2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.243

1 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 18:25:07.72 ID:BRxiONrA.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.242 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430814453/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424344359/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.7【PC】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1424940049/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
>>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430814453/

2 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 00:05:45.67 ID:sf3FoQqH.net
リスポン成功
>>!乙

3 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 01:57:59.94 ID:VFt+Hb4P.net
いちおつ

4 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 07:04:14.65 ID:9i4O4t3J.net
>>1
ここに大好物の芋砂置いときますね

5 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2015/05/13(水) 08:12:21.90 ID:eeFtzZ5u.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430814453/911
可変ズームつけて普段は14倍でキャンパー排除するときだけ40倍にするという感じで
私はFY-JS取る辺りまでは使っていたけどそれ以降は

6 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:18:00.83 ID:r9gaH0O8.net
14倍とか交戦距離どれぐらいなの?

いまだにSRひとつアンロックしていない子なのでぜんぜん
判らないや

7 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:38:56.89 ID:XarypIIK.net
4買う予定だったけど、ほぼ必須であろうUCAVのアンロックが戦闘機と聞いてやめた
ヘリもまともに動かせらんないのに

8 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:53:50.95 ID:NV58jADk.net
>>7
まともな鯖じゃ誰も使わねえぞ

9 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:33:32.30 ID:Q4Ocr/oo.net
UCAVなんて海マップで船に撃つくらいしか使わないよ
普通のマップだと前線に行くから使えない

10 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:47:06.97 ID:oFpvsdcS.net
>>8
>>9
と、芋が言ってます

11 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:03:12.25 ID:ObOxIKug.net


12 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:05:24.00 ID:Q4Ocr/oo.net
ちょっと待って、ガチで>>10が何を言いたいのかわからない

13 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:14:16.99 ID:oFpvsdcS.net
>>12
あ、ごめんごめん





UCAVの効果的な運用もわからないクソnoobの間違いだったわ

14 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:16:47.15 ID:Tzq2GTfP.net
UCAV取れないから買うのやめるとか.www
お子様か

15 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:25:29.00 ID:hzlk2YE7.net
>>13 効果的もなにも俺はC4使うってだけなんだが
自分と意見が違うとnoobとか言う池沼
だいたい状況によって使い分けることについて話してるのにUCAVの使い方の話に勝手に変えててワロタ

16 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:26:23.92 ID:vpRCaVhd.net
>>10は満場一致で意味不明

17 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:28:12.37 ID:PyK0C07H.net
UCAVはうまい人が使うと、攻撃ヘリだろうが豆ヘリだろうが棺桶にできるチート武器だよ

18 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:34:54.64 ID:ultE0G2O.net
SRAWでもよくないですかね

まぁUCAV使ったことないから分からんけど

19 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:40:01.44 ID:PyK0C07H.net
空中爆破できるから直撃とる必要がないし、ミサイル視点で見れるから圧倒的に当てやすい。SRAWとちがって隠れられてもあたるしな

20 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:46:09.89 ID:Tzq2GTfP.net
UCAVなんて
A辺りからココにぶち込んでクソゲーするくらい
http://i.imgur.com/aeOpPHy.jpg

21 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:48:02.92 ID:eKHkEpI/.net
明日の午前3時から午前5時までCTE鯖でDICE社員がプレイするから
ナイフキルしてドッグタグ奪うなり
質問するなりしてくれってよ

22 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 12:51:50.21 ID:hzlk2YE7.net
そういえばエアバーストの補給速度戻してくれないかなーいくら何でも遅すぎ
屋上掃除に便利だったのに
やっぱバッカーはくそだわ

23 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:25:09.96 ID:NV58jADk.net
Hで見かける人がちらほら4に戻ってきてるな

24 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:56:49.36 ID:6EibjEsW.net
和鯖で64人680チケくらいで人MAXで遊べる鯖ないのん?

外鯖でもいいけどping高いと申し訳ないってかやりにくい

25 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:14:27.04 ID:6EibjEsW.net
ああやっぱ外鯖だめだ投げたC4がその場でぴょんぴょんするんじゃあ^〜

26 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:29:11.79 ID:civ5b8EC.net
>>22
エアバもグレも補給速度遅すぎてもう弾薬箱要らないんじゃね?と思い始めている
最近は初心者比率多くて弾に困っている奴もあまり居なさそうだし

27 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:37:01.98 ID:3RlnhckG.net
対空大好き工兵としては死活問題です
だから弾薬箱ばらまいてください、なんでもしますからあああ

28 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:50:08.70 ID:rjTuCBAL.net
対空やってるときは弾持ち援護兵が5割増しで頼もしくみえるね

29 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:59:14.75 ID:KiqdZE6k.net
弾置かねぇ援護兵に対する憎しみも5割増しだけどな

30 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:09:49.95 ID:Q4Ocr/oo.net
弾薬箱持たない援護兵とか要らない
ガジェットも銃も補給できるのは援護兵最大の強みなのに

31 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:10:59.35 ID:GWjXXSq3.net
使う人少ないしUCAV再使用時間短くしてくれないかな

32 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:18:13.36 ID:9i4O4t3J.net
中々死なない工兵の人には弾を撒く援護兵の人がイケメンに見える

33 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:19:54.37 ID:eykKdmo4.net
>>31
そんなことしたら使う人増えすぎるだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:21:07.03 ID:+exI+zJ2.net
UCAVって最初は連射出来たよね?

35 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:25:08.97 ID:77/h2lZi.net
蘇生しない
弾撒かない
修理しない
ビーコン置かない
糞ばっか

36 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:27:24.16 ID:U91fvuvx.net
そういえば制圧受けてる最中でも回復するようになったね
何であんなしようにしたんだか…

37 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:30:35.17 ID:hl3A7u7B.net
>>27
今なんでもするって

38 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:30:51.97 ID:1uJ7Qieh.net
拠点のスナイパー 迫撃砲に
救急箱や弾丸置いてく俺は超イケメンたな

39 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:32:10.66 ID:6TQZyzG0.net
>>38
死ね

40 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:32:59.80 ID:Y7PxDEkP.net
>>31
糞ゲーに成るから皆使っていないだけで

41 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:49:24.30 ID:jsmHa/oY.net
>>40
そもそも鯖側で禁止にしてる所もあるからあまり使わないな

42 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:52:06.85 ID:RicQNMe/.net
UCAVあんま気にならないけど
鯖で禁止はたまに見かけるね

43 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:56:06.50 ID:y+lz8eDR.net
>>36
こマ?

44 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:01:58.27 ID:Kx1pq2FL.net
RSPM知らんうちに600行ってたわ
引退してもいい頃だよな?

45 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:03:24.69 ID:eykKdmo4.net
>>44
いや、1000達成しろ

46 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:04:34.99 ID:RicQNMe/.net
RSPM600じゃまだ3%ぐらいだろ

47 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:08:15.87 ID:Bp43Tesc.net
RSPM500と600の差がでかすぎる

48 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:17:21.01 ID:MGZkDrT+.net
俺にとっては400と500の差もでかい

49 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:17:49.97 ID:ktL057No.net
援護兵使うときは必ずUCAV装備してるキムチクランの悪口はやめたまえ

50 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:20:00.51 ID:+exI+zJ2.net
rspm上1%って650ぐらいだっけ?

51 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:22:08.07 ID:77/h2lZi.net
>>50
だいたいそんぐらい

52 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:27:33.70 ID:+Hosj2x8.net
4桁RSPMerってほとんどやめちゃったみたいね

53 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:29:26.60 ID:Y7PxDEkP.net
最初の頃は、スキルとかいろいろと気にしていたけども
最近は命中率しか興味なくなっちまった…

54 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:38:11.55 ID:xBFPzP44.net
RSPM450だったけどやっぱしょぼい?

55 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:41:51.40 ID:zg0JOYrp.net
>>54
俺もそんなもんだが上から2割に入れるから悪くは無いと思ってる

56 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:47:52.41 ID:Bp43Tesc.net
グラフで分布見ると本当に壁があるのは400〜500ぐらいみたい

57 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:54:53.62 ID:X+i+FDeI.net
PING17なのにHigh ping[186]とかいってPBに蹴られたんだけど・・・
なんなんこれ

58 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:01:37.30 ID:BDyximY5.net
>>57
糞鯖の管理人がハイピンってことにして蹴り出したいんだよ

59 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:03:58.51 ID:jSJZkoan.net
最近は野良分隊ばかりで、500前後をうろうろ
600以上は、一時期フレ分隊でしかプレイしてなかった時期しか超えてないな多分

60 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:05:58.27 ID:Tj8HiGC3.net
500で上10%だからそんぐらいは維持したい
たまに切るけど

61 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:38:10.50 ID:FQhrbhLN.net
cteやったけどucavと迫撃砲リスポーンから時間が立たないと使えなくなった

62 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:40:51.95 ID:aER5JySF.net
ファントムでRSPM600越えたいわ

63 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:43:18.08 ID:kLNKfVeq.net
画像撮り忘れたがフレンドリーファイヤーってので死んだんだけど
死んだときに敵チームの人が表示されてたんだけどこれどういうことなんだ?バグ?

64 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:46:42.05 ID:qUfW6ZqJ.net
対戦車地雷をジャミングで爆発させて撤去しようとした友軍MAVが居て
ちょうどジャミング弾(?)発射した直後に>>63が地雷の爆発範囲内に入っちゃったとか?

65 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:51:07.29 ID:bI/UujLw.net
>>62
ファントムって何だっけ?

66 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:54:58.09 ID:MGZkDrT+.net
弓だろ

67 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:01:59.87 ID:i1gxzIa3.net
>>63
前スレ>>935

68 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:04:43.42 ID:xBFPzP44.net
>>55
意外だわ
俺スキル300のSPM550なんだけど 見方間違えてんのかな

69 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:07:07.91 ID:sf3FoQqH.net
ファントム奥部屋にあるのが本当のファントムだよ

70 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:09:23.15 ID:69Y+U36g.net
>>68
円グラフみたいな奴の色一個分が10%だよ

71 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:10:29.95 ID:6TQZyzG0.net
一番上の1割はメーター振り切ったとこだから9割までしかメーターは無い

72 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:14:42.90 ID:sf3FoQqH.net
スティンガー・リペア持ってヘリ乗ってくれてるだけで嬉しい今日このごろ
本当にできる工兵少なくなったな

73 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:15:49.62 ID:r9gaH0O8.net
>>64
MAVの攻撃による敵爆発物の爆発は味方にノーダメージ
じゃなかったっけ

74 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:17:54.35 ID:r9gaH0O8.net
>>72
対空修理工兵の多くはパイロットの先行脱出や
回避しようとして木やらビルに激突することに萎えて
消えていったのです

75 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:18:38.04 ID:Tj8HiGC3.net
>>74
正しい

76 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:19:03.47 ID:sf3FoQqH.net
>>74
悲しいけど事実なのよねこれ

77 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:24:49.42 ID:xBFPzP44.net
>>70
訳わからんから計算したら上位14%だった
けど知り合いのアカ名いろいろ突っ込んだけど遠く及ばなかった
ゲームタイムとかあったからいろんなアカウントで溢れてんだろうね

78 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:26:21.93 ID:sf3FoQqH.net
未だに修理奴隷する時イクラにするかスティンガーにするか迷う
ビル群がない所は圧倒的にイクラがいいんだが

79 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:30:43.97 ID:r/IJ1f3g.net
でもなんだかんだで人気職やからな工兵は
一番人気無いのは間違いなく援護兵だが

80 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:31:14.11 ID:NIm0d+30.net
適当に見つけた奴の名前でRSPM調べると300ぐらいが多い
やっぱ普通はこんぐらいなんだな

81 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:32:11.32 ID:BDyximY5.net
>>79
ガチブロ統計だと援護兵も普通に人気あったが?

82 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:32:42.21 ID:RicQNMe/.net
>>81
芋兵だけが不人気で他は同じぐらいだった

83 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:33:39.18 ID:PLVvabhR.net
あっこいつぜってぇ落とせねぇって奴が航空機乗ってたらフレア焚かせる前提でイクラちゃん
ガバガバ飛行してるならスティンガーで殺しに行く

84 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:33:42.47 ID:MSMoe0X8.net
RSPMとかKPM統計でもばら撒き兵は凸より上だったろ

85 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:35:14.67 ID:MGZkDrT+.net
>>84
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1448.html
だいたい正しい

86 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:37:23.04 ID:r9gaH0O8.net
上海やってると世の中の半分は狙撃兵(偵察兵ではなく)で
できていると思えてしまう

87 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:38:20.53 ID:MSMoe0X8.net
>>85
ちょっと違ったけどこれもあった
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1330.html
芋だけゴミだな

88 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:38:43.92 ID:L1toajMN.net
>>86
× 狙撃兵
○ 芋

89 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:50:25.03 ID:HYZatnib.net
RSPM450で上2割だったのか・・・
この辺ウロウロしてるんだけどこれ以上どうやって上げたらいいのかわからん
積極的に旗に絡んだり裏取ったりがんばってるんだけどなぁ

90 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:52:38.52 ID:RicQNMe/.net
いまならRSPM440で上2割

91 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:54:19.16 ID:RicQNMe/.net
上1割はRSPM490

92 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:55:53.78 ID:sagj92Vx.net
Real SPM calculator "StatsNow!!" Prototype.14

いまだにプロトタイプなんですね
さすがガチガミ様

93 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:56:45.90 ID:Kx1pq2FL.net
>>92
進化し続けるって意味だよ

94 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:57:04.60 ID:y+lz8eDR.net
RSPM800以下には発言権無しとか言ってた頃がもはや懐かしい

95 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:57:20.86 ID:ibVgoNXI.net
今作でスナイパーにチャレンジしてみたから大分スコア平均は下がってるなあ
結局うまく当てられなかったが、いまでもちょこちょこ夢を追っている

96 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:58:51.45 ID:NIm0d+30.net
>>94
それ、誰もレス出来ないから

97 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:59:26.40 ID:77/h2lZi.net
>>96
スナイパーじゃなくて芋な

98 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:59:58.97 ID:rSRt5baE.net
BF用語を教えるスレになってるww

99 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:01:51.40 ID:hzlk2YE7.net
戦闘機とかSR練習してると420くらいまで下がっちゃう

100 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:04:38.49 ID:GtXP6viO.net
修理奴隷してくれるなら対空よりジャベとかスモー持って欲しいな
敵ヘリはミニガンで何とかなるし敵地上ビークルいると拠点取れんし

101 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:04:53.02 ID:ibVgoNXI.net
>>97 いや、ちゃんと前に出てるから
凸スナのおかげでスキルが下がる下がるw

102 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:05:11.76 ID:rSRt5baE.net
>>101
>>1

103 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:05:31.16 ID:L1toajMN.net
激笑

104 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:05:55.37 ID:77/h2lZi.net
完馬鹿沸いた

105 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:06:27.22 ID:bI/UujLw.net
>>101
おまえどんだけ馬鹿なんだよ
脳漿撒いて出直せよ蛆虫

106 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:06:45.98 ID:MSMoe0X8.net
うん。馬鹿だと思う。

107 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:09:51.43 ID:zDnKrfHd.net
スキル(笑)とか言ってるのは自分で馬鹿だと認めてるようなもんだよ

108 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:13:43.90 ID:r/IJ1f3g.net
キムチクランってあれジャップが皮肉こめて遊びでやってんの蚊と思ってたが
あれもしかしてガチキムチじゃねーか

109 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:23:13.69 ID:hzlk2YE7.net
>>108 ASIA PUBLICはKMCHクランの専用サーバーだよ日本にあるのに
片側レイプ多くてチート臭いのもいるけど待ち人数が少ないからよく行く
今度このスレのメンバーでSUSHIタグつけて狩りに行こうぜwwwwww

110 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:25:04.01 ID:ibVgoNXI.net
馬鹿じゃねえの?
偵察兵だからといってSR持ってるとは限らねえじゃん
いつまでBF3時代の物を盲目的に信仰してんだよw

111 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:26:30.55 ID:+exI+zJ2.net
>>110
SRってはっきり書いてるじゃん

112 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:26:58.36 ID:eykKdmo4.net
>>110
はやく死ねよ

113 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:27:29.02 ID:Kx1pq2FL.net
>>110
自分で何書いてるかわかってない病気の子は死になさい(命令)

114 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:27:49.43 ID:h2js+VJP.net
また弄られて頭おかしくなった子がいます

115 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:28:09.32 ID:zDnKrfHd.net
>>110
死、即

116 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:28:42.33 ID:RicQNMe/.net
>>110
ごめんなさい、だろ?

117 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:28:52.76 ID:US4TPodF.net
もっとやれww

118 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:29:50.74 ID:sagj92Vx.net
>>110
スナ(失笑)が何の略だかわからんのか馬鹿

119 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:30:12.55 ID:dGb0UdPB.net
背伸び子がぶちゅぶちゅにされています

120 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:30:44.99 ID:MGZkDrT+.net
>>110
RSPM低そう…

121 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:31:31.51 ID:nY1Zq2Cf.net
>>110
スナはスナイパーだからSR持ってて当然だろ
ピストルでスナイプすんのか?

122 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:31:48.53 ID:+Hosj2x8.net
また子供が(

123 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:32:20.14 ID:L1toajMN.net
抽出 ID:ibVgoNXI (3回)

95 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:57:20.86 ID:ibVgoNXI [1/3]
今作でスナイパーにチャレンジしてみたから大分スコア平均は下がってるなあ
結局うまく当てられなかったが、いまでもちょこちょこ夢を追っている

101 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 19:04:53.02 ID:ibVgoNXI [2/3]
>>97 いや、ちゃんと前に出てるから
凸スナのおかげでスキルが下がる下がるw

110 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 19:25:04.01 ID:ibVgoNXI [3/3]
馬鹿じゃねえの?
偵察兵だからといってSR持ってるとは限らねえじゃん
いつまでBF3時代の物を盲目的に信仰してんだよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


124 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:32:50.07 ID:L1toajMN.net
ID:ibVgoNXIは芋の意味もわかってないニワカ餓鬼

125 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:33:37.34 ID:r5VLdM+1.net
>>124
それでも低脳過ぎる

126 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:34:24.92 ID:Tj8HiGC3.net
はい、片付け終了
それじゃ次の子

127 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:34:53.29 ID:L1toajMN.net
ぶちゅこーーーーんっっっっ、ぶちゅぶちゅぶちゅっっっっ

128 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:35:32.07 ID:SjIrxNbA.net
馬鹿子の臓物が飛び散ってる

129 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:37:07.76 ID:795rBMzX.net
ちょっと苛め過ぎだと、止めに入ろうかと思ったが、スキルとか何の価値も無いものを気にしてるとか、止める価値無さそうだから帰るわ

130 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:37:44.05 ID:iPO4RaBt.net
BFHにスキルが無くなった理由を考えろと…

131 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:39:58.10 ID:BDyximY5.net
>>130
EAってやっぱ馬鹿なんかねぇ

132 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:40:24.01 ID:ibVgoNXI.net
>>111 じゃあ何がおかしいんだよw
スナイパーがSR持ってて何が悪い?
SRと呼んで何が悪い?
一方的に芋と侮辱してきたのは誰だ?
はーあほくさ

133 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:42:02.83 ID:BDyximY5.net
>>132
真性の馬鹿だな
>>1読めよ

134 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:42:45.76 ID:rSRt5baE.net
>BF用語に砂は無い
>BF用語に砂は無い
>BF用語に砂は無い
>BF用語に砂は無い
>BF用語に砂は無い



B F 用 語 に 砂 は 無 い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


135 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:43:32.86 ID:6TQZyzG0.net
何で弄られてるのかもわかってなかったみたいね

136 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:43:49.64 ID:bI/UujLw.net
スレ民の予想を上回る馬鹿でした

137 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:44:20.14 ID:ibVgoNXI.net
>BF用語に砂はない
じゃあお前、スナイパーのことを何て呼ぶんだよ
偵察兵?違うぞ、偵察兵はカービン持てるからなw

138 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:44:22.18 ID:7+Mxn8J1.net
中学の偏差値23ぐらいだと思う

139 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:44:44.65 ID:w2qln2FB.net
statsデータなんていらんかったんや

140 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:44:59.27 ID:NIm0d+30.net
>>137
芋だ馬鹿

141 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:45:28.54 ID:77/h2lZi.net
>>137
>>97

142 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:45:40.31 ID:sagj92Vx.net
>>137


143 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:46:08.48 ID:ibVgoNXI.net
>>140 だから前出てんだろ脳味噌吸ってやろうか
芋じゃなくて凸スナなんだよ馬鹿ガキw

144 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:46:13.11 ID:58ghNtPx.net
沸いてる子は誤爆レス続けてるだけ

145 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:46:28.22 ID:hzlk2YE7.net
このスレにも人が戻ってきてて安心した

146 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:46:55.63 ID:79yW56eA.net
ID:ibVgoNXIはBFではSR持ったら何したって芋と呼ばれるのを知らないニワカ

147 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:47:26.52 ID:MGZkDrT+.net
>>143
>>146
ゴミは何してもゴミ

148 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:47:49.84 ID:Kx1pq2FL.net
芋銃使って何言ってんだとww

149 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:47:53.07 ID:ibVgoNXI.net
偵察兵って呼べなくなったから馬鹿ガキが必死に芋って言い張ってるだけだろ
芋虫してないだろうが馬鹿が

150 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:48:23.17 ID:hCREh/14.net
相当人戻ってるみたいだからひっさびさにやっちゃう?

151 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:48:49.29 ID:hzlk2YE7.net
だからこのスレでは(ry

152 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:48:50.10 ID:RicQNMe/.net
>>149
早く詫びろよゴミ

153 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:49:11.50 ID:NIm0d+30.net
>>149
芋銃で出たら芋
そんだけ

154 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:49:30.66 ID:eykKdmo4.net
>>149
>>149

155 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:50:02.62 ID:M7xWt2LL.net
>>137
連携ゲーで芋銃使うって病気なの?

156 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:50:36.60 ID:+exI+zJ2.net
頭悪い子弄られまくりwww

157 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:51:21.41 ID:N9iVj/l+.net
沸いたのが馬鹿子なのは認めるが
BF知らない奴はやるなって風潮もどうかと思うわ
もう少し広い心で接してやれ

158 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:51:44.69 ID:h2js+VJP.net
>>157
わかるわかるww

159 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:52:06.69 ID:79yW56eA.net
だから教えてやってんだろ

160 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:52:09.85 ID:ibVgoNXI.net
馬鹿餓鬼必死だなw
凸スナだって言ってんだろ
スナイパーって語がそんなに嫌ならEAに抗議してこいよw

161 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:52:28.02 ID:hzlk2YE7.net
やるなとは言ってないが芋はゴミ
それだけ

162 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:52:33.54 ID:Tj8HiGC3.net
もうこの話題飽きた
ネタが浅すぎる

163 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:53:06.19 ID:69Y+U36g.net
>>162
芋銃持ってりゃ芋とか当然なのにそれ以上の議論しろとか無理

164 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:53:20.72 ID:Kx1pq2FL.net
>>160
>>1

165 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:53:30.52 ID:ibVgoNXI.net
BFでスナイパーを芋なんて呼ぶ風潮はねえぞ
これまで偵察兵やスカウトと呼んできたのが、BF4で使えなくなって必死に馬鹿餓鬼が芋連呼してるだけw
おおかたSRひとつ扱えないAIM障害なんだろうなw

166 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:53:56.43 ID:SUV/QQ6B.net
>>160
誰に言ってるのよ?W

167 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:54:17.12 ID:w2qln2FB.net
>>165
諦めろ
もうこのゲームは餓鬼しか残ってない

168 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:54:37.93 ID:hzlk2YE7.net
凸スナ()ってあれだろ?パシュンピョンパシュンピョンを繰り返してるダンサーのことだろ?

169 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:54:41.67 ID:N9iVj/l+.net
ID:ibVgoNXIは個別にレスする余裕なんか無くて虚空にレスしてるだけ
もう許してやれ

170 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:55:06.58 ID:Bp43Tesc.net
>>168
それ

171 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:55:42.81 ID:rSRt5baE.net
すぐ上にガチガミ様が芋兵はゴミ認定したって出てるのに

172 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:57:09.21 ID:MSMoe0X8.net
aim障害って家ゴミ用語か?

173 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:57:44.40 ID:9yOgzX5Z.net
中途半端に上手い奴って「俺つえー」を過剰にアピールするのは何でなん?

174 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:57:55.93 ID:q3xvQqsG.net
この連携感が堪らない

175 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:58:38.32 ID:zg0JOYrp.net
>>173
中途半端に上手いからだろ

176 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:58:41.25 ID:CbIqMgmm.net
あぁ〜BFスレだぜ!!

177 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:59:21.17 ID:8VWOXoZ3.net
>>175
正しいと思います

178 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:59:49.77 ID:8v26Z3MD.net
>>176
これぞ200万レスの歴史を誇るBFスレの醍醐味

179 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:00:17.02 ID:Bp43Tesc.net
別に醍醐味とかどうでも良くて普通に教育してあげてるだけだよ

180 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:00:45.66 ID:bI/UujLw.net
>>179
まぁそんだけだな

181 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:01:32.48 ID:bVEXVUxF.net
スレのいい感じが戻ってきた

182 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:02:51.12 ID:r5VLdM+1.net
こうしてスレ掃除を終えたスレ民は行きつけの鯖()へ戻って行ったのであった

183 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:03:38.82 ID:mpOzZ5q8.net
ここを戦場にしてんじゃねえぞハゲ共

184 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:05:56.71 ID:Tj8HiGC3.net
まだ毛のある奴多そう

185 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:07:14.91 ID:r/IJ1f3g.net
BBS戦士達の咆哮よりはギルドっていうかクランか、それのブログwarのほうが好みだが
今は皆ツイッターとやらにシフトしてんのだなつまらん

186 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:13:12.20 ID:xBFPzP44.net
BFHではスキルなくなったらしいけどそっちのほうがよくない?
というかKD、RSPM、KPMでいいと思う

187 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:20:40.55 ID:Tzq2GTfP.net
夕方に成ってから凄い伸びてんだけどwww
香ばしい奴来てたのか

188 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:26:38.34 ID:Iec60+LF.net
>>187
さっき来てもう沈んだよ

189 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:28:26.94 ID:uXJ3O3fM.net
ゴミクズnoobだけど、試しにRSPM調べてみたら500超えてた
これで上位10%?どんだけレベル下がってんの

190 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:31:48.24 ID:nTS/1akX.net
最近また頻繁に落ちるわ
バグ復活してんじゃないの?

191 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:32:33.18 ID:Tj8HiGC3.net
>>189
人の入れ替わりが激しいからだろ

192 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:15:57.77 ID:uXJ3O3fM.net
シナ鯖で遊んでみたけど、あそこって動物園か何か?
ルール分かってやってるやつの方な少ないんじゃないの

193 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:20:59.63 ID:jSJZkoan.net
強い人増えてほしいよな、5発売まで無理かねぇ
ぶっちゃけ、俺が上位に食い込む時点で、試合のレベルがお察しなんだよなぁ

194 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:25:30.95 ID:soKW2jZ4.net
バランスがいい組み合わせってそうそうこないよな

195 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:36:01.78 ID:L1toajMN.net
ガチガミエンジンみたいなの使わないとだめ

196 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:46:43.06 ID:1/DhIe/1.net
露骨なアピール過ぎる

197 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:49:05.37 ID:oYaWCIvU.net
なんでここ最近こんな勢いあるんだ?何かあった?

198 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:54:51.36 ID:soKW2jZ4.net
Hから戻ってきてるんじゃない

199 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:01:04.42 ID:3C/6PdN5.net
HGRNって紐なの?

200 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:08:54.54 ID:GoJzqc/9.net
ほんとロッカーとかいう限られたステージのためにエアバ弱体化させるのやめてほしかった
おかげで手軽な芋処理の方法が減った

201 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:17:43.24 ID:KiqdZE6k.net
エアバだけじゃないけどね
グレポンもグレネードもメトロッカーの影響だし

202 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:31:17.36 ID:6TQZyzG0.net
エアバーストとか懐かしい

203 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:35:07.55 ID:qUfW6ZqJ.net
ホームポジションがずれて1番キー押そうとして半角キー押して
コンソール呼び出してしまう不具合

そしてゲーム再起動を余儀なくされる……このへんどうにかならんかったんか(どじっ子並感)

204 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:37:27.23 ID:sagj92Vx.net
日本語のキーボードとかおま国だろ

205 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:40:34.08 ID:ivzCjbso.net
RSPM気にしてるような奴は海外鯖に来ないでくれよなー
ジャップと比べて海外じゃ遊びでやってんのが多いんだからさー>>192みたいなのがいるといい迷惑なんだよね

206 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:40:50.02 ID:iYvFYC79.net
随分殺伐としてきたねぇ。
バカシムやらクソバコでも戻ってきてんのか?

207 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:44:02.46 ID:sf3FoQqH.net
>>203
対応策あるからggrks

208 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:56:24.44 ID:hzlk2YE7.net
>>206 戻ってきてるよwwスレの勢いと関係ないけど

209 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:01:17.13 ID:A+fMsxmc.net
そろそろ春パッチくるな

210 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:06:59.05 ID:o0KRtBZy.net
>>203
1番キー押すときってどんな時なん?

211 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:12:59.78 ID:8UX+ZF7G.net
切れたぞ

212 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:17:04.35 ID:3fw/BMju.net
>>207
ざっとwiki見たとき無いと思ったから対応策無いと思ってたわ
Shift+Altで解除できんのねサンクス

>>210
別の武器構えてる時にメイン武器と持ち替える時とか押すやん
あとスポットしようとQ押したつもりが半角キーだった事もあるぜ!

213 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:21:43.91 ID:I+xQp9gy.net
>>205

普通に遊びに行ったら動物園状態でドン引きしました、ってだけの話だろ
その意味不明な被害者意識はさすが頭空っぽのエンジョイ()勢ってところだな

214 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:24:22.68 ID:I+xQp9gy.net
>>212
メイン武器とセカンダリの切り替えはマウスに割り振ったほうがいいよ

215 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:28:04.76 ID:o0KRtBZy.net
1番なんて押しにくいキー使わずに他に割り当てた方が良いんじゃね?
押し間違いがなくここが一番慣れてます!ってんなら話は別だけど誤爆してるし
間違って半角押すって人前も見たけどその人もQボタンですら押し間違えるって言ってたな
1番とか押しにくいの押すときにフォーム位置ブレるんじゃないか?出来るだけWADSから指離れないのは基本だぞ

216 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:34:27.87 ID:US8p2qLl.net
俺は1・2キーで慣れてしまったな
マウス扱いきれないで行き過ぎてしまう

217 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:38:48.81 ID:o0KRtBZy.net
マウス扱いきれないで行き過ぎてしまうってどういうことだよ・・・

218 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:40:16.12 ID:DxQrg0sh.net
要は、慣れの問題だから
何が正解という事はない

219 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:43:58.84 ID:rFsktvx/.net
誤爆怖いなら右方向へ1,2キーずつずらしてアサインすればいいよ

220 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:48:01.71 ID:75kGFQUY.net
武器ガジェット切り替えって1,2,3,4押すもんじゃないのか?
マウススクロールだと遅れるじゃん

221 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:53:08.19 ID:o0KRtBZy.net
ワイはマウススクロールにガジェ1,2
親指で押すサイドにメインサブ切り替え、人差し指で上から押すボタンにグレ投げ入れてる
全く遅れることないし、それよりもこれらの動作入れても移動キーから指一切離れないので自由に動けるのがデカイ

222 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:54:48.89 ID:A+fMsxmc.net
サイドボタンにメインサブ切り替えとリロード
他はほとんどデフォルト

223 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:56:09.95 ID:+SzX7pOT.net
まあキーの方が楽じゃね?スクロールだとガジェット辺りが大変じゃん

俺は>>205>>213が来ない鯖に入ることにするよ

224 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:59:43.92 ID:o0KRtBZy.net
なんかさっきから1.2キーの代わりにマウスにすると行き過ぎるとか
スクロールだとガジェ大変とかどういうことなんだ?
もしかしてだけどマウススクロール上(下)方向1回転ごとにガジェ1.2が交互に切り替わる設定してないよな?

225 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:19:46.21 ID:8UX+ZF7G.net
やっぱり弱チームで押され気味の時前に出てもやられる相手のトップがへり無双してたら尚更無理
後方からUCAVと迫撃砲でボチボチキルするのが正解だわ
マルチキル余裕
チャットでカモンノーブとか言ってきてワロタ

226 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:23:56.81 ID:SS5BdjKX.net
押されててどうしようもないな・・・と思ったらMAVでQ連打ですよ

227 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:30:01.41 ID:I+xQp9gy.net
>>224
デフォルトだとそうなってるから…そうなんだろうな

>>223
おう、noob鯖から出てくんなよ

228 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 03:50:20.36 ID:ySJfkqOL.net
マウスにボタン1つも付いて無さそうな奴等だな

229 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 03:59:04.99 ID:w1hcIGb3.net
>>223
NOOB鯖にもこないでください

230 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:25:39.85 ID:o0KRtBZy.net
>>227
やっぱそういうことか・・・自分も最初割り当てる位置間違えて使いにくいなと思ったんだよ
ガジェット切り替えとか所持アイテム切り替えに設定してるからスクロール量正確に調整しないと行き過ぎるから不便だってことか
ちゃんとガジェット1を 選択 ってのにスクロール上(下)回転を割り当てたら、どれだけスクロール上(下)回転させようがガジェット1以外装備しないのにな

231 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 05:33:13.93 ID:Xuaz1FCv.net
マウス買い換えたら少しはよくなるだろうか
何気に買った時のまんまでサイドボタン1個もついてないやつだ

最近はADS中とか動かすと途中でピタッて止まったりするからヤバい
照準合わせようとすると1cmズレたところあたりで見えない何かに引っかかるわ

232 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 06:23:54.21 ID:fKgGqefi.net
バイポッドをホイールクリックにしたのと航空機の上下を逆にした以外はデフォのままだわ
急に愛人の家に呼び出されてプレイすることになっても設定し直す手間少なくて済むし

233 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 07:12:11.42 ID:+82DLXwj.net
日鯖下手くそな奴しかいねぇwwwしょぼいなwwwwwww

234 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 07:48:24.09 ID:ttx+t31Z.net
そりゃ平日の朝だしなぁ

235 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:01:33.72 ID:Z949TEf8.net
和鯖よりレベルが高い国があれば教えてくれ
国別コンクエで終始日本がレイプして優勝したのにそれを超える国があるのか

236 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:28:10.21 ID:kvWIWHk/.net
>>235 あれって何ヶ国出たの?

237 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:30:33.43 ID:hIhPDs83.net
バイポットってBF3みたいに任意で展開したり展開しないとか出来ないの?
右クリで展開やめて欲しい

238 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:32:23.76 ID:njjMChq+.net
BF4は、もう末期だし
どこの国でも廃人かビキナーに二分化されてきたからね

239 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:33:30.24 ID:AmFurTQ3.net
>>237
キー設定で設定できる

240 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:38:50.39 ID:3KoKHrul.net
>>233
>>1

241 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:50:05.87 ID:hIhPDs83.net
>>239
まじかトンクス

242 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:30:01.67 ID:zsT71vZR.net
強いやつが集まる時間帯と鯖があるがそれを見つけてないだけだよ

243 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:35:12.85 ID:dxrTm4am.net
時間帯選ばないとまともにやれないとか

244 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:36:09.24 ID:/TjMpmyA.net
強い奴ってRSPM800以上なんかほとんど見かけなくなったし

245 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:09:49.33 ID:hx+dbM69.net
昨日のごった煮は140だらけだったな

246 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:50:30.86 ID:kszx4Xx6.net
RSPM800以上はあったがBFHにしばらく移行して帰ってきたらガックリ下がってる奴が多いんじゃねえの

247 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:52:28.44 ID:Gp1qxWE5.net
>>246
俺はRSPM600あったがBFH行って戻ったら480になったw

248 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:58:28.17 ID:NGF35nv2.net
Hと4って感覚そんな違うのか

249 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:01:44.39 ID:4aANCIyU.net
俺はいっさい変化なくて悲しい

250 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:11:19.53 ID:Qhgi2yxv.net
>>100
一瞬 煙幕炊いてなにするんだと思ったわ

>>212
ログインするサーバーが変わるとBF4本体が再起動するので
そのたびに押さなきゃならんからすぐ忘れてパニックになるわ

251 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:13:54.71 ID:XFXs1bVI.net
>>248
結構違う

252 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:21:41.58 ID:OdofpKh8.net
BFHくらいアタッチメントが強ければいいのにと4やりながら思う

253 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:25:39.58 ID:IMng1Xs3.net
>>250 調べればデフォルトでUSキーボードにする方法も書かれてるはずだよ

254 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:31:06.22 ID:p/BNBLuF.net
自分がMVPメダル1個も持ってないことにショックを受けた今日この頃

255 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:39:27.59 ID:P1r42Xms.net
今回のCTEも明後日で終わりかー長かった

256 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:41:51.54 ID:d7yGL1sD.net
俺なんてつい最近初めてMVPリボンとったよ

257 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:54:06.84 ID:ekVrSywV.net
8人鯖行けば簡単にMVPになれる
俺天才だな

258 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:01:16.54 ID:65b4aWpb.net
とあるクラメンしかいないクランサーバーに間違って紛れ込んでしまってボコボコにされたのはいい思い出
制限掛けてくれ

259 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:07:31.13 ID:o0KRtBZy.net
>>232
そこは調教して愛人も自分好みのキーカスタムになるようにしろよw

260 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:14:40.09 ID:IMng1Xs3.net
俺が今驚いたのはプレイ時間が500時間いってないこと

261 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:17:35.37 ID:aeVdbb9s.net
>>260
それそれ
毎日コツコツやってるのにまだ400時間だった
4桁行ってる人はすごいよねと思う

262 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:19:54.57 ID:P8OJESDz.net
いいかげんブースターのバグ直してくれねえかな

263 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:28:48.49 ID:Xuaz1FCv.net
300時間だわ

なおランクはちょうど100の模様

264 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:29:35.94 ID:TKHTx8lH.net
どれくらいやればnoob卒業なのよ

265 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:29:46.72 ID:1EW7Upgq.net
500時間やったがRSPMは500届かない

266 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:38:39.49 ID:ko/fEmcM.net
時間とrspmは比例しないだろ
最初は比例かもしれんけどね

267 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:39:43.44 ID:XFXs1bVI.net
>>264
RSPM500以上でnoob卒業

268 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:00:40.78 ID:ksCo7aXl.net
RSPM500でnoob卒業見込み
RSPM550でnoob卒業
ソースは俺

269 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:17:37.17 ID:o0KRtBZy.net
ちょうどの人が周りにいないから推測だけど
RSPM450で上位15%くらい500で10%ちょうどくらい、550だと5%くらい600で2%くらいかな?
noob卒業検定の条件厳しすぎるんじゃないですかねぇ・・・留年生大量発生しとるで

270 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:42:12.11 ID:ko/fEmcM.net
>>269
ガチブロ統計だとその割合で大体あってた

271 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:42:13.37 ID:Xuaz1FCv.net
95%はnoobなのか(困惑)

272 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:49:14.19 ID:Jb3XMzl9.net
まぁ90%はスポットしない奴らな感じするしな

273 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:50:49.54 ID:lcK/7QfI.net
>>272
>>1

274 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:51:41.65 ID:8KUqVGMI.net
RSPM600 3%
RSPM660 1%
こんなんだったと思う

275 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:55:36.52 ID:STsUe5tX.net
ガチゴミはまーだ自演してるのか

276 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:56:09.15 ID:rnEPwjXo.net
旗状況動かせるのは上位一分隊くらいしかいないから10%以内でnoob卒業は割と当たっていると思う
残りは沸き位置でTDMやって死んでるだけ

277 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:01:38.41 ID:8KUqVGMI.net
>>275
ガチゴミ乙WW

278 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:02:29.65 ID:TpuDTv9b.net
>>275
はやく謝罪しちゃえよ

279 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:07:33.58 ID:qa0ioBFs.net
スキルはどれぐらいでnoob卒業?

280 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:08:32.75 ID:lcK/7QfI.net
スキルなんてバッカー篭れば上がるだろ

281 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:09:13.85 ID:3KoKHrul.net
ガチブロにスキル統計出てたろ

282 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:11:33.29 ID:M/ZiIyQz.net
実際FPSってジャンルでは上位5%に入ってやるくらいの向上心を全員持ってれば面白い試合ができる

283 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:39:58.28 ID:Gp1qxWE5.net
>>282
正しいが無理

284 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:53:48.34 ID:o0KRtBZy.net
RSPMってそういえばマークスマンボーナスに対しては何か補正かかってるの?
芋のスコアって大半がこのボーナスによるものだと思うけど・・・

285 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:54:33.06 ID:IHvJxG4p.net
独自ルールの補正はしてないでしょ

286 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 15:55:18.25 ID:b9N1kLns.net
あれほどチームのためにならないスコアって無いよな

287 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:04:08.46 ID:o0KRtBZy.net
>>286
完全に同意。スコア=貢献がある程度成り立ってるBFで数少ない貢献と結びついてないスコアの1つ
それも離れれば離れるほど役に立たない存在になるのに逆にボーナスは爆上がりする
>>285
芋補正ver(マークスマン完全抜き版)作ってみて欲しいもんやな
それで芋のRSPM計算したら100切るんじゃないか?(ボーナス込でも切ってるかもしれんが)

288 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:05:50.74 ID:z8SL3k3B.net
ゲームに向上心とか大げさすぎるわ

289 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:19:29.46 ID:JRRb79mL.net
マークスマン追加すると ゴルムドのアンテナ上ヘリ抜き芋がとんでもない数値だすぞ

290 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:32:36.06 ID:lcK/7QfI.net
>>287
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1330.html

291 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:44:30.12 ID:Qhgi2yxv.net
いっそ拠点防衛/奪取ポイントだけで計算するとか

292 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:58:13.12 ID:Ylb7gjON.net
発売当時からカクつき治らんのだが、スペック足りてない?
グラフィック全部低にしてるんだけども

GPU→GTX770 2GB
CPU→FX6200
メモリ→8GB
HDD→2TB

293 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:05:26.76 ID:Xcm2JVpK.net
>>292
>>1

294 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:33:31.35 ID:V/TRjeHi.net
>>260
まぁ、その辺は各々の感覚の問題だよな

俺自身、そこまで毎日ガッツリやってる感じはしてなくても、プレイ時間はお前の約3倍だわ

295 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:33:38.76 ID:TpuDTv9b.net
>>293
正しい

296 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:34:19.88 ID:ekVrSywV.net
>>294
1500時間って凄いわww

297 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:40:16.09 ID:GoV7C+W6.net
平日平均1〜2時間しかできない社畜の俺も発売から600時間できた

298 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:40:58.91 ID:xrxWWgsI.net
>>292
そこまで書いて自分で足りてないかも分からないのか…

299 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:44:45.48 ID:SNlMXIlp.net
CTEのテストレンジ行ってきた
アバカン壊れだな
あと、頭だけ出てる状態で撃てなくなってるのもいい

300 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:53:23.50 ID:Ylb7gjON.net
>>298
お前よく人の話聞けって言われない?

301 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:02:08.62 ID:BEKjbEoQ.net
BF3じゃ芋を全て狩り尽くしてくれたL86はどうなったの?

302 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:03:15.27 ID:6MykQUH8.net
ACE23のアタが未だに決まらない…今日M4A1って人の動画観てたけどこの人何付けてんだろ
ヘビバレアングル?

303 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:16:01.14 ID:Xcm2JVpK.net
>>302
見てないけどアンバレかスタバレだろうなぁ
上手い人の真似もいいけど、アタッチメントは自分にあったものを探すといいよ

304 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:27:05.78 ID:jJHMfN9q.net
センシって気にしてるか
なんか適当にやってるしゲームごとにバラバラなんだけど

305 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:30:18.60 ID:gDc/Rmbs.net
初日に買ってまだ400時間なんだが?

306 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:32:43.59 ID:xrxWWgsI.net
>>300
fps値が○○以下まで落ちるとか
HDDの型番もないし中途半端に情報書かれても困る

というか質問スレでもないのに聞いといてその態度かよw

307 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:40:34.39 ID:v6jhBk7D.net
>>306
いや中途半端な知識しかないのにレスするお前もどうかと思うぞ
通常HDDがカクツキの原因になるわけ無いでしょ
むしろ考えられるのはケース内の温度上がってクロック制限かかってるとかだろ

308 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:46:39.20 ID:rrKS9yE1.net
RSPMなんてちょっと考えながらやってたらそのうち500は超えるよ
一つの指標なんだから気にしながらプレイするのは疲れるから止めた方が良い

309 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:51:44.97 ID:xrxWWgsI.net
>>307
HDDがWD緑とか倉庫用のなら温度とかで場合によってはカクツクよ
FX6200だから温度はあるかも知れないが肝心なケース情報がないし、まな板かもしれないから分からん
更に設定を下げるなら解像度スケールだけだしネットワークスムージング係数が原因かも知れない
もうあとは質問スレでやれば解決するでしょ

310 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:59:31.79 ID:65b4aWpb.net
何時どんな時に起きるの?って質問板で聞いたほうが良いよ
そっちなら親切に教えてくれるかも

311 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:03:31.48 ID:ySJfkqOL.net
なんだこのゴミクズID:Ylb7gjON
まだキッズのが可愛いわ

312 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:16:02.02 ID:wwwUsAxK.net
お前らが変にかまうなら調子に乗るんだよ

313 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:21:11.65 ID:LeFlVlqB.net
>>292
ちゃんと解像度も最低にしてる?

314 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:41:19.24 ID:J1Qjw0+u.net
何が問題が推測の域から出ないけど、BF4以外はまともに遊べてるんかな?
このCPUとGPUの組み合わせは、当たり引いてるならご愁傷様としか言えん
当たり引いてるなら、パーツ交換以外直らんな

315 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:52:22.02 ID:a+ZfjV8Q.net
>292

AMDのCPUは使った事無いから分からないけど、CPUとストレージ構成以外ほぼ同じ構成のマシンを友達に組んでやったが、それはプリセット中の1080p解像度で100fpsは常時超えてたぞ。
ちなみにHDDはWD Blackだけど、システム用のストレージはSSDなんだ。
もちろんBF4はHDDにインストールしてある。

316 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:46:51.07 ID:gDc/Rmbs.net
>>314
>>1

317 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:10:52.90 ID:wrw0g0hx.net
ナイス誘導

318 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:14:15.95 ID:8UX+ZF7G.net
勝手に誘導すんな!俺の許可まだ出してねーぞ

319 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:18:33.84 ID:S1RTfOSv.net
あれか、獲物横取り

320 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:25:04.39 ID:DN5M7+7m.net
キルアシスト

321 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:37:43.78 ID:8U0QdaAd.net
メモリ8GはBF4をやるだけなら問題は無いが、ブラウザでflash動かしてるとメモリ食われてカクつくようになる

322 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:02:39.60 ID:tKdFNrZb.net
馬鹿沸きは即潰せよ

323 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:16:27.72 ID:ev8v/aXa.net
お前が自分でやれや

324 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:23:16.36 ID:mieOH9Mq.net
なんだかんだで楽しいBF4

325 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:29:51.55 ID:qiCO/aUy.net
BF4は神ゲー

326 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:24:12.24 ID:uLDfXXGL.net
>>292
Radeonにしたら直るよ!直るよ!

真面目に言うならコンソールからコマンドでFPS表示させて、
カクついた時にFPSの低下があるかどうか、
またその瞬間の負荷をタスクマネージャーから確認してみるといい

327 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:25:34.02 ID:SOggxAxI.net
AMD x ゲフォの構成にする奴って変わってるよな

328 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:33:28.42 ID:WDpzI0SM.net
ハッカー死ね

329 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:30:36.07 ID:xvmKeC2f.net
Phenom II 945 × GTX670(4gb)の変人ですみません
周りがあまりにもインテル上げするから次はインテルにしようと思ってたけど
個人的に自動(all高)で十分快適だから後回しにしてしまう

330 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 04:25:13.79 ID:/4/wOgmW.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/44
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

331 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:19:20.21 ID:hufDhlGr.net
>>329
フェノムは流石に草生えるわ
つかall高快適てウッソだろお前解像度どんだけだよ

332 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:22:12.62 ID:0fRh3spX.net
なお60fpsしか出ない模様

333 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:26:21.23 ID:tKdFNrZb.net
まぁ画素数落とせば高画質でもfps出るわな

334 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:27:37.57 ID:5zdFSTiV.net
朝からやりたいけどお前らどこいんだよ

335 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:43:41.40 ID:a2mQmvtS.net
大差で勝ってるのに司令官になるやつの意味が分からない
ていうか片側司令官ってまじクソだな
見方でも敵でも萎えるわ

336 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:52:28.85 ID:4EG78RyS.net
自動司令官搭載しないサイコロが悪い
ガンシップくらい出してくれ

337 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:10:03.92 ID:pCKpqmnY.net
誰がどう考えても司令官の居るチームが有利なのに
居ないチームへの救済措置が一切ないとか頭おかしい
BFHでも変わらず片側ハッカーのレイプ試合多いし
BF5でも繰り返されそう

338 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:13:11.85 ID:AfcAy/Gf.net
>>337
司令官やったことないんだけど、チームは選べるの?

負けているほうの司令官席から埋めていくようにすればいいのにな

339 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:39:36.90 ID:W310uPdz.net
リスポン地点1カ所自由設定できるとか巡航ミサイルいつでも落とせるとか追加してくんねぇかなぁ
貢献できてる実感が無い

340 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:46:06.66 ID:5zdFSTiV.net
巡航ミサイルボンボン撃たれるとやられた側のストレスヤバそう

341 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:49:36.44 ID:xjgKwvFH.net
スコア1600とかいうクソみたいな調子の悪さなのに上位10位くらいとか

クソしかいないなほんと

342 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:49:43.64 ID:cPSijryu.net
BF2の頃は、投票で司令官のキックとか日常茶飯事だったな
あの頃のBFは司令官の重要性が高かった事も有り、ある程度のレベルを要求された訳だけども
今のBFの司令官なんてUAVの活用以外は空気だもんな
何が楽しくて司令官なんかやっているのか疑問が湧く…

343 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:04:48.01 ID:WMNmc8JI.net
>>342
???「ハッカーは一番スコアが稼げます。」

344 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:16:47.51 ID:sYnfHOUZ.net
>>342
volxさんに聞いてみよう

>>1

345 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:29:10.48 ID:5zdFSTiV.net
ランカーってやっぱ廃人なのか

346 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:42:54.39 ID:XJGotNVc.net
ゲームにしろ現実にしろその分野のトップランカーは基本的に廃人だろ

347 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:26:25.23 ID:xjgKwvFH.net
どこもかしこもラッシュでもSRDMR

ホモガキしかいないのか

348 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:35:13.90 ID:gPVJYdzi.net
>>347
AEKも追加だ

349 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:12:50.59 ID:n/xrzu2m.net
寝る前にiPadで司令官やることあるけどチーム選べないよ
特にpearl marketで片側やるとUAV&amp;EMPでマップ8割くらいカバー出来るし巡航ミサイル撃つとポコポコキル取れるwwww
55K0DでMVPになったりしてワロタ

350 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:15:18.82 ID:AfcAy/Gf.net
>>349
ランダムなのか 負けてる側にまず配備してほしいなあ

351 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:31:51.56 ID:xvmKeC2f.net
>>331
もち1920×1080だぜ
常時60は無理だけど慣れれば快適よ

352 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:45:40.89 ID:4f+rKNpi.net
もうこのゲームは終わりめう

353 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:47:10.54 ID:4Y0wO4dO.net
>>345
累積スコア = SPM × プレイ時間
後は分かるな
配信タイトルで世界○位!と期待させておいて実際見にたら…なんて事良くあるだろ

354 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:41:02.38 ID:F11/b7hI.net
>>351
残念ながら60fps出ない環境は一般的に快適とは言わない

355 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:57:05.17 ID:CgEn9WnY.net
100出てないゴミで遊ぶアホがいるのか・・・

356 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:00:21.78 ID:WoSrBn3z.net
よくここで高設定でやってるなんて言えたな

357 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:11:55.56 ID:xjgKwvFH.net
多分俺30くらいだわ

358 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:14:37.25 ID:7pWvU6BB.net
ゲーム中に司令官になる分には現在属しているチームの方になれるだろう

359 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:38:41.22 ID:DqUYO98c.net
北米サーバーで
1キル17デスの階級11のプレイヤーが全然キルできねぇと嘆いてたんだが
まずは銃を反対向きに持っていないか確かめろって言われててワロタ

360 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:43:32.99 ID:E1V5qBQ0.net
http://www.yukawanet.com/archives/4873804.html
もしかして戦車の中にキーボードとマウス付けてくれれば
俺ら一人で戦車動かせるから戦場で大活躍じゃね?

361 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:47:41.83 ID:W310uPdz.net
なんで各色のフラットパターンだけでないのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

362 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:51:49.21 ID:wbrKupdF.net
なんかさ、origin起動するとchina risingのダウンロードエラーってなってるんだが、よくわからん
普通にプレイできてると思うんだけどさ

363 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:56:41.33 ID:l58swWJL.net
>>360
デフォルトキーコンフィグが糞とか振り向き10cmにしろとかスレ荒れそうw

364 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:57:59.81 ID:EOpoxx0j.net
>>360
まぁ修理奴隷が居ればな

365 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:58:08.54 ID:rXWBdIyy.net
>>360
修理奴隷ほしいからもう一人やな

366 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:17:01.03 ID:IqK2LIVo.net
>>360
スゲー揺れるからボタン間違えて誤射しそう

367 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:40:34.77 ID:W310uPdz.net
ガジェット系を劣化スマホみたいなクソデバイスで操作してるって案外すごいよなあいつら

368 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:04:12.31 ID:Uh3e0P1H.net
お・・・お・・・

369 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:04:58.57 ID:3+vLeNeO.net
>>360
一人称視点だけでよろしいか

370 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:14:47.46 ID:5hYl202B.net
>>362
ああ、似たような症状起きた事あるから判るけど、ORIGINが壊れちゃってるから
NO DLCの鯖は遊べてchina risingが要る鯖は、china risingのダウンロード指示出るがダウンロードできない症状かな?
普通にBF4とORIGINを再インストールしたら直る

371 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:16:12.85 ID:4Y0wO4dO.net
お前らがマウスで操作したら絶対に砲塔壊れるわ

372 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:19:27.85 ID:IqK2LIVo.net
ちなみにリスポンできない模様

373 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:34:48.86 ID:mv9HABNl.net
戦車とヘリに関してはパパパッドを持ち出すことも辞さない
そういや3の戦車は砲手どうなってたんだろうな

374 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:44:10.17 ID:rXWBdIyy.net
パッドは戦闘機
ヘリはむしろマウスじゃないと敵に当たらんわ

375 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:45:45.66 ID:wbrKupdF.net
>>370 いや、ちゃんとプレイはできる
ただ、PCを起動するたびにoriginが勝手にDLを始めて勝手に失敗する
詳細を見てみると、チャイナライジングからナーバルストライクまでのDLCにアップデートをしようとしてるっぽい?

376 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:32:01.10 ID:wZrJ3ss8.net
>>359 俺なんかバグで出撃できなかったからチャットになんで出撃できないんだって書いたら、顔に問題があるから整形して出直してこいって言われたわ

377 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:40:44.12 ID:cHIC0MhC.net
次のパッチがくると
戦闘機の感覚がガラッと変わるの?

378 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:41:25.80 ID:sYnfHOUZ.net
海外鯖ってめっちゃ煽られるイメージがある
屈伸とか まあやり返すんだけどさ

379 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:13:22.49 ID:fN/K7gkW.net
アジアは屈伸がセオリーだが洋物は床オナ派が多い

380 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:30:23.66 ID:XAztC6rv.net
芋掘ったら屈伸してるわ

381 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:46:29.16 ID:nr9vjBlG.net
屈伸してくれるとこちらも屈伸しに行きたくなる
戦場にハリがでる 素晴らしい

382 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:58:27.62 ID:NK9ytkT3.net
死体撃ちされるよりかましだけどね
床オナされたら笑ってしまうw

383 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:00:43.68 ID:tp+0IK87.net
わざわざ戦車から降りて屈伸している間に鹵獲されているアホを見た時は笑った

384 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:01:42.32 ID:l58swWJL.net
自分の死体に覆いかぶさってくるのは正直ひく

385 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:06:59.90 ID:nr9vjBlG.net
たまにC4マルチキルとかした奴がピョンピョン跳ねてるのは微笑ましい

386 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:22:16.41 ID:TefpiVcN.net
日本鯖じゃ屈伸する奴いないな
晒されるから

387 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:33:20.63 ID:f9pWzxxL.net
屈伸している間に撃ち抜かれるとダサすぎる

388 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:14:15.42 ID:IqK2LIVo.net
俺は床オナする人は仲良くなれそう
お茶目な人が多い気がする

389 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:24:42.85 ID:3FoimqGd.net
ハンドガンで撃ち合いしてみたくなって、ロッカーのピストル鯖行ったら唖然とした
通路はスモークとフレアだらけだし、どこかが突端されてもガン無視で思いっきり挟まれて全滅してるし、潜んでる敵がマップに見えてるのにクリアしに行かないし
これで平常運転?やばくない?
他の鯖だったら許されないだろこんなの

390 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:27:43.24 ID:W310uPdz.net
MPXほしいわーって思って行った海外チェインリンクはすごかった
キャンペーンじゃねぇかって思うぐらいどいつもこいつも動きが適当だった

391 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:29:30.20 ID:wbrKupdF.net
ロッカーなんだからそりゃそうだろ

392 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:33:19.83 ID:3FoimqGd.net
>>391
バッカーなめてた

393 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:34:33.13 ID:jTbwqSzV.net
>>390
機能してるチェインリンク鯖あんのか
MPX欲しいからチェインリンク鯖探してみる

394 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:35:36.48 ID:wbrKupdF.net
>>392 HGでロッカーオンリーとか考える奴も馬鹿だし入る奴も脳漿撒き散らしながらPCに土下座した方がいいレベル

395 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:40:19.14 ID:UDWDOecY.net
>>394
正しい

396 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:41:01.89 ID:/Uh6DqZF.net
脳漿撒いたーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっ

397 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:43:49.64 ID:IqK2LIVo.net
マジで対空しろよおまいら
64人鯖で対空1人しかいないのはおかしいだろ

398 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:46:11.24 ID:Zp5Ym56Y.net
最近、肩凝り酷くて上向くとミリミリ言うねん

399 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:46:36.23 ID:/Uh6DqZF.net
対空はビークル破壊スコアを上げればいい

400 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:54:54.92 ID:XAztC6rv.net
一人で対空しても落とせないから馬鹿馬鹿しくなってくるよな

401 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:27:55.14 ID:IqK2LIVo.net
>>398
戦場くんなw

402 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:32:13.99 ID:CIJd+bws.net
エイム空に向けて撃ってると首も力入るあるある

403 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:47:50.24 ID:DqUYO98c.net
一定時間対空ミサイルランチャー持ってたら
ローシュmk1に変化するようにしようや

404 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:48:54.45 ID:IqK2LIVo.net
ええアイディアやないか
採用(仮)

405 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:53:18.78 ID:8cU3pFss.net
バトルフィールド2142のリメイクがメチャクチャやりたい
BF2のリメイクよりもやりたい
なぜならタイタンモードが大好きだったから

406 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:58:08.76 ID:qiCO/aUy.net
リメイクのプロトタイプはもう出来てるみたいよ

407 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:08:47.91 ID:02JkZxMl.net
子ゲーですら売れないのにオヤジゲーにして売れるわけねぇだろ

408 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:10:45.42 ID:vJITQc6S.net
今のグラでWW2をやらせてくれ

409 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:14:53.55 ID:BFQ5JydI.net
WW2いいねー
3,000円位ならだすお

410 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:18:55.75 ID:RsmG4Q1z.net
いや、1500円のDLCでいいだろ

411 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:25:07.28 ID:rV14KXWh.net
今BSプレミアムで名作BHDやってるな

412 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:42:10.92 ID:BFQ5JydI.net
BHDてBFで言うとなんだろ2かな?

413 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:57:54.27 ID:wYXL2w56.net
上手い人らのRSPM覗いてみたら軒並み下がりまくってんだがどうなされたんだよ
例のお方でも700切っちまってるじゃないか

414 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:03:24.18 ID:+4XRYj1x.net
>>405
君はよく分かっている
タイタンモードは最高やったわ

415 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:32:15.22 ID:Jadd9ORl.net
サウンドバグ初めて起こった。
ダイアルアップでも始めたのかと思ったわ

416 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:54:19.05 ID:D2s49wo5.net
爆音バグ直せ糞DICE難聴になるかと思ったわ

417 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:59:24.91 ID:lkbVZn1M.net
今だと、脱出シークエンスの大切さが理解できない奴が開発陣に多そう

418 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:38:19.82 ID:o65SvV6T.net
キャリア・アサルトは代わりにならないのかな
まだやったことないけど

419 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:40:01.67 ID:auaMqYMR.net
http://fpsjp.net/archives/103645
120hzチックレートのCTE新ネットコードはCS:GOに勝ったらしい
(そのまま製品版に適用されるか分からんけど)

420 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:21:43.48 ID:GjgYfOr0.net
BFH飽きて4に来たら敵が見辛くて敵わん

421 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:23:30.17 ID:rEg999kw.net
4はほんと視認性悪いよな
後関係ないけどHDDにインストールしたらマップロード終わった時にはもう100チケット以上減ってたりしてワロス

422 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:51:22.60 ID:L6h+qZjL.net
>>420
俺もそう。Hから戻ったのは先週くらいだけど
こんな見づらかったかなーと思いながらやってるわ

423 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:54:03.03 ID:+4XRYj1x.net
>>418
全てにおいてタイタンモードと比べると全然ダメダメだよ
タイタンモード想像して期待するとめちゃガッカリさせられるで
空母が移動しないとか技術的に再現不可能?なところのみならず破壊目標がまんまラッシュのMCOMだったり
破壊後の脱出演出も一切ないし、4の開発者はタイタンモードの何が魅力的だったのかを理解してないと思う

424 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 05:25:06.42 ID:lkbVZn1M.net
Hに出てるレイルしたBARが4でも使いたい

>>423
4自体がタイタン前提でデザインされてないのもある

425 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 06:40:26.96 ID:jtWKvIxr.net
そういえばゾンビモードっていつ出るんだよ

ゴールデンAKやドラゴンM4も早く出せよ

426 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:21:27.69 ID:MAtwdrDJ.net
なんこれオリギンがログインできないんだけど

427 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:30:58.81 ID:ap/akail.net
サーバーに入れないな

428 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:46:01.44 ID:hRmfBnRU.net
>>359
おもしれえww

429 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:57:25.42 ID:fHOoL8rL.net
近距離以外、2発ずつ指切りして射撃してるけど
もっと連射した方がいいのか?

430 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:17:11.18 ID:gbYZnzby.net
銃による

431 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:37:10.53 ID:QSO2Vyye.net
AEKだと3点バーストかな

432 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:14:24.50 ID:iMwOZJKP.net
東南アジア鯖のが盛り上がってるんだが

433 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:16:01.52 ID:5P2IWFy8.net
そりゃ本場ですし

434 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:55:03.90 ID:K/z81waN.net
トップページなんて書いてあんの?

435 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:59:45.72 ID:02JkZxMl.net
>>419
>>1

436 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:42:30.97 ID:PBj0GE6G.net
さっきkodama_ko先生に会ったけど
安定のMVPdeathでした
キル数30000ちょうどを見れたけどプレイ時間1500時間には笑った

437 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:46:25.14 ID:GuEq9gTm.net
>>436
1時間で20キル
KPM0.3ぐらいか

438 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:53:00.37 ID:rkUFS9Eo.net
パッチギまだかよ

439 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:03:54.74 ID:S4mzuYX+.net
負けチームに移動させられたけど逆転勝ちしたわ
ざまあみろ

440 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:09:35.94 ID:D2s49wo5.net
CTEでJDAMが強力な爆弾になってる

441 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:37:05.25 ID:02JkZxMl.net
スティンガ強化しろ馬鹿

442 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:03:24.17 ID:pREb8sPe.net
ピストルバッカー終了のお知らせwwwww

443 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:04:30.37 ID:K/z81waN.net
昨日も和鯖noob welcomでハイナンリゾートでヘリ無双してる120ランクくらいの奴いてイライラしたわ
搭乗員が修理してるから落ちない
40-0とかいい加減kickしてくれよ

444 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:07:40.22 ID:of92N3n4.net
100以上キックとか設定してない鯖な時点でさすがに気づこう

ただの狩場や

445 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:14:28.14 ID:Qu8OshlD.net
>>443
洪水マップで高架の下に潜って腕前アピールしてる奴を修理奴隷ともどもキルして鹵獲してやったわ
その後鯖出てくまで自陣の最奥に隠しといた

446 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:20:06.70 ID:BFQ5JydI.net
ヘリとかうざいけどほっといて旗取り行ってる

447 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:24:52.22 ID:6GPDMoNP.net
>>435
家ゴミ:GOではないぞ

448 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:32:19.20 ID:Byd+ZdBY.net
>>423
演出とか駄目駄目だよな〜。
でもキャリアアサルト結構好き。
コンクエストとラッシュを同時に楽しめる感じで。
両方のルールが好きな人にはたまらんモードだと思う。
ただもうこのルール回してる鯖はほとんどないと思うけど。

449 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:45:55.24 ID:of92N3n4.net
結局プレイヤーの多くはメトロッカーや適当なコンクエが好きってことなんだろうなー

450 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:59:00.83 ID:vJITQc6S.net
ゴルムドレールウェイが好きだなあ大規模戦車戦がまれに起こるから楽しい

451 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:10:17.94 ID:8pHQmurS.net
未だにバリバリノイズはが入るような音バグになることあるんだけど
これって自分だけですか?

452 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:16:43.83 ID:PX2R5px8.net
既知の不具合。CTE修正済み。春パッチでは修正されてる

453 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:20:29.38 ID:hHiB4fST.net
すばらしい
フラグにしか聞こえないが

454 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:22:39.68 ID:HBVmIT51.net
迫撃砲の弾が溜まったから操作してたら司令官の補給物資で殺されてわろた
ヘリに迫撃砲当てれたのになにしやがる

455 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:27:18.70 ID:vJITQc6S.net
司令官「芋んな」

456 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:39:54.51 ID:Qu8OshlD.net
演出次第でコンクエ以外のモードも流行る気がする

457 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:45:40.07 ID:hHiB4fST.net
チェインリンクのドタバタ感は好き

458 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:03:08.14 ID:ZJ5TSN1c.net
スポットしない人増えすぎ
撃ち合いした時に確実にスポットしておけば倒されても仲間が即座に対応して
キルアシやキル確つくからやっておいて損は無いのに
BF4を話題にしてるサイトや動画でもスポットをしよう!ってあんだけ言われてて何故やらん
特に芋砂。お前はQボタン連打てしろ

459 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:06:15.78 ID:02JkZxMl.net
>>458
>>1

460 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:07:08.73 ID:yRpyITmV.net
背伸び子が片付けられました

461 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:18:36.59 ID:hHiB4fST.net
スポットを入れても味方が対応してくれるとは限らない

462 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:21:01.88 ID:ZJ5TSN1c.net
すまんお。新規増えたせいかスポットされてない敵が増えたもんだからつい

463 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:22:36.45 ID:S4mzuYX+.net
スポットもいいけど分隊命令出してよマジで

464 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:26:44.41 ID:ZJ5TSN1c.net
>>463
それ

465 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:36:56.93 ID:kR4fqDm9.net
分隊スキル強いのにもったいないよな

466 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:39:45.72 ID:04GGE5Io.net
鯖に入ったらまず命令出てる分隊探すところから始めてるよ

467 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:47:09.19 ID:v7e39PKF.net
スポットはメリットしかないんだけどな

468 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:48:09.39 ID:of92N3n4.net
スポットしても近くで銃声しても何があっても目の前しか見えてない奴ばっかなんだよなぁ

たまに目の前すら見えてない奴いるよね

469 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:48:55.77 ID:ZJ5TSN1c.net
自分が分隊長になるとスポット命令誤爆しまくるんだけど分隊員にどう思われてるか気になる
設定で変更出来るけどあれは一瞬手間掛かるしの

470 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:55:33.66 ID:G1ulZXh9.net
CTEで分隊コンクエストをプレイした
戦車一台の奪い合いが面白かった

SQD○○の例に漏れず
BFの売りである多人数対戦を殺してるけどね

471 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:55:34.37 ID:HBVmIT51.net
自分が分隊長やったことあったら誤爆することなんて体験済みだから気にならない

472 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:59:31.10 ID:hetJDmW5.net
>>469
変更出来たのか、どうやって変えるの?

473 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:31:43.52 ID:PX2R5px8.net
>>469
つタブレット

474 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:43:58.60 ID:S4mzuYX+.net
誤爆なんて誰でもあるでしょ 余裕ができたら再指示すればいいだけ
分隊命令だけキーバインド変更ってできなくね?

475 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:51:25.78 ID:1rkMdHE6.net
キーバインドじゃなくて、コモローズ使用での指示に変更する事でしょ

476 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:57:57.82 ID:jypv5U3h.net
自分はバトルスクリーンをノートPCで開いて
指示出してる。指示したい拠点をノートPCマウスでクリック!

477 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:00:33.21 ID:h0i7GueQ.net
>>476
問題はスポットと指示が混ざってることでしょ

478 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:05:14.45 ID:S4mzuYX+.net
>>475
間違えちゃった なるほどそれもたまにあるね

479 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:07:22.86 ID:jypv5U3h.net
>>477
命令誤爆を防ぐ対策の1つとして捉えて

480 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:55:39.22 ID:rV14KXWh.net
エネミータイタンシールド、タイクンダメージ!

481 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:55:57.82 ID:DqF5GyuD.net
バトルスクリーンで指示出せるなんて知らなかった
iPad Air 2でやってるんだけど何時間もやってるとだんだん同期が遅くなるんだよね

482 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:01:43.59 ID:of92N3n4.net
DICE continues to constantly improve Battlefield 4 to make the best gaming experience possible.
In the Spring Patch (releasing late May for all platforms), we’ve listened to your feedback and gave you what you wanted ? more guns!

Five new weapons

Some of the weapons are old fan favorites, others are picked based on their unique gameplay aspects. These are the five new weapons:

New fan favorite Assault Rifle
Picked based on its unique burst gameplay and massive fan desirability

New Carbine
A unique bullpup carbine with built-in vertical grip

New PDW
A unique PDW with built-in silencer

New Sidearm
Unique long range “sniper” sidearm using magnum rounds

New LMG
Magazine fed LMG, which with the new weapons balance, plays in between a belt-fed LMG and an AR ? your “run and gun” LMG

Full weapons balance pass

In the Spring Patch, we have also revamped the damage, falloff and suppression model.
With this pass, we’ve touched every single weapon in the game ? and how they play.

Our goal has been to create distinct roles for the weapon classes,
and award skill of the player through increased recoil and by bringing back the 2-bullet headshot!

Return of Gun Master

Next up, we are bringing back Gun Master game mode ? which gained its popularity in Battlefield 3: Close Quarters.

Gun Master is played like a Team Deathmatch game. The twist is that you don’t get to choose the weapons used.
You swap weapons every time you get two consecutive kills on an opponent and whoever is the first player to get a kill with the final weapon wins!

The mode will contain the following five presets with at most 18 different weapons in each:

Standard
This setup contains rifles, machine guns, shotguns and pistols and ends with the M9 bayonet

Classic
Classic rifles, machine guns, shotguns and pistols ending with a M9 bayonet

Pistol
In this preset you can only use different kind of pistols, ending with the survival knife

DLC
This mode will let you play with DLC weapons ? including the Phantom bow

Troll
Seeing how Gun Master is a “party mode”, we had to make a silly weapon list too!
This one starts out with ballistic shields (as weapons) and it’s downhill from there

483 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:13:29.88 ID:nncvgHTZ.net
命令リクエストしたらチャットで「B」とか「C」とか打ってる分隊長にワロタ
いやいやそうじゃない。スポットプリーズ言っても「go C」 いやいやwww

484 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:14:01.67 ID:Qu8OshlD.net
新しいバグが入っていない
やり直し

485 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:14:55.86 ID:02JkZxMl.net
>>484
正しい

486 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:15:36.41 ID:eQfqmqfT.net
ガチガミ様
翻訳即納で

487 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:23:22.15 ID:ItUcJ95o.net
>>440
マジか。
やっとの思いで解除した時の、あの無念さは忘れられない・・・

488 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:27:34.38 ID:nncvgHTZ.net
5つの新武器作ったで〜。
ARはお前らが気に入っとったアバカンや。
カービンは変な形にしたで。PDWはサイレンサーつけたで。
ピストル枠にスナイパーライフル入れてみたやで。もっと芋ってや。
LMGは武器バランス変えてLMGとARの間みたいな"ラナンドガン"なLMGになっとるで。
全ての武器いじったで。それぞれの武器に個別の役割つくりたいんや。
ガンマスター復活させたったで。
ルールは一緒や。2キルしたら武器が替わって最後の武器でキルとったら勝ちやで。
5つのプリセットあって武器は18種類あるで。
「スタンダード」はライフル・マシンガン・ショットガン・ピストル。M9バヨネットで終わりや。
「クラシック」はクラシックな「スタンダード」やな。
「ピストル」はピストルのみや。これはナイフで終わりやで。
「トロル」。これはおもろいで。変な武器ばっかや。盾から始まるんやで!

489 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:34:11.02 ID:ItUcJ95o.net
>>488
Appleのオカマ野郎のアレか

んで、いつパッチ来るんだよ。日本とアメリカの春の季節って違うのか

490 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:41:39.33 ID:nncvgHTZ.net
5月末

491 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:58:33.52 ID:5P2IWFy8.net
>>488
サンキューガッツ

492 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:22:57.26 ID:9c+Wucac.net
>>488
トロルでフラッシュバンとかモーションセンサーとかねーよな

493 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:26:19.67 ID:rV14KXWh.net
しかしEAももはや金にならねーBF4のパッチ出してくれるなんてうれしいな
BFHなんてゴミ掴まされたけどよ あっちはもう放棄した

494 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:36:32.51 ID:8bAK0qiS.net
DLCが残ってるからまだEAの義務だろ

495 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:51:17.53 ID:Zh1lBH12.net
ガンマスターみたいな明らかにBFH向きのゲームモードをBF4に仕込むような所が
いろいろ見放されている

496 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:54:20.64 ID:ncHep7XH.net
BFHは隔離所になっちゃたな

497 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:54:57.78 ID:Y9RXHBk8.net
BFV的な扱いのBFH

498 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:00:02.66 ID:Zh1lBH12.net
BFVはエアプにレッテル貼られて黒歴史にされた感あるが
BFHは満場一致で黒歴史

499 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:22:04.04 ID:vJITQc6S.net
勝利時のデデッデッデデッデ!デデッデッデデッデ!はきらいじゃないよ

500 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:26:53.79 ID:D2s49wo5.net
>>487
亀レスだが動画
https://www.youtube.com/watch?v=ywvnTeNEW_o

501 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:28:38.36 ID:Byd+ZdBY.net
>>500
これ歩兵密集してるところに放り込んだらエライことになりそう。

502 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:29:28.77 ID:Qu8OshlD.net
勝利BGMは3のβが良かった
音量抑えたデデンデンデから始まって勝利間近になるとドラムも追加されて盛り上がる奴

503 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:32:05.05 ID:wYXL2w56.net
>>500
まさかこれがタンクのアクティブ防護で防げるなんてことはないよな

504 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:35:35.61 ID:hHiB4fST.net
>>488
これどういう顔しながら書いてんだ

505 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:36:12.01 ID:wL2pPNDY.net
イーエーゲームズ


チャレンジエブリシング(ささやき声)

506 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:40:30.60 ID:vJITQc6S.net
>>502
これ? https://www.youtube.com/watch?v=z1aTob3AxEU
めっちゃかっこいいよね

507 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:47:07.29 ID:HBVmIT51.net
音がおかしくなった後BF4が落ちる減少はなんなんだ

508 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:55:29.36 ID:Qu8OshlD.net
>>506
これ多分製品版だね
これでも十分良いけど
βではイントロにドラムが加わる演出があった

509 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:27:05.20 ID:Jadd9ORl.net
>>500
あー良いねこれ、このぐらいのを期待して解除したのにアンロックされたときはショックだったわ

510 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:34:11.16 ID:XPFe5qlT.net
今更ながらバトッフィー4に緊急参戦しようと思ってるんですが
人いますか

511 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:38:24.61 ID:vJITQc6S.net
俺4月に買ったけど全然居るよ

512 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:40:09.34 ID:IyXtwF6Z.net
チーターもたくさんいるよ

513 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:52:44.59 ID:02JkZxMl.net
>>510
これ見て考えろ
http://www.goodgames.jp/battlefield4_domestic_serverstats.html

514 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:53:04.19 ID:D2s49wo5.net
BF4にカルカン来ないって書いてるけどマジ?
https://twitter.com/BFBulletin/status/599583852902883328

515 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:05:14.45 ID:0CVncfEx.net
>>500
航空これ以上強くしないでほしいわ
BF3の二の舞にしたいのかね

516 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:10:23.20 ID:o/Oiulih.net
空をこれ以上強くしたら萎えてやめる奴続出しそうだよな

517 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:17:24.97 ID:NvZWOyhb.net
>>514
そいつに聞けよ

518 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:17:44.47 ID:fkVfM3uX.net
>>514
確定じゃない。来週になったらわかるからプレミアム入ってないならさっさと入っとけよ

519 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:46:35.41 ID:ZP+5htcY.net
>>510
週末は順番待ちする位には盛況だよ
BFHから戻ってきてる人も多いし新規の人もセールで来るから

520 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:54:03.56 ID:mjTA06Kc.net
【BF】ダステルがでかいのかバイシムくんが小さいのか
http://bfplus.blog.jp/archives/1018806383.html

521 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:56:45.09 ID:ZP+5htcY.net
KUNが小さいのは確定だがこの写真構図おかしいわ
つか体鍛えてガチムチでFPSやれよ

522 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:57:52.57 ID:XfvmNbVj.net
>>520
見事なちんちくりんだな

523 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:19:02.93 ID:pUC0nDY8.net
ツクモで見たけどダステルは180くらいある

524 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:37:53.45 ID:s8JihQgH.net
ダステルは神

525 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:39:45.90 ID:y6UBEiKQ.net
>>500
すんげーエフェクトだけども意外と近くに居ても平気だんだな…

526 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:14:34.03 ID:XfvmNbVj.net
おい人が修理してる間にタンク奪ってんじゃねえよ殺すぞ

527 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:56:12.94 ID:w1t8OKvB.net
戦車乗るときは基本仲間全員盗人と思ってる

528 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:07:17.95 ID:+po5z3dm.net
ベース内でもなきゃ取られるの結構怖いから盗んでもいいけどせっかくだし修理終わるまで待って欲しい

529 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:09:13.40 ID:XfvmNbVj.net
KUNが動画で言ってたな
こいつらは仲間じゃない。たまたま同じ戦場にいて、たまたま同じ敵相手にしてるだけだって
ホントその通りだと思ったわ 人が必死で修理してたのに何くわぬ顔でどっか行ってったわ

530 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:12:34.75 ID:lQZSNWWV.net
だれそいつ

531 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:31:24.27 ID:K5x7/QiD.net
人戻ってきてるか?
修正でもあったかな?

532 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:32:55.92 ID:xwbD0Z7B.net
鹵獲したヘリはどう扱えば効果的なのだろうか。
操縦が上手い奴が扱っても試合中に必ず落ちるだろう。
鹵獲→使用により、一時的な効果はあっても、長い目で、試合の勝利を目的とすると
やはりベースまで持ち帰り誰も乗らない状態がベストなのだろうか

533 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:35:39.54 ID:syiuLjw9.net
お前等って自爆特攻どう処理してんの?

534 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:44:38.31 ID:xwbD0Z7B.net
戦車乗ってる時は撃って対処
スポットしてくれる奴がいればいいが急に横から来られたら無理ゲ

特攻野郎が多い時はMAVで爆破もいいね

535 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:41:02.51 ID:VRXxo0hx.net
エレベーターC4ガン待ちってどうすりゃいんだよ…

536 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:41:55.15 ID:xwbD0Z7B.net
C4輸送かMAV
メトロは知らん

537 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:01:14.58 ID:ZP+5htcY.net
でも実際問題エレベーターC4ガン待ちの対策ないよね
これに関してDICEは問題を感じてないのか?
このゲームで唯一の難攻不落戦法やぞ

538 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:07:26.68 ID:o/Oiulih.net
そもそもC4が数秒毎に補充されるのがおかしいw

539 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:55:52.48 ID:ACn9cIaM.net
>>537
砂で狙えるところから撃っててもあんまり効果ないから
UCAVとかヘリで殺せ もしくはATで上から落とせ

540 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 07:11:39.06 ID:Mgk9vHgC.net
>>537
2〜3人で落下傘降下すれば秒よ

541 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 07:20:12.35 ID:ACn9cIaM.net
戦闘機でたまに一人屋根上特攻して玉砕するのいるけどそれだけは勘弁して

542 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:32:57.40 ID:3aXxjgtL.net
このゲームエレベーター最強すぎだろw
何でC4で壊れないんだよw

543 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:45:20.82 ID:dgAKt7jM.net
ヘリがあるんだからヘリで狙え
たったそれだけなのに何を文句言ってやがんだ
操縦できないなら諦めろ

544 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:06:14.64 ID:atsiQBPa.net
春パッチいよいよだね

545 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:13:41.78 ID:uKTO3nc5.net
来週?

546 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:16:06.11 ID:3aXxjgtL.net
DawnFighterAviation Locker serverってこの時間いつもデスマッチやってんだね
時間で設定て変更できんの?

547 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:43:08.14 ID:hRbDgWWM.net
あそこはvoteあったような

548 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:43:20.73 ID:UQoUY5P/.net
ガチガミ鯖は人増えるとモード変わるとかやってたぞ

549 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:58:51.83 ID:HK4FhlKa.net
フリーDLCでランクキャップ150までに上がるかね?

550 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:05:45.19 ID:hRbDgWWM.net
上がらないよ
CTEに140のやつはいたけど150はいなかった

551 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:19:38.84 ID:UGBqgVte.net
origin落ちた?

552 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:53:14.26 ID:HK4FhlKa.net
頻繁に落ちる
でも鯖を見ると俺だけっぽいし なんだこれ

553 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:08:56.76 ID:UGBqgVte.net
kickされたわけでもないのにいきなり落ちたわ
そしてoriginの同期エラーがなんたら
せっかくの日曜になんだこれ

554 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:10:56.64 ID:NvZWOyhb.net
また入ればいい
そんだけ

555 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:11:58.43 ID:UGBqgVte.net
>>554
同期エラーなってんのに入れるかぼけ

556 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:25:27.97 ID:JEw3L64t.net
情弱

557 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:56:48.11 ID:8hg7j3EB.net
同期エラー解消出来ない子

VS

環境まともで同期エラー知らなかった子

558 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:32:16.13 ID:CH4aSdiU.net
仲良くしろ

559 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:54:21.31 ID:atsiQBPa.net
なんで情弱に限って偉そうな書き込みをするんだろう

560 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:57:46.36 ID:ENY6Mzdx.net
民度高けりゃそれでいい

561 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:30:42.18 ID:syiuLjw9.net
>>557
それどっちも同じじゃない?

562 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:34:03.82 ID:ZIcJUB6q.net
子vs子って弄りだろ

563 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:44:02.08 ID:bwvQb/wz.net
プレイ中に糞でかい爆音が流れるバグってそちらにもある?

564 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:52:47.29 ID:5lar5/f6.net
JDAM今でも十分強いだろ
攻撃機は対地対空どちらも強力でバランスぶっ壊れてるのに

565 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:57:11.57 ID:rI7nYeWh.net
そういえばAAの20mmの弾速っていまだに30mmと同じなん?

566 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:04:15.43 ID:TO+zBOwM.net
>>563
だいぶ前に修正された

567 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:09:01.57 ID:mA005rW1.net
>>500
わざわざどうもありがとう!

凄まじいエフェクトは今のJDAMとは比較にならんな・・・
戦車に対する威力はどうなんだ?

568 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:50:27.64 ID:OoqfJEDx.net
爆撃って感じになったなぁ
威力据え置きでスプラッシュ広げれば良いんじゃね

569 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:00:22.70 ID:2Us/KoUw.net
あとリロードも速くしてくれ
いっつも弾切れなんだよ

570 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:03:19.34 ID:nhHd942C.net
ようやくJDAMが強力な爆弾になったのか

571 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:24:01.93 ID:vII/bfKK.net
それよりも今度はみんな平等にジェットに乗れるんだろうな?

572 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:24:41.28 ID:FXEkE/5w.net
乗れるさエアシューでな

573 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:27:53.60 ID:2Us/KoUw.net
平等にとはどういうことだ?
上手い人はでそれなりに努力してるわけだが

574 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:32:31.34 ID:il5N+G5v.net
指示出さないならさっさと分隊長やめろよ
上手い下手関係なく日本語読めれば指示くらい出せるだろ

575 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:33:18.58 ID:uKTO3nc5.net
お前らよくヘリとか戦闘機乗れるな・・・

576 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:37:23.79 ID:6kIeJoLo.net
Windows7に変えたら、未だにノイズ出るわ。数分で収まるけど。
Windows8ならBF4は快適だけど、Windows updateする毎におかしくなるしなあ。

577 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:37:57.41 ID:nhHd942C.net
BFHは指示要請出して指示が無いと隊長交代なのに何故フィードバックしないのか

578 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:38:42.92 ID:4br6NgeM.net
8.1にしなきゃだめ
7のノイズは昔からなおらんね

579 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:51:03.64 ID:y6UBEiKQ.net
8.1だけども爆音ノイズは偶に出るよ

580 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:54:17.88 ID:XfvmNbVj.net
>>577
なにそれ 神仕様じゃん

581 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:57:40.69 ID:J0wOz4en.net
JDAM強化は良いけどそれだけじゃなくて
IGLAの対ジェット性能上げるのも同時にしてくれるんだろうか?
対ヘリのスティンガー対ジェットのIGLAで住み分け出来て
尚且つ余りにもジェットに対して無力な地上戦力に程々に自衛力持たせれる様になるはずだが

582 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:09:56.85 ID:ehx/MYPk.net
>>581
ほんとそれ
ロックオン対象を航空機だけにしてもいいから射程をもっと伸ばしてもらわんと話にならん

583 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:24:37.98 ID:2Us/KoUw.net
言うほどジェット強いか?
攻撃機が無双してんならステルスで倒しにいけよ
これ以上ジェット弱くしたら誰も乗らなくなるだろ考えて書き込め

584 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:27:40.83 ID:6kIeJoLo.net
歩兵好きだから乗らなくてもえーわ

585 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:33:34.56 ID:J0wOz4en.net
>>583
自分で強さ証明するコメントしてんじゃん
強いジェットへの対策が現状ジェット乗れよしかないのが問題なんだよ
敵攻撃機とステルスのコンビ止めれるのは同等以上のジェットパイロットが自軍にいない場合事実上不可能
もし止めれなかったらマップによってはビークルの使用は諦めるしかない・・・
これがたったの2プレイヤーだけでお互い高度な連携も無しに出来るんだぜ?
足も最速だから特攻で道連れすら無理だしどう考えても最強のビークルだよ

586 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:34:44.05 ID:RR0ATc1O.net
地上兵器なら相手がかなり上手くても、一般工兵複数人で協力すれば落とす事もできるが
航空機の場合、相手と同レベルの乗り手が居ないと手がつけられないからな
せめて地上からもう少し援護出来るようにして欲しいわ

587 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:36:39.83 ID:mA005rW1.net
まぁ、JDAM落とそうとウロついている間に、戦闘機乗り様に撃墜されそうだけどな

588 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:40:19.77 ID:mA005rW1.net
>>586
いやーホントだよなぁ。戦車やら攻撃ボートやら破壊されまくって、ホント腹立つわ
やっぱ、スティンガーとイグラのロック距離、威力、大幅アップしかねぇな
レーザーロック距離大幅アップでも良いな。あんまり使ってる人いないから

589 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:43:46.63 ID:mA005rW1.net
あとは燃料制導入も良いかもな

590 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:44:59.00 ID:lOtv5ye9.net
今から初めるんならプレミアムエディション買えばいいのかね?

591 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:54:57.86 ID:2Us/KoUw.net
ジェットでしか対抗できない?
バカ言え、スティンガーでだって十分嫌がらせできるわ
ジェット乗れないからって文句言う前にスティンガー構えとけ

592 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:55:19.02 ID:J0wOz4en.net
>>588
スティンガーは現状維持で良いと思うぞ。ヘリに対しては十分な性能してるしスティンガーの対ジェット性能も一緒に強化すると結局スティンガー一択になる
問題は誰も使ってないIGLA。ヘリとジェットどっち狙っても性能変わらないとか大雑把な調整やめてきちんとジェット狙った場合だけ別性能になる様にすべき
ロック距離、ロック速度、威力、打ち上げ速度、加速度、誘導切れた際の挙動、ペイント時の効果、この辺上手いこと調整して欲しいもんや

593 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:57:39.61 ID:J0wOz4en.net
>>591
嫌がらせwジェット以外は嫌がらせどころか死活問題だらけなのにな
それともNOOBジェットパイロットでスティンガー如きにしょっちゅう食われてんのか?

594 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:58:33.37 ID:nhHd942C.net
ネズミがワシをどうにかしようとする自体が変だろ。食物連鎖考えろ

595 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:59:17.04 ID:2Us/KoUw.net
ジェットが出てきてこそのBFなのにジェットにやられて腹立つとか頭おかしいのかと
>>593
は?何言ってんだこいつ

596 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:11:40.77 ID:6kIeJoLo.net
ジェットうんこが喚いてますな

597 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:11:59.59 ID:J0wOz4en.net
お前らこれがゲームだってこと少しは理解してるか?
BFにジェット出てくるのもド派手な爆弾も結構なことだが、バランスも考えろよ
そんな無双マンセーオナニー思考してるからジェットパイロットは糞だって言われんだよ
この恥晒し共が・・・ジョイスティックでもシゴイテロ

598 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:12:48.38 ID:P5odZMuo.net
>>587
https://www.youtube.com/watch?v=O3SVa8ZIEL0/

599 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:21:28.93 ID:2Us/KoUw.net
バランスバランスってお前が気持ちよくプレイできるかどうかってだけだろ
ジェット乗れない子は黙ってスティンガー構えとこうね?

600 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:25:16.38 ID:+po5z3dm.net
>お前が気持ちよくプレイできるかどうかってだけだろ

601 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:25:59.66 ID:T9nRVprO.net
>>598
これぐらいできたらスゲー楽しいだろうなー
ただこんな次元の違いすぎる奴基準で兵器性能の調整は絶対NG

602 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:27:31.62 ID:syiuLjw9.net
Hからきました、DLまだ終わりません、長いです

ジェット機ってヘリより乗りやすい?
どうもヘリがうまく扱えなくて

603 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:29:20.00 ID:J0wOz4en.net
確かに次元の違いすぎる程上手い人基準にして調整はNGだけど
2Us/KoUwみたいにスティンガーバシバシ当たる次元の違いすぎる下手基準調整も困る

604 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:30:01.49 ID:2Us/KoUw.net
まずある程度は演習場とか無人鯖で練習が必要だよ
実践で何をするべきかは実践で慣れないと駄目

605 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:31:34.61 ID:o/Oiulih.net
地上兵器を攻撃しに行くときにジャマー使えば
対空武器なんて実装されてないものと同じなんだよなぁ
しかも2発くらいくらってもどうってことないし
いまこの仕様を擁護してるやつは何も考える事ができない頭の中noobなだけだわ

606 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:49:33.95 ID:j86bNMAP.net
対戦闘機はミサイルなり機銃が真上から降ってきた時点で手遅れ
対ヘリはせいぜい一発当たればいい方で二発目はまず無理
ジャマーの補充速度どうにかしてくれー

607 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:52:51.10 ID:b+x/ncQV.net
ジェットがいてこそのbfってまじかよ

608 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:05:46.71 ID:QJQfR43a.net
ザヴォッドとかシャンハイはBFでは無かったのか
知らなかった

609 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:06:02.28 ID:HK4FhlKa.net
今日は調子が悪い
頻繁に切断されるぞ

610 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:06:49.34 ID:83Q69C2W.net
ジェットは不要が200Hやった俺の感想
対空がただの嫌がらせの時点で兵器になってないしな

611 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:07:58.13 ID:xwbD0Z7B.net
ジェットにスティンガーしてやってんだから味方ジェットちゃんと倒せや

612 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:08:31.95 ID:HK4FhlKa.net
自軍AAのほうに逃げないジェットも時々いる

613 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:08:56.20 ID:M1TOcYla.net
AAが1台しか無いマップが駄目なんや

614 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:12:04.55 ID:C1mCnQPP.net
やはり人数分のAAは必要だよな

615 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:12:51.45 ID:XfvmNbVj.net
>>609
俺はめっちゃカクカクだった
鯖が不安定だったと思いたい

616 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:13:01.23 ID:xwbD0Z7B.net
みんな大好きDragon Pass

617 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:15:19.46 ID:0CVncfEx.net
航空のバランスは今のでちょうどいいと思うよ
今の適度に地上に影響あるくらいがちょうどいい

618 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:19:57.07 ID:yZcwxU+A.net
IGLAの対戦闘機・攻撃機のロック距離長くするだけでいいよ
あとはアクティブ防護でステルスのレーザー誘導がちゃんと防げるようになれば完璧

619 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:21:09.00 ID:0CVncfEx.net
てかジェットに対抗できるくらいスティンガーとかイグラ強化したらヘリがマジで何もできなくなるわ

620 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:22:54.50 ID:o/Oiulih.net
ジェットのみの対空性能にすれば解決する

621 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:24:17.05 ID:xwbD0Z7B.net
まず使わないな

622 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:24:27.05 ID:ksMKl7a0.net
自動回復をなくせばまともなゲームになると思うよ
ビークルなんてどうせすぐ復活するのに自動回復する必要あるか
自動回復するなら復活する頻度を下げろよ

623 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:27:28.45 ID:xwbD0Z7B.net
蘇生は1試合1回までにしろ
つまらんわ

624 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:28:23.19 ID:ksMKl7a0.net
1出撃につき1回制限かけないと意味ないよな

625 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:30:14.53 ID:N48Q83Sk.net
1942みたいな感じに拠点に高射砲つけてほしいわ

626 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:30:32.54 ID:2Us/KoUw.net
蘇生は何回してもいいと思うがな
ただHみたいにHSで蘇生できなくして、3のように即100蘇生できるようにしてほしい

627 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:33:32.99 ID:J0wOz4en.net
>>619
だから592にも書いたけど狙った対象で性能変わる様にしたら良い

628 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:36:45.08 ID:J0wOz4en.net
>>623
損壊度の概念は有りだと思うね
合計3点超えると蘇生不可、銃で体撃たれて死亡=1点、HS=2点、戦車砲=3点みたいな感じで

629 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:38:24.31 ID:xwbD0Z7B.net
それか蘇生後のMAXHP50とかペナルティ的なものをだな

630 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:46:25.75 ID:BTzj87Kd.net
PISTOL鯖が一番楽しいわ

631 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:51:28.55 ID:r/nHD9EU.net
BF3が楽しかったのって銃の反動や音響なんだろうなあ
Bo2もまだ遊べるレベルだったし、あの頃は楽しかった
BF2の頃には劣るがなー

632 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:11:02.64 ID:j86bNMAP.net
3から4いってまずびっくりしたのは車両系の駆動音がクッソ小さいところ
電気で動いとんのかおのれら

633 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:14:19.53 ID:BTzj87Kd.net
時代はエコやで

634 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:14:53.18 ID:xwbD0Z7B.net
空飛ぶ戦車がある時代ですしおすし

635 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:15:06.45 ID:6kIeJoLo.net
トヨタは静かやからな

636 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:15:16.03 ID:3aXxjgtL.net
上海のマップ意外とクレイモア引っかかるやつ多いねw
自分のクレイモアに引っかかった事もあるけどwww

637 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:25:05.39 ID:KPMIfhX8.net
蘇生は別にいいんじゃね?野良じゃただでさえ蘇生少ないのに
裏取りして何人か目の前に居るときに突撃兵から狙うのは当たり前だし蘇生は戦術の一つじゃん

638 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:27:07.48 ID:BTzj87Kd.net
おまえら蘇生されたときマガジン半分以下だったらリロードする?それともサブに持ち替える?
俺癖でリロードしていつもやられちまうわ

639 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:51:30.32 ID:QHQTmTfE.net
糞パッカーの話してますって先に言えよ

640 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:05:57.22 ID:n/lTzqFD.net
航空機の弾が無限でスティンガーやIGLAの弾が有限なのはおかしい

641 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:07:58.48 ID:+po5z3dm.net
あると思います

642 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:13:20.31 ID:HK4FhlKa.net
BF2の戦闘機に比べれば生易し過ぎるわ

643 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:13:26.72 ID:o/Oiulih.net
兵器の弾が無限なのはまじでおかしいよなw
決まった弾数までスタックできて
使い切ったら制圧拠点内でしか補充できないとかあれば
一方的な試合も少しは回避できそうだよな

644 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:15:58.75 ID:5lar5/f6.net
戦車に大量の弾薬箱をお供えするのか

645 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:20:56.81 ID:BTzj87Kd.net
>>643
これだわな
なんで補給地点作らなかったのか

646 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:22:32.15 ID:xwbD0Z7B.net
>>640
これだな
最低10発くらいいるわ

647 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:23:10.33 ID:w9pI1+FP.net
プレイ中バリバリ爆音が鳴ってフリーズした。サウンドカード買うかなぁ。

648 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:27:14.57 ID:A7nS1jnO.net
ピストル鯖は21時くらいから行け
それ以外はクソゴミ

649 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:27:48.85 ID:BTzj87Kd.net
>>648
どゆこと

650 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:29:56.93 ID:A7nS1jnO.net
蘇生くるからストレスフリー

651 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:33:35.76 ID:BTzj87Kd.net
時間関係ないだろw

652 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:34:27.02 ID:IeFf9l4O.net
半年ぶりに戻ってきたらお気に入り鯖みんな消えててかなC

653 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:35:01.65 ID:mkCAKJBm.net
>>647
それ自分もなるし
サウンドカード関係ないと思う

654 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:35:40.59 ID:A7nS1jnO.net
>>651
結構関係あるぞ
世界一位笑がくるのも23時ごろらしいし

655 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:36:50.06 ID:UmbwGyeY.net
>>643 ジェットと豆ヘリだけでいいよそれじゃ戦車がつまらなくなる
ジェットは自動回復無しでベース付近飛行で補給&回復、豆ヘリは制圧拠点付近飛行で補給
これでも上手い人なら航空機で十分活躍できる
あとこれを導入したからといって一方的な試合が減る訳がない問題はチームバランスとマップバランス

656 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:40:40.46 ID:NEs/pjEr.net
>>653
俺もサウンドカードは関係無いと思う

657 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:41:45.20 ID:n/lTzqFD.net
指示しない分隊長が萎え抜けして隊長役が自分にまわってきた

指示出しした途端にバラバラに行動してた分隊がまとまる
逆転勝利、しかも指示ボーナス美味い、晩飯美味いw

658 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:43:22.03 ID:Y1dGocMc.net
spotと命令はマジでちゃんとしてほしいわ。
こないだなんて、隊長の正面から弾撃ち込んで足止めした後に、
「命令出せ、旗を中心に据えてQ押すんだよ」
ってチャットしたのにキョトンとしたままそのまま走り去っていった。

じゃあって自分で隊長やって指示出すと
ちゃんと指示通りに動いてくれる奴がほとんどなんだよな。
Qキーないキーボードでも売ってんのか?

659 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:59:21.73 ID:BTzj87Kd.net
一方命令出すと不満を口にする物が居た

660 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:06:24.08 ID:w9pI1+FP.net
ありがとう俺だけじゃないのか…。

661 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:18:47.60 ID:IeFf9l4O.net
スモウ一発当てても輸送ヘリ無力化も出来ないのな

662 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:23:41.52 ID:XfvmNbVj.net
俺命令出してほしいから出されたら了解するようにしてる

663 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:25:42.23 ID:Y1dGocMc.net
>>662
俺も必ず了解するわ。
確かに了解されると意志疎通できてる感があるし。

ついでにエンブレムでもスポット促してるんだけど効果あるかは分からん。

664 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:26:03.49 ID:lMns7l6o.net
全員了解してくれると気分いいよね

665 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:27:27.76 ID:UmbwGyeY.net
>>663 つまり敵のスポット意識向上を促しているのですね

666 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:29:55.80 ID:aKQwbLgk.net
拠点指示ミスった時に了解されるとすげえ申し訳なくなるんだが

667 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:33:50.15 ID:SAupdRSA.net
意地でもスポットしない隊長ばかりだもんなw

668 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:34:52.76 ID:xwbD0Z7B.net
分隊長命令「C」
分隊員「了解」
分隊員「ゴーゴーゴー!」

理想の世界

669 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:34:53.87 ID:kvjERsQn.net
分隊指示もそうだけど分隊VCももっと使おうよ
使うと使わないとで分隊の動きがかなり変わるよ

670 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:37:00.26 ID:kz/P27w6.net
指示しても誰も来てくれないから諦めたわ

671 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:41:42.76 ID:ZP+5htcY.net
分隊指示出して「駄目だ!」と拒否された時の悲しさ

672 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:49:07.91 ID:JgMOkRFj.net
>>642
BFやってて歩兵で戦闘機どうにかさせろとか、それこそ子ゲーの発想だよな
1に誘導されて然るべき

673 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:00:31.44 ID:hQEXeeKq.net
BF4にも士気ってあるよな

674 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:05:51.56 ID:KUUWvF8E.net
ツングースカ弱体化しろよマジで

675 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:12:04.29 ID:ZP+5htcY.net
弱体化するなら攻撃ヘリの2番席やろ
2点バースト撃ちなら自陣からいくらでも歩兵殺せる仕様はおかしい
某糞manがよくやってる

676 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:14:02.95 ID:RsW7JYe+.net
(AEKやACE23に)あ゛ーもうあったまきた!!!
こうだぞ!!!(ファマスごり押し)
こうだぞ!!!(C4ぽいぽい)

677 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:23:28.62 ID:TzQCT/nP.net
じゃあ俺M16使うね

678 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:23:34.22 ID:r/nHD9EU.net
poi!

679 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:28:57.66 ID:zc8jJKXc.net
ジェットはさほど戦況に影響しないだろ
AAが戦況左右する
敵に上手いAAいると仕事できん

680 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:35:10.46 ID:OeaeKGPq.net
動き回られるとJDAMどころか位置確認するだけで一苦労だしねぇ
大抵は固定砲台になっているから遠距離JDAM美味しいです状態だが

681 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:35:35.87 ID:ksMKl7a0.net
AAを歩兵殺しに使うnoobしねクソカス

682 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:55:51.07 ID:pGMSEki3.net
>>669
いっつも分隊長になったらVCで指示してくれる人いるな
的確に指示くれるから見かけたら分隊移ってるわ

683 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:58:20.49 ID:1+r9g/tl.net
ジェット話はジェットスレつくってそっちでやってくれんかな
そもそも空なんて見てねーわ何か音するなぁくらいだし勝手にやってればいい

684 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:01:49.99 ID:j86bNMAP.net
勝ちチームでザボッドに参加できるとDBV無双できて楽しい

685 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:02:28.03 ID:2Us/KoUw.net
>>683
君、なんでBFやってるの?

686 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:09:58.15 ID:1+r9g/tl.net
>>685
なんていうかどのゲームで遊ぼうが俺の勝手じゃね?
大丈夫かたまには外出ろよ

687 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:11:28.77 ID:2Us/KoUw.net
>>686
誰もBFするなとは言ってないがw

688 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:15:35.62 ID:TzQCT/nP.net
うるせーなお前らふたりとも俺のM16でヘッショしてやんよ

689 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:22:54.08 ID:ZP+5htcY.net
>>683
対空しろ

690 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:28:09.70 ID:1+r9g/tl.net
>>689
お前がやれやカスずっと空見てろ地上は他にまかせとけばいい
お前一人いなくても誰もなんとも思わんから心配いらん

691 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:31:58.90 ID:n/lTzqFD.net
クズはNGいれとけ

692 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:33:51.59 ID:1+r9g/tl.net
>>691
おkそうする

693 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:34:09.71 ID:aKQwbLgk.net
対空なんて全然楽しくないしうまくないからやらんわ
工兵の足元に弾薬箱置きまくってるほうが貢献してる感あるし

694 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:35:45.65 ID:ZP+5htcY.net
久々に香ばしいの沸いたな
2chにケンカ腰で書き込んでまた勝手に消えていく・・・

695 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:42:30.90 ID:j86bNMAP.net
俺「対空やるぞー」
攻撃ヘリ「ジャマー焚く間に殺すwww」
俺「」

696 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:45:51.40 ID:ubAckO4O.net
フレとレーザー誘導×1、ジャベリン2人、弾薬箱1人で分隊組むの楽しすぎて兵器が可哀想になってくる
みんなもやればいいのに

697 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:47:34.98 ID:2Us/KoUw.net
カウンターメジャー使わせた時点でその1発は有効だということになんで気づかないのかな

698 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:47:59.04 ID:ZP+5htcY.net
>>692
お前じゃねーよwアスペ乙

699 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:49:46.72 ID:ubAckO4O.net
レーザー誘導ばっかりしてるけど野良だとジャベリン誰も使わないから無駄に終わる
海上マップだと使ってる人結構多いから戦闘艇やヘリ相手に無双できるんだけど

700 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:57:07.74 ID:aKQwbLgk.net
>>697
他のやつがその隙に落とすかまた使えるようになるまでヘリが引っ込むからってこと?
というか疑問なんだけど実際のところ自分の楽しさとかスコアを著しく犠牲にしてまで勝利に貢献しようって人は存在するの?

701 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:57:58.18 ID:IClIpZsP.net
1台しかないMAA乗ったやつがアホだったり分捕られたりすると帰りたくなる
MAAの比重高すぎんよ

702 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:58:10.34 ID:ACn9cIaM.net
対空ならスティンガー持ってっちゃうよ
兵器が増えてきたらRPG持っちゃうし、どっちもやりたい時はSRAW持つけど

703 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:01:41.69 ID:Uk22mMcy.net
このゲームなんでこんなに命令の数少ないの?
1942の頃は今の5倍くらいあった気がするんだけど 見てくればっかり強化してシステム面で退化してどうすんねん

704 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:03:51.80 ID:i+KqX9hy.net
>>700
俺はモロにそう。でもマップによる
そういう事もやらないと面白くない

705 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:07:10.08 ID:qEjN4Xaz.net
やりたい事ばっかりやってやらなきゃいけないことをしようとしない奴らの多いこと…

706 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:09:26.91 ID:+Xn29+5+.net
本当に上手いMAAがいても本当に上手い戦闘機と攻撃機がVCで連携してるとギリギリ勝てない
地上からの邪魔がなくてもね
地形が完全に平面なら引き分け
そんなもんだよMAAなんて

707 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:18:32.90 ID:5rO7K1X0.net
>>700
自分のスコアにしか興味ないお前みたいな奴はCoDってろよ

708 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:19:51.01 ID:Aj32ZsJs.net
地雷しかける工兵さんはどこにいったのですか?

709 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:20:43.39 ID:m1+5xvAH.net
フレアのリチャージなんて待てば溜まるからな
放った対空ミサイルは弾薬がなければ補給されないし

710 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:25:42.31 ID:faUU58Gq.net
>>700
俺は勝利のためにスティンガー担いでるよ
通りがかりにダメ受けた戦車がいたら修理もするよ

711 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:31:08.07 ID:i+KqX9hy.net
工兵は対空も対地も出来て真に工兵が上手いと俺は思う

712 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:32:53.55 ID:ulHb/Pz0.net
>>710
それ普通の工兵としてのプレイで何も著しいことなくね?
カウンターメジャーを使わせるための1デスについてだよ

713 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:34:40.92 ID:Uk22mMcy.net
なぜ1デスすること前提なのか

714 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:37:30.66 ID:Aj32ZsJs.net
道の真ん中ででも撃ってんだろ

715 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:37:40.42 ID:i+KqX9hy.net
TDMじゃないんだからデス気にするならコンクエやらない方が良い
大体相手が強いビークル乗りだったらほっといたら更に殺される

716 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:38:08.47 ID:ulHb/Pz0.net
>>713
いやだから話の流れ的に対空やってもフレア使わせるだけで死ぬと嘆いてる人にそれの有効さがわからんのかなったわけだろ
その有効さが対空をやらせるだけの説得力になりうるかってことよ

717 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:38:32.31 ID:Aj32ZsJs.net
まあでもカウンターメジャー使わせるだけでも有効ってのはわかるよ
それだけで逃げていくヘリもいるし 味方ヘリいりゃ落とせるし

718 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:42:48.16 ID:Aj32ZsJs.net
アスペの相手は疲れるな

719 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:45:45.61 ID:Uk22mMcy.net
レーザー誘導とジャベリンの分隊組むだけでヘリなんて簡単に沈むんだけどなぁ

720 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:48:37.16 ID:Aj32ZsJs.net
ジャベリン空に構えて反応しなかった時の切なさ

721 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:49:07.70 ID:faUU58Gq.net
>>712
だから使わせてるじゃん?意味わからない?
ってかスティンガー撃つとお前は死ぬの?w

722 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:49:28.16 ID:yga5+MTE.net
対空意識高い人が多ければヘリは禿げる
>>683みたいな奴が多いと戦車装甲車破壊されまくりで禿げる

723 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:49:34.37 ID:lPNuVN88.net
αの時のRPGでロックできるの面白かったのに

724 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:51:33.27 ID:faUU58Gq.net
ってか、勝利のために必死こいてたのに
負けチームに移動させる鯖死ね

725 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:53:19.35 ID:zu4qQkq7.net
RSPMを意識するとスコア不味い戦い方を嫌ってしまう

726 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:54:44.13 ID:i+KqX9hy.net
やっぱSRAW最強だわ

727 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:55:27.65 ID:ulHb/Pz0.net
>>721
俺じゃなく>>695の話ね
対空やってもフレア使わせるだけで死んだと嘆く>>695にそれの有効さを説いたところでまた>>695はスティンガーを担いで攻撃ヘリに向かうのかという話

728 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:58:05.68 ID:AGJ4ezgP.net
兵器に殺されてイラついてるやつ多すぎなんよ

729 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:58:27.95 ID:Aj32ZsJs.net
対空しているときに通りすがりの援護兵が「そら弾だ、持っていけ!」
「ありがとう!」「了解!」
素敵

また3発くらい撃った後にやってきて 「弾を持ってきた!使えよ!」
「ありがとう!」「np」
抱かれたい

730 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:58:53.97 ID:Aj32ZsJs.net
>>727
んな遠くの話題が流れになるわけねーだろ

731 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:59:22.96 ID:faUU58Gq.net
>>729
ステキ!

732 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:00:03.24 ID:ulHb/Pz0.net
>>730
ええ…

733 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:03:45.05 ID:i+KqX9hy.net
引いた君に萌えた

734 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:05:19.80 ID:faUU58Gq.net
まぁ、俺は
> 疑問なんだけど実際のところ自分の楽しさとかスコアを著しく犠牲にしてまで勝利に貢献しようって人は存在するの?

に対して、勝利のためにプレイしてると言いたかったんだけどね
スコアいいより勝つほうが楽しいよ

735 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:06:24.06 ID:Aj32ZsJs.net
SRAWが扱えれば対空としての脅威はダントツなんだが全然あ付けない

736 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:08:33.14 ID:042+tknA.net
あれだな一人じゃ何やっても糞だからフレ作って分隊組めってことだな
兵器うざかったら分隊全員自滅して対空分隊を作ればいいでFA
俺はそいつらに対空はまかせてキル稼ぎでもしてるけどな

737 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:08:50.46 ID:xUZTFfLs.net
前線で上向いて当たるか知らんミサイルを撃つとか辛い
ポイントカスだしそら味方叩き起こすか戦車狙う方にシフトしますわ

738 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:10:00.39 ID:AGJ4ezgP.net
味方がどうこういってるやつ多いな
お前も大したことやってねーだろ

739 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:10:29.89 ID:ulHb/Pz0.net
>>734
これ見ると変に一般化しようとした俺が悪かったんだわな

740 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:11:48.39 ID:Ea6n9e6T.net
つかまぁ、チームの勝利優先で修理奴隷なりをやってる奴らは
MVPは取れないにしても、常にスコア上位に君臨してるけどな

741 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:13:23.36 ID:Aj32ZsJs.net
奴隷は何も考えないでできるから結構癖になる

742 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:16:53.30 ID:9cVGkejz.net
>>740
何を根拠に

743 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:31:50.84 ID:5lxnQF9Uc
そもそも>>695はジャマー焚く前に殺されてるから問題外じゃないか

744 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:28:27.32 ID:Aj32ZsJs.net
鯖蘇生 100

745 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:30:23.04 ID:042+tknA.net
この流れをまとめると兵器で俺つええ出来ない層が分隊も組めず俺のために奴隷やれとか
空うざいんだよ歩兵共何やってんだよ戦車の俺が死ぬだろと味方のせいにしてるって事かな

746 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:30:57.12 ID:Ea6n9e6T.net
>>742
かつて栄えてて今はない鯖で、よくプレイしてれば根拠も糞もなく
スコアボードみりゃ一目瞭然だったけど

747 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:35:27.29 ID:xUZTFfLs.net
>>746
同乗して乗員キルアシストでも拾ってたんじゃねぇの?

748 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:37:42.10 ID:Uk22mMcy.net
そもそも分隊で連携組むゲームなのに野良の声がでかくなりすぎて
何もかもが中途半端なゲームになっちゃってる気がする BFにもBCにもなりきれてないよ
BF2の頃は司令官も含めてうまくできてた

749 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:45:14.89 ID:i+KqX9hy.net
皆はC4を敵戦車に貼り付けようとしてる味方が居たら囮で戦車挑発しないの?
俺は喜んで「俺を見ろおおおお!」って戦車の前でピョンピョンするんだけど

750 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:52:05.09 ID:AGJ4ezgP.net
長くやってるのに限界を突破できない才能のない中級者ほどチームワークを強要する

751 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:52:22.99 ID:aIDkvTAt.net
野良でも楽しめる、初心者でも楽しめる、そう要求すればするほど制作者は楽をすることができる
実際そういった調整をしてもほとんどの場合は上級者がより有利になるだけだからだ
BF4はあわれなゲームだ

752 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:52:42.51 ID:i+KqX9hy.net
その自覚はある

753 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:54:13.03 ID:aIDkvTAt.net
中途半端な中級者が一番身の程をわきまえないからな
チームワークとか協力プレイとか強要しても無駄だ
始まった時点で負けが決まってる勝負に真剣になるバカは空気を読めない

754 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:55:08.96 ID:faUU58Gq.net
>>749
すげぇ!勝利のためとはいえそこまではできないw

755 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:58:06.43 ID:aIDkvTAt.net
人数が多ければ一人一人が気楽に遊べると思っても負け始めると身動きすら取れなくなる
少人数のFPSでは普通こんなことにはならない
ぼっちが遊ぶゲームじゃないんだな

756 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:05:37.11 ID:v4SKJUYy.net
俺も戦車の囮はやるなぁ
でも最近のコンクエ鯖は回遊魚ばっかのKDR気にしてる系プレイヤーばっかでイマイチ面白くない
低KPMの時点で雑魚なんだから見栄張るなよ

757 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:07:11.63 ID:aIDkvTAt.net
CoDから流れてきたからな

758 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:17:21.58 ID:042+tknA.net
今度は戦車の囮をみんなに強要する流れか
てか戦車の囮とか初めて聞いたわようやるな頑張ってくれ俺はごめんだけど

759 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:19:53.77 ID:Uk22mMcy.net
分隊が裏取りを試みようとしてる間に自分はわかりやすい場所で銃をダダンダンダダンダンはよくやる

760 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:22:24.86 ID:i+KqX9hy.net
初めて聞いた時点で新参者バレバレだゾ
取り合えずコンクエの勝利条件の勉強から始めようか
ステ厨ならとにかく敵拠点を押さえて欲しい
俺はその時間を稼ぐ

761 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:23:19.27 ID:faUU58Gq.net
まだとってないけどデコイ使うのはどうだね

762 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:25:17.88 ID:v4SKJUYy.net
別に強要はしていないけどしょうもないプレイヤーが増えたなって思う
RSPM1%の基準が下がってきてるしうまい人がいなくなった

763 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:25:22.86 ID:Aj32ZsJs.net
デコイは狭いマップ、チーデス・ドミネだと結構効果ある

764 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:26:11.62 ID:Uk22mMcy.net
とりあえず命令とラジオチャットを増やしてくれDICEは
俺はレーザー誘導を行うと俺は対空を行うだけでいいから

765 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:39:25.03 ID:Aj32ZsJs.net
「気にするな」的なものは欲しい

766 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:44:57.62 ID:Tf8hZDxw.net
待て、俺が行くもほしい

767 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:46:35.52 ID:1O5jwihS.net
チャットに自分で打ってもええんやで

768 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:47:06.87 ID:qUVhucWN.net
>>749
カッコよすぎるだろお前・・・

C4仕掛けた直後殺されて、起爆出来ずじまいの時ってあるだろう?
だから、味方がC4設置を見計らって、C4狙ってロケランぶち込むようにしている
仕掛けたヤツも本望だろう、と・・・

769 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:50:13.43 ID:wGHXRwDi.net
どういたしましてを追加して欲しい

770 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:53:58.64 ID:Aj32ZsJs.net
>>767
npだと味気ない時もある

771 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:00:16.82 ID:i+KqX9hy.net
「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ・・・」も欲しい

772 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:04:17.79 ID:faUU58Gq.net
じゃあ俺は「ここは俺に任せて先に行け!」

773 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:06:54.54 ID:i+KqX9hy.net
ついでに「わあっ!猫か!ビックリさせやがって」も欲しい

774 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:08:05.46 ID:Uk22mMcy.net
別ゲーだけど携帯機の地球防衛軍のラジオチャット機能は豊富でよかった
「フォーメーションA!」みたいな内容が決まってない命令が数種類あって
フレと事前に打ち合わせて色んな連携がとれるんだよな

775 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:10:20.20 ID:Tf8hZDxw.net
英語中学生以下レベルだからラジオチャットはもうちょい充実させて欲しいわ努力不足なのは認める
なのでBF5では頼むぞサイコロ

776 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:17:11.59 ID:g5solYX0.net
http://bf.xxz.jp/wp-content/bfuploads/tips/VOICE.png
13年前にこれができたという事実

いやでもBF4のラジオチャットは大分マシになったんスよ
4年前はcommo rose来るぞ→やったー→ゴミ→パッチで超改良するぞ→やったー→ゴミ
だったし6年前はアイコン点滅するだけの池沼仕様だった
ついでに10年前はエネエネうっさかった

777 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:17:51.69 ID:tJDHALgA.net
なるほど
日曜日だったか

778 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:24:27.20 ID:Muu0y1Yc.net
ロシアと中国は他の分隊のやつが何言ってるのかわからねえ

779 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:44:27.32 ID:faUU58Gq.net
>>776
F1を押した後、再度F1を押すと「了解」になるってこと?

780 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:55:25.10 ID:9cVGkejz.net
>>779
そう

781 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 04:05:43.23 ID:kRdefaPk.net
>>749
大好き

782 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 04:06:42.65 ID:Q7kqdAC0.net
>>776
なんで作数重ねるごとにクソ化するんだろうな
前で来たことが出来ないって相当苦痛なんだが
これで5がクソなら、流石に次はもういいわ

783 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:19:39.96 ID:8/104/bN.net
BF3を400時間ほどプレイして以降まったく遊んでなかったんだがまた復帰するならBF4とハードラインどっちがいい?
プレイ人口も出来れば教えてほしい

784 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:34:31.79 ID:gcXGDqlg.net
ツングースカ無双やってる奴いたからC4バギーでMAPの際どいとこぐるり回って裏から破壊してやった
23-0で23-1にしてやったったwww

785 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:42:20.81 ID:99oA+8/k.net
BF4もハードラインも過疎 今から始めるのは罰ゲームみたいなもの

786 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:59:00.33 ID:WGR1oCkc.net
>>783
ハードラインはマジやめといたほうがいい
デラックス&プレミアム買ったけど、もうコンクエしかまともにゲームできないくらい人が居ない
そしてコンクエやるならBF4のほうが面白い

BF4はこれからまだDLCが無料で追加されるし、過去作のマップも出るらしい
プレイ人数はHLはBF4の半分以下

787 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:50:18.73 ID:Xvttw45z.net
BFHは過疎りすぎてコンクエ以外息してない。
コンクエも64人でやるには狭すぎるマップばかりだし。
BF4で十分。

788 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:18:49.01 ID:zKlsHE5B.net
拡張DLCで出せば良かったのに
1500円なら買ってた

789 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:22:03.08 ID:x07Y/kAn.net
>>785
こういう奴ってなんでスレにいるんだろうな

790 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:27:52.56 ID:u0WqyovE.net
>>749 前はよくやってたw

791 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:28:34.11 ID:u0WqyovE.net
>>749 前はよくやってたwww
でも俺3人称視点だからC4特攻優先的に殺すんだごめんよ

792 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:09:14.11 ID:8/104/bN.net
BF4とハードラインのonline stats見てみたけどBF4が2万前後でハードライン2000人だけかよ・・・
とりあえずBF4買ったけど日本鯖少ねえARMA3でも買えば良かったかもしれん

793 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:16:50.85 ID:5W9vJrhP.net
発売前にスレから出張してきてBFH宣伝してたやつらは息してんの?

794 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:23:44.66 ID:duj7wHN4.net
返品してARMA3買えばいいじゃん

795 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:32:14.88 ID:Xvttw45z.net
>>792
は?
ゴールデンタイムなら64人埋ってる鯖、結構あるはずだが。
今の時間帯は人いねーよそりゃ。

796 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:32:31.17 ID:UcEu4U+a.net
鯖が無くなっていくからなぁ
Hはまともな鯖は実質撤退状態になっちゃったし

797 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:34:08.52 ID:zKlsHE5B.net
>>749
これまえやったら俺が吹っ飛ばされたときに味方が戦車の後ろに回って付けようとしてたところバックされて踏み潰されててワロタ
無駄死に…

最近こういう息が合う分隊に恵まれなくて悲しいわ
良いとこに沸くためにすぐ別の分隊に移動していつの間にか1人とかざらですわ

798 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:44:28.12 ID:CV/8j4hI.net
>>469
手間を一瞬掛ければ一生ものだぞ?

799 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:07:56.09 ID:aIDkvTAt.net
>>789
アスペ

800 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:13:27.17 ID:5W9vJrhP.net
命令出してる一瞬で拠点がどうなるか決まる時あるからな
走りながら命令出しにくいしコモローズから戻したわ

801 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:13:41.52 ID:8R0vG6JX.net
アバカンちゃんが復活するってだけで何もかもがどうでもよくなったぜ

802 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:27:12.54 ID:zKlsHE5B.net
どうせジャムるんでしょ…

803 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:40:15.06 ID:t9ETJbF6.net
BF4は夏にAudio Obstruction Systemとかくんのかよ
BFHちゃん・・・・

804 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:10:58.48 ID:BN0qwDZ9.net
分隊長でMAVいじくるとそれはもうひどいことに

805 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:12:25.67 ID:ry4Nn79V.net
>>803
神ゲーじゃん

806 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:13:18.92 ID:aIDkvTAt.net
この鯖は観戦できないうえにコールドゲームになりすぎだ
なんだチート鯖か

807 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:07:25.75 ID:x07Y/kAn.net
レイプゲー酷すぎてチーデスぐらいしかまともに兵士育てらんねぇ
工兵色々アンロックしなきゃいかんのに

808 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:54:25.35 ID:Xsrf3zlB.net
なんか意味不明なKIAが一試合に一回は入るんだけどなにこれ
これまではそんなことなかったのに

809 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:58:50.53 ID:/01tHWOT.net
batchまだかよ。

810 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:03:31.79 ID:AWLriRNO.net
レイプゲーの時って制空権が一方に片寄ってる時に多い気がするわ

811 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:14:24.47 ID:Xvttw45z.net
>>803
リアルサラウンド使ってても、兵士の足音や銃弾の方向とか掴みにくかったけど、
これではっきりとわかりそうね。

812 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:44:17.13 ID:hImvh2VD.net
分隊維持シャッフルの鯖多すぎだろタグ付きの連中がかたまっててレイプ多すぎ

813 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:48:35.70 ID:0PPre3EX.net
狙撃された時の音の方向が滅茶苦茶なのもヒットインジゲーターと同じ理屈なのか?

814 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:53:28.22 ID:FCLc7O1V.net
分隊行動推奨ゲーで分隊維持シャッフルに文句言う奴って何なんだよ
ゲームですら友達できないんか?

815 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:06:01.27 ID:a0kBjyz7.net
野良同士でやりたい奴もいるんだよ
待ち合わせとか、人数分あいてるとこ探すの面倒だし

俺は分隊シャッフル好きだけどね、いい分隊に入ったらそのまま続けたいし、駄目分隊なら抜けりゃいい

816 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:14:27.54 ID:XcCDWOqf.net
ぼっち勢だけど別に気にしないなぁ
分隊維持鯖の方が体感だとレイプ試合多いけど、そうなったら抜けるだけなんで無問題

817 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:24:35.11 ID:UxiPeLJ4.net
黙ってレイプ許容しなくていいのよ抜けたいときが鯖変え時
鯖にはいったらすぐわかるだろうからサクッと終了から別の鯖検索がストレスフリー

818 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:38:07.56 ID:8R0vG6JX.net
キャンペーンでシャンハイビルの屋上から飛び降りて死ななくてワロタ

なにこれw

819 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:41:21.36 ID:8R0vG6JX.net
ワーキレイダナー
http://i.imgur.com/nKG2WuW.jpg

820 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:42:14.48 ID:0PPre3EX.net
なんでそんなにquit率気にするのよ
誰もお前らのstatsなんて覗かねえよ

821 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:51:16.89 ID:CV/8j4hI.net
上海ビルの崩落をMAVで現地LIVEするのが趣味です

822 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:56:43.12 ID:qit5IsAp.net
スコアボード確認してこの人活躍してんなあ
どんな人やろ思って終わった後のぞいてわあ強そうとか思ったりするで^^

823 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:58:41.62 ID:Pk9P6JFr.net
前もそうだったけどパッチが近づくと頻繁に落ちますね

824 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:04:18.68 ID:Qq4esRsk.net
さっさと回復しろよ暇じゃねえか。オナニーはさっきしたしひますぎるz

825 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:09:37.13 ID:Xvttw45z.net
上海ビルの崩落、迫力あるけど、よく見ると崩落荒いんだよね〜。
ビルが地面に吸い込まれていくというか。

826 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:12:04.49 ID:hZPloKBE.net
>>825
お前はミドルスペック以下を爆発させる気か?

827 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:35:41.84 ID:KeEvz5e5.net
実際そんなとこ力入れてたら他に直すとこいっぱいあるだろって叩かれるだけだがな

828 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:43:11.99 ID:XcCDWOqf.net
初めて戦場であれを見たときはなんだこれ!?って声に出たわ

829 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:51:05.58 ID:aIDkvTAt.net
なんだこのゴミって思ったよ

830 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:05:40.80 ID:CV/8j4hI.net
Cビル崩落したらマップ全体が揺れて全ビルの屋上芋がバラバラと落下
(失神してパラ開かず)すればよかったのに

831 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:10:04.62 ID:rtmLQmFa.net
cビルは毎回違う倒れ方でその都度周辺環境変わるのかと思ったらいつも一緒で萎えたな

832 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:24:31.64 ID:yw1W4SZQ.net
いろんなビル倒壊させられるのかと思ったらあそこだけっていう

833 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:32:30.07 ID:aIDkvTAt.net
全然破壊できないクソグラで何がフロストバイト3なのかわからん
BF3の方が綺麗

834 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:32:48.52 ID:EjSR5O1O.net
でも実際に崩落が最新アクション映画のワンシーンみたいにキレイになったところで
「んな長くても10秒弱の演出に何本気になっちゃってんのwwwいいからバグ直せよ」
って言うんでしょ?

835 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:33:29.51 ID:aIDkvTAt.net
くっさ

836 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:40:23.99 ID:0PPre3EX.net
Cビル倒壊でキルが取れるようにしてくれりゃ良かったのに
3ではセーヌで瓦礫巻き込みとかできたのに

837 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:42:17.51 ID:WGR1oCkc.net
あれ?Cビル倒壊で死なないの?
βでは死んでたよね?
いつも揺れはじめたら慌てて脱出してたのに…

838 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:56:26.15 ID:QTl8mjUM.net
KIAじゃなくてキルにして欲しいんだろ

839 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:08:39.10 ID:+3hAds2g.net
>>838
なるほど、そゆことか
確かにキルとれた方が壊す人も増えるだろね
ダムとか頑丈すぎて壊す気にならんし

840 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:14:41.70 ID:0PPre3EX.net
そう、C柱は戦略的には超重要なのに報酬0だから誰も絡まないんだよ
破壊しようとする奴がいないし、防衛側は屋上C4でガン待ちしてるだけだし

841 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:18:11.79 ID:Pk9P6JFr.net
レボリューションの起こし方知らない奴も結構いると思うなー

上海はまだしも
パラセルストームとか知らないとまず起こせないし

842 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:24:12.01 ID:EjSR5O1O.net
>>840
屋上一歩手前の階ならともかく屋上C4待ちしてるなら嬉々としてMAV飛ばして
C4ジャミング爆破で巻き込んでやれば良いじゃん

843 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:24:38.27 ID:+VC29QJs.net
世界丸見えでBFHやってるで

844 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:32:34.53 ID:0Z97kcw9.net
ビル倒壊やら駆逐艦やらで戦況に何らかの変化を起こせるけど
Flood Zoneの洪水だけは誰も得しないわ

845 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:52:48.89 ID:QgvhCBGF.net
>>843
どんな内容だった?

846 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:58:10.81 ID:5rO7K1X0.net
バトルログはこれ本当に検索条件にあるサーバーを全部表示してんのかな?
1つ2つゲームモードを追加するだけでさっき表示されてたサーバーが無かったりするんだけど

847 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:21:06.81 ID:8R0vG6JX.net
>>843
3000発?のかw

848 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:51:46.22 ID:m1+5xvAH.net
AAなんて撃っても一撃じゃ落とせないし、カウンターメジャーで無力化されるから
対空もRPGにしている ヘリは割りと落とせるのでお勧め

849 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:17:33.65 ID:gcXGDqlg.net
>>840
俺は敵味方関係なく破壊してるけど

芋が多すぎるし

850 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:31:14.69 ID:Uk22mMcy.net
上海の動画が初めて発表されたときはついにBC2超えたかと思ったけど
アレしか倒壊しない上にあのマップそのものが屈指の芋マップで呆れたわ
もはや戦場に隠れる場所は無いってキャッチコピーが懐かしい

851 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:37:25.64 ID:AYBEV2Yo.net
たまにBC2やると面白い

852 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:37:32.20 ID:m1+5xvAH.net
昨日から頻繁に切断されると思ったらパンクバスターの更新きてた

853 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:38:54.95 ID:i+KqX9hy.net
SRAWは偏差慣れるとマジお勧め
皆で曲げまくろうや

854 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:03:59.99 ID:0Z97kcw9.net
SRAWはCTEで死んだと聞いたが
実際どうなの

855 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:05:25.98 ID:/gY9fRxc.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/TlE_Ru/stats/444283240/pc/

このクズcheaterどうにかせーやEA

856 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:09:47.64 ID:9nDtQBBH.net
もう顔中爆風まみれや(攻撃ヘリ)

857 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:14:03.91 ID:QgvhCBGF.net
SMAWとかRPGとかのダメージ上げて欲しいな
誘導とかロックオン系とかとダメージ変わらないのはおかしくね?

858 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:17:26.10 ID:+Xn29+5+.net
>>843 気になる教えて

859 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:25:47.48 ID:TdQcXROR.net
今のままでバランス取れてるんだからこのままで良いだろ

860 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:30:49.35 ID:JY2mKXRz.net
>>858
2人の強盗がAK-47、徹甲弾、防弾チョッキの完全装備で警察相手にヒャッハー

861 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:56:07.60 ID:nVvv8RHy.net
>>855
いい加減、理解しろよ
ゲームの根本に又はお金に関係する不正さえしなければ、チーターもお客様です BY EA

862 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:59:34.33 ID:+3hAds2g.net
>>855
エンブレムの上にある▲!から
「チートや脆弱性を報告」やっとけ
そのうちBANされる

863 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:10:18.82 ID:DLoV0M1g.net
何か知らないけどチャイナライジングの先行アクセス版をoriginが必死にダウンロードしようとしてるんだが
なにこれ
チャイナラは正規版を購入済みなんだがw

864 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:19:27.99 ID:kuhB8en3.net
俺はメモリ異状の時にその減少に悩まされたがどうも報告聞いてるとそうではないのかな?

865 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:50:13.41 ID:ApVB8rs+.net
ブルパップ式の銃は静止時の精度が悪いと聞くけど、
あんまりそれを感じたことないな〜。
L85だけど指きりしたらガンガン当たるんだけど。

866 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:53:20.13 ID:5qkmljVr.net
しょせん0.05の差、発砲による拡散率上昇の半分程度の差だからなぁ
というか、ブルパップ方式で低精度の特徴持たせるのやめて欲しい
何のためのブルパップなのかってなる

867 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:05:43.21 ID:ApVB8rs+.net
その代わり、移動時の精度いいんだけどね。
静止時、移動時の両方が優れてるとバランス的におかしいからという理由かも。

868 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:07:05.59 ID:crD+Rkk9.net
DOUBLE XP BOOST CURRENTLY ACTIVE!

869 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 04:09:46.06 ID:DhnMqZ3e.net


870 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 04:10:32.59 ID:DhnMqZ3e.net
NTRzのDCLサーバーってなくなったの?

871 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 06:02:06.39 ID:WyXTlBDw.net
>>863
オリジンバグることあるからなぁ

872 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:07:24.08 ID:Q6Jw2998.net
>>846
FAVにあるサーバが一覧に出てないのが日常茶飯事状態です

873 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:20:45.81 ID:APQX7dfY.net
>>861
>>1
いい加減、理解しろよ

874 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:57:10.46 ID:UDjcS8yT.net
BFBC2おもしれえええええええええええええ
ラッシュでMCOMスナイプされるとクソゲーなのは相変わらずだけど

875 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:01:11.76 ID:XOXqP2S/.net
おすすめ鯖教えてくれ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:04:51.98 ID:XdYuCLex.net
俺も3とかに久しく手を出してみたら面白かったけどガチガミ様のありがたさを痛感すると共にその頃に戻りたくなった

877 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:08:58.91 ID:AV4ZAeyn.net
BC2で違う感が有ったんで
HLを買わなかったが
正解だった様なんで、その意味では良かった

878 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:15:08.40 ID:xZHSw5w2.net
懐かしむならタバコやバナナ鯖だろ

879 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:18:59.15 ID:5vFHQoZF.net
HLは4のDLCだったらなぁ
ジップラインとグラップリングフックをこっちにも追加してくれないかな

880 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:21:18.66 ID:TD9XdqJl.net
内部補強材「チラッ」

881 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:26:36.33 ID:A3Nf4pMo.net
拡散値、位置ずれ、弾抜け、透明の壁、内部補強財
発狂ですわ

882 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:55:50.08 ID:5vFHQoZF.net
>>880
ごめんね、防御態勢にあるから君の席はないんだ

883 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:58:03.51 ID:G9Fep8hF.net
サバイバリスト「チラッ」

884 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:13:35.45 ID:DhnMqZ3e.net
NTRzのDCLサーバー閉鎖してたわ
もうDCLできないじゃん

885 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:14:25.51 ID:DhnMqZ3e.net
DLCだわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

886 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:23:46.89 ID:DLoV0M1g.net
1200チケのとこか
悪いこと言わねえからごった煮行け
めうめうはDLC入ってなかったっけ

887 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:31:31.90 ID:7vBzvPFt.net
NTR消えたのかよますますサーバーの待ち人数が増えるな

888 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:31:53.57 ID:btkrMf/3.net
最近は大差つくと自動で終わる鯖がいいと感じる

889 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:32:14.60 ID:ApVB8rs+.net
キャリアアサルト入れてる鯖ないかな?
久しぶりにやりたくなってきた。

890 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:50:28.99 ID:FA1PmLoo.net
ある程度人のいるキャリアアサルトの入ってる日本鯖つったらfanatics、ごった煮くらいじゃね fanaticsは糞鯖だけど

891 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:51:40.85 ID:XdYuCLex.net
350チケ差で終わらしてるところあるけどその頃にはもうチケット無しに等しいわ
350越えても変な差で終わってくれないこと頻繁だし300でキッチリ終わらして欲しい

892 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:36:41.14 ID:irsdUABf.net
fanaticsは鯖管中国人だけどな

893 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:39:18.81 ID:irsdUABf.net
昨日やったSKDKって鯖がキャリアアサルト入ってた

894 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:52:31.17 ID:GDET6HfK.net
>>874
まだ人いるの?

895 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:54:00.84 ID:RWpz0+xt.net
久々にBF4やったんだけどUCAVでキルされた時のキルカメ表示バグ直ったのかな?

896 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:05:00.04 ID:0PvoCZrW.net
メンテですとな

897 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:10:30.73 ID:rzP2vrWT.net
メンテ中ってフォーラムも見れないのか
何時まで?

898 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:14:04.12 ID:7qAq1HmU.net
>>895
直す気無いと思うよ

899 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:26:52.78 ID:5K7N8ASq.net
バトログにアップデートって書いてあるけどこれが噂の春パッチなのか?

900 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:28:01.52 ID:gsZCYGWs.net
アプデきたあああああ
とうとう嫁アバカンが使える

901 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:29:12.48 ID:5Y4y2hUF.net
んなわけないじゃん、CTEやってないのかよ

902 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:40:26.74 ID:HXPfPOV4.net
何時におわんの?

903 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:41:04.19 ID:0PvoCZrW.net
パッチは6月っていってなかったっけ?

904 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:41:20.13 ID:VzfjXyWc.net
メンテ何時まで?

905 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:42:50.41 ID:4to0h4ly.net
5月の下旬だからそろそろ

906 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:44:11.85 ID:5K7N8ASq.net
もう入れるぞ!何が変わったんだ!

907 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:45:34.31 ID:HXPfPOV4.net
変わってない

908 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:46:24.96 ID:VzfjXyWc.net
終わったのか
パッチ無し?

909 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:48:05.44 ID:1LYblIsu.net
春パッチは来週だって

910 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:50:06.89 ID:gsZCYGWs.net
やってもうたああああ

911 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:52:50.75 ID:QbkgeY2H.net
           _∧_∧
        / ̄ ( ´・_・`)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!lllllllliiiiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←DICE

912 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:56:09.41 ID:0PvoCZrW.net
メンテしゅう〜りょう〜

913 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:01:48.19 ID:RlLWJig2.net
いつもいつも糞鯖しか空いてないのな。

914 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:01:52.45 ID:jNc8E32R.net
パッチはまだかのう

915 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:05:36.33 ID:5K7N8ASq.net
早くても来週末じゃね

916 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:22:56.24 ID:Q6Jw2998.net
アバカンアバカンと騒がしい奴がいるが、お前以外もみんなアバカン使うんだぜ?

917 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:23:36.23 ID:lwowEwzR.net
3月から始めたnoobだけどHL出る前ってもっとレベル高かったの?
今ですら結構な頻度で撃ち負けてしまうんだが
でも一般鯖とは言っても意外と分隊行動意識してない人多いよね
野良には期待しないほうがいいのかね

918 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:26:13.88 ID:UuBfbXVe.net
もうみんな4戻ってきてるからたいして変わらない

919 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:28:21.39 ID:HSI242TF.net
分隊行動どころか分隊命令すら珍しいしな

920 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:29:21.24 ID:ThKze1gx.net
歩兵上手い人は残ってる人もいればどこか行ってしまった人もいる

921 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:32:34.91 ID:InZ5H7Hi.net
一年間やりこんだらそりゃあ飽きるだろう
BFみたいなマゾゲーなら尚更

922 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:33:10.85 ID:RWpz0+xt.net
>>898
そうなの?
キルカメラでUCAVって表示されてたからてっきり直ったのかと思ってたわ

ところで春パッチで追加される武器って無条件なの?
DLCの追加武器みたいにアンロック条件付きなのかな?

923 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:35:44.20 ID:HSI242TF.net
DLCって追加で金払ってんだから普通に経験値で解放するか最初から使えるようにしろよ
なんで金払ってさらに条件課されないといけないんだ

924 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:39:36.17 ID:iQ+Qd73l.net
リメイクマップはどこが来るんだろうな

925 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:40:09.31 ID:lwowEwzR.net
分隊行動したいよおおお

926 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:49:09.07 ID:jk/kM82w.net
隔離鯖が無くなってしまったので、どの鯖入っても分隊がフリーダムだよなぁ

927 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:57:12.30 ID:1GSZvDVL.net
新武器は解除条件めんどくなかったらいいなぁ

928 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:01:11.69 ID:crD+Rkk9.net
リクエスト出しても分隊命令出さないからな
リーダーはもちろん分隊にすら入ってほしくないわ

929 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:01:28.89 ID:NJTvdZFj.net
ファントム並だったらアンロックするか悩む

930 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:03:19.07 ID:V9AiyNe+.net
Hの分隊システムこっちに欲しいわ

931 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:06:46.63 ID:ttdEr1KU.net
分隊システムとロードアウト関連は欲しいな
あと長時間プレイしてると陰鬱な感じになってくるから陽気な雰囲気もHから輸入したい

932 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:15:14.52 ID:wBpooUHa.net
誰も使わない盾とか
BFH並かそれ以上に強化してもいいんじゃない

メイン盾するわ

933 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:16:12.02 ID:WyXTlBDw.net
Hの分隊命令リクして放置で分隊長交代ってさ
分隊長が既に命令出してる状態でリク来ても新たに何かしらの命令出さないと交代させられるの?
リク連打する変人とか居ても大丈夫なん?分隊員キックすりゃ良いけどこれじゃ根本的には解決しないしそのへん不安

934 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:30:33.09 ID:OxY1Ie8V.net
なんでここで聞くの?

935 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:44:30.85 ID:7qAq1HmU.net
いまHLの話題になってるんだから別にここで聞いてもよくね?

936 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:46:25.54 ID:sEF0xzzh.net
前の人がゴミをポイ捨てしたら自分もしていいってこと?

937 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:51:26.70 ID:gfrxccAp.net
ああいいぞ
おかわりもいいぞ

938 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:55:22.26 ID:Ys5rtXvp.net
まあ多少ゴミの分別を間違えるくらいはね

939 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:06:31.75 ID:VzfjXyWc.net
気が向いた時だけ分隊命令出してるけど
だめなの?

940 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:10:45.85 ID:A3Nf4pMo.net
もう多数決方式で良くね?

941 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:11:24.45 ID:vzSbma6e.net
ダメです!

942 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:15:33.93 ID:7qAq1HmU.net
ほんとここのスレ民は融通がきかないよね
少しぐらいずれてても本筋はBF4に向いてたら別によくね

943 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:16:55.35 ID:vzSbma6e.net
へ?いいよぉ

944 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:19:02.03 ID:HSI242TF.net
おっとそうやって広い範囲を敵に回す発言は自分が損するだけだぞ
文句を言ってるのはあくまでスレの一部だ

945 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:21:27.86 ID:APQX7dfY.net
>>942
いや、死

946 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:22:16.85 ID:/uelDpUR.net
全部じゃなければ99%でも一部だからね

947 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:30:49.44 ID:NJTvdZFj.net
なんでHL板もあるのにわざわざここでいうのか 馬鹿じゃねぇの

948 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:40:48.27 ID:tlM/ztGR.net
向こう人居ないんだろ
可哀そうだから相手してあげなよ

オレは嫌だけど

949 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:08:07.72 ID:ko11P4cl.net
掲示板の使い方分かる?

950 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:13:01.06 ID:1GSZvDVL.net
>>929
わかる
苦労した割にショボかった

951 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:15:47.84 ID:nO5s0qBY.net
今更だけど、BF4ホントマップ糞いな。
無駄な高低差に無駄なオブジェクトが多いから極端に視界が遮られてる箇所が多い。
そのせいで、どこが敵の射線になってるのかわかりずらい。
取りあえず全てのマップに屋根キャンプ出来るとこ設置してるし。
開発者に誰得で作ったのか聞いてみたいわ。

952 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:16:52.33 ID:z/QZFUBT.net
芋得

953 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:18:40.11 ID:kuhB8en3.net
違うゲームの話すると荒れる傾向にあるから皆なるべく避けてるのよ
2chはその傾向が強いからね
また一つ勉強になったね!

954 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:43:44.18 ID:F4TZ4Gc3.net
>>951
言うても平地ばっかりだと戦車とか対歩兵能力に秀でたビークル出てきたら
歩兵だけじゃどうにも出来ないし、戦車潰した後は高台から砂が狙撃し放題になるし
障害物は多少有る方が芋たちは辛いと思うの

955 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:59:13.67 ID:9nFFffWp.net
>>953
こんなことをわざわざ書き込まなければならないほどBF4は低年齢化が進んでいるのか…

956 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:02:27.62 ID:HSI242TF.net
こっちが陣地圧勝してて残りチケット5以下で湧くなって英語で言っても出撃する奴はなんなの
敵のチケットも残り少なかったのにそんなに負けたかったの?

957 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:25:10.34 ID:5UXqVqJ6.net
いまさらファントムとったんだけど
入手したあと鯖途中退出しても大丈夫?

958 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:34:04.29 ID:RMb+hHlG.net
>>956
勝敗なんてどうでもいい
チャットなんて見てない
5残ってるなら俺一人湧いても問題ない
チケットって何

959 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:34:20.93 ID:m4JDbl0h.net
去年はGTX970を買ったから今年のPCのアップグレードは
CPU+マザーボード+メモリー+電源にするわ
いい加減2500Kから脱したい 6700Kっていうのがメインストリーム帯の
トップモデルになるんだろ?

960 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:38:26.64 ID:rJUpiDOt.net
>>959
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.22 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430937690/

961 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:50:22.76 ID:7qAq1HmU.net
>>955
違うと思うなぁ
スレ民の大半の精神年齢が低かったから
そんな暗黙の了解が作られたんじゃねぇの

962 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:57:41.86 ID:M4hbVt6w.net
荒らしかな?

963 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:59:09.86 ID:crD+Rkk9.net
>>959
今年一どうでもいい情報ありがとう

964 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:10:31.81 ID:HSI242TF.net
ダムの中間あたりの足場に芋砂が4人並んでて戦慄した
おかげで逆転勝ち

965 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:54:30.61 ID:MuNb/9zr.net
無視すればいいのにわざわざ安価(>>1など)つける奴がいるんだから
スレの民度はお察しものよ

966 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:54:48.40 ID:0SXr2DMp.net
>>954

BC2はそれこそ平地ばっかりで9割の建物を破壊できるほどいだったけど今よりよっぽどマップのバランスよかったよ
トレーサーのおかげもあるかもしれんが

967 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:26:55.55 ID:N4dzM0xY.net
>>958
勝敗は基本気にしないけど、流石に残りチケット数枚で勝てそうな状況なら湧かないであげるのがマナーだろ
たまに勘違いしてるやつがいるけど、オンゲーってルールに則ってやるものだからな

968 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:44:14.17 ID:bNE+tRST.net
>>951
カスピアンやるときは必ず軍事境界線の壁と監視塔をTOWでボコボコにぶっ壊してる
あー3戻って回遊魚やりてぇ

969 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:50:45.71 ID:BKPQxbyD.net
まあ大会とかでやったら戦犯ものだからね
つか基本的なマナーやルールに沿ってプレイした方が面白いのに

970 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:07:57.54 ID:1Y+Qfh83.net
嫌がらせは結構楽しいんだよ
俺だって何度もjailに放り込まれた経験があるし

971 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:32:10.36 ID:Aj1pgzt5.net
>>967
>>958は代弁しただけで自分がそう思ってるわけじゃないんじゃ

972 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:45:58.82 ID:Q69rZvSh.net
BFHからBF4に一応戻ったけど 弾があたらん気がする というか敵が固すぎ?
FAMAS1マガジン当ててやっと死ぬ感じ

973 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:52:45.25 ID:1Y+Qfh83.net
64人鯖は結構チーター多くなってるからダメージ計算で射撃止める癖はやめたほうがいいぞ

974 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:03:29.74 ID:MSnazsBq.net
チートって売ったり買ったりしたら犯罪なんでしょ?もっとそういった認識持つべき
それにしてもチーターが多いあからさまなのは減ったけど

975 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:28:26.89 ID:QsF6CYvz.net
ガチガミの自演が大人しくなったな
どっか他荒らしにでもいってるか

976 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:34:39.49 ID:3kk0JCn0.net
あからさまなのは大体ロシア
一般に結構人気のチートは弾数無制限とか

977 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 03:49:46.12 ID:RUdFsa4Z.net
MBTの2番席にゴミが乗るのどうにかなんねぇかな
工兵以外で乗ってくるわ工兵でもリペアしねぇわ
重車両に向かって撃つわ そのくせ一発食らうと真っ先に逃げ出すわ
GET OUTって打っても降りないわ
頼むから消えてくれ

978 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 04:10:07.12 ID:UR7qHSd/.net
IFVとMBTの二番席は最低限リペアしてほしいよな

979 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 04:12:33.66 ID:6icFPF37.net
期待するから失望するんだろ
ゴミしか乗ってこない前提で考えろ

980 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 05:26:37.07 ID:BKPQxbyD.net
俺は工兵だがリペアじゃなく地雷持ってくからすまんの
でも2番席乗った時は戦車と撃ち合いになったらすぐ降りてランチャーぶち当ててる
つか最近のジェットや攻撃ヘリが強い状況だとリペアしてもその間にやられるリスクが高すぎる
バスターなんちゃらみたいにまったく前に出ないならともかく

981 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 06:18:35.58 ID:0Ag8+63w.net
>>972
× 敵が固すぎ
○ HLが軟すぎ

982 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:08:02.83 ID:EkhLgKGG.net
>>981
&#10005;BFHL
○BFH

983 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 08:41:05.37 ID:tig3ysZ/.net
>>972
1マガジン全部当てて?
そんな固い敵ばっかなの?お前のBF4壊れてるんじゃね?w

984 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 09:10:47.65 ID:Tz5qU+tb.net
BF4自体が壊れてるけどな

985 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:09:51.41 ID:qGTs28hE.net
bfhはアタッチメントで拡散値かなり抑えれるのとダメージモデルが違うからじゃね?

986 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:11:03.27 ID:6Dze2PFn.net
>>932
じゃあ俺ヒーラーやるわ

987 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:14:24.92 ID:6Dze2PFn.net
>>980
大抵の戦車乗りはリペアマンのこと考えないからな

修理してほしけりゃ射撃止めて安全地帯まで下がれ

988 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:26:15.66 ID:tAYjTihG.net
おちんちん

989 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:10:10.44 ID:HiwrOs+h.net
それなw

990 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:26:04.92 ID:VPZvrTQb.net
戦車乗ってて修理してくれたらありがとう連打だわ
FPSなのに味方のためにバーナーで戦車焼いてるんだぜ?この連帯感がBFの醍醐味よ
もう最高いつも分隊行動とか兵器連携ができたらいいのに

991 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:26:28.65 ID:/PfCSKeY.net
IFVの装備決まらない
マップによって変えるのがベストかなー

992 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:33:52.31 ID:3rLOm2r3.net
BFは打ち合い勝てなくてもチームに貢献できるからいいよな

993 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:49:55.89 ID:fA+WpaMT.net
>>992 チケット減らすな脳漿撒いて死ねガキw

994 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:56:02.36 ID:e8qCLdmy.net
下がって安全地帯まで行くなら自分で修理すればいい
2番席に乗ったら前線でも修理するけど、修理してる最中に置いていかれる事多すぎで悲しい

995 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:10:21.37 ID:UmHM8T0H.net
次スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.244 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432094963/

996 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:12:47.48 ID:fA+WpaMT.net
>>995 kodama_koに代わって立て乙してやる

997 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:13:37.56 ID:a2bsuF9b.net
こだまさんってまだやってんの?

998 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:33:20.06 ID:8PPrgVpF.net


999 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:42:22.45 ID:GWWNiBCp.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:55:04.91 ID:Reo2Qrgl.net
ウメッシュ飲むよー

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:00:32.75 ID:q0B8AT4z.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200