんとみんなやることやれば極端な構成じゃなければいけるね

768 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:40:45.47 ID:aCx/HKNQ.net
バカいないなら消去法でメディ2人いるんだから1人は壁なるんじゃないのかな
低レベルはほんとゴミしかいないな

769 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:47:53.49 ID:w2mh9/MA.net
低レベルメディに壁やらせんな

770 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:10:12.45 ID:aCx/HKNQ.net
他に使い道ねーよ

771 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:21:31.10 ID:NaS3izKG.net
低メディはアーマー回復ないから高レベルメディのがヒーラーとしてうれしいけどメディ2人なら壁が高レベルのがいいか。
まあ気分的にレベル10以下でノーマルから出てこないで欲しい

772 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:24:57.94 ID:NaS3izKG.net
いややっぱ低レベルメディ壁で高レベに回復専念指した方が生存率高いんじゃないの?

773 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:28:26.57 ID:NGiDdklY.net
アーマー無し回復もらってもな…

774 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:32:30.71 ID:B3AbsLOL.net
アーマー回復やアーマーボーナスが無い(少ない)状態のメディが盾やってもなぁ・・・

775 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:35:12.35 ID:ohEweI6r.net
高難易度ではlv20行ってないmedicの人権はない
欲を言うならlv25で敵を停止させるスキルを付けてきて欲しいところ

776 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:39:07.16 ID:2PfGNI+K.net
いつの間にか全実績解除していたでござる

777 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:52:59.51 ID:3DsMR8/6.net
サポートコマンドーをLV20まで上げるまで自殺参加するの我慢してたのに一桁で自殺入ってくる人はなんなんだよ

778 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 04:15:40.81 ID:5rOL2OB1.net
ハードのクリア率の低さは異常

779 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 04:51:12.41 ID:tc0oqYXx.net
6人って少ないよな?
前作も大人数のサーバーの方が人気あったのに公式が6人って何考えてんだよ

780 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 04:54:39.95 ID:ahoaXKwg.net
あの前作も公式は6人ですが

781 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 04:55:53.70 ID:iVPxjdRR.net
むしろ多いだろう、L4DとかPaydayとか著名なCOOPゲーの大半は4人が殆どだろう

782 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:11:45.95 ID:hurkAr/+.net
まぁでも今思えば6人て半端やな

783 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:13:12.57 ID:/sxR0eHo.net
64人でいいよな

784 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:18:43.00 ID:kMnhodNR.net
大人数鯖のが人気って
mori^2の事言ってんの?言うほど人気だったか?固定メンツばっかりだったろ

785 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:32:55.35 ID:0C5dRlnP.net
>>749
クルクルして途中で雑魚にブチ当たって轢死も抜けてたわ

786 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:34:29.40 ID:0C5dRlnP.net
>>752
サポの前でウンコ座りしてパリィする準備するか?
でもタゲが必ずサポとは限らないし不安定だな

787 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:35:14.89 ID:o4GfcQlV.net
大人数鯖とか大味な難易度が好きな脳死した一部だけだろやってるの
固定メンツで何千時間やってるのばかりだし

788 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:36:10.31 ID:0C5dRlnP.net
>>765
マップによってもなりやすいなりにくいがあるらしい

789 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:40:31.31 ID:0C5dRlnP.net
>>777
レベル0バサカが入ってくることもザラにあるぜハハハ

790 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:42:10.17 ID:0C5dRlnP.net
>>778
初日ハードでやってた人らがperkのレベルが上がるかインチキして自殺に移っただけのような...
レベル上がるとハードじゃ物足りない

791 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 07:36:13.83 ID:HUcQoJQj.net
>>786
それはバカ側がってことだよね?突進してきた時にそうしてくれると楽だけど
AA撃つのを待ってEMP切れてから攻撃開始のパターンの時
サポ二人以上ならそれでHS安定するしEMP中押しきれるんだけどやっぱ火力がね

792 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 08:35:33.95 ID:CejJ+Aif.net
メディはやっぱハンマーいるわ。
めっちゃ便利

793 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 08:39:17.43 ID:CLOaUC4I.net
すぐ実績コンプしてやることがなくなり、次のイベントを待つ

KF1と同じやな

794 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 08:39:55.38 ID:Q+lXNgNc.net
ハンマーで何するの?

795 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 08:45:18.96 ID:aOEfiuTs.net
ハンマーは便利さというよりも、FP対策にはハンマー要員が多ければ多いほど良い、という話である気がする。
やっぱバサ2メディ1で3ハンマーくらいはいるよね。

796 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:24:26.69 ID:vgo9MoPN.net
頑なに壁役をやろうとしない回復頻度低い専門メディックがフレに居るんだけど
最悪の事態に備えて無理矢理にでも覚えさせた方がいいよな

どう辛辣な言葉かけてやろうか

797 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:30:52.35 ID:SkpUJj+d.net
別のをやるべきです

798 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:32:19.43 ID:kf/zmT5k.net
まず回復頻度低いメディにメディ枠使われるのが困るから
コマンドおすすめしてみたら

799 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:41:47.80 ID:4ClDK7fM.net
open kf-testingmap
これだと難易度normalで起動してしまう。
難易度をhardでsoloプレイするにはどのようにすればいいか調べてみたけど出てこなかった・・・
dedicated server立てるしかない?

800 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:45:05.01 ID:eVP6ARm0.net
何を言ってるのか意味が分からない
KF2のマップフォルダにテストマップ突っ込めばソロプレイの時に選択できるだろ

801 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:48:22.78 ID:4ClDK7fM.net
あ・・・
普通に選択できた。
付属のread meだとconsoleから起動するように指示があったから思い込んでた。
thx!

802 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:06:18.21 ID:OWp3KWPX.net
最初は難易度高い言われてたけど、レベル25なら楽勝だな
HoEはサポのソロでクリアしたわ
SCは糞柔らかい

803 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:07:14.65 ID:cJDN4lqQ.net
FPに対するハンマー一発分のダメージは、
・AA12の6,7発分に相当
・コマのグレ1発分強に相当
胴撃ちで倒すなら地味に効く
ただ、ダメージにムラが出やすい気がするがなんでだろ

804 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:08:20.02 ID:QZrOVeRp.net
>>779
多人数鯖の人口は酷いと満員になってる鯖がない有様 ぶっちゃけ少ない
多人数云々言う奴たまにいるけどなんだかんだ一番人多かったのは公式のノーマルハード
HoE? 上級者様方が隔離政策行った結果挑む人自体居なくなって久しいですが?

805 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:15:55.52 ID:GEbge5xb.net
そりゃ難しいって言われてるのHOEのマルチだし

806 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:18:51.60 ID:QZrOVeRp.net
HoEロングのマルチやな SCFPがあほみたいに湧いてくる上にタフで火力もヤバイから難しい

807 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:21:14.30 ID:YAtZ3afg.net
メディックでSCソロってどうすりゃいいの

808 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:23:59.74 ID:Or0vec4S.net
AA12をブチ込む

809 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:30:06.12 ID:eVP6ARm0.net
完全なタイマンならハンマーもってグルグルしてればいい

810 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:31:47.14 ID:CejJ+Aif.net
>>807
ハンマーでわっしょいして倒す

811 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:32:41.18 ID:WQG3aL2y.net
>>803
ハンマー当てた時にHS決まったか決まってないかでダメージのムラが出てるとかじゃなくて?

それにしてもハンマーでぶん殴ると爽快感あるよね。2人くらいでタコ殴りにしてると餅つきみたいで楽しいわ。

812 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:57:24.10 ID:5oqKGWZz.net
武器選択し辛すぎる
装備選択は1から劣化したな

813 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:05:52.29 ID:KVxgwM8/.net
>>803
ハンマーってFPに対して結構火力あったんだな
5発体に当ててAA12の30発分位になるのか それでガードも硬いし
今までハンマーの有用性が分かってなかったからありがたい

814 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:23:57.06 ID:RY59yVCR.net
>>803
近接なので殴ったあとにパリィが簡単
サイレンにかき消されない
HSじゃなくてもダメージでかい
ハンマー最強じゃん
AA12をFPにダメ押しで撃ってもダメージ軽減されるからもったいねえもんな
それならSCに撃ったほうがいい

815 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:27:27.00 ID:/Q2UPNHi.net
FPは射撃で処理だと物凄い手間だからなあ

816 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:38:51.58 ID:RY59yVCR.net
弾も無限じゃないしな
FPだけ叩いても余裕で弾が余るハンマー1強
サイレンにも効果的だしマジバサカさんすげーよ
ハンマーがw

817 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:41:01.67 ID:NS67oi8J.net
姫ちゃん思考のブスメディックだから他perkやらねーんだ
なんとかしてKFから解雇させるか

818 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:43:13.83 ID:oaCTvtAE.net
HoE6人沸きFPは爆発ハンマーでHSと胴体
両方とも13発、この攻撃はHS判定がないものと思われる

819 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:44:38.47 ID:6jpeCBsv.net
>>817
そこまでしなくてもw
主もメディやって足りないとこ補ってくれたらいいかも
2メディいても困らないし

820 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:53:46.85 ID:YAtZ3afg.net
あー 爆発物扱いだからか
そりゃ強いな

821 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:01:45.24 ID:iVPxjdRR.net
>>818
あるよ普通に、FPじゃなくてSCに対してだけど
一人体力の場合胴狙いで5発、頭狙いで4発で倒せる

822 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:06:57.35 ID:/Q2UPNHi.net
EMPからのHSネイルガン+ハンマーする時はハンマーもHS狙うとかなり手間減らせるから狙った方がいいよ

823 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:07:05.37 ID:CejJ+Aif.net
FPはなんか1.1倍とかなんかそんな話なかったっけ。頭部?

824 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:07:46.35 ID:mwsavO+C.net
グラ以外劣化してない?
1のグラを2にしてくれればいいと思った

825 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:14:41.70 ID:I+Bm9jhH.net
進化ってなに?
設定を未来にして強化外骨格や義体で戦えってことか

826 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:18:32.68 ID:Xt4Cq6xF.net
まだ開発途中なんだから多少は仕方ないだろう

827 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:19:13.43 ID:oaCTvtAE.net
>>821
ちゃんと頭部HP削ってるなら3発くらいになる計算なんだけどなぁ
爆発ダメージ分だけボディに入って直撃ダメージはちゃんと頭部ヒット扱いとかかもしれん

828 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:20:33.64 ID:/Q2UPNHi.net
なんか爆発ダメージの入り方おかしいよなぁイマイチ分からない

829 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:44:16.25 ID:zsmbp4bAy
EMPグレの事わかってない奴が自殺or地獄くるとグダグダになるな
わざわざEMPグレ直後に突っ込んでって
SCの攻撃かわしてグルグルしながら撃つ奴とか
HS他の人が狙いづらいし、最悪倒しきれないとまたSCが移動するしでグダグダ

830 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:42:12.49 ID:iVPxjdRR.net
SC相手だと爆発ダメージの減衰があるからその巻き添えで物理ダメージにまで減衰が及んでいるような気がする
そうするとちょうど計算が合うし

831 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:48:40.41 ID:5oqKGWZz.net
つかFPがタフすぎじゃね
1ならグレコンで即殺できたのに

832 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:56:00.06 ID:NS67oi8J.net
代わりにプレイヤーも万全であればタフになってるから丁度いい塩梅じゃね
絶対クリアできないってわけじゃねーしな

833 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:56:06.55 ID:FTr29CGn.net
>>831
グレネードがperk毎に違うし、サポはたくさん持てなくなったしでその辺は前作と仕様が全く違う感じだね。
他の部分も含めて前作のカスタムサーバーから相当影響受けていると思うわ。
デモの扱いがどうなるのか気になるところ。

834 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:18:48.98 ID:9kRO1Pr8.net
>>804
HoEそんな初心者お断りみたいな雰囲気だったか?
赤のlv3とかまぎれこんだらドッシュしまくって貯金箱にしたり
買い物終わるまで待ってキャンプ場所まで誘導する奴とか結構いたと思うけど

835 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:25:51.64 ID:eVP6ARm0.net
ネガチブくんはほっとけ
捏造ネガキャンだけが生き甲斐だから

836 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:44:06.19 ID:9Flu78Qf.net
赤ちゃんにはとりあえずxbowかHC、MKあげて死んだら1〜数人がSorry!
で萎え落ちして金持ち逃げされるまでが様式美だったな

837 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:14:37.58 ID:Q0ZHNbjc.net
[Killing Floor 2] Recoil Bug Online vs Offline
https://www.youtube.com/watch?v=NKnWOvZNSTs

リコイルがオンラインとオフラインで違うバグ知ってた?
オフラインでテストマップで練習してた時
照準表示しても真っ直ぐ飛ばないからCSの影響かと思ってたわw

838 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:36:25.87 ID:5rOL2OB1.net
別にこの程度なら気にしないわ むしろオンラインのがそれ集弾性よくなって見えない?w
それよりやっぱパリィバグを何とかしてほしいわ
俺様余裕の神パリィで調子に乗ってたらバグで全喰らいからの即轟沈で笑いものになるとか耐えられねーっす

839 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:42:38.54 ID:VzfOpJde.net
やっぱりか。オフラインのAKの3点バーストとか
全然集弾しないと思ってた。

840 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:44:52.12 ID:CUNbHYPq.net
あー、オンとオフでリコイル違ってたのか
前見たAK12の動画とオフで試射した時のリコイルが全然違って何でだろうと思ってたわ
ってかこれだけ集弾性高いならシングルよりフルオートで指切りしたほうがよさげね

841 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:05:01.68 ID:M1DBdF0z.net
>>831
それ言ったらメディックがタフすぎてFP涙目だぞ

842 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:06:13.42 ID:jZrdd+as.net
新武器と新perkの詳細はどんなものなんだよー
perkの名前だけじゃわからんよー

843 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:10:01.71 ID:M1DBdF0z.net
ロードマップあくしろよ

844 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:20:03.56 ID:OpaiLt+k.net
台風の状況見れる。
https://rabitsystem.com/login/link.php?id=N0000046&adwares=A0000001

845 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:36:11.56 ID:kMnhodNR.net
今日日台風情報なんてどこの天気サイトでも見れるのになんで風俗サイトで見なアカンねん

846 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:14:18.77 ID:MxQFb+c6.net
adwareとかリンクの文字にある時点でやばい匂いがする

847 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:19:50.04 ID:OYUskSIz.net
あのさあ メディハンマー有効っていうけどさ
ホエ6人FPの胴体HPは8137じゃん
メディハンマーの威力が574.5
lv25バカのハンマーが718でメディよりも振りが早い
(HP減ってたらスキルでさらに伸びる)
盾バカならパリイの隙間に3撃入れれることも可(大体二撃までだが)
となるとFPに対しては攻撃回数の差で圧倒的にバカが強いんだよ
パリイの合間に一撃入れたメディが574.5
バカなら二撃入れて1436とかなり違ってくる
守備的になるFP二体だとメディ盾でバカがなぐりまくるほうがいいけど
まぁスモーク炊きながら攻防一体メディハンマーは普通に有効だね

848 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:23:50.85 ID:OYUskSIz.net
二人以上FPに密着してるとパリイの合間に2撃安定して入れれなくなる感じがするから
メディはヒットアンドアウェイで加勢したほうがいいかもしれん

849 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:33:43.57 ID:OYUskSIz.net
バカ2なら718x5x2で7180
二人のハンマー1マガジンでほとんどFP削れるレベルだから
リロード動作減る分押しこまれにくいだろうな
SCに対してはEMP10個あるし十分だろう

850 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:37:01.14 ID:QZrOVeRp.net
>>834
昔の話だよ HoEに精力的に新人が上がってきてた勢いがあった頃の話
今のKF2みたいに多少選り好みしても人が居る状態で上級者様がnoob追い出してたんだよ
それで過疎った結果上級者様は大半が引退か多人数鯖に移籍してソロ余裕なワンカーだけが残った
ワンカー連中は周りが全滅してもクリアできる余裕があるからLv0が来ても貯金箱にしてたな

851 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:37:26.26 ID:OYUskSIz.net
メディグレが重複するからやばいときは二個三個投げておけば紙装甲バカも耐えれるのかな
パリ二階だとバカ2のほうがよさそう

852 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:37:30.43 ID:ohEweI6r.net
medic1bsk2でモグラ叩きすれば速攻

853 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:38:52.82 ID:OYUskSIz.net
メディグレが重複するからぶっちゃけメディ2いらなくね

854 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:40:47.32 ID:ohEweI6r.net
いらないよ

855 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:41:14.64 ID:NGiDdklY.net
メディが回復の仕事ちゃんとしてればメディ1で足りる

856 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:42:27.20 ID:uzMRlngI.net
ハンマーバサカ6人いれば1、2秒位でFP溶けるんじゃないか!?
巻き込みで2体同時溶かせられたら更にアツいな
SCもネイル持ち4人くらいいれば頭が一瞬で無くなる

857 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:52:42.91 ID:OYUskSIz.net
>>856
718x6=4308だからバカ六人が二回ずつ殴るだけでFP(8137)溶けるね
バカ5メディ1に変えても倒せる計算

858 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:55:23.85 ID:NGiDdklY.net
まじかよバカの時代始まったな

859 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:58:09.72 ID:gKQ890S/.net
世はまさに大バカ時代!!

860 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:59:58.91 ID:OYUskSIz.net
sirenさえなんとかすりゃ大物常時EMPでお鎮まりになって被害少ない
問題はバカだけでうまく連携取れるかという

861 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:03:50.22 ID:Or0vec4S.net
所持重量増やしてハンマー持ったサポがいてもいいんじゃないか?FP相手が厳しかったし

862 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:09:01.24 ID:uzMRlngI.net
Sirenは恐らく爆発に勝手に巻き込まれて密かに幕を閉じてくれるけど、
問題なのはHuskとBloat。こればかりは1、2人くらいがメディARで処理しないと厄介。
やっぱりバサカ6人でバカやりたいところだし。

863 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:32:17.64 ID:NGiDdklY.net
>>862
何のためのノコギリだよ

864 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:43:34.73 ID:1Wx/HIqj.net
アプデはよ

865 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 17:43:59.76 ID:OYUskSIz.net
ハンマーバカ6ならサブウェポンはメディARがベストかな
武器揃えるの大変だけどバカだし金策はなんとかなるだろう

866 :東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与:2015/05/12(火) 18:02:04.02 ID:WcBNno9P.net
おまいらが煽るからこんなのが流出したったWWWWW

【素人】こじはる系美形白ギャルが電マ・オ●ニーで激しく痙攣する様子をライブチャット配信!?

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

867 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:34:55.27 ID:jZrdd+as.net
わりぃな、俺はゴリラ女じゃないと抜けないんだわ

868 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:53:17.47 ID:QZrOVeRp.net
FPの熱い抱擁も捨てがたいな

869 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:02:00.48 ID:OYUskSIz.net
EMPで落ち着いてHS処理できない時のSC(胴5967 /頭1875)が鬼門
ハンマーだと一発239しか効かないので6人で一斉に殴っても一人4発+α必要
(仰け反りで当てにくく処理に時間がかかるのでできればハンマー以外を使いたい)

SC処理はEMPからのネイルガンメディARのHSが有効だけど
EMPでHSできないときは保険EMP投げてぐるぐるHSが有効かな
ネイルガン胴撃ちで30x7発x6回x6人で7560
メディARなら胴撃ちで40x30発x6人で7200なのでしっかり当てれば胴撃ちでも1マガジンでSCいけるはず
(と思ったけど肉壁で弾が当たらない可能性高い SCはEMPでもぐるぐるでもしっかりHS狙うに限る)

メディAR持ちに比べて回復力は落ちるけど武器は揃えやすいハンマー(4〜5)+ネイルガン(2〜3)+メディピストル(2〜)が鉄板か
回復力が足りない場合後衛気味のバカがメディARもつとよさそう

870 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:21:56.05 ID:OYUskSIz.net
長々と書いたけどSCにハンマーさえ当てなければいけると思う
誰かがハンマー当ててよろけさすとグダる予感
机上の空論だからワラカンけどなー

871 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:22:04.58 ID:fRiWBHF5.net
>>866
グロ

872 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:42:25.75 ID:AdKb7kvO.net
各perkのオンリー6人だとバサカがぶっちぎりで難易度高そうだな

873 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:54:15.47 ID:iJWuVXTA.net
楽な順はメディ≧サポ>コマ>>バカになるのかな

874 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:55:19.58 ID:RuZ+jBRn.net
すまん、難易度自殺以降で
バカがEMP投げてぐるぐるしてる時サポは何したら良いんだ?
雑魚掃除して大物は任せてて良いのか?

875 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:55:44.72 ID:GEbge5xb.net
いや多分コマが一番きついと思うよ
EMPに頼れないからSCが同時に来るだけで泣きたくなるだろうしサポのように潤沢な弾補給でごり押せるわけでもないし
メディックバサカのようにいざという時にマラソンができるわけでもない

876 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 19:57:13.46 ID:GxtbF5MZ.net
いやバカのが辛いでしょ

877 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:00:59.28 ID:2NPSFzQG.net
>>874
バカはSCの処理能力はそこまで高くないからタゲ取ってもらってる間にAA担いでヘッドショット狙う
SC処理は基本サポの仕事
雑魚はコマに任せておけばいい

878 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:05:08.55 ID:GEbge5xb.net
辛いかあ?
HOEのLongでやると仮定して、そうなると後半には確実にFP2体とSC+αのラッシュを二回は確実に処理しないといけないわけだけど
初回のラッシュは誰かがタゲ取ったとこにグレ連打でどうにかするとしても
2回目はグレ足りんでしょ、暴れてる2体のFP+αをHSで華麗に始末できるとかなら別だが

バサカはその点全員でFPぶったたけばすぐ沈むしSCもEMPはいくらでもあるからどうにでもなる

879 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:30:02.58 ID:Pu8CpOQ0.net
そうゆう連携したいけど
実際野良では好き勝手やる人が急増中なんやわ助けてくれ

880 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:31:24.12 ID:OYUskSIz.net
メディ(マラソン)>バカ>サポ(Supplier)>コマでしょ
バカはFP一瞬で始末できるからモタモタしてる間に雑魚の群れに押されることも少なそう

881 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:41:45.65 ID:RuZ+jBRn.net
>>877
近すぎず遠すぎない位置でAA連射でOK?

882 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:43:19.46 ID:GEbge5xb.net
というか押されても雑魚ぐらいならハンマーぶん回せばすぐ消えるしな

そしてあれだ、なんにせよperk統一はやるにしても野良でやるもんじゃない

883 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 20:46:08.74 ID:KrMvvx3N.net
同一パーク攻略とかお祭りみたいで面白そう

884 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:19:10.91 ID:7/wDoz6z.net
バカ以外がSCのタゲ取った場合のバカはどうしたら良い?
タゲを奪いたいのか回ってる時にハンマーでよろけさせてグダるのをよく見る
EMPなんて投げてない

それともタゲ取る周りが悪いのかな?

885 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:19:21.12 ID:KVxgwM8/.net
パーク制限とか鯖側で出来るようになれば遊びの幅も広がるわな
Only鯖とか新たな攻略が生まれてゲームの寿命も伸びそう

886 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:20:38.78 ID:AfbOM2h6.net
火虫「なんでぃ?まだ実装もされてないのに俺オンリー鯖は厳しいって言うのか?」

887 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:21:46.96 ID:3Pey3AKh.net
二人BSKいてどちらもEMP投げなかった時の衝撃
野良プレイヤーの闇は深い

888 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:42:32.79 ID:KrMvvx3N.net
パーク限定鯖を建てるんだよ、あくしろよ

889 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:58:26.41 ID:OYUskSIz.net
サポ6考察
FP2体SC1体雑魚複数の群れが来たと仮定 sirenを処理したあとグレ二個ずつ投擲
lv25サポのグレがFPに対し一発506 二発で1012
6人で2つずつ投げても6075でFP(8137)飛ばすには爆発ダメージだけではちょっと足りない
グレ破片がFPの弱点突いて一発112.5
グレ一個に対して破片が二発命中する(※要検証)と仮定して225x一人2個x6人=2700 計8775
破片の命中率次第だけど理論上はグレ二発ずつ投げたら爆発ダメ+破片ダメでギリギリFP倒せそうだけど
グレが何発か命中しないとかで二個グレでFP瞬殺はなさそう
何人かが3個投げると倒せるだろうけど自爆とグレ切れに注意
SC混ざってたら煙の中から6割くらい体力残ってる発狂SCが確実に誰かにいくだろうからグレのあとは距離を取ってAA12
SCに誰かが一瞬で倒されてジリ貧になるときつくなるから注意する sirenにも油断できない
投げれるグレは一人10個まででほぼFP用(3〜5体分) AA12は180発(SC?体分) 
誰かがパリイでもしてひきつけないと動いてるFPにはグレ当てにくい
が、ナイフパリイガードじゃ引き付け役がジリ貧になる可能性
サポ6はバカ6より連携する必要あるだろうね

890 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:03:21.73 ID:M1DBdF0z.net
バカ鯖建てろよ
早くしろ
バサカノコギリ役がいると厄介なハスクとデブも瞬殺できるし
サイレンもハンマーで一撃
雑魚はネイルガンで簡単に散らせる
FPはハンマータコ殴り
SCはEMPノコギリからのフルボッコ
最強や内科医

891 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:05:32.45 ID:FwqmFlnN.net
しかも脳波コントロールできる!

892 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:05:58.51 ID:vXHOuajE.net
シャープシューター!!
早く来てくれーー!!

893 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:08:22.85 ID:OYUskSIz.net
バカは平均レベル18ちょっとないと6人でハンマーFP二確じゃないからそこは注意な
6人で合計110レベルもあればHoE6人ハンマー二確いけるはず

894 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:13:41.76 ID:Dne2SWUi.net
わいははやくあのレバーアクションを使いたいんや!

895 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:31:32.70 ID:LvPs74sd.net
拳銃もっと増やしてほしい

896 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:36:51.32 ID:FwqmFlnN.net
マトモな拳銃がきてコマの拳銃威力40%が適応されたら強くなりそう

897 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:42:37.41 ID:GEbge5xb.net
コマのあれは初期装備のナイフと9mmのみ威力アップだからハンドガンとか増えても関係ないぞ

898 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:44:15.67 ID:3Pey3AKh.net
しかも今はその初期装備すらバグで強化されない

899 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:59:16.55 ID:M1DBdF0z.net
ハンドガン系はガンスリンガーの十八番だからなぁ

900 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:01:10.17 ID:/iuckCq5.net
最近KF2ばっかやってて久々にKF1やったらなんか
敵も自分も上下移動のブレが無くて楽だったな
如何にKF2がHSし難いかが分かった
あと移動がすげえ速いはずのLv6ナイフ持ちメディックが遅く感じる辺り
KF2のスピード感アップは尋常じゃないことを思い知らされたわ

901 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:06:17.00 ID:AfbOM2h6.net
今1やるとヒットボックスがズレてるって尋常じゃない糞っぷり
後、敵の一直線に棒立ち歩き
マニュアルゲーっぷりがやばい

902 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:08:11.95 ID:2NPSFzQG.net
>>881
バカのグルグルの邪魔しない程度には距離置いた方がいいかも
あと胴撃ちとヘッドショットだと驚くほど倒すまでの時間が違うから意識して頭を狙うことをおすすめする
弾数の節約にもなる
連射するよりは1発を丁寧に頭に叩き込む感じ
余裕が無い時や死にそうな時はお構いなく胴撃ちでも良いと思うよ

903 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:10:04.71 ID:0C5dRlnP.net
>>686
アップデートしなおしたら直るかも?

904 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:49:28.94 ID:asvVWxPl.net
>>901
KF2出る前の時にしきりに「ヒットボックスがズレテるのを維持して欲しい」とか
言ってた人達は今頃息してんのかな

905 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:57:55.57 ID:Or0vec4S.net
別にズレてなくていいから当たりやすくしてほしいな、見た目通りで逆に当たんねぇ

906 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 23:58:37.63 ID:hurkAr/+.net
どのへんが「逆に」なんだ

907 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:00:06.55 ID:ixYG48CB.net
ヒットボックスがズレていて当たらなかったのとは逆に

908 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:01:06.20 ID:UDMEz1fN.net
1は判定の癖さえ理解してりゃ真っ直ぐ向かってくるようなもんだったからな

909 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:04:49.38 ID:F3AztuRd.net
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「当てなくていい」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{

910 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:13:25.05 ID:oeOw+OXt.net
kf2は、aim中の二発目以降は気持ち下に飛んでいくなーって印象
1は正弦波みたいなリコイルの挙動なんだけど、
2はノコギリ波みたいにスーッと上から降りてくるみたいな挙動というか

911 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:22:48.60 ID:PlnSHUfT.net
http://i.imgur.com/R4rxdwn.jpg

AIMでフルオート射撃するとサイトが跳ね上がって結構ズレるんだよね
集弾はしっかり画面中央(青ライン)だからサイトの点を頭に合わせると
途中から頭に当たらなくなるという

一応動画も
http://www1.axfc.net/u/3466443

912 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:43:06.20 ID:UeIdSl8w.net
リコイルコントロールって言葉があってだな

913 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:50:04.86 ID:JA1ZfS7d.net
フルオートは3発ずつくらいで止めないとリコイルが倍々になってく印象

あとcrouchとADSを併用すると凄い楽になる
SCのHS狙う時に便利

914 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:51:28.47 ID:HU56ckI3.net
もう半月経ってない?アプデまったく音沙汰なし?

915 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:54:59.42 ID:iP1+Yp1Y.net
>>911
bf4でもあったけど何でこういう事するかなぁ
CSプレイヤーなら慣れてるんだろうけど俺は着弾点見て補正出来ないからADSキツい

916 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:55:44.39 ID:OF2uuBXP.net
雑魚処理だけじゃない、ワンランク上のコマンドになりたいけど
どうすりゃあいいんだろう...

sc処理もfp処理もできないことはないけど、
他と比べてスピードに欠けるというか

917 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:56:15.94 ID:V2JqMruv.net
火炎放射器をもちます

918 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:56:33.64 ID:oeOw+OXt.net
どれくらいリコイルするかが問題なのではなくて、
どこを基準に二発目以降を打ち続ければいいのかという。
やっぱり真ん中よりも上の方にモデルがいっちゃってるのね。

919 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:57:15.60 ID:l8iPQQti.net
開発は夜逃げの準備してるよ

920 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:03:44.81 ID:gQsvPV7F.net
久しぶりに1起動したらキャラクター喋りまくってて驚き
2は寂しい

921 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:06:57.01 ID:H3OJSURa.net
せめて発言したキャラの顔がすいーって出てくるのは追加してほしい

922 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:10:51.70 ID:BxV3+YCb.net
あの顔すいーがこんなに大事な要素だったとは思ってもいなかったな

923 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:11:42.20 ID:xAX6fVcT.net
>>919
前はそんなレス笑えたけどもしかしたら?って思えるようになってきたなw

924 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:53:14.19 ID:/W0KIiFd3
2の地獄は金ほんと足りねぇよ
1の時はHS楽だったから節約できたけど
2はHS狙いづらくて弾薬の消費が激しすぎる
あとLARみたいな位置づけの武器がほしい

925 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:55:46.92 ID:B2I79Fxt.net
色々SC・FPの倒し方考えてきたけど、
SCはEMPからの全員でヘッドショット集中攻撃
FPはパリィからのグレ投下
が1番安全で効率的だと思った

SCは攻撃モーションした時点でグダり始める

926 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 02:05:41.55 ID:pg6llxR5.net
KF2が死んだらGoatZにいきます

927 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:20:06.10 ID:uMA5KjpV.net
なんかKF2のUIデザインはカジュアルさを求めすぎて利便性を殺してる感じはあるな

928 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:33:45.16 ID:sOHFmwW8.net
カジュアルというか明らかに家庭用にあわせてるからね
PCユーザーは不便するわけだ

929 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:33:55.05 ID:g5Nlq9hU.net
2ずっとやってると1のおふざけ英語が恋しくなる
ウェインルーニースマーターザンユー?

930 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 03:45:07.86 ID:jlV/sHye.net
今回はガチで金稼ぎに来てるってことだろ
冗談じゃなくコケたら後がない

931 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 04:12:43.09 ID:GfP5/fU0.net
コマンダーのLv10スキルのピストル・ナイフの威力が上がる方って発動条件どうなってるの?
マジで必要な時にダメージアップとか書いてるからメイン武器弾切れとかHP少ないとかいろいろ試したけど威力上がったように感じた試しが無い…

932 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 04:14:39.27 ID:UDMEz1fN.net
バグでどんな状態でも発動してないんだってさ

933 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 04:19:13.79 ID:GfP5/fU0.net
マジか…
素直にラージマガジンにしとくわ…

934 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 05:57:54.08 ID:UDMEz1fN.net
なんか実績追加されてるね、まだテスト版みたいな感じだが
Manorの分の4つを引いても5つ枠が余ってるけど何が来るのやら

935 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 05:58:57.02 ID:UDMEz1fN.net
5つじゃねえや4つだ、Manor以外にもう一つMAPでも来るんかな

936 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:04:51.51 ID:SErBev2E.net
舞台がパリだからWestlondon公式では配信されないんだろうなあ
好きなんだけどなあそこ

937 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:05:15.50 ID:B2I79Fxt.net
実績追加されとる!!!
はよアップデート

938 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:30:59.10 ID:jlV/sHye.net
やっぱバサカの掴まれないスキル標準装備でいいと思わない?
その代わりにパリィに関するスキルを追加してほしいな
パリィ時のダメージカット率増加
パリィ時のスペシメンののけぞり時間の増加
パリィ成立時の次の一撃のみ威力増加
等など妄想がとまんねえ
勿論バグを先に直せという話だが

939 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:39:30.35 ID:pg6llxR5.net
公式がこんな調子じゃ今後カスタム鯖出たら一気に食われそうだな

940 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:53:49.37 ID:Tf/+dOa2.net
3000人しかプレイしてないとかもう駄目だろ
コンテンツ不足過ぎるし一度離れた人は戻ってこないだろうしな

941 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:02:05.82 ID:sOHFmwW8.net
嘘だろと思って見てみたら本当に減ってた
まあ更新ペース遅すぎだよな
最初に用意したマップも3つと少なすぎだし
RO2と同じ末路を辿りそうで不安

942 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:03:36.53 ID:tARmJM50.net
だから言っただろってレベルだな
ボリューム足らない devblogもない ロードマップもない
そりゃ離れる

943 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:05:29.21 ID:UDMEz1fN.net
そもそもその公式がカスタム要素をサポートしていきたいって言ってるし
プレイヤー数についてもアプデ来るまで寝かせるかセール待ちってのが多いだろうしこんなもんだろ

944 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:12:41.29 ID:V9XnF/JD.net
発売後2週間でKF1と同じぐらいしか人いない
今更マップ一つ増やしたところでどうにもならない
夜逃げってのも近い未来あるんじゃないかと思えてきた

945 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:19:44.14 ID:sOHFmwW8.net
こんなもんってレベルじゃないと思うがな
一週間で半分以上減ってるって結構やばいだろ

946 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:23:11.04 ID:j1YlKymL.net
リセットされるから、やる気が起きないってのもあるとおもうがね

947 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:26:01.07 ID:BxV3+YCb.net
ちょっと前までは笑えたけど今はちょっと「あれ、これ深刻じゃね?」って感じやな
序盤フレンドになった方々帰ってきてくれるんやろか…

948 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:30:36.28 ID:Tf/+dOa2.net
更新とかじゃなくてゲームそのものに問題あるだろ
正直すぐ飽きる

949 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:32:26.76 ID:tARmJM50.net
結局ただ倒すだけだからつまんないんだよな
パリィがとか倒し方とか行く前に飽きたわ

950 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:33:04.35 ID:JA1ZfS7d.net
ま、逆にこれだけ人が減れば何かしら動きが出てくるだろ

951 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:38:56.32 ID:vxM2reo7.net
現状ではもうやる気しないしワイプとか以前に単純に飽きた
1年後にはいろいろ改善されてEAも外れてセールで人増えて盛り上がってるといいな

952 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:44:06.70 ID:UDMEz1fN.net
書き方が悪かったな
こんなもんってのは元々KF自体が売上げこそ数百万行ってたが本質はハマる奴にはハマるってタイプのゲームだから
メジャータイトルとはそりゃ人口比べ物にならんよ、むしろ現状のボリュームでこれだけ残ってんなら上出来って感じだ

953 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:46:30.97 ID:YytRo6Qw.net
マイナーゲーとして他のやつと比べてもかなり早い減り方だけどね
俺は結構楽しめてるだけ残念

954 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:50:19.71 ID:22kosoIS.net
ボスなしでwave増してくモードはよ

955 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:00:05.71 ID:sOHFmwW8.net
いや今のプレイヤー数は確かKF1が衰退し始めるあたりくらいだぞ
メジャータイトルどころかの話じゃない

956 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:06:15.53 ID:22kosoIS.net
いつまでEAタイトルの人口語るの?

957 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:06:48.17 ID:4QV6yK7e.net
分かったのはやっぱりEAシステムは糞

958 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:13:49.98 ID:KIkzpKqP.net
今はまだ体験版と考えれば人は多いほう

959 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:18:34.64 ID:qoCXv/oO.net
まったく更新ないのは事実だからな
かわりにカスタムマップは結構でてきてるけど

960 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:21:48.93 ID:BxV3+YCb.net
よもやここまでアプデ遅いとは思ってなかったよなぁ
一応マップ来ますよって画像だけ見せてくれたはいいがちょっと手遅れだぞw

961 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:24:55.69 ID:HU56ckI3.net
半数がやめてる状態でマップ1個追加くらいで何が変わるのか
何も変わらないな

962 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:27:20.13 ID:7p4ZrGse.net
今見たら3000人切っててワロタ
L4D2の半分ぐらいか
PAYDAY2ぐらいは賑わうと思ったがあかんやつだこれ
もう人増えないだろうし正式リリースまで寝かせようかな
TWはやばいって事に気付いてればいいけど

963 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:29:37.72 ID:HU56ckI3.net
家ゴミに色気出したのがいけなかったというか1の開発もういないんだっけ?
KFらしさがぜんぜんなかったな2は

964 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:29:51.72 ID:+9lH4sJc.net
ワイプあるから途中で辞めたわ
飽きてはないけど

965 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:31:42.49 ID:oeOw+OXt.net
KF好きからすればKF以外に帰る場所も無いし、
いくら放置されようともいずれ飽きようとも記憶から完全に消えない限りは、
アップデートの報せを受ければ帰ってきてしまうと思う。少なくとも自分の場合は。
とりあえず、ネガってる奴がいるうちはまだ安泰だろう。

966 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:36:32.24 ID:VThogNB1.net
モアシューティーシューティーバンバンプリーズ

967 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:39:28.52 ID:T1y6Zk/H.net
>>965
せやな
末期なゲームはネガキャンどころか1日に1〜2レスしかつかんよな

968 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:58:44.28 ID:8PvkwqU9.net
開発投げて逃げても文句言うな
体験版レベルのボリュームで製品版並みの金が取れる
とか言うすばらしい制度
俺だって初期段階で全額貰えるならわざわざ完成させねーんだよなぁ
せめて1000円以下とかそういう縛りつけろや
それで製品版はそれだけ割引とかな

969 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:01:25.93 ID:HU56ckI3.net
EAは悪法だよなやっぱ
価格制限つけたほうがいいと思うわ

970 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:10:05.79 ID:amMNCxMi.net
マップ追加といっても Manor と hemi 氏の Alien mod ベースのユーザーマップだろ?
EA 時点でユーザーコンテンツに頼りきりなのはどうかと思うよ
少なくともバグはどんどん潰すべきで、半月放置は腐ってると思う
iniファイル上書きしたり、mutホワイトリストでメモリリーク起こしたり
するのは KF1 でも全く同じことやらかしているので、痴呆レベルで学習力がない

971 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:10:23.50 ID:Mg9lsHbT.net
もう売上上位にも入ってないしほとんど売れてないんだろうな
1ヶ月経ってアップデートはバグ潰しだけで追加はなにも無し
予定されてる近日アップデート内容はMAP追加のみ
EA開始してもうすぐ1ヶ月経つのにほぼ初期のままって異常だからな
こんな最低なEA滅多にない

972 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:13:31.15 ID:giGnGa96.net
csgoよりすくねえぞ

973 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:15:33.38 ID:qoCXv/oO.net
なんか実績かなり増えてない?

974 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:16:21.81 ID:2bG9mx7G.net
会社の信用がガタ落ちするからそう何度も使える手ではないけどな
ただでさえ1回失敗してるのにもう一度同じことしでかしたら、今度こそ倒産の危機だわ

975 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:19:03.19 ID:TNOFsYFt.net
実際ここRO2で大失敗してるんだよな
なんか不安になってきた

976 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:19:45.68 ID:qoCXv/oO.net
RO2いっつもでるけど
具体的になにやらかしたの?

977 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:50:34.88 ID:Ho0Hzav6.net
>>976
フルリリース時 バグや安定性皆無のクソクライアント
レベルがバグって一気に100になったりで不安定で
まともになり始めるのがライジングストームが出たあたりから

978 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:10:44.63 ID:KIkzpKqP.net
踏んだから次スレ建ててくる

979 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:16:01.07 ID:KIkzpKqP.net
Next wave incoming

【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 179【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431479569/

980 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:17:40.87 ID:BxV3+YCb.net
>>979
ウツクシー

981 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:24:01.21 ID:2PGuZl3j.net
>>979
アンゼン タイイチ!

982 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:31:43.68 ID:/g0wlwmK.net
未だにタナカのそのワード何言ってるのかわからん
俺は秘剣ターイーチだと思ってた

983 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:36:17.42 ID:HqnfTXwT.net
「被験体、1!」とか「危険第一!(安全第一の覚え間違い)」みたいな

984 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:42:24.62 ID:VThogNB1.net
メディックで壁やってやるから
攻撃してくださいオナシャス!

985 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:56:33.66 ID:vBbaQNbi.net
知り合いは「一体一!」って聞こえるとかなんとか

986 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:57:39.24 ID:8PvkwqU9.net
noobは自分に危険が迫るまで攻撃しないからね
ある程度擦りつけないとほんとに撃たないぞ
HELP!からのタゲ渡してバイバーイはnoob定番コンボ

987 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:59:46.43 ID:C3RCPbBJ.net
一緒にお茶がどうのとか彫り込まれる位だから
多分俺らには解読不能

988 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:14:10.63 ID:BxV3+YCb.net
秘剣太一で疑うこともなかったんだが

989 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:15:33.05 ID:2bG9mx7G.net
おい俺の名前太一なんだけど晒さないでくれよ

990 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:18:04.66 ID:C3RCPbBJ.net
俺、佐藤裕也

991 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:05:32.22 ID:TNOFsYFt.net
(`ェ´)ピャー

992 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:12:54.17 ID:f90cbS56.net
>>968
安めにして製品版はその分割引っていいな
開発としてはベータと製品の差に金出してもらえるようにしないとならないから大変かもだが

993 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:14:53.26 ID:n0e88r+Q.net
TF2とかCS:Sって8年くらい前のゲームなのにまだ人いるんだよね
やっぱvalveは優秀というか客から搾り取るのうまい

994 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:15:02.66 ID:a2/NeHTl.net
RO2は公式に一気に人増やしすぎて
経験したことがなかった大規模な開発で手が回らなくなったって失敗認めてるから
大丈夫だろたぶん

995 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:16:18.24 ID:8PvkwqU9.net
>>992
だからこそちゃんと完成させようってなるだろ

996 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:17:53.27 ID:/g0wlwmK.net
CSGO出てるのにCSSってまだ人いるの?
競技性で見たらCSSのが良かったけど

997 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:45:14.54 ID:2TtFgEOp.net
>>996
KF2よりプレイ人口多いよ

998 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:47:03.52 ID:4B9Fw/aD.net
CSGO出てるからCSSが人居ないんじゃないかっていうのは割りと大きな間違い
'13年まではほとんどの大会はGO採用せずにCSSを採用してたし(GOの仕様があまりにも変わりすぎるから)
今じゃ主な大会は全部GOだけど、それでもCSSには人居るしね ゲームとして完成されてるから

999 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:54:24.54 ID:bfmU+9eZ.net
孤立してる時にFPにからまれたら死んだほうがいい?

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:59:11.58 ID:ZkX5YpOZ.net
団体行動ゲーで孤立とか別の意味で死んだ方がいい

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:01:08.69 ID:tFw4oWx2.net
アプデまだかよ
埋まってないサーバーばっかりで見てて空しくなる

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:08:54.12 ID:/g0wlwmK.net
成程な、CSS出ても1.6に人がいたのと同じような理由か

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:09:01.50 ID:vNPTrk2q.net
>>999
パリィで凌いでなすりつけろ

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:11:01.73 ID:/g0wlwmK.net
埋めついでに質問もう一個
今のFPSのプロシーンってどうなってんの?
国内プロはどんな感じ?

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:12:58.89 ID:4B9Fw/aD.net
>>1004
FnaticとかSKT、NiPが強いイメージ。国内プロは殆ど名前聞かないし大会に出ても国内かせいぜいがアジア程度
それすらも予選敗退とかそんな感じだったと思う

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:14:20.78 ID:4B9Fw/aD.net
ごめんSKTじゃなくてTSMだわ

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:16:45.42 ID:ixYG48CB.net
FPSのプロって格ゲーほど盛り上がらんかったな

1008 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:17:55.32 ID:/g0wlwmK.net
LOLでも強豪の所だがFPSにもプロチームあったのか
いや、設立順は前後するかもしれんがFPSメインでやってた頃のプロチームとか全く覚えてない

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200