2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titanfall Part61 [転載禁止](c)2ch.net

1 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:00:44.74 ID:yFEhtWuo.net
前スレ
Titanfall Part60 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426656924/

海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:2014年3月13日発売 XBOX360版:同年4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2015/05/16(土) 22:01:12.38 ID:yFEhtWuo.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:50:06.96 ID:+ThsHSdb.net
>>1乙シークエンス開始!

4 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:13:29.67 ID:IiWhFf4s.net
梱包まつりと聞いて

5 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:20:11.92 ID:lccoZNHG.net
梱包に狩られたスマカスが発狂したと聞いて飛んできました

6 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:30:28.96 ID:LMYR7YB3.net
スマカスに梱包ごと撃ち抜かれた話じゃなかったのか

7 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:37:52.68 ID:787uvRFI.net
スマピをずっと使い続けてる古参は何なの!?
嫌われてる自覚ないの!? 鋼の意志なの!?

8 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:51:25.53 ID:GzwOxKq4.net
スマピョンには不意打ち以外では倒されること少なくなったなぁ。
ターゲットロック切って飛び出してクレーバー食らわせたり
わざと近づいてってロックしにくくしたりしてるわ。

スマピがあまりに多いので、
久しぶりにスマピ持ち出したらAIのキルがはかどるはかどるw
とにかく楽チンやね。

9 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:57:40.11 ID:lccoZNHG.net
スマカス居るだけで、待ち時間のチャットでもすげー雰囲気悪くなるからな
G10なのにスマカスかよとか、罵りあい始まるし

10 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:31:41.77 ID:mrryCkfd.net
カービンスタートでスマピ殺してサイドアームにスマピが最強
てかサイドアームは落ちてるプライマリ拾えるって知ってる人少ないよね

11 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:48:09.78 ID:ivT4MR4G.net
そんなもん知らんやつおらんやろ

12 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:10:55.40 ID:+ThsHSdb.net
改武器3つ持ってると楽しいよね

13 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:02:28.93 ID:oZLyGSD9.net
知らんかったけどゴールドVだわ
じゃあこれからもっとランク上がっちゃうよ

14 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:10:29.56 ID:6nfHnnU0.net
ゴールド、ダイヤモンド行ったり来たり

ダイヤモンド行くとアホみたいに死にまくる味方に引っ張られて、ゴールドに降格とかそんなんばかり

15 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:14:03.68 ID:KRVEYAt7.net
ゴールドの次はプラチナだぞ

16 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:40:58.86 ID:KN/HXrO2.net
ゴールド〜ダイア間行き来してたら笑うわ
雑魚狩りでダイアまで上がって普通のマッチでクソスコア叩き出してるみたい

17 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:54:45.82 ID:DyNbbID/.net
まぁ甘えだわな。俺も普通にやっててゴールド落ちまではしたことねぇわ
もっと上手いヤツはプラ落ちすらしねぇんだろうが。結局テメーが勝つ要因になる力が足りてねぇだけ

18 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:32:43.05 ID:ezq8WtFq.net
クソ適当にやってもプラチナくらいはふつうにいけるべよ

19 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:45:00.19 ID:+pVoNB0o.net
ダイヤ後半は査定厳しすぎてちょっとな…
そんな僕も今ではブロンズ

20 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:32:55.02 ID:VpXoR6J8.net
しばらくプレイしてないから俺もシルバーとかになってるとおもうわ

21 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:48:04.74 ID:WslngJzU.net
そもそもそのゴールドやらダイヤやらの意味が分からない
ランクマッチってやつ?
だいぶ前に対戦相手の1人からランクマッチのしょうたいとかいうの来たけどスルーしてそのまんまだわ

22 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 15:55:51.54 ID:JY2yMm7x.net
それベータ参加券だから今は全員ランクマッチできるぞ

23 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:27:23.98 ID:KN/HXrO2.net
>>21
ロビーメニューの一番下にランクプレイってあるっしょ
機能オンにして戦えばゲームモード毎に設定されたルールでスコア計算されてランクが上がる
ランクプレイ機能がオンだとG10等の世代表示じゃなく専用のランク表示になる
ランクにはブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイアモンドの5段階があり、各階級にもTier1から5の階段がある
やればわかると思うけど一応

24 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:27:52.08 ID:OR74NjmV.net
ランクチップのランク失効期限一週間のままでよかったのに
ランク機能そのものは否定しないけど間が空くとまた上げるのダルいんだよなぁ

25 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:54:06.46 ID:/gaAij0Y.net
上げるのがダルいもクソもずっとオンにしてたらええんや
偶に糞マッチングでダダ下がることがあっても気にせずオンにし続けてるわ
全部ひっくるめたのが俺の実力よ

26 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:40:44.73 ID:Ec3ZlPzP.net
糞マッチングじゃなくて、例えば

エリート
ごみ1
ごみ2
ごみ3
ごみ4
ごみ5



ふつう1
ふつう2
ふつう3
ふつう4
ふつう5

が等しいの
新のエリートかたんにチームのお陰でスコアが伸びていただけの量産型か判定されてるの

27 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:31:42.73 ID:kICOTzos.net
ランクチップシステムには色々言いたいことがあるが長すぎるから一度書いて消した
簡単に言えば殆どのプレイヤーにとってゲームを楽しむことの役に立ってないんだよ

28 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:36:17.39 ID:9qdnaI4I.net
戦績上のトップ(自分)+下から5人
vs
自分と偏差の上位3人+弱くはない一般人3人
みたいになるのが現実だけどな

相手が普通6でもG1を5人とか任されてるとタイタン用の改武器でも持ってかないと連携とられて負ける
ランクプレイは自分が弱いのを任されてどれだけ戦えるかっていう制限プレイみたいになるから
場合や状況によっては面白くもなるが楽しくはない

29 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:24:57.94 ID:1V+MLqjW.net
Witcher3出てからガクッと人減ったな
100時間は遊べるらしいから、しばらくは戻ってこないだろうな

30 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:19:00.12 ID:Th8ex0Bo.net
G2A4むずいなぁ。連射の感覚が掴めん。
当たってる感覚無くてキルとれたになんか気持ちがふわふわする。

慣れりゃ強そうだけど。

31 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:20:00.46 ID:w+N5Ec3W.net
こないだ始めてから初めて西日本でチーターくさいのに出会ったけど
このゲームにもチーターっているのか?

32 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:39:58.50 ID:DLD1EXTs.net
わんさかいる
特に半島と中華

33 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:22:17.28 ID:dh2fiu7b.net
オートエイムはあんま見ないけどWHは腐るほどいるぞ
G1止めの奴とか大体そんなんだしG10PTも一人は混じってる
キルカメ含めてまったく視認されてない状態で壁裏まで追ってきたりするのはどうしようもない

34 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:31:53.72 ID:gNe2Xun/.net
音が聞こえりゃ敵の位置おおよそ掴めるだろ
特にこのゲーム、走ってる音とブースト音、アビリティ起動音が特徴的だし

35 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:40:32.76 ID:dh2fiu7b.net
音が聞こえりゃな
相手タイタンで不意に後ろ向いて壁裏覗いて殴ってくるんだぞ無理だろ
アビリティ使ってれば俺もある程度はわかるけど未使用状態で同じ奴にキルされ続ければ流石にな

36 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:57:38.27 ID:CFE1UYhI.net
タイタンぐらい照準速度遅いとBotの動きがバレバレで逆に面白いよね
普通に歩いてて急に視界外の敵をサーチして殺す動きが妙にリアルなロボット感

37 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:40:18.15 ID:td1DkGSO.net
一年近くやってるけど、チーターなんて二三人ぐらいしか会ってないな

38 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:46:25.72 ID:quKedFNA.net
>>37
23人もいたのか・・・
多いじゃん

39 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:51:53.88 ID:bgR2cpSC.net
屋根の上から足音聞こえたから登って速攻殺したら何故かWH扱いされ
クローク使ってる脱出中のパイロットを軌道読んでキャパアークで蒸発させたらAA扱いにされ
砂埃で一瞬見えたクローク使ってるパイロットを近接攻撃の誘導使ってタイタンパンチで殴り殺したらWH扱いされる

本当にチート使ってる奴は多かれ少なかれいるんだろうけどね
勘違いされる身としては面倒くさくてしょーがない
たま〜に外人が庇ってくれたりするけど

40 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:12:07.08 ID:g1p4KMO6.net
梱包使って離れた位置からキルしただけでWH呼ばわりされたことあるわ

41 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:44:09.29 ID:quKedFNA.net
ステルスキット付けて後ろから忍び寄って梱包

これがまた結構決まるw

42 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:04:18.41 ID:UfoD6SJM.net
後ろから忍び寄れるなら梱包いらなくね?

43 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:11:18.69 ID:Vz8RGqFb.net
銃じゃ倒せないんでしょその口調からしてこないだの梱包厨みたいだしnoobくささにじみ出てる

44 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:15:23.79 ID:td1DkGSO.net
梱包難しくないか…?
フラグレが使いやすすぎてなあ

45 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:46:05.63 ID:y3hLUpjB.net
尼で安売りしてるから買いたいんだけど今から初心者がやっても問題ない?

46 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:47:53.81 ID:UfoD6SJM.net
>>26,>>28の状況が許容できれば楽しい

47 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:52:19.07 ID:ztFPJv0B.net
クソマッチ、クソラグ、クソリスに慣れりゃ余裕

48 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:08:37.15 ID:kVgkAEvH.net
ゲームタイムやってから決めたら?

49 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:37:39.14 ID:367nD4JQ.net
どのFPSでもそうだけど最初はめちゃクソボコられるけど戦い方分かってきたら楽しいよ

50 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:43:39.63 ID:UfoD6SJM.net
周りも不慣れな発売当初ならまだしもマッチングが特に初心者にやさしくない
上級者+初心者 VS その他(中級者) という割り振り方をするものだから
初心者は相手に同格または格下がいない状態でプレイしてるんだよな
いくらプレイフィール自体が楽しいとはいえ、上達するまで真っ当な経験を積めるのか気になる

51 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:04:43.51 ID:WQjWVJMv.net
初心者の格下ってどうやったらマッチングするんだ?

52 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:08:12.58 ID:i91tUt3v.net
G1で50未満の人だけ優先的にマッチングすれば良いんだろうけど、
たぶん人足りないから結果マッチングしちゃって
経験者にボコボコにされてるんだろうな。
仕方ないね。

53 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:08:36.92 ID:UfoD6SJM.net
初心者5人をばらせば最下位以外は格下を相手できるだろう?

54 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:20:38.95 ID:cOpDnFDn.net
ウォールランあるから実感無いけど普通に走ればこれだけ広いマップで
まともな移動手段も無い初心者同士がめぐり合うことがまず稀な気がするけどな
だいたいめぐり合う前に熟練者に消し飛ばされる

55 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:47:31.44 ID:UhSpQQCT.net
人少ないうえに強い人しか残ってないしなあw
俺は日本鯖だと全く相手にならないからラグくても初心者おおいヨーロッパ鯖選んでるわw
向こうは迷惑だろうけど

56 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:07:30.83 ID:iz/79pcI.net
最初は日鯖と比べてスキルマッチングが機能してる西アメとか欧鯖行ったほうがいいのは確かだな
日鯖は遅延少ないけど腕の差ありすぎ

57 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:37:45.78 ID:gUtm9QmJy
半年ぶりにプレイしてみたんだけどS.C.R.SMGって弱体化してる?
キルするのに前より時間かかるようなきがするんだけど

58 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:56:24.93 ID:0qYre3ww.net
数的劣勢5対1なんて警告メッセージもあるんだな
シールドコアが1秒持たずに消し飛んだわ

59 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:58:55.70 ID:tJ140Lue.net
過疎ってるのにチートいるね
過疎ってるからチートいるのか、、、
そろそろ卒業かなこのゲーム

60 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:01:58.81 ID:mqNctq6x.net
今の時点では何も言えないかもしれんがCoD:BO3はTitanfallの代わりになるもんかな?
Titanfall2までの繋ぎになればいいなって思ってる

61 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:02:03.11 ID:htl7VmkO.net
アメ西でやってるとping300くらいのが普通にいるけど誰も文句言わんのよな
案外俺等がヨーロッパ鯖でやっても問題ないのかもしれん

62 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:04:10.35 ID:198i5yql.net
向こうは国土も広くて回線も良くなくて無線LANでプレイしてる奴も多いから遅延大きいのが普通だからな

63 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:04:57.38 ID:OvgdQrVP.net
>>61
ping330でドイツ人にめっさどなられたわ

64 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:13:07.93 ID:/CL3JpAw.net
>>59
日鯖なら晒して、どうぞ

65 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:24:13.44 ID:GfVX+NY7.net
G1PT二人組のおもり疲れた・・・・

二人して毎回20デス叩きだして、こっちがいくら頑張っても敵に次から次へとタイタン湧き出てきて勝てねえ
6連敗したとこで離れていったけど、糞マッチングすぎる

66 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:29:30.12 ID:Ta1UgSiX.net
>>61
結構やってるけどチャットで名指しで出てけって言われたのは1回くらいかな。
ただファックファック言ってる奴だし余裕で無視してたけど。

んなことよりスマピのがぼろ糞言われてるなw

67 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:02:13.00 ID:MTcaBet2.net
G9の時スマピスマピ連呼してくる外人には辟易した
challegeって一言打ったら黙り込んだけど
こっちは英語喋れないんだよそっちで察しろよ

68 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:54:06.48 ID:+V5h+qScC
>>60
TITANFALL2出るの2年以上先だよ

69 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:24:10.92 ID:+oF/63Jw.net
AI狩りにだけスマピのロックオン使って倒してて
プレイヤーにはAIMして連射で倒してても
スマピスマピ騒がれたわ。
しっかし、かなり当てないと倒せないのね。

70 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:13:47.49 ID:K6lYk8Mf.net
ADSスマピはハモンドより弱いからな

71 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:20:56.77 ID:mqNctq6x.net
索敵にも便利だしAI狩り性能自体が脅威だからね
AI狩りもADSだったら殊勝なもんだが

72 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 17:23:11.02 ID:GfVX+NY7.net
https://www.youtube.com/watch?v=VQHaH6adT3E&hd=1

リアルタイタンフォール、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

73 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 17:33:41.34 ID:+oF/63Jw.net
ガガンガンの準備ができたわ。
すぐに呼び出して!

74 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 18:45:44.03 ID:DF2U5YNG.net
(おとこのこむけ)

75 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:35:12.39 ID:OvgdQrVP.net
>>72
リアル2足歩行じゃないけどボトムズのローラーダッシュ感がぱねぇな
うちの子用とか言い訳してこうたろか

76 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:21:39.30 ID:nk1h0W8P.net
https://www.youtube.com/watch?v=mV8FmxVsHEY
航空基地のここ登れるの知らなかった!自演じゃないです><

77 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 02:27:28.86 ID:hcswu81h.net
そんなん誰でも知ってる

78 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 02:51:58.78 ID:tCoK1O1z.net
俺は知らんかったわ
キルカメで登り方覚えた所はあったけどこういう地味なのはわからん

79 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 04:52:00.98 ID:jY5dHFDj.net
なんでDPMの低いことするの?戦闘中にスコアボードを見るのをやめろ
カウンタウェイトに非ADSとかスマピ使ったほうがいいんじゃない?初心者相手には空間あたりの殲滅力がまだ低い
パルクール高速移動中にADSキルできてないからね。アクションゲーと認識したらd5にいくんじゃないか。ゆるすぎる日鯖とか眠くてやってられん。

80 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 04:58:54.62 ID:48Vf2GLP.net
またかよ……

81 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 06:50:13.56 ID:i+lQvM/c.net
フリーズ頻発するようになった
ゲフォのドライバのせいかな

82 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 09:22:24.78 ID:/PqlzbGO.net
海外好きの自称意識高い系(笑)さんがまた来たのか…
そもそもカウンターウエイトCARは空中でよ腰だめ精度を上げるためのものなんだから覗かないで打つのは当然だと思うが。覗くならマガジン拡張のほうがいいよね。
俺もSMGなら腰うちばかりだし武器ごとに戦い方もあるし他人の戦い方を否定するのはどうなんだろうね?
あとスコアボードは戦況把握のためにも重要だぞ。タイタンに乗る瞬間や死んだ時みたいな見ても問題ないタイミングでなるべく見るべきだと思うが。

83 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 09:29:13.40 ID:ZNwM7DTz.net
まぁ落ち着けや
誰かは知らんが顔真っ赤やで

84 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 09:32:31.52 ID:/PqlzbGO.net
誰だか知らんが寝起きで低血圧で顔真っ青なんや
CAR愛用者としては一言言っとくべきと思っただけやで

85 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 10:28:19.82 ID:hxWEYLSj.net
顔真っ赤っCARやな

86 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 10:32:32.22 ID:K1BQnWCU.net
3点だな

87 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 12:20:46.98 ID:Y+999CG4.net
>>79
そんなに言うならまず君がプレイ動画あげてよ
その口ぶりからするに相当お上手なんでしょう?

88 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 12:49:48.79 ID:gcssIWnT.net
てかカウンターウェイトとは言えADS無しでこんなに当たるものなんだな、俺のTitanfallと全然違う

照準合ってるのに弾が自ら避けてるかの如く全然当たらないというかそもそも射撃時にレティクルの内側に出てくるはずの補助?レティクルが出ないことがほとんどでバグを疑いたくなるレベル
カービンでADS無しでゴリゴリ当ててくる奴とか羨ましすぎて禿げそう
蹴りも他のプレーヤーに比べて明らかに誘導効いてないしたまにダメージ入らずに逆に蹴り殺されることも多々あるし本当に近接戦が不利過ぎる
どうしたらいいのよ

89 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 12:52:14.99 ID:926VSMc6.net
>>88
ping高いとかじゃねーの?蹴りのヒット音したのに殺せてないってのは偶にある
後は動画撮って自分で見直すといいぞ

90 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:17:56.54 ID:tCoK1O1z.net
どうでもいいけどDPMってなんだDPSじゃないのか

91 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:27:31.44 ID:Od9jGrNF.net
分あたりのダメージ
秒あたりのダメージ

92 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:33:55.22 ID:48Vf2GLP.net
空間あたりの殲滅力って何だよ

93 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 19:48:55.62 ID:i+lQvM/c.net
>>79
カウンターウェイトでADSするってお前本当にこのゲームやってるの?
これに対して反論したら顔真っ赤とかいう奴もやっているかどうか疑わしいな

94 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:30:42.73 ID:hcswu81h.net
文章がもう釣り臭い

95 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:55:44.70 ID:926VSMc6.net
正直カウンターウェイトいらない気する
CARちゃんは覗き込み速度早いし、ADSして当てれば一瞬で倒せるからね
そもそも、互いにパルクールしててかつ腰だめじゃないと狙うのきついって場面が殆どない
それでもなんかつけちゃうけど!

96 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 21:57:55.22 ID:i+lQvM/c.net
俺CARは拡マガ派だからわからんでもない

97 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:50:12.57 ID:Kt6iY5/R.net
足音とかよく聞いた方がいいってこのスレで聞いたは良いが夜あまり音出せないからヘッドホンになる訳なんだけどこれがもしサラウンドヘッドホンなんかにするとより効果あるんだろか?

98 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:02:07.66 ID:61/1pQes.net
劇的な効果は無い
その金をモニターとグラボに投資したほうが吉

99 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:25:58.55 ID:9V2NQ+Ek.net
某アクションクラブの方がマシだと思える奴が居すぎ
餌になり続けて相手のタイタンが途切れないからスコア稼げないでランク下がり続けて頭痛いわ

100 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:46:24.59 ID:5Qsc8noO.net
某は気づいたら世代が進んでて笑った

101 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:54:14.48 ID:h/T1rOg1.net
1万くらいのヘッドセット買えば充分なのでは?

102 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 04:05:40.46 ID:4bzYkLzl.net
>>97
サラウンドの質による
俺の場合PC360+SB-Zの時は位置がそこそこわかるかな程度だったんだけど
PC360+razer surroundに変えたら劇的に前後上下の位置がわかるようになった
ただ後者のサラウンドは環境によって遅延があるらしい。俺の場合はまったないから重宝している

103 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 06:56:34.98 ID:Me/Mg/yk.net
音よりも144Hzモニターに変えたほうが劇的に勝てるようになるぜ
それなりのスペック必要になるけどな

104 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 11:20:26.57 ID:N+C9unJ0.net
うちの場合は回線が弱いので数人固まって銃撃戦始まると
数フレームとんじゃうんだよね。

105 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:07:23.21 ID:h/T1rOg1.net
モニターは変えたらクリアリングと近距離戦確かに楽になるけど戦い方が中、遠距離の人にはそんなに効果はないかもね

106 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:13:10.30 ID:KfqROAjM.net
解像度上げれば遠距離でだいぶ違う
今はフレームレートとトレードオフだけど

107 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 12:18:52.19 ID:jigdGQrC.net
撃ち合い重視するならモニタ買ったほうがいいし、立ち回り重視するなら音まわり良くしたほうがいい

108 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:11:11.77 ID:Doxx9kS1a
足音とかこのゲームほとんど聞こえんやろ
モニタも144Hzのに変えるなら常に144fps出てないと意味ないし
金持ちでないならデバイス揃えるのに四苦八苦するよりゲーム練習すべき

109 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 13:41:34.71 ID:S0u3JRc2.net
ガチサラウンドは音質が酷過ぎてFPS専用になるし
擬似サラウンドは効果微妙だし
あんまり予算出せないなら音質のいいステレオヘッドフォン買った方がいいぞ

110 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 18:39:35.29 ID:4bzYkLzl.net
モニターは別としてって話だと思っていた
144Hzのモニターもサラウンドヘッドフォンもどちらも別々に効果があるよ
両方揃えられるなら揃えた方がよい

111 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:46:40.59 ID:zIhIajwh.net
カウンターウエイトCARを正しく使うとこうなる

112 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 20:24:11.34 ID:L0K6xSt5.net
最近クソマッチングクソリス多すぎやしませんかね...

113 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 21:03:50.67 ID:J2fBIMBO.net
144Hzは相応のグラボ積んでないと意味無いけどな

114 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:08:07.99 ID:5Qsc8noO.net
GTX260から970にしたら画面がモヤモヤカクカクしなくなったよ^^b

115 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 23:00:01.48 ID:4bzYkLzl.net
>>113
それ確認するまでもない前提条件では
FPSやっている奴でフレームレートを高くする条件知らん奴はおらんだろうし

116 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 00:31:41.82 ID:KO8k03hx.net
拠点戦むつかしいなぁ
死なずにキルとってスコアも2500超えてる人凄いな

117 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:31:37.57 ID:TCze74x8.net
拠点は2からやる
その時にクラン入る

118 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:07:18.18 ID:ZUVR53Fk.net
気づいたんだが、上手い奴って負け試合になるとさっさと抜けてランク下げないようにしてるな

119 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:26:46.26 ID:Ng8UPR+o.net
負け試合でもランクあがるよ
そいつチームの影響でしかパフォーマンスが伸びない雑魚なんだって

120 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:32:06.84 ID:9ilgd/vp.net
途中抜けは1ポイント引かれるから意味無い
普通にエラー落ちしてんでしょ

121 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:09:50.47 ID:7VwpZlPV.net
ところでRazer surround入れてるんだがこれって効果あるのか?
正直実感沸かないんだが

122 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:23:28.71 ID:C+6XTi3F.net
超劣勢で負け続けても数試合はこなすわ。
昨日なんてアメ西で相手側6人全員G10などの50固定で
こっちは野良の入れ替わりチームだったけど、
必死こいて戦ってボロ負けしたでござる。
一人一人はずば抜けてってワケじゃないけど、
数対のタイタンがアーク持って固まってるときついっての。

123 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:26:12.63 ID:TCze74x8.net
チーム組んでいると何よりタイタン戦で有利だからねえ

124 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:26:56.41 ID:Zo9RBKWA.net
>>122
タイタン戦で劣勢にされるパーティゲームだと
マップにもよるけど、タイタン同数にして張り合うよりアークグレのカードでパイロットが一人か二人権勢してくれると勝てたりするんだよね

チャット欄見て行動してくれる人が4人いるだけでかなり違うけど皆あそこ読まないんだよな。

125 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 18:31:26.01 ID:8GrPBomn.net
味方パイロット6人vs敵タイタン5,6体、味方は敵のど真ん中に飛び出してデス量産、敵はキャパアークシコシコして構えてる猛者複数人の状態になった時ってどう対処すればいいの?
現状、やたら少ないミニオンをちまちま倒しつつ、ごくたまーに単独行動してる敵タイタンをロデオを潰してタイタン出して、やっとこ一機、運よけりゃ二機倒して試合終了になってしまう

大して強くもないのに負けチームでフラグトップ取ったせいで>>28みたいな状態が延々と続く
レイプゲーになるとクソリス多発したり別の部屋行こうとしても運悪くまたレイプゲーに押しこまれて無限ループに陥ったりなえぽよ

126 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:25:54.78 ID:SDBoITTP.net
自分は全力を出して味方にチャットしてそれでも大敗するなら抜ける
マッチングが悪いならプレイヤーが気を遣うしかないよね……
こういう試合にはカードを切る価値もない

127 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:30:12.04 ID:9ilgd/vp.net
その状態は相手タイタンの武器によっては詰んでるからなー
キャパアークだけならまだ何とかなるけどトリスレとチェインが混ざってたらマジで詰み
相手のトップがオートタイタン放置でパイロット探しに来てたらもう普通は勝てない
割り切ってステルススラマーLMG梱包でストライダー殺しに行くのもありかもしれないけど大抵無駄に終わる

128 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:30:38.86 ID:ZUVR53Fk.net
そんな糞試合に付き合う必要ないわ
さっさと抜けて、ブラジル鯖で一試合して時間つぶして戻ってくりゃいい

129 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:04:54.65 ID:8GrPBomn.net
ありがとう
やっぱり諦めた方がいいのかね

ミニオン沢山いてくれりゃまだ撃つ練習がてらビルドタイム削れるからいいんだけど、ミニオン全然出てこなかったり敵タイタンがひしめき合ってる所に集中してたりするから困る
初期の頃はチーム押されてると敵ミニオンたくさん出てきてくれたような気がしないでもない

130 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:32:13.59 ID:TCze74x8.net
>>129
一番下の行
それ西アメでもまったく同じこと言っている人がいたわw

131 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:33:12.05 ID:TCze74x8.net
途中送信してしまった
だからこそ劣勢チームのためにミニオンスペクター増やせとも言っていたな

132 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:36:40.12 ID:DEpKlK5H.net
それこそ優勢チームが即ミニオン潰して余計点差つく未来しか見えないけどな

133 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:38:56.85 ID:TCze74x8.net
優勢のチームのミニオン減らして
激しく劣勢のチームのミニオン増やせってニュアンスだったよ

134 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:47:59.25 ID:vX5YW+2z.net
逆じゃない?
優勢チームのミニオン増やして、劣勢チームに狩らせてスコア稼ぎやすく、タイタン出しやすくさせるってことでしょ
確かに発売したての頃このスレでそんなこと書いてあった気がするな
公式の情報かいちプレイヤーの要望かは覚えてないけど

少なくとも今はむしろ優勢なチームにいる方が同じ地点にたくさんポッド落ちてきて狩り放題になってる気がする

135 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:52:32.08 ID:TCze74x8.net
優勢チームが(倒せる)ミニオン減らして
激しく劣勢のチームが(倒せる)ミニオン増やせやね
言葉足らずだった

136 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:31:45.17 ID:7fOwrdPnD
たまにミニオンでないのあるよな

137 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:59:11.61 ID:8GrPBomn.net
そゆことです

138 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 04:58:47.92 ID:eg1ia2dB.net
19キル2デスのスコアトップでバトルマーク引かれるとか酷すぎる

139 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 02:06:54.30 ID:9yy3BaCz.net
劣勢チームの敵ミニオン増やしてもどうせ殺せないしどこにパイロットがいるかしゃべるから優勢チームの糧にしかならないよ

140 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 02:55:00.15 ID:KyWpIU95.net
敵ミニオンを増やしてもそれらが殺しにくくなるわけではないし被発見率が飛躍的に伸びるわけでもなし
ミニオン狩りによるポイント稼ぎ&ビルドタイム稼ぎで大差の試合を減らせるメリットに比べたらなんてことない
リードしている側の軍が攻勢にでているという雰囲気も醸し出せるし
ただ負けている側を(ミニオン狩りという比較的手軽な手段で)安易にブーストするべきかはまた別の問題

141 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 04:07:59.83 ID:wNJ38Ho7.net
そもそも対人ゲーで劣勢な時点で「弱い・負けてる」んだから公平のつもりで優勢チームに何らかの不利益を与える時点で不公平。
そういうのって自分(だけ)は優れているはずだっていう根拠のない誇大妄想だから本当に優れた存在になるための努力をしたほうが賢明。
醜いルサンチマンはやめて素直に賞賛し見習って出し抜く訓練しなきゃだろ?

142 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 05:14:42.55 ID:4bK7CKKO.net
正論

143 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 05:52:17.28 ID:cXl5t7HP.net
二行目こそ誇大妄想だから正論も糞もないやん
一見筋の通っていることを言っているようにみえて
ただの人格批判になる奴の言うことはすべて信用できない
不特定の誰かを貶すんじゃなくきっちり論理的に批判してみろよ

144 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 05:52:44.73 ID:t11+CIRR.net
公平不公平言い出したら訳分からんオートバランスで片方に初心者集まってフルボッコされてるクソマッチを連発してる時点でなぁ

145 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 05:57:46.85 ID:cXl5t7HP.net
公平・不公平いうところまではいいんだけどさ
その後はこのゲームにおける公平・不公平とは何か?って説明しなきゃいけない所なのに
なんで弱い奴の僻みというレッテル貼りやらかしているのコイツ?って話だわな
そういう話に持っていくならきちんと具体例を用意して個別に批判しなきゃいけないんだが

146 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 06:12:10.76 ID:KyWpIU95.net
ある時点での優勢は収益逓増的に勝利に近づきやすいわけで、一度差が付き始めるとどうしようもないことが多くて
それ(初動でタイタンを揃えたら勝ちなど)を防ぐためにキャットアンドマウス戦法がありバーンカードがあるわけだよね
クラン戦とかなら何かの技能を測るために不安定な要素を取り除くのはともかくとして
パブリックマッチならば優勢がそうであるだけで極端に有利な状況なのはまずい
チーム分けは互角にする建前なのに、どうしてここまで差がつくのか?
って問題に、五分の戦況という逆転のチャンスを用意するのは一つの解答だと思う
中盤にスコアでは負けてるけどタイタン数ではなんとか互角になった、という状況は
優勢側が本当に格上なら何の問題もないし劣勢側の士気を削ぐこともない

って、本来の「格上のリンチで萎えぽよ」という問いの答えになってないかな?

147 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 06:22:13.11 ID:cXl5t7HP.net
こういう(142)論理的にきっちりしたレスに対して
ID:wNJ38Ho7は反論してみろよ。どこかの誰かに当てはまりそうな人格批判のレスをするんじゃなくてさ
それがちゃんとしていればもう何も言わないよ

148 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 06:23:53.24 ID:sITEKoaf.net
負けてる側へのアプローチ、有りだと思うけどな
消耗戦序盤でタイタン数で大きく開いて、そのまま有利側が圧勝って流れが少なくないから、50点差100点差と段階的に優勢側ミニオンが増えるみたいな間接的なボーナスなら俺は歓迎
萎え抜け、途中参加があるんだからチーム分け以外にも接戦に近付けるシステムがあるといいはず

149 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 07:54:32.02 ID:edR5Yoo5.net
接戦を演出するために上級者に全雑魚を押し付ける上にスマピ・アーチャーという雑魚向け武器があり更に超雑魚向けにダイスロールがあるじゃないですかwww
これ以上雑魚救済する必要あるのかよwwwwwwwwwwwwwwww

150 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:04:53.56 ID:edR5Yoo5.net
これ以上雑魚救済必要ならそれこそ負け側にロックオン式アーチャーぶっ放すスペクターが出で来るとかになるわwww

151 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:09:15.44 ID:wRkuLYEn.net
雑魚救済が必要なんじゃなくて、極端な振り分けでチーム間のバランスをおかしくするマッチングをどうカバーするかの話をしてるんだろうが
視野が狭いぞ文盲

152 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:21:41.22 ID:edR5Yoo5.net
野良の分析できてないっすなwwwwwww
強い奴がいる方が勝つんじゃなくて雑魚が多い方が負けるんだよ野良はw
だから無理やり接戦にするにはスペクターに糞雑魚タイタンの援護やらせるんだろうがw
あとクソ雑魚パイロットのhp3倍ぐらいにしとけばデスしまくってタイタン召喚師になったりしないだろww
お前タイタンでも雑魚でリアルでも雑魚だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:30:53.52 ID:jna6x8Ak.net
もういっそ最初の適当マッチングにでも戻せばいいのに
当時はブーブー言われてたけどスカスカマッチに嫌がらせシャッフルの惨状からならみんなかえって喜ぶわ

154 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 08:40:29.25 ID:edR5Yoo5.net
しっかしどこいっても難しい表現ばっかりして物事の核心捕えてないやつっているよねwww
大差がつく原因は糞雑魚がタイタン無限召喚する上に敵タイタン潰せないからだろうがwww
だからロックオンアーチャースペクター+hp増加って言ってるのに雑魚救済が必要ないとかwwwwwwww

155 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 11:44:32.75 ID:sITEKoaf.net
そもそもの原因は過疎だからね…ユーザー間で盛り上げるしかないですね…

156 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:18:05.05 ID:KyWpIU95.net
>>154
……がそれからのことは……?
スペクターが敵タイタンを攻撃するから何か知らんけど敵が疲弊してそれでggになるか……?
放っといても勝手にダメージを与えられるなら直接ポイントに下駄はかせるのと何が違うのか
差がつきすぎてるから負け側に50pts追加ね、とかやっても誰も嬉しくないぞ
(多分冗談で言ってるんだろうけど)

ミニオン量調整ではなく単なるビルドタイムへのブーストとかキルストリークにバウンティ(ボーナス得点)を
つける手も考えられるけど、何にせよプレイヤーを能動的にスコアさせない限り「雑魚」からは抜け出せない
この問題の核心が熟練度差だとしたら、それを酌量するには努力を認めなきゃ

都合上しかたなく男女混ぜて球技するときのことを思い出すと分かりやすいかも
女の子が点とったら2倍ね、ってやることで初めて女の子にボールが回るわけ
女の子のいるチームに初めから3点あげてもボールは回ってこないし、チームに高性能ロボットを加えても誰も納得行かない

あとNo Skill Weaponは技量の差を埋めるかもしれないけどゲームの寿命を大幅に縮める
耐久値にボーナスを与えるのはあり得ない話じゃないな、どうだろ

157 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:33:10.36 ID:7tRbixoy.net
面白くなればいいんだよ
とっとと終わらせて仕切り直しするか負けてるほうに下駄はかせるかでいいんだよ

158 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 14:01:26.12 ID:5jzaniVG.net
長い3行で

159 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 14:56:44.01 ID:KyWpIU95.net
>>158
野良でチームの強弱を評価することは無意味だから楽しくしよう
技量不足なりの努力を評価するのが一番で、単に負けている側に点をあげるのはよくない
詳しくは>>156に語弊がなく、この3行を以って揚げ足を取るなどはやめて欲しい

160 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 15:32:19.37 ID:Rktd0RNo.net
長い3文字で

161 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 15:37:24.61 ID:9yy3BaCz.net
NSWって40mm,arc のキャノン二種とC.A.R.SMGにR101carbinのことだよな

もしスマピのことでいうのならこのゲームには多数のオートエイムと調整が存在するのに馬鹿らしいとはおもわんか?
GRUNT君

162 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 15:40:06.41 ID:7DOhY6xV.net
長すぎて読む気にならんが要するに考えるな感じろって書いてた?

163 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 17:55:43.14 ID:Z9vgKOO4.net
>>156
に同意
俺が言いたいこといってくれてサンキュー
というか本当に>>154は馬鹿だな。対戦これしかやったこと無いの?
マルチ対戦の調整ってそういうことじゃないだろ

164 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 20:14:35.60 ID:wAzZfIVU.net
No skill weapon の略。
主に、性能を引き出す為に使用者の技術があまり必要ない、強力な武器をの事を指す。
適当に振り回しているだけで高スコアを出せる武器〜など、FPSやアクション性の強いゲームで使われる単語。

新世代パイロット君はどんだけ高精度エイム持ちが憎いんだよ

165 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 23:08:31.60 ID:KyWpIU95.net
たかだか十数行の文章に「長い」以外の文句がなくてよかった 読んでくれてどうもね

ところでスマピの性能を引き出すのに必要で他の武器には必要ない技術ってなんでしょうね?

166 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 03:14:57.64 ID:Vx7SBphC.net
撃ち負けた時の言い訳

167 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 03:32:20.03 ID:kGxvej5Q.net
あほくさ

168 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:20:18.09 ID:NlksdIE8.net
チャットの罵詈雑言にも決してくじけない心かな

169 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 10:02:18.08 ID:ba9Eu1QL.net
なんで罵詈雑言になるんだろうな。

170 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 10:05:10.95 ID:6cEyFQ0A.net
まあなんというか
「長い三行」とかにマジレスしちゃうほど必死なの見ると
その煽り耐性でよくFPS続けられるなと思う

171 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 10:43:16.46 ID:1mpshAKGF
患ってんなぁ

172 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 11:20:41.83 ID:wQtveRbm.net
しごく冷静に丁寧に返しているのを必死扱いするのか…(困惑)
まぁ仮に必死だろうが中身がちゃんとしていれば問題ないのよね
結局、長いとか必死とか中傷じみたものばかりで具体的な反論がない方がアレに見えるよ

173 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 12:01:32.93 ID:9a8qrCMh.net
スマピ
雑魚
おちんちん

っていう話?

174 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 13:17:21.20 ID:6cEyFQ0A.net
>>172
ごめんなさい僕が悪かったです
ところであの、「今北産業」とかの言葉に見覚えってありますか……?

175 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 13:32:01.04 ID:Sa12qC02.net
>>174
知ってるけどここの人って本当に長い(?)文章読んでくれないから……

176 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 13:39:09.82 ID:4/mte+1I.net
匿名掲示板で真面目なアイデア出す方が損する構図は今後も変わらんのだろうよ
>>154の件にしても、>>156は「それだけじゃ足りない」と言っているのに後続連中は>>154叩きしかしてないわけだし、
長文推奨する気はないが、短文で愚痴批判を述べてる連中にマトモな反応を求めても無駄よ

177 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 14:21:23.42 ID:6cEyFQ0A.net
いやここのせいにすんなよ
本当に真面目に考えてるならこんなとこに書き込んでる方がアホなんだよ
どんなに素晴らしく画期的な案だとしてもここに書く時点でなんの意味もないもん
高尚な思想語りながら行動しないニートと同じ滑稽さ

178 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 14:39:28.54 ID:Sa12qC02.net
人の意見を聞くのは面白いし、こういう考えがあるよねって話の過程で
誰かが思ってるゲームのもやもやが晴れたりしたらそれでいいと思ってる
ひとりよがりな意見のまま公式にリプしてもしょうがないし

だからこそ違う考えが見てみたかった
たまには愚痴や罵詈雑言や煽り合い以外のこともいいんじゃない?

179 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 14:46:41.52 ID:keq8eUbs.net
フォーラム行けよ馬鹿

180 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 14:53:19.79 ID:sgaQQeXY.net
出た!!フォーラム大好きマン!!

181 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 14:56:48.33 ID:6cEyFQ0A.net
いや別にいいんじゃない?損得言い出した奴に言っただけだよ

ただ最後に言わせて欲しいのは長い短いなんてのは相対的なものであって
長文かそうでないかはその場の他の文と比べて判断すべきってのと
長い三行なんて長文が出たときの定番ネタだから真面目にとらなくていいっこと

182 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 15:10:31.06 ID:WCs4Jlbu.net
でもお前らタイタン弱いじゃん?

183 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 15:42:52.33 ID:wQtveRbm.net
>>181

184 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 15:45:32.97 ID:wQtveRbm.net
やばいアンカー振っただけで送信してしまった

>>181
「ネタ」に対することなら「煽り耐性」なんて言葉使う必要なかったよね?
それで正直それで顔真っ赤になった風にレスしているなんて
>>159みても思えないしな。勝手に人を煽り耐性低い扱いして物知り顔しているようにしかみえんぞ

185 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 15:48:08.90 ID:wQtveRbm.net
明確に煽っているのはそれとは別のレスだしな
それに対して無分別にキレているなら顔真っ赤というのもわかるが
どこ見てもキレてないじゃん

186 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 15:56:35.65 ID:nYafDfId.net
長いってのはちゃんと推敲して短くまとめてこいってことだから
その上煽りに過敏に反応して無駄にスレ汚してんなよ

187 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:07:54.63 ID:wQtveRbm.net
2ちゃんだって各専門板に行くとこのくらい長さのレスは普通にあるからな…?
(気を衒っていないし具体例があるからスラスラ読めるし親切な部類)

それに簡単なことを難しく言っているわけじゃなく丁寧に説明しているから
ちょっと頭使って頑張って読んで「文章として筋の通った」意見を出してみるといいんじゃないかな?

188 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:09:32.93 ID:R+iUa7Ke.net
(´・ω・`)そんなことよりLTSしようよ

189 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:20:38.78 ID:6cEyFQ0A.net
各専門板ってことはここは違うってわかってるじゃん

190 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:30:19.00 ID:wQtveRbm.net
>>189
ここは文章もまともに読めない、返せない脳無しのアホしかいませんよー
ってことになるんだけど、お前はそれでいいんだな?

だから空気が読めていない「ネタ」をいさめることと、
煽りで顔が真っ赤になることの区別がつかないバカを晒すんだお前は

191 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:44:59.46 ID:kIjG5pdt.net
くだらねえこと言ってないで仕事しろよ
家に引き篭もってニートしてるからおかしくなるんだよ

(´・ω・`)

192 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:45:46.02 ID:/V5v+Pxv.net
心に余裕のない奴ばっかだな

193 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:56:46.05 ID:Sa12qC02.net
揚げ足取りの出ないように過不足なく書いたつもりだったけど
文章の長さや人格の批判に終始してとうとう内容に触れられることすらなくなっちゃったな

「スマブラはアイテム無し終点しか認めないしタイタンもそうあるべき」みたいな人から
何かいい話が聞けるかと少し思ってた

194 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 16:57:13.69 ID:lc5Ggo/0.net
ネタにマジレスするとそれを諌めたことになるのか

195 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 17:03:10.77 ID:6cEyFQ0A.net
>>190
ネタを流せずマジレスしてるから煽り態勢低いって言ったんだけど
わざわざネタだぞって言ったのは本当に三行ネタを知らないんじゃないかと思ったから

196 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 17:52:48.91 ID:9a8qrCMh.net
ここって週末のバラエティーや紅白呼びかけるための場所だと思ってたわ

197 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 18:31:46.24 ID:1mpshAKGF
なんでこんな暖まってるの?

198 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 18:39:05.68 ID:jWKxpvF0.net
>>188
どこの鯖でLTSやってるの

199 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 18:50:49.35 ID:Vx7SBphC.net
すまんな、LTSは嫌いでな

200 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:17:07.57 ID:kIjG5pdt.net
けっこう頑張って戦ってるのに(その時点でダントツトップ)、次から次へと敵タイタン湧いてくる・・・・・
よく見たら味方タイタン全部オート放置状態(5体)だったw

アホらしくて即抜けした(´・ω・`)

201 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:27:09.42 ID:RvHKuuXL.net
世代のせいでパイロット矯正させられるからな
武器強制は失敗だったと思うわ

202 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:37:50.82 ID:9QaXNenU.net
>>188
和鯖でだと一人も居ないのよね、いつもUSA鯖だわ
このゲームCTFとかLTSとか短時間で終わるルールが日本鯖で人気ないのなっとくいかない

#CTFは延々終わらない事もあるけど

203 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:40:04.43 ID:Vx7SBphC.net
武器強制のお陰でどの武器も面白みがあることがわかって俺は良かったわ
だがスマピ、オメーは駄目だ

204 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 19:55:06.52 ID:mS/dzedR.net
スマピはいっそミニオン狩り専用武器として、ターゲット一体へのロックオンを重ねられないようにすればよかったんじゃないかね
複数の敵を同時に撃てるが一対一だと不利な武器として

205 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 20:23:22.52 ID:3tPV4dXC.net
スマピはTGSの時は裏取り武器だったのに
どうしてこうなった

206 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:05:06.98 ID:SD10B1DR.net
まさかTGS→β→発売日買い
で今でもやってるタイタンフォーラーいるの?

207 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:07:36.78 ID:kIjG5pdt.net
>>206
読んだか?(´・ω・`)

208 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:09:44.61 ID:v/ceQZSv.net
拠点戦って拠点確保してチームに点入る?

209 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:18:24.08 ID:SpAgm1tF.net
箱コン前提の調整なんだろ
スマピも霞むエイムアシストと聞くし

210 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:41:05.56 ID:EwOeAUyb.net
今までXBOXONEでやってたけど
PC新調したので試しにPCの無料版やってみようと思うんだけど
48時間無料のやつでも実績解除って出来るの?

211 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 21:45:55.18 ID:R+iUa7Ke.net
>>198
西日本とかは人いないから、昼間は西アメで夜は北ヨーロッパ

>>202
消耗にしか人いないからね、仕方ないね(´・ω・`)
延々終わらないCTFとか楽しくてええやん、熱くなれる

212 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 22:30:38.15 ID:9QaXNenU.net
>>206
呼んだ?
いまだにG8どまりだけどな!

213 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 22:47:17.45 ID:5UWv0rek.net
最初から参加した時の勝率の低さ
途中参加して逆転する方がよっぽど楽ですわ

214 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/31(日) 00:25:15.92 ID:AH9g7U9s.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

215 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 11:57:17.06 ID:kd5CcK6Y.net
>>209
箱勢だけどスマカスに勝てない人は多いよ
スマピ使用者が少ないからあまり文句は出ないけど

216 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 14:23:48.08 ID:x10TLvUL.net
LTSもいいけどウィングマンもっと遊んでみたいな
タッグで戦えてなかなか熱いのに速攻で部屋皆無になって悲しかった

217 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:03:43.08 ID:DGzgXS4l.net
そりゃ味方に突進して即壊す雑魚来て敵に引くことを覚えた程度の奴二人で実質1対2になるからな
ルールとしての醍醐味がなくてつまらん

218 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:07:12.15 ID:kG/HZfK9.net
って思われるのが嫌で誰もやらないんだと思う
VCしながらとかPT対PTとかは楽しかったけど

219 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 16:57:14.86 ID:Jk0AxRdqN
>>210
実績ないよ

220 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:08:03.16 ID:asyeh9cf.net
タイタン呼び放題(ビルドダイム0秒)の設定にしてるプラベ動画見たんだが
無限ダッシュコアとかも設定出来るのかね?
別ゲーの予感しかしないけど

221 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:50:49.38 ID:seEtA8ll.net
コア切れないとなると攻撃力永続うpのアトラスにダッシュ無限のストライダー
攻撃され続けると回復しないシールドを増強できるオーガか・・・

222 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 21:28:54.71 ID:f4qtpfXw.net
残念ながらコアは不可
スーパーチャージャーを使用したらパイロットが死ぬまで召喚直後にコア使用可能になる
プラベなら使っても損はないし、ビルド0秒ならいつでも再召喚できる
消耗戦だとアレだけど

223 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:00:46.56 ID:26MqJ38Y.net
建物の上にタイタン乗って攻撃してるやつおった
ステップしてもそこから降りれないようですぐに倒されてたけど
なんか方法あるんかな

224 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:01:39.14 ID:ebfoeS0V.net
久々にTitanfallを起動したらDLC無料とかびっくり

225 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:19:01.67 ID:THO+v59E.net
西日本はおまいつだらけやなあ

226 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:53:07.51 ID:t0SU+nJX.net
あなたと私はフレンドじゃないけど
あなたのフレンドと私はフレンド
大体そんな感じ 西日本鯖

227 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 01:19:07.59 ID:z1Jv6pqK.net
>>223
そういえばボーンヤードの骨の上に乗ってる奴がいたな

228 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 07:32:03.90 ID:ECgqBUok.net
ウォーゲームスの白い円柱の上に呼んだオーガタイタンが落ちてきて、
フィギュアの展示みたいな状態になったことならある

229 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 08:07:50.68 ID:J4n7sVK4.net
>>223
タイタンに乗ってリスポーンしたときに低めの建物の上に落ちたことがある。
建物から降りられなくて最後はニュークで吹っ飛ばされた。

230 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:22:08.13 ID:N9imFR+O.net
フロンティアディフェンスお披露目の公式Ustで
敵タイタンがハーベスターの中心にすっぽりハマったのには吹いた

231 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:46:08.79 ID:vMt+/CA2.net
なんかサーバーとらぶってない?

232 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:50:00.10 ID:OxTuZUqP.net
Originからのトークンがうんたらかんたらと出る

233 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:50:28.33 ID:/ssHdOE0.net
>>231
繋がらないね

仕方ないからサターンemuでスペハリとかアウトランしてるわw

234 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 23:35:40.30 ID:wlFzMpDW.net
>>223
スマグラーズコーブの小屋の上とかウォーゲームの円柱の上とかにタイタン落とせる
ただし、降りれないので的になって終わるだけで、はっきり言ってメリットはない
丁度その時の様子が撮影された動画を見たことあるから興味があるなら探してみ

235 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 07:21:24.47 ID:DDIMn+cs.net
スマグラーズの小屋はたしか飛び降りれた希ガス
A拠点の奥だよなそこって

236 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 00:13:27.93 ID:VUiGzduHc
アクションクラブが50デスの大台を突破してた

237 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 13:52:17.61 ID:f+OaU/cE.net
数ヶ月前にアンイストールしたが今ってピークタイムにどの程度人いるん?
全世界で1000人程度?

238 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 14:23:02.79 ID:8uDMfGK7.net
>>237
そんな感じだね
ピーク時で1000で、少ない時は500前後

239 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:48:28.96 ID:f+OaU/cE.net
それなら消耗戦はまだ普通に遊べるって感じか
バランスは置いといて

240 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:10:43.43 ID:RG86b1F0.net
最近プレイ中画面フリーズ頻発して強制終了ばっかだわ

241 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 05:35:48.85 ID:NhN6xvfO.net
ネットドライバ入れ直してだめならSSDにすると落ちなくなる。ただ操縦性が変わるからなれるまで大変かも

242 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 07:27:43.99 ID:wq1WtB7k.net
>>241
SSDにしたら操縦性変わるの?

243 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 08:15:53.16 ID:bje3d7Mn.net
いやゲームのロード時間くらいしか変わらんでしょ
最後の方のアプデでロード自体もクソ早くなってるしもうほぼ関係ない気が

244 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 10:13:35.75 ID:/zItCf8h.net
少し時間できたから買ってみようと思ってるんだけど、結構過疎やばい?

245 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 10:25:12.96 ID:eCpxFKW5.net
ヤバいよ

246 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 10:43:14.49 ID:3xxVsiyd.net
EU鯖はいつでも人いるけどな

247 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 11:15:55.59 ID:/zItCf8h.net
>>245, 238
ありがとう。
今から買ったとしてもマッチングに時間かかってなえそう?

248 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 11:48:45.39 ID:3xxVsiyd.net
>>247
だから、EU鯖なら問題ないって

249 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 11:58:31.25 ID:dh5xdBeQ.net
だから、EU鯖に日本から繋ぐこと自体に問題あるっつーのw

250 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:25:28.48 ID:EJKP5v06.net
ピークタイム以外は西アメで適当にやってりゃいいやん
そもそも初心者なら日本鯖よか他のがいいだろうし

251 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:57:57.54 ID:05LCHqWP.net
新人にEUに行けばいいって言うのが間違いだよな
日本国内で困るから問題なのに

252 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:14:47.96 ID:EJKP5v06.net
そういう書き方してると勘違いするから改めて言うが
別に日本鯖でもピークタイムの消耗戦とかなら普通にできる

普通に出来ても新人じゃ腕の問題で日本でやらん方がいい

253 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:39:17.62 ID:FoAaX/4/.net
発売1ヶ月後に買ったけどあの頃のキャンペーン待ち時間にくらべたら今でも大差ないわ
ゲームモードが増えて人が散ったせいであいかわらず人が来ないゲームモードはどもならんけど、消耗戦だけなら何時でも人が居る

なぁ週末CTFやらん?>>おまえら

254 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:44:02.59 ID:2yxal3Zs.net
CTFなぁ。クランやってた奴らが幅を利かせるの好かんのよね
一人じゃ練習にも情報収集にも難儀するし

255 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:55:17.35 ID:b99aJxQt.net
ctfだけだと人来ないからバラエティーやろうぜ

256 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:21:42.31 ID:v1mO58eJ.net
いっそプラベがいいですぅ(*´ω`*)ノ

257 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:17:16.84 ID:T9i8Rh9U.net
消耗戦以外で集まるならなんでも行くぜー!

258 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:26:42.05 ID:NhN6xvfO.net
>>242
HDDSSD両方試したからわかるけどタイタンの操縦性が気持ち悪いほどかわるのと慣性がより正確になる

259 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:34:41.82 ID:RpSBn4Ku.net
SSDにするとレスポンスまで変わるのか、しかしどういう理屈なんだろ読み込みが早いから?

260 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:53:36.79 ID:n+2tlDS4.net
プラシーボ効果

261 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:10:25.61 ID:T9i8Rh9U.net
SSDに変えるより運動しよう
ランニング始めてからエイムも良くなったし、追い込まれた時や追い詰めた時に冷静に行動できるようになった

262 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:42:34.76 ID:2yxal3Zs.net
パワーストーンか何か?
体調管理は基本だけど元がよっぽど悪くないと・・・

263 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:56:43.20 ID:BB09E8kU.net
海外のなんかのFPSの大会じゃ集中力上げるためにクスリ使って追放された選手がいるとか何とか

264 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:09:00.42 ID:EJKP5v06.net
軍人じゃあるまいし

265 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:11:28.80 ID:NhN6xvfO.net
騙されたと思って瞑想してからやるとやばいくらい集中できる部屋真っ暗で耳栓して30分ぼんやりしてからやってみてほしい正しい姿勢でやるのも忘れずに
あと確かに特定の市販薬は集中力を高められるけどあまりおすすめしない
コストがかかりすぎるのと終わったあと疲労感が凄まじいから2,3日やる気が無くなるやるなら酒かコーヒーにしとけ
ある中だと酒の酢酸が栄養になるらしい

266 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:21:05.86 ID:BB09E8kU.net
アルコールで若干脳やられてません?

267 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:26:49.96 ID:G6Vun64Z.net
頭悪そう
そもそも少しの集中ならまだしも極集中なんてものは出来るやつの方が少ないからな
そういった類の練習をしたことのある人にしかわからない世界の話はやめよう。

268 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:40:55.06 ID:7efaY8d7.net
電源コードを変えると操作性が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはC2Dですが、ハイエンドより操作性が良いですよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

269 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:26:01.26 ID:wq1WtB7k.net
>>268
マジっすか!

270 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:39:25.27 ID:eCpxFKW5.net
1ヶ月ぶりにやったけどなんかめちゃくちゃ楽しい

271 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:42:10.89 ID:EJKP5v06.net
偶にしかやらんからランクとか無いも同然の状態だな

272 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:38:38.41 ID:dvssBbQU.net
ここで40ミリのアドバイスを貰って頑張った結果
LTSでうっざいアークストライダーを処刑までもっていったぜ!

273 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:58:29.27 ID:/ipjmBs3.net
どういうアドバイス?

274 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:59:17.45 ID:a/4YXOjI.net
わかるアブノーマルなプレイすると興奮してめっちゃたくさん出るよな

275 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:59:54.77 ID:a/4YXOjI.net
すみません誤爆です

276 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:41:21.34 ID:GI8IFuar.net
〜 初心者のための対アークストライダー 〜
・プラレール以外でヒットアンドアウェイ戦法はやめましょう
 アークはゴリ押しに弱いのでダメージ覚悟で押すか、徹頭徹尾逃げましょう
 敵アークがパーティクル張って距離がある場合は逃げましょう

・2対1で優勢になって押す時は味方に近付きすぎないようにしましょう(アークが伝播してどちらもダメージ受ける)

対策武器は、
40mm拡マガ    ◎
キャパアーク    ◎
プラレール拡マガ ○
4連ラピファ      △
加速チェイン     △
トリスレ拡マガ   △
これら以外は向いてない

個人的には40mmアトラス、パーティクル、クラスターをオススメしたい

277 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:05:10.61 ID:TK1676yc.net
上級者のキャパアークはとにかく近づくな
タイタン優勢を待ってから、アホに突っこませてから自分は後ろから40mmかラピファで殴れ
アホは自覚あるならパーティクルとかもって時間稼ぎしろ
うまい人は大抵パーティクル持ちだから突っこんだだけじゃ負ける
とにかく時間稼ぎだ
お勧めは40mmダッシュチャージビッパンストライダーだ
ビッパンはストライダーなら擬似ダッシュになるし、ビッパン中に方向変えれるのを覚えておけ

278 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:25:56.97 ID:8KEiljCE.net
上級者はアークなんてゆとり武器使わないです40mmで空中パイロット抜きますしアーク使う意味がない

279 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:56:42.96 ID:ozvgm29W.net
>>278
どこの異世界とマッチングしてるか知らないけど使うだろ
奪取ストレイフ確実に抜ける40mmとか見たことねえぞ

280 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:52:12.84 ID:U9bUGtmE.net
>>273
前スレの751あたりのやつ

281 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:36:22.70 ID:8KEiljCE.net
>>279
自称上級者さんちっすちっす
海外のプロ含む上級組じゃarcはスマピと同じような扱い受けてることも知らんのか

282 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:39:27.38 ID:4ghMRv3/.net
アークの見た目が好きだからアーク使ってるわ

283 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:47:45.97 ID:fSkAlEc6.net
>>281
いや普通に知ってるけど…
強いからこそ嫌われてるだけだろアークは
アーク使わない海外上級組とかいるなら教えて欲しいくらいだわ

284 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:00:29.72 ID:r66chfMjW
日鯖なんてアークしかいないから上級者はいないってこと

285 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:23:08.66 ID:iZkfm3IZ.net
それにしても土日の強さ、半端ないな
平日だと余裕でMVP取れるのに、全然取れないや

286 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:43:45.43 ID:m09XMEiq.net
土日の昼は余裕です。

287 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:14:45.98 ID:qZ88hVpd.net
土日は一般人は恋人や友達や家族と出掛けてるからいないはずなんだがな

288 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:45:14.78 ID:o2SL134K.net
今どき週末ごとに出かけるやつなんぞおらんがな

289 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:52:22.82 ID:4ynS50dh.net
そもそも週末が休みじゃない人もいるんですが...

290 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 04:20:54.32 ID:a6GhUWU1.net
毎日が日曜日ですが・・・・

291 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 08:19:33.27 ID:3GTYFhG1.net
なんか悲しさに包まれてる

292 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 08:58:01.62 ID:znOX8qoR.net
小さい頃は

293 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:00:06.23 ID:U/f0P2Wi.net
毎日が エブリデイ

294 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:38:20.79 ID:AC5KyucX.net
それともただの社畜に成り下がったか?

295 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:19:05.10 ID:JiZAdmLS.net
キャパアークとスマピは嫌われ方の方向性が違うんだよなぁ
プロ含む上級組みとかいってるけどどこのプロ()だよ

296 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:54:58.17 ID:f+O8uFIg.net
キャパアークは強い人が使うと超強いからな
パイロットに攻撃する隙すら与えない
そこまで上手い奴滅多にいないけど

297 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:59:08.83 ID:znOX8qoR.net
まずこのゲームって賞金付きの大会あんの?
ってか大会自体あんの?

298 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:07:11.17 ID:3KqSCyaT.net
何の話の前置きとしての「まず」なんだよ

299 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:38:21.68 ID:kEMX42kv.net
今は知らんが前は海外にプロみたいの会ったような気がする
うろ覚えだから真偽は知らん

300 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 09:25:48.71 ID:RkDzQo3g.net
>>298
プロってそれで金稼げる人のことだろ?
そもそもtitanfallで金を稼げるのかってことなんだけど

301 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:45:27.95 ID:n+KxqhgW.net
あーこれは「夢はプロゲーマーです」とか言っちゃうやつだな

302 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:25:43.43 ID:3KqSCyaT.net
多分>>281の「海外のプロ」に食いついてるんだろう
別のFPSのプロかなんかじゃない? プロゲーマーであることに変わりはないし

303 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 19:33:31.06 ID:E7ES3lEa.net
前スレだかに出てたyoutubeの人は元プロ?とかじゃなかったっけか?warspiritだっけ

304 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 19:59:58.20 ID:C4enL7/+.net
最近復帰したんだが初期はスマピ氏ね40mm氏ねとかってのはよくチャットでみたけどいつの間にかアークキャノンもその域なのか?

305 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:14:37.87 ID:+a+YSRdN.net
40mmは知らんがアークキャノンは弱体化すべきやろってぼやきはたまに見かける
アークアトラスストライダーはかなり増えたからな

306 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:24:46.95 ID:6eA6ur8L.net
アークはPT組まれるとウザいってのもあると思う

307 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:39:48.13 ID:3Svi2XQG.net
箱〇で全員アークのフルPTがLTSにいたぞ
あれはウザすぎた

そして部屋にいる全員がアークになったw

308 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:11:57.91 ID:8wXeg0JM.net
勝ち考えるとアークでパイロット、ミリオン処理しつつ仲間の交戦を援護って感じが強いんだよな
脱出キルまでセットになる場合も多いし

アークフルPTとか屋内からマグラン打つ位しか出来なくなるよね、クラスターで処理されるまでがセットだろうけど

309 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:12:53.23 ID:ZTmioMcpc
こんな過疎ゲーで未だに勝ちに拘ってる人って

310 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:32:25.43 ID:pTxktKVv.net
弾薬入りのヴォーテックスパンチはかつてのオーガビッグパンチを思い出させてくれる

311 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:46:45.11 ID:dwZQABk7.net
あれ、自爆ダメージ入るようになったからなぁ…

312 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:24:45.83 ID:YT/EO8uM.net
アークは同じチャージ武器で対タイタン特化のレールガンと比べて使い勝手がよすぎるんだよ
LTSならヴォーテックスで間合い詰めるなりレールガンで何とかするなりやりようはあるけど
パイロットやミニオンを含む消耗戦だとアークが便利すぎる

313 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 09:17:40.35 ID:tOxdtZ9G.net
今はもう居ないけど、初期の頃はヴォーテックス使いの上手い人いたな
1対1じゃ、まず勝てなかった

314 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:17:27.65 ID:9rRZ2QgS.net
過疎鯖でパーティ組んでんじゃねーよ死ねカス

315 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 11:13:56.97 ID:iABSL9Cp.net
PTvsPTもアツいぞ

キャパアークが地味に壊れてるのって腰だめで溜めれてかつ正確なところだよな
下手な40mm相手なら中距離保ってレレレ気味に左右に動くとノーダメで倒せちゃう

316 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 12:08:58.84 ID:l1pxge6s.net
逆も然りだろ
40mm確実に当ててきゃ喰らいブレでアーク散らしてノーダメで倒せる

40mmVSアークはシチュ次第だし、トリスレは対タイタン対パイロット両方にとってウザく使い得るし、
チェインもパイロット攻撃防いでタイタン優勢固められるしで、タイタン武器はけっこうバランスとれてると思うけどな
まぁ汎用性だとやっぱアークと40mmが優れてるってなっちゃうが

317 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 13:28:54.95 ID:yATbvbZD.net
数的有利さえ維持出来ればキャパアークも怖くないよ。囲めばどんなに上手い奴でも落ちるし
下手に突っ込んで死なないことを意識すればそこそこは戦える
逆に数的不利になった瞬間無双されるけどな
パイロットで顔出したら死ぬし、ホントどうしようもなくなる

318 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:22:51.88 ID:BsjSSZa2.net
実況でもプレイ動画でもなんでもいいか、参考になりそうなの共有しようぜ
(数多すぎて見るの面倒です)

319 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 03:18:46.62 ID:uBidBgTS.net
ハッキョウTITANFALL 

320 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 03:45:09.23 ID:+SjPYpUU.net
アークってかキャパシターがあかん
通常アークに射程増し威力減のmod追加してキャパ削除していいくらい
連打で最高出力付近を維持して即出しできるのが顔出せない原因だし
性能変化ならトリガー引いたらマックスまで強制オートチャージにでもしないと現状のままだろうな

321 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 11:46:56.39 ID:EufYjYmw.net
まあそんなんになったらそれこそ産廃だけどね。

322 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 12:32:39.19 ID:psiTyDEi.net
なんだかんだプラレが最強なんすわw

323 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 15:00:42.77 ID:jRVmReQu.net
壁からのシコシコ合戦だとアークに対してプラレ強いよね
プラレは40mmに距離詰められたら終わるけどアークばかりの現環境では戦える戦える

324 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 18:47:37.98 ID:8P6tGVs6.net
プラレ相手には射線入らない程度に意識して、無視してミニオン狩が有効

325 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 21:40:29.28 ID:RIiRLc13.net
あーだめだだめだ
パッドの限界を感じた
しばらくお休みしよう

326 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:41:12.10 ID:LOIKe3iM.net
パッパパッパッパパッパパッッパッドでFPSwwwwwwww

僕もです(小声)

327 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 23:45:45.11 ID:dUrnleWV.net
まだまだパッドでもいけるよ!一緒に頑張ろう!

328 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 03:16:04.21 ID:zdXpXdux.net
やはりパッドは布に限るな

329 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 07:01:30.60 ID:BQaHwa8X.net
チャージライフルを鬼のごとく当てるヤツってパット使いが多い気がする

330 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 11:38:05.46 ID:F8zX9OMP.net
パッドはエイムアシストかなりあるからスナ向けなんだよね

331 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 18:55:55.55 ID:N+7Z38YY.net
オーガに乗ってて敵のオートニュークが目の前まで迫ってるのに
ダッシュもしなければ脱出もしないでノロノロ後退する奴が何考えてるのかよく分からぬ

332 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 19:10:09.78 ID:nl4yamQu.net
他の機体ならダッシュ出来てるはずなのにダッシュが出なくてアワワしてるニワカオーガだろ

333 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 19:10:58.54 ID:Tqx1kXbG.net
ダッシュ切れてなんも考えられない程テンパってるnoobなんだよ察しろ
というか歩きでも動き出しがよっぽど遅くない限り当たらなくね?
まあそのよっぽど遅い時の話だろうけど

334 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 19:12:12.07 ID:Tqx1kXbG.net
いや後退か
そりゃ無理だわ

335 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 20:57:51.47 ID:X4lj0/uG.net
みなさんは「再生ブースター」は使えるキットだと思いますか?
自分はあまり効果を実感できません

336 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 21:07:43.15 ID:nl4yamQu.net
引くこと覚えれば実感出来るよ

337 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 21:59:48.61 ID:RXNLArR9.net
引くこと覚えろカス

338 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 23:12:53.60 ID:KdO1ZTlt.net
それが聞きたかった

339 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 05:03:30.72 ID:C1Tr+l8z.net
久しぶりにやろうと思ったらシーズンパス無料で配っとるんかい
買ってないから嬉しいけどなんだかなぁ…

340 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 15:22:37.61 ID:0lB+fJVE.net
今日夜MFDproかバラエティで集まりませんか?

341 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:57:47.29 ID:v/tp2jQT.net
土日夜でバラエティーならいいよ

342 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:39:36.24 ID:p3oxOmp+.net
Originでタイタンフォール単体では売ってないのかな?
見たところデラックスエディションしかないみたいなんだけど
シーズンパスが無料配布されてる今はデラックスエディションなんて高いだけで意味ないしなぁ

343 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:28:10.74 ID:iGRLtiB5.net
単体で売ったら「シーズンパスついてないの?」って勘違いする人が出るからね
イメージとしては損した気分になるんだろうけど

344 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 22:05:27.96 ID:fCQepRxp.net
今5000円とかすんのね
一時3300円とか固定で売ってたような気がしたから
普通にシーズンパス抱き合わせ値段やん

345 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:52:44.17 ID:Sgc8z4pX.net
アマゾンで4000円で買った記憶があるわ

346 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:00:18.27 ID:l7MDh8F7.net
3300は半額セールの値段だぞ
それとデラックスパックに文句言うって発想が理解できないんだが
デラックスパックのサービスを受けることが前提なのにシーズンパス抜きの値段で買いたいの?

347 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:06:39.60 ID:N1o9y3L9.net
>>335
再生ブースターキットはシールド回復開始時間が
6秒から5秒に短縮される&シールド回復が始まると
通常より3倍弱の速度で回復される。
昔は回復開始時間が3秒の頃があって
パーティクルとの併用が強すぎだった。
ストライダーならダッシュチャージ安定だし
アトラスの保険に使えなくは無い・・・程度のキットだね。

348 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:26:53.93 ID:qoXYJIhP.net
その保険がけっこうデカいと思うんだけどなぁ
遮蔽物挟んでシールド回復待ち合戦になったときとか、こっちは回復完了でいち早く出る撃ちして相手の装甲削って、
相手はこっちのシールド削るだけになってとアドバンテージかなりとれるやん
ボコれてるなら違う装備にするけど、強めのヤツいるときはけっこう付けてるよ

349 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 06:39:25.70 ID:ruk59bFJ.net
自分がシールド回復して遮蔽物から出てきても
相手もシールド回復してる場合が多いような気がする
もう少しだけ回復が早かったらいいんだが

350 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 06:45:38.20 ID:YZYdqHwb.net
ニュークリアとパンチしか装備してないな
他の奴って効果わかんねーわ

351 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 13:28:25.85 ID:0hD0/ogy.net
うーん。
個人的にキット2はコア加速器一択のような気がする。
キット1では選択肢広いけど、迷ったらタクティカルリアクターが便利
パーティクルウォールの復活が早くなるし、結果的にタイタン長持ちする

352 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 14:20:11.70 ID:W8PEW7Gw.net
チャージ武器(プラレとアーク)はダッシュチャージとビッグパンチだな

353 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 17:26:39.04 ID:QMQtLNq9.net
コア加速器は確かに使い方考えれば鬼強いからなぁ
まあ機動力失うしビッグパンチにアウトソース積めばいいきがするけど

354 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 19:19:22.57 ID:jH9WX4vj.net
FPS未体験のオッサンが今から始めてもこんな感じになるんかな
https://www.youtube.com/watch?v=8P2sDR_053o

355 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 21:05:48.94 ID:b+BT9bnO.net
>>354
人が居ないから連呼しててワロタ

356 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:37:15.04 ID:mrRO/xAh.net
人が少ないせいかG10パーティにしょっちゅう当たるんですけど
noobには辛すぎるゲームですわ

357 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:54:46.60 ID:mm8uqh3E.net
5on5でタイタン戦やってたのに自分1人だけになってました
そこから1人で数減らせたのも謎。野良消耗は面白いモードだよなぁ

358 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 11:59:22.03 ID:t/l+JSpI.net
EU鯖だと初心者ベテラン良い感じで混ざってやりやすい

359 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:04:50.98 ID:ZwoGJKy7.net
消耗戦所感
西日本:玉石混交ってレベルじゃねーぞ!石が多いほうが負ける
アメ鯖:途中抜け途中抜けアンド途中抜け。勝ってるのに抜けられるし、負けてたら当然抜けられる
欧鯖:ラグすぎ。処刑とタイタンパンチでパイロットキルはできないし空中キルもできない、ロデオも乗ったのに殴られる

ブラジル鯖はドリブルがうまい

360 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 12:06:42.84 ID:eGg6rWCX.net
ヨーロッパが昔の西米みたいな感じあるよな
背後から敵蹴ったらこっちが首折られたりしてカオスだけど

361 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:05:47.93 ID:t/l+JSpI.net
最近のアメ鯖ってレイプするかされるかの極端なのしか見たことないな
酷いのになるとPT6人 vs 俺含めて二人とかあったし
途中抜け余裕でした

362 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:28:19.60 ID:gp4tHzbn.net
外人って途中抜けに躊躇がないよな
ポン人かて絶対しないわけではないが、やっぱ外人のほうが多い印象

363 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 18:53:33.58 ID:WXfMBEhZ.net
最近やたらとオーガに殴りかかってくるストライダーが多い
色々弱体化されたとはいえ接近戦じゃほぼ負けないが

364 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 20:48:15.34 ID:sOK1PX2E.net
確かに西日本は強者とそれ以外がきっちり分かれている印象
いつでもG1はいるし、強者も何度も見たことあるやつかフレンドっていう

365 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 20:59:02.50 ID:5XCEVk0G.net
時間帯によるだろうけど俺のメイン時間帯は消耗でも100人居ないから8部屋ぐらいしかないわけだ。
よく見る名前の割合が増えるのも当然だわな。

366 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:26:23.28 ID:Ik6GKMMK.net
西日本鯖で一番強いの誰よ?

367 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:28:12.27 ID:R2+zTzyi.net
何で競うかに依るでしょ

368 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:30:04.93 ID:gp4tHzbn.net
最弱なら任せろーバリバリ(アーク直撃)

369 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 21:44:13.15 ID:uteDYhwy/
自爆数はアクションクラブ
スマピは96なんとか

370 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 22:23:48.29 ID:ZwoGJKy7.net
消耗戦の話ならまぁ、あの人やろなあ

371 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 22:41:17.53 ID:t/l+JSpI.net
>>366
アクションなんとかって奴

372 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 23:40:18.36 ID:Qbt1xSyJ.net
そういう人たちって150スコアくらいもぎ取るスマカスに対処できるの?
80ミニオンくらい平気で稼ぐ奴いると脱力感しかないのだが

373 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 00:09:46.90 ID:IFyu8ujA.net
あれ萎えるよな。クロークサプピでほぼエンカウントせずミニオン狩りまくってるヤツ
勝負っ気あるスマカスが全然マシに見えるっていう

374 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 01:10:01.10 ID:8k+gcOzS9
スマピは本来そういう武器だと思うんだが

375 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 06:32:39.53 ID:bHH2jh3P.net
そもそも相手にスマピが居たからどうだって感じだしなぁ
ミニオン狩り尽くすのが一人なら、そいつ以外は対パイロットでしかタイタン召還時間短縮できないかわけで
対人で勝ってればこっちが先にタイタン揃えられるから問題ないし、その対人ですら負けるのならスマピ以前の問題
相手が複数スマピなら距離を置くなりクロークで対処するなり自軍ミニオンをレーダーで確認するなりやりようはある

376 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 08:27:41.89 ID:9uhlr33z.net
ミニオン倒してるのが敵側にいるなーって時は
こっちのミニオンの近くを注意してみてると近づいてくるからそこをぶっ殺し!

377 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 13:42:51.54 ID:nL+3hz0J.net
>>371
アクションなんとかさんは
PT組んでワンサイドゲーする時以外も真面目にプレイして頂きたい

378 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 18:26:45.34 ID:NPBWxu/B.net
PT組んでないと下手なのバレるじゃないですか^^;

379 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:00:56.14 ID:fB4yDw2l.net
いっつもPTレイプしてる中級者がフラグムービーだけ垂れ流してるの見ると草生えるよね
あれ君私がいるといつもそんな点取れてないじゃないですかー新兵相手に楽しそうですね???みたいな

380 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 20:41:44.57 ID:6jDW7KlB.net
ムカつくPTといえばC4の連中だな
あいつら個別だと弱いのばかりだしな
上手いのもいるけどPT組んでレイプしてしまくっている時点で評価駄々下がり

381 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:34:01.64 ID:xmTndcLl.net
(基本的に調子の良い時のやつしか動画上げてなくて)すまんな

382 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:39:01.99 ID:sc0p9ku/.net
くっさしね

383 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:08:52.86 ID:UJhZVZ3m.net
同条件で戦ってるのにずるいとか卑怯とか言うのはカッコ悪いなー
このゲームはCoDみたいにAIMを競うゲームじゃなく、いかに早くタイタンを出して制圧&ポイント稼ぎをするゲームなんだよ
スマピ使いを追いかける暇があったら、タイタン出すなり、敵のタイタン潰すなりすべきでは?
撃ち合いたい気持ちもわかるが、勝利条件を忘れていたのではいつまでたっても勝てませんよ

まあ勝敗よりもKDに夢中になる気持ちもわからなくはないけどね
それでもスマピに噛みつくのはおかしい

384 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:31:00.83 ID:r+xiHfso.net
ミニオンをしっかり狩るスマピは用途とルールをよく理解していて嫌いじゃないが
キルスティール目的で味方のそばにいたりパイロットばかり狙ってろくに点数稼がないスマぴょんは敵でも味方でもイライラするだけだから消えて欲しい

385 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:58:06.32 ID:jPqKO7X+.net
スマピとかいう糞武器に対する文句はRespawnに言おうね

386 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:06:52.48 ID:ZPJdevzE.net
同条件じゃなくてピッピだけミニオン処理性能がズバ抜けてるからウザがられるんだろ

387 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:12:08.92 ID:UJhZVZ3m.net
効率いい武器を選ぶのは利にかなってるよね?
まあ好きな武器使ったらいいさ
弱い武器選ぶのも自由だぞ?

388 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:13:56.66 ID:UJhZVZ3m.net
>>384
>消えてほしい
ここに書くより直接言ってみたら?
それか自分が消えるかw

389 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:29:05.22 ID:Vj9YyCgo.net
こいつ96dreamchot臭いな
スマピだいちゅきだもんね

390 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:42:36.61 ID:r+xiHfso.net
>>388
君みたいな棒立ち養分スマピ君はいいんだよ空中で撃ち落として終わりだからさ
あと単芝半角キッズはこんなとこ見てないで学校いきなさい

391 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:46:24.59 ID:UJhZVZ3m.net
>>390
あれ?怒ってるの?なにか気にさわること言ったかな
もし直接言えってことに怒ってるならそれは自分の問題だろ
少しは成長しなさい

392 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:23:49.61 ID:4GRuJtEU.net
そんなことよりバラエティやろうぜ

393 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:32:23.21 ID:FGWLJIQ8.net
G2A4がマジでムカつく武器だわ(じぶんが使っての話)
マッチトリガーと拡マガだと、どっちが良いんやろ?

394 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:36:34.99 ID:z0eGY9Om.net
パーティ組んでもパイロット単体でみれば同条件だから!同条件だから!(ゲームに参加ポチー)

395 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:36:45.81 ID:Vj9YyCgo.net
連射に自信ニキはマッチトリガー

396 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:43:41.35 ID:09GXua7A.net
スマピでミニオン狩るのは理にかなっているからこそ
逆に廃止すべきだと思っている

397 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:55:59.78 ID:jPqKO7X+.net
G2A4は拡マガの方が使いやすい

398 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:06:35.85 ID:UJhZVZ3m.net
本当はミニオン狩りなんてはやく終わらせてタイタン乗り回したいんだがな
ゾロゾロマップ周回しながら蹂躙しつつ、敵のタイタンを3秒で廃車にするのが気持ちいい

399 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:27:33.13 ID:jPqKO7X+.net
弁明とかどうでもいいのでROMっていなさい半コテ君

400 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:40:11.77 ID:6Fbc4Hax.net
もし上手いならパイロット倒してくれないと他の味方はその分動きづらいし
初心者が狩るミニオンも残らないんだよなあ

401 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:57:27.04 ID:ZPJdevzE.net
俺も拡マガ派かな。マッチは中距離以降がやたら弱くなるというか101に勝てなくなるというか
G2A4で必死こいて連射して近距離キバってもしょうがねぇしなぁ感ある

402 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:03:28.97 ID:FGWLJIQ8.net
やっぱ拡マガか
マッチトリガー付けても近距離戦で撃ち負けるもんなw
(いつも、それで殺されるからムカつくのよ)

403 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:34:27.97 ID:09GXua7A.net
エイムよければ近距離だと超強いぞマッチトリガー

404 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:35:32.32 ID:r+xiHfso.net
>>391
言葉遣い真似て煽り返そうとしてるみたいだけど内容支離滅裂だしフェイスレッドニキ即レス乙って感じです^
お得意の半芝はつけるのやめたんですか?w
僕も真似していいですか?w

405 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:56:33.59 ID:09GXua7A.net
そういえば

>いかに早くタイタンを出して制圧&ポイント稼ぎをするゲームなんだよ

これ西アメでもNBK_Juiceが同じこといってスマピ使うなに反論していたな
あいつの嫌われっぷりとネタにされっぷりは面白い

406 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 15:05:06.80 ID:09GXua7A.net
単純にプレイヤーをほぼ無視してミニオンをひたすら狩るスマピって
一緒のチームにいても面白くないからやめて欲しいんだよな

てか散々海外でもスマピで煽り煽られが続いているのに
それでもG10になって理由を合理化してまで使うのってどういう神経なんだろう

407 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 15:15:18.39 ID:z0eGY9Om.net
勝つだけならそれが一番だからな
うろ覚えだけど、倒される前にミニオン8体以上倒せてれば、ポイント的にもビルドタイム的にもミニオン倒した側有利になってたはず
ただ、そこまでするならフロンティアディフェンスやれよって思うけどな

408 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 15:23:46.74 ID:09GXua7A.net
>>407
消耗はミニオン狩り特化型スマピ最強だもんね
理由を付けられるし公式も存在を認めているということで反論できるから
本人は楽しいかもしれないけども、周りからのヘイトは怖くないんだろうかと思うことはある
表向きにこやかでも内心死ねとか思われていることって結構あると思う

409 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 16:42:30.49 ID:f63hbDVI.net
もちろんスマピのポイント効率が高いのは分かるけど、ミニオン狩りを許す状況自体がダメでしょ
味方タイタンでフィールドを制圧してればそんなにスマカスも暴れられんで

410 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 17:17:27.22 ID:0lOXOpBB.net
スマピガーさんここの立ち回り変わってきたな

411 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:29:19.70 ID:l9EwZLP4.net
前に新しく部屋入ってきた奴がここはスマピ使ってるやついる?って聞いてきて
その部屋でスマピ使ってる奴だけが「スマピオンリーだよ」とか「スマピゲーだろこれ」って返してたっけな
スコアトップはカービンの俺とCARの奴でギャグになってたけど

412 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 19:33:45.24 ID:OXaCEQ3A.net
○○されるとツマンナイわー
とか言ってるやつはどうしたいの
@スマピやめてください
Aスマピやめろコラ
Bお前出て行け
C俺が出て行く
D2chでネチネチいくぜ!

413 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 20:00:07.08 ID:6Fbc4Hax.net
スマピが消耗戦のシステムバランスを崩してるってプレイヤーの相当数が思ってて
楽しくプレイしたいのにスマピに固執する人がいるから
コミュニティがスマピを非難する動きになってるってことでしょ

414 :tamakin:2015/06/16(火) 20:02:14.64 ID:CpWEuk/j.net
マッチトリガーと聞いてきました
秒間7〜8クリック程度だけど参考になるかな?

https://youtu.be/_L9FVJaFsEc

415 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 22:10:47.11 ID:6rvLu0vQ.net
タマキンさんちっす!

416 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 22:55:04.21 ID:B+E5LpFgZ
みんなでクレーバーで遊ぼうぜ

417 :ryofu:2015/06/16(火) 23:05:27.50 ID:DXr2EtoX.net
鬼の連射ですなw

418 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 23:18:51.65 ID:l9EwZLP4.net
マッチトリガーといえばマクロ連射の8点バースト思い出す

419 :tamakin:2015/06/17(水) 01:37:07.40 ID:+pnO/dIw.net
鬼連射(威嚇射撃)
人力12点バースト決まると気持ちいいよ!皆も使おう!

420 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 01:40:35.76 ID:fdL6PFkJ.net
高Gスマピは粘着して殺すから大体抜けていってくれる
というか抜けるまで固執する
きっと抜けた時はスマピ君は悪態をつきながら嫌な気分で抜けるんだろうと想像する
俺はそういうことに喜びを感じるんだ

421 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 02:31:16.72 ID:3Do4Y9cd.net
重装甲謳ってるくせに正面に弱点があるオーガくんはタイタンの屑

422 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:23:56.99 ID:1Z1o2PDO.net
べつにスマピがバランス崩してるとは思えないけどね
ミニオンには効果的だけど、対パイロットや対タイタンでは弱いし
もしスマピに勝てないとしたらお前がARでミニオン狩りを競ってるせいだと思うよ
>>420みたいにスマピ使いを積極的に狩るのが正しい
味方のミニオンはミニマップに表示されてるだろ?
次に襲われるミニオンが予想できたら100%背後から奇襲できるわけだし

423 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 08:30:45.41 ID:vAn7wKDW.net
>>414
鬼連射すぎるw

424 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 10:37:47.39 ID:mN5CQ6sp.net
>>422
消耗戦ではそれが正しい
でも顔真っ赤にしてスマピ潰ししてても試合に勝てるかは怪しいぞ
負けても恨みを晴らせればいいというストーカープレイもありかもしれないが

425 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:34:46.39 ID:7Jvbda6j.net
なんかすまんな。スマピにヘイト集めた要因の一部かも。でもミニオンキル100だったら約半分はタイタン時だけどな。
あと勝手に想像で人の名前書き込むのはやめよう!

426 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:50:54.27 ID:7OPPBSOm.net
スマピは存在自体がヘイトの塊だから
突き詰めると個人は関係ないで
2で削除されればみんな幸せになれる

427 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:58:10.38 ID:GHrshrTs.net
ショットガンもなくしてくれ

428 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:09:22.44 ID:7OPPBSOm.net
空中腰だめ精度を全武器超上げする施策があれば別にSGはあってもいいと思うけどな
逆にそうならなければ無くなってもいいけど

429 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:49:01.71 ID:fdL6PFkJ.net
SMGは立ち回りでSG食えるだろ
ていうかむしろそんなことしたらSGの存在価値が無くなるじゃん

430 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 13:49:28.55 ID:mN5CQ6sp.net
みんながスマピを嫌ってるみたいな書き方してるけど、好んで使ってる人多いじゃん
一部のスマピにやられるミニオンレベルのパイロットが騒いでるだけでしょ
CoDではヒーローだったのにTITANではミニオンだもん、愚痴りたくもなるわなw

431 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:37:40.32 ID:7OPPBSOm.net
池沼同然の釣り楽しいかー?

432 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:55:55.08 ID:fdL6PFkJ.net
417は一体何と戦っているのだろうか

433 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 14:57:36.74 ID:8gurDBtl.net
興奮剤を使い過ぎたか…

434 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:05:52.04 ID:RbXf4c4b.net
好んで使ってるんじゃなくて、スマピに頼らないとパイロット倒せないだけじゃね

435 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:45:59.87 ID:mN5CQ6sp.net
スマピでパイロット倒すとか冗談きついわ
ロックオン中に世間話でもしてくれるのか?

436 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:59:31.58 ID:GHrshrTs.net
ウォールランしながら銃口向けるだけやん
まさか突っ立ってるのか?

437 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 16:00:14.23 ID:JrFnT21h.net
3秒位かかるっていう人いるけど最短1.07秒 最長で1.73秒だぞ
スマピに頼る理由も分かるな

438 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 16:10:14.48 ID:mN5CQ6sp.net
視界外から接近されて1.5秒あれハンドガンでも殺されるわ
AIMが出来ない人でも後ろを取れば楽勝だろ?

439 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 16:21:41.50 ID:xEmBJvp3.net
エンハンスドターゲットの距離長すぎやろとは思う。

440 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 16:50:12.54 ID:+S6j42Fv.net
強いかどうかは別として、屋根の上から眺めてるだけで相手殺せるんだから便利だとは思うよ
ただミニオン殲滅力が他の武器に比べて勝っているから〜ってのは無い
スマピ持ち殺して拾うか、逆にエンハスマピで開始して兵士かパイロットから武器拾って両方持てばいいわけだし

441 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 17:01:39.68 ID:JrFnT21h.net
スマピ使うことが前提になったらそれはOPってことじゃないか

442 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 18:53:18.44 ID:+S6j42Fv.net
>>441
消耗戦はそんなもんでしょ

隙最小でミニオン始末しながら距離関係なくパイロットも相手できるようにするなら両方持てばいい
タイタン維持できるならそれが一番ではあるんだが。
拠点、CTF、LTSにはスマピの出番ないし、消耗戦以外が流行れば自然と文句も少なくなる筈なんだが それでも皆文句言いつつも消耗戦をやるという

443 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 19:21:18.70 ID:XlzGp/BI.net
カービンでの話だけど、命中率三割きってると反射神経次第でスマピとの正面での打ち合いに負けるんだぜ?
加えてスマピは倒せる瞬間にしか撃たないっていう最高の不意打ち性能があるから、対人のみで考えても中の上は狙える
ロデオ性能、ミニオン処理速度を考えると消耗戦で一番強いと言っても問題ないレベル
個人的にはミニオン倒して得られるものが少なくなればスマピは全然オッケー
強みと弱みがはっきりしてるから、面白い武器だとは思うよ

444 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 19:59:23.56 ID:ncYbNxg74
BO3がもしかしたらお前らの求めてたものになるかもな

445 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 21:05:47.77 ID:WdTVbgEy.net
ワイはスマカス殺せればなんでもええで

446 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 21:39:38.27 ID:xBrRlgyk.net
消耗戦はスマピ一つで崩壊する欠陥ルールだって散々言われてたのに
それでもすがり付いた結果が愚痴の嵐とか笑うしかねーなw

447 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 21:53:32.93 ID:JrFnT21h.net
ずっとバラエティ選んでたのに気づいたら一部屋が埋まらなくなっていた

448 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 22:03:29.65 ID:EodnddyZ.net
サマーセールやってるから過疎が加速するっすね

449 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 23:09:13.83 ID:bkRfD+Oy.net
このスレでスマピ批判してるの俺じゃないんですけど
勘違いされて困るわ

450 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 23:30:47.18 ID:7OPPBSOm.net
誰だよお前!

451 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:06:09.16 ID:TQlYDN1l.net
俺はお前でお前は俺だろ何言ってんだ

452 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:14:11.84 ID:7zgirB4J.net
それも私だ

453 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 08:29:27.11 ID:rJGalN9m.net
スマぴの何がダメかって、結果的にプレイヤー人口を減らしてることじゃね?

454 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 08:40:14.11 ID:2rB9xbAX.net
https://www.youtube.com/watch?v=GM2m9LG35N0&hd=1

なんだろ?どっかのゲームパクった感がありありなんだけどw

455 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 08:47:31.60 ID:050jDRGq.net
2が出るまでBO3やるか
いや、BO3が2みたいなものか

456 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 09:02:06.18 ID:9FzW5bjd.net
建物が小さすぎる
マップが狭いんじゃない?

457 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:13:01.48 ID:QJmgdz6K.net
>>454
マップゴミすぎ笑った

458 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:22:48.09 ID:nQ4KTeIZ.net
2というか0.5って感じ
今思えばタイタンフォールっていきなりよくこれだけの要素詰め込めたもんだわ

459 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 13:16:59.82 ID:kXbpOEdt.net
もっと派手なっていうか
SF的なギミックとか使ってみたいなって思ってたからそこは良さそうなんだけど
なんでこんなに地面走ってるんだろ
タイタンみたいに自由に跳び回れる訳じゃないのかな
エネルギーゲージとかあって

あと跳び方がタイタンよりちょっと飛翔寄り?

460 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:24:54.99 ID:fLJz5Rr6.net
パクってないニダ
ウリジナルニダ

461 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:27:53.23 ID:YN662jUp.net
タイタンは個人的に武器と人口以外文句がほぼなかったから
BO3が武器バランスさえしっかりしてくれれば・・・って無理か?
タイタンで出来てたことが出来なくて不満になりそうだし

462 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:48:22.83 ID:dbpDy6QH.net
タイタンいないミニオンいないマップも微妙な劣化タイタンだけどネームバリューでプレイ人数多いだからな
タイタンはそのプレイ人数が大問題なんだけど

463 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 15:52:27.11 ID:TQlYDN1l.net
もう一度手を合わせてコールオブタイタンを作るんだ

464 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 16:03:04.15 ID:d3KCaCAV.net
AWのPC版過疎だったしなあ
期待できない

465 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 16:59:03.32 ID:tODu0nYr.net
BO3はPVの体力ままだったら低すぎるんだよなぁ2発キルとか即死ゲーですわ
壁走りは張り付き捨てて壁移動維持しながらADSできるみたいだけどこれは悪くない
タイタンだとスマピかカウンターCARか梱包くらいしか使い道なかったし

466 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 18:53:59.25 ID:d3KCaCAV.net
そうそう動画みた感じ紙体力過ぎるよね
二倍になればそこそこ遊べそうな気がする

467 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:33:35.58 ID:fLJz5Rr6.net
スマピも使わずパイロット同士で撃ちあいたいお前らにはぴったりじゃないの?

468 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:58:28.10 ID:7zgirB4J.net
スマピ使わないとキルも出来ないのか…

469 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:36:49.82 ID:VF+nrhcL.net
スナイパーライフルで猛然とアタックしてくる奴とかカービンでスナイプ
する奴とか基地外じみたプレイヤー相手だといいように嬲り殺しにされる
だけなのよね、スマピ使っても面白くないけど使わざるを得ないほど太刀打ち
できないマッチングのときもあるわ〜つらいわ〜

470 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:13:02.85 ID:nY+mz9iS.net
カービンやCMGやSMGで撃ち勝てるまで努力すればええやんけ

471 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:13:45.49 ID:nY+mz9iS.net
CMGじゃないCARや
眠くて変な武器を誕生させてしまった

472 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:17:45.73 ID:fYbpkylI.net
コンパクトマシンガン

473 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:48:05.52 ID:V8J9IOgT.net
面白くない武器を使わざるを得ないって環境はやばくない?

474 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 06:09:02.74 ID:jUcS6GTk.net
セールで新参者多いのか無双できるな
上手い奴は飽きたのか、steamセールで他のゲームやってるのか見かけないしキルレ上がりまくりや

475 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 06:19:31.97 ID:OvnmwBF0.net
使ってておもしろいのはAPだけだな
一番つまんねーのはDMR

476 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 07:39:13.57 ID:LuwvaGbv.net
本当に基地外なプレイヤー相手にスマピなんか使ったらそれこそ嬲り殺しにされるだろ

477 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 12:37:03.68 ID:mRfl1ITp.net
いくらうまくなっても、ステルスキットスマピはきついだろ
特に建物内でじっと待ってる地雷みてーな奴

478 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 14:25:46.44 ID:w6hJCbOm.net
このスレの住民はスマピにやられてPTSDを患ってるみたいだね
相手の武器を非難する前に、自分が上達すべきでは?

479 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 14:41:25.58 ID:5/3cpiwt.net
また煽りがワンパターンに戻ったぞ

480 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 17:36:30.17 ID:VDGbQVYX.net
スマピは敵なら高ポイントのbotだし味方なら景色の一部としか捉えてないからいても問題ないよ

481 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 18:00:24.35 ID:sVc6t2K1.net
うーん、久しぶりに日鯖であそんだら楽しかった。でも途中でつかれて貢献度おちちゃった。楽しいけど疲れるゲームや。

482 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:10:05.72 ID:EEuOw1JE.net
タイタンフォール始めてみたいんだけど全盛期と比べてどれくらいプレイヤー減ってるの?

483 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:12:36.80 ID:fYbpkylI.net
全盛期はプレイヤー数の表示なかったから分からんが日本鯖だとゴールデンで100〜130人前後

484 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:13:05.22 ID:fYbpkylI.net
100人ってのは今の話な

485 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:31:38.21 ID:OvnmwBF0.net
日本鯖って言ってもあの人数は東アジア鯖、東南アジア鯖との合計だから西日本だけだともっと少ないだろうな

486 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:50:13.54 ID:rDGquiR/.net
回線を変えたら一回も一瞬も止まることなくプレイできるようになった。
すげーこれは快適。狙いやすすぎ!

487 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 21:14:51.52 ID:VDGbQVYX.net
それが普通
今までADSLか無線でも使ってたのか?

488 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 22:43:14.80 ID:rDGquiR/.net
CATVからADSLに移行。ピーク時はPing500超えも体験した。
比較的安定してる時間帯でもちょいちょい引っかかってたし。
快適ってすばらしいね。

489 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 23:06:21.43 ID:t2y6K96a.net
光にしろや貧乏人

490 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 23:30:07.80 ID:yEWSFeRo.net
ゲームやる上で光もADSLも実際はほとんど変わんねーけどな
bpsは増えても反応速度にゃ関係ないし

491 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:06:33.22 ID:tAAC9BDk.net
無線と有線ぐらい差があるけどな

492 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:13:29.45 ID:HmH555VV.net
ピングの変動が大きい時点で察しだろ

493 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:22:33.29 ID:YQJyV+23.net
ピングーかわいいよな

494 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 09:11:16.24 ID:PxHTgYH4.net
ところで最近スマピどう?
やられてる?

495 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:10:14.19 ID:lr+vwfJu.net
スマピを割りと殺してるよー

496 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:24:50.88 ID:PxHTgYH4.net
タイタンに乗ったらスマピなんてミニオン以下だもんな

497 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 12:46:49.80 ID:h9s8lrjH.net
ピョンピョンしてるから丸わかりだしな

498 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:51:43.36 ID:ntLm4A1g.net
初心者はスマピに狩られないように障害物のあるとこで戦った方がいいよー

499 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:57:20.79 ID:tAAC9BDk.net
屋内ショットガンいいよね

500 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 17:22:51.03 ID:eo10Bm5v.net
自分の個人成績見て
ふと何割越えてると消耗厨なんて言われてたの思い出した
今ではもう……

501 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 20:18:02.79 ID:QIdU5uYF.net
今やってる中華PT邪魔だわ
邪魔なのとは別に嫌がらせで通報だが

502 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 20:21:40.61 ID:T46JNrnt.net
C4のクズ共かな?

503 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 21:03:03.08 ID:J2SIy6g9.net
−cなんとかならチート使いじゃんレンダリング半減がわかりやすい
そうでなくともシナのネットはゴミ品質だからアジア人と遊ぶとろくなことがおこらん

504 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 21:10:18.09 ID:EnKv0L2J.net
アジア鯖は俺も寄り付かない
西アメ、欧鯖ばっかいってるわ

505 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:04:52.96 ID:lSKEW3nU.net
それらしき画像をツイッターで見たけど日本人じゃないかこれ

506 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:28:02.48 ID:uujJbk26.net
昨日、コア状態ストライダー以上のスピードでワープ移動するアトラスに遭遇
あと自タイタンが吸い込まれるようにワープ→アークグレ食らった画面になって数秒で大破
→同期切れで切断っての食らったが上みたいな名前の奴がいたような

507 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:36:22.97 ID:w62/+yjo.net
そいつとは別にこっちの入力読み取ってヴォルテックス貼ってくるやつもいたなレイテンシ系列のハックはバレにくいからタイタンの抜く嵌めで破壊されたあとに上からふってくるモーション起こさせたりするやつもあった
総じてプログラムにたよるゲーム競技性に興味ないやつだから低レヴェルなんだがな

508 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:49:47.36 ID:1xkFkA3G.net
空間あたりの殲滅力!空間あたりの殲滅力さんじゃないか!

509 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:44:08.77 ID:w62/+yjo.net
https://www.youtube.com/watch?v=SQo6ji35Ibg
BO3はスピード感なさすぎですべてが止まって見える
Grunts専用げーだから商業的には成功するだろうな

510 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:20:18.30 ID:raB/KuPb.net
うわぁ・・・これはAWの再来になるのでは

511 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:50:58.60 ID:S8KKWQqj.net
これは酷い
マップも酷いしスピード遅すぎなのも酷い

512 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:55:42.39 ID:RocGH6WJ.net
え?これFOVめっちゃ下げてるとかじゃなくて
デフォでこれか?

513 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 17:24:48.15 ID:mG9u7bFR.net
CS版は前からFOV65だろ

514 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 17:36:28.98 ID:gK/E1rx7.net
マップ狭くね?
このゴミっぷり見ると
やっぱCODの本流はタイタンフォールチームなんやな

515 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 18:11:21.53 ID:w62/+yjo.net
>>506
latency hack
オリジンで通報するとき文字入力できるようになったからこれ書いとけ

516 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:54:45.52 ID:RocGH6WJ.net
ゲームタイムでやってみたけど全然マッチング出来ん
追加マップとやらがゲームタイムじゃ出来ないからかな

517 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:01:58.60 ID:raB/KuPb.net
そうやね。DLC持ってるか無いかでマッチング変わるから
DLC無料となった今入れてない人いないだろうし。

518 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:05:35.71 ID:9QTJZPDY.net
ゲームタイムでもDLCはDLCで別途DLしないと駄目じゃないの
今はもう無料で落とせるわけだし

519 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:17:55.58 ID:4LRaKPf1.net
植民地とかいうマップきらい

520 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:04:26.70 ID:zXAWTe+N.net
訓練場は対戦マップとして未完成に感じる

521 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:16:08.32 ID:9YSC6VEQ.net
俺はラグーンと訓練場が嫌い。
ラグーンはセンターの山の中に塹壕みたいな通路増築して、訓練場はもうちょっと通路狭くして背の高い建物増やしてほしい。
というかカスタムマップ作らせて・・・

522 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:52:35.56 ID:uJcR8Z5j.net
パーティ死ね

523 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:48:37.85 ID:vmK4C5qG.net
こんな昼間からPT組んでるやつおんの

524 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:54:39.99 ID:sI51m+u3.net
中華行くと多い気がする

525 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:20:38.44 ID:rvIOtwrj.net
日本にもいるよ

526 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:50:18.43 ID:uRzYAAT1.net
昔は昼間の日鯖とか野良数人がだらだら遊んでて
すげー長閑だったのにな

527 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:21:00.90 ID:ADXuWfgK.net
パーティーって何人からパーティーって言うん?

528 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:33:43.99 ID:6OLDzFZK.net
参加可能人数で変わるけどタイタンなら3人かなぁ
対タイタンを2人でやって残り1人が対パイロットやると固すぎて無理な場合が殆ど

529 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:19:28.65 ID:QTLp8CHb.net
チーム組めばパーティになるから二人からだな

530 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:38:22.77 ID:zxsh+NRR.net
初めてやったけどこれ神ゲーだな
初心者でもプレイヤー倒せまくるしNPC撃って俺TUEEも出来るとか
味方のNPCに合流したら「来てくれてありがとうございます!」とか言ってやんのマジ楽しい

531 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:59:13.17 ID:ADXuWfgK.net
フレが一人ひょっこり入ってくるだけでパーティーにされるって
どんだけフレいてないんだ?

532 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:02:01.59 ID:QdvjMSRW.net
>>531
一人もいませんが何か?
つかリアルフレはRPGばっかりなのでFPSしてくれん

533 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:02:58.56 ID:QTLp8CHb.net
二人でやれば大抵勝てたよ
ageカス君勝てないの?

534 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:13:20.48 ID:sI51m+u3.net
リアルフレすらいないのにゲームでフレなんかできないで

535 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:25:28.36 ID:oZZw+QEl.net
実力同じぐらいだなーって人にフレ送ると承認してもらえるもんやで
その人次第だけど、参加してもらえるし

536 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:35:04.39 ID:zxsh+NRR.net
ていうかこれアサシンの初期銃めっちゃ強くないか
使ってみたらぽんぽん撃つだけでキルとれるんだけど

537 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:50:24.78 ID:sFSZr6hI.net
やめろ!その道には入るな!

538 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 09:08:13.31 ID:uMGoWfoB.net
たまーにここで動画上げてる人とフレになった。
登録してるのは、その人だけだわ。

539 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 11:54:56.02 ID:Yxn7hn9G.net
誰か僕とフレになってもらえませんか?ノ

540 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:23:57.54 ID:VTAw/VTP.net
>>539
IDは?

541 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:14:33.17 ID:CZ8COMWv.net
あれ今日はハッカーいないのかな

542 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:08:18.25 ID:Px6h8on/.net
PTはいてもハッカーなんてそうそういないべよ

543 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:33:18.80 ID:Jf8YduWB.net
中華糞パーティ対策にこっちでも組もうぜ

544 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 21:14:25.28 ID:uJseXju0.net
いいぜ組む組む

545 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 22:30:16.70 ID:Efm3U0Qy.net
名前晒せよブロックしとくから

546 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 23:37:12.74 ID:WRIBDTfC.net
え、中華糞パーティだったの?

547 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 23:39:08.03 ID:3zRzvJQn.net
>>545にブロックされても何も痛くないな 好都合でこそあれ

548 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 23:40:11.76 ID:OfjV8amp.net
ブロック出来ないまでもエンカ率下がるくらいの機能は欲しかった
箱の悪評もそこまで効果無いのだけど

549 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:29:48.63 ID:NPfew/PU.net
最近西日本に蔓延ってるPTはPing的に日本だと思うが
ただでさえ過疎なのにオナニーの事しか考えられないチンパンがいてつまらん部屋ばっかだよほんとに

550 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 05:38:33.43 ID:/m6rZZND.net
相手のことだけを考えてる優しい世界な部屋なんてあるのか?

551 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 05:52:49.11 ID:6tXQ1Zhk.net
相手がG1ばかりの部屋とかはウィングマン縛りしたり
DMRで援護に徹するとかキャパアーク使わないとかそんなプレイはしてるなぁ
大体後から自分の強さに合わせて入ってきた奴が加減抜きでやるから、それに合わせてこっちも制限無しになるけど
まぁ相手にも手加減求めるほど馬鹿じゃないが、もうちょい遊び心を持てよと思う事はある

552 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 05:54:24.92 ID:o80XTXYc.net
G10のスマピアーク率がやばい

553 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:14:04.48 ID:UVkGVCzc.net
>>551
昨日やってたら数人G50未満がいたので
タイタン乗らずに適当にプレイしてたわ。
そしたらスマピの多いこと多いこと

554 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:47:20.50 ID:Xn7NQkHr.net
跳ねてるスマピを討ち取った時の快感は異常

555 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:44:34.22 ID:QwjpVBgk.net
東アジアのG10スマピが別の武器持ち出してたらスコア最下位になってて草生えた

556 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 18:16:59.13 ID:1MCj2TLh.net
g2a4使いって撃つとき手の力抜いてる?
あとエイムするとき手首から先だけ使ってる?

557 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 18:37:05.01 ID:p2I2R3zxR
タマキンさん呼んでるよー

558 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 18:29:10.32 ID:qjGLUBly.net
>>556
どの武器でも手の力は抜いてるよ、じゃないと指切りできないしレティクル合わせられない
力んじゃうのは負け戦で苦労してロデオしたときに殺れるって確信もった時がLMGだったとき(こればっかりはアドレナリンでどうもならん)

559 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 19:06:14.09 ID:SOhl73aI.net
>>553>>554>>555
どうせスマピに殺されまくったんだろ
反省してもうスマピを叩くのやめたら?

560 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 19:09:48.88 ID:UVkGVCzc.net
スマピ使うなら使うで全然良いと思うよ。
こちらで戦い方ちょびっと変えるだけだから。
スマピに負けるのなら大概の武器でやられるし、
相手を捕捉して即倒せなかった自分が悪いってだけだし。

561 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:02:03.35 ID:1MCj2TLh.net
>>558
じゃあ感度は低めじゃないとだめだよね

562 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:32:00.26 ID:NPfew/PU.net
>>561
中距離遠距離狙撃を主体に立ち回るならせんしは低いほうが有利かな
近距離で飛び回りながら倒したいならせんし上げないと大概追いつかなくなる
俺はG2の時はトリガーで近距離専門になるから振り向き10センチくらいにしてる

563 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:49:43.44 ID:qjGLUBly.net
>>562
振り向き十センチってきつくない?
俺半分くらいだ、Micky値でかいマウスで普段の移動って1cm位
マウスの加速0じゃないとゲームできないせいなんだけど

564 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 21:40:33.84 ID:NPfew/PU.net
>>563
ん?1センチ?
もちろん加速は0だけど俺は振り向き1センチなんてしたら振り向こうとするたびにトリプルアクセル決めてしまうわWW

565 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 21:55:32.00 ID:I6gKD41t.net
フリーズ嫌になっちゃう

566 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 21:55:58.68 ID:Pnl5+JCM.net
手首浮かせて肘動かす人と
手首置いて指先で動かす人の差

567 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:45:25.83 ID:1MCj2TLh.net
どうしても手が力んでしまう

568 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:26:54.50 ID:XWwa2ltt.net
どうしても体が傾いてしまう

569 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:30:57.31 ID:V8xprDZS.net
>>553
数人G50未満で不覚にもワロタ

570 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:36:18.36 ID:IABcEXD5.net
G50は人生捨ててないと無理だな

571 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:52:56.03 ID:Xn7NQkHr.net
steamセール終わって、みんな戻ってきたのか、強いメンツ集まってきた

572 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 09:34:55.46 ID:knkgl6wz.net
G10になるとやることなくなるからG50あってもええんやで

573 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 15:36:51.01 ID:+tOUfufk.net
ハエたたきがGチャレンジに含まれそう

574 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 19:42:40.93 ID:eEBnzKml.net
G502使ってんだが、1800→1400まで落としたらG2A4で当たるようになった
今まで感度良すぎてぶれてたんだな

575 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 20:00:59.07 ID:W+TuBisk.net
ハイセンシなら連打する時だけ手首接地すると具合がいい

576 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 21:29:49.04 ID:xK6Pdbwi.net
マウス側のせんしあまりさげすぎるとポインタ飛ばない?

577 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 22:08:05.37 ID:6cSflAr8.net
俺は振り向き約14cmだけどCSGOの世界だとこれでもハイセンシらしいな

578 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 16:27:02.12 ID:0BsizoYX.net
ADSできないFPSはお断り

579 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 19:21:09.83 ID:ILUbIV8x.net
欧米のチョンゲことcsgoの悪口はそこまでだ

580 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 19:25:28.80 ID:zWB1qQsl.net
FPSの話だよな?
ADSできないとかあるんだ

581 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:14:12.65 ID:+F0/QZD/.net
UnrealもADSなかったような?

582 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:23:43.17 ID:VAEfNFIX.net
あれ?ここPCA板だよな?

583 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:27:49.72 ID:PRNza7VU.net
開幕タイタンを梱包で殺すの気持ち良い

584 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:34:02.48 ID:XZf03Pjr.net
今は開幕タイタンしても潰されること多いわ

585 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:49:18.03 ID:6mb05GX/.net
>>580
むしろSystemshockやQuakeとか昔のFPSはADS無いのが当たり前だったから。

586 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:25:20.58 ID:G0t7ES8G.net
ADSが当たり前になったのってここ10年くらいの流れじゃね
2000年頃はまだまだADSなしの作品が多かった認識だわ

587 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:44:34.68 ID:YiDOTTnr.net
チョンゲがCSをパクったのであって、CSをチョンゲ呼ばわりするのはちょっと可哀想

588 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 22:32:06.76 ID:PRNza7VU.net
ADS無しはスポーツ系って印象がある

589 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 22:55:18.34 ID:kFo2QtRO.net
スポーツ系武器:スマピ

590 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 23:32:14.60 ID:ILUbIV8x.net
>>587
2000年代から何の進歩もしてない糞ゲはチョンゲと同じっすよ
steam上であの価格でセールしまくって半ば強引に流行らせたから人がいるだけで
他のとこから出て頻繁にセールしてなかったらtitanfallより流行らなかっただろうね

591 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:19:30.78 ID:YdNSViEC.net
最近PCゲー始めたのかってくらい無知だな

592 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:24:39.21 ID:LTrt1quz.net
Titanfallは好きだけど特に理由もなしにCS以上とまで持ち上げられると気持ち悪いわ

593 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:44:39.95 ID:QT5J5hLC.net
別ゲーと比べる意味もないアホ議論はこれでおしまい

594 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:52:15.21 ID:QPtfDrVV.net
>>591
csgoは発売当初はかなり人少なかったけどね
ぶっちゃけゲーム単体でみるとここまで流行る要素は皆無だと思うわ
それをあの価格と超頻繁なセールで人数を増やしたわけだが

>>592
titanfallを持ち上げてるわけでわない
csは最近のフルプライス対戦ゲーム全般と比較すると多くの面で面白みに欠けるわ
あれ持ち上げてる層こそ最近pcゲーム始めた感じでしょそれか新しいゲームに移行できないおっさんとか
低スぺでもサクサクだからpcで対戦ゲー始めるにはちょうどいいけど

595 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 01:01:25.50 ID:adSZw46M.net
オンゲは人口が全て
どんなに面白いゲームでも人が集まらなきゃつまらなくなるし
クソゲーだって人が集まってくれば面白いものだ

596 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 01:08:21.84 ID:p9xF/ZxU.net
GOは箱の存在が大きかった

597 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 01:47:04.96 ID:YiAw2zVS.net
部屋に入った直後や殺された時・殺した時にフリーズすることがあるんだけど
対策ってないのかな?

598 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 10:53:19.19 ID:Zr72yZXy.net
こっちはそんなことないなー。
撤収後、スコアボードが出た直後にサーバ接続エラーは
ときどきあるけど、あれは全員みたいだし。

599 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:32:55.51 ID:4qbmJ8FK.net
俺スマピキラーから逃げ切ったら10万円というビデオに出たことあるよ

600 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 12:30:28.36 ID:gJYGn+6P.net
>>599
それ凄いね。逃げ切れたの?

601 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 15:18:15.49 ID:foM4iYwM.net
10回ぐらいキルしたよ

602 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 16:00:26.60 ID:FxKWh/P1.net
ミラーズエッジの新作来て嬉しい。もうフェイスごっこしなくてすむ。動きまくるゲームはやっぱ楽しい。

603 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 16:19:41.19 ID:Zr72yZXy.net
キルする側かい!

604 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 16:28:52.73 ID:YiAw2zVS.net
>>598
去年までは大丈夫だったんだけど
今年入っていつからかだか忘れたけど急にフリーズするようになったんだよね
てか環境書かないで言うのはアレだったな。4790K+メモリ16GB+GTX980

関係ないけど昨夜クレーバーでメガキル取れて脳汁出まくった
あんな奇跡はもうありそうにないな

605 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 17:55:23.03 ID:QT5J5hLC.net
ウイングマンで連続ヘッショでメガキル取った時が一番脳汁出た

606 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 18:20:53.51 ID:xgOH/8fx.net
西アメでウイングマン使いの達人がいてメチャ強かった

607 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:50:49.98 ID:gJYGn+6P.net
少なくとも自作の悪いところを把握することは
一人でやるより指摘してもらった方が容易にできるってのはたしかだな

608 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:51:29.35 ID:gJYGn+6P.net
すまん誤爆

609 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 02:30:47.95 ID:d4pFMVV5.net
こんにちは
プラズマレールって通常フルチャージが3000ダメージでインスタントショットが2400ダメージって聞いたんですけど
インスタントショットのがいいんですかねやっぱり
まだ未開放なので試せないんですが

610 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 02:33:22.93 ID:gT+QgchM.net
ほとんど使ってないから断言はできないが
拡張マガジンが一番主流だとは聞いてる

611 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 02:42:46.32 ID:3vksDutC.net
インスタントショット使うくらいなら40ミリでいい

612 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 03:02:34.48 ID:g3jhUa3c.net
インスタントショットは通常レールガンを使ってると相手に思わせてからゲーム中盤に近距離詰めてくる相手を返り討ちにするための一発屋
なおうまい40mmにはそれでも勝てないw

613 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:06:15.24 ID:YF3Ubg7fU
確かプラレインスタントと40mmだとインスタントの方がシールド削るの早い

614 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:10:38.98 ID:G+jKuzbf.net
Gチャレで「あれ、ダメージ量多くて有利じゃね?」で始まって
「やっぱ一発で装甲ごと削れないと意味ないわ」で落ち着いた思い出

615 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:23:20.13 ID:2RDtRPIj.net
ウイングマンおもしれーなこれ

616 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:10:06.63 ID:fZWf8CGm.net
ゲームモードなのかサブ武器なのか

617 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:44:26.24 ID:ThX5d6N5.net
漫画の方かもしれんぞ

618 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:14:46.25 ID:R5Ibr298.net
>>609
そうやって言うと強そうに見えるだろ?
実際は通常フルチャージは一撃でシールドを裸にしてHPも4割くらいふっとばせるのに対して
インスタントは3発打ち込んでシールドが裸になる+HP2割くらい減らすって感じ

まあようするにしっかりチャージしましょうってことだな
アークストライダー相手ならクソ強いから練習する価値はあるよ

619 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:50:05.13 ID:TLyshUxK.net
プラレールの強いところは一瞬だけチラ見して大ダメージを与えることだからね
姿をさらし続けるインスタントはいいところがなくなる

620 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:30:36.73 ID:x/SxDXz0.net
インスタントは40ミリと比べると対人がちょいキルし辛いのと
範囲ダメが無いからミニオン相手も微妙、弾数少ないからリロ挟む機会も多いとか
被弾時の強制ブレが無いとか40ミリでよくね?ってなる所が多すぎるのよね
クリティカルを常時当てられるくらいの腕ならダメージはあるからいいんだけど それでもやっぱ拡マガ40ミリになる
まぁレールガン持ちだ突っ込んだれ!って相手に思わせられる事もあるからたまーに出すのは悪くない・・・かも?いやないな

621 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:35:06.13 ID:9yTJKoIS.net
チャージ武器は基本チャージ速度上昇か威力底上げ以外のmodはクソってはっきりわかんだね

622 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:36:49.84 ID:3vksDutC.net
訓練モードとかいう弱体化MODを標準設定だとほとんどの人間に誤解されてる武器もあるんですよ!

623 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:49:05.55 ID:pOgviZVV.net
ダイスロールが欲しいときはお金ためて全部レアのバーンカードパック買い捲るのがいいのかな

624 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:49:12.79 ID:r0y0jfZT.net
チャーライは人にも使うから訓練モードのが使いやすいわ(歩兵並みの感想)

625 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:07:37.24 ID:tn6a4rhK.net
西日本でG10パーティいたー
すげえスコア差になったわ。

626 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:21:36.09 ID:3vksDutC.net
>>623
普通にデイリーセールに出るの待った方がいいと思うけど

627 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:36:36.71 ID:r0y0jfZT.net
>>625
それまじ?
マジならPCアクション板の総力を上げて潰すが

628 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:39:46.88 ID:tn6a4rhK.net
>>627
三人ぐらいだったけど、
もういなくなった。
G1の50にも満たない人たち相手に容赦ないんだもんな。
つってもキャパアークで張られたらどうしよーもねー

629 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:52:21.73 ID:vnYGL6Yf.net
西日本とかほぼ確実にG1複数混じってるのに高Gのくせして容赦なくやる奴多いし一番つまらんわ

630 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:10:59.53 ID:gDQ6BPib.net
>>628
その糞カス共の名前晒しあげてよ

631 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:12:53.19 ID:9yTJKoIS.net
クランVCGの悪口はそこまでよ

632 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:43:57.47 ID:Z3PVFVcO.net
>>627
潰すとか言ってるけど、そのPT潰されてるところ見たことないんだが
そもそも潰せんの?

633 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:57:52.94 ID:vYqSAetC.net
数少ないageカスでそのPTのことをよく知ってる
つまりそういうことだ以前にもあったな

634 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:14:18.37 ID:Z3PVFVcO.net
ageって何かわからんけど何がダメなん

635 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:33:55.64 ID:AKvQ5jTRF
レイプゲーしたいやつってなんなんだろうね

636 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:23:09.58 ID:OiltWmP0.net
ageわからない餓鬼だったか

637 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:02:03.12 ID:lrzQQNBW.net
半年ROMってろ

638 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 07:50:16.91 ID:UtgMp7jC.net
VCGとか中高生の集まりだろそっとしといてやれ

639 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:16:27.47 ID:ACK78oWA.net
雑魚は黙ってやられてろよ
おとなしくしてたら、飽きるまで遊んだあと出ていくからさw

640 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:14:15.72 ID:9x5R1l3c.net
群れなきゃ勝てないんでちゅ

641 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:45:56.01 ID:VwuoEvW5.net
実際雑魚でも群れれば全体としては強いからなぁ

642 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:48:37.77 ID:QgCqHeUL.net
>>638
もうすぐ20代なんて・・・終わっちまうんだよ!!!
もう終わってる人だっているんですよ!!!頭ハッピーセットかよ!!!

643 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:56:41.85 ID:eDzeFqGP.net
>>638
そもそも中高生がPC版タイタンやってるっていう発想がおかしい
おめーの頭ハッピーセットかよwww

あとPT組めるのはゲームの仕様だから文句言われる筋合いないわー

644 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:15:43.03 ID:AH1ngd8y.net
お前らみたいなPT組めないコミュ障は黙って俺らに狩られ続けろよw
雑魚狩り楽しいですwwwwww

645 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:17:34.95 ID:YQeD5Jmk.net
そうやって人が減ってくんだよな

646 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:26:22.41 ID:9x5R1l3c.net
要約:PT組んでようやく雑魚が狩れる程度でちゅう

647 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:30:49.18 ID:hHsC4y2R.net
さぁみんなで構ってあげてスレを盛り上げよう!

648 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:35:02.39 ID:Hpq3Jxxg.net
ハイサイ!!やめやめ!
そんなことよりもっと建設的な話しようぜ
俺のオーガちゃんが活躍できるロードアウトみたいな話をさ

649 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:44:01.60 ID:xy2jHTfP.net
うんこなう

650 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:01:16.87 ID:AH1ngd8y.net
>>646
俺が強せいでフレがジョインしてくるからPTになっちまうんだよな
本当はソロでも余裕なんすけど^^;

651 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:13:03.09 ID:U/JVzeg3.net
おしっこなう

652 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:03:43.90 ID:UtgMp7jC.net
顔真っ赤なの?
露骨過ぎて草

653 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:06:54.01 ID:6PCI7lZ3.net
日本語が変だしそういうことなんだろう

654 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:36:51.39 ID:UtgMp7jC.net
30前後のおっさんで煽り耐性0で構ってチョンかよ救えねえな

655 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:01:53.43 ID:Hpq3Jxxg.net
俺もVCG入らなきゃ(使命感)

656 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:06:07.77 ID:AH1ngd8y.net
>>655
コミュ障じゃなきゃPTに入れてやるから誰かにフレ申請よろしく

657 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:20:18.06 ID:4Larw5td.net
はんこ型の注射だっけ?

658 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:17:41.85 ID:28GP+NGM.net
VCGの面子なんぞあまり知らないなぁ
誰か有名な人いた?

659 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:49:39.68 ID:WFMFvzAT.net
特にいませんね

660 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:06:59.56 ID:iyuR8fy7.net
見かけたかもしれないけど、
それほど目立ってなかった。
ということで、どうでもいい感じ。

661 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:39:28.70 ID:8peDZB5I.net
この板でVCGの名前出たのはチートと言われたのが2人とggカスくらいだなあ

662 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 09:42:02.78 ID:spxziYtJ.net
最近スマピでパイロットを撃退するのが楽しい
スマピ使いを執拗に狙う奴なんて本当にいたんだね
板で吠えてるだけかと思ってたからさ
3回くらい撃退したら追ってこなくなったから、こっちから狩りにいくようにしたら、数回狩っただけで途中落ちしやがった
スマピに負けて恥ずかしかったのかな?
どんな気持ちだったのか言ってみろよ
お前らのなかにいるんだろ?

663 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:57:57.15 ID:RqLelFNi.net
すげー気になるんだけど、スマピストの対パイロットキルレってどんなもんなの?
1は割らないだろうけど、2は行かないと予想はしてるけど

664 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:28:22.44 ID:Huoktilg.net
スマピで撃退?、背後に回りこんでこっそり狙い撃ちみたいなコスい戦法でドヤってる絵しか浮かばないんですが

665 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:57:38.41 ID:nkRhR+Jo.net
後高所で待ち伏せしたり死角でへばりついたりな
スマピスポットで待ち伏せしている奴を見ると笑えてくる

666 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:55:19.66 ID:uor3SXcA.net
スマピなら普通にK/D5以上はとれないか?

667 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:59:17.87 ID:iiCy2GVf.net
スマピでパイロット撃退云々って自慢みたいに言ってるけど、恥ずかしくないのかな

668 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:04:20.01 ID:JOzCr8A6.net
スマピとか長らく使ってないな
あれ、つまんない武器だわ

669 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:22:38.99 ID:b7bp/IjV.net
エンハンスマピを殺してセカンダリ取り替えでAIとパイロットで使い分けるのがいっちゃん効率いい

670 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:44:40.54 ID:6OTFIoEO.net
ゴースト使うとなかなかロック出来なくてピョンピョンしてるスマピちゃんかわいい

671 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:55:29.17 ID:uY9ymX92.net
ゴーストってゴースト分隊か
他のゲームの用語かと思った

672 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 21:08:51.23 ID:5ta2+E8n.net
カービンキャパアークでダイア4〜5行き来してるけど過去の戦績に引っ張られてK/D2.7だな
思えば俺の知るダイア持ちは大体カービン、CAR、EVAにキャパアークor40ミリでスマピはいないな

673 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 21:25:12.63 ID:3uw0BmNQ.net
数人程ダイヤ下位層のスマピを知ってるが、脅威に思えるほど強くない
基本的にミニオン狩りばっかだし

674 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 22:22:17.84 ID:H71ksKk0.net
スマピダイヤの5もミニオンありきだなあ

675 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:12:47.24 ID:6/s3PH62.net
スマピってやっぱクローク相手だときついの?
なかなかスマピに勝てないから興奮剤やめようかなと思ってるんだけど

676 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:27:00.75 ID:hF0xlSeB.net
正面でかち合って撃ち落とせないなら意味はある
不意討ちでやられるならヘッドホンつけろ

677 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:34:55.41 ID:UjDbsb9e.net
正面からクロークとか意味あんのか?w どーせすぐ撃ち始めてクローク切れちゃうんだから
撃ち始める前に興奮がベストだと思うけどな。糞aimどーにかしねぇことにはどうしようもねぇよ

678 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:38:13.10 ID:hF0xlSeB.net
まあないかもな
ただ疑問なんだけど
興奮材使ってると3ロックでも死なないってのは実際本当なの?
自分でも効果あるときと無いときがあった気がするんだけど

679 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:45:19.84 ID:BTDbWbm2.net
キツくは感じないけど面倒
クロークは発砲すると解除されるからクロークで時間を稼ぎつつ接近してSGで一撃キルするか梱包でキルする
つまりSG梱包+クロークがいい感じ

クロークしてからしっかり狙ってクレーバーの一撃でスマカスを仕留めてる外人もいたよ

680 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:57:42.88 ID:JaIAbhQH.net
>>678
スマピは即着弾じゃないから興奮剤使ってたら三発で死なないことあるよ。
一発目から三発目までの間に回復が挟むからだと思うけど

681 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 01:10:09.99 ID:Xfg7dcJE.net
真の玄人は興奮剤一択

682 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 09:56:30.89 ID:cqhbYEYM.net
パーティもやめて欲しいけどある程度実力ある人の途中抜けも勘弁してほしいな
同じぐらいゲーム壊れるぞ

683 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 10:03:43.14 ID:liknKRNk.net
ダイスロールは並ぶのを待つのがいいのかありがとう
根気勝負だなぁ

684 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 10:19:47.24 ID:xT1oyKVw.net
どんな試合でも抜ける気はないんだけどエラー落ちすることが度々あるので
その時は勘弁して欲しい

685 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:44:14.75 ID:kYnNC6Yw.net
わいもわいも

686 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:44:42.63 ID:SjhphDzX.net
>>683
わりと出てくるぞ
ただ日によって値段がかなり違う

687 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:47:40.50 ID:H9fKg4wM.net
ダイヤとかランクが強さの基準にならないと思うなあ

688 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:13:57.02 ID:J2qnDCJn.net
ダイヤ2以上は引き篭もりでキルレだけ高くてもスコアが低いと下がり
一定時間の間に一定のキルが取れないと駄目だから後方に居続けるor索敵能力が低いと下がり
尚且つキルレも高くないとダメっていうあれだから一応の強弱基準にはなる
プラチナ5まではぽんぽん上がるけどダイヤ2以上は結構理不尽な下がり方もするからほんと上がらんぞ
雑魚部屋に居続ければ上がるっちゃ上がるけどそれはまぁうん

689 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:02:25.59 ID:40hmiSW4.net
>>686
まじかありがと
10万くらいためとくか

690 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:08:08.32 ID:txKZdKdg.net
ダイスロールに頼らないように死なないようにしよう

691 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:21:56.51 ID:Ih85DF1b.net
ダイスロールはその試合中に手に入ったクソみたいなカードとかが入ってくるからなぁ
1試合中のデスを3以内におさえれば3枚あれば充分となる訳だし

692 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:41:00.36 ID:cqhbYEYM.net
自動でバーンカード選ぶにするとレアバーンカード優先するから、ものぐさ的にダイスロール三枚が楽
ついでにいえばランダムロードアウトみたいなの作ってくれたら面白かった

693 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:54:12.72 ID:CwQO+f+b.net
なんか鯖が不安定なのかな

694 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:06:42.80 ID:SWFjz8D/.net
昨日、外人が俺のことチーター呼ばわりしてうるさかった
殺してリスポーンしたとこ偶然にも連続三回キル続いたからなんだがw

695 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:16:53.69 ID:N6r+Eu6S.net
よくあるよ
今日なんか二回もチーター呼ばわりされた
しかもその二人どちらも録画宣言までしだして笑ったわ

もちろん落ちずにやり続けたけどね
片方は割と評価していたG10の人(Speなんとか)だったから残念だった

696 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:25:15.35 ID:8TpHrmh0.net
なかなか勝てなくて、やけくそで興奮材連打しながら壁走りまくってR97連射してたらフラグトップ安定したわ
このゲームどうでもいいからとにかく飛んで走ってるのが重要なんだな

697 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:28:45.57 ID:BgUBnCM+.net
評価していたとかいうクッソ上から目線のレスにワロタ

698 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:37:03.42 ID:N6r+Eu6S.net
>>697
リスペクトの方がよかった?
上から目線でいったつもりはないから訂正して欲しいなら喜んでするよ

699 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:39:57.29 ID:9GipjzEp.net
喜んでするとか言いながらなぜ煽るのか
誤解される表現をしたのは自分なのに

700 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:41:03.72 ID:N6r+Eu6S.net
上のレスのどこが煽っているんですかね
具体的にどうぞ

701 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:43:50.39 ID:9GipjzEp.net
言い方

702 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:46:30.28 ID:rj1KWlDP.net
なんか自分は上級者とか思ってそう^^

703 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:49:21.73 ID:N6r+Eu6S.net
>>701
評価しているは人によっては誤解される言い回しだったかもしれんが
さすがにそれは完全な言いがかりだなあ。全然具体的じゃないじゃん
こうやってちょっとした言い間違いで人を悪者にしてとことん嬲るのが趣味なんだね

704 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:49:38.28 ID:gK4TrfG3.net
>>696
カジュアルfpsではあまりない回避ができるゲームだから
あとウォールランは速度が上がるしそこからのジャンプはより速く長く飛べる
興奮剤も併用すりゃ一瞬で戦線離脱できる
とにかく壁を走り回れば死亡率は激減する

705 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:03:35.87 ID:9GipjzEp.net
>>703
>>698のこと言ってるんだけど

706 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:06:47.70 ID:yZmsYc9G.net
訂正して欲しいなら喜んでするよw

707 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:10:03.05 ID:N6r+Eu6S.net
>>705
だから具体的にどこが煽っているのさ?
誤解される言い回しをしたのならそのつもりはなかったし違う言葉に訂正するよ
以外の意味をどこの単語や文脈から読み取ったんだ、君は

ちゃんと筋の通った意見を聞かせてくれたら謝るぞ

>>706
それを煽りと受け取ったなら正直頭おかしいでしょ
あ、これに関しては煽っているよもちろん

708 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:18:18.11 ID:N6r+Eu6S.net
もう完全に俺が上から目線の上級者気取りって認識が出来ちゃっているから
それに引っ張られて書いてもいないことをエスパーしているだろ…
そのつもりはなかった、訂正するって言ってもそれすら煽りと受け取られたらもうどうしようもないじゃーん
詰みですねぇ!

709 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:23:40.19 ID:HpFsaRwa.net
いいぞーもっとやれー^^

710 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 11:43:25.00 ID:Hzexzr0D.net
その宣言をスクショor録画していれば・・・

711 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 12:05:14.91 ID:c3kVFVEjR
最近クレーバー流行ってるみたいだから使ってみてけど当たる気しないわ
よくこんなピョンピョン跳ねてる相手に当てられるな

712 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 12:03:17.78 ID:N6r+Eu6S.net
>>710
チートって煽られたのを「上級者自慢」ととられるとは思わなかったら
そこまで念入りにしようとは考えていなかったな…

チート使ってないのにチーター認定されるっていうのは本っっっ気で不愉快極まりないことだから
それをもって上級者アピールと勝手に思い込むのはやめて欲しいとだけは言っておきたい
エスパーされたからちゃんと言っておくけど俺なんかまだまだ下手糞で上達するために努力する余地がたくさんあると思っている立場だから

安易にそんなことはしないと思う人や、個人的に良プレイヤーだとリスペクトしている人にされるとダメージがものすごくデカいんだ。マジのマジで

713 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 12:18:04.37 ID:HpFsaRwa.net
Supなんとかさんで尊敬してるってなるとあの人だろうな。
チートと騒がれるってことは、上手くなったってことでもあるし。
そんなショックうけんでもええんでねーのか。
逆にSupなんとかさんが誰かにチートチート騒がれてるのとこなら見たことあるわw

714 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 12:34:40.06 ID:tGxb2b8+.net
この板の住人は一人残らず煽り耐性ねえなほんとに

715 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 13:38:46.26 ID:j22MBbIC.net
リスペクトの方がよかったね
上から目線でいったつもりはないから訂正するよ
でよかったのに

716 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 14:03:43.76 ID:tGxb2b8+.net
そんなくだらない誤解を解くためにそこまで必死になるって
しかもなんか文全体に上から目線感でてるし友達いなそう

717 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 14:15:36.37 ID:zA4EEMeC.net
カフェインハイで興奮剤体験

718 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 14:25:39.73 ID:7FG1rChn.net
外人は強いやつをすぐチーターって言うから大丈夫だ、気にするな。

719 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 14:29:08.76 ID:19prdAhi.net
味方タイタンの大半がオーガだった時の頼り無さ

720 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 15:14:24.34 ID:4MS16JVC.net
オーガ使われる分にはアーマー多くて面倒なんだけどな
使うと機動力なさすぎてはげる

721 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 15:17:16.99 ID:N6r+Eu6S.net
>>713
まぁ俺が英語noobだから反論が上手く出来ないせいっていうのもあるんだ
(好きな方のプレイヤーの場合)恐らくちゃんと説明してプラベでもやろうぜ!って言えばわかってくれると思うんだけど
上手いこと英文が書けないから自分にイラつくというのがある

日本人相手に言われたとしたらいくらでも反論出来るし
なんならオフで会ってもいいよって言う余地があるからそこまでのストレスはないと思うんだが
そこで逆に仲良くなれるかもしれんし

722 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 15:29:37.81 ID:GMAXklhV.net
いつまでやんだよ

723 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 15:57:08.02 ID:N6r+Eu6S.net
本当は俺と>>697でレス返しあって終わる問題だったんだけどな
なぜか彼は消え外野からエスパーが登場してあらんこと言われて反論したらそのエスパーは消え
新たなエスパーがまた出現してってまさに2ちゃんだなって感じ。当事者のレス待っているんだけど来ないですね

724 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 16:16:55.49 ID:heWqfB0O.net
殺伐としたスレに颯爽とスマピが登場

◎二ニ■□
L■


725 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 17:12:14.48 ID:Hzexzr0D.net
チート扱いされたらtyの二文字で済む話やん

726 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 18:22:06.10 ID:LeCr8hZi.net
チーター扱いごときで自慢かよw
俺の場合は試合始まる前にチーター扱いされた挙句部屋消滅で辛いぜw

727 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:59:55.30 ID:fgswgSi1.net
まさに2ちゃんだなって感じ。

728 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:34:53.42 ID:qGGELuKi.net
G1がスマピロックしないでパンパンしてるのがほほえましい

729 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:06:29.68 ID:HpFsaRwa.net
途中レイプ部屋に入れられて5対2でレイプされたんで、
仕返してやろうと思ってたら部屋移動させられたでござる

730 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:43:31.19 ID:RWinHf/C.net
普段スマピでミニオンいっぱい狩ってる身だけど、パーティだけはないわ
害悪すぎる

731 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:51:08.10 ID:1VROZf2E.net
スマピで延々AI狩ってる奴は害悪
対人特化の立ち回りで稼いでる(稼げる)奴以外のタイタン召還時間短縮邪魔してるだけ

732 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:51:45.05 ID:l0W9jO+Z.net
>>730
えーまだパーティいるのかよ。
メンバーの名前教えてよ。画像でもok

733 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:04:17.11 ID:RWinHf/C.net
>>732
西日本でしょ?多分おんなじ

734 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:06:29.74 ID:hP3UO01R.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  すまぴっぴ
(   )
「 v v    
        ぴょいんっ
   川
 ( (  ) )

735 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:12:59.96 ID:qGGELuKi.net
部屋全体のpingがたまに300とかいくんだけどワープしまくりでゲームにならねーなw

736 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:16:17.56 ID:SgJDbUg/.net
ああ^〜スマピがぴょんぴょんするんじゃあ^〜

737 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:28:26.95 ID:84iN4wAC.net
PTガーPTガーっていうだけで名前出さなかったり画像も上げなかったり
もはや自演というか身内同士でレスして楽しんでるだけのように見えてきた

738 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:40:54.51 ID:FhT/5Uss.net
そもそも好き嫌いはあれどチート使っても居ない限りやっちゃいけないプレイなんて存在しないんだよなぁ…

739 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:48:03.35 ID:Ekgmdsou.net
今日はえらくラグいな
ワープしすぎ

740 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:55:01.41 ID:79MIDYoE.net
たしかに

741 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 23:25:10.57 ID:Aer2T2i3.net
こちらも一気にping300になった。全員な
チャットでみんなファックファック言ってたしたぶんオレだけのせいではない

742 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:01:23.74 ID:pO8WCIq0.net
こんなのPS3でBO2やってた時以来だ

743 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:25:06.27 ID:ZaIdDoex.net
今日はやめとくか

744 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:43:07.68 ID:dCV1lrX0.net
ストライダーがビッグパンチを擬似ダッシュみたいに使ってるのが悔しい
オーガでビッグパンしようもんなら急ブレーキが掛かったみたいになるんやで

745 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:38:09.79 ID:fuNHHbiq.net
昔のオーガの話を誰かしてやってくれ

746 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 07:11:01.19 ID:841Cg8RM.net
>>737
PTなら96dreamって人がTwitterで晒してた希ガス

747 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 07:40:36.65 ID:ps7FjhYV.net
パイロット戦は下手くそで全然勝てないけど、タイタンに乗り込むと強くなる俺
FPS下手でもなんとかなるのが、このゲームの良いところだよな

748 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 08:32:56.86 ID:qFRucuqP.net
ビッグパンチたしかにダッシュ効果あるよなあ
けどパンチ後が長いからたくさん攻撃食らうから使うのやめたわ

749 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 10:06:40.50 ID:fuNHHbiq.net
ビッグパンチはプラレとかアークに合わせると相性良いんだよな。
逃げるのにも使えるし近寄ってくる奴は引き離せるし
パイロット目掛けてビッグパンチするとたまにスカるのが頂けないけど。

750 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 10:22:18.91 ID:E2fHKFUy.net
プラレやアークのようなチャージ武器は接近されるとつらいからビッグパンチは必須だなぁ

751 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 13:08:17.87 ID:m2W1mlrp.net
インスタントショットは近接武器!

752 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 17:21:05.82 ID:5tCExsGY.net
ビッグパンチ、アークとかプラレでパーティクルウォールを挟んだ殴り合い?
になると通常のパンチに打ち負けるんだが

753 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 17:56:34.29 ID:DdzkZ3k+.net
出すのが遅いんだよ。ラグ見越して早めに出さないとアカン

754 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:38:54.64 ID:gj3lZxDa.net
ビッグパンチして相手が遠くまで吹っ飛ぶ時とそうならない時って、コアに当たったかどうかの違い?

755 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:30:08.92 ID:Tizq9Bo9.net
その辺は慣れだよ

756 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 20:03:57.21 ID:uyPaqzy7.net
>>754
食らう瞬間にバックダッシュするとものすごく吹っ飛んでいくね
それで押されて落下ししたことある

757 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:10:33.82 ID:WgUpT427.net
CARってマシンガン強すぎじゃね?
これだけ明らかに飛びぬけて強い気がするんだけど・・・

758 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:11:39.99 ID:1LBGNEg7.net
よく気づいたな

759 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:33:09.33 ID:mZYTGgCC.net
みんなのおCARさんだからな

760 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:37:55.76 ID:1LBGNEg7.net
ランガン梱包carデッドマンで君もエースパイロットだ

761 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:11:45.74 ID:PO2sr2u5.net
CARはタイタンフォールらしい戦い方ができるから好きだわ
地面に足ついてなくてもOKなのはうれしい

762 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:30:04.54 ID:wXoXZC+k.net
たぶんスマピに並ぶNSWだよ

763 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:53:44.88 ID:pURiOKmS.net
「クレーバーは当たれば即死だから初心者にお薦め」に似たものを感じる

764 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 06:41:59.79 ID:I/47mAyf.net
ウイングマンで敵正面から頭上へ回り込んで空中キルできた時はタイタンフォールらしさを感じたな

765 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 06:48:06.93 ID:ZtIh16lP.net
CARよりクレーバーが強いやろな
壁走りまくって敵補足→即死
出会い頭なんて最強。ワントリガーで敵は沈む。
足先だろうが当たれば一撃だしオヌヌメ

766 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:02:02.13 ID:RpAofa/c.net
(当たれば)

767 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:22:13.49 ID:WV6J+Gdc.net
Titanfallの新作フィギュアの情報来たぞ
アトラス、ストライダーの次は当然…
http://doope.jp/2015/0744568.html


えっ

768 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:31:13.54 ID:2GC30HB7.net
オーガ・・・

769 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:35:35.98 ID:RpAofa/c.net
オーガ造ると大きさのせいで他より値段跳ね上がりそうだから・・・

770 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:02:08.49 ID:eGjaWx8G.net
タイタンフォールにも武器とかタイタンとかの3Dモデルをひたすら眺めるモードがほしい
DLCで出ないかな
てかグラがいいゲームには全部そういう機能ほしい

771 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:31:00.00 ID:1LBGNEg7.net
オーガwwwwwwwwwwwwwww

772 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:25:55.91 ID:RFioUWWW.net
オーガさんなんですぐはぶられるん?

773 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:11:04.55 ID:JGjQsdQs.net
オーガさんはなぁ・・・

774 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:26:39.50 ID:ud69Y7gr.net
オーガたんが出るのずっと待ってるんやで
意地悪するのはせめてゲーム内だけにしてくれや

775 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:45:16.30 ID:70iXVAh1.net
ぶっちゃけてしまうと、売れないんだろうな・・・

776 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:16:54.18 ID:38Z/hSTd.net
フィギュアは諦めてオーガさんモデルの炊飯器を出そう

777 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:17:43.38 ID:JGjQsdQs.net
飯も炊けるオーガさん・・・コレだ!

778 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:21:25.72 ID:S/z51/mE.net
電気スモークの臭い染み付いてむせるオーガさんマダー?

779 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:55:05.00 ID:31UQvmlQ.net
お前らオーガさん馬鹿にしてるけどアークストライダーが居なければそれなりに活躍できるんだぞ!

780 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:59:09.78 ID:6mwyda2b.net
でもぶっちゃけキャパアークだと一発でオーガのシールド削りきれなくてめんどくさいよね
オーガ相手は弾速気にしなくていいから40ミリや4連ロケの方がよかったか?って思う事もたまにある

781 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:10:54.90 ID:sABFG89j.net
休日のタイタンは上手い奴が集まるから地獄だぜ

782 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:43:46.47 ID:wAqSeHpZ1
SadCryIIDX
PING_Problem
inoacid255
おそらくpt

783 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:38:06.92 ID:g1vv25J5.net
おれはヘタクソだからラピッド四連とサルヴォばらまきながら突っ込んで一人道ずれにしてる

784 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:45:17.07 ID:bImoeqhD.net
いつもジーブスだけどシドに変えてみたら降伏勧告してたけど相手に聞こえないよな

785 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:58:02.64 ID:w6CKgDXw.net
オーガの腕クロス搭乗とおう乗れやって感じで腕を差し出すモーションが好き

786 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 06:03:03.98 ID:sABFG89j.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435835568/
欧州の熱波、一部で気温40度に 大規模停電も
2015年07月02日 16:23 発信地:パリ/フランス


昨日、欧鯖チャットで、部屋の温度言い合ってたのは、これのせいか
なんか、35とか言ってたけど、エアコンないのかなw

787 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 10:53:23.76 ID:zfRrBm3K.net
スマピの話題に戻るけど、いつもスマピに殺されてる奴はどうして学習しないの?

788 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 10:54:59.22 ID:XAcqouiw.net
イギリスなんて本来なら冷房いらない気候だし
あんまり普及してないんじゃね?

789 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:02:15.75 ID:9wgUE8QQ.net
G2A4たのしい

790 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:12:09.37 ID:XAcqouiw.net
G2A4、ヘムヘム、クレーバー挟んでからのCAR楽しい

791 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:43:48.82 ID:8JD+QLjH.net
いい加減 天気ラジオ出てくれよ 飽きる

792 :772:2015/07/05(日) 11:49:16.59 ID:8JD+QLjH.net
スレ間違えました

793 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:36:43.56 ID:bPxFYBPL.net
トリスレこれ難しいな
目の前でぴょんぴょんしてるパイロットに当てれないのがもどかしい

794 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:39:47.07 ID:bImoeqhD.net
殴れよw

795 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:06:04.71 ID:bPxFYBPL.net
>>794
いや低めの建物の上とか建物登ってる途中の奴とか殴れないじゃん?

796 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:17:46.92 ID:XAcqouiw.net
そんなあなたにファストオートローダー

797 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:41:16.81 ID:vtPv9cL9.net
トリスレは先読みしてばら撒くのと逃げ道がないようにするのさえ意識すればわりかし強い
もちろんマップやゲームモードにもよるが

798 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:48:39.80 ID:BZ0FrNI2.net
トリスレおもしろいよ パイロットが隠れていそうなところに流し込んだり
ばら撒いてパイロットの行動範囲を限定したり まあサポート的な感じで

799 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:18:03.83 ID:pE7onTTM.net
またPT荒らしいない?
1戦しかしないで抜けたから人数わからないけどかなり偏ってた気がした

800 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:20:44.65 ID:K03tP8lT.net
こっちは今G1の50未満が5人いる部屋で
すっごいマッタリとしてるで。

801 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:38:03.65 ID:Qic8nOlY.net
>>799
お前らが雑魚なのが悪いw

802 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:41:32.38 ID:r60WFaqu.net
そんなことよりまたバラエティで集まろうぜ

803 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:46:09.40 ID:Gl9yB8p7.net
1戦しかしてないのに「気がした」程度でPT荒らしだとか馬鹿じゃないのか

804 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:50:52.22 ID:Qic8nOlY.net
ごめんね荒らしてるつもりは無いんだけど君たちが弱すぎて

805 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:08:12.01 ID:w6CKgDXw.net
和鯖と中華鯖はオートニューク持ちが多すぎて処刑チャレンジが進まないぜ
バンザイスライドしてないで大人しく腕をモギモギさせろよ

806 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:13:30.77 ID:SkIwfQQS.net
それだけじゃ済まねえパイロットだってデッドマンズトリガーで待ち構えてるぜ、一人じゃ死なねえ道連れにしてやるぜヒャッハー

807 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:25:15.33 ID:EL4yooKw.net
処刑されないようにオートニュークリにしてますから嫌ですん

808 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:29:29.14 ID:EL4yooKw.net
つーか処刑チャレンジしたいなら海外鯖でLTSしてくればいいのに
オートニュークリあんまりいないからオーガでもわりと処刑しやすい

809 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:29:48.57 ID:vtPv9cL9.net
もぎwwwもぎwwwwフルーツwwwwwwww
もぎwwwもぎwwwwしたーらwwwwwwwwもぐwwwwwwもぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはい

810 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:35:11.02 ID:dWYERSSt.net
>>809
はいじゃないが。

811 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:37:33.86 ID:9wgUE8QQ.net
お前精神状態おかしいよ……

812 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:11:53.49 ID:BtLIPZPY.net
なんかギスギスしてんなあこのスレ
そういう奴しか残ってないのか

813 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:49:00.82 ID:JaHQL1Lp.net
そうだよ

814 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:57:46.66 ID:h/IAEl8T.net
ギスギスしてないFPSスレなんて見たことがない

815 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:12:47.69 ID:8ks/z/A1.net
絶対に消耗よりも拠点とかCTFのほうがTFの魅力を生かせるし、スマピもそこまで強くないからこんなに文句言われることなかっただろうに。

なぜTFの売りを消耗戦にしてしまったのか。

816 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:19:30.95 ID:RdEv58up.net
スマピが活躍するから

817 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:25:06.32 ID:8ks/z/A1.net
なるほど、スマピを「FPSにとって革新的な武器」として売り出すためか。

818 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:31:24.43 ID:fNY7aTb9.net
いつから消耗戦を売りにした事になってんだよ
ユーザーが勝手に望んだだけだろ

819 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:31:35.15 ID:/+bpXOUL.net
ニュークリアイジェクトのし過ぎで頭がおかしくなってます

820 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:43:06.13 ID:Dep4ESfk.net
PT荒らしって言うなら何戦かして確認してから言おうね

821 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:58:41.32 ID:UaLQ+Cv+.net
ヤフオクでパッケージの中古が出品されてたけどこれorigin登録使用済みだったら意味ないよな

822 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 02:09:22.14 ID:8ks/z/A1.net
>>821
意味ない以前に詐欺だから買った後に対処できたりしないの?

823 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 02:48:37.98 ID:UaLQ+Cv+.net
>>822
出品者に質問したら自分では使用してない
複数のPCソフトをセットで買った中にこれが入ってて詳細は不明とか言ってた
もし使えなくても返品・返金は受け付けないとのこと

値段は2千円と安かったけど怖くて買わなかった

824 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:19:09.68 ID:fNY7aTb9.net
>返品・返金は受け付けない
どんな内容であれこの一言でアウトですわ

825 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 06:09:22.45 ID:zo5YSe/L.net
>>823
詐欺る気マンマンじゃねーかw

826 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 06:47:04.34 ID:zQ3KwmA+.net
>>825
別にいんじゃね?いつここがまともな国だとおもったの?
国家レベルで国民ダマしまくってきた地域じゃん。年金ねず;み;講/詐;欺原;発/隠;蔽粉;飾/決;算まだまだ歴史遡って例をあげたらキリがねーぞ。工作員わかないといいんだがそれともお前ら発狂する?

827 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:05:44.39 ID:oLB1UNdm.net
続編は開幕全員タイタン乗りでスタートしてほしいな
ミニオン狩りの作業がMOBAのジャングルファームのように退屈
パイロット対パイロットやりたかったら他のFPSやりゃいんだし

828 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:09:26.36 ID:PaFsWGpa.net
いやLTSいけよ

829 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:51:14.98 ID:V9amkiMD.net
その他のFPSは壁走ったり2段ジャンプしたりできるのか
是非教えて欲しいんだが

830 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:01:31.16 ID:qNtbcKMH.net
つまりCOD:AWをやれと

831 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:07:13.07 ID:LUpfIOFL.net
ミニオンは他に任せて、パイロットとタイタンだけ狩っとけばよくね

832 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:35:19.68 ID:AWpEDHN7.net
AWは壁走れないじゃん

833 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:20:14.71 ID:94weFPXk.net
BO3は壁走れるらしいしちょっと楽しみ

834 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:41:12.63 ID:NvCSaf5y.net
パクりが堂々としすぎて逆にBO3が気に入ったりもしたけど、動画見るとマップが微妙そうでなぁ
タイタンは高低差の激しいマップが基本で「二段ジャンプと壁走りを使わなきゃ」と思わせてくれたが、BO3はあれば便利くらいの扱いになりそうで

835 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:51:30.16 ID:dX1F+wc8.net
そりゃタイタンフォールと似たようなマップと操作感のゲームにしちまったらそれこそパクリだと言われるだけだしなぁ
パクリながら且つCODっぽさを残さなきゃいけないから全部中途半端になるやつや

836 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:33:08.68 ID:JaHQL1Lp.net
マッチトリガーいけるやん! G2A4おもしれー!

837 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:42:08.31 ID:D3FeU9uZ.net
BO3の壁走りってどこでも出来るの?

838 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:54:49.57 ID:McU9hrru.net
今まで苦手だった40mmキャノン使い始めたので
ついでにG2A4も使ってみるか!

839 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:26:46.70 ID:rusiXVL2.net
タイタンのβ動画みたいにまともにウォールランしてないプレイ動画とかしかないからまだなんとも言えんよなぁ
実はもっと高低差あるのかもしらんし

あと40mmは適当に撃ってもDPS高いから苦手とかないのでは?
脱出キルでもない限り飛び回ってるパイロットにも偏差に慣れれば当たるし

840 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:54:02.26 ID:oSjnHyrh.net
撃ちっばなしの武器が楽で
ポチポチ撃つのが苦手なんよね。
そのうち慣れるかな

841 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:25:36.29 ID:MyUiAc4j.net
残念エイムでもなんとかなるチェーンガンとロケットがボキのジャスティス

842 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:36:57.77 ID:jXHemjo8.net
強い人が使うストライダーアークキャノンはどうにかならないかな
エジェクトすれば100%の確率で空中で撃ち殺してくるw

843 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 08:24:55.48 ID:I7PnfRGU.net
正直それはどうにもならないから死ににくい立ち回りを研究するか
イジェクトしないで通常脱出して建物内に逃げるとかすればいいんじゃないか

844 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:57:27.39 ID:+qSlNt1U.net
脱出する瞬間に興奮剤たきながら左右どちらかの移動キー押しつつ、押してる方向へ視線移動させると、うまく行けば横への軌道描きながら脱出できるから、だいぶ撃ち落とされにくくなる
オートニューク使ってる奴はできるようになっとけ

845 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:40:06.79 ID:oSjnHyrh.net
いやもうキャパアークで上手い人いるなら
おとなしく下りてたほうが無難。

846 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:47:19.76 ID:5xTaRf7l.net
スモーク出し切った相手に安心して処刑しかけたら今度はクラスター撃ってきて笑えない

847 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:18:31.68 ID:+qSlNt1U.net
降りるのもいいけど相手ダメコアしてる時には絶対に降りるなよ!

848 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:58:52.52 ID:UVQTTdB2.net
チャージライフルで空中キルされた時はびびった

849 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:13:58.90 ID:rusiXVL2.net
緊急脱出したら別の場所で脱出した敵見つけてチャーライで空中から空中キル取った時は震えた

850 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:57:44.33 ID:K/WI/wzc.net
チャーライって何かと思ったらチャージライフルかw
中国語かと

851 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:34:06.17 ID:MyUiAc4j.net
らーめん極のチャーライ美味いよな

852 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:44:21.76 ID:2mTlHljt.net
チャーハンライスうめぇ

853 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:59:15.56 ID:fbe/jAkP.net
OS?入ってたり足が機械だったりするパイロットは飯食うのかな

854 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:27:25.83 ID:6uqUQ4v0.net
生身維持のために食うんじゃない

855 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:08:53.64 ID:REPV8KLF.net
未来だし点滴かなんかじゃない

856 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:29:04.54 ID:d/9UkLZJ.net
マップで飯屋は見かけるけど点滴屋とかは無いからきっと飯

857 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:41:34.53 ID:REPV8KLF.net
飯屋はグラント向けじゃね
作戦遂行に食事や生理現象は厄介な問題だし

858 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:19:27.91 ID:/30mKMv0.net
未来の世界だし仙豆くらいありそう

859 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:34:24.37 ID:Ewqh9d7D.net
つーかパイロットって生身の人間じゃないのか

860 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:35:17.67 ID:pBoJ7r3V.net
バーンカードについてくるチョコ食ってんだよ

861 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 21:59:22.83 ID:XCdIIOwg.net
パイロットは半アンドロイド化した人間だからいろんな生理現象は普通に起きるらしい
ただ、記憶そのものはデータチップで管理されてて肉体が劣化したらリセットされるようだ

862 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:21:40.91 ID:IrO+18tI.net
半アンドロイド化ってそれサイボーグじゃないのか

863 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 00:42:05.24 ID:sJwmxNhZ.net
生身の部分が毛根一つでも残っていれば人間です(にっこり)

864 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 07:43:02.63 ID:0hWBRT4z.net
http://figureheads.jp/
フィギュアヘッズ公式 (音量注意)

これのβテスト参加したが苦行でしかなかったわ
ロボットもんなんでタイタンフォールみたいなハイスピードバトルかと思ったら爽快感のかけらもない、もっさりTPSw
一戦どころか、リスポーン二回目で途中抜け余裕の糞ゲーでした

タイタンフォールがいかに神ゲーか再認識したわ

865 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 08:12:35.94 ID:g5Zzg/CA.net
ネトゲとパッケージゲームじゃ比較にすらならない

866 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 08:14:17.61 ID:Si3bxKmP.net
変な勘違いしてこんなところでたたくとかわけわからん

867 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 09:38:38.16 ID:U+Zsd9Zi.net
タイタンフォールに変わるゲームはタイタンフォール2しかあるまいよ
リスポーンはよしろや!

868 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 10:16:41.78 ID:AGoqmW+K.net
タイタンフォール引き合いに出して他のゲーム叩くやつたまにいるけど
こっちに関係ないからチラシの裏に書いててくれ

869 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 10:27:28.07 ID:C0ujknWY.net
非常によく似たゲーム(BO3等)との比較は許してください!なんでもしますから!

870 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 12:40:31.28 ID:FEF3Ldq6.net
ん?

871 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 13:26:09.46 ID:did4Mnm1.net
しね

872 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 16:34:43.98 ID:DoyLSxHD.net
童貞ホモガキは帰って糞して寝ろ

873 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 21:19:59.06 ID:cvh1VOYz.net
帰って、どうぞ

874 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 21:26:42.02 ID:ENaMO09Q.net
BO3にタイタンはいますか?いません!

875 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:29:00.28 ID:m+52hAnp.net
ドラゴンズドグマオンライン面白いから
しばらく休止するわw

876 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:39:08.85 ID:cvh1VOYz.net
ドラゴンズドグマオンライン面白いっていう人初めて見た…

877 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 00:21:11.81 ID:hTRHRURv.net
g9に昇格直前にオーガ処刑チャレンジ終わっちゃった

878 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 00:38:08.85 ID:FgWezlUc.net
しばらくじゃなくて帰ってこなくていいぞ

879 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 01:17:35.49 ID:79y/p9Yc.net
土曜の夜にでもまたバラエティやろうぜ

880 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 08:18:19.85 ID:M4qPxHJC.net
最近、欧鯖にNBKなんちゃらとか言うアメ公遠征してきてるな

881 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 08:21:11.38 ID:qO7Zai77.net
嫌われジュースだろ

882 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 08:23:03.35 ID:M4qPxHJC.net
>>881
ああ、元気に飛び回ってたわw

883 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 11:46:31.88 ID:e/0QSSPy.net
NBKなんたらはジュースと別にもう一人いるよね?
ジュースより上手かったような

884 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:02:00.33 ID:dd9YlxFlJ
siroe3710
sakuya156
スマカスPT

885 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:14:56.43 ID:poH/Fqe7.net
圧倒的優勢でもなんでもないのにタイタン乗らない奴ホントなんなの

886 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 03:18:47.07 ID:RVZTEXE8.net
君をイライラさせるためさ

887 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:27:20.30 ID:QpBVp3Pa.net
相手が4対ぐらい出ててこっち0
でも呼べるタイタンは4以上とかいつ呼べばいいの

888 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:08:52.26 ID:r9sgUQFb.net
前試合でやたらと強いPTとチームになったらタイタン出さない
それで、出さなくても勝てるやろって思って余裕かましてたら、やたらと劣勢に
チーム状況確認したら、PT勢抜けてG1雑魚二人しか残ってなかった
こりゃ勝てないと思って、そっと抜けましたw

889 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:04:48.43 ID:Cd6oEQ59.net
60Hz→144Hz液晶って大分違いますか?
今三菱RDT232wx使ってるんだけどこの中から選べばok?他にお勧めあれば教えて

フィリップス 242G5DJEB/11
BenQ XL2411Z
LG 24GM77-B
ASUS VG248QE

レースゲームを2画面でもしたいから本当は23インチが良いんだけど120Hz以上のモニタって無いのかな

890 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:26:10.36 ID:QpBVp3Pa.net
安い便器でいいよ
あと画質には期待しない事

891 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:29:28.23 ID:r9sgUQFb.net
>>889
全然違う
フィリップスはフリッカーフリーなしで脱落
ASUSはブランドだけで信者だけが買ってる印象

実質、BenQとLGの二択になるんだが、BenQはDPがついてないのが欠点かな
付いてるモデルもあるけど高くなるしってことで、俺はLG買ったわ

海外じゃ絶賛されてるしLGで良いかと
ただ、設定がわけの分からんことになってて、そこだけは慣れが必要

892 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:45:19.93 ID:RVZTEXE8.net
細かいこと気にしないなら安い順で選んで買えばいいそれでも60hzとは割と比較にならないレベルでぬるぬる
ていうかこんなとこで聞かずに自分で調べまくって納得したもの買え少ない情報で言われたまま真に受けて買って後悔したくないならだけど

893 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:10:21.66 ID:H4ZbAE2z.net
モニタ買うよりダンベル買ったほうがいいぞ
タイタンフォールと同時にダンベル買って、毎日タイタンと筋トレやってたからモリモリ上手くなった

894 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:33:49.94 ID:Cd6oEQ59.net
モニターの情報サンクス!
秋葉原でLGかBenQの実機展示(有るかな?)見て決めるよ
画質期待出来ないってのが気になる

895 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:27:32.11 ID:uPsXlauL.net
モニタの中身は大抵LG製だよ

896 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:03:11.28 ID:r9sgUQFb.net
つーか、昔のTNパネルは視野角も画質も酷かったけど最近のやつはIPSとかと変わらんから驚いたけどな
今のLGだって黙って知らない奴に見せたらIPSと勘違いすると思う
視野角に関しても昔と違って多少斜めから見ても、コントラスト落ちないし

897 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:50:10.40 ID:H4ZbAE2z.net
そういやバラエティやんの?
やるなら九時からやろうぜ

898 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:35:46.57 ID:QpBVp3Pa.net
久しぶりだな

899 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:07:58.62 ID:33YW1D+W.net
やってる?

900 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:24:22.10 ID:/QZ2Rzy0.net
俺の使ってるのはXL2420Tだけど不満は一切なかったしブルーライト低減あるから全然疲れないよー

901 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:34:42.76 ID:3GkvCo5H.net
兵士たちが言ってるタイタン戦争って何?
現在のミリシア対IMCの戦いのこと?

902 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:32:07.58 ID:EJ3cD4/U.net
TSがホモじゃないってのはよく分からないんだよね
ヒロインにいるならともかく
主人公だと男である内面が思いっきり描写されるわけで

903 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:33:11.76 ID:EJ3cD4/U.net
レス削除機能が本気で欲しくなった誤爆は初めてだ

904 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:38:43.65 ID:nQh9Gin4.net
こんなんわろてまうやろ

905 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:42:29.51 ID:9Tg22w2Z.net
いやTSはホモで合ってるだろ

906 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:43:38.50 ID:Y2p5BIai.net
TFはホモ

907 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:56:43.39 ID:t84SCxtE.net
なんだこのスレホモくせえ

908 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 11:03:57.76 ID:iiuRk29e.net
肉体に引きずられて心が女になればあながちホモとは言えないんじゃないか

909 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 11:45:13.70 ID:AoBqtLyY.net
肉体に引きずられてこころも女になっているのか、それとも男のままなのか外からは分からないから、これをシュレディンガーのホモと名付けよう

910 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:17:33.19 ID:A3zY8lqJ.net
ここホモスレじゃねえから

911 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:23:13.68 ID:t84SCxtE.net
ホモガキに占拠されたTFスレ

912 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:45:44.15 ID:EJ3cD4/U.net
ホモはもういいからいい加減タイタンフォールの話をしろよ

913 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:49:09.41 ID:tobDEhZE.net
だってもう続編発表されるまで特に話す事ないですしおすし

914 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:06:12.47 ID:sTnC8FA1.net
スペクターがアレだけ発達してるならかわいいおにゃのこ型等身大ロボットがあっていいはずだ

915 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:33:33.43 ID:il0L+q4b.net
TSuncannonはホモ

916 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:38:46.09 ID:srAx0/mw.net
>>914
英語文明圏だから車を犯すドラゴンがいるかもしらんぞ

917 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:12:06.25 ID:nQh9Gin4.net
TSuncannonって誰だよお前の彼か?

918 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:25:31.84 ID:3k5ITYHz.net
内輪ネタ寒いからやめて

919 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:44:54.62 ID:pdJ1hUW9.net
タスクマネージャーから強制終了しない限りなんど途中退出しても同じ部屋入れようとすんのほんとやめてほしい

920 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:46:04.12 ID:hIm633xA.net
他の部屋が空いてないだけじゃないの?

921 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:46:52.38 ID:x/bKzeXP.net
最近、欧鯖キチガイみたいな上手い奴ばっかで勝てないからアメ鯖に退避したら、ヌルすぎてワロタ
上手い人やめちゃったか?

922 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:52:16.44 ID:pdJ1hUW9.net
>>919
さすがに極端に人少ない時間帯だとまた変わってくるかもしれんけど
今のところは強制終了で100%他の部屋入れてるよ
逆に一旦落とさないと10分待とうがまた同じ部屋に突っ込まされる

923 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:53:09.78 ID:pdJ1hUW9.net
ミス
>>920

924 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:02:59.79 ID:il0L+q4b.net
最近西日本には1部屋しかない時多いからな
他の部屋でやりたいときは東アジアか東南アジアに変更すべし

925 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:05:39.16 ID:A3zY8lqJ.net
基本的に試合中の部屋に優先的に飛ばされるみたいだから、
どうしても他の部屋に行きたいなら時間開けるか鯖変えるしかないと思う

東アジアはPTいること多いからあんまりおすすめしない

926 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:37:48.23 ID:GUxsxcjZ.net
とりあえず一試合やりきって撤退戦あたりで部屋を退出してすぐ入ると別の部屋にいくし勝敗記録も変わらないはず。
撤退戦の最中の部屋にはあまり入らないように優先度が設定されていると推測。

927 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:04:09.68 ID:EJ3cD4/U.net
アクションクラブと初めてマッチしたけど
本当に35デスとか叩き出すんだな

928 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:26:41.18 ID:BX+JGf0H.net
アクションクラブに撃ち負けたなんて口が裂けても言えないわ。

929 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:08:36.64 ID:1X7amXrT.net
アクションクラブ
は馬鹿みたいに死ぬけどポイント自体は稼いでるし打ち負けるくらいはあるんじゃない
さすがに死にすぎてうざいから通報したわ

930 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:44:35.67 ID:kvOPz3cX.net
Quake Team Fortressの初代の頃は反戦争団体がゲームに参入して死体の山を築いたあげくリスポーン拒否(QTFは死んだ後キーを押さないとリスポーンしない)してゲームサーバ占拠するとか言う事態が起きたのに比べたらマシじゃねえの?

あの時はゲームチャットが荒れまくりでもうね、汚い英語覚えまくり祭りだったお

931 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:51:04.32 ID:QPzfInZb.net
知識自慢したいだけだろうけど
別のゲームの特殊な例出して迷惑プレイヤーをまだマシって言っても
だからなに?としかならないんだが

932 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:56:34.88 ID:kvOPz3cX.net
>>931
自慢じゃねぇよ、マジキチガイの団体がゲームに来るのに比べたらマシだろうって話
シーシェパードとかISILが地元に来てキチガイ活動してる感じのサイバーテロなんだぜ

933 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:00:46.92 ID:kvOPz3cX.net
追記
TFだったら6人パーティの団体がやってきてプレイ開始後一歩も動かない状態って事ね。
相手チームが動かないゲームでもぬっころしまくってスコアは稼げるけどゲームとしては面白くも何ともない上にチャットで反戦メッセージだけが流れるとか言う状態

今なら通報でBANできるけど、BANされるまでのあいだの徒労感が半端ないわけ

934 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:07:43.94 ID:QPzfInZb.net
それで?
それよりマシだからアクションクラブのウザさが軽減されるの?

935 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:11:22.71 ID:PP/uBDh8.net
どうでもいいです

936 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:32:59.16 ID:03brtO1A.net
はいはい昔の知識すごいですね

937 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:39:06.10 ID:kvOPz3cX.net
ええ、すごいんです

それよりCTFしたいんだけど次の週末どうよ?

938 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:45:44.54 ID:bvNnwT/l.net
CTFやりたいけど消耗戦ばっかりやっているせいでセオリーがわからんのよね
こうしておけばいいってことを教えてくれると嬉しい

939 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:12:58.95 ID:g+ou4Caw.net
守る人、中間でタイタン潰したり来る奴倒したり旗持ちフォローとか色々する人、旗持ってくる人のどれか一つを基本的にやる
あとチャットで情報共有とか提案してくれると有り難い
call titanとかそういうのだけでもな
ベストは外国人みたいにボイチャ

940 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:56:16.72 ID:iEHYjmTC.net
自陣でキャンプしても意外と守れないから注意

941 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:18:37.73 ID:uv8Tmg+v.net
今もタイタンの動画あげてて、プレイうまい人っているのかな

942 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:34:57.99 ID:xaqPKfgZ.net
いません

943 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:44:16.81 ID:JB8zUf6L.net
プレイ動画見てるけど、今はいないな

944 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:30:37.86 ID:gbfoSITa.net
今も昔もいません

945 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 10:35:58.74 ID:hamptRqd.net
動画投稿者以外の野良でやってて会う人の中にもおらんのか

946 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:10:02.62 ID:oB0NvezO.net
今やっててG10ならみんなそれなりにうまいんじゃないの
まじめにやってるかは微妙だけど

947 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:21:43.44 ID:f/Z+PNiW.net
もう下手くそしか残ってないぞ

948 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:24:19.13 ID:K7U7+PUA.net
おかげで俺みたいなCOD、BFじゃTDMのKD1がやっとのエイム音痴noobでも楽しく遊べるってもんよ

949 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:25:11.40 ID:JFvcaFkB.net
今残ってるG10なんてどれもそんな実力差無いんじゃないの
たまにスコアキチってる奴がいるなと思っても大体PTだし

950 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:36:51.86 ID:g+ou4Caw.net
そもそも、基本的に自尊心強いFPSプレイヤーに誰が強いかなんて聞いても良い答えが返ってくる訳がない
強さにしてもスコアラーと高キルレどちらが強いかなんて一概に言い切れないし
APうまい人とかG2A4で有名な人とかそう言う話にした方がいい

951 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:41:39.98 ID:f/Z+PNiW.net
もう特技が雑魚狩りの奴らしか残ってないじゃないですか^^;

952 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:46:43.18 ID:bvNnwT/l.net
>>939
なるほどね。ありがとう
やるとしたら積極的にチャットで聞いてみよう
俺はボイチャOKだけどスレで集まってみんなでボイチャというのは厳しそうな気がするね

953 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:47:19.87 ID:bvNnwT/l.net
>>939-940だった

954 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:58:53.31 ID:e0IuXog4.net
そういうこというとまたフェイスレッドマンが来るからやめとけよ

955 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:05:48.01 ID:4sxULVE4.net
そんなことよりガガンガンしようよ。

956 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:10:51.75 ID:R87dkUnB.net
拠点戦面白いと思うんだけどなぁ。

どうも日本鯖では消耗しかできないし、CTFとか拠点とかするにはEU鯖行かなくちゃいけなくて寂しい。

957 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:17:48.44 ID:mKUBc7A8.net
処刑中にスモーク炊かれてターミネーションのキルログが出る前に死ぬと処刑キルとして記録されないのね
理不尽なり

958 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 07:56:35.78 ID:Szbow3WH.net
発射音で目立つから使わなかったけどマグランチャーってタイタンのHP大きく削るな

959 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:08:03.75 ID:PZG0Aodz.net
マグランチャーは流行りのキャパアーク対策にもなるし、CTFとかでも活躍できる面白い武器だと思うよ
クイックリロードキットつけないと装弾数に不安残るからあんまり使わないけどな

960 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 18:23:22.20 ID:eS524auT.net
マグランチャー改のポンポン具合は楽しい

961 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 20:35:49.55 ID:Szbow3WH.net
西アメなんだが、二回連続で40mmで空中キルされた(クローク中サイレントキット装備)
キルカメ見てると何発も撃つのでなく初弾で当てに来て、斜めにスーと追いかける感じじゃなくカクカクしながら追いかけてるのよ
こんなチートあるの?

962 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 22:14:51.93 ID:raxwbLjE.net
他のゲームのチート参考にするとfovとスムージング間違えて設定したって感じじゃね
このゲームのチートは知らん

963 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 12:51:48.66 ID:q0hzDUkY.net
ウィングマン改強すぎワロッタ

964 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 16:15:02.47 ID:iS7EtXZz.net
あ?ハモンド先輩ディスってんのか?

965 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 18:31:16.38 ID:/s6mP5xj.net
オートピストルのことも忘れないであげてください

966 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 19:02:30.04 ID:IDfjCXQz.net
>>965
あれ結構強いよね弾切れの時に切り替え即キルとれるもの(距離感が微妙なせいで難しい事もあるけど)

967 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 20:12:41.43 ID:xztbArLl.net
ハモンド改の微妙さ
どうしてこうなった

968 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 21:01:43.14 ID:q0hzDUkY.net
いや、ホモンドは改なら強いと思うよ

969 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 22:49:05.59 ID:SESgpbao.net
はよ次スレはよ

970 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 00:35:34.07 ID:FqPZGkJI.net
ついにオーガパイセンが来たみたいだぜ
http://www.actionfigurefury.com/threezero-san-diego-comic-con-2015-booth-photo-gallery/nggallery/image/10876

んじゃスレ立て行ってくる

971 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 00:49:35.38 ID:1xyvGbSy.net
ふざけんな炊飯器じゃねーかタイタンディスってんのか

972 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 00:59:06.76 ID:FqPZGkJI.net
Titanfall Part62 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436975704/
建てた

が、どうも2chにNGワード機能とやらが追加されたらしく
W/iki(/はNG対策)という単語がNGワードで、書き込みに入ってるとスレ立てもレスも出来ない模様
なのでテンプレからW/ikiリンクは外させてもらった
まぁ、今更調べようとする奴は自分でググるよな

973 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 09:16:16.09 ID:KJ2cgvdC.net
オーガの扱いひどすぎな

>>972
スレ立て乙〜

974 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 13:38:36.50 ID:/jeaUwYr.net
昨日、孤独なオーガさんが4体のストライダーに囲まれてフルボッコされてるの見た
なんか、大きな草食獣がハイエナにやられてるようでかわいそうだった

975 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 15:13:30.24 ID:mzu6sc9Z.net
サプレッサー流行ってんのかな
なんか最近多い気がする
それもタイタン戦も強い人たちがつかってて全く太刀打ちできん

976 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 15:48:49.45 ID:3R9y0Mtg.net
サプレッサー+アクティブレーダーパルスは増えたような気はする

977 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 15:51:18.04 ID:ao0+dOdc.net
その組み合わせは昔からよく見るな

978 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:22:56.12 ID:IDQLAGbc.net
死なない立ち回りをするならオススメではあるね
サプ無し興奮剤でガンガン倒した方がフラグトップは狙いやすいが

979 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 17:56:06.20 ID:p0+99Yvb.net
いつも思うんだが、サプにアクティブレーダーパルスって勿体無くないか?
折角サプで現在位置ぼやかしてるのにうおんうおん音だしてたらばれちゃうだろ

980 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 17:57:01.73 ID:kGYkP/m+.net
強いカード使う時はサプ使う

981 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 18:05:01.83 ID:mzu6sc9Z.net
自分もサプクロークでやってみたらこれ面白いのな。
少し裏取りと身を隠す事するだけでキルレ上がり放題のタイタンだし放題で相手もイラつかせて煽れる
使ったことなかったけどハマりそうww

982 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 20:38:02.88 ID:zb5SnvU2.net
明日は台風だし、会社も休みだしで、今日は
夜遅くまでやりたい放題だぜ。

983 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 22:16:31.34 ID:zIvYZBJx.net
そして急に進路を変える台風

984 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 08:03:50.92 ID:3yPDhtet.net
どうせ愛知にはこない

985 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 13:59:41.82 ID:Y/FcG6ub.net
北海道まで台風まだ??

986 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 16:16:42.06 ID:csk5Zbz+.net
サプは威力減退してるはずなのに反動が大きくなる謎mod

987 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 18:01:49.56 ID:oqUPJgnA.net
海外版を鍵屋で購入したんだが、起動設定で日本語化できるのか?

988 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 18:04:26.86 ID:zktdZYBD.net
威力にいくはずのエネルギーが反動にいっちゃうから

989 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 22:57:00.73 ID:TywnwRe6.net
なんでこんなクソマッチに律儀に付き合ってやってられるんだろう
http://imgur.com/rKKgRy7.jpg

990 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 23:17:46.94 ID:sQNe87Ah.net
>>989
その屑どもの名前晒せよ

991 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 23:19:47.20 ID:00i0paSo.net
中途半端はやめろ
ちゃんと晒せカス

992 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 00:44:06.72 ID:f01wLdJW.net
くろどりーむとつんかんのんととすくいとそばおでんだよ

993 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 00:44:10.03 ID:yYF5av7y.net
晒さなくても誰かなんてすぐ分かるべよ〜

994 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 00:47:51.18 ID:Brc9B5yC.net
何それ悪名四天王?

995 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 01:52:35.50 ID:cP/09GSu.net
おでん今Titanfallやってないだろ

996 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 02:07:52.42 ID:V6w3RySe.net
G9 50から芋づる式に予想出来るだろ。

997 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 02:45:49.98 ID:1xEtV/kj.net
リアルが充実してない人たちが毎晩毎晩傷舐め合ってるんだから邪魔しないのよ。
お友達同士でオナニーするのが生き甲斐なんだからね?

998 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 03:32:00.96 ID:NC75jMt5.net
一人で奇声上げてFPSしてる俺はどうすんだよ…

999 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 07:38:32.67 ID:8eA9hWjZ.net
名前見られただけでptにさえ逃げ出される。戦い方がよっぽど相手の自尊心を潰すんだろうか。

1000 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 08:13:41.51 ID:umninqoP.net
米鯖で最近遊んでるんだが、上手い奴、ほとんど引退した?
弱っちい奴しか居ない感じ

1001 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 08:57:17.23 ID:8eA9hWjZ.net
いなくなったね。長くやってフィードバックできなくなると飽きるんだよ。アツイのしたいなら4-7時くらいかな、ラグ負けするけどそれでも楽しいよ。
もう歳とったから長時間できなくなったし。

1002 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 09:04:48.83 ID:umninqoP.net
>>1001
やっぱそうか
クレーバーにプラズマレールガンってネタ武器で遊んでるのに無双状態
外人に上手いねって言われたけど、おまえらが下手すぎんだよ(笑)
だって欧鯖行くとボッコボコにされること多いもん

1003 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 12:00:37.39 ID:gubXmlyp.net
本腰入れてやってる(やってた)奴なんて今じゃごく一部なんじゃねえかな・・・

1004 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 12:06:23.20 ID:MCC3nOii.net
俺もAPとプラレでやってる
へったくそだけど

1005 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 12:13:30.15 ID:S7Tq8CcJ.net
>>1002
たまーに西アメにもガチ勢いるんだけどね。
大多数はそんな感じやな。

1006 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 13:53:09.90 ID:EX0My67m.net
EUっつーかドイツ以外の国の人で強い人結構減ったよね、風呂敷オーメンも動画最近出さないし、見かけないし
EU鯖はPingの問題であんまり行きたくないんだけどEU方面って光ファイバー直接つながらないからどうしようもないのかな

どのFPSでもそうなんだけどコアで強い人が最後まで居る印象有るなぁ>>独逸人と日本人

1007 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 16:42:34.16 ID:cP/09GSu.net
アメ鯖は思い出したようにバケモノがプレイしてる時があるな
ウィングマンでワンショットワンキル連発すんじゃねーよ

1008 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 20:21:50.99 ID:J/7Sxg9x.net
JapanActionClubがG10になってるwwww
でも相変わらず梱包自殺してる

1009 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 21:31:01.91 ID:EX0My67m.net
>>1008
石の上にも三年ってやつだわな

1010 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 22:11:25.42 ID:DUSW9s0i.net
クレジットどれくらい使ったのだろう

1011 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 22:13:13.32 ID:AP+C9166.net
リアルが充実してない人たちが毎晩毎晩傷舐め合ってるんだから邪魔しないのよ。
お友達同士でオナニーするのが生き甲斐なんだからね?

1012 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 00:41:51.37 ID:egqYpLJ5.net
ここの住人ってクレーバープラレで無双できる奴ばっかなの?怖っ

1013 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 00:46:04.21 ID:rnAIXdAR.net
>>1012
> ここの住人ってクレーバープラレで無双できる奴ばっかなの?怖っ

ただし、雑魚キャラメンバーの時だけです(限定)

1014 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 00:48:05.43 ID:MlICO7Y5.net
クレーバーは使いまくってたらそこそこキル取れるくらいにはなるぞ

1015 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 00:49:11.67 ID:IEj/NWsp.net
クレーバーはクレーバーの良さはあるけどダブルキルが相当難しいからなあ

1016 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 00:57:36.99 ID:zz4UkOeP.net
初心者さん相手ならともかくある程度実力のある人相手だときついなw

1017 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 01:04:40.98 ID:fOyLHtE0.net
ここには自称上級者の雑魚狩りおちんちんしかいないよ

1018 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 01:06:03.69 ID:WbgkOSQR.net
なんだ?いじめられたのか?なぐさめてやろうか?

1019 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:15:53.97 ID:U8xt9bS9.net
なぐさめて

1020 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:21:20.70 ID:3cO8zER3.net
1000ならハエ叩きが終わる

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200