2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part44

1 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 08:55:34.00 ID:Y2EwtmWT.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』 ※2014年12月31日(水)で統計データの公開は終了
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版:MOD等についての情報は主にここ)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版:攻略に関する情報はこっち)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://seesaawiki.jp/darksouls2ps4/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429003037/

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400340788/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ37
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425470797/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part43(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429522363/

2 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 09:08:07.10 ID:Y2EwtmWT.net
■公式FAQ(亡者状態やクリア済みエリアでも侵入されるなど細かい仕様変更があるので、シリーズ経験者も目を通しておくと吉)
http://www2.fromsoftware.jp/p/darksouls2/inquiry/Faq/
■PC版wiki FAQ
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/95.html

■その他FAQ
 Q.召喚アイテム「白いサインろう石」ってどこ? → A.巨人の森の篝火の先にいる戦士に話しかけよう
 Q.○○の次はどこへ行けば良いの? → A.篝火の地図も参考に、もう一度行ける場所を探索してみよう
 Q.クリアした後は? → A.マデューラの篝火から2周目を開始できます。敵の配置や強さが変わり、入手アイテムがアップします
 Q.ボス撃破したエリアで探究者くべても白サインが見えないのは何故? → A.ボス撃破時に人の像をくべたのと同じ効果が自動的に発動します。篝火から解除しましょう
 Q.マルチプレイしやすい時間帯ってある? → A.下記の接続者数推移を参考にするとよいでしょう
 Q.DX11版だけどDLCエリアに行けない → A.DX11版はキーアイテムを拾う必要があります。詳しい情報はwiki等を参考に

■tips
・steam鯖稼働状況確認
http://steamstat.us/
・steamフォーラムとか
http://steamcommunity.com/app/236430
・海外wikiの召喚ソウル量計算機
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/Summon+Range+Calculator
・Dark Souls 2 Nexus (MOD)
http://www.nexusmods.com/darksouls2/

■接続者数の推移(上段:DX9版 下段:DX11版)
http://steamcharts.com/app/236430#All
http://steamcharts.com/app/335300

3 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 11:58:07.48 ID:GJ/8nLdh.net
エスロイエスの3番目の篝火から階段で上がって氷が溶けた先に、ゴーレムが並んでて、その奥にロイエスの騎士がいるところあるじゃん。
ロイエスの騎士の後ろにさらに通路があって、階段を上った先に霧があってすすめないところがあるんだけど、あそこって何か意味あるの?

4 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 12:21:31.52 ID:Y2EwtmWT.net
できれば前スレを使いきってほしいんだぜ

>>3
霊体がいる状態or霊体でホストの世界に呼ばれた時の話?
そこは主聖堂と凍てついたエス・ロイエスをつなぐ扉でもあって、そこから先は別マップ扱いなせいだと思う
ロイエス騎士を解放してそのまま主聖堂に直行するために存在してるんじゃないかな

5 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 15:03:01.98 ID:LCQOIQoxN
DX11、DX9両方ある人に質問。
DX9の方で遊ぶことある?

6 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:36:30.42 ID:7kaL3b5g.net
最近都会では150止めのキャラ流行ってるらしいね
僕も乗り遅れないように150のキャラ作らないと

7 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 18:55:49.37 ID:GJ/8nLdh.net
>>4
ありがとう。そこと主聖堂がつながってるの全く気が付きませんでした。

8 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 19:42:31.68 ID:aBu5QIFY.net
>>1
みんなDX11版やってるのかな

9 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:45:32.57 ID:p1R5w+ns.net
クズ底の住民って腐れ倒した後でも出現しますか?

10 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:47:23.52 ID:u6uzPlTM.net
しますん

11 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:53:27.72 ID:p1R5w+ns.net
マルチしてごめんなさい

12 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:13:26.81 ID:iPPboTtj.net
オウルス騎士の方気づかなかったンゴ・・・

13 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:46:27.81 ID:a+gynMx0.net
ひび割れた赤い瞳のオーブが使えないんだけど

14 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 00:58:39.72 ID:3jGeUX2i.net
>>13
人の像の効果を消していないか生身じゃないのかと

15 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:01:42.05 ID:iPPboTtj.net
サンティ使ってみよっかな〜

16 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 01:01:48.67 ID:a+gynMx0.net
>>14
ありがとうございます。助かりました

17 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 02:20:56.94 ID:aJlt2tCu.net
闇の霧でNPCを殺害しても罪人度は上がらないし簡単だしほしい物は手に入るしでいいな

18 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 04:14:07.50 ID:VyFbn5jM.net
闇の霧……黒霧…野球…

19 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:16:05.64 ID:zsH/jfAF.net
HD版と前からあるやつってオン一緒じゃない?

20 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 06:20:26.68 ID:aJlt2tCu.net
ハイスペック版と貧困版は敵の配置や新キャラもいるから別ゲーム
よって貧富の差によりマルチプレーは不可

21 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:01:23.86 ID:zsH/jfAF.net
面倒だなぁ
ブラボPC版だしてくんねえかな

22 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:14:16.01 ID:Tnth6HFV.net
ブラボもマッチングがウンコらしいやん

23 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 07:56:18.57 ID:TX3sATLr.net
>>21
アレはソニーが絡んでるからデモンズと同じ扱いになるんじゃね

24 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 09:59:34.48 ID:S0CqTRGF.net
>ハイスペック版と貧困版

最近、dx9版のDLC3本を定価で買った俺に謝れ
本体、セールで正月に買った人もいるんじゃないかね

25 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:40:53.84 ID:l+NsBfAf.net
日暮れの杖なんだが、アン・ディールの館から変更ってあった?
入手してないようなんだが
フェルキン掘りたくはない脳筋なんだ

26 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 10:49:06.97 ID:uUl5kxif.net
>>25
殺すか 理信20にするしかない
器沢山入手できるし貰ってから戻せばいいじゃない

27 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:01:35.99 ID:l+NsBfAf.net
>>26
やはり相打ちでもしたんかな
器か掘るか・・・

さんくす

28 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:14:18.69 ID:3jGeUX2i.net
>>27
DirextX11版だとアン・ディールの館に居た日暮れの杖をドロップする貪欲者は削除されているよ

29 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 11:54:00.98 ID:iPPboTtj.net
剣闘士シャロン強過ぎませんかね・・・

30 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:00:38.81 ID:eJuhgOCB.net
配信者のスレでコテでレスする配信者見てると切ないね

31 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:02:29.21 ID:Tnth6HFV.net
>>29
あの軽装であの強靭はちょっと許されないよね

32 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:08:16.85 ID:kUYJ/8zE.net
>>24
ちょっと前はDX9と11の対立煽りがたくさんいたけど(自演だったかもしれんが)
最近見なくなったな

・・・今スルースキルが試されようとしている

33 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:20:24.45 ID:3Pz+hANn.net
ゴミ版ユーザーが淘汰されたからじゃね
もうハイスペ版ユーザーしかいないだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:21:16.83 ID:TX3sATLr.net
貧困版って言い方してる時点で
スルー出来てないだろ

35 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 12:38:58.51 ID:0ZjIl8xC.net
対人でパリィしようとしたら回り込まれてバクスタされたでござる(´・ω・`)

36 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:50:21.72 ID:WyOsZPPw.net
いまどっち買うか迷ってる…
環境がハイスペじゃないから賭けだ

37 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:52:10.78 ID:dYLJrAUf.net
DX11買って設定をギリギリまで下げれば?

38 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 14:59:13.54 ID:Bzo6U/yS.net
>>36
一択
https://www.hellowork.go.jp/

39 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 15:28:09.83 ID:OpSN4NaB.net
ps3でそこそこやり込んだ方でRTAもしてたけど
11版難しいな…全スルーしても永遠と追ってくるとかひどいわw
まーブラボよりやり甲斐があっていいが

40 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:39:48.04 ID:l+NsBfAf.net
>>28
ドロップしなくなったのね
婆さんとこで筋肉減らしてくるわ

さんくす

41 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:46:00.71 ID:+mPlanxs.net
>>36
無能谷村がオン前提で設計したからPC版はどちらも過疎過ぎてゲームとして成立して無い
特にDX11版は問題外

42 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:52:01.68 ID:dYLJrAUf.net
どう見てもアクティブユーザーはDX11版の方が多いんですが、それは…

43 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:57:06.47 ID:VRFCv4cP.net
煽りでも中傷でもなくDX11版人いなさすぎ全く白サイン侵入がない
死合はすぐマッチングするからプレイヤー自体は存在している
DX9版は最近やってないから知らんがプレイ人口見る限りではDX11版より絶望的かも

44 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 16:57:36.12 ID:3jGeUX2i.net
>>42
概ねDX9:DX11は1:2の割合で推移しているよね

45 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:05:21.47 ID:98TVtJDS.net
>>35
それはパリィを狙ってることがバレバレだからだ
上手いヤツだとブンブン丸のフリしてパリィを誘ってからバクスタしてくるぞ
バクスタの始動モーションはパリィできないからな

46 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:08:54.43 ID:TX3sATLr.net
せっかく難易度上がったのに
白呼ぶなんてもったいない事
するかよ…。

47 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:19:11.24 ID:fmuNShaq.net
白とイチャイチャしたり、凄腕の闇霊(最近はあまり見かけないけれど)にぬっ殺されたりするのも楽しいけれどな
過疎ゲーだと言いつつもやってられるのはマルチがあるおかげ
だからみんなもっとサインだして(´・ω・`)@2000万

48 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:20:08.05 ID:23HpyLHQ.net
白サイン呼ばれたことなくて全然分かってないんだけど
あれってどういう時に書くの?苦戦してる他人を助けるためであって、自分が苦戦してる時に書いても意味ないってことだよね?
目標達成すると報酬がもらえるってあるけど目標ってボスを倒すこと?
wikiみても良くわからんかった

49 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:28:14.41 ID:3Pz+hANn.net
そら今から底辺版やる基地外なんていないからな
これからもっともっとユーザー数に差が付いてくる

50 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:31:54.08 ID:fmuNShaq.net
白霊やる意義ねぇ
こんなところ?
・楽しい
・ソウルを稼げる
・装備破壊以外の一切のリスクを背負うこと無く、そのマップの攻略を体験できる
・ボス撃破or制限時間到達で生身に戻れる&エスト瓶とスペル回数と装備耐久が全回復
・ある奇跡の入手条件(の一部)にもなっているので、実績解除を狙うならやらざるを得ない

51 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 17:37:45.58 ID:+mPlanxs.net
>>50
うっかり死んだ時に白やってるは
貧乏性なんでね

52 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:01:04.38 ID:iPPboTtj.net
そのエリアで白サイン無かった時に書いてるな
俺は

53 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:13:30.44 ID:23HpyLHQ.net
ふーん…やっぱそうなのか、サイン書いて助けを呼べる方があってると思うけどなんでそんな風にしたんだろ 不思議なダンジョン系の救助システムみたいに
ボスに勝てない、助けて!って時はネットで「ここにサイン書いて」って言わなきゃならないのか
サイン書いても誰も呼んでくれない気がするし、待ってるの暇だからそのへん攻略してたら死んだり、他のエリア行ってサインが消えて…多分1000時間やっても俺はサイン書かねーな
サンクス

54 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:28:35.74 ID:fmuNShaq.net
プレイ人口が十分にいれば、伝統的な今のやり方でもいいんだろうけれど
過疎ってる現状では、ホストの要求に応える方が合ってる気もするね

白をやりたいなら、ソウル量を低く抑える必要がある
3万キャラなら主塔で呼ばれまくりだという話だが…

55 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 18:55:06.33 ID:voPXp9pT.net
270万だけど王城でそこそこ呼ばれるよ

56 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 19:32:51.22 ID:VrF9x+EN.net
新キャラ作って白呼んだと思ったらAilimerでわろた

57 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:14:13.58 ID:5gEOwWZ3.net
>>56
何も要求しなくても、何か置いて行かれるかも知れない。
それが何なのか・・中身を確認するのが危険だと感じれば、面倒だけど
他のアイテムを一個一個置いていって、上書きするしかないかも
あ、でも白霊なら否定ジェスチャーが間に合うか
『アイテム放置 ダメ 絶対!』

58 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:40:35.78 ID:VrF9x+EN.net
ごめんよく分からないけど巨人の森ちょっと進んで帰ってしまったわ

59 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:41:49.55 ID:fmuNShaq.net
白やる時はさすがにアイテムばらまいて無いんじゃないかな
闇霊で来る時は高確率でばらまかられるけれど

60 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 20:43:48.28 ID:fELch+LI.net
dx11でTAしてる人とかいるのかな
参考っていうか真似したいから動画とかあったら教えて欲しいんだけど

61 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:17:16.82 ID:iPPboTtj.net
ペイグラントかな?

62 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:28:21.21 ID:XENL1l39.net
DirectX11版、本編1周したけど2周目って楽しいことあるの?
正直オフはもうあんまやる気しないんだけど、
新敵(鷹匠とか)や新アイテム(よく知らない)ってどうなの

63 :UnnamedPlayer:2015/05/09(土) 21:30:09.27 ID:vZfwhJx3.net
>>50
楽しいに含まれるが

俺のPSを他のやつらに見せつけられる
もちろん白霊時にはCOOPのPSを含んでいる

64 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:32:12.87 ID:1pkatoL7.net
きつい…塩の塔の2周目道中ヤバいw
ls80 なんだけどもっと上げる方がいいのか?

65 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 02:37:50.27 ID:Sg9EJPde.net
os 8.1

66 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:14:47.49 ID:uj1RXJBc.net
150まであげたらどう?

67 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 03:33:27.42 ID:1pkatoL7.net
やっぱり150までが理想なのか
難易度上がってるせいで前とは全然違うw
しかも白も拾いにくいしな…

68 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 08:02:55.93 ID:XmxOUHkg.net
入手した使いたい装備に合わせてステ振っていったら
気がついたらレベル100超えた段階で散らばりすぎて見事な器用貧乏キャラができた
捨てるステがあまりなくてこの辺は見事にいやらしいな。
みんななんキャラも作ってるもんなのかな。

69 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 08:54:50.29 ID:VRoy7XDJ.net
最初は器用貧乏になってしまうのは仕方がない
それに攻略だと器用貧乏くらいがちょうどいい
対人でも今はたいしたのがいないから最適化するまでもないけどな

70 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 09:04:18.53 ID:4UwY1pYU.net
拳だけで死合いオーラキターー
慣れてくると割と何でもいける

71 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:02:31.17 ID:1Alq8zUP.net
最序盤、巨人の森で死にまくって雫石も無くなって
心が

72 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:14:16.48 ID:VRoy7XDJ.net
外人などの序盤プレーを見てても思うが
ボスへ挑むような道中でもないのに
エストを使わず雫石を消費している
もしかしてエストの意味が分かってないのかと思えるように

巨人の森でボスと対戦前にエストの数を4まで上げれる
倒し方に拘らなければdx9/dx11版ともに

今からボス戦だ→エストをとっておく
ボスでも何でもない→エスト使え

73 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:30:39.19 ID:Zdz6+81U.net
>>72
それただのノー篝火挑戦中ってことじゃね?

74 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:42:12.15 ID:RMCp41NF.net
PC版って人いるの?
攻略中に赤来てくんないと物足りないんだけど

75 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:42:26.34 ID:VRoy7XDJ.net
じゃね→馬鹿が使う言い回し、出来れば無視したい

見れば分かる、どしどし篝火に座ってる

76 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 10:58:41.96 ID:/jkLo7fB.net
100時間やって2回赤来たわ

77 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:13:32.80 ID:8bAl5b22.net
80時間くらいでNPC何人か殺しちゃったらちょこちょこくるようになった
シリーズやるの初めてなんだから来ないで

78 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:13:53.53 ID:brFEhz/A.net
はじめて闇霊に侵入された時ってめちゃくちゃ焦るよな

79 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:35:56.42 ID:RMCp41NF.net
>>76
うーん、買うの辞めとくわ
ありがとう

80 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:37:48.57 ID:BEZsAC34.net
>>78
初めてじゃなくてもいつも心臓バクバクしちゃう

81 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:59:30.67 ID:OoXiQLJvl
wktkするが・・・

82 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 11:58:21.94 ID:DZ3PrR7g.net
11版難易度くそたけーな

83 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:08:03.86 ID:4Gnp4m/Z.net
おい、さっきtoshiってヤツが侵入してきて強化済みの装備を置いてったんだが
拾ってみたら+5までしか強化できない装備が+10まで強化されてた

動画とかSSは保存してなかったけどそいつのプロフ
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561197996362405

84 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:13:30.73 ID:j2dWwGmX.net
>>82
9版より敵の配置がぬるくなってむしろ簡単になってないか?
特にアマナとか複数の方角から魔法が飛んでくることがなくなって余裕だぞ
他の場所も処理せず残したまま進んで囲まれるようなことをしなければ
一匹ずつ釣り出しやすくなってて正直簡単過ぎると思ったわ

85 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:53:00.67 ID:Zr9yGF+4.net
不死廟、献身のスカーレット連れて攻略したが鐘鳴らしまくってヤバイな
幸いにもかなりタフでエスト回復してくれるから溶けなかったから助かったが

86 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 12:58:07.29 ID:p1YeWUOc.net
9版の初期を体験していない人だと、11版は難易度上がったと感じると思う。
9版の初期を体験していると、11版はゴミのようなヌルゲー。

9版初期アマナとか初期罪人はガチでシャレにならないレベルだった。

87 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:02:12.02 ID:lHMNRQrp.net
言っても無印の初期イザリスほどじゃないだろ

88 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:13:23.21 ID:VRoy7XDJ.net
古参ぶるのは恥ずかしい
その上、何かで読んだ情報をさも自分が体験したように語るとは
厚化粧もここまで塗り固めたかと呆れる恥の上塗り

PS3版初期のアマナや罪人を難しいと騒ぐ輩はいたが
dx9版リリース時には既にアプデート済みの内容だった
そもそもPS3版初期のアマナや罪人も闇霊がいなけりゃ
さして難易度は高くはなかった

ヘタレ増加によりダークソウルシリーズはヌル化するばかり

89 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:30:44.66 ID:kZS2zkfg.net
>>83
そいつ多分おれのとこにきたやつと同じやつだな
アイテムを拾ったときにおかしいと思ってスクショとっといて正解だったわ
http://s1.gazo.cc/up/132674.jpg

90 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 13:39:49.67 ID:APZ+Os9s.net
>>87
無印初期イザリスは弓でひたすらチキンプレイに徹してたわ。
あれは数の暴力の最も酷い例だったなあ。

91 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:32:43.97 ID:ovdqFE1y.net
知らない人からのアイテムは拾わないに限る

92 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:44:16.54 ID:j2dWwGmX.net
>>89
ハベル+10とかガチのチート品でワロタ

93 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:47:49.07 ID:8H+7RiW4.net
>>91
俺は放っておくのがが最も危険だと思うな
拾うかどうかは別として上書きで削除はしておかないと自分の世界にそのアイテムの情報が残ったままになる
拾って「破棄(放置じゃ駄目)」するか、他のアイテムを沢山「放置」して上書きして消滅させないと
サーバから監査が入ったら一発でアウトだろうからな
まさか地面に放置してあるアイテムは監査対象外とか間抜けなことはしてないだろうし

94 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:51:32.68 ID:fKs+njpM.net
DLC突入したけど難しいな
今までのなんだったんだ・・・

95 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 14:58:48.93 ID:j2dWwGmX.net
>>94
ここからが本番だ
頑張れよ!

96 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:00:26.18 ID:0VWGo9Zo.net
初期はタニムラン、タニムライドがあるからぬるすぎるンゴ・・・

97 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:01:19.21 ID:ovdqFE1y.net
>>93
アホかお前は
監査が入って放置されてた状態なら言い訳も立つが
所有してたらどういう経緯で得たのかも説明つかないだろ

消去するなら転送すれば消える


過去の事例から見ると通報目的の巻き込みチーターは
相手が拾うのを見て通報する

98 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:43:34.14 ID:l/Ywrg0X.net
アホはどう考えてもお前だよアホ

99 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 15:53:08.49 ID:fgH1lSgu.net
>>98
理由を書けよ。第三者から見てもお前の方がおかしいぞ。

100 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:05:10.14 ID:8H+7RiW4.net
>>97
だから所有せずに破棄で消滅させる
転送ってのは篝火転送のことか?
篝火転送じゃ放置されたアイテムは消えないぞ
あと今回報告があった事例だと書き込み情報が少なくて分からんが
相手が目の前に居る状態じゃないなら拾おうが放っておこうが関係ないだろ

101 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 16:30:03.98 ID:6/EmNBzr.net
>>94

DLCの方が仕掛け面白いのが多いのは少し勿体ないよな
発売初期時の本編クリアして終わりって人もいるだろうし

102 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:07:30.29 ID:yub322xg.net
イザリスってどんな面だっけ?
大きな門へ続く溶岩地帯と幽霊だらけの所がウザかった記憶は有るけど

103 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:17:45.81 ID:tcfCOUa/.net
イザリスでクソとして主に話題に上がるのは
溶岩地帯の下半身恐竜だらけのところ

104 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:23:05.19 ID:4Gnp4m/Z.net
>>89
オレの時もフルハベル一式で全部+10だったから同じヤツだと思う
チート使って殺しといてチート装備を置いてくとかなにがしたいんだか

105 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:34:05.45 ID:fK0RooZt.net
間違って拾っても早々に捨てたら問題無いよ

106 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:02:22.68 ID:gUenpDmp.net
どうせチートするならもっと面白いことでもやりゃいいのに
鎧に呪縛者のテクスチャ貼って浮いてみたりとか 出来ねーのかな

107 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 20:18:29.13 ID:fycTSwgA.net
>>104
使わせてBAN祭りになるのをおちんぽしごきながら待ってる豚だと思う

108 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:18:18.75 ID:APZ+Os9s.net
>>101
俺も今日からDLC1始めたんだが、ギミック豊富で本編よりも楽しいなコレ。
無印のウーラシールを思い出すわ。
あと、トーマスが闇霊で出てきたのはビビった。

109 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 21:26:48.26 ID:Zdz6+81U.net
>>108
本編よりDLCの方が出来がいいってのは、初代ダクソからの(悪しき)伝統だなぁ
なんでウラシル作っておきながら劣化するんだよ…

110 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 22:39:42.57 ID:MZFED4Xo.net
初代KFでチートアイテムもらっただけで即VAC食らったよ
プロフにでかでかとVAC違反と載るから恥ずかしくてその垢捨てた
被害者が他にもいたみたいで三ヶ月後くらいに救済措置があったらしい

111 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:16:23.53 ID:QElqY5FM.net
受け取らなくてもアイテム置かれた時点で改変されたアイテム情報のあるセーブデータになっちゃうよね

112 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:20:23.20 ID:7kZFBK3p.net
>>111
そう、だから拾って中身を確認せずに放置しておくと危険

113 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 00:27:21.51 ID:dGvwvxvb.net
VAC対応ソフトはどういう状態をチートとするかの判定基準がある
その判定によりsteamに通知がいくというシステム
判定はソフトによるが放置アイテム程度ではアウトにはならないようにしてるはず

このソフトはソフバン機能しかないみたいだが
ソフバンの発動にもそれなりの基準があるはず
エリア内にチート品があるのとアイテムボックスにチート品があるのでは大違い
ましてや使ったとなると・・・

知らなかったが通用するのは12歳まで
20歳超えて言い訳してたら単なる・・・

114 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:29:31.24 ID:xiXAywYx.net
>>113
それはつまり放置アイテムだったらチート品がセーブデータに存在していてもOKということか?
流石に普通はそんなザルな実装はしないだろw
エリア内もしくはアイテムボックスもしくはインベントリのいずれかにチート品があったら罰則発動するのが普通だろ

115 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 01:58:52.88 ID:XM8fAKfb.net
チートアイテム持ってたらソフトバンされる
そのチートアイテム捨てて真面目にバン生活送ってたら暫くしたら解除される

116 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 07:22:20.73 ID:Ic7b1l8Q.net
こういう不毛な言い争いをフロムはどんな顔して見てるんだろうな

117 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 08:01:39.86 ID:XBH7Wrth.net
ブラボからはアイテムの授受は出来なくなった
続けてどのプラットフォームでもチーターにはきついお仕置きをしてもらいたいもんですな

118 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:33:44.97 ID:CwZF+2Y2.net
もしかして今でも監視者より月光の方がつよかったりする?
ちなみに理力は66

119 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:41:26.82 ID:0kIwgDt3.net
ダークソウル2って、入力に対する反応が鈍くないですか?
遅延だけの話じゃなく、最も気になるのはキャラの移動
アナログスティック入力が、8方向しか無いような感じ…
北北西に向けると、一応じんわりと方向を変えるけど北西に強く引っ張られるみたいな

酔う。
箱コンとDS4両方でやってみたけど、同じ
気のせいか、俺の環境の問題かな…

120 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 09:54:34.22 ID:JVxmsYK+i
遅いどころかボタンに反応しないこともあるな。

121 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:18:30.07 ID:JwjS1FeU.net
元々そんなに機敏なゲームじゃないしな
60fps出る環境ならソロでは不満はない感じ
マルチの時は相手の環境に足をひっぱられる

122 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:25:51.54 ID:j5mNlCNY.net
>>118
監視者(物理と魔法が半々ぐらい)と月光(100%魔法ダメージ)の強さ比較はなかなか難しい
相手の物理耐性と魔法耐性のバランスによって大きく変わってくる
ただ、2の月光はR2が半分死んでるので、攻撃のバリエーションが少ないという大きな欠点がある
両手R1も扱いの難しいモーションだし
汎用性は監視者の方が高いと思う

>>119
スティック入力で微妙な方向調整がし辛いのはたぶん仕様
おかげで、スペルのノーロック射撃とか特大武器の扱いがかなり難しくなってる

3D酔いは、被写界深度を調整するといいかも
GeDoSaToあたりで弄れなかったかな?

123 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:37:47.73 ID:CwZF+2Y2.net
>>122
詳しくありがとう。まだ手に入れてないけど頑張って取ってみるわ

124 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 10:39:01.15 ID:gUiPzrnP.net
たとえば180度反対方向に向くときに小さな円を描いて振り向いてるんじゃないかね
その「高速で小さな円の分移動してる」のがラグに感じてるのでは?

アナログスティックの入力はプログラム組むとわかるけどhとvの2軸の
-1〜1の少数値で処理されるから、今向いてる方向のベクトルからその2軸の値のベクトルに向か
って補完しながら常にベクトルとして前進か後進しながら方向転換してるんだと思う

だから180度回頭するときは小さく前進しながら小さく円を描いて反対方向に移動していく事になる
観察してるとそんな感じかな、と思うんだけど・・・(この考えであってるかどうかわからない)

実際、ダークソウルの自分の移動って少し癖があるよね

125 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:00:40.39 ID:8/NCkBTT.net
PS4版のDS2過疎が半端ない。PC版過疎ってないなら買おうと思うけどDX11のPC版は過疎ってる?

126 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:05:21.29 ID:CwZF+2Y2.net
時間帯が悪かったせいか一回も進入されないで一週目終わったよ
試合なら人いるんじゃないの

127 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:12:39.08 ID:0kIwgDt3.net
どうもありがとう
難しいけど、多分そんな感じ、な気がするw

俺の環境のせいじゃ無いみたいで良かった
受け入れるしかないですね
まだ狭い入り口で引っかかっることがよくあるけど、慣れてはきている!

128 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:13:51.30 ID:j5mNlCNY.net
>>125
過疎かどうかと言われると、間違いなく過疎
PS4持ってないから比較はできないけれど

129 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 11:15:47.24 ID:JwjS1FeU.net
>>125
どちらも寂しい状況だね
ユーザー数としてはPS4の方がややましかな

やる時間帯でマッチングの状況がけっこう違う
昼間や夕方にプレーするならPS4が圧倒的に多いし
深夜から未明にかけてプレーするならdx11版の方が多い

130 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:05:57.56 ID:kzQYAoN9.net
なんか2週間ぐらいで飽きちゃった
やっぱ人がいてこそのゲームだなぁ

131 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 12:44:21.84 ID:BN3pQe1w.net
常時亡者でクリアした後、亡者でも侵入されると知った
でもそのキャラでは一度も侵入されなかった

132 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 13:12:42.58 ID:xsUWnrvG.net
1回も侵入されないって、地域外許可してないんじゃないの?

133 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 15:20:36.25 ID:CwZF+2Y2.net
1回だけ鐘守で地域外ONにして対人したけど、へんな所でバクスタされるしラグひどかったからずっとOFFのままだたわ

134 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:04:01.16 ID:75jEL9kk.net
侵入者は大体が外人でラグいからなかなか勝てないわ

135 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 16:10:52.02 ID:BN3pQe1w.net
>>132
ありがとう、今確認したら許可してなかった。なんてこった。
許可してたらエスロイエスも協力して攻略できていたかもシレン

136 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:30:50.37 ID:kzQYAoN9.net
外人ラグに強い戦法ってなんだろな
共鳴とか強そうだな

137 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:40:49.21 ID:j5mNlCNY.net
お互いにちょっとだけラグい状況なら、突きとか横薙ぎのモーションが比較的当たる
槍とか斧槍系の片手ダッシュとか
激しくラグい状況だと、勝てるかどうかは運次第
一方的にラグい状況では、戦闘開始した段階で既に負けているので無理

138 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 18:54:30.11 ID:MjflKGv6.net
>>124
117ですが、いまやってみると確かにそんな感じ
方向転換もカーブしながらじゃないとできないわけですね
でも、そういう理解のもとでプレイしてみると、不思議と違和感も薄れてきた!

139 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:11:06.58 ID:7kZFBK3p.net
方向転換については初動をダッシュでやろうとすると振り向いてから走り始めるからつんのめるね
初動を歩き、それもスティックを浅く入力して向きが変わってからダッシュし始めるとスムーズだよ

140 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 19:52:51.71 ID:CwZF+2Y2.net
白サインスレで15時から募集したけど一人しかこなかった・・・
フレディアって人気ないんだろうか

141 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:14:12.36 ID:jZ9NxjlJ.net
DLCのボスとかは割と拾われると思う

142 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:18:40.12 ID:gjIC/gha.net
15時という時間の問題

143 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:33:59.22 ID:M4iKmEXy.net
平日の15時に募集掛けりゃそんなものでは。

144 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:39:39.21 ID:75jEL9kk.net
DLCステージ敵の火力ヤベェな
生命30、ファーナム一式+10でもキツイ。

145 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:39:43.82 ID:OQKf0UEg.net
DLCステージ敵の火力ヤベェな
生命30、ファーナム一式+10でもキツイ。

146 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:40:35.74 ID:FXqNhRPD.net
DLCステージ敵の火力ヤベェな
生命30、ファーナム一式+10でもキツイ。

147 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:41:46.95 ID:/jQ8oKBN.net
一回全裸にしてみろよ
あんまし変わらないか、もしくはもっと楽に攻略できるかもしれんぞ

148 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:49:41.64 ID:CwZF+2Y2.net
やっぱ時間の問題なのかな
日を改めて募集しますわ

149 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:49:54.38 ID:jZ9NxjlJ.net
まぁ重要なのは防御力より強靭だわな
ボス相手ならそれもいらん

150 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:53:14.53 ID:xsUWnrvG.net
ロイエスのソウル50個苦行だな・・・ダル過ぎワロタ
何回前半抜けやればいいんや・・・

151 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 21:41:33.20 ID:F2K2VdIl.net
敏捷110と強靭確保できればええんやで

152 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:03:46.84 ID:lGKPRD6r.net
過疎ではないだろ
今黒霧の塔で2回呼ばれたぞ(二回とも失敗したけど)

153 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:48:27.68 ID:2E3qPjWT.net
これ亡者でも侵入されるのな
敵倒しながら進んでゴール目前で殺されるの生者と亡者でやられて心折れた
平日の夜にキツイわ・・・

154 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:38:56.37 ID:j/7BqAyC.net
111時間記念かきこ

200co-op以上した感想
召喚されて目の前にホストがいなかった場合のホストの死亡率は異常
短気なやつは馬鹿が証明されてる

155 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 01:40:13.68 ID:8dCnewK/.net
大物武器扱いたくて筋力と技量高めになるよう上げてきたけど、
使う武器も決まってきた100超えたあたりからステ振り迷いはじめた。
鎧系着たくて体力に振ってこうかと思ったけど、重装備だろうがやられるときはやられるし、
スタミナや敏捷性上げるの優先したほうが賢いのかな。

156 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:04:52.02 ID:j/7BqAyC.net
SL170あたりまで軽装フリンキャラやってたが飽きてきたので
体力あげて中量級に変えた
賢いと言うのもどうかだけど軽装は攻略では効率的
ただ見た目がイマイチなのが多いかな

157 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 03:17:17.52 ID:hqVxSB4h.net
俊敏100にしたけど110のほうがええんかな?
体力今33で、指輪とかつけてお気に入りの装備(の中で再重量)で41%
体力10くらい上げて30%以下にしようと思うけど俊敏110とどっち優先しや方がいいのやら

158 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 05:27:04.30 ID:/dPwuEO8.net
俺だったら俊敏上げるな

159 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 06:41:02.05 ID:FqRtmouF.net
まだしゅんびんとか言ってる人がいるのか

びんしょう105と110で無敵時間変わらないって検証結果が出てたはず。

160 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 06:45:30.42 ID:INXu7YMK.net
その辺の分かりづらいシステム不親切だわ
何のためにステ振ってんのかも分からんという

161 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 06:47:29.17 ID:vSChP4Pl.net
敏捷を漢字で書けない人がいたなんて

162 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 07:33:30.96 ID:FqRtmouF.net
だっておまえらかんじよめないだろ

163 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 07:52:24.15 ID:hqVxSB4h.net
敏捷だったのねずっと俊敏言ってたわ
ググるぶんにも問題なかったし

164 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:19:02.60 ID:JNSf59I2.net
(敏捷なんて)必要ねぇんだよ!

165 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:19:59.87 ID:JpXmM7zw.net
>>164
はいドッスンローリング

166 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:25:19.42 ID:DsfV9XOc.net
105と110の差があるかはよく分からんけれど
100未満と110、あるいは110と120では確実に無敵時間に差が付く
記憶力と適応をそれほど上げずに敏捷を稼げる上限が110なので110が推奨されてる感じ

167 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:28:18.29 ID:z2LE5yJm.net
dx11でもテクスチャって差し替えられるのかな?
というかテクスチャ差し替えるにはgedosatoが必要だけどgedosatoってdx11に対応してるのかな

168 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:31:57.65 ID:vSChP4Pl.net
敏捷105と110とでは無敵時間が違うって検証もあるね
同じく110と116では違うという検証もある

しかし120ってw

169 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 09:45:57.06 ID:DsfV9XOc.net
マルチプレイ時にボスアーロンの突きをバクステ回避しようとすると、敏捷120近い値が欲しいかな
ソロとかオフラインなら敏捷110で十分だけど

170 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:36:16.32 ID:HIC1/87x.net
>>159
それを真に受けて105にしてた時期が私にもありました

171 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 10:57:38.72 ID:JpXmM7zw.net
レベル上げるのはいいけど高レベルってマッチングすんの?
レベル上げたら総取得量も当然多くなるし

172 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 11:10:50.02 ID:DsfV9XOc.net
>>171
レベルというよりソウル量だが
1000万超えたあたりからマッチングしにくくなって、3000万あたりはかなり難しい
当然カンストはほぼ無人

173 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:04:38.73 ID:5b43ASG3.net
糞雑魚だけど3時間ほどで竜体石とれたわ
あとは白やってたけどロイエスのソウルは全然集まらないな

174 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:24:36.21 ID:B+xexmiO.net
ロイエスのソウルは白よりホストで集めないと

それにしても実績コンプしてる人ていないもんだな
昨夜マッチした40人を見てもせいぜい60%が最高

175 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:51:13.75 ID:epesB+rp.net
ダークソウルが人居なすぎだからダークソウル2買おうと思ってるんだけど今も人いる?

176 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 12:57:13.37 ID:K3m8kMRa.net
おるで〜w

177 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:14:38.42 ID:VcqjPW+CY
saviってやつが強い。

178 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:07:39.07 ID:B+xexmiO.net
>>175
すぐ上も読まない君のために親切に教えてあげよう
めっさおる

179 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:23:47.83 ID:DsfV9XOc.net
>>178
実績コンプ狙う上で面倒くさいやつというと
・魔術コンプ…狂戦士狩りがちょっとダルい(外部ツール使えばPS4/箱oneよりは楽)
・呪術コンプ…死合に自信がある人以外は3周必須
・奇跡コンプ…青守護ランク上げが果てしなくマゾいのでほぼ3周必須&太陽メダルを計画的に稼ぐ必要アリ

180 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:28:42.14 ID:l3d5INkA.net
>>179
その外部ツールってフロムに見つかると隔離されちゃうような感じ?

181 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:37:23.67 ID:B+xexmiO.net
175が言ってるのはタスクモニターの類だろ
完全に独立してるし問題視されることもないから安全

CE使えば魔法関係は一歩手前まで揃えれるから楽に実績は取れるが
こっちは隔離されなくても使わない方がいいだろ

182 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:44:28.22 ID:4fxPgHBW.net
ハイスペ版って青で呼ばれることある?

183 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 13:49:52.77 ID:l3d5INkA.net
>>181
サンクトゥス 少し調べてみたらいろいろと情報出てきた
ちょっと狂戦士バラバラにしてくるわ

184 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:23:53.55 ID:epesB+rp.net
よしじゃあ買うか
パッケ版じゃ糞なのは聞いた

185 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:28:05.89 ID:XCiX0GlC.net
煙の騎士強かった…
敏捷105の裸で何十回と死んで何とか倒せたが、初期値で倒せる人は化物ですわコレ
ガン盾プレイの人は白いないと積みだな

186 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:36:05.87 ID:/dPwuEO8.net
>>184
dx11版のオン人口
http://steamcharts.com/app/335300
今現在2400人くらい
多い時で4900人程
週末は倍くらいになる
俺はこの数は多いとは思わないけどな

187 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:36:35.28 ID:DsfV9XOc.net
おめ
レイムは盾受けが厳しいねぇ
敏捷低い場合はロリ回避が信用できないから、必然的にノーロックのダッシュとか歩きで回避せざるを得ない

188 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:38:10.06 ID:JpXmM7zw.net
>>186
HAWKENとかみたいな完全にマルチ死んでるゲームよりマシだとは思う
セールとか来れば増えるだろうし

189 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 14:46:00.20 ID:FqRtmouF.net
>>170
デマだというソースくれ。
見たことない。
あと敏捷の上限は120な。
ここまで来ると木目以上になるらしいが。

190 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:32:18.71 ID:l3d5INkA.net
>>189
167じゃないけど拾ってきた画像
http://i.imgur.com/JZyQc8i.jpg
105と110の無敵時間は変わらないけどエスト瓶の飲む早さとかは変わるからそれについて言及してるんじゃないかな?

メモリ消費量見ながらマラソンしてるけど法則が掴めない辛い

191 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:43:58.32 ID:PLpZNSPo.net
>>167
俺もそれ知りたいんだけど詳しい人教えて

192 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:49:31.57 ID:IZbEsNaU.net
SL130前後、敏捷90弱(ほぼ初期値)、生命力と筋力と信仰30位、記憶力4スロ確保、残りは持久力と体力って割り振りの軽量筋バサなんだが、
DLCのボス連中と戦うなら器使って振りなおした方がいいのかなあ。
本編攻略してる分には敏捷の必要性をあまり感じなかったから悩む。
盾受け出来なくてキツイのは王さま位で、それもケツ張り付きで何とかなった。

193 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:55:31.88 ID:epesB+rp.net
煙の騎士には敏捷100ほしい

194 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 15:59:06.98 ID:DsfV9XOc.net
>>190
>メモリ消費量見ながらマラソンしてるけど法則が掴めない辛い
そんなあなたにProcessExplorer
I/Oのグラフ出してReadBytesDelta監視するアルね

>>192
ロリ回避に引っかかりそうなのはDLC3の白王じゃないかな
攻撃の見極めが正確でないと、初期敏捷はキツいかも
DLC1と2は、多少タイミングずれてても大丈夫

195 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:46:21.74 ID:l3d5INkA.net
>>194
やっと安定するようになったよありがとう
うちの環境だと篝火で屈伸中に22.5MBの読み込みが発生すると今のとこ100%の確率で会えました

196 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:48:10.32 ID:NQN14PpZ.net
>>184
パッケ版もDL版もsteamキー登録するだけだから一緒だよ
パッケはサントラと小冊子が付いてるからコレクターにはたまらんし要らない人にはパッケじゃまってだけ

197 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 16:54:28.26 ID:hqVxSB4h.net
敏捷100でやってたけどレイムの攻撃は結構見てから回避余裕だったな ヴァンクラッド並に
でも強引に攻めようとしてうっかり喰らったりの連続で死ぬことが多かったわ
あと個人的に何回かあったのが回避しようとボタン押したけど長押し気味になって回避が発動しなかったりとか

198 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 21:42:19.14 ID:epesB+rp.net
>>196
マジか なに聞いてたんだろ俺
よかったわありがとう、

199 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:44:40.89 ID:444jclNe.net
co2582582

200 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:49:55.68 ID:444jclNe.net
liza

co2582582

201 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:51:50.81 ID:+RKtd/De.net
>>200
IDすごいっすね…

202 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:50:33.10 ID:+RKtd/De.net
レイム戦でナドラ残してる奴クッソ多いな
先にアーロン倒そう!

203 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 02:38:46.91 ID:lswHgQyi.net
煙の騎士倒さんとアーロン行けないんじゃない
1個残ってる分には問題ないけど、3個残ってる人の時は回復しまくりでどうにもならんかったw

204 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 04:15:49.41 ID:i/8S6Mvs.net
嫌がらせで残してるやつもいるからな

205 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 06:15:25.79 ID:uOGUc77u.net
追加要素昨日初めて全クリしたが素晴らしいな
元からこれ含まれてれば評価変わってたろうになぁ
煙の騎士とかアーロンとか、強敵だったけど戦っててめっちゃわくわくしたわ
なんかあいつらには無印ダクソの四騎士みたいに文学性があるよね
ここ最近彼らのバックボーンについてずっと考えてたよ

206 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 08:31:03.39 ID:50IMq0HK.net
デモンズからプレイしてるけどボスの名前がまったく覚えられない
名前で言われて毎回検索するのめんどくさくなってきた

207 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 09:54:55.68 ID:tX346Shx.net
>>205
ステージ数は少なくてもいいから、最初からこのクオリティで作れよって話だな

208 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:56:52.45 ID:BDb8QWA5.net
ここでアルツの愚痴を書かれてもな
>>206
昼飯食ったかメモしとけよ

209 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:21:49.69 ID:on/q3HTb.net
あんまり持ち上げるのもなんだが良く出来てるよ
個人的にはこういうゲームが売れて欲しいんだがな・・・

210 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:42:21.99 ID:BDb8QWA5.net
十分に売れただろ
図に乗ってまともなサポートを怠り
ボッタくりに走った結果
ハイスペック版ではソッポを向かれただけ

211 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:09:33.02 ID:12+Rxy9h.net
DLCはまだほとんど手をつけてないから楽しみなんすよ

212 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:16:46.47 ID:R3z/Tbm+.net
過疎っとるなぁ
全然マッチングしない

こんなにハマるなら全盛期からやってりゃよかったぜ
今度は発売日からやり通すから新作ダクソはよ

213 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:20:21.88 ID:50IMq0HK.net
俺も最近買ったからものすごく同意

214 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:45:33.25 ID:hgRKijtJ.net
なんで取得ソウルでマッチングにしたんだか
人数少ない無印の方がマッチングするわ

215 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:28:33.62 ID:w1zom+OM.net
昨日最下層でサインずっと出してたけど三回呼ばれたゾ
どれも失敗だったけど(笑)

216 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:44:20.17 ID:50IMq0HK.net
今回も時間帯が悪いですが募集します

【dx9/dx11】 dx11
【エリア/目的】 輝石街・下層 ボス撃破
【サイン場所】 輝石街・下層 篝火近く
【周回数/篝火の熱】 1/7 
【ソウルレベル】 181
【総ソウル量】 450万
【名を刻む指輪】 ノマ
【キャラ名頭〜末】 n~a
【〆切時間】 記載します。
【備考】
集まるかわかりませんが2周します。
NPCも連れて行く予定です。

217 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:45:38.37 ID:50IMq0HK.net
しまった間違えてこっちに書き込んでしまった・・・

218 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:50:51.15 ID:50IMq0HK.net
本スレと間違えましたが、一応こちらにも書き込ませてもらいます。

【dx9/dx11】 dx11
【エリア/目的】 輝石街・下層 ボス撃破
【サイン場所】 輝石街・下層 篝火近く
【周回数/篝火の熱】 1/7 
【ソウルレベル】 181
【総ソウル量】 450万
【名を刻む指輪】 ノマ
【キャラ名頭〜末】 n~a
【〆切時間】 記載します。
【備考】
集まるかわかりませんが2周します。
NPCも連れて行く予定です。

219 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:11:54.16 ID:50IMq0HK.net
何度も申し訳ない・・・
一人来てくれたので10分後に閉めます

220 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:31:04.50 ID:i/8S6Mvs.net
オンラインゲームなどの不正プログラムを販売した"やっぱり無職"の山本昭秀(30)被告を再逮捕
なお山本被告が所持していた購入者リストをもとに不正プログラムを入手していた複数の人物からも事情徴収している

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150513-OYT1T50075.html?from=ytop_main5

221 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:26:05.97 ID:TLZ8uNlJ.net
>>218
いや、一応じゃねえよ 死ねよ

222 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:44:25.39 ID:fEyGZ0FM.net
スレチとわかっててあえて書き込むのか...(困惑

223 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:45:38.83 ID:JaoA7udr.net
対人で相手がミリ残って回避スタイルになった時に身を焦がす炎で張り付くの楽しすぎる

224 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:39:03.86 ID:IWJqdWfA.net
ダークソウル2初見の女子大学生(金玉付き42歳)です。

狩猟の森で新日暮里(美術館)さんに助けてもらいました!
筆を下ろす方法がわからなくて困ってたので本当に助かりました!

低レベ狩りの闇霊も侵入して来たんですが、新日暮里(美術館)さんが守ってくれてカッコよかったです。
パリィを決められてからの首切りジェスチャーには痺れました(///∇///)

又一緒に遊んで下さい(о´∀`о)

225 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:32:18.36 ID:wT/Rbreu.net
くっそ〜 低レベルで頑張って祭祀場の敵を枯らしたのに、黒竜直剣どころか
番直すら出なかった。取り敢えずレイさん強すぎて助かったが、ドロップ渋過ぎだと思う。
狙ってた竜系からの成果は、ウロコ4枚、黒竜の盾2個。そして覇者にするとやはりキツイ・・

226 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:24:40.71 ID:wdxijWNY.net
どれがドロップしたかわからないんだけど
黒竜と番兵のアイテム集めしてたら
黒竜の大剣をなぜか持ってた
まだ竜の誓約は結んでないし誰からもアイテムはもらってない

227 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:32:41.15 ID:MZdUD458.net
>>224
しね!

228 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:15:15.28 ID:RmDjPo0x.net
そこは「氏ね」ぐらいにしとかないと警察の巡回エンジンに目ぇつけられるだろうが

229 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:32:26.10 ID:FpmOST4F.net
最近買ったが虚ろの影の森のサソリを敵だと思って矢放っけど見方だったのか
どうか赦してくれませんかね

230 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:49:30.34 ID:+Ce1aJZg.net
一発だけなら誤射じゃないかな
2発まで大丈夫だと思う

231 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:42:46.42 ID:Yqo8biCn.net
火防女のばあさんを一回ダガーで斬ったけど何事もなかったな
バクスタ一回でも許してくれるかな

232 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:01:56.80 ID:lQiFu1z/.net
>>226
噂では、大階段の『光輝く大剣二刀流』が低確率でドロップするらしい
そもそも黒竜シリーズ自体がドロップしにくいし、更に大剣はレアドロップだから
ステさえ満たしていれば活用するといいかも

233 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:16:56.07 ID:3RX7rWRk.net
お前ら行商メンヘラを怒らせてみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:19:00.43 ID:5t9ijbP7.net
ちょっとわからないから聞きたいんだけど、
赤い涙石の指輪と青い涙石の指輪の効果って重複する?同時装備してるんだけど無駄だったらどちらか変えたいから

235 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:52:39.33 ID:3RX7rWRk.net
するでw

236 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:26:05.12 ID:5t9ijbP7.net
>>235
ありがとう

237 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:31:26.70 ID:n3LAUPjS.net
赤青両方装備ってロマンがあっていいなw

238 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:13:04.81 ID:dgbWTts0.net
そんな俺は青二刀

239 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:14:29.66 ID:q3moHjgw.net
外人たちがレイムで蒸発してゆく

240 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:37:00.81 ID:27jOyRPY.net
ヘルプのために呼ぶホストが多いからホストが死ぬのはしかたがないとして
白霊で死ぬやつがいるのに驚く
下手糞なのによくサインを書けたもんだ

241 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:10:08.96 ID:l/E8zzqj.net
ふひひ
dx11版買ってやったぜ
お前らサイン書きやがれこの野朗

242 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 04:54:47.24 ID:vOcgK/Af.net
お断りします

243 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:44:22.25 ID:CqcdHv6g.net
サイン書くから1000万ソウル稼いでくれ

244 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 07:44:26.75 ID:i7pc8Gj4.net
>>240
どうせホストが先に死んだらもっと粘れよって
文句言うんだろ

245 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:05:16.45 ID:568SeR5E.net
過疎で選り好みする意味ないのでヘタでもクソでもサインは遠慮せず書いてほしい

246 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:08:53.68 ID:AmIH/qpQ.net
つか自分が上手けりゃ白が下手だとか気にならないんだけどな
マルチしたいだけで呼んでるから
むしろ守りがいのある方が面白かったりする
道中もボスもソロでやったほうが楽な状況のが多いし白呼んで文句付けてる時点で白に死なれると困る人なんだとしか思えん

247 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:40:21.28 ID:JK9FvgB9.net
やるなら今なんだろうけど人少なかった寂しい

248 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:41:10.62 ID:JK9FvgB9.net
×少なかった
○少なかったら

249 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:58:53.16 ID:xxWOxhYe.net
レイム戦で用意されたNPC白は、いまひとつ頼りにならんからねぇ
触媒壊れてそうなカリオン先生()は論外として、エリーも肉壁にしかならん

しかし、レイムは効率とか無関係に楽しい良ボスだ
特大剣の横薙ぎは一部のモーションでカウンターが狙えるので、攻撃後の隙をキャンセルロリで消すのを組み合わせると、自由度が大きく高まる

250 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:40:58.76 ID:waUCMkqd.net
下手くそは書くなとか言ってっからサインすくねぇんだよなぁ
dx11からソウルシリーズはじめた自分としてはPS3の賑わいがこちらにも欲しい
鐘守も死合も大体同じ人だし

251 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:41:09.74 ID:K7rFWu+2.net
キャンセルロリってどうやるんですか?

252 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:54:33.71 ID:WS3WIVIO.net
呼ばれねえなと文句言うけど攻略は一人でやりたい派
呼ばないけど呼んでほしい

253 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:46:51.62 ID:Uh3e0P1H.net
ラスボス前にnpc全部殺しちゃっても大丈夫かね?

254 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:48:32.36 ID:zj0WG6Z0.net
罪人度は周回しても据え置きとか聞いたけど

255 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:05:50.97 ID:rZg4K8ZV.net
>>253
問題ない
むしろ全部やっちゃうべき

256 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:28:11.26 ID:xxWOxhYe.net
>>253
初代ダクソと違って、NPC殺害しても罪人度は蓄積し、そしてそれは次の周回にも引き継がれる
アイテム目当てで殺害するなら、計画的に

もっとも、罪人度が上がることを気にしないなら、全NPCをSATSUGAIしても問題ない
罪人度を気にするなら、一キャラにつき一回だけ、無料で罪人度を完全に0にしてもらえるのでこれを利用するとよい

257 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:48:23.42 ID:K7rFWu+2.net
リンデルトのリーシュは潰れた瞳のオーブで殺すと罪人度増えないよな?

258 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:55:36.36 ID:+canGskC.net
ボタン押してからローリングするまでワンテンポ遅れませんか?
液晶テレビでやってるような感覚

垂直同期切ると若干マシになった気がするけど、まだキツイ

敏捷性あげても、初動には関係ないですよね?
でも、無敵時間増えればタイミングに余裕がでるからマシになるかな

259 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:03:53.25 ID:i7pc8Gj4.net
コントローラーが無線とか
裏でなんか重い作業してるとか
セキュリティソフトがイタズラしてるとか

ウィルス感染とか

260 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:12:24.62 ID:+canGskC.net
重い処理はしてないけど、箱コン無線でやってました
有線と無線で結構変わりますか?
有線箱コンまだ持ってたっけな…

261 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:36:04.23 ID:zDWN1fec.net
前作と比べると反応遅いな
攻撃されてたりすると切り替わらないし

262 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:17:39.54 ID:ZRAh4012.net
>>354
マシンスペックにもよる
GTX750Ti相当搭載のノートPCだとカクカクして動作が重い
平均55fps以上出せるデスクトップの方だとスムースに動く
コントローラーは無線でDS3を使ってる

263 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:18:03.47 ID:q3moHjgw.net
ロリはボタン押したときじゃなくて離したときに実行っつーめんどくせえ仕様だわな

264 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:18:17.59 ID:ZRAh4012.net
>>262のアンカーは
>>258の間違い

265 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:20:46.42 ID:ZvqAtqVQ.net
>>262

どんな解像度でプレイしてるんだ?ソレ

266 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:29:23.71 ID:ZRAh4012.net
ノートはFHD、デスクはWQHD

267 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:47:16.01 ID:xxWOxhYe.net
>>257
罪人剣の補正はキッチリ下がるので容赦なく増える模様

268 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:45:50.19 ID:i7pc8Gj4.net
マジか。
罪人さん神経質すぎやろ

269 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:41:57.25 ID:zj0WG6Z0.net
大型武器弱すぎじゃねぇかコレ

270 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:55:09.02 ID:dgbWTts0.net
竜骨砕きみたいな武器欲しかった

271 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:27:09.86 ID:+AwGYPdI.net
大型武器は十分に強いが扱いが難しい
使いこなせれば豪快感は軽量系の比ではないのは言うまでもない

下手クソ君には文鎮にしか思えないだろう
無理せず槍や刺剣でチマチマやるといい

272 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:46:43.58 ID:q3moHjgw.net
外人のグレートソード好きは異常

273 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:49:58.31 ID:d/fFrAD0.net
書道の時グレートクラブって言って文鎮を縦にドンドンやったっけな〜

274 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:10:17.35 ID:zDWN1fec.net
ツヴァイヘンダーR2の2連打の挙動がおかしい

275 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:12:34.63 ID:hudVphMX.net
変だー言うくらいだから

276 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:21:25.88 ID:2mFP+1t7.net
拳だからって油断してる奴www
ワンコンボで1600くらい減ってざまぁ

277 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:36:38.67 ID:K7rFWu+2.net
大型武器はパリィした時に出すもの

278 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:14:52.95 ID:QI7NDtkf.net
はぁ?w

279 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:44:45.42 ID:ZvqAtqVQ.net
>>272
>外人のグレートソード好きは異常

それは剣というにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに鉄塊だった

ダクソ2の武器は良い感じに厨二心くすぐられるよね

280 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:21:50.10 ID:HLIw15my.net
ダクソ1のグレソとか直剣みたいだしな

281 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:44:42.57 ID:xxWOxhYe.net
>外人のグレートソード好きは異常
攻略なら、リーチと威力があるグレソはなかなかの優良武器だぞ
そして、片手/両手の切り替えで薙ぎ払いと縦振りを完全に使い分けられるのは、実はグレソだけ
唯一の欠点はR2が使いにくいこととだけだ

対人だと愛がないと使ってられないけれど

282 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:32:31.25 ID:qsk+AJ9g.net
http://i.imgur.com/DV4yB8k.jpg
無敵チート使うカスを見つけましたょ

キャラ名「Anperkirov」
steam【http://steamcommunity.com/profiles/76561198017773215/】7

開幕一礼してから咆哮と封太連打、右手には刺剣でフェンシングしてくる奴や

283 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:44:22.86 ID:0nm+Cz5q.net
死合潜ってみたけどエンチャ魔法ブッパばっかじゃん
俺はチャンバラがしたいんだよ

284 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 07:49:25.00 ID:921LR1sT.net
それレアキャラだぞ
後でうんざりするほど近付いてブンブンされるから楽しんどけ

285 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:48:07.02 ID:PXoicMRJ.net
振り始めると止まらなくてな
気付くと死んでるんだよなぁ自分が

286 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:00:59.03 ID:ur/1lpjZ.net
最近一気に過疎った気がする
全然マッチしなくなった

287 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:09:04.74 ID:Pdmfn3tO.net
本編はごり押しでいけたのにDLCは中々難しいな
DLC一週目以降どんなけ難しくなるんだ

288 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:15:57.49 ID:37gTIhNE.net
発売日に買うか買わないか決めるのが正解だったな
今月に入ってから購入した馬鹿もいたみたいだが
ご愁傷様としか言いようがない

289 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:53:17.51 ID:irxKzPUl.net
やっと侵入できたと思ったら回線切るホストほんとひで

290 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:54:51.15 ID:M8loEwCG.net
全部オフラインでのプレイで、1周しかやらないって人でも元は取れると思うがね。
DLCも付いてるから全部攻略しようと思うと結構な時間かかるし。

291 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:56:41.47 ID:1LG+IKr4.net
>>287

dx9版、本編、ドラングレイグ以降、調整を放棄してる感じもするけどな
プレーヤーの到達時のレベル格差が激しいんだろうけど・・・部分的にぬるすぎる

292 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:01:25.38 ID:1LG+IKr4.net
・・・篝火の探究者だっけ
ヌルイと思ったらアレ使えばいいのかね?
あんまり難しくなりすぎると、また反対に困るんだが

293 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:13:15.03 ID:ur/1lpjZ.net
絶頂って死合いでも1回使うとソウル0になるよな?

294 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:19:25.59 ID:zCIZxwen.net
ドラングレイグ攻略したところだけど、
いまのところは、一番最初の巨人の朽ちた森が最難関だったな
前作は難しくても心折れなかったけど、今回は心が本当に折れた感じがした…

295 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:17:47.06 ID:q64KAlJ3.net
マルドロ強すぎない?
強靭高いわ後ろも取れないわ明らかにボタン押したタイミングで回避しやがるわどのボスよりあいつ強いでしょ

296 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:30:35.25 ID:1LG+IKr4.net
ヤバくなるとダッシュで塔の中に潜り込んでいくマン

297 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:41:21.98 ID:fupfJMAc.net
三回原罪と話してヴァンクラッド倒したのでラスボス倒しにいったらデュナシャンドラ倒してて会えず。
それならと篝火強化したら二人組まで復活…三連戦ってこと?

298 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:19:01.94 ID:M8loEwCG.net
>>297
守護者倒して一旦羽で帰還すれば次はデュナからだったような。
デュナで死んで戻って再戦しても同じ。
ちな、原罪もこれと同じパターン。

299 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:36:21.60 ID:wSUX5vX1.net
>>295
マルドロの攻撃がR1なのかR2なのかを即座に判断できないと苦戦するかなぁ
R1だと思ってロリスタ狙おうとしたらR2直撃とかザラ
判別できるようになればかなり楽

300 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:57:02.51 ID:5Tut3mZ7.net
俺ほどになると鎌もった喪失者に惨殺される

301 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:20:36.91 ID:gl3vTG4e.net
鉄の回廊の最初のレバーの所で15回くらい戦ったけど、あそこって無限湧き?
Wikiには枯らせばよいって書いてあるけど

302 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:03:03.59 ID:Pdmfn3tO.net
そういえば鎌もった喪失者に一回も合ってないな
大剣しかお目にかかれない

303 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:17:35.73 ID:DcR9TxvH.net
鎌の時はこっちが死にそうになると両手R2ねちっこく狙ってくるから怖い

304 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:03:18.15 ID:rVVy3abn.net
>>283
溶鉄道場のほうがチャンバラやってる感はあるよ
リスクがないから死合よか武器の種類は多い気がするし

>>295
Dx11版に追加された闇霊モブもプレイヤーのキー入力に反応して
攻撃置いてくるタイプの奴はいるね

305 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:19:12.60 ID:19ZO19w0.net
死合は勝つためにやるんだから当たり前だと思うんですが…それは・・・

306 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:34:37.72 ID:vVpojA8i.net
一番強い敵はチャリオット前の赤モブ
サシで戦って倒せた試しがない、いつも遠距離チクチク

307 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:48:44.14 ID:2uX2wRIk.net
溶鉄の闘技場は面白いな
白3人呼んで赤サイン狩ってるやつと戦ったりホストそっちのけで闇霊同士で戦ってたり

308 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 06:40:30.10 ID:8LjWg/dC.net
>>306
俺は城の門番赤番兵だなぁ。グレソマンは片手ならパリィ出来るからまだどうにかなるけどこいつの攻撃ダッシュ攻撃以外パリィさせてくれないしミスると即死級のダメできつい。

309 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:59:25.58 ID:Ij+nfLU6.net
DirectX9版やってるやつはいないのか…?

310 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:01:56.60 ID:m/4+oV0m.net
いません

311 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:04:28.33 ID:j25midTf.net
もうデリしちゃった

312 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:57:21.94 ID:ELA4NH3w.net
>>306
本編の人型モブは、攻撃を最大3回までしか出せない
R2が絡むと2回まで
だから、3回目あるいは2回目の攻撃に合わせてロリスタを狙えばよい

>>308
人型モブの攻撃は、グレソ両手R1とか斧槍系両手R1であってもパリィできるんだ
騙されたと思って、バックラーとかターゲットシールドで狙ってみるよろし

313 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:45:27.63 ID:ox5cWOKT.net
>>309
おるでー

314 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:59:33.02 ID:m8P9NrGt.net
>>308
大型の敵を含めると祭祀場の竜の番兵槌大盾持ちかな
ガン盾不可、大ダメージ、スキも少なめでキツイ

315 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:04:07.38 ID:GQd9D57W.net
溶鉄の橋のとこチーターおるやん
一振りでホスト白2全滅防具アクセ全破壊

316 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:23:19.57 ID:shzOa2AX.net
>>315
証拠撮影&通報チャンスだな!

317 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:31:15.82 ID:mr2cGJhu.net
居場所がわかってるチーターほど狩りやすい獲物はないな
ShadowPlay回してるから探してみるわ

318 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:35:39.85 ID:8O8AUwtO.net
>>315
キャラ名とスチームIDは?
過去に報告されてる奴ならようつべとかに既に動画が上がってるかも知れんから探してみる

319 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:39:24.98 ID:mr2cGJhu.net
>>315
そういやDX9とDX11のどっちだ?
あとSMはいくつだった?

320 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:53:10.08 ID:Ij+nfLU6.net
>>313
よかったよ

321 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:13:14.12 ID:WYDDaqSt.net
昨日死合にもすごいチーターだかラグ野郎だかがいたなぁ
遺跡ステージの段上からものすごい吸い込みでスタブ決めてきやがった

322 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:21:19.26 ID:Hx5H44ZE.net
昨日死合いに酸一発で全破壊
超速即死封太連射のチーターいたな
I do PKってキャラ名 今は外出しててわからんがブロックしたからIDは調べればわかる

323 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:45:38.33 ID:GQd9D57W.net
311だけどキャラ名覚えてない。俺ダクソ2初プレイ中なんだよ
DX11版でソウル量290万レベル166で呼ばれた先でそいつが赤で来て一瞬で全滅

324 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:00:41.00 ID:mr2cGJhu.net
>>323
レスサンクス
一周目かと思ってSM60万のキャラで探してたわ
もう居なくなってるかもしれないけどSM300万のキャラで探してみる
チーターの件は災難だったが初プレイ頑張ってな

325 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:24:19.93 ID:8O8AUwtO.net
>>323
取り敢えずここ半月以内に投稿されてるチーターと回線切りの動画

ttps://www.youtube.com/watch?v=QizxptNuCoM
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198054994097/

ttps://www.youtube.com/watch?v=inAdckeQjR8
ttp://steamcommunity.com/id/famfatal

ttps://www.youtube.com/watch?v=cKFaBC_RGUE
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198067127920

326 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:46:46.30 ID:aDZ5RmPC.net
アニオタ・ロリコンは基地外だと思っていい

327 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:04:43.25 ID:Y7URKmbP.net
たまに闇霊なのに青オーラ、警察が赤オーラ出してるけどチート?

328 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:21:58.27 ID:7koN+06b.net
中韓のラグがなく上手い人と戦った後に
日本人のラグ&クソ戦法の奴と戦うと悲しくなるな
中韓ぐらいの距離だと回線周りに金かけたらラグを感じなく出来るものなのかな

329 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:02:08.34 ID:WYDDaqSt.net
つか外人ラグすぎてゲームにならんな

氷の刺剣の判定がものすごい事になってるやつとかいたけどあっちからはどう見えてんのかね?
棒立ちで刺されまくってるんだろうか

330 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:06:11.65 ID:19ZO19w0.net
忘却の牢で二回侵入されたけど結構人いんな
ぶっ殺されたけどw

331 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:58:00.70 ID:CAJ8qFyN.net
白してて、たまに敵が棒立ちになって、しばらくすると瞬間移動するが
不思議とこっちはボコられてないんだよね、なんでだろ

332 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:58:12.77 ID:rVVy3abn.net
>>328
中韓どころか欧米ぐらい離れてても結構普通に戦えないか?
バクスタが気になることはあるけど、それ込みで戦える程度には

333 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:45:22.43 ID:mqdCTCiw.net
当たり前の話だが本人の回線も重要だからね
欧米プレーヤーとでも普通にPvP/PvE出来てるし
ゲームにならないと思えるほどのラグが発生するのは1割くらい

たまに「ラグいのばかり」と書いてるのがいるが
そいつの回線が貧弱なのも原因だろう

334 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:52:05.33 ID:6HvrRwlP.net
ノーノー、遂にアマナまで来た。これは緊張する。

335 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:17:43.39 ID:HRAviDyR.net
古龍院アタックとレディアとデュナシャンドラビームが課題

336 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:49:59.32 ID:AxxmhnPA.net
よく間違う人いるけど後者は食らっても別にノーノー失敗にならんよ

337 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:56:19.98 ID:LAaOe0UG.net
日本人のクソ戦法使う奴って見た事ない
大概上手い気がする

338 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:12:18.07 ID:bBmIJ49O.net
光回線使った高速インターネットが

世界中の一般家庭にに普及してるって

信じてる人いる?

339 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:25:56.47 ID:8Ane39Rp.net
日本人は平均して評価が高いのは確か
CO-OPランキングにも2人入ってる

ただチートを含むクソ戦法使うやつもいるし
刺剣しか使えないつまらん厨戦法で評価を下げてるのもいる
また無線などの塵回線でプレーしてる貧民チーパーもいる

340 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:05:48.19 ID:8zxXMlhF.net
(刺剣なんて)必要ねぇんだよ!

341 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:13:21.62 ID:99WEcJ6w.net
訳 刺剣怖いから使わないで

342 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 13:50:31.39 ID:DNeSlQ25.net
見えない大盾殴りピエロとかどうしたらいいんですかね…?

343 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:10:56.90 ID:aVxppxwG.net
盾崩しか盾貫通武器で余裕っしょ

344 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:32:00.64 ID:zrq8YHdy.net
エスロイエスで壁の終端にくべた場合どこまでのエリアの敵が強くなるんだ?

345 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:57:14.22 ID:i4R1tE4v.net
ロイエス全エリアが強くなる

346 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:16:44.31 ID:nL3WvoSc.net
>>345
マジかよ...
骨拳取るためにアーヴァだけ倒したんだが混沌も強くしてしまうしかないのか...

347 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:20:21.47 ID:i4R1tE4v.net
混沌はロイエスとは別エリア

348 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:30:05.07 ID:nL3WvoSc.net
>>347
そうでした。ボケてたわ

349 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:09:14.95 ID:HRAviDyR.net
侵入キャラつくってんだけど、総ソウルはどのぐらいがいいかな
ソウルレベルは150にするつもり

350 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:16:14.77 ID:6/UrS+Jy.net
SL決まってるんなら使いたい武器に絞れば良いんじゃね

351 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:58:13.74 ID:QGV9JEa7.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org321904.jpg

352 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:07:26.95 ID:8zxXMlhF.net
>>351
ん?

353 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:27:34.92 ID:6HvrRwlP.net
うへぁ。>>334だけどキンドロにやられた〜。
次のアタックは週末までお預けですわ。しんどいのぅ。

354 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:28:41.03 ID:HRAviDyR.net
>>351
この人一周目初見プレイやってたら王城で侵入してきた
人の像くれたしいい人だったよ

355 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:31:29.14 ID:y60e9IZt.net
お前ら反応すんなよー

356 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:34:12.02 ID:Wusln5am.net
DX9版3週くらいして満腹なんだがこんな奴でもDX11版は買う価値あるかな

357 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:38:28.51 ID:i4R1tE4v.net
物くれたらいい人ってどんだけさもしい感性してるんだ
しかも侵入者が物くれるてのは非常に失礼な行為だ

こんなのがいるから手強い闇霊が育たないんだ

358 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:45:24.77 ID:9sJksQYe.net
自バフエンチャマンと闘うの本当マジで面白くないわ、特に誓いエンチャは論外
そんなものに頼らないと勝てないのかよ(笑)使ってる奴は私は雑魚ですって言ってるようなもんだぞ
...っていう個人の感想

359 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:52:07.15 ID:TvlmFkgf.net
>>349
SL150に必要なソウルは1,565,695(持たざるもの換算)だから最低でもTier#30になる
Tierを変えない前提だったら175万未満にしておけば良いんじゃないかな
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/Summon+Range+Calculator

360 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:06:00.81 ID:HRAviDyR.net
>>359
ありがとう参考にする

361 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:40:51.66 ID:tHEK4qey.net
>>357
アンタの言う手強い闇霊の定義は?

362 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:42:25.31 ID:90r3gC/s.net
>>356
どんな判断だ?カネをドブに捨てるつもりか?
やめとけ、基本的に敵配置変更しただけ。

363 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:45:10.30 ID:DRZem+oz.net
>>356
未経験ならそれなりにオススメできるけれど…
マルチがキモなゲームで過疎だからねぇ
DX9やってるならマストバイではないね

364 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:48:30.84 ID:p5iy+xjJ.net
buffとかenchaってそんなに影響するか?
去年の夏頃までのレギュレーションならともかく今は誤差程度にしか変わってない気がする
記憶力なり指輪なりでスロット確保してるのに使わないのはナメプしてる失礼な奴だけだろ

365 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:29:27.26 ID:DRZem+oz.net
>>364
固い誓いかけたからといって、一撃のダメージが2倍3倍に増えるような効果(または被ダメが半分に減少するとか)はないけれど
腕前が互角程度ならチャンバラしてるうちに徐々に効いてくる感じ
あと、属性ダメージに対する大魔法防護は激烈に被ダメが減少する

366 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:44:37.60 ID:p5iy+xjJ.net
>>365
腕前(あとSM)が互角な前提なら記憶力に振る分のレベルor指輪枠の影響の方が大きいな
そもそもbuffやenchaはすぐ切れる
指輪枠がプロペラントタンク状態でも精々が手間に見合うか程度のどうか微妙な効果しかない
特に固い誓いと大魔法防護は持続時間がかなり短い
記憶力分のレベルを持久力に振った方が有利に立ち回れることを考えると補助魔法は旨味が少ないと思ってる

367 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:58:14.80 ID:9GcBrHJF.net
また新たなチーターが晒されてるな
https://www.youtube.com/channel/UCbLKaFNFJtzF9ApvcR51XPg

368 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:59:43.75 ID:F11WtpEq.net
死合いランク3になるまで色んなバフ系使ったけど誓いとか闇エンチャより溢れ出る生命が1番やばい

ゆっくり回復するから相手気づかない、2,3発の被弾は無かったことにしてくれるから強引に行ける

369 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:10:56.94 ID:gWXAWIE5.net
たまに死合とかでいくら切っても体力減らないやつとかいるんだけど勝てる方法とかあるの?

370 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:25:24.07 ID:99M6S0Yy.net
チートじゃなくてラグならば、結晶槍とか大共鳴を数発叩き込んでおけばそのうち勝てることもある
チートなら無理
橋ステージで叩き落とすしか無い

371 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 03:27:33.05 ID:TDF8VFVl.net
つーか死合は侵入と比べるとラグい気がする
死合勢に外人が多いって事なのかもしれんが

372 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 06:00:44.01 ID:blzAgdNO.net
死合だと回線絞りしてるやつとか普通にいるからな
協力プレーでは見方の迷惑を気にして回線に気をつけてるのもあるし
相対的に死合でのラガーが目立つ

373 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:10:27.08 ID:Lv9uMbtg.net
誓い与えるダメージ100くらい増えるだけだよ

374 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:30:44.31 ID:0oJHDL3K.net
与えるダメージが100増えるってとんでもないですね
今度からぼくも使います

375 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:01:11.74 ID:rpw/fEHH.net
ラガーに強い戦法おしえてくだち…

376 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:06:19.04 ID:PGH2efVy.net
バクスタ入れる→hp減らない→ん?チートかな?→引いて様子見→見えない刃ズババババ あばばばばば

YOUDIED

拳闘士やってるから勝率低いのは気にしないけどこれは

377 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:27:57.99 ID:Lv9uMbtg.net
キンクリでしょ

378 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:01:18.14 ID:qrSGN11Y.net
>>374
もっともだよなw

ぼくも使います

379 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:17:38.60 ID:rEcYx+FN.net
エンチャ誓いは強い。
対人で自分の腕に自信がない人がやること。

380 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:19:49.97 ID:XpdlYDef.net
だな
俺は相手が誓いやってきた時点で俺の勝ちっていう自分ルールでやってる

381 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:47:27.79 ID:qrSGN11Y.net
おい!
この珈琲に砂糖10個入れたの誰だ!!!

382 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:28:21.79 ID:TDF8VFVl.net
ハベル大鎚やってるとみんなケツ狙いに来るな
まあロリ狩りしてやるんだけど

383 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:39:53.93 ID:LjA5zJ/d.net
また今日も自分に都合の悪い行動する奴は皆地雷論かよ

384 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:48:51.54 ID:77Pj+DYP.net
強武器使ったらダメ バグ使ったらダメっていつから流行りだしたんだろうか
ワシがポケモン赤やってた時はみんなレベル100バグ ミュウツー使って楽しんだもんじゃよ

385 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:53:03.51 ID:xq3WAuBl.net
さらに遥か上の年代だとドラクエ2の主人公は皆もょもとってか

386 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:53:38.34 ID:IPk9kFJX.net
チマチマ死合でオーブ集めてたけど空の指輪で取得量に変化が無い今
バックアップデータ使用がノーリスクだったんだな
これでずっと侵入できますわ

387 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:57:10.70 ID:c5VH1aP5.net
バフエンチャはやるのが面倒臭くなってやってない。されたら逆に痛いから緊張感出て楽しいよ

388 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:33:27.37 ID:K+Gj0OCQ.net
>>384
釣りだと思うけど一応


オフなら好きにやれって散々言われてたと思うんだが

389 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:37:10.24 ID:0yBrNWR+.net
対人が極まってくるとバフはたまーーーに出会う上級者対策なだけで確かにメンドクサイ
低PSがバフしても鼻くそほじりながら勝てるし

390 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:47:52.55 ID:99M6S0Yy.net
>>384
初代ダクソの冥府魔道っぷりがヒドすぎたんよ
あれで公式もチート対策に乗り出すようになった
ステ下げとかアイテム破壊とか、他人のデータ改竄するのはもはやハッキング(クラッキング?)の領域

391 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:08:38.67 ID:uWrPhqWY.net
一周目でもマルチ賑わってる場所ってないのかね

392 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:19:36.30 ID:HOf+yoFo.net
>>391
賑わってるは言い過ぎだけど、そんなに待たずにマッチング出来るのは巨人の森と王城かなあ。
もちろん地域外オンね。

393 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:32:32.46 ID:uWrPhqWY.net
>>392
なるほど、サンクス

394 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:45:15.12 ID:Lv9uMbtg.net
巨人の森っていうほど森っぽくないよな

395 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:53:04.37 ID:uWrPhqWY.net
にしてもPC版人少ないな
ブラッドボーンはPCで出さないらしいからまだ人いるかな〜と思ったが

396 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:54:10.62 ID:157rpEqh.net
人いなくても俺がいるよ

397 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:04:43.09 ID:CCDXCckS.net
だなこのスレで繋がってる

398 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:24:53.53 ID:YcP1Fc68.net
スレオンってやつですかね?

最近もっぱらオフラインモードでやり込みしてる。

399 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:51:07.33 ID:uWrPhqWY.net
やだ、この人達イケメン…濡れちゃう!

400 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:41:06.44 ID:R2Q8/kgws
ガマン汁かよ

401 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:49:29.55 ID:eeP2flJs.net
CS版のスレと見比べても進行具合で過疎かそってわかるだろ

402 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:54:50.82 ID:mYnziG4L.net
別に2chの賑わい=人の多さじゃないしね

403 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:10:22.34 ID:TtaCdtKC.net
過疎の話はもういいよ
出る前からわかってたことだしわざわざPC版買って人いないよ〜とか片腹痛いわ
マルチ目的ならCS版買えば良かったろ

404 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:46:21.63 ID:G/AfA/pa.net
死合のステージってランダムに決まるの?
特定の人とはいつも同じステージになるんだが
3つの像でステージがかわりやすくなるとか?

405 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:50:24.73 ID:XPSxYG8q.net
>>404
勝率だったから誓約ランクだったかで、相手が格上だとそっちの希望が優先される
毎回橋に連れて行かれるとかなら、時間帯変えたほうがいいかもね

406 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:03:12.81 ID:86rtduJ1.net
魚の骨に誓い闇エンチャしてる外人が居たから絶頂で煽ったら怒りのファンメ来て楽しい
取り敢えず「You’re blushing.」とでも返しておけば...lol

407 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:06:31.45 ID:mYnziG4L.net
>>403
もういいよとか言いつつ煽ってどうすんだお前
片腹痛し

408 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:11:46.49 ID:G/AfA/pa.net
>>405
そういうルールがあるのね。thx
そう!橋にいつも連れてかれるんだよ!
今度から深夜帯はなるべくやめとくわ

409 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:54:00.72 ID:taKBt4pA.net
初二周目突入 一周目技量戦士だったから脳筋特大剣でやってる 雑魚に囲まれると振り遅いから殺られちゃうんだけど何か対策はないのものか

410 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 04:22:45.92 ID:pp+aoN7E.net
ひるんでくれる敵には早めに振る
ひるまない敵にはリスクしかないので戦法変える

411 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 04:49:46.47 ID:Ww7XRtlj.net
攻略だったら特大剣よりも大鎚とかの方が便利だよね正直

412 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 05:44:46.28 ID:xEK+XU5p.net
SL250のフリンキャラ作ってみたんだけど短命やな
火力は凄いけど初心者にゃ扱えんわ

413 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:16:39.51 ID:EOYH61gK.net
>>405
希望を出す方法は?
自分が格上だった場合、

414 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:38:59.81 ID:SvAwjrjm.net
死合いを開始する像が三体並んでるだろ?
左から橋、遺跡、闘技場になってる
例えばランク3が橋の像で開始、格下が遺跡の像で始めた場合、マッチ後に橋で死合いが始まる

415 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:16:00.35 ID:paYeNv1a.net
マジで!?
一年やってて初めて知ったわthx

416 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:00:18.89 ID:ew97YaQt.net
特大剣で対人が全く勝てないんだけどコツってある?
グレソだったりようてつ二刀でやってるけど勝てる気がしない

417 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:15:39.63 ID:nvVf3+u2.net
DX11版やってる人いる?グラフィック変更MODって使えるようになったかな?

418 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:44:05.13 ID:dRgKoWGVQ
>>416
6回くらい連続で振るスタミナ確保。

419 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:31:02.38 ID:Ww7XRtlj.net
>>416
特大武器は後出し気味じゃないとキツいかもな
もしくは高強靭なら一撃目を牽制気味に出して相手がケツ狙ってきたところをディレイ気味に二撃目当てるとか
単純にケツ堀やパリィ練習した方がいいとは思うが
あと特大武器単体ではなくサブに直剣とかもっとけばいいんじゃね
特大武器だけだとトドメがなかなか決められなかったりするし

420 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:51:37.81 ID:XPSxYG8q.net
>>416
自分であれこれやるよりは、特大剣で強い人を死合とかで見つけて、その人に当たったら徹底的に観察して技を盗んでいくのが手っ取り早い

421 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:59:01.79 ID:O+Yzumtu.net
特大剣はモーションの長さをダシにパリィをとるもの

422 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:00:16.20 ID:Jssjne1i.net
>>416
俺は押し出しからのR1、あとはジャンプ攻撃が主力だったかな
左手に小回りきく武器をもつのもありかと

423 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:02:55.30 ID:4qrNM1K0.net
サシの勝負で回復する糞ホスト多すぎで溜息出る

424 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:17:37.64 ID:cpG3YeNa.net
攻略中に突然侵入してきた奴に言われたくないな

425 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:24:28.59 ID:MnOjqQ6J.net
それなら一生オフラインでやってろよってなるけど?

426 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:25:59.87 ID:Ww7XRtlj.net
エストぐらいいいじゃん
出待ち野郎より100倍マシ

427 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:01:37.93 ID:ew97YaQt.net
色々とありがとう

左手セスタス右手グレソで地域外ONで20戦ぐらいしたけど一度も勝てなくてわろた
他人の真似したり>>419やってみたけど勝てる気がしないし泣ける

428 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:05:40.71 ID:Ww7XRtlj.net
何に負けたかによるよね
ピエロ胴手足ハベル氷刺剣エンチャとかだったら諦めるしかない

429 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:08:43.52 ID:XPSxYG8q.net
特大武器で勝つのは茨の道だからねぇ
このカテゴリの中だとと、ツヴァイ系とか番兵斧か大槌が比較的癖が無くて扱いやすいと思う

430 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:17:30.91 ID:dRgKoWGVQ
攻略装備のホストに対人装備で侵入しといて何言ってるんだか。

431 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:35:12.76 ID:qqZsgXzO.net
特大剣はとりあえずノーロック操作覚えないとな
ロックしてブンブンとかただの案山子だし

432 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:37:43.03 ID:jTP008rE.net
グランランスにハマってしまった

433 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:42:07.88 ID:4LR299nq.net
エスト使ったらダメなんてルールあったのかよwwwwwwwwwwwwwwww

434 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:01:03.07 ID:8ouy5Cci.net
侵入されたらエストを使っては行けません!w

435 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:04:21.87 ID:SvAwjrjm.net
エストとかつまんなーダクソやめろ(フリン牛ピエロハベルエンチャ誓いハイデ槍)

436 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:11:27.92 ID:jTP008rE.net
エリザベスむっしゃむっしゃ

437 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:28:03.46 ID:8cGupPm1.net
エスト飲むと負けるから極力飲まないようにしてる

438 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:35:09.73 ID:3WdHKsqy.net
>>423
雑魚狩りしたいなら死合でもやってろ
侵入は相手が回復しようが複数だろうが戦える奴がやることだ

439 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:45:35.90 ID:eGzF0Gs2.net
>>426
そもそも闇霊なら出待ちくらい想定してるだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=smkhjoWfD5c

440 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:57:15.39 ID:Uhem0uUo.net
ダークソウル2の闇霊はシステム的に慈善事業だからなぁ
守護者を倒せば貢献度の足しにはなるけど複数戦前提だし
罪人度が上がったり憎しみの証が手に入るのは人によってはメリットだけど

>>427
煙セット左右は?
直剣パリィも織り交ぜると戦い方の幅が拡がるよ
あと「勝つ」ことよりも「勝てるようになる」事を重視するなら地域外マッチングは不許可の方が良いよ
個人的には目先の勝利に拘るよりは経験値稼ぎを重視した方が良いと思うよ

441 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:22:15.75 ID:8cGupPm1.net
>>439
野獣先輩に草生えた

442 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:27:41.00 ID:OJ8GVLQi.net
>>439
やめろその下手な野獣俺やねん
ただの攻略だからそれ

443 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:38:17.27 ID:CoGiyk+4.net
攻略中のホストがエストを飲むのは当たり前
これを批判するやつは闇霊がモブを利用するのが卑怯とか言うやつと同じくらい頭が悪い

ついでに言っとくが挨拶してくる闇霊が多すぎる
それにモブと戦ってると傍観してるやつ
闇霊は本分を理解しシステムを最大限利用してホストを倒しにこい
タイマンしたいなら別の場所でする

444 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:43:19.93 ID:4LR299nq.net
300時間プレイして初めて救援青が来た

445 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:47:45.40 ID:8cGupPm1.net
>>442
ワロタw

446 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:48:31.13 ID:8cGupPm1.net
そのためのロイド

447 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:55:20.02 ID:mYnziG4L.net
タッグゲーやってる時に一人のプレイヤーが勝負挑んできてフクロにしたら暴言はいてきたの思い出した

448 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:25:11.17 ID:Uv+mQ8/D.net
皆、プレイ画面に出てくるオレンジ色のメッセージとかって気にしてる?
自分はマニアックな場所に書いてあると、取り敢えず読もうとするんだけど。
それがDX11版の忘却の牢で、入れないと思しき牢屋の中にメッセージがあって
すごい気になってる。場所は隠れ港側から来てすぐのエレベーターを上り、
篝火へ向かって階段を上り始める最初の左側の牢屋の中。入り方及び内容が
知りたいのでお願いします(3万ソウル帯)

449 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:28:36.43 ID:86rtduJ1.net
エストガブ飲みされると絶頂当てれるんでどんどん飲んで、どうぞ

450 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:15:20.41 ID:qaYI1QvW.net
自分の動画貼るってどういう感覚なんだろ?

451 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:21:51.00 ID:wj3QGlYy.net
DX9版は死にました・・・

452 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:39:17.25 ID:WDPHKv15.net
賑わってるようで何より...
個人的にはもう少しおとなしい連中の方が有難いけど

453 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:10:56.25 ID:57+qy9Xi.net
これどのソウル帯が一番賑わってるの?

454 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 06:47:33.20 ID:/Z+WppJJ.net
300万ー499万地域外ONで一晩レイム前とかアーヴァ前に白サイン置いたら20数回呼ばれた
多いかは知らない

455 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 06:56:19.92 ID:JSL8cg45.net
また3万教の連中がくるぞ!

456 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:07:21.60 ID:uC5I5lnR.net
>>450
ワカッテナイダロwwww

457 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:46:02.17 ID:6CpJ3GDs.net
Senpaiってキャラの人と戦ったが異常なくらい弱かった
この人は野獣先輩て人とは別人?

458 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:03:16.12 ID:dEb58kIm.net
YJSNPIを名乗るキャラは複数確認されている
アカウント名まで見ないと誰だかわかんない可能性大

459 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:06:10.49 ID:6CpJ3GDs.net
野獣先輩て人はYJSNPIなんだ
俺が何回か戦った人は単にSenpaiだった
あまりにも弱かったからやっぱり別人だね

460 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:08:36.10 ID:w5ZfjnbS.net
IDでも確証は持てないが
pc版でキャラ名で判別とか馬鹿がする事

461 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:49:12.16 ID:Gy7sgNab.net
ホモは貧弱

462 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:47:22.25 ID:3YBQCwYgQ
地域外OFFの死合でもチョットHP減ると回復使うつまらん奴いるな。

463 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 01:01:08.99 ID:6iJBPbTr.net
BLってどうやっていれれるの?

464 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:00:29.93 ID:kQRmd/9E.net
一応チーター見つけたんだけどどこに通報したらいいかな?
味方の白霊殴って装備破壊する奴なんだけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org327594.png

465 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:14:57.77 ID:kQRmd/9E.net
スマン自己解決した

466 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:05:33.32 ID:ZLSPFsnK.net
>>463
具体的に教えてやるから後ろ向いて壁に手をついてズボンをおろしな

467 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:16:06.27 ID:I40QnWy4.net
>>464
タスクバーにJaneのアイコンあるじゃん
お前2ちゃんねらーかよw

468 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:23:16.50 ID:iFcC4TfT.net
>>464
動画あげろよ画像じゃチートか判断無理だろ無能

469 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:26:30.53 ID:DJaLA3Zo.net
動画は録画ソフトを事前に立ち上げとかんといかんからね
loiloは軽くて設定ほぼ不要で扱い易いど、Sfift+Tabで相手のsteamプロフィールを表示させるところを録画することができないぽい
アマレコならできるけれど、設定がちとめんどう

470 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:36:13.15 ID:dOStVaeU.net
GTXならShadowPlayがあるだろ

471 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:51:21.71 ID:IcVhvy/U.net
>>466
アッー!

472 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:26:07.62 ID:YXln3oDA.net
>>467
!?

473 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:02:03.00 ID:ElsAucyP.net
ハイスペック版もここでいいのかな?

今闇侵入されたたんだけど、
突然毒を暗いはじめたらぜんぜん違うところに移動して攻撃食らってた・・・

なんだったんだろ・・・?

背中に蛾の羽背負ってたわ

474 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:06:23.71 ID:dOStVaeU.net
今だに蝶スタイルっているのかw
もし七色石を置いてたらそいつは生きた化石

475 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:07:29.07 ID:ElsAucyP.net
七色3つおいてたわ

476 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:11:54.42 ID:ElsAucyP.net
下げたほうがいいのかな?

腰巻って装備があったのか。

477 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:30:58.63 ID:aVKx9Hk4.net
意味も無くバックステップする奴なんなの?ナルシストなの?

478 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:48:38.60 ID:DlyUsmwR.net
両腕の武器を高速で切り替えしまくってるやつを

俺は大道芸人と呼んで馬鹿にしている

479 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 06:32:57.29 ID:GJB5gKJ5.net
>>477
ザリガニに決まってんだろ殺すぞ

480 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 06:55:37.77 ID:FfuLlhki.net
http://i.imgur.com/58rJAg5.jpg
DX9で武器ダガー縛りの純魔やってるけどこっからどう振ってけばいいだろう

とりあえず生命力持久力は20あれば安心かなって印象なんだけど
防具は画像の通り術師の仮面+獅子の魔術師シリーズだから体力は要らないかなと
スロット7あれば十分な気がするから記憶力は上げなくていいとして
適応力も敏捷110確保できてるから十分 となるとやっぱ理力かな?

鏡の騎士戦で詰みそう

481 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 07:20:24.50 ID:qizP/au7.net
ステでどうにかなる問題じゃない気がするが、
その縛りだと理力しか上げるもん無いで

482 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:03:03.54 ID:z7vaVir4.net
記憶は43に上げといた方がいいゾ

483 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:08:39.38 ID:FfuLlhki.net
43でスペル使用回数増えるのか
記憶力ちょっと上げてあとは理力に振りまくってくるわ
サンクス

484 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:30:50.83 ID:SgqjXvxY.net
そのステで詰むようには思えないが・・・

485 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:38:23.13 ID:ZOuwR+9A.net
カンストをノーノー出来るだけのキャパが十分にあるね

486 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:46:08.93 ID:FfuLlhki.net
スペル弾かれるからアレかなーと思ってたけどよくよく考えたら盾方向から攻撃できないのは近接と同じだったわ

余裕だった

487 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:17:23.27 ID:gpwDqaNs.net
>>478
バクステ回避後出しマンに有効だから時々やるな
速さかリーチが違う武器持ってないと意味が無いけど

488 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:21:14.90 ID:mOuDTLZ0.net
この人が分散しまくる糞マッチングどうにかならんのか

489 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:02:39.64 ID:lpXis7JY.net
dx9とdx11で色々違う部分あるから難しいんだろうが、
dx9とdx11のマッチングは出来るように工夫して欲しかったな。
こうなるのはdx11のマッチング仕様出た時点で誰もが予測してた。

490 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:43:32.05 ID:qizP/au7.net
配置違うのにどうやって共存させるんですかねぇ

491 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:48:33.04 ID:SgqjXvxY.net
アップデートで配置変えてマッチングするようにすればいいのだ

492 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:49:03.49 ID:mOuDTLZ0.net
そもそもdx11をバラ売りする意味が…

493 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:04:19.40 ID:zv/hhUlP.net
バンナムの売り方が悪い

494 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:07:34.16 ID:R/t7WyAX.net
確かに、新キャラがたくさん出たわけじゃなく配置変わっただけだからどっちかに合わせればいいようにも思えるな

495 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:09:12.48 ID:8EyLoEli.net
アップデートでdx11の配置データをdx9にも入れるようにして、
マッチしたホストがdx11の場合はdx11の配置で画面表示するようにするとか、やりようはあるだろうな。

496 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:16:55.79 ID:/7O51SCx.net
頭の悪い自慢も程々にな
お前等のチンケなPCじゃ動かせるキャラに制限あるんだよ

497 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:03:35.37 ID:kxpI7rxq.net
マシンスペックというより、32bitOSの限界なんじゃね
まあしかし、DX11版はフロムの実験作のような気がしてならない
DX11がどんなもんか、既存のゲーム移植をしていじってみるついでに小遣い稼ぎとか思ってる気がしてならない

498 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:07:40.63 ID:8TToQSAl.net
dx9だけど死合の対戦相手には困ってないがdx11だとさらに人が多いのだろうか

499 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:20:04.16 ID:DqlZlo93.net
未だに32bitOSやメモリ16GB程度のマシンでやってるやつは
ゴミのようなグラボで亀にも負けるCPUだからな

当然の流れで汚くショボい解像度のディスプレイに
雑音混じりの鳴るだけステレオスピーカー
回線は家族と共用で低速回線が一段と低速に

500 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:33:37.72 ID:z86RdJES.net
呼べる人数変えたことがマッチングに影響してんだろ
ウリをスポイルしてまでマッチングさせることないって思考

501 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:46:48.70 ID:nQcg10hp.net
7月上旬のホリデーセールでアップデート版が解禁されることを祈ろうか
でも33%オフしかこなかったら秋までお預けかな

502 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:44:11.51 ID:2qx4drd1.net
イケメン在日韓国人です(^^)ギフト募集チュよろ(乞食じゃないよ)
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198042757868
STEAM_0:0:41246070

503 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:28:07.01 ID:z7vaVir4.net
PC版余裕ない人多すぎだろ
十中八九煽られてんぞ

504 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:59:04.64 ID:MKh10s85.net
>>497
ブラボはPS4オンリーだったから、 そういう意味じゃ次世代機スペックのテストも兼ねてるだろうね

>>503
十中八九煽られるってどんな装備と戦いしてんだよw
数十戦やって一度二度は煽られることはあるけど、十中八九ってなかなか思いつかない
煽る側にたっても、煽られる側にたっても

505 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:22:10.57 ID:z7vaVir4.net
>>504
対人すると装備は王一式にハイデの槍にガディシだ
絶対呆れると首切りされる

506 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:53:05.56 ID:h3Czybfy.net
相手の攻撃ひたすら待ち戦法とか?

507 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:59:53.79 ID:Q+tSmsic.net
100時間くらいマルチ部分なにも理解しないでシングルだけやってて侵入霊に首切りとか呆れとか普通にやるもんだと思ってた
100%どいつもやってきてたから煽られてる認識すらなかったな
中に人いるよっていうコミュニケーションなんだなってだけ

508 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:07:45.80 ID:z7vaVir4.net
>>506
攻撃は積極的にしてる
多分あっけなさすぎて死んでるのが原因だと思う
自己解決スマソ

509 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:30:30.77 ID:mOuDTLZ0.net
結晶エンチャすげえ痛そう
斧槍にエンチャントしてバクスタ決められたら凄い事になりそう

510 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:55:45.00 ID:NytQysLk.net
これオーラ持ちって地雷の証みたいなもんだな

511 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:54:37.30 ID:8dA861Gd.net
>>510
ん?どういう意味?

512 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:30:01.37 ID:fI04kDOt.net
どうせ意識高い系(雑魚)
下手なのに武器縛って勝てなくてイラついてる

513 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:36:22.64 ID:yVKS3pkG.net
2の対人難いな
今だ0勝だはw

514 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:06:12.06 ID:+QoODt6L.net
何戦やって0勝にもよるな
とりあえず100戦くらいはやろう

515 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:09:21.17 ID:JUoGmJpx.net
単純にビルドが悪いとかロスト等でソウル量に比べてSLが育ってないとかはないよな?
赤鉄に結晶エンチャしてるだけでその辺の奴には勝てると思うけど

516 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:16:51.19 ID:reWKSJnF.net
低ソウル帯で太陽メダル集めやってるんだけど
たまに有り得ん位装備充実した奴が侵入してくるのは何なんだよ

517 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:18:28.02 ID:JUoGmJpx.net
空の指輪付けて進めてるか装備移動かのどちらかじゃね
初心者狩り目的だと思うけど

518 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:57:17.63 ID:yVKS3pkG.net
>>514
あっ、報復霊には一回勝ったな
侵入してきた赤霊には0勝だな
てか、あいつらって死合やりまくってオーブ稼いできた手練れだろ?
そりゃ勝てねーよ(笑)

519 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:48:59.69 ID:+QoODt6L.net
圧倒的な戦力差をPSをもって打ち負かすてのもおつなもんだけどな

520 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:04:10.09 ID:ZDpUCF8S.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331424.jpg
外人の余裕の無さは凄いぞ
厨戦法の奴を酸瓶で止め刺したらめっちゃ招待来た

521 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:11:11.56 ID:yVKS3pkG.net
>>520
草生えた

522 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:01:38.74 ID:lHypGp/Y.net
>>520
マクドナルドはなんなんだよwww

523 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:36:53.63 ID:KcRAimfU.net
マクドみたいに公衆無線LANiからアクセスしてるような低速回線乙って煽りだろ
しかしここまで煽られてるのは初めて見るなw

524 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:36:34.86 ID:lHypGp/Y.net
こんなグループに招待されたことならある
http://i.imgur.com/62yA3Pa.jpg

525 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:14:31.87 ID:C8pfoTo0.net
>>520

外人顔真っ赤って感じだな

526 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:40:05.71 ID:yVKS3pkG.net
あーそいやぁ、俺もさっきなんかに招待されてフレ申請かと思って承認押しちゃったな
大丈夫だよな?

527 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:03:19.48 ID:sGO3P0Kv.net
>>526
たとえば、>>520のマックの人数みてみ?
登録した奴もコミニュティのメンバーがどんな奴だったか覚えてないよw

この手の奴ってカッとなって申請はするけど、その後アクションなんて全くないぜ
たとえ、海外に晒しスレみたいなもんがあったとしてもそんなん俺ら知るよしもないし

528 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:14:20.28 ID:yVKS3pkG.net
確かにな
いつか行こうと同じ感じか
サンクス

529 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:16:48.83 ID:YsGUwgvo.net
世の中には英語が読めるやつも沢山いる
このスレには一人だけかもしれんがな

530 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:04:32.24 ID:KcRAimfU.net
有益な情報が転がってるコミュならともかく、煽るためだけのコミュを見ようという日本人なんていないだろ

531 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:09:53.80 ID:YsGUwgvo.net
世間一般からすると2ちゃんは煽るためだけのコミュ、低能だけが見るサイト

532 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 19:57:43.50 ID:aP7QHD1qw
おまいらサラバ。
血がランク3になって流石に飽きた。

533 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:59:22.08 ID:LI4uBEgk.net
>>531
その定義がどこで確認できるのかよろしく
脳内妄想でなければあるよな

534 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:48:53.69 ID:9bPFU0Y1.net
低レベルで白専やってたけど、試しに死合へ臨んでみたら即マッチングに
驚いた。レベル10台で総ソウル3万台だけど、やっぱりというか歯が立たない。
なんとか1勝したかったが、2箇所ハベル入れていても1撃で蒸発する事も。
そして相手にも失礼な気がして諦めた。しかしほぼ待ち時間なくマッチング
するので、「やはりレベル差やソウル差はマッチングに影響なかったんや〜」
との印象。因みに修練はマッチング1回もせず。明らかに死合人口の方が多いね

535 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:01:27.45 ID:KcRAimfU.net
修練は信義の証を消費しちゃうから…
ハイデの竜狩り方面の赤モブが確定ドロップするから、その気になればマラソンもできるけれど
そこまでするんだったら死合でいいやってなっちゃう
どうせやることは対人なんだし

536 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:52:58.09 ID:yVKS3pkG.net
刃の指輪+2取りに行ったら呪縛者一体残して死んでしまったorz
でも、残ってたのは刃+2の方だった…
良かった・・・

537 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:41:55.97 ID:HprP/WgZ.net
今更DLC買ってみたんだけどそういえば俺そもそも熔鉄城までまだ言ってなかった

538 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:51:35.22 ID:tS1FVp3h.net
小学校に行ってなかったレベルの日本語

539 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:53:11.98 ID:HprP/WgZ.net
誤字程度でこんなに煽られるとは2chこわいわー、とづまりすとこ

540 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:07:07.13 ID:H1X/WGAi.net
誤字、、、?

541 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:14:36.50 ID:OPCo8g1z.net
煽り耐性ないなら2ch向いてないんだよなぁ...

542 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:17:35.92 ID:hbZT03xU.net
>>538
添削乙

543 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:31:42.20 ID:tS1FVp3h.net
誤字だけだと思ってるところが間抜けすぎ

544 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:43:01.33 ID:hmnWBeGX.net
横からだが誤字だけにしか見えんな
つか粘着してる奴の精神性こそ問題

545 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:47:57.02 ID:iFp44TYk.net
同僚の人に「あんな事言われてよく腹たたねえな?」って結構言われるけど
2chやってるせいで煽られ慣れてる気がする

546 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:48:34.26 ID:lldesaa9.net
何の話してんだ?

取り敢えずDLCはやる価値あるから頑張れよ。

547 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:57:09.69 ID:0b9pmzP8.net
熔鉄城まで「しか」まだ行っていない が正しい文法だと言いたい派と
文意伝わってるからいいじゃんって派が無銘ダガーで尻掘りあってるんだよ

548 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:57:14.45 ID:yy7mD4c0.net
DLCが本番だからな
本編でこのクオリティ出せよ・・・と思う事受け合い

549 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:10:38.96 ID:hmnWBeGX.net
DLCなんて本編酷いから良く見えてるだけじゃね
つか単に「い」抜き言葉ってだけでねちねち言ってたんだろ
しか、とかいらんよ

550 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:20:50.35 ID:j2i8s7gK.net
なら、自ら手本を示せよ
旬の過ぎた話をいつまでねちねちと粘着してるんだ、このスッポンハゲは

551 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:23:52.59 ID:JRF3g+oI.net
そら本人じゃ顔も真っ赤になるわな

552 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:30:08.11 ID:RoJyQYp7.net
どっちが間抜けなんだ

553 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:45:28.88 ID:+Xqy2uSA.net
障害者とぼっちの隔離施設ダクソ2PC版

554 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:52:09.99 ID:C0xUxvF/.net
https://www.youtube.com/watch?v=uM2UxOrQtFE

555 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:55:57.15 ID:hmnWBeGX.net
>>550
本人ワロタ
顔真っ赤

556 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:04:27.96 ID:ld4Ko5ko.net
無銘ってなんも派生さててないことを言うんだよな?

557 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:15:24.36 ID:COuOdc3X.net
無明派生ってのがあるだろ?
http://seesaawiki.jp/project_dark2/d/%C9%F0%B4%EF/%CB%C9%B6%F1%A4%CE%B6%AF%B2%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

558 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:46:15.35 ID:ld4Ko5ko.net
あれ?
でもダガーは通常派生した方がスタブダメ高かった希ガス・・・

559 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:55:20.66 ID:COuOdc3X.net
>>558
ちゃんと無明用のステータスにしてるか?

560 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:32:41.39 ID:xqwFVuQ9.net
>>559
無明ダガーが、致命ふくめて少し前に大幅な弱体化を喰らってるはず

561 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:32:42.17 ID:S9nM5E+P.net
>>558
HPカンストするぐらいから無明のほうが越えてた気がするがちがったかな

562 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:05:24.33 ID:JBHs5n3J.net
誓いエンチャ無明ダガーハベル,,,
うっ頭が

563 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:58:50.27 ID:nVgago4O.net
まだ熔鉄城まで行ってないって読んだんだが

564 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:20:22.62 ID:gZgnE4BH.net
steamで完全版まだなん?

565 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:26:06.06 ID:HEdntAk/.net
無明はとっくにしんだ

566 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:28:00.37 ID:HEdntAk/.net
賑わってるようで何より...
個人的にはもう少しおとなしい連中の方が有難いけど

567 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:56:23.47 ID:ipJQ2+po.net
野獣先輩、つよい、つよすぎる・・・グフゥ

568 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:21:19.20 ID:Z0oljWTz.net
煽ってる側の思考はよくわからないなあ。
あ、なんかこの流れだとタイムリーですけど一周目でDLC募集してるので白サインスレ見てくれたら助かります。

569 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:14:32.62 ID:0AL87NXg.net
ホモは屈強

570 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:22:59.77 ID:qBYpbQ4P.net
野獣先輩ってPC版の人だったのか
PS4だとばかり

571 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:26:54.76 ID:6qkA1IQE.net
覚えていろ、野獣先輩がやられても第二、第三の野獣先輩が...

572 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:42:01.34 ID:YwBbAmxE.net
ホモガキは消えて、どうぞ

573 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:42:26.67 ID:0AL87NXg.net
そんなん草生えるわ

574 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:53:54.18 ID:FcISO5WV.net
野獣先輩は実はJKだったと言うのを知ってますか?
対戦する時はハァハァしてください。

575 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:08:42.45 ID:0fqrMHkj.net
1989年生まれのJKかw
胸が熱くなるな

576 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:18:09.65 ID:af5lqZvz.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T7BAZQC

これって日本語入ってんの?

577 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:34:12.09 ID:COOr204d.net
シリーズ初の俺が死合始めたぜ

578 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:41:24.34 ID:Ymemgzm7.net
>>576
入ってるよ
ただし、STEAMアカウント必須だから注意してね

579 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:50:22.48 ID:0AL87NXg.net
ん?
なんかいきなりオフラインなった

580 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:07:38.84 ID:5f3NNudh.net
昨日から仕合始めたけど一度も勝てないwww

581 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:19:29.08 ID:COOr204d.net
同じだぜ。一発も当てれないこともある

582 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:30:53.62 ID:/MYNe2J2.net
死合いランク3だけど質問ある?

583 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:32:55.96 ID:0AL87NXg.net
刺剣もって絶対殺すマンやれ

584 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:34:00.87 ID:FcISO5WV.net
今、死合してる人は異常なくらい弱い人ばかりなんで
ちょっと練習すれば連戦連勝できるようになります

585 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:41:14.36 ID:xel2DJMy.net
そもそもこのゲームでマトモな対人なんて望めるものじゃなかろうに・・・

586 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:42:09.62 ID:FcISO5WV.net
それは弱者の言い訳ですね

587 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:47:49.25 ID:COOr204d.net
初心者は強靭上げた方がいいか
せっかくマッチしたんだからもうちょい粘りたいが。即死

588 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:52:49.60 ID:Z0oljWTz.net
同じゲームやってる人間同士もう少し仲良くすればいいのに

589 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:55:56.51 ID:WRErq9gZ.net
それが出来ないからジャップなんだよ

590 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 23:15:32.46 ID:FcISO5WV.net
>>587
ステくらい書いたらどうですかね
初心者には大盾と直剣or斧がお勧めです
これでコツをつかみましょう
最初はブンブンしちゃダメです

591 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 23:44:35.97 ID:yUsdTBAL.net
>>580
既に知ってたらすまんが、対人するならロリ狩りは絶対に知っておかないとダメ
検索すれば解説動画が出てくるから、それ見て対処法を学習するよろし
ロリ狩りされなかったら勝てるというものでもないけれど、狩られてるうちは勝利はおぼつかな

592 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:35:33.50 ID:CN6KzgZH.net
以下の攻撃は嘘判定なので見た目で判断しないでローリング回避すること
•刀の突き
•刺突剣、槍の攻撃全般
•大槌、特大剣のジャンプ攻撃
•直剣のダッシュ攻撃

593 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:44:44.16 ID:cl8CJuH7.net
2周目ソウル800万 sl200なんだが
サイン見えないし侵入ないし死合できないし
あげすぎ?それとも低すぎ?sl250てのが
いいのか?

594 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:52:24.31 ID:MdaMIOav.net
やや上げすぎ程度で問題ない範囲
2周目以降は元々がそんなにサインが無いから
あったらラッキー程度に思っておこう
王城やDLCエリアは沢山あった
週末にプレーした時は2周目でアマナ、不死廟でもサイン拾えた

dx9版ならもう死んでる

595 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:01:39.30 ID:JsQVa3Ui.net
1周目sl151、220万ぐらいでバイトしてるとサイン見えまくる
王城、シン、このあたりホイホイ拾われる

596 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:04:38.52 ID:MdaMIOav.net
お勧めも書いておくと2周目突入は500万ソウルあたりがいいよ

597 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:05:49.19 ID:OdBqhvyc.net
情報サンクス。盾と斧で練習するぜ

598 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 08:17:47.46 ID:yJuSyuqK.net
バトアクは強いね

599 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 08:19:46.69 ID:zEqUMBZB.net
間合いやロリパリィのタイミング覚えるのにセスタス二刀流やってたけど意味あるんか不明

600 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 08:34:46.26 ID:FAEHNboB.net
バトアクで勝てなかったら何やっても勝てないレベル

601 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 08:36:13.89 ID:PF+XSqmu.net
バトアクとドランだけでクッソ強い人いたなぁ
間合いの管理が上手いっつうか

602 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:15:48.85 ID:Nfj6Hb6O.net
刺剣叩きの次はばとあく叩きて
雑魚が勝てないからって何でもかんでも叩くのはよくないよ

603 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:26:32.58 ID:+im7ryt4.net
俺も刺剣と槍に批判的な事を書いたけど
このスレで他の人も含めて対人で刺剣を批難した人は記憶にないな
あくまでCOOPで刺剣と槍は面白くないって意見があっただけ

そもそもバトアクは批難されてないし

604 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:35:06.25 ID:7jM84zy4.net
co-opぐらい好きな武器使わせろや…

605 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:36:43.92 ID:iWaRJnuN.net
先日死合の相手でハイデの騎士のコスプレしてた変な人がいた
その人自分のスタート位置のところで動かずにハイデの騎士のmobのように座ってたんだけど笑
こっちが攻撃したらmobのように反撃してきたし
なんなのあれ

606 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 13:40:28.80 ID:Qj9+wLYB.net
>>605
わろた

607 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:28:04.40 ID:XlHkbkWo.net
聖壁の守護騎士コスで半透明になっててカスダメしか与えられない奴ならあったことある

608 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:52:18.33 ID:yJuSyuqK.net
チートだろw

609 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:44:15.09 ID:PF+XSqmu.net
外人からフレ申請来たと思ったらウズベキスタンとかロシアとか…
時たまいるクッソラグい奴の正体はコレか…

610 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:03:58.09 ID:AZ+1urwW.net
リージョンロックのせいでロシアのブレンドに利用価値は無いからな

611 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:43:49.41 ID:/Ow6i6e+.net
ロシアのブレンド…武士道コーヒーかな?

612 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:25:52.74 ID:KLcU1r2I.net
すごいラベルの話だ

613 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:53:47.75 ID:CN6KzgZH.net
>>607
もしかして ゴダ

614 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:35:02.93 ID:mtQalUOn.net
>>613
ttp://blog-imgs-67.fc2.com/k/e/n/kenria1214/558-2.jpg
適当なブログから拾ってきた画像だけど
ゴダでこんな見た目になるのか?

615 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 08:55:16.15 ID:jxOkjzAS.net
>>614
ならない
他のプレイヤーの幻影に化ける指輪が、データ上には存在するらしいので、その没指輪をサルベージして使ってる

616 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 09:35:50.58 ID:DG1djagx.net
復讐者の幻影指輪と罪人の幻影指輪の効果の違いってなんだろ

617 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 14:45:14.82 ID:+1Gd9N6l.net
知らんがな

没データの内容まで皆知ってると思ったら大間違いやで

618 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 19:09:37.84 ID:V8SS/Su2.net
前者が守護騎士情態で攻撃ほとんど食らわない、代わりに属性防御低下。後者が本当の幻影になれるが攻撃しても当てられないと予想

619 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 14:50:57.95 ID:p0Cvo1n7.net
最初のヤツホンマにあったら木目よりヤバくね?

620 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 15:28:19.00 ID:JhBNVciA.net
後者もやばい
瀕死になったら付け替えてエスト飲み放題

621 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 19:12:47.19 ID:r2nrtUG8.net
今朝、通勤電車の中でライブ画面見てたら
野獣先輩のライブ中継に35人の視聴者が集まってた
人気ありすぎ

622 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:16:00.78 ID:dK0zcyPJ.net
>>619->>620
ただし手に入れるためにはSL・時間・ソウル量カンスト・全武器魔法アイテムコンプ・侵入者千回撃退・ホスト千回殺害などが必要みたいな鬼畜条件なんじゃないかな

623 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:50:24.44 ID:QkhqmEBG.net
NSDRかな?

624 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 23:20:57.03 ID:vk+s+8N8.net
もうイタリアとかイギリスとかいやああああああ

625 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 00:42:06.13 ID:yNw01z9G.net
ベテランだらけのスレで聞くのもどうかと思うけど、
たいまつの保存方法って、左手の装備から持ち帰れば残り時間がそのままずっとキープされるということでいいのかな

626 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 00:44:04.07 ID:QiF3fChy.net
それでいいよ
残り時間はステータス画面の最初に表示されてる

627 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 00:54:58.71 ID:Gk54kVcF.net
まぁ切れることなんて滅多にないけどね

628 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 01:26:47.99 ID:OoaqxQv0.net
今更ながら積んでたdx11版始めたけどこれdx9版一通りクリアしてるし余裕だろwwwとか思ってたらダメだな

629 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 02:22:23.54 ID:XUQDTVdA.net
血の誓約で湾曲した両刃剣もらう条件って50勝?それとも50勝ち越さないとダメ?

630 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 03:30:30.78 ID:Gk54kVcF.net
どう考えても9より難しくなってる

631 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 04:34:04.23 ID:qCc8Vuyo.net
グレートソード取ったらもうこっちのもん

632 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 06:42:48.63 ID:/pAYyKi3.net
最近篝火に戻ろうとすると真っ白い画面になって動作停止するのが多いんだが
しかも侵入後が多いんでクッソイライラするわ

633 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 09:08:53.47 ID:Gk54kVcF.net
じゃあ俺はハイデの槍

634 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 10:05:46.04 ID:RmYo8SdW.net
>>629
同胞の誓約ランクうpは、全て勝ち越しが条件

635 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 11:43:13.50 ID:AosIizqw.net
あのさあ
キーボードでやってんだけどcapslockうっかり押すと
デスクトップ画面に延々となり続ける事象の
解決方法どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか
タスクマネージャーとかどう弄っても戻らんのよね
ダクソ2を強制終了しか手段はないのでしょうか
どなたか、どなたか教授していただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします!

636 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 11:45:30.67 ID:XUQDTVdA.net
>>634
ありがとう
諦める

637 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 11:56:43.38 ID:RmYo8SdW.net
>>636
湾曲とか三日月鎌とか、一部の誓約アイテムは3周目になると店売りしてくれる
詳しくはwikiへGo

638 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:10:56.68 ID:yNw01z9G.net
ようやく隠れ港に着いたばっかりの初心者だけど、
「闇例が侵入しました」って表示が出て赤いごつい武器もったのがいきなり来たのでパニクってそのまま倒しちゃったけど、
そういう対応で正解だったよね?
ソウルシリーズ自体初めてで、いまいちこのマルチプレイがどういう感じかつかめてない

639 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:25:54.69 ID:H9mMx8q3.net
闇霊はお邪魔虫的存在だから倒してもいいしスルーしてもいい

640 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:31:56.55 ID:RmYo8SdW.net
>>638
基本的にそれで問題ない
勝てないと思ったら、白サイン探して召喚してもいいし、ボス霧にかけこんでゲーム終了してもいい

ちなみに、他のプレイヤーが侵入してくる闇霊と、NPCが侵入してくる闇霊の2パターンある
「傭兵ルート」とか「古兵ブラッドリー」とか、名前に漢字やカタカナが混じってるのはNPC
名前がアルファベットのみなら他のプレイヤー

641 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:37:40.94 ID:qUl2OKFW.net
>>638
オプションの地域外設定は許可にしないと、マッチングし難いから気をつけろよ

不許可=日本のみ
許可 =全世界

642 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 12:44:10.82 ID:yNw01z9G.net
どうもです
名前がアルファベットだったので、やっぱ他のプレイヤーだったのね
一撃でライフ半分持ってかれたけど、ショートソードでチクチクしてたら倒せちゃった

643 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 14:23:26.01 ID:qUl2OKFW.net
露骨なチート増えてきたなぁ
以下さっき侵入してきた闇霊
・減ったHPが何もしてないのに急速回復
・無詠唱で奇跡雷の槍?みたいなのを連続で撃って来て被弾モーション解除する暇無し

BANとか隔離ちゃんとしてんのかねぇ・・・blacklist的なの出来ればいいんだけど

644 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 14:34:05.40 ID:Gk54kVcF.net
PC版にはメンテくるンゴ?

645 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:21:21.31 ID:IFvZAQdD.net
>>644
おまえは野獣先輩なのか?
インフォに表示されてるだろ

ついでにキーボードでプレーしてるとか言ってるやつ
おまえはキチガイ

646 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 17:33:34.23 ID:AB/pAAtQ.net
>>643
ホワイトリストしか進入協力プレイできなくなるMODならネクサスになったはず

647 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 17:34:19.42 ID:iCV6t1Wv.net
「おまえは野獣先輩なのか?」

??????????????????

648 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 17:36:49.81 ID:AB/pAAtQ.net
貴様達は断じて野獣先輩ではない

649 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 17:43:44.63 ID:8Ud9jeZu.net
つまり、おまえが・・・

650 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:20:51.70 ID:bjyKXXGY.net
俺が、俺たちがry

651 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:31:09.93 ID:jthQuyK3.net
ガンタンク

652 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:40:27.05 ID:Gk54kVcF.net
>>645
そうだよ(便乗)

653 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 20:50:37.74 ID:tWxrfjHP.net
つまんねぇ流れ

654 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 21:13:20.08 ID:vPAVL0xr.net
変えてやろうぜ オレたちで

655 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:00:15.98 ID:AosIizqw.net
あのさあがまずかったんだね
ごめんね

656 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:21:23.11 ID:8Ud9jeZu.net
ロシア人の低能ぶりと下手糞は異常だな

知能順で言うとこんな感じだ

オラウー>野獣先輩>チンパン>中国人>韓国人>ロシア人

657 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:01:35.94 ID:Gk54kVcF.net
野獣先輩はオラウータン以下だった…?

658 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:16:33.46 ID:JIQktZsP.net
氷の刺剣はじめてつかったけど強杉内・・・
あのモーションの短さでオーガだかトロールだかが瞬殺だったんですが・・・

659 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:49:59.38 ID:RmYo8SdW.net
オーガは刺突属性がとても有効
カウンター140の刺剣ならどれも似たようなもの

対人で嫌われるのは、リーチとカウンター値と強靭削りがどれも刺剣最高クラスだから

660 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:53:30.54 ID:Gk54kVcF.net
光るがなくて強化出来ないでいる

661 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:47:01.77 ID:1LSTaaRW.net
ホモビに出ただけで馬鹿にされる男

662 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 01:02:14.42 ID:zSnZ6Wxw.net
そら(ホモビに出たら)そう(馬鹿にされる)よ

663 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 02:51:11.99 ID:8Y9pkkHh.net
カマホモくっさ ほんとひで

664 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 10:37:46.80 ID:j+OHlrRP.net
こんなん草生えるわ

665 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 19:15:56.47 ID:vcvXdwhS.net
白サインスレで名前が出てたからもしやと思ったけど新作きてるな
https://www.youtube.com/channel/UCbLKaFNFJtzF9ApvcR51XPg

666 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 19:30:51.67 ID:M6CWwSaQ.net
誰だと思ったら俺動画にされてたあああああああああああ
なんだこいつ…
http://f.xup.cc/xup0bczhbbv.png

667 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 19:56:09.57 ID:vcvXdwhS.net
全部見終わった

動画に映ってる白霊は多分チーターだな
見た所ラグスイッチか回線絞りを使ってる感じだ
首斬りジェスチャーから回線切りもしてるし相当悪質だな

回線絞りで顕著なのはこれの 1:18 くらい
https://www.youtube.com/watch?v=tfFvxlejwoc

動画の説明文にあったプロフのリンク
YU-GT (Ryu, Vamp, WAK)
http://steamcommunity.com/profiles/76561198163577466/

668 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:12:09.61 ID:rOnSmCYm.net
>>666
呪縛者さんチーっす^^

669 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:16:26.52 ID:ImjyeOOm.net
>>667
その白って前スレのコイツだろw

> 743 :UnnamedPlayer:2015/05/03(日) 21:32:19.77 ID:n1xRu5Bb
> >>733
> こいつの動画リストにあった vs Vampって俺じゃん...
>
> チーターだって知らなかったし勝手に晒されたのも腹立つ

負けたら相手をチーター認定しておいて自分が不正するとかウケルw
少しのLSや帯域絞りなら不正してもバレないとでも思ってるのかねえw

670 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:42:31.96 ID:j+OHlrRP.net
>>666
トロコンやべぇw

671 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:55:09.97 ID:ktrB03xP.net
セスタス二刀流縛り隠れ港で早くも詰まってきた…コツとかあるの?

672 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:02:55.79 ID:6+bYL1EF.net
たぶん一周目だよね
序盤の隠れ港で苦戦すると言ったら、暗闇亡者の出血かなぁ
もしそうなら、ロックしたままでいいから反時計回りに歩くといい
モーションの早い二連ひっかきの一段目を歩きで回避できるので、余裕を持って二段目に対処できる

あと、拳系の二刀流なら、攻撃しながらローリングするバグ技がある
最終手段だけど、いざという時はそれで凌げる

673 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:12:43.24 ID:vcvXdwhS.net
>>671
>>672が紹介してるバグ技の動画
https://www.youtube.com/watch?v=B3hQqLqeZRk

674 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:42:20.95 ID:ImjyeOOm.net
コイツら平日の4時とか15時に実績解除してっけどちゃんと働いてんのか?w
http://f.xup.cc/xup0cgqfnry.png

675 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:47:08.44 ID:kNnDl6T6.net
おまえと同類なんだろ

676 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:58:18.51 ID:qdkTXwSm.net
>>666
そいつ有名人だったんか?

この前巨人の森でこのカスに侵入されたんだけど
総ソウル4万9千のキャラで遊んでたら歪直持ってる闇霊で「は?」ってなったが
惜しみなく酸は投げてくるわ
ぬくもり設置してこっちのカス火力じゃ殺しきれない戦法使ってくるわでマジウザかったよ
おかげさまでフリンと三匹壊れかけて面倒この上なかったよ
ソウル量弄って低ソウル帯狩すんなよ胸糞悪い

677 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:08:29.37 ID:VGudQJbx.net
>>667
ソウル量弄ってるんじゃなくてサブ垢かフレ経由でアイテム移動してるんじゃなかったか?
前にプロフィールで詳細な方法を説明してたと思う
今もプロフィールにVMwareがどうとか書いてあるからソフト2本持ってるのかもな

678 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:13:08.02 ID:HxcqEr2H.net
>>674
お前働いてんのにゲームしてんの?
ゲームなんて中高で卒業しろよオッサン

679 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:18:42.22 ID:qdkTXwSm.net
>>677
調べてみたんだが素性によっては総ソウル量49999あればSL40まで上げれるんだな
一応歪んだ直剣使えるステにはなりそうだけど
ソフト2本買ってまで何がしたいんだコイツ?

680 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:18:45.49 ID:rOnSmCYm.net
>>676
そのソウル量でフリンと三竜持ってるようなキャラなら十分殺しきれるだろw

681 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:31:40.03 ID:+OljvmvL.net
>>680いつか友達できるといいね

682 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:33:46.70 ID:o09wYKVo.net
>>678
それ正論すぎるだろ
社会人なのに2ちゃんとか終わってるよな
それと大学生はセーフだぞ

683 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:38:13.46 ID:5eTxqVhw.net
>>666
2週間で330時間ワロタ

684 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:41:16.60 ID:vcvXdwhS.net
>>679
多分初心者救済じゃないか?
2chでも相当昔から人の像とかくれたとかいう書き込みをちらほら見掛けるし
本人のコメント欄にも「Thank you!」とか書かれまくってるし
ダクソしかやってないアカウントでフレンド数70越えとか尋常じゃない
プロフィールでもグローバル実績のエンディング到達率50%以上が目標とか書いてるし
わざわざ自分のビルドまで公開してる

この辺の動画を見る限りではクズには容赦ないみたいだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=L2i_FZjeWO4
https://www.youtube.com/watch?v=l3LpEMrvKLM

ちなみに現実のグローバル実績達成率↓
http://steamcommunity.com/stats/236430/achievements/
http://steamcommunity.com/stats/335300/achievements/

37.2%と24.9%だな
あと力の指輪と技の指輪、器の盾と王冠の存在を忘れてるぞ

685 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:58:15.90 ID:rOnSmCYm.net
>>679
呪縛者先輩がぼこぼこにされてるところを見るとお助けマンだろ
火力抑えてなるべくホストに攻撃させようとしているあたりそう思う
ttps://www.youtube.com/watch?v=A2YjFYaTGSQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=vbrEtkAcffU
ttps://www.youtube.com/watch?v=p501naKkqlI
おれもそこそこやってるつもりだったけど歩いて回避する立ち回りとか普通に参考になったぞw

686 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 22:58:30.05 ID:j+OHlrRP.net
なんかサインないな〜と思ってNPC白でも呼ぼうとしたら
それすらなくてついにバグったかと思ったら
繋ぎとめる指輪付けてただけだったンゴwwwwwwwwwwwwwwwww

687 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 23:39:51.05 ID:6z41OmGC.net
ここに動画張ってるのは本人?
再生回数異常に少ないのにやけに内容に詳しいしアピールに必死だし

低ソウル帯にぬくもりとか移動させた装備持ち込んで毎回歪ブンブンとか
何度か侵入されたけどつまらん印象しかないわ
救済だとか相手に喜ばれてるとか想像するのは勝手だけど、ここでの自己アピールは痛いな

688 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 23:41:16.42 ID:j+OHlrRP.net
ま、本人だな
だから相手にすんな

689 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 23:59:45.68 ID:+cBROdhd.net
>>685
最近何度か新キャラでサイン呼んで森攻略したけどKyle、ZakuPonって奴は火力ごり押しでつまらんかったな

690 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 00:09:36.37 ID:/s84dmmK.net
>>687
動画貼ってるのは本人か大っきな子供
歳くってるのに馬鹿なのがいるんだよ
ぶっちゃけ脳に障害があるんだと思う

691 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 00:52:32.74 ID:vDgPa/3w.net
>>687
>動画貼ってるのは本人か大っきな子供
>歳くってるのに馬鹿なのがいるんだよ
わかる
>ぶっちゃけ脳に障害があるんだと思う
は?

692 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 00:53:53.52 ID:48Uy5w1z.net
すごい詳しいからご本人様でしょうね

693 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 01:39:25.80 ID:grBkyPQM.net
このスレ民度ひっく
年齢層もひくそう

694 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 02:07:48.05 ID:5klRGpvW.net
小学生か

695 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 06:24:49.77 ID:fnhOesxa.net
>>689
すまんねそのつまんねー白俺だは
別に悪いことしてないのに名前出すのやめろよ

696 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 08:45:48.68 ID:Q7I5BJQB.net
マジかよ荒れすぎだろ
>>671だけど
>>672-673サンクス
dx9版脳筋ガン盾プレイで一通りやって調子に乗ってdx11版で縛りでもやってみるかーって始めたんだわ
色々動画見てて気がついたらんだが俺箱コンで言うX長押しで二刀流モーションになるやつ知らなくてやってなかったのも難しい要因だった

697 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 09:44:42.51 ID:tTMHE6Xc.net
656で晒されてた本人だが
どこがラグなんだか。チートの類いは一切していない
まともに戦った時にID晒しで動画上げる行為が不快だったので回線切るようにしているが、そもそもきちんと戦って倒したこともあるのにその動画だけ都合よく上げてない時点でお察し

698 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 09:57:04.49 ID:fPGNh7OS.net
Ailimerの人の晒しあげの基準は正直不明瞭だが
回線切りは褒められた行為ではないぞえ

699 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:05:02.28 ID:tTMHE6Xc.net
>>698
そうだね。切ってた動画はちょっと前のだが、それ以降はやってないよ。自分がまともに負けた動画は上げない主義でいらっしゃるようだね

700 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:14:58.05 ID:tTMHE6Xc.net
スマソ同じこと繰り返し言ってた

701 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:57:01.35 ID:BR1XDCO4.net
Ailimerってやっと思い出した
前に白サインスレで召喚待ちしていた時に赤として進入してきたけど
他の白サインスレの人にも侵入しているのか。性格わりーな

しかも、動画に許可も取らずに名前晒し上げるとかマナーなってねぇえな
フレ申請して話せば済む事が出来ないって一種のコミュ障だな

702 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 12:08:21.46 ID:HpV9fCty.net
頭が少しおかしいんだろうね
煽り抜きで

703 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 12:13:35.16 ID:/xWwjvqS.net
Ailimer、中国人、韓国人、ロシア人を頭のおかしな順で並べると?

704 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 14:33:30.83 ID:5fBN2T1S.net
>>703
Ailimer>中国人>韓国人>ロシア人>野獣先輩

705 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:05:50.60 ID:/xWwjvqS.net
※おかしな順ですンゴ。

706 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:20:10.50 ID:qWh3+7bG.net
買うならDX9と11どっちが良いかな?両方買ってやった人いたら意見ください

707 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:26:20.59 ID:/xWwjvqS.net
DX9版のマルチは死んだ

708 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:46:39.21 ID:kfAZvyT/.net
9のが安いしマルチに目を瞑れば9でもいいと思うけど値段を気にしないなら11一択
まあPC版はどっちにしろマルチ死んでるけどな

709 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:52:11.83 ID:7X5/zKtQ.net
矢の999も含めて装備アイテム常に満タンてどうなの?
侵入の度に補給してんのかね?面倒とかソウル量が増えちゃうとかその辺どうなってんだろ?
エリザベス満タンモシャモシャとか面白いのかね?ドン引きですわ

710 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:09:55.18 ID:5fBN2T1S.net
11版言うほど人いないか?
昨日白さん3人呼んで白王倒しに行ったんだが・・・

711 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:19:06.49 ID:lFfkchtW.net
>>709
ツーラーかと思ってたけど別垢の無制限キャラから輸入してるんだと思う

712 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:45:29.68 ID:fPGNh7OS.net
あの人はDX9の早い段階で有名人で、恐らく相当数の人が通報してるだろうけれど
他のチーターは結構ban喰らってるのに、一向にbanされる気配無し
あくまでも"合法的"にやってるんだろう

713 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 17:56:16.65 ID:luyk269x.net
BL入れて終りのCS版なら間違いなくここまで話題になるやつじゃない

714 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:51:57.51 ID:CGPrtyuH.net
Ailimerは再生数10もいかない動画をこの過疎PC版スレで自演するより
CS版行ってニコ動にでも上げれば彼の自己顕示欲も満たされそうだけど
CS版ってBLでマッチ拒否できるんか
あっちはマジで1日中ゲームしてる奴ばかりだから相手には困らないだろうな

715 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:52:14.08 ID:/PfZvUVy.net
時々なる忙しい時に起きるエスト飲んでんのに回復してない現象はなんやねん

716 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:57:31.06 ID:aJZJU5KB.net
何が「全部見終わった」(キリッ! だよ
見てて笑える半面くっそ恥ずかしい

717 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:01:52.42 ID:eNq3KMDU.net
ID:vcvXdwhS
うーんこの本人…

718 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:20:13.43 ID:/PfZvUVy.net
こんなん草生えるわ

719 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:37:00.73 ID:UB0pZdt5.net
>>678
遅レスで悪いがゲーム業界支えてんのは学生じゃねぇんだわ。

720 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:41:51.51 ID:SmoF3GFJ.net
マッチしたことのある有名人のプロフもチェックしないヤツって案外多いんだな

721 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:50:20.32 ID:k69bB1xD.net
>>699
亀レスだが本人が負けてる動画も最初期にあがってるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=SquyhbiB_zs

722 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 20:14:36.60 ID:N3Cak7yY.net
書き込み時間と前後の状況からしてこの143と145はYU-GTだな

> 143 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 00:03:21.46 ID:zSnZ6Wxw [1/2]
> >>145
> 不死廟に頭末尾がR-uのキャラで書きました
>
> 144 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2015/06/01(月) 00:06:39.06 ID:DYnkuAnD
> >>146
> 不死廟の入り口のところでしょうか?
> すいませんサインがないです・・・
>
> 145 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/06/01(月) 00:08:13.82 ID:zSnZ6Wxw [2/2]
> すみません接続切れました
> 繋ぎ直して今書きました!

「接続切れました」とか言ってるけど自分が侵入されて切断しただけだろw
>>697>>699が申告通りYU-GT本人だとしてもきちんとまともに戦ってないだろw

大体朝のその時間帯に2chに書き込みとかすげーなw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


723 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 20:53:28.26 ID:/PfZvUVy.net
もう本人やめーやw

724 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 21:55:19.15 ID:s7huEEeG.net
なんか仕事から帰ってきたらいつの間にかAilimer認定されてるID:vcvXdwhSだけど
相手のプロフ確認って普通じゃないのか?
俺はAilimerのコメント欄と投稿動画は全部確認したぞ

725 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:00:36.55 ID:W01eZiI8.net
ひたすらキモい

726 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:05:45.54 ID:urGz6Orb.net
気持ち悪いしもう次スレいらなくね?

727 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:08:00.84 ID:N3Cak7yY.net
今日は単発IDが多い日だなw
ここまでくるともうYU-GTが必死に火消ししようとしてるようにしか見えんw

728 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:23:58.74 ID:RPBbCpp2.net
最後は馬鹿の一つ覚えの単発煽りで終わりか
君もいつもご苦労だね

729 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:32:28.19 ID:k69bB1xD.net
>>699
他の動画もいくつか確認してみたけど他にも負け動画あったぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=TkwjaB5LtBg
ttps://www.youtube.com/watch?v=DDy8RJIUtxA

>>726
次スレはいるだろw

730 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:34:56.26 ID:sYIeqeAC.net
対戦相手のプロフ見るのが普通なのか?
神経質すぎない

731 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:40:21.36 ID:Cn5p0ZZa.net
DX11版からはじめて海外許可で150時間ぐらいやってるけど
赤いのが入ってきたのが4回だけで,内2回はA-の人だった

もっと人が多くて赤いのがほいほいやってくるならそういうゲームだって諦めも付くが
ほとんど人いないところで極稀にpopするからうざいことこの上ないな

732 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:41:16.99 ID:/PfZvUVy.net
相当暇なんだろな

733 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:46:12.42 ID:SmoF3GFJ.net
Ailimer the Scarletの実績解除時間帯を調べてみた

まとめて貼り付けようとしたらエラーが出たから画像で
http://f.xup.cc/xup1pqhghlm.jpg

偶然かも知れないけどなんか社会人臭い時間帯だな

734 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:59:24.96 ID:5J1pm3te.net
初期のカメとカバで地面が振動するから、後に出て来るでかい鎧の騎士みたいなのが振動しないので軽く感じる
紙みたいな感じ

735 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:05:24.37 ID:s7huEEeG.net
>>730
普通ってのは言い過ぎだったが戦って印象に残った相手のプロフは確認してるな
高強靭高火力でごり押ししてこないから好感が持てるし負けても次に繋がる感じだな
実は俺の動画も上がってるんだが相手からどう見えてるのかが分かると凄く参考になるぞ
ロリ狩りされるタイミングとかパリィされるタイミング、間合いの測り方がよくわかった
相手視点の動画を公開してくれてるおかげで死合の勝率が一気に跳ね上がったぞ
残念なのは俺との全ての対戦動画がアップされてない事だな

736 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:19:09.04 ID:k69bB1xD.net
動画を確認してて思ったけどAilimerは守曲の使い方が上手いな
歪直は旋回範囲が狭いからぶっちゃけ回り込みのカモだけど
回り込まれそうになると旋回範囲の広い守曲でカバーしてる
要所要所でパリィもしてるから相手は相当攻めづらいだろうな

737 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:22:14.34 ID:SHHIQ8dd.net
わざわざ動画を貼り付けて褒めちぎるとかわかり易すぎるだろ
この馬鹿は

738 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:23:09.11 ID:7X5/zKtQ.net
うわ、これは・・・もう無理・・・なんでこんなに必死なのか・・・
ID晒しの動画上げのこともあるし侵入されても迷惑なだけだな
まともに相手なんか出来んわ、あ〜やだやだ

739 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:40:38.90 ID:lFfkchtW.net
白霊呼び出されて即帰還させられたら、ID晒しとか酷いなw

740 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:49:36.54 ID:N3Cak7yY.net
>>735
英語読めないやつばっかなんだろw

741 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:54:06.08 ID:yx6hfRX4.net
>>739
それ多分別キャラがスタミナ無限チートしてた奴じゃね?
多分これのことだと思うけど
https://www.youtube.com/watch?v=8CLadYwL8JU

別キャラが炎ロンの両手強攻撃を10回以上連発してる
https://www.youtube.com/watch?v=WvtzClmh9gQ
https://www.youtube.com/watch?v=6cSU-DppyFU

キャラのネーミングセンスも一緒だしな

742 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:57:19.88 ID:N3Cak7yY.net
大体ID晒されてんのはチーターと回線切りだけじゃね?w
どうせ文句言ってるやつは自分が不正してるのがバレるのが怖いだけだろw

743 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:59:27.32 ID:dNzHV3aw.net
ID複数使えばバレないと思ってるようだけど自演ばれてますよ

744 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:59:41.85 ID:SmoF3GFJ.net
これだけサムネがおかしいと思ったらAilimerの装備はこれが元ネタか?
http://www.youtube.com/watch?v=YY21DP0ke8Q

745 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 00:16:36.25 ID:Ur5GGILl.net
まぁ自演だろうな
再生回数が高々1桁〜2桁の動画で研究も糞もないでしょうが
そんなイイ動画なら外人のアクセスも含めて再生数3〜4桁まで増えて
コメントも付くものと思うがね。そうでない過疎動画の時点でお察しだ

さらに以前動画作っていた者の観点から言わせて貰えば
碌に編集加工せず、ただ自分のプレイを垂れ流してる時点で
動画投稿者としては駄目な部類だろ。スーパープレイではないんだしな

746 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:02:07.79 ID:UxsyKn2b.net
(まあ今後こいつの動画URL貼るやつはしょっぱなからNG入れるんで問題)ないです。

747 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 06:09:10.90 ID:tHLkrOEP.net
何て言うんだっけ?
自己愛性パーソナリティ障害?だっけ
こんな奴とはガチでマッチングしたくない

748 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 07:50:32.25 ID:wb9P8Sdg.net
この流れを見て感じることは
BL、キック機能は必要だなーってこと

749 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 10:10:37.75 ID:b74KnQbA.net
BLないのまじきつい
新キャラ作るたびに気色悪い自演初狩りに侵入されないといけないとか…

750 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 10:13:20.30 ID:siVtCGyU.net
Ailimer暴れすぎんよ〜

751 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 13:11:10.50 ID:pn9ALsgH.net
DX9と11の敵の配置とか変更点含めてどっちが面白い?

752 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 13:27:16.43 ID:9vMfoHAM.net
dx11

753 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:58:31.67 ID:TvYx02xT.net
3でるってまじ?

754 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:47:12.12 ID:siVtCGyU.net
そうだよ(便乗)

755 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:31:27.90 ID:SnelZ7Sp.net
BL機能欲しいね
過疎死合いでニュータイプみたいな強いやつと二人きりになった時に欲しい

まあ、セーブデータコピペすれば負け越すことはないんだが

756 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:37:27.79 ID:tHLkrOEP.net
>>753
3ではなく4だ!
http://fallout.bethsoft.com/

757 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:46:25.77 ID:fBq2HZ0u.net
ニュータイプってw
今の死合でそんな極端に強い奴なんて居ないんじゃないか?

758 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:00:41.58 ID:SO+Ekjy+.net
>>755がオールドタイプなだけですね

759 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:36:04.11 ID:dc1fZt0f.net
>>757
今じゃなくて一ヶ月くらい前の話
saviって人は強かった
今もいるか知らんがバフなしバトルアクス一本で戦ってたな
武器云々じゃなくて立ち回りが本当に上手い

760 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:39:59.20 ID:fBq2HZ0u.net
>>759
あんた>>755か?
ID変わってるぞ

761 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:46:53.59 ID:aMWZ7iHO.net
>>759
saviとかNOBUNAGAはバトアク+盾のガチ厨装備じゃん
腕前は確かだと思うけど、思いっきり武器補正かかってる強さだよ

まぁ、最終的に武器補正で決まるのは当たり前っちゃ当たり前だけどさ

762 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:10:59.53 ID:MjAeItpd.net
>>761
ノブナガは刀太陽エンチャスタミナ無限チーターだろ
信者みたいになってるからもう止めるが、バフ無しバトアクがガチ厨って何使ったらええねん、、、

763 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:21:01.43 ID:XS01MzzR.net
バトアクはかなり武器補正が高いからね
試しに使ったけど簡単すぎて封印したわ

764 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:34:51.21 ID:sdl/hboL.net
スタミナ99で緑指輪はめれば、世界変わるぜこのゲーム

765 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:11:58.77 ID:LwO746Am.net
sl150でも200とか300とかと普通にマッチングするのが悪い
レベル上げ放題ならそりゃ補正高い武器にバフつけますわ

766 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:33:35.30 ID:5zwN5zMs.net
>>762
バトアクの強みってモーションとインチキリーチに起因してるから、
混沌刃のようなダメージレースに強い武器ほどバフの有無は重要じゃない
そりゃ同じ武器ならバフはあったほうがいいけど

加えて言うと、バトアクに盾ってバフ以上にシナジー発揮するからな?

767 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:06:54.97 ID:algF4VpT.net
今度はバトルアクス叩きかよ
自分に都合の悪いことは全て叩いていくんだな
ニコニコででもやってろよ

768 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 07:04:22.29 ID:uhQPu0pj.net
実際バトアクって歪直より強いだろ
あれをちょっと強い位だと思ってる奴が居るのかPC版は

769 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:53:50.90 ID:plPT4plp.net
強いなら強い武器使えばいいじゃん

770 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 11:10:22.31 ID:fXsOgNOy.net
あいすまんじゅうの方が強い

771 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:23:16.92 ID:bWyRtrEo.net
バトルアクスの強さがわかる動画とかある?
みんながそこまでいうほどのバランスブレイカーぶりを見てみたい

772 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:24:54.40 ID:QC+JNaeo.net
バトルアクスってまじで神武器だよな
初心者救済のつもりで強化したのかね
攻略でも対人でもこれ一本でいけるとかヤバすぎ

773 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:01:24.85 ID:uY7QNbIr.net
竜槍が最強だけどな
バトアク勝率7割
竜槍9割
まぁ慣れてくると何使っても勝てるようになるが

774 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:42:40.32 ID:TS5OqIKH.net
俺の火吹きの槍がサイキョ

775 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:43:15.12 ID:Ohn7AA2f.net
魔術の両刃剣で
PC版、PS4版の勝率9割以上
PS3版では勝率8割切る感じ

全て100死合以上の勝率

776 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 17:59:48.69 ID:Ly8r59KL.net
竜狩りは強いっちゃ強いけど、高レベル必須だからな
バトルアクスはレベル問わない

777 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:10:51.33 ID:PHfUJ7FW.net
それでも俺は番兵の大斧を選ぶぜ

778 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:00:31.61 ID:plPT4plp.net
番兵の大斧は弱い

779 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:35:06.16 ID:69E1Y6U9.net
男は黙ってセスタス

780 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 16:51:18.33 ID:7VhK/yib.net
かっこいいショーテル使おうぜ

781 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 17:35:57.81 ID:+LFxzFqC.net
かっこいい武器使って、負けて、強い武器を批判

782 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:28:50.48 ID:VI0X/z4u.net
このゲームって短剣と直剣と大剣と曲剣と刀と刺剣と斧と大斧と大槌と槍と斧槍と
鎌と突撃槍と両刃剣と鞭と魔術と呪術と奇跡と闇魔法と盾とローリングとバックステップと
武器切り替えと軽装と重装と近接攻撃と飛び道具使ったら文句言われるからね

783 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:36:50.73 ID:dFUSk69W.net
こいつが四苦八苦しながら入力したのを想像すると苦笑できる

784 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:39:46.59 ID:V/RPrPzg.net
そんだけ打ち込むの大変だったろ

そんだけ頑張っても金にはならんが

785 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:46:53.96 ID:e4f2OyAJ.net
俺は評価するよ、半分まで読んだし

786 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:47:02.58 ID:Fiyt6CDR.net
全然侵入がこないんだがなんで?

787 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:06:27.33 ID:VI0X/z4u.net
コピペにガチ反応とかお前らほんとこのスレの住人だな

788 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:35:16.76 ID:d+0EAqiM.net
必死で入力したのにボコられて
僕が入力したんじゃないですよと泣き言を言うw

789 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:24:14.16 ID:WYEyGQTd.net
素直に認めたら可愛いのに

790 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:24:21.30 ID:kLBs45aq.net
初々しいじゃまいか

791 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:36:31.36 ID:BlEqIk4X.net
君が入力したの?て聞くと
違うっていう

コピペっていうと
すぐ怒る

そうして後で、寂しくなって
ごめんねって言うと
ごめんねって言う

こだまでしょうか?いいえダクソです

792 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:45:45.09 ID:NLeyElaJ.net
年寄り 乙

793 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:37:25.03 ID:98jlj5Wu.net
>>772
攻略でバトルアクスなんか使わんわ
打弱ばっかなのにわざわざ斬使うとかアホすぎ

794 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:13:06.44 ID:xtIVk4CC.net
http://gematsu.com/2015/06/dark-souls-iii-first-details-screenshots-leaked
https://www.youtube.com/watch?v=dyRJ5u-L8qw

795 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:49:29.40 ID:DiA9MTS/.net
ということは50%オフくるか

796 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:04:24.39 ID:Zq1L7s+z.net
>>794

【噂】「ダークソウル3」が発表されるかも?? リーク情報やスクリーンショットが公開される
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-6973.html

いよいよですねぇ〜。こりゃ〜、dx11版9月頃、もしくは年末のクリスマスセールに半額きちゃいますかね?

797 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:14:59.89 ID:MRmkHNn7.net
お前らゲームしかやることなさそうで羨ましいよ

798 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:41:45.52 ID:Tmudjj9T.net
>>797
365日、ネットとゲームだけの人生を自慢したいの

799 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:51:26.88 ID:59Clp1Kj.net
なにが ※ もし本当だったらネタバレになるので、注意してください。じゃ
臭すぎアフィカス氏ね

800 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:22:45.10 ID:NbQRVOwy.net
ストーリーに追加があれば買ってもよかったが、アイテム・敵配置の変更だけではね
半額でも買う価値はないな

E3は再来週か・・・どうでるかね

801 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:07:04.22 ID:MRmkHNn7.net
>>798
もう死んでやれよ
親御さんが可哀想すぎる

802 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:57:23.34 ID:7d+iXw+I.net
特大ブーメランすぎて草

803 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:31:25.44 ID:pwqchdTj.net
対戦で最後にゴミクズ落とす奴ってあれわざわざ最速でアイテム欄から捨ててんのか?

804 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:57:31.45 ID:f5cgkGzE.net
動画に誘導する新しい前振りを考えてきたのか
どちらにしろ動画のURL貼ったら本人認定するわ

805 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:07:44.49 ID:cQc6cGUa.net
まあ本人だろうな
てか最近本人大杉

806 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:08:44.42 ID:PINwgz6A.net
もうAilimerの話題は飽きたわ
特に目新しいことやってる訳でもないし、晒してる連中も大したことしてない
どうせ晒すなら露骨なチート使ってる連中に限定すればいいのに

807 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:26:34.85 ID:m/W/ukeg.net
今どっち買おうか迷ってるんだけど、DX11版はやっぱりHD5850じゃきっついかな…?

808 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:58:38.60 ID:y79Q/yX0.net
>>807
え?俺オンボでやってるんだけどインテルHD、余裕ですよ?処理落ちとかは一切ないし

809 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:58:56.47 ID:1on8vI8Y.net
DX11じゃないとマルチするのが厳しいよ

810 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:18:20.13 ID:jI9I455p.net
>>803
キモいから氏んでくれないかw

811 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:21:26.13 ID:xtIVk4CC.net
チートと切断だけ晒してればいいのにな
今時対人の動画なんて誰も見んし

812 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:24:49.14 ID:+DlVv4nP.net
Ailimerはちょっと回線の調子が悪いだけで人をチーター扱いするカスだからな

813 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:31:29.68 ID:en64+FMv.net
>>811
切断は別にいいだろうが。その程度で晒すとか頭おかしいやつのすること

814 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:32:35.82 ID:m/W/ukeg.net
>>808-809
そっか…DX11版買おうかな。ありがとう

815 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:50:57.87 ID:eUHg4irm.net
>>775
これマジくそ強いよな
俺もこれでお

816 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:51:23.42 ID:eUHg4irm.net
ごめん起爆した
お前ら有線でやっとけよ

817 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:55:21.64 ID:+DlVv4nP.net
>>813
だよな、普通にプレイしているだけなのに勝手に名前晒すとか本当にクズだな
そもそもまともに戦ってこっちが勝ったこともあるのに、その動画だけ都合よく上げてないとか本当に性格わりーよな。その時点で友達いないってのがよくわかる

818 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:19:28.67 ID:ZZdjQ51X.net
切断してって普通プレイて・・・
釣られてやるけど侵入嫌なら像くべろよ
それも嫌ならダクソ向いてないで君

819 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:25:28.77 ID:1LBVikQ1.net
切断はたしかに駄目だけど
勝手に晒すようなks相手ならまともに相手してやらんでもいいと思うよ

820 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:34:22.58 ID:9CSHb4yb.net
これだけ大勢に忠告されて叩かれてるのによく続けられるな
対人好きなら死合だけやってればいいのに

>>818
釣られてやるけど別に侵入は嫌じゃないし歓迎だよ
ただ、常識無い侵入者の相手したくないだけ
それがわからないならオンラインゲーム向いてないで君

821 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:42:55.85 ID:lZ+YbO6n.net
ところで重要な質問をするけど

ダークソウルには綺麗な女性プレイヤーはいる?

822 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:54:06.80 ID:xdjFEPOM.net
ブタシラ

823 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:08:40.69 ID:St4hgKOE.net
>>821
ニコ生でも女性配信者いるから大丈夫いるよ

824 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:43:52.53 ID:bL9/sxwW.net
個人的には切断されても追いかけっこの手間省けて嬉しいけど客観的に見ると仕様外のことだからあんま宜しくないんじゃないの

825 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:53:48.30 ID:lfHTcIQb.net
>>823
その女性配信者をNPCでたとえると誰?
やっぱりリーシュとかクロアーナみたいなの

826 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 05:57:52.43 ID:TVPp405U.net
スモウ

827 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 06:03:43.93 ID:FDfVNHDf.net
ワロタ

828 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:54:01.73 ID:0lkCOQ41.net
実際そうだから困る

829 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:56:51.50 ID:11fl48au.net
竜の番兵(槌)くらいにしといてやれ

830 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:06:57.58 ID:EwzUXGg2.net
>>824
物理的な断線考えずにPG組むとかあり得んから仕様内だよ。プログラマ的には。

ところでバンナムから株主総会の招集あったから行こうと思うってんだけど、なんか言うべきことある?

831 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:13:59.74 ID:Fb3uNSne.net
おちんちんびろりーん

832 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:17:17.04 ID:Tu9Q7k2M.net
>>830
当然のように仕様に含まれる例外処理の一つだよね。
仕様としては含まれているけれど、ゲーム起動時に表示される規約にある「・プレイ中の故意の通信切断を行わない。」で
縛られているから、故意の通信切断を行ったプレイヤーは処罰される運用になっているだけだし。

株主総会だけど、そろそろ情報が出て来ている新作ではマルチプレイ中の通信切断行為者への厳罰化を所望して欲しいな。

833 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:31:32.80 ID:scx1YZ0o.net
>>830
潰れろって言ってきて

834 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:33:05.54 ID:nFMZcyly.net
>>830
銭ゲバ死すべし
と言ってくれれば満足

835 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:45:23.12 ID:Tu9Q7k2M.net
>>833 >>834
潰れたりしたら株主としては損だし、配当金を考えると高収益体制を敷いてくれた方が嬉しいと思うよw
信用を失って次回作の売上が下がったりしなければどんどん稼いで配当金を回して欲しいというのが株主の思いなんじゃないかな

836 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:14:15.41 ID:gV2r8ipV.net
バンナムにってよりも株主が問題になるんじゃね?
スクエニは株主がアホの和田を支持し続けたせいであの惨状だしな
まぁあとここにもいる養分購入者層だわな
こういうのが駄目な企業を支えてるから何も変わらん
目先の利益追求しか考えんからね、大抵の株主は
そういうのが嫌で上場しない企業もあるんだし

837 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:57:26.90 ID:AiaKSQGr.net
>>832
おま国をやめさせろ

838 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:15:50.09 ID:G9shbNQN.net
来年か
先は長いな

839 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:25:12.85 ID:xdjFEPOM.net
こいつ通報よろしく
最強チーターが侵入してみた^^ ダークソウル2
sm26433029

840 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:58:33.91 ID:nFMZcyly.net
HPとスタミナ無限かね
プロフとかは写してないから、直接出会った人でないと通報は難しいんじゃね

841 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 07:12:39.48 ID:EbZZAcyH.net
株主総会w
株主の思いwww
バンナムに1ミリも影響与えない株主wwwww

842 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:00:01.79 ID:5jgNJVFn.net
.hackの新作出せって言っといて

843 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:55:05.94 ID:3vjN3dCk.net
攻略してたときにmobを怯ませるために久々に両刃剣使ったけど、やっぱり石両刃は神武器やな
暇なときに死合に持ってこ

844 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 19:37:33.66 ID:CEJAeeHs.net
白サイン出してた奴の世界に侵入したら霧逃げしたんで
その白サイン呼んで否定ジェスチャー決別を3回やったら別エリアへ行ったようだ
王城では見えるサイン片っ端から呼んで首切り後決別で還してから即侵入してる
何が言いたいかというと侵入だけが嫌がらせじゃないということ

845 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:06:43.82 ID:deMPukG9.net
いや、侵入してからの嫌がらせは解るけどそういうのは引くよ・・・
何で少ないダクソ2の人口をさらに減らすのにそんなに必死なん・・・w

846 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:15:39.06 ID:oVPmrtJ9.net
俺様のプレー動画を貼ってやってるのに
どうして俺様をリスペクトしないんだよ!!!!
こうなったら暴れまくってやる!!!!

こんな心境なんだろ

847 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:32:29.40 ID:zVDUi4wL.net
再生数二桁くらいの特定の人物の動画貼って褒めちぎるっていう面白いのはこのスレのもはや定期だったろ
本人以外は自演に気付いてるっていう

848 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:48:39.32 ID:KSkLhT6z.net
>>844
そこまでするかねぇ…
八つ当たりしてるようにしか見えんが

849 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:57:09.27 ID:K6PJH1aD.net
モラルハラスメントってやつか、精神的暴力、嫌がらせ
オンラインゲームは一人じゃ遊べないものなんだから最低限のマナーは大事だと思うよ
何とも思ってないのなら間違いなく病気

850 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:17:33.71 ID:q7YPuXDp.net
>>849
アホで童貞しかいないこのスレでそんなこと言っても無意味だよ

851 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:22:11.88 ID:KSkLhT6z.net
アクティブなプレイヤーが増えることはたぶんもうない
貴重な人口を減らされるのは痛い
まあ3が出るという話だし、それまで持ってくれれば御の字

852 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:37:19.30 ID:rgN1MfAe.net
キングスフィールド、シャドウタワー、ソウルシリーズ
そろそろ飽きたか
また10年後くらいに出会おう

853 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:55:49.08 ID:LR+xLhHV.net
>>850
非童貞の俺が来ましたよっと

854 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:56:27.17 ID:5jgNJVFn.net
まだOTOGIやってないだろ

855 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:50:52.44 ID:Qw81DdZq.net
>>852
ソウルはじめてプレイしてから2年くらいしかたってないな
老害ははよいね

856 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 16:55:38.81 ID:pNvRGR+b.net
CSと別にすればよかったものを。

857 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:12:31.49 ID:HeU/3ubJ.net
dx11版でSL200、取得総ソウル450万なのに全然侵入出来ないな
地域外もオンにしとるのに…みんな取得総ソウルもっといってるんかな?

それともdx11がいけないのか(´・ω・`)

858 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:24:54.16 ID:NR4aWBHY.net
>>2の接続者数見た?
この時間帯だと、DX9版は900人弱、DX11版でも1200人ぐらいしかプレイしていないんだ
自分の感覚だと、快適なマルチプレイには6000人ぐらいの人口が必要
残念だけど、フレとか身内以外でマルチするのは厳しいのが現状

859 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:46:52.08 ID:+pIG3CN+.net
もっとマルチしたい
皆もっと白サインスレに書き込んで欲しい

860 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:02:15.43 ID:jpsWYNya.net
>>858
見事にDX9とDX11で分散しちゃったなー

861 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:12:27.13 ID:QgfIPSDp.net
>>857
侵入するにはSMが高すぎると思う
450万とか普通に一周目やってるだけじゃ到達し得ないし
侵入するなら多くても200万、できれば40万くらいがいいよ

862 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 00:59:02.14 ID:+GG88Zsj.net
無印発売一年前、完全版発売3か月、ダクソ3発表

レベル云々でまだ快適マッチできると思ってるの?
未だにプレイしてるのってバイト代()、たんじょうびぷれぜんとでしか買えない乗り遅れか貧乏人のどっちかだろ

863 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 06:14:46.25 ID:E6uLEibt.net
実際のところ旧版はハイスペ版発売以降一度もプレイしてないし
ハイスペ版の方ももうここ一ヶ月は起動してないな
いまんとこどっちもインスコしたままだけどそろそろ潮時か

864 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 07:17:37.27 ID:wSduFXaB.net
ハイスペ版と通常版、どっちが人多いの?
白も赤も全然来ない

865 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 07:48:40.40 ID:+BcF2VCC.net
何回同じこと同じスレで聞くんだよ

866 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 08:20:15.31 ID:WALUNVbC.net
Steamでセール来なかったな

867 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 08:56:18.76 ID:6zBx3Gf4.net
サマセにくるんじゃねえの

868 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 14:01:51.94 ID:y/nemqjD.net
守護者呼ばれないってレベルじゃない

869 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 18:35:41.20 ID:jR7EUVud.net
>>861
アドバイスサンキュー
100万の新キャラ作ってみるぜ!

870 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 18:41:34.08 ID:dw6D4Bca.net
おまセールくるでしょ

871 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 01:43:20.01 ID:dm7kHh2G.net
レイム初挑戦、30回位死にながら少しずつ回避タイミング掴めてあともう少しって状態まで持っていけたのに、
たまたま見つけた白サインを気紛れで呼んだら倒してしまった・・・
なんだこの達成感の無さ・・・もう初見ボスで二度と白呼ばねえわ。

872 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 02:46:29.99 ID:E0HmICG6.net
1人と2人じゃ5倍難易度違うからね
ターゲット外れるからヌルいヌルい

873 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:34:29.24 ID:X1uaHKl5.net
https://twitter.com/TmluZXM/status/609062197499719680/photo/1
おま値らしいぞ

874 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 09:01:21.11 ID:FqQBeWEZ.net
日本対象外w

875 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 09:04:36.26 ID:9VDE/MV2.net
>>873
それおま値ちゃう
DX9→DX11のアップグレード版は海外向けにしか販売してない
そのアップグレード版と、DX11をまるっとお買い上げの値段が全く一緒で激しく困惑してるって話だろ

876 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 09:27:48.38 ID:QKLb8SsK.net
白霊を呼ぶのはこれっきりです

877 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 09:37:42.91 ID:X8tn4mnW.net
>>876
ガンガン呼べお!

878 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:26:25.00 ID:xBcih90Q.net
白霊するときはいつも火力は自重するな

879 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:38:43.17 ID:mRe6mkH3.net
余計な気を回さないで好きにやればいいんだよ
なんで絶対読めないものを読もうとするんだろうね日本人て
面倒くさすぎて日本人ぽいのあえて避けてるわ

880 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:42:54.83 ID:sBP9kycL.net
>>879
韓国人ごめんな
日本人は頭を使ってゲームするんだよ

881 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:48:21.89 ID:QKLb8SsK.net
見えないものを見ようとしてwwwwwwww

882 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:54:56.37 ID:mRe6mkH3.net
>>880
竹島は日本固有の領土、慰安婦は売春婦
気に入らない物をなんでもチョンといっとぇりゃ気が済むのかよ
だっさ

883 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 12:23:27.71 ID:i6eUdfVJ.net
望遠鏡をのぞき込んだwwwww


見えたのは半島ってかwwwww
仲良いのも程々になwwwww

884 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 12:46:58.96 ID:EFOs0CpI.net
ID:mRe6mkH3 = 中国人

885 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 13:15:14.85 ID:EqDStRN0.net
ネトウヨさんこんなところにもいるんですか
pc版のダクソは俺の聖地なんだから消えてくれよたのむよ〜

886 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:07:50.22 ID:3zPdiuTa.net
http://i.imgur.com/nMNWT1p.jpg
ダクソ2だけセールしてないのに売上上位!
さすが人気作品やで!

887 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:07:57.57 ID:X1uaHKl5.net
今回のサマーセールよくて33%かな

888 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:25:54.29 ID:OWzXG9pd.net
日本以外では-50%offになってるよ。今回は諦めろ

889 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:28:28.72 ID:E0HmICG6.net
やっぱ発売日に買っておいて正解だったな
待つだけ損

890 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:40:44.10 ID:X1uaHKl5.net
>>888
あきらめというかもうバンナムのゲームは海外が買うことにする

891 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:52:04.60 ID:O0DiRKNx.net
海外版を買うと地域外OFF設定の欧米人ともあたるからマッチングも有利なんだよな
難点は日本語化が面倒なこと

892 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:29:36.09 ID:QKLb8SsK.net
>>886
おっ、グラセフ安くなってんじゃん!
と思ったら400円だけか…
トホホ・・・

893 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:22:01.21 ID:sU3ufAhT.net
DX9版の方でSweetFX導入するとカクカクなってしまうんだけど、
治し方とか知ってる人いない?仕様なのかな?

一応スペックは
win 7 64bit
i7-4790K
GTX980
12GB mem

以上です。
分かる人居たらよろしくです。

894 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:30:32.19 ID:vjJULR6d.net
日本だけ高く売りつけるのまじやめてほしいな
もう海外アカでも作るしかないか

895 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:35:50.38 ID:cnLXbL8m.net
普通に越境買いしてます
高いだけじゃなく日本だけ販売してくれないタイトルとかもあるしね

896 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 07:18:17.02 ID:pteeyB2y.net
自国の製品のおま国おま値はドイツとかでもあるらしいね
やっぱ権利関係が難しいらしいね

897 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 08:13:58.42 ID:U2+6pyPH.net
家政婦のおたま

898 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:53:26.90 ID:U6q1mIzC.net
セール来てるのにプレイ人口ほとんど変わらんなぁ

899 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 14:19:16.34 ID:GfdC/Pw1.net
売上げランキングを見ると上位なんだけどね
全体的に売上数が少ないのか買ってもプレーしないのか

900 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 14:35:53.82 ID:KBqDX3Kz.net
>>898
5200円値引きなしワロタ

901 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 14:37:24.19 ID:MytQHJKf.net
日本語だけ値引きなしを予想して発売日に買った俺大勝利

902 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:10:45.59 ID:83dZDY6C.net
これ買うか迷ってるんだけど、PS4版とPC版どっちがいいの?

903 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:18:17.69 ID:LXxtXxtJ.net
PC

904 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:20:01.73 ID:83dZDY6C.net
元々PC版買うつもりだったけど、値引き来なかったしPS4の通販なら多少安くなるしPC版の利点が知りたいのよね

905 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:35:28.28 ID:7zTkg1ax.net
PC版の利点はサクサクとグラフィックスかな
もちろんそれなりのPCの場合
PS4版はこの2点ではdx9版にも遠く及ばない
5年くらい前のPC性能なんだから当然だけど

906 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:49:22.83 ID:83dZDY6C.net
ありがと、じゃあPC版にするよ

907 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 03:35:02.08 ID:/7LeyODn.net
そんなスペックは大丈夫か?

908 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:04:46.95 ID:ihmf951F.net
ダクソってけっこうグラ綺麗(に見える)のに意外に軽くていいよね

909 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:41:26.38 ID:J9a2X5Uk.net
スカイリム的な

910 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:59:38.40 ID:VOSREl3f.net
>>906
ちょっとまったお兄さん オフラインなら5年前でも問題ない
本国の人とマルチプレイしたいならPCよりもCS
サマーセールまで待てたのなら最終日まで再値引きがくるかもしれない
ただし、割引率はさがるかもしれない

911 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 16:52:10.82 ID:MY9Hdk2z.net
きたとしてもよくて-30%くらいだろうか
海外は今-50%だしもっと安くなるんだろうな

912 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 16:57:56.67 ID:9K2KJE6M.net
PS4なら中古でも出てるんじゃね
そんで飽きたら売る

913 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:28:52.66 ID:qirkFv30.net
海外は日本より気軽に色々なゲームが遊べていいかもな
日本は一本一本大事に遊べるだろうけど

・・・なんとなくラーメン屋の頑固おやじが喰い方まで監視してる店って部分を少し感じる
個人的には80年代90年代の混沌とした雰囲気を持ったゲーム全体の雰囲気が好きだったので
現代の日本のゲーム産業の感じは少し疲れる

914 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:29:54.84 ID:qirkFv30.net
ま、ダークソウルは味が良いラーメンみたいで
親父が頑固でも許せるって感じだけど

915 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:44:19.77 ID:MY9Hdk2z.net
ちょっとよくわからない

916 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 19:01:18.91 ID:qirkFv30.net
そか、よかったな。羨ましいよ
俺はもう駄目だ

917 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 19:39:46.70 ID:VOSREl3f.net
>>914
谷村のオヤジ、指つっこんだままラーメン配るのやめてほしい

918 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 19:48:37.78 ID:Iis1Mx3v.net
大丈夫、熱くない

919 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:18:45.10 ID:wyhbc8AX.net
俺はインスタントのサッポロ一番みそラーメンが好きだな
最近は生麺タイプだの隠し味にゴキブリだのが流行ってるけど

920 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:28:19.80 ID:4jeBKw2W.net
いつからラーメンスレになったんだ
ダークソウルって食べ物あまり出てこないよね

921 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:31:36.78 ID:sSl5HVrT.net
俺は良く食べ物にされるけど

922 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:59:18.89 ID:J9a2X5Uk.net
カバさんかな?

923 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 22:07:27.51 ID:X97KIROP.net
無印ダクソには最下層の亡者コックやらシースの尻尾やら美味しそうなのがちらほらと

924 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 22:48:40.75 ID:VOSREl3f.net
ダークリングに適度の大きさにカットしたフライ麺を出し入れするのが日課

925 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 23:56:22.71 ID:da40PzaA.net
言っていい?
すげーつまらんよこの流れ

926 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 00:01:31.00 ID:V34DrGZ/.net
そうだな

927 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 01:17:38.19 ID:wu7zmTXE.net
          ____
       / \  /\  言っていい?すげーつまらんよこの流れ(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

928 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 01:42:48.82 ID:8otzIu+t.net
俺もつまらないと思ってました

929 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 01:53:18.46 ID:22LPx7Zh.net
ニー速っぽい

930 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 06:01:52.87 ID:gD4Un/Av.net
くっそつまんねーオッサンが一生懸命ラーメンに喩えてる姿に涙が出ますよ〜

931 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 07:00:45.23 ID:CeHq+yuY.net
まぁ一年以上前のゲームだし、
今更マルチ期待してもストレスしか
得られんと思うが。

PS4は無線率高いんじゃないかなと思う。

932 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 08:39:47.58 ID:1YB4fTKk.net
CS機のユーザーは学生が多いからね
自前の回線なんてないだろうし
ラグかろうがお構いなしのもいる

933 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 13:01:44.21 ID:T6AOJvqY.net
PCスペックの話出てるけど
win 7
Gefo 770 4038MB
でも快適に遊べる?

934 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 13:11:04.40 ID:jqixSbdF.net
>>933
CPUはなんだね?
でも、Celeronとかじゃなければ普通に動くはず
SandyBridge以上のCoreiシリーズなら余裕で60fps行くと思う

あと、テンプレに載ってるPC版wikiに、数は少ないけれど動作報告が挙がってたはず
今は鯖落ちなのか見れないけれど、復活したら覗いてみるといいんじゃないかな

935 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:26:23.26 ID:T6AOJvqY.net
corei7-4770k 8192MBかな
見てみるありがと

936 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 17:32:09.25 ID:8GjeIqWO.net
侵入してると体力無限や行動速度高速化したチーターに会うんだけど
これってsteamの方から通報した方がいいの?
それともフロムに直接メールした方がいいのかな?

937 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 18:25:31.74 ID:jqixSbdF.net
基本はsteam
証拠動画とかあるならつべあたりにうpしてURLでも添えとくとなおよし

938 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 18:52:13.93 ID:5rQOaP+/.net
>>936
Steamで通報しても特に処罰はされないとSteam側に明記されているよ
通報するなら基本はフロムソフトウェア、ついでにSteamと両方に通報するといい

939 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:10:08.34 ID:5rQOaP+/.net
参考情報
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=1010-TOKN-8461

> VAC保護されていないサーバーにてプレイ中、チート行為があった場合はサーバー管理者に報告を行ってください - Steam サポートは保護されていないサーバーにおけるチート行為への対応はしていません。

この場合のサーバー管理者はフロム・ソフトウェアね
Steam側への通報はVACで検知できない未知のツールを通報することによってVACの対応範囲を拡げて、
通報その物ではなくVACで検知することによって禁止処分を下す運用になってる
これによって虚偽の通報による処罰を防ぎつつ、虚偽の通報をした側を処罰するようになってる
通報している側が何度もSteam名を変更している場合なんかは通報した側が処罰されやすくなる

あとは掲示板とかに書き込まれたIDの持ち主なんかは処罰されにくくなるみたいだ

> 重要:
> SteamID、チート方法やチーターのウェブサイトを掲示板などに 公に投稿しないでください。

この記述はチート行為者を増やさないためと、興味本位の悪戯通報との区別のためだ

ダークソウル2はこのページの最下段の記述にある「サーバー接続禁止」に該当するゲームだ
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7849-Radz-6869&l=japanese

メーカーへの通報はここから
https://www2.fromsoftware.jp/p/main/inquiry/Trouble/

940 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:18:57.94 ID:KbRSSejB.net
オルフェニクスの物々交換に古びた熔鉄剣や蜘蛛の牙(蜘蛛の針はある)など一部の品が陳列されないんですが
なにか条件はあるんでしょうか?ちなみにMAPは全てクリア済みです。

941 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:21:05.91 ID:5rQOaP+/.net
「Steam上からの通報のみでは処罰されない」って明記されたページを探してたけど、
2015年6月2日にSteamの利用規約が更新されてるようで、その時に削除されてる可能性がある
Steamからの通報では処罰云々はソースがない情報として扱ってくれ

どちらにせよVAC(=Steam側での処罰)未対応のゲームだから通報はメーカー優先で

942 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:28:51.75 ID:8GjeIqWO.net
>>937-939
サンクス
処罰を望むならフロムにもメールをってことね
結構ザルだって言われてた無印のGFWLでもチート行為や差別発言ファンメに関しては
処罰しましたってレスポンス返してくれてたからsteamはどうかなって思ってたんだよね

943 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:31:55.95 ID:5rQOaP+/.net
>>940
古びた熔鉄剣は鉄の回廊にいる熔鉄デーモンを倒すと陳列フラグが立つ
蜘蛛の牙は公のフレイディアを倒しているなら陳列されているはず
どちらも周回するか篝火の探求者をくべて確認してみて
物々交換リストで全ての交換対象が解放されている前提だと
古びた熔鉄剣は上から2番目、左から5番目
蜘蛛の牙は上から2番目、右から3番目

あとオルフェニクスじゃなくてオルニフェクスね

944 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:36:24.82 ID:B4KVGSSQ.net
頼むからフロムに迷惑かけないでくれ
PC版作ってくれなくなる

945 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:07:59.96 ID:JmY1eYCq.net
一番迷惑かけてるのはチーターなのに
見当違いの主張で通報を阻止しようとするレスが付くって事は効果あるんだな

946 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:32:21.66 ID:kskvkIz6.net
>>944
通報が迷惑?
あたまだいじょうぶ?

947 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:35:40.24 ID:Lwa6qN8n.net
四週目だけどまだ一回もチーターと遭遇したことねーや

948 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:47:07.65 ID:5rQOaP+/.net
>>947
攻略だけだとチーターを発見できる確率は低い
チーター狩りするなら積極的に侵入していくといい

949 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:51:32.28 ID:QSJae8Tf.net
レアアイテムを常に大量に持ち歩いてる有名人はチーターじゃないの?

950 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:55:54.64 ID:39u2E48J.net
>>949
もうお前は書き込むなや消えろ

951 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:56:14.76 ID:KbRSSejB.net
>>943
ありがとうございます 牙は見逃してただけでした
鉄の回廊はそういえばクリアしてませんでした行ってみますありがとうございました。

952 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 06:43:04.83 ID:qMyl142m.net
おい3発表来たぞ

953 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 07:58:38.68 ID:56ITNpkS.net
今の情報知ってもどうせあとで丸ごと変えてくるだろうしどうでもいいよ
つか次はセールでもないかぎり買わんし

954 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 08:03:32.34 ID:pz8/9OIk.net
来ないセールでどうやって買うんだ

955 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:12:26.93 ID:56ITNpkS.net
は?dx9版は昨年セール来てたが?
てかセール来ても買うかどうか分からんし、買わない可能性のが高いがな

956 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:46:05.19 ID:+p4uP7kA.net
サマセあと4日なんだがほんとに日本にはセールこねえのか

957 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:27:37.20 ID:onooDzec.net
一度来て日本放置なのに来るわけねーだろw
諦めてさっさと買えよ

958 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:30:33.84 ID:ZWFDb/Md.net
セール最終日に10%来るぐらいじゃないの?

959 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:47:48.14 ID:oj6jQuKA.net
日本以外はずっと割引中なんだよ
なんで最終日に日本で安くなると思えるんだろう
いい加減日本は対象外だと認めるべき

960 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:51:52.34 ID:WOpqJQv0.net
まぁ今回のセールでは完璧対象外だろうね、次にご期待ください

961 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:07:57.54 ID:+p4uP7kA.net
海外もまだ日替わりにはきてないだろ
俺は希望を捨てない

962 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:11:56.34 ID:oj6jQuKA.net
希望を捨てないのは勝手だけど勝手に期待して裏切られたからって騒がないでねw

963 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:13:16.88 ID:8lKhsHV6.net
80パーオフ以上きたら買ってもええよ

964 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:14:41.88 ID:oj6jQuKA.net
https://steamdb.info/app/335300/
これが世界のダクソ2の価格と割引状況ね

965 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:31:52.09 ID:Nhb/zhV/.net
ロシアってなんでこんなに安いんだよ

966 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:35:33.86 ID:LkS4TXVi.net
お前らどんだけ金ないんだよ

967 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:06:58.61 ID:oe58yl7E.net
出来るだけ安く買いたいじゃん?

968 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:09:46.94 ID:rwCDR8bs.net
グラボに10万使うくせにゲームは少しでも安く買うのがPCゲーマってもんだろ

969 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:17:14.99 ID:1gT0wdB0.net
PCはハイエンド自作で本体だけで30漫オーバーとかでも納得がいくけど
おま値のゲームを5000円とか7000円で買うのは無性に腹が立つ

970 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:19:02.59 ID:qMyl142m.net
じゃあ諦めればいいジャン

971 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:20:57.37 ID:ZTtri9Sj.net
今更セールの話って、これから2買う人?
もうオンの旬はとっくに過ぎて過疎ってるけどいいのかね。

972 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:53:52.19 ID:oe58yl7E.net
そうだよ(便乗)

973 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:48:00.34 ID:tyz7HcTp.net
ちょっと変わった体験したのでカキコ。さっき白サイン書いて近場で遊んでいたら、
「別な世界に召喚〜」とメッセージが出たのでスタンバイしてたんだ。
そしたらコントローラーがブルブルッときたので不思議に思って画面を見たら・・・
「喪失者に侵入されました」との事。 !?と少し焦ったところでホストに召喚されたよ。
そして無事ボスを倒して帰還したら、喪失者はいなくなってた。なかなか新鮮な
体験だったさ

974 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:21:00.81 ID:jg3Tqtt4.net
へーそんなこともあるんだーすごいねー

975 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:26:07.65 ID:CBaChcAo.net
3のE3トレーラーくそっぽいと思って2のE3の見返したらはるかにダサかった

976 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:28:32.42 ID:HsZDfbhA.net
最初からPC版だしてくれるだけでありがたい

977 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:28:35.11 ID:qmx5GtX4.net
ちょっとまて
今王城で白やっててホストが竜騎士の霧入ったら「世界の主がエリアの主と戦いを-」って出て強制送還されたんだが

978 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:33:32.61 ID:StpFl5Pz.net
もう竜騎士倒してたんだろ

979 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:36:03.00 ID:CBaChcAo.net
ごめん、2のE3動画はクソダサかったけど2のファーストトレーラーはかっこよかったわ
でもあんなマップも敵もいないんだよなあ・・・

>>976
もしかして:おまくに

980 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:58:17.13 ID:5206fslF.net
イマクニ

981 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 01:28:33.22 ID:HsZDfbhA.net
3の白霊はサインと赤霊みたいにで進入できるお助け白霊がほしいな

982 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 06:04:54.43 ID:PgKm5+m0.net
スチームのやつ日本語じゃないんかw
おま国扱いだしどうなってんの
ps3版持ってたから安くなったら買おうと思ったのに

983 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 07:31:05.41 ID:AJEHYOkv.net
スチーム[JP]のは日本語が初めから入ってる
スチーム[US]のはサポート連絡したらパッチをくれる

984 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 07:35:24.15 ID:PgKm5+m0.net
サポートされてませんと出てるけど?
日本語ページでだけど

985 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 07:56:54.73 ID:7MN2ZfPl.net
タダクニ

986 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:28:04.84 ID:PgKm5+m0.net
バンナムと関わるとろくなことないなホント
そのままバンナムに買収されちゃうんじゃないの?
キングスフィールドシリーズからのファンで気に入ってるメーカーなのに勘弁してほしいわ

987 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:37:45.55 ID:AJEHYOkv.net
>>984
http://store.steampowered.com/app/335300/

オレンジの枠でこう書かれてるだろ
「お知らせ: このバージョンのゲームは日本語を含みます。 」

988 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 09:16:26.88 ID:PgKm5+m0.net
よく見たらあったな
日本語含んでるならなぜサポートされませんになってんだ?
日本のメーカーのくせに日本を遠ざけてるとしか思えん
これらバンナムの仕業だろ

989 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:09:30.98 ID:QPlVL0lY.net


990 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:14:19.81 ID:yFFEFH87.net
日本人は文句言いつつおま値だろうが買っちゃうからね
これからも絞れるだけ搾り取るだろうね

991 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:50:56.72 ID:PNncHFvv.net
マジかよ!スクエニ最悪だな

992 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:59:29.85 ID:jyIbwNpU.net
昨夜steamでこのゲーム買ったんだけど起動しない
起動しようとしたらクラッシュする
解決策あったら教えて下さい
ググってある程度はやりましたが進展なしです

993 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:02:09.06 ID:jQ51f0PK.net
windows7 exe 起動しない でググっとけカス

994 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:04:58.97 ID:o1DgUuYx.net
>>992
そういう質問する時はdx9版/dx11版のどちらなのかとPCのスペック位は最低限書こう

995 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:08:37.28 ID:jyIbwNpU.net
>>994
dx11版

スペックは
cpu i5 4590
メモリ 8G
グラボ GTX960
os Windows7 64bit
です

996 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:29:34.86 ID:jyIbwNpU.net
もう一つ付け加えると起動はできてるっぽいです
すぐにウィンドウが閉じるというか最小化?されるといった具合です

997 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:34:59.75 ID:kO/YjT90.net
で何をやったの??何をやってないの?質問するなら最初から書けクズ

998 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:43:35.34 ID:4NRUqQwN.net
なんでこういう質問する奴に限って具体的なこと書かないんだろう
そういうことすらめんどくさがってるから自分で解決できないんだろ
自分の環境はどうなってるのか?って自分で調べてるうちに自己解決するパターンだこれ

999 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:01:12.76 ID:jyIbwNpU.net
>>997,989すみません

http://runtl.com/darksouls2-crash-freeze-pc-steam-windows-exe-start/
ここに載ってるのはやりました


こんな具合で起動できないです
http://server140.firestorage.jp/download.mcgi?act=download_file&d=52c004&e=ad8902&key=a3ff59a39ba37af47f0de49ee50c1242270923b2

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:12:37.42 ID:cTYOpIO3.net
グラフィックドライバのバージョンも書きましょう
ちなみにここ最近の352.86, 353.06の2バージョンはあちこちで動作がおかしいと言われてます

1001 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:16:56.05 ID:1CPlOrau.net
>>999
ここの馬鹿にアドバイス求めても無駄だぞ
一度、ディスプレイの解像度を変更してから起動してみ

1002 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:26:52.43 ID:jQ51f0PK.net
どうせDEPの設定もしてないカスだろ

1003 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:27:45.46 ID:1CPlOrau.net
>>999
他にやってみる価値があるのは
・起動直後に素早くAlt+Enterを押す

・これでダメならGraphicsConfig_SOFS.xmlをバックアップを取ってから手動で編集する
先ず、これをOFFにする
<Auto-detectBestRenderingSettings>ON</Auto-detectBestRenderingSettings>
次に、以下の2点をディスプレイの解像度未満にする
<Resolution-WindowScreenWidth>1280</Resolution-WindowScreenWidth>
<Resolution-WindowScreenHeight>729</Resolution-WindowScreenHeight>
最後に、以下の2点をディスプレイの解像度にする
<Resolution-FullScreenWidth>3840</Resolution-FullScreenWidth>
<Resolution-FullScreenHeight>2160</Resolution-FullScreenHeight>

1004 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:31:27.34 ID:1CPlOrau.net
>>999
それ以前に肝心なことを忘れてた
他のゲームのmod用プログラムとかを自動起動してないかのチェックも忘れずに
これがけっこうある

1005 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:13:47.96 ID:XzyBAPcA.net
教えたがりの的はずれな連投クソうぜえ

1006 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:18:06.92 ID:16ie6zaL.net
>>1003が的確かどうかは俺には分からんが
的外れなら具体的に間違ってるところ書こうぜ

次スレどうするよ
マルチやってるやつまだいるのか?

1007 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:22:26.36 ID:jQ51f0PK.net
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part45 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434522091/

1008 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:41:22.47 ID:H9HLZ6Gs.net
うめ

1009 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 16:56:34.10 ID:7MN2ZfPl.net
お前らそうカッカすんなって
ハゲるぞ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200