2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DB】Dirty Bomb【cβ】

1 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:01:38.10 ID:2S+vZ1I3.net
■公式 http://dirtybomb.nexon.net/

『Return to Castle Wolfenstein』『Enemy Territory』
『Enemy Territory: Quake Wars』や『Brink』等で知られる

UKスタジオSplash Damageが送り出す『Dirty Bomb』は、
Free-to-Playモデル採用のチームベース大規模オンラインFPS。
2020年ロンドンを背景に対立するニ勢力の戦いが描かれます。



おま国解除に伴ってアジア鯖が出来たので低pingでプレイできるようになった。
現在steamから\2000でcβキー解除+MERCS5つが購入可能。

ただcβキーは配布しているところがあったりするので探せば見つかるかも。

2 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 00:53:01.62 ID:ZN47P5sH.net
■海外wiki
http://dirtybomb.gamepedia.com/Dirty_Bomb_Wiki

http://dirtybomb.wikia.com/wiki/Dirty_Bomb_Wiki

3 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 01:56:51.75 ID:023tD18e.net
俺たちの目指す最終OBJはここだった

4 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 00:44:34.13 ID:VdvVfDeJ.net
見たことある奴ばっか

5 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 02:04:45.44 ID:lwqJrygm.net
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory

6 :UnnamedPlayer:2015/05/19(火) 08:33:52.30 ID:m99M/IvQ.net
特典Mercどこでもらえるの

7 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 01:28:53.21 ID:vVir7rvv.net
スレ立て乙
是非CS:GOに並ぶ競技FPSになってほしい

8 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:22:36.21 ID:gHEcdOIY.net
asiaサーバーもう少し人増えてくれー

9 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 03:50:08.49 ID:mV1FDN9Y.net
do-mo
今から参加

10 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 09:13:35.51 ID:9LTXf4lq.net
なかなかおもろいな
遠くのサーバにしか繋がらんからラグあるけど

11 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:55:23.13 ID:FimHZZkn.net
ASIAに人いなくて悲しい

12 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:55:29.46 ID:WDLKBOEz.net
これアジア鯖にマッチングしないんだけど
機能してるんすかね?

13 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:52:45.13 ID:mV1FDN9Y.net
ブラウザからいけば?

14 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:27:04.00 ID:INvxr/SR.net
サーバブラウザの入り口がわかりにくかったりロードアウト周りとか、UIは今後大きく変わりそう

15 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:05:38.93 ID:XpjMiOSw.net
久しぶりに撃ち合いが楽しいゲームだな
いろいろ仕組みがわかってきて良さげ
ポツポツ人が増えてきているね

16 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:44:38.63 ID:BkaGv1Pd.net
Aww Yeah!

17 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 03:48:13.21 ID:/h9zbIb6.net
盛り上がれー

18 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:03:06.13 ID:YvNCrs5A.net
ttp://www.mmobomb.com/giveaway/dirty-bomb-steam-codes
キー配布してるみたいだぞ

19 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:09:59.87 ID:PuKqj7cV.net
BRINKっぽいからBRINKスレで宣伝してこいよ
過疎過疎言ってても仕方ないだろ仕事しろ

20 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:36:53.71 ID:KXIPtAU+.net
CBTで過疎もクソもないだろ

21 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 04:34:10.73 ID:fR5xsljb.net
面白いけどもアジア鯖に弾かれんのなんでかね

22 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:09:57.26 ID:6lArdAVv.net
金が全然たまんねぇや

23 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:25:35.69 ID:Fwz+8tJIW
なんだよこれめちゃくちゃおもしれえじゃん
ET民救済された

24 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 22:52:12.70 ID:rS4Ul0Up.net
なんかアジア鯖はいったらキックされたわ、二度とこのゲームやんね

25 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:11:43.06 ID:XjwVEy+4.net
msksは毒注射がうざい

26 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:31:07.48 ID:ALXDREkq.net
このゲームおもすれー

27 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 15:19:31.20 ID:sArYwZCN.net
これCβ参加するには1980円払わなきゃあかんの?

28 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:47:59.18 ID:c/wkGYNl.net
確かに一部のアジア鯖途中で追い出されるね

29 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:54:10.56 ID:Lp821Y+B.net
>>27
βキーのみ無料配布してたりする

下のリンクで鍵配布てるみたいだからどうぞ 一応自己責任でアクセスしてね
http://www.gameitems.com/get-your-dirty-bomb-steam-closed-beta-861.html

30 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:13:04.23 ID:gTZ0s1HR.net
もう終わってるかもしれんけど製品版も無料で配ってたわ

31 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:16:43.70 ID:+E0tl0Gi.net
マーク?一式入ってるシリアルならDritybombのTwitterで手に入ったよ。
お一人様限定だったっぽいけど

32 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:26:30.56 ID:dPauQz5I.net
auraともう一つ蘇生出来る奴の武器差ってある?

33 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:26:57.90 ID:pAWLU4FU.net
今日の人の多さすごかったな

34 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:40:32.83 ID:5UJ9sqgH.net
>>32
ggrks
http://dirtybomb.gamepedia.com/Dirty_Bomb_Wiki

35 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 02:05:54.44 ID:TxSbxkaJ.net
無料キーもろた
さんくす

36 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 19:15:45.81 ID:hxqEPNJm.net
ASIA鯖人いねーw

37 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:27:18.14 ID:kqTRnRXp.net
9−12時くらいいつも埋まってるぞ 半分くらい日本人っぽい名前

38 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 21:42:13.90 ID:kqTRnRXp.net
2ギガのパッチきた KIRA追加かな
アーモリーステーション置けるサポートで空爆もかなり特殊な感じ
https://www.youtube.com/watch?v=mz4Mr3HVqFI

39 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:21:59.08 ID:hjrs2KRP.net
追加されてるのは公式チャンネルのあげてるこっちじゃないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=6A3dxJUHX7w
RHINO 体力200でミニガンを使える

40 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 01:36:22.23 ID:hYUwSzYW.net
両方同時に追加されたよ どっちも結構胡散臭い強さ
特にライノのミニガンは誰でも殺せまくってやばい

41 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 01:53:14.06 ID:tInyE65l.net
外人めっちゃうるせーのな

42 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 02:31:38.27 ID:WjoInw06.net
ライノは強いなぁ キラはスキルちょっと難しいけど安定して強そう
でもどちらも砂がアンチになりそうだ 移動速度とスキル中の自身へのスローの面で

43 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 03:41:13.01 ID:TNBW71LO.net
そもそも爆発物に糞弱いよ

44 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 04:27:33.11 ID:hYUwSzYW.net
鈍足化してミニガンうつからスティッキーとかに弱いって事じゃなく
キャラ特性として爆発ダメージ多くくらうってこと?

45 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 10:33:47.47 ID:WjoInw06.net
鈍足化してって意味じゃないかなぁ? たしかにFRAGGERだと対処しやすそう

46 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 21:24:57.22 ID:1hLZPuKZ.net
KIRAのドーンハンマー(?)くっそ強くね

47 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 21:55:33.41 ID:FmPmXhil.net
この時間だとアジア全然開かないのな

48 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 00:41:35.46 ID:tpKOwhwA.net
ミニガンおじさんとauraのヒーリーングステーションが合わさるととんでもないな

49 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 00:50:17.82 ID:siFyqOmI.net
ターミナル1コメのC4とかまさに独壇場だな

50 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 09:08:10.66 ID:w9FH7aC7.net
あそこはさっさとMap tweakしてほしい

51 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:07:48.84 ID:aeFAHHG4.net
ドーンハンマーしつこいんじゃ、もうちょっと発動時間短くしろ

52 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 16:38:52.38 ID:RHzPvyxQ.net
ET難民がやりたいゲームか、これ
レビュー嘘つきだらけやろ

53 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 18:18:39.62 ID:OiGL9+OM.net
ほんまでっか!!!?ならETやるで!!!!

54 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 18:24:49.47 ID:DAptkgKU.net
6月2日からオープンベータやって!
みんなやろか

55 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 19:27:51.13 ID:OiGL9+OM.net
ほんまでっか!!!?ならDBやるで!!!!

56 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 00:57:37.63 ID:fbrCqlwm.net
TC:E復活を待ってた私はどうすれば・・・結局CS:GO以上には盛り上がらないんだろうね

57 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 03:41:43.28 ID:QS4LWPAo.net
Oβ待機勢だけど、これADSしなくても当たるゲームなの?

58 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 03:53:19.17 ID:M/wC5imt.net
ETから何年も経って技術もインフラも進化してるのにどうして退化してしまうのか・・・

59 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 04:00:42.93 ID:DFLBlXst.net
>>57
ETと同じ感覚で撃ってれば簡単に当たる

60 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 07:24:41.45 ID:wU/ZdJT6.net
>>57
ADSはただ遠距離を狙うのに適してるってだけで、CODとかみたいに弾がまっすぐ飛ぶわけじゃない

61 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 07:36:55.19 ID:wU/ZdJT6.net
>>57
ごめん書き方が悪かった
腰撃ちとADSは弾の飛び方(多分)同じ

62 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:38:30.49 ID:QS4LWPAo.net
>>59
ETもbrinkもやった事無いのよね……

>>60-61
なるほどねサンクス、多分って位変わらないのか

63 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:54:21.44 ID:EbX2Zpmv.net
ストッピングもいらないからいわゆるレレレ撃ち

64 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 03:12:16.84 ID:VRf7iguY.net
あと2日でオープン!

65 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 06:16:28.93 ID:8CMtO4Oz.net
ADSしてる方が撃ち続けた時の散らばりが押さえられる(体感)
このゲームしょぼいSMGにしかダットサイトないしADS糞みたいに見にくいから使わないよ

66 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 15:41:01.45 ID:qUkFBBWY.net
ETではないけどET系統のゲームだよ
クラスで完全に役割が決まっていてモードはオブジェクト系のみ
ウェーブ式のリスポーン 腰撃ちでバスバス当たる感じ

67 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 18:44:46.23 ID:hFco5mmC.net
はようオープンなってくれ
ハハハッサクゥート

68 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:17:41.40 ID:k7OKSr+F.net
CSライクな爆破モードもあるっぽいね

69 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 22:10:18.51 ID:8CMtO4Oz.net
CSライクな爆破モードとか全員スカイハンマーで運ゲーだろ

70 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 00:54:18.58 ID:CfAbEGJH.net
ET勢?の狩り方寒いんだけど

71 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 01:06:47.39 ID:qqXJq32Z.net
そのうち癖になるさ

72 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 19:49:58.64 ID:PbJ3TQ1A.net
何時からOβなのかな?
早くやりたい

73 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:42:07.77 ID:ptUj4N4g.net
これしゃがみ撃ちしないと当たらない系?
ちなETではSMGのACC45%のワイ将

74 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 20:57:26.66 ID:EOScelbH.net
どうなんだろ、リティクル閉まる?基本大体閉まってるからCSみたいにしゃがまなくてもいけてるけど

75 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 21:04:08.17 ID:jFT1YF1F.net
ET勢ってもう結構いい歳いってるよな

76 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 01:06:46.57 ID:5lI34tOU.net
空中>歩き>静止>しゃがみ
って感じにレティクル小さくなるよ。
ADSは基本の命中精度に影響ないけど、連射した時のレティクルの開きが緩くなるという印象

MG>AR>SMG>SGの順番でレティクルに対する影響(連射量と射撃スタンス)が大きくなると思う
また一度開いたレティクルは一度射撃を切らないと閉じない(これは確定)
たとえばジャンプ中に射撃開始してそのまま着地して撃ち続けた場合、
ジャンプ中の集弾率が適用されてしまう

もちろんダメージの距離減衰があって、それはAR<SMG<SGの順で減衰が激しくなる

基本的にSMGでもARでも近距離ならETと同じように撃ってもバンバン当たる
中距離以上はARなら連射するのやめてレティクル制御する必要がある
SMGは集弾性が高いからそこまで制御しなくても当たる ただし距離による減衰でダメージが減る

77 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 01:09:17.52 ID:5lI34tOU.net
wikiでまとめようと思ってるもののうち今判明してる(感じてる)ことだけとりあえず書いてみた
参考までに

78 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 01:09:17.84 ID:5lI34tOU.net
wikiでまとめようと思ってるもののうち今判明してる(感じてる)ことだけとりあえず書いてみた
参考までに

79 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 01:09:44.50 ID:5lI34tOU.net
謎の連投スマン

80 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 01:42:46.42 ID:Ah3TJ8xz.net
あ、1.2Gぐらいのパッチ来たなぁ
オープンベータのかな

81 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 02:16:23.14 ID:w4EunFKX.net
日本語wikiある?

82 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 02:16:24.36 ID:6yKT51RM.net
とりあえずADSしないで動きまわって撃っとけ
リアル系に慣れてる人はADSして止まって撃ってると殺されまくるから注意

足の早いキャラでピョンピョンジャンプしながらショットガン当てれる そんなゲームだ

83 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 03:22:14.60 ID:pD2iFtwA.net
ギガパッチ来てたけど特に追加はないんだな

84 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 03:38:34.43 ID:6yKT51RM.net
バグ修正アプデって予告してたで
サーバー落ちるようになったのもなおってるといいんだが

85 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 05:10:28.05 ID:koMsE3yb.net
オープンまだぁ・・・

86 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 13:54:23.04 ID:z01bpAGr.net
ET系のAIMは反射神経よりも読みよりだからいいねえ
ある程度年取ってても十分戦える
集え中高年、目指せ最強の加齢臭

87 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 14:55:06.94 ID:0MOZ9Ec6.net
スポーツ系のキチガイAIM見たこと無いからそんな甘い事言えるんだろう

88 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:00:32.57 ID:3FuRewHA.net
openあくしろ

89 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:00:40.09 ID:5lI34tOU.net
そもそもAIM関係なく問答無用で空から前から爆弾降ってくるゲームに何を

90 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:15:33.94 ID:MOHuRc/s.net
Dirty Bomb ?@DirtyBomb 4 時間4 時間前
Tune in tomorrow @ 11:00 PDT/ 18:00 GMT sharp for our first OPEN BETA livestream! #PlayDirty

AM3時
寝ろ

91 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 20:23:47.06 ID:J+mbSUuD.net
ですよねー

92 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 20:31:49.40 ID:tWdc0XUU.net
アカウントの作成ってSteamで購入した場合と、CBでクーポン貰った場合とで異なる?

93 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 22:18:07.58 ID:9+j16e8C.net
異ならぬ
どちらもSteamアカウントと紐付け

94 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:34:36.15 ID:tWdc0XUU.net
d OB楽しみだな

95 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 00:59:31.51 ID:e5jFtOpI.net
スレタイにcβ付けて立てたのミスったなー
oβがこんな早いとは

96 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 01:42:56.76 ID:ik7rK1ko.net
きてるよ

97 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 01:50:15.42 ID:JZXnwBKS.net
無課金だと二人目以降手に入れるのがすげー長くてつらい
RPGじゃねーんだから

98 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 02:00:04.13 ID:kdI3czMO.net
やっとか

99 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 02:04:22.21 ID:UouO+se3.net
毎日ミッション9つこなせば1万は貯まるから
2ヶ月ちょっとで現在判明してる全Mercアンロックいけるゾ

100 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 02:42:39.86 ID:5KXuWj2p.net
Open Betaで公式にJapanがサポート地域になりました
あと特に追加要素などはない模様

101 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:15:13.75 ID:JZXnwBKS.net
>>99
うへぇ、まぁ地道に遊ぶわ

102 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:23:04.60 ID:FpVHfMyX.net
オープンβの期間っていつまで?

103 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:25:15.90 ID:pbvKN61l.net
まんまETのルールでBrink組み込んでる感じ?
今のところ面白いけど煮詰まるとどうなるかなぁ

104 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:46:04.21 ID:Ch3NN8Ta.net
>>100
ほんとなら嬉しいんだがソースどこ?

105 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:46:43.42 ID:Ch3NN8Ta.net
>>102
実質製品版でしょF2Pなんだから
もう課金も始まってるのに製品スタートで全部没シュートなんてありえんし

106 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:48:16.49 ID:FpVHfMyX.net
>>105
一度停止してから調整して正式リリースかと勝手に思ってたわ


ETとBlink合わせたかんじっていう意見が多いけど、パルクールとかもあるの?

107 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:55:32.53 ID:Ch3NN8Ta.net
ない 壁けって三角飛びが2回 スキルつければ3回できるだけ
スライディングとか特殊移動はない
ETというよりBRINKをカジュアルにしてカスタマイズではなくキャラ(クラス制
にしたって言ったほうがしっくりくるとおもう

メディックじゃなくても蘇生できるしエンジじゃなくても修理ETCできる
ただし専門家の半分以下の速度だけどね

108 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 06:50:53.35 ID:BnMDfBbJ.net
24人位で遊びたいな

109 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 07:46:09.26 ID:5KXuWj2p.net
>>104
公式サイトにでかでかと書いてあんだよなぁ
ttp://forums.dirtybomb.nexon.net/discussion/comment/22915#Comment_22915

110 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 08:04:19.72 ID:UouO+se3.net
鯖ブラ重すぎやが
アジア鯖だけお気に入りにいれてやるしかねえな

111 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 09:24:15.55 ID:FpVHfMyX.net
公式サイトの背景には見たこと無いキャラクターとか書いてあるけどいずれ追加される人達なのかね

112 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 09:26:39.02 ID:jiliZmIp.net
そういう事 英語版wikiだと能力解説してるmercもあるよ

113 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 13:06:58.36 ID:Ch3NN8Ta.net
>>109
やったぜえ 突然おま国再開だけが不安だったんだ
ネクソンジャパンが興味示さなかったってことかな

114 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 13:07:48.47 ID:Ch3NN8Ta.net
>>111
一番最初のβだけ全員解禁されてた
で案の定調整されてなくてライノなんかかなりOPなわけで

115 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 14:52:46.19 ID:pbvKN61l.net
ライノはなんかそんなに強く感じないんだよなぁ
プロクシーのほうがよっぽどこのゲームとかみ合ってて強い気がする

116 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 14:55:29.01 ID:pbvKN61l.net
あとスモークグレネード持ってる奴が欲しいなぁ
アルティメットスターターパック買って色々使ってみてるけど屋内多いマップだとプロクシーとフラッガーの突破力だけじゃ突破できない事結構ある

117 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 15:37:05.70 ID:6Zn5JWsG.net
>>113
地域区切ってサービスしなくね?
クイックでマッチングかければアメリカにユーロにアジアって片っ端から検索するぞ
サービスそのものがワールドワイドを前提にしてそうだけどさ

118 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 15:43:28.39 ID:FDrrp2B5.net
ケースから出たキャラカードはキャラカードの本体買わないと意味ないんか

119 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 15:47:40.04 ID:Hs9IHRI/.net
突っ込んで遊ぶゲームかとおもいきや
自分でヒーラーやったほうが断然勝てるな
キルはあんまり取れなくてもスコアトップで勝てる
遮蔽物も山盛りだしショットガンも悪くない

120 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 15:50:15.85 ID:N4H2mmeF.net
そもそもmerc持っていないとカード出しても意味がないから、最初はmerc買うのがオススメだよ

121 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:08:45.85 ID:FjuUCnQ2.net
merc、3万のやつと5万のやつがいるんだな…。
最初はやっぱりオブジェクト操作に有利なタイプを買おうと思うけど
地雷、スティッキー、タレットで悩むわ…どれも面白そうなんだよなー。

122 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:13:46.81 ID:NknkRNo1.net
起動しない
うんこ

123 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:33:16.59 ID:pbvKN61l.net
プロクシー(地雷)は痒い所に手が届くかなりいい性能してると思う
カード次第でSGかSMGかで選べる幅の広さもちょっとありがたい

124 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:41:15.80 ID:5KXuWj2p.net
UE3EngineのDirty Bombですら起動しないとかお前にはQuake3 Engineがお似合いだよ

125 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:50:47.97 ID:NknkRNo1.net
どうせネクチョンが大好きな謎のどうでもいいチート対策ツールが原因だろ
誰か対策調べといて

126 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:57:02.87 ID:FDrrp2B5.net
自分で調べろ甘えんな

127 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:15:40.58 ID:FpVHfMyX.net
5万のキャラほしいけど金がたまらない・・・
いい金策ありませんかね・・・

128 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:17:45.14 ID:FDrrp2B5.net
lvあげが一番の金策じゃね

129 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:18:48.84 ID:N4H2mmeF.net
Lv上げるのが一番いいね。
あとは買ってまでケース開けないほうがいいよ

130 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:29:22.27 ID:cY2YdG32.net
日本語wikiあるじゃん

131 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 17:58:41.24 ID:Ch3NN8Ta.net
どこよwiki 暇な時色々書いとくよ

132 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:01:58.36 ID:QNjuMk6/.net
あっこれ、ちょっNEXONなん?チョン製ってやばいだろ・・・

133 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:02:37.53 ID:cY2YdG32.net
http://wikiwiki.jp/dirtybomb/?FrontPage
まだまだ未完成みたいだし書く甲斐ありそうだな

134 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 18:54:39.59 ID:w+fT2bAb.net
パブリッシャーがNEXONって事じゃないの。
ところでSAWBONEZがかなり強いと思うんだけど不人気っぽいね。
将来的にはこいつとProxy、Vassiliで遠近両用のSquadを組みたい。

135 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:22:43.16 ID:njK6R0Ap.net
16人鯖おもしれえええええええええええええええええええ
overwatchいらねーはw

136 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:32:26.30 ID:FDrrp2B5.net
オーバービッチってなんだよ

137 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:32:37.91 ID:lJG8xfxK.net
さっそくaimbotっぽいやついたんだが
アンチチートはこのままでも大丈夫なのか?

138 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:40:17.20 ID:5KXuWj2p.net
Nexon America「日本? おま国ニキーwww」
Splash Damage「は? 日本もサポート対象にするよ」

139 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:46:25.58 ID:2pL509Z5.net
>>133
wikiwikiならアフィもないしバンバン書き込みできるな

140 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:48:04.59 ID:5KXuWj2p.net
俺知ってるよ 誰も書かないってね

141 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 19:52:40.33 ID:6Zn5JWsG.net
>>139
とっくにスマホとかに追い抜かれてPCだと表示されないだけだよ
年末にまたアフィで10万円ありがとうございましたwって誰か書き込みに来るんだろうな

142 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:02:01.92 ID:gTm9NT2b.net
チート対策はプレイヤーからの通報頼み
通報されてもBANされるまで長いから
同じチーターに2日連続で会ったりする

143 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:24:43.95 ID:w+fT2bAb.net
チーターって接敵してすぐに判るレベルか?

144 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:30:53.99 ID:QNjuMk6/.net
俺より強い奴は全部ちーたー

145 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:39:49.73 ID:Ch3NN8Ta.net
>>134
AURAがピンポイントで強すぎるからな
ステーション置いたデブが不沈艦すぎる
ソウボーンも悪くないんだけどね 特に初心者には

146 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:41:06.29 ID:Ch3NN8Ta.net
>>137
大丈夫じゃないよなあ 俺も何度か遭遇してる 日本人のやつもなw
晒されたくなかったらさっさと使用やめろやクソ芋のxxxxさんよー

147 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 20:42:53.00 ID:Ch3NN8Ta.net
>>143
いまんとこaimbotしか会ったこと無いけどそいつのキルログ全部HSkillとか露骨すぎる
チームメイトがammo配らないnoobだ!って言ってるから
チートで弾無限は無理なのかw って煽ってやった

148 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 21:38:06.35 ID:Hs9IHRI/.net
うーんなんかこれなら飽きるほどやった既存のFPSのがまだマシかなってゲームだな
撃ってて全然気持ちよくないのが致命的

149 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 21:45:40.95 ID:FBURBBXA.net
地雷うぜぇ

150 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 21:47:44.24 ID:BnMDfBbJ.net
ETのトンプソンを彷彿とさせて気持ちいいんだが?

151 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:02:05.48 ID:pbvKN61l.net
たぶんヘッショ当てられない人は気持ちいいと感じないと思う
ヘッショした時カンッ!と物凄く気持ちいい音なるし

152 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:11:48.42 ID:54J8p6BX.net
既存のFPS(すっでんあたっく)

153 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:20:40.52 ID:cZahuEw5.net
傭兵高すぎなんだが最初はどれ買うのが無難なの

154 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:57:55.04 ID:JZXnwBKS.net
オプションで当たった時に音なるようにできるね

155 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:07:14.13 ID:Ch3NN8Ta.net
>>153
持ちキャラにエンジニアいないのはアレだからPROXYなんかどうよ
まあ今後のローテは1度に3人ずつっぽいからそれで使ってみてからでもいいんじゃね

156 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:17:05.93 ID:pbvKN61l.net
スターターパック買って遊んでるけどProxyはかなりオススメ
戦況を変えやすくて楽しい

157 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:54:44.42 ID:OcETvDSF.net
インストールしてみたはいいが起動しねえぞオラアァン

158 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:56:11.89 ID:FDrrp2B5.net
起動できるまで再インスコ繰り返せよオラアァン

159 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:26:43.44 ID:LtA7r/7E.net
整合性チェック・グラボドライバ更新してみたが高確率で起動時に失敗してる
運よく起動しても、チュートリアルやろうとしてロードしてる時に落ちる
一体何が悪い

160 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:40:20.08 ID:HWM2Nvp8.net
環境も書かずにエスパー探しかよw
どうせセキュリティソフトかFWだろ

161 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:53:09.22 ID:LtA7r/7E.net
何度やってもロード中に落ちるのはほぼ確定だわ
スペックは満たしてるしセキュリティソフトも切ってるんだがな

まあ出たばっかのオープンベータだし、金も取られてないから
対策分かるまでこのまま放っとくか・・・

162 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:05:10.72 ID:aEerPvc/.net
さすがにこのゲーム起動しないのはお前の問題や 軽いし1世代前のエンジンだし

163 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 01:59:36.06 ID:DwzhWU2E.net
v54

164 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:09:11.41 ID:1lcSrN8O.net
面白いんだけど、チーム分けがひどすぎる時があって辛い

165 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:22:09.48 ID:DwzhWU2E.net
あれチュートリアル始めようとして即スティック検知しまくっちゃってたから一回落として直したけど
スッ飛ばしたらもう受けられんのか(´・ω・`)

166 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:25:10.51 ID:HWM2Nvp8.net
KIRAって日本人だったのか(驚愕

167 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:25:55.95 ID:HWM2Nvp8.net
チュートリアルはなんどでもできる

168 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:42:13.77 ID:DwzhWU2E.net
ああ動画探してダラダラ見終わって今playボタンからの気づいたわw

169 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:57:22.18 ID:EcVYOGGD.net
FreeローテにEngいなかったのでProxy買った
敵がアホすぎると足速いし2分くらいで攻撃終わってしまうな

170 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 03:09:01.58 ID:bAkZMsI7.net
Artyって最初から持ってる?
ローテに入ってたから入れてたと思ってたんだけどまだ使える

171 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 03:47:57.43 ID:HWM2Nvp8.net
もらった記憶ないけどもらってるな
初期キャラなんかなぁ

172 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 03:57:03.72 ID:BGp+DNyV.net
鯖無いと思ったらメンテか

173 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 03:59:44.43 ID:HWM2Nvp8.net
そうなの?満員で入れないのかと思ってたんだけど
鯖見てたらSplash damage vs Nexonやっててワロタ

174 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 04:42:23.45 ID:drM1z07O.net
CSみたいな超シンプルFPSしかやったことないから、覚えること多すぎて大変
マップギミック多すぎでしょこれ
似たフィーリングの武器もショットガンくらいしか無いし
無料で使える人のセミオート銃は使いやすくて強かったな

175 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 04:49:34.83 ID:Q7Bwwepi.net
俺達の最終オブジェクトを目指すだけの簡単なFPSです

176 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 05:03:45.12 ID:1TqiCYUr.net
プロテクトに引っかかって起動しねーところが朝鮮的当てっぽい

177 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 05:17:41.21 ID:1TqiCYUr.net
>>173
日本のゲームをめちゃくちゃにぶっ壊したNEXON社員と仲良くテストプレイかよ
反吐が出るな

178 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 05:32:39.58 ID:HWM2Nvp8.net
ギミック多いか?常にマーカーでてるし悩むことなんて全くない気がするんだが・・・

179 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 05:50:39.19 ID:DwzhWU2E.net
artyがOFFになってる
ついさっき始めたばっかで時計マークもなしに光ってたから
auraすかいはんまーと合わせてスターターなセットかと思ってたけどやっぱチュートリアルの二人だけか

180 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 05:56:55.74 ID:1TqiCYUr.net
ああひょっとしてNexonってUKの会社だったのかな
韓国の国旗を隠れ蓑にして陰謀で日本のPCゲーム界隈を意図的にめちゃくちゃにしたのか
だからSDと仲がいいんだな

181 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:01:41.79 ID:0R21ZEWX.net
NEXONのゲームランチャーとかインストールされちゃう?

182 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:02:34.30 ID:HWM2Nvp8.net
Artyただのミスかよおいー

183 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:11:44.68 ID:HWM2Nvp8.net
Steamから起動するからそういうランチャーはない
ただXIGNCODE3とかいうアンチハックが組み込まれてる

184 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:27:42.25 ID:0R21ZEWX.net
>>183
ありがとうございました
やましい事はしないので安心してインストールします

185 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:29:44.50 ID:BGp+DNyV.net
メンテ終わったかな

186 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 08:33:38.36 ID:Grkb6KRl.net
Arty強かったのに残念

187 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:07:08.62 ID:1TqiCYUr.net
何でヘルス自動回復無くしちゃったんだ?
C4設置解除蘇生みたいなゲーム進行に必須クラスの機能を全兵科共通にして違いの深さを小さくする代わりにバラエティに富めるようなバランスとして調整するんだったら
ヘルスだってBrinkみたいに半分まで自動回復とかにすべきだろ
撃ち合いに勝ってもメディック以外自分を回復できないならただの狙撃ゲーになるだけじゃん
今んとこBrinkの方が面白いわ

188 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:08:19.43 ID:1TqiCYUr.net
Brinkより面白い部分があるとしたら空爆とかETシリーズから復活させた機能があるからってだけ

189 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:09:42.29 ID:1TqiCYUr.net
何でETでメディックが撃ちあいのための基本兵科として使われてたのか理解しろよ

190 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:12:27.67 ID:1TqiCYUr.net
半分どころか8割まで回復でいいわ
後はBrinkみたいにメディックがヘルスブースとかけられればいいし

191 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:15:05.54 ID:HWM2Nvp8.net
アリガトゴザイマース

192 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:17:56.70 ID:8d0oPRsj.net
どのMercもHealth自動回復するぞ?もっとプレイしろ

つかメンテしたくせに不具合増えてるって何なんだよ
oβ入ってからクソゲーになりすぎだろ

193 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:59:27.15 ID:Yr2MW5d3.net
始めたばかりだけどすげー面白いわ、体力は自動回復するぞ

女の蘇生が少し早すぎるな

194 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 10:04:34.61 ID:8/LdN5aM.net
回線?クッソ重いんだが
ミッションとか表示されないときある

195 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 10:16:03.58 ID:8/LdN5aM.net
サーバーが死んだだけか すまん

196 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 11:50:14.15 ID:z+7MvTDy.net
このゲーム音質が悪すぎんよ

197 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:55:06.04 ID:Yr2MW5d3.net
確かに、でも課金は別として無料ゲームにしてはグラもシステムも上出来

最初の3万でスナイパー解除しようと思うんだけど使ってる人どんな感じ?

198 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:55:52.40 ID:O5WPE3DI.net
起動設定ある?
あと軽量化コンフィグ
FPS120キープできないんじゃー

199 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:57:17.66 ID:1TqiCYUr.net
ベータでエンジンが不安定なのが原因だろうから諦めるかコールドスリープでもすればいい

200 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:01:53.35 ID:it5e2oG3.net
>>197
他のFPSでスナに自信あるなら使え 俺も最初の3万でスナ解除して使ったら外人にお前は使えねえって連呼されまくったわ

201 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:10:09.59 ID:1lcSrN8O.net
スナイパーは微妙だったな。HS的確に狙えるならいいけど使える場所が限定的過ぎる。
フラッガーが汎用性高すぎて壊れだと思う

202 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:26:52.15 ID:w+Iu6v6G.net
このゲームでスナイパーってどんな場面で使うんだ
SRで頭ぬいたら蘇生できないとかなら使うのもアリかもしれん

203 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:29:37.32 ID:1lcSrN8O.net
頭抜いたら蘇生できないよ。

204 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:31:26.92 ID:w+Iu6v6G.net
あげたすまん

頭抜いたら蘇生できないのかー

205 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:49:29.42 ID:it5e2oG3.net
スナは妨害とEVの修復阻止しか思いつかねえ 足止めだわ

206 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:53:16.54 ID:F7j7DcTE.net
スナは使い道難しいゲームかもな
守備側でも攻めないと負けるゲームだし、走るのが早いからARで撃った方がいい

207 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 13:56:50.59 ID:it5e2oG3.net
たしかに難しいな 何も考えず爆弾ぶんなげたほうが結構役に立つ事が多いわ

208 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:49:08.75 ID:RWIMTL3s.net
>>178
サブルート開くギミックのことだとおもう
開いた後ももっかい爆破で元通りにできたり初心者には充分複雑かと

209 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:50:01.06 ID:Yr2MW5d3.net
なるほど

最初の3万はなに解除した?

210 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:52:49.14 ID:1lcSrN8O.net
今みんな団子状態で室内にいるってのが多いから、fraggerで一網打尽ってのも面白い。
逆にみんながオブジェクト理解していないうちにproxyアンロックするのもいいかもしれない。
そんな僕は砂をアンロックして後悔しているところです。

211 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:08:42.07 ID:1TqiCYUr.net
これまだみんな慣れてないからゲームになってるけど
タレットとかセンサービーコンみたいの充実させないと
平均練度が上がってマップ研究が進むにつれて攻め超有利ゲーになりそうな気がする
SWルールなら攻略の速さ競うってんで問題ないだろうが

212 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:10:36.18 ID:1TqiCYUr.net
いや意図的にそうしてるのか
まぁ正解だな

213 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:12:46.70 ID:JBJDJwRs.net
SquadにEng一人もいれてない奴なんてクソだよクソ
スターター買う気がないならまずProxyを買え

214 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:21:20.96 ID:OdCWYDzA.net
Proxy買ったけど目標を前にして陣取ってドンパチしてるのでたどり着けません・・・
もうちょっとでいいからライン上げてえ

215 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:48:02.15 ID:S7f8TZ+6.net
>>211
マップの理解が進むとみんなウンコキャンプしだすから大丈夫

ETやTF2の時から変わらず
欲しいオブジェクトの前で抑えるってのを理解しないでオブジェクトを最前線にしちゃうから
攻め側つらいと思うよ

216 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:54:23.34 ID:RWIMTL3s.net
>>198
wikiにあるぞ
http://wikiwiki.jp/dirtybomb/?config%C0%DF%C4%EA%C5%F9

217 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:56:16.50 ID:RWIMTL3s.net
>>214
オブジェクトが切り替わったフェーズで一気に敵無視してC4設置とか決めれるぞ

218 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:07:28.48 ID:+q/rbe/x.net
もうちょい全体のクラス配分見てくれよ・・・って思うときがしばしばある

219 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:34:23.68 ID:GfohNLbT.net
野良に期待するだけ無駄

220 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:38:21.49 ID:8/LdN5aM.net
オブジェ触らない奴多すぎんよ
毎度説明入るのに……

221 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 16:46:48.57 ID:DzuMOhFa.net
その説明の英語すらわからん英語noobがどんだけいると思ってんだ? 英語圏のガキですらobj触らんのに
黙ってFraggerジジイ使っとけ ストレスなんかぶっ飛ぶ

222 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 17:02:18.12 ID:T5OwkY/N.net
クエストが2時間ごと?に追加されるのは良いんだが
そのせいで○○を使えっていうクエが頻繁に来てチームバランスを崩しやすくしてると思う

223 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 17:58:01.77 ID:KtQSQYAZ.net
スナイパー買うのはやめとけよw
これゴミやった
素直に糞楽しかったスティッキーボム買っとけばよかった

224 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:06:03.49 ID:t7D5x4OZ.net
ケース開けるの楽しくてお金全部ケースに使っちゃった
あかんかった?

225 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:08:41.55 ID:1TqiCYUr.net
スナイパーは説明見る限りレーダーが強そう
というかSpotする必要なし完全に範囲で表示できるなら強すぎるだろこれ

226 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:09:54.95 ID:1TqiCYUr.net
いやでもすぐにSMGでレーダー使えるRecon傭兵がくんのかな

227 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:13:54.51 ID:1TqiCYUr.net
サイレーダーをMedkit感覚で放り投げるんじゃねえ

228 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 18:45:33.32 ID:DwzhWU2E.net
使わんカードは上位レア変換できるしまあ

229 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:02:32.09 ID:XmwtwKl3.net
なんかこのゲームブルスク多発するわ

230 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:43:56.96 ID:ozJnsP74.net
ペンチでキコキコしなきゃいけないオブジェクトの周囲に空爆or砲撃して一網打尽という
ET時代のテクが使えて歓喜だわ。なお吹っ飛ばされる側の模様

231 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 19:52:37.99 ID:DwzhWU2E.net
レーザーが猛威振るいすぎてエスコーッザビーヒコォがもうKIRAいるかいないかで決まりすぎる

232 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:08:21.92 ID:1TqiCYUr.net
C4プランテできればいいのに車
みんな持ってるんだろ今回

233 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:28:05.76 ID:9KiJMr57.net
まーたガチすぎる日本人のせいで過疎ってしまうのか

234 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:35:29.67 ID:HWM2Nvp8.net
フリーローテにエンジニアがいないのはあかんやろ

235 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:36:48.89 ID:vo95mH4h.net
Kiraばっかで面倒くさいわミッションバグって進まないわ
クソゲーすぎるわこのクソゲー

236 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:39:57.91 ID:1TqiCYUr.net
今作はゲーム性がガチじゃん
あんまガチじゃないBrinkは流行らなかったじゃん

237 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:40:01.66 ID:YOvMEkcl.net
思いだけでも・・・力だけでも・・・!

238 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:42:23.95 ID:9KiJMr57.net
やっぱ外人とやるのが一番楽しいな
あいつら死に方にもなんか余裕がある

239 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:45:48.19 ID:1TqiCYUr.net
もうメディおっさん強すぎてヒスヒスパニックババアはイギリスから追放される運命なんだから
Noob救済キャラに特化しちゃえばいいのに
電気ショック初心者に難しすぎるからリヴァイヴグレネードに変更で
ショットガンはソードオフ2バレルシャッガンで出会い頭で当てればイージーWin リロード激遅で外したら死が待つとかでいいよ

240 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:52:06.83 ID:DzuMOhFa.net
遠距離蘇生キャラなら実装されるで
ババアはHealing Stationの中で戦えばSawbonezにも勝てるが

241 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 20:53:20.78 ID:1TqiCYUr.net
つーかNoobが選びがちなメディックの難易度が一番高いとかいやETっぽくていいけど結構致命的だよね
Engで設置とかグレネーダーでプレッシャーかけるとかやらせればいいんだろうけど
メディと空爆やらせんなよしかも空爆の中で一番むずかしい空爆

242 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:01:56.88 ID:UZYcnAU2.net
やばいこのゲームすごい楽しい

243 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:02:17.46 ID:1TqiCYUr.net
>>240
受けるダメージ半減くらいなきゃシャッガンのゴミさヘルスの少なさと割にあわない
そもそも戦闘中に回復たって雪崩れ込んで乱戦になるとかじゃない限り遮蔽物に隠れて回復するのは変わらないし
大体そもそもがグレネードの餌食過ぎてマジゴミババア。失職してケツにメロン入れるAVにでも出てろ

244 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:07:01.57 ID:DwzhWU2E.net
SMNCが始まったばっかのころが懐かしくなってきた

245 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:07:05.36 ID:8/LdN5aM.net
女メディック強いってさっきやってた鯖では嘆かれてたけどな

246 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:07:49.55 ID:GHnMATdr.net
流石に回復量早すぎないこれ?

247 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:17:53.89 ID:XmwtwKl3.net
色々試してみたら垂直同期切れてるから負荷が大きくなって落ちてただけだったわ

248 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:26:22.91 ID:BGp+DNyV.net
数試合やると重くなるなぁ
100fps超え安定なのが30-40ぐらいになる

249 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:29:11.99 ID:it5e2oG3.net
スナからバルカン使うやつに切り替えたら経験値稼ぎやすくてわろた

250 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 21:47:03.50 ID:AmwdsLrD.net
>>243
速度上昇パーク付きだと結構強いと思う

251 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:01:37.21 ID:kpOTzzAL.net
女メディックのヒールステーションの性能がヤバすぎて男メディックの存在価値がないぞこれ

252 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:11:19.50 ID:fPyLtVND.net
蘇生ゾンビ作戦が最強なのは言うまでもないし
ヒールステーションの回復量と速度ヤバいし
武器も頭当てればゴリッと減って糞強い

253 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:13:36.05 ID:YOvMEkcl.net
エアストライクおじさん強いなぁ
これが初期キャラなのはありがたいね

254 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:24:08.43 ID:HWM2Nvp8.net
味方頼りにならない時は男MEDで無双したほうが楽しい気はする
初期キャラは空爆よりエンジいれるて欲しかった、オブジェ無視多すぎる

255 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:43:01.25 ID:t7D5x4OZ.net
エアストライクおじさんってなに?
多分俺の初期キャラそれいないんだけど

256 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:43:29.02 ID:it5e2oG3.net
外人どもゲームに慣れてきたな 全く勝てねえわ

257 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:47:53.18 ID:uJmOzQR4.net
>>255
じゃぁいないわ

258 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:48:46.07 ID:t7D5x4OZ.net
人それぞれ初期キャラ違うんだ

259 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:50:23.71 ID:DwzhWU2E.net
SKYHAMMERだけどおらんのか?

260 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:58:25.01 ID:DzuMOhFa.net
さっきの試合味方のMEDIC3人くらいからシカトされてブチギレた

261 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:04:34.67 ID:t7D5x4OZ.net
エアストライクおじさんいたわ

262 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:05:03.11 ID:LD3sk+MU.net
たまに動けなくなるんだけど、変なキーでも押してるんかな

263 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:05:20.08 ID:DzuMOhFa.net
半角全角だろ

264 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:14:05.46 ID:it5e2oG3.net
クイックチャットどうやるんだよ

265 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:15:48.10 ID:DwzhWU2E.net
v54

266 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:25:15.13 ID:t7D5x4OZ.net
Overwatchまでの繋ぎに最適だなこれ
普通に楽しい

267 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:39:51.53 ID:OWD1XwgG.net
>>256
そうか、楽しいひと時も短かったな・・・

268 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:43:48.88 ID:DwzhWU2E.net
ふらっがーおじさんで棒立ちにぺこぺこヘッショしてるだけで上位に上るプレイも終わりか…

269 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:52:30.29 ID:UZYcnAU2.net
Enemy Territory懐かしいなぁ
Fuel Dumpで東柵作って怒られた思い出

270 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 23:59:32.22 ID:YOvMEkcl.net
ロードアウトカードすげー重要だな
ブロンズでもまったく違う

271 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:03:19.58 ID:lon4Xzz0.net
死体狩りとバット振り回しで案外稼げるが楽しくは無いな…

272 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:05:19.65 ID:dh7hWQBt.net
手動で復帰せないかんのと時々自動で即復帰すんのはリスタイマー猶予の絡みなんじゃろか
タップしてタイマー待ちだとさっさと起きたいけども

273 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:31:05.64 ID:a6eaq8s6.net
本当に時間泥棒だな

274 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:39:36.11 ID:lEnfkwMi.net
はービームおばさん楽しい

275 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:40:42.52 ID:dh7hWQBt.net
カーワイイ!

276 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:48:43.65 ID:og5br6MF.net
ドウモ アリガト

277 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:52:18.55 ID:hqLDIRDJ.net
なんでだろETの方がやっぱり面白い

278 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:55:50.60 ID:dh7hWQBt.net
音周りが控えめで淡々としてるのと
やっぱりAHHHHHHHHHHHHH!!!!のあるなしやろ
やってることは同じように忙しいんだけど終始どこか寂しさを感じる

279 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:56:50.64 ID:KFwUi3Uw.net
そばで死んでるエンジニアを無視して修理し始めるメディ

280 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:00:32.80 ID:dh7hWQBt.net
無視といやmedicのいないバディ同士で遭遇して
互いに一人ずつダウンしてって状況で焦って起こそうとした瞬間いや違うやろって手を離して
ちょっと覗いてみたら相手側もがんばって起こそうとしてて笑いながら撃ち殺したシーンがあった

281 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:06:08.70 ID:eYW3ZfgN.net
ETはシュールさもあったからな
アイムエンジニアアイムソルジャウンダバー

282 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:07:24.29 ID:y5qB7Zal.net
すまんそれ俺だ

283 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:09:42.12 ID:xz+ePXQS.net
ライノ強すぎじゃないですかね^^;
敵にいて味方に一人もいないとどうしても押し負けるんだが

284 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:11:09.29 ID:eYW3ZfgN.net
一人で行動してるときにライノと遭遇したら戦慄しちゃう

285 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:44:13.45 ID:dh7hWQBt.net
リスポン無敵無いじゃあないか…
raser bitchのリスキル大活躍だよ

286 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 01:58:42.85 ID:dh7hWQBt.net
laserだよファック!

287 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:02:46.55 ID:eYW3ZfgN.net
SMNCもレーザー女強かった

288 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:12:26.69 ID:h3NccW58.net
https://www.youtube.com/watch?v=6lGdwdnyWB0
英語だけどいろいろ解説動画

289 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:32:04.85 ID:ik/pq80n.net
リスポン地点は敵が干渉できないようにしてくれないと困る

290 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:45:35.12 ID:wAJKw32x.net
EV(装甲車)に人が乗り込むほど速く走るとかゲーム内で教えてくれよ……
機銃部分に乗り込めることすら実戦で初めて知ったのに

291 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:46:34.27 ID:jj8bNn6Q.net
一人で突っ込んで爆弾仕掛けて回復ポッド置いて殺しまくってたらチート言われてわろた
HPないがポッドのおかげで結構戦えるな

292 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:17:38.83 ID:lon4Xzz0.net
守りは地雷をオブジェに仕掛けて眺める作業
攻めはグレ投げつつLMG掃射が俺の流行り

293 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:22:44.95 ID:h3NccW58.net
>>243
ババアの回復ゾーンにいるデブみたら180度意見変わると思うぜー

294 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:23:49.41 ID:h3NccW58.net
>>270
むしろブロンズ以上はスキン変わるだけっぽい
もしかしたらゴールドとかでしかつかないスキルの組み合わせがあるかもだが

295 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:25:25.08 ID:h3NccW58.net
>>285
あるよ 敵からみると∇みたいな盾マークついてる間無敵
多分攻撃したらその時点で無敵時間即終わるから勘違いしたんじゃね

296 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:26:40.06 ID:h3NccW58.net
>>290
全員でおせば空爆もスルーできるのにデスマしてるやつが多すぎるんだよな
ちなみに乗れるのは一人 機銃つええけど頭丸出しだからヘッショ即死注意

297 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:42:42.36 ID:NtfXah1Q.net
supportXPってヒールとか弾だよね?

298 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:53:26.50 ID:h3NccW58.net
そう リスポンしたらその場に全部撒いておけば勝手に入ってるよ
前走ってる味方にもちょっと角度つけて投げれば渡せる

299 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 03:57:34.77 ID:Vi99Xqe+.net
はーおもしれえ

300 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 04:07:15.41 ID:dh7hWQBt.net
>>295
あーリスポン即目の前な状況でいかに即グレネード投げるかやってたせいだな

301 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 04:47:23.72 ID:tywJWUnc.net
ネーダーも欲しいけど、プロクシのオブジェクト速度上昇も楽しそう
課金するか迷うな

302 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 05:10:22.52 ID:KFwUi3Uw.net
プロクシ速いし地雷楽しいよ
とりあえず最初はエンジ系買ったほうが絶対いいしな

303 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 05:34:43.81 ID:fEokXdYf.net
欲しい兵科とLoadoutsが揃ったが結局Proxyばかり使っている。
まだ他の連中はObjective Specialistがチームに必須だという事をあまり理解していない。
あるいは単に持ってないのでこいつを使わないと勝てない。

304 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 05:58:19.25 ID:kCRM9+4t.net
勝手に突っ込んで死にまくるだけの自己満アスペ突撃Engも今回は小柄な女なだけマシだな

305 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 06:04:07.52 ID:xz+ePXQS.net
突っ込まずに勝てる方法あるの??
芋ってるのが一番楽だけどな

306 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 06:04:41.32 ID:fCuLl0vN.net
まったく同じこと書こうとしたら書いてあった
タクティカルなゲームなのにチーデスかなにかと勘違いしてる日本人なんなん?
残念な事にそっちが多数なんだよなw 

まっすぐいって糞エイム
まっすぐいって糞エイム

307 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 06:33:32.37 ID:cEyS7wMD.net
攻めむずくない?エスコート系だと修理すらままならないんだけど。
一瞬で壊されるし

308 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 06:46:49.85 ID:R013MqQj.net
面白いけど課金エグいな

309 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 06:55:49.66 ID:tywJWUnc.net
チーデスってコンシューマ用語?さすがに吹くw

ガンガン突っ込むゲームなのに同じ場所にひたすら篭ったり、不利な場所には行かなかったりな人が多いね
上手い人少ないから、思いっきり前出ても活躍出来るけどもっと流動的なせめぎ合いをしたいですわ

310 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:08:31.40 ID:fCuLl0vN.net
↑馬鹿

311 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:13:46.63 ID:HLRe8S9r.net
実際攻めなのに守ってる人とかKD気にしてるんだろうなって人見るとなんだかなぁと思うよ
チームで勝つゲームなのに

312 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:28:49.46 ID:ipqprHiO.net
好きなMerc3人揃えてブロンズカード良いの揃えたらクリアよ

313 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:32:49.45 ID:NtfXah1Q.net
>>298
あざす

チーデスはBF4とか家ゲー用語だよ
臭いけど時代の流れでしゃーない
普通はTDM

314 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:42:10.55 ID:Prc+ynv+.net
なんか工兵にプロ串なんて小娘が勧めまくられてるけど
男なら50Centかプライス大尉を目指すべきじゃないか?高いけど。

スティッキーを流れるように爆破する動画見たけどすげぇな…俺は簡単に逃げられてしまったよw
タレットも楽しそうなので早くBushwhackerお試し来ないかな。

315 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:52:16.67 ID:3vJl9twi.net
エンジニア一人はとりあえず欲しいから、30000で買える女は中々

316 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:07:51.89 ID:jj8bNn6Q.net
>>311
このゲームk/dあるのか?
無い気がするが
探しても戦績項目見当たらないし、XPと金稼いでカード集めるゲームだろこれ?

317 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:13:15.28 ID:kCRM9+4t.net
馬鹿みたいに突っ込んで死ぬことを覚えたら次は味方と固まって動くことを覚えて欲しい

318 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:15:30.65 ID:kCRM9+4t.net
戦場にスポーンした途端に、お前はチームの歯車の一つなんだよ
何をすべきで何が足りてないか常に理解できて初めてゲームに参加してるといえる

319 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:16:38.78 ID:fI5G0xgP.net
金で買った女

320 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:18:51.79 ID:kCRM9+4t.net
メディック置き去りにして突っ込んで死ぬあの馬鹿娘はミニスカートにしてほしい

321 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:26:43.98 ID:kCRM9+4t.net
リスポン周期の管理もちゃんとしろ。左上にタイマーがあるだろ。Objectiveは待っちゃくれねーんだよ無駄死にはするな

322 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:28:15.38 ID:kCRM9+4t.net
あの突貫娘で無駄死にしてるカスNoobはメディックに欲情されてることを忘れるなよ

323 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:29:26.02 ID:ot7l7gV+.net
Proxyはユーアーデッドすると歌い出すからうざい
死ぬべき

324 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:31:21.41 ID:HLRe8S9r.net
>>316
リザルト画面みたいなところで表示されるよ
カード集めるゲームだと思うなら課金すれば?

325 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:34:02.09 ID:U+2aS1QC.net
>>316
一応、試合終了後にその試合のk/dが表示される
Coming Soonとあるからそのうち正式に戦績が確認できるようになるのかも
k/d偏重プレイの人が増えるから無くていいんだけどね

326 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:46:01.63 ID:xz+ePXQS.net
ID:kCRM9+4t見てると引くこと覚えろカス思い出した
死んだっけあいつ・・・

327 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:50:05.09 ID:Prc+ynv+.net
Sawbonez使いやすいな。Aura姐さんよりこっちの方が初心者向けなんじゃないかw
移動しながら必要な人にメディキットを投げることができるのは良いね。
MAPに習熟してなくても柔軟に回復できる。

しかしBushwhackerさん全然見ないな…。
皆、優先的に買うようなキャラじゃないって思ってるのかな。

328 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:52:19.34 ID:6vHsvrUA.net
×メディック置き去りにして
○メディック足速いので置いてかれるお前がヘタ

329 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 09:03:20.72 ID:NtfXah1Q.net
ショットガン強くて最前線で戦えるしAura使いやすくない?
回復エリアを回収できるのも素晴らしい
スナイパーで役に立ってるやつを見たことないw

330 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 09:13:16.84 ID:szLlBsVn.net
SGはSGで普通に強いってかそれぞれ強い距離があるからあとは好みの予感

331 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 09:29:18.34 ID:kCRM9+4t.net
Auraはオカマ向けのキャラだな

332 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:05:31.85 ID:fI5G0xgP.net
ショットガンで二人抜きしてるやつよく見るわ

333 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:08:58.58 ID:axf4eH+5.net
なんでこんなにキャラがダサいんだろ
言いたかないけどチョンゲーのような気持ち悪さ
evolveのキャラデザが神だったと認識したわ

334 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:09:47.76 ID:jj8bNn6Q.net
現状スナは地雷でしかない
居たらゲッタウトブヒアマザーファッカー!って叫びたくなる
一番いいのは多分自動機銃野郎
あれ硬すぎだろ

335 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:19:52.89 ID:NtfXah1Q.net
武器に得意な距離があるのは当然だけど、ロング的な箇所が少ないし
今のところ近距離戦が多いマップデザインだからね
スモーク導入されたら開けたマップも欲しいかな
エースなんてショットガンじゃないと取れる気しないわ

336 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:26:29.99 ID:kCRM9+4t.net
マップデザインじゃなくてグレネーダーが圧倒的に不足してるせいだな

337 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:34:25.30 ID:kCRM9+4t.net
>>334
レーダーはかなり有用な上にHSでの即Gibが強くてARの距離減衰も結構あるから言うほど地雷なんてことはない

338 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 11:11:51.18 ID:Prc+ynv+.net
>>334
タレットって動画ではナイフ一発で壊れてたけど硬すぎるのか?
残念ながらまだBushwhackerさんに戦場で出会ったことないから
敵にした時の脅威度とか味方の時の頼もしさとか全然わからん…。

>>337
でもレーダーする人なんか少なくね?
有用性が浸透してないからかもしれないけど、今まで1回しかされてない。

339 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 12:15:10.65 ID:VLdkwIwD.net
ggになればなるほど疲れるな

340 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:31:32.87 ID:Prc+ynv+.net
Rhinoが味方に居たんだが、なんなの?あの浮沈艦…w

341 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:34:31.89 ID:Vi99Xqe+.net
タレットはショットガン接射したら2発で壊れたしスカイハンマーで普通に撃ち勝てた
あと今無料のフラッガー?のグレネードでも簡単に壊れたな
ただ一度補足されるとあれ360度高速で回って追尾してくるみたいだから脆い代わりにかなり攻撃的なスキルなんだと思う
あれってクールタイム何秒なんだろう?30秒くらい?

342 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:39:08.57 ID:xJMMwrA5.net
FFあり?よくわからんかった

343 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:41:23.91 ID:C78v3jqa.net
これ勝敗が金にもXPにも関わってこないから、kd実装されたら芋だらけになりそう
特にアタック側で物運ぶ奴は一人居ないも同然で不利だから
とりあえず芋って敵倒せばいい守備側しかやらなくなりそう

344 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:42:10.04 ID:bIFph+Tr.net
タレットは30秒ちょっと

FFは無い

345 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:51:14.90 ID:VLdkwIwD.net
分隊何パターンか登録出来たらいいのに
どっち側かで誰が必要か大分変わると思うんだが

346 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 14:57:27.51 ID:dh7hWQBt.net
TABしてマップ見ても視界の扇がすげえ薄くて見づらすぎてまず自分を探すことから始まる

347 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 15:02:47.14 ID:fJzCszNn.net
メディックのビリビリってド密着じゃないと当たり判定ないの?

348 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 15:11:45.76 ID:h3NccW58.net
>>343
金は少しボーナスつかなかったっけ まあ気持ち程度だったきがするが
あと本日の1stwinで250もらえるから一勝はしないと勿体無いというのは知っておいて

349 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 15:21:06.12 ID:vlSE0772.net
ナイフだと味方死んだ気がしたけど気のせいだったかな

350 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 15:27:34.40 ID:rtfSxuLa.net
ボイチャの消し方教えて

あとすでにチートがいるんですけど

351 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 15:44:40.16 ID:h3NccW58.net
tabでスコア画面だしてマウスクリックするとカーソルでるから
そこで名前クリックすると muteかkickvote開始かでたきが

352 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 16:52:51.25 ID:qgLWijjv.net
サイト使いづらいな
使わないほうがよくあたる

353 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 16:54:00.16 ID:rtfSxuLa.net
できた ありがとう

354 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 16:57:19.59 ID:dh7hWQBt.net
おしりかな?
http://i.imgur.com/pfn5zZf.jpg

355 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 17:13:03.31 ID:KFwUi3Uw.net
>>353
何が出てるんですかねぇ…

356 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 17:22:08.22 ID:UgTTELN8.net
チームがバラバラになったら絶対勝てないな
目的分かってない人も多い気がする

357 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:04:01.73 ID:zTzRhu5v.net
オープンβ始まってから明らかにプレイヤーの質が落ちてるからな
オブジェ完全無視、目の前でチームメイト倒れてるのに蘇生しない、そもそもチーム内に園児やメディがいないとかそんなのばっか
じゃあそいつらが沢山キル取って園児のサポート出来てるかっていうとそうじゃないしな

358 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:18:41.90 ID:zCJLh/L1.net
これから嫌でも減るんだからケツの穴小さいこと言うなよ

359 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:21:00.50 ID:jvA4Ffq4.net
オブジェ

360 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:32:25.13 ID:ZO6QfL2C.net
SRで50キルされたえげつない
プロゲーマーでもSRで頭確実に最速で抜くやつなんていないのに

361 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:44:13.40 ID:wAJKw32x.net
オープンベータ始まって2〜3日でプレイヤーの質を嘆いてどうなる
Lv10超えが役割果たさないとかならともかく
Mercのローテも一周してないんだぞ

362 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:47:03.21 ID:eYW3ZfgN.net
俺たちの目指すべき最終オブジェクトマップ来てほしい

363 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:49:37.01 ID:6r3BIX+v.net
BFがすごい糞なんでこっちに来たぜ!よろしくな

364 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:57:49.79 ID:uyOb3vdd.net
またSandboxie終了し忘れた
48時間BANくるわほんとこの糞アンチチートどうにかして

365 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:11:52.47 ID:7tXV6EnV.net
何分かプレイするとノイズやばくなるんだけどどういうことや

366 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:06:22.59 ID:fEokXdYf.net
Rankedに流れていく方向になればいい。

367 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:20:03.20 ID:2v3yTdxL.net
TC:E どこいったんや。

368 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:21:22.20 ID:T6dVpmaq.net
ゲーム内課金できた人いる?
金額の所押してwaitが一瞬出るんだけどすぐ元の画面に戻って買えないんだけど…
再インスコ、FWやアンチウイルス切っても同じ症状

369 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:28:10.07 ID:2v3yTdxL.net
Steamウォレットで支払いなのでは?
そっちに残高ないから蹴られてるとか?

370 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:34:42.90 ID:T6dVpmaq.net
>>369
最初それを疑って
1万円分チャージしたけど結局ダメだった
steamアカウントのゲーム内取引履歴には残ってはいたけど失敗扱いになってるしなんだろ

371 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:38:23.21 ID:uyOb3vdd.net
Steamオーバーレイを有効にしておかないと
決済のウィンドウが表示できないみたいね

372 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:42:05.58 ID:h3NccW58.net
fraps起動してるとオーバーレイでないゲーム多いぞ
俺はdirtyは大丈夫だけど

373 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:49:43.49 ID:T6dVpmaq.net
>>371
うおおおお!できた!!オーバレイ切ってたのが原因だったか
サンクス

374 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:06:41.33 ID:fCuLl0vN.net
前線が押されてる?突撃病の疑いがありますいますぐ診察を受けてください
何も役に立っていないおそれがあります

375 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:11:11.86 ID:szLlBsVn.net
芋スナよかマシ、肉盾になるし

376 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:14:25.41 ID:fCuLl0vN.net
BFBC・TF2とは違う層が来てるのが残念だ

377 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:15:17.21 ID:y5qB7Zal.net
あ?C4爆発ダメージ判定ないだろうと思ってC4の上で爆発するまで待機してたら食らって自殺扱いかよ スコア返せよ

378 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:32:38.40 ID:dh7hWQBt.net
vw

379 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:38:48.91 ID:y5qB7Zal.net
ケース出しても出してもいくら出してもLeadしか当たらんわ

380 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:49:53.82 ID:dh7hWQBt.net
ざけんなどっか上げたろかって思ったらsteamコミュに似たようなもん上げられまくってて笑う
http://i.imgur.com/9gwXk4R.jpg

で出したはいいけどこれはどないしたらええんや…
http://i.imgur.com/BKac6Q1.jpg
突engしろって感じだけどキル取ったら無効化されるものを頼れるのか

381 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:28:00.19 ID:sdn4pJtY.net
なんでエンジニアひとりもつかえねーんだよ
一体ぐらい常に使えるようにしといてくれや買うかねなんてないんじゃぼけ

382 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:28:52.70 ID:cEyS7wMD.net
すぐ3万たまってproxy買えたで

383 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:28:55.87 ID:2v3yTdxL.net
>>376
Quake系とBF&CoD系の人だとあまり交じり合わないと思うんだけどね
DirtyはQuakeよりじゃないか?
オブジェクト戦は楽しいけど移動速度が速すぎる・軽すぎるしなんか違うなって感じる

384 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:35:39.58 ID:eYW3ZfgN.net
Quakeはもっと早いしアイテム占有ゲーだぞ

385 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 22:38:40.30 ID:UgTTELN8.net
最初のレベルアップでもらえるお金全部ケースに使ってもうた
ケースの確率ひどすぎる

386 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:02:38.78 ID:KKXy0/rZb
ナイフで凸したらめちゃ銭もらえた

387 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:14:59.06 ID:lon4Xzz0.net
合成して銅の奴を貰えばそれなりにつおい
スパナキコキコとマガジン増加がお気に入りだわ

388 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:43:26.87 ID:UJjG0mTg.net
タレットおじさんと地雷娘で迷ってるんだけど
どっち買ったほうがいいかな

389 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 23:44:34.94 ID:HPoWVOfE.net
Quakeはジャンプでどんどん加速するしロケジャンもあるし展開が更に早い
https://youtu.be/EHKPIrKmAps

390 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:00:17.17 ID:J4ZTgqAy.net
>>388
やぁ、同志、地雷娘は使ったことないからわかんないけどタレット親父はなかなか楽しいよ。
タレットはシャッガン接射2発で壊れる位脆いし射程もそれほど無さげだけど。
ただ、地雷娘敵に回すと強いんだよなー…足が速いってのはやっぱ強いよ。
攻撃的に行くなら地雷娘、守備的に行くならタレット親父でいいんじゃね?

391 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:19:39.98 ID:benLhsc5.net
Proxyは守りでも強いからオススメ

392 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:04:17.33 ID:tKVpu5s8.net
Windows XPだと起動した時のLoadingから一切進まないんだけど、他にXPで出来てる人いる?
起動はするってことはサポート外ってことはないと思うんだけど…

393 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:05:23.19 ID:4O8lR82g.net
一回タスク切り替えたりしてもだめか

394 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:20:17.84 ID:tKVpu5s8.net
>>393
だめだったー 応答なしになるわけでもなくずっとLoadingのまんまだわ

XIGNCODEがなんか悪さしてるのかな…
このエンジンのゲームやったことないからエンジン自体が合わないのかもしれないけど

395 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:24:05.87 ID:O8f+qIap.net
最初の3万全部ケース開けて深い悲しみに包まれたけど
ようやく3万溜めてProxyちゃん買えた
ブリッジの車両止め誰もキコってくれないストレスともオサラバだぜー

396 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:46:55.51 ID:4O8lR82g.net
medic以外は起こすのは完全に敵が来ないの確信できてなおかつ
他にすることがない場合とか 要になってたmedic死んだ時くらいでいいよ
なぜか初心者ほど無駄に起こそうとして敵が来てやられてる

397 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:54:11.57 ID:M45u30VT.net
>>396
ゲーム内で直接いったほうがいいよ

398 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:02:43.29 ID:ihgRm5vL.net
餅は餅屋だよなぁ
フリーローテにエンジニアいないのもやばい・・・

399 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:03:53.59 ID:fYwV1dnZ.net
HUD左上の再出撃タイマーって具体的にどう使えばいいんだろう
タイミングよく死ぬのを狙うわけにもいかないし

400 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:09:54.54 ID:D6EtQIOt.net
>>399
攻めるのをタイマーに合わせて待つとか
一人で行くより復活したみんなで攻めたほうがいいしね

401 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:13:24.01 ID:ihgRm5vL.net
防衛で復活してさあ行くぞと思ったら列車が吹っ飛んできて死んだ、ワロタ

402 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:19:23.95 ID:mR/hEFVX.net
>>399
いやタイミングよく殺されるために使える。前線復帰が楽な距離なら死んで全快したほうがマシだったりするし
孤立しちゃったから帰りたい時とか、孤立しちゃったからなんちゃって裏取り特攻して帰る時とか
無理してあいつ起こさなくてもいいわの判断にもなる

403 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:32:35.55 ID:/AvIY6G6.net
Quick slashなるスキルが付いたキャラ出たが砲台おじさんアンロックして無くて使えんぜ
まあ殴るスピード20%うpらしいからあまり期待は出来んが…

404 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:49:22.22 ID:zZ2zeE8x.net
なんだかんだでスカイハンマーが一番使いやすくて強いわ
リロード速度20パーアップのスキル超強い

405 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 02:54:53.46 ID:mR/hEFVX.net
そいやスキルクールダウン20%減少のArty持ってるけどこれ艦砲にも適用されるんかしら
わざわざsupport abilitiesて書いてるからattack abilitieがあるんじゃないかて心配になる
どっちにしろ弾投げまくれておいしいんだけど

406 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 03:10:38.52 ID:benLhsc5.net
攻撃スキルのArty Supportには適用されないよ

407 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 03:20:24.77 ID:mR/hEFVX.net
あぁやっぱりおいしい話は無かったんやな

408 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 03:52:56.56 ID:HiM7i5yp.net
アジア鯖だけニンジャゲーすぎる

409 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 03:59:29.37 ID:IfMfBRhr.net
チームシャッフルのコマンド教えて

410 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 04:00:31.65 ID:S0obXWua.net
アジア鯖が一番レベル高いな
EUもUSも弱すぎる
外人の上位どこいってんの

411 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 04:09:11.35 ID:M45u30VT.net
>>410
外人の上位はクラン戦しかしてない模様

412 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 04:11:21.79 ID:HiM7i5yp.net
つってもニンジャがハマらなかったら糞弱いよ
裏取りもバレてるし死にいくだけのプレイが続く
悲しいかなタクティカルな戦術を知らないやつの限界

413 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 04:39:30.46 ID:nXzofQD7.net
これって銅から3つ付くんだよね
銀以上はスキンだけ変わるの?
それとも銀以上じゃないと付かないのとか有用な組み合わせとかあるの

414 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 04:44:49.32 ID:HFWZ0ur1.net
Competitive面白すぎワロタ

415 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 05:04:59.62 ID:fYwV1dnZ.net
正式リリースまでのマイルストーンとかは公開されてないのかね
最終的にMercが何人くらいになってマップがどれだけ増えるのかくらい分からないと
3k円が妥当なのかどうか判断付かない

416 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 05:10:33.02 ID:mR/hEFVX.net
わかってるのはこれ
http://dirtybomb.gamepedia.com/Mercs

417 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 05:39:54.09 ID:WO0twiX6i
Bushwhacker強くね?

418 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 05:45:13.09 ID:IYAuFppW.net
>>412がタクティカルな戦術について講義して下さるそうだ
みんな耳の穴かっぽじってよ〜く聞いとけよ

419 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 05:56:47.93 ID:p/W9CVri.net
>>416
スパークスはよ

420 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:05:27.30 ID:HiM7i5yp.net
>>418
プッ

421 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:09:00.12 ID:9JSx1hNn.net
>>399
Kキー押してタイミングよく自殺しろ

422 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:14:40.44 ID:9JSx1hNn.net
しかしBrinkの方が面白かったのに何で今回はこんなに人がいるんだろうな
結局クソどもがプレイするかなんてFtPと初動の完成度と発売のタイミングで全部決まるんだな

423 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:23:53.79 ID:ihgRm5vL.net
野良チームでタクティカルw

424 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:24:37.49 ID:HFWZ0ur1.net
>>422
そりゃ当たり前だ。
仮にLoLやDota2が49.99ドルで購入するゲームだったら流行らなかった。
新しいネットゲームを探している人の大半は既に流行っているゲームから試してみるからな。
初動である程度のプレイヤーを確保できれば成長が見込めるがそうでなければ沈んでいくだけだ。
無料ならとりあえず遊んでみようと思える。
これからはF2Pじゃないと人気ゲームにはなれない。
今やずっと月額や買い切りでやってきたBlizzardもF2P作品を連発している。

425 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:35:10.83 ID:mR/hEFVX.net
クイックジョインも地域選ばせてほしいなあ

426 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:39:53.75 ID:ihgRm5vL.net
クソどもと遊びたくないなら大好きなBrinkやってればいいだけだろ

427 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 06:43:56.46 ID:qpclC/GB.net
パックは17万cr分のMerc+5万cr+エリートケース2つ

朝から晩まで廃プレイして1万5千クレジット
それを2週間ちょい毎日やって22万クレジット貯まる
そこに1254円分のエリートケース

と考えると3000円は安いこれは買い

428 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 07:03:12.59 ID:HiM7i5yp.net
だから日本人と遊ぶなって

429 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 07:23:18.22 ID:X/NGdqNj.net
吹っ飛んできた電車に潰されて死んでわろた

430 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 07:25:20.50 ID:D6EtQIOt.net
ニンジャプレイって言うか裏にまわってC4起きに行かないと前線がまったく進まんw
ディフェンスならともかくアタッカーだとね

431 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 07:37:21.29 ID:qpclC/GB.net
Competitive胃に穴開きそう
AFKする味方いるわRhinoに蹂躙されるわ
もうやめよ

432 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 08:20:36.89 ID:HFWZ0ur1.net
Mechanicオーグメントを持ったArtyとSkyhammerは最高の万能型だな。
ただだでさえ安定した戦闘力と弾薬補給、航空支援が可能なのに解除と設置もそこそこ出来てしまう。

433 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 09:13:00.74 ID:HiM7i5yp.net
BFの時も思ったけどカミカゼとバンザイアタックでゲーム瞬殺したからなんだよって話だよなー

434 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 09:36:35.05 ID:zPq9AES4.net
>>431
あれは5人集めてやる感じだね
今は一種のお祭り状態で非常にレベルが低い

435 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 10:45:43.08 ID:XIUesuwS.net
PineappleJugglerってSkyhammerの空爆要請も投げ返したり出来んのかな?
普通のグレを一回だけ投げ返す機会があったけど、遅すぎて自爆したわ…

436 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 11:32:18.20 ID:qWMFjoAq.net
>>422
PC F2Pの売上は落ち目の家庭用ゲームを上回っている

437 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 11:32:59.93 ID:LADRGCFC.net
戦術的な戦術ってなんか違和感あるな

438 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:04:29.81 ID:9JSx1hNn.net
Loadoutって運任せに集めるくらいなら売ってるの買ったほうが良さそうだな

439 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:04:34.47 ID:wCIP3N+S.net
バンザイカミカゼで一人殺して設置してそこに地雷まで置けたら相手の前線は下がるし
フラッガーやネイダーがいれば起爆まで行ける事も多々あるし十分戦略じゃね?

440 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:26:51.75 ID:DdfQEKAa.net
このゲームどんなゲーム?
Brink?CS?BC?

441 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:38:45.61 ID:gQhDpTpn.net
撃ち合い楽しいとか聞いて始めたけど大嘘だったわ
初期キャラのチョイスもセンスねーし、野良はつまらん外人ばっかやし流行りそうもないな

442 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:40:13.91 ID:4OwrC/Mz.net
バイバイキーン

443 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 12:46:47.52 ID:8MlbkYBZ.net
Auraのおばさん楽しいなw
スキルがありすぎてわけがわからない

444 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:02:56.74 ID:qWMFjoAq.net
Proxyちゃん速いなぁと思ってたらおばさんに普通に抜かれた

445 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:16:09.52 ID:HiM7i5yp.net
>>440
キャラの脚が早いのでスポーツ寄りのシューター体力多めのCSって感じ

446 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:17:31.94 ID:Veu14l6g.net
Ping350とかの外人は何でアジア鯖に来てるんだ
PINGの意味も分かってないぐらいだからルールも理解してないしPINGフィルターぐらいかけられればな

447 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:27:47.52 ID:rAhSsrkPU
なんかエラーでてゲームが出来なくなった

448 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:19:20.71 ID:t06jmpqe.net
クイックジョインですまんな

449 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:22:34.25 ID:cwU2PDp0.net
otita

450 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:23:18.10 ID:NUBWPfve.net
入れないんだが?

451 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:23:38.67 ID:SdNIuhk9.net
bg

452 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:25:15.33 ID:WMp94NeQ.net
>>440
ETルールのTF2。
TF2のキャラでET。

453 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:25:17.41 ID:tZi3QmzX.net
課金勢と格差できちゃうよねこれ

454 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:26:17.66 ID:TZjkzXQo.net
でないけど・・・

455 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:27:10.45 ID:NUBWPfve.net
負けて辛いか?じゃあ課金しろ

456 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:27:42.94 ID:gYEDoycv.net
海外はジャップソシャゲみたいにP2Wやると
非常に嫌われるから格差はできないよう何らかの対策打つだろ

ジャップアイランドくらいだよ
課金ゲー流行ってるの

457 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:29:27.82 ID:2q4a5Q8H.net
sign in could not be completed
起動しねーぞなんだよこれ

458 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:30:04.81 ID:LaPEEHoL.net
このゲームラグ気になったことないな
海外鯖で高くて200ちょっとだけどらぐいなーとかは思ったことない

459 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:33:18.92 ID:9DKhpRYf.net
oi
sain in dekinaitte douiukotodayo

460 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:33:26.15 ID:/AvIY6G6.net
300超えてると流石にカクカク動いて当て辛い

461 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:34:40.50 ID:ovCzCCjt.net
うまい人すくねーな
毎回スコアもキルもトップだわ てかメディック強すぎ

462 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:38:22.78 ID:tZi3QmzX.net
もうちょいスローだったらTFのようなゲーム性になるんだけどな
エイム力競ったんねん!レイプ気持ちいぃ〜ってガチ勢による過疎化待ったなし

463 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:42:14.36 ID:sNKUjocZ.net
入れた

464 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:44:12.98 ID:J4ZTgqAy.net
AuraとProxyの足早コンビが怖ぇ。
こっちが撃ちまくっても死ななきゃ安いの精神で突っ込んで大暴れしてくる。マジ怖い。

>>462
ETの時もレレレ撃ちぴょんぴょん撃ちが
なんか論争巻き起こしてた記憶があるような気がしないでもない。

465 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:44:58.42 ID:+FSpAxWD.net
何か音がもの凄く小さい

466 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:46:04.21 ID:LaPEEHoL.net
どちらかというとこのゲームはFPS初心者向けだけどな
下手だったらサポートに周ればいいし。エアストライクとかタレットや地雷でエイム関係なしにふっとばせるし

467 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:46:17.35 ID:XqQf9s2T.net
音量が1になってるから戻そう
前もこんな不具合あったな

468 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:48:18.80 ID:+FSpAxWD.net
>>467 ありがとうございます!

469 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:48:35.48 ID:fYwV1dnZ.net
説明がなさすぎてマインとかステーションが実際どういう挙動なのかよく分からん
リスポーンしたら消えるの? 一定数置いたら古いのは消えるの?
Loadoutも選択中には詳細見れないしクレジットの貯まりづらさも相まって情報収集に時間食いそう……

470 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:48:49.81 ID:ihgRm5vL.net
これ無理なら他のFPSとかもっと無理じゃないの?

471 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:49:25.33 ID:wCIP3N+S.net
1日3時間プレイして2周分全部750Crのミッションを回せるとして
大体3時間でケース2個落ちる→8割リード 1割5分アイアン 5分それ以上くらいの確立とすると
1試合200Cr、インターバル含めて20分周期で3時間1800Cr ミッション分で4500Cr
6300Cr+2ケースで8個ケースは手に入る計算だから1日1ブロンズ作れるくらいのペースか
ちなみにブロンズ以上は特に効果が追加されたり強くなったりはしてない
つまり1日3時間のプレイで最上位の強さの物を一つ作れるわけだな!

472 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:54:26.38 ID:wCIP3N+S.net
ちなみにその計算だと二日で12600溜まるから完全に好みのブロンズロードアウトも買える
運に頼りたくない人はどうぞ オススメはとりあえずSkyhammerのM4とマグナムを持ったカード
爆発範囲10%拡大、空爆が来るエリアにいると音で教えてくれる、リロード速度20%上昇と捨てスキルがない

473 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:56:43.08 ID:zZ2zeE8x.net
これってブロンズ以上のキャラの性能って一緒だよな?
ゴールドだとブロンズより性能あがるとかないよな?

474 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:59:09.63 ID:wCIP3N+S.net
無い ゴールドが一度ケースから出たから比べてみたら明らかに汎用性低くて実戦投入してみても何も変化無かった
せいぜい武器の色が変わってるくらいの違い

475 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:59:50.84 ID:tZi3QmzX.net
>>464ジャンプ撃ちと踊り撃ちの相手するの疲れるからしんどい
>>466HSの概念ある以上、初心者向けではない

俺の本命は鰤のOverWatchよ知らない奴は要チェックや

476 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:03:51.86 ID:zZ2zeE8x.net
>>474
さんくすこ

>>472
ガチャでそのスキルのスカイハンマー当てたけど
クッソ強いよな

477 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:06:07.02 ID:fYwV1dnZ.net
空爆が味方のか敵のか判別する手段って当たりに行く以外にある?

478 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:09:07.07 ID:GKgkErOa.net
さっき打ち合い中にぴょんぴょん飛んでるやついたけどHS狙いにくくてうざかった
そのうちみんなぴょんぴょんしだすのかな

479 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:12:20.70 ID:wCIP3N+S.net
>>477
空爆を要請するグレネードが爆発した時に伸びる線の色で判別できたような気がする

480 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:13:20.49 ID:X/NGdqNj.net
スキル良くても武器ゴミだと使いにくい
武器>スキルだわ

481 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:15:14.86 ID:tZi3QmzX.net
>>478
ヒットボックスのズレで無敵やからなw
気に入らないのならKickすりゃいい

482 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:23:51.11 ID:m7cnABew.net
え、ぴょんぴょんするの蹴られるようなことだったの?

483 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:24:37.30 ID:tZi3QmzX.net
え、俺もピョンピョンしてるけど?

484 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:25:16.59 ID:GKgkErOa.net
キック投票なんてしないけどこれみんなやりだしたらつまらんくなりそうだなー

485 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:27:55.22 ID:wCIP3N+S.net
ピョンピョン強いなーと思ってたけどちょっと壁撃ちしてみたらSG、ARは精度ガバッガバになるんだなこれ
壁撃ちするとかなり違いあった

486 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:36:29.02 ID:m7cnABew.net
いやプレイヤーみんな認知してるバグとか仕様の穴みたいなのなら自重した方がいいのかなと思って
2段ぴょんぴょんしてきます

487 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:43:36.16 ID:fYwV1dnZ.net
ゲームにプログラム上であれデザイン上であれ瑕疵があったら使われるし
直されなかったらそういうゲームだしその程度のゲームってことじゃない

488 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:51:57.38 ID:XqQf9s2T.net
スナイパーのジャンプショットが修正されない時点でお察しやが

489 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:01:52.22 ID:4OwrC/Mz.net
やが? どこの土人の言葉?

490 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:09:02.44 ID:XqQf9s2T.net
Asia鯖またチーターいるぞ
ほんとオワコンすぎる

491 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:14:30.20 ID:LaPEEHoL.net
オワコンの使い方間違ってんぞ

492 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:15:33.35 ID:zZ2zeE8x.net
チーターがいないFPSになんてないから
BANされるのおとなしく待ってろ

493 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:23:19.88 ID:xumVr9xh.net
とりあえず新規はサーバーブラウザでASIA鯖に入るといいお
5レベル以下限定鯖もある

494 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:04:21.95 ID:8MlbkYBZ.net
質スレとかないの?

495 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:20:19.96 ID:4O8lR82g.net
>>435
そもそもわかってるフラッガーはピン抜いて起爆ギリで投げてくるから拾った瞬間boom

496 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:21:11.45 ID:4O8lR82g.net
>>444
3押してメレー武器持っと走ろう

497 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:21:38.73 ID:zZ2zeE8x.net
リスしたときはナイフ持って走るゲームぞ

498 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:23:39.21 ID:p/W9CVri.net
>>485
精度っていうか集弾だよ
SGなら問題なくいける
ただジャンプした時点でカモだから、エイム良い奴は普通に撃ち落としてくるけどね

ネーダー、フラガーが少ないから足速いSG持ちでエース、アンストッパブル稼ぎまくりですわ
はー楽し

499 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:24:09.55 ID:4O8lR82g.net
>>469
破壊されない限り自分が死んでもそこに残るし resしても残ってる
フレッチャーなんてハナクソ撒いて起爆前に死んでも復活後に
彼方にあるハナクソ起爆できる

500 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:24:19.60 ID:ovCzCCjt.net
相手の外人がgeekとかnerdって言いまくってた
意味調べちゃったぜ

501 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:26:08.37 ID:4O8lR82g.net
>>477
skyhammerとartyのは爆撃地点にでるラインの色でわかる
KIRAの柱は敵のが若干赤いきもするがほぼ判別不能 これはやく直せよ

502 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:47:52.28 ID:zZ2zeE8x.net
ぴょん吉はヘッドラインずらせるし
SGなら必須やな

503 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:56:44.78 ID:benLhsc5.net
>>499
ていうかHUDに表示されてんじゃん

504 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:57:37.65 ID:lvS7dqAY.net
あれサインインがどうたら言われてまだできない
ちょっと前のレスにあるけどみんなはもう普通にできてるのかな

505 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:01:11.06 ID:ZoguCOo4.net
5万のキャラは存在感あるなあ
Proxyとったし次は5万まで貯めるか
時期が来たら3万になるなんてことはないよな? HotSなんかだと安くなったりするんだが

506 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:02:10.46 ID:benLhsc5.net
>>469
>>503
間違えた

507 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:06:26.50 ID:X/NGdqNj.net
デブ硬すぎて笑うわ
味方に居ると存在感がやばい
回復置いてやるとまず死なない、蜂の巣になりながら撃ちまくる様がなんともシュール
スーパーミュータントだろあれ

508 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:10:11.16 ID:wCIP3N+S.net
>>501
KIRAはむしろ解かりやすいと思ったけど設定次第で見易さ変わるのかもなー
味方のは青、敵のはオレンジで表示されてる 空見たら尚更解かりやすい

509 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:10:46.23 ID:GKgkErOa.net
死んだところですぐ蘇生
味方にいたらひらでりのについてれば前線どんどんあがってくね
今後アンロック勢が増えてきたらどうなるのか

510 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:11:52.73 ID:wCIP3N+S.net
Rhinoは防衛では最強だけど攻めになったとたん完全なゴミになるから汎用性低くいんだよなぁ
攻めでも守りでもかなり使えるNaderのほうが買って得した気がする

511 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:13:12.15 ID:9JSx1hNn.net
蘇生後の無敵時間がなくて盾に出来ないの忘れて死ぬのが腹立つ

512 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:25:46.88 ID:p/W9CVri.net
ライノは攻守強いぞ

攻めも守りもオブジェクトの前で抑えないといけないのに予想通り分かってない奴ばっかりだわ

513 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:26:04.65 ID:zZ2zeE8x.net
arty買ったけど空爆微妙だわ
クールタイムは短いが当たってもダメージ少ない気がする
ただ、銃の性能はいい

514 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:36:25.08 ID:mR/hEFVX.net
アーティラリは艦砲だか衛星砲だか列車砲だか知らんけど空爆とは違うで
W:ETの時と同様先読みがすごい要る

515 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:38:59.50 ID:Sd+zQBRJ.net
Fraggerが強いけどみんなは使っちゃダメだからね

516 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:51:15.59 ID:zZ2zeE8x.net
フラッガー強いのは野良だけなんだよなあ
デブとauraコンビがさいつよなのは間違いない

517 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:53:31.52 ID:9JSx1hNn.net
移動速度+20%のアーグメントでもあればFragger最強なんだがなぁ
メンテナンスリロード移動速度で付けたい

518 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:53:35.92 ID:mR/hEFVX.net
わかったぜ!(金カード装着)

519 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:58:30.49 ID:9JSx1hNn.net
ああ違うな+20くらいか固定増加だな

520 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:59:19.21 ID:/AvIY6G6.net
もう回復デブと出会ったら道を変えるわ
壮絶な削り合いしてもスコア不味いし他の場所でメディック狩ってた方が楽しい

521 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:00:49.16 ID:U3SmWuYy.net
爆撃しよう
閉所だったら知らない

522 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:01:48.60 ID:9JSx1hNn.net
回復強いとか言ってる奴ちゃんとHSとってるか?
カンカン鳴らして当然なのがこのシリーズだからな

523 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:09:06.94 ID:qWMFjoAq.net
味方ゴミの状況で一人だけで回復デブの頭撃っても死なないし
殺しても後ろにオバサン控えてるんや・・・

524 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:11:42.68 ID:mR/hEFVX.net
そーぼーんおじさんで突撃してAuraおばさんだけをブチ殺して満足した顔で死ぬプレイ

525 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:12:03.73 ID:66qTiOfs.net
暫くプレイしてみたけど結構クソゲだなこれ
蒸気だと評価高いけど、なんか懐古臭いコメばっかりだし・・・

526 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:15:28.44 ID:LaPEEHoL.net
俺はやる前クソゲだろうなと思ってやってみたら面白かったパターン

527 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:16:57.41 ID:mR/hEFVX.net
おうTDMだけしたいなら向いてないで

528 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:18:10.19 ID:O8f+qIap.net
SPM1000超えたことのない雑魚には楽しめないかもしれないね

529 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:18:39.84 ID:LrmLw5UF.net
攻撃側はgdったら即抜けが一番だな うん

530 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:21:46.08 ID:9JSx1hNn.net
>>529
死ね

531 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:24:59.11 ID:X/NGdqNj.net
一戦がとんでもなく長いのを除けば結構楽しめてるな

532 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:27:38.30 ID:TcLlw7OT.net
BF・AVA・CoDボーイの井の中の蛙感すごいわ
雑魚しかいないゲームなのに

533 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:27:40.68 ID:zZ2zeE8x.net
無双できてるから神ゲーだわ
外人雑魚くておいしいれす

534 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:28:20.74 ID:lvS7dqAY.net
あかん再インストールしてもまだサインインがどうこう言われて起動できん
詰んだ

535 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:28:39.05 ID:TcLlw7OT.net
アジア鯖にいる日本人ぽいのもヘタしかいないわ
エイムか立ち回り、悪いのはどっちかだけにしてくれ

536 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:37:30.36 ID:Xlz0MDqx.net
回復ショットガンで無双ですわ

537 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:39:38.53 ID:NUBWPfve.net
やり方わかってないやつはとりあえず女MED使って回復と蘇生してくれたらええ
ハゲ使って空爆も使わずアモも配らず突っ込んで死ぬのはノーサンキュー

538 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:40:03.78 ID:8MlbkYBZ.net
3万たまったんだが何買えばいい?

539 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:40:27.51 ID:9JSx1hNn.net
はやいとこ全体のレベルが上がって欲しいってのは同意
セールとは無縁だしここからプレイヤーの数が減っていく一方で地獄の釜が煮詰まってくのが楽しみだぜ

540 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:42:31.43 ID:O8f+qIap.net
>>538
Eng持ってないならProxy

541 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:43:07.50 ID:NUBWPfve.net
>>538
Proxy持ってないならオススメするよ
足早いしOBJスペシャリストってスキル持ってるから爆弾設置とか解除とかそういう行動がクソ早い
あとは守りでも攻めでも地雷が大活躍する

542 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:47:33.80 ID:LaPEEHoL.net
Proxyうざいね
このゲームテンポ早いから周り見てないこと多いしたびたび地雷にひっかかる

543 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:55:44.36 ID:O8f+qIap.net
地雷は簡易的なレーダーとしても使える所が良い
マンパワー割けないけど入られたら嫌な所とかに置いとくと
いざという時にすぐに対応できる

544 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:55:58.64 ID:mR/hEFVX.net
>>534
俺も半信半疑だけどこれは?
http://steamcommunity.com/app/333930/discussions/0/618463446166656763/#c618463446166851898

545 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:05:59.62 ID:p9q9U1k2.net
もうFPS長いこと遊んでるのに全然HS出ない
なんかもう悲しくなって、このゲームではSGでも使おうと思ってたら、ヒット音消してただけだった
HSビシビシ出てるじゃねーか
音鳴るだけでなんだか楽しくなった

546 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:09:42.86 ID:HFWZ0ur1.net
Artyの空爆は対戦車なら相当有用だぞ。
ちゃんと当てればかなり削れる。CD20秒だからすぐに次も撃てる。
2回繰り返せば戦車を止める事ができる。
俺はこれで目標地点まであと数メートルの戦車を何回も止めて10分粘った。

547 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:15:55.29 ID:YkNEUkcA.net
スカイハンマーの空爆の方向が分からんわ

548 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:17:19.95 ID:nXzofQD7.net
強そうだし初めてのブロンズだったからRhino買ったけど一瞬で飽きてしまった
TF2でもHeavy好きじゃなかったし50000無駄にしたわgg

549 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:18:01.21 ID:LaPEEHoL.net
空爆は屋根があったりするとできないよ

550 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:23:50.31 ID:mR/hEFVX.net
>>547
投げた方向に対して垂直に爆撃がくるんじゃ

   ○オラー!
   |
   ↓
――θ―― ←このライン

攻撃機さんが投げたのを見て爆弾落とすから屋内では見えないんじゃ

551 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:24:28.83 ID:HkpRgvkb.net
おい飽きたぞ
早く新キャラ追加しろやスプラッシュハゲ

552 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:27:34.36 ID:/AvIY6G6.net
どうでもいいけどオラーがカワイイ

553 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:27:42.19 ID:zZ2zeE8x.net
絵はあってるけど投げた方向と垂直って
自分死なないかw

554 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:29:42.34 ID:/AvIY6G6.net
3点AR持ちのキャラが欲しいのにm4ばかりで禿そう

555 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:30:14.69 ID:mR/hEFVX.net
それは平行やで

556 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:32:46.42 ID:D6EtQIOt.net
ライノとタイマン張って勝てるやつおらんよな
オブジェクト進行はし辛いけど最高の護衛になれるよね

557 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:35:47.85 ID:YkNEUkcA.net
>>556
ライノとタイマン張ってる所から死角からスナで一発

558 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:39:53.57 ID:lvS7dqAY.net
>>544
出来なかった・・・

559 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:45:37.55 ID:9JSx1hNn.net
ライノが居たらこっちが殺されないようにちまちま攻撃しかけてこっちに釘付けにしながら
こっちはアビリティ使ったり溜めたりしてれば勝ってる

560 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:46:35.05 ID:BlY+5guh.net
>>558
ダメ元でdirectxの再インストールでもしてみたら?

561 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:47:19.37 ID:D6EtQIOt.net
>>557
VASSILIほんまクズやでぇ・・・

562 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:49:30.11 ID:mR/hEFVX.net
世の中のスナイパーには自分の小便を投げつける人間のクズがいるらしい

563 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:50:04.38 ID:9JSx1hNn.net
ネクソンのクソアンチチートツールをFWの例外に指定すればいい

564 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:55:29.19 ID:cwU2PDp0.net
ライノなんてグレネードランチャー直撃のミンチですよ

565 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 19:57:56.69 ID:mR/hEFVX.net
TERMINALのC4ポイントで待ち構えてバット連打するの楽しすぎワロタ

566 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:08:59.04 ID:p/W9CVri.net
バシリ上手い人じゃないと微妙だな
30キル40キルしてる人いても負けてるし、前線が全然上がっていかない
ショットガンで無双してる人いたらだいたいレイぷゲーなのに

567 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:11:21.77 ID:9JSx1hNn.net
前線ってのは射線で維持するもんだからな
ショットガンが活躍してる時点でレベル低い

568 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:12:42.10 ID:9JSx1hNn.net
本当のこのゲームってのは頭出した瞬間ぶっ殺されるんだよ
通路で敵が来てくれるとか敵に近づけるうちは本物じゃない

569 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:19:16.36 ID:d+MUwXZS.net
3点バースト武器が3発とも頭にあたったら軽量級即死だしな

570 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:22:54.53 ID:p/W9CVri.net
机上の空論全開でワロタ
ロングオンリーマップの話?
こんだけ角も部屋も多いゲームで何言ってんだ
グレ系で動きも激しいし
エイムの力量差もあるんやで

fps根本を分かってなさそう

571 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:28:31.71 ID:FNDWVtZO.net
視界に入ったあ瞬間全弾ヘッドに当てれば絶対勝てるからヌルいってことか

572 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:29:25.10 ID:TcLlw7OT.net
>>567
それマジならSRとARだけでよくね?w
何かのゲームのクランでも入って最近FPSをガチりだした子かな?

573 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:33:51.38 ID:4O8lR82g.net
>>568
色んなfpsのスレにこれコピペして反応観るの楽しそう

574 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:34:26.47 ID:LADRGCFC.net
連投してる時点で頭やばいのは明か

575 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:35:09.25 ID:mR/hEFVX.net
v13

576 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:35:34.43 ID:X/NGdqNj.net
地雷ってゆっくり歩いてるときは死ぬけど、BBAは全力ダッシュで踏み逃げできるんだよな
後から来る小デブとかが爆風に巻き込まれて死ぬ

577 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:37:43.18 ID:zZ2zeE8x.net
スポーツ系FPSでヘッド出した瞬間即死とか逝ってる時点で頭沸いとるでしょ

578 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:37:56.14 ID:4O8lR82g.net
地雷の反応を遅くするスキルもある
それがプロクシーちゃんにつくと逆に反応が早くなる

579 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:38:38.56 ID:FNDWVtZO.net
プライマリのSMG弱くない?proxyのセカンダリのが集弾いいし強い。
まぁ全種類まだ触れてないけど

580 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 20:40:48.88 ID:4O8lR82g.net
BLIなんたらいうsmgがだめらしい
ネーダーおばさんの初期smgつええぞ

581 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:01:21.59 ID:lvS7dqAY.net
スチームのアカウント新しいの作ったらできました・・・
レベル6ぐらいまでしかやってなかったけど面倒いなあ

582 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:07:53.01 ID:d+MUwXZS.net
Blishlokは単発火力高いSMGだから丁寧に運用しないといけない
クリンコフみたいな見た目の銃がSMGの中では1番火力高く感じる

583 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:11:53.53 ID:9JSx1hNn.net
ブリシュロはヘッドを的確にいけば強いだろ

584 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:26:04.00 ID:/BPLbOk4v
Fletcherってどんなんですか

585 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:27:25.16 ID:XMqcLS8e.net
xpでロード終わった後真っ暗で進まないって誰か作者に言っといて
パッチくるまで別ゲーやってるから

586 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:04:18.60 ID:mR/hEFVX.net
>>581
一応サポート送っとけ

587 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:30:26.70 ID:NUJgDfof.net
おいい ライノでミニガン無双してたら、メディックに壁ジャンプ3連続で回り込まれて瞬殺されたぞ
こんなんはじめてだわ 偶然かとおもってもっかいそいつに挑んだらもっかいまけた
これがスポーツ系のガチプレイヤーか・・

588 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:32:58.13 ID:zZ2zeE8x.net
これ一人でマップ探索とかできるモードないのか?
ショートカットジャンプの練習とかしたい

589 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 22:35:23.15 ID:NUJgDfof.net
>>579
たぶん貴方は連射速度タイプのSMGが使いやすいタイプなんだとおもう
その辺は好みだとおもうね

590 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:09:17.67 ID:HkpRgvkb.net
おいターミナル開幕で
地下道の方に行くの俺だけかよ
いきなりジェネレーターぶっ壊されて地下道が臭い屁まみれになるだろ

591 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:12:32.82 ID:1TYVrPuw.net
最近始めたけどなんかキラの地雷率高い気がする…

592 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:14:59.98 ID:mR/hEFVX.net
そらRHINOと合わせて新キャラだしレーザー虐殺が目引くし今は絶対数が多い

593 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:25:28.24 ID:XIUesuwS.net
MissionのSupportXp欲しいのにEng居ないからやってたらポイント貯まりゃしねぇ
変わるタイミング破棄するのも有りだなー

594 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:31:40.47 ID:mhGIhJW6.net
>>588
日本語うぃきにソロでマップ行けるコマンド書いてあるで

595 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:33:22.48 ID:5IaF6e54.net
弾撒き続けろ

596 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:38:56.57 ID:qWMFjoAq.net
Eng弾撒けないんですが

597 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:40:19.62 ID:/AvIY6G6.net
Fragger使ってるのにニーダモー言われ続けて味方から撃たれまくってたわ
外国のキッズはハゲの見分けぐらいして欲しい…

598 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:55:41.34 ID:1TYVrPuw.net
と言うか明らかにキラより必要な要因が居るのに使い続けてドベと言うか

599 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:56:30.06 ID:qWMFjoAq.net
一番いらないのは芋虫

600 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 23:58:45.01 ID:mR/hEFVX.net
I'm a Fragger, dont have Pack, not ur mamaとかopen ur eyesとか言っときゃいいんや

601 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:09:55.43 ID:+u3m9ufB.net
MG糞武器じゃね?ヘッショ狙えないから打ち勝てないんだけど

602 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:20:12.54 ID:87f2zFMU.net
蘇生前提の肉壁になるのが任務だ
つまりな、先頭だからちジャップにありがちなちょこっと撃っては隠れてモジモジなんてご法度だからな?

603 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:37:32.62 ID:DrosnoBA.net
味方が何かの役割を果たしていればそれを埋めることもできるけどなあ……

604 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:46:20.65 ID:TbOKcMRa.net
Blinkのあの覆面キャラとか出してくれないかな

605 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:49:57.38 ID:+71SRZVM.net
クレジット絞りすぎだろ
もうちょっとくれよぉ
何戦すりゃキャラ買えるねん!

606 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 00:53:52.05 ID:3ar5Eej/.net
おいおいスナイパー強いやないの

607 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:08:28.56 ID:nozrSxty.net
カードの合成が意外と金食ってそうだ
拾ったので妥協してクレジット貯めとくべきだったか

608 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:13:30.08 ID:HYc7f4G7.net
スナイパーはHS当てられない限りゴミ

609 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:16:51.31 ID:7jdzU1cA.net
>>607
とりあえず合成して銅作っていこうと思っていい感じのPerk積んでた奴を合成したら
クソみたいなのが出てきた時は本当・・・

610 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:30:16.90 ID:GYWJ2C4r.net
ガチャゲーww

611 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:36:04.69 ID:ZbyLMsAJ.net
完全フリーでやろうと思ったらクレジットかなり厳しいね
頑張っても休日15k平日10kぐらいが限界だな

612 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:45:11.48 ID:DrosnoBA.net
Tabキー押してもチームの職種構成がぱっと見全然分からん
なんかゲームプレイとは全然関係ないとこでつまづくなあ

613 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:50:38.93 ID:7gRGY0F/.net
いきなりコバルトタレットおじさん当てた
使ったカンジあんまり強いとは感じなかったから遠慮なく深追いして殺してくれ

614 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:52:55.08 ID:GYWJ2C4r.net
UIの糞さは散々言われてる
ダブルクリックとかマジ勘弁

615 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:54:12.18 ID:87f2zFMU.net
衛生レーザーのクールダウン20%OFFがめちゃシコ

616 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 01:56:48.65 ID:dkznCY62.net
傭兵パーティスロットもう一組欲しいな

617 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:02:31.03 ID:GYWJ2C4r.net
ブースターって遊んでる時だけしか減らないのか
そうするとアリなんかなぁこれ

618 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:04:17.77 ID:FEB/wfG+.net
>>604
考えたらEscape the Ark!した先の世界と考えれば何も矛盾しないな

619 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:09:10.47 ID:x6qYTVBU.net
XPとか未だに使ってんのかよ、ウィルスとかすごそうだね、感染させられそうだ

620 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:20:16.14 ID:K04DEJGl.net
日本語wiki見ないと最初どのキャラがメディックでどいつがエンジニアなのかわからなくていらついた

621 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:25:36.69 ID:Hh/hpwQD.net
殉教お姉さんが遠いぜ
レベルアップの度にボーナスキャッシュ5000ぐらいよこせよクソッ

622 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:39:32.70 ID:GYWJ2C4r.net
どうせ買った途端フリーローテで回ってきたりするやろ

623 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:51:35.20 ID:9L0UUzVu.net
Conpetitive回していたらRankが付いたんだけど、このRankの一覧表ってどこかにない?
推測だがLoadoutsのレアリティと同じだと思う。

624 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:04:29.71 ID:nozrSxty.net
Lv上がる時にクレジットくれた事あるから稼ぎは楽かと思ったら
最初のLv2とLv4だけで、しかもLv自体上がりにくいっていうね
てかLv上がってもケースくれるだけだから、クレジット代わりに増やしてガチャでいいじゃんって思う

625 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:08:33.45 ID:K04DEJGl.net
キャラのフリーローテって何日おきに変わるんですか?

626 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:45:27.90 ID:M41wv/6Y.net
>>591
今無料だから 使う奴=mercが2しかいないやつが必然で3人目にいれてる新人

627 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:47:54.61 ID:M41wv/6Y.net
>>625
フレッチャーからキラになるまで三週間くらいだった
でも今度はキラのほかにソウボーンと誰かが予告されてたからもっと早いペースかもね

628 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 03:49:42.14 ID:ibmUYUYC.net
twitchで5on5配信してる人いるけど
CSみたいに要所要所前目で少人数で守ってて、相手わーっときて全部抜かれててわろた
そういうゲームじゃないんだよなあ

629 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 04:07:39.79 ID:YDG18WKc.net
ウォレットタイムアウトだかでストア動かねえと思ったらスチムー再起までいかんとあかんとは

630 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 04:11:34.15 ID:K04DEJGl.net
>>627
かなり間隔あるんですね
数日起きに変わるものかと

631 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 04:25:56.23 ID:YDG18WKc.net
ベータ“テスト”なんだから今あるものポコポコ変えさせてくれりゃいいのにな
時間稼ぎにしかなってない

632 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 04:38:11.85 ID:YDG18WKc.net
ああそうだ>>365でも触れられてたノイズってこういうの?
http://i.imgur.com/gHgb6aR.jpg
ここの看板でしか見たことないけど
あと今はもうないけど、インストールしたてのころはなんか何かのポリゴンがぐちゃぐちゃになったようなのも発生してたな

633 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 04:50:15.49 ID:QNHwPMYV.net
俺は3試合くらいするとサウンドのノイズが起こる
ブチブチとかビビビとかがかすかに混ざる
SBのTitaniumHD
あんまり長く遊ばないし、休憩の合図だと思って再起動してるけど

634 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 05:02:47.73 ID:+71SRZVM.net
ソシャゲ並の集金

635 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 05:23:46.53 ID:GYWJ2C4r.net
さすがにそれはないだろ
ソシャゲなんて金一番出した奴が常に最強やで

636 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 05:25:10.98 ID:M41wv/6Y.net
ニートプレイすりゃ好きなキャラ好きな装備使えるんだから良心的

637 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 05:27:08.54 ID:QNHwPMYV.net
でも勝つために本当に必要なキャラってそんな居ないでしょ
今ならエンジニアのどれか買って、後はカード集めてればそれでいいと思うけど
Proxyなら初日にでも買えるし
ハゲとオバサンしか持ってないから、キャラ差で負けたとか無いと思うけど

638 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 05:38:34.02 ID:DrosnoBA.net
ローテ回ってきてないから相手の使うキャラのことよく分からないし
オーギュメント3つ付いてるロードアウトに負けても仕方ないと諦めがつく
ただこつこつ続けてる内にアジア鯖がスカスカになったら嫌だなあ

639 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 06:15:13.78 ID:eR7Wx3EB.net
これがついてるから勝てない系のなくない?設置解除早くなるのは羨ましいけど

640 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 06:31:52.80 ID:ibmUYUYC.net
リロード、持ち替え?早いとかは相当違うと思うよ
結局エイム勝負の部分は変わらないけど

それと、アンリアルエンジンは長時間起動してると処理重くなる不具合があった
上のテクスチャバグやノイズはそれが原因だと思う
何時間かやったら再起したほうがいいよ

641 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 06:37:52.48 ID:iMVXL0aT.net
>>640
それってメモリリークしてるんじゃ

642 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 07:06:34.36 ID:+LgDfZMd.net
バグってか音が鳴りっぱなし(ヘリの音や蘇生のビリビリ音)や機銃使ったまま死ぬと蘇生された時に行動不可能ってのが結構ある
機銃持ったまま死ぬと体がびよーんって20頭身くらいに伸びて死ぬ

643 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 07:11:05.24 ID:FcNiQCAP.net
アモ厨笑える

644 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 07:37:32.75 ID:W/mZmaY+.net
クイックマッチで70キル超え2回だしたわ
すぐガバガバになるけどARの単発銃強い

645 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 07:47:11.08 ID:Xoka/3u3.net
これはガチ
らいけんは小5の頃からETVIPという環境で育ったが、ペコスはRP麺との仲違いがトラウマになったのか知らんがらいけんをクソほど甘やかして叱ることもしなかった
誹謗中傷、自演、敵前kill、alt麺を執拗にTK
らいけんはありとあらゆる悪行をこなしたがペコスの怒声が上がることはなかった
気が付くとらいけんはETVIPを卒業して自分の顔を自分で晒す有名半コテになっていた
甘やかされて育ったらいけんにもちろん危機感はなく、埼玉県警から勧告が来る
そこから三年もキチ芸をしたのにペコスはまだらいけんを叱らなかった
らいけんが自分という生物が愚かしい存在と気付いたのは30を過ぎた頃だった
気が付くとらいけんの人生は終わっていた
らいけんはペコスを憎んだ
なぜこんなオレに食い物を与え続けたんだってな
お前の甘やかしのせいで俺という人間は失敗したんだ
そう激昂したらいけんはペコスをナイフで刺した
最後の言葉は「やめて、ごめんなさい」だ
ちげぇだろ
らいけんはあんたに叱ってほしかったんだ…

646 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 07:53:27.46 ID:ibmUYUYC.net
>>641
たぶんメモリリークだけどエンジンのプログラムの不具合でしょw

647 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 07:59:27.94 ID:Twz3LpNe.net
面白いけど何体かキャラ買ったあたりで人いなくなるやつだな
SMNCもそんな感じだったわ
他にいくらでもゲームあるしここまで絞ってると定着しない

648 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 08:47:22.12 ID:O6fa1FVn.net
スピーディーなFPS教えてくれ

649 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 08:55:24.34 ID:87f2zFMU.net
アンリアルトーナメントの新作が出るぞ

650 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:00:16.22 ID:GYWJ2C4r.net
TF2みたいにいろいろアイテム落ちたりしたら続けられそう

651 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:04:27.71 ID:3MoQoFFE.net
チュートリアル終わったけどキャラの職が分かりにくいにも程がある

652 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:12:22.52 ID:87f2zFMU.net
蘇生を制するものはゲームを制す
メディ3人やってたら不滅の軍団が出来上がっていた

653 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:37:11.31 ID:+hW1P4N/.net
このゲームたまに移動できなくなるんだが

654 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:41:09.98 ID:FEB/wfG+.net
あーマップ作りてー
サーバー立てられるならカスタムマップもいけんのかね

655 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:42:41.99 ID:GYWJ2C4r.net
メディクで連続三回ぐらい蘇生してあげてから死ぬと蘇生し返してくれる律儀な人好き
でも時間かかるからええんやで^^

656 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:43:42.98 ID:GYWJ2C4r.net
>>653
勢い余って半角キー押してんじゃね

657 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:43:59.88 ID:BB+2jFdK.net
>>644
ARTYのDREISSクソ強かったわ
単発だけどヘッド2回~3回宛てりゃキャラ次第だけどほぼ殺せる

658 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:49:12.56 ID:3MoQoFFE.net
最初のクレジットでケース開けまくれば良いのかね

659 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 09:54:13.76 ID:TesF53j1.net
基本的にクレジットはキャラ買うためにつかったほうがいい
ケースはドロップするかしカードよりもまずキャラ拡張のほうが大事

660 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:00:20.94 ID:3MoQoFFE.net
ケース開けまくってキャラがアンロックされるのかと思って全部使ってしまった\(^o^)/オワタ

661 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:07:06.71 ID:O6fa1FVn.net
垢もう一個作ろう

662 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:11:19.44 ID:Twz3LpNe.net
レベル上がったらキャラ1人でもいい気がする
ケースとかモチベ上がらんで

663 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:32:28.97 ID:bV6GlbXz.net
レンタル枠を増やせばいいんじゃないかなそもそも

664 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:42:20.03 ID:FEB/wfG+.net
LoLとかやったことないのかこいつら

665 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 10:52:55.23 ID:3ar5Eej/.net
どう考えてもキャラ解放するのに金足りなさすぎだろ、アホかよ

666 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:06:08.93 ID:ZbyLMsAJ.net
で、でたーwwwスナおじアンロック奴〜wwww

667 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:17:25.96 ID:3ar5Eej/.net
スナイパー強いよ?エンジニアがいないからな

668 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:18:39.51 ID:FEB/wfG+.net
解除中のエンジニア即Gibおじさん

669 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:22:50.54 ID:87f2zFMU.net
30時間みっちりやってアンロックキャラ1人目です

670 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:38:31.54 ID:eR7Wx3EB.net
課金してさっさと使いたいキャラアンロックして、残りはケースと合成、マネーでなんとかしてくしかないね

671 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:40:09.32 ID:1laFGqvg.net
クレジットでケース買うのはアホってことで

672 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 11:42:04.58 ID://ZngIS+.net
>>654
鯖立てれるのか?
今立ってるのって全部公式のだと思っていたけど

673 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:12:21.64 ID:O6fa1FVn.net
Proxyおばさん強くない?
解除2倍スキルと地雷がやばいんだけど

674 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:28:58.69 ID:GYWJ2C4r.net
カスタムマップとか鯖立てとかそんな自由にできるとは思えん
てかクイックマッチで地域選べるようにするのが最優先じゃないかこれ・・

675 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:31:06.83 ID:+LgDfZMd.net
蘇生オバサンと解除オバサンとデブが揃うとほぼ勝てる
逆にフードガリが三匹混ざると負け確

676 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:34:30.07 ID:TesF53j1.net
ようは役割りだよな
弾補充おじさんかおばさんもほしい
どれか1つのキャラでみんな被ってるとほぼ勝てない

677 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:36:18.20 ID:u9ol9NlQ.net
回復おじさんと回復おばさんだけのチーム強すぎわろた
ゾンビ最強すぎや

678 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:42:32.36 ID:x6qYTVBU.net
お前らフォーラム全く見てないんだね

679 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:46:18.93 ID:BB+2jFdK.net
ワシ池沼やから英語読めんねん

680 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 12:57:54.56 ID:YDG18WKc.net
読めるんやないかい

681 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:01:54.32 ID:6a/SMsUL.net
SWにくるチーターうざすぎだろ
何十分も無駄にさせやがって

682 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:05:48.28 ID:FEB/wfG+.net
オーラはともかくプロクシをオバサン扱いって小学生かよ

683 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:07:53.57 ID:FEB/wfG+.net
Aimサポートがないとゲームも出来ない障害者ならしょうがないけど
ちゃんと空気読んで目立たないレベルにしてほしいな

684 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:13:44.13 ID:FEB/wfG+.net
ま、正直雑魚の上に向上心もなく上手くなる見込みもないゴミはAimサポートでBOT程度の強さを身につけてくれたほうが相手する方としてもまだ楽しめる
健常者ならちょっとやってりゃAimなんてすぐ人並みになるからなぁ

685 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:19:20.56 ID:87f2zFMU.net
蘇生のクールダウンか上限決めた方がいいな

686 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:25:17.60 ID:YDG18WKc.net
gibHP減らすだけでいいと思うわ

687 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 13:59:36.78 ID:7jdzU1cA.net
腹筋時のHP多すぎだわ

688 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:08:05.12 ID:8RPmWrvD.net
死闘を制して喜んでたらメディ来た時の絶望感
キンキン言わせてもなかなかしなないからなあ

689 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:12:35.60 ID:YDG18WKc.net
三角飛びは知ってたものの使いどころまだわからんかったからほっといてたけどやっぱ目の前でやられたら目から鱗やで
おべんとpick upして裏取りしようとしてるのが見えたからついてったらいつの間にか壁向こうにいてやっとポイントひとつわかった

690 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:19:14.18 ID:eR7Wx3EB.net
壁あれば常に1回は飛んだほうがいい。それだけで4キャラ分は差がつく

691 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:24:12.97 ID:bqn8DrOS.net
死体の体力ってどれくらいかわかります?
どれくらいぶち込めばいいのかな

692 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:26:09.29 ID:wsIoXt3W.net
60かな
メレーアタックは一発

693 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:26:58.48 ID:87f2zFMU.net
エレベーターの左右の隙間、壁ジャンプで上にまで登れそう

694 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:31:50.17 ID:ZbyLMsAJ.net
>>691
メレーなら一発だし60以下じゃないの(適当

695 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:12:32.02 ID:u9ol9NlQ.net
フードガリいらないだろ・・・
てかいるならもっとセンサー投げてくれ

696 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:29:42.54 ID:M41wv/6Y.net
デブの死体は固い気がしてたけど一律60なのかな

697 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:30:43.78 ID:O6fa1FVn.net
回復範囲15%使ってみたけど思ったより変わらんな

698 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:43:07.00 ID:u9ol9NlQ.net
Get Upついたメディック強いな
チャージ無しでもほぼ全快

699 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:48:28.23 ID:FcNiQCAP.net
レイプゲーしか発生しなくなってきた

700 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 15:59:29.98 ID:FEB/wfG+.net
いよいよだな

701 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:02:11.37 ID:87f2zFMU.net
外人は割りと正面衝突するけど日本人はATKDFF関係なく裏取りで過剰キルしたがるからな
二度と歯向かう気おこさないにしてやる!って試合になる

702 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:02:30.39 ID:24JKDeRo.net
たしかになんか圧倒するか圧倒されるかになってきた感じがするな…。

703 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:17:01.26 ID:ggHUR71Ic
普段FPS80くらい出てるのに時間経つとFPSのが20くらいに落ちるんだけどなんで?

704 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:06:34.55 ID://ZngIS+.net
単に休日だからじゃないのか?

705 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:08:46.60 ID:K04DEJGl.net
おとこメディ強いんだけど全然弾撒いてくれないからすぐきれるな

706 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:12:58.69 ID:87f2zFMU.net
リスポーン位置まで押し込んでリスキル待ち、地雷までプレゼントしていくとか異常。まぁ俺なんだけど

707 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:16:00.85 ID:FEB/wfG+.net
で、抜かれてObjに設置食らって負けた挙句に味方に責任転嫁するのか

708 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:16:35.23 ID:FEB/wfG+.net
お前はそういうところがいつもツメが甘いんだよ

709 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:22:12.65 ID:+LgDfZMd.net
リスキルってできるのかこれ?
リスポン時に盾100%のマーク出た時は無敵だろ?
2秒くらい経つか攻撃行動起こさないと無敵のままだぞ

710 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:40:22.67 ID:24JKDeRo.net
トレードアップした3回ともメインがSMGとかふざけんな。
Aura姐さんはショットガンだろが!

711 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:44:34.44 ID:+LgDfZMd.net
トレードだとSMGしか出ないんじゃね?

712 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:45:27.94 ID:mL6OMLSg.net
個人的にSGで中距離以上離れると何ともならんからSMGの方が良いな
上手い奴はHS絡めて倒せるのかもしれんが神業過ぎる

713 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:45:32.14 ID:42QtTlOc.net
Auraは4回ブロンズ作ったが全部SMGだったから諦めて買った

714 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:50:55.13 ID:24JKDeRo.net
>>711 >>713
まじで?
そうなのか…なんかごめんよ…。

>>712
俺、SMG使いこなせないんだ…。
遠距離では撃ち負けるし近距離ではショットガンに負けるし…。

715 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:09:42.57 ID:xBvoOO0N.net
Aura姉さんは銀までトレードアップしたらショットガンが出ました。

716 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:25:52.65 ID:M41wv/6Y.net
AURAねえさんはステーション管理するんだからSMGのがよくねえか
ショットガンの距離は自分もやらかいからリスクリターンが

717 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:37:39.78 ID:YDG18WKc.net
一発ツエーて思いながらそーぼーんおじさんのfirerate低いほうの使ってるけど
正直もう一方のやたら軽いSMGのほうがキル取れてた気がする

と、今更かもしれんけど各カードアビリティて完全ランダムふりわけじゃなくて
レシピが定められた各種カードがあるってことでいいのよな?
trade upもあくまでランダムカードで、ツリーに従って育ってるわけじゃないんだよな?

718 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:37:58.68 ID:K04DEJGl.net
うまいひとのSGはほんとに勝てるきしねー
あうら動き早いし俺には無理ゲーや
俺があうらSG使ってもゴミなんだけど

719 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:42:31.52 ID:FEB/wfG+.net
あの遅いSMGは発射間隔とか集弾率とか意識してETのSMGに似せてあるっぽいから弱くても使いやすくて使っちまうな

720 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 17:46:45.68 ID:W/mZmaY+.net
外人相手に無双してたら
日本人相手にボコボコにされたが
辛い

721 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:18:45.96 ID:+4f9I+TcC
なんでおまいら普通にプレイ出来てんの?
メインのデスクPCだとCPU100%いった時点で落ちてプレイ出来ないし、2PCのノートだとそのうちビデオメモリ不足で落ちる。

722 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:33:39.80 ID:okpsXR9B.net
黒人メディ何がつよいのか判らん
ヒールステーションの方がめっちゃ強いと思うんだが

723 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:34:20.65 ID:M41wv/6Y.net
>>717
その辺俺も知りたいwikiにツリーがあるんだよな
まあカードの生成がランダムじゃないのは間違いない
おそらくショップに並んでる組み合わせが全て

724 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:34:53.77 ID:B+kO4KcJ.net
アンダーグラウンドのアタック側のエレベーター上ってディフェンス側もジャンプ駆使したらいけるもんなのか?
ずっとそこに居座ってる奴いたんだけど

725 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:36:51.88 ID:W/mZmaY+.net
行けるよ
設置ポイント上からアンテナというか電柱みたいなの乗って
ロングジャンプで乗れる

726 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:39:37.91 ID:B+kO4KcJ.net
>>725
マジだ!行けたわdクス

これで防衛が捗る

727 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:48:52.65 ID:mL6OMLSg.net
三角飛びが一回増えるスキル付いたキャラが出来ると損した気持ちになるね…

728 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:55:58.13 ID:XZtFnOg6.net
その1回で行けるルート増えるんじゃないの
早いキャラなら結構なアドバンテージになりそうだけど

729 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 18:58:34.32 ID:B+kO4KcJ.net
>>728
実際3回も三角飛びできる場所が限られるからそれほどでも

730 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:17:42.41 ID:mL6OMLSg.net
やっと金貯めて新キャラアンロック出来るんだけど5万のキャラでオススメ教えてくだしい
メイン垢では地雷少女だけは触ったが俺には合わなかった…

731 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:19:41.33 ID:P6IE0ost.net
対歩兵のライノか、対ライノのネイダーか

732 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:26:27.48 ID:FEB/wfG+.net
愚問だな
今のローテが終わった時にFraggerさんとお別れできんの?

733 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:27:54.10 ID:TesF53j1.net
夜の戦車のMAP守る側有利だな 負けたことないわ
こういうゲームはバランス調整難しそうだけどがんばってほしい

734 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:29:19.85 ID:ofq1Z7Sb.net
>>733
攻めで何度も勝ってる

735 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:34:37.45 ID:+LgDfZMd.net
一番バランス糞なのは列車の最後の奴だろ

736 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:36:16.87 ID:okpsXR9B.net
アサルト持った芋が多い方が負ける

737 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:38:22.81 ID:K04DEJGl.net
HSダメージって2倍だよね?

738 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:39:34.35 ID:mL6OMLSg.net
>>731
デブに何度も苦汁飲まされたのでグレおばさんにするわthx

739 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:39:49.99 ID:qjHRKLwq.net
○○使えってミッションだと思ってたら
3人に入ってればいいだけだった件

740 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:40:10.47 ID:JrguND/0.net
ターミナル攻めはフラッグ取ろうぜ前に出ようぜ

741 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:41:42.96 ID:FEB/wfG+.net
ビル爆破マップの最終オブジェクティブの作りが雑すぎる
本来あれやりたいならリスポンタイムを長くしてビルの横で即沸きすべきなのに
何あの走らせておけみたいな

742 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:41:55.65 ID:bV6GlbXz.net
グレおばさんのスキル、クールダウン何秒くらい?

743 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:49:02.82 ID:DrosnoBA.net
謳われているDifficult to learnが単に説明不足でしかないんだが
チュートリアルはゲームモードに無関係だしBOT戦もないし
いきなり実戦に放り込んでも全員不幸になるだけじゃない?

744 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 19:59:32.31 ID:u0+/3LnS.net
これって武器+スキルの組み合わせ有限なの?
ストアに載ってる以外の組み合わせないのか

745 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:14:23.59 ID:CJouxDD4Z
デブにメディさんついてゴリゴリおされたー

746 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:12:10.14 ID:GYWJ2C4r.net
作業中に横に来て一緒に撃たれて死ぬ奴何やねん
周り警戒してください^^

747 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:30:59.86 ID:+4f9I+TcC
>>746が死んでも作業続くように俺もここにいなきゃnウア゛ア゛アアッ

748 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:28:12.62 ID:YDG18WKc.net
メカニコー持ってるからはよどけカスって思いながらジリジリ寄ることはある

749 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:37:29.28 ID:B+kO4KcJ.net
repair teammate って出てるはずなのに頑なにレンチ持って不動のやついるよなw

750 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:38:51.27 ID:DrosnoBA.net
エンジニアは非エンジニアの作業に割り込めなかったっけ?

751 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:46:50.28 ID:nozrSxty.net
teammate reparingじゃなかったっけ 全然意味違うぞ
あの英文だけじゃ自分の作業が有効かどうかわかんねーよな

752 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:47:47.98 ID:ZbyLMsAJ.net
>>750
作業速度の早いほうが優先的にリペアやら解除やら設置出来るね
割り込まれたら警戒に回るべし

753 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:52:49.04 ID:+u3m9ufB.net
このゲーム起動するとグラボが全力出し過ぎて困る
fpsキャップの設定くらいゲーム内コンフィグで実装すべき

754 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 20:55:26.21 ID:x6qYTVBU.net
ゲーム中はならんけどロビーとかそこらへんは何故か全力

755 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:06:34.31 ID:Izjzzp5I.net
このゲームHS一発で死なないし爽快感に欠けるな

756 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:09:15.42 ID:fvHRqZ2Z.net
HS一発で倒したいなら、素直に別ゲー行ったほうがいい

757 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:12:15.86 ID:O6fa1FVn.net
ProxyのHORRUNDS880使ってる人どう?
880のスキルがほしくてそっちに乗り換えようかと思うんだけどダメ低いし迷う

758 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:13:33.39 ID:7jdzU1cA.net
グレランはヘルスステーションを兵士まるごと間接的に壊せるから
敵に居られると困るし味方にいると助かる

759 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:15:51.42 ID:zCx7fPQQ.net
なんでロングジャンプはしゃがみ先行入力なんだよ
トグル有りじゃないとできねーじゃねーか

760 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:19:45.30 ID:ZsqdbQdx.net
>>753
C:\Users\YourUserName\Documents\My Games\UnrealEngine3\ShooterGame\Config\ShooterEngine.iniをメモ帳で開いて
bSmoothFrameRateをtrueにしてその2行下のMaxSmoothedFrameRateにフレームレート最大値を記述
bSmoothFrameRateは2箇所あるので両方設定しとく
これで設定したフレームレート以上出なくなる

761 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:33:35.94 ID:42QtTlOc.net
常時凄いワープしまくってるやつはどうやってんだ?
Ping400のやつは分かるが昨日はPing80でもワープしてた
何か弄ればいけるのか

762 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:47:59.53 ID:YDG18WKc.net
>>759
猶予あるから小指だけでも間に合うよ

763 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:54:07.02 ID:x6qYTVBU.net
小指の進化足りてなさすぎでしょ

764 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:54:27.62 ID:PgqDPl5a.net
ヤクザだと出来ないね

765 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 21:59:10.36 ID:42QtTlOc.net
Cでも余裕だろ?すぐ慣れる

あとPing400のやつ今見たらPing60なってた
ファイル共有ソフトでも使ってたの課こいつ

766 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:03:08.80 ID:B+kO4KcJ.net
>>759
shifti当ててる小指を寝かせるだけでええんやで?

767 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:18:38.80 ID:Bf/dxaJj.net
>>742
5発ストックの1発CD7秒ぐらいかな

768 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:21:20.62 ID:mL6OMLSg.net
>>742
使って見てるけど7~10秒程度?で一発貯まるから結構な頻度で使える
弾切れの心配が少なくなるのがありがたいが何と言っても倒された後の自爆が楽しい

769 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:21:25.52 ID:Izjzzp5I.net
なんだこれADSゲーかと思ったら遠距離以外は普通に腰ダメで撃ったほうが強いのな。キル量産できるようになったわ

770 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:24:21.56 ID:3ar5Eej/.net
またまたぁ

771 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:31:47.05 ID:bV6GlbXz.net
>>767
>>768
ありがとう、同額のフラッガーやライノで迷ってたんだ
結構連発出来るけど爆発のタイミングを操作できないのがフラッガーとの違いって感じなのか

772 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:51:44.90 ID:JgICiNH7.net
Undergroundの守備最終は右の小部屋を重点的に守ってくれ
出入り口のゲートが閉まった状態で同時にC4プランテされたら詰む

773 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 22:59:30.78 ID:W/mZmaY+.net
ロングジャンプ→ロングジャンプ壁ゲリ(正面壁)→
ロングジャンプ壁ゲリ(横壁)→シャガミで大体の高いところ登れるな
チャペルの攻撃側の高いところとか簡単に登れるようになった

774 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:22:19.98 ID:AwH8s+Sh.net
スペースを親指の第一関節で押したいから人差し指をCに当ててロングジャンプしてるわ

775 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:43:44.16 ID:hRbgxCFc.net
グレおばさんとミニガンでぶが強いなあ

776 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:49:23.73 ID:mL6OMLSg.net
チート使いなんてまだ居ないだろと思ってた時が私にもありました
マジでジャンピングスナイプでHS量産するのな

777 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:50:01.45 ID:0/5VlGdj.net
このゲームのキャラに女子はおらんの?

778 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:52:24.95 ID:AwH8s+Sh.net
ProxyちゃんとNaderさんは珍しくすごくかわいいと思うもちろんゲーム内でもね
Rhinoは強いけどNaderやFraggerで対処できそうかな?

779 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:55:38.17 ID:zCx7fPQQ.net
Naderは頼れる姉さんだけどProxyはゴキブリみたいな印象しかねーわw
敵ガン無視で爆弾設置に直行するゴキブリ系女子w

780 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:57:04.78 ID:FcNiQCAP.net
C4設置する事で、ライン上げれる可能性あるから最初の特効はありかなーって思ってた

781 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:59:27.45 ID:x6qYTVBU.net
ライン一気に変えれるから便利ね、前線低いところで永遠と打ち合いしてるほうがバカやわ

782 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:59:33.01 ID:AwH8s+Sh.net
即効爆弾設置するゴキブリってのはむしろ褒め言葉じゃない?
あれだけで前線の下がり方半端内

783 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 23:59:45.11 ID:u9ol9NlQ.net
ネーダー姉さんかっこいい

784 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:00:15.65 ID:IEZCmch1.net
ゴキ…? ミリィ…身長…うっ頭が

785 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:01:29.40 ID:orQHIf7k.net
グレおばさんとproxyちゃんが突っ込んでくる時は迂闊に近寄ると死ぬ

786 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:01:32.20 ID:LWADFcv0.net
オーラの影分身だってばよ

787 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:04:53.16 ID:85Oy1DwI.net
ヒールステーションのエフェクトが残り続けるのはバグだよな

788 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:06:53.69 ID:Qqfko/Dk.net
>>761
回線がロスロスのゴミなんじゃね

789 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:11:29.27 ID:orQHIf7k.net
artyの砲撃ってairstrikeみたいにグレで指定するのかキラの衛星砲みたいに指定するのかどちらなんだろう

790 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:14:13.54 ID:4KqecS8I.net
地雷ちゃんの走り方好き
高校時代あんな走り方のやついた
男やけど

791 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:14:52.86 ID:nkfGlvlG.net
>>784
ふぁー^p^

792 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:22:24.61 ID:4jd9M0yE.net
>>789
後者

793 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:26:04.42 ID:x22xq5+k.net
ねーだーねえさん背中がきもい・・・

794 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:34:46.61 ID:eyQDX9AW.net
artyの砲撃にスカイハンマー様の火力を下さい
マジでゴミ火力なんだよなあ
戦車壊す以外に使い道ねえ

795 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:38:06.70 ID:KdxQRf6j.net
屋内で密集されてると構成的にどうにもならないことがあるからNaderさんほしい
しかたないから特攻地雷してるけど

796 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:43:01.09 ID:IEZCmch1.net
FraggerおじさんはQショトカのおかげで損をしている

797 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:50:36.46 ID:IlD5O5P1.net
Artyはクールダウン短いからチャペルの攻め側の最終目標の岩裏やらリスから出てくる所やらで結構活躍できる

798 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 00:57:55.93 ID:LWADFcv0.net
衛生レーザーで味方をビビらすの楽しい

799 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 01:23:11.82 ID:d81jx3na.net
kiraが風俗嬢だったらシャチョサンシャチョサンうるさそう

800 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 01:28:50.40 ID:wC5c3vrl.net
フレッチャーのスティッキーって威力どれくらい?
重ねて置かないとダメージでないのかな

801 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 01:39:23.07 ID:s/Kuzbi5.net
>>800
貼り付けて7.80ってとこじゃない?
爆風だと20くらいに感じる

802 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 01:56:45.07 ID:wC5c3vrl.net
オブジェクト防衛には使いづらい感じかー
エンジ枠でプロクシよりはフレッチャー使いたいんだよなあ
悩むわ。ありがとう

803 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 02:30:57.10 ID:2+8f7p6j.net
銃いらねーな
ゴキブリ女で頭カチ割り無双しまくってるわ
このゲーム殴りめっちゃ強い

804 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 02:32:36.20 ID:eyQDX9AW.net
>>803
俺のくそAIMが露呈するからやめて

805 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 03:05:57.84 ID:s/Kuzbi5.net
SG持ったオーラさんでぴょんぴょんしながら戦場駆けまわるのたのしいです
Springy、Get Up、Healing Reachの3つついたブロンズって当たりだよな

806 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 05:29:33.00 ID:gmvDhVvM.net
好みだとおもう

807 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 06:17:19.54 ID:IEZCmch1.net
時間帯うんぬんは関係なしにみんなちょっと集まろう?
http://i.imgur.com/vQL3nlY.jpg

808 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 06:18:21.50 ID:eyQDX9AW.net
平日の朝やぞ

809 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 06:27:20.20 ID:IEZCmch1.net
ほやさけみんなしてこんなバラけてロビー待機してても退屈やろ言うとんにゃげな

810 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 06:29:43.87 ID:BN+EdFII.net
寝落ちしてる可能性もあるんだよなぁ…

811 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 06:33:21.42 ID:gmvDhVvM.net
なんでこんなばらけたしw

812 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 07:14:24.69 ID:Ks849NE7.net
時間もあるけどクイックサーチで入るのが大半だからだろ

813 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 07:17:16.69 ID:gmvDhVvM.net
武器いろいろためした結果 ゴミだとおもって溶かしたカードが欲しくなることが多発してるわ
ブロンズくらいでとめて数ふやしとくのを薦めるわ

814 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 07:36:02.46 ID:LWADFcv0.net
だから日本人と遊ぶなってw 愚痴レスの大半はこれで解決するぞ

815 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 08:01:24.12 ID:kAtP957F.net
爆発物で味方にダメージ入る?

816 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 08:10:54.14 ID:RfVLdjDU.net
外人がammo!とかmedic!とか咳とか音声出してるんだけど、あれどうやってやるの

817 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 08:13:58.24 ID:2bAJ6wHZ.net
v71

818 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 08:24:44.73 ID:QKR0R40B.net
キャラ変えるキーをF1-F3から1-3に変えたら
スペクターの時のスペクトするキャラ選択が優先されて効かないでやんの
まぁそれはini書き換えで行けた

で,vで始まるQuickChatのキー設定なんてGUIにねーわ、ini書き換えてもダメだわでよく分からん
多分iniの書式間違えてるんだとは思うけど

819 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 09:22:22.38 ID:3KqSCyaT.net
>>814
なるほどとりあえずこういう奴と遊ぶのは避けた方が吉かもな

820 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 09:57:37.80 ID:2bAJ6wHZ.net
>>819
田舎ジジイみたいな思考回路だな

821 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:00:29.59 ID:2bAJ6wHZ.net
ひょっとして高齢化の影響で暇なジジイまでFPSやってたりすんのか?
畑の作物でも眺めながらお迎えでも待ってろよ世間のお荷物さんはよぉ

822 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:02:14.09 ID:Nk+IWYe1.net
こわw

823 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:38:38.54 ID:TWG4XEN/.net
だから〜のくだりが唐突すぎて意味不明なんだが。俺アスペかな

824 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:43:34.51 ID:LWADFcv0.net
便所のラクガキにそこまで一生懸命になっていただき光栄です

825 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:46:30.98 ID:FtcfiGbz.net
チートツールを広めるまでがテンプレだろうが
気合入れろ遊びじゃね円だぞ

826 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 10:54:01.84 ID:4dsunBfK.net
    キュイーンガガガガガッ!!!!!!        (´・ω・`)メーディック!!
 (´・ω・`) _从._,              ,. 、  つ
 (つ(,,■) ━ 二 三  ━  ━  ━(_(__ ⌒)ノ
 と__)__) ~Y⌒              ∪ (ノ

827 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:52:14.03 ID:RfVLdjDU.net
タレットかグレ女かミニガンか……悩むなあ……

828 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:52:24.24 ID:I0arl5L/.net
Nitrosのバレルの加速が50%向上するってのは銃弾の速度があがるってことですかね?

829 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 11:56:25.08 ID:3fe/B6Ih.net
発射レートじゃないの?
ショットガンとガトリングは即着弾だし

830 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:08:21.59 ID:+bf7PHXS.net
このスレいつも連投するキチガイがいるな

831 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:13:51.22 ID:4KqecS8I.net
ETのVIPの生き残りやろ
早く成仏してほしい

832 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:16:16.90 ID:wC5c3vrl.net
発射レート1.5倍はやばいだろ
ガトリング回りだして撃つまでが早くなるんじゃないの

833 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:19:24.81 ID:Nk+IWYe1.net
>>827
俺はライノ先に買うわ
こいつ一人いるだけで前線がぐんぐん進む

834 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:29:59.24 ID:IlD5O5P1.net
今アンチになるFraggerが多いからFraggerのフリー終わってからのほうが捗るぞ

835 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:41:47.75 ID:4KqecS8I.net
味方にいて嬉しいのはライノだろなあ

836 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:45:56.37 ID:ATtqZlNs.net
新キャラいつくるの?
みた感じ結構増えるっぽいから金貯めるか迷う

837 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 12:59:41.48 ID:2bAJ6wHZ.net
新キャラは90,000Crだよ

838 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 13:40:48.67 ID:ef3h8SU3.net
ゲームは快適にプレイできるのにゲーム終了するとフリーズするんだがどうにかならんのかねこれ

839 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 13:42:19.71 ID:2bAJ6wHZ.net
新しいPCを買ったらまた質問に来てください

840 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 13:43:35.79 ID:nG4pqILj.net
メモリ不足なんじゃね

841 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 13:57:14.99 ID:IlD5O5P1.net
総勢15キャラ(うろおぼえ)で一週間くらい遊べば1キャラ買えるのは安いのか高いのか

842 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 13:59:38.01 ID:4KqecS8I.net
別にフリーキャラでも遊べるんだし、チョンゲやソシャ糞ゲに比べたら全然ましじゃないかな

843 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:00:27.81 ID:2bAJ6wHZ.net
FtPなんて詐欺まがいのゲームに高いもクソもねーだろ
ゴミカスプレイヤー達が選んだ末路だよつべこべ言うな

844 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:02:08.12 ID:2bAJ6wHZ.net
つーか60$くらいで全キャラ買えるくらいの値段設定にはしてほしいなぁ
課金プレイヤーに損させるシステムだからそんなもんじゃ済ませないだろうが

845 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:02:33.79 ID:ef3h8SU3.net
メモリ4Gじゃやっぱ厳しいか(´・ω・`)

846 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:05:04.75 ID:2bAJ6wHZ.net
言っとくけど地球温暖化とかも全部お前たちの仕業だからな

847 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:15:08.16 ID:2bAJ6wHZ.net
フェアネスという概念が根付かない猿黄色人種のドメインから生まれて
インターネットの腐敗の風に煽られて世界中に広まった疫病がFtPだよ
叡智を貪る病原体バクテリアどもが

848 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:15:27.14 ID:IlD5O5P1.net
確かにフリーもあるし初期の二人めっちゃ強いし良心的か
ただ初期を3人にしてメカニックを一人入れて欲しいよな

849 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:15:37.13 ID:5GcqvmRp.net
腹減った

850 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:16:26.64 ID:2bAJ6wHZ.net
屑ドモガアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

851 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:18:21.90 ID:2bAJ6wHZ.net
Brinkはお前たちと戦って敗れた勇者だ
彼のオーナーを俺は決して忘れないだろう

852 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:23:01.87 ID:5GcqvmRp.net
>>848
本当にそれ
各Merc一人ずつならいいのにねProxiすぐ買えるけどさ

853 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:23:32.26 ID:FtcfiGbz.net
ミッション次あくしろ

854 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:27:56.32 ID:A5aGpNEF.net
ID:2bAJ6wHZ ガチブロ読んでろぬーぶwww

855 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:32:23.26 ID:f3aTTCKL.net
デブ強すぎて敵に居ると禿げる

856 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:34:32.55 ID:wP45TwP8.net
やってみたがコレじゃない感半端ない
俺はSDがやりたいんだよ

857 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:37:58.27 ID:2bAJ6wHZ.net
スピード系のドラッグでも決めたようなラット系のゲームだから諦めた方がいい
SDみたいなゲームだって言うんだったらまさにBrinkだっただろ死ねよマジで

858 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:56:13.86 ID:BN+EdFII.net
1スレ目にしてキチガイが住み着くのか…

859 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 14:58:25.66 ID:1/cooqkK.net
無料ゲーだとガキが寄ってくるからね
せめて$5でもいいから金取ればいいのに

860 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:02:00.29 ID:S5VLoYL1.net
ガキよりチートがうざい チートもガキか。
てかグレおばさんかタレットおばさんどっち先開放しようか迷うな
両方魅力的

861 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:06:33.45 ID:2bAJ6wHZ.net
そうは言ってもFPSスキルを積んでてたり、知能が高かったり、反射神経が鋭い俺達も
生来のチートをしているようなもんだからな
惨めなウジ虫障害者がチートツール使って対抗してきても哀れとは思ってもずるいとは思えない
敵にも味方にも入るんだからゲームを破壊するレベルまで目立ってなきゃ構わんだろう

862 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:07:57.17 ID:2bAJ6wHZ.net
ただチート使用者は頭の上に障害者マークでもつけて欲しいけどな
色々気を使わなきゃならないだろうし

863 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:11:00.63 ID:TWG4XEN/.net
コレジャナイ感とかどんだけ下調べせずにプレイしたんだよ。
しかもSDとかびっくりするわ

864 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:14:07.11 ID:6Sa6w2ts.net
プロゲーマー連中も息抜きで遊んでたりするだろうし
俺より強い奴全員チート認定はちょっと

865 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:16:00.94 ID:3fe/B6Ih.net
>>863
CSやれって話だよな

866 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:17:01.13 ID:2bAJ6wHZ.net
いやSupplyDepotだろ

867 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:17:26.73 ID:4KqecS8I.net
升なんてどのゲームにもいるだろ
フォーラムに挙げられた升が即効消されててワロタ

868 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:17:39.69 ID:S5VLoYL1.net
ん?誰が自分より強いやつチート認定した?

869 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:19:00.43 ID:ctiEmfxF.net
TF2に似てるゲーム探して宝結構すき

870 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:21:41.83 ID:wC5c3vrl.net
本当にアジア鯖キャンパーしかいねーな
攻め側は不利なところ出なきゃいけない構造なのわかってねーだろ
前出て殺し切ってスペース作らないと意味ないから
いいゲームなのに所詮野良か

871 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:24:44.16 ID:hgGmBd/E.net
まずエンジニアが無料で使えないから少なすぎてエンジニアいるかいないかでほぼ勝ち負け決まってる
エンジニアを一体無料にしない意味がわからない

872 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:25:22.05 ID:2bAJ6wHZ.net
このゲームはプレイ人数の割に経路が多くて完全に押さえ込まれるってことないから
味方にケチつけんのはお門違いだわ
前線上がるように立ち回ればいいだけだろ
初心者が偏ってて余りにも酷いことになってる場合は論外で

873 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:27:18.30 ID:gmvDhVvM.net
俺も1人でも前線あげれるとおもうぜ
このゲームのマップは神だわ
ここ5年くらいでやったマップでもっともよくできてるとおもう

874 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:33:58.01 ID:5GcqvmRp.net
本当に地味によくできたゲームで思ったより楽しい

875 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:42:59.83 ID:ctiEmfxF.net
Naderのもう一個のアクションってどうやって使うの?

876 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:44:34.77 ID:4dsunBfK.net
面白いゲームだと思うけどスプラトゥーンにお客取られてるのかoβなのに人が少ないね

877 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:52:12.08 ID:f3aTTCKL.net
>>871
それ以前にフード野郎(ゴミ)の数で決まる
フード使ってる奴見たらその分人が居ないものだと思っていい

878 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:54:12.73 ID:gmvDhVvM.net
>>875
死んだときにFを押すと とどめ刺されてない時なら自爆できる

879 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:56:04.07 ID:gmvDhVvM.net
すまん 言い方で誤解うみそうなので訂正
ダウンしてるけど 死んでない時にFで自爆できる
スナで頭を吹き飛ばされてたり 爆弾でふっとんだりしてると無理

880 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 15:56:30.41 ID:LWADFcv0.net
日本人がなぜ押し返せないか教えよう
リスポーンしてから仲間待たずに「単独」で突っ込むからだ、stick together XPの意味わかれよ

881 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:01:27.92 ID:ctiEmfxF.net
>>879
ありがと

882 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:11:10.89 ID:IlD5O5P1.net
StickTogetherXPを単独で突っ込んで一人殺すプレイスタイルのXP/mより増やせって話だよなほんと
数秒に2XPってなんだよほんと 突っ込んで軽量級をSGで確殺して地雷2個置くだけで150XP 地雷に引っかかれば+300 ワンチャン設置で200で爆破1000だぞ

883 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:32:59.87 ID:SFcpgS3E.net
>>877
頭撃ち抜かれて顔赤いの?

884 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:33:16.41 ID:f3aTTCKL.net
外人も遠くからサイト覗いたままウロウロする奴だらけだぜ
フード野郎どころかスカイハンマーなんかで芋る外人もかなり居るし国で大差ない

885 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:40:01.29 ID:gmvDhVvM.net
全キャラそろったから初心者におすすめかいておくわ
ある程度やってる人には常識だろうけど一応

PROXY:設置や解除や修理をなかなか仲間がしてくれないでイライラするひと向け 地雷で楽に防衛もできるぞ 脆いけど速い
RHINO:ミニガンもったデブ。重要な場所の取り合いで自分が突破役もしくは防衛したいひと向け 回復ステーションおいてもらえると更に強い ミニガン弾薬は無限 撃ちすぎると加熱して一定時間撃てない形式
NADER:自爆おば・・おねえさん。突っ込んですぐ死んでもダウン後の自爆で一定の貢献ができるぞ。最前線で死ぬ回数が多い人ほど恩恵も大きい。
5連発のグレネードランチャーは強いが扱いがむずかしいので要熟練(近いと爆発しない 直撃してもメディやプロキシ―みたいなやわい敵以外即死しない 仲間にあたって跳ね返ってくる)
AURA 初期キャラのメディック。重要な場所にヒールステーションを置くことでチームに多大な貢献ができる ライノと特に相性がいい。

886 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 16:51:25.81 ID:4dsunBfK.net
skyhammerさんは初心者から上級者まで満足させる包容力のある男性だと思います!

887 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:17:07.00 ID:T41XQ4Jr.net
俺スカイハマーしか使ってないわ。というか使えなかった。攻撃に特化したバランスのいい職だと思う

888 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:21:39.15 ID:ef3h8SU3.net
ボックスで威力高いライフル持ったカード引いてからスカイさんは毎回使ってます

889 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:22:13.33 ID:ctiEmfxF.net
半角キーじゃないキーで移動できなくなるの焦る

890 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:22:54.52 ID:6Sa6w2ts.net
ランクマッチでrage quitする奴どうにかして欲しい
勝っても負けてもつまらんし
システム的に時間切れまで無駄な時間を過ごすことになるのがつらい

891 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:24:58.64 ID:Cqko2bPS.net
近接特化のキャラ出ねえかな

892 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:46:36.03 ID:4dsunBfK.net
威力120位のちょっと範囲大き目な武器持ち出ればメイン武器としてイケルな
まあ足遅かったら宝の持ち腐れになりそうだけども

893 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:51:24.28 ID:gmvDhVvM.net
>>891
透明になれる剣キャラが実装予定だよ

ほかには火炎グレで一時的に侵入不能地帯つくれるキャラ 

煙幕焚いて自分だけ赤外線で見て撃てるM14持ったキャラ 

銃弾は耐性のある盾を設置できてその陰で爆弾解体や修理できる工兵
 
スタングレネードと軽機関銃もったフラッガーさんの亜種みたいなキャラ

STIMで自己復活できるキャラ

遠距離で蘇生できるメディック

あと3人くらいいたけどわすれた


公式や海外wikiにかいてあったぜ

894 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:54:57.16 ID:S5VLoYL1.net
>>893
めっちゃ気合はいってんな開発w
楽しみ

895 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:58:23.14 ID:SFcpgS3E.net
お糞ゲーになるのね

896 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:59:59.25 ID:Cqko2bPS.net
透明で近接特化かよロマン溢れすぎだろ

897 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:01:35.77 ID:Jg/bIT/q.net
こんなにキャラいて3キャラしか使えないのがもどかしい

898 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:04:22.32 ID:4dsunBfK.net
透明近接とか煙幕とか追加されたら今いるフード野郎は絶滅するな

899 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:04:35.66 ID:FtcfiGbz.net
ロケランも既に出来てるからな?

900 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:06:35.19 ID:+bf7PHXS.net
アスペは自分が思ったことを衝動的に書き込んでしまうんだ
真性の障害者みたいだしここは長い目で見るとして
これからはアスペと呼ぼうじゃないか

901 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:07:49.27 ID:Cqko2bPS.net
透明でスナできれば最強じゃね

902 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:12:46.60 ID:1/cooqkK.net
かなりぶっ飛んだ方向のFPSになるんだな
Overwatchをつぶせるか!?

903 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:13:45.46 ID:2bAJ6wHZ.net
>煙幕焚いて自分だけ赤外線で見て撃てるM14持ったキャラ
ああ、こいつはKickされますわ
敵に居た場合Reconの能力で無効化できるから大したことなくて
味方に居るとObj周りで変な炊き方して迷惑かける糞キャラの匂いがプンプンする

904 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:16:23.71 ID:bezTxX27.net
軽い気持ちで遊んでみたが秀作の香りがするな

905 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:25:23.87 ID:2bAJ6wHZ.net
というかそれだけいてスポーンホスト作る奴いねーのかよ

906 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:27:41.88 ID:INzoGpEp.net
ふらがーさんやってみたら弾少なすぎしぬ 死んだ
俺はそっと浜さんに戻った

907 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:28:39.65 ID:IEZCmch1.net
ギャアR7 260Xちゃんが70度いってましゅうう

908 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:34:14.82 ID:nG4pqILj.net
はげオンライン

909 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:57:49.51 ID:D1Z6HVLJ.net
正直慣れてきたらリスキルがアツい空爆ハゲと
グレネードおじさんが強いわ
あとProxy

910 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 19:27:50.64 ID:ClonD46W.net
老害D2軍団が身内で固まっててレイプされた
ぼっちつれーわ

911 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:09:15.21 ID:97VtiFIm.net
http://i.imgur.com/NKPhBt5.jpg
50000溜まったけどこいつまだ?

912 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:13:23.13 ID:Jg/bIT/q.net
どうせ透明近接みんな使ってゲームにならなくなるんだろ?

913 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:13:31.30 ID:10pKdI58.net
5レベぐらいで3万たまるからサブ垢作りまくって特定のキャラ専用にした方が早そうだな

914 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:14:31.85 ID:eyQDX9AW.net
身内で固まってるの分かってるなら萎え抜けしちまえ
一人じゃどうしようもないの分かってるんだし
そっちのほうが精神的にもいいだろ

competive行ってたなら知らん

915 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:18:31.33 ID:ef3h8SU3.net
AIM難しすぎてナイフ全く当たらん

916 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:23:59.07 ID:LACEuvBC.net
competitive以外で固まってるのは本当に寒い

917 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:33:48.27 ID:S5VLoYL1.net
>>912
みんな使うって解釈がよくわからないな
メディックとか弾補充とかOBJスペシャリストとか他に重要なのたくさんいるしそうはならないだろ

918 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:36:44.34 ID:d81jx3na.net
『Return to Castle Wolfenstein』『Enemy Territory』
『Enemy Territory: Quake Wars』や『Brink』等で知られる

UKスタジオSplash Damageが送り出す『Dirty Bomb』は、
Free-to-Playモデル採用のチームベース大規模オンラインFPS。
2020年ロンドンを背景に対立するニ勢力の戦いが描かれます。

■公式 http://dirtybomb.nexon.net/

■wiki
日本 http://wikiwiki.jp/dirtybomb/
海外 http://dirtybomb.gamepedia.com/Dirty_Bomb_Wiki
海外 http://dirtybomb.wikia.com/wiki/Dirty_Bomb_Wiki

おま国解除に伴ってアジア鯖が出来たので低pingでプレイできるようになった。

現在オープンβテスト中


そろそろテンプレの用意をだな

919 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 20:52:48.02 ID:HHIzucUi.net
いつアップデートくんだよクソ開発
はよ正式

920 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:02:51.28 ID:dB2XaoXY.net
だまってろハゲ

921 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:05:45.22 ID:1/cooqkK.net
このスレTF2化が進んでるな

922 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:13:48.59 ID:San06843.net
フードガリのアイコンもう見たくないんだが
前に出ろよ前に

923 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:22:16.71 ID:LWADFcv0.net
その場で本人に直接言えやチキン前に出ろよ前に

924 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:24:07.34 ID:FtcfiGbz.net
アモ投げながらMG使ったら撃てなくなるバグまだ直ってねえのかクソが

925 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:25:08.26 ID:KdxQRf6j.net
ETで芋にスモーク炊いてたの思い出した

926 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:31:25.47 ID:8Sdlnp8a.net
クソフードが芋っていたせいで最終オブジェクトを突破されて12秒差で負けた時は心底腹立った。
Competitiveは野良じゃないんだから状況に合わせて変えるべきだろ。

927 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:31:45.35 ID:2bAJ6wHZ.net
ヴァシリはHS取った時とレーダー設置中に高スコア入るようにして欲しい

928 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:37:14.25 ID:6UbfR0UF.net
Proxy自分でやらないと他に誰も使わないから負け確定
かと言って使えばアメフトゲー
でも今更ガン待ちTDMなんかやりたくないし
これってわがままなのか、楽しく撃ち合い出来るゲームはないのか

929 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 21:37:17.89 ID:San06843.net
>>927
更に芋るフードが増えるだろ

930 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:06:32.80 ID:nG4pqILj.net
もうすでにLV27のやついてワロタ

931 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:08:26.61 ID:VIjdsWYR.net
やっぱり攻撃側でgdったら即抜けが一番だな うん

932 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:11:33.73 ID:2bAJ6wHZ.net
突撃Eng病はNoobが陥りやすい症状だからしょうがないけど
大体負けてるチームってのはプロプッシーが何人もチョロチョロ突っ込んでは死んでを繰り返してるからなぁ

933 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:12:34.10 ID:FtcfiGbz.net
cβではLV36とかいたからな
しかもヴァシリ専

934 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:14:15.21 ID:4dsunBfK.net
駅のMAP攻めになって流れるような作業で3分でけりがついた時は何のゲームしてるか判らなくなったわ
ショックパドル持って走り回ってただけでスコア50程度だった

935 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:16:53.20 ID:2bAJ6wHZ.net
時たま運良く美味しい餌にありつけたからといって
同じ行動を取り続けるようになる様はまさにラボラット
Portalでもやってろよ

936 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:26:36.29 ID:QKR0R40B.net
なんか真っ赤なクソ芋いるね

937 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:53:12.91 ID:IEZCmch1.net
ぶっしゅわっかまであと5000…だけどストアのタレットビルドなブロンズ欲しいからあと22500…

938 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 22:59:31.67 ID:OUiQAD2k.net
engやりたいけどあの娘を買ったら殉教お姉さんが当分買えねぇ
くそっ

939 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:01:27.86 ID:NBt/+gYp.net
新キャラまで貯めるのもいいかもな

940 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:05:50.26 ID:INzoGpEp.net
>>938
そこでStarter Packですよ

941 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:15:54.06 ID:San06843.net
>>940
サマセになったら買うわ
だからはよサマセこい安くならなくてもイベントカードのために買う買う買いますよ

942 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:37:01.33 ID:4KqecS8I.net
ダブったぶん返してくれないと買う気しねぇ

943 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:41:37.40 ID:EwKSYDUn.net
試合後のケースで金ハゲ出たぞ

944 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:41:54.80 ID:OUiQAD2k.net
お好みで選ばせてくれるかキャラの代わりにキャッシュで寄こすかしてくれたらなぁ

945 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:42:23.92 ID:RfVLdjDU.net
後ろのほうでちょろちょろ撃ってるより突っ込んで死んでくれた方がいいんだが

946 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:58:36.42 ID:IEZCmch1.net
やべえやっぱ俺BLISHLOKなんかよりSMG-9やCROTZNIの速射つおいほうがキルとれるわ…
というかAIMが壊滅的だからfirerateが低いやつでマウス振り回しちゃうと一発一発の合間を頭がすり抜ける形になるから当たらんのやな…

947 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:03:17.73 ID:19IISEm7.net
SR2いると、もう負け確定やなw

948 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:06:42.77 ID:2UIO9T7A.net
気付いたら1vs6になってた

949 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:07:16.85 ID:ZLtR09aZ.net
しかも3万だから買いやすいと言う

950 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:22:21.87 ID:vP6trElH.net
Lead以外出たことないんだが

951 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:24:55.30 ID:0gVBUC9b.net
味方にへぼSR3人いて負け確だけどライノさんで遊んでたら 40kill3デス 3設置成功くらいで押し勝ってしまった
ワロタ。。

952 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:36:58.04 ID:NN/6nDKc.net
今はライノさんと射ち合ってくれるnoobが多いからな

953 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:43:19.52 ID:SR2e0tD9.net
スターターパック日本円で2980円ってなってるけどこれドルで買ったら29.99ドルなんだよな
円で買ったらだいだい770円も得なんだな

954 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:47:35.87 ID:iSiDm2vU.net
マジかよ日本最高だな

955 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 00:59:48.29 ID:AurZcJQg.net
12日からサマーセールか
やったぜタダゲーとおさらばだ

956 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:07:19.76 ID:I8aBrrE6.net
これってSteam経由での課金になるの? ウェブマネーでいけるかな

957 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:18:08.75 ID:shmQdxn1.net
オブジェクトに絡んでくれるだけで、こんなに面白さが変わるなんて

958 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:25:32.66 ID:NV50LW+7.net
個人鯖ないのとコンペやる友達居ないから飽きてきた(´・ω・`)
あとミッションのサポートEXPとか味方アホだと稼ぎにくくてめんどい

959 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:39:49.18 ID:ccNQBemm.net
サマーセールでスターターパック値引きくるの?

960 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:40:50.95 ID:NN/6nDKc.net
lv5過ぎてもオブジェクティブ無視してるクソ外人多くてな
クソ外人多く引いたほうが負ける

961 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:44:14.45 ID:19IISEm7.net
ルール解かってないの見ててわかるもんな

962 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 01:47:14.80 ID:IBgJZLbn.net
まともに戦えるチームと負け確チームの構成がTF2のそれと同じだな

963 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:24:50.50 ID:FVpeXEg7.net
ping 60でものすごくらぐいのになんに影響もなく狩ってるping 300-400ってなんなんだよ

964 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:26:55.52 ID:FBbrqTFA.net
グレおばさん使ってると外人に煽られるから好き
もっと使いたくなる

965 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:32:07.53 ID:tkWrAAOx.net
これブロンズカードで一通りスキル埋まるわけでそれ以上は武器も見た目変わるだけで性能差はなし?

966 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:34:08.44 ID:0gVBUC9b.net
グレおば・・おねえさんは意外とむずかしいよな

967 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:34:46.57 ID:0gVBUC9b.net
>>965
ブロンズ以上は銃が特別な塗装になる キャラの服や色もかわる

968 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:35:15.85 ID:GdZdcen/.net
>>958
waterboyの1000gpのきたら更新時間近いなら捨てるのもありだと思う
あと味方アホでも弾無理やりおしつければ一試合2−3000サポートxp稼げるよ

969 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 02:53:46.28 ID:HnVRwb5A.net
つまりフードおじさんに弾を補給し続けるのが正義って事だな

970 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 03:03:45.89 ID:FtYy4D83.net
前に出ず撃ちあってるとこにオバサンでヒールステーションを建てるか
キラでアモステーションを建てるとサポXPがモリモリ増えるよやったね
なお回復する味方を暖かい目で見つめてても一向にオブジェクトは進行しない模様
あとリスポンごとに出して即回収ってやればスズメの涙程度稼げる

971 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 03:10:06.31 ID:NV50LW+7.net
味方が撃ち合いするくらい前でる頭付いてれば稼げるけど
現実アホが多すぎてセルフになって自分で無双し続ける拠点になってしまう
やっぱ弾をリスポン前に置いとくのが現実的なんだろうな・・・

972 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 03:57:31.54 ID:SKHQr6/J.net
俺の地雷に毎回同じ奴がひっかかる

973 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 04:02:35.80 ID:FLRUWbQs.net
キル後のナイフキルを癖にしてると死グレの罠にハマるなw

974 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 04:44:05.39 ID:GdZdcen/.net
ゴキブリ殺しても実は卵を産み落としてました・・・
proxyを殺しても実は地雷を・・・

975 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 04:56:50.87 ID:iSiDm2vU.net
その点そーぼーんおじさんは倒してから近くを見回してみるとおやつがバラまいてある。話のわかるおじさんやで

976 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 05:24:27.46 ID:32oNO/ES.net
短いモード欲しいわ
ストップウォッチは長過ぎてやる気ない
オブジェクトモードを分割したバージョンがやりたいわ
列車の最後はアタック側でやりたくないがな

977 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 05:36:29.81 ID:hGQf/TeU.net
あーこのチームは絶対勝てねーわって思ったら一人で一生eng凸するけどな。
ってかそういう奴いないと勝てないでしょ

978 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 05:53:20.37 ID:SKHQr6/J.net
まぁね。それにつられるようにダッシュするお馬鹿さんがいなけりゃ良いけどな・・・
マップよく見りゃ互いが互いもカバーする、面を制するデザインになってんだけどな

979 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 05:58:00.60 ID:NlhxdseH.net
>>977
Noobチームだと思ったら前線押し上げることを再優先にした方がいいよ
潜入設置が有効なのは相手がレスキル覚えたての雑魚かそれか特定のオブジェクティブだけだし

980 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 05:58:00.90 ID:iSiDm2vU.net
チャットってコピペ利いたっけかな
できるならこれからクリップボードにthis is NOT TDMって入れてから起動するわ

981 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 05:59:22.47 ID:32oNO/ES.net
パイプなんかダッシュしてすぐゲート閉めにいってるがダメなのかね。
ジャンプで出れるしあまり意味ないのはわかるんだが

982 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 06:20:02.71 ID:NN/6nDKc.net
今でも十分短いと思う
てか短くするなら他のFPSでじゅうぶん

983 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 06:54:01.02 ID:NlhxdseH.net
まぁ想像力のないアスペ突撃Engは何言っても無駄なんだけどなぁ
童貞ボンムのサービス終了日まで自分のアホさ加減に気づくこと無く延々と突撃しまくるんだろう
BOTとリプレサブルなポジションの生き方はリアルと同じなんだろうなぁ

984 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 06:57:09.14 ID:GdZdcen/.net
Improved sign-in errors for suspended player accounts

とあるから入れなくてアカ作りなおしたやつはメンテ後旧アカ試したらどうだ
http://forums.dirtybomb.nexon.net/discussion/11678/scheduled-maintenance-june-8th-2015

985 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 07:07:19.26 ID:iSiDm2vU.net
>P...p...p...patch notes!? BEFORE the servers go down!? A miracle!!

喜ばれすぎだろw

986 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 07:10:54.21 ID:hGQf/TeU.net
バグフィクスだけか

987 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:09:35.40 ID:iSiDm2vU.net
キタコレ
http://i.imgur.com/064J7lZ.jpg

988 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:14:35.96 ID:iSiDm2vU.net
おっとアプデ来たぞ

989 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:20:59.89 ID:ppyCxAQm.net
>>987
おいおいチートやんけ

まあグレおばさんで爆殺するけどな

990 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:24:11.47 ID:N8oHlaHd.net
RHINOってグレ女のグレネードってギリギリ3発ぐらい耐えない?

991 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:27:30.72 ID:32oNO/ES.net
>>987
スーパーミュータントベヒモスだな

992 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:29:52.73 ID:ppyCxAQm.net
>>990
耐えるよ

993 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:31:09.46 ID:hwPn5nJR.net
正式サービスが始まったら全部リセットされるのかな

994 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:31:56.60 ID:d1RFrvcs.net
さすがに金払わせて全部リセットはないでしょ

995 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:36:09.63 ID:SKHQr6/J.net
(・w・)こいつ絶対このスレみてる

996 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:38:50.90 ID:Bki7lOj1.net
無料キャラは何時変わるのか気になるな

997 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:40:45.21 ID:FLRUWbQs.net
デブ強すぎじゃね?デブで50K、0Dで無双してる人がいたんだが

998 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:49:13.40 ID:ZLtR09aZ.net
アプデしたけど鯖が無いな

999 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 08:53:35.07 ID:NN/6nDKc.net
鯖消えるアプデワロタw
無課金で二人集めたけどもう無理
フリーローテはよ

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 09:15:37.42 ID:32oNO/ES.net
鯖無いのはメンテだから

1001 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 09:34:04.48 ID:N8oHlaHd.net
次スレ建ててくるか

1002 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 09:40:53.08 ID:N8oHlaHd.net
すまん無理だった誰か頼む

1003 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:09:40.67 ID:NN/6nDKc.net
メンテならログインできないだろ
アホ乙

1004 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:22:48.81 ID:IypuKjLd.net
マジレスニキ

1005 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:25:58.33 ID:h0nDk4rp.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433810706/

1006 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:41:37.15 ID:BS8Uc4as.net
>>1005
ダーティ乙
うめ

1007 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:51:48.66 ID:Sw0kzvdv.net
>>1005


1008 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:55:55.75 ID:FLRUWbQs.net
汚い爆弾乙

1009 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 10:58:08.05 ID:hwPn5nJR.net
play dirty

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200