2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part23

1 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:30:38.20 ID:vpOP6/Kd.net
ここはSOEが手掛けるサバイバルMMOのスレッドです。
現在はアーリーアクセス版(プレイヤー参加型の開発の段階)で、まだ未実装なものや不具合等が多いです。
それを理解しない状態での購入やプレイは控えましょう。

■概要
Roadmap System風のコミュニケーションシステム、プレイヤーメイドのコンテンツの売買、
木を切って家を建てたり、元からある町を制圧して要塞化したり、大きな倉庫や刑務所を占領したりということが
将来的には可能になる予定。詳しくは下記サイトを参照。
【URL】http://www.4gamer.net/games/253/G025339/20140410093/

■ディザーサイト
https://www.h1z1.com/home

■前スレ
【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part22 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430550225/

■公式wiki(英語)
http://h1z1.gamepedia.com/H1Z1_Wiki

■公式Twitter
https://twitter.com/H1Z1game

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/h1z1/

■レシピ一覧(英語)
http://www.reddit.com/r/h1z1/wiki/recipes

■詳細マップ
http://www.h1z1db.co.uk/map/

■座標からのピンポイント現在地表示
1:エンターキーを押して、チャット入力フォーム表示(チャット機能は現在未実装)
2:ゲーム内コマンド 「 /loc 」 を入力して実行し、座標(x、z)を取得(Yは不要)
3:以下のサイトで座標(x、z)を入力
【URL】 http://mica.io/H1Z1/map.html 又は http://www.h1z1basecamp.com/Map
4:ちなみに、Heading は向いてる方向で、東が0、北が+1.5、南が-1.5、西が+-3

■自殺コマンド
1:エンターキーを押して、チャット入力フォーム表示
2:ゲーム内コマンド 「 /respawn 」 を入力して実行
3:死んだら、「Respawn」を選択して新たに復活

■G28 エラーって何?
・サーバメンテ中のため、メンテ明けまで待ちましょう


次スレは>>950を踏んだ人、踏み逃げの場合は宣言してから建てること。

2 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:31:35.36 ID:vpOP6/Kd.net
■ Quest Cache ( 鍵イベント )について
・ (.. .-641.8730,.. .1233.9700 ) Quest Cache - Cohh
・ (.. . .858.8000,.. .2957.2500 ) Quest Cache - Farmer Jon
・ (.. . .310.7600, -1273.1160 ) Quest Cache - Lorik
・ (.. .-505.1800,.. .-872.8900 ) Quest Cache - Lowco [underground]
・ ( -2913.0500,.. .-981.7800 ) Quest Cache - Neuro
・ ( -3269.7900, -2095.8800 ) Quest Cache - Rhonda [underground]
・ ( -1511.0000,.. .-809.0000 ) Quest Cache - Skal, Ellohime
・ ( -1849.4700,.. .1489.3580 ) Quest Cache - Tess
にあるチェストに指定の鍵を入れて5秒ほどすると、アイテムが出現する
中身は自分で確かめるといいよ!

■チーターが居た!どうすればいい?
以下のアドレスにチーターの名前と出来ればスクショを貼って送る。
積極的に報告しよう!

h1z1hacker@soe.sony.com

■チーターの報告って英語で?英語出来ないんだけど...。
以下のテンプレを改変して送信。この程度情報あれば多分大丈夫。

件名:Report a cheater

Dear H1Z1 stafs,

The reason why I am writing this email to you is I'd like to report a cheater. His name is "ここにチーターの名前".
Encounter an cheater on "遭遇したサーバー名"server:

About cheating: どんなチートだったか(例:テレポートだったら→Teleport and Flying)

Attached are photos on him. ←写真あったら貼る旨を伝える

3 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:54:20.90 ID:vpOP6/Kd.net
大事な事なので
>>950
を踏んだら宣言して次スレ立てをお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。

※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
↑次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

4 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 17:57:07.25 ID:vpOP6/Kd.net
>>3の『宣言して』はいらないです...

踏み逃げの場合は宣言してからお願いします。

5 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:00:57.54 ID:MnZfQXf4.net
1乙

6 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:01:03.85 ID:NU0MNyJi.net
>>1

7 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:03:03.90 ID:DwWgeXZh.net
いちおつ

8 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:12:10.50 ID:2ulKMSbZ.net
「ある時、俺たちがいた鯖に赤ヘルがやってきてフレームバックパックを持って『プレゼントだよ』 そう言ってきた。
俺は断ったがしつこくせがむんで>>1は承知したんだ。
俺はブラックベリーを取りに出たら、バックパックに仕掛けがあってフタを開けた>>1の体は吹っ飛ばされちまった。
すごい悲鳴だった!>>1の血や肉が、>>1の肉が俺の体中にべっとりついちまって
それを拭わなきゃならならなかった!
俺はなんとか>>1を助けようとしたけど押さえても押さえても内臓がはみでてきやがるんだ!
どうにもできなかった!>>1言うんだよ!
『うちへ帰りてぇよう。帰ってDayZをしてぇよう』って何度も何度も!
俺は>>1の吹っ飛んだlootを捜した。でもどこにもみつからねんだ。
lootがみつからねえんだ・・・・・・。あれが頭から離れない。
もう7年にもなるってのに、毎日寝る前になると思い出すんだ。
一週間も続く事だって。頭がおかしくなりそうだ・・・・・・。
目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある。忘れられねえんだあれが・・・・・・」

9 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 18:53:44.91 ID:31/XPyTU.net
さて遊ぼうかと始めるとかなりの確率で夜なんだが
噂では昼90分夜30分との事だったので30分後に再ログインしたらたしかに昼だったけど
15分くらいしたらまた夜に

昼夜のサイクル変わった?
ちなフェニックス鯖

10 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:06:22.74 ID:u5R8m8Os.net
なんかゾンビの反応が薄くなってない?
横を素通りしても無反応だから
ゾンビが少なかった頃と変わらなくなっている

11 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:18:49.46 ID:NU0MNyJi.net
薄くなってない

12 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:46:33.84 ID:u5R8m8Os.net
そうかんか
前はゾンビトレインが簡単に作れたのに今は全然作れん気がする

13 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:58:24.59 ID:NU0MNyJi.net
PV行けば簡単にできるぞ

14 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 21:59:56.38 ID:S7H5e1Rv.net
ゾンビトレインは希望者のみになったよ
設定画面のオプションで変更可能

15 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:31:47.26 ID:vpOP6/Kd.net
ドア、メタルゲートを開閉する時に壁やオブジェクトにはさまれるとダメージ喰らうようになったね
特にメタルゲートは大きいので気をつけてね

16 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:42:15.24 ID:bI/gmUeu.net
ドアとかは不具合多いよな。
ShackやShelterだかで、ごく稀に上手く挟まると屋根にワープして乗れるのは
バグを通り越してシュールだったな。あれはもう治ったんかね。

17 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:10:11.93 ID:Ll4UvSIv.net
ストアでゾンビトレイン号の切符を買えば作れるぞ

18 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:55:31.94 ID:Ecw7Oapt.net
FurnaceやBBQに入れて着火したCharcoalは永久に減らないんでしょうか?
あと床に置いたTorchも燃え尽きる様子がありませんが、燃え尽きた人いますか?

有効期間が無限だったら夜の街をTorchで明るくするのが、
遊びの目標として面白そうなんですが。

ちなみにPvEです。

19 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 00:57:33.36 ID:ta85WhEF.net
体力100%だったのにメタルゲートで即死
たまにダメージ量がおかしい

拠点の入口開けっ放しだ・・・

20 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:01:16.76 ID:Ecw7Oapt.net
>>20
Metal DoorwayとDoorの組み合わせなら、扉に押されても死なないと思います。

21 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:08:40.40 ID:ta85WhEF.net
>>20
そう思ってもう作り直したよ

あと、Torchとかは置きまくったら処理がクッソ重くなるからやめた方がいい

22 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:31:33.01 ID:Ecw7Oapt.net
>>22
5/15のパッチで炎のエフェクトが軽量化されたらしいですが、それでも重くなりますか?
今のところ拠点内に6つ置いてますが特に問題はありません。

23 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:37:23.81 ID:E1gdPM5E.net
>>22
エフェクトっていうか炎があることでの影の計算なので重くなってるんじゃない?
スペック低いと重くなりそう

24 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 01:49:25.06 ID:zxdf6E/y.net
BRで貰ったズボンあるんだけど、これどうやって使うのですか?教えて下さい!

25 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:03:07.71 ID:E1gdPM5E.net
TAB押して右クリックでズボンを染められる

26 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:04:45.72 ID:zxdf6E/y.net
裸になり適用ボタン押してもBRで貰ったズボンが履けません。悩んでいます…

27 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:05:51.35 ID:E1gdPM5E.net
ズボンを脱ぐんじゃなくて染めろ

28 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:28:26.68 ID:zxdf6E/y.net
染める?!
シャツ等も染める?ということですか??回答ありがとうございます!

29 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:30:48.11 ID:5+MGPglS.net
スキン系はそのアイテムを装備出来るのではなく、手に入れたアイテムの見た目を変えるアイテム
だから使っても無くならないオシャレアイテム
ズボンスキンならズボンを手に入れてスキンを適用する(染める)
ヘルメットスキンならヘルメットという感じ

30 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:33:18.50 ID:zxdf6E/y.net
出来ねーよバカヤロー

31 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:35:47.16 ID:zxdf6E/y.net
いや本当に出来ないんです…
ズボンスキン適用押したら枠が黄色に変わるのですが、染めれないです…
詳しい説明ありがとうございます

32 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:35:55.76 ID:K5BTTa6Z.net
>>29
ああ、スキンって染めるんか。
BR全くやら無いからわからなかったが、時々珍しい服のやつ殺すと
BRで取ったのかなと少し悪い気がしたんだが、別にあれ量産できるんか。

33 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:37:31.02 ID:E1gdPM5E.net
>>31
服とかは染められる?

34 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:40:22.74 ID:zxdf6E/y.net
染められないです…
タブ開くースキン適用押す
それのみですよね?質問ばかりごめんなさい!

35 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:48:09.56 ID:E1gdPM5E.net
>>34
適用を押した後そのすきんがズボンならズボンをクリックしろ

36 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:50:23.71 ID:5+MGPglS.net
そういやこれもしばらくはテンプレ追加かな?
>>1
538 UnnamedPlayer sage 2015/05/10(日) 20:56:44.64 ID:evC40JUf
>537
https://www.themittani.com/games/H1Z1/H1Z1-tmc-pack

前スレのこのサイト会員登録したら、ヘルメット、マチェーテ、シャツのスキンが貰えるから
貰ってこっちのも試してみろ

37 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 02:59:49.40 ID:zxdf6E/y.net
はい師匠 明日にでもそのやり方で試してみます!明日また報告するのでもし解決しなかったらまた教えて下さい…すみません!
スキンは何種類か所持してます!
ではおやすみなさい

38 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 03:02:45.74 ID:zxdf6E/y.net
みんな親切な人で良かったです!ありがとうございました!

39 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 05:17:19.09 ID:1PzZqssB.net
Torch拠点に60個くらい設置してるけど若干ラグ発生するのは仕方ないの?

40 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:06:56.05 ID:n1UmwBSE.net
ラグじゃねえ、処理落ちだそりゃ、マシンパワー上げろ

41 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:24:28.20 ID:a82YF1rQ.net
>>37
同じ服で染められる回数は制限あるよ。たしか3回まで
裸に適用するんじゃなく、対象の物に対して適用するんだ
(シャツのスキンなら、基になるシャツ、ズボンならズボン)

42 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 09:29:35.21 ID:E1gdPM5E.net
>>41
染めれる階数の制限などない
染めれない破れない捨てれないバグ服があるだけ

43 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:04:17.61 ID:Jg5O5rRE.net
青ジャージパンツを390円くらいのバカ安で放出したら即売れたwwww

44 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 10:54:07.01 ID:tFMOE9dB.net
ヘルメットスキンって、今のBRじゃ出ないのかな?
確率低いけど出る?

45 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:07:09.56 ID:E1gdPM5E.net
昔ってBRの景品でヘルメットでたっけ?

46 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 11:41:08.29 ID:Hnj4/yv1.net
人が多い鯖は徒党が多くて生き残れん
トゲトゲばっかだし

47 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:25:52.12 ID:8pu9Y9QY.net
>>36 のサイトでsteamにもらったキーコード打ち込んでもスキンもらえない
 間違ったコードうんちゃらかんたらって出るぞ。
コードはコピペしてるから間違いなにのにおかしい、誰か解決策分かる方いたらヨロシク

48 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:29:55.42 ID:oxCgXxhF.net
グリッド付きのマップどこで手に入るの?

49 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:35:09.95 ID:zxdf6E/y.net
スキン染めれました!スッキリです!ありがとうございました!

50 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:44:16.96 ID:niM1zKPU.net
>>48
核廃棄場の洞窟の机の上によく落ちてる

51 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 13:49:53.65 ID:oxCgXxhF.net
ありがとう

52 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:14:02.25 ID:wFMWOSa1.net
Wilderness Campに行くと上位弓がいくらでも手に入る
ダムに行けばミリタリーバッグが手に入る

こんな感じでどこに行くと他では手に入りづらいのが出るとかそういう情報交換したいのだがどうだろうか
他地域の情報書き込み求む

53 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:15:46.52 ID:1PzZqssB.net
どこに何が落ちてるとかポップの間隔とか全部書いてるアプリみたいなのあっただろたしか

54 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:39:50.81 ID:Hnj4/yv1.net
弓相手に斧で回り込んで攻撃してたらヘッドショットされたけどなんで?あれ後ろにも当たり判定あるの?

55 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:51:04.94 ID:hV95Wiwi.net
>>52
消防署のロッカーもミリタリーバックパックが湧くよ
キャンプ場がそうであるように家具が置かれていないタイプのボロ家にはリカーブボウが湧くよね
壁にかかってたり、棚の上に置かれてたり

56 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 14:59:58.89 ID:lO/Qxdlc.net
>>54
珍しくも何でもない単なるラグだろ

57 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:07:17.18 ID:Hnj4/yv1.net
>>56
そっかラグか
チートじゃないならいいや

58 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:19:59.86 ID:n1UmwBSE.net
>>47
俺は貰えたけどお前には教えない

59 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:23:17.42 ID:Ju5jY/7h.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org319742.png

二日ぐらいでこんなの作ってるやつが居た...
ガチ勢過ぎるだろ

60 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 15:59:33.03 ID:ikgsn75y.net
湧き場所くらい自分で歩いて調べたほうが覚えるだろ
全く取れない車ならまだしも

61 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:34:54.62 ID:1UNUypBs.net
そんなに暇でも無かったりプレースタイルも様々だし
情報交換しましょうって話もあるだろ。

普通のバックパックなら二階建ての家の二階の背の高い箪笥に沸くね。
ピストル本体とか銃本体系はどこが多いと思う?

62 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 16:43:23.80 ID:ikgsn75y.net
なんだ最近また新規が増えてきたのか
新規が増えるのは良いことだが

63 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:11:21.49 ID:ta85WhEF.net
>>59
なんだこの要塞・・・

64 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:43:46.01 ID:zLW7YOnB.net
PleasantValley
廃車にはメタルシートが沸きやすい(メタルスクラップは稀)

警察署地下には色々銃やら弾薬がある
地下以外は余り回る価値は無い

消防署はミリタリーバックや靴等
特に消防斧が多く沸く

教会 バッドや消防斧や缶詰が沸く
銃も結構沸いたはずだけど最近のアップデート後は見かけない気がする
墓場の祠付近やフェンス付近に水や弾薬やハチェットが沸く

警察署から北に歩いてガソリンスタンドの十字路を右(東)に歩いて左に住宅地があるが
南側の民家3軒が何故か弾薬が沸きやすい気がする

65 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:49:16.63 ID:niM1zKPU.net
>>61
カフェみたいな店のテーブルの上に結構HG落ちてるよ
クランベリーの横のボロ屋が並んでるところのボロ屋の中
にはSRが落ちてた

66 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:59:17.06 ID:jSWEBcND.net
直置きしたものってどれくらいで消えるんだ?
袋だとすぐ消えるけど

67 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:16:03.75 ID:1UNUypBs.net
死んだ時落とす袋は10分位じゃない?
作物って一回収穫したらその跡地はどうにもならない?
作物残ったままで使えない土地になってるんだが

68 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:17:10.13 ID:cKkC+KhM.net
日本人多い鯖でやってたら日本人殺す目的のチーター外人だらけでいかにこのゲームにチートが蔓延してるかがよくわかる
ESPつかっててもそれっぽい動きさえしなけりゃレポートされねーしわざわざ報告メールなんて誰も送らない

自動BANシステムとやらがいかに役に立ってないかがよく分かる

有料アーリーですらこれ
無料化して人が多くなればなるほどチーターは増えるだろうしBAN気にせずガンガンチート使う奴が現れるんだろうね

69 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:35:41.34 ID:QtZPqjYd.net
なぜ正式サービスが始まったら、チーター対策が強化されることを無視するのか
ネガキャンしたいだけなの?

70 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:43:46.57 ID:cKkC+KhM.net
>>69
チーターがいるゲームで完全にチートを対策仕切れてるゲームなんてあると思ってるの?

71 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:48:05.92 ID:7HcG0aE4.net
もうチーターの話はやめようぜ‼

72 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:50:52.05 ID:jSWEBcND.net
DAYZに比べたらかなりゾンビが雑魚い
敵強くしてくれたらPVE主体でもやっていけそう

73 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 18:55:34.66 ID:26UL0yX/.net
するするって言うだけなら簡単だからな

74 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:04:38.94 ID:Hnj4/yv1.net
撃ち合いに勝てん
誰かお助け

75 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:10:14.00 ID:n1UmwBSE.net
アメリカに移住、これしかない

76 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:22:20.52 ID:jSWEBcND.net
217円でBRキーまとめて出品されてるけど買っとくべきかな

77 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:38:47.06 ID:QtZPqjYd.net
>>70
論点ズラすな
今ですらチーター多いと言ってるのに対して、今より強化される正式後を観てから文句言うなら言え

78 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:51:14.35 ID:bJMGUQQN.net
もう運営は全然チーターをBANしない!働け!ってやつはいいから.....

79 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:00:57.82 ID:Ju5jY/7h.net
チート導入した瞬間BANとか出来ないかな...
犯罪起こす前の犯罪者捕まえるくらい無理か...

80 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:07:48.97 ID:fT/lkC7R.net
jiki鯖で日本人と遊ぶにはどうしたらいいんかな?
人にすらエンカウントしないんだが

81 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:09:27.76 ID:a82YF1rQ.net
jiki鯖人居ないで…24時間LOW
ゲーム内ではMEDだけどね

82 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:10:32.89 ID:RQDuH/h1.net
damnation行けば?
ニート配信者がそれぞれ3つくらい日本人村作ってるらしいで

83 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:18:35.47 ID:ta85WhEF.net
ただし1つは壊滅して拠点だけ残ってる
物資は何も残ってない

84 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:22:35.70 ID:bJMGUQQN.net
>>47
ttp://kanarou93.wix.com/h1z1#!TMCにアカウント登録することで入手できるスキンの紹介/c1enf/554f4f210cf24874172151e5
多分コード入れるとこ間違ってるんじゃない?

85 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 20:36:45.34 ID:DHtTWsrR.net
2人以上のやつは確実にバンディットだなこれ

86 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:43:48.87 ID:XaY81MVc.net
今から始めるんだけど、鯖どこでやればいい?

87 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 21:54:14.91 ID:K5BTTa6Z.net
>>86
過密鯖だとバンディットに会う確率が多い。
過疎鯖だと、人に会う機会がないからここぞとばかり襲ってくる。
ぶっちゃけどこでもいい。

88 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:02:17.82 ID:1PzZqssB.net
裸族バンディットはもはやゾンビの上位互換みたいなもんだからな
襲ってこられるとこっちにデメリットしかない

89 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:49:35.75 ID:niM1zKPU.net
BRの最終局面でどうしても勝てない
波に乗れたら残り4~2人まで行けるんだけど相手をどうやっても見つけられない
なんかコツとかある?

90 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 22:59:35.45 ID:bJMGUQQN.net
>>88
それ下位互換じゃね?
>>89
双眼鏡を最初に捨てる奴はヌーブ

91 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:09:53.41 ID:pGxezt6J.net
>>90
ゾンビ以上に忍びより、どれだけスポーンしてから短時間であっても最低限弓矢撃ってくる裸族バンディットのどこが下位互換なの?

92 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:13:02.29 ID:1PzZqssB.net
言いたい事言われてた

93 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:21:03.91 ID:bJMGUQQN.net
>>91
ゾンビからは手紙がドロップしたりとドロップ品の話で考えてたわすまんな

94 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:39:17.13 ID:pGxezt6J.net
>>93
そうだよ、ドロップ品で考えてもゾンビだとメリットがあるから
裸族バンディットに狙われたらデメリットしかないんだって話だw

95 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:39:50.85 ID:Hnj4/yv1.net
>>86
弓持った裸土人が一番怖いからね
銃持っても撃ち負けることがあるから困る

96 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 23:54:45.10 ID:K5BTTa6Z.net
>>95
フルチンで歩いていたら外人に誘われるがまま行動して、いつの間にか8人ぐらいの
弓徒党になり、2人の銃持ちを普通に殺したりしたこともあったな。
あと、銃持ちから追いかけられて逃げたふりして、曲がり角で殺したことあるな。

97 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:30:28.69 ID:iq1Bsph7.net
病院の追加は次のワイプかな
長いな

98 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:31:39.52 ID:iq1Bsph7.net
あと、聞きたいことがあるのだが
handsのスロットって何を入れるんだ?

99 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:36:02.65 ID:bNJ6A3VV.net
腕時計とか?

100 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:37:47.87 ID:otrOIiHG.net
手錠に決まってんだろ。プレイするために。

101 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:39:02.53 ID:zxbQZC9B.net
>>59
2日ってどゆこと?ワイプきたの?

102 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:48:49.55 ID:4G8+qc7P.net
BRの最後なんてガス沿いの木を見りゃ良い
それでも駄目なら適当に銃を乱射して撃ち返してきたら特定する

103 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:50:35.41 ID:4y2VkjLy.net
双眼鏡があれば楽だよ

104 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:52:29.97 ID:kKIsyO+c.net
作物収穫した後もう一度植えるのはどうすればいいの

105 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:05:47.50 ID:1RqxFByC.net
>>59
うわー修理大変そう・・ 無駄にでかくするとその分修理する手間が増える

106 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 07:19:45.75 ID:1RqxFByC.net
クラフト画面でクラッシュしてたけど起動したらクライアント側でパッチ入って直った

107 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 09:43:02.62 ID:+8WJsSqo.net
BRで投げものって投げれてる?
0/1になってて投げれないんだが

108 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:10:38.09 ID:mkaY8fJb.net
>>104
俺の鯖だけかもわからんが、作物収穫しても消えずに残る。2重に収穫はできない。
一度収穫した作物の根元あたりに種植えはできる。
配置する時に、その箇所が緑色になるのを確認してみ?

109 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 10:21:37.38 ID:Ua7pavJJ.net
>>107
極稀に投げれる時があるけど基本的に投げれないから拾う価値なし

110 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:25:36.42 ID:iq1Bsph7.net
BANされてもアカウントまた取って復活だからキリがない

111 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 15:36:45.07 ID:UFcSh6AX.net
15日くらいにチーターに家の中にいたのにすり抜けて襲われて車壊される

スクショ撮ってメール送る

18日名前変えてまたやってきて襲われて車壊される

エンドレス

112 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:05:49.50 ID:j6+yB2sB.net
>>111
なんで同じ人って分かったの?

113 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:09:00.85 ID:MV5aVCJL.net
ジキニキ鯖でやってるけど今のところチーターには会わないなぁ
やっぱり極端に人が多い鯖だとチーターも多いのかな
マイハウスにコンテナ20個程作ってアイテムいっぱい詰め込んでるけど一度も被害がない
平和な鯖で良かったよ

114 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:13:49.32 ID:j6+yB2sB.net
ちなみにタンパーで土台作っての拠点は車あればメタルゲートすり抜けられるから注意な

115 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:24:02.06 ID:O65YULYE.net
チーターがうようよしてるジキ鯖が平和に感じられるって相当幸運だな

116 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:55:01.54 ID:jFoquO2G.net
バトロワキル数に応じてなにかしらくれないかな?

117 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 18:55:18.59 ID:MV5aVCJL.net
土台してるけど三重の壁にしてるから大丈夫だわ
それこそチーターが来ない限り
まあ結構人目につかないところだから気付かれないのかな

118 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:01:29.65 ID:2ifhobvL.net
久々にH1Z1やったんだがダムの外見変わってたな
ダム以外に変わった所あったら教えてくれるか

119 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:12:33.78 ID:NEmBkpAd.net
>>118
http://h1z1watch.blogspot.jp/p/blog-page.html

週1でアプデ来くる&予定も発表されてるから要チェック

120 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:15:16.76 ID:IZuW5Cn8.net
>>101
二日間そこに立ち寄らなかったら出来てた

121 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:15:42.30 ID:2ifhobvL.net
>>119
ありがたい 早速見てみるわ

122 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:17:46.46 ID:2ifhobvL.net
でもまだ鯖200人ぐらいしかいないよな 2000人接続までどんぐらいかかるんだろうな

123 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:27:02.81 ID:UFcSh6AX.net
>>112
はじめに襲われた時の名前とほぼ一緒で
声も同じだった
例えるなら「田中」が「田中改」みたいな

124 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:37:21.91 ID:j6+yB2sB.net
200人もDayzの何倍も接続してて、それでDayzよりラグ少ないってすごいよな

125 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:42:12.78 ID:btnXXAGf.net
凄いね、アプデも頑張ってるし

すり抜けやチーターはもっと力入れて欲しい

126 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:42:23.72 ID:zxbQZC9B.net
>>120
じゃあどっかに小屋作って一気に完成されるために貯めてたんだな

127 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:45:41.20 ID:2ifhobvL.net
病院楽しみだわ ただの廃墟の病院か何かしら機能をもった病院か

128 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:46:28.62 ID:j6+yB2sB.net
>>127
機能といえばどんなかんじ?

129 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:47:23.62 ID:2ifhobvL.net
>>128
まさかのツッコミが入って何も浮かばないんだが やべえ何も思いつかねえ

130 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:48:17.24 ID:2ifhobvL.net
>>128
ゾンビ化したプレイヤーを強制的に見た目を生きた人間に戻して近づいてくるプレイヤーを襲ってくるありがた迷惑な機能とかな

131 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 19:57:18.11 ID:d/XgA5al.net
入った人間をスーパーゾンビに改造する機能とか

132 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:16:11.78 ID:IZuW5Cn8.net
ゾンブレックスがあるとかだと思う
このネタわかるやつ居るかな

133 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:21:26.07 ID:2ifhobvL.net
文明が1mm機能してればな

134 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:28:11.59 ID:rbit4o7a.net
5万コームの借金がある状態で足を踏み入れると強化人間に改造される

135 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:31:39.72 ID:HQt+y5JF.net
前にTorchの設置寿命について質問した者ですが、
自己解決しました。

建物と同様に耐久度が減っていき、ハンマーで直せるんですね。
減る早さはMetal Wallと同じくらいでした。

不思議だとか突っ込んだら負けですね。

136 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:32:47.15 ID:2ifhobvL.net
バイクはよ

137 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 20:47:45.47 ID:UbPU11A7.net
>>124
シミュレータとしての出来がまったく違うからねぇ・・・
そういうの求めてない人にはARMA3DAYZの仕様は最高なんだろうな

138 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 22:11:44.12 ID:9FTecMtFN
ジキ鯖にesp使ってチーム組んでる日本人いるな
通報してやったけどさっさと消えてくれ

139 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:14:13.83 ID:IjL7MKi8.net
タンパー土台の上に木のデッキアジトを作ってるが、銃と弾とブラケットとライターをパクられた。
土台を囲む壁が一段しかなかったから、きっと車で来て、車の屋根からジャンプで入られたのかなー。
ちゃんと中のシェルターに扉付けよう……

140 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:24:11.21 ID:rbit4o7a.net
>>124
dayzと比較したらほとんどのゲームがラグくないだろうね
h1z1自体が糞ラグゲームだとは言わないけど、アジア鯖が無い時点で俺にとってはラグゲーだわ

141 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:33:27.12 ID:VHKD5E2N.net
>>59
ダム近辺ならバンディットに襲われない限り限り2時間くらいでメタルシート100枚くらい貯めれない?

142 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:36:58.07 ID:VPB8FLor.net
>>140
まぁゲームプレイ自体にはほとんどラグを感じる場面はないけど、どうしても対人になると一瞬が命取りだからな
そこは撃ち負けてもおかしくない範囲のラグではあるな
>>141
潜在的にそれくらいは落ちてるとは思うが、他にも狙ってる人は多いから余りにも理想論過ぎる気はする

143 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:43:51.05 ID:VHKD5E2N.net
>>142
それを2日間だから普通じゃない?って話よ

144 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:49:41.33 ID:VPB8FLor.net
>>143
うむ 2時間で100枚はキツイが
2日で100枚ならいけるわな

145 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 23:54:27.95 ID:VHKD5E2N.net
ダメだ話がまったく噛み合ってない

146 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:01:42.30 ID:o33e0ePL.net
いや噛み合ってるよ
お前はその二時間を2日に分けたら余裕だって話だろ
俺は実際に2時間では厳しいだろうねと念押しただけ

147 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:02:49.26 ID:z+RLytbb.net
ってかメタルシート持ちを殺せば100枚なんて意外とすぐじゃないか

148 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:03:49.08 ID:lSaF7awB.net
>>146
100枚くらいじゃこんな要塞作れねえよ・・・

149 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:06:11.48 ID:o33e0ePL.net
>>148
100枚言い出したの俺じゃないよ

150 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:12:32.20 ID:lSaF7awB.net
>>149
話噛み合ってないからいいよもう

151 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:28:48.43 ID:KOkL/Cfn.net
ワロタ

152 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:34:23.45 ID:zVfST712.net
なんだこのガイジ達はw

153 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:45:53.44 ID:KcuK3JYb.net
素人多すぎワロタ

154 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:24:28.70 ID:BWhSbL7i.net
BRで家作れない時点でメタルシートとかどーでもいいよ
昔の動画だと最終戦闘地点に家建てるとかあったらしいのに、どうして今は変わってしまったんだか

155 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:36:44.22 ID:RrujKPxR.net
作れたら楽しいと思う馬鹿いたんだ
あのクソ芋の家はガスに入らなきゃ中のやつは絶対に死なないんだが?
まあ最終地点に建てるのは難しいが途中でも鉄壁の家でゲームのスムーズな進行を妨げたからな
動画厨はほんときもいな

156 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 01:41:43.87 ID:BWhSbL7i.net
>>155
その通り。最終地点にたてるのはきっと難しいよ?
運よくスクラップ集められて、これまた運よく最終地点に建設できる
そんな都合よくいくはずないから、きっとネタプレイでしかないだろう。でもそんな遊び方あってもいいじゃない?

157 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:06:05.91 ID:SKaUbybi.net
そんな遊び方はPVP鯖で出来るんだが
BRはそういう長期戦になりそうな要素省いて単純なかくれんぼ撃ち合いするモードなのに

158 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:40:05.17 ID:vfBL21uq.net
そんなプレイは求めてねぇよ
BRは殺し合いしてなんぼなんだよ

159 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 03:09:53.59 ID:Ka2cmUHR.net
前は棒と板だけで作れる家をBRで作れて重宝したんだけどな

160 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 03:11:20.42 ID:BWhSbL7i.net
BRが殺し合いとか素人かよ
BRはかくれんぼだよ。ベリーの茂みにいかにうまく隠れるかの遊びだよ

161 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 03:14:42.45 ID:zVfST712.net
>>160
早く寝ろバカ

162 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 03:43:30.92 ID:5Midq+gd.net
H1Z1のスレで素人という単語を聞くことになるとはw
noob気分を満喫するためのヌルゲーだろこれ

163 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 04:26:48.20 ID:BWhSbL7i.net
>>161
お前まじでBRで見つけたら容赦せんからな

164 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 04:41:58.03 ID:PFSe4DIg.net
なんだこの低レベルな言い合いは

165 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 05:43:33.76 ID:Os6LQXLV.net
今日始めたけどキャンピングカーから離れられない・・・・
ゾンビ多過ぎんよ誰か家あったら居候させてほしいくらいだわ

166 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 06:50:10.68 ID:IwCDTB6Q.net
バトロワでーとかどうでもいいからとっととチーター検知精度上げてくれ
バンされてもまたアカウント作り直して戻ってきてるじゃねえか

167 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 08:05:25.76 ID:VzuP7MI0.net
やべぇぞBRで車ごと瞬間移動してきた

168 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 08:10:51.05 ID:RrujKPxR.net
ベリーに隠れるって言ってる時点で初心者丸出し
誰でも使えるあれがあるからな

169 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 09:28:47.29 ID:0UUbyvfM.net
>>166
検知精度上げすぎると誤banの可能性も出てくるんだけど
そーゆうの考えてない系?

170 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:11:40.11 ID:0gW+SMv/.net
BRの救急箱少し減ったのかな
前なら漁られてなければ救急箱50〜70個手に入る所が
最近30〜40ぐらいしか湧かなくなってる

171 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:38:45.26 ID:cBvaHt0d.net
今はチーターに対する調査を行っている期間でもある
こういう仕様にしたらどんな動き方をするのかっていう部分でも、アホなチーター共に活動してもらう必要もある
まぁやられた方はタマッタもんじゃないが、まだまだゲーム内容スッカラカンだからな

172 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:46:28.73 ID:WVssFbHU.net
>>168
アレとかねえよ
どちらにせよ画面切り替えで一瞬オブジェクト消えるのやられれば、どこに隠れてるか見えるんだよ

>>170
盛りすぎ。
プレバレの住宅街の家ごとに最低1つあっても30個くらいだし、移動時間や取る時間考えたら50も集まらねえだろ
あとエアドロの鞄使わない限り70個とか持てねえよ

173 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 10:52:13.38 ID:95q9dRAR.net
当然、フルチンで銃持ちにあったら弓撃ってみる派

174 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:12:44.78 ID:cBvaHt0d.net
http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/36e9wt/banhammer_just_came_down_hard/

banプレイヤー数25000人目前。また買って戻ってくる奴もいるけどな。
昨日からESPを使用しているプレイヤーに対してのbanが積極的に行われているとのこと
複数のチートフォーラムにて報告が来てるそうだ

175 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:13:57.03 ID:Uc3t02/A.net
ESP終了のお知らせ
現在24,837名の死亡を確認

176 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:36:45.00 ID:cBvaHt0d.net
https://twitter.com/j_smedley/status/600323795912511488

昨日からではないな。先週末あたりからみたいだ
確かにban表示のペース上がってる印象はあったが、あれはESPの方も対応始めていたからか
精神的にイっちゃってる奴らは、どうぞESP使い続けてくれよってさ

177 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:41:01.75 ID:VzuP7MI0.net
やっとESP対策きたか

178 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 11:45:27.10 ID:95q9dRAR.net
そもそもチートフォーラムに来てる奴なんか正規で買ってなさそう。
クラックかね。

179 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:08:20.98 ID:0gW+SMv/.net
>>172
Long Pine developmentとその下の住宅地で50〜70は集まったんよ
持ちきれない分は車に積んでたよ
家の中探す時も時間短縮のために救急箱湧きそうなとこだけ探してた

180 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:13:18.58 ID:0UUbyvfM.net
infestationのban数15万に追いつけ追い越せ

181 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 12:55:25.99 ID:RrujKPxR.net
>>172
それのことを言ったんだが何と勘違いしてるんだよ
未だに知らん奴がいるから言わないでくれ

182 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:30:28.83 ID:U9+8WzSU.net
今から誰か一緒にやらん?

183 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:42:09.75 ID:ZtRvdYgR.net
なにやる?

184 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:46:47.10 ID:fVqHN5jb.net
BRが殺し合いとか頭悪すぎ ただでさえ日本人はラグで不利なのに

185 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:51:06.34 ID:C1a0EX13.net
俺は4月25日のアプデから急に減ったように感じた。
体感では大体半分くらいになった。

186 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:51:26.12 ID:fVqHN5jb.net
一度裏画面行って戻ると隠れてる人間が見えちゃうの修正されないのかな??
絶対皆やってるから俺もやるしかないんだが

187 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 14:59:06.00 ID:C1a0EX13.net
>>181
言い出したのはお前だからな…(キレ気味)

立ち回りをうまくやれば10位以内は割りと簡単
それより上位だとかなり難しくなる
撃ち合いであまり勝てないからな

1位になったことあるけど、運もあった。

188 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:01:35.93 ID:U9+8WzSU.net
>>183
普通のPVPがいいかな
どうよ

189 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:04:25.25 ID:ZtRvdYgR.net
PVPいいねー
後2人ぐらい誰か来ないかな?

190 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:11:26.08 ID:U9+8WzSU.net
カモンカモン
出来ればskypeしながらがいいな
ブバスの真東にある2階建ての飲食店みたいな所でログアウトしてるから、キャラ作ったら教えてちょ
boneyardね

191 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:11:39.27 ID:HNm7dBJH.net
>>189
どこの鯖?

192 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:27:35.88 ID:U9+8WzSU.net
>>191
反応無いし先に二人でやらないイカ

193 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:31:07.57 ID:ZtRvdYgR.net
beneyaed鯖ね

194 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:33:54.72 ID:U9+8WzSU.net
おお居たか!
US鯖のboneyardよ

195 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:45:40.97 ID:U9+8WzSU.net
お兄さんまだかい人通りが多くて死にそう

196 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:52:08.20 ID:ZtRvdYgR.net
とりあえずPVにいますけど

197 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 15:54:46.90 ID:U9+8WzSU.net
わかったそっち方面行くわ
ダムのリスポ地点のキャンピングカー泊まってるあたりで落ち合おう

198 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:05:01.83 ID:U9+8WzSU.net
キャンピングカーの所着いたよ

199 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:17:05.83 ID:U9+8WzSU.net
悪いけど時間になったんで落ちるわ
来るなら来る、逆ならそうと言ってくんないと意思疎通出来ないよ

200 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:22:55.71 ID:ZtRvdYgR.net
ここでやりとりはマズいかなと
はい、会えずじまいw
またの機会でも

201 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:26:22.59 ID:IVHoyjK/.net
うむ
呼び掛け、最初の待ち合わせ場所くらいまではいいと思うが
ゲーム中の会話全てをここですんなw

202 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:55:50.85 ID:BWhSbL7i.net
二人の専スレかと思った

203 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 16:59:18.22 ID:ZtRvdYgR.net
PVPガチでしばらくやりたいんですけど
数人集まってやりませんか
僕はPvP初心者です

21時 Gangrene鯖 I7 教会でお待ちしております

204 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 17:30:10.83 ID:wVMn/GQA.net
>>203
お前みたいな奴のために専用のスレがあるのになぜ使わない?
【ゾンビサバイバル】 H1Z1 鯖関連総合スレ part1 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426968333/

205 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:01:08.78 ID:w2DlnQ7V.net
チーター放置!全然BANせずサボってるとか言ってやつ冷えてるか〜?^^

206 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:16:48.59 ID:IwCDTB6Q.net
>>205
むしろ熱くなってる

207 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:18:37.60 ID:z+RLytbb.net
知らん間に寝袋作れるようになってたんだな

208 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:25:07.18 ID:NH2DUkm5.net
ESP対策するよりマップ広くした方が良いと思うけどなあ
大豆はMAP広くてしかも過疎ってるからほとんど会わなくて快適

209 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:28:58.56 ID:w2DlnQ7V.net
>>208
それPVEでいいんじゃ.....

210 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:33:36.82 ID:NH2DUkm5.net
>>209
その返し飽きたよ......

211 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:37:27.39 ID:nNrHXsNn.net
>>203
まだやってる?

212 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:41:53.86 ID:HWvrS53B.net
>>210
ゲームで過疎ってるというのは将来性がなくてヤバイんじゃない
俺もやってるけどその返しは皮肉にしか聞こえないね

213 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 18:49:10.60 ID:w2DlnQ7V.net
>>210
俺は人に合わなくて快適=殺される心配もいらないだと思ったからPVEでいいと言ったんやで

214 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:14:31.23 ID:NH2DUkm5.net
なんかごめんね
このやりとり3回ぐらい見たことあるから恥ずかしかったんだ
肘は最近やってなかったんだけどまた人が多くなるといいよね

215 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:24:21.33 ID:WWTaRaOO.net
MAP広くしたところでESPの害が無くなるわけじゃないだろう

216 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:33:53.44 ID:SKaUbybi.net
PKはできるけど建物は壊せないpvpとpveの中間のモード欲しいな
ソロでやるならそれが1番楽しくできそう

217 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:34:52.42 ID:95q9dRAR.net
ESPは害だけど、脅威なのはAimチートなんだよな。
まあ、セットのチートツールなんだろうけど。
相手の場所分かったところで下手な奴は殺される。

218 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:40:28.59 ID:pWLWchOE.net
ドアぶっ壊されても再設置できるようにしてくれれば大満足

219 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 19:51:10.35 ID:HDrE4EXn.net
>>218
それ!

220 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:02:38.97 ID:IC/AykG3.net
>>216
それいいけどハッカーが室内にテレポートしてくるんだよな・・・

221 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:02:50.34 ID:Hm6zii8u.net
お前等br箱買うから出せよやる気あるのか

222 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:06:27.77 ID:Mujkb34J.net
この前のsteamセールでARMA2のMODのDayZやってこっちも気になったから買ったわ!よろしくな!!

223 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:23:09.73 ID:4Niif89n.net
Youtubeとか見るとDayZのがアイテムとか整理しやすそうで
良さそうにみえる。DayZ持ってないけど

224 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 20:59:59.12 ID:SKaUbybi.net
DAYZ難しいし凄い酔う

225 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:01:45.58 ID:fVqHN5jb.net
DAYZとかいうオワコンゲー今更やる理由あるのか?

226 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 21:08:16.50 ID:kSfhLiam.net
撃ち合いに7割は勝てるようになったんですけど一位が中々とれません
セーフゾーンが小さくなっていくとどこにいけばいいかわからなくなってしまいます…
コツ等あれば教えて下さい!

227 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:11:43.18 ID:c9A4bwve.net
>>225
まだ始まってもいないんですがそれは

228 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:37:38.79 ID:0gW+SMv/.net
>>172は知っている事を思わず書き込んじゃう癖があるんだ
>>172は誰も必要としないような余計な事までつい書き込んじゃう癖があるんだ
>>172は視野が狭くてつい何でも決めつけてしまう癖があるんだ
>>172はそういう事を誰にも指摘してもらえない癖があるんだ

229 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:49:30.80 ID:Ka2cmUHR.net
>>226
不意にガス散布中にガスの中入った時は落ち着いてエイド使って動くのが吉
周りが緑色でセーフゾーンがどこか分からない時はダメージ受ける方向を背にしてまっすぐ進むといいぞ

230 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 22:51:39.37 ID:fQjGHdka.net
ダメージ受ける方向を背にしてってのは初めて知った、
いつも全方向緑色になって絶望して死んでたから助かるわ

231 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:03:02.82 ID:VZxt5+N0.net
dayzは人いなさすぎ
君らが来るならいく

232 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:08:27.14 ID:w2DlnQ7V.net
DayzなんかH1Z1の楽しさ知ったらわざわざ行く奴おらんだろ

233 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:16:26.85 ID:nNrHXsNn.net
久々に大豆やったけど糞つまらんかったわ

234 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:24:26.34 ID:w2DlnQ7V.net
てか割とマジで今Dayzやってるやついるの?

235 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:26:04.21 ID:pWLWchOE.net
DayZって

マップ無駄に広い
重い
過疎
同時接続少ない

って印象があるんだけど合ってる?

236 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:27:49.84 ID:PFSe4DIg.net
突然の鯖落ちが抜けてる

237 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:34:12.73 ID:w2DlnQ7V.net
クソラグいが抜けてる

238 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 23:45:05.13 ID:KOkL/Cfn.net
突然死も抜けてるぞ

239 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:17:26.66 ID:y3CUgHu9.net
>>227
え?あのまま終わったんだろ
開発逃げたとか言ってんじゃんやる気ナシだろ

240 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:19:27.84 ID:y3CUgHu9.net
このゲームの拠点てなんかこう仮設住宅みたいな感じのばかりなんだけど
クラフトはあまり力いれてかないのかな
7dayzみたいに自由に作れたら神ゲーになれるんだけど

241 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:35:57.59 ID:+8LOyU32.net
>>235
h1z1もそのうち超無駄に広くなるから安心しろ

242 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:43:29.39 ID:eNUUzbRr.net
開発段階でグダグダ言う意味は分からんが、そりゃいずれ力は入っていくだろうな
7くらいになると物理法則無視し過ぎでギャグだからそこまではやめてほしいが

243 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 00:44:41.67 ID:sn64wRN9.net
>>174
その人数のうち何割がダミーなの?

244 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:16:51.09 ID:PBwA0cZo.net
>>243

245 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:17:21.81 ID:PBwA0cZo.net
もうすぐ建築要素アプデで増えるらしいから楽しみ

246 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:35:22.68 ID:ryYQFKkK.net
>>229

247 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:37:04.59 ID:ryYQFKkK.net
ありがとうございます!ダメージ受ける方向知らなかったです!

248 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 08:02:49.30 ID:gGw+o+tP.net
毒は内部にいると視界糞だけど外部からだと丸見えだから境目当たりでバレると悲惨

249 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 08:56:53.84 ID:Io2nTFu5.net
超後発のくせに全ての要素が中途半端
しかもチート対策もまともにできないとくりゃ、そりゃねぇ

250 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 09:47:16.88 ID:LeSKcqKc.net
もうクロスボウ来るな
今回は予定より早かった

251 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:02:16.34 ID:WEoDYx/b.net
弓を放つ音もっと小さくしてほしいわ
実際はほとんど音しないのにこのゲームは離れてても音がするからな

252 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:30:34.62 ID:FurM+MUW.net
今回のアプデで何か変わった?

253 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:48:43.58 ID:aRMn55/5.net
>>251
煽りとかじゃなくて純粋に聞きたいんだけど弓の音聞いたことあるのん?
遠くまで聞こえる音って振動数が多い?んだっけ?

254 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:59:06.40 ID:Df57yhdK.net
クロスボウって普通の矢でいいんだな
TPSで近距離FPSで遠距離やれておもしろいな

255 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:04:03.57 ID:IsH+9czi.net
弓って実際かなり音するからこれでいい
まぁ良い弓であれば段階的に音小さくするくらいのギミックはあってもいいかもね
それよりクロスボウってクラフト出来るのかな

256 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:38:23.59 ID:EBKHNH6O.net
最終的に今のマップの8倍広くなるんだっけ?
車が必須になるな。

257 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:59:09.23 ID:9nXj8CDS.net
>>199
何で切れてんだよw

258 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:01:01.95 ID:9nXj8CDS.net
木曜ワイプか

259 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:15:09.58 ID:7Hwzte/c.net
>>251
結構音するんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=LAjc8UWB9Aw

260 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:19:52.43 ID:WLCJGbRL.net
もうワイプかーい

261 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:34:16.93 ID:4Midn7Xf.net
クロスボウかウォーキングデッドのダリルごっこができるな

262 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:55:59.18 ID:nXX6nE6v.net
土台付き拠点内に小麦とコーンを植えてるんだけどしばらくしたら種の状態に戻る。
チーターがすり抜け侵入して回収してまた植えたのかと思ってすぐ横に穴を掘って資源、各種銃弾を入れてるんだけど一切手をつけられていない。

同じような現象の人います?

263 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:17:36.61 ID:Owt4vMPz.net
>>256
8倍じゃ小さすぎ
250倍だよ

264 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:34:22.84 ID:LeSKcqKc.net
>>262
今日のパッチに種関係のが書いてあるからそれじゃないの

265 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:35:56.07 ID:UG+RQNPk.net
>>262
ゾンビが喰ってるに決まってるだろ

266 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:53:48.37 ID:u5B4SoX5.net
サーバーワイプなの?この前したばっかじゃん

267 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:00:49.28 ID:I1jp5jkG.net
おおワイプか

268 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:02:23.08 ID:6RAYKOeH.net
ワイプのソース教えてくれない?

269 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:04:47.47 ID:WEoDYx/b.net
すまん弓道やってたからあまり聞こえない気がしたから言ったものの動画見てたら割とうるさいな

270 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:06:23.39 ID:4Midn7Xf.net
自転車作ってくれ 

271 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:15:37.68 ID:WLCJGbRL.net
まいどまいどメンテなの?ワイプなの?って言うやつがいるけど
自分でソースを探す努力をしてねえのかな

272 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:19:08.43 ID:6RAYKOeH.net
いくら調べてもでてこんから聞いてるんだが
俺の探し方が悪いのかもしれんが
>>271
知ってるなら教えてくれ

273 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:27:03.20 ID:66/0ED6Z.net
>>271
そんなのネトゲのスレのテンプレみたいなものなのにいちいち反応するなんて暇なんだね

274 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:30:57.37 ID:6RAYKOeH.net
>>271は嘘情報を真に受けちゃったみたいだからそっとしておこうね

275 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:35:38.45 ID:u5B4SoX5.net
ttps://twitter.com/j_smedley/status/600873999141240833
英語得意な人訳してくれ頼む

276 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:38:56.51 ID:6RAYKOeH.net
>>275
木曜日にワイプ

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、ごめんうほ
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

277 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:51:35.89 ID:WLCJGbRL.net
わりいな
ツタヤ行ってたは
もう貼ってあるからそれ見てくれ

278 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:55:24.43 ID:rU2zDFHi.net
ワイプって建築物も消される?
3日間掛けて今日ようやく立派なお家が出来たのに消えちゃったら鬱なるよ

279 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:12:54.47 ID:GLeRXvyQ7
そもそも開発中なんだから、ワイプされても文句言うなよ!
ワイプが嫌なら完成版で遊びなよ。

280 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:16:32.68 ID:v8I5npQU.net
質問スレはどこかにありますか?探しても見つからないのですが

281 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:25:05.78 ID:6RAYKOeH.net
>>280
ここで聞かないで質問スレで聞け

282 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:34:10.26 ID:v8I5npQU.net
>>281
質問スレが見つからないのです、おねがいします、このゲームはコントローラーでやることは絶対不可能かどうかだけ教えてください

283 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:36:52.93 ID:+fQpEXxj.net
タンパー土台を壁で囲ってデッキファンデーション置こうと思ったら置けないんだけど
置くコツとかありますか?

284 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:39:12.86 ID:+fQpEXxj.net
>>282
ジョイトゥキーで配置割り振れば可能っちゃ可能でしょ

285 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:41:22.41 ID:v8I5npQU.net
>>284
ありがとうございます、さっそくそれを調べて見ます

286 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:42:23.29 ID:TQapfmkx.net
>>282
そもそもPCのFPSゲーを慣れてるからってコントローラーでやるとか辞めろよ。
どうしてもキーボードの奴には撃ち負けるから。
PVEで建築とゾンビだけ殺すならまだましだが、PVPは確実に辞めろ。

287 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:50:30.76 ID:ch4f0Ei/.net
ジキ鯖にいるけどお前ら雑魚過ぎwwwww
ESP最強だわwwwww

288 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:16:46.65 ID:DqwOEPN1.net
ここでチート宣言してる奴の大半はチートが使えてないんだよなぁ

289 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:23:40.69 ID:1YYH8XNm.net
クロスボウ探してるけど見つからん...
クラフトじゃないよな?

290 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:35:18.71 ID:Owt4vMPz.net
>>289
キャンプ場とかでよく見かけるよ

291 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:47:27.37 ID:G0lehixT.net
かなり近めで左右に振ってみたり回転させてみた?

292 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:00:49.31 ID:1YYH8XNm.net
>>290
やっと見つけれた!ありがと
町中ばかり探してたわ

293 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:06:52.99 ID:yj9ErIGp.net
数ヶ月ぶりに遊んでるけど
まだ、チャット機能使えないのね。

294 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:27:39.20 ID:I1jp5jkG.net
このゲームにチャットは実装されるんだろうか

295 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:39:25.84 ID:Owt4vMPz.net
ワイプ目前だとやる気出ないな〜
ちょっとマス掻いてくるわ

296 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:52:00.03 ID:T4LjA0bD.net
ワイプ来るのか!やったぜ!
もうアホみたいな要塞作ってるやつに怯えずに済むぜ!

297 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:11:18.46 ID:+fQpEXxj.net
向き変えても自分が移動しても整地した場所にデッキファンデーションおけない…

298 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:15:56.13 ID:qSLo3UYN.net
>>297
ログアウトしてみな。
それでダメならバグの可能性あり。

299 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:25:50.77 ID:nWYEXj/o.net
>>297
こんなアドバイス的外れなのは分かってるんだが、土の土台がある以上デッキ土台いらなくね?

300 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:26:53.45 ID:T4LjA0bD.net
普通土床の上に土台置かない?

301 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:55:28.22 ID:Qg/AqQRsD
クロスボウガン発見した!

302 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:54:51.47 ID:aRMn55/5.net
アドバイスになってないが、ワイプすぐだしおけなくてもよくね?

303 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:09:33.63 ID:Owt4vMPz.net
新しい建築素材ってなんだろうか
ワイプ後は病院も追加か?

304 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:27:15.64 ID:aRMn55/5.net
>>303
レンガじゃなかろうか?

305 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:50:09.88 ID:O7K0hW9D.net
ワイプのたびに完全武装で街に繰り出して、
貯めこんだ弾薬を一気に使い切って遊ぶ

みんなやるよね

306 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:08:03.44 ID:JsuNYiRf.net
ゾンビ40つれて建物に逃げたら外人に殺された、死ぬ間際でドア開けたら外人も死んだ
全部取り返したぜクロスボウありがとよ!

307 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:54:53.54 ID:+fQpEXxj.net
上から攻撃され放題な谷を整地したから置きたいと思ったんですが
ワイプあるみたいなんで諦めます

308 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/20(水) 23:02:22.91 ID:Gdfc4owW.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

309 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:04:17.66 ID:nWYEXj/o.net
>>300
本来土土台が置けない場所に木土台を置くもので、シェルターにしても何にしても土土台に置けるし、車も置ける木土台がない方が広く使えるだろ?
高さがほしい時もstairs使えば稼げるし
勿論木土台を置くな!ってわけじゃなくて、そこは好き好きだからいいんだけども
面白くない言い方だけど土土台の上に木土台を置く機能的なメリットって、そのままより、一段高く出来る意外にないでしょというね

310 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:21:56.06 ID:IJ9cFvKB.net
買ったけどエラーg29と出るなんぞこれ。英語で書かれてて全くなんのエラーかわからない。

311 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:23:12.99 ID:vCKuQeZN.net
💘

312 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:25:07.06 ID:7Hwzte/c.net
フレアいい加減いらねえ

313 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:56:28.99 ID:xItGdfF24
>>263
250倍!?
すげえ、エルダースクロールズ2の次ぐらいの広さかな?

314 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:08:39.31 ID:xItGdfF24
ワイプがあるのか。
今日、他のゲームをやらず一所懸命やったのにな。
原因の一旦がチーターかよ、最後までろくな事をしないな。

315 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:50:13.39 ID:5u16G8qw.net
フレア、一々点火しないと捨てられないよね
意味内
あとリスポンポイントを選択できないのは意図してやってるんだろうか?
何回も死ぬのはダルいし意味の無い制約に思えるんだが

316 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:00:42.53 ID:+dogAxZv.net
はじめに神は光あれと言い闇と光で分かち合った
なんやかんやあって6日目に神は自らを模って人を作り全ての生物の王として君臨させてた
そして7日目に神は休暇を取った
それがH1Z1の世界である

317 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:08:00.05 ID:6E4HKlki.net
>>315
初心者はMAP覚えてないからキツイと思うけど
リスポンポイントを選べたら殺されてもすぐ戦いに行けたり色々と問題があるぞ

318 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:22:57.70 ID:DFoUzrr4.net
少し前にリスポは増えたよな
警察署南の倉庫の屋根上に湧いて吹いたわ

319 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:15:54.89 ID:OyPj/WC3.net
テキストチャットできないんだね‥

320 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:22:00.29 ID:6E4HKlki.net
チャットとかできたらキッズが騒いでうるさいやろ
RUSTみたいに「殺さないって言ったじゃん!」「死ね!」
みたいに騒ぎまくりで山の中でこっそり農業したりしてプレイしてる人の世界観を壊しちゃうしな

321 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:11:13.72 ID:T9BOfA4R.net
ワイプ多いなー

322 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:25:45.79 ID:/WoLRxzb.net
開発中なんだから当たり前だろ

323 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 05:38:05.92 ID:Yg5iIsoz.net
駐車場のアスファルトの上はまだ建物が建つのね。

324 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 06:13:54.26 ID:Iy1G7eaL.net
>>310

G29 : SOEにログインしたユーザーにライセンスがない、SOEホムペから確認する、最近は見ない
     ⇒https://www.h1z1.com/game-error?code=G29

325 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:32:23.29 ID:Tzo97NzC.net
>>315
どんなヌルゲーだよそれ

326 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:39:34.54 ID:OyPj/WC3.net
>>320
そんな理由ならむしろボイスチャットを無くすべきだと思うんですが‥

327 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:56:26.78 ID:P8tUL1vF.net
>>326
テキストでもボイスでも315の理由にはならんが、ゾンビゲーなんかの即応制が求められるゲームでボイスチャット無くせってそれは頭おかしいだろ
襲われてる間にカタカタテキスト打ってたら死ぬだろうが
どっちかなら絶対ボイスチャット、まだ開発途中だからボイスチャット優先したまででテキストチャットもその内くるよ

328 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:56:29.07 ID:F3UmIR9B.net
>>325
どうせみんな目的近くのとこで分けるまでリスポするし意味ないよね
クラッシュさえなければ別に構わんが

329 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:03:58.08 ID:P8tUL1vF.net
>>328
現状はリスポンポイントのランダムにさほど意味はないが、当然開発としては色々な場所から試して遊んでもらいたいからだろうことは容易に想像出来るだろ
そもそもリスポーンコマンド自体大袈裟だが悪用してるわけで、本来の目的はバグ時の自殺用だからな

330 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:10:34.66 ID:F3UmIR9B.net
>>329
想像できようがコマンドがバグ用で悪用だろうが、リスポ地点がランダムでクラッシュが頻繁にある今は不便なのは変わらないんだよね
せめてクラッシュが多いうちはエリア程度のリスポくらい出来るようにして欲しいって言ってんの

開発の意図を汲んで我慢しろっていう君の考えは分かるけどプレイしてる側からしてみればどうでもいいんだよね

331 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:16:13.97 ID:P8tUL1vF.net
>>330
いや実際俺もプレイしてる側だけど現状を不便にも思わないし我慢してるつもりもないよ
また開発側に意見を上げる為の有料アーリーだから開発の意図をどうでもいいは乱暴過ぎじゃないかな
まぁ君の考えも尊重するが、そうじゃない人間もいることを覚えた方がいいね

332 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:17:23.91 ID:DFoUzrr4.net
たまに木の中に沸くのは笑える

333 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:21:02.55 ID:autuAK06.net
かべのなかにいる

334 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:24:39.37 ID:5u16G8qw.net
>>317
すぐに戻れるのは確かに問題があると言える。殺される事のダメージが減って緊張感がなくなるから。

その場合死んだ場所に近ければ近いほど待機時間を増やす等の案が考えられる
どうせ皆、狙った場所に復活するために何度もリスポンを繰り返すのだから、現状は意味の無いストレスを与えてることになる。
これならゲームバランスを維持しつつ快適になるのではないかな?

335 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:34:27.32 ID:DFoUzrr4.net
いつかはわからんがハードコアBRが夜仕様になってゾンビとクマも出るようになるってよ

336 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:59:51.77 ID:F3UmIR9B.net
アプデは18時くらいからかな

337 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:34:41.72 ID:6iGBVp+B.net
>>335
楽しそうだなそれ超やりてえ
ゾンビあり、クマありのバトルロワイヤルとかワクワクが止まらないんだが

338 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:41:50.09 ID:MYUNuz+Q.net
ワイプのタイミングで丁度いいし当分の間一緒に遊べる奴いない?
拠点とか一緒にやろうぜ!

339 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:29:13.33 ID:X5cAv83f.net
>>337
まさに理想のH1Z1って感じがしてたまらんな

340 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:47:00.15 ID:DFoUzrr4.net
徐々に暗くなるBRも楽しかったからな
光るガスも嫌いじゃなかった

341 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:50:19.81 ID:92ZLlUWB.net
マップ広くしてくれたらもっと課金しますからオナシャス!!

342 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:51:07.43 ID:+dogAxZv.net
マップ拡張より今のスカスカなマップを充実させてくれ

343 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:09:22.94 ID:xItGdfF24
車のスポーン場所にシェルター作る奴ら多すぎ。
車をスポーン以外に、色々な部品からクラフトで作れるようにしてくれ。

344 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:21:35.21 ID:FHtvTHMD.net
ワイプいつだよ

345 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:55:17.42 ID:+dogAxZv.net
今日だよ

346 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:59:56.62 ID:dWT0ePRf.net
morning at 5:30AM Pacific for approximately 2 hours.

347 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:08:33.81 ID:FHtvTHMD.net
>>345
そうじゃなくて時間を聞いてんだよ
乗り遅れたくないしな

348 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:12:33.43 ID:QdI5XO8H.net
ワイプは今日だけど
本鯖のアプデって毎週火曜になったんたっけ?
テストサーバーは今日新建築物来るのかな

349 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:13:49.11 ID:FHtvTHMD.net
やあみんな!
私たちは約2時間5:30太平洋で明日の朝サーバーをダウンさせることがしようとしています。
これは私たちに完全なプレーヤーとサーバーライブとテストサーバーでワイプを行う機会を提供します。
あなたは気づいているかもしれませんが、我々はまた、当社のパッチ適用のリズムを変えることがしようとしています。
来週から、我々は、火曜日の朝にライブサーバーへのものにパッチを適用し、木曜日にテストサーバー上の私たちのビルドを出します。
これは、人々がしようと週末にテストサーバー上のものを破壊することができ与え、
私たちに火曜日に非常に強固なビルドを持ってするのに十分な時間を提供する必要があります。
H1Z1ロードマップが公開するの新しい日付を反映するように更新されました。
プレパッチライブストリームは再び戻っされますが、この時間は、彼らは月曜日に行われます。
による休日の次月曜日が、前方に移動していない、それは彼らの新しいタイムスロットとなります。
もう一度、すべての継続的なフィードバックをいただきありがとうございます!
ADDED:
このダウンタイムは、以下の修正が含まれています
ドロップされたドアは、もはやスタックしません。
クロスボウと反り返り作品の修復。
バイオ燃料とエタノール爆発し、脱産卵作品。
いくつかの項目を配置するときにクラッシュするバグを修正しました。
キーは、もはや市場に売れるか取引可能ではありません。現在販売または貿易のための最大の任意のキーが売主に返送されます。
削除された文字の名前は、今すぐに再び利用可能にする必要があります。
削除した文字から拠点を主張することは正しく動作するはずです。

google直訳のコピペだけど
削除した文字ってプレイヤーか?

350 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:13:56.41 ID:6M56vdHe.net
>>335
ホントは最初その内容で追加される予定だったよ

351 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:16:17.08 ID:0Hmj2/Zc.net
意味分からない文書貼るくらいなら英語のがありがたいんだが

352 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:22:28.20 ID:6M56vdHe.net
>>351
じゃあ自分で原文見てこいよw
わざわざ訳して持ってきてくれてるのにお前は何様なんだよw^^

353 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:29:59.33 ID:sbdEoS8a.net
Pacific Time ならJST19:00から2時間かな?

354 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:31:22.91 ID:sbdEoS8a.net
間違え22:00だわ

355 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:38:07.87 ID:DFoUzrr4.net
前回はPSTではなくPDTで気付かず完全に時間ミスってたわ

356 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:40:03.94 ID:0Hmj2/Zc.net
Google翻訳^^;

357 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:42:24.15 ID:6M56vdHe.net
>>356
自分じゃ探すこともせず文句ばっか垂れ流す君恥ずかしいよ?^^;

358 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:43:23.63 ID:NRgRMV7b.net
22時から2時間?
今日はちゃんと寝られそうだ

359 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:44:56.17 ID:FHtvTHMD.net
ほらよ

http://www.reddit.com/r/h1z1/comments/36omlc/live_and_test_server_wipe_521/

Hey everyone!
We are going to be bringing the servers down tomorrow morning at 5:30AM Pacific for approximately 2 hours.
This will give us an opportunity to do a full player and server wipe on the Live and Test servers.
As you may have noticed, we are also going to be changing our patching cadence.
Starting next week, we will be patching things to the Live servers on Tuesday mornings and putting out our build on the Test servers on Thursdays.
This will give allow people to try and break things on the Test server over the weekend and should provide us ample time to have a very solid build on Tuesdays.
The H1Z1 Roadmap has been updated to reflect the new dates of the publishes.
The Pre-Patch Livestreams will be returning again but this time they will take place on Mondays. Not next Monday due to the holiday but moving forward, that will be their new time slot.
Thanks again for all your continued feedback!
ADDED:
This downtime will also include the following fixes
Dropped doors no longer stack.
Repairing crossbow and recurve works.
Bio-fuel and ethanol exploding and de-spawning works.
Fix for crash bug when placing some items.
Keys are no longer sellable or tradeable on the marketplace. Any keys currently up for sale or trade will be returned to the seller.
Names for deleted characters should now be available again immediately.
Claiming bases from deleted characters should work properly no

360 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:06:07.34 ID:wnUhAXTM.net
>>359
GJ

361 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:44:15.13 ID:lITYf6j7.net
いくら整合性や再インストールしてもエラーg32とでる。。。

362 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:48:57.46 ID:bfCXFqX7.net
要するに21:30

363 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:01:35.28 ID:+ie19NlV.net
G32はアカウントが間違ってる

364 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:23:29.22 ID:Tzo97NzC.net
岩だと思って近づいたら熊だった畜生

365 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:28:52.10 ID:OyPj/WC3.net
熊だと思って避けたら岩だった事なら何度もある

366 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:32:16.15 ID:F3UmIR9B.net
くまだと思ってひき殺そうとしたら岩で横転したことはよくある

367 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:01:24.78 ID:jXZdmVJc.net
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/21/57116.html
謝罪動画さっそくやってる中国人まだかよww

368 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:07:03.90 ID:NzhKFJlg.net
これおもしろいなw
謝罪映像で解除ってハードル高いからIPBANでもしたのかな

369 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:07:09.76 ID:2N1COuU/.net
熊だと思って近づいたらやっぱり熊でひどい目に遭った事ある

370 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:45:37.43 ID:yFBJs3Rg.net
なんで解除すんだよ

371 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:47:00.04 ID:8Uv00OZH.net
仮に3万ものお客が改心したらデカイからじゃない?

372 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:03:20.05 ID:boEDQUy9.net
改心目的とかマジか
宣伝以外の何物でもないと思うが

373 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:09:25.41 ID:nbM0u6It.net
改心目的なわけねーだろww
動画チェックする手間に合わないわ
チートで苦しんできたユーザのガス抜き目的と見せかけつつ、開発チームによるささやかな復讐と見たわ

374 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:11:41.61 ID:Urka66Nr.net
あんなもんサクラにきまってんだろwww

375 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:21:11.70 ID:OJ3PaADs.net
これは新しいな
しかし5名しか解除されてないのがまた

376 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:31:16.60 ID:jXZdmVJc.net
サクラとかするメリットないが・・・

377 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:33:06.76 ID:6M56vdHe.net
たぶんサクラって言葉を覚えたてで使いたいんだろ

378 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:40:48.47 ID:F3UmIR9B.net
いや、売名行為にはなるだろう
まあさくらかどうかは知らんけども

379 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:51:06.82 ID:XUIWzNL6.net
>>370
特別監視対象だろうな

380 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:53:54.37 ID:EQIr0+PD.net
中国人はBANされた怒りを原動力にさらにチートツールを開発する

381 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:42:34.90 ID:g69JQos5.net
20000人の内15000人チーターだったってマジ?

382 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:51:26.61 ID:DFoUzrr4.net
宣伝になるからだろ

383 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:53:41.38 ID:FHtvTHMD.net
>>381
H1Z1 population でググれ

384 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 20:46:13.87 ID:nbM0u6It.net
謝罪させるんじゃなくて、どんなツールを使ったのか報告させればいい
そうやって潰していけばそのうちクリーンなh1z1になる

385 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 20:47:42.65 ID:SCA74WyJ.net
海外の人で誤ban食らってる人けっこういるみたいだな

386 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:02:01.21 ID:Tzo97NzC.net
本当に誤BANかはわからないけどな

387 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:19:24.93 ID:jXZdmVJc.net
しかしバトロアのチームプレイどうするんだろうな
ソロでやってるとイラっとするし、チームプレイは楽しいし
どうすんのこれ

388 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:24:04.38 ID:DFoUzrr4.net
5人以上まとまってる奴等はしね
それ以下なら対処可能

389 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:34:05.59 ID:hGkLErUY.net
ゲームモード選ぶとこまでいけるんだが、
バトロワとかの選択が灰色になってて選べずには入れないんだが。
誤BANかしら・・・

390 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:36:50.93 ID:jXZdmVJc.net
公式みてくりゃええやん

391 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:39:52.50 ID:Iy1G7eaL.net
長時間やってると、車酔いみたくなって、頭が割れるように痛い

392 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:49:03.79 ID:hGkLErUY.net
今日はメンテか
最近久々に再開したんだったんが、
前は、プレイボタンから先に行けなかったから勘違いしてたわ

393 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:01:08.61 ID:FHtvTHMD.net
メンテどころかワイプだよな
知ってて言ったのかもしれないけど

394 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:34:56.57 ID:TOQf6Jz6d
何時までだ

395 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:42:57.94 ID:cuYj9Nhz.net
一部のAimbotは直立時の頭、胴体の位置しか狙えないらしい
敵が伏せてしまうとなんの役にも立たないみたいだね

396 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:52:54.30 ID:Tzo97NzC.net
それでも敵を倒すのに充分やん
やっぱりチートは糞だわ

397 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:08:07.92 ID:s3gxPXgb.net
G28ってメンテって事?

398 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:12:37.30 ID:jXZdmVJc.net
AIMBOTってそもそもWH兼ねてるんじゃないの?位置がわかる時点でやばいだろ

399 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:23:37.89 ID:cuYj9Nhz.net
>>397
既に>>1に書いてあります
その他のエラーもWikiに書いてあります
http://wikiwiki.jp/h1z1/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#bcfa6ec5

まず聞く前に自分で探す努力をしてください

400 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:26:08.98 ID:FHtvTHMD.net
お?もうできるじゃん

401 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:47:36.46 ID:6M56vdHe.net
建築要素の追加は延期かな楽しみだったのにな

402 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:20:55.99 ID:TtMFRrOD.net
これを機に鯖を変えてみる。
2chのヤツ等は皆jiki鯖なのか?

403 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:26:27.67 ID:1Tp2s/Ze.net
>>401
アプデは毎週火曜になったじゃん

404 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:57:06.57 ID:AZp4GkoN.net
俺はいつもジキ鯖でやってる
人が多すぎず少なすぎずで丁度良い

405 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 01:18:16.10 ID:AcFtWZSB.net
MEDIUMとHIGHの境ぐらいがちょうどいいいね
自分はTPSにできてPvPで人多いサーバー積極的に選んでる
あとあえてPvPで万歳突撃してるから殺し合い推奨ぽいサーバー名も避けてる

406 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 02:22:28.61 ID:/ZK1RoXR.net
最後のほうのガスエイド5枚まきで耐えられなくなった?

407 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 04:06:09.92 ID:94Frar4s.net
ジキ鯖はチーター囲いのグループがいてあきらめたわ

408 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 04:13:27.75 ID:+c8VonzYd
テストサービス開始と同時に初めて、初日に返金申請したんだけど、今どんな感じ?
・アイテムがまず殆どでない
・ポップ地点が近すぎて遭遇しすぎ
・ゾンビが脅威とかそんな以前のレベル。カカシ同然
だったけど、改善されたかな

409 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:13:56.42 ID:/bBg+pY5.net
なんで男キャラは歯を剥き出しにしてるの?

410 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:18:11.28 ID:cCf680PI.net
おお、クロスボウが修理できるようになるのか、ありがたや。
リカーブボウもメンテ効くようになるし、ありがたや。

411 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:37:41.82 ID:KQYKuyk2.net
>>406
ハードコアなら普通のよりガスの威力高いみたいよ
レギュラーの方のガスのダメ変わったかどうかなら知らない

412 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:47:30.71 ID:AZp4GkoN.net
>>407
ジキ鯖に限らず人が多い鯖はチーター多いからどこも一緒でしょ

413 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:54:24.11 ID:htYLtNC8.net
女キャラってこんなおっぱい揺れたっけ

414 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:22:41.26 ID:BCvJGtlM.net
オートランて
キーボードのどのキーですか?

415 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:25:45.68 ID:BCvJGtlM.net
自己解決しました
プラスキーですね

416 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:52:04.51 ID:/kl6Fz04.net
プレイ中にいきなり死んで
G29って出てログインも出来ない
なんだよ

417 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:06:41.11 ID:5po+vXqD.net
イケメン在日韓国人です(^^)ギフト募集チュよろ(乞食じゃないよ)
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198042757868
STEAM_0:0:41246070

418 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:16:39.77 ID:FRhHVa6x.net
テスト鯖散歩してきたが初期スニーカーからブーツになって走る速度遅いな
代わりに靴時のトゲダメは1%ずつになってたが

419 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:24:52.40 ID:BCvJGtlM.net
サバイバルで
一回死んだらサーバから選び直しになるのが面倒
なんとかなりませんか?

420 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:07:22.12 ID:P5SkMdMF.net
ワイプ後は教会を共有のセーフハウス化するのが俺の仕事

421 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:44:05.70 ID:yfeR+aL0.net
>>そーゆープレイしたいよなーw
 立て看板が欲しいところだホント

422 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:44:56.86 ID:yfeR+aL0.net
>>413

423 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:46:17.11 ID:yfeR+aL0.net
↑ミスにミスを重ねたゴメンナサイ

424 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:00:27.20 ID:KQYKuyk2.net
>>420
俺もだうっかりゾンビが入った時のために階段に木の罠仕掛ける仕事をしている

425 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:51:58.15 ID:AZp4GkoN.net
>>413
俺も思ったw
DayZに比べて胸も大きい気がする

426 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:54:58.21 ID:KQYKuyk2.net
クラッシュ腹立つわ
リスポ位置選べるようにしろや

427 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:16:28.21 ID:t5NdAqEw.net
クラッシュクラッシュって言うけど、かなりプレイしててまだなったことないなぁ
何かなりやすいプレイをしてて原因があるんじゃない?

428 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:37:19.17 ID:/kl6Fz04.net
何もしてないのにG29治ってた
ところで車でひいても死ななくなった?

429 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:47:01.13 ID:Vc4tuDYI.net
クラッシュクラッシュ言ってる奴にいいことを教えてやる
死んだ後速攻リスポーンボタン押してるやろ?それがクラッシュの原因
死んだ後の音楽が鳴り止んでからボタンを押す
これでおk

430 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:02:29.96 ID:AHai1AfO.net
リスポン位置は選べるようにはならないでしょ
殺した相手がすぐ復活して何度も襲ってくるとか怖すぎ

431 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:31:33.79 ID:Vc4tuDYI.net
初心者はBRやってMAP覚えろ

432 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:34:45.77 ID:vTRdXr93.net
BRじゃガス来るわ他のプレイヤーに殺されるわでまともにマップ覚えらんないでしょ
過疎鯖いけよって言ってやれよ

433 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:36:28.00 ID:jN6Lby8E.net
地道な話だが、ようつべにチートツール動画を投稿させんようにデイブレイクから申し入れてみたらどうなんかね。

あと自分はランチト近辺で湧くと地理がさっぱりわかりませぬ

434 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:38:09.48 ID:XGJoejzz.net
2日3日前に買ったけどBRでマップ覚えたからBRでもいいと思うけど
撃ち合いもなれるし

435 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:38:10.24 ID:fxclNNYr.net
フレアじゃなくてコンパス持たせて欲しい

436 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:43:24.51 ID:Vc4tuDYI.net
>>432
BRだと死ぬ度に色んな所からパラシュートで沸くことができるし、生き残れば自然と移動しMAPも覚えられる
やってるうちに車の湧きポジも覚えられる。
パラシュートでの落下だから空からの景色も見れるしいいことしかない

437 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:43:56.93 ID:jN6Lby8E.net
ジムのホームセンターあたりに住んでみようかなあ。

438 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:45:03.06 ID:vTRdXr93.net
>>436
なるほど
PvP厨でBRたまにしかやらんから気づかんかったわ

439 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:46:39.75 ID:JfemtwOc.net
安全なとこで拠点建てたいんだけどどっかあるかなあ・・・
安全ならもう場所はなんでもいい

440 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:57:20.24 ID:vTRdXr93.net
>>439
マップの最右下

441 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:58:12.22 ID:jN6Lby8E.net
あらゆる事が不便でもいいならマップ端の山奥に行けばよろしいんでは

442 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:04:13.01 ID:JfemtwOc.net
ありがとう、右下に移住するよ
車に乗っていくけど無事たどり着けるといいな・・・

443 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:07:01.88 ID:th9Ng5o9.net
あえて pleasant valleyに作る

444 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:10:22.58 ID:JfemtwOc.net
今の拠点valleyにそこそこ近い?けど1週間は襲われてないんだ
でもいつ襲われるか怖いわ

445 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:19:29.24 ID:NpCLwi7G.net
wipe...

446 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:25:12.62 ID:jN6Lby8E.net
>>442
文明を捨てるとゆうのに車なぞ不要だと思うんだが

447 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:26:48.55 ID:th9Ng5o9.net
車は轢くための武器やぞ

448 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:29:05.58 ID:vTRdXr93.net
今valleyの近くに家作ってるわ
整地した地面メタルウォールで囲んで
その中の土台をさらに囲めばそこそこ安全だよな

449 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:47:22.01 ID:7lvjJa9X.net
前はあちこちのサーバにキャラ作ってたけど、
これからはjiki鯖とdamnation鯖に限定しようかな
日本人そこそこいるっぽいし

みんなどれぐらいキャラ作ってるの?

450 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:48:56.82 ID:vTRdXr93.net
今は一途に一つの鯖でしかやってない

451 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:52:21.25 ID:vTRdXr93.net
ていうかメンテか

452 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:54:39.57 ID:lnAd3Qy3.net
だよな 鯖は表示してもはいれんわ

453 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:01:15.47 ID:9WH31l5H.net
>>444
昨日ワイプあったのに?
君は違うゲームしてるんか

454 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:02:44.05 ID:lnAd3Qy3.net
日本人人口の多い鯖も知りたいんだが
日本人以外の過密鯖はどこだろ

455 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:09:13.58 ID:cCf680PI.net
PvEならよく上位に来るのはアスタロスかなー。俺サバイバーもそこだし

456 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:10:21.35 ID:lnAd3Qy3.net
PVPはどこだろうな PvEまともにやったことないんだが アスタロス行ってみるわ

457 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:14:29.52 ID:lnAd3Qy3.net
ってか今回のメンテで病院追加はまだないか

458 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:16:45.84 ID:6TFqxUke.net
今からはりきってやろうと思ったのに…

459 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:30:29.77 ID:JfemtwOc.net
>>453
ワイプ前も同じとこで拠点作ってたんだよ
でもワイプ挟んでるし1週間維持したとは言えないかな・・・?

460 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:33:41.66 ID:cCf680PI.net
H1Z1注意報 を紹介。
個人のいわゆるブログですが、H1Z1のアップデート情報を正しく和訳してます。英語がダメな人はかなり助かるはず

http://h1z1watch.blogspot.jp/?m=1

461 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:36:56.44 ID:f6pkFmf+.net
クソブログ貼んなハゲ

462 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:37:40.49 ID:BCvJGtlM.net
メンテ何時に終わりますかね…

463 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:38:03.06 ID:lRQ+WrMj.net
うむ
個人の利益も絡むし荒れる元
紹介はやめとけ

464 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:39:49.46 ID:cCf680PI.net
すまん

465 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:39:57.20 ID:o419W++F.net
BRでクロスボウ見かけないんだけどどこに落ちてるんだ?

466 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:46:22.79 ID:BCvJGtlM.net
>>465
例えば
警察署の中

467 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:48:38.64 ID:vTRdXr93.net
PvPだったらキャンプカーの近くのテーブルにたくさん落ちてる
BRはどうなんだろう

468 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:52:31.84 ID:cCf680PI.net
クロスボウが壊れると「壊れた木のアイテム」だかになるんだがw
……これ木か?

469 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:54:48.41 ID:BCvJGtlM.net
メンテ何時まで?

470 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:58:22.19 ID:47Spy/YR.net
BRで警察署の中とか言われても困るよな、毎回行ける訳じゃないし

471 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:00:28.50 ID:o419W++F.net
キャンピングカー集まってる所とか行ったけど見つからないんだよなぁ
警察以外の発見報告あれば頼むわ

472 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:00:52.42 ID:f6pkFmf+.net
メンテあと少しか
飯くってこよ

473 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:02:23.18 ID:f6pkFmf+.net
そういえば日本人が今一番多いサーバーどこなんだろうか

474 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:05:08.94 ID:BCvJGtlM.net
>>472
ケチ

475 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:18:14.63 ID:vTRdXr93.net
もう出来るな

476 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:22:33.36 ID:pSgzljYt.net
アフィじゃないなら見るわ
でも2chで宣伝すんのは間違い

477 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:25:33.62 ID:vTRdXr93.net
ゾンビがハチェット持って襲ってきたわ

478 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:26:39.93 ID:JfemtwOc.net
ゾンビがスナイパーライフル片手で逆に持ちながらぶん殴ってきたわ

479 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:36:21.53 ID:f6pkFmf+.net
ゾンビがプレイヤー投げつけてきたわ

480 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:46:23.24 ID:/kl6Fz04.net
BRで普通の民家で見たことあるよ
矢がなかったけど
どこの民家かまでは忘れた

481 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:48:08.81 ID:lnAd3Qy3.net
ゾンビが俺にキスしてきたわ

482 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:05:10.45 ID:/ZK1RoXR.net
BR今クロスボウだらけだぞ
マンションが多いかな

483 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:16:05.43 ID:AZp4GkoN.net
>>460
英語苦手な俺にとっては助かるよ
ブクマしちゃったぜ

484 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:55:29.62 ID:JfemtwOc.net
ああ・・・車事故って死んじゃった・・・・・・・

485 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:56:48.33 ID:47Spy/YR.net
>>460
これはテンプレ入りでいいな

486 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:05:46.89 ID:E9OH+zRj.net
お前ら一位になったことあるの?

487 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:07:08.75 ID:JfemtwOc.net
結局右下にいけなかったよ・・・
また街の近くでこそこそ物集めるかあ・・・怖い

488 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:11:15.19 ID:cCf680PI.net
……殺られたのか

489 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:12:26.73 ID:JfemtwOc.net
事故って横転
車の中に全て積めたのに・・・

490 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:16:45.83 ID:1Tp2s/Ze.net
>>460
とっくにブクマしてるわ
この場を借りて管理人さんいつも更新ありがとうございます

491 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:24:44.93 ID:/kl6Fz04.net
アサルトライフル照準を覗いて撃つのは必須?

492 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:37:05.27 ID:h6Ub4ihG.net
>>491
遠距離では必須だと思う

493 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:57:37.62 ID:cCf680PI.net
>>489
新天地目指して事故死とか笑かすなwwww


無免許の人ってゲームでも運転が下手だよねマジで

494 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:58:49.02 ID:AcFtWZSB.net
運転中DとE間違えて飛び降りは何度もやっちまうわ

495 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:28:56.74 ID:FRhHVa6x.net
ギアチェンジ必要ないのは変わらんと思うけど
車庫入れ的な動作は差があるかもしれん

496 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:44:06.59 ID:TtMFRrOD.net
座標検索できるマップのweb、クランベリーの北東にある
住宅街の名前が間違ってる事が非常に気になる。
一本松開発でしょ常識的に考えて…

497 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:52:12.50 ID:/kl6Fz04.net
>>492
サンクス
出会い頭に撃ち合いになるときもFPSにして照準使いますか?
ショットガンは気にしないでも当たるけど、アサルトが全然当たらなくて

498 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:56:36.82 ID:2pgD4VPb.net
またG29かよ。うぜえな

499 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:58:08.90 ID:AcFtWZSB.net
>>497
近距離用武器でもでもFPSにした方が頭狙いやすくていいよ

500 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:58:23.96 ID:JfemtwOc.net
>>493
そんな根拠のない事言われてもなー?
あ、俺無免だった・・・

それはそうとなんかラグくね?ゾンビに攻撃全然当たんないし突然切断切れたりしたし元の拠点帰って落ちたわ

501 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:59:31.26 ID:/ZK1RoXR.net
アサルトもハンドガンも右クリして撃つべき視点がどうこうじゃなくて

502 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:16:04.32 ID:2+ovFC8R.net
田中さん…

503 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:21:11.81 ID:S1py/63i.net
>>499
>>501
試してみます。ありがとうm(_ _)m

504 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:22:39.33 ID:UQuZ0iNL.net
そういや、かなり前だがヘルメットはヘッドショット耐えられたよな。
もう変わったのか。

505 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:34:31.28 ID:iUC7/jRT.net
他人の家の木のドア、どうやったら壊せんの?
斧で20分殴っても壊せんのだが

506 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:37:25.34 ID:4cu05rJf.net
やめろ!そんなことしてやるな!

507 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:54:03.62 ID:SlCpFRxq.net
これから毎日(biofuelで)家を焼こうぜ?

508 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:57:41.52 ID:UQuZ0iNL.net
焼いたら急に重くなる油きらい

509 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:16:20.23 ID:9hxu8i6X.net
武器の修理ってどうやってやるの?

510 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:19:29.10 ID:4cu05rJf.net
>>509
Weapon Repair Kitっての使えば回復するよ〜
車とかで拾えたけどあんまり取れないなぁ・・・

511 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:28:42.44 ID:/jR1zRUw.net
>>510
Pleasant Valleyの北の消防署やらマンション付近、東の住宅地の車には、
ことごとくRepair Kitがないようですが、そういうものでしょうか?

私がワイプ前に住んでいた街にはRepair Kitが固定湧きする車が3台もあったんですが。

512 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:37:31.14 ID:QvVjVIN4.net
民家に板が貼って入れないんだがバールと斧でぶん殴っても入れる気配ないんだが

513 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:41:11.12 ID:gzpLlFmr.net
マウスカチカチしすぎて壊れちゃった

514 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:41:58.64 ID:JenrGdMF.net
オブジェクトとしての板は壊れないはず、プレーヤーのは壊せる

515 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:46:58.78 ID:quF35FtM.net
腐るほど落ちてるアサルトライフルやらショットガンやらをガンパーツに変えてリペアキット作れるよ
作業台が必要だけどね

516 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:09:17.00 ID:75kMbDiA.net
>>496
初期からやってる奴なら知ってるが元々はタマタマだからな

517 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:10:10.62 ID:Ks/QT1Ls.net
軍用ヘルメットはHS一発耐えてくれるけどフルフェイスは貫通するって聞いたが
マジなの?まあフルフェイスが弾防ぐなんてありえない話だからいいとおもうけど

518 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:11:57.25 ID:75kMbDiA.net
>>517
フルフェイスは弓、ボウガンのHSを1回防げる

519 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:13:53.92 ID:bxc/fdWD.net
BRのオススメ降下ポイントってどこ?

520 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:52:42.95 ID:o6+rmRXQ.net
民家のドアにメタルドアとか設置してる所あったけど、試してもできねえ
民家占領とかロマンなんだけど

521 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:56:32.06 ID:75kMbDiA.net
>>520
それは少し前のパッチで変更されただけ
誰かが設置したわけではない

522 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 04:13:26.34 ID:HdWqnJg8.net
もうこれpvpは野良じゃなんも出来ない無理ゲーじゃん

523 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 04:18:08.19 ID:AwdN6Ix9.net
>>522
普通に色々できるけどな

524 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 04:55:27.43 ID:2GWKy4/v.net
なあこれスキンアカウントアイテムの所に全部表示されないんだけど
なんか解決策無いの

525 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 05:54:43.41 ID:jbaiiHM/.net
フラッシュバンの性能やばない?
なにも見えねえな

526 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 07:37:08.62 ID:mc8hT2F8.net
今気づいたけどワイプ前の俺の鯖の中国人三人組がBANされてたっぽい

527 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 07:48:07.79 ID:tL5lEZS0.net
へぇ

528 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:33:22.61 ID:ibJyQdq1.net
なんで中国人にチーターが多いんだろうね
やっぱクソ民族やな

529 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:43:41.61 ID:aqWGdSOQ.net
チャイナドメインの接続なんて全部ブロックすりゃいいのに。
一部のまともなプレイヤー?ささいな犠牲だな

530 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:23:17.38 ID:UTQymXEX.net
PvP野良でダラダラやってたけどさすがに三連チャンでショットガン持ちにやられるとへこむ

531 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:33:45.85 ID:z5rELnjM.net
アイテム移動させる時、数指定するのってどうやんの?

532 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:40:26.23 ID:quF35FtM.net
>>531
shiftキー押しながらドラッグ&ドロップ
数字のところをクリックして個数入力

533 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:53:32.94 ID:UQuZ0iNL.net
>>529
どうにかして中国の金盾に引っかか情報を入れ込んで、ブロックさせたい。
ずっとそう思ってる。

534 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:58:31.99 ID:sVdKc+q5.net
クロスボウつかってるとよく近距離でゾンビHS狙ったのに足とかに刺さったり
ゾンビの頭上を飛んでったりするんだけど制度悪いのかバグなのかどっち?

あとやってたらなんか箱もらえたんだけどこれ取得条件なに?

535 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:09:45.71 ID:cA/DeQ8s.net
プリザントから南、ブッバ農場を過ぎてさらに南、ヘミングウェイトラックショップに通じる道路にかかる小さな橋の下。
ほぼ必ずクロスボウが湧くとこがある。キャンピングテーブルにクロスボウが5丁載ってて笑えた

536 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:10:46.19 ID:z5rELnjM.net
>>532
ありがと

537 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:20:27.83 ID:cA/DeQ8s.net
>>534
クレートはプレイ時間(たとえば50時間でひとつ)でもらえるんだと思う。
アルファローンチは前に一回だけ配られた。
バトロワクレートは主にバトロワの景品

538 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:36:38.29 ID:sVdKc+q5.net
>>537
thx!
また50時間頑張ってくるわ・・・

539 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:39:56.67 ID:cA/DeQ8s.net
>>538
50時間てのはたとえばだから正確じゃないよ

540 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:48:49.05 ID:sVdKc+q5.net
>>539
BRじゃどうせトップ取れないしPVE鯖で嫌がらせして時間つぶしてますw

541 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:55:51.20 ID:S1py/63i.net
赤シャツ軍団15人くらいいたw

542 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:41:35.74 ID:/jR1zRUw.net
もしかしてワイプ後からRepair Kitは車から沸かなくなりました?
ちなみにPvEです。

543 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:53:50.87 ID:pYnPtd8a.net
>>542
湧くけど率がかなり絞られたみたい。俺はよくウェイクヒルズ・ハムレットに拾いに行ってたけど、マジで少ない。かわりにクロスボウがぽこじゃか湧いてる

544 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:54:58.06 ID:pYnPtd8a.net
>>542
ちなみに俺もPvE 、アスタロス

545 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:50:07.82 ID:ha/tQ4n4.net
土台の設置ミスった
整地がやり直せるなら土台もやり直せるようにしてくれよ

546 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:16:22.43 ID:sVdKc+q5.net
>>543
俺もアスタロス住人だが
ウェイク付近のガソスタ近くの車全部漁って3つでた
ウェイク付近が一番拾える気がするわ

547 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:22:07.60 ID:JYCqQDR1.net
俺の拠点の近所の廃車は毎回リペアキット沸くけどな
バールに使いまくってるけど在庫減るどころか増えてるけど?

548 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:25:06.94 ID:XawCVDyC.net
問答無用で殺されて悲しい
心優しいジャパニーズと一緒にやりたいよ

549 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:32:20.64 ID:z5rELnjM.net
マップの東端、南東あたりは車からかなりの確立でリペア沸く
同じオブジェクトでも地域によって入ってるアイテムに偏りがあるぽい

550 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:49:11.90 ID:m+ydiZxd.net
>>548
過疎鯖でダラダラしてる奴でよければ一緒にやろうぜ!
一人だと暇なんだ

551 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:23:16.56 ID:KjpU19uw.net
実際オワコン化しててほとんどは過疎サーバーなんだよな・・・

552 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:30:19.77 ID:gzpLlFmr.net
>>551
特に人は減ってないけど
もしかしてテストサーバーのほうやってるのかな?

553 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:30:23.86 ID:mc8hT2F8.net
>>551
どこがだ
めっちゃ外人と遭遇するわ

554 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:32:21.45 ID:mc8hT2F8.net
ていうか熊の攻撃範囲広すぎだろ
せめてオオカミみたいにダッシュしてたら逃げることは出来るぐらいにしろよ

555 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:07:00.27 ID:JenrGdMF.net
http://store.steampowered.com/stats/

11,023 18,018 Rust
7,919 12,710 H1Z1

うーん、何とも言えんな、後発で値段の安いh1z1がrustより少ないってのは
ただオワコンてのはこういう事言うんだよ↓

4,553 9,348 DayZ

556 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:18:46.59 ID:SlCpFRxq.net
来年にはF2Pになるのにオワコンってのはおかしいな

557 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:24:30.82 ID:rVh/zPPV.net
>>551
H1Z1が過疎とか笑かすな
テスト鯖で遊んでるのかな^^

558 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:38:22.03 ID:XawCVDyC.net
>>550
よければサーバーと名前のヒントでも教えていただけます?

559 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:51:04.73 ID:s4YqjI6n.net
バトロワはヌルヌルなのにPvPはカクツクんだよなぁ
GTX560Ti

560 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:54:45.75 ID:mc8hT2F8.net
このゲーム普通に重いけど
970でUltraにするとPvPの森の中とかで30fps弱になるしなあ

561 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:55:43.64 ID:SlCpFRxq.net
まだ最適化が出来てないからね

562 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:00:01.17 ID:644zpDSc.net
開発版なんだから今のスペックだとキツくて当たり前
正式発売予定が来年なら来年のスペック目標に作るのが普通だろ

563 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:03:42.77 ID:/jR1zRUw.net
ゾンビには二種類がいるんですね。

走れるゾンビと走れないゾンビ。
走れるゾンビはPunji SticksとBarbed Wireのダメージが入ります。

だからゾンビの群れをしばらくトレインしたら、
着いて来た奴にトゲトゲを4HITさせれば全滅させられるんですね。

564 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:04:16.49 ID:gzpLlFmr.net
ULTRAってテクスチャの解像度が若干上がるだけでしょ
HIGHでええやん

565 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:09:01.70 ID:4cu05rJf.net
移住の準備は出来たぞ
今度こそあの場所に向かって車を走らせるぞ・・・・

566 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:13:38.27 ID:JYCqQDR1.net
>>558

>>550じゃないけど同じ鯖なら一緒に楽しめたりできるかも
現在適当に作った拠点完成してます
もう一つ作ろうと思ってるところです

567 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:35:09.58 ID:Ks/QT1Ls.net
PVPって武器少ないけど拠点作って溜め込んでるの?
裸で街歩いてたら完全武装して車に乗ってゾンビに惜しみなく発砲してるチームいて
その隙に車に乗り込んだら車ごと爆破されたわ

568 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:37:10.69 ID:a9QQ/1fM.net
>>561 >>562
ていうことは製品版になるまでには軽くなってるっていうこと?

569 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:44:16.31 ID:4cu05rJf.net
!?
おいいいいいいいいいいいい右下誰かいんぞおおおおおおおおおちょっと離れて隠すか・・・

570 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:47:00.95 ID:m+ydiZxd.net
>>558
Ground Zero鯖にいるぞ!拠点作り中だ
鯖に来たら車で迎えにいく

571 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:47:05.26 ID:4cu05rJf.net
しかもなんか落ちたし・・・大丈夫かな・・・

572 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:54:38.22 ID:4cu05rJf.net
は?ログインしたらなんか死んだし・・・
意味分からんよ・・・返せよ・・・

573 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:56:42.74 ID:HQOYgghN.net
最適化っていうのはNVIDIAとかに金払ってドライバで最適化してもらうってこと
この開発にそんな金あるわけないし最適化なんてくるわけないだろ
快適にプレイしたければ金にものをいわせてスペックあげろ
もうすぐ980ti発売するだろ、まずあれを買ってくることだな

574 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:59:14.74 ID:ibJyQdq1.net
>>573
残念ながらGTX980でも若干かくついたりするんだよね
ソースは俺

575 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:00:40.47 ID:JE+/SscF.net
980程度で何言ってんの?

576 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:02:54.27 ID:SlCpFRxq.net
いやスペックがあっても最適化されてないやつは重いでしょ
DayZとかまさにそれじゃん

577 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:03:53.82 ID:JE+/SscF.net
発言はGTX TITAN X以上からしてくれ

578 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:05:46.22 ID:ibJyQdq1.net
>>577
みんながみんなそんな無駄にハイスペなグラボ積んでるわけじゃないんだよ
グラボ自慢したかったのかな?^^;

579 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:15:41.31 ID:4cu05rJf.net
整地できない・・・なんか条件とかありますかね

580 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:20:20.32 ID:SlCpFRxq.net
>>579
あれけっこうまっ平らな場所じゃないと出来ないよ
水の中とかそんな感じの場所

581 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:21:49.66 ID:4cu05rJf.net
>>580
うへえそうなのか・・・じゃあshackとかとりあえず作っとくかな・・・
なんとか荷物と車は取り戻せたしこれからゆっくり暮らすよ、ありがとう

582 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:24:34.55 ID:gzpLlFmr.net
青ヘルってどこに落ちてる?

583 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:31:18.04 ID:JenrGdMF.net
ゾンビ

584 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:37:26.58 ID:MtH1085t.net
>>568
製品版にるまでにクライアント側でも、人気出たらグラボメーカー側でも最適化されてグラフィック処理が軽くなるのはどんなゲームでも一緒だが
俺が言いたかったのは製品版になる頃のPCスペックをターゲットにするからな、今の時代のミドルスペックだと製品版の頃の低スペックだから重くて当たり前だろという話

>>567
まずPVPで武器が少ないの意味が分からんな
集めづらいなら分かるが武器は普通に落ちてる

>>581
土床は平らな場所しか出来ないが、その代わりが木の土台
土床が置けない段差でも木の土台なら置けるから、そこに拠点を構えたいなら木の土台にしろ
まぁこれは余計なお世話かもしれんが、勿論他人の拠点が近ければ何も設置出来ないから注意(その旨のメッセージが表示されるが)

585 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:43:11.04 ID:mc8hT2F8.net
ナイトビジョンゴーグルの使い方初めて知った...
ずっと飾りだと思ってた...

586 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:46:11.48 ID:JenrGdMF.net
来年だからスペックの話は関係ないな、現状はプレイヤー設置のオブジェクトが
重すぎなだけだと思う、試しに松明100個と整地10箇所置いてみればいいさ

587 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:47:41.71 ID:LsnvCm+w.net
えらいひとにはうんたらかんたら

588 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:49:00.33 ID:2qx4drd1.net
イケメン在日韓国人です(^^)ギフト募集チュよろ(乞食じゃないよ)
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198042757868
STEAM_0:0:41246070

589 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:52:53.05 ID:mc8hT2F8.net
もうβくらい名乗ってもいいと思う

590 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:54:41.33 ID:JenrGdMF.net
今の250倍のMAPのはずがまだ2倍にすらなってないからそれは無いな
全米を再現する訳だから

591 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:55:30.37 ID:QvVjVIN4.net
そしたら2000人じゃ足りないな 2万でも足りないわ 20万人でも足りないわ 鯖1個に統一すりゃ なんとかなるか

592 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:00:38.24 ID:MtH1085t.net
いやグラボメーカーのロードマップみてこいよ、早くても来年だろうに、来年時点で現スペックより上のものが発売されるんだから
現状ミドルスペックなら確実に来年にはロースペックだろ
今980とかその辺だと来年にはミドルとハイの間くらいだな
合わせてクライアント側でも最適化されるから、今ハイスペックなら快適にプレイは出来るだろうな

593 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:09:16.49 ID:DyXmLgeH.net
それにしてもこのグラでこれだけ重いのはなあ

594 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:12:56.80 ID:JenrGdMF.net
>>591
大丈夫だ、鯖の一つ一つを州にすればいい

テキサス鯖(ハードコア pvp)
ワシントン鯖(初心者歓迎 pve)
ネバダ鯖(ゾンビ10倍)
ニューヨーク鯖(黒人専用)
カリフォルニア鯖(ビッチ専用)

とかに

595 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:14:19.31 ID:SlCpFRxq.net
planetside2があの広さで軽いんだから大丈夫じゃね?

596 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:15:03.20 ID:mc8hT2F8.net
そういえばここの開発はプラネットサイド作った会社だったな

597 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:15:29.05 ID:MtH1085t.net
>>593
俺も現状に満足してるわけじゃないから、今がちょっと重すぎるんじゃないかとは思ってはいる
けど、前も松明のグラが向上されたり開発側も把握して改善する気はあるから待つしかない

598 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:18:55.10 ID:QvVjVIN4.net
>>594
甘いな小僧…
鯖を一つの国にすりゃもっといける

599 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:29:57.46 ID:mc8hT2F8.net
マップ増やすなら同時接続増やさないとDayZみたいになるな

600 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:40:02.67 ID:XawCVDyC.net
>>566
おもしろそう
よければご一緒させてくださいな

601 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:44:47.19 ID:mc8hT2F8.net
車の中にEvent ticket湧いてた
割とレアなのかな

602 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:46:14.70 ID:Ks/QT1Ls.net
>>590
マジ?

603 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:59:48.16 ID:JYCqQDR1.net
>>600
Legion I8の教会にいます
スグ近所にリスポーン地点あるので
ちょっと人いなさすぎな鯖かもしれないですが
独りでやってる方ドンドン来て下さい
近所に拠点建てるなら鉄くず集め手伝いますよ

荒らしにきてもいいよ!交戦もまた楽しい
何もないけどね

604 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:21:52.54 ID:pYnPtd8a.net
ライターがたくさんあっても見かけるとまた拾ってしまう現象に名前をつけたい

605 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:28:48.23 ID:mc8hT2F8.net
貧乏症

606 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:31:20.41 ID:lUpZXoAJ.net
スペルマニア

607 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:53:49.43 ID:QxMpGN35.net
クラフトしたものを大量に置いてるんだからあれより重いのは当たり前だろ

608 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:55:35.21 ID:UQuZ0iNL.net
ひまだから>>600の拠点チラ見して寝るかな。

609 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:57:55.67 ID:QvVjVIN4.net
おまえらどこの鯖で遊んでんだよ ソロ飽きたわ

610 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:59:54.13 ID:JYCqQDR1.net
おいでおいで

611 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:00:48.80 ID:QvVjVIN4.net
イグッ

612 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:02:02.27 ID:kdCHIGSi.net
ニコ生主狩り楽しいで

613 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:02:57.76 ID:LsnvCm+w.net
おっさんがスナックのライター大量に持ってるのと同じ

614 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:03:53.33 ID:QvVjVIN4.net
ちょうど教会の目の前にリスボしたわ まってろよ

615 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:16:44.58 ID:/jR1zRUw.net
>>604
私もライターが貯まったので、
拠点近くに目立つ箱を置いて無償提供の状態にしてます。
他にもヘルメットやらバックパックやら余ったレア品を。

メッセージボードを作れたら良いのになぁ。

616 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:25:39.90 ID:+dB6j8lw.net
糞偽善者野郎乙
見つけたら殺してやるよ、それが望みだろ?

617 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:27:15.78 ID:UTQymXEX.net
バックパックつくるまで面倒臭いのにたまに3,4つ集中して落ちてるの発見すると腹立つわ
もっと散らしておいてくれよ‥

618 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:30:01.75 ID:/jR1zRUw.net
>>616
残念ながらPvEです。

619 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:34:09.15 ID:mc8hT2F8.net
いつもやってる鯖が建築勢しか居ねえ...
井戸ある=家ある になってる

620 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:15:49.69 ID:IbnoYYkJ.net
終盤の毒ガス、凶悪化しすぎ

621 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:39:46.78 ID:AWVQtReE.net
サバイバル楽しいわ
撃ち合いになると9割り方負けるヘッポコだけど、
逃げて隠れて残り10人位になった時の緊張感がたまらん

622 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:47:45.58 ID:KqvmfxLZ.net
>>603
日本語は聞こえたけど夜だったからどこにいるか分からなかったぞ‥

623 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:56:47.17 ID:0BrUeTEP.net
>>621
まぎらわしい「サバイバル」の使い方すんな!!

624 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:00:40.17 ID:vDxjrnv9.net
寝て起きたら拠点を作ろうかなあ……

625 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:06:28.24 ID:l6i8541J.net
トークボリュームが毎回100にしてるのに50に戻るのなんなの?

626 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:27:51.53 ID:Wm7Awmnk.net
>>622
現在6人集まってるよ

627 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:53:48.51 ID:6v/4eXaD.net
BR一位取るコツ教えて下さい

628 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:10:32.20 ID:d9FjtDsX.net
>>617
最近はPVやダムでバック確保してからサバイバル始めるからバッグを作ることは殆ど無いな

629 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:12:27.68 ID:IbnoYYkJ.net
>>627
具体的にどんな死に方、何位くらいか言えば
教えてもらえるかもよ

630 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:13:58.49 ID:fI04kDOt.net
マップ見ながらガスを後ろ盾にして180度見渡せる状態を作ってれば
自然に1位になってるよ。それでも負けるなら単純にPINGかAIMの問題

631 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:50:10.84 ID:l6i8541J.net
チーター減ったからかなり1位はとりやすくなったな

632 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:10:59.74 ID:4TDJoy30.net
たまにオートラン全然できないとき「あるけどアレなんなのよ

633 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:59:02.30 ID:WP0sgvTM.net


634 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:59:32.51 ID:6v/4eXaD.net
3位とか4位が多いです!漁夫の利にやられることが多いです…
撃ち合いには7割は勝てる感覚です

635 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:03:38.57 ID:6v/4eXaD.net
ガスをかわしていく、ガスの中で回復使ってガスギリギリでいく、どちらのほうが有利ですか?状況にもよると思いますが…
一位とってる人のアドバイス欲しいです!

636 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:06:25.59 ID:lWdW4KZe.net
ラスト5人、ガスも迫ってきて、めっちゃ銃声なってる
こうなったら突っ込んで漁夫の利じゃーって
丘の上に飛び出しってたら生き残りが全員俺のほう見て待ち構えててわろた

637 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:08:35.39 ID:6v/4eXaD.net
>>636
想像したら吹いたw

638 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:13:08.27 ID:4TDJoy30.net
!?
FurnaceでMetalbar作って作業してたら突然Furnaceの中にEventTicket沸いたんだけど・・・

639 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:25:18.68 ID:jhVPfmWx.net
イベントチケットは運営からの課金アイテムプレゼント的なもの、どこにでも沸く

640 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 06:02:27.41 ID:4TDJoy30.net
>>639
そうなのか・・・
でも作業中沸いたのはマジでびっくりしたわ・・・スクラップメタルがチケットになったのかと・・・

641 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 06:40:26.27 ID:QAJE+pab.net
Legion I8協会の皆様
楽しかったでございます。
拠点が絶賛燃やされそうになってるのを目撃して車で逃走したチキンAritaです。
まだ教会にいる人頑張ってくださいませ。

642 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 06:50:24.67 ID:4TDJoy30.net
まだやってんの?ちょっとだけ顔出そうかな

643 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 06:51:01.25 ID:Wm7Awmnk.net
そのころ僕は拠点の中から必死でカナズチでゲート叩いてました
お疲れ様です

644 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:17:49.22 ID:KqvmfxLZ.net
その頃隙間から撃たれる事を知らずあっさりショットガンでやられたのは僕です
復活して恐る恐る戻ったら静寂になって拠点も無事みたいだったんでログアウト

645 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:43:47.03 ID:MkXt6nJF.net
これは神ゲーだわ
しかし、問題点は一つある

仲間を作ったもん勝ちなとこ

646 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:17:57.39 ID:vDxjrnv9.net
ガバナーズ・リトリートいわゆる総督の家をまだ見たことがなかったので行ってみたらゾンビたくさんいてワロタ

647 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:00:03.78 ID:D/LaNxS0.net
チーターいなくなってBRやりやすくなったね

648 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:08:46.93 ID:9A5SErUu.net
もう少ししたら車内で銃撃可能と車外からの攻撃で中の人が死ぬから徒党対策にはなるが気軽に外国人と共闘出来なくなるのは残念
乗せたら最後、撃たれる

649 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:05:43.62 ID:IXwG3U1c.net
久々にはじめたけど家のすり抜けバグってまだあるの?

650 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:27:55.16 ID:LblYWJUw.net
クロスボウはプレゼントバレー南のキャンプに落ちてたが、他のキャンピングカーが集まってる所には全然落ちてなかったわ
あとマンションに落ちてるってのもあったけど、落ちてるのは見かけなかった。

651 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 13:12:58.23 ID:3/3YkWeY.net
クロスボウはキャンプのテーブルによく乗ってるな

652 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 13:57:15.82 ID:IbnoYYkJ.net
最終盤にいきなりガスがきつくなるな
5個でもHP下がるから7〜8個+バンドエイドでようやくメキメキ回復した

653 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:01:56.25 ID:IbnoYYkJ.net
すまん
5個以下でもギリギリ維持+何パーセントかは回復はしてた
HP下がるは間違い

654 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:37:41.03 ID:CupKDOec.net
>>545
>Ground tamper による設置場所を誤った場合に拾い上げる機能が追加された
ただし設置後 30秒 以内に限る。

655 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:44:46.69 ID:mNLibUI2.net
>>654
すっごいドヤってるけどタンパーは土台じゃなくて整地やで

656 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:50:16.87 ID:0f9nnlN5.net
>>655
凄いドヤってるとこ悪いけど、「土」台はタンパーで整地したもので
木の土台が「デッキ」ファウンデーションやで
まぁ>>545のレス読んだらデッキの方なのは分かるが、元の言葉がややこしい
ちなみにシェルターも置き直せたからデッキでも置き直せるかも?

657 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:53:55.00 ID:d9FjtDsX.net
教えて上げてるだけなのにドヤってるって.....心がせまい奴は必死やな

658 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:17:58.28 ID:mNLibUI2.net
>>656
わかりやすいように>>545の言葉を使って
土の土台と木の土台を勘違いしてることを説明しただけなんだが

659 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:19:31.73 ID:mNLibUI2.net
>>657
>>545はタンパーを置き治せることは知ってるっぽいけど…
批判してる訳でもないのに必死て…
必死やな

660 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:29:25.79 ID:lWdW4KZe.net
同じ町の拠点持ちと敵対してしまった
お互い相手が出てくるの待ち伏せてて拠点から出られない、どうしよう・・・

661 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:30:12.14 ID:MRyKrjoH.net
ファンデーションも置き直せるよ

662 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:40:55.10 ID:mNLibUI2.net
>>661
まじかよ
tnx

663 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:48:47.74 ID:US164Mn5.net
初めに土台って訳したやつ誰だよw

664 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:50:12.43 ID:tsVZzLdh.net
>>659
頼むから話を理解してからレスしてくれよな

665 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:16:49.88 ID:AkuV9Zsb.net
エアドロップの券手に入れたのですが使い方がわからないので教えてもらいたいです;;

666 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:19:37.62 ID:QAJE+pab.net
Legionの教会付近で遊んでた、おまいらの拠点。
行ってみたんだが、爆破されとるで。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331947.jpg

667 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:35:18.44 ID:h4+IDV0P.net
>>666
3階建てってどうやって作るんでしょうか?
シェルターの上にシェルターって乗せられますか?

668 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:41:56.92 ID:h4+IDV0P.net
それと関係無いですがもう一つ質問させてください。
手榴弾を投げるにはどうすれば良いかご存じの方はいらっしゃいますか?

クリックで投げようとしたら、移動速度が低下しただけで投げられず、
武器持ち替えもドア開閉もできなくなりました。
右クリックも反応ありませんでした。

669 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:46:09.26 ID:5KJxvXGi.net
>>653
5こって、どういう意味?
アイテムの数?

670 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:47:08.63 ID:5KJxvXGi.net
>>668
右クリック押したまま構えて、
左クリック押下で投下すると思う。

弓矢と同じだったかな

671 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:54:58.79 ID:l6i8541J.net
日本人は特に手榴弾投げられないバグ多いから今は投げられないものと思っていいんじゃないか

672 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:58:58.85 ID:h4+IDV0P.net
>>670 >>671
なるほど、ありがとうございました。

673 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 17:04:28.33 ID:IbnoYYkJ.net
>>669
そうです、救急キットの数です。
5個使ってもまだ心許無かったので、7-8個使ったら大丈夫になりました。ダメ押しでバンデージも1つ。
バンデージをもっと早く使えば、救急キットを節約できたかも。

674 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 17:10:14.32 ID:CupKDOec.net
>>666
モロに場所ばらしてるのが凄いな

675 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:20:47.53 ID:t8F+Sk59.net
このゲームで一番大量にスクラップメタル溜まる場所ってどこ?
B6か7くらいの車大量に破棄されてる場所?

676 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:32:03.20 ID:0f9nnlN5.net
真面目な話バール拾って車殴るが一番多いだろ
街回って2.3個拾える

677 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:51:04.27 ID:IfFtxu36.net
街回るならRanchito Taquitoかな

678 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 20:53:26.93 ID:H+VPuLaS.net
>>676
1時間もあれば100個以上貯まるよな

679 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:09:40.55 ID:QAJE+pab.net
またどっかであそぼうず、おまえら。

680 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:13:21.84 ID:Qw83S7FY.net
あの廃車が多いところ落ちてるイメージがあんまりないんだよな
基本誰かが持っていった後な感じ

681 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:14:11.17 ID:t8F+Sk59.net
やっぱバールが最高効率なのか

682 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:25:32.57 ID:h4+IDV0P.net
バールで車叩いて思うこと。
何十回叩いてもメタルを出さない車が時々ある。
しかも車ごとに固定じゃなくて、数時間後に叩いてみると普通にメタルが出るようになってたりする。

683 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 21:58:22.99 ID:lWdW4KZe.net
100時間以上プレイしてようやく気づいたけど
このゲーム1から素材集めて普通に拠点立てて生活するより
最初から爆弾だけ作りまくって適当な拠点壊して物資奪ったほうが
遥かに効率いいな、精神衛生的にもいいし

684 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:01:19.98 ID:MRyKrjoH.net
ソロでやるときは建築素材はスルーしてる
ひたすら武器と食べ物だけ集めて何時間生き残れるか選手権

685 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:44:06.53 ID:Qw83S7FY.net
人が多いって聞いてたのにJiki鯖って人いない感じ?
全然出あわん

686 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:52:06.37 ID:IfFtxu36.net
Jikiは人少ないよ
ワイプ前に大きい日本人グループは居たけど、ESP使ってるチーター囲ってる連中だった
いくら日本人同士でもそんな連中と御一緒するのは勘弁。チーター囲ってる時点で他の奴らも同類だわ

687 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:53:33.39 ID:xIe74//u.net
何かボタンを押してしまったのかわからないのですが
昨日からVCを押しても反応ないし友人が喋ってるはずなのに左側に名前も表示されなくなりました
設定をあれこれみても問題無いとおもうのですがToggleキーでそういったものがありますでしょうか?

688 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:56:01.47 ID:4TDJoy30.net
Jiki鯖だよ〜

689 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:36:30.10 ID:QAJE+pab.net
おまいらLegion I8の教会こいお (´・ω・`)

690 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:56:11.05 ID:YhQkeh0Z.net
基地建設方法についてさ、土台よりも外側にせり出した様な2階部分ってどうやって作るの?
あと人に拠ってはッパーメタルヲールよりも高い位置に部屋作ってるけどどうやって建てるんだ?

691 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:33:40.40 ID:yaKnXOxB.net
ッパーメタルヲールにワロタわ

692 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:54:15.67 ID:reZM+5UA.net
ッパーメタルヲール

693 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:57:07.23 ID:Tjvgle7B.net
>>690
前者に回答します。

Large Shelterは半分がDeck Foundationの上に乗っていれば設置できます。
そうした場合、残り半分は空中に浮いた状態になります。
その際、出入口が空中にならないように向きを考える必要があります。

694 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:57:22.99 ID:h6LmZjPQ.net
アサルトで拳銃の奴に撃ち負けるのは下手ってことか?
それとも近距離では拳銃有利?

695 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:58:58.78 ID:t0ZJQF5U.net
あれは土台にメタルヲール付けてないからせりだしてるように見えるんじゃない?
知らんけど

696 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:59:50.51 ID:VD3OKrz2.net
>>694
バブゥー

697 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:03:41.07 ID:sCc7lkIS.net
昨日DayZ買ってしまった...
こっちの方がよさそうじゃねえか!

698 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:06:54.58 ID:M5kpvSlA.net
あーやっちまいましたな…
4000円ドブに捨てましたな

699 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:07:47.80 ID:sCc7lkIS.net
ただH1Z1は正規リリースで無料になるんだろ?

700 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:09:03.55 ID:M5kpvSlA.net
>>694
下手ってことだ

701 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:11:18.08 ID:M5kpvSlA.net
>>699
らしいね
H1z1はやってないの?

702 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:15:03.02 ID:KA/R5+Mp.net
たまに、飯食っても食っても、いきなりenergy減って「餓死しそう」みたいなメッセージ出るんだけど、何コレ?

703 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:16:33.37 ID:M5kpvSlA.net
飯食わないと死ぬ!
おれもDAYZもってるけどすぐやめたわランニングゲー

704 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:18:06.99 ID:M5kpvSlA.net
走り過ぎたりするとなると思う多分
すぐ腹減るよそいつ
寒いやら暑いやら

705 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:19:44.20 ID:tL9U46Y9.net
>>702
メーターぐんぐん減るときは
ベリー1個食うだけで90回復したりする

706 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:24:41.81 ID:LAm+lRVO.net
PvPやってからBRやると腹も減らんしいくらでも走れる上、視界に見えないアイテム探らんでいいから本当に快適に感じる

707 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:25:16.83 ID:VD3OKrz2.net
火曜日のアプデが楽しみだ
今のMAPに飽きたから建物を充実させてくれぇ

708 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:25:27.28 ID:Tjvgle7B.net
>>702
Lifeが100未満だとEnergyの表示が急速に減少することが多いです。
何かを食べると、一瞬だけ本来の値に戻り、そこからまた減少します。
これはバグだと思います。

食事では解決しないので、Lifeを回復させる必要があります。
Lifeが100になれば次の瞬間にはEnergyは元通りです。

709 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:26:37.59 ID:KA/R5+Mp.net
体温とかのパラメータってあるの?
夜は外歩くと、ハイドレーションが凄い減る気がする

710 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:27:15.19 ID:VV7jHODK.net
>>702
異常な腹減りと喉の乾きはバグ



>>690
2階だけじゃなくて1階でもラージシェルターでせり出せる
ウォールより高いのは土台に更にデッキを設置してそこから2階建てにすると計3階建てになる

711 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:32:30.46 ID:Tjvgle7B.net
>>710
デッキの上に2階建てを構築する方法をご存知ですか?
Shelterを1個あるいは2個並べた上にLarge Shelterを載せようとしたら無理でした。

712 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:41:27.89 ID:Tjvgle7B.net
ついでに豆知識。
地面に直接デッキを置くと、床下にゾンビが入ってきて床下から殴られます。
トゲや有刺鉄線で塞ごうにも、トゲ耐性のあるゾンビには効果がありません。

なので今、土台(ゾンビが入れない)の上にデッキを置けると知って後悔してます。

713 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:44:41.19 ID:J68W95de.net
>>712
デッキも設置する場所や向きによって高さが全然変わるから、設置する前に確認すること

2階建ては2階専用のシェルターなりラージが別にあるからDiscoveryしましょ

714 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:53:07.23 ID:VV7jHODK.net
>>712
>>713も言ってあるとおり、シェルター、2階用シェルター、ラージシェルター、2階用ラージシェルターとそれぞれあるウォールと同じようにね

デッキは元々土台が置けない傾斜がある場所に設置するものだけど、傾斜の平均値的な高さになるから設置場所によっては床下から殴られることもある、だけど基本的には殴られない高さになる
土台は4×4マスで(シェルターが1×1マス)デッキは3×3マスなので土台の上に置く場合はその辺も考慮して置かないと、干渉して土台にウォールが設置出来なくなることもある

715 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:55:25.78 ID:M5kpvSlA.net
あ、DAYZの話と思ってしまった、すみません

716 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 02:05:57.63 ID:LAm+lRVO.net
DayZはMOD版しかやってないからSAでどうなのかは知らんけど定期的にミッションが配信されるシステムはこっちでもやってほしい
あれのおかげで見知らぬ人と協力体制とりやすかった

717 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 03:37:58.62 ID:7jzPbBQK.net
他ゲーでレス消費すんなガイジかよ

718 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 04:13:21.29 ID:DEmUtUJq.net
比較対象として引き合いに出していい作品だと思う

719 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 04:40:54.25 ID:IyTvXFHD.net
今更デイズとかやるなら絶対こっちのがいいだろ
運営のやる気が違うし日本人はデイズもうやってないだろ

720 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 04:57:42.41 ID:BvItQRfv.net
PVP昔と違って全員が交渉もせずに撃ち合いになってるから劣化バトロワみたいになってる
銃弾も大量にポップするから襲っても大体黒字だし

721 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 05:14:04.70 ID:tL9U46Y9.net
そりゃみんなBRのノリでpvp来るからさ

722 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 07:35:12.31 ID:w9akiOxV.net
昔のpvpは交渉してたの?
英語で?

723 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 07:36:14.43 ID:6uruONA+.net
してないよ
相手を騙すためにフレンドリーとか言うぐらい

724 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 08:50:54.90 ID:nzKFAyaA.net
交渉はないが、弾が貴重だったから見逃したり見逃されたりはあった

725 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 09:40:08.81 ID:reZM+5UA.net
銃持ちの5、6人徒党が言うならまだしも、普通の奴がフレンドリーというのは
「貴方には勝てませんよ」とモロに言ってるわけで、徒党によっては無防備の奴を
殺すのも多い。
俺も他サバイバルゲーでそういうことされまくったし、フレンドリーという奴は
ほとんど立ち回り下手だから普通に殺す。

726 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 09:47:25.78 ID:Xemgm6bd.net
ご近所さんだから手を挙げて争うのはやめようって仲良くしてる

727 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 10:31:05.80 ID:jN5y1RZM.net
最初の頃から外国人のご近所さんは車を借りたり穴からアイテムを奪っ…借りたりする仲

728 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 10:31:59.68 ID:wUGKu8kc.net
今回は大きいアジトじゃなくて、シャックを二軒建てて拠点にしてみたよ!

729 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 11:56:26.13 ID:1SgjzyPB.net
カバンのスキンってどうすれば適用します?
ミリタリーには使えない感じですかね?

730 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 12:49:19.80 ID:jN5y1RZM.net
同じ形のものにしか使えない

731 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 13:12:53.26 ID:3H/PhdI2.net
BR初めて1位になった!
最後まで心臓の鼓動が早すぎてリアルで死ぬかと思った

732 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 13:13:48.87 ID:1SgjzyPB.net
>>730
できましたーありがとうございます

733 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:39:22.36 ID:H1IMpqBi.net
PvPサーバー入ろうとするとロードの斧の画面でちょいちょい固まるのどうにかならんか

734 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:58:07.50 ID:1SgjzyPB.net
PVEもちょくちょくロード画面で固まる・・・

今グレネードとフラッシュとスモーク拾ってきて使おうとしたら
バグみたいな挙動になって使えなかったんだけどこれって仕様ですか?

735 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:28:13.00 ID:Z5U4Yp9o.net
蜂蜜と包帯で出来るDressed Bandageって包帯と何が違うの?

736 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:37:48.35 ID:9gl/MI3V.net
メタルゲートの隙間、どうにか目張りする方法は無いものか
ドアウェイは脆すぎるしさ

737 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 17:13:02.23 ID:reZM+5UA.net
一緒にやってる奴が隙間から撃ち殺された時はワロタね

738 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 17:20:27.12 ID:Tjvgle7B.net
>>734

>>671

739 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 17:50:46.50 ID:/NkIUKly.net
日本人で集まりたいなぁ

サーバーどこにしようかな

740 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 17:52:01.42 ID:i7DLL0Qy.net
オーストラリアのほうがつながりはいいのかな。

741 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:07:38.64 ID:7jzPbBQK.net
>>739 鯖決めてくれたら行くよ、ワイプ前はパンデミックのダムに住んでたけど人少なすぎ

742 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:11:02.05 ID:reZM+5UA.net
>>739

>>603

743 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:14:27.77 ID:CWaBXN65.net
>>740
ラグが少ないから銃撃戦で撃ち勝てる

744 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:29:07.74 ID:i7DLL0Qy.net
オーストラリア鯖って都市名が付いてる場合が多いけど、その都市ごとに鯖があるわけじゃないよね。

745 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:30:41.99 ID:wXODFz1m.net
このゲーム最初は神ゲーかと思ったけど、クソゲーでした

バーチャルリアリティーは人間には意味がないかもって思いました

746 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:33:50.69 ID:VKOQzZ/J.net
>>745
すまん俺にも分かるように言ってくれ

747 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:36:55.36 ID:dapYOfCi.net
>>745
VR技術なんてこのゲーム使ってないんだけど頭大丈夫?君の頭がクソなんじゃない?

748 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:37:34.35 ID:wXODFz1m.net
なんつーか、ゲーム内でサバイバルっていうのも面倒くさいんですよ

リアルで生活してることをゲームでまた生活するみたいなのか無意味に感じられます

じゃあ銃撃メインのゲームかって言うと、たまにしか人はいませんし、
FPSのようにはいきません

749 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:40:59.01 ID:wXODFz1m.net
>>747
いやだから、VR技術のことじゃないって
バーチャルリアリティーなんだけどな
意味わかるよな?
仮想現実的なゲームが面倒くさいと言いたいだけ

750 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:42:00.72 ID:myjeCotY.net
現実でも仮想現実でも負け犬は負け犬

751 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:43:17.52 ID:CWaBXN65.net
>>748
お前現実でもこんな生活をしているのかよやべぇな

752 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:43:52.66 ID:aJn6I8gG.net
sage知らない時点で地雷確定だろ
構うなよ

753 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:44:22.57 ID:wXODFz1m.net
まぁなんつーか、底が浅いゲームだと思ったよ
工夫が無いゲーム

ただのそのまんまサバイバルをするというゲームらしさの無いゲーム

754 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:48:33.63 ID:reZM+5UA.net
お前は爽快アクションサバイバルを求めてたのか。
そんなのつクソゲーだろ。

755 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:49:52.00 ID:i7DLL0Qy.net
オーストラリアの鯖で、PVPで、POP低いとこでいいのかな

756 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:50:46.26 ID:wXODFz1m.net
正直、僕はガッカリしたね…
次世代バーチャルリアリティー世界でできるゲームなんて、実はくだらんということさ

テトリスやマリオのほうがゲームとしちゃ数段上だな
これはゲームとしちゃ最低レベルだ

757 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:52:46.01 ID:myjeCotY.net
>>756
時代の流れに乗り遅れたお猿さん(^_^)/~

758 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:54:23.28 ID:i7DLL0Qy.net
(DYING LIGHTとかThe LONG DARKとかやってみたらいいんじゃないかな)

759 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:55:44.02 ID:myjeCotY.net
硬派なstaderd deepの方が似合ってるよ

760 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:58:04.64 ID:reZM+5UA.net
>>756
ゲームどうこういうよりsageろ
そして半年ROMれ

761 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:58:23.07 ID:i7DLL0Qy.net
State of Decayの最近出たやつか、
Walking Deadのゲームとかどうかな

762 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 18:59:13.86 ID:CWaBXN65.net
そもそもバーチャルリアリティの意味を理解してるのか

763 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:01:50.99 ID:LAm+lRVO.net
オーストラリアのサーバーは今まで使った事が無かったけど言われてみればラグが少ないから利用した方が良さそうだね

764 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:02:49.11 ID:BvItQRfv.net
一応アジアですしお寿司

765 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:05:34.17 ID:wXODFz1m.net
このゲームさ…

拠点をあっちこっちにポコポコ建ててリスポーン地点で生活してりゃ勝ちだぜ?

別に殺されても余裕
物資も要らない

どうだ?面白いか?

766 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:06:47.12 ID:i7DLL0Qy.net
いま外にいるからわからんが、この時間でいちばんハイポップなAUのPVP 鯖はどこじゃろね

767 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:08:06.51 ID:CWaBXN65.net
てかAU鯖でHIGHになっている鯖を見たことがない

768 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:08:38.75 ID:wXODFz1m.net
PVEなんてゴミゲーだしな

PVEで拠点破壊が出来たらゲームとして面白かったんだがな

769 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:08:52.96 ID:i7DLL0Qy.net
ほう……なるほど

770 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:09:14.21 ID:VKOQzZ/J.net
>>553
スマホの爽快!アクションゲーム!()で楽しんでろ
お前がこのゲームに求めてるのを具体的に教えてくれ

771 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:26:37.28 ID:dapYOfCi.net
>>768
嫌なら見るなの変態と一緒で君は頭のおかしいキチガイだねぇ
別に万人が面白いと思うゲームなんてこの世にはないから、お前も面白いと思えとは全く思わないけど
面白くない!!ってわざわざ書きに来るあたりPVPでこてんぱんに殺られて顔真っ赤なんだろねw
君には向いてないからマリオでもやってなさいキチガイ君

772 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:35:06.87 ID:wXODFz1m.net
>>771
PVPは殺られたり殺ったりの繰り返し、不毛だね

まるで意味が無いのだよ
殺されて悔しいというゲームでもないしな

リスポーン地点に拠点作れば終わるゲームだし、拠点は簡単に作れるのだよ

773 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:46:20.77 ID:BvItQRfv.net
PVPにまだチートいんのか
打撃音したと思ったら100%から即死で、誰か来るかなって思ったらラグか加速かわらかないけど
瞬間移動しながら中国人がケタケタ笑いながら何か喋って煽ってたわ
しかも女だった

774 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:49:08.73 ID:reZM+5UA.net
そもそもゲームの話題話している奴らに「このゲーム詰まんなすぎ、何でやってんの」と言ってくるほうが不毛だろ。

775 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:53:40.03 ID:j+yDD6ta.net
おうクソゲーだと思うならやめていいぞ許可する

776 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:56:21.92 ID:t0ZJQF5U.net
ID:wXODFz1m

君には向いてないよ
他ゲーやってきなさい

777 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:58:17.38 ID:DH5VNAYj.net
そんな事言うならゲーム自体不毛だろ

778 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:59:33.38 ID:reZM+5UA.net
>>773
チートまだいるぞ。
急に人現れて、仲間が拠点に閉じ込めたけど、すり抜けて来た。
そして、追いかけようとしたら急に消えた。

779 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:00:06.51 ID:VKOQzZ/J.net
>>772
殺されても悔しいと思わない

まぁ初期装備弓持ちなら悔しいともなんも思わんだろうな
まぁリスポーン地点に拠点とか言ってるあたり拠点なんか作ったこと無く
初期装備で殺されまくってないちゃってるんだろうな
君にこのゲームは向いてないよスマホゲーを楽しんでこいよ

780 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:05:45.95 ID:t0ZJQF5U.net
2時間かけて集めた物資を殺されて根こそぎ持って行かれて
悔しくないはずがない

781 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:16:24.41 ID:i7DLL0Qy.net
帰宅したら、適当に鯖を選んでAUのPVP鯖がどんなもんか強行偵察しに行きますわ。

782 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:18:29.31 ID:dapYOfCi.net
>>772
お前のゲームの感想はどうでもいいからw
マリオでもやって心落ち着けてきなさいwお前が好きなマリオも良いゲームだからw

783 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:40:38.94 ID:i7DLL0Qy.net
ちなみに、もうAU鯖にいるよって人はいますか?

784 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:44:59.17 ID:3H/PhdI2.net
なんかファミコンみたいなバグり方して強制終了した
不意に起こったもんだから笑ってしまったぜ

785 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:08:22.16 ID:BvItQRfv.net
ID:wXODFz1mみたいな無意味な空白改行多様するやつにろくなの居ないな

786 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:16:07.82 ID:reZM+5UA.net
句読点や改行がおかしい奴は精神を病んでいると何処かで見たな。

787 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:53:27.89 ID:Tjvgle7B.net
確かにPvEは拠点を確保したらやることなくなるな。
「街に平和を取り戻す」とか「元凶の生体研究所を破壊する」とか
高いハードルの目標があると燃えるし、協力し甲斐もあるんだけどな。

788 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:11:37.41 ID:i7DLL0Qy.net
クエストかー

789 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:17:58.69 ID:Tjvgle7B.net
>>788
そうですね。
ついでに妄想を書き散らかすと、
「たまに発生するゾンビ大量襲撃を生き残る」とか
「ワールドを徘徊する巨大な生物兵器を狩る」なんてのも協力要素があって刺激的かと。

790 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:27:25.85 ID:tL9U46Y9.net
死んだら無条件でゾンビ化するロメロ系ゾンビだから生物兵器とかは世界観に合わないんじゃないかなー

791 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:30:58.26 ID:aJn6I8gG.net
>>770
安価ミスだよな?

792 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:40:59.23 ID:X69HFRvR.net
スレ違いすまんがSurvival: Postapocalypse Now買ったやついる?
評価も良くて安いんだが買うか迷ってる

http://store.steampowered.com/app/351290/

793 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:42:31.32 ID:S/zh+/eJ.net
Another Day鯖いるけど日本人なんて見たことねーや

794 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:43:03.12 ID:u15hJ3rV.net
H1Z1の質問スレ立てました

H1Z1 質問スレ part1 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432563548/

795 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:43:52.58 ID:xy1ORbhD.net
安いなら買えよ

796 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:48:21.52 ID:9gl/MI3V.net
ドラマのウォーキングデッドみたいなゾンビパンデミック後の退廃的な世界をサバイバルして
サバイバルしてるうちに生活が安定してくるとやっぱり一番怖いのは悪意を持った人間だ、みたいな世界で殺し合いしたいという人向けのゲームなんだよ
二時間かけて吟味しながらバックパックに集めた資材と弾薬をほんの一瞬の油断や欲で全部奪われたり、逆のことしたりが楽しくないなら合わないと思う>>788

>>788
ワイプ後からAUにいるよ
一緒にやらん?

797 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:55:14.69 ID:tL9U46Y9.net
>>796
運営がPVEメインで作ると言ってたのは何だったのか

798 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:05:58.42 ID:5Typs0fa.net
>>797
それまじなん?

799 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:10:10.25 ID:/qI6a+Cz.net
正式すらきてないのに文句だけ言う奴www

800 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:10:19.15 ID:v8Is1bET.net
>>797
さぁ、俺は開発じゃないから知らんけども
胃袋が縮んできたオッサン向け新メニューが何故か20代OLに大人気みたいな事なんてよくあるだろし

結構な数のスチームフレンドをh1z1に誘ったけど、今もやってるのは戦闘狂か>>796に書いた様なゲームがしたかったって人ばかりだなぁ
ウォーキングデッド視聴率ハンパない

801 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:16:22.82 ID:PmzRqd98.net
PvEメインで作るなんて言ってない
協力要素を重視するっていう言い方をしてるだけ
カルマシステムが実装されれば、問答無用で殺しにかかるスタイルはやりにくくなるはず

802 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:21:10.63 ID:CDu+tlkc.net
>>796
現状だと対人戦に至る前の「生活の安定」が簡単過ぎるんですよね。
人より速いゾンビがいるとか、ゴミ箱とキッチンに滅多に食べ物が入ってないとか、
単純に生き残る楽しみがもっとあるほうが、
対人とのバランスが取れて、ウォーキング・デッドファンも喜ぶのでは?

803 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:26:37.41 ID:v8Is1bET.net
>>802
あ〜、まぁ思い当たる節はあるな、食料関係と車の燃料とか
まぁそのへんはおいおい実装していくんじゃないかい、サンドイッチとかハチミツとかあるし釣りとかも来るだろうし
人より早いゾンビポジはクマだと思うし俺はそれでいいや

804 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:27:04.13 ID:n4EjNJUh.net
>>794
何度も質問されている事やテンプレにできそうなものなどありましたら
質問スレの方にお願いします

805 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:41:04.34 ID:GMWMs8pj.net
>>802
んなこと言ってたらこんな短時間で腹は減らんよ
ゲームはあくまでゲーム

806 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:42:48.69 ID:CDu+tlkc.net
>>794
スレ立てお疲れ様です。

807 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:46:57.21 ID:CDu+tlkc.net
>>805
一日が2時間だとすればむしろ食事頻度が少ない方では?
確かにゲームはゲームですから、リアルに近づければ良いというものではありませんが
食料調達が楽しいに越したことはないでしょ?

808 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:50:54.75 ID:iP/rivcy.net
生活が厳しくなると腹が減ったらリスポンする人続出するだろう

809 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:59:08.39 ID:CDu+tlkc.net
>>808
何らかの生存メリットを用意すればいいと思います。
メリットは色々と考えられますが、
例えばクラフトの熟練度アップで高品質な装備品を作れるようになるとか。

810 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:08:54.08 ID:j8xD7gt/.net
肝心のゾンビが面倒臭いだけで怖くないし、熊は遭遇すると一瞬で終わっちゃうからなあ
せっかく色んな建物があるんだからクエストが欲しい

811 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:10:57.56 ID:iP/rivcy.net
クエストじゃないけど
LegionCMってプレイヤー見つけると何か貰えるんかな?

812 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:11:13.14 ID:760UiKdj.net
現状を鑑みてバランスの話するの不毛過ぎるだろ
今はテスト段階なんだから、簡単にして色んな所、色んなアクション、色んなプレイが出来る様にしてるだけ
デバッグコマンドのリスポーンも正式で消える
将来の夢を語るのはいいと思うけど今のバランスが云々はちょっとズレてるんじゃね

813 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:12:13.73 ID:5Typs0fa.net
>>800
戦闘狂って....殺されちゃって悔しいのはわかるけど戦いたくないならPVE行こうね

814 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:13:31.26 ID:/qI6a+Cz.net
いや〜チーター減ってBR戦いやすくなったわ〜
今日も普通に車にハンドガン一発の奴とかいたからもっとがんばって欲しいな

815 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:14:36.25 ID:v8Is1bET.net
>>813
何急に煽りだしてんの?俺のグループに戦闘狂がいるって話だけど

816 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:16:50.99 ID:/qI6a+Cz.net
ウォーキングデッドはマジ神ドラマだよな
ゾンビものとかB級臭いしなんでわざわざきもちわるいもん見なきゃならんのだって思ってたけど
このドラマだけはめちゃくはハマってる。そこまでグロくないし

817 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:18:43.66 ID:5Typs0fa.net
>>815
別に煽ってるつもりはないんだが...
君のグループに戦闘狂がいる=このゲームやってるのは戦闘狂か>>796
って時点でおかしいだよねw

818 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:18:49.41 ID:v8Is1bET.net
ぶっちゃけダレたシーズンもあったけど6で盛り返したよな
俺も大好きでメッチャ見てる

819 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:19:05.92 ID:iP/rivcy.net
>>816
グロ描写は昔ながらのB級スプラッターだけどな

820 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:23:28.84 ID:v8Is1bET.net
>>817
いや、俺は俺のグループの話をしてるんだが
そこをイコールで繋げちゃってるのはお前さんだけだよ

821 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:25:02.09 ID:5Typs0fa.net
>>820
(゜д゜)

822 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:37:33.96 ID:Rm+kpszp.net
うん、やっぱり僕の思った通りだね…
このゲームはリアルすぎて単調すぎるんだよ

リアルがつまらないからゲームをするんだしね!ただの撃ち合いがやりたければ他ゲームのほうが面白いしね!

つまり工夫が無いんだよ工夫が!ゲームクリエイターは天才かもしれないけど遊びを知らないんだよ!

823 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:41:06.29 ID:Rm+kpszp.net
まぁ僕にはゲームクリエイターになるほどの才能も無いから文句を言う資格はないけどさ!

一つ言うならPVPとかPVEに分ける必要が無いね、うん
そして、プレイヤーキルする必要性もイマイチ感じないね

プレイヤーキルに全くゲーム性が無いんだよね

824 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:46:25.31 ID:Rm+kpszp.net
ゲームというのは考えることが大事だと僕は思うんだよね

例えば、プレイヤーキルをしたらペナルティが下るが、ノンペナルティでキルできる方法がある

とかね!
こうじゃなきゃゲームとしては妙味が無いよね、うん

825 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:49:49.43 ID:Rm+kpszp.net
まぁ長々と話してしまったけと、このゲームは幅が無いんだよね

アメリカンらしい発想だね

826 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:52:36.37 ID:95pt4WdL.net
PvEは拠点をあっさり造れすぎるのがヌルゲ感の原因な気がするな。
あんな立派な木のデッキなら木版80枚、釘が300本くらい要りそうなもんだが。

827 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:59:42.79 ID:QWHygUCN.net
建物は壊せず侵入できない、街中に建てられないサーバーが欲しいって人は俺だけかな?

828 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:03:03.34 ID:iP/rivcy.net
建物壊せないPVP欲しいよねー
どんな過疎鯖行ってもガソリンで扉壊されちゃうからな

829 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:06:03.54 ID:Rm+kpszp.net
違うね、全然違うね

このゲームはそもそもゾンビプレイヤーと人間プレイヤーに別れて遊んだほうが面白いんだわ

830 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:06:50.21 ID:QWHygUCN.net
>>828
そう。Dayzしたい人はPVPへ
略奪したい人はPVEへ
建築、農場したい人の行き場がないのよねん

831 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:10:55.73 ID:Rm+kpszp.net
最初はゾンビで、人間プレイヤーを倒せたら人間になれるとかね

もちろん扱えるゾンビの種類を増やせば遊びも無限大だし、強いゾンビは一匹とか弱いゾンビは10匹とかね、ワクワク!

832 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:14:48.89 ID:ohOjV5Yq.net
そんでさらにゾンビがゾンビを倒せる方法とかあったら最高だよね!幅が広がる!

落とし穴掘って人間同士も倒せるとかの方法も面白い!

ゾンビと人間のコラボとかもワクワク!www

833 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:18:35.10 ID:ymkASNnn.net
>>827
オメーだけだよタコ
くだらねーこと言ってんじゃねぇぞコラ

834 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:20:06.88 ID:ohOjV5Yq.net
人間プレイヤーで1日生き延びたらポイントゲットとかにして、初心者と上級者をわければ面白いね!

低レベルの部屋では色んな奴がいて面白そう!

まぁこのくらい発想があればゲームとして面白いけど、現状のこのゲームはつまらん!

835 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:22:38.59 ID:ztp4c/6Z.net
中学生時代の俺を思い出すので消えて

836 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:22:49.23 ID:iP/rivcy.net
>>834
分かったからもう寝なさい

837 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:23:43.51 ID:ymkASNnn.net
ぼくの考えたすごいゾンビゲーム

838 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:24:33.13 ID:ohOjV5Yq.net
悪いけど僕はもう35歳なんで子供扱いはやめてもらいたいね

839 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:27:05.85 ID:5Typs0fa.net
>>830
公式は山に隠れて農業したい人の願いも必ず叶えるって言ってるから気長に待つかマイクラするかだね

840 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:29:10.64 ID:Rm+kpszp.net
山奥で農業www
くだらんwww

そんなんゲームじゃねえよ爆笑www

841 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:29:36.51 ID:5Typs0fa.net
>>840
お前にとってはな

842 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:35:54.00 ID:Rm+kpszp.net
山奥で農業とか釣りにいって漁業とかそれ体験シミュレーションじゃねえかよ爆笑

あのな、ゲームってのはルールがあるなかで考えながら相手と自分の立場を競わせたり動かしたりすることなんだよ

今の若い連中ってゲームを知らないんだなwww

843 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:50:27.99 ID:iP/rivcy.net
山に隠れて農業するにはマップが狭すぎるな
あと木も切れるチェーンソーと既存武器のスキンが欲しいわ

844 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:56:46.23 ID:CDu+tlkc.net
>>825
概ね同意します。
アメリカンが撃ち合い大好きなのは分かるけれど、
撃ち合い以外の要素に力を入れなければH1Z1である意味が無いですね。

845 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:01:06.23 ID:j8xD7gt/.net
木を切り終えたと思って振り返ったらショットガン構えてるフル装備プレイヤーがいた事はその後のでかい発射音も含め軽いトラウマ

846 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:04:57.98 ID:CDu+tlkc.net
>>842
山で農業も面白くする方法はありそうですよ。
前述のとおり食料調達の難易度を上げて、「農場荒らしが美味しい」という状況にします。
すると農業する人は建築や罠や対人戦で作物を守る必要が出てくるので、
お互いに目標があって刺激的だと思います。

847 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:04:59.09 ID:760UiKdj.net
>>842
いやこれサバイバルシミュレーションやし
お前はものを知らなさ過ぎるなぁ
リアルシミュげーをヴァーチャルリアリティとか頭悪いこと言ってたやつだろ?
叩かれて顔真っ赤なのは分かったから面白くないならどっか行きなさい
大人なら大人らしく振る舞ってね

848 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:05:06.35 ID:iP/rivcy.net
ショットガンの音ビビるね
PVEでもビビらせるためだけに撃ってくる奴いるわ

849 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:06:34.38 ID:5Typs0fa.net
>>842
ルールのあるなかでバンディットプレイするもよし森の中でゲームするもよしって自分で考えながらできるんだよなぁ
まぁ自由度の低いゲームばっかやってると何やっていいかわからず戸惑っちゃうかもね^^
>>844
ただの殺伐とした世界にしないといってるから今後の追加要素を待とう

850 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:21:03.19 ID:eED6nEiw.net
PVEで必死に頭狙って弓引いてる奴なんなんだよ・・・
頭あたって「what!!!???」じゃねえよ

851 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 03:22:39.92 ID:5Typs0fa.net
>>850
ワロタww

852 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 04:07:06.47 ID:aSvuIMVz.net
これはワロタw

853 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 04:54:21.86 ID:Cj/uwpU/.net
>>842
ゲームに定義付けしちゃう大人・・・

854 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 06:55:18.56 ID:PSnZ4o3z.net
俺もかなりのおっさんだが
「部隊とルールだけ用意するから後は好きにやってくれ」ってゲームは昔から憧れてたけどな
もちろん今まではスペックとかがゆるさずに半端な実装で酷評されるものもすくなくはなかったけども

いわゆる 「お膳立て」がないと楽しめない系の人とか最初から攻略本見て
「隠し要素コンプリート」を目標にするような旧来の「ゲーマー()」には合わんのだろうなぁw

855 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 07:14:58.52 ID:aSvuIMVz.net
サバイバルゲームってこれでいいんじゃないの?
知らんけど

856 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 07:21:20.60 ID:PSnZ4o3z.net
1. プレイヤースキルや戦略が必要なゲーム
2. 時間さえかければ誰でもクリアできるゲーム(プレイヤーの熟練という意味ではなく
3. 課金すれば有利になるゲーム
な感じで時代は流れて来て徐々にゲームの間口は広がっては来ているけれど
2や3のアドバンテージが1系のプレイヤーに簡単にひっくり返されてしまう様なモノは
クソゲー とか 洋ゲー系って括りにしたいんだろうな

ましてやいわゆる「死にゲー」みたいに死ぬことで攻略方法を徐々に覚えててのも
多種多様な対人には適用できないし

そういう人はクエストたっぷりなお使いゲーの黒い砂漠でもやっとくほうが幸せになれるんじゃねぇ?w

857 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 07:40:32.76 ID:/qI6a+Cz.net
なんで改行してる奴が二人に増えてんのw
こういうやつってアスペっていうんだろ?

858 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 08:49:00.48 ID:RojMYjOL.net
h1z1が合わないと思うなら、ここで愚痴る時間を合う別ゲー探すのに費やしたほうがいいよ
同じサバイバルならDayZ、7days to die、rustとかがある
対人したいならFPSとか格ゲーやるなりLoLがある
人と関わって何か成したいならMMOをやる
もっと単純に考えて好きなマリオやゼルダをやってもいい

ただここはh1z1のスレだから、ゲームと全然関係ない愚痴をしても仕方ない。
そういうのは日記とかtwitterにでも書くのが一番反応がいい

もしh1z1のゲーム性が気に入らないならredditへ行って開発に文句を言ってくるといい。英語を携えてな

859 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 09:16:01.90 ID:jyj2vUfj.net
>>858の言う通りだな
そもそもこのゲームはまだアーリーアクセスだから
ゲーム内の要望やら不満点があるなら運営にフィードバックしろ
ゲーム性が合わないなら他ゲーやれ
俺が思うにH1Z1ほど頻繁にアプデしたりチート対策を結構頑張ってる運営もなかなか珍しいと思うがね
まあそれでも愚痴述べたいならアンチスレでも建ててネガキャンしてろ

860 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 09:32:46.36 ID:tdu/tkj2.net
>>858,>>859
禿同

861 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 09:52:30.84 ID:cT85OV5P.net
ボイスチャットキー押してるときって
音声入れてなくても相手画面の左側に名前表示される?

862 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:09:58.70 ID:l1x2tw/n.net
されるよ

863 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:10:41.49 ID:cT85OV5P.net
サンクス

864 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:37:42.51 ID:eED6nEiw.net
わざと自分の存在知らせる時にもボイチャキー使えるよね
逆にBRの時に空ボイチャされたら身動き出来なくなっちゃう

865 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:44:50.71 ID:xMO5bu3b.net
ダムの水辺を散策してたら宙に浮いた小さな人形?のようなものが2体
消えたり現れたりなんだったんだあれ

866 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 10:50:00.37 ID:ugLn1Nyj.net
ゾンビ食ってる人いたんだけどなんですかあれw
ゾンビ化してるんですかね?

867 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:33:22.05 ID:GMWMs8pj.net
銃打った瞬間にゾンビうじゃうじゃ沸くの勘弁して欲しいな
音に引き寄せられてやってくるのはいいけど萎えるわ

868 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:37:56.48 ID:ymkASNnn.net
>>867
甘えてんじゃねぇよタコ

869 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:07:28.66 ID:oq0NJIIn.net
>>867
ゾンビはそういうものだから
本物のゾンビと戦ったことのないニワカ乙

870 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:10:31.83 ID:GMWMs8pj.net
別にうじゃうじゃいるのはいいけどさっきまでいなかったところにポンっと沸くのは萎えるんだよ

871 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:34:24.88 ID:UoGNHXxW.net
わかる、でもゾンビ召喚してるとネクロマンサーになった気分で楽しい

872 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:43:22.61 ID:jmEkYyII.net
トゲトゲにゾンビを突っ込ませよう

873 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:06:43.37 ID:GMWMs8pj.net
>>872
走るゾンビ以外はダメ入らないんだよね

874 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:18:30.35 ID:miWDadou.net
>>869はショッピングセンターの警備員かな

875 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:35:31.09 ID:jyj2vUfj.net
ゾンビトレインを誰かに擦り付けるの楽しいぞ

876 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:38:08.10 ID:ohOjV5Yq.net
なんというかMMOというゲーム全体に言えることなんだけど・・・
H1Z1ていうゲームは何をすればいいゲームなわけ?
何をしてもいいゲームとかってよくあるけど、目的のないゲームってゲームなの?

ゾンビ倒す目的もないし、プレイヤーを殺すのも目的とも言えないし
アイテム集めるのも目的にならんし、生き延びたところでリスポンあるし・・・

スタートからゴールまでどういう手段を使うかってのがゲームの面白さだと
思うんだけども、洋ゲー系ってのはほとんどがゴールを設定しないのでゲームと
して破綻してる系が多い

877 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:40:47.82 ID:ymkASNnn.net
自分でゴールを設定すればいいだけだろ

878 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:43:12.69 ID:uBsv0o/r.net
MMOに目的を問われてもなぁw

879 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:43:38.52 ID:GMWMs8pj.net
>>877
お子ちゃまは決まった指示がないと何もできないから何言っても無駄

880 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:44:38.57 ID:TFO0NWcU.net
ダムに電気通ったら何ができるんだろうな

881 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:45:04.22 ID:miWDadou.net
飽きたときがゴールだよ
マルチでやってると自分もしくは相方が飽きた時がそうなる
自分が先に飽きたときは、もうゴールしてもいいよね?って相方に聞くよ

882 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:47:36.84 ID:uBsv0o/r.net
UOやってた時は家建てるのが目標だったかな
達成したらなんか冷めて辞めたけどいろんな人に出会えて面白かったよ

883 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:51:24.52 ID:ohOjV5Yq.net
>>877
サッカーとかで自分のゴールにゴール決めてる姿に感動しないだろ?面白くもないじゃん

>>879
そうかなぁ、逆じゃないかなぁ
子供ってどこででも適当に遊ぶけど、大人になるとルールのあるゲームを好むじゃん

将棋とかチェスとかでもそうだけどさ、明確なルールに基づいて戦略を競わせるから
面白いんじゃないかなぁ

俺に言わせてもらえば、自由に好きに遊べっていうゲームって誰にでも思いつくというか
、逆に言うと、ルール作りこそ難しいんじゃないかなぁ
最近の人間(日本人もアメリカ人も)て技術力はあるけど、思考力がないと感じるのは
どこの国でも同じなのかねぇ

884 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 14:32:40.66 ID:g+stPbey.net
ワイプ後女キャラ使って、スポーン後に服裂いて袋作ろうとしたら上だけ脱げないし、裂くことも出来なくてすぐに袋作れなかったんだけど仕様なの?

885 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 14:39:02.07 ID:o2xg5GZB.net
>>883
なに勝手に決めつけてんだよ
こういうゲームが好きな奴もいるんだよ
いちいちお前の基準で語るな

886 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:06:22.38 ID:ZIcs0Xx+m
このゲームが嫌なら、他のゲームやればいいさ。
自由なのが売りなんだから!

887 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:04:05.42 ID:+w7+GacX.net
>>884
服に荷物残ってると裂けない
ガーゼを開封したら服に優先して入るから要注意な

888 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:05:04.63 ID:l1x2tw/n.net
>>883 例え下手かw

889 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:13:01.91 ID:/qI6a+Cz.net
最近ゾンビ映画ドラマゲーム流行りすぎだよな
これってアメリカの警告なんだぜ?CDCはゾンビ作ってるぞマジで!!

890 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:15:32.14 ID:jyj2vUfj.net
>>883
例えばの話だけど人生と一緒
人に雇われ仕事をするのか自分で会社を立ち上げ人を雇うのか親の後継ぎで仕事を受け継ぐのか
どんな女性と結婚して子どもを何人作るのかそれとも結婚せずに自分の趣味に没頭するのか
そういった目標を決めるのは自分次第だろ
目標を決めてそれを達成して自己満足する
こういったゲームもそれと一緒だよ
人を殺してでも生き延びるとか遭遇したプレイヤーに食料や水を配ったりするだとか車見つけてタクシーみたいに人を送り迎えしたりだとか、そういったのがサバイバルゲームの目標でしょ
どんなゲームでも言えることだけど楽しんだもん勝ちなんだから、楽しめないんなら素直に自分に合うゲーム探してやったほうがいいよ

長文失礼

891 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 15:52:08.12 ID:aSvuIMVz.net
とりあえず ID:ohOjV5Yqは
redditで言ってこい
チョンゲーしかやったことないんだろうな
なんだよスタートとゴールてバカかよ

892 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:00:08.73 ID:gIRqRuXR.net
和ゲー→ここまでで終わりな

洋ゲー→好きに遊べよな

893 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:25:48.19 ID:ymkASNnn.net
>>892
視野が狭すぎ
いくつゲームがあると思ってんだよ

894 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:30:52.14 ID:Wd/3sXAR.net
人が少ないとこで遊んでるから退屈になるんだよ、
ソロでやるのと二人以上で組んでやるpvpじゃ面白さが数倍違うよ

895 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:34:25.30 ID:Rm+kpszp.net
楽しければそれでいい

俺はこういう考えは嫌いだねぇ
これじゃ発展しないじゃん

まぁ世代の差なんだろうなぁ
ファミコン時代からゲームやってる奴にはわかるはずなんだが

896 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:48:56.45 ID:cT85OV5P.net
もういいから他所いけよ
お前のゲーム論なんか興味ねえよ

897 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:49:04.38 ID:TFO0NWcU.net
知らん間にランチャーのプレイクリックしても反応しなくなったわ
一体何が起きたんだってばよ

898 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:50:49.94 ID:KopPSFc3.net
>>895
じゃあお前がこのゲームに求めるものはなんなのよ?

899 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:51:10.66 ID:Z8j4IeZF.net
>>867
ポケモンでもやってなガキ

900 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 16:55:18.34 ID:iP/rivcy.net
かまってちゃんには触るなよ
自分に安価つくと喜ぶ連中なんだから

901 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 17:48:19.89 ID:sMOvSdCL.net
人生とか子供がどーのとか気持ち悪すぎ
お前のいるサーバー晒しとけよ、行きたくないから

902 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 17:53:36.32 ID:Rm+kpszp.net
>>898
このゲームに必要なのは制限とかルールだと俺は思うね
PVPとPVEに分けずに一定のシステムルールを設ければいい

故意の殺人は位置がバレて一定時間走れなくなるが、
事故にすれば問題無しとかね

903 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:02:45.32 ID:GMWMs8pj.net
>>902
走れなくなるとか実装されたらこのゲーム二度とやらないわ

904 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:05:02.95 ID:lp2TJUuB.net
>>876
まぁなんでも支持かないと何もできないんだろ?マインクラフトやっても何すればいいか分かんない!
って指示待ち人間だな

905 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:08:08.86 ID:760UiKdj.net
まぁ本当につまらんと思った奴は何もせずスレにもこないわけで
ここまで粘着して文句言ってる奴はPVPでボコボコにBRでもすぐやられて涙目顔真っ赤なんだろw
2人程一生懸命ネガキャンしてるがどうせWi-Fiと携帯からの同一人物、口調も言ってることも一緒
クレーマー程その商品に執着してるわけだし、金払った時点で負けやね
これからはNGいれて無視

906 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:09:58.06 ID:O9Ic1/QY.net
ゲームのセンスない人が拗らせるとこうなっちゃうんですね。
見てて哀れだな 長文書いてる割には中身が拙くて笑えるし。

907 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:10:32.99 ID:iP/rivcy.net
全裸で土下座モーションしても頭に矢打ち込まれたわ
外人にDOGEZAは通じないのか・・・

908 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:23:49.56 ID:5tDEuKVJ.net
>>902
お前きもっちわる

909 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:23:51.18 ID:760UiKdj.net
>>907
何故日本文化の土下座が海外に通じると思ったのか
東アジアならまだしも欧米に通じる訳ねー
どっちかっていうと礼拝に似てるから神に祈りながら死ねと思われてるかもね
東アジア文化に詳しい外人なら土下座も知ってる人いるだろうが、そもそも土下座で許すかどうかも別だしw

910 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:24:46.62 ID:O2dDqHkC.net
なんかこのスレsageないやつ多くね...?

911 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:34:32.80 ID:760UiKdj.net
sageなんてどっちでもいいだろ
sageてたって上みたいな荒らしが来てる以上意味はない
別にsageろなんてルールもないしh1z1と同じく自由でいいじゃん

912 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:52:44.97 ID:lp2TJUuB.net
>>905
これ

913 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:04:08.37 ID:iP/rivcy.net
>>911
sageないとスレが上がってゲーム関係なく荒らしが入って来やすくなるんだぜ
無意味にsageてるわけじゃない

914 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:18:09.85 ID:TFO0NWcU.net
ゲームセンスなくても全裸でヘルメット被って銃撃戦してる
外人どものどまんなかに突っ込んで流れ弾食らって死んでる奴もいるんだわ

915 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:28:32.98 ID:s7hon67G.net
sageは入れるが上がっただけで今時そんなに荒し来る?

しかしゲームって楽しむ為にやるものじゃないのか?
どんなに良いゲームでも楽しくなければストレス溜まりまくりでモチベ続かないだろ

916 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:41:46.42 ID:iP/rivcy.net
>>915
2ch全体が同時にsageをやめれば関係無くなるかもしれないけど
H1Z1スレだけsage率低くなったら常にトップにスレが表示され続けるようになるぞ
そしたらさすがに荒らしやら業者も来るだろ

917 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:41:48.31 ID:760UiKdj.net
>>913
うむそれは分かってるが所詮自治ルールで人に押し付けるもんじゃない

918 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:47:49.56 ID:iP/rivcy.net
>>917
理由が分かってる上で、必要性感じないからsageないって人には何も言わないよ
ただ、皆がやってる事だからなんとなく逆らいたいっていう思考の人もいるからねー
調べる気が無いなら郷に入っては郷に従っといた方が余計なトラブル起きなくて良い

919 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:51:54.92 ID:760UiKdj.net
>>918
気持ちは分かるが
さげろ!さげろ!も傍から見ると既にトラブルで見苦しい
もうここでこの話は終わりにしておきなさい

920 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:54:55.69 ID:jKVQLbIy.net
急に消えたり現れたりしてた小さな人形はなんだったんだ?

921 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:55:23.91 ID:iP/rivcy.net
>>919
まあこういう話もとりあえずsageときゃ出ないわけだ
この話もここで終わり

922 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:55:36.34 ID:ohOjV5Yq.net
お前ら若いなぁw

2ちゃんも雰囲気変わったなぁ

923 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:58:15.24 ID:VngG86QA.net
あれ?Metal Shedって作れなくなってる?

924 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:00:29.88 ID:iP/rivcy.net
今作れないね
材料多い割にあんま意味無かったしな

925 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:03:10.30 ID:760UiKdj.net
>>920
ダム周りでよく見かけるがそれはバグで近くの森らへんのゾンビやクマが位置ズレで表示されてるだけ

926 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:06:45.52 ID:iP/rivcy.net
ゲーム中でLegionCMてユーザー見つけるとsc1000ポイント貰えた人いるらしい
何か目的欲しい人はこの賞金首を探してみるのもいいかも

927 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:08:20.41 ID:lp2TJUuB.net
>>926
ツイッターで言ってたな

928 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:40:02.69 ID:CDu+tlkc.net
スレで言及されてたのでウォーキング・デッドを観始めましたが、
H1Z1がドラマ化したみたいな感覚がして面白いですね。
実際は逆なんでしょうけど。

929 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:54:04.73 ID:760UiKdj.net
ウォーキング・デッド自体良く出来てるドラマだから楽しんで観ると良いと思う
h1z1に限らずゾンビサバイバルゲーをしてるとドラマでの色々が理解出来たり、登場人物になれたりで楽しい

930 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:31:10.33 ID:TFO0NWcU.net
爆発音と同時にブラックアウト起きてくそびびったんだが スタングレネードか?

931 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:59:39.38 ID:UoGNHXxW.net
ウォーキング・デッドの難点は次第に主人公達が
各地のコミュニティを潰して回る悪党に見えてくるところだ
ADVの方のゲームは文句なしに面白いけど

932 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:10:32.31 ID:n4EjNJUh.net
そろそろ>>950が近いです
次スレが立てられない、立て方が分からない人は
>>950を踏まないように気をつけてください

933 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:34:12.59 ID:mSxcZq1l.net
>>930
真っ暗になったならそれだな
PvEでも他人に有効だから嫌がらせに使える

934 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:40:16.48 ID:N5lat7cp.net
やり投げを構える時の槍の動き、なんとかならんのか

935 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:42:02.80 ID:TFO0NWcU.net
全裸でやり投げするとき土人の真似して「アワワワワワハワワワワワ」って奇声あげながら外人に凸したら
なれない発音のせいか噛んで外人に大笑いされて射殺されたわ
発声練習してからH1Z1やるわ

936 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 23:10:32.84 ID:CDu+tlkc.net
>>935
ワロタです。

937 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:07:05.52 ID:5RzU02aO.net
>>935
おもしろいじゃねーか

938 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:08:02.00 ID:qXrC36q9.net
グレネード類の使い方は弓矢や槍投擲と同じだと思ってるんだけど投げられないのってバグかな

939 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:25:26.79 ID:jfYLm1sw.net
>>938

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432563548/

940 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:32:24.11 ID:qXrC36q9.net
>>939
ああやっぱりバグなのか
一応投げられる環境のプレイヤーもいるみたいだけど自爆特攻できないのが残念だ

941 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:43:28.97 ID:PIQbuTbH.net
>>940
前スレやググるくらいしてもいいと思うけどな
構えたままログアウトしてログインし直せば投げられる

942 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:53:28.35 ID:3Der+z4T.net
外人が消えて、その後俺が爆発したのはそのためか。
新手のチートかと思ったわ

943 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:19:35.07 ID:/Q1eJ2wk.net
みんなソロでやってんの?
一人じゃ装備整う前に撃ち殺されて、散策も建築もろくに出来んのだけど
ってか問答無用で撃ち殺されるとなんかショックだな、パンツいっちょに弓矢だけのプレイヤー殺しても美味しくないだろうに

944 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:20:49.17 ID:9fE+z2tE3
>>943
ワイはソロやで
http://iup.2ch-library.com/i/i1440919-1432660831.jpg

945 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:12:25.47 ID:3Der+z4T.net
>>943
ソロが涙目なら>>603の教会に行ってみろよ。
2chの奴らがまだいるぞ。

946 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:13:23.99 ID:GtPDWR96.net
そんなあなたにPVE

947 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:27:38.58 ID:PIQbuTbH.net
>>943
ソロだとかなり回りくどくなるが、そこを楽しいと思うかどうかは別だね
当たり前だけど人里にはほとんど降りない、最初見つかりにくい場所に仮のストレージ置いて少しずつ資源を貯める
それからやっと拠点設置って感じ
ソロでも出来るが要はどれだけ交戦しないかが重要ね
まぁ慣れるまでPVEで楽しんでもいいかとは思う

948 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:50:14.71 ID:ziPu6Fob.net
拠点内にどうやって入ったかわからないけど、車庫行ったら誰か乗ってて
パーツも全部入れられてて動いてる状態だったんだけど
ずっと煙出るまでメタルゲートにバックでタックルしてると思ったらついに車体半分ゲートから飛び出て
また降りたり出たり繰り返してそのまま最後はすり抜けて走り去っていった
何するんだろうって何もせずずっと見てたけど、あれチートじゃなくて何かのバグ利用なんだろうか・・・

949 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 03:04:37.72 ID:/uNnnpNt.net
ジキ鯖でお互い銃器抱えた状態で出くわして始めはお互いスルーでやり過ごしたんだけど、よく見たら後ろから銃抱えながら追い掛けて来るもんだからこっちも死にたくないし曲がり角で出待ち強襲してやった
相手も流石に数発食らって血流しながら逃げ出したけど斧で最後のとどめさす直前に「やめてやめて」って女性の声で命乞いしてきた
流石にもう手が止まらんかったよ
なんか罪悪感しか残らんかったけど、いつまでも追い掛けてくるし仕方ないよね

950 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 03:32:43.35 ID:3Der+z4T.net
>>948
壁抜けグリッチで侵入して、車もグリッチで出たんだろうな。
車壁抜けグリッチの存在は知らんかったわ。
どうりで壊れてないのに車が無くなる時があるわけだ。
入ったけど持ち出せない奴が車湧かせるためにぶっ壊してんのかと思ってたわ。

951 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 03:36:05.83 ID:PIQbuTbH.net
>>950
いや拠点にもよるけど車は壁や地面の隙間から壊せるじゃん
上空いてたら手榴弾も投げられるし、地面に埋まってダメージ入るバグもある
グリッチもあるだろうけど他にも可能性はある

952 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 04:03:18.49 ID:ziPu6Fob.net
ダム付近だとダムで拾った手榴弾やスモーク全部投げ込まれてる時あるな

953 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 04:15:53.24 ID:VoknEyLi.net
ソロだけど交戦もしないしチーターも会った事ないわ
皆落ち着いて平和的に対処してる、もちろんvalleyな
ただ一人だけ外人だったんだけどそいつとは撃ちあいになったなぁ・・・
建設も車保有も何もかも出来てるよ、移住しようとして事故ったこともあったけどな

954 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 04:56:38.81 ID:ziPu6Fob.net
PVEでいいんじゃないのそれ

955 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 04:58:06.92 ID:PIQbuTbH.net
出来ないとしないは全然違うし
どこ選ぶかは人それぞれだから口出しはやめよう

956 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 05:07:11.50 ID:VoknEyLi.net
PvPでPvEみたいなプレイがまたなんとも言えない楽しみが・・・
突然ばったり出会って手挙げながらジャンプしあって和解とかのときが凄く楽しい
戦闘になったらまぁ撃ちあい楽しめばいいんじゃないかなって感じで楽しんでます

957 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 05:15:57.23 ID:ziPu6Fob.net
>>955
いきなり何を息巻いてるんだお前は

>>956
前まではよく見た光景だったけど最近は人多い鯖はそこらかしこで銃声響いてるからなぁ
ちなみに何鯖なの?

958 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 05:21:30.13 ID:+yZX41z9.net
>>957
お前こそ何息巻いてるの?
俺は人の遊び方に口出すなよって当たり前の事言ってるだけなんだけど

959 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 05:27:29.62 ID:86dlblkA.net
これマジ?サーバーイベントとか熱いな!
http://h1z1watch.blogspot.jp/2015/05/stronghold.html

960 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 05:59:55.57 ID:5RzU02aO.net
>>959
管理人さんお疲れです
パッチの度に世話になっております

961 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 06:34:25.87 ID:86dlblkA.net
>>960
感謝の気持ちがあるならスレ立て頼むぞ

962 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 06:38:37.37 ID:hWOQhzOP.net
>>949
いいなあ、ドラマが生まれてるな

963 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 08:58:38.02 ID:okoppJ5b.net
逃げたな

964 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 09:21:02.89 ID:5RzU02aO.net
たてます

965 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 09:24:01.45 ID:5RzU02aO.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432686150/

966 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 09:26:54.86 ID:kbmJfELj.net
>>965
乙!

967 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 10:08:34.69 ID:hWOQhzOP.net
>>965
H1乙1。
ライターを3個あげよう

968 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 10:24:09.09 ID:Z4kUkD1g.net
運営がハードコアBRに来いって言ってるぞ
今なら夜仕様のゾンビクマありになってるから

969 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 10:34:28.14 ID:UhhSPJcb.net
legion i8の教会近くでパンツ丸出し初心者丸出しのプレイヤーが居たら俺です、優しくしてください

970 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 11:57:14.70 ID:hWOQhzOP.net
>>968
最近、妙にBRチケット出るなと思ったらそうゆう事なのかもう73枚もあるぜ

971 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 12:04:19.77 ID:Z4kUkD1g.net
>>970
それは関係ないだろう
てかBRやってきたがゾンビめっちゃいる
今のところ車なし
家やキャンピングカーの扉なし
投擲できるものは全てちゃんと投げられるようになってる
後半かなり暗くなる
でメンテ内容も今きたな

972 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 14:05:35.72 ID:hWOQhzOP.net
5/21にテストサーバに適用された修正をBRサーバに落とし込むっぽいね。
PvE鯖だとクロスボウの修理はもうできるし。

973 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 14:40:56.05 ID:9CVJjOwLS
>>457
皆大好きジキニキニキ鯖だぜ

974 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 15:26:10.12 ID:ZByrdoqT.net
22時から2時間メンテ

975 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 15:42:37.79 ID:lL2u/JiKS
PVE鯖で他人拠点壊せますか?
あとBiofuelとエタノールで敵拠点簡単に壊せるって言ってた人がいたんですが、
どうやって使えばいいんでしょうか?

976 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 15:37:29.58 ID:VoknEyLi.net
銃弾クラフトレシピ出現させられなんだけどどうすれば・・・

977 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 15:51:51.88 ID:3tSC/fD+.net
ワークベンチで適当な弾分解して
それでできたアイテムをレシピ出す画面に入れる

978 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 15:54:14.77 ID:VoknEyLi.net
そう、そのはずなんだけどベンチ前でも閃けないしどうすれば・・・
308と9mm邪魔だよ〜・・・

979 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:03:44.92 ID:3tSC/fD+.net
弾分解するのはレシピ出す画面じゃなくて
普通の持ち物欄から右クリック→分解な

980 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:09:20.58 ID:VoknEyLi.net
>>979
そうだった・・・うっかりしてたわ、ありがとう!

981 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:24:39.30 ID:hWOQhzOP.net
作業台も、いきなりあんな万力まで付いた立派なやつを造るんじゃなくて、
テーブル(造る)
ツールボックス(拾う)
万力(拾う)
の3つ揃って作業台完成!にしたらどうかと意見したいが英語が怪しいおいら

982 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:27:48.66 ID:VoknEyLi.net
リアルだと思うけどゲーム的に面倒くさいからこのままでいいかなあ
こういうこと言ったらダメか・・・スマン

983 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:23:53.55 ID:hWOQhzOP.net
生活の基盤がパコパコ簡単に造れすぎてヌルゲになってるPvEを歯ごたえたっぷりにしたいんだ!
バーベキューコンロもあんな不可解な作り方するんじゃなくて、民家の庭先にたまにポップするやつをバルク800くらいでかついで来ればいいだろと思うし、
ドラム缶をかついできて、かつツールボックスがあればガンガン叩いて雑なストーブ造れます、とかでもいいし、
ジムのホームセンターに釘の袋が落ちてたりしてもいいし。

984 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:27:02.74 ID:hWOQhzOP.net
民家でたまに武器のメンテナンスツール(耐久1000)が落ちてて、それを大事に使わなきゃいけない、
みたいな感じになったらそれはとっても楽しいなって

985 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:35:27.29 ID:zTZ3kdiB.net
自転車実装してくれよ、既にオブジェクトとしては存在してるんだから
モデリングは出来てるんだろ

986 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:40:26.05 ID:hWOQhzOP.net
丸太小屋の屋根裏に突っ込んであるよねチャリンコ。

987 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:04:41.02 ID:aNTbmYRB.net
新しい建築物今日来ると思ったけどまだなんかな....

988 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:30:35.84 ID:6B4kQuqz.net
bulkオーバーしてても物持ち歩けるようにしてほしいわ。
移動速度が落ちるとかで。

989 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:03:07.40 ID:VoknEyLi.net
そしたら車持った集団がまた物貯めやすくなるね

990 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:12:27.80 ID:xgL5/R5R.net
乗れる車にあとひとつ「タイヤ」の部品があるといいよね……

991 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:13:36.01 ID:QxWdp35m.net
そろそろDAYZから移動しようかな。

992 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:16:33.59 ID:xgL5/R5R.net
プラグやチャージャー部品も耐久があって、乗るごとにちょっとずつヘタっていくとかだとさらにグー

993 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:21:48.94 ID:gZzU0z9o.net
PVEをもっとハードにって意見きたら運営的にははぁ?っなるんじゃないかなぁ
言ってることは分かるがゲームバランス的にはそれはPVP行ってねってことだろう

994 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:43:11.64 ID:xgL5/R5R.net
ハードというか、PvE生活の基盤を築くプロセスにリアリティが欲しいんよねきっと。
PvPは今のクラフトルールでいいと思うし。

995 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:57:38.18 ID:QxWdp35m.net
マップって広いかい?

996 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:00:44.69 ID:Ymv+q211.net
元々はPvP一本で行くはずだったのが
ユーザーの要望でPvEも作ったっていう経緯があるからなあ
PvEには力入れないだろ

997 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:03:28.85 ID:86dlblkA.net
人気があればBRみたいに力入れるだろ
個人的にはミッションをくれるNPCを導入してほしい

998 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:04:30.11 ID:/Q1eJ2wk.net
アップデート来る?

999 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:09:11.16 ID:JHX/nek1.net
どなたか教えて下さい!
BR中に表示されるシューティング?10mってやつなんですか??昨日までは出てなかったのですが、

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:09:14.48 ID:LEPhCt/n.net
MAPはこれから拡張されてくんじゃねえの

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:10:25.28 ID:LEPhCt/n.net
あれもうメンテ入ってる?

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:35:26.39 ID:Ymv+q211.net
メンテ9時からだろ

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:56:55.38 ID:LEPhCt/n.net
あぷできたぞ

1004 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:57:36.36 ID:wQ+Zm1mE.net
>>995
適度な広さ
populationがHIGHとかだと人とめっちゃ出会う

1005 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:37:54.40 ID:1gR241zy5
何か首が繋がってないんだが・・・。

1006 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:44:03.11 ID:2k2imUFp.net
どこが適度だ
狭すぎてサバイバルが簡単すぎるってのに

1007 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:48:51.21 ID:DJY6vVSN.net
なんだこの赤いオーラ

1008 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 22:59:13.46 ID:kbmJfELj.net
MAPの広さは個人の見解だろ
大体MAPが狭ければ人との遭遇率が増えてサバイバルの難易度は逆に難しくなるでしょ
広さはMAPの端から端まで30〜40分もあれば辿りつけそうなくらいかな

1009 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:05:09.22 ID:qXrC36q9.net
サバイバルするなら広い方が楽なんだよなあ

1010 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:17:47.26 ID:ZhQm03xu.net
1000なら正式サービス開始

1011 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:18:32.02 ID:86dlblkA.net
新しい建物まだか

1012 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:33:31.81 ID:xgL5/R5R.net
>>1000ならみんながライターを拾う

1013 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:33:45.39 ID:mT4LVkw+.net
ハハハ

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1015 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:50:56.52 ID:8C2XkzXlH
車の助手席とかの視野おかしくねーか?

1016 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 06:13:32.36 ID:2bC2qM7wX
PVE鯖他人の拠点IED5回でもゲージが動かないってことは
壊せないですよね?

総レス数 1016
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200