2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 179【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:12:49.50 ID:KIkzpKqP.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing Floor及びその続編であるKilling Floor2のスレです。

元はUT2004のMOD。
Steamにて$14.99で2009/5/14に発売(Killing Floor)
http://store.steampowered.com/app/1250/

Steamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中(Killing Floor2)
http://store.steampowered.com/app/232090/
※Killing Floor2は現在EAです。それを理解した上での購入をおすすめします

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 178【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431000230/

◆次スレは>>950を踏んだ人
反応が無い場合>>980を踏んだ人お願いします

2 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:13:59.79 ID:KIkzpKqP.net
◆経験値が入っていないようだが…
  TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
  サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
  また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
  IMEがオンになっているせいです。
  ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
  JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
  のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
  Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
  同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
  どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
  Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
  書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
  mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
 C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 10:20:44.82 ID:7QA2Whb8.net
Q:最強perkは?

A:
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
                          _ _
      r┐               ,r:ー'´.::.:: .:..`ヽ、
      |i |                f´.::.,__.:::::..::::::::::::::ヽ
      |l |              チr'´    ̄ ̄ヾ;::.:.|
     ,r1|              キ| __ '´ __  l;::..l 警告スル、銃ヲ捨テロ
     |l ||              }撻鬱ij!'徼i匐}レ''1
     |lr' i|               f{`~゛ツ; ヾ~´ iノ}|
     ||l l|                ぃ  ´'_`   Y´
     ||| l|                ト、 ´ ̄ ` ,ィ{
     ||| i|                    | `ー-‐ '  }`iー -- 、
     ||| l|                ,! i   / ノ  l _,シ ム
     ||| l|               〃ト、_,,,. ;i'メ  |/ ,/  \
    |! ‖             //lliiiiiiiiiiiiiiiill/{r―‐^ i〃/    ヽ
    |l ‖            / ,イllliiiiiiiiiiiiillll/´  /r- ゝ  '     l
    || ‖           / /´フliiiiiiiiiilllll/ ,  /   |/    |
     jlj l|           / ir'    |liiiiiiiilllllli'  /    |   ーイ、
    ム- 、|          ハ |,    /iiiiillllllllll|  /      |      i
    ノ   `i        / lj   /llllllllllllllllll{/       l      |
    ヽ   /          l |  /llllliillllllllllllll|         |       |
   、r┤ ,ム、        | ヽ|  /lliiiiiiiiiillllllllllll}          |      |
   '{ヽ'r_'__ i         〉  l |iiiiiiiiiiiiiiilllllllllll|        | 、    |
   /〉ー-{ ソト 、     /   ||iiiiiiiiiiiiiiiiiillllllll!、       |  二   |
   しt_;ュ',//   ヽ、 /    | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllヽ、       |    ` |
    (_,イー'      ´     | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillヽ、     ||    ヽ |
     └-、   ノ´        | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|     ||      |

4 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:06:39.01 ID:GPcNu3Rm.net
これがKF2で一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
チート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルがまっさらな0でないと失敗します。
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

5 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 11:07:09.80 ID:GPcNu3Rm.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のperk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

6 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:11:36.07 ID:vNPTrk2q.net
ここまで人が減る一因には元々やってた人達が急激にやり込んでふと「あれ?俺ってやっぱりKF自体に飽きてたんだわ」と再認識したからではなかろうか

開発もおんぶに抱っこのユーザーマップも安置だらけでくそツマラン

7 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:22:32.32 ID:vwJ61FWu.net
夜中やってるせいで寝たら毎日KF2の夢見てるレベル
人が減ったのはニワカKFプレイヤーが減ったせい
俺みたいなアスペには長く遊べるいいゲームだよ

8 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:24:58.39 ID:n0e88r+Q.net
まだアーリーアクセスなのに
ニワカプレーヤー減りだしたらそれヤバいんでないのっと

9 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:31:49.29 ID:/g0wlwmK.net
前スレ>>999
00年代でプロゲーマーと言えば格ゲーかFPSのどちらかって程だったぞ
Fatalityなんてその名を関したパーツが出る位だった

10 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:36:14.82 ID:GPcNu3Rm.net
人口減少スピードがマッハ

11 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:42:35.35 ID:j1YlKymL.net
序盤でアイテム拾いなんて時間の無駄だからやめて欲しいわ
どうせ次のWaveであっさり全滅するんだし

金が惜しいなら序盤でSCFP出てくるまでアーマー買うなよと

12 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:44:04.77 ID:38vsc6Z7.net
しばらく新perkくるまではいいやって人ばかりじゃないの?俺はそうだけど…

13 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 13:52:41.55 ID:h0XnGp6A.net
オンラインゲームで不正プログラム 販売行為で初摘発 容疑で兵庫の男逮捕 警視庁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000535-san-soci

14 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:01:36.77 ID:8PvkwqU9.net
>>11
やたら時間かけて武器集めたり錬金したり
わずかな足しにしかならないのに面倒だな、トレーダーへいく道で見かけたら拾うくらいでいい
ロングじゃなかったらSCでるまでにそこそこの武器買えないとかシビアなとこあるけど

15 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:01:36.84 ID:leFSwWE7.net
錬金する人がいると地獄クリアできない罠

16 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:06:52.06 ID:j1YlKymL.net
下手な奴ほど錬金したがる

17 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:11:42.56 ID:PWhATUSz.net
どうせ全滅するからなんて態度で入ってこられるのも迷惑だけどな

18 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:17:33.65 ID:vRpSQS4d.net
拾った武器は一回落として拾い直すと高めに売れる?やつしらなかったわ。

100が150で売れるようになるのかな。

19 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:19:22.87 ID:/p3w4bqv.net
とりあえず新マップ来たら実績取ってまた塩漬けだな
Perkの足りなさといいゲームバランスといいまだ長く遊べるレベルじゃない

20 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:26:17.93 ID:tFw4oWx2.net
錬金ってなんだ?1体残して探索するってこと?

21 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:28:55.75 ID:0GAqJzd8.net
立川2015できた?

22 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:29:44.77 ID:2bG9mx7G.net
金ばらまいて自殺してリスポーン時の武器を売るんじゃない?
KF2は初期武器がレベルで変化しないし、錬金の意味があるのかどうか分からんが

23 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:36:24.72 ID:sCW8wOTU.net
設定でFPS上限解放したら初めてゲーム中落ちたわ
はよアプデで安定さしてくれよ

24 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:38:07.15 ID:vwJ61FWu.net
>>11
高難易度ほど顕著だよな
武器落とさない死人続出とかない限り別にそこまで金困らないのに
ドロップ率低いアイテムとammo探して右往左往してる
パリィバグになるかもしれないのに金渡して端金錬金するやつもいる
高所飛び降りアーマー回復も雑魚残しアーマー回復ももういいだろみたいな空気

25 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:43:38.08 ID:YZwgVXYv.net
クッソーゥ↑
チックッショーゥ↑
シンデ↑シマエ-→
秘剣→太ァ↑一ィィィ↑

26 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 14:47:18.69 ID:FFv0zC1Y.net
グーグルアースから適当に区切ってマップ量産してほしい

27 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:03:43.14 ID:6JLA6IXS.net
オンラインゲームの協力プレイで攻撃性が低下し、社会性が向上することが判明(米研究」)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52191853.html

「一般的に、協力プレイをする人は、プレイ中に続く人間関係を意識し、重きを置くようです。
そうした人は、社会的側面をより意識し、暴力や攻撃にあまり集中しなくなります。
彼らにとってより重要なことは、他人と如何に交流するか考えることなのです。
最近のテレビゲームはこのようにプレイされることが多いのですから、
暴力的ゲームとその弊害について議論するにあたっては、重要な要素でしょう。」

28 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:05:46.52 ID:0GAqJzd8.net
どうでもいいからうpだて早く

29 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:21:37.59 ID:vwJ61FWu.net
>>25
膝小僧?

30 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:23:50.76 ID:Tiw15/Pq.net
パリィバグの発生条件って死亡だけなんか?
ウェーブ終了前に1体残した雑魚敵相手にナイフでパリィしてしばらく遊んでたら途中から全くパリィできなくなったんだが

31 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:25:54.45 ID:/g0wlwmK.net
オ↓ィィイイイイイ↑
フ↓ツクシィ→

32 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 15:58:33.92 ID:V2JqMruv.net
死なずとも突然なる 謎

33 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:07:32.84 ID:pVTrq6sV.net
out postで異常に発生するような気がする
パリじゃ全然

34 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:10:20.06 ID:pg6llxR5.net
錬金のために死んだけどパリイバグならなかったよ

35 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:23:56.31 ID:KFyQsXh8.net
KF2買ったけどLv上げの方法教えて下さい

36 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:25:01.06 ID:T1y6Zk/H.net
>>35
自殺ソロ

37 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:26:32.73 ID:KFyQsXh8.net
>>36
難易度自殺にして途中のwaveで死んで経験値溜まるんですか?

38 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:28:07.86 ID:GPcNu3Rm.net
チートで速攻lvl25
馬鹿は質問すんなよw

39 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:29:23.86 ID:KFyQsXh8.net
チートしてVACされたら終わりじゃないですか

40 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:30:11.44 ID:GPcNu3Rm.net
VAC未対応だよマヌケ

41 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:32:50.24 ID:9+qYBH2C.net
>>35
https://www.youtube.com/watch?v=jwvl0OoDX4Y

http://www.mediafire.com/download/oal2hm9bdsmu95z/HansRevenge.zip

25まで10分

42 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:33:05.96 ID:aER5JySF.net
何故直ぐ上のレスすら読めないのか

43 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:34:47.54 ID:sCW8wOTU.net
>>39
むしろwipeを楽しむゲームだ
マルチで右も左も分からないまま死んでこい、自殺と地獄以外なら文句も言われないだろう

44 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:35:30.65 ID:tFw4oWx2.net
すぐにレスがつくぐらいには話題が無いんだよなぁ
自力で上げたいならレベリングマップ落としてひたすら倒しとけばいいんじゃない

45 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 16:38:08.26 ID:+QVV6vWG.net
カスタムマップ何個かやってみたけどどれも微妙だな

46 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:01:03.62 ID:7p4ZrGse.net
武器少なすぎ
次のアップデートで増やせよ

47 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:02:55.23 ID:rTx9xmz6.net
パークとマップもお願い

48 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:08:56.70 ID:/g0wlwmK.net
カスタムマップは光源のせいか知らんけど暗すぎるのを何とかしてくれ
NV着けてても多少マシになる程度だし何よりバッテリーの消費が早すぎる

49 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:15:04.24 ID:C3RCPbBJ.net
真っ暗は逆に恐怖感じないんだよな
何も見えないから何されてるのかわからない

50 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:17:12.65 ID:yGiCkL1c.net
>>48
外人さんの間で壊れるライトが大流行だから仕方ない

51 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:28:59.04 ID:pg6llxR5.net
EAはただでさえ内容少ないんだから、小さい更新でもいいから
ちまちま更新やっていかないと人がいなくなるのは必至


後ゲームが暗くてやってられない人はこのツールいれるとかなり見えやすくなるよ
https://kimoto.github.io/Gauss/index_ja.html

52 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:30:53.11 ID:UeIdSl8w.net
外部ツールでそう言う事するのて結構際どいけどチートって言われても文句言えないんちゃう?

53 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:35:45.21 ID:20vGWho+.net
鼻くそチートの話するか

54 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:41:42.28 ID:KFyQsXh8.net
ありがとうございました。
とりあえずコマンドーをLv0→11にしましたので、野良で遊んできます

55 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:47:25.44 ID:lyw6MaoV.net
>>48
NVの何がダメって視点動かすとブレブレになって
結局見えづらい、ってか気持ち悪くなる
しかも他パークよりも視点動かしまくるバカとコマ専用...

56 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:50:21.42 ID:LygGiUB+.net
>51はセーフなんか?
照準ないの見難いな、そうだ点を外部ツールで表示させようってのと変わら無いんじゃね?

57 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:51:17.70 ID:/g0wlwmK.net
そういやNVは展開中に視点変えるとブレるな
うちが低スぺなせいかと思ってたが仕様なのか
雰囲気は出てるんだけどな

58 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 17:53:43.92 ID:/g0wlwmK.net
対人ゲーでも無いし別に構わんと思うがどうなんだろうな
モニタ側のセッティングで明るくするのと同じようなものだけどツール使ってやるわけだし

59 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:01:55.15 ID:vNPTrk2q.net
>>51
そんなもんいれんでもコンパネから変更できるしモニターにも暗いところを補正する機能位付いとるわ

60 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:02:15.49 ID:UeIdSl8w.net
極論になるがその理屈なら対人じゃないし外部ツールで
頭撃つの大変だからオートエイムしてもいい まで拡大解釈できる

61 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:02:55.18 ID:vNPTrk2q.net
おそらく火虫のレベル25のZEDスキルはZEDTIME中に周りの見方の武器に着火属性付与

62 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:10:39.45 ID:C3RCPbBJ.net
25で炎に変身な

63 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:12:37.06 ID:q0/JPDoD.net
敵を目視して撃つシューティングで画面を暗くするっていう演出は矛盾しててストレスしか生まない
ってことを俺はDOOMで思い知ったよ
TF2で明るさMAXにしても暗いと感じるくらいだからあてになるか知らんけど

64 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:31:56.18 ID:8PvkwqU9.net
白人は日本人より明暗が見分け易く
洋画はそのため日本人には暗くて見づらくできているって聞いた
ゲームでも似たようなことになってるんじゃ
明るさ最大にしても暗いよなぁKF2、洋画もほんと暗かったりするし
そもそも見え方が違うんじゃないかとしか思えん

65 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:37:33.01 ID:WjCGdSDN.net
そんな暗いか?おっさん

66 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:40:17.90 ID:lyw6MaoV.net
色素とかが関係してるんじゃなかったかな
白人系がサングラス好むのも黒系の眼よりまぶしい
とかじゃなかったっけ
海外の映像&ゲーム系暗いのもそういう理由だと思ってた

67 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:42:41.23 ID:AUqgVLeh.net
ブルーの人は光多く取り込むから海外行くと照明とかもクッソ暗いらしい

68 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:43:05.53 ID:C3RCPbBJ.net
>>64
いやそれは違うと思う
話題の方みても暗いって言ってる奴多いし
何よりナイトビジョン実装してんだからあの暗さは意図した暗さ

69 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 18:48:18.42 ID:7QA2Whb8.net
>>64
それは気のせいだろw

70 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:08:38.10 ID:8PvkwqU9.net
目の色素の関係で違うのか、黒色の瞳より眩しく感じるのかなるほど
でもKF2はナイトビジョンあるぐらいだから部分的には意図的に特に暗くしたんだろうな
こういう要素ほんといらない、照明付き武器持って明かり照らす係りなんて誰がやりたがるんだ

71 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:15:44.08 ID:lyw6MaoV.net
>>69
少なからずあると思うよ
ちょっとスレチだけど..
映像は詳しくないけど聴覚は違うみたい
組織細胞の違いじゃなくて生活環境の違い
西洋は石畳が多いいし、部屋空間も高いし広い空間に慣れてるから
反響音や音感の聞き取り方が違う
洋楽のCDなんかも国内版は国内でミキシングし直して販売する事が実際あるよ
海外と国内なんかじゃ反響音感のスタート地点が違うみたい
だからスタジオ録音なんか一線でやりたいなら海外生活ふれないと無理ってのが
録音関係者の一般常識、音楽性云々関係なくね

72 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:25:34.82 ID:pVTrq6sV.net
ピュア界の常識

73 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:26:21.96 ID:J+7bnKFU.net
アプデはよ

74 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:27:08.98 ID:C3RCPbBJ.net
発電所云々

75 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:54:01.18 ID:04SMZQCF.net
サポートを見つけ、近づいても弾薬が取れない。
お前Ammoスキル持ちかよォ! やめてよね!

76 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:56:19.97 ID:sY9Tw7gD.net
正直一人はサプ持ちサポがいてくれないと自分もサポにはしづらいな弾的に

77 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 19:56:51.97 ID:sY9Tw7gD.net
サポにしづらいじゃなくてサプライにしづらいだった

78 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:09:14.62 ID:Ncm1BltG.net
EAで売り上げTOP3の状況

1.Killing Floor2 3000円 過去24時間の最大プレイヤー数 4,240
 リリースから8日目にバグ潰しのアップデート実施その後は音沙汰無し
 ロードマップや開発ブログ無し
 リリースから17日目でようやくMAP追加発表(アップデート日は未定)

2.H1Z1 2000円 過去24時間の最大プレイヤー数 11,322
 ほぼ毎週アップデート
 ロードマップ有り
 本サーバーとは別にテストサーバーで試行錯誤

3.Rust 2000円 過去24時間の最大プレイヤー数 18,486
 ほぼ毎週アップデート
 開発ブログで進捗状況や次回アップデート内容を発表
 旧Rustがどうしようもなくなったので1から作り直し中

一番金取ってるのに全て一番酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:19:43.54 ID:FZOCl4cl.net
これが現実だよな
ほとんどのプレイヤーが呆れてもうやめた
EAなのに胡座かいてた結果
CSGOのように奇跡の復活はあり得ない
DLC発表するたびに信者からコメントにFuckのAA投下されまくるPAYDAY2よりもう少ないし
発売前に期待されてたEVOLVEと同じ道を辿るんだろう

80 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:19:50.29 ID:OXFkuYJ3.net
ジャ、ジャンルが違うしって言おうと思ったけど
1番アプデに手間かからなさそうなのがKF2だった

81 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:22:13.40 ID:rgZ0c3Mc.net
あーrustに負けてるのはちょとキツイなぁ

82 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:23:14.12 ID:Tiw15/Pq.net
>>79
EVOLVEは違うだろ、あれはクソバランスなのにアプデで直さんからあの状況になってるだけで
どっちかと言えばKF2はSA版のDayZルート

83 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:29:01.40 ID:/g0wlwmK.net
evolveコケたってよく聞くけどどんな感じなん?
大人しくL4D3作れよとしか思ってなかった

84 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:37:27.70 ID:08REUoev.net
RustとH1Z1そんなゲームも有ったのか
面白そうだし買っちゃお♪

85 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:43:58.14 ID:/g0wlwmK.net
買うならジャンル同じようなもんだからどっちかで十分
h1z1の方がいいかな

86 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:44:31.95 ID:x6nA2Qy3.net
みんなでKF1やろう
たのしいお(´・ω・`)

87 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:45:06.89 ID:Ncm1BltG.net
https://steamdb.info/app/232090/graphs/

ここ見れば分かるけど1日単位で人が凄い減ってる
21日と22日はリリースしてグンと伸びたけど23日と24日でガクと下がってる
25日と26日の土日で少し増えるが平日の5月1日までで一気に半分になる
2日と3日の土日でも人数は増えずその後はじわじわと減っていき9日と10日でも増えず

Perk追加しても変わり映えしないならこのままどんどん減っていくだけだろうね
正式リリースする頃には鯖ほとんど無いのにスカスカだろうw

88 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:50:23.12 ID:53X0Ivf2.net
EAとかいう悲しみしか生まないシステム

89 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:51:30.74 ID:GPcNu3Rm.net
とんずら10日前

90 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:53:06.90 ID:GPcNu3Rm.net
K

F

2







91 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:57:47.75 ID:Ncm1BltG.net
ちなみにTwitchでは11人しか見てないw

KF2 11人
H1Z1 6,443人
Rust 936人
PAYDAY2 158人
EVOLVE 103人
DayZ 1,972人

やっても見ててもつまらない奇跡のゲームwwwwwwwwwwww

92 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:58:58.62 ID:04SMZQCF.net
Rustが許されるならKF2も許されるだろ
糞だから作りなおすわ^^;とかいって作り直してるんだぜ

93 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 20:58:59.83 ID:GPcNu3Rm.net
初代10000時間超え廃人フレンドがKF2飽きたみたい
PAYDAY2やっとる

94 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:00:49.75 ID:muL5L5rP.net
完全にオワコンに向かってるな
PS4版を待ってる奴らもこんな悲惨な状況知ったら誰も買わないだろうなwwwwwwwwwwww

95 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:01:23.34 ID:vwJ61FWu.net
KF1限界勢じゃないの

96 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:04:15.76 ID:cFoxOz/a.net
これはRO2と同じ道辿ってる
プレイ人数2000人って修正不可能なレベル
1と同程度じゃねえか
俺も正直飽きた

97 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:07:35.22 ID:ZGX5Qe6L.net
ワイプきたら更に減るだろうな
オーストラリアとドイツと日本は更に表現規制入る可能性あるし
ホワイトリスト来たら完全に終わるわ

98 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:07:51.71 ID:vwJ61FWu.net
「WE LOVE  TW! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、スレやゲーム内で『私はKF2を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が和らぐかもしれません。その絆を大切に!正式版リリースまで続けますよ〜!」

99 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:09:47.06 ID:HTsYqRap.net
EA当日のワクワクを今はもう感じない

100 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:10:29.43 ID:GPcNu3Rm.net
KF2スタッフはKF1スタッフより遥かに出来の悪いカスども

101 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:10:48.99 ID:vzDnuDT8.net
発売前の倒産が現実化しそうだな

102 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:16:12.86 ID:Z1LmBF0i.net
ワイプあるから軽く触っただけで全然やってない
このまま忘れそうで怖い

103 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:20:23.59 ID:3dDyoAhU.net
なんかワイプがTWの延命措置にしか見えなくなった・・・

104 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:21:44.94 ID:Dlwq3RCz.net
まぁ人が減ってもアプデ来たら俺はKF2やるし、続けるよん。

Perk全部で10個も来るんだから俺は楽しみでしょうがないってか、人減ってもマッチング出来ない訳ではないでしょ

あと皆少し悲観的過ぎストレスで死ぬぞ

105 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:22:13.84 ID:vwJ61FWu.net
私も続けるよ

106 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:23:21.15 ID:cFoxOz/a.net
まさか一ヶ月放置されるとは思ってなかった
EAなんだから毎週バグ直しやバランス調整、制作状況報告あるもんだと思ってたわ

107 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:28:22.78 ID:/reyrcGt.net
ワイプしたら更に半分になるだろ
そこにホワイトリストまで入ったら更に半分かな

108 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:32:30.13 ID:rdmS7aIh.net
飽きすぎて久々に1やったら面白かった
ちゃんとワンカーどもがナイフでカキンカキンしてくれる
そしてラジチャでふざけれる

なんかこのまま1は細々と続いて、2は消滅しそうな気がしてきた…

109 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:36:55.76 ID:uMA5KjpV.net
TWIの仕事が遅いのはいつものことさ
何年も訳の分からない仕様ともバグともつかない要素を放置する奴らだ
たかだか一ヶ月程度じゃ大した進捗はないと思っておいた方がいい
俺が席温めておいてやるから他のゲームでもやってきたらどうだ

110 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:39:10.06 ID:0GzpSA+o.net
Killingは大学の時に皆で楽しく遊んだ補正があるけど
それをかみしてももう限界だな

111 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:45:04.51 ID:Ncm1BltG.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    Killing Floor2は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも復活はしないんだ
.     l    __   l    もうプレイ人数のピークは過ぎて4000人以下で遊ぶしかないんだ。
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

112 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:45:58.97 ID:znSg/dMs.net
DAYZ SA売り上げTop3に入ってないのか

113 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:52:57.00 ID:vGVH3jZt.net
kf2所持者が35万人近くいて、ノーマルをクリアした人間が50%程度。
ハード以降の人口はガクッと下がるから、少しやって正式リリース待ちって奴が大半。

お前らがどれだけ人口減少を嘆こうがTWIは確実に儲けてて、
正式リリースが約束される限り倒産はありえない。
そしてその日が来れば、このスレにも勢いが戻るだろう。

114 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:54:04.84 ID:C3RCPbBJ.net
35万人も買ってんのかよ

115 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 21:57:42.66 ID:1gnoRzTn.net
前作が良かったら2は売れるやろ。
その後は知らんが。

俺もとりあえず買ってみたが、現状はわざわざプレイするほどでは無いなあという印象。
ノーマル一回 大規模一回やって放置。

116 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:00:05.34 ID:Ncm1BltG.net
初日しかまともに売れてないだろうしある程度売れてたら宣伝目的で〜万本売れたと発表するだろう
何もアクション無いんだから察するべきwww
21日と22日の発売日のピークでたった同時プレイ2万人しかやってないんだぞ?
5倍もいるかどうかだろww

117 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:00:13.60 ID:/p3w4bqv.net
全員通常版を買ったとしてももう10億以上は稼いでるんだな
多いのか少ないのかわからんけど

118 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:03:43.52 ID:Ai08LqfX.net
coopするのに大人数必要なゲームじゃねーしなぁこれ
やりたいときにやれるくらいの人数いれば問題ないわ
アプデはよ

119 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:03:47.43 ID:8PvkwqU9.net
KF末期の過疎具合を経験した俺からするとまだまだ人はいっぱいいると思ってしまう
一人で3MAPやって一人も入ってこないんだぜ?
1map目で6人埋まるとか信じられない

120 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:04:01.36 ID:jApOYGlN.net
購入者35万、プレイ人数4000
アクティブ1%ってヤバない?

121 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:07:23.96 ID:QxKPRWwg.net
アクティブ1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:12:37.66 ID:pg6llxR5.net
はよ更新

123 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:16:10.10 ID:UDMEz1fN.net
しかしGTAとかの人気シリーズに沸くならともかくKF2のスレにここまでネガシメンが大量発生するとは
6年の間になんだかんだ言っても注目作になってたんだなKFも、俺は嬉しいわ

124 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:17:26.33 ID:vxM2reo7.net
ネガキャン湧いてるうちは安泰だよな
本当に終わってるゲームのスレは誰も書き込まないから

125 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:18:26.47 ID:/p3w4bqv.net
アクティブなんてそんなもんじゃね?と思ったけどcsgoが購入者1200万のアクティブ50万だから約4%か・・・

126 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:20:59.25 ID:tFw4oWx2.net
小出しでも大丈夫だろって舐められてちまちまアプデされるのは嫌だな
次のアプデで最低でもパークとマップ3種類ぐらいは欲しい

127 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:26:28.31 ID:/g0wlwmK.net
とりあえずカタナがパーク武器のドラゴンだかマーシャルアーツだかをはよ

128 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:29:56.98 ID:04SMZQCF.net
パーク名 Yakuzaとかふざけてくれても良いのに

129 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:30:33.73 ID:dOWRBkXd.net
でりゅw

130 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:39:36.71 ID:ygo1H/Sm.net
SMGやLMG撃ちまくれるperkが早くほしい・・・
でも次のアップデートはMAP Manorとflamerだろうなぁ

131 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:40:13.97 ID:a2/NeHTl.net
perkって未実装なのも名前くらいは公開されてるの?

132 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:42:37.17 ID:a2/NeHTl.net
ググったら即みつかったわすまん
KFPerk_Berserker
KFPerk_Commando
KFPerk_Demolitionist
KFPerk_FieldMedic
KFPerk_Firebug
KFPerk_Gunslinger
KFPerk_MartialArtist
KFPerk_Sharpshooter
KFPerk_Support
KFPerk_SWAT
よくわからんのはSWATくらいか

133 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:44:02.11 ID:SErBev2E.net
>>124
ほんそれ

134 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:44:04.95 ID:6rvLDJkv.net
マーシャルアーティストってバカと被りそうだな

135 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:45:41.65 ID:FTKMC330.net
事実を並べただけでネガキャンになるアクティブ1%ゲー信者ヤバない?

136 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:51:16.08 ID:SErBev2E.net
ナイフ二刀流とか想像したけど
SCFPに苦戦しそうな予感しかしなかった

137 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:53:58.48 ID:/g0wlwmK.net
マーシャルは状態異常に特化するらしい

138 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:55:33.21 ID:OXFkuYJ3.net
完成してセール常連になったら盛り上がるから……
何年後かな、基本無料とはいえ3年間EA期間中のゲームもあるしな

139 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 22:59:31.31 ID:G1TjGsQy.net
ボスが登場シーンで南光太郎と同じポーズするから過疎ってるんやろ

140 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:10:23.37 ID:/g0wlwmK.net
ボスが強すぎるのは新規が萎える一因じゃないかな
最初はpatおじさんより数段強く感じた

141 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:13:54.00 ID:UDMEz1fN.net
EAは年内までには終わらせるつもりだってストアページに書いとるがな

>>140
PATが弱すぎただけで大体こんなもんでしょ
これでもbetaの中盤辺りと比べると弱体化してるし

142 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/13(水) 23:16:18.79 ID:QUX7vJ1E.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

143 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:16:30.21 ID:YIljo03b.net
ボスは慣れるかどうかでしょ
出てすぐは強いけど少し経つと安定してぬるくなる

144 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:20:18.50 ID:oeOw+OXt.net
hunsくんはボーナスゲームになりつつある

145 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:24:23.54 ID:UUjqNkCR.net
まあ1でもおまけ的な存在だったしな

146 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:26:22.29 ID:ZN2LwGE6.net
>>123
ネガシメン ワロタww

147 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:30:03.40 ID:I5pMMKd6.net
結局はpatと同じでハメられるからメソッドが確立されればヌルゲー
patより事故りやすいけどな!

148 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:30:51.24 ID:C3RCPbBJ.net
せっかくクローク技術あるのにスモーク炊いてるアホhuns君

149 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:31:40.65 ID:qWoZ9HMC.net
アキンボの武器チェンジが高速だったらいいなと妄想しながら寝るかな

150 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:44:44.52 ID:0GAqJzd8.net
EAしないでβのままで良かったんや

151 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:47:05.22 ID:lyw6MaoV.net
なんかKF2批判的だけど
KF初期なんてMODで胡散臭いゲームだったじゃん
パッケージでも、店頭(秋葉原)で見つけて、Red Factionシリーズだったかな(?)、
と迷ったレベル(今だにRed Faction胡散臭くて買ってない)
世間じゃ誰も知らない聞いたことも無い
製品化&アプデ(&steam)&MODのおかげで知名度が増えた、数少ないPCタイトル
胡散臭いメーカーが、後に日本兵(爆死)とかを乗り越えて
同時期に宣伝されてたCoD:MW2(何でこんなのが絶賛されてるんだよ〜!…と横目で思ってた)
並みのグラで遊べるだけ嬉しいじゃん!
KFも初期は爆弾魔もMAPも無かった(暗くて安置もあった)
バランスも糞だった!
でも同時期に、輝くL4DとかDead Spaceみたく続編(賛否両論)出して貰えなかった
日の目も浴びなかった!
裏街道...そんな日々に明るい光が射した!
バーベキュートゥナイ?

152 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:47:52.40 ID:q0/JPDoD.net
武器変えた後に即捨てても変更前の武器落としちゃうんだよな
武器変更の全体ディレイは一緒でいいから変えて欲しいわ

153 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:48:29.47 ID:4B9Fw/aD.net
レッドファクションはアルマゲドンがクソゲー
ゲリラがオープンワールドで結構なんでも出来たのにアルマゲドン完全一本道にしちゃったし
無印は知らん

154 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:54:25.63 ID:1gnoRzTn.net
>>151
当初left4deadと同時期に出て、うわ、チープやなあと思った覚えがある。

まさかleft4deadより長続きするとは思わなかった。

155 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:57:52.63 ID:ixYG48CB.net
一方KF2はL4D2より短命だった

156 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:58:41.21 ID:4B9Fw/aD.net
正直他のどのゲームよりも短命だと思う
他にこんなすごい勢いで死んだゲーム無いでしょ、いや開発が問題なんだけど・・・
いくらEAでもこの完成度はなぁって思う

157 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:01:58.94 ID:rhJu6s/E.net
月にマップ3つとキャラクター2人とPerk1つとバグ取りと調整加えてくれればなぁ

158 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:01:59.84 ID:gal9vKQr.net
L4Dと同期か、そういえば。
当時はL4Dにハマってて、KFはセールかなんかでなんとなく買った記憶。
ただ薄暗いだけの地味ゲーwオワコンwwとか思ってたんだけどなぁ…

159 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:04:00.21 ID:vyfpBmYa.net
L4Dが出て盛り上がってる時に、なんか新作coopが出たぞ、買ってみるか
みたいな軽いノリで買ってる人多かったわ

今思えばあんな糞仕様のゲームよく続けたって感じだけど
やっぱ銃撃つだけでも楽しかったんだろうな

160 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:05:41.74 ID:QOA1tTOu.net
>>158
そうw
どう見てもl4dに比べてチープだしすぐ埋もれると思ってた。

大規模が居心地よすぎだった。
別に頑張らなくても楽しいってのが新鮮。

161 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:07:41.22 ID:QALtMiy1.net
L4DやってたやってたフレはみんなKF買ってたなぁそう言えば

162 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:14:15.86 ID:bFTNj1aL.net
>>151
steamのセール常連でじわじわ知名度上がったよな
その分余裕無いワンカーも増えた気がする

163 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:15:49.22 ID:/UVFYjHM.net
KF1はモグラ叩きをFPSにしたようなゲームだったからな
簡単なんだけど奥が深いから飽きが来ないというスルメゲーだったわ

164 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:27:13.51 ID:vibAVXlv.net
ストック状態で小出しにしておくべきだった

165 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:31:13.56 ID:LqKlW8vY.net
>>87
解禁日こそ鯖が足りなくて難民化していたが今ではどの難易度も廃墟すぎてマルチで人が集まってるところを探す羽目になるという
チャート見るまでもなく目減りしてる

166 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:31:58.08 ID:LqKlW8vY.net
>>91
クソワロタww
それが一番ひどい

167 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:32:06.24 ID:OoT2PjYD.net
TWI先生・・・コンボがしたいです・・・

168 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:32:58.76 ID:LqKlW8vY.net
>>92
チーターに占拠されたから仕方なかった部分もあるだろう
黎明期はだいぶハマった

169 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:34:32.33 ID:LqKlW8vY.net
人が減る→マルチでワイワイする鯖が少なくなる→プレイするのをやめる→人が減るの負の連鎖

170 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:35:42.72 ID:LqKlW8vY.net
>>103
中途半端な時期にワイプしたら更に減るな
もう完成前に1度きりでしか無理だろうな

171 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:41:14.26 ID:LqKlW8vY.net
TWI自体がアーリアクセスを甘く見ていたんじゃねーか?
サバイバルゲーム系にありがちなアーリーだけど何が追加されるかわからないワクワク感
フィードバックを元に色々調整できるシステムなのに対して

KF2みたいに前作のKFって言う完璧な雛形がありながら未完成版で見切り発車すれば元からいたユーザーは更に更にとコンテンツを求めるのは当たり前だろうに

続編でアーリーはやっちゃダメなパターンだと思うわ

172 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:41:17.40 ID:rmeGftH3.net
RO2でガッカリした時と同じ道を順調に辿ってるけど
前例があっただけ今回はマシだな

173 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:43:23.97 ID:LqKlW8vY.net
>>119
マルチ繋いだら鯖が一個もないゲームやってから出直してこい

174 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:43:24.77 ID:G+iwwYNK.net
そもそもワイプって必要なんかね
ワイプがなけりゃ惰性でやり続ける人も居るだろうに

175 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:45:27.92 ID:ft7jutfL.net
EAで購入したら普通はどんなものか見るのに少しは遊ぶよな?
それなのに35万人も買っててなんでピークがたった2万なんだよ
殆どの奴がオフライン齧ってやめたにしてもさすがに少なすぎだろ…

176 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:47:29.30 ID:LqKlW8vY.net
>>174
テストマップでインチキできる以上何らかの対策施してからワイプは必至やろな

177 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:47:59.68 ID:ft7jutfL.net
>>173
Alien Swarmの事かぁぁぁぁぁ!
公式キャンペーン一つのまま放置されて誰もやらなくなったんだよな

178 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:52:49.86 ID:pSvWHDsB.net
ボス最初は強かった つーか
高難易度だとくるくるしないと勝てないレベルだから 
ハンスさんは 次元が違う

179 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 00:53:58.70 ID:0C5S1iST.net
>>176
testmapなんて1からずっとあるじゃん

180 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:02:54.00 ID:pCxXkcya.net
自殺は知ってる人とやると余裕だな
3人でボスぼこって終わりって言う

181 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:04:51.59 ID:Zipif0qu.net
>>177
無料のわりにそこそこ楽しめたし完全に放置されてること以外は悪くなかった

182 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:06:53.94 ID:ft7jutfL.net
>>174
パークの調整入ったらまたテストしないとダメだろ
でもLv上げたプレイヤーはそのままじゃ無理だからワイプしてテストしてもらうって感じ
デバッガーはそんなのを延々と数週間から数ヶ月の間続けるんだぜ
あと先行組は絶対高Lv開始になるからフェアになる様に正式版時点でワイプするのが普通
なんせ現状カスタムマップで経験値なんてやりたい放題だからな
KF1もレベリングマップがホワイトリスト入りして一気に養殖金が増えたろ

183 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:08:30.51 ID:G+iwwYNK.net
KF2のレベルなんてやってりゃあがる程度なんだしワイプ必要ないと思うんだよなあ
チートやらテストマップで上げるような人らはすぐ飽きて居なくなるだろうし
EAとはいえユーザのこともうちょい考えて開発出来ないもんかね

184 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:15:16.12 ID:b3Lh1M/Z.net
KF1も長らくホワイトリストが導入されていて
あからさまなマップでのレベリングは封じられてたけど
そもそもレベル制自体がマイナスにしか働いていない気がする
プレイ時間をほんの少し延命させるための処置に過ぎない

185 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:24:24.05 ID:0UUg9Goe.net
レベル廃止して特殊技能?の数を増やして個性出るようにしたほうがよっぽど面白いな

186 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:29:52.55 ID:G+xXsXKy.net
EAとはいえここまでやる気ないと思わなかったなぁ・・・
早くアプデで手のひらクルーさせてほしんだけど

187 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:37:53.58 ID:JVVnMAK3.net
ゴキブリのようにネガキャンが沸くな。
短命て・・・
的外れもいいとこ。

188 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:39:22.16 ID:LW3d+ORQ.net
短命ってかそもそもまだ生まれてすら無いからな

189 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:45:31.42 ID:F+f92Fzb.net
流産か・・・

190 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:45:46.95 ID:1ukLfT3y.net
RO2で装甲車などの乗り物の追加がされるまでどんだけ時間かかったと思ってんだよ
TWは滅茶苦茶に細部まで凝って作るからアップデートは超鈍足だぞ
Perk追加と言っても今回はやたらバランス調整に苦心してるし
更に新Perkのための武器を凝りまくって作るだろうしでかなり時間かかると思うぞ

191 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:46:58.57 ID:geewCyQa.net
ロードマップ位出して欲しいわ。いくらなんでも音沙汰無さすぎ。
ワイプ来たら今のレベルまで養殖させてもらうで

192 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:52:30.07 ID:8HjnvO2J.net
とりあえず1年くらい様子見かな
1も出た当初はHSGで仲間が吹っ飛んだりFPナイフ一発で頭飛ばせたりと色々バグあったからな
そのうち1みたいな味のあるスルメゲー略してスメゲーになっていくだろ

193 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 01:52:59.05 ID:G+iwwYNK.net
新マップの記事にどんどん情報出していくって書いてるけどもう1週間弱経ってるんだよなあ
記事やら画像やらまだ見せれる段階すら出来てないんじゃないかと勘ぐってしまうな

194 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:06:02.66 ID:av4RD9SL.net
まあRO2よりはKF1人気あったしバグで人が減ったというより
コンテンツ不足とアプデの遅さで人が減っただろうし
RO2ほど再起不能になることはないんじゃないかね
ただやっぱりこの人の減りの速さは怖いものがあるがw

195 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:12:30.85 ID:qsW7Qbu1.net
HoEはスリルあって楽しいんだけどね…協力しないと厳しいバランスだから野良でも自然と連携するし
身勝手な奴や文句ばかり言う奴が抜けていくのを横目に淡々と戦うのも前作に近い感覚で楽しい
ただマップもPerkも少ないしワイプもあるからエンジョイ勢はSuicidalくらいで飽きちゃうんだよな

196 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:23:49.95 ID:xvpwg7H+.net
そもそもL4Dが奇跡的
今でこそ市民権得て世の中でゾンビって人前で言えるけど
(特にゾンビ好きでも食傷気味のゲーム業界)
L4D以前の時代(映画ロメロ時代)にゾンビ好きなんて言葉人前で言ったら世間からコイツやばいって時代だった
最近だと人前でエロゲー知ってるって言う位やばいんじゃないかな?
さらにゲーム業界でCooPが市民権得たのもL4Dだと思う
そんなゾンビ&ホラーを変えたのがバイオ4
それに続いて良質でスタイリッシュなゾンビ映画
バイオ映画&Dawn of the Deadリメイク&24h
L4Dが世間に届いたのもそれらの映画のおかげ
それに便乗した上にクオリティーがヤバイ作品がデッドライジング&Dead Space&L4Dこのdead3作はゲーム史上&ゾンビ史上マジで奇跡!!!
その裏でPCゾンビゲーland of the dead...シクシク...Dead Epidemic MODがゾンビゲームの最後の作品になると冗談抜きに当時の風潮で思ってた...
KFでland of the deadのMAPが再現されてた時は震えた...ゴミMAPだったけど...
land of the deadなんてしょぼい作品がゾンビゲーのFPSのオアシスだったんだ〜
ゾンビゲーなんて誰も望んでない!売れる訳も発売される訳も120%無い!そんな時代!
バイオ4からの進化でホラーゲーム凄いみたいなパクリっコDead Space!
ゾンビの大群なぎ払うの面白れ〜のデッドライジング!
映画の影響で、しかも時代の申し子ValveからL4D!
そこにあからさまに便乗しようとしたKF!
最近のホラーゾンビCooP!Cool!と言わんばかりに便乗宣伝したKF!
L4Dに便乗するようなゲーム絶対買ってやるか!ボケが!
ゾンビが沢山襲ってくるよ!音も凄いよ!
しょうがない、買ってやるよ
ゾンビさ〜...ん!?...? ...スペシメン...?
スペシメン燃やせるよ!
生身のゾン...スペシメン燃やせるのかな?
メカなハスクに燃やされるよ!!...???
バーベキュートゥナイ?

197 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:28:31.93 ID:yj+vWyeN.net
新Perk追加でワイプだと勝手に思ってるからワイプ自体にそれほど嫌悪感はないんだけど
長い目で見れないネガシメンたちが多いこと

198 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:38:43.40 ID:Zipif0qu.net
ワイプは正式リリース前じゃねえの
新Perkは小分けにしてアプデするだろうし新Perkごとにワイプしたらさすがに誰もやらなくなりそう

199 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:45:59.92 ID:vibAVXlv.net
>>196
なげーよハゲ

200 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 02:51:13.43 ID:LW3d+ORQ.net
Dead Spaceがゾンビものだとか言ってる時点でお察し

201 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 03:15:46.28 ID:UX1tMzRe.net
ワイプでもなんでもいいから早く新パーク触りたい、触りたくない?

202 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 03:23:21.42 ID:OoT2PjYD.net
燃やしたい、燃やしたくない?

203 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:17:59.87 ID:Zipif0qu.net
http://i.imgur.com/Wu8ZkOV.jpg
http://i.imgur.com/JXUWXp8.jpg
お前ら飽きたら外鯖行けよ
HoEでもこんな辺鄙な場所でキャンプしだすから糞楽しいぞ(場所はラボリスポン地点から左行ってすぐの所)

204 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:26:56.48 ID:pSvWHDsB.net
>>203
wwwwwwwwwwwww

205 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:50:16.93 ID:BI3VQR9I.net
やべー超楽しそうwww

206 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:51:46.38 ID:AiTl6Klc.net
ひしめき合うホモ

207 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:56:20.71 ID:LqKlW8vY.net
>>191
ぶっちゃけ養殖するのもダルくなる
多分newperkのみ養殖して確認軽くして終わるだろう

208 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:56:22.46 ID:FSzlutgq.net
modに詳しくないが、武器modって作られたりしてないの?

209 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 04:57:21.04 ID:LqKlW8vY.net
>>193
redditによると義郎的にもちゃんと複数テストしてるよしか言えないとのこと

210 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 05:06:41.23 ID:ciVHOdy3.net
>>208
そういうカスタムperkよりになってくるものはまだ噂を聞かないな
いずれは作れるようになるのは間違いないが……というか今作ってる人いるのかもね

211 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 05:37:31.21 ID:LqKlW8vY.net
DayzSAおけるArma3breakingpointみたいにmodの方が更新頻度コンテンツ量も上回るという逆転現象もあるかな

212 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 06:15:08.25 ID:JX1+KwHR.net
信者が適当な事言ってるけど約1ヶ月経って来たアプデは初期のバグ潰しだけと言う事実
MAP追加は発表されてるけどいつになるかもわからん
Perkや武器に至っては全く情報無し
人は目に見えて減っていってる

これが現状

213 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 06:30:21.11 ID:dyKcv2lL.net
野良で自殺も安定してきたな地獄は全然ダメだが

214 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 06:49:40.96 ID:LqKlW8vY.net
そりゃやってる母数が減ってきてホントに好きな奴しかやってないから当然じゃねえかな

215 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 06:51:33.95 ID:vyfpBmYa.net
HoEはMediumなら割とノリで押し切れなくもない
Longは野良じゃ無理だな、確実に9か10で終わる

216 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:04:18.50 ID:JX1+KwHR.net
このアプデの遅さは夜逃げEAそっくりだな

217 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:06:08.63 ID:QHISR4hU.net
それはそれで面白いからいいよ

218 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:07:05.35 ID:oTFNk9Eu.net
発売当初につまんねえと言ったらEAだからしょうがないだろとか幾つも擁護があったのに
今じゃ総スカン状態で笑える

219 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:13:39.19 ID:yot2OHBb.net
Perk追加されて面白くなるとは思えないんだけど
根本的につまらないと思う

220 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:24:31.77 ID:wHBkyEaJ.net
まずヘッドに当たったときの音を変えてほしい

221 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:31:30.81 ID:x+/OwzOA.net
1ヶ月の間に行われたのはバグ潰しだけwwwwww
いくらEAでもやる気なさすぎだろアホか

222 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:31:44.96 ID:MPH4/ZCE.net
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´;  ;`  l    KF2は復活するんだ。
     (l     し    l)    そうKF2は復活するんだ・・・
.     l    __   l  
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

223 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:35:55.11 ID:cWUi7HA+.net
EAだから我慢しろとか言ってた奴らはとっくに飽きて別ゲーやってるよ

224 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:36:19.99 ID:YBmEoPpK.net
     \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   今日はまだ4月20日
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらKF2を買って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、満員のサーバーリストを見て2ちゃんで騒いで、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   フレンドを誘っておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

225 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:42:43.67 ID:CPk62huR.net
>>222
キルミーは糞アニメ

226 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 08:43:40.94 ID:BqoX4YJ7.net
>>225
キルユー

227 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:03:47.92 ID:XV7GfWGf.net
アホみたいに売り上げたんだから開発増員しろよ

228 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:07:42.84 ID:mRFjXZNi.net
マップ追加は週末じゃないの?

229 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:40:06.57 ID:mfa7fRI9.net
>>203
躍動感あるなこの画像の流れ

230 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 09:51:10.93 ID:u7EtWqgv.net
>>229
てんとう虫の冬越しかと思ったわ

231 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:24:47.91 ID:JFqnOmum.net
>>203
これは凄い楽しそうwww

232 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:26:04.91 ID:QHISR4hU.net
>>230
関係ないけどあれって生きてんの?
スキー行くと必ず窓のサッシにびっしりいたけど

233 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:39:10.01 ID:pCxXkcya.net
今時、ワイドスクリーンじゃないとかww

234 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 10:41:39.73 ID:w/hyffOx.net
>>173
なんてゲームだよ
国内鯖が一個もないゲームならやったことあるけど
世界中で1個もないなんてあるのか、サバブラ死んでただけじゃね

235 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:09:14.26 ID:NFge33my.net
ディスイズリアルウェポン
http://img01.militaryblog.jp/usr/b/u/k/bukurofortress/S__7667742.jpg

236 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:14:19.66 ID:1ukLfT3y.net
AA12の出世っぷりが凄い
それに比べてCSGときたら…

237 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:40:42.83 ID:OvhGULPz.net
>>203
ゲロまみれじゃねーかwwwwwwwww

238 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:44:27.42 ID:Pa/Fw6Po.net
2になってCSGもわりと陽の目を浴びたと思うぞ?
pumpよりも威力ちょっと高いし、ショットからのバッシュも速いし、そこまで馬鹿高くないし。
ショットガン3丁持ちたくないから、ハンマー持たない時はCSG&AA&メディハンとかよくやる。
もしかして地獄だとそこまで金が貯まらなかったり?

239 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:48:38.17 ID:Y24REr4n.net
Rで武器回したり武器いじるのだけは素晴らしいと思った

240 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:48:39.81 ID:NSHB3FmW.net
冷えてるかー?

241 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 11:58:35.46 ID:MPNx/S05.net
>>235
なんかチープに見える

242 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:07:04.42 ID:/UVFYjHM.net
AA12はこのおもちゃみたいな外見がいいんだろ
別売りでドラムマガジンも販売するなら観賞用で買っちまうかもしれん

243 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:45:18.67 ID:suHG+7sy.net
kfでaa12の存在知ったんだが、Twitterのトレンドにaa12って表示されてまさかと思ったらそのまさかだった。

244 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:27:43.20 ID:ciVHOdy3.net
CSGはAA-12と合わせようとするとサポ武器の火力10%アップを捨てなきゃならんし金も食うし
リロードが凝った形式になった結果ポンプ?SGの撃ち切りのリスクが増加して申し訳程度の火力アップという強化点の分を潰しちゃってるしで
結局ネタ武器枠なんだよね、1よりはマシだろうけど

245 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:40:18.05 ID:BvOAoiXE.net
初期SG+HSG+AA12+メディガンという多い日も安心構成
地獄は弾切れ怖いからな…

246 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:54:32.17 ID:jg1XKS3U.net
実績増えてるじゃん
また始めようかな

247 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:57:21.86 ID:uXS6Wnlv.net
俺もその構成だわ
重量5で武器数と弾数増やすか、SGダメ10%取るか悩んだけど
どーせHSしてれば雑魚は確殺だから弾数増やしてる

248 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 13:57:40.88 ID:LW3d+ORQ.net
>>246
単にmap追加されるからでしょ
2mapだからちょうど数は合う

249 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 14:07:55.55 ID:OX0g1bnj5
Supplierでさらに多い日も安心だな

250 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:14:22.67 ID:Yvqzy0QK.net
公式フォーラムでYoshiroが実績が増えているからアップデートすぐ来るの?と問われて、
「今試験中の結果がアレ(実績増加) 試験の結果でいつアップデートできるか分かる。」
と回答している。

251 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:30:59.25 ID:5qCGjMeu.net
もうスレオンに突入してしまってるんだが内容薄い上に先が見えないってのは萎えるな
KF1でずっとHoEソロしてるワンカーみたいに延々同じ作業して楽しいって言える奴が羨ましいわ

252 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:41:35.00 ID:BvOAoiXE.net
やる気はあるんだけどいかんせん起動してもそのタイミングに人いなくて…
外国の鯖でHOEやるとまずクリア無理だし面白いもへったくれもないのよねw

253 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:43:38.30 ID:c/TMLuFX.net
HoE日本鯖行くと見たことある面子ばかりで過疎を実感する

254 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:45:40.53 ID:E1AJrnQa.net
もうsuicideですら鯖数激少+0/6だらけだし
map1枚でドヤ顔してる場合じゃなくperkとっとと出してほしい

255 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:50:05.95 ID:F+f92Fzb.net
perkよりmapが先だろ
飽きる原因第一はマップの少なさ

256 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:55:18.43 ID:Pa/Fw6Po.net
Hardでわちゃわちゃやるのも、Suicidalで引き締まった感じでやるのもまだ楽しいのだが、
そんなHOE HOE言うほど極めてしまったの?

257 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:56:35.34 ID:BvOAoiXE.net
これネガティブ思考なのは百も承知なんだが
マップやperk来たところで人戻るんか?
ゲームモード追加とかしたほうがいいような気すらするんだけど大丈夫かしら

258 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 16:57:58.28 ID:x+/OwzOA.net
EAはやっぱダメだわ
楽に資金回収できちゃうから開発もだらけるんじゃない?
価格もっと下げてギリギリのところでやらせるのが一番いいんじゃないかな、マップ3個で3000円でバカ売れしたし必死で作るって気がもうないだろ

259 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:05:08.78 ID:pSvWHDsB.net
ホエはクリアできんこともないし実績も全部取ったけど
敵の動き早すぎてしんどい
自殺ロングでまったりaimしながら楽しむスタイルに落ち着いたわ

260 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:13:13.20 ID:OkF7kwJf.net
TF2みたいにレアアイテム枠作ってエフェクト付帽子導入したら
人増えるだろう

261 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:14:38.20 ID:F+f92Fzb.net
TF2は基本無料ゲーなんだが

262 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:19:12.33 ID:juAnMs/F.net
KF2は装飾品で課金していくスタイルだろうな
Warframeみたいな感じで

263 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:50:50.86 ID:RJcQFrEE.net
KF1で過ごした500時間を全てルイス伍長で通した俺は貢献できないな

264 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 17:56:26.00 ID:5qCGjMeu.net
>>260
いろいろやって人戻って来なかった→オワコンと判断されて基本無料で放流されたんですが
ぶっちゃけコレクション要素なんて実績とかわらんのよ
TF2のレアアイテムが人気あったのは一部のファンが高値で買うからだしな

265 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:07:01.18 ID:+Rr/botD.net
>>235
静岡ホビーショーかな?

266 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:07:44.48 ID:KTHcwYsa.net
スキンなんてそんなもんでしょ
ゲームつづけるモチベーションのひとつとして
トレードできるドロップアイテムがあってもいいと思う

267 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:20:21.55 ID:FSzlutgq.net
>>208
なるほどね
制限があって作れないとかではないのね
気長に待ってる
あと公式のやつも

268 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:22:49.25 ID:FSzlutgq.net
>>267
安価みすった
>>210だった

269 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:23:21.50 ID:5qCGjMeu.net
トレード機能はぶっちゃけ要らんわ
垢ハックが横行する最大の原因だろうがよ

270 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:32:12.21 ID:Tak1wH2+.net
>>263
ルイス伍長を課金キャラとして追加や!

271 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:37:03.03 ID:xJzY6hKi.net
>>255
最悪マップはユーザーがテコ入れできるからまずはperk

272 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:40:11.49 ID:KTHcwYsa.net
>>269
スチームに紐づけられてる時点でそんなの関係ないじゃん
KF2でトレードがあろうが無かろうが

273 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:42:11.88 ID:Yo0a72W7.net
>>256
HOEガーとか言ってる奴は2パターンある

@時間ありまくりのニート。ゲームしかやることがない。
必然的にやり込んでHOEに到達してしまう。

A脳内達人。実際はノーマル〜ハードで動いている凡人。
スレでの発言に説得力を有したい為に「HOEでプレイしてる上手い人」アピールしてしまう。

274 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 18:51:12.36 ID:fM1dmjca.net
ホエは言われてるほど難しくねえよ
1でもいたな自殺とかの話すると見下してくる人達

275 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:00:36.15 ID:0UUg9Goe.net
コープゲーだしなぁ
処理の仕方がわかってるかどうかの差だけだと思うけど
脳死で遊ぶならノーマルハードが丁度いい

276 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:09:34.58 ID:w/hyffOx.net
KF1でHoE常連なんてほんとに10人くらいしかいないような感じだった時期にも
スレではHoEの話題ばかり、どういうことか分かるよな?

277 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:15:32.68 ID:FSzlutgq.net
KF1のハンドガン撃ってみたが、やっぱ音ええな

278 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:23:34.34 ID:fM1dmjca.net
どの難易度の話したって自由なのにな
1の頃は本当に酷かった
ハードの話題出すだけでスレ民10人ぐらい?から一気に叩かれる、全否定される始末

279 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:26:23.94 ID:xJzY6hKi.net
>>276
HOEで遊んでる奴が書き込みまくり

280 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:39:29.91 ID:bB65G1Cs.net
HoEでも飽きたわー俺が一番先に飽きたわー

281 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:40:46.47 ID:Zipif0qu.net
実際地獄はきついのLongだけだよ
Shortは全く鯖立たないしどの難易度でもやらないから知らね

282 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:42:16.40 ID:5qCGjMeu.net
>>279
どっちかって言うとHoEばっかりやってる奴しか見てないの間違いだな
たまに質問しにきた奴はHoEの話題なんてまずありえないからフルボッコ
HoE行きたいんだけど見たいな話すると赤でも構わんってほぼ確実にレスがついて
その後HoEでろくに処理できない見たみたいな話が出る

283 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:46:16.02 ID:xJzY6hKi.net
つまりよく見るHOEの面子は全部痛い奴だってことだな

284 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:48:34.34 ID:tzmjvYQs.net
野良でHoEは無いわ
Lv25未満とか入ってくるんだもん
蹴りたくなるわ

285 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:58:16.03 ID:juAnMs/F.net
メディックほんと非力なのな
サイレン、ハスクですら倒すのに時間がかかるとは

286 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:58:19.80 ID:1ukLfT3y.net
ハードにLv20以上が来ると蹴りたくなる
金はハードに来るな

287 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 19:59:50.61 ID:MtkeZV7x.net
勘弁してくださいよ〜、鯖が無いんですよ鯖が

288 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:01:51.72 ID:juAnMs/F.net
高レベルで低難易度に来てキル奪いまくっていく勇者様は前作でも嫌われていたな

289 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:03:13.66 ID:Yo0a72W7.net
よしじゃあHOE勢のみなさん
今日までのプレイ時間を晒していただこうか

俺は41時間
レベルは平均8ぐらい

290 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:06:00.65 ID:PmUo7ojS.net
これワイプされるの?

291 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:06:44.19 ID:pSvWHDsB.net
ニート連中は大体100時間以上 レベルはlevelingMapで上げてるから関係ない

292 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:10:54.28 ID:efz6DWGW.net
社会人で一日平均4時間ぐらいでもうすぐプレイ時間100時間なんだが俺はニートだったのか…

293 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:13:42.26 ID:u1klRQYw.net
STEAMは中途半端にFEゲストとかやるなら厨2デザインに振り切れば良かったのに

294 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:14:45.08 ID:u1klRQYw.net
ウプスィー

295 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:31:34.69 ID:vx+T92eE.net
ルクァーーウト!

296 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:32:20.52 ID:+Oqw+iK7.net
Twitch視聴者









13人
















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:39:19.55 ID:pSvWHDsB.net
CPUちょっとグレードアップして40→60fps安定して出るようになったけどヌルヌルすぎてやばいな
皆こんな楽な環境でやってたのか・・・

298 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:55:58.12 ID:wyOyoGea.net
やってることが単調

もっとランダムイベント設けるべき
あとレアドロップとか。
時代遅れなんだよね

299 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:57:35.51 ID:2o9Bmdgb.net
TF2に帰ってください

300 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 20:59:12.72 ID:x5W6Pti5.net
何ドロップすんの?

301 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:00:21.07 ID:juAnMs/F.net
クロトの頭とか、ブロートの左足とか、サイレンの喉とかでいいんじゃね?

302 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:03:45.46 ID:7gRHeJu2.net
まあ折角キャラメイク要素があるんだからアクセサリ関係ドロップみたいなのがあってもいいかもね
とは思ったけど条件次第だな。クリア前提になるとワイプ絶対許さないマンが出てきて荒れて過疎って終了

303 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:05:15.14 ID:vyfpBmYa.net
開発遅いからアイテムの数が揃わなくて
ドロップするシステムは辛いだろうな

304 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:05:41.51 ID:cWUi7HA+.net
ブロートのケツ(頭装備アイテム)

305 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:08:10.58 ID:XfkAv1Cz.net
CSGOみたいにドロップあってガチャ箱から色付き武器なりスキン小物出して
トレードするようになれば割とマジで流行ると思う

306 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:09:46.93 ID:zxOCYjZE.net
ゲーム中死体残ってるし
剥ぎ取とかきたりしてな ハハ・・・・

307 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:12:38.50 ID:UX1tMzRe.net
ランダムイベントとかいらねぇわ、このまんまでパーク追加とKF1からマップ移植して、だけでいいかな

308 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:17:24.50 ID:UFav9hbZ.net
バグ報告画面とか出てきて動かなくなったぞ…

309 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:26:01.38 ID:qjbCJiYu.net
少し休憩しろ

310 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:30:04.98 ID:gal9vKQr.net
早くDLC買わせてくれ〜

311 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:38:38.48 ID:hZK0+6xv.net
カスタムパーク実装した鯖ってまだないの?

312 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:42:30.65 ID:wyOyoGea.net
現状のままPark追加しても延命にならないだろ

と思うが

設置系の職頼むわ

313 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 21:57:30.14 ID:o+XYxCFJ.net
パリィバグ発生しちゃったらクライアントは再起動するしかない?

314 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:00:29.29 ID:wvnIeY5n.net
>>313
俺の場合は鯖変えるとまた出来るようになったりする

315 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:02:21.68 ID:vFjpeS49.net
>>297
なんのCPU買ったの?
CPUでそんな快適になるなら俺も4970kかなんか買おうかな

316 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:17:41.23 ID:pSvWHDsB.net
>>315
4790Kならオーバースペックすぎる・・・
ULTRA設定で144Hz目指すとかならアリかもしれないけど
low設定なら中古で6kのcpuと20kのグラボで60FPS安定だったよ

317 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:18:52.77 ID:5qCGjMeu.net
>>306
誰か忘れたけどスペシメンの指をキルマーク代わりに集めてるキャラが居たな

318 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:39:14.58 ID:xvpwg7H+.net
KF=king of fire
日本の夏に奴が来る!

319 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:43:35.35 ID:pSvWHDsB.net
Lowどころかhigh設定まで大丈夫だったよ ultraだと40fpsに逆戻り チラ裏すまんね

320 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:01:51.24 ID:Hn+0xdz4.net
LV20から地獄通ってるけど過疎すぎてハードでカオスを楽しんでる

321 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:03:07.65 ID:vsv2VCq+.net
ハードで手出さないでメディで回復だけするプレイ

322 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 23:54:17.58 ID:+Oqw+iK7.net
Twitch視聴者数












23

















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

323 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:08:45.37 ID:vMHjdPiK.net
やった増えた!

324 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 00:42:46.47 ID:FEIqisaE.net
twichとかどうでもいいぞ

325 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:15:25.34 ID:GlIyLN9S.net
ウンチ―コング

326 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:32:13.70 ID:pz3taaw7.net
ウ ン チ ー コ ン グ
だ二度と間違えるなくそが

327 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:09:52.62 ID:vDBP9oJu.net
ネガキャンしてる奴、必死すぎだろw

EAに期待しすぎちゃったか、難易度が高かったんかなぁ

328 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:11:03.60 ID:P83siXJn.net
そもそもKF2の配信自体数がすくねーだろ
こんなん配信見て楽しむようなもんでもなし、見る意味も特になし
身内とかニコ生で言うコミュニティ的存在が惰性で見るには丁度良さそうだけどな

329 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:30:25.85 ID:WkHbbrDU.net
正直1よりもつまらないで終わった

330 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:35:09.94 ID:Rgrq9gYZ.net
>>324
どうでもよくねーよおじいちゃん
TwitchTvと連動して流行って当たり前だろ
つーか義郎Twitchで配信しろ

331 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:36:01.03 ID:Rgrq9gYZ.net
>>328
確かにPaydayの方がまだ見てて楽しいかもな

332 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:37:10.64 ID:Rgrq9gYZ.net
KFっていう偉大な功績残した前作があるのに敢えてEA採用して未完成品投下してプレイヤーを冷えさせる意味あったんすか?

333 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:41:47.59 ID:WkHbbrDU.net
>>332
現実は逆
前作が売れたから二匹目のドジョウ狙って作ったけど失敗した
元々そんな力無かったって事

334 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:46:26.82 ID:MH7Q6p6m.net
今日も順調にスレが伸びてる!
もしかしてKF2を盛り上げようとしてくれてるツンデレさんかな?

335 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 02:48:38.87 ID:XOWq9onH.net
売上は相当なもんだと思うが、
大半をValveがかっさらっていくからね

336 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:02:40.46 ID:YULw9pSU.net
結局興味がなけりゃスレなんて覗かんからな

337 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:19:04.69 ID:Rgrq9gYZ.net
>>334
ガラスレに帰れよアホたれ

338 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:38:27.07 ID:SJUFTb8E.net
はよ残りのPerkで遊びてぇなぁ

339 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:46:33.91 ID:vDBP9oJu.net
俺のフレは買ったけどワイプ嫌ってやってない奴が結構いるわ
Perk追加・バランス調整のアプデやらワイプのレベルリセットで今は待ちって奴が多いだけでしょ

340 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:51:43.02 ID:pgiWwksm.net
【げむすぱ放送部】スペシメンを殲滅せよ!サバイバルシューティング『Killing Floor 2』by Milkydrift[158...

2015/05/15(金) 開場:20:27 開演:20:30
http://live.nico video.jp/gate/lv221210573

341 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:54:05.64 ID:vDBP9oJu.net
FPS勢の購入者多かったし、他FPSゲーがオワコンの危機で必死にネガキャンしてるのかもなw

342 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 03:54:46.40 ID:P83siXJn.net
そもそもPCのFPSなんてCSとBF以外過疎もいいとこで悲しみ背負ってるからそれは無いと思うよ

343 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 04:12:16.81 ID:vDBP9oJu.net
悲しみ背負いそうになったらやりかねないって思うけどw
とはいえ、まぁ俺には真意は分からないわ

344 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 04:24:39.83 ID:/4/wOgmW.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/44
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

345 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 04:45:01.97 ID:Rgrq9gYZ.net
>>341
寧ろちょっとだけKF2齧って元やってたゲームにみんな帰って行った印象しかない
周りもう誰もやってねえもん

346 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:01:45.80 ID:cIEmXWNq.net
L4D2、TF2と並ぶSteamco-opゲー三本柱だろう
Valveなんとかしてくれ

347 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:06:25.60 ID:X35FbCmC.net
3人フレが揃った場合にはまだ一応KF2は選択肢に挙がるな
2人ならLOLかCIV5になるが

348 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:08:26.56 ID:C2E/wJug.net
>>345
知り合いはちょろっとだけやってワイプ待ちしてる

349 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:27:38.00 ID:m4s4Vr87.net
アプデもしない手抜きゲームをアーリーアクセスで売るだけ売って金回収すんのマジでやめろ

350 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:33:42.16 ID:SJUFTb8E.net
EAで買った人ってそういうの含めて同意した上で参加してるんじゃないの?

351 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:41:46.02 ID:GlIyLN9S.net
ワイプ待ちのエンジョイ勢が多そうだからEA外れたらハード〜自殺は賑わいそうだね
HoEもSS様とデモ来ればヌルゲー化して人増えるでしょ

352 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:49:48.30 ID:ulgBbVyp.net
ウンチ―コング

353 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:54:14.89 ID:GlIyLN9S.net
はいうんち

354 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 05:56:13.94 ID:/wD8wGVS.net
忘れがちだけどEA外れたら規制入る可能性高いからな
TWは日本でも売る気があるし、CEROもゴア設定一番左固定ならOKだすだろう
なるべく今を楽しんだほうがいい

355 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:18:43.41 ID:Hj3+D4cv.net
というかネガキャン云々以前に過疎ってるのも更新が糞みたいに遅いのも普通に嫌じゃね……?
この感覚がそんなにおかしいかなぁ

356 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:29:41.65 ID:Rgrq9gYZ.net
H1Z1の開発を見習えTWI

357 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:32:29.95 ID:/wD8wGVS.net
>>355
やたら改行しまくってるやつに言ってるんじゃない?
他に対しても言ってるならさすがに信者乙としか

358 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:34:22.28 ID:oml1zt5U.net
夜中に書き込み続けてる奴に叱責されるTWI

359 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 06:41:29.59 ID:sdtnhmME.net
俺はワイプされるってのがわかってるからワイプ後に楽しむ予定だわ
ワイプされて1からスタートってわかってるからこそこの過疎でもあるんじゃないかね

360 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 07:13:14.60 ID:vMHjdPiK.net
せめて情報出てくれんもんかね

361 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:24:51.11 ID:iVUCy29a.net
ついに24hピークが4000未満になったか

362 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:26:12.92 ID:3iwWR43a.net
KF2オワコンとは思わないがEAなのにアプデ遅すぎだよなぁ
今後の開発方針すら情報回ってこないし…今のボリュームで続けるのはさすがにやる気が続かないわ

363 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:28:32.18 ID:C2E/wJug.net
そりゃアプデもないし元々ボリュームも少ないんだから減る一方でしょ

364 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:43:59.28 ID:CBFZjJvO.net
2作ってる奴のセンスが無さすぎなんだよ
1の開発者が作ってればもっとまともだった

365 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:46:59.28 ID:DUe5fkdq.net
いい加減ロードマップの一つでも提示しろと
それだけでもだいぶ違うだろ

366 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:48:46.54 ID:bqWfWK8b.net
実は現状が完成形
予定されてるpark等はDLCだったり

367 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 08:50:30.19 ID:DUe5fkdq.net
perk一つに違うperkの武器一つをつけて売り出そう

368 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:41:09.02 ID:mZAaTmWb.net
スプリントは今のままの仕様で行くんだろうか
トグルでやってるが止まるしゃがむADSで解除されないのは凄い不便

369 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:45:19.52 ID:SwDUyyX/.net
大型アプデ来るまでやらね〜

やっぱEAってクソですわ。

370 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 09:49:04.33 ID:7ph3Ud56.net
>>368
しゃがむは走り解除しないとできないが他はそのまま移行できるし構えてるうちに手動で戻したらいいがな

俺はいちいち押し直しのほうがいやだわ
しゃがみのキー優先にはして欲しいが

371 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:12:33.87 ID:Wif5lZrO.net
1の開発もういないんだろ?
この体たらくも納得だわ

372 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:17:18.90 ID:khvAD/UT.net
2週間ぶりくらいに来たけどまだアプデされてねぇの!?
何のための早期アクセスだよ、よくある売り逃げか

373 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:22:06.74 ID:UMs/vVNx.net
KF2は他のEAとは違うって言ってたけどマジで違うな
最低クラスのEAだわ

374 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:23:30.54 ID:Jlc95dDi.net
Cube world????

375 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:23:59.10 ID:3iwWR43a.net
>>372
EA投下前にEAでもβLvで出す(キリッとか言ってたから無駄に時間かけてるんだろ(棒
信用投げ捨ててまでEA投下して何やってんだかって感じだけどな

376 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:35:23.49 ID:YgR5zA5a.net
まるで製品として完成したあとの様な動き
ホントに開発途中なのかよ

377 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 10:36:21.21 ID:Wif5lZrO.net
夜逃げ準備でもしてんじゃねーのもう
資金十分回収できたし製品版作る必要ねーわってなってそう

378 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:13:12.72 ID:WN+lSkFp.net
EAだから未完成は覚悟してたけど
さすがに一月放置は想定外

379 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:24:06.59 ID:mZAaTmWb.net
>>370
手動で戻すってのになかなか慣れないな
次から初期設定で頑張ってみるわ

380 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:31:34.67 ID:DUe5fkdq.net
やれることもやることも殆ど決まってる上での早期アクセスだよな?
他の手探りで作ってますとは違うんだからポンポンアプデとバランス調整してくるもんだと思うじゃん

381 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:39:04.36 ID:WkHbbrDU.net
やることはだいたい決まってるけど
武器もマップもまだ作ってないんだろ
今からモデリングだから後一年掛かりますw

382 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:50:42.04 ID:12XYcTgv.net
このペースだと完成まで余裕で1年以上かかるだろ

383 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:57:44.57 ID:e/XmzZcB.net
各クラスのハンドガンとナイフ違うのにする意味あった?
こんなとこに誰もこだわって欲しくないのに
9mmとナイフでよかった
そのくせにラジオチャットはスーパー劣化
1の開発メンバー戻ってきて作り直して欲しい

384 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:03:23.85 ID:GxiB0ySv.net
別々の武器だから別々のスキンが売れるんだよ
ドッシュ

385 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:06:19.81 ID:BBbQRhJu.net
ラジオチャットはコンシューマの性ていうとるやろ

386 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:10:02.43 ID:YgR5zA5a.net
>>385
それは言い訳だわ、ドラクエのコマンドのように階層式にすばいいだけ

387 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:10:10.95 ID:SQgMbsPH.net
海外のナード共は文句言ってないの?

388 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:10:25.54 ID:pDHdpWIK.net
16種類の無線が使える家ゲーだってあるのに、8種類しかないのはさすがに少ないと思います

389 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:15:13.68 ID:Wif5lZrO.net
ラジオチャットは言い逃れできない劣化っぷり
ほめられる点がほんとにゴア要素しかない

390 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:19:03.04 ID:BBbQRhJu.net
>>386
コンシューマー向けにアレンジすることに慣れてなかったんだろうなあ

391 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:39:33.78 ID:4MDO1wVE.net
頭が$になってしまったTW
もうKF1みたいに工夫された物は作れないだろ

392 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 12:44:29.96 ID:piLtRuca.net
マップの作成はレベルデザイナーの仕事として他のスタッフは今何してんだよ
バーベキューパーティーでもやってんのか

393 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:02:17.43 ID:vMHjdPiK.net
ラジオチャットはなぁ…一般的に考えてもデキ悪いし
前作があんだけ優秀だっただけにわけのわからん悪化っぷりでなぁ

394 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:23:13.06 ID:CVgJUMVB.net
鯖数減ってきたし8割方0/6で中で見るメンツも見たことあるやつばっかになってきた

395 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 13:58:03.37 ID:6aUY87ad.net
あと一週間で発売一ヶ月か
それまでにアプデなかったらガッカリだなぁ

396 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 14:38:25.33 ID:/Sgo0lsD.net
今いるアニメアイコンはふるいにかけられたアイコン?

397 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:06:02.48 ID:+MS4ztgM.net
あまり語られてないけどBGMも前作に比べると耳に残るものがないんだよな

398 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:11:51.74 ID:Ba7NbT+R.net
こんな貧弱コンテンツ状態でアプデが無くて飢え死にそう

399 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:12:30.02 ID:aJQcQcFz.net
クリスチャン・メタル多すぎだろってのは前から言われてた
俺も1の方が好きだから1のOSTかけながらプレイしたりしてる

400 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:13:56.98 ID:Uh3e0P1H.net
飢餓状態が続いてここもスペシメンだらけになったからな
火虫様の登場が渇望されている

401 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:44:21.92 ID:YgR5zA5a.net
ずっと気になっていた事を今聞こう
火虫ってカチュウ?ヒムシ?なんで火虫なの?

402 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:46:36.39 ID:/Sgo0lsD.net
Fire Bugだから

403 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:57:07.14 ID:YgR5zA5a.net
なるほどじゃあヒムシだね

404 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:22:02.67 ID:aeGn+yFo.net
>>399
確かにクリスチャンメタルはディスられてるねー。でも、一部楽曲にソイルワークのボーカル参加してるし、歌詞は別にしてもメロディー自体は好きだぜ。

405 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:26:07.63 ID:aJQcQcFz.net
SteamDB見るとベータにManor上げてるみたいだな、1.5GBも容量増えてるし

マップ一つにしては多すぎる容量だから
色々同時にアップデートするのかしら

406 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:51:42.74 ID:7tNzOTQv.net
神運営w オンの部屋がにぎあうな 
課金アプデでもいいからついでにきて欲しいw

407 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 16:59:03.08 ID:YgR5zA5a.net
いくらなんでもわざとらし過ぎるよ

408 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 17:42:22.80 ID:/wD8wGVS.net
いま見てみたら2千人すら届いてないな
ついこの間までのKF1の人数じゃん
がんばってくれよTW

409 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:01:47.18 ID:p/5ow2Dq.net
ヒット作の続編を未完成状態でEAで出して
実は初めから完成させる気などないというEA商法
これは美味しいな。ローコストハイリターンの理想的な戦略じゃないか
さすがTripwireだぜ

410 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:04:33.91 ID:n4fAnutm.net
はぁー倒産かコレ?

411 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:06:10.04 ID:bs8q9k7Q.net
有名なマイナーゲームのアーリーアクセスはコケるのか

412 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:06:45.41 ID:p/5ow2Dq.net
EAの売れ行きが完全に停止したら、何もかもModで弄れるようにして製品版リリースすれば
有志がマップ、武器、パーク、敵キャラ、スキンなど何から何まで作ってくれるはずだから
全く費用をかけずに安定してまた長期間売上を伸ばすことも可能・・・!

413 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:10:55.89 ID:Uh3e0P1H.net
GTA半額位きたらそっちやるからいいよ別に

414 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:20:57.13 ID:wkNBZy5Y.net
自殺の話なんだけど
FP*2 SC*2みたいな時にどうしてんの

一体も倒せずに総崩れする時あるが
何が悪かったかわからん

415 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:26:12.56 ID:XOWq9onH.net
引き打ち各個撃破

416 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:26:25.07 ID:joBRAB+w.net
SCのタゲ分散出来ないならEMPとメディグレ投げてバカとメディにうんこ座りパリィさせておけ

417 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:29:55.44 ID:tb5t/7+c.net
色々やり方はあるだろうけど、さっさと1体目に手を出さないといかん

418 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:31:26.91 ID:IPFdtRvD.net
ttps://steamdb.info/app/232090/history/
二日前にbetaに約1.5GBのアップデートしてからちょこちょこfixしてるみたい。
16時間前にも何らかのアップデートをしてる。
EAにもそろそろ来るか?

419 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:31:38.12 ID:zC/IlRnb.net
そして別々のSCFPに手を出して崩壊する未来

420 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:39:41.48 ID:aeGn+yFo.net
>>419
もしくは雑魚を片付けずに一体に集中したせいでタコ殴りにあってバカが死亡からのワイプアウト

コマはSCやFP狙わずにデブやサイレンをやってくれれば十分。

421 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:39:47.64 ID:LZ6QFxzW.net
kf信者がkf2楽しみにしてていざ発売したら20時間ほどやってその後ずっと放置してんな

422 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:44:17.69 ID:Jaxo5b/W.net
というかサポとバカがちゃんと働いてればキャンプ地に同時に大型四体とかそんな酷い状況にはならないはず

423 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:56:12.16 ID:vnF5/39Y.net
サポ・バカ「働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!」

424 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:21:37.59 ID:X35FbCmC.net
Hard民の俺としてはサポとバカが並列で書かれてることに驚愕
さぽ>>>>バカだと思ってたわ

425 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:29:13.55 ID:MH7Q6p6m.net
2のFPさんはホント良心的だわ
SCくん勘弁して

426 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:32:09.17 ID:Uh3e0P1H.net
>>421
ボリュームなさすぎてつまんないからな
あの状態でsui以上やりたいと思わない

427 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:39:21.15 ID:JokLO7Kn.net
EAのスカスカな現状でハード以上に行く奴なんてほとんどいねーよ
いるとしたら極少数のニート

428 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:45:12.16 ID:loGu0kpl.net
せめてSSとデモが追加されてから呼んでくれや
まあもう逃げる準備してるだろうが

429 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:46:22.02 ID:wXkfCkqq.net
バカがしっかりしてたらSCもFPも余裕で処理できるけど
サポがしっかりしててもそこまで安定しないと思う結局は壁役とか周りと合わせた火力頼み

430 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:48:07.94 ID:pz3taaw7.net
fpとscが同時に来た場合基本的には
・fpをさっさと怒らせてキャンプ手前まで引き込みバサカやメディがハンマーで対応
・その隙に奥のscや雑魚どもをEMPからのコンボでサクッと掃除
・その後止めておいたfpに爆弾祭り
の流れで処理するといい
scに比べてfpの処理にはどうしても時間がかかる+パリィが容易なので後回しにして
処理ミスると悲惨なことになる+パリィで持ちこたえにくいscを先に片付けるのが得策

431 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:49:36.14 ID:ISWhiWBH.net
scならソロでも回ればどうにかなるけどfpは一人じゃ無理だ

432 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:49:49.93 ID:zFaDfa8Z.net
(´・ω・`)らんらん

433 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:51:12.03 ID:vMHjdPiK.net
>>424
empなかったらサポが3人いてもSC一人相手にめっちゃ弾が無駄になるからな
今hoeメインでやってるやつで「このperkはゴミ」とか言う人ほとんどいない

434 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:51:19.71 ID:7tNzOTQv.net
>>414
その大群が一気にやってくることはほとんどない
メディコマ3〜4とかのやる気のない構成でSCガン逃げ放置してない限り
多くてもせいぜいFP2 SC1+雑魚のラッシュ止まりだから
サポやコマのグレやバカハンマーでFPさっさと倒す
ラボみたいに鬼ごっこできるならSCガン無視でFP処理
野良ならEMPで先にSCの頭飛ばすとかはやめとけ

435 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:55:13.20 ID:gzVMXjgt.net
コンバットショットガンはもっと強化してあげていいとおもった

436 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:55:48.56 ID:YULw9pSU.net
EMPばっかり目立ってるけど威力25%と攻撃速度25%強化のハンマーはやっぱりFPに対しては頭一つ抜けてるしね

1と比べるとほんとにperk間のバランス調整を頑張ってるってのは伝わってくるんで
やっぱりもうちょいアプデを頑張って欲しいところだな

437 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 19:59:19.51 ID:vMHjdPiK.net
>>436
だれでもハンマーやれるとはいえFPのパリィ後余裕持って二発殴れるのはバサカだけだしな
まぁパリィが安定しないんだけど…

てかアプデはよ

438 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:01:36.37 ID:pz3taaw7.net
結局はfpとscを分離できるかに全てがかかってる
・fpの処理中にscが合流して壁役がマッハで溶ける
・fp用に投げたグレがscに当ってキレ出す
・sirenでグレが不発になり処理失敗
後半Waveの全滅の原因はだいたいこの3つ

439 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:04:31.41 ID:pz3taaw7.net
単体の大物なら処理できるメンツってのが前提で

440 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:05:36.31 ID:7tNzOTQv.net
メディに回復してもらってるなら多少パリイしなくてもバカならハンマー叩き続けるくらいでもいい
メディのZEDスキルじゃなくてもFPは棒立ちして大振り攻撃しないときが多いから
そのときにパリイ構えてるとバカの攻撃の機会が減ってしまう

441 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:05:45.38 ID:gzVMXjgt.net
Sirenはまじでマッハで処理してくれるとみんな得するな
コマンドさんいたらたのむで

442 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:06:53.99 ID:7tNzOTQv.net
>>438
結局はバカやサポとかの瞬間火力足りないメンツが多いと処理にもたついてこうなりやすいってだけ
高難易度のコマメディは役に立たないって自覚しとけよ
コマ1メディ1なら普通に強いから許してやるけど

443 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:11:09.73 ID:+MS4ztgM.net
>>416
パリィバグになることが大杉で困るわ

444 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:14:10.99 ID:+MS4ztgM.net
>>438
乱戦になりそうなときはサイレンを先に潰したほうがいい時もあるな

445 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:14:15.45 ID:RsjrrwCb.net
処理以前にSCFPが来ると全員そっち向くことのほうが問題なんだけどね
2から始めた初心者が大体そうなんだけど

446 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:15:31.96 ID:+MS4ztgM.net
>>441
ハンマーおじさんも一撃でサイレン吹っ飛ばせるから急ぎの時は任せてや

447 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:15:40.32 ID:Kb+wXI7Y.net
週末だし1の地獄やるからみんなおいで

448 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:16:21.28 ID:piLtRuca.net
乱戦関係なく普通SCFP迎撃する時は真っ先にSiren潰すのが鉄則じゃね

449 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:16:50.22 ID:pz3taaw7.net
>>442
頭に当て続ける腕があればコマは強い
HoE6pのscに対してSCARやAKを1マガ弱頭に当てれば倒せるから
EMP始動+援護のバサカと2人だけでscの処理も可能で火力が足りないってことはない
ただメディはどうしても火力出ないからできれば1人がいい

450 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:18:43.38 ID:7tNzOTQv.net
SCFPガン無視で雑魚だけ狩ってればレンジ弾数最強でキルもトップだしすぐに死ぬことも少ない
そりゃ下手糞連中がみんなコマやりたがるわ
プロコマンダーでも一般コマンダーとそんな貢献度大差ないのにな

451 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:18:53.61 ID:+MS4ztgM.net
>>448
大物の後ろからひょこっとババアが顔を出してくる時があるからな
あの手のやつを処理できなくて事故るから無理くりでも倒すべきだな

452 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:20:09.04 ID:+MS4ztgM.net
一番死にやすいバサカがおっちんでパリィバグ引っさげてまた死んでの負のループ
メディが介護してくれればパリィ無しでも耐えれるが

453 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:22:29.42 ID:RsjrrwCb.net
ID:7tNzOTQv

前作にも、こういう貢献度とか言い出す痛い子がいたな

454 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:22:32.91 ID:7tNzOTQv.net
>>449
EMP連携でSCのHS狙える間は強いことくらい知ってるよ
問題はなんらかの事情でEMP連携ができない場合
(SCに近づきすぎるアホがいたりグルグルしだすアホがいた場合どうしようもない)
押し込まれてもボクちんコマだから雑魚中型やりますね^^ って責任逃れしてるやつばっか
いや それでコマの立ち回りはほぼ正解なんだけど

455 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:22:42.86 ID:R2UrWumS.net
上の方に書かれてたニコ動の生放送で一人くらい新規増えるといいな
Twitchの100倍以上の視聴者数は望めそうだぞ
EAのゲーム紹介するのはどうかと思うが

456 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:34:17.81 ID:quriUCDl.net
あんだけ発売日にKF2買ったフレがもう起動しなくなっちまったなぁ
大体KF自体もサルのようにやってたのになぁ

457 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:42:12.05 ID:Wif5lZrO.net
EA開始したばかりの期待の新作の人口が末期の1と同じってやばない?

458 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:45:54.39 ID:MH7Q6p6m.net
純粋に疑問なのだが、このスレでネガって何かメリットがあるん…?
このスレを参考にする未購入者とかおらんだろうし、
普通に楽しんでる勢としてはなんら影響受けないし、
もしかして誰かからお金もらって書き込んでるとか?

459 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:47:10.62 ID:gTyxzZrF.net
>>458
誰がそんなお金払うんだよ

460 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:48:28.53 ID:aJQcQcFz.net
ManorアップデートがKF2を救うことを信じて・・・!

真面目にAKアップデートくらいインパクトがあったらいいな

461 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:48:35.55 ID:HaWRPO1x.net
アプデ来た

462 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:49:23.44 ID:7tNzOTQv.net
ゲハ臭いのが沸いてきてるだけ
と思いたいけど
さすがに3マップしかないのと攻略もワンパターンだし貶めるやついてもおかしくないレベル

463 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:51:28.72 ID:+fwRHc2B.net
悪いところ悪いと指摘してユーザーと一緒に改善していくのがEAだと思うんだけど
これがネガキャンなん?

464 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:55:14.00 ID:7tNzOTQv.net
まぁ一番いらんのはメディ2

465 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:55:49.32 ID:SJUFTb8E.net
>>463
フォーラムでやれよw

466 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:56:12.47 ID:vDBP9oJu.net
ここで指摘されてもなぁ・・・w

467 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 20:59:50.37 ID:rYRBo6H4.net
ちゃんとした批判にはちゃんと価値があるよ、ただ面白くないだとか、糞だとか、弱いだの
漠然としていてどう面白くないのか糞なのか伝わらない批判は文字通り糞を垂れ流すのと一緒で価値が無い
批判というものは要点を押さえてそれだけでなく代案や改善案をセットしなければいけないが、それを知らない・出来ない奴が多いのさ

468 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:01:56.90 ID:RsjrrwCb.net
放送始まったぞ
http://live.n icovideo.jp/watch/lv221210573

469 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:03:18.86 ID:5fufQfWV.net
>>463
騙された 金返せってここで喚き散らしても無意味だし
要望あるならフォーラムで言えば良いしでネガキャンが問題とか以前の話

470 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:05:25.69 ID:aeGn+yFo.net
>>467
その通りだな。
学生のゼミでも、社会人の業務改善でも同様。

ただ、ここで建設的な意見を言ってもTWの人が見ていないって意味では切ないなw

471 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:05:55.39 ID:XOWq9onH.net
2chに何書き込もうが勝手だわ

472 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:06:57.38 ID:iCsL/R2h.net
便所の落書きにいちいち
注文つけるとか池沼でちゅか?

473 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:07:51.45 ID:XOWq9onH.net
他人のくだらんレスに、更にくだらんレスを返すのも2ch

474 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:08:24.89 ID:gTyxzZrF.net
建設的な意見は公式フォーラムに書き込み、
愚痴や不満はここに吐き出す
それでいいじゃないか

475 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:11:36.20 ID:PN3bnPsF.net
他のプレーヤーのアイコンが表示されないんだけど
原因なんじゃろ?

476 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:14:06.67 ID:gzVMXjgt.net
STEAMのフレンドをオンラインにしてる? それで直った人がいたはず

477 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:32:04.28 ID:cAiUzZTL.net
まだ KF1 の3倍も人がいるじゃないか

478 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:52:51.25 ID:P5SskdXQ.net
アーリーアクセスってあんまいい話聞かないなあ。

そりゃ未完成品を出すんだから満足いく出来じゃあないだろうけど

479 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:04:37.89 ID:XOWq9onH.net
無駄に凝ろうとしてるのが間違い
TWお前らに面白い上位互換なんて期待してないから
KF1のグラフィック向上、完全移植で良かった

480 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:05:12.04 ID:c8sipyoN.net
コマンダー()

481 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:12:18.90 ID:gUNvga6D.net
early触っといてよかったゲームはいままでない
ただのお試し期間

482 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:16:51.60 ID:Wif5lZrO.net
EAならなんでも許されると思ってる風潮きらい

483 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:21:11.87 ID:XOWq9onH.net
まあEAだからってユーザー舐めたゲームはすぐ死ぬけどな

484 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:22:25.07 ID:4NLCHsls.net
アーリー?
これってKF2が他を凌いでアーリーアクセスの更新基準を落としているだけであって別にKF2の質が落ちてるわけじゃなくねー?
アーリー?
人が減ってるのも今までのアーリーアクセスの基準値の高さがKF2の標準の期待値を上げてしまっただけじゃねー?
オワカーリー?
全てはTWIの仕事の遅さが原因だってことさー?

485 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:31:53.89 ID:lQTvBJsG.net
Twitch視聴者数













13

















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:32:56.70 ID:+MS4ztgM.net
車きた?

487 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 22:54:06.58 ID:fBSoui/Q.net
車は来てないけど対スペシメン用ExoSuitが来たよ
ロボロボしててかっこいいよ

488 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:35:55.24 ID:gWuDCZbe.net
サプライヤー付けててもマジ弾取ってっくれないのなw

489 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:41:00.95 ID:WnZrFf+n.net
つけてない奴多くて諦めてるか自身でサポやったりしてないと知らないか

490 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:47:36.32 ID:NSUb/Fbx.net
地獄か自殺なら弾取ってくれるでしょ
ハード以下は知らん

491 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:49:43.18 ID:SAjBP3ZK.net
英語読む気が無かったり、スキル知らない奴は取らないな
買い物終わって陣地で待機してる時に一人ずつ目の前に立って飛び跳ねてるわ
気づいた人はその後から取りにくるよ

492 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:50:46.26 ID:/ypq0pl5.net
SWATは外骨格とか着てて、移動速度遅そう。
ライオットシールドは持ってそう。

493 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 23:54:12.81 ID:YULw9pSU.net
P90とかM60とかいかにも前線で踏ん張って弾ばら撒いてねって感じの武器持ってるしね

494 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:07:07.04 ID:HytMWofg.net
SWATやSSが来ればHoE割と楽になりそうなんだが・・
同時に凶悪なスペシメン亜種(Clotの亜種CystyやSlasher)も追加されるんだろうか

495 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:08:23.43 ID:Ia1k6lmh.net
(Clotの亜種ってもう居るよね……?)

496 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:13:16.65 ID:/xwbvtOm.net
まぁ正直あんまり違いを感じないしな
slasherは前転してきてうざいけど

497 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:15:51.66 ID:PaeN2gaH.net
大型中型の敵追加してほしい

498 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:26:05.65 ID:HytMWofg.net
gorefastの両手に刃バージョンはもう予定されているらしい。
BossではPatriarchの女版Matriarchも?

499 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:29:07.31 ID:oE4hqfCt.net
天井に張り付いたり、空中浮遊する敵出ないかなあ

もっと三次元的な面白さのある敵がほしい

500 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:32:21.24 ID:rwG7DKCl.net
クロウラーが天井とか壁を這ったり飛び回ったりするMODならKFにあったけど
手を出せないMAP外にいつまでもへばり付いてたりで別の意味でうざさ大爆発だったな

501 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:32:44.53 ID:vwRbQKwf.net
Clot亜種とか追加されても「はぁ・・・そうっすか・・」ってなっちゃうもんな
もっと新しい枠のスペシメンがいればなー

502 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:33:40.02 ID:o0QT6JXd.net
paydayのテーザーみたいに味方を行動不能にする大物は居てもいいかも

503 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:36:18.84 ID:HytMWofg.net
ああ、今はdisableされてるけど、元々crawlerは壁や天井這う予定らしい。
sirenの吸引効果も調整中なのでdisableになってる。
公式wikiに書いてあった。

504 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:39:05.08 ID:AQiCmr6g.net
普通のスペシメンがたまに強力なってるエリートスペシメンとかなら
簡単に水増しできそう

505 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:45:08.07 ID:XqUo9zKO.net
キャラクターのモーションは今までやったCoopゲーの中で一番凝ってると思う

506 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:46:30.50 ID:rwG7DKCl.net
sirenの咆哮吸引はbetaの序盤はあったけどかなりうざかったな
ノーマルハードでしか体験しなかったけどあれがHOEであったら滅茶苦茶めんどくさいと思うわ

507 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:49:29.22 ID:wI6kBwTG.net
はよ両手チェンソのSC

508 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 00:50:27.40 ID:/xwbvtOm.net
そして四肢チェンソーになり刃で無限軌道で突き進むSC

509 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:12:44.84 ID:YWMCm0fY.net
誰か死んだら救済措置で一気に敵の湧きが緩くなるとかあんのかな
一人死んだくらいで地獄後半でも驚くほど敵が来ないときがあったりするんだけど

510 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:14:42.18 ID:iMqTKlcw.net
湧き方独特な感じになったからなぁ
どうなんだろう

511 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:17:40.14 ID:YWMCm0fY.net
大物も各個撃破できるように押し寄せてくる感じで
sirenhuskの妨害も少なくコマ一人で後続処理できるくらい
体感で湧きを手加減してくれてるなって時が結構あるんだよなぁ

512 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 01:26:55.95 ID:8XeCXw0Z.net
KF2で鯖建ててプレイしたのですがゲーム終了時やたまにマップ変更時
にコマンドプロントにこの操作を正しく終了しましたと表示されて
強制終了されます、どなたか解決方法を知ってたら教えてくだしあ

513 :511:2015/05/16(土) 02:00:29.02 ID:8XeCXw0Z.net
一からやったら直りました
スレ汚しスマソ

514 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:21:15.12 ID:ZAg6z5mp.net
地獄7WaveでSC3、FP1、サイレンで詰んだw
こんな事あるんだな・・

515 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:29:25.19 ID:oTLor4wU.net
確かにキツいが役割分担がしっかりと出来てれば捌けるよ

516 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 02:57:39.03 ID:kj8aZurS.net
緊急時にはコマンドもsc処理しないといけないのは分かるけど、
fp押し付けられたときってどうすればいいんだ

とりあえず俺の代わりにコマ死んどけ的なアレっすか

517 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 03:03:49.80 ID:lacuy3NH.net
>>516
SCは頭部破壊をSCARで狙えるけどFPは誰かに投げるしかないんじゃねーかな
最悪高低差使って鬼ごっこするしか

518 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:16:51.14 ID:rwG7DKCl.net
今までバサカメインでやってなかったから気にしてなかったがパリィバグって鯖変えるまで永続すんのかよこれもしかして

519 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 04:53:37.29 ID:/HvFMJGs.net
バランス調整良い感じだと思うけど
すでにサポ相変わらず強力
コマやっぱり器用貧乏
メディ最後に1人でマラソン
は変わってないな

520 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 05:16:03.46 ID:DVpxTWtC.net
1よりマラソンしにくい感はある。2に慣れてないからかもしれないけど

521 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 05:18:13.73 ID:2X8JY52C.net
最新ってVer.1007?
バグがメインな気がするけどバランス調整も入ったん?

522 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 06:14:09.16 ID:x2aZy0Cg.net
>>487
スーパーアースにお帰りください

523 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 07:30:22.43 ID:AQiCmr6g.net
メディックは自分がじゃなくてチームメイトの生存力を上げる能力に専念すべきだよな
特に今作はSWATがタンク的な役割をするんだろうし

524 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:32:07.79 ID:xZWfbYSH.net
メディックで最後の生存者みなるの気持ち良い

525 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 08:59:11.54 ID:eqr+ApkB.net
>>516
タゲが変わる最短時間が設定されてる(数秒間は同じ奴しか狙わない)ので
一度ナイフでparryしたあと全力で逃げれば
前衛の人がタゲ取ってくれるはず

メディ・バサカがタンクしてくれない場合は諦めよう

526 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:25:09.16 ID:5BuCrzgm.net
>>504
メタルクロトとかチーターゴアファストが懐かしいな
ロケット乱射するハスクが一番ウザかった

527 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:25:44.73 ID:5BuCrzgm.net
>>506
やっぱり壁貫通吸引なのかい?

528 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:27:17.58 ID:5BuCrzgm.net
>>518
なんかよくわからんが最近しょっちゅうバグってる気がする

529 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:43:23.08 ID:p/cIwRlY.net
クロスヘアのサイズが大きめで狙いにくい
iniとかいじれば変わるのかな

530 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:06:25.59 ID:XocWBWkY.net
消してしまえば問題ない

531 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:14:02.58 ID:eZxIEmGn.net
盾にならずに速攻で自分だけ逃げ出すメディック多すぎるんだが
つーかメディック自体が多すぎるんだが
火力足りなくなって戦線崩壊する状況多すぎ

532 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:21:18.25 ID:6RuM2TAT.net
MED多いのはBFの影響

533 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:45:35.91 ID:skwvO+7k.net
大人数鯖は工兵だらけなんだからもっとサポート増えないとおかしいだろう・・・

534 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:57:26.47 ID:rwG7DKCl.net
まあ2のサポは溶接完全に空気だし

しかしあれだな、早くリボルバーぶっ放してえなあ
2はリロードとかRキー押した時のアクションとか色々凝ってるしきっと使い甲斐があると思うんだが
ガンスリンガーでは使えるよなきっと

535 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 10:57:57.30 ID:WzSqPsq5.net
来ないアプデ

536 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:05:46.25 ID:AkQmEEFF.net
タンクやるの好きだけどHoEだとメンツ次第では回復専にならざるを得ないんだよね
上手いサポ多ければタンクやってるし少なければマラソン見越してプシュプシュしてる

537 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:13:24.93 ID:SaaYBiJY.net
バカでパリィ練習してメディックで華麗に盾してるけど
いくら耐えても倒してもらえない悲しみ
いかん、アーマー回復だ!とグレを投げるとLv1medicから飛んでくるダート
SCに突撃してノーガードで殴りまくり即溶けるLv0Berserker
ほんとHardは地獄だぜ

538 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:36:33.70 ID:5BuCrzgm.net
バサカ1と他はメディックだけだったけど楽勝すぎてヤバイな

539 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 11:41:03.78 ID:kN1dP3w+.net
ハードが魔境なのは2でも健在
自殺まで来るといい意味で頭のおかしい人が増えてくる
でもパリの渡り廊下籠城率も上がってきて寒い

540 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:10:12.28 ID:psCHuGSb.net
>>539
何が寒いの、広場を走り回るキャンプスタイルよりは好きなんだけどな
敵から逃げずに真っ向勝負みたいな、前作っぽいやろ

541 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:26:56.67 ID:PYWVb/SL.net
あそこ風通しよさそうだからな

542 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:39:33.68 ID:0Q5pt7O8.net
時々乱戦時に窓から下に落ちる奴いるなw

543 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:49:23.94 ID:2X8JY52C.net
メディグレが強すぎて辛い
複数個投げて結界展開!とかやると楽しい

544 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 12:51:43.20 ID:oE4hqfCt.net
メディグレは甘え

545 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:20:05.74 ID:vwRbQKwf.net
メディのアーマー回復は強すぎる感はあるよね。

っていかスキルに関しても「どう考えてもこっちだろ」っていうのもあるし、このスキル制微妙じゃねぇかな

546 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 13:52:21.65 ID:eZxIEmGn.net
遠距離からSCちまちま撃つ奴いるけど
1と違ってそれじゃタゲ取れねーから
タゲ欲しいなら近づいてこいよ

547 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:02:36.36 ID:v0eSw2U5.net
>>545
2の使用だと、アーマー回復方式がアレでも良いと思う。
ただ、スキルツリーがほぼ1択で意味をなして無いものがあるのは同意。

548 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:06:38.07 ID:su7kTXqo.net
>>546
発狂させずに頭飛ばそうとしてるだけじゃね?それ

549 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:24:42.98 ID:AHAlsfgPG
SSが来ても前作みたいに一、二発でSCFP瞬殺ってバランスにはならなそう
皆が協力して一体を倒すって感じ

そういえば、スペシメンって喋れるんだな知らなかった聞く暇も無かった

550 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:15:19.63 ID:3l1X3R+5.net
>>546
もしそれがEMPとかメディ硬直させてる時だったらむしろ全員でヘッドショット狙ったほうがいいんだよ

EMP食らってる時は、SCの間合いから離れた場所から全員で一気に打ち込むと、
安全にかつ最短でSC倒せるよ

551 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:35:14.98 ID:eZxIEmGn.net
>>550
そういう状況じゃないから言ってるのよ

552 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 14:55:06.17 ID:6MPawzbi.net
SCなら距離ある時に発狂しない程度のHSを先に決めておいて
後で強武器使ってさっさと殺すってのは有りだと思うけどな
コマくらいしかHPバー確認出来ないから他perkがやるのは危険だけど

553 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:01:39.83 ID:eqr+ApkB.net
HoEのSCはHP1割削っただけで発狂するから触らないほうが良いと思う

Suicidalなら2割5分までセーフだから平気だけど

554 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:04:11.50 ID:HlMZJOiv.net
>>552
地獄だと体力10%減っただけで怒るから危険じゃない?
味方の流れ弾やHuskの火炎弾当たって発狂したら面倒だし

555 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:05:39.03 ID:a8hkeVON.net
地獄もHoEも普通にA12でパッパッパッで終わりだろ
SC.FPにコマやバカの出る幕はねえよ

556 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:14:11.88 ID:5BuCrzgm.net
FPはバカが叩けば瞬殺

557 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:15:39.76 ID:o94pTqrX.net
唐突に湧く動画勢

558 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:16:03.77 ID:kN1dP3w+.net
地獄ってFPにもじゃんじゃんAA12使っても大丈夫なん?
自殺プレイヤーだからその辺の事情知らない

559 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:17:44.98 ID:YWMCm0fY.net
大丈夫なわけない
本当にやばいときだけ使う程度

560 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:19:45.07 ID:13GcYUmU.net
>>558
基本的にはグレ2個投げるだけでバカに任せてるけどバカが死にそうになったら使う

561 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:29:42.99 ID:6MPawzbi.net
>>554
ああ、HoEなら危険だな
HoEとは書いてなかったから自殺以下かと思ってたわ

562 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:36:05.75 ID:kj8aZurS.net
パリの渡り廊下って通じるの低難易度か序盤だけじゃないの?
あそこだと中盤で人死にが出てる記憶しかないんだけど

>>517 >>525
やっぱりコマでfp単独処理は無理だよね
まあ引き受けてくれる奴がいない以上ベストは尽くすけど
それかサブARの代わりにハンマー持つのは有りだろうか
高難易度だと弾がかなりキツイけど、かなり切り詰めればギリギリ
SCARの弾が足りる感じあるし

563 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:41:42.62 ID:eqr+ApkB.net
> パリの渡り廊下って通じるの低難易度か序盤だけじゃないの?
> あそこだと中盤で人死にが出てる記憶しかないんだけど

えっ?

564 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:42:57.96 ID:YWMCm0fY.net
コマでFP単独処理wwwww
ソロテストマップでやってろ
パリイ使えばできるから

565 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:43:23.06 ID:a8hkeVON.net
HoEではA12で瞬殺が基本やぞ
6人パーティーでサポ3の弾薬持ちは必須
4人いればさらに安定だし無駄撃ちしても弾欠しない

まあ野良には弾薬持たないサポとかLv25未満とかいるから容易ではないけどな

566 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:49:23.14 ID:1slZPZ9j.net
lv25の集団に平然と入ってくるlv一桁メディック
しかも25メディックがすでにいるのにカブせてくる悪意
開幕前チャットで煽られるも無視
始まってみたら雑魚撃つのに必死で自分自身向け以外はヒール一切しない
野良HoEはほんと文字通り地獄ですわ

567 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:51:29.72 ID:2ihIc9aM.net
KF1なら1人ぐらい変なのが混ざっててもなんとかなったけど2はそうはいかんからなあ

568 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 15:54:29.23 ID:YWMCm0fY.net
まぁそれが一番安定だろうね
EMPからのHSは楽だけど統率取れてないとFPとSC同時沸きパターンで事故る
先にFP倒そうするムードで先にSC発狂させてバカ溶かすやつ
先にSC倒そうとしたらFPずっと狙ってるやつ
野良の動きは予測できんわ
前作のM14みたいにSC走らせて陣地入れてAA12が一番楽といえば楽かもしれん

569 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:00:52.54 ID:YWMCm0fY.net
とはいえ一方向キャンプでSCが縦に二体並んでたらEMP投げる以外どうしようもないな
ショットガンの貫通効果が仇になってぐるぐるAA12できないだろうしSC分散させるのもなぁ

570 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:02:23.03 ID:skwvO+7k.net
FPとSCが同時沸きの時はどちらから先に倒すか迷うわ
もちろんFPが見えている時ならFPが優先だが
時々FPが遠くにいてSC近くにいる時やSC処理してたら突然発狂したFPが死角から突っ込んできたりして困る

571 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:08:28.83 ID:3l1X3R+5.net
コマとサポのグレの種類同じだと思ってたけど性能違うんすねぇ
まさかコマのグレの方が強いとは思わんかった
でも最終的にPerkBonus入ればさすがにサポグレの方が威力出せるのかな?

572 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:09:54.14 ID:rEg999kw.net
サポのグレの利点ってなんだ

573 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:11:31.33 ID:1slZPZ9j.net
当たる範囲がちょびっとコマより広い
でも爆破圏ギリギリ辺りのやつは結局のけぞるだけで大してダメージいってない

574 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:14:36.35 ID:YWMCm0fY.net
SCFP同時沸いたら基本先にFP怒らせて陣地誘うんだけど
後続SC発狂封じのため念のためEMP一個撒いてたら
EMPチャンスと思ってFPの後ろのSC狙いにいって中途半端で倒せないやつも出てくるし
かといってEMP投げないとFPパリイしてる間に何故か発狂SCがやってきて倒されるし
難しいんだよな

575 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:15:47.82 ID:hjPMOQ/F.net
バサカがSCにEMP投げてからFPとタイマン張ればいいんじゃね

576 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:16:53.10 ID:eqr+ApkB.net
例えばHoEソロだとFPに
 コマグレ:6個
 サポグレ:4個
で倒せるわけだが、コマグレが強いって何の話だよマジで

仮に破片ダメージ無かったとしてもサポグレのが強いんだけど
コマグレが強いって何がソースなん?

577 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:24:43.13 ID:YWMCm0fY.net
>>575
EMP効いてる間に味方がSC倒してくれたらいいんだけど
SC倒す派とFP倒す派で火力分散するからいつも上手くいくとは限らないんだよね
FPとハンマーパリイやってる間は雑魚とFPの肉壁で追加のEMPをSCに投げにくいし
FPタイマン中SCが運悪くこっちくると死ぬ
FPタイマン中タゲ取れたの確信したら少し下がってSCは味方のぐるぐるにまかせるのが正解か

578 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:25:41.79 ID:hhHhXs5a.net
妄想

579 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:26:59.01 ID:13GcYUmU.net
fp,scが同時に来たときはバカがfp相手してる間にサポがsc全力でいいと思う
コマはサポ3いたらscarでHSとかしないでいいからとにかく雑魚処理に専念して欲しい

580 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:27:55.92 ID:hhHhXs5a.net
プロプレイヤー沸きすぎ

581 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:29:37.86 ID:FAu0dhPq.net
まあバカはFP全力でいいんじゃないの
SCたまに発狂させて擦りつけてくるサポコマいるけど後ろ抜けしつつFP殴り続けてるよ
FP残ってる状態でバカがSCに構ってる時点でいろいろともったいない

582 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:33:41.15 ID:o94pTqrX.net
パリの渡り廊下は終盤まで本当に安定するんだけど、本当にきつい状況、wave10のfp2sc1他サイレンハスク等が出てきたときに、
構造のせいかそれらが一気に出てきやすい上に、引き撃ちでfpを怒らせて他の敵と離して処理、とかがやりづらいからつらいと思うんだよね。
まあ本当に連携とれてんのなら、一気にきてつらそう!じゃあ皆で飛び降りて地下鉄入口にでもいくか!ですむからいいんだけども。
飛び降りても下に敵そこまでいないからね。
でも野良だと、飛び降りたら仲間を見捨てて逃げたnoobみたいな感じに思われちゃう!とでも思ってるのか、皆わざわざきつい溶接扉側にひくんだよねぇ・・・。

583 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:34:14.14 ID:YWMCm0fY.net
やっぱ同時沸きの時最前列で盾し続けるからダメなのか
ハンマー2〜3発とパリイでFPのタゲ取れたの確信したら陣地に引き込んでタイマン状況作ること覚えるかな
しゃがみ密着パリイとかやっちゃいけないんだな まだまだ未熟だったわ

584 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:41:57.94 ID:SaaYBiJY.net
SCとFPがあらわれた!
CommandoはBloatとSirenをHSして瞬殺した!
SupportはAA12で踊りながらSCの相手をしている!
Medicはグレで結界を張りハンマーでFPの猛攻に耐えている!
Berserkerは危険を感じその場を後にした!

585 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:42:37.30 ID:YWMCm0fY.net
>>582
まぁ押し込まれそうでやばい状況でも死亡者なしギリギリで持ちこたえることもあるし
最適解だとしても逃げてるのはチキンと思われても仕方ない
wave後半ならマラソンも考えるけどwave序盤はここで持ちこたえたいなぁと思う

586 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:44:32.84 ID:HJ463SHx.net
元からあんま定点キャンプさせる作りになってないから
FP2+SC1見えた時点で6人でマラソン始めんのがベストなんだけど
全員の思惑が違うのが難しい
そこが面白いっちゃ面白いんだけど

587 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:45:19.92 ID:o94pTqrX.net
あ、そういえば敵同士の攻撃が起きる条件知ってる人いない?
最初はメディの混乱効果かな?と思ってたけど見てる感じ全然関係ないっぽいんだよね。
プレイヤーから遠目にいる敵同士で、且つ詰まったりしてる時に攻撃されてることが多いっぽいんだよね。
しかも大抵殴られてるのはscかハスクだから仕様としか思えない、どうりで見た覚えのないscが最初から怒ってたり、
いきなり物陰からハスクが飛び込んできてポージングしてることが多いわけだ。
観戦カメラをふわふわさせてると、ゴアさんが華麗にscを切り刻んだり、デブがscに走り込みながらゲロひっかけたりしてsc大激怒してるから笑うw

588 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:51:04.54 ID:Jj9MB0rR.net
カスタムで広場しかないマップがあるけどあれで十分だった
目的地もないし撃退するだけだし広かったり入り組んでるマップはいらん
トレーダーマラソンが一番だるいしな

589 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:54:58.36 ID:skwvO+7k.net
いや普通に敵の攻撃も敵に命中するからね
KF1の時も発狂したFPの攻撃に巻き込まれたSCやブロートが喧嘩したりなんてよくあったし

しかしよくよく考えてみれば敵同士が喧嘩しあうってのも中々珍しいよな

590 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:58:15.03 ID:YWMCm0fY.net
ラボ1Fの明らかに殺す配置のオブジェクトうざいよな
支柱とか背面のでこぼこした壁とか
ここで死んでねっていうわざとらしい障害物

591 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 16:58:56.63 ID:o94pTqrX.net
>>589
敵の攻撃に敵が巻き込まれてる、って話じゃなくて、明らかにプレイヤーと関係ないところで敵が敵をタゲにしてHPを減らしてる、って話です。
その条件が複雑っぽいのでわかる人いないかな?という質問です。普通にプレイしてるとまず見ないけど、観戦カメラで遠くをふよふよしてると見れることがあるので。

592 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:13:12.80 ID:o94pTqrX.net
>>589
もしかして、一度敵の攻撃に巻き込まれた敵は、他の敵を攻撃するようになる(喧嘩するようになる)、というシステムな習性がkf1の頃からあった、ということでしょうか?

593 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:16:56.88 ID:AQiCmr6g.net
いきなり物陰からあらわれるのは
プレイヤーの視界から消えてしばらくするとテレポする仕様があるんじゃなかった

594 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:18:59.00 ID:1slZPZ9j.net
俺もてっきりあの同士討ちはAIのバグかなんかだと思ってた
SCFPが狭い通路とかで一緒に迫ってきてる時ちょっと後ろのFPがガチョンガチョンガーで加速したら
そのFPにSCがタックルされてSCも勝手にキレだして全部ブチギレたままこっちに殺到して阿鼻叫喚とか
ひでえバグだなwwwとか思ってた。仕様なのか…

595 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:22:43.71 ID:o94pTqrX.net
>>593
わかりづらく書いてしまいましたが、プレイヤーの見えない所で他の敵に攻撃されて、ダッシュ→自爆というモードに入っている為、
物陰から現れたハスクが、いきなり走ってきてすぐに自爆(ポージング)し始めた、ということを意図したかったのです。
いきなり物陰から現れる、という部分はどうでもいいです。

596 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:22:52.21 ID:vYzQ/kRu.net
野良でマラソンするのは尋常でなく難易度が高いから
結局篭り戦法に落ち着く

597 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:25:43.98 ID:o94pTqrX.net
>>594
fpのタックルについて初めて見た時は、scにタゲ取ってるかどうか怪しいのでまだ巻き込まれ…かな…?
と思ってたんですが、歩いてるscに真横からデブが走り寄ってゲロひっかけてるのは説明できないですからね。
というか、さすがにscも怒っていいよ。

598 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:34:28.80 ID:5BuCrzgm.net
>>566
相変わらずHOEは必死な奴が多いな

599 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:34:41.13 ID:skwvO+7k.net
>>591-592

悪いが、完全にプレイヤーが無関係で敵同士の喧嘩は見たことが無いので何ともいえないが
一応推測としてはチラっとハスクの視界に遠方のプレイヤーが映り攻撃したが他の敵に命中し喧嘩したか
もう一つの可能性としてはKF1の時代はプレイヤーが敵踏みつける事により微量だがダメージを与えられた
これの仕様がKF2にもあり敵にも適応されているとしたら、移動のさなかで段差等で他のスペシメンを踏みつけてしまいそのまま喧嘩したという事かもしれない

まあ後者は可能性としては低いが、無理に推測を立てるとこうなる

600 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:36:17.42 ID:xJ1v6ijJ.net
1回HoEクリアしてから他の奴のレベルとかそんな気にならなくなったわ

601 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:39:26.80 ID:o94pTqrX.net
>>599
推測アリです。大体HOEでプレイして死亡したらフリー観戦というプレイで見ることが多いです。
特に最後メディが残ったりしてる時に見ることが多いでの、
・雑魚が多くてつまる
・プレイヤーから遠い
の2点が関係していそうな感じです・・・。

602 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:39:58.68 ID:SaaYBiJY.net
低レベルのプレイヤーはPerkによる性能差がほとんど無いから何選んでくれてもいいし
ダート回復は他のメディックの邪魔になることあるからちょっと減った人への回復はせずに
SCFP以外の敵の迅速なHSでの処理と、空気読んでグレ投げることさえできればいいかと

603 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:42:46.18 ID:o0QT6JXd.net
野良はWIPED OUTするのを楽しむもんで、クリアできたら万々歳程度に肩の力抜いてやるのがベスト
ガチでやるときはフレンド集めてやるしな

604 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:53:09.28 ID:Ia1k6lmh.net
アーマー回復つけてない初心者メディががんばるからアーマー回復しにくい
hardでよくあること

605 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:00:59.66 ID:kN1dP3w+.net
その時の気分でperk選んで多少偏ろうとも、
例え全員コマになってしまったとしても、
それで生き抜こうと必死に抗う人生を描いたFPS

606 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:05:34.49 ID:xJ1v6ijJ.net
正直最近のHoE日本鯖は常連ばっかでperkが偏ることが少なくて寂しい

607 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:24:13.26 ID:EMj7e4oh.net
放置してたけど、人口増えた?

608 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:32:47.28 ID:2X8JY52C.net
累計は増えた(

609 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:38:58.33 ID:WzSqPsq5.net
あぷではよ

610 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:43:41.99 ID:HJ463SHx.net
EAでここまで動きがないのははじめてだ

611 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:55:26.07 ID:q9KyojOY.net
もうすぐEA開始から1ヶ月

612 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:58:57.85 ID:eqr+ApkB.net
一ヶ月記念で来週の木曜にアプデ来る!
・・・と良いな

613 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:02:16.84 ID:EMj7e4oh.net
あーやっぱ動きないか
また待つわ

614 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:07:28.80 ID:QfKH0s3y.net
さすがに今週末は更新あると思ってたよ
TWI は EA でも正式リリース並みのリリースでいいと思っているんだろうな
mod もまだ一般には非サポートなので、このままだと盛り返すことなく終わるかもね

615 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:29:26.35 ID:2pBVfm0E.net
半年給料未払いのTWIを信じろ

616 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 19:40:30.85 ID:RABoREnW.net
半年未払いとかマジならもう夜逃げ準備だろ

617 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:08:44.83 ID:rEg999kw.net
とりあえず3kの35万人で1000万は入ったから!!

618 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:16:37.08 ID:2X8JY52C.net
やっぱゲームって儲からんな

619 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:18:41.76 ID:2pBVfm0E.net
10億円分売れて1000万しか会社に入らないわけ?

620 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:43:17.01 ID:psCHuGSb.net
残り99%どこいったんだよー、STEAMかな?

621 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:48:05.75 ID:X4dHtuns.net
実績12個解除してないやつは攻略法を語るな

622 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:52:20.18 ID:kN1dP3w+.net
さっき20個解除したから語ってもいいよな?

623 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:52:51.38 ID:JJbH7a1A.net
>>621
マイグランマシュートベターザンユー

624 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 20:58:13.19 ID:5BuCrzgm.net
ノーマルの実績なんてどうでもええやろ

625 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:34:05.97 ID:skwvO+7k.net
>>622
「フン・・まだその段階か」

626 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:40:49.66 ID:1slZPZ9j.net
>>621
モゥァ シューティンシューティン バングバング プリーズ

627 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:45:04.83 ID:r3LQtACH.net
スレも勢いが落ちてきたな
海外掲示板でもKFについて触れられなくなってきたし終焉か

628 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:46:09.53 ID:2X8JY52C.net
城これみたいな展開だな
あれも糞βのせいで終焉した

629 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:57:34.02 ID:nQg+1t/p.net
ディベロッパの取り分は売り上げの7割な。
覚えとけゴキブリ共。

630 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:50:59.21 ID:HBSv9B3h.net
こんな未完成品で7億も稼げるとかEAマジでボロいな・・・

631 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:06:46.28 ID:JDAtLNnv.net
>>630
KF2は前作のネームバリューがあったから売れた
完全オリジナルなタイトルとして出してたら
ほとんどがレビュー待ちの様子見でこんな売れなかっただろうな

アレ?過去の遺産食い潰すの日本だけじゃなかったのか…

632 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:21:06.08 ID:0CxdoJpw.net
KF2でコケ気味だから
KF1リメイクするんだろ?

633 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:35:50.54 ID:XgoZt927q
アプデ予告しといて未だに続報ないのかよ
怒るだけ無駄だな馬鹿馬鹿しい

634 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:35:42.43 ID:7oRH2y08.net
鯖からDLされたMAPはどこに保存されるの?HTTPが正しく出来てるか確認するに持ってるMAPだと出来なんだよね

635 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:37:05.97 ID:o0QT6JXd.net
逆に無名タイトルのEAでこんだけのクオリティのゲーム出されたらビビるんだけど

636 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:38:14.32 ID:a6+Z3+gk.net
>>631
まぁブランドってそんなもんだろ
ウインドウズビスタや8、BFベトナムや2142だって派手に失敗したわけだし

637 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:51:43.56 ID:rwG7DKCl.net
ボリュームが少なすぎるだけで土台は普通にしっかりしてると思うわ
だからアプデはよせーや一ヶ月経っちまうぞ!

638 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 23:56:59.56 ID:7Vnk/6bE.net
Half-Life2、TF2、Dota2、L4D2、PAYDAY2、Borderlands2 Steamで2の付くゲームは縁起がいいんだわ
1年もすればセールの力もあってKF2も仲間入りする・・・はず

639 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:01:08.61 ID:g1VmI/NH.net
みんなでRed Orchestra 2やろう

640 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:03:05.24 ID:4G/PJkzr.net
既にやってる

641 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:14:09.33 ID:iCgVuovQ.net
最強perk火虫様がどれだけマイルド調整されたのか気になる

642 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:16:15.52 ID:E01zoJxo.net
途中参加が多いと金が足りなくてろくな武器買えず
当たり前のように大物来たら火力不足でレイプされて終わる
もうちょっとHoEの金欠っぷりをなんとかして欲しい

643 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:25:27.99 ID:HZMR5S6H.net
一番の不満は弾速の遅さ、目で追えるレベルっておかしいだろ

644 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:26:10.03 ID:bT9baPvN.net
弾速遅いな トイガンかな?

645 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:48:11.04 ID:yfXJgdW5.net
世の中で2で良い物はターミネーターぐらいしか無い。大体クソしかないから仕方ないね、ゲームに限っていえば開発チームは基本1より個性だそうとするからクソばっかり

646 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:12:33.30 ID:C/iDyueE9
出来もしないのに前作よりシステム面でも大幅進化を!とか思っちゃうから・・・
最初は前作の大幅修正パッチみたいなのでも出してそこからユーザーの声聞いてけば良かったのに
あれ?ていうか普通2作目のEAってそうするもんじゃね?

647 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:04:19.39 ID:E01zoJxo.net
>>840
即着弾にしろとは言わんがもっと早くして欲しいな

648 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:05:12.57 ID:JnOjlOIX.net
>>645
エイリアン2も含めろカス。

EAのアップデートが無いことは十分罵る理由になるけど、ゲームとしては面白いと思うよ。

649 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:07:18.13 ID:Cn/jCG94.net
チーター通報してもええ?w

650 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:34:17.32 ID:AjsJsXFA.net
たった10m程度の距離なのに偏差射撃が必要な件
確かに弾速遅い

651 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:37:45.23 ID:mXQVhNhg.net
1の話だけど
ノーマル〜ハードだとゲーム終わったら皆抜けちゃうけど
地獄とかだと居残ってくれるな

652 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:41:20.28 ID:Ruduxo8d.net
昨日からよくみかける台湾のチーターいる
使っているのは弾無限とESPかな

653 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:42:53.17 ID:tGIBofKO.net
ESPってなんやねん

654 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:46:09.45 ID:tG7OzNuL.net
aimbotのこと

655 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:47:02.34 ID:g1VmI/NH.net
LONGとかやると疲れてもう1ゲームで抜けちゃうわ

656 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:02:03.89 ID:mcMjKPXj.net
>>649
明らかなのはdemoをvalveとTWに投げたらVACBANつくんじゃないか?

657 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:26:54.96 ID:KTH/1lsP.net
まだKF2はVAC有効になってないからBANされへんで

658 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:27:42.42 ID:OjWN8/Zb.net
ソロのハンスおじさん強すぎるぞ 必勝法教えてくれ玄人ワンカー

659 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:31:38.84 ID:r2m3dqSt.net
自殺でさっきやってたんだけどWave5超えてるのにソロで延々とやりやがる奴居る
なんでマルチ来るのかなぁ

660 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:51:28.92 ID:nIkLBg+y.net
安心してくれ
地獄でもウロチョロして一人だけ孤立して死んで即抜けていくヤツもよく見る
そして残りの5人が6人分のスペシメンを始末しなければならないという苦行を強いられる
全くKF2は最高だぜ

661 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:17:43.57 ID:E01zoJxo.net
デモのグレネード枠ってパイプ爆弾になるんじゃないかと思ってきた

662 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:21:08.50 ID:ix6k4puS.net
あーそれありそうだね、5つ制限というのもしっくりくるし

663 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 04:59:44.97 ID:UBSRjToY.net
デモとか5年はこないから今考えても仕方ない

664 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:23:16.29 ID:fPhg/cJR.net
>>658
基本超近距離でひたすらHansの周りでぐるぐる走りながら戦う

1.Hansがグレを投げるのを待ちながらひたすら逃げる
 (マシンガンが一番脅威だから直線的に逃げないこと)
2.投げたの確認したら、グレの影響を及ぼさないくらい離れた場所の角で待ちぶせ
3.Hansが角に差し掛かった瞬間に一気に距離詰めて一気に撃ちこむ
4.Hans距離を取る動きをしたらその後グレを投げつけてくるから、声と動きを見て速攻逃げる
 (投げ終わった後すかさずマシンガン使ってくるから逃げるときは遮蔽物に隠れるように逃げる)
 ↓
繰り返し

こんな感じでHoEソロメディックで全マップ行けました

665 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:50:29.35 ID:ix6k4puS.net
ボスソロは緑ランプの時はハメながら適当な武器でランプの色変わるまで削ってさっさとドレインさせて
ドレイン終わったら即注射打ちながら再びハメに移行して雑魚が寄ってきたらハメながら始末しつつランプの色変わるまで削っての繰り返しだよ
HOEだとソロでも初回ドレインはHP満タンから20未満まで削られるんでそれでも回復が間に合ってアーマーまで修復できるメディが頭一つ二つ抜けて楽

でも他perkでも別に無理ゲーってレベルじゃない
買い置きは交換の時に事故りやすいんで余裕がある時は下位武器でボス削って買い置きに頼らないですむようにするとうまくいく

666 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:58:14.14 ID:fPhg/cJR.net
>>665
> メディが頭一つ二つ抜けて楽

ほんとそれ。メディグレあれば余程のことが無い限り死なんしな
メディグレに甘えてるせいでメディ以外で出来る気がしない

667 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 06:57:21.67 ID:cDz5ULTv.net
EAで出さないほうがよかっただろこれ・・・

668 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 06:58:45.09 ID:LdInfmU1.net
EAってクソなんだねって教えてくれたのがKF2でした
EAじゃない方が良かったけど金が無かったんだろ

669 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 07:19:55.43 ID:94Y8vtE0.net
いまだに一回しかアップデートきてなくて
しかもその一回がただのバグ取りてのもひどいな

670 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 07:37:43.62 ID:BJnVZm4a.net
×バグ取り
○バグ追加

671 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 08:29:44.51 ID:gT/KfD7W.net
スレまで過疎なの…

672 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:35:05.57 ID:HZMR5S6H.net
まあDOAみたいに格ゲーなのに三ヶ月はオン出来ない仕様よりはさすがにマシだと思う

673 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:45:40.49 ID:zJUaemgN.net
オーーーンwwwwwwww

674 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:10:49.81 ID:1nd9Y+GI.net
EAじゃないほうがよかったというヤツもいるが
もしEAでもなけりゃ後2年も3年も待たされる事になったんだぞ
今自分のPCでプレイ出来てあーだこーだいえるのもEAのおかげなんだぞ

675 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:25:05.96 ID:wbPx294HV
オンラインマルチができないからオンでいいんじゃねーの?

676 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:23:29.80 ID:OjWN8/Zb.net
>>664
>>665
やっぱりメディ安定なのか
装備はメディ武器に拘る必要ないんですかね?

677 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:30:51.03 ID:+QyFDbzC.net
EAじゃなかったら倒産してた

678 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:31:13.21 ID:Dkb9y+va.net
>>674
EA来てなかったらそのままGTAやってたちゅうねん

679 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:51:45.37 ID:4VEjm+W/.net
EA来てなかったら多分プレイ出来てないぞ
完成前にTWが確実に倒産してるからな
今も完成するかは怪しいけどw

680 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:01:42.19 ID:iCgVuovQ.net
もう3000円分くらいは遊んだ
あとはもう黒字やん!

681 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:07:36.76 ID:5IDtM+4A.net
マルチでHansソロになっちまった場合はそのマップのマラソンルートを把握して
一直線ルートでリロード+回復しながら待ち構えて両手広げて走ってきたら
半分ぐらい距離詰められるまで撃ちまくって回復もリロードせずに逃げ
次の一直線ルートまで逃げて距離取ったらリロードと回復してボスの様子見る
道中味方の残骸から適当に武器を拾って使い切る
を繰り返してたら勝てるよ
次はどこで待ち構えれば接近中叩き込めるかがわかればなんとかなる

回復頻度と足の速いMedic糞有利

682 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:10:42.43 ID:gT/KfD7W.net
はぁマジはぁ

683 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:14:19.76 ID:kAkfA8vZ.net
んなことせんでもグルグルすればいいがな
一人で時間かけてあほみたい待たされるぐらいならグルグル失敗で死んだ方が百倍マシ

684 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:16:13.23 ID:5IDtM+4A.net
待たされる前に死ぬなよ!

685 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:25:05.97 ID:g1VmI/NH.net
選択制スキルは見直す必要があるな。
メディックはアーマー回復しか選択肢がないだろ。

686 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:32:18.78 ID:y4+9TjAQ.net
一週間ぶりにスレオンしたけどなにまだアプデ情報ねーのかよ
終わってんな

687 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:35:16.25 ID:z/4fJwBJ.net
スキルの上から一段目と三段目が勝手に切り替わってることがあるんだけど原因がわからん
変えた覚えもないし他のperkの設定がバグで反映されてるのだろうか

688 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:39:10.29 ID:AjsJsXFA.net
>>685
ところがどっこい外人なんかは普通にそれじゃない方取ってたりすることが多い
あれ?今HPだけ回復しなかった?あいつLV20+だったよな?なんだこれ?みたいなのが日常茶飯

>>687
バグなんだと思う。それのせいでsupplierなし野郎量産を助長してる気がしてならない

689 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:52:43.32 ID:iCgVuovQ.net
バサカのスキル一段目なんて死んでるからな。
night visionだとフラッシュライトによる明かりが共有出来なくなるから、
消去法でbulk ammoを選ぶしかないという(しかも別に要らない)。

690 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:54:31.66 ID:g1VmI/NH.net
なにかの拍子にスキルが全部左側に変わってることがあったな。

691 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:34:55.75 ID:gjIFQhK3.net
あるある

692 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:09:26.28 ID:yDOMepti.net
KF2.exe起動途中でクラッシュするのphysXが原因くさいな
一度消して入れなおしたらまた起動するようになったわ

693 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:14:03.27 ID:wyECl8Yf.net
パリィもガードも出来なくなるバグなんとかなんねえかな

694 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:24:18.50 ID:DUtwD03z.net
>>693
それのせいでBSKやる気しない
怖いからBSK選んでもパリーはしない
高難易度でパリーしようとしてできなかったらマジ即死だし

695 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:39:57.14 ID:hGFKUBRu.net
血糊増やしてスプラトゥーンMOD作ろうぜ

696 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:43:30.34 ID:+C8BW6NZ.net
AMD VGAだからPhysX関係ないやろと思ってアンインストールしたら起動しなかった。
KF2はGeforce積んでなくてもソフトウェア処理でPhysX使ってるのか?

697 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:43:09.57 ID:AjsJsXFA.net
>>693
新しく買った知人を引率する意味で22バサカでドヤ顔パリィして俺SUGEEしようと思ったら
パリィはおろかガードすら発動せずにノーマル(笑)のSCに蹂躙されて失笑された俺も通りますよ('A`)いい加減にしろ

698 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:43:21.79 ID:crtR75EV.net
カタナパリィってナイフパリィより性能いいのかな?
コマンドーがスカーとAKで重さ3余るから
性能いいならメディガンやめてカタナ拾っとこうと思うんだけど

699 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:51:20.69 ID:V7qR3jXP.net
火曜日アプデ
新マップ、バグフィクス
ワイプ無し

700 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:20:12.07 ID:fPhg/cJR.net
>>676
ハンマーは必須、AR系はなんだかんだでメディARが最強

701 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:40:59.68 ID:C/iDyueE9
ガード出来なくてもノーマルSCに蹂躙される22バカはちょっと・・・

702 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:54:05.94 ID:eYJ8jFAs.net
スカー&AK&メディサブマシンガン
のマシンガン特盛りとかどうかと思ったけど、
一つの武器枠に集中しすぎるのがアレ。
シャッガンもそうだが三丁持ち出来る人凄いわ、弾管理が追いつかん

703 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:57:14.49 ID:Sc6hxi5v.net
New map coming in Killing Floor 2's first content update
http://www.pcgamer.com/tripwire-teases-new-map-coming-in-killing-floor-2s-first-content-update/

就任に「キリングフロア2連合住所の状態、「Tripwireの対話はバグ修正とバランスの変更に関する作業がたちまち進み、
と呼ばれる新しいマップを含む第1のコンテンツの更新、ということであると言い、「マナー」の道を進んでいます。

「ここに誰もが何かを離れて頑張っている」とスタジオには書いています。我々は修正プログラムおよび最初のパッチでこれらの多くを固定しながら "。
重大なバグやクラッシュを調査するいくつかの彼らの任務が続くために、私たちに良好なデータを与えていない。
そのためには次のアップデートであろういくつかの左潜んが残っています

いくつかの追加のログが含まれており、これらの問題に対処するために私達に多くの情報を得ることを期待してメカニズムを引きます。」

キリングフロア2パズルで「次の目に見える部分は「マナーのマップ、あなたとあなたのcompadresをクリアするために雇われているスイスアルプスのしゃれたジョイントです。
これは進行中の作業ですが、Tripwireの投稿3つの画面は非常に見栄え。

スタジオは、それが "火の多くのアイアン" -maps、特典、武器、キャラクター、および持っていることを追加ボス-、より多くの情報が非常にすぐに明らかにされること。

704 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:07:17.41 ID:6fkuHHUt.net
わざわざ機械翻訳貼るのって何の意図があるの

705 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:18:06.70 ID:AjsJsXFA.net
えいごよめまちぇんっていう自己紹介でしょ

706 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:18:41.42 ID:3WPXXJ8K.net
夜逃げ連合

707 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:24:03.40 ID:+C8BW6NZ.net
記事読む限り、
>>699
+バランシングとエラー報告システムの強化ぽい。

708 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:25:02.94 ID:2bPVHlom.net
文句しか言わない奴より張るだけマシ

709 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:52:02.37 ID:Vi60q38s.net
>>699
ソースどこよ。

710 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:03:51.78 ID:gLgd3fuk.net
三行でたのむ

711 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:17:42.52 ID:VNdTDdHx.net
原文貼れよ

712 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:21:22.59 ID:V9JieLa/.net
新perkきたら起こしてくれ

713 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:27:26.38 ID:RO04KttS.net
新マップ一つだけておい
SS来るまでもうやらん、失望を通り越したわ

714 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:31:46.74 ID:wPNpkffM.net
地面の血がどんどんふえてくから
血の上で能力buffされるとか血の中テレポートするとか
そういうスペシメンいたらいいのに

715 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:33:21.49 ID:zESwmapT.net
イカじゃねーか

716 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:37:47.40 ID:PUDRjxFi.net
この調子で行くと正式リリースに新Perk追加を合わせてくるんじゃないかと思えてきた
ワイプも正式版発売前の一回だけかもな

717 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:43:50.33 ID:mQyWqi5G.net
>>712
年末までゆっくりお休みください

718 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:00:54.58 ID:gLgd3fuk.net
なんとかとぅーんか

719 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:06:38.95 ID:5b6hmsMo.net
たまにハンマーに持ち替えたとき勝手にガード状態になりつづけるのっておれだけ?
コンフィグとかでなんかいじっちゃったかな

720 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:12:32.51 ID:QaLP6YHh.net
俺よくAA12打ちっぱなし状態になるわ

721 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:15:25.90 ID:z/4fJwBJ.net
そういやKF1ではHSGがリロード無しで連射できるバグがあったな
瞬間火力がAA12を上回るから強かったわ

722 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:37:34.26 ID:tu7VGLKz.net
俺はそういうバグはないけど 死ぬほど音割れするバグがある

723 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:38:55.20 ID:PUDRjxFi.net
昨日HSG持ったコマがバシバシバシバシ音鳴らしながら
SCにHS連発してるの見たけどあれもきっとバグだったんだな

724 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:41:18.30 ID:VNdTDdHx.net
というかこの速度で年末にリリースできるのか
絶対無理だろ

725 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:48:01.56 ID:T9nRVprO.net
KFツマンネー(KF2マンネー)

726 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:49:18.13 ID:g1VmI/NH.net
サポに金投げてさっさとAA12買わせたのに
初期SG持ったまま死にやがった

727 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:55:50.28 ID:9wtPyAv7.net
死にそうになったらbackspace連打

728 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:00:05.79 ID:RU6V5nSz.net
backspaceまで届く長い人差し指があればなぁ

729 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:01:09.17 ID:BD/5A7dH.net
押しやすいキーにバインドしろよ

730 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:50:07.85 ID:FA4UCIOa.net
誤爆が怖い

731 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:57:37.97 ID:gLgd3fuk.net
饅頭怖い

732 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:01:06.26 ID:eYJ8jFAs.net
まんじゅうぽわい

733 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:10:19.18 ID:mVwZQ/K6.net
マウスのサイドにに武器捨てとAlt割り振ってるせいで焦ると武器投げ捨ててどうにでもなれ状態になってしまう

734 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:18:34.88 ID:Dkb9y+va.net
マップなんてユーザーが作ってくれるんだからはよperkと追加武器よこせ

735 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:35:23.97 ID:zESwmapT.net
所でどうでもいいけど換えたマガジンを粗末に扱ってないモーションは好き
投げ捨ててるゲーム多いしさ

736 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:24:02.15 ID:+C8BW6NZ.net
開発陣がガンマニアばっかりだから・・
Red Orchesta2とRising Stormではマガジン内の残弾数は非表示で自分で数えておくかリロードキーホールドで確認(それでも大まかな残弾量しか分からない)するしかなかった。
さらにクローズドボルト・オープンボルト・ボルトアクション等の作動方式の違いで挙動が異なり、
クローズドボルトの武器はフル状態でリロードすると残弾が+1(薬室内1発+マガジン)になるがオープンボルトではならない。
ボルトアクションライフルは撃ち切らずにリロードすると構造上薬室内に装填されていた弾が強制排出されるので1発無駄に減った上で撃った数+1リロードされる。
M1ガランドは継ぎ足し装填できないので強制排出でマガジン残弾全て棄てて(バラバラに飛び散るらしい)から新しいクリップをリロード。
そしてリアサイトの調整や軽機関銃なら加熱による銃身交換も再現。
再現されてなかったのは日本軍の96式・99式軽機関銃のマガジンについてる残弾計ぐらいのものだった・・

737 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:26:25.11 ID:wJm6oY47.net
>>736
残弾表示なしは意外と面白そうだけどなー

738 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:37:52.95 ID:a7MpJ7QG.net
>>736
銃剣劣化してるけどな

739 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:41:27.53 ID:JnOjlOIX.net
>>736
CAR-15の9mmモデルとかマニアックなチョイスしてくるなぁと思うわ。

タクティカルリロードも、マガジンリリースを押しながら本体を振った勢いで早く抜きつつ、斜めになったところへマガジンを叩き込むところとか、丁寧に作ってると思う。

740 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:54:40.82 ID:eHmC/gNx.net
>>719
俺もたまになることがあるな
多分キー入力処理系のバグだとは思うけどね

741 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:09:49.50 ID:mVwZQ/K6.net
ADSでチャタリングっぽい挙動になる時があるがもしやあれもバグなのか

742 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:52:20.67 ID:+C8BW6NZ.net
KF2の武器アニメーションで個人的に気に食わないのはファイアモードセレクトのアニメーションがないことぐらいかな。
セレクタ弄るアニメーション全くなしにフル・バースト・シングル切り替わるし、切り替えたはずなのにリロードキーで武器確認アニメーション見てみるとセレクタの位置が変わってない(フルorバースト位置のまま)

743 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:54:46.49 ID:S8TPzHzx.net
リロードする時の小さいスイッチまでモーション取ってるくらいだから
何かしら理由があって無いんだと思ってる

RedditとかTwitterで質問したら教えてくれそう

744 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:01:55.54 ID:gixsyCRc.net
そりゃあ切り替えはわざわざ指きりでの人力だからなあ、機械のモード切り替えとか甘え


とまあ冗談はさておき、セレクタの位置は基本武器確認アニメーションでしか見れないくらいだしなあ
省かれてしまってもしょうがないと思う

745 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:16:15.90 ID:BgkL8RiJ.net
マガジン入ったモーションと
実際に弾薬が装填される間の微妙な差がむかつく

746 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:27:57.77 ID:U7Nv7XOH.net
>>745
なんで開発は修正しないんだろう

次のfixで直ってればいいけど

747 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:48:53.54 ID:hIfdE30q.net
kf1のソロ難しくね。
パークは何が良いんだ。

748 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:29:13.97 ID:nQuurFf6.net
1のソロはバカ安定よ しかしそろそろ1ヶ月立つのにアプデすらないのか・・・

749 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 02:13:54.46 ID:uL+Nk1oy.net
1をブラッシュアップすればいいだけなのに、いったい何に手間取ってるんだか
新perkはともかく、SSや火虫がこんなに遅いとは思わなかった

750 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:21:52.20 ID:TjeEbPWR.net
原因不明のバグが10000個くらいあるんじゃない

751 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:29:59.33 ID:79ZYudYt.net
やる事なさ過ぎ
バグ修正すら全くやらないどこのアホ会社だ
EAなんて買わなきゃ良かった
正式出てももうやらない

752 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 03:40:58.02 ID:T+1IRb9e.net
おう、また明日な

753 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 04:14:12.64 ID:R1rtT+1S.net
買い物出来ないバグはよ直せ

754 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:37:16.86 ID:7Q2ZvSV9.net
>>745
他のFPSの感覚でマガジン挿入後に即武器切り替えすると
リロードされてないなんて事が度々ある

755 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:42:09.52 ID:NQ4yU/cd.net
面白いけど飽きたわアプデ遅すぎるから
ゲーム自体は面白い面白いんだよ
でもでも何度もでも言いたいアプデ遅すぎ

756 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:42:23.20 ID:Hxm1VlLP.net
リロードは直して欲しいな
あれほんといらつく

757 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:43:32.81 ID:4CeZ9H0G.net
上でちょっとアプデの話出てるけどまさかこれだけ待ってマップ一個で終わりってことないよね?

758 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:48:26.78 ID:Ib//kT/n.net
期待を裏切るのがTW

759 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 05:49:15.20 ID:KazD2r7/.net
マップ一つでアプデ終わりだよ
当然だろ

760 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:41:41.72 ID:iQjlzEkL.net
お前らアプデ期待してるがTWIは昔からアプデのたびに致命的なバグを残してきた
あとはわかるな?

761 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 06:46:44.26 ID:Hxm1VlLP.net
致命的なバグ実装よりアプデがない方がはるかに致命的なんだよなぁ

762 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:13:02.57 ID:GCDSzL+H.net
マジで今のような定点芋ゲーシステムのまま行くのかw

カスタムマップがあるPCならマシだけど、
家ゲーじゃもうどうしようもないゲーム扱いされるな

763 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:18:41.49 ID:FeD/GkwC.net
そもそもKFの頃からして公式カスタム関係なくマルチじゃキャンプゲーが前提だったじゃん
それが気に食わんなら残念ながら求めてるものが違うとしか

家ゲーで出すタイプのゲームじゃねーだろってのには同意だがな

764 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:39:28.18 ID:OS7MnakB.net
KFはキャンプゲーでいいよ

765 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 08:52:17.13 ID:TjeEbPWR.net
どんなにマップ作りこんでも一部屋あれば済む話ではあるのがさびしかった

766 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:01:08.43 ID:2fPglZhC.net
作り込まれてるMAPだと特にそうだったなぁ

767 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:15:50.21 ID:URbyy4xy.net
>>765
L4Dとの決定的な違いだよな

768 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:36:12.05 ID:Dyqbu3Mp.net
変に篭り対策しないで各場所にそれなりにやりやすいマップ作ればいいんだよ
1のFilth's Crossは地味だけど良マップ

ただ急いで買い物してキャンプ地へ最短で戻るのもKFの一つの醍醐味だから
別にキャンプ地一箇所も作りこまれたマップも悪くないと思う

769 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:41:07.48 ID:BCOftA1A.net
マップとかカスタムマップでいくらでも増えるんだからさっさと中身いじれよ

770 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:53:33.36 ID:kEyZLyyi.net
火曜日アプデのソース探したけどどこにも書いてないからデマだな

771 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:24:41.18 ID:RuL/yLvk.net
定点芋ゲーじゃないKFなんてKFじゃないだろ・・・

772 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:28:20.10 ID:xTjbzQaK.net
別にコンシューマで売れようが売れなかろうが俺たちは困らんしなあ
どうせパッケージじゃなくてDL販売するだろうから不良在庫を抱えることもないだろう

773 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:40:04.71 ID:FeD/GkwC.net
売上げはどうでもいいが規制の可能性が出てきたのもラジチャが個別にボイスついた以外は劣化してんのも家庭版の存在のせいだろ多分
普通に困ってるわ

774 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:41:07.92 ID:2fPglZhC.net
一応前と比べれば定点に籠るという点はともかく部屋の外で戦う事が多くはあるかな
見なきゃいけない箇所も増えたし
何よりの躍進はストーカーさん

775 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:55:40.30 ID:C1jvH5z0.net
先週ゴールデンタイムでも自殺と地獄に人いなかった
1の方が人いるんじゃねーかw

776 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:40:30.27 ID:URbyy4xy.net
KF2でも狭くて敵が来る場所が一箇所しかこない部屋ならバサカがウンコ座りしてるだけで安定するんだな
バサカの奥の味方にSCタゲったら棒立ちで止まるし

777 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:42:50.69 ID:t9ETJbF6.net
そろそろUPお願いしますよー(EAですから

778 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 11:50:47.45 ID:xTjbzQaK.net
無線の少なさに慣れちゃったせいで劣化したの忘れてたわ
やっぱりコンシューマなんかイランかった

779 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:34:13.90 ID:gEVkiXAW.net
明日の何時くらいかな
少なくとも夕方以降だろうけど

780 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:36:29.01 ID:BU4sHhCl.net
HoEやっとコンプしたワイ。
やることないから大人数行くも誰もいなくて無事死亡

781 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 12:37:39.66 ID:gEVkiXAW.net
キャンプ向きのマップもあれば散開するマップもあればいい
なんなら逃げながら戦うマップでもいいんだぜ
スタクラの山火事マップみたいなさ

782 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 13:42:04.86 ID:cp07ZTdV.net
大人数鯖とか簡単すぎてやってるやついんの
厨房隔離鯖でしょ

783 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:27:30.46 ID:VoIlUGPO.net
お?どうした急に?

784 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:31:06.89 ID:0Bk53+ns.net
発売当初の大人数台湾鯖は地獄だったけどなw

785 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:40:23.61 ID:gp5TLiwL.net
もしかしてこのゲームって
EAなだけで、これで全武器全敵キャラってことはないんだよね?

786 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:43:26.92 ID:xTjbzQaK.net
perkは全部で10個になる予定だし、それを考えると武器の数も三倍ぐらいに増えるとは思うんだけどな
ただ全く音沙汰がないから本当に製品版が発売するまでに実装されるのか疑わしいところはある

787 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 14:55:02.69 ID:FeD/GkwC.net
EAは年内には終わらせたい(つまり今年中には10perk&6MAP&3ボスはとりあえず追加されることになる)とストアページに書いてある
んで落ち着いたらDLCを出していくらしいので1perk毎の基本武器数が4つから増えるのは大分先かもね
雑魚敵についてはKFのHuskみたいに追加されるかは分からん

788 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:10:59.49 ID:mAOQMlCK.net
ザコ敵が追加されるとしたらBruteか?

789 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:17:44.29 ID:SOc+HnhF.net
このゲーム敵が押し寄せてくるときは殺す気でくるのに合間のドドドドォンギュオーの待ち時間とか暇すぎじゃないですかね
待ってる間もそうだし全然押し寄せてこない時とかチームで獲物取り合いだしもうちょっとこうバランスとれんのか

790 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:20:47.49 ID:Ib//kT/n.net
Brute、Dread、Shiver
この3つで

791 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:22:01.89 ID:xTjbzQaK.net
Suicidal以上だと雑魚の取り合いとかやってる暇ないし、これでもKF1と比べたらかなり忙しくなったと思うぞ
絶え間なく敵が来られても疲れるだけだしこんなもんでちょうどいいんじゃないか?

792 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:23:14.20 ID:ZskxYIN7.net
俺たちゃPS4発売のためのデバッガーだよな

793 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:24:05.58 ID:ZskxYIN7.net
>>790
出てほしいけど前作で作者と開発が揉めてたけど大丈夫かな?

794 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:37:07.81 ID:yoDbs1ee.net
作者が少しでも権利云々言ってるならもう無理だろうな 開発も面倒だから使わないに越したことはない
となると>>790はないから妬みでトレーダー壊して廻るゴリラ追加だな

795 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:49:35.44 ID:cp07ZTdV.net
hoeでも沸きゆるい時多いから分かる

796 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:58:47.86 ID:YhnmPHjf.net
大人数言う手なんでいつも30人とか100人とかやたら増やす
12人くらいでええやろ、でも人数上限高いほうが人気なのよねー
ゲームバランス崩壊してるだろうに

797 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:59:10.75 ID:F3/sgtfD.net
>>794
トレーダーを壊すトレーダーとかこれもう分かんねえなあ

798 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:59:11.08 ID:Ad5wwIAh.net
>>790
ドレッドはギリギリいいけど他2つは確実にいらない

799 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:00:04.84 ID:4CeZ9H0G.net
L4D2とかにもあったけど大人数は1回やったら満足しちゃうな…

800 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:14:34.16 ID:U7Nv7XOH.net
>>796
大人数にバランスもクソもないだろ

801 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:16:21.57 ID:+3/L5QW8.net
大人数だと一人一人にかかる責任が軽くなるからjoinしやすくなる
100人居れば途中で数人抜けようがなんのことはないが、 HoE6人で途中一人でも抜けてしまうとほぼwipeだかんね

802 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:17:06.92 ID:Ib//kT/n.net
随伴護衛のポットが欲しいな

803 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:43:39.98 ID:TyGW+1bS.net
いつでも紅茶を飲める

804 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 16:48:15.74 ID:YhnmPHjf.net
前作だが50人沸きSCなんて硬すぎて手を出す気にもならんかった
大物全然倒せずに詰むだけだった、公式並みのバランスは求めないけどゲームとして成立してないぞ、何が楽しいんだ
今作の大人数たとえばporinkiとかって大物の体力どうなってんだ

805 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:03:02.01 ID:4CeZ9H0G.net
一日一回は起動してるけどやることなくてすぐ閉じてしまう

806 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:03:11.91 ID:2ZGExKK6.net
>>804
お祭り騒ぎが出来れば楽しい連中ってのは結構多いんだよ
だから半端に多いよりやまもりてんこ盛りの鯖が人気なのさ
バランスとかクソ食らえ やりたいパークで暴れて仲良くワイプする為の鯖

807 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:21:08.69 ID:mAOQMlCK.net
そもそも大物狩りのシャープとデモリが未実装なのがおかしい
アーリーアクセスなんだからとりあえず実装して、その後調整すりゃあいいのに
そうすれば大人数でもSCFPに効率良く対応出来るだろう

808 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:22:08.13 ID:cp07ZTdV.net
>>804
バカがSCのタゲ取って隅っこで斧HSずっとしてるとかじゃいかんのか

809 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:23:13.37 ID:VoIlUGPO.net
100人鯖面白かったなぁ
スペシメンわき場にわんかー共が群がってたくせに大物で始めたら圧倒的なHPの前に蹂躙されていって

810 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:26:32.67 ID:AhW+hPrD.net
298の超火力と物量のせめぎ合い楽しかったな

811 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:33:01.09 ID:48sKshya.net
>>807
モーションも武器も作ってねーのにどうやって実装すんの?w

812 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:44:51.92 ID:ZskxYIN7.net
298で盛り上がってた時期が前作の頂点だろ

813 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:59:27.88 ID:gixsyCRc.net
分かったからカスタム鯖スレから出てくるなよ

814 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:19:47.68 ID:+RiNLW1O.net
1も2もどっちも過疎ってきたな

815 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:26:10.49 ID:Dyqbu3Mp.net
KF2、1,472か……いくらアプデないにしてもここまで落ちるものなのか

816 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:31:27.65 ID:y8RnxNmm.net
結局豊富なMOD・カスタムサーバーが面白いゲームだったんだな、もう公式に期待するのはやめよう

817 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:34:46.59 ID:kzBcSU2K.net
KFのキャラクターでL4Dみたいに進むモードは見てみたいっちゃ見てみたい。

6人でパリや西ロンドン巡り地下鉄通ってbiotics lab見学したり遊園地行ったり最後は乗り物で脱出…って感じで

折角スペシメンの指集める輩とかDJや小説家とか居るんだからストーリーモード下さいな

818 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:35:08.17 ID:D/3D+sGy.net
空き鯖が目立ちますなぁ

819 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:38:16.65 ID:U49EJLQc.net
さすがにまだ時間早い
加齢臭ただようオッサンが耐え難い悪臭を漂わせながら帰宅し、一息ついてからが本番でしょ

820 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:39:47.56 ID:2fPglZhC.net
>>817
モードじゃなくてマップだけど1は特定マップがそういうギミック積んでたな

821 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:40:51.50 ID:9nDtQBBH.net
アクティブ0.4%
凄いな

822 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:42:14.44 ID:jORrKkwK.net
>>817
おれもおれも
撃ち心地が段違いにいいからこっちでやりたいわ
ただのL4Dの移植でもいい

823 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:44:21.47 ID:IvoDUYSi.net
オブジェクティブモード

824 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:48:28.47 ID:8wEAZxGo.net
そもそもこの時間帯は欧米の深夜〜午前だからsteamユーザーが一番少なくなる時間帯だぞ
http://store.steampowered.com/stats/

825 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:09:58.06 ID:ZskxYIN7.net
アジアのお前らからもそっぽ向かれてんだよ

826 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:11:10.24 ID:SOc+HnhF.net
自殺が全鯖0人で遊べない;;

827 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:15:58.90 ID:jIOrcf25.net
じゃー地獄に行けばいいだけじゃん

828 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:17:59.55 ID:cp07ZTdV.net
>>826
?????
ping100以下の遊べる鯖に自殺と地獄各20人くらいいるぞ

829 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:47:12.06 ID:DgAC8hHm.net
dota2多すぎィ

830 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:51:33.08 ID:uUBKYBI5.net
sharp shooter autowin gg
report firebug thx

831 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:22:27.42 ID:hIfdE30q.net
ここのsteamグループとかないのかね。

832 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:33:20.25 ID:LQNw3z+S.net
ほぼ触ってなかったバサカやりはじめたんだけど釘打ち機は持ってていのかこれ
妙に当てにくいし胴撃ち怯みのせいで他人の邪魔してるだけの氣がする
遠方の敵狙えるから経験値はそこそこ貯まるんだけども

833 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:44:28.13 ID:gixsyCRc.net
中々器用な武器だから状況に応じて使い分ければそこそこ強い

834 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:45:52.90 ID:4CeZ9H0G.net
>>832
まぁバサカを他の手段で経験値貯めようと思ったら近接ぶんぶん丸で結局他人の射線塞ぐことになるんだから
どっちが邪魔かと言われたらヴラドのほうがどう考えてもましでしょ

HOEだと敵のダッシュが本気すぎるからひるみ値高いと足が止まってくれるのはむしろプラスとも考えられる
それを42発も打ち続けられるのはなかなか頼もしい、レベル25だとメディAR等を持たせる人も多いけどね

835 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:54:58.10 ID:F3/sgtfD.net
スコップ持っても強いし釘打ち持っても強いし好みの問題な気がする

836 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:09:02.55 ID:yNhxC5Dq.net
>>817
KF2から始めたくちだけど、KF1のバイオ洋館みたいなwaveごとにエリアが解放されていく
カスタムマップは動画で見てて楽しそうだったな
クリアまであまり長すぎるとだれるみたいだけど、こういうモードも欲しい

837 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:09:57.02 ID:uz3Ln/lT.net
1,887人しかいねぇのか
さすがに激減しすぎて笑った

838 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:11:21.04 ID:TyGW+1bS.net
誇張的であるがその時間でもそれは少ないな
アプデはよ

839 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:15:39.05 ID:Ib//kT/n.net
1 KF2を買う
2 飽きたので待つ
3 時々変化があるか確認
4 ないのでまた待つ
5 KF2のことを忘れて長期間放置
6 気づいたらなんかゲーム自体終わってた

840 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:17:01.96 ID:TyGW+1bS.net
可能性を出すんじゃない
寝てろ

841 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:26:46.58 ID:kzBcSU2K.net
BSKメインで釘とハンマー使ってるけど
ネイルガンはBSKにとって痒いところに手が届く存在だよ

上でもあるように高難易度での一発当てれば雑魚はよろけるのはとてもデカい走ってるBloatですらよろける、個人的にショットガン機能付きの42発のバトルライフルって感じ、アイアンサイトは見にくいから腰だめでクロスヘアの中心を狙って連射してるよ

でも本職が近接職ってのは忘れてなく、大物来たら前でて盾役してるよ

842 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:32:17.64 ID:LbdEB91K.net
bsk慣れてレベルも上がってくると敵の近接ではまず攻撃喰らわないし
SCとHuskに全弾にぶちかますためのネイルガンって感じ

843 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:41:35.21 ID:ft0zVEoL.net
火虫「俺を呼んだか?」

844 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:48:12.49 ID:dtcVSZjn.net
アプデはよ

845 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:49:47.57 ID:k2j4ONpa.net
バサがちょろちょろ動くとバサをターゲットにした
敵も左右にちょろちょろ動くからできれば定点melee系で範囲狩りしててほしい
あと釘も射程短いから持つならAKかSCAHがいい
釘撃ちいくためににちょろちょろされるとHS狙いにくいし
バサの背中に弾が吸収される
bloatやhuskを倒すのはコマの役目で
バサが倒しに行ってる時点でチームバランス崩れてるかな

846 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:50:26.86 ID:k4lUtSWG.net
mienai

847 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 21:58:02.32 ID:vfm8Jcqi.net
ネイルガンの重量が5になればバスソーのお供に出来て嬉しい。
それかバズソーが重量9になれば、
状況に合わせてネイルかハンマーを選べるようになるんだがなー。
ただ、バサカは平常時は後ろから銃バンバンして体力温存しておくほうが、
緊急時の(一人での)前線維持力を発揮しやすいと思うからメディAR。

848 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:21:21.92 ID:Fo6sGGrUI
地獄だとネイルガンとか買う余裕あるならサポやメディに金配らんとジリ貧

849 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:15:28.30 ID:cp07ZTdV.net
久しぶりにやったら部屋に入れんくなってた
さようならKF2

850 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:17:22.91 ID:SotTY55y.net
KF3まで寝るか

851 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:17:46.43 ID:EqzibYBj.net
休憩した後に起動したらレベル0になってたわw

852 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:18:07.31 ID:uUBKYBI5.net
スチムーの様子がおかしい
今起動しないほうが良さそう

853 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:18:39.29 ID:Ad5wwIAh.net
なんか鯖に入れなくなったな
ついでにsteamも重い

854 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:19:10.53 ID:4CeZ9H0G.net
いつもはゲーム起動して始めるにいたらずすぐ終了してたけど
久しぶりにゲーム起動からゲーム開始までいけた
しかし地獄で一生懸命SCにパリィ仕掛ける25のサポ見てそっと閉じたもう無理

855 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:19:20.19 ID:GCDSzL+H.net
これだけ待ってマップ一つってマジ?

武器は?新敵は?

856 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:21:21.17 ID:YK96YqfQ.net
2に不満ある人間全員で1に戻ろうぜ

857 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:29:37.61 ID:auzXacrk.net
ひぇーワイプされてるーーーー!、!!

858 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:31:06.08 ID:PjQYYWeQ.net
レベル0w

859 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:32:34.12 ID:EqzibYBj.net
時間経ったら戻ったわ
一時的な障害みたい

860 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:33:34.76 ID:VeCZzahf.net
>>840
可能性は来ている

861 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:35:56.07 ID:Ad5wwIAh.net
steam調子悪いと鯖ブラおかしくなったりレベルが0になるのは
KF1からの伝統

862 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:50:15.43 ID:yoDbs1ee.net
レベル0でワイプ来た ついにアプデも来たのかッと思ったのに

863 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:42:11.94 ID:0xJZ4UYO.net
ワイプされてねぇよ
どこのエアプだよ

864 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:47:50.72 ID:dd1oGQhs.net
22:50から1:42までレスがなかった・・・だと

865 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:55:21.75 ID:TQv4n6VS.net
平日夜だしそんなこともあるだろ
2ってレベル5からスタートでよかったよな
5に到達するまでどの職使ってもほとんど変わらん

866 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:03:20.86 ID:kLIF6HXS.net
ウツ↑クシイ

867 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:30:03.73 ID:m1Ky50T3.net
ぶっちゃけLv20からでいい

868 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:38:08.04 ID:X5CellSS.net
むしろこれlv制である必要があったの?
もっとスキルの選択肢を増やしたらlvいらなかったんじゃないかと思った

869 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 03:56:58.96 ID:xHHzOXVl.net
HoEの敵の動きも最初は速ェ!揺れすぎ!とか思ってたけど
最近じゃワンカー共はそれにすら対応してきてるよね
KF2もKF1と同じく案外心眼シューターっぽいなあ

870 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 04:30:56.20 ID:32I7dNE6.net
やっぱコマは強い
SCが一瞬で溶ける

EMPあればこそだけど

871 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 05:08:14.37 ID:fNhNT7/R.net
てかさ個人的な感想なんだけどさ

2のサポってサプライヤー以外に見るところなくねもしかして

872 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 05:12:41.14 ID:SNMi8b5a.net
サポがHSG使えば誰の力も借りずにSCに一発で殺せるけどね

873 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 05:19:02.46 ID:fNhNT7/R.net
HOEの6人沸きで試してみたら火力10%アップスキルつけたレベル25のサポで頭飛ばすのに1発どころかAlt2回+1発必要だったんだけど
まさかソロとか自殺以下の話してるんじゃないよね

874 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 07:00:17.94 ID:IU0sKdki.net
ソロでしかサポスペはまだやってないんだけど、
HSGとAA12のsc処理ってどっちが早い?

ところでサポスペといえばCSG不遇すぎじゃね?
現在、実装中の武器で誰からも見向きされてないのってコイツぐらいじゃ
銃声とか撃ったときの快感はAA12以上だと思うんだけどなあ...
マルチじゃ地雷臭やば過ぎるのか観戦中にみんな出て行っちゃうから使えない

875 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 07:08:45.23 ID:ObK4Eean.net
コンバットショットガンは前作からコレだから
気にするな 開発がM1014嫌いなんだろ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 07:24:29.49 ID:fNhNT7/R.net
マルチでEMPありならAA-12だろうけど自身がタゲで回るならならHSGのが早い状況もあるかもね

CSGは威力ちょっと上がってマシになったかと思ったらタクティカルリロード?実装の影響で結局産廃という…
これなら最初からKSGでも出してた方がよかった気がするわ

877 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 08:32:26.76 ID:LmQTbZis.net
ttps://steamdb.info/app/232090/history/
betaはアップデートしてるな・・

878 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 08:44:16.01 ID:YflyBAAy.net
CSGはKF1でも実装当初からゴミ武器だったのに
まっっったくbuffされなかったからな…
TWIがバランスとか全く興味ないってことが良く分かる

879 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 09:03:18.50 ID:GzZXsSH8.net
TWI はバランス調整とかいうけど
Perk 揃ってないのにバランスもクソもないな

880 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 09:11:43.88 ID:LmQTbZis.net
バランスというかバグ潰しに必死(と自分達で重ね重ね言っている)。
RO2のトラウマがあるから新要素追加よりバグfixに神経質になってるんだろう。

881 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 09:24:11.09 ID:m1Ky50T3.net
HOE難しい、というか厳しいなコレ。自殺との差別化をハッキリ感じる。
サポ揃えないと安定してSCポンポン狩れなくて手遅れになりがち。
ダメージもグンと増えるしでヤバい。

882 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 09:54:12.22 ID:SbvSX3V5.net
サポ5メディ1で安定よ
難しいとは思わなかったわ

883 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:14:14.66 ID:q2+76Fun.net
バサカ居ないとキツい

884 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:53:19.11 ID:eOMxYoVn.net
HoEならバサカよりサポ多い方が強いじゃん
SCは単独処理できるしFPはメディックが壁してクリアした

885 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:56:37.12 ID:YVichZ4R.net
いまだにそんなこと言ってるやついるんか…

886 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:09:17.71 ID:+qdPRtlI.net
うわぁー、こんなアップデートが無いゲーム、見たことあるか?

887 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:17:32.71 ID:fu/S776i.net
ネガシメンがいるうちはまだ望みはある
ネガシメンすら消えたら終焉
アップデート急げよ?

888 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:30:36.71 ID:m1Ky50T3.net
>>882
サポを4、5人にしないといけないから厳しいってことなのよ
4perkあるんだからやっぱり色とりどりでやりたいじゃん?
でも現状ではサポを増やさないと難しいってこと
TWの地獄に対するコンセプトが火力勝負っていうなら納得いくけどね

889 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:50:54.33 ID:q2+76Fun.net
SCを単独処理とかサポ4,5人に増やしたほうがいいとかEA開始直後かよ

890 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:50:55.80 ID:H09bwIYw.net
飽きるの通り越して長くやるのが苦痛に感じてきた

891 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:50:58.90 ID:spArZ81e.net
SCなら任せろー(割り込み胴撃ちくるくる
なお、タゲは取ってなく、後半は弾切れする。こんなサポはたまに見るな。

892 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:59:11.48 ID:q2+76Fun.net
あとHoEだったとしてもParisだけは簡単だからそこ基準で物を言わないで欲しい

893 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:02:01.77 ID:uqKgUinf.net
野良地獄でサポ5人でクリアしてるとこなんか見たことないわ
内輪でVC使ってやってるならわかるが

894 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:04:07.41 ID:4nvrvZr0.net
個人的には
bio lab > paris > out post
の順で難しいと思う

895 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:07:01.12 ID:q2+76Fun.net
グローバル実績を見るにParisの方がクリア者が多いようだぞ

896 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:08:56.52 ID:NgayaGZX.net
地獄だとサポ以外のperkはそれぞれ1人だけで十分だな、マジで
それ以上だと弾足りなくてワイプ
身内で連携取れてるなら別

897 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:15:07.37 ID:0UUbyvfM.net
>>883
バサカ一人はいるよね
全部サポとメディで埋め尽くすより安定する

898 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:16:39.51 ID:0UUbyvfM.net
>>896
サポ3バメコでええな

899 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:30:51.13 ID:q2+76Fun.net
俺の持論ではコマ2サポ1バサカ2メディ1が理想だと思っている
コマ2なのはサポに比べて弾持ちが良く遠間での処理能力に優れているから
一方近寄られたときはサポの方が強いので弾薬・グレ補充と合わせてサポ1人は欲しい
なおSC/FPに対する火力は両perk間で差は殆ど無い(はず)
次にバサカ2なのは単純にSCに対するEMPが(10waveだと特に)足りなくなるのと
FPに対してハンマーで火力を取りたいから(普段はARなどで雑魚処理する)
メディは増えると火力が下がって結局押されがちになるので1人で必要十分

7waveだとバサカ減らしてサポ増やしたり変更の余地はあるけど
10waveするなら基本はこうでないと処理できなくなって詰むと思う

900 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:39:23.09 ID:xRWbapUH.net
>>899
その構成でクリアしたことあるの?

901 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:40:11.92 ID:iqMjP6Ms.net
不用意にSCFP発狂させる奴が1人でもいれば壊滅する
結局腕なんだよ

902 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:00:31.09 ID:xRWbapUH.net
>>901
腕がある=killが多いって勘違いしたやつが大体いてる
乱射して後半弾切れするから詰むんだよ
雑魚処理は基本バサにやらせてデブハスクサイレンをコマが処理するだけで持続できる形が作れる
大型が吠えたらバサカの視界確保するために雑魚掃射して備えれば安定する
各perkのやるべき役割こなす人は上手いと思う

903 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:03:51.88 ID:4nvrvZr0.net
>>895
paris:0.7%
lab:0.6%
out post:0.6%
だからマップ毎の難易度の差はほぼ無いっぽいな
labが断トツで難しいと思ってたから意外だわ
あとhardクリアしてるのが15%しかいないことも衝撃を受けた

904 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:07:38.75 ID:uchIjiyH.net
>>893
この前、偶然6人サポ部屋に出くわしたけど自殺ですら無理だった
ダメージ食らうと回復が間に合わずジリ貧になって全滅する

905 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:12:41.91 ID:q+c9Mg5q.net
基本的なセオリーを把握しperkの役割もこなせる面子6人を野良で揃えることが最も難しい
そもそもこのゲームでクリアを目指してガチでやってる人がどれだけ居るのかという疑問もある

906 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:16:50.01 ID:uqKgUinf.net
野良地獄に入り浸ってると大体名前覚えてこの面子ならクリアできるなとか予想できるようになってしまった

907 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:22:51.45 ID:hRlcwlsK.net
メディがいないからメディに変えたら、次のwaveになってメディを被せてくるのは嫌がらせなんだろうか
オマケに俺よりもレベルが低いしなぜかコマが増殖して3人になってるし、エンジョイ勢は考えてることがよくわからん

908 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:31:02.53 ID:QmTzqT0N.net
古参発狂w

909 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:36:14.62 ID:NPrecLUm.net
文句言うなら鍵かけてろ

910 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:36:26.08 ID:H09bwIYw.net
>>907
恐らく相手もそう思ってる

911 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:37:41.83 ID:m1Ky50T3.net
つまるところperk構成とか理解度とかはさておき、
一緒に戦ってくれるだけで充分なんや。
一人で延々と僻地狩りみたいなことおっぱじめるのだけは本当に理解不能。

912 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:40:28.23 ID:LmQTbZis.net
>>907
俺がmedicやるって言わないから・・・

913 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:57:46.36 ID:m67flUwK.net
>>900
HOEロングでクリアしてる人らは大体その構成だったと思う
SCはEMP+コマ、FPはバサカのハンマーで処理
サポ祭りだと全員サプライヤーでも弾キツいんじゃないかなぁ

914 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 13:58:04.42 ID:53fr7gd4.net
なんかおまえらのレスみてると まるで野良しかやってないみたいな感想だよな
たまにはフレンドと身内だけでやってみ 楽しいぞ
野良はめちゃめちゃな構成と戦法でみんなで必死に戦って全滅するのを楽しむゲームで
ある程度連携とりたいなら身内でやるとたのしいよ

915 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:05:30.05 ID:fu/S776i.net
>>911
少数沸く裏とかに廻るでもなくキャンプから孤立した所で撃破稼ぐやつが大物涌き始めた頃におもむろに死亡ログ流すのは様式美

916 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:05:35.28 ID:N6WWRmrI.net
おいばかやめろ

917 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:17:22.11 ID:fNhNT7/R.net
ぶっちゃけ2のサポは器用貧乏感が更に増してる印象しかないわ、溶接も殺されたようなもんだし
サプライヤーだけは優秀だから0だと困るけどな

918 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:19:56.57 ID:xRWbapUH.net
>>914
野良しかやってないよ
フレ4人しかやってないし平日は大体1,2人しか揃わない
それがなにか?

919 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:20:37.77 ID:YVichZ4R.net
フレが起動してくれないんだが?

920 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:22:47.50 ID:Fz3btTrN.net
今日アプデの日だよね?何時からだろうか

921 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:29:04.49 ID:uqKgUinf.net
今日アプデなんて公式フォーラムにもSteamコミュニティにもどこにも書いてないぞ
誰が言い出したんだよ

922 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:36:16.27 ID:xRWbapUH.net
EMP中のSCはコマだけで頭飛ばせないよ

923 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:40:23.75 ID:fNhNT7/R.net
今日がアプデ云々はage単発マンがここんところ毎日レスしてるだけだろ

924 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:47:41.88 ID:tu6nNkcM.net
いやkillingFloorに関して言えば野良のが楽しいと思う、
基本COOPゲーはまあVCでフレンドとつるんでやったほうが楽しいとは思うが
KF自体がたまたま生き残った奴らとかがたまたま同じ場所にいただけであってチームじゃない
つまり野良同士で協力に戦うのと一緒、だから例えば初対面の奴とか名前見たことある程度の奴と
まあお互い利用しあうなり協力しなうあり、野良ならではの絶妙な連携というか連帯を楽しむのが醍醐味と思ってる

925 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:48:24.18 ID:S2JlzgyL.net
俺のフレもコマ2サポ1バサカ2メディ1で10waveクリアしたSS上げてたな

926 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:54:32.19 ID:fNhNT7/R.net
>>924
■マルチでの心構え
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。
有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。

 ( y=-(´・ω・`)・∵)      ●~*
  o。,,..,,,,_          _,,∩,_ ))            _,,..,,,,_                      
   / ,' 3 `ヽ        / ,' 3 `ヽ        / ,' 3 `ヽ ))           ━─ ガオー
   l U   j!       (( と     j!       l  ⊃  j!       .?、  ___  ,  ?
   `、_l⌒ト、        `、_ ⌒ヽ      (( `、_l⌒ト、      キ:三:キ:,‐' ___`-=キ:三:キ:
     ,)ノ`J          ,)ノ `J ))        ,)ノ`J ))    キ 三 キ = |´・ω・`| .キ 三 キ
 シャープシューター       デモリション       コマンドー     ヽ_    ̄ ̄ ̄ _ノ

      rjーェュi====                          (    )
     .〈/^' ̄'''''' ̄                            (  )
   _,,∩,_             _,,..,,,,_        ,- _,,..,,,,_         ノ;;;;;从人,,∩,_
  / ,' 3 `ヽ         / ,' 3 ヽ、      l╋l ,' 3 `ヽ       ;;;;从 ,' 3 `;::人
(( と     j!         .l  ⊃┼───   `-'  ⊃y=-       (( と  ノ;;;;;从人
  `、_ ⌒ヽ、       (( `、_l⌒ト、      (( `、_l⌒ト、        `、_ ⌒ヽ
    ,)ノ `J ))          ,)ノ`J ))        ,)ノ`J ))         ,)ノ `J ))
 サポートスペシャリスト     バーサーカー       メディック        ファイアバグ

↑はKF時代のネタテンプレだけど引用されてる攻殻のセリフが割とはまってんだよね

927 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:55:34.30 ID:AldtVwlY.net
>>914
できたらやってるぞ
身内だけで6人集めるとか難しい
いつも中途半端な人数になる

928 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:59:14.56 ID:HB3UC2po.net
1ヶ月もアプデこないゲームをフレに勧められないよぉ。。。

929 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:00:05.30 ID:vhdo52G6.net
>>900
察しろよ

930 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:14:27.00 ID:N6WWRmrI.net
>>924
それは同意するが根本的に話の筋がズレてるぞ
野良に対してギャーギャ-文句言うLvなら身内でやってろksって話
やる気あるならここなり募集スレなりコミュなりやりようはあるのにな

931 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:23:10.87 ID:M5k2fJKF.net
>>926
9課のように、各々がスタンドプレーでも十分にやりきれるメンバーだからこそ

932 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:25:18.49 ID:BFWlRRSZ.net
サプライないとメディグレ投げまくれないもん

933 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:29:16.96 ID:O97PW65N.net
>>931
おまえそれボーマとパズにも同じこと言えんの?

934 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:34:07.21 ID:TQv4n6VS.net
>>931
デモリションと諜報員じゃん
そう考えるとKFの職に通ずるところがあるような気もするな

935 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:36:20.31 ID:M5k2fJKF.net
>>933
ボーマさんは電脳関係もやれるし、爆発物にも精通してる。

パズさんは…うん。

936 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:37:39.79 ID:wVMn/GQA.net
>>899
それは、今HOEでやってる常連の最新の組み合わせだな
つまり君があのメンツの誰かなんだろうというのわかるよ

937 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:39:15.31 ID:wVMn/GQA.net
>>904
サポ最強伝説を未だに信じてる奴がいるからなw
メディ最強伝説も然り

938 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:43:13.34 ID:wVMn/GQA.net
>>924
俺もそうだと思うわ
身内と固まってやってもクリアして当たり前だし

939 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:54:31.46 ID:DNaYvNWk.net
>>926
荒巻「シャープシューターはSC、サイレン、ハスクの処理
デモリションはFPの処理
コマンドーは雑魚を処理
サポートは雑魚の処理と万が一に備えろ
バーサーカーはSCを処理と味方の肉壁になれメディックはメンバーの回復とペイトリアーク戦で囮になれ
ファイアバグは何もするな」

940 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:54:56.05 ID:4to0h4ly.net
God damn!!!!

941 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:59:56.02 ID:8GfRSzE8.net
>>939
バーベキュートゥナイッ?

942 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:00:52.55 ID:M5k2fJKF.net
火虫男事件

943 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:07:28.08 ID:/XGKoIJm.net
まぁ後数日で発売一ヶ月だし
22日にアナウンスが無かったら解散だな

944 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:18:24.37 ID:V4pfAATA.net
8日の時点で続報はvery soonっていってたのにな
鰤でもvery soonからこんなにまたせねえよ

945 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:21:24.91 ID:vhdo52G6.net
Soon?だから仕方ない

946 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:22:14.00 ID:X5CellSS.net
鰤<soon(tm)
どこの国でもゲームメーカーのsoonはそんなもんだろうよ

947 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:30:23.63 ID:wVMn/GQA.net
killing forever

948 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:03:33.57 ID:XXY6CNHV.net
お前らのお布施でTWIは毎晩バーベキュートゥナイトしてるよ
アプデなんてやる気ナイナイw

949 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:15:51.55 ID:XdEE34nJ.net
Killing Nukem Forever

950 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:28:49.92 ID:RTS4cpgs.net
Killing-Life

951 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:44:11.99 ID:IU0sKdki.net
>>875
前作もやってたからそれは知ってるけど、
KF2のPVとかで高頻度で出てきてたから期待するやん...!
あと今思えばAKもその内産廃扱いされそうだよね、まだ使用者多いけど

さっき偶然みかけた動画だけど、こんなに連携できたら
楽しそうだよね。この弾薬使用量でlongの後半いけるのかはしらんけど
既出ならすまん
https://www.youtube.com/watch?v=HHVGLoB---4

952 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:45:26.00 ID:EQ1hC8UF.net
現状の新要素がザコ敵二種だけじゃね
マップ変わっても特にギミックとかあるわけでもないし
新Perkひとつ新敵大物ひとつでもあればもう少しはこう

953 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:47:57.00 ID:tu6nNkcM.net
数だけでいえばそうだが、既存のスペシメンもグラ以外でも色々手が加えられているしなあ

954 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:48:13.88 ID:53fr7gd4.net
そもそもひたすら撃ち殺すことに 喜びを見いだせないタイプはこのシリーズ向いてないぜ。
てかここで愚痴ってる奴 ほとんどが1をあんまやってねーだろ。。

955 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:48:23.22 ID:Gk2FAKMf.net
フレンド身内連中が上手いかといえばそうでもないんだよな
金魚の糞みたいなのが多い

956 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:49:08.20 ID:Gk2FAKMf.net
>>925
その程度でSS上げるとかwwwww

957 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:57:59.41 ID:eMRO2uWC.net
>>951
AKじゃなくてL85A使ってる理由なんだろ?

958 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:58:30.04 ID:eMRO2uWC.net
いってきま

959 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:00:20.01 ID:Gk2FAKMf.net
動画見てないけどoutpostとかw
一番簡単だろあそこwww

960 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:01:03.96 ID:eMRO2uWC.net
ダメでした
>>960お願い

961 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:03:46.79 ID:Gk2FAKMf.net
>>957
最初の一分しか見てないがブルバップとSCARがプロコマ鉄板だから
EMP中のSCを協力してSCARで頭飛ばすのが基本
こいつはブルバップ乱射しすぎでダメだな

962 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:12:41.18 ID:ixML8E5r.net
プロコマの人に聞きたいんだけど15レベルのスキルどっち取ってる?
やっぱシングルダメupなんすかね

963 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:16:04.29 ID:Gk2FAKMf.net
タクティカルリロード一択

まぁずっと前にもここで書いたけど地獄はガチガチで単調だからつまんねぇんだよな
EMPからのSC頭飛ばしFPハンマーふるぼっこ
同じ作業を飽きずに良くやるわと思うわ

964 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:23:08.96 ID:ixML8E5r.net
リロードでいいのかぁ
シングルで弾けちりながら処理しろって言われがちだから
シングルダメの方がいいのかなって思ってたわ

965 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:26:59.81 ID:Kk0Ffbs0.net
ブルバってAKより10ダメも低いけど
何でブルバ?

966 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:28:37.45 ID:IU0sKdki.net
>>957
いや、単純にリコイル下手なのと早くSCAR買いたいから...

技術云々じゃなくてscやらfpが来たときに複数人で弾幕張って制圧するのが
面白かった。あんまりこんなの見たことなかったもんで
みなさんにはつまらんものだったかな、申し訳ない

967 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:29:38.37 ID:CUZvq5iY.net
EMPの効果知らずに地獄いってるけど
そろそろ教えてください

968 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:32:14.01 ID:Gk2FAKMf.net
前作ブルバップとは別物で
ブルバップで地獄六人湧き雑魚も一発で頭飛ぶからね
リコイルも少なく弾数多いし雑魚処理にはうってつけ
普段フルオート(威力ボーナス)にしてて指切りで単発ずつ撃つといい
胴体邪魔なら多少乱射するか中型ラッシュならSCAR使ってもいい
コマなんて誰でも出来るくらい簡単なのにやりたがるやつの多いこと(俺もだけど)

969 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:34:31.37 ID:ObK4Eean.net
なんでブル"パ"ップなのに"バ"って言ってるんですかね

970 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:35:07.89 ID:EigbHS0o.net
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 180【Survival】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432027914/

971 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:39:51.45 ID:hRlcwlsK.net
>>970
ウツクシー

972 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:06:47.56 ID:Bjjq5I8qE
HOEでHSGジャンプのGlitch使ってる奴いて戦慄を覚えた

973 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:44:23.72 ID:HWvrS53B.net
>>963
HOEに固執するプロプレイヤー様が発狂するからそのくらいにしておきなさい

974 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:02:33.08 ID:Gk2FAKMf.net
俺が最初にスレで広めたEMPからのHS戦法をいつまでも続けてるやつ
よくこんな単純作業飽きないなぁと思うわ
4perkだしマジで寿命きてんぞ

975 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:06:22.93 ID:UvrIE4XV.net
自称プロプレイヤーの方々はそろそろお引き取りください

976 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:09:06.62 ID:nACjhOzG.net
ブルバップにリコイルに部屋にpark
何でもありやぞ

977 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:11:15.33 ID:Gk2FAKMf.net
身内で固めた部屋と野良部屋の違いなんて
ベストなperk構成揃えてEMP連携知ってるかどうかの違いだけなのに
自分らが上手いとか勘違いしすぎなんだよ
勘違いでもしないとこんなクソゲーいつまでもやってられん

978 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:14:22.88 ID:FHwN10cM.net
ブルバップw
日本ブルバップw

979 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:16:41.82 ID:RTS4cpgs.net
日本らしく芝子犬にしよう

980 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:18:09.11 ID:AldtVwlY.net
言う手KF1はHoEでも簡単すぎて今更やってられん
KF2ははよSSさえでてくれればなー、HS狙うの気持ちいいけどコマじゃ大物に弱すぎるんじゃー

981 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:22:13.28 ID:zAa4hJw9.net
痛いニートがいるな。
「俺はプロ。」「俺が教え広めた。」
あげく自分が面白くないことに同調して欲しいのか必死にネガキャン。

982 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:28:54.23 ID:UvrIE4XV.net
前作からやっててブルバップ
これはちょっと衝撃

983 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:29:17.71 ID:TBsRDATV.net
スターアーサー・ミルバック

984 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:32:52.99 ID:c1/WK+O3.net
EMP戦法作った奴みたいだし参考にするわ
フレなって欲しい

985 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:32:55.10 ID:com7YEzR.net
アプデはよ

986 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:34:13.70 ID:uqKgUinf.net
もうすぐ完走するからって基地外と遊ぶのは程々にしとけよ

987 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:41:50.81 ID:c1/WK+O3.net
フレ同士ならクリアして当たり前で別にうまくないってのも同意
EMPは退屈だからSCタイマンぐらい出来るようにしとけ
野良でクリアに導ける奴の方がうまいに決まってる
今日からScarとブルバップで練習するわ

988 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:50:01.57 ID:N6WWRmrI.net
上手い下手以前に現状カオス極まりない野良に入っておいて
下手だの分かってないだの愚痴りに来る位なら身内でやれって言ってるんだが
お互いの為にもそれが一番だと思うんだがなんで頑なに野良入って愚痴ってるん?

989 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:56:36.47 ID:c1/WK+O3.net
愚痴なんかどこ見てもねえじゃん妄想か?
フレ同士がーって連中しかいないな

990 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:00:17.91 ID:vhdo52G6.net
暇なの!察して!

991 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:00:59.55 ID:FivQnOWv.net
Soon Soon Soon
HA!

992 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:14:35.52 ID:UvrIE4XV.net
>>988次スレ早くしろ

993 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:23:02.45 ID:FTD3YDrd.net
>>992
重複させたいのか

994 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:27:48.72 ID:GEydUBHQ.net
次スレは?

995 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:30:47.82 ID:Lqqq/JCq.net
また池沼がたてたのか…

996 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:31:58.15 ID:WKaio4X3.net
重複させるほうがめんどいし上のでいいよ

997 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:32:27.17 ID:uqKgUinf.net
わざわざ立ててくれてるんだから気にせず使えばいいんじゃね
スレタイ改変されてるわけでもないし実害はない

998 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:40:41.36 ID:com7YEzR.net
埋め

999 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:41:16.93 ID:c9A4bwve.net
お前らホント文句ばっかだな

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:41:39.81 ID:RTS4cpgs.net
coop最大の敵は味方だって古事記にも書いてある

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:52:13.97 ID:b8Y42pp5.net
アプデはよ

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:53:15.36 ID:cckxCQ1w.net
アプデはよ
てかみんなでKF1やろうぜ

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:02:04.71 ID:ktSwhc5f.net
池沼そろそろ通報したほうがいい

KF1 679
KF2 1595

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:04:07.04 ID:YVichZ4R.net
3桁見えてきたな

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:12:24.01 ID:zylR5PtP.net
埋め

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:21:45.44 ID:UjK62oz6.net
伸びてるからアプデ来たと思ったのに相変わらずだったでござる埋め

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:23:58.85 ID:vhdo52G6.net
明日の午前3時にうp

1008 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:26:15.71 ID:com7YEzR.net
埋め

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200