2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part23∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 02:09:05.04 ID:mi9QUqfq.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part22∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420465112/

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1310∵ξ∴ξ∵ [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431095272/

561 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:11:34.48 ID:DiDyd2pQ.net
>>560
怪我しとるやんけw

562 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 02:28:31.88 ID:iLOXWDj2.net
>>559
横着も何も、自分で試せない状況だから聞いてるんですけど?
まさか質問スレでそんなこと言われるとは思わなかったわ

563 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 02:36:03.42 ID:jGOAkTyq.net
>>562
設定→アカウント→パスワードまたは「秘密の質問」を変更
で試せるんですけど?

564 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 02:51:13.50 ID:7R9VlhiY.net
横着→逆ギレ→冷静にトドメw

恐らく学生とか若い人だと思うけど、確かに少しも調べず聞いたり、人に試させようとする人多いね。
質問スレだから、いいっちゃいいけど、社会に出たら困るだろね。

565 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 02:53:40.26 ID:jCu/Qg08.net
句読点説は万能だな本当

566 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 02:56:14.90 ID:ISgUnmjb.net
セール中の質問スレはする側も答える側もアレだからしょうがないね

567 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 03:43:12.89 ID:m7yjIYwr.net
一昨日に返金申請して7日かかる?みたいな英文きたままだけどセール終わっちゃうよ…
ほんとに2、3日で自動的にウォレット反映されるんですかね?

568 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 04:18:27.53 ID:mv5iWqep.net
ゲームにもよるが基本的には返金審査通って48時間で返ってくると思う
俺は10本申請して返ってくるのに4日かかったゲームが2本あった

569 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:34:54.96 ID:w1IXDTpr.net
どうせまた買うんだから金追加すりゃええやん

570 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 13:45:21.91 ID:DiDyd2pQ.net
>>562
逆ギレw
短気で人に怪我させたりするなよ、実生活で。

571 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 17:32:49.74 ID:jXkxqCgD.net
インベントリに送られてきたギフトがいつ誰からもらったのか判る方法無いですか?

ちなみにindiegamestandでIronclad Tacticsを買ったらSpaceChemがギフトにあったんですが
サイトを見ても特にそういう話が見つからなくて怖くて追加できないでいます

572 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 19:15:38.34 ID:nocFnp2C.net
フレンドに対して遊んでいるゲームを見せずオンライン表示のままにすることはできますか?

573 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 19:55:08.25 ID:DiDyd2pQ.net
>>572
できないと思うよ。

574 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 20:25:59.61 ID:nocFnp2C.net
>>573
ですよね
ありがとうございます

575 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:13:51.59 ID:M4SEgpOI.net
>>571
自分も少し前に同様の送り元不明のギフトの詳細を知る術をここで聞いたけど
せめて何がらみでギフトされたか分かるシステムは欲しいよね

で、その時教えてもらった関連物を一通り見て回るしかないって事だったんだけど
ここにしっかり記載されてたよ
http://store.steampowered.com/app/226960/
―デジタルデラックスエディション
・A giftable copy of SpaceChem
・A giftable copy of SpaceChem: 63 Corvi
ってことでおまけでギフトコピーのプレゼントってことらしい

576 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:45:26.62 ID:jXkxqCgD.net
>>575
本当にありがとうございます
結局調べる方法が無いんだったらこれからはガンガン追加していきます

577 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:31:30.26 ID:iLOXWDj2.net
>>563>>570
ログインできなくて再設定もできなくて正解もわからなくてどーしろと
しかもいま手元のPCにはsteamはいってねーというか私物じゃないから入れらんないし
質問するのにそこまで書かないと駄目なの?w

しかしまー思い込みだけで盛りに盛って良くそこまで書けるなー、ほんと感心するわ

578 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:36:33.21 ID:OwhxfcvH.net
秘密の答えに2バイト文字使えるかは捨て垢作ってみりゃすぐ分かったんじゃなかろうか

579 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:49:16.19 ID:DOwyOBgk.net
秘密の質問の答えわからないんじゃ設定する意味無いじゃん…

580 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:56:58.22 ID:jCu/Qg08.net
レスバトルなら喧嘩スレでしてくれや
セール時は何時ものことだけど

581 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:57:15.21 ID:YNvnRi0P.net
>>577
他人のパスワード盗もうとしてるとしか読み取れんw

582 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 00:10:18.63 ID:eUqOb5K3.net
>>579
だから設定と回答どちらも2バイト文字が使えるようになってるかって話ですわ
設定だけできた時期があったみたいだから、改善されてるか知りたかった
分ってないのは正解の回答とそれが日本語かローマジかってだけで、候補はあるんだよ
サポート経由でなんとかするにしても少し情報が欲しかったんだ
ま、自力でなんとかするよ

583 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 00:27:58.90 ID:eUqOb5K3.net
>>581
だからまたそーやって脳内設定で盛るw
ちゃんと自分のアカウントだよ
非難時に身分証明書類は持ち出せたから、サポート経由でなんとかするわ
いやーマジで火事はやべーぞ、上の階が焼けるだけで下は超水浸しだぜw
まー新居は決まったし、さっさと新しいPC組んでゲーム再開したい

584 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 02:00:19.64 ID:8wfjjlhT.net
>>583
twitterで火事って検索したら家バレするぞw
まぁ新居決まったしいいか!

585 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 02:11:52.40 ID:7xas/yE1.net
steamでえっちなゲームあれば教えて下さい

586 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:02:27.23 ID:F/7JQlcM.net
モンスターサマーゲームのメリットはなんです?

587 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:37:35.57 ID:tgX1PQBV.net
カードとバッジの獲得とほんの少し共闘感を味わえることかな

588 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:59:14.36 ID:NFDnaY2F.net
いくつか掲示板に登録をしたんだけど
どこを登録したか確認する方法ってないのかな?
解除する場合は該当掲示板に行って個別に解除するしかないのか?

589 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 12:42:34.63 ID:F/7JQlcM.net
>>587
普通にゲームできるだけなのかな
安く買えるのかと思った

590 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 18:29:51.04 ID:F/7JQlcM.net
年齢認証は省くことできんの?
ガキじゃないのに毎回なもんで

591 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:06:52.62 ID:+sN48Ia3.net
ハゲだからだよ

592 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:45:35.49 ID:F/7JQlcM.net
>>591
自己紹介好きだな

593 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:52:32.47 ID:HVUu8EHk.net
vプリカでsteamウォレット購入したのですが、クレジットカードの認証が必要といわれ
いきなりなのですが質問です。
新たなお支払い方法に関する2つのランダムな金額の確認請求を行いました といわれました。

vプリカの明細をみると見に覚えのない数字二つみつけたのですがそれを入力しても認証されません・・・
何がいけないんでしょうか・・・

594 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:08:51.84 ID:b2KD3Dqp.net
Vプリカはバーチャルオンラインカードだから対応してないんじゃないかな

595 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:28:05.01 ID:HVUu8EHk.net
>>594
お返事ありがとうございます。

あきらめるしかないんですかね・・・サマセのカード達;;

596 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:47:07.06 ID:EVtP9l/+.net
437ですけど時間が取れなくて、ずっと考えてたんだけど今日やっと直せました。
Arialってそういえば英語フォントだから日本語は他のフォントだよなと思ってたんですけどやっぱり思った通りで
MeiryoかSegoeUIあたりのシステムフォントがおかしかったみたいです。
普通はこれがおかしいとSteam以外も文字化けするはずなんだけど他は全く異常なしだったからわかんないよなあ・・

597 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:48:33.91 ID:Eq6fNsOM.net
>>595
クレジットカード持ってないならコンビニでWebmoney買ってウォレット追加がオススメ

598 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:01:14.52 ID:EVtP9l/+.net
直し方はsteamというよりWindowsの文字化け、システムフォントを入れなおす方法。

MeiryoとかSegoeUIはシステムフォントなんで普通に上書きインストールしようとしてもできないんですね。
画面上は上書きできたような表示はされてるけど、実際はMeiryo_0.ttcとかリネームされて元のと二つ保存されてしまう。しかも_0のほうが使用されている。
8.1のときにOS入れなおしてフォントも丸ごとドラッグで追加した時になったのかな・・・

直し方はコマンドプロンプト(管理者)で対象フォントの所有権を取得して他フォルダに移動して新しく入れ直すという手順をとる。
他の方法だと削除できないか自動修復で戻されたりする。削除はできなくても移動はできる。

takeown /F %windir%\Fonts\msgothic.ttc /A
icacls %windir%\Fonts\msgothic.ttc /grant Administrators:F
move %windir%\Fonts\msgothic.ttc C:\

↑のフォント名を変えるだけ。複数指定例えばMSなんとかという場合は ms* と指定する。
Administratorsは他の管理者アカウント名でも可。
システムフォントに関してはレジストリがからむので、移動してからCCleanerでレジストリ掃除してから新しいフォントをインストして再起動。

これで直せた。実験したけどこれでタイル画面とかの文字化けも直せた。

599 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:07:04.59 ID:EVtP9l/+.net
・8のタイル画面のスタートがSTART#JANに化けるのはmeiryo.ttcによる
・ログイン画面のアイコン等が□□に化けるのは、seguisym.ttf
・閉じるボタンやスクロールバーの矢印などはMarlett.ttf
・コマンドプロンプトの日本語やIEのフォントはMS Pゴシック

一番簡単なのはインストールディスク等で正常なフォントを用意しておいてから

1.コマンドで不具合のありそうなフォントを消しまくる。
2.CCleanerでレジストリ掃除。
3.正常なフォントを上書きなしでインストール(これは右クリックインストールかフォントフォルダにドラッグでもよい)
こうすれば消した分だけ入れ直せる。

長くてすんまそ。

600 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:59:04.97 ID:kFluzZM0.net
Steamでダウンロードすると無線LANが切断するんですけどこんな事ってありえますか?
ちなみにORIGINとかは問題ないです

601 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:01:04.84 ID:uAA6EXpw.net
steamのコミュニティのグループってアクセス解析機能とかありますか!?
どこの地域からどのユーザーからどれくらいアクセスしてるか管理人からバレるとかありますか?
回答お願いします…

602 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:11:27.26 ID:n2dxM4UY.net
>>593
>>595
まだ見ているかな
クレカ確認用少額請求を入力するのだけど小数点まで入力しないといけない
例えば125円と140円だったら125.00と140.00で入力すれば通る
この金額は後で返金されるけどカード会社によって返金される日数が違う
自分の場合は三井住友VISAプリペイドeで返金に二ヵ月かかった

603 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:47:45.68 ID:JolqKI/E.net
ライブラリの整理をしたいのですが
指定のカテゴリをリスト上に移動することと、steam起動時にすべて閉じた状態にすることは出きますか?

604 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:51:42.65 ID:ze4NVmxb.net
>>602
今みたら書き込みあったのでためさせてもらったらいけました!!!
凄くうれしいです。書き込み初めてでしたがここで質問させてもらってよかったです。

本当にありがとうございました!!

605 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:00:21.69 ID:Ol7ofeOJ.net
ためさせてもらったら
質問させてもらって

違和感あるのは俺だけか

606 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:12:16.48 ID:VjP4HzxY.net
ここは質問スレだぞ
雑談はよそでやれ

607 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:34:45.75 ID:OIaBX+0A.net
>>604
セール終了までに間に合ってよかった

608 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:57:38.25 ID:mGFDDKLQ.net
アカウントハックされた様なのですがどうしたらいいでしょうか?
何もしていないのですがパスワードリセットしたぜ!
ってメールがsteamから来てたのですがそれ以降
いろいろ試してみてもまったくログインできません
それをサポートに日本語で一応書いたのですがまだ返信がきません
これは英語でやるべきなんでしょうか?

609 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:59:28.67 ID:rnwR9ZFJ.net
>>608
フレンドからきたチャットのURLをクリックしたりした?

610 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:14:12.23 ID:mGFDDKLQ.net
>>609
わかりません・・・多分してないと思うのですが・・・
急にsteamから落とされたのですが
眠かったのでいいやーって思って翌日入ろうとしたら入れないって感じです

611 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:19:01.96 ID:lQ0WdE4J.net
>>608
それ本当にsteamから来たメールか?
steam以外の外部サイト利用したりしなかったか?

たとえば鍵屋とかBundleサイトとか…

612 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:34:55.17 ID:mGFDDKLQ.net
>>611
鍵屋は最近使いました・・・

G2Aってやっぱりやばいですか?
とりあえずサポート待ちするしかないですよね?

613 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:40:22.26 ID:mGFDDKLQ.net
今怖くなったので登録してあるyahooチェックしたら
ウクライナからログインしてる履歴があって戦慄してます・・・
これどうしたらいいのでしょうか?

614 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:48:32.01 ID:eaEVUUyc.net
戦慄を進行形で使う奴って…

615 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:49:55.41 ID:oU8yphlj.net
FF7持ってる人居るのですが、どうやって購入するんでしょうか?

616 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:53:25.17 ID:jCH7LEps.net
Steam key store 欲しいゲームで検索してみようか

617 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:00:25.48 ID:X3YaXP84.net
あるゲームを最初に起動してその後に別ゲー起動してる事はフレンドからバレますか?
プロフィールも非表示なんですが別ゲー起動した瞬間に声かかってきて怖いのでどなたか教えていただけませんか

618 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:11:52.57 ID:yQTPt+Np.net
サマセのカードは 6/23/2015, 2:00:00 AMまで有効 ってなってますが、
日本時間で今夜おそく2時にきえちゃうんですか?

619 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:34:18.63 ID:30nSC/2S.net
AM2時になったら電脳の海へカードは沈み永遠に浮かぶ事はない

620 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:43:07.71 ID:s4fRogFk.net
よう分からんけど起動するごとに通知が行っとんちゃうんけ

621 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:49:15.35 ID:4cXDQFvc.net
>>613
アカウント名、パスワード同じにしてたのか?
Yahoo関連でその他のサービスなり、会員登録してないか?
その中でクレカの情報が存在するなら、至急クレカの残高チェック。
そして至急クレカ会社に電話してクレカの利用停止。
その後、関連するサービスのパスワードを全て変える。

以上、とりあえず被害の拡大防止から行って、後は落ち着いて
乗っ取られたアカウントについて、Steamとかに連絡して善処して
もらえばいい。

622 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:21:09.47 ID:yQTPt+Np.net
サブアカでカードおちないなーっておもったらLv7だった。
8にした瞬間にサマセカード一気におちてくるかな?
かけこみ

623 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:33:27.13 ID:X3YaXP84.net
>>620
他フレと調べてみたんだけど後に起動したゲームのほうは通知出てなさそうなんですよね・・・

624 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:33:33.19 ID:8RUeNlTL.net
>>622
落ちてこない可能性が高い
サブアカだが、俺の時は8にしてもすぐに落ちてはこなかった
次の日にクリックゲームに参加した時にいっきに全部落ちてきた

625 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:35:20.64 ID:s4fRogFk.net
ほなプロフィールをストーカーされとんちゃうんけ
起動するごとに順番が変わったりゲーム中表示が変わったりするきん予想は出来るで

626 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:36:45.23 ID:s4fRogFk.net
すまん、プロフィール非表示か
あと考えられるのはそのゲームに今プレイ中のフレンドを表示する機能があるとか

627 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:44:40.20 ID:X3YaXP84.net
>>626
原因わかるまでオフラインで対応してみます
そのフレも嫌いなわけではないので外さずにもう少し調べてみます!ありがとうございました!

628 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:51:55.21 ID:qMI9gGX2.net
a

629 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:07:54.81 ID:PjVyirkC.net
俺もsteam登録時に使っていたyahooメールがハックされてそこからsteamもヤラれたわ
とりあえずサポートに連絡したけどいつごろになるかな・・・

630 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:01:18.11 ID:2Nc+rg82.net
ふと反復作業をしてて思ったんだけどマクロってSteam的にはどうなんですかね
オンラインゲームだと禁止にされてることが多いですがSteamはどこかに使用禁止とかって載ってます?
DRM-Freeでオフラインのゲームなら問題ないんだろうなとは思ったんですがオフラインゲームでもSteam通す場合はアウトだったりするんでしょうか

631 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:24:53.04 ID:3EJ+oAUC.net
オフラインゲームなんてどう遊ぼうが本人の勝手
マクロが駄目ならMODすら使えないことになるよ
オンラインゲームでVAC対応って書いてあるゲームは注意

632 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:28:27.32 ID:DePU25D3.net
昨日セールだったのでアサクリレディリバティ買ったんですが
これって日本語化する方法はないんでしょうか?

633 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:43:36.07 ID:Fj2RwRVE.net
>>632
Googleで検索しても無いなら大体ない

634 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:53:38.44 ID:DePU25D3.net
ないのか…

635 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:05:54.14 ID:Fj2RwRVE.net
アサクリスレより

13 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/04/03(金) 08:37:55.32 ID:ME6dty6z [1/2]
2、BH、Rが一連のシリーズでBHとRは非公式で日本語化出来る。
といっても字幕だけで、また一部未翻訳の部分もあるけど。

636 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:08:38.36 ID:DePU25D3.net
今まで家庭版でやってきてユニティはPCも吹き替えだったからそれ以前のも対応してると思ったんだけどな

637 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:19:17.63 ID:Fj2RwRVE.net
探してやろうかと思ったがタイトルカタカナ表記だしシリーズ多過ぎでとれか探せんわ

638 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:25:04.93 ID:2Nc+rg82.net
>>631
やっぱりそうなんですね。ありがとうございます

639 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:29:42.05 ID:DePU25D3.net
それっぽいの見つかったけどこれ一件だけ…
http://321cbnfg.blog20.fc2.com/blog-entry-400.html

640 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 16:37:22.61 ID:CDVrj+oD.net
>>632
女アサシンの奴だろ?
日本語ないよそれ
日本語でやりたいならVITA版買うしかない

641 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 23:40:52.90 ID:aDa6/60N.net
やっぱりYahooメールからパス割られた奴いるんだな、俺も何か踏んだ記憶が無いのメアドとパスワード変更されてたわ
一応即ロックしたけど変なツール使われてて無いか心配だ

642 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:24:36.95 ID:OoeNvVCd.net
いくつかのゲームで始まってから2,3分でフリーズします
タスクマネージャーでプロセスから終了しても反応なしで
シャットダウンかけても終わらず、最終的にブルスクです

同じような症状が出たひといますか?

bully
darksouls
battlestation pacific
で症状確認しました
どれもスペックは足りていると思います

643 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:27:20.02 ID:vvvHHdGH.net
全部持っていて問題なく起動できているな
足りると思うのと実際足りてない場合が多いのでOS含め書いてください
日本語化や別のファイルを追加したことにより起動しない場合もあると思う

644 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:14:38.32 ID:Wh5EbLcy.net
どんな環境なのかわからないけどPC側の問題な気がするグラボ故障とか電源の劣化とか
俺も一時期同じようにフリーズやブルスクとかに悩まされた
発生するのはとりあえず高グラフィックのゲームが主で設定を下げて解決するものもあれば設定を下げようがフリーズするものもあった
がGPUクロックを下げたら全て安定動作するようになった
本来のクロックより下げるわけだから多少FPSの低下は我慢するしかない
はっきりとした原因はよくわからんままだけどクロックを下げて安定動作したからグラボや電源の劣化くらいしか思いつかない

645 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:29:52.75 ID:RtAaqKum.net
>>641
メールは死守しないとダメだから、プロバイダのメアド(メールアドレスの変更できるなら)使っとけ
gmailの二段階認証の信頼性どうかわかんないけれど、他のよりはマシかもね

646 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:56:45.10 ID:OoeNvVCd.net
os win7 64b
cpu i7 2600k
gpu hd6950
メモリ 4g*2
ssd 128g
hdd 2t*2
電源 650か750
だったと思います

ブルスクに書いてあること調べたら何かのドライバーが上手く動作しなかったみたいです
3つとも箱コンを使っていたのでもしかしたらそれが原因かもしれません
grow homeは箱コンで問題なくプレイ出来ましたが

647 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:21:42.50 ID:GEowTfVO.net
知るか!

648 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 07:32:26.70 ID:SlCNqwN9.net
>>646コミュニティハブの話題からCTDとかcrashで検索英語読めないなら知らん

649 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 08:24:33.87 ID:SAUx2jPt.net
ここ一年程ログインしてなかったんですがnoreply@steampowered.comのアドレスから一時間以内に5通メールが来てます
Steam Account Password Resetのタイトルで「Your account recovery code is……」って内容なので
誰かが不正に(ID間違えて)ログイン試みようとしてるみたいなんですが、パスワード変える等何か対策したほうがいいんでしょうか?

650 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 08:46:44.68 ID:w9Y/mMnI.net
>>649
ここで聞く前に即やれレベルの話だろ

651 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:58:03.03 ID:KVJeeSOO.net
初歩的な質問だと思うのですが、タスクトレイに収納したスチームアイコンを左クリックすると上段から
インストール済みのゲーム、ストアetc、フレンドetc、最下段に終了が表示されますよね
その上段のインストール済みゲームに削除したゲームの表示がずっと残ったままなのですが消す方法ありませんか?

652 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:16:27.35 ID:Anj2InBV.net
左クリックじゃなくて右クリックじゃね?
そして右クリックしたならまた同様にゲーム名の上で右クリックしてみればいいんじゃね?

653 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:21:46.71 ID:KVJeeSOO.net
>>652
左右どちらでも同じものが表示されます、ゲーム名上(ストアや終了の項目でも)での右クリックは何も出てこないんです
分かりづらいかと思ったのでSS貼っておきます
http://iup.2ch-library.com/i/i1455498-1435116010.jpg

654 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:25:10.54 ID:7kc3Q4sp.net
この頃何回もロードしないとバッヂの画面にならないのですが何故なのでしょうか?
クラもブラウザも同じように行きにくいです
カードはすぐ売るのでたまっておりません

655 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:29:06.22 ID:D8up85Ky.net
>>653
ウォレットが表示されてるすぐ右にあるアカウント名をクリック
アカウント詳細からF2P等の無料サービスを削除
それで消えなければわからん

656 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:32:04.61 ID:vTUegMGy.net
>>653
俺もそんな感じだよ、数カ月前ぐらいのアプデでアンインストールしたゲームも表示されるようになった気がする。
他のゲームをやって履歴を埋めるしか無いんじゃないかな

657 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:32:35.25 ID:w9Y/mMnI.net
>>653
ちゃんと確認したわけじゃないけど、プレイした直近タイトル(5枠固定?)が
表示される仕組みじゃないかなーという気が
多分、別のゲームプレイすれば押し出されて消えるんじゃね?

658 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:47:54.89 ID:KVJeeSOO.net
>>656,656
なるほど!そんな簡単なことに気がつかなかったとは…
他ので押し出しやってみます、ありがとうございました

659 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 19:29:45.37 ID:nr65PeEk.net
steamのゲームコントローラーって、XBOX360の純正コントローラー買えば特に問題ない感じなんでしょうか?

660 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:13:10.63 ID:vvvHHdGH.net
有線でも良いのであればoneの方がいいよ
近いうちSteamcontrollerが出るから待っても良い

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200