2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK36

1 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:54:37.76 ID:ygSeWOX2.net
最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part470【強化外骨格】 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431693600/


前スレ
Warframe 質問スレ RANK35
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428127495/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

741 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 12:44:45.33 ID:1ytztbid.net
増強MODのCapacitaneって自分だけじゃなくて分隊にもバリアー増強効果あると
書いてるんですが、分隊に効果って効果範囲わかりますか?

742 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 12:53:16.60 ID:YDkV/66H.net
>>740
正にその状態です。完全ハイパフォーマンス設定で30~40fpsしか出ていないんです・・・。
ゲーム終了時に必ずクラッシュする事が確認できたので、これと関係がないか情報を集めています。

743 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 13:09:15.53 ID:oR7NT6aE.net
>>742
サポートには連絡いれた?
以前radeonの一部gpuに対して蔵落ちするってのがあったんよ
そん時サポート連絡入れたらスペック送ってくれとのこと
やりかたはそのメールに入れてくれてた
んで送って一週間くらいで改善してくれたんよ
たまたま早かったのかわからんがダメ元でやってみる価値はあると思うよ
自分のpc側の問題でなければ対応してくれるはずだから

744 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 15:42:25.73 ID:5QPdDE46.net
>>741
増強4番使ったvoltから5m以内らしいよ

745 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 16:32:49.45 ID:YDkV/66H.net
>>743
とりあえずクラッシュ時のエラーと現状を送ってみます。
自分の考え付く限りでは、これ以上は上がらないみたいです・・・。

746 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 16:56:51.25 ID:uVgYihQx.net
環境に変化を与える最近の出来事で思い当たるのはグラボドライバ更新来てたくらいしか思いつかないな
更新してから不調とかそういう感じじゃなくてか

747 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:22:46.87 ID:p8cFq5fz.net
経験値ブースターを購入したんですがプロダクトコードと重複しないんですか?

748 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:38:49.48 ID:kTDl/8Jm.net
するけど今回のコードは経験値ブーストないんじゃないの

749 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:47:03.50 ID:Ad7siv+I.net
経験値ブーストとクレジットブースト3日だよ

750 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:57:22.12 ID:1ytztbid.net
プロダクトコードってなんぞや?

751 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:09:44.64 ID:6g1hIzTn.net
>>750
公式のプラチナ購入画面のPROMO CODEってところに入れるとハッピーになれる
まだやってないけど今使えるのは「TwoGrakata」らしい

752 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:27:21.47 ID:1ytztbid.net
>>751
どもありがとう

ところで、ググっていると英鯖で取引ってブログがあったのだが
そこに乗っていたチャット画面がゲーム画面に広々と写っていた。
これって環境設定で広く出来るんですか?
何処にもそんな項目無いんですが

753 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:36:16.95 ID:ntFIjvi+.net
PS4だと使えるコード違うのかな?
「TwoGrakata」無理だった
あんまりどうでも良くないけど、サインイン?でメルアド入れたら承認無しでPSID出てきた
悪用されそうで怖い

754 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:52:28.53 ID:KP7Vvufa.net
>>752
チャットウィンドウの上部にあるカテゴリタブ(クランとか分隊とか)の所を
ドラッグ&ドロップでチャットウインドウを移動できる
チャットウィンドウを上の方に移動した後、チャットウィンドウの右下にある点の所を、
同様にドラッグ&ドロップでウィンドウサイズを変えられる

755 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:37:02.49 ID:XY3IrDzq.net
神経センサーのドロップが皆無なんだけど
100ptで何度でも使える神経センサーのboを買えってこと?

756 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:39:21.75 ID:xwqh6o46.net
>>755
bpの素材見てみたらたぶん驚くと思うけどあれだけ素材集める時間あればセンサー何個か取れるよ

757 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:47:44.21 ID:5bp2tPNw.net
>>755
センサー1個に各種素材5万使うとか正気の沙汰じゃない
増強タコとネクロとGPマグでDSD行けばいいんじゃない?

758 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:51:49.82 ID:KP7Vvufa.net
木星のミッション全部(DS除く)クリアして、
DISTILLINGエクストラクター設置してたら時々4つとか回収してくれる

759 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:54:51.90 ID:+WV72Jq/.net
ライフルオブジェ貫通入手先調べて防衛で出るのはわかったのだけど一向に出ない、本当に出るの?
持ってる人は、どこで出たか覚えてます

760 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:57:28.73 ID:e/37R2yJ.net
http://warframe.wikia.com/wiki/Metal_Auger
Mine Osprey
Mutalist Osprey
Defense Tier 2
Survival Tier 1 Rotation C
Spy 2.0 Reward
色々と入手方法あるみたいだから何かのついでに狙えるところに行ってみたら?

761 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:00:42.43 ID:zNTg+qMY.net
>>759
防衛より低レベル耐久のローテCとか潜入報酬を狙ったほうが楽だと思う

762 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:06:58.09 ID:9VDE/MV2.net
地球に設置してみたエクストラクター
ニューロードだけ持ってきてくれない
もうデトナイトアンプルはお腹いっぱいなんだよ…

763 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:08:19.33 ID:9VDE/MV2.net
ごめ
本スレと間違えた

764 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:40:51.21 ID:mk+cr/Zk.net
voidのサボタージュには美味しいコーパス貯蔵庫があるのですが、持ち寄りで行った場合には3つ全部探すのが主流なんでしょうか?

765 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:42:32.26 ID:e/37R2yJ.net
>>764
そうです
貯蔵庫を開けない場合クレジット(と中ボスドロップ)しかないので
T1Cでも回してた方がマシです

766 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:44:07.69 ID:mk+cr/Zk.net
>>765
なるほど、ありがとう

767 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 22:02:24.62 ID:1ytztbid.net
>>754
ありがとう、つかむアイコンが全く見えなかったわ

768 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 22:05:18.60 ID:1ytztbid.net
シンジケートのシャンダナって取引可能ですか?

769 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 22:41:46.79 ID:XY3IrDzq.net
>>756
全然出なくなったんだよ。ドロップ率かわったのか、俺が運悪すぎるのか。もうすこし探してみるわ。ありがとう。

>>757
そんな装備をつくるのにセンサーが必要で困ってるんだけど。そんなの持ってるひとは質問スレで質問しないでしょう?

770 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 22:59:44.61 ID:D6iyuyvl.net
素材が出ませんは基本的に運がないだけ

771 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:28:20.65 ID:g8C63tXs.net
質問します
戦闘中では自分の装甲値はみれませんか?
装甲が上がるアビリティ性能を確認しときたいんですが

772 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:33:16.71 ID:LhZUw1mr.net
>>769
先週だか先々週だかのドロップアップの時期だったら寄生させてくれる人いくらでも居たんだろうけどなw
間が悪いけど頑張れ

イカ持ちに知り合いが居たらptでドロップアップ送るから〜って頼めば乗ってくれるかも

773 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:53:04.83 ID:qJTa0aly.net
>>768
できない

774 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:11:29.41 ID://H0gO/5.net
以前ここで、ライフルのマルチショット取るために木星のLO勧められて今日20Wまでクリアしたんだけど、報酬がT1リストに乗ってる奴だったんだけど本当に出るのかな?

775 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:25:13.99 ID:kbcfLwz1.net
>>774
757のまねだけれど
http://warframe.wikia.com/wiki/Split_Chamber
General Sargas Ruk
Corpus Leech Osprey
Corpus Sapping Osprey
Raptor
Corpus T3 Defense Reward
Tier 3 Survival Reward
The Grustrag Three
Dark Sector Defense
Grineer T1 Lares Defense Reward
こうなってて
防衛報酬については
http://wikiwiki.jp/warframe/?%CB%C9%B1%D2%CA%F3%BD%B7

776 :737:2015/06/13(土) 00:27:06.91 ID:kzEpO3hb.net
>>745
そこまでやってfpsが30〜40ってのはどう考えてもおかしいね
FFベンチではちゃんと数字がでているらしいし

>>ゲーム終了時に必ずクラッシュする事が確認できたので、これと関係がないか情報を集めています
おそらくこれだと思う
backgroundで何かが動いてると思われます。
Warframeを再インストールしても結果は同じになると思われます
PCに詳しいのであればWarframeに関するレジストリをすべて消去して、再インストールしてみることですが、
実際に使われているファイルがcommon Filesなどにあったとしたら他の問題が生じてきますからなかなか難しい問題です
出来得るのであれば、HDDを初期化してOSから再インストールが一番だと思います
次点として別のHDDを用意し、そこに新規にWarframeをインストールしてみることです
そのプログラム(warframe.exe)でも同じような症状であればHDD初期化、OSから再インストールしかないと思います

私はそういう事象は起きていないのですが、何度再インストールを繰り返しても直らないバグがありまして、結局別のHDDを用意してOSから構築して、その現象が起きないようになりました
このゲームのバックグラウンドプログラムでのバグというのはかなり根深いようで、私も困った経験がありました
ご参考までに

777 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:36:44.23 ID://H0gO/5.net
>>775
一応海外wikiみたらLOの15W目がT3報酬になるって書いてたんだけど、防衛報酬のT2カテゴリだったんだよね

778 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:50:05.27 ID:9GjjLI29.net
>>777
あのリストもうあてになんないよ
どっかに書いてあったけど報酬がAABCループになる前の情報だったと思う

779 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 01:02:54.67 ID://H0gO/5.net
>>778
ひえっ、ってことは自分で確認して潰して行くっきゃない感じか
wikiの防衛報酬のT1-3のリスト報酬はあってるんかな?

780 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 01:16:12.68 ID:H869LhVX.net
ライフルマルチくらいタダであげるよ

781 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 01:24:49.58 ID:RyyQ9XO2.net
普通に敵やボスのドロップ狙っても良いんやで

782 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 01:26:52.30 ID:rVtTjUt/.net
キャリアーがアイテム吸わなくなるバグって手動で治す方法ない?
運次第なんかな

783 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 01:37:53.60 ID://H0gO/5.net
>>780
気持ちだけありがたくいただきます

金星のKilikenで15W目T3報酬だったけどコーパスなのにショットガンマルチ落ちてもうこれわかんねぇな状態になりました

784 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 07:26:52.96 ID:OEa9fwfw.net
レイドの2面でマルチmodドロップ確定の敵がいるから
フレームによってはレイドに慣れたほうが早いときもある

785 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 07:50:42.84 ID:aoZ8aeW1.net
マルチも手に入らないレベルの奴が
レイドで足引っ張らない程度にMOD揃ってるとも思えんが

786 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 08:00:32.81 ID:V5eWsRpb.net
>>731
アプデは強制DLなのでアップデートあったならされてると思います。

787 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 08:28:46.62 ID:Y+ienECj.net
ライフルマルチは海王星のTritonで4、8、12...回掘った時に出るから
レアコア掘りも兼ねてそこでやるといいんじゃないかな
開拓する前に欲しいならDSじゃない通常の防衛20wでレベル勢力問わず低確率で出るみたい

788 :754:2015/06/13(土) 08:37:07.70 ID:alkHK1NX.net
>>769
説明不足ですまんかった
どれも持ってないんなら、制作過程で神経センサーを使わない上にどこでも重宝されるGPマグを作ってみたら?
火星ボスしばいてMAG作って、あとは最大ランクのGreedy pull(GP)・Overextended(OE)・Stretchを付けるだけ。これで最低限の役割はこなせる
GPとOEはトレードで各15pt出せば売り手は見つかると思う

789 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 09:46:57.28 ID:1FeaX3Ja.net
マルチよりピストル毒の方が出ないような

790 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 10:26:02.82 ID:lriuPhWU.net
アラートミッションでロータスの贈り物 報酬がオロキンカタリストの設計図って何度も使えるタイプ?一回で消耗?

791 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 10:27:45.25 ID:5t+hDt7I.net
カタリストも消耗しちゃうタイプ
しない方が珍しいはず

792 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 10:57:23.13 ID:wPKzuucq.net
>>776
OSの根幹までイジられては困るからアンインスコした

793 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:51:30.86 ID:xpoA9TCQ.net
ASHのプライムが来れば古いプライムのフレームが取れなくなると言っていましたが消えないフレームのパーツも取れるミッションやTierが変更になったりしますか?
またどれくらいでASHプライムは来ますか?

794 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:59:48.97 ID:aoZ8aeW1.net
>>793
基本的に配置転換は無いよ。あっても
全報酬の一覧で間違い探しみたいな事をやって、ようやくいくつか見つかる
とかそういうレベル

795 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 14:58:57.90 ID:xpoA9TCQ.net
>>794
ありがとうございます

796 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 18:07:16.60 ID:KVOanhRK.net
>>776
ありがとうございます。幸いにも別のドライブが空いているので試してみます。
SSDに再構築してみようかと考えていたところでした、次回のアップデートまでに直ればいいのですが・・・。

797 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:06:33.30 ID:olS5T3Tl.net
>>677
は????????
1個出すまでにモジュール50個以上溜まったんだけど????????????????

798 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:13:24.68 ID:6jB1uGnN.net
Heliosスキャン機能の使用感を教えて下さい。
Wiki見る限り2秒ほど止まってないとスキャンされないように書いてありますが、
普通にスラ格等でがんがん進むスタイルだとほぼコーデックス埋めは期待出来ないと思ったほうがいいでしょうか?

799 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:16:56.23 ID:38QWLnMk.net
体感だけど防衛とかボス相手のときは結構スキャンしてくれる気がする
走り抜けたらスキャンしてくんない

800 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:43:28.12 ID:IfK94HvS.net
>>798
2秒ほど視野に入っていれば動きまわっていてもスキャンできる
走り抜ける場合は期待できない

801 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:47:08.29 ID:4qbj/9Z5.net
>>798
スキャン終わってない奴を選んでスキャンしてくれるし連れて行くだけでスキャン埋めはだいぶ楽になる
シマリス使えないからスキャン買い置きしなきゃいけないのだけがちょっとマイナス

実装初期の頃は酷かった…(遠い目

802 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:49:31.78 ID:UHL+UV3T.net
TRINITY(トリニティ)で質問です。wiki見てもさっぱりわかりません
味方や自分のバリアーをオーバロード(紫色)に出来るやり方を教えて下さい。

803 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:53:43.12 ID:YAZvWOis.net
>>802
増強MODのVampire Leechの効果だよ

804 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:56:15.38 ID:6jB1uGnN.net
>>799,797,798 ありがとうございます!
完全に目の前でじっとしてないと、みたいな感じではなさそうですね!作ってみますーありがとうございましたー

805 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 20:57:29.20 ID:UHL+UV3T.net
>>803
あらーwそうだったのね

806 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 21:20:40.74 ID:UHL+UV3T.net
ブーメラン自称トリとバリアーオーバーロードの併用したいのですが
どういったビルドになりますか?

807 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 21:39:29.44 ID:aoZ8aeW1.net
>>806
無理、論外、無知にもほどがある
それが何なのか実態をまるで知らない×2を混ぜたい、とか寝言にもほどがある

808 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 23:23:33.75 ID:UHL+UV3T.net
返答なしって事は併用はだめそうね

809 :773:2015/06/13(土) 23:52:58.93 ID:kzEpO3hb.net
>>796
アップデートじゃ直らないと思う
こないだみたいな日本語クライアントで問題が起こるみたいな大多数の人に生じる問題ならfixも当たるけど、
個人的なバグには一切直そうという気がないから
そもそもバグレポートは個人的にメールで問い合わせるとかいうものではなくてフォーラムに書くという体裁だし
取り合わないことがほとんど

レジストリが問題だとは思うけど消去しても直らないから厄介

810 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 00:20:59.37 ID:n7zOq8ox.net
PRIME版フレーム先に作ったあと通常のフレームを作ると通常のヘルメットが手に入らないというようなことを昔スレで見たような気がしたんだけど
そんなことあるんでしょうか?

811 :773:2015/06/14(日) 00:22:53.19 ID:ImqyStXD.net
>>806
ブーメラン自称トリってダメージカットトリニティのこと?
ダメカットトリなら時間を長くしないといけないから、EVとは相性が悪い
ダメージカットしてる時間を延ばせばEVの時間も長くなるし、エネルギーを吸う効率を考えるとあまりよくない
が、まぁ自分で普通のミッション用に使うのであればちょっと吸っては隠れて自傷してブレッシングという感じで使える

QTとstreamline、Vampire Leach、Intensifyの4枚は入れるとして、あと4枚をどうするか
ナチュタレもほしいところ
ODMOD入れるような、とがった構成は難しいと思う

812 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 00:39:23.17 ID:ImqyStXD.net
>>810
ぜひ人柱をw

心配ならノーマル作ってからPrime版受け取ればいいだけだし
3日待てるのならそうすればいいと思います

813 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 00:39:49.82 ID:BeOrdrwF.net
ついさっきなんだけどT3妨害やってたら責任さんが出てきて倒したらHATEが手に入った
プレイ時間600h越えでようやく手に入ったからウッキウキでクリアしようとしたんだけど
姉妹倒してキーを刺した後のカウント。これが0になった瞬間全員ポータル抜けてたはずなのにミッション失敗になったんだよ
これって報告すれば何とかなる?それとどこで報告すれば対応してくれる?

814 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 01:15:01.72 ID:tHpwY4Y8.net
steamで課金する場合DLC扱いみたいですが
同じの2つ買えなかったりします?
一番安いの2セットぶん欲しかったんだけど1つ買ってもう1つ買おうとすると
「警告・同じものをすでに持っています!」って出るから買っても反映されないのかなって

815 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 01:21:04.36 ID:rWOvgOQL.net
今steamのサマーセールで半額になってるパックの事だよね?
内容が調整される前の旧版のパックの話だけど、

>同じSteamアカウントで二つ以上購入することはできない。
>しかし、複数Steamアカウントを使い同一アカウントに適用出来る。

って言う仕様だったから、多分今の新版パックも同様の仕様なんじゃねーかな

816 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 01:30:13.19 ID:tHpwY4Y8.net
ううむ、確か複垢作っても即ギフト機能使えなくなったはずだし
こんなこと頼める知人いないからダメそうですね
ありがとう

817 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 01:31:43.57 ID:XDyTN27s.net
サイファーまとめて作れる設計図ありますかな?

818 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 01:45:28.87 ID:rWOvgOQL.net
普通にマーケットにサイファーx10売ってるよ、25万Crだけど

819 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:10:51.44 ID:Dje+P+I4.net
>>816
個人的には奨めたくないけど
昨日とかトレードスレにスチームのソフトでプラチナトレードしてるの出没してたから
そういうの捕まえればそれなりの効率で課金できるよ
奨めたくないけど

820 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:35:28.14 ID:n7zOq8ox.net
>>812
うーむわからない感じですか…
フロストPが完成したんですけどフロストが最近ボスの不調で集めてなくてですね…

821 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:49:13.74 ID:rWOvgOQL.net
krillの不具合修正されたらしいよ
自分で確認してはいないけども

822 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 02:56:44.04 ID:HmMouzYw.net
Krill修正されてたよ
ちゃんと冷凍チューブも狙えるし、よく凍るし、全部チューブ壊れるし
サクッと倒せるようになってた

823 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 04:16:43.02 ID:ImqyStXD.net
スタンス狙いで7回行ったけど落ちなかった
Frostパーツは売った・・・

824 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 07:07:57.25 ID:FIq+JCKc.net
質問です。
自分はランク4の初心者です。そろそろどこかのクランに入れて頂こうと思ってるのですが懸念があります。
それは初心者と大半を占めるベテランとが一緒に遊べるものだろうかという点です。
実際に初心者が加わったとしますよね。そしてエリアの開拓や低Tierのヴォイドをヘルプしてもらったりすると思うんですが、
それはベテランの方々にとっては特に報酬での用事やメリットがなかったりするのでしょうか?
ヘルプをお願いする立場にありながらすごく勝手だとは思うんですが、来て頂ける方々にもそれなりのメリットがなければ、
こちらとしても申し訳ない気持ちもありますし、楽しさも激減してしまいます。という自分の性分です。
ベテランの方々の本音をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

825 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 07:09:56.18 ID:L74uSXUp.net
手伝いたくない人は手伝わないんだから気にしなくていいと思う

826 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 07:12:51.36 ID:/LvYtryw.net
ぶっちゃけランク上げ以外することないし初心者育成すること自体がゲームする目的になるわーって人もいるんじゃない
用事があるかないかで言うなら多分大抵のところはないけど、強いていうなら初心者ヘルプそのものが用事
そうじゃない人はそもそも手伝わねーと思うのでどうでもいい

827 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 07:51:20.36 ID:RP4u58/z.net
クラン入っても入らなくても変わらないと思うよ。
クランでしか買えないものもあるから、そのために入ってる人も多いだろうし。

828 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 08:10:30.77 ID:WpDJFmTV.net
神経センサーは木星でしか出ないし、
低レベル機動防衛の方が素材集めやすいし、
そういう機会によっわい武器育ててたりするから
ぶっちゃけ気にすんなとしか

829 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 09:03:10.27 ID:JWA6ivVI.net
ワーフレームわ3DSで遊べますか?
ちなみに僕が持ってるのわ新型LLです

830 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 09:04:22.12 ID:IjZOJhfC.net
>>829
荒らし乙

831 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 10:01:36.49 ID:b79TXv8e.net
>>824
手伝うのは、少しでも助けになれたら満足というタイプの人間だから気にしなくていい

832 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 10:28:30.31 ID:9RQRBxgn.net
>>824
自分はVOIDなら生フォーマやプラチナorデュカット稼げる報酬が出る、ファウンドリでもう少しでなんかできるまでの時間潰し、
フォーマ刺して育成中武器のレベル上げとかで低レベル帯でも行くことあるよ
惑星開拓はその時クランチャットに他に人がいなくて暇だったら手伝いに行ったりする
募集して来る人はホストに見返り求めるようなのはいないから適当にやれば良い

833 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:01:18.04 ID:rsmk0Xnf.net
マーケットの武器購入画面で、所持していない武器が1個所有済みと表示されます
インベントリの武器欄やアーセナルの装備画面にはその武器は表示されません
どういう意味なのでしょうか?

834 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:07:11.93 ID:rWOvgOQL.net
>>833
ちなみにそれはどの武器?

835 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:21:01.03 ID:rsmk0Xnf.net
>>834
表示されるのは↓の武器です
(*)は一度も所持した覚えのない武器、それ以外は一回ランク30まで上げて売却した武器です
プライマリ
・DRAKGOON
・MK1-STRUN
・QUANTA(*)

セカンダリ
・AFURIS
・MARELOK(*)

近接
・DRAGON NIKANA(*)
・DUAL ZOREN

836 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:10:30.47 ID:lkkBVqnh.net
質問です、T4I 40min狙うにはどういったPTでいくのがいいでしょうか?

837 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:16:01.19 ID:L74uSXUp.net
まずT4Iがどんなミッションか確認したらいいと思います

838 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:18:59.38 ID:lkkBVqnh.net
それは既に知っています

839 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:23:02.95 ID:hv6/3HHj.net
minってのは分の事で、お前さんの質問では傍受ミッションである
T4iで40分戦い続けようとしているわけだが…そういうミッションじゃないだろう、アレ。
そういう募集をするのは耐久だ

840 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:41:15.97 ID:lkkBVqnh.net
表記でひっかかっていましたか

40ラウンドをクリアするためにはどういったPTがいいでしょうか?

841 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:54:49.90 ID:HmMouzYw.net
そもそもあなたはVoidのシステム自体を分かってないと思う
てか傍受行ったことないでしょ
流石に可哀想だから説明するけど傍受って言うのは4つの拠点を占拠して、それを継続させるとゲージを稼ぐことが出来る
そのゲージが100%になると1ラウンド終了

つまりどう頑張っても傍受は最大速度が決まってて加速することは出来ない、40ラウンドとかやってたら多分2,3時間くらい掛かるんじゃないかな

あなたが言ってるのは耐久で言えば5分*40回=200分と同じだよ。

耐久ならば報酬が5分毎
防衛ならば報酬が5ウェーブ毎
傍受ならば報酬が1ラウンド毎

ちゃんとWiki見て自分で理解しなよ、日本語が分からないんだったら知らないけど

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200