2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Warframe 質問スレ RANK36

1 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 09:54:37.76 ID:ygSeWOX2.net
最大4人プレイのオンライン強化外骨格NINJA-TPS 「Warframe」 の質問スレ

【重要】 一度wikiやスレ内検索をしてから質問しましょう、大体の答えは転がっています。

■公式  http://www.warframe.com/
■和wiki  http://wikiwiki.jp/warframe/
■洋wiki  http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki
■侵攻やアラート状況 http://deathsnacks.com/wf/index.html

■関連スレ
本スレ
【TPS】Warframe part470【強化外骨格】 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431693600/


前スレ
Warframe 質問スレ RANK35
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428127495/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨レスして安価を出すように

875 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 11:56:31.26 ID:mNDEmpCP.net
>>874
基礎とマルチ以外は、ライフルに比べて拾い易いとは言い難いんだが

876 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 12:12:09.65 ID:eD2l2Stx.net
クリダメだけじゃなくて基礎ダメもPででてたのかショットガン興味ないから逃しちゃったよ

877 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 12:41:25.07 ID:7QEb82eC.net
>>875
カタリスト刺さないような序盤武器だと同じようなMODの揃い方で倍以上のDPSがでるよ

中盤以降も早い段階でスプリットチャンバーが手に入ればショットガンを使う必要がないけど
スプリットがないとDPS1万超までライフルは長いからなあ
Spazzみたいに手に入りにくい物もあるけどショットガンはコラプトが性能的に必須でもないし
基礎マルチにNM産と属性だけでほぼビルドが完成してなにより育成に必要なコアの数が全然違うから
開拓までくらいなら硬いフレーム着て運用するのは選択肢としてありってだけだよ

878 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:05:23.16 ID:dXBDv2SR.net
ログを見てるとちょっと気になるんだけど
ODMOD集めってそんなに難易度高いのかな?
ODEなら装備に自身のない人でも
みたいな勧められ方してるから今日あたり行ってみようと思ってたんだけど
T1D20Wなんとかなる位のレベルやスキルじゃまだ早い?

879 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:14:41.64 ID:7/klDe6F.net
>>878
たぶん大丈夫じゃないかな
Voidと違って毒持ちが多いのと
エンシェントのワイヤー+タールモアのコンボさえ気をつければ死ぬ要素はないと思う
ikimasuするなら一応ホストに初見だってことを伝えるといいかもね
その時ドラゴンキーは武器に自信あるならBかD、ないならEオススメ
Hは足遅くなるだけだけど迷ったりしたら探索もままならないしね

880 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:36:56.60 ID:mNDEmpCP.net
>>878
人を集めて4人で行く分には問題ない

ただソロだとドラゴンキーが1種しか持ち込めないから、
75%もの確率で、無駄にミッションキーを消費する or リタイア
ということになる辺りが辛いかと

881 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:15:12.06 ID:BZC9GWps.net
>>867
自分もこの間NOVA Pの極性色々考えてたけど最終的にV1個-2個2個で、4つフォーマ挿せばどんな構成でも出来たよ
最大減速,加速,等速 あと1枠空きが出るからそこに増強挿したりQT入れたり

882 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:17:25.24 ID:BZC9GWps.net
↑×この間 ○昨夜 ミスです

883 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:58:03.06 ID:9s34ygMT.net
2週間くらい前にログイン報酬で75%割引クーポンをもらったはずなんだけど
今プラチナ購入画面を開いても割引がまったく効いていないし、インベントリにもそれらしきアイテムはない
もしかしてもらったその時にプラチナ購入ページを開かないと適用されないの?

884 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 19:59:31.44 ID:YYl2e5Ii.net
あれたしか2日限定

885 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:21:58.64 ID:9H80DzNi.net
しっかり48時間限定と表示されるはずだがなー
必要な情報を画面から読み取る能力の無い人っているよね。

886 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:28:26.30 ID:pSY6RfNF.net
うわーもったいない

887 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 21:23:16.98 ID:6fc6CZFL.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: /~\: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       <_.( ̄)._> . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛、|ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2日間だよ
来年こそはがんばってよ
nerframeのせいでこんなことになるなんて

888 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 21:36:44.55 ID:SBAT1ABz.net
フレームのプライム版が完成すれば無印は売ってもいいんでしょうか?
それとも無印は無印ならではのメリットが有るフレームがあったりしますか?

889 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 21:45:02.53 ID:mNDEmpCP.net
>>888
性能的なメリットがあるフレームは無い

890 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:59:59.74 ID:E/zGfFE8.net
下品な金ピカがないといメリット

891 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 00:10:19.39 ID:F9W0mrpF.net
レイドに行き始めて鳥の重要性を痛感したのでしっかりビルドしようと
思ったんだけど、求められるのはカッ鳥だとして…レイドあの激しい攻撃の中、
鳥を使ってる人は自爆してHPを調整しているの? 教えてTENNO!

892 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 00:32:00.43 ID:4F6PPQ7v.net
>>891
基本cc効いてるから敵陣ど真ん中でも困らんよ
ダメなパーティーだったら隅っこでやればいいし
あとはナリファイドローン居るときにはお気をつけて

893 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 01:02:39.00 ID:bfhBvc3K.net
>>889
ノーマル版と違いエネルギー量が増えている物や装甲値が上がっている
移動速度が上がっている等というのはメリットに含まれないのでしょうか?

894 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 01:03:46.21 ID:bfSIypEc.net
>>893
無印にメリットあるか?って問に対する答えだと思うのだけれど

895 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 01:06:51.27 ID:F9W0mrpF.net
>>892
成程、案外気にせずやってしまって大丈夫なのね。
wiki参考にビルドして自爆の練習してくる、ありがとう

896 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 01:07:49.61 ID:bfhBvc3K.net
>>894
ああ、すいませんレス元をしっかり読んでいませんでした

897 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:25:49.25 ID:F2BDF3+d.net
あああああああオブジェ貫通でねえええぞおあああああああああああ

OPTICORでグリニアまとめてぶちぬけてえのによおおお

898 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:38:39.56 ID:F2BDF3+d.net
あ、誤爆した

899 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 05:09:35.97 ID:2eESxNLv.net
よくT4Iを12wで募集ってみるのですが
12wってもう食らったら一撃死の状況じゃないかと思ってるんですがどうなのでしょうか?
あと参加する場合このフレームなら安定みたいなものがあれば教えてください

900 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 05:35:28.42 ID:t+urCUW7.net
LOKIで消えてれば関係ないよ
ディザも出来るし

901 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 05:54:14.67 ID:k2zz23Q4.net
>>899
倒すと上がったりするかもわからんけど全然倒さないで12wなら敵のレベル60前後だったかな
12w〜行くなら最鈍足ノヴァと効率範囲あげたミラゲでギア風呂4番やって時間稼いでれば良いと思う
ほとんど敵倒さないからナリファイも出にくい

902 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:29:30.81 ID:dJVFpNrI.net
ノヴァミラゲが安定なんか?レイドみたいな感じで足止めしとくの?

いつも8Rぐらいまでで大体LOKIで透明化して1箇所のほほーんと守ってるんだけど、他のところで必死こいて走り回って倒し続けてる人いるとなんだかなぁという気になる。

4人LOKIじゃ、いかんのか?

903 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:36:08.94 ID:kH+NMlaV.net
4人ハイドロが一番楽な気がする

904 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:44:33.56 ID:ByXY4CsL.net
>>902
各1担当できちんと守りきれる4人なら、全く何も問題ないよ

必死に走り回って倒してるのは、
・戦闘最小限にして待つの嫌だ、暇潰しに戦わないと
・どこでも可能な限り稼がないと嫌だ
そういう類のこだわりの持ち主か・・・

ただのアホか、独力じゃ一つも守れん無能が混ざってるだけ

905 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:46:27.39 ID:emLIZ86o.net
T4とはいえまだ12Rくらいならなんでもええんちゃう、全身鍛えきってさえいれば好きなフレームでいいだろ
俺はエンバーとかクローマとかで適当にこなしてるぞ、傍受なんて自分さえ死ななければなんでもいいんだから
自信がなければロキだのトリだのでいいんじゃね

タコではやったことないが水たまりナリファイにつぶされるんちゃうのか

906 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:50:01.82 ID:q28j/pxE.net
>>905
ナリファイ自体がもともと傍受そんなにでない
倒さないこと前提だけどね
ただヒーラーにバフがついたせいで沼からもどって殲滅するときに拘束がまったくできなくなったので非常に安定しない

907 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:52:45.65 ID:v+tli7Ul.net
ロキで傍受めんどくさくなったからなあ
ディザってもコンソールいじれるやつが混じってるから見てないといけない
ハイドロも片付けるときに死ぬし
野良だと8w以降で死ぬ奴も多いから鈍novaが楽
しかし12w以降だとnovaは溶けるんだよなあ

908 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:04:27.31 ID:k2zz23Q4.net
タコが放置できるから一番楽だけど全員タコでもないと他の人がダウンしたり敵倒してナリファイ湧いたりするのがネック
全員タコは上にもあるけど殲滅時に囲まれるからちょっと危ない
ノヴァミラゲなら無駄な戦闘しないし最後の殲滅で敵倒せればどこまでも行ける気すらしてくる
レベル数百のナリファイとか出てきたらどうなるかわからんけど

909 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:06:02.73 ID:k2zz23Q4.net
そういえばVOID傍受のタコって中央でしかやったことないけど他の拠点も水たまりでカバーできる?

910 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:06:04.28 ID:v+tli7Ul.net
コンソールの下だけジャブればいいと思う

911 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:31:41.43 ID:kH+NMlaV.net
昔はバンシーで土下座祭りしてれば大体どうにかなったけど今は敵強いしなあ

912 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:39:06.19 ID:ByXY4CsL.net
>>911
通常惑星の傍受ならともかく、vuoidでバンシーはそもそもねーわ

他の面子にフォローしてもらわないとオスプレイに射殺されるだけだし

913 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:45:07.14 ID:ByXY4CsL.net
あ、傍受実装〜ナリ・ボン追加前までですらって話な

914 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:13:27.05 ID:gKHb6WM5.net
さっきプライムアクセスでアクセサリーパック買ったんだけどあれって届くまでに時間かかるの?
30分くらい音沙汰ないから不安になってきたんだが

915 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 16:58:31.13 ID:yrn9cdky.net
刀のスタンスMODが全然出ないんだけど
どこでfarmすれば効率が良いのか知ってたら教えてください
3種どれでもいいけど、NIKANAの極性合うやつ掘りたい

916 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:09:13.72 ID:ByXY4CsL.net
>>915
お前、効率云々以前にどいつが落とすかすら知らないとかそういうレベルじゃねぇのか?

917 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:15:35.95 ID:yrn9cdky.net
ドロップするやつの名前はwikiでわかるけど
どこにいけばいいのかよくからんのよ
Noobだから質問してんのよ

918 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:22:17.51 ID:ct8vNVtF.net
>>917
ファームする場所っていうのは大体が敵が大量に押し寄せる防衛系や
耐久と発掘だから、欲しいMODを落とす敵が出るそういうミッションを繰り返すといいよ
ちなみにSTALKERさんの出現率に目を瞑ればBlind Justiceが一番入手しやすい

919 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:31:34.94 ID:cltZm09L.net
>>917
要するに地球の耐久か発掘でフロンティアブッチャー殺しまくろうってこと
効率よく手に入るかはわからんが鍵も手に入るからまあ時間の無駄にはならない

920 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:38:18.77 ID:yrn9cdky.net
ありがとうテンノ先輩たち。地球で肉屋コロコロしてくる

921 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:10:10.65 ID:YyvBPpFo.net
>>914
シップで右上見て89dとかあるか確認しろ

922 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:35:06.01 ID:oTqYDg6Y.net
NOVAのシステムって本当にODSででますか?
10回はいってるけど

923 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:42:26.75 ID:q28j/pxE.net
>>922
プライム集めでそのくらいじゃ出ないのなんて珍しくない

924 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:42:42.16 ID:xi3Wc4Kw.net
>>922
私は5回で出ましたけど他のパーツは20回行っても出てません
運ですハイ

925 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:49:14.35 ID:IdVgt4y2.net
グリニアハッキングのボタンをスペースからマウスクリックに切り替えられませんか?
オプション見たのですが該当項目が見当たりませんでした

926 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 21:55:32.46 ID:oTqYDg6Y.net
ありがとう出るとわかったので頑張るわ

927 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 22:56:37.31 ID:xi3Wc4Kw.net
やっぱパーツでないわ・・・

928 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 23:42:21.21 ID:nRZOwbzB.net
T4D募集のMESAはTF,INT,BRすべてMAXなくらい威力ブーストしてエネルギーギアばりばり使わないといけないんですか?

929 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 23:48:48.80 ID:t+urCUW7.net
BR抜いていい
シルボラしないクソMAGと当たったらいるかもしれん

930 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:08:57.53 ID:HfI4f2X6.net
プルマグがいればそんなにジャブジャブしなくていいはず
一桁ウェーブだと敵少なくて青球供給が追いつかないからいるけどね
分隊構成によるけど威力は全部MAXがいいかなー
FEとStreamlineと(P)Flowのせればそこまでキツくないはずだよ
あと二枠は自由に

931 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:42:11.95 ID:KiNFr3Wn.net
もしBR MAXで行くならENオーブじゃ全く足りんわな。
3番増強ミラゲと行けばBR自体要らないよ。

932 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:54:47.02 ID:LJk5yNeF.net
だよなあ。
VOID防衛でBR MAXしたら、常時4番できないよな。

mesaはintensify maxとTF maxつけて(あとお好みで低ランクBRるけて)
novaかTE mirageをサポートにつけるもんなんじゃないの?

933 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 00:55:24.86 ID:LJk5yNeF.net
×るけて
○つけて

934 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 01:21:52.11 ID:BrGS0qEP.net
四番切らすmesaなんて目障りすぎるから効率maxでいい

935 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 01:28:09.69 ID:wGMiT7DF.net
BRMaxのmesaドヤ顔で来る時あるけどプルプルうるさくて迷惑

936 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:13:57.36 ID:UhJRDNZx.net
BRMAXってクリティカル1発で大体どれくらいダメージ出るんだろう
効率無視しても殲滅が期待出来るダメージ出るんならMAXでも良いんだろうけど

937 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:26:52.87 ID:4FS0MyBe.net
>>936
補助がなければ多少マシになるくらい
補助があるならいらないその程度だよ
でもまぁpフロウいれておけば効率50%ぐらいならマグがよっぽどサボらない限りは何とかなる
逆にフロウ系もなし効率マックスなら動けない人だらけでナリファイ割が間に合わなくなる
コラプトエンシェントの仕様が変わったときに一度いったけどそのときはコロッシブx2倍率不明のフロスト補助
mirage最大威力補助mesaに効率50%になるように威力マシマシでどの敵にあたってるのかわからないけど10万がぼちぼちみえた

938 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:38:14.49 ID:bJtS8kFE.net
シンジケートってとりあえず弾薬設計図とってあとは有用な増強回収でいいんですかね

939 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:59:31.63 ID:UhJRDNZx.net
>>937
なるほど強いだけあって普通に使えるんだな
MAXとは言わずとも、ある程度上げておいて損はなさそうね

940 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 03:00:55.51 ID:UhJRDNZx.net
読み違えたすまん
あって損はないけどその程度ってことね、ありがとう

941 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 07:55:20.05 ID:cXV5nIw2.net
ブーストの効果とか右上にアイコンと時間表示されますけど、他のアイコンの意味がよくわかりません
wiki見てもわからないんですけど、どこかに載ってるのでしょうか?

942 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 07:58:28.80 ID:wGMiT7DF.net
人型のやつならクランのオンラインの人数じゃないの

943 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:26:11.33 ID:RGV58qW2.net
T4DでMESAやる場合、威力はBRMAXとTFMAXで大丈夫でしょうか?
あと立ち位置は防衛対象の上でしょうか?

944 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:35:48.44 ID:wGMiT7DF.net
大丈夫じゃない

945 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:47:11.32 ID:uz+5ndU4.net
>>943
>>928-937

946 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 09:01:28.85 ID:UhJRDNZx.net
そういえばホストだとアイテムが詰まって拾えなくなるらしいよね
ホストがメサの時はかなりきつそうだな

947 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 09:49:07.08 ID:16ie6zaL.net
アルゴンクリスタルが増殖しやがった
wikiに書いてある話は本当だったのか

948 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 10:00:44.26 ID:16ie6zaL.net
ごめん
本スレと間違えて誤爆した

949 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 11:38:55.98 ID:RGV58qW2.net
>>941942
何で前スレいくつか確認してこのスレ確認してないんだおいらは…
ありがとう

950 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:38:11.68 ID:R3onUC0j.net
質問です。フロスト3番特化だとどんなステをめざすのがいいのでしょうか?

装甲値
効果時間
効率
威力
範囲

でお願いします

951 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:02:04.59 ID:qlbsKHm4.net
昨日全員初心者でレイド初挑戦したら一つ目の装置すら爆発出来ずに失敗しました
そもそもヴァルキアとかマグとか適当なメンツで行ってたんですが、最低限これだけはいた方が良いってフレームと構成を教えてください

よろしくお願いします

952 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:12:45.68 ID:yzoONQUv.net
>>951
カッ鳥、EV鳥、範囲効率MAXミラゲ、ロキ、ノヴァ辺りが揃えば鼻くそほじっててもクリアできる

953 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:18:22.16 ID:ybNHEG90.net
俺も最低限知りたい
949みたいなトップダウンの話ばっかりで敷居高すぎる

954 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:27:55.81 ID:yzoONQUv.net
いた方が良いフレーム=レイド向きフレームを聞いてるんだから>>952が揃わなくても出せるの出せば良いと思ったけどいかんのか
>>953のいう最低限はレイド向き封印してクリアできる最低ラインって話?

955 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:32:25.74 ID:pAQSz1OH.net
カッ鳥、EV鳥、ミラゲかロキ、EV鳥、ミラゲの組み合わせあればなんとかなるんじゃない
それぞれ役割がわかってればだけど

956 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:33:32.68 ID:Hv86SHsf.net
カットリとEV鳥と範囲ミラゲ+初心者3人でクリアしたことある

957 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:43:05.70 ID:EBrwznjP.net
まずWIKIよく読んだのか白状してからのほうがいいぞ。読めば最低限も概ね解るはず。
具体的にわからんポイントがあるなら明確に聞いたらええ。ざっくりレイド全体のこと質問しても有効な解答は貰えないと思うよ。

958 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:45:29.19 ID:Hv86SHsf.net
そういや初心者の中にNYXがいたな
範囲CCの中では手に入りやすいし全員初心者ならNYXもありか

959 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:54:26.62 ID:zmNPV6Jr.net
ミラージュ獲得クエの、最後の駆除って奴なんだけども
ハイヴの腫瘍?に攻撃してもちっともダメージ通らないんだけど何か特定の壊し方とかあるのかな?

960 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:55:46.17 ID:R3onUC0j.net
カットリとEV鳥って初心者が揃えれるとは思えん

961 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:56:37.28 ID:btFslWWQ.net
>>959
お前が通常の駆除ミソのルールすら理解してない事はよく分かった

まずは黙ってwikiでも読んで来い

962 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:58:05.12 ID:4FS0MyBe.net
>>958
重ねがけできないので移動中不便
ちょくちょく移動するため敵に近寄る機会が多いので普通に撃たれる可能性が高いで向いてないよ
ほかのまともなフレームがいるときにならいないよりはマシだけど出しておけばいいというフレームでもない

>>953
次スレよろしく

963 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:59:55.73 ID:wGMiT7DF.net
レイドは敷居高過ぎ廃人用コンテンツだしなあ…
>>952辺りのフレームとODmod揃ってないうちは行くなとしか

>>959
ハイブ近くに黄色に光ってる小さい腫瘍が5個あるから探して破壊するとハイブに攻撃が通る
たまに爆発バレル撃って壁壊さないと入れない場所にあったりする

964 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:03:36.08 ID:btFslWWQ.net
>>960
もしかして、どうしようもない大馬鹿か?

「Warframe自体の」初心者なら、そもそもレイド行くなでFAだっつーの
んで、Warframeの初心者ではないが「レイドは初心者」なら、揃えるのは可能だろが

965 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:07:40.16 ID:DuKt2QaX.net
レイド行ったことないけど、報酬って何個も集めてやっと使い物になるアイテムなんでしょ
それ目当てなら>>952のビルド作れるぐらいのMODはあったほうがいい
全員初心者の中に固定メンツがいるならその人たちと遺跡船回ってMODそろえたほうがいいんじゃね

966 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:09:00.91 ID:4FS0MyBe.net
>>959
すごいレアなことではあるけど光学系武器で固めてるのならそれをやめる
腫瘍やグリニアの磁気扉センサーなど一部の武器はあたらなくなってるバグがある
光学系ってのはデトロンみたいなやつ

967 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:15:13.11 ID:zmNPV6Jr.net
>>963
周りのを壊して除去で、壁の中とかにもあるのかー、ありがとう
もっかい確認してやって見ます
>>966
ちょうどデトロン装備してたので参考になりました、そんなバグもあるんですね
態々ありがとうございます

968 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:25:34.68 ID:LYGR1eu9.net
MESAって課金しないととれないの?

969 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:43:23.45 ID:pA+8aO84.net
http://wikiwiki.jp/warframe/?MESA

970 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:45:55.36 ID:R3onUC0j.net
>>964
別に初心者がレイドくるなは無いだろとおもうが?
質問スレまできて煽るとかよほど暇なんだな
犯罪者予備軍

971 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:47:46.31 ID:R3onUC0j.net
ごめん触っちゃいけない奴だったD:btFslWWQ NG

972 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:49:16.54 ID:9+soP/30.net
>>レイドは敷居高過ぎ廃人用コンテンツ
これはないわー

wikiとyoutubeなりニコ動で予習してたら誰でもいけるわ
カットリ、EVトリ、MIRAGEかVAUBANの3フレーム揃えられたら、あと適当でも余裕でクリアできる
要は慣れ

973 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:49:57.68 ID:R3onUC0j.net
FROST 3番特化のステ誰かさらせないかなぁ
どうしても威力あげると効果時間がマイナスになってまう
これでいいんだろうか?

974 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:58:32.20 ID:pAQSz1OH.net
>>973
使う場所によると思うんだけど、どれくらいを想定してるの?
T4高waveとかなら時短とかのほうが良いかもね
どうせ時間延ばしても最後まで持たないだろうし

総レス数 1004
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200