2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto V★37【GTA5】

1 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:40:34.03 ID:6RAYKOeH.net
■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[GTAV Community for 2CPC]
http://steamcommunity.com/groups/2cpc

■GTA5についてのスレです
- 荒らしはスルー
- ケンカ腰での質問・回答は避ける
- 次スレ>>950、無理なら>>970が立てる

■インストールとオンラインプレイには、Rockstar Games Social Clubへのログインが必要です。

■関連スレ
【PC】Grand Theft Auto Online★2【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430209588/
【PC】Grand Theft Auto V MOD総合【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430135092/
【PC】Grand Theft Auto V質問スレ★3【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429779342/

前スレ
【PC】Grand Theft Auto V★36【GTA5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431675424/l50

2 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:43:23.42 ID:Fzzo3khQ.net
やっと糞テンプレ削れたか

3 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 02:44:09.40 ID:Z89FG5Aj.net
立て乙

4 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 04:38:22.61 ID:Zi+EBQJM.net
【PC】Grand Theft Auto Online★5【GTA5】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432056932/

5 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 06:52:56.02 ID:I1YuGChg.net
強盗で必要なもの、便利なもの

・スナック
コンビニで売っているお菓子。
体力回復効果があるのは、エゴチェイサー、メテオライト、P’s&Q’s、eコーラ、の4つ
使用方法はアクションメニュー(Mかセレクト長押し)から、所持品を選択して使用する。ショートカットアクションにも設定可能
カバー時や乗車時はアクションメニューを開いて使用すると連打できるのですぐにライフを全回復できる

・予備の防弾チョッキ
アミュネーションを入って左側にある防弾チョッキ棚から買える
ランクが上がるごとにストックできる上限が最大10個まで増える
アクションメニューを開き、所持品→ボディーアーマーから選択して装着

・マイクロSMG
車やバイクに乗りながら射撃できる
ランク33で解除されるAPピストルがあればいらないが低ランク時は必須

・ソードオフショットガン
ドライブバイ可能のショットガン
威力は対物ライフル並みで車両破壊にも使える

・フラッシュライト
 暗闇で敵を照らすと怯んで攻撃を無効化できる。
 敵が暗視装置などを所持していると意味がない

・ヘビー戦闘服
機動力と引き換えにすべてのダメージ1/4にする。防弾チョッキにも相乗効果を発揮し最大8倍のライフと同等状況になる。
服屋や武器屋でコスチュームの場所から購入し、保存済みコスチュームに登録
リーダーが保存済みコスチュームを強盗任務で選択した場合に使用可能で、強盗以外では効果を発揮しない。


・防弾ヘルメット
頭部へのダメージを軽減、帽子扱い
任務以外でも効果があり、スナイパーライフルで即死しなくなる。

・リブリーザー
研究所襲撃ミッションクリア後、アミュニメーションの中央のショーケースから購入できるようになる。酸素ボンベの代わりになる
無料。20個ストック可

・ナイトビジョン
研究所襲撃クリア後に購入できる。場所はリブーザーと同じ。暗所でも視界が確保できる
無料。

・カリン クルマ(装甲)
フリーサ銀行強盗後に購入できる。
完全防弾ではないが他の車と比べ防弾性能が飛び抜けていて、走行性能も良いので移動手段兼防弾車として使う人が多い
4人乗れるので低ランクや初心者がいる場合にも有用
あまりに万能なので敬遠する人もいる

参考

・コンボイ(ビッグリグ またはトレーラーヘッド)
加速、最高速共に高く耐久力はクルマ並
他の車を押しのけて進んでいけるので、向かってくる敵の排除に使える
車を押しのけたまま壁に激突すると爆発させることが出来る。
クルマよりも爆発には強いが、防弾性能は窓には無く銃弾は食らうので過信は禁物

6 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:21:59.19 ID:yXwGrJ8s.net
なんで戦車は持ち上げれるのにインサージェントはカーゴボブで持ち上げられないんだろう?

7 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:39:18.08 ID:TM0H14La.net
何故かインサージェントの方が耐久力あるから車重が重い設定なんじゃないかな

8 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 07:39:39.32 ID:fo+t2kzT.net
バイクも人が乗ってるとだめやね。

9 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 09:38:38.96 ID:0u9CNXEC.net
雑魚がうるせーからテンプレ張れつってんだろ
強盗用の装備品テンプレ

強盗で絶対に必要な装備品
・マイクロSMG
 ドライブバイ可能な唯一無二のマシンガン。ランク5で入手可能。
 最低この武器ないと話にならないのでランク5以下はほぼ除外される。

・ソードオフショットガン
 ランク1から購入可能で、さらに無料でなのに威力は最強のショットガン
 バイクのみドライブバイ可能、おまけに弾丸がフルでついてくるので最初に絶対買え
 威力の分射程が犠牲になっており拡散率が高く接近戦以外ではキツいが、使いこなすと他のショットガンに負けない。
 ハンドガンなんていらないからランク1は手に入れとけ
 威力的には対物ライフルと同じレベルで車両破壊などで役立つ


強盗の難易度を下げる装備品一覧
・フラッシュライト
 夜限定の効果。銃を構えつつ十字キー右等で使える。照射された敵は怯んで攻撃出来ないので暗闇のミッションでは非常に有効。

・ヘビー戦闘服
 銃器店や服屋のレジ付近で購入できるコスチュームで販売されているものを購入し
 保存済みコスチュームに登録した上でリーダーが強盗用衣装を保存済みに設定していた場合に使用可能
 移動速度が2/3になる代わりに防御力が大幅に上昇し、受けるダメージが1/4になる。
 防御力上昇効果は防弾アーマーにも及ぶためライフ2倍と同等効果の超重量アーマー装備時には通常の8倍のライフになると考えていい
 ただし、効果は強盗ミッション内
 尚、頭部のダメージは1/4にならないのでヘッドショットされると即死する

・防弾ヘルメット
 服屋などの帽子の項目に存在
 フリーでも強盗でも効果を発揮し、頭部へのダメージを下げる

・リブリーザー
 研究所襲撃ミッション後にアミュニメーションの中央付近の装備購入場所で購入できる。
 簡単に言えば消耗品式ガスマスク 無料 殆ど出番はないが、フリーでも使えるので催涙ガスなどで効果を発揮。
 消耗品なので無くなったら無料ながら補充が必要になる。20個ストックできる。
 フリーサ銀行強盗襲撃後にマスク屋から購入できるガスマスクは強盗でも効果がないのはこちらへの配慮か?

・ナイトビジョン
 同じく研究所襲撃後に無料で入手可能 無料
 強盗ミッションのみ効果を発揮し、夜間での視認性を向上させられる


強盗の難易度を大幅に下げるバランスブレイカーに近い装備品
・クルマ
 ほぼ無敵の装甲車 フリーサ銀行強盗後に入手可能。
 一部ミッションでは圧倒的な強さだが、敬遠されることもある。
 あまりに低ランクがいた場合に防弾シェルターとして使うなどの方法もあるので持っていて損はない

・コンボイ(ビッグリグ またはトレーラーヘッド)
 実は耐久力がクルマ並みで速度もクソ速い
 正面の部分以外は殆ど銃弾が届かず、クルマがない場合にかなり活躍してくれる
 完全非売品なのが玉に瑕だが、フリーで粘着された場合などにクルマがない時に使おう
 その重量の影響か、壁際まで車を押し出していって壁に激突させると1発で爆発大破させられる
 その状態ながら爆発ダメージはこちらに届かない
 ちなみに装甲値はサージェントと同クラスで殆ど装甲車と変わらない 私にいい考えがある

10 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 09:59:10.22 ID:FvJowG/i.net
なぜ同じ内容を二つも貼る必要があるのか

11 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:01:32.51 ID:fo+t2kzT.net
強盗に必須なのは武器より死なない知識だな。

SMG必須って要はクルマから銃撃つ前提だろ?
クルマ乗ってればとりあえず死なないし、迷惑にもならんだろ。
クルマ乗れないミッションなら特殊カービンの方がいいし、そこらへんが違和感あるな。

12 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:04:42.75 ID:I1YuGChg.net
車使えないミッションでも特殊カービンなんて殆ど出番ねーよ
軍用マシンガンだろ

13 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:12:26.93 ID:fo+t2kzT.net
それランク80からやん、、、
あくまで低ランク向けのテンプレだろこれ。
そんなん言い出したらSMGじゃなくてAPピストルだろ。

14 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:17:52.48 ID:I1YuGChg.net
アサルトライフルとか弾代高いし使い勝手そんな良くないし最終的には使わないから
特殊カービンとかいらねーよ

15 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:24:19.59 ID:fo+t2kzT.net
SMGより弾安いんだけど、、、
特殊カービンどんだけ嫌いやねん(笑)

16 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:28:44.65 ID:bU+W6MAS.net
初心者用だからいいと思うよ
30以下用テンプレだろこれ

17 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:35:20.45 ID:0rPDvA5S.net
オンラインでやたらめったら武器買ったら
捨てても戻ってきて切り替えめんどくせええええええええええええええ

18 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:39:42.12 ID:8cmikiYd.net
>>1キフロム

19 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:41:37.67 ID:kREpciOV.net
ランク無関係なアプデ武器は序盤では有用だろ
ソードオフショットガン、特殊カービン、ホミランは使い易いし

20 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 10:52:05.59 ID:bnIQMCRt.net
マークスマンしか使ってない俺は変態?

21 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:27:32.46 ID:puKBpAON.net
そもそもコンボイなんて車なくね?

22 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:29:10.55 ID:+zSihXW/.net
トランスフォーム!

23 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:34:10.85 ID:puKBpAON.net
それなの?
俺の中だと消防車かゴリラかライオンがコンボイだったわ

24 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:37:13.26 ID:bnIQMCRt.net
アホがコンボイのアレに似てるからコンボイと言い出した
多分家ゴミ

25 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:40:56.99 ID:F83/1ncF.net
なんか気持ち悪い奴いるなと思ったら家ゴミのやつだったか

26 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:41:23.88 ID:69dxXMUV.net
初心者用とかいうくせにコンボイとか存在しない名前書いてる時点でお察し

27 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:45:18.61 ID:bU+W6MAS.net
私に良い考えがある

28 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:46:27.81 ID:GTG9uBuC.net
でもコンボイっていうトラック映画はあるぞ

29 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:47:34.39 ID:8cmikiYd.net
コンボイってトラックが集まって動くことじゃなかったっけ?

30 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 11:58:33.80 ID:eF/Kcgv3.net
劇中でもコンボイのテーマソング流れてるじゃん

31 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:03:00.11 ID:lXSU5lYy.net
でもコンボイってトラック映画のテーマ曲も
ラジオにばいってるぞ

32 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:09:07.57 ID:kREpciOV.net
トランスフォーマーのコンボイしってる奴でもオッサン確定なのに
映画の方とかどんだけだよという意味じゃテンプレにそぐわないわな

33 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:12:27.48 ID:e1P9RnGS.net
またその参考にならねーテンプレ貼ってんのかよ
よっぽど書いたやつお気に入り見てーだな
そんなテンプレよりも複数買ったアーマーは所持品から使用しないと意味なんだぞって教えてやれよ

34 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:17:45.50 ID:bU+W6MAS.net
ガキは学校行けよ

35 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:25:32.50 ID:g8zk93Ui.net
前スレ掘り返すけど地下といえばストーリーモードで何度か使うんだけどなあ
やっぱりストーリーやってない人多いのかしら

36 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:25:38.90 ID:Iz10uT5A.net
ニート仕事探せよ

37 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:25:41.55 ID:xxtyFMsF.net
消えた車のGTAドル返ってきた
対応おっせーけど一応サポートしてくれるんだな

38 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:29:09.18 ID:wXwudv2k.net
外人が20勝近く八百ってくれたおかげで50勝まであと5勝
しかしこの5勝がクソ遠い

39 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:30:56.76 ID:eASxHmnV.net
ホーラー、パッカー、ファントム(トレーラーヘッド、通称コンボイ)
の方がわかりやすかったかもな

40 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:36:44.76 ID:fo+t2kzT.net
つうか強盗でそのコンボイ使うタイミングっていつなん?

41 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:37:34.74 ID:kREpciOV.net
オプティマスなら伝わった可能性

42 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:39:45.15 ID:I1YuGChg.net
>>33
ようアフィカス

43 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:39:46.68 ID:F83/1ncF.net
改めてしょうもないテンプレを見てみたが

・フラッシュライト
 夜限定の効果。銃を構えつつ十字キー右等で使える。

PC版で十字キーwwwww
まじで家ゴミに帰れよwwwww

44 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:42:33.92 ID:eASxHmnV.net
オープンカーマウス・キーボードでの動かし方を最近知ったしな
十字キー右とかパッドメインの風潮にはマジファック ニガー メーン?

45 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:42:57.32 ID:+HcHn4MI.net
自分のテンプレをクソ扱いされるとすぐアフィカス認定する池沼のクソ

46 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:46:53.27 ID:v3/Kxyax.net
>>43
くせえよ

47 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:48:05.77 ID:fo+t2kzT.net
もうそのテンプレつかっていいから自分でアフィリエイトしろよ(笑)

48 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:48:24.83 ID:F83/1ncF.net
>>46
どっちがだよwww
笑わせんなwwwwwwww

49 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:49:17.53 ID:y6bDUgVx.net
くさくないが

50 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:49:24.43 ID:o6misdqH.net
このスレ検索して引っかかるアフィはこのテンプレ除外だもんなあ
っつーか4行以上の書き込みは抽出できねーもんな

51 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:49:31.09 ID:HAkPt8Xx.net
フラッシュライトなんてつかわない

52 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:49:59.26 ID:o6misdqH.net
>>48
くっせーよ草生やすな

53 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:50:10.21 ID:eASxHmnV.net
インサージェントは値上げして防弾ガラスにすべきだなあ
ついでに保険料も3万$ぐらいにしてくれ

54 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:52:47.82 ID:Reo2Qrgl.net
モージョ!

55 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:58:59.66 ID:8cmikiYd.net
>>35序盤の宝石強盗で使うのに意外と知らない人多いよね

56 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 12:59:38.38 ID:IDA+f5q8.net
確かにフラッシュライトつかわねーな
なんとなくつけてるけど

>>53
インサージェントPK野郎は今でも面倒くさいんで勘弁

57 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:00:19.12 ID:eF/Kcgv3.net
別に転載してもいいけど分け前ください!

58 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:00:38.91 ID:d17ryYqr.net
>>48
くっさ

59 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:00:39.86 ID:ho/8MIw9.net
↓大体前のヲチスレでぺんさま自体は散々な言われ方してたんだなw

しかしぺんさまってどっちかと言えば性格がアレでキチガイよりの人間なのにわざわざ推すヤツいるんだね

彼は躁鬱の気がある本物の病人だからキチガイってのとはまたちょっと違うっしょ。
日頃からMDD引き上げをほのめかしたりしてトラブルの元凶になりかねんから
2chで妙にプッシュされてたのには確かに違和感があったけど。

俺は単純にぺんさま好きだな
人間的っていうか、裏表が無いっていうか
タグ荒しやら不当な事をされれば怒るのが当たり前
そういうごく当たり前の感情を持ってる所がね

鬱っ気のメンヘラ患者を「人間的で好き」とか普通は言わんわ

ぺんさまはなんつうかこう
単純に頭が悪い子というか、なんというか、うん


何となくみんな何かやらかすだろうと分かってたのに対策とれなかったのは
やっぱアイツが職人気取りだったからだろうな
そもそもKita氏の金魚のフンみたいな存在からの出発だったのに、勘違いして増長しちゃったせいでw

60 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:11:35.40 ID:kREpciOV.net
まとめるのは俺の役目だから(お前らはネタだけ提供してりゃいい)

61 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:20:45.53 ID:sA6L2jOn.net
ガレージの中にかごみたいなものがあるんだけど

62 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:29:35.78 ID:Uz+DdBmJ.net
ショットガンなんてマウスエイムだとあんまり使わんよね。マウスは中距離からヘッドショットとらなきゃ
そんな時使えるのはマークスマンライフルと、サイト付き特殊カービン。初心者はこれ持って死なない距離で戦うといい

63 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:30:04.69 ID:Ifq3GqDU.net
なんだガレージハックみたいなんが流行ってんのか?
ガレージ入るのすら億劫とか終わってんな…

64 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:30:55.76 ID:0rPDvA5S.net
とりあえずスナックの食事モーションキャンセルを極めないと

65 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:31:36.33 ID:bnIQMCRt.net
食事モーションって、車とか壁張り付いとけばしないだろ

66 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:40:02.08 ID:Uz+DdBmJ.net
テンプレ()のアミュニメーションとかいう誤字www

67 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:40:15.13 ID:017nPAlu.net
インテグリティウェイマンションのすぐ側の高速に地下の入口あるの知らない人多いんだな
強盗やって手配消すとき潜ればすぐ消せるのにな
インテグリティウェイ住人だからよく使うわ
ガレージから出て側道を右折してトンネル手前を左に抜けると高速に出れるし結構便利なマンションなんだけどね

68 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:40:52.39 ID:vhpM8NKo.net
今脱獄で戦闘機のケツ取ってんのに何度も戦闘機破壊する池沼害人
英語で何度説明しても破壊するアホ害人のヘリにべラムで突っ込んでバザード破壊してやったわwwwww毎回破壊してたら抜けやがったwwwwwざっこwwwww

69 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:49:25.87 ID:01IFojmI.net
どう考えてもお前のほうが池沼

70 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 13:58:47.28 ID:vhpM8NKo.net
おいw武器が全部消えたんだがwwwww
素手でどうやってミッションクリアすんだよwwwww
池沼の恨みかこれwwwww

71 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:08:54.35 ID:H9f1j5AV.net
とりあえず学校行けよ

72 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:22:00.07 ID:vhpM8NKo.net
再起動で直ったわwwwww
心肺欠けてすまんwwwww

73 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:22:20.46 ID:Jc9TXSFs.net
>>40
無いよ。ソードオフショットガンも強盗でいつ使うのか。

74 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:24:13.57 ID:3qe1xk8G.net
は?
ソードオフとか出ずっぱりだろ
アサルトライフルのがよっぽど出番ねーわ

75 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:26:29.84 ID:xxtyFMsF.net
また最強武器決定戦始めんの?
馬鹿らしいからやめときな

76 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:26:41.32 ID:I1YuGChg.net
胴体にブチ込むだけで確実に1キル
NPCロストのヘッドショットは防弾ヘルメットでも防げない
この対物ライフルと同等威力のショットガンが弱いとかエアプすぎる

77 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:31:14.35 ID:FvJowG/i.net
それ近距離だけでしょ

78 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:31:19.61 ID:Jc9TXSFs.net
>>74
いや逆にいつ使うのか聞きたい。マジで使わん。パシフィナ15回位クリアしてるが撃ち合いでいつ使うのかと思う。
人質制圧の時は気分次第でソードオフで壁を撃つくらい。
対人でもゴミだし。

79 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:37:16.74 ID:nAMmnbuL.net
ソードオフ君って脱獄刑務官でもソードオフで戦うの?

80 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:38:01.04 ID:Jc9TXSFs.net
>>76
それアサルトショットガンもじゃん。ていうか、ソードオフの1shot距離ならすべてのショットガンじゃん。

81 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:38:26.80 ID:3qe1xk8G.net
>>78
いつもだが
アサルトライフルのがよっぽど出番ねーわ
ショットガンでヘッドショット可能になった5で何言ってんだか

82 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:39:00.86 ID:I1YuGChg.net
>>80
は?んなわけねーだろ威力全然違うのに

83 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:40:27.27 ID:PMWSzO3+.net
>>62
近接ならソードオフ or 敵多数ならアサルトショットガンかな、中距離で特殊カービン or 軍用MG or (ヘビー)スナイパーライフル
残念ながらマークスマンライフルの出番はない、威力がアサルトライフルとほぼ一緒だしスコープもサプレッサーもないからね

84 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:40:38.96 ID:g8zk93Ui.net
いちいち切り替えるのも面倒だからアサルトショットガンしか使ってねえ

85 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:42:00.88 ID:Jc9TXSFs.net
>>76
ついでにロストはバイクに乗ってるからソードオフなだけ。
しかもロストバイクにかなり近づかないと1shotないじゃん。っていうかロストで死んだこと無いし。

86 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:43:44.10 ID:kREpciOV.net
またよくわからんのが沸いたな
マークスマン極めればこれ一丁でokならなんとなく分かるが
ソードオフくんはようわからん
詳しく説明するか動画あげてちょ

87 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:44:13.73 ID:Jc9TXSFs.net
>>82
ほんまにソードオフ使ってるの?他のショットガンは?どこで使うのさ。

88 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:45:22.71 ID:qH0JVqCX.net
>>85
ロスト以外にも使い手はいる上にバイカー以外も使ってるっちゅーねん
完全にゲームやってねーは

89 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:46:53.32 ID:I1YuGChg.net
>>87
お前の方がエアプだろ
海外の動画みたらどいつもこいつもドライブバイ以外ではショットガンか軍用マシンガンかスナライ以外出番ないのに
アサルトライフル?ねーよ

90 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:47:02.72 ID:ajvUnzZU.net
マークスマンライフルすげー中途半端
発射レートが遅いうえ反動で銃口上がりまくるから使わなくなっちゃった

91 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:47:19.70 ID:Jc9TXSFs.net
>>86
マークスマンは使える。AIMさえあれば対人で中距離〜キルストリーク簡単。

92 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:47:36.86 ID:xxtyFMsF.net
脱獄フィナーレでソードオフとか想像するだけで笑える

93 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:48:10.05 ID:37eIon8f.net
結局初心者でも無双できる最強武器はどれなんだよ

94 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:48:18.64 ID:Jc9TXSFs.net
>>88
誰もロストしか使ってないと言ってないじゃん。よく理解しろよ。

95 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:49:39.86 ID:qH0JVqCX.net
>>94
言ってたじゃねーか

85 UnnamedPlayer sage 2015/05/20(水) 14:42:00.88 ID:Jc9TXSFs
>>76
ついでにロストはバイクに乗ってるからソードオフなだけ。
しかもロストバイクにかなり近づかないと1shotないじゃん。っていうかロストで死んだこと無いし。


バイクがって書いてあるんだが

96 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:49:58.00 ID:Jc9TXSFs.net
>>89
いや、動画とかどうでもいい。お前はソードオフ使ってるの?どこで?エアプ?

97 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:50:24.20 ID:PMWSzO3+.net
ソードオフはランク無関係に何よりも高威力が扱えるってのがメリットだけど、これだけでOKなんて武器ではないねw
一撃で倒すよりも弾幕張りたい状況ならアサルトショットガンがいい、ステルス能力高いならチームデスマッチでも使える

要するに状況次第で使い分けるのが重要なのであって、一長一短があるって話なんだけどコレ最強武器とか言い始めるとおかしくなる

98 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:50:51.41 ID:Jc9TXSFs.net
>>95
ロストだけって何処に書いてんのさ?

99 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:51:38.86 ID:wXwudv2k.net
ソードオフとかこのスレで強い言われて使ってみてやっぱりウンコだなと思った時ぐらいしか使ったことないは

100 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:52:53.95 ID:puKBpAON.net
マークスマン、マスケット、チープピストル、ビンテージピストルは追加アイテムのくせに使い道なさ過ぎだわ

101 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:53:38.80 ID:ajvUnzZU.net
軍用マシンガンは制圧射撃の利点はあるものの、アサルトと比べ発射レートが低く集弾性能も劣る
アサルトライフルは制圧射撃にも使えるし、発射レートも高く集弾性能も良いので好んで使う人もいるだろう
遠距離までもそこそこカバーできてしまう汎用性高い優れものだわ

102 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:55:51.49 ID:qH0JVqCX.net
>>98
バイクだけって書いてんだろ屁理屈言ってねーで失せろ

103 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:56:37.25 ID:puKBpAON.net
そもそもソードオフとか北の教会のデスマとか敵対モードの時に渡された時以外使ったことないわ
超至近距離じゃないと表記分の威力でない時点でゴミだよ

バイク乗りながら打ってたまたま相手を倒せたらラッキーぐらいな武器さ

104 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:57:15.74 ID:xpTr+c+4.net
>>101
アサルトはヘッドショット以外じゃ威力低すぎ
常にヘッドショット出来るわけでもないし
マークスマン使えばアサルトの微妙さがわかる

105 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:57:35.06 ID:eASxHmnV.net
>要するに状況次第で使い分けるのが重要なのであって、一長一短があるって話
これ
ってか、このゲーム武器制限所かいらん武器持ちすぎて捨てたいのに捨てれないぐらいだろw

106 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:58:16.26 ID:I1YuGChg.net
>>103
そりゃ使う気がないならそうだろうな
残念ながら海外では強盗最強武器という扱いになってるから
近距離じゃねーとあたんねー?どの距離から強盗ミッションで射撃してんの

PVPの話とかしてませんし

107 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:59:11.92 ID:qUmEbWPQ.net
各種一丁ずつで十分なのにな

108 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 14:59:46.34 ID:puKBpAON.net
強盗やってればそれこそソードオフ使う箇所ないだろ
高性能ヘッドショットAI相手にソードオフ当たる距離まで近づくとか自殺願望あるんじゃねーの

109 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:01:15.75 ID:xxtyFMsF.net
海外海外うるせーな
動画勢死ねよ

110 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:01:42.16 ID:8cmikiYd.net
スナライでワロタ アサライも加えよう

111 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:02:07.83 ID:I1YuGChg.net
>>108
むしろソードオフが確実に敵のダウン取れるから出番なら大量にあるんだけど
グレネード等以外でまともに車両破壊できるのソードオフショットガンぐらいだしな
高性能ヘッドショット相手にソードオフガーって完全にエアプ
1発当たったら確実ダウンのソードオフ舐めんな

起き上がる前に近づいて殺せるしな

112 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:02:10.99 ID:puKBpAON.net
海外じゃ最強っていうならその証拠をまず出せや
フォーラムとか覗いてもソードオフが良いっていう話題見ないぞ

113 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:02:14.45 ID:Jc9TXSFs.net
>>102
駄目だ。こいつ池沼だろ。

どこにロストだけがショットガン使ってると書いてある?良く理解しろよ。
文盲か?

114 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:03:11.29 ID:ajvUnzZU.net
>>104
逆にマークスマン使ってみて合わなかったから、先にも書いた理由により汎用性の高いアサルト使いに戻ったな
マークスマンはマガジン装弾数が拡張しても16発というのも泣ける
とにかく発射レートが遅いうえ撃つたび銃口が跳ね上がるのが自分には無理だったわ
あれ使うなら素直にスナイパーライフル使用する

115 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:03:23.94 ID:IDA+f5q8.net
>>93
初心者からなら特殊カービン君に1票

別に最強じゃねーけど

116 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:03:33.73 ID:kREpciOV.net
ソードオフくんは動画あげろってば
野良強盗であげりゃ説得力あるやろ
現状は出来る連呼だけでファックス連呼する外人なみに
言ってることわかんねえよ

117 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:04:06.72 ID:Jc9TXSFs.net
>>111
こいつエアプ確定だろ。

118 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:04:37.57 ID:I1YuGChg.net
>>116
特殊カービン君が動画上げろよ

119 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:04.34 ID:I1YuGChg.net
>>117
どこがエアプやねん
ロストのバイカーしかバイク使ってねぇとか書くお前よりよっぽどエアプじゃねーよw

120 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:13.20 ID:Jc9TXSFs.net
>>111
SMGでも一発当たればダウンするやん。

121 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:24.49 ID:nLGDP2mk.net
>>117
おめーがエアプだろ

122 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:27.59 ID:nAMmnbuL.net
ソードオフ君の刑務官プレイ期待

123 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:37.84 ID:JWZtn7ag.net
強盗やるときはほとんど海外勢とだがどの強盗においても
ソードオフショットガンを使ってる奴を見たことないのだが?

124 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:43.71 ID:Jc9TXSFs.net
>>119
おい、落ち着け

125 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:46.72 ID:9Wcb9GSk.net
>>117
エアプ死ね

126 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:51.46 ID:puKBpAON.net
>>111
車両破壊とかタンクにAPだろうがアサルトライフルだろうが当てればすぐ爆破できんじゃねーか

しかも転倒とか普通に邪魔だからな
起き上がる前に近づいて倒すとか他のNPCどうすんだよって話だわ
味方の邪魔にもなるし使い所なさ過ぎだろ
くそエアプが

127 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:05:58.24 ID:8cmikiYd.net
マークスマンは射撃スキル上げると化けるぞ反動殆どないから同じ場所になんども撃ち込める

128 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:06:26.61 ID:eASxHmnV.net
>>118
特殊カービンくんじゃねーよ
状況によって色々持ちかえるくんだよ

129 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:06:51.05 ID:xxtyFMsF.net
俺もソードオフくんの刑務官プレイ期待

130 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:06:53.32 ID:I1YuGChg.net
>>126
どういう位置取りやねん
アホか

131 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:07:21.67 ID:oj5kcMCB.net
>>126
noob丸出し

132 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:07:44.62 ID:4k6O/df/.net
>>93
無双とか最強ってのは抜きにして、場面問わず扱いやすいという意味では特殊カービンかな

>>119
まぁ、アツくなりなさんなw
ロストはバイク乗ってる「から」ソードオフ使ってくる、と書いてあるように俺には読めるぜ

133 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:07:59.96 ID:Jc9TXSFs.net
>>119
お前、いま顔真っ赤だろ。よく自分のレス見てみな。

134 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:09:35.40 ID:I1YuGChg.net
>>133
お前がだろ
そもそも最大の矛盾は、特殊カービンヘッドショット余裕でしたでなんでソードオフはヘッドショットという概念が存在してないのか
敵が使ってくるとかこっちも使えるんだが

135 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:11:14.97 ID:puKBpAON.net
取り敢えずソードオフそんなに自信あるなら強盗動画あげろや

136 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:11:34.21 ID:I1YuGChg.net
ちなみに俺は軍用マシンガンやら何やらは否定しない
どうもおかしいのはマウスAIMなら余裕でヘッドショットが決められる上に胴体狙いでも3発程度で済む軍用マシンガンが何故か否定される割に
6発も7発もパンパンやってなきゃいけないアサルトライフルはヘッドショット余裕で最強武器みたいな変な連中がいること
そんなにヘッドショット余裕ならマークスマンやヘビーショットガンやら使ったらどうだっていう

137 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:12:40.86 ID:oj5kcMCB.net
>>135
動画なんて面倒なことせずに部屋立てろや

138 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:13:05.84 ID:eASxHmnV.net
>>134
ソードオフって至近距離で玉ばら撒く改造したショットガンの事だからやろ
このゲームも1-3mで運用はそんな感じじゃねーの?
出会いがしらの適当エイムでも殺しやすいってのがメリットだと思ってるが
君の言うソードオフこれ一本ってのがよくわからんのだが

139 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:13:19.09 ID:oj5kcMCB.net
>>136
ほんこれ

140 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:13:31.17 ID:iRiob6hr.net
APピストル使いワイ、高みの見物

141 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:14:48.88 ID:I1YuGChg.net
>>138
1本でなんて言ってないけど
俺は軍用マシンガンも使うし砂も使う
それ以外の局面では強盗ミッションではほぼ近距離戦闘になるのに何考えてんだ?って話で
後試したけどSMGじゃ1発でダウンしねーわ
そらそうだ、1発ダウン系統は軍用マシとか限られた武器だけだもんな

142 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:15:06.37 ID:ZjHTJhtM.net
家ゴミってどのゲームでもこんなこだらない事してんの?

143 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:15:41.45 ID:/dHetFIX.net
>>135
大好きな海外の動画すら持ってこないのに本人がアップロードする訳ない

144 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:15:48.96 ID:ajvUnzZU.net
>胴体狙いでも3発程度で済む軍用マシンガン
これまじかよ
脱獄でNOOSEに十発以上当てても死なないのは、当たってないということかw
しかし赤印になってるから当たってととは思うんだが・・・

145 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:15:55.54 ID:eASxHmnV.net
>>141
じゃあ俺も使い分け君だから争う理由ねーじゃん

146 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:16:03.14 ID:Jc9TXSFs.net
>>134
あの〜1回もカービンなんて推して無いですし〜。ヘッドショットの話もしてないですし〜。

>>119に書いてあるバイカーだけバイクに乗ってるとも言ってないですし〜。

バイカーだけバイクってなんやねん。

147 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:16:43.38 ID:/dHetFIX.net
>>144
エアプの戯言ですから

148 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:17:17.20 ID:AOtKqEcE.net
今日のデイリーチャレンジすぐ終れてよかった

149 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:18:25.41 ID:I1YuGChg.net
>>144
NOOSEは防弾チョッキ着てるから隙間以外じゃどんな武器だって即死しねーよ
ソードオフなら至近距離1発だが

150 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:18:29.63 ID:Jc9TXSFs.net
>>144
エアプですから気にしないで。

151 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:18:54.08 ID:HAkPt8Xx.net
俺はソロでミッションによってはナイフで楽しんでるわ
前転で弾交わしながら懐潜り込んで立ち上がりざまサクサク
ミッションほとんど失敗するけど
あとは50口径の拳銃も好きでよく使うな

152 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:19:08.40 ID:vhpM8NKo.net
勢い3位だぞ
もっと頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:19:40.43 ID:nAMmnbuL.net
ID:I1YuGChg
ソードオフ刑務官動画はよ

154 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:20:27.11 ID:puKBpAON.net
そもそも軍用マシンガンは確かに火力は高いしアサルトライフルより射程は長いがブレ発生するから安定性低いだろう
そもそも弾代がアサルトライフルの方が高いとか言ってるけどアサルトライフルは$108でマシンガンは$277なんですが

155 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:20:48.52 ID:oj5kcMCB.net
>>150
早く特殊カービンの動画出せエアプ

156 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:20:50.22 ID:ajvUnzZU.net
>>149
いやだからこそあそこはグレランばら撒いてるんだけど邪道だろうかw
てか至近距離なら殴っても一発で死ねよなNOOSE

157 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:21:17.07 ID:kREpciOV.net
>>141
んなら脱獄フィナーレの地上組で囚人と合流する前なら
軍用マシンガンと砂も使うんだろ?
おまえの言い方だとソードオフもってイノシシ突進だと思うわ

158 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:21:19.41 ID:/dHetFIX.net
>強盗ミッションではほぼ近距離戦闘になる
まずこれがエアプなんだよなあ

159 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:22:14.48 ID:4k6O/df/.net
>>144
んー、それは結構説明が難しいんで分かってくれるかどうかは自信ないけれど横から一応フォローしとく

胴体狙いでも3発程度で済む軍用MGっていうのは一応、本当
ただし「ラグが少ない環境なら」ってことね、フリーモードなんかのときには倒せるけど、ミッションなんかの
ホスト次第でラグが発生する環境だと、それこそ10発くらい撃ち込まないと倒せない(武器の種別問わず)

確かに一発自体の威力が高いんだが、遅延が発生する状況だとスレで話題になってるソードオフなどでも
関係なく一発で倒せるという状況自体がまず発生しない
だから、そういう意味では弾幕張る武器の方が安全といえば安全、命中したら敵NPCは棒立ちになるからね

160 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:22:38.29 ID:I1YuGChg.net
>>156
殴るのはヘルメットとか関係ない判定だからな
nooseだったらアサルトライフルとか1カートリッジ使うレベル
解析ではヘビー戦闘服と同じ扱いらしいしな

161 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:22:49.83 ID:Jc9TXSFs.net
>>155
俺がいつ特殊カービンの話をした?バカ?俺に絡むなボケが。

162 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:23:50.55 ID:I1YuGChg.net
>>158
ねーよ
証拠出せ
殆どの局面で中距離以上で戦わねーよ
相手は近距離に近づいてくるGTA5のAIで何ほざいてんの?

逃げながら戦ってんのか

アホか

163 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:24:10.77 ID:oj5kcMCB.net
>>161
さっさとしろエアプ

164 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:24:20.74 ID:IDA+f5q8.net
>>151
俺も拳銃好きなんだがAP以外ソロ専用なのがな
あと切り替え面倒くさい

部屋に武器ケース実装してくれ

165 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:24:33.32 ID:/dHetFIX.net
>>162
お前が動画出したらなw

166 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:24:35.13 ID:ajvUnzZU.net
>>159
ラグで当たってないのは想定外だったわ
スキルじゃどうにもならんよねそれだけはw

167 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:26:33.75 ID:I1YuGChg.net
>>165
はいはい、苦しくなってきましたね
尻尾出すと思ったわ
ロストの連中とかが糞嫌われるギャングアタックなどみりゃわかるが殆どの場面でAIはこちらに近距離で近づいてくるのに
近距離戦闘がねーとかどのクチがほざいてんだ?
強盗の脱獄ミッションでもnooseは壁に隠れつつめっちゃくちゃ近づいて来るんだが

ほら調子こいてるから墓穴掘るんだ

168 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:26:40.73 ID:puKBpAON.net
きっと俺の持ってるgta5が別物かもしれないけど強盗で至近距離にやってくるNPCとか全然いないわ

169 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:27:43.96 ID:JdS2zGZ4.net
>>168
それは流石にないわー
普通に近づいてくるから

170 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:28:01.51 ID:CaykPOEK.net
もう>>162の時点で釣りだってわかったんだしいいだろ
というか引っ込みつかなくなって元から釣りでしたよアピールしたんだろうけど

171 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:28:37.70 ID:/dHetFIX.net
>>167
ギャングアタックの話はしてないよね
脱獄でnooseと戦う前の段階があるよね

やっぱりエアプかな?

172 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:28:38.21 ID:nAMmnbuL.net
もしかしてショットガンの射程になるまでじっと身を潜めて待ってるのか

173 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:28:39.16 ID:Jc9TXSFs.net
>>160
ID:I1YuGChgと ID:oj5kcMCBは同じ奴だろ。

174 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:28:52.72 ID:37eIon8f.net
お前らみんなエアプーだろ

175 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:29:10.88 ID:YzINtlLY.net
エアプのgta5は敵が棒立ちのイージーモードのようだ
パシフィックラストとか弾幕展開しなきゃ囲まれるのにな

176 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:29:49.18 ID:puKBpAON.net
>>169
近づいては来るだろう
至近距離までは来ないだろう
大抵近くの壁に隠れて高性能射撃してくるからヘッドショットして終わりだわ

そこから1分ぐらい待てばソードオフで倒せるぐらいの距離になるんか?
それならその前にさっさと倒せば良いだろう

177 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:29:57.21 ID:CaykPOEK.net
>>175
いや弾幕展開しないと囲まれるとかそれはそれでない

178 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:30:02.17 ID:I1YuGChg.net
>>173
顔真っ赤で幻影が見え始めたか

179 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:30:08.46 ID:8cmikiYd.net
近づかれる前に倒す人と近づかれてから確実に一人一人倒すかのプレイスタイルの違いじゃねぇの?低ランクだと一瞬しか露出しないソードオフでいいと思う
高ランクだったら近づかれる前に制圧がオススメ 低ランクが死ぬ可能性がグッと減るぞ

180 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:31:35.20 ID:YzINtlLY.net
>>176
普通に裏回って近距離戦闘してくるから
AIは頭いいんだ

181 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:32:07.68 ID:Jc9TXSFs.net
>>178
バイカーだけバイク・・・・プっっ。

182 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:32:20.80 ID:puKBpAON.net
>>179
そうなると海外でソードオフ最強()笑はどう説明しろとになる

183 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:32:30.41 ID:I1YuGChg.net
>>171
戦う前がどうかしたか
まさかお前橋の上にいる奴とかをソードオフで狙えないとかほざいてんの?
そりゃエアプだな

184 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:32:37.38 ID:eASxHmnV.net
見事にID:I1YuGChgが俺の書いた事を無視してるのが笑える
広場でオッサンに合流する直前の高台のところはどうしてんの?
ソードオフもって凸?それともグレランorホミランorロケラン連射?

185 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:33:03.06 ID:4k6O/df/.net
>>166
そうそう、だから>>97でも「状況次第で」って書いたわけ
あぁ、ラグで遅延してるなっていう状況下では単発高威力武器に頼ってたら逆にやられる
武器の威力やPSスキル云々以前に、向こうからの攻撃には遅延なんてものが存在しないからねw

186 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:33:38.77 ID:I1YuGChg.net
>>184
高台にnooseなんていねーよ

187 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:33:40.14 ID:Jc9TXSFs.net
>>183
これもう釣りだな。まんまと引っ掛かったわ。

188 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:33:51.96 ID:NUnAgT3q.net
まーたどうでもいいことで熱くなってんのかよ

いいぞwwwwwもっとやれwwwwwwwwwww

189 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:34:24.52 ID:I1YuGChg.net
>>187
論破されたら釣り扱いとか低脳は楽でいいな

190 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:34:30.28 ID:/dHetFIX.net
>>183
??
高台から遠距離の敵攻撃するでしょ
まさか近づくまで待ってんの?

だとしたら囚人に尻拭いてもらってるだけじゃん

191 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:34:54.04 ID:eASxHmnV.net
後釣りか

192 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:35:17.49 ID:pfRoIgpj.net
敵NPCってタイプがあるの知ってる?
動いてガンガン近づいてくるタイプとカバー状態で1歩も動かずに
こちらが近づくと不意打ちのように出てくるタイプ

193 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:35:48.93 ID:I1YuGChg.net
>>190
超遠距離なら砂でいいしそうでない連中はどんな武器でもいいんだけど
何わけのわかんねーことほざいてんだ

194 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:35:58.49 ID:/dHetFIX.net
こりゃソードオフ最強じゃなくてAPピストル最強にした方が良いね

195 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:36:09.98 ID:Jc9TXSFs.net
>>183
ソードオフで狙うってそんな奴どこにいんねん。

釣られました宣言しとくわ。コンボイもソードオフもこいつの釣りだわ。

196 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:36:16.34 ID:YJd5uC7e.net
平日の日中にID真っ赤にしてる暇人て…

197 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:36:44.87 ID:I1YuGChg.net
>>195
そういう風にしてでもテンプレ排除しないと売り上げが下がって困るもんなアフィカスは

198 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:37:02.65 ID:puKBpAON.net
ソードオフ最強よりはAP最強の方がまだ現実味あるわ

199 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:37:08.19 ID:eASxHmnV.net
だめだコレ
ID:I1YuGChgはもうHPゼロだわ
チートつかって死んでないつもりみたいだな

200 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:37:15.02 ID:AvLnDKdy.net
>>195
釣り扱いで逃げるなよエアプ

201 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:37:35.55 ID:/dHetFIX.net
>>193
??
殆どの局面で中距離以上で戦わねーよって主張は諦めたの?

202 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:38:45.62 ID:Jc9TXSFs.net
わざわざID変えんでもええよ。

203 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:39:13.96 ID:8cmikiYd.net
>>182初心者でってことじゃないのかな
非常に限定された状況とは言え閉所なら最高の仕事してくれるから高ランクについてくなら最高の一本撃ち漏らし程度なら速攻落とせる それに一発何処でも良いから当てればダウンってのも初心者からしたら最強の一本なのかもしれん

204 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:39:39.23 ID:I1YuGChg.net
>>199
何が駄目なんだよw
バカかお前
軍用マシは3発、ソードオフは1発〜2発
オフならトレバー使えば3発以内に車両を破壊できる威力のソードオフが弱いのを証明する方が不可能

それも、高台ガー高台ガー
高台の超遠距離にいる敵は元からアサルトでも面倒だから砂余裕だろ
そもそもAPピストルで囚人が無双することもある脱獄ラストでなんでソードオフガーとかほざいてんだ?

エアプ丸出しじゃねーか
武器渡しされなかったら敵の武器かAPピストルしかねぇ囚人役はどうすんだって話だよ

205 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:40:02.85 ID:/dHetFIX.net
>>204
殆どの局面で中距離以上で戦わねーよって主張は諦めたの?

206 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:40:07.28 ID:Jc9TXSFs.net
橋の上の敵をソードオフで狙う凄い人がいたんですね。尊敬しますわ〜。

207 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:40:35.63 ID:NUnAgT3q.net
約十分の一が自分のレスってどんな気持ちなんだろう

208 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:40:59.34 ID:XGAulorc.net
ID:I1YuGChg
この人自分の発言すっかり忘れて
どんどん話をずらしていくのがいやらしい

209 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:42:49.03 ID:eASxHmnV.net
>>204
ほうほう、つまり自分はおきに入りのソードオフにぎにぎして
上手い相方任せプレイってことですかw
で、なにソードオフガーってほざいてんだ?ってほざくとw
もうAPピストルがさいっきょに鞍替えしちゃえば?www

210 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:43:20.90 ID:I1YuGChg.net
ソードオフを叩いてる連中は矛盾点しかない

アサルトはHSで余裕→わからなくもないが、ヘビーショットやマークスマンは?
軍用マシンガンはバラける→1発目はブレないしマウスAIMならヘッドショット余裕だけど
APピストルはランク30だし使いにくい→は?マイクロSMGとAPピストル除外したらドライブバイで使う武器何が残るんだ?
ソードオフは当たらない→ソードオフが当たらない距離は軍用マシも当たりにくいかもな、でもそこでアサルトHS余裕なほど甘くない
                この状況下でマークスマンが否定?は?

脱獄ラストなどではー→その手のミッションにいる敵はアサルト系列がまともに当たる距離に敵はいねーし
               nooseは普通に近づいてくるだろエアプめ

211 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:43:23.16 ID:puKBpAON.net
>>204
APはソードオフより使い勝手あるじゃん
普通にAPあれば囚人無双できるし問題ないだろう
近距離しか使えないくせにそれを最強だって言ってるその根拠と理由と証拠を出せってんだよ
ソードオフ囚人クリアの動画とか早く上げろや

212 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:44:16.87 ID:I1YuGChg.net
>>209
論点すり替えてんじゃねーよ
APピストルでも無双できる程度で何でソードオフが苦戦するんだっつー話だ

213 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:45:11.19 ID:BbeNeOaM.net
ソウドオフを使わせてARで狩る作戦だろ

214 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:45:23.95 ID:Jc9TXSFs.net
>>210
もうソードオフさいつよで良いよ。良かったねボクちゃん。

215 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:45:43.04 ID:eASxHmnV.net
>>212
しらねーよw
お前はアサルトライフルに親でも殺されたってことしかもうわかんねーわwww

216 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:46:32.78 ID:8cmikiYd.net
今度から刑務官になったら囚人にソードオフ渡せば最強じゃね!

217 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:46:39.39 ID:I1YuGChg.net
>>214
反論できねーなら失せろつってんだろ
どの武器も一長一短、これは俺も否定しねーけど
毎回アサルトさいっきょとか言う奴ほど、連射力もあるヘビーショットガンが除外されたり
それどころか連射力がアサルトライフルとも変わらないアサルトショットガンすらスルーされるという
PVPで無双してんのは軍用マシンガンやアサルトショットガンが殆どなのにな

だからエアプって言われんだ

218 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:46:57.00 ID:puKBpAON.net
>>215
彼はロストの一員なんだよ
アサルトライフルで家族同然の仲間を殺されたから切れてるんだよ

219 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:47:11.29 ID:XGAulorc.net
強盗は中距離以上の戦闘たくさんあります!
ID:I1YuGChgくんが認めました!

220 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:47:25.10 ID:Jc9TXSFs.net
このスレではソードオフさいつよにしましょう。あと ID:I1YuGChgに関わらないように。
先生はちゃんと伝えましたからね!

221 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:47:56.24 ID:eASxHmnV.net
>>216
それだw
囚人が切れたらID:I1YuGChgがVCで説明してくれよなwww
ついでにゲーム内ネーム教えてくれよ、フレ申請しとくからよw

222 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:49:02.42 ID:8cmikiYd.net
>>221最強の武器を渡してやる!!って言ってソードオフ渡したらどんな反応するんだろうな

223 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:49:33.51 ID:Jc9TXSFs.net
>>221
俺もフレになって一緒に強盗したいわ〜ソードオフで無双とかカッコイイ!

224 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:49:53.64 ID:puKBpAON.net
おまいら今日は脱獄やろうぜwww
囚人役には最強武器のソードオフ渡してやるからよwww

225 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:51:09.11 ID:Jc9TXSFs.net
>>224
キャー(>_<)そんな武器をあたしに?惚れちゃう〜!

226 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:53:18.90 ID:Jc9TXSFs.net
囚人役にソードオフ渡す奴増えそうやな。

227 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:53:28.50 ID:I1YuGChg.net
>>219
ないけど
超遠距離なんて脱獄ラストや隠密ミッション以外ないけど
隠密は連射型だと着弾音で気づくから砂以外出番ねーし

フリーサの場合はクルマ周辺に敵がいるので全然中距離じゃねーし
脱獄の場合はバゴスの連中は接近するタイプばかり、バスはバイク使えばいいし、警察署の船も近接戦闘
濡れ仕事と脱獄ラストの一部以外は脱獄で超遠距離戦闘なんざねーし
ヒューメインは見張り以外は接近戦余儀なくされるし、インサージェント奪取や戦闘ヘリも遠距離での打ち合いなんかしてたら無駄に時間がかかるだけ
EMP配達は連射型使ってたら着弾音で気づかれるしな

ドラッグも白粉は室内戦闘、収集車はバゴスだからやはり接近してくるし、ハッパは見張りがポジション無視して一気に突っ込まないとピックアップぶっ壊れるし
結晶は室内戦闘基本になるし

パシフィックも信号やハッキングは敵との距離は遠距離ではなく
車列はインサージェントで戦うから他の武器がお呼びでない、バイクは即効奪取だしな

どこに遠距離でアサルトライフル使う出番があるんだ?言ってみろ

228 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:54:31.15 ID:BbeNeOaM.net
全員真っ赤と来たか
流石GTAスレだな

229 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:55:01.86 ID:2xDDbuhZ.net
このおじさん
強盗ミッションは近距離の戦い
中距離以上はない
超遠距離なんてない

ってどんどん言ってることが変わってる

230 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:55:16.51 ID:IHadHSv7.net
このスレ激昂状態多すぎだろ、セッション移動するわ

231 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:57:38.61 ID:cREOMAN1.net
家ゴミ言いたくなるのも分かるわ

232 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:59:49.55 ID:kREpciOV.net
しかも一人チーターいるわ
論破されて死んでるのに自覚ないゾンビチート
セッションかえろ

233 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 15:59:56.92 ID:WfZNuwSK.net
ソードオフの人
アフィブログでも馬鹿にされてんじゃん

234 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:00:05.75 ID:I1YuGChg.net
まとめると

フリーサ
・クルマ奪取→中距離でも遠距離ではない

脱獄
・飛行機→敵は接近してくる
・警察署のタンカー襲撃→室内戦闘
・濡れ仕事→砂
・ラスト→一部の敵は砂

ヒューメイン
・キーコード→見張り以外は近接戦闘、見張りも持ち場を離れれば近接戦闘に加われる
・インサージェント→遠距離でパンパンやってんのなんか見たことねぇ
・戦闘ヘリ→同上、殆どがクルマで突っ込んで一気に倒してヘリ強奪
・EMP配達→隠密、砂以外出番なし
・ヒューメインラスト→室内戦闘

ドラッグ
・白粉→室内戦闘
・収集車→バゴスだから接近してくる
・ロスト→隠密、砂以外出番なし
・ハッパ→見張り以外は近接戦闘だが、基本的に一気に突っ込まないと敵はピックアップトラックを破壊する
・結晶→室内戦闘
・ラスト→ピックアップトラックとグレネードの天下 唯一無二のグレネード無双ミッション


パシフィック
・信号→普通に敵は接近してくる
・ハッキング→市街地の狭い空間
・車列→インサージェントトラックを使う
・ラスト→敵に囲まれている上に敵は近づいてくる上、こちらは市街地の裏道を逃げていく


どこに遠距離が大量にあるんだ?

235 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:00:13.93 ID:Jc9TXSFs.net
いま猛烈に後悔している・・

236 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:01:22.32 ID:I1YuGChg.net
>>233
そりゃアフィは叩きたいだろ
テンプレで商売上がったりなんだから叩かないと涙目になる
テンプレ破壊に必死なのはアフィの人生かかってるからな

いいザマだ、メシウマ

237 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:01:23.19 ID:0u9CNXEC.net
セッション繋ぎ直しても同じとこに戻っちゃうんですけどあたしJCだけどどうすればいいですか?

238 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:02:28.22 ID:Jc9TXSFs.net
>>237
じーちゃんに用はない

239 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:02:49.30 ID:vhpM8NKo.net
車列のハイドラをソードオフで落とす奴がいるってマジ?

240 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:03:12.78 ID:I1YuGChg.net
あ、ヒューメインのハイドラが抜けてた
あれも室内戦闘だな

どこにPVPやフリーモードで必要になるような遠距離需要が?
殆どの場面でねーわな
だからこそむしろ強盗は逆に事故が多くて味方が死んで難易度が上がってるのに

241 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:03:41.66 ID:vhpM8NKo.net
ハイドラじゃなくてサベージだったわwwwww

242 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:03:45.55 ID:I1YuGChg.net
>>239
インサージェントトラックと書いてんだけど
文盲が

243 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:04:04.55 ID:puKBpAON.net
>>239
ヘリの名前は忘れたがハイドラは戦闘機や

EMPでレーザーをソードオフで撃ち落とすのは聞いたことあるけど

244 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:05:21.09 ID:qPgsMNrL.net
車列は最初の連中倒したら車についてる武器で戦うコスパのいいミッションだろ

245 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:05:22.18 ID:7cBqVczO.net
>>234
自分で自分のレス>>141>>162否定してない?
どう見てもほぼ近距離戦闘には見えないな・・・

246 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:07:28.74 ID:I1YuGChg.net
>>245
殆どの局面がPVPなどと比較して圧倒的に近距離なんだが
それでどんだけ死にまくる雑魚がいると思ってんだ
特に野良では成功率の高いヒューメインなんて殆どが遠距離でやってたらむしろ効率悪いミッションばかり
クルマで近づいて適当に敵を倒すだけ

遠距離でーって当然崖上から無駄に弾消費して撃ってんだろ?そんな連中いねーよ

247 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:09:52.15 ID:nAMmnbuL.net
アサルトライフルっていつのまに遠距離武器になっちまったんだろうな

248 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:10:19.44 ID:4jsCwMx4.net
アフィはGTA5wikiも内容消すしろくな連中じゃない
攻略情報を消すんじゃねえよ

249 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:12:02.96 ID:ASM6wU8i.net
ソードオフくんは池沼だから触れちゃいけない

250 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:12:09.11 ID:69dxXMUV.net
そんなにソードオフがいいなら野良とかソードオフだらけなんだろうね
でも実際私やるかぎりアサルトライフル、マシンガン、スナイパーしかほとんど見たことない
どうやら私は別のゲームをやってるみたいだ

251 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:14:01.39 ID:BbeNeOaM.net
アフィなんて見てんじゃねーよ

252 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:14:09.94 ID:kREpciOV.net
一行にまとめると
アサルトライフルを死ぬほど恨む新興宗教の教祖様降臨

253 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:15:22.82 ID:NhJioTAM.net
>>250
海外じゃソードオフがスタンダードだからね(ソースなし)

254 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:16:10.65 ID:NUnAgT3q.net
>>247
どこかの東郷さんのせい

255 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:16:35.37 ID:69dxXMUV.net
>>253
私は別のゲームをやってるんじゃなくて
日本隔離鯖でやってたんだね
PC版も実は隔離だったのか

256 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:17:30.81 ID:Uz+DdBmJ.net
軍用マシンガンは解除が遠いから初心者にこれ強いよって言っても仕方ない。中級者以上は好きな武器使ってればいいので語る必要もない。

257 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:18:32.27 ID:4jsCwMx4.net
>>255
PCは普通にPCだけの隔離鯖だが

258 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:20:00.99 ID:37eIon8f.net
>>256
じゃあ初心者は何を使えばいいんだ
ソードオフ?

259 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:20:11.20 ID:hIKKLPkZ.net
>>257
2行目が読めない池沼発見ですぅ

260 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:21:07.30 ID:Uz+DdBmJ.net
取り敢えず今からソードオフで野良強盗してくる

261 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:21:20.39 ID:wXwudv2k.net
やっと50勝達成
二度とやりたくねーわクソゲー

262 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:21:31.62 ID:ASM6wU8i.net
>>258
特殊カービンとマイクロSMG

263 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:23:04.75 ID:v3pwuxua.net
誰か一人でも開幕ソードオフ装備してないだけで解散しちゃうもんな最近は

264 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:23:53.91 ID:bnIQMCRt.net
ソードオフがなんだって?

265 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:23:57.88 ID:4jsCwMx4.net
>>259


266 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:24:36.78 ID:zOgul7A4.net
今北産業

267 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:25:19.69 ID:896rfB7N.net
      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_

268 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:25:52.02 ID:hIKKLPkZ.net
>>266
ソードオフが最強じゃないとヤダヤダ!
ソードオフが最強じゃないとヤダヤダ!
ソードオフが最強じゃないとヤダヤダ!

269 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:26:59.99 ID:69dxXMUV.net
>>266
海外ではソードオフがトレンド
アサルトライフルに人権はない
ソードオフ最強

270 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:27:33.06 ID:017nPAlu.net
ソードオフは威力高いしイイゾ
デスマではソードオフ芋プレイで相手が近づくのを待ってればいいしな
ミッションや強盗は威力高い軍用MGと集弾率カービンとアサルトライフル使い分けてるわ

271 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:28:38.18 ID:2aMnMVcI.net
ソードオフは普通に強いがショットガンに親を殺されたのがいるからな

272 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:29:34.15 ID:vhpM8NKo.net
話の流れ変えて悪いけどボートは波に煽られて中々真っ直ぐ前に進まないけど銃を進行方向に構えなからだと凄い真っ直ぐ進んで行く事を発見したわwwwww

273 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:31:43.02 ID:NUnAgT3q.net
波に対して45度
はい、ここテストに出ますよー

274 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:32:03.97 ID:kREpciOV.net
ポンプじゃなくレバー式で
バイクでターミネーター2のアクションしたら
ソードオフは人気出ただろうな

275 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:32:18.60 ID:cN1SvbXB.net
高ランクがEMP配達来ると決まってソードオフ装備
万能過ぎてなんだかなあ

276 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:35:05.71 ID:puKBpAON.net
>>272
マジか
たまに抜かして行く人とかいてラグかと思った

277 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:48:52.13 ID:3IAheMWz.net
ソードオフ使わないのお前ら?
普通にハイドラ強奪後の戦闘機ですら地上からソードオフで打ってたら一瞬で終わるのに

278 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:49:50.48 ID:RUh/wFrH.net
素手で良いだろ

279 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:56:00.35 ID:4UOBTeT8.net
もうレース100勝したから言うけど、バイクと船はウイリーしたら速くなる
ちなみにレース用チャリンコもRB(キーボは知らん)押したら前傾姿勢(前荷重じゃなくて)になって速くなる

知らない奴多くて、チートだのハックだの言われるけど知らない奴が悪い

280 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:56:45.36 ID:3IAheMWz.net
なにをいまさら

281 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 16:57:57.51 ID:txLJbKDw.net
チャリもウィリーできるけどあれも前傾より速くなってんのかな
メーターないとわからん

282 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:00:04.85 ID:yXwGrJ8s.net
レースじゃ無いのに同じ車で最高速違うのは何でなん?

283 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:02:27.80 ID:oZlPJbz8.net
デスマッチの固定武器でソードオフが多いのは、
ヘルメット対策ただそれだけ
ピストル固定だと、ヘルメットのヤツが無双する
ヘルメットかぶってなければ
ソードオフなんて10メートルも距離あければピストル1丁でも余裕だろ
アサルトならさらに楽勝

284 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:03:25.21 ID:NxQDi393.net
チョッパーに乗りながらソードオフ撃つの楽しいし実際バイクでのドライブバイならソードオフが楽だと思う

285 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:08:23.95 ID:bnIQMCRt.net
それもテンプレに入れとけww

286 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:13:27.83 ID:hIKKLPkZ.net
ソードオフもなあ
100%1発で殺せるのなら使うけどなあ
そうじゃないからなあ

287 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:42:49.78 ID:Cs8ep34o.net
ドライバアプデしたらすげー軽くなってわろww

288 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:42:54.02 ID:5vifb2Sv.net
やっぱナウなヤングなら「ブラックレイン」で松田優作がやったみたいにバイク乗りながら日本刀で路面に火花散らしながら
相手の首チョンパキルしてみたいよね

日本刀配信してよ、世界の名刀シリーズみたいな別売りでもいいからさ

289 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:48:05.23 ID:oZlPJbz8.net
ブラック・レイン
初公開: 1989年9月22日

=ナウなヤング世代

290 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:49:39.52 ID:XIxZmZCZ.net
http://gfycat.com/BlondMiserableIberianmidwifetoad
ソードオフ強すぎワロタ

291 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:50:04.56 ID:HAkPt8Xx.net
もしかして使わない武器とかももっちゃってるの
武器の割り当てほとんど1個だわ

292 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:51:23.55 ID:NxQDi393.net
バットやゴルフクラブでもいいからバイクで長物近接振り回したいよな

293 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:55:18.20 ID:6sbQR9Ji.net
>>292
ナウなヤング世代の俺はそれ聞くと
AKIRAが真っ先に思い浮かぶ
さんを付けろよデコ助野郎!

294 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:57:21.22 ID:bnIQMCRt.net
テツオが膨らむシーンは幼心にトラウマ

295 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 17:59:05.60 ID:5vifb2Sv.net
>>293
映画版で山型が鉄パイプ路面に擦るシーンだな!

セインツロウだと確かポン刀でのチョンパキル可能だったな
バイクもテツオとかカネダとか名前付いてたし

296 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:01:33.53 ID:oZlPJbz8.net
いまどきの人はギャングインLAをみろ
http://tv.foxjapan.com/crime/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2005
ほぼ、GTA5
っていうか、GTA5をぱっくて作っただろっていうドラマ

297 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:02:36.13 ID:f9hVPSUN.net
マスケットとか捨てたいのに捨てられないのが辛い

298 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:02:41.17 ID:2xDDbuhZ.net
最強武器談義の次はドラマ映画アニメですかー

299 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:07:54.43 ID:5vifb2Sv.net
せっかくダイ・ハードで「ナカトミビル」として舞台に使われたFOXビルあるんだし
8人位でビル占拠するゴージャスなミッションとか欲しいな

リーダーともう一人くらいが動き的に重要で後はザコ役でいいから

300 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:14:15.19 ID:8cmikiYd.net
>>299サバイバルの発展系みたいで面白そうだな

301 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:16:10.34 ID:dCeTsv5P.net
サバイバル4人回ししてぇ

302 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:18:47.95 ID:3y/ymOn+.net
何回ソードオフ言うねん

303 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:21:16.16 ID:vhpM8NKo.net
だいたいHS決めればええのに何でわざわざSGを使うのか
あっ糞AIMさんなのかな(笑)

304 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:21:31.83 ID:YYiBB31z.net
>>299
確かに大人数のcoopやってみたいけど、強盗みたいに途中抜けで強制失敗扱いになりそうで困り物だな

個人的にはオフの列車吊るすやつみたくスカイリフト使ったミッションとかやりたいな
レースみたく自分でミッションも作れたらいいのに

305 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:22:16.00 ID:2BFZpGNf.net
>>234
銃撃戦に特化した使用武器の評価だろうけど、クルマとかその他裏ワザルートや攻略法見せられちゃったらそういうのどうでもよくなっちゃう

たとえば
脱獄
・飛行機→クルマで全員ノーダメ
・警察署のタンカー襲撃→クレーン使ってスルー
・濡れ仕事→さっさと玄関行って近接地雷設置で一撃
・ラスト→バザード支援無双

306 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:23:55.97 ID:dCeTsv5P.net
HS狙うならソードオフじゃなくて良くねえ?

307 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:29:39.63 ID:2xDDbuhZ.net
戦車ってRP稼ぎの為に買う価値ある?る?

308 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:30:47.56 ID:bnIQMCRt.net
ないある

309 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:31:18.00 ID:1cKdyqdq.net
ソードオフでHSしないと
防弾ヘルのやつが1発で倒せないんだってばよ

310 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:31:23.26 ID:kYdlckvu.net
>>307
無い。強盗やらレースをぼちぼちやってればすぐに120まで上がる

311 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:31:48.41 ID:oleaiMKZ.net
金田バイクほしい
GTA5で再現するならスラスト赤くするのが一番近いのかなあ

312 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:32:31.81 ID:dCeTsv5P.net
>>309
対人戦は知らねえぜ!

313 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:33:57.12 ID:2xDDbuhZ.net
サンクス
つーか営業妨害のやつもクルマでやればいいっかー

314 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:34:58.56 ID:oxIq1AVa.net
戦車は乱戦が起こってるところに乗り捨てして
パッシブで見学するのが面白い

315 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:35:19.34 ID:LKuIBqMl.net
トレバーハウスのバギーってアップグレードしてもリセットされちゃうのかよ・・

316 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:41:28.93 ID:2xDDbuhZ.net
俺もフランクリンのバイクと同じ扱いかと思ってた

317 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:46:44.13 ID:CJ8pMa7K.net
>>315
それバグ
一方でトレイシーの車は改造が保存される

318 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:51:10.34 ID:8cmikiYd.net
毎回思うけど自宅屋根上に垂直離着陸機だの戦闘ヘリだの着陸されてるマドラッゾ宅の住人ってすごいよな

319 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:54:43.05 ID:ARuIVjAr.net
お、おっぱい

320 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 18:55:07.67 ID:eUpMIGBG.net
フォアー!

321 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:02:07.43 ID:UzruFurS.net
>>318
なおトラックに引っ張られれば崩れた模様

322 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:08:50.19 ID:27ZbJvvq.net
HSしなくてもナイフならヘルメットも1発やで

323 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:20:51.35 ID:NxQDi393.net
>>321
むしろ無理な荷重がかかって支柱が痛んだからじゃないか

324 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:21:37.68 ID:imKeqzZy.net
>>237+1 :UnnamedPlayer [↓] :2015/05/13(水) 00:51:16.05 ID:r2siL3r3 (2/2)
>>236
一秒の差はこのゲームでかいよ?

325 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:21:46.61 ID:8pd3AH1c.net
スレがやたら進んでるな。
GTA速報用か?せ

326 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:23:53.27 ID:txLJbKDw.net
同じ話題で同じ荒れ方するくらいならさっさとまとめて終わりにして欲しい
迷惑すぎる

327 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:23:55.39 ID:Uu55fnKl.net
ストーリーが全然わかんねえわ
トレバーがマイケルといきなり仲良しになってるのも意味わからんし
フランクリンとマイケルが養子のような関係だったのにいきなりフランクリンが「お前に仕事もらって上にイケると思ったのに今でもクルマ強盗やってるしやってること変わらねえじゃねえか」ってめっちゃ関係険悪になってるしよくわからん

328 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:25:31.06 ID:JbINVZ/E.net
強盗人集まらないんだけどどうしたらいい?

329 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:32:03.06 ID:eUpMIGBG.net
俺を呼ぶ

330 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:32:10.82 ID:BGrj9PPe.net
フレンド増やせ

331 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:32:35.11 ID:Mimv12TT.net
>>326
アフィが消えるまで終わらない

332 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:36:57.13 ID:JbINVZ/E.net
フレンド募集ってどこですればいい?
無知でごめん

333 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:39:38.29 ID:fo+t2kzT.net
このテンプレが消えたらアフィが喜ぶと本気で考えてるの?

334 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:39:59.08 ID:Adv6OGyo.net
保険かけてる車がミッション中に壊されて、電話しても選択肢出ないし消え去ってた
そういう方法あるの?

335 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:46:23.33 ID:g8zk93Ui.net
>>321
あれは崩れるのが普通なのか違法建築なのかちょっと気になる

336 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:48:47.00 ID:204fqoNb.net
>>333
こんだけ必死なんだから当たり前だろ
各種wikiの内容まで消すぐれーだしよ

337 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:49:17.89 ID:eUpMIGBG.net
このテンプレ既にアフィ転載済みやん

338 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:56:29.46 ID:eASxHmnV.net
>>327
そんなに分かり難いストーリーでもないと思うぞ

339 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:56:35.92 ID:Qy6W6Y9r.net
>>333
本気でそう思ってる奴なんていないんじゃねえの?テンプレ化させたい奴らが反対派をアフィアフィ言ってるだけだろ

340 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:56:36.53 ID:46XmwwpX.net
レース勝てない奴はマッスルカーカテゴリにしてカスタム済みドミネーター使えばほぼ勝てる
特にラリーマスターは必須

341 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:58:28.13 ID:204fqoNb.net
>>339
何言ってんだ
テンプレにキレまくってんのがアフィなのは当人がゲロってんだよ

342 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 19:59:08.96 ID:eUpMIGBG.net
このテンプレ既にアフィ転載済みやん

343 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:00:11.67 ID:W0gEnJfT.net
全てを持ってるマイキーが大強盗に熱心なわけが本当にわからない

マイキーは病気だからと言えばそれまでだが…

344 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:03:06.53 ID:4UOBTeT8.net
>>339
そのアフィアフィ言ってるのって毎回単発とあのソードオフ兄貴しかいないんだよなぁ

345 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:03:57.97 ID:eUpMIGBG.net
あっ…

346 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:04:00.99 ID:rHoL6LHi.net
さっき、犬になってる人がいました。
チートなんだろうけど、なんだか笑ってしまいました。

347 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:04:50.31 ID:204fqoNb.net
>>344
ここ単発だらけなんですが

348 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:05:37.12 ID:eUpMIGBG.net
そういえばソードオフ池沼を単発が必死に擁護してたな

349 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:06:29.67 ID:ARuIVjAr.net
>>328
バカな考えはよせ!お母さんが知ったら悲しむぞ!

350 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:07:33.43 ID:204fqoNb.net
>>348
煽ってるのも単発

351 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:08:55.01 ID:JbINVZ/E.net
>>349
ワロタw

352 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:09:49.51 ID:4UOBTeT8.net
>>347
違う違う、ここのレスが全体的にどうだとかいう話じゃなくて
「アフィアフィ言ってるのが」単発とソードオフ兄貴しかいないって言ってるの

353 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:11:01.50 ID:5lIxW94l.net
マガジン8発で連射効かないくせに胴撃ちだと殺し損ねる武器はNG

354 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:11:50.13 ID:2lzLuwxb.net
ソードオフとかどうでもいいけどヘビー戦闘服着ないくせに死にまくるやつはゴミカス

355 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:14:34.84 ID:fo+t2kzT.net
このスレで一番最初にテンプレつついたのおれだから言っとくけど、俺はテンプレもっと良くしようつってんの。
今のテンプレじゃランク5のSMGとソードオフ(笑)持った雑魚がパシフィナの最前線チョロチョロすんぞ。
ソードオフおじさんのせいで万能武器もってるつもりになってるかもな(笑)
そんなされるよりは、後ろで死なないようにしゃがんでてもらった方がまだマシだわ。

356 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:16:57.13 ID:zFaJ035G.net
>>327
トレバーとマイケルの関係自体は変わってないんじゃないかな
お互い死ぬときは死ねば良いんじゃね、っていう距離感は常に同じだし

ハグとかああいうのは社交辞令が優先される文化だから
フランクリンの息子同然、というのも同じくあまり深い意味は無いと思うよ

357 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:18:15.14 ID:37eIon8f.net
ソードオフ大会やろうぜ

358 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:19:02.43 ID:5lIxW94l.net
使い道が限られる武器を初心者向けに勧めるとかあり得ないよね

359 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:24:13.94 ID:K15R/I3x.net
チートの話しよう

360 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:43:27.73 ID:0rPDvA5S.net
なんか日本人升erがオンラインでだべってるだけどお前か?

361 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:44:58.16 ID:l1s2GYsy.net
>>89
スナライっていうならアサライって言えよ

362 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:47:07.29 ID:FvJowG/i.net
>>360
もしかしたら同じセッションに居たかもしれんな
ロスサントスカスタムの近くにたむろってた所か?

363 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:49:26.46 ID:K15R/I3x.net
>>360
だれそれ?名前教えて

364 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:54:52.99 ID:4k6O/df/.net
>>327
仲良しっつーよりも、過去のわだかまりをチャラにした状態、誘われれば遊ぶし協力もやぶさかではない
フランクリンに関しては強盗時の単なる軽口、直後に本人も「冗談だ」的に流してるわけで本音ってわけではない
いいように使われてるだけじゃねえかと愚痴りつつ「てめえらイイ歳こいてんだからガタガタ抜かすんじゃねえ」と収める立場に

365 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:58:12.25 ID:BUHPE0I1.net
kirito0931とかいうオンIDの奴チーターだから一緒のセッションになった奴
PKしにいって確認してもいいからみんな通報しといて

366 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 20:59:01.50 ID:FvJowG/i.net
チーターのせいで賞金首がかかってる状態になりやがった
車とか盗んでねぇのに

367 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:00:22.37 ID:4LPlRvUn.net
オオオオオオオンIDwwwwwwwwwwwwwwwwwwオオンwwwwwwwwwww

368 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:00:22.88 ID:4k6O/df/.net
>>366
レスターに頼めば幾らでも賞金かけられるんだが、それとは違うん?

369 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:01:55.45 ID:Xdghx3OD.net
脱獄で囚人にソードオフ渡したらブチ切れられたんだが

370 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:03:25.90 ID:NEnDeTfN.net
そんなゴミ渡してどうすんだよ

371 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:08:22.28 ID:bnIQMCRt.net
どうせまた湧いてくるんだからミニガンでも渡しとけ

372 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:13:17.20 ID:27ZbJvvq.net
広いエリアで撃ち合う系のミッションでショットガンはソードオフだろうがアサルトだろうがゴミ
狭くて障害物が多いような接近出来るミッションならショットガンは使える
ただしNPC相手だからどれでも問題ない
ヘルメット云々はデスマだから論外
あれ?ポンプ式派はどこにいるん?

373 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:16:36.19 ID:FvJowG/i.net
>>368
何かしら通知が来るだろ?
それが来なかったんだよ
いつの間にか賞金首になってた

374 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:23:50.52 ID:4k6O/df/.net
>>373
レスターに頼むと左下に「◯◯が××に賞金をかけた」ってピョコって出るだけじゃなかったかな
あとはNPCに賞金かけられてる状態でゲーム抜けると、次にログインした際にデカデカと「賞金をかけられた」としか
表示されないような(朧げな)記憶がある、その場合はメッセージは届かんかもしれんね

375 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:30:00.15 ID:e1a+nHwJ.net
お前ら強盗でも対人でもapピストル使わないよな
敵を瞬殺しまくれる最高の武器なのに…

376 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:37:01.02 ID:FO5+6qEs.net
RPG並の威力のSMG持った奴いたな
2,3発撃たれたら車爆発したわw

377 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:37:32.70 ID:tlORo30I.net
セッション変える時とか高確率でエラー出てオフラインに戻されるんだけど
みんな普通にプレイ出来てんの?
ストレスマッハで死にそう

378 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:41:49.73 ID:0rPDvA5S.net
2cpcなのに強盗招待しても全然応じてくれないのはなんなの?アクティブなクルーから外しておけよ

379 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:44:29.92 ID:FO5+6qEs.net
>>378
他にやりたいことあんじゃねーの
クルー依頼応じるとかルール有ったっけ?

380 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:53:35.03 ID:BGrj9PPe.net
なにいってんだ2CPCはレースクルーだろ

381 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:53:47.94 ID:4LPlRvUn.net
そもそも2cpcはレースクルーだから
強盗したいなら強盗用クルー行けよ 今あるのかしらねーけど

382 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:58:05.59 ID:iK3jIDlU.net
レースクルーなの!?初耳わろた

383 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 21:58:57.11 ID:iK3jIDlU.net
どちらにせよ応じてくれないのはなんなのは無いけど(笑)

384 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:04:11.69 ID:Yk2lmUua.net
みんな車のカスタムエンジントランスミッションかターボオンリーかどうしてる?
加速大体ターボでゲージ超えるんだけどエンジンとかも改造すると重くなるじゃん?
重い方がぶつかった時の攻撃力は高そうだけども

385 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:11:18.80 ID:iK3jIDlU.net
エンジンで最高速度が上がる噂やで。
結局全部最高額のにしたわ。

386 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:14:56.76 ID:e1a+nHwJ.net
サブキャラでランク1から始めたんだけど射撃スキル大事だな
グリップ付き特殊カービンで対人は走り撃ちすりゃ全然戦えるけどサバイバルや強盗では全然ヘッドショットにならないわ

387 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:19:10.51 ID:j0edmx1y.net
オンでトレイナー系のMod使うとキャラ点滅するって知らない奴多いんだな
そいつ地味チする日本人だったけど

388 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:23:53.66 ID:d17ryYqr.net
2cpcレースクルーなんだ
入ろうかな

389 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:24:06.83 ID:bMEWfm22.net
射撃スキルで一番実感するのがスナでスコープ覗いた時の安定感
スキル低いと勝手に動き回って狙いが定めにくい

390 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:36:20.32 ID:e1a+nHwJ.net
>>389
それと反動な
マークスマン覗いて撃ったときの跳ね上がりがはんぱない

射撃スキルマックスの特殊カービンでヘッドショット連発余裕なのにスキルがほぼないに等しい状態だとあんまり当たらないよ(´・ω・`)

391 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:45:25.90 ID:TJpbynNd.net
他人のパッシブ解除するチートある?
チーターがいるところで2度あってその後空中に浮く挙動があってな

392 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:45:42.24 ID:7wi3pm3v.net
たまに強盗で50口径ハンドガン使うけど、もうちょい性能上げて貰えんだろうか…
見た目も音も好きなんだが、流石に迷惑かかって使えないのよね

393 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 22:57:27.38 ID:lQmMkw/0.net
Witcher3買うかな

394 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:42:43.02 ID:IDA+f5q8.net
>>393
今から買うならちゃんと日本語きてからにしとけ
steam組だけど今は日本語入ってねーぞ

395 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 23:50:47.76 ID:XsBq8xVh.net
ショットガンって気持ちいいから使うもんでしょ
キモティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

396 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:00:23.20 ID:nQKElwFI.net
>>394
えー!まじですか!日本語対応って書いてあるのに
しばらく待つわ ありがとう

397 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:00:47.75 ID:kzbc6BF8.net
何で強盗の人集めるだけで1時間とか待たないと行けなんだよ馬鹿なの?

それぞれの準備でいちいち解散する意味も分からんし、
だいたい強盗準備に参加するメリットが薄すぎるんだよ報酬考え直せ

398 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:02:47.81 ID:8PMpvGJp.net
>>396
日本語対応は0時からだから今買ったら普通に付いてくる

399 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:06:27.70 ID:nQKElwFI.net
武器はSMGを趣味で使う サプレッサー付けたときの音が超かっこいいしライトつけるのも合う
アサルトライフルにサプレッサー付けるなら使わん方がいいみたいな
csやらやってたら拘りたくないか BFもCoDも最近のは
やっとらんがのー

400 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:07:01.21 ID:nQKElwFI.net
>>398
明日買いますーw

401 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:15:21.66 ID:8N6mrhAn.net
The Witcherってオンラインはないのか
じゃあもう少しGTA5やってからでいいか・・・

402 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:30:56.29 ID:ezG4//5t.net
>>387
そうだったのか!いい事聞いたありがとう

そういえば点滅してるやつ居たような

403 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:33:09.17 ID:tXLkXsGd.net
野良で強盗準備参加してたらフィナーレだけ呼ばれなかった。もう野良参加はフィナ乞食するわ

404 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:37:05.39 ID:JON1cixh.net
>>387
点滅ってどういうこと?
プレイヤーのアイコンが点滅して全体マップ見た時にチーターですよって分かるようになってるのかな

405 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:51:32.61 ID:YxOPf8rZ.net
キャラ事態が点滅してるでしょ
自分じゃ見えないからわからんかもねww
でも端から見ればチートつかってまーすって宣言してるようなものなんだよねww

406 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:55:33.03 ID:5OUX74G9.net
マンションとかでた直後は点滅しただろたしか

407 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:55:45.34 ID:ezG4//5t.net
升erガクブルwww

408 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 00:57:12.99 ID:VaPN1EAm.net
高度な情報戦

409 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:05:36.71 ID:++oItChO.net
ストーリーモードも自分で作成したキャラクター操れる形式だったらよかったな

410 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:18:21.27 ID:WP62ULgN.net
ソードオフの話で埋まって次はチーターか
ロスサントスは退屈しない街だな

411 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:23:06.81 ID:VaPN1EAm.net
戦車殺したいんだけどまともに相手できるの戦闘機くらい?

412 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:25:03.70 ID:8PMpvGJp.net
インサで前にC4を5個ほどくっつけて突っ込んで爆破すればいいよ

413 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:25:29.01 ID:YnAeo5zg.net
>>411
インサージェントに粘着つけて特攻

414 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:29:59.11 ID:hZvBU4G5.net
チーターの話になるとスレがkskする不思議

415 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:31:54.03 ID:XB0MkHy7.net
マラードは飛んでて最高に気持ちいいぜ
ハイドラもういらね

416 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:33:53.94 ID:bNBVJmYC.net
>>405
まじか!
なら襲われた時に相手の姿が明滅してたら即除外通報するわサンクス

417 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:35:35.16 ID:VaPN1EAm.net
サンキューインサ買うは

418 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:36:25.78 ID:Nm7FvKQm.net
いきあたりばったりの外人と基地の戦闘機奪いに行こうってなったけど英語で意思疎通すんのつらひ

419 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:38:47.83 ID:HGPWWJmr.net
>>418
強盗で意思疎通するときはスマホでグーグル翻訳開いといて
訳した英語撃ってりゃ大体通じる

420 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:43:53.67 ID:8N6mrhAn.net
ビルの上からヘビスナで、戦車撃ちぬいて殺すのが気持ちよかった

421 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:44:01.69 ID:Nm7FvKQm.net
>>419
片言すぎてガイジかな?って思われるのが嫌なんだよね
相手に日本人って分かればいいんだけど

422 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:44:27.34 ID:VaPN1EAm.net
外人VCまんこが強盗に入ってきて興奮してる

423 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:46:24.08 ID:HGPWWJmr.net
>>421
別にいいじゃんよ
同じ日本人でも日本語不自由な奴いるんだし
敬語しゃべれなくても生きてるやつはたくさんいるからな

424 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:47:41.28 ID:5OUX74G9.net
そもそもロシア、中国、韓国とか自国語しかしゃべらんやつばっかだから
それと比べたらまし
さらにハングルとか文字化けで□□□しか表示されんからなにいってるかわからん

425 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:51:01.84 ID:HGPWWJmr.net
日本語チャットもいいけどたぶん英語圏だと□□□なんだろうな
だとしたら共通言語として英語を片言でも使うとコミュニケーションはとれるわけだ

俺は脱獄フィナーレで空飛ぶの好きだから

WANT SKY TEAM PLZ

っていつも打つけど拒否されることはほとんどないな
たいてい「ok:D」って返ってくる

426 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:59:51.12 ID:Nm7FvKQm.net
まああんま気にし過ぎんのもあれだな
どうせ画面の向こうの見えない相手だしな

427 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:06:47.44 ID:bRSE5E1t.net
>>421
Sorry about my poor English.

my bad english. sorry
って言っておけばおk

428 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:09:37.01 ID:WkqxwxRn.net
fack you

429 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:20:11.52 ID:8vZ8CQMk.net
チューンで格安で120m/h出る車ってバッカニアとドミネーターだけか?

430 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:27:59.60 ID:VaPN1EAm.net
脱獄フィナーレでベラム待機してる間暇なんだけど
2ch以外でいい時間潰しない?

431 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:32:00.16 ID:YnAeo5zg.net
しこってろ

432 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:46:40.07 ID:QLLDVFRP.net
ヒューメインは50ランク以上にしてくれ
使えねーったらねーよ

433 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:07:26.11 ID:++oItChO.net
武器出してる間に殺されるの納得いかねー
復活する度にリンチされたら鬱陶しいわw

434 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:20:47.01 ID:gjQiTQ4l.net
そういえば脱獄べラムでたぶんSNTかなんかで手配度消して着陸して待ってるやついたな
あれは暇そうだわ

435 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:31:03.34 ID:aAbksgyf.net
>>430
オナニー
ランク70あるのに毎回パイロット役にされるのなんでだろ
あとランク23や30いるのにハード選ぶのなんでや
脱獄ノーマルでも厳しいわ(≧ω≦)

436 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 03:44:28.03 ID:QLLDVFRP.net
保存済みにしないゴミプレイヤー多過ぎて外人が池沼に見えてきた

437 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 04:24:59.02 ID:dDnVVawd.net
もうすぐランク80になるというのに俺も脱獄フィナーレは
いつもパイロットか破壊担当
しかしヒューメインフィナーレだといつも地上班

438 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 04:37:25.37 ID:3ZM7sSJA.net
>>437
ヒューメインの地上くっそ楽じゃん
アサルトショットガン撃ってるだけで9割プラチナ取れるし

439 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 04:47:47.35 ID:SGcs2SzV.net
は?ソードオフ最強だろ

440 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 04:54:49.33 ID:bWg70BV5.net
新キャラそだてるからアサルトショットガン使ってた局面でヘビーショットガン使ってるんだけど
全然使い勝手違うんだな

441 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 05:01:14.64 ID:cXein1CH.net
強盗準備って4人もいらねーよな
2人だったらすぐ集まるのに

442 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 05:10:53.87 ID:yd1/iNJt.net
脱獄フィナーレの破壊が刑務所を援護してないと時間長くなってダルくなるな
戦闘機なんて放置でいいのに

443 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 06:47:50.05 ID:g4rRGnJM.net
>>404
アイコンじゃなくてキャラが点滅する

444 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:05:40.85 ID:hZvBU4G5.net
チキンチーター泣いちゃうから教えるなよ〜

445 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:18:37.21 ID:w5BQcBVb.net
>>443
マンション出口以外の点滅キャラはチート確定。
パッシブは半透明だがチーターはピピピと点滅している。即報告と除外しよう。

本人はチート使ってるのバレて無いと思ってるだろうが周りから見たらバレバレなんだよな。

446 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:39:08.67 ID:Z4Z5r+n5.net
金策を考えてみた結果、ジェロのミッションをを15分かけて回すってのに着地した
3分で終えて、12分他の事して過ごして3800RP $18000くらい

447 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 07:56:53.03 ID:slcaINWB.net
しかしチーター多いね。
毎日1人は報告してるわ。

448 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:19:09.97 ID:w5BQcBVb.net
>>447
PKしているとチーター遭遇しまくる。一番の嫌がらせは俺キャラ無限増殖だな。スゲー増えてるなと驚いてたら強制終了したわ。

449 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:23:00.74 ID:jwSsEjt8.net
脱獄飛行機とかで保存済みにしてみんなが思い思いのファッション披露してんのに
戦闘服着込んでる奴見ると日本人なんだろうなと思ってしまう

450 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:25:46.14 ID:5FPDdPac.net
PC専用のGTA5のクルー募集してるところってない? PS3/PS4しかないんだけど

451 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:48:48.00 ID:089ONuTt.net
レッドブルエアレース見に行ってからマラード厨になった

452 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 08:55:50.03 ID:uzGaArwn.net
>>451
現実のエアレースの機体みたいに、キレッキレの旋回ができればもっと楽しいのにねぇ

453 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:22:36.53 ID:GBNC0/aN.net
>>450
クルーメンバーの殺害に抵抗がある人用クルー
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2chpcapeace

強盗用クルー(ゴールデンウィーク)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/gw-goutou-dan

SteamJPN
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/gta_steamjpn

454 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:40:51.02 ID:VaPN1EAm.net
初めてチーターに遭遇したけど誰がやってるかわからん
頭上にNOOSE沸かせまくってきたり武器全部所持してることになった

455 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:43:26.37 ID:VaPN1EAm.net
弾全部消えてるしマジ氏ね

456 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:54:03.33 ID:htsghqTa.net
>>455
ひょっとして檻の中に閉じ込められたりした?

457 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:55:14.47 ID:BI2lwURR.net
steamJPNはジャップチーターいるから気をつけろ

458 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 09:57:49.60 ID:KBBEXMp8.net
チーターが動物群やらUFOやら火柱出してるのなんかより競馬場で大人数GTAレースの方が遙かにおもしろい

459 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:04:53.31 ID:VaPN1EAm.net
>>456
それはしてないけどそんなんあるのか終わっとるな

460 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:06:06.71 ID:htsghqTa.net
>>459
もしなってなかったとしても一応ガレージを確認しておくといいよ、再起動すれば治ると思うけど檻がガレージに残ってることがあるから

461 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:09:04.05 ID:5OUX74G9.net
毎回思うけどチータープールとか生ぬるいことしてないで
ゲーム自体起動不可にできんのかな

462 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:12:07.35 ID:VaPN1EAm.net
弾代で18万飛んだウンコ漏れそう

463 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:12:52.40 ID:htsghqTa.net
>>461
最初にチートを使ってもいいセッションとかを作って貰えればそれが一番ありがたいかな

464 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:30:06.27 ID:uzGaArwn.net
>>462
(´・ω・`) いいのよ?

465 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:32:33.54 ID:5Sbk7Jov.net
GTA5やろうとしたらログインできない
メールとパスワードは間違ってないのにsteamのエラーで入れない
なんだこりゃ
チートとかやってないのに・・・

466 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:33:19.36 ID:fgbbJkft.net
steamの掲示板に同じ内容沢山あるね

467 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:36:34.29 ID:GBNC0/aN.net
>>465
https://steamcommunity.com/games/271590#announcements/detail/191746204524448093

468 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:40:55.56 ID:9DcTZoUH.net
チーターに遭遇しすぎ

469 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:45:08.28 ID:8DaLZaI/.net
steamのエラーに便乗して、error fixとか言ってウィルス上げてるやついてワロタ

470 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:45:08.68 ID:6FY0+q8H.net
ログインできないんだけどー
steamからのなんたらかんたらで

471 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:49:38.88 ID:LC5374Gb.net
俺もやろうとしたらログインできない。はやくー!!

472 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:51:42.42 ID:5Sbk7Jov.net
>>467
ありがとう!
俺だけかと思ったよ
steamのエラーコード1000.50ってやつだよね

473 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:54:09.50 ID:3CD+q4Ib.net
>>458
ゲスいマリカーみたいでおもしろいよな

474 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:56:55.04 ID:8DaLZaI/.net
i can play now とか言ってるぞ
そろそろいけるんとちゃうか

475 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:57:54.31 ID:LC5374Gb.net
うん復活した。やるか

476 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:04:42.95 ID:htsghqTa.net
いけたいけた

477 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:16:25.50 ID:kbcLsTgP.net
いま入れるようになったで

478 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:29:54.18 ID:ezG4//5t.net
>>456
武器屋で檻みたいなスポーンされた事あるわ

479 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:43:59.34 ID:fG/57/w6.net
>>453
nagiカスのクルー紹介してんじゃねーよwwwwww

480 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:44:11.88 ID:CPFABm86.net
780ti一枚だと2560x1440で30fpsしかでないんだな・・

481 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 11:52:40.33 ID:iLEppox/.net
AA,AF,ロングシャドウとかガッツリ設定入れると
980でFHDでも30fps厳しい

482 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:10:34.07 ID:+s5YRWFk.net
ストリップクラブで親密度ゲージがゼロから全く変化しなくなったんですが
同じ症状の人いますか?

スクリプトなどを全部外してバニラに戻しても変わりません。

483 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:10:44.62 ID:j7tV/gSh.net
>>447
>>448
昨夜CV日本語で「今からミニガンで金バラ撒きます」って宣言してるバカいたぞ
UFOや宇宙人を出すとかなら別にいいけど、実害あるのは困るなw

484 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:11:28.50 ID:g4YJBhQu.net
今日のニート
ID:VaPN1EAm

485 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:13:08.37 ID:V5fpbFKs.net
>>480
設定下げたらええがな

486 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:17:54.67 ID:CPFABm86.net
高解像度で低設定と低解像度で高設定はいつも迷う。
ボヤーっとしててもヌルヌルのがいいかな?好み?

487 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:26:03.36 ID:j7tV/gSh.net
詳細設定をウルトラハイ→ハイにしてDOFを切る
草密度をノーマルにする
アンビエントオクルージョンをノーマルにする
アンチエンリアシングはFXAAのみにする
これだけでもかなり軽くなる

テクスチャだけはハイにしておきたいね
ノーマルだとボケボケ

488 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:31:35.02 ID:CPFABm86.net
>>487
設定参考にしたら2560でも50fps前後出せたわ。そんな気にならないしこれでいく。ありがとう

489 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:35:03.94 ID:xBb1Lu+D.net
アンチエンリアシング

490 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:35:40.09 ID:slcaINWB.net
>>451
マラードいいよね。
二人乗りだったら良かったのに。

491 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:38:54.76 ID:slcaINWB.net
>>453
PKなしのクルーあんのね。
つっても普通の2cpcでもPKすると晒されるんやろ?

492 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:40:12.03 ID:CaBCpRwu.net
そのへんに腐るほど関係ないやついるのにわざわざクルメンPKする意味がわからん

493 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:42:01.14 ID:slcaINWB.net
適当に通り魔してるとうっかり殺してしまうんよ

494 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:47:23.59 ID:SGcs2SzV.net
Vault893くんみたいな意図的にクルメンばかり狙う子が嫌われるんダ

495 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:50:08.68 ID:4eFcPSpU.net
FOV変更してオンラインやってるけどチート扱いなんのかなぁ
おそらくはそういう扱いなんだろうけど一度変えちゃうと戻す気になれん
車の主観視点とか左の窓もしっかり見えて超運転しやすい

496 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:56:45.19 ID:xPHfJund.net
フルスクリーンでやると軽くなるよな。

497 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:57:03.23 ID:CrhFAAEY.net
>>495
data改ざんはBANだよオンラインだし

498 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:59:25.99 ID:slcaINWB.net
あらかじめ用意されてない設定いじるのは全部チートじゃね。

499 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 12:59:47.68 ID:D9QCyiiB.net
>>495
他の人と同一条件で遊べないなら、言い方が悪いけれどオンゲーには向いてない

500 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:00:37.19 ID:9DcTZoUH.net
野良セッションで賞金首を追いかけて殺したら追放投票された(´・ω・`)
迷惑プレイヤーなの?

501 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:02:57.69 ID:8rYYTasf.net
回答のわかる質問をするな

502 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:10:22.32 ID:slcaINWB.net
>>501
ぶった切りワロタ
きっと同じこと言われた事あるんだろうと邪推

503 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:20:32.63 ID:4eFcPSpU.net
BANされたらされたでいいけどね
アホみたいな前のめり視点には戻れねーわ

504 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:27:21.64 ID:slcaINWB.net
対戦のたぐいには来ないでほしいでげす。

505 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:30:35.68 ID:GZQaxSTy.net
チーターが点滅するとかほざいてたカス出てこいや
まったく点滅してないチーターにアホほど殺されたわ
いつからミニガンは着弾点に噴水が噴きあがる仕様になったんだ??
なにを言ってるのかわからないかもしれねーがオレもなにされてるのかわからなかったよ!
とにかく未知のウェポンで殺されたのは確かだ

506 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:32:51.54 ID:gPWMX4nw.net
>>505
なんで全員点滅すると思ったのか

507 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:34:29.37 ID:2DlgGvPv.net
スプラッシュダメージかな?

508 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:34:47.10 ID:Z4Z5r+n5.net
>>495
gta5 fov banでググるとredditの悲鳴を見れるぞ。

509 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:07:50.32 ID:RkNdGHIQ.net
オンラインでエレジー買ったけどロールケージはメインの色が適用されるのか…損した気分

510 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:18:51.16 ID:j+0625mC.net
インポDukesみたいに固定オレンジよりはいいよ

511 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:24:02.56 ID:BI2lwURR.net
あのfov変更公式で取り入れて欲しい

512 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 14:59:17.64 ID:PKOQZsrM.net
>>503
1.トリプルディスプレイにする
2.ふち有りウインドウモードならウインドウサイズ変更ソフトで好きな解像度に出来るから、
  ウインドウの縦幅を小さくすると相対的に横の表示範囲が広くなる
  (縦の視野は変わらずに横の視野が広くなる)
  これはFovを大きくして、画面の上下を切り落としたのと同じ状態だからこれで我慢する
  3人称でも使えるのでちょっと便利?
3.BANされる
4.公式に期待する

お好きなのをどうぞ

513 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:11:57.94 ID:Furwiqhf.net
トレバーの食ってたゲロ飯って中身何なんだろう

514 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:14:23.21 ID:iLEppox/.net
シナリオの冒頭に踏みつけてたじゃないか
アレをミンチにしたんだよ

515 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:15:38.84 ID:BK+RHstO.net
マイケルが誘拐したハイキングしてる人の肉だってクリア後言ってた

516 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:36:58.92 ID:X/gaQlif.net
まじかよマイケル最低だな

517 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:43:33.47 ID:xf0EGZws.net
強盗続編まだか

518 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:46:44.06 ID:uzGaArwn.net
>>517
どんだけ早くても秋じゃない?それか岩星が言いわけ始めたら来年の春まで待つしかない

519 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:48:13.33 ID:3P2ViXdU.net
そもそも本実装に1年半掛かったからな

520 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:49:43.76 ID:slcaINWB.net
強盗がメインシナリオみたいな認識でいるとすぐに飽きてしまうで。

521 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 16:50:38.28 ID:YnAeo5zg.net
誰か不眠不休のアワードとった人いない?報酬が気になる

522 :TPI:2015/05/21(木) 16:54:19.55 ID:8qBgIaj6.net
DLCが近々くるらしいから他の車買おうにも買えない状況

523 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:08:50.19 ID:v9edvG/6.net
>>522
お金稼げよ

524 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:14:58.71 ID:QLLDVFRP.net
400万近く貯まったけどなにすればいいの?

525 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:18:26.94 ID:tkhZYeLl.net
ナニして浪費する

526 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:19:00.33 ID:v9edvG/6.net
10万回ナニできるな

527 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:19:20.63 ID:6YXF5ybr.net
第二次大戦時代のレシプロ戦闘機とか来てくれたら嬉しい
ヘリよりも速く、ジェット戦闘機よりも小回りが効くタイプ

機銃なんて炸薬弾なしの豆鉄砲でいいですよ

528 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:26:36.63 ID:uzGaArwn.net
オスプレイにカーゴボブのフックつけてくれたら400万でも買うんだがなぁ

529 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:59:34.01 ID:MzU9GR8L.net
野生のルクソールってでないの?

530 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 17:59:43.16 ID:mQVMi6wB.net
JB700の飾りの機銃すら付いてないのとか欲しいなぁ
クラシックスポーツカーは良いものだ

531 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:03:26.90 ID:8/3y8YG1.net
>>521
50万ドルと3万か5万RP正直きつかった

532 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:05:43.89 ID:mQVMi6wB.net
>>529
空港内に湧かない?

533 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:07:08.12 ID:8N6mrhAn.net
だれかー
ディレクターモードのフォントを何とかしてくれー・・・

534 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:10:12.52 ID:MzU9GR8L.net
>>529
二人乗りのプロペラ機しか湧かないです。

535 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:13:21.36 ID:tXLkXsGd.net
オンのフリーで珍しくヴォルティック走ってたから奪ってみたら気に入ったので衝動買いした

536 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:40:28.90 ID:weO8AzTq.net
車の改造費用高すぎてきつい
5万はかかる

537 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:49:59.15 ID:Y8CPvLZ0.net
>>536
犯罪立案クリアすればいい忠誠心とあわせて1200万はいるぞ

538 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:59:56.85 ID:oIs54yTN.net
1200万貯めたらもうゲームとしての寿命は終わりって気するな…
ひたすら新アップデートで高い買い物出来る日を待つだけ…

539 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:13:24.08 ID:tkhZYeLl.net
いやストーリーやれよ

540 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:18:58.33 ID:6YXF5ybr.net
>>538
ロックスターエディターにハマる人の割合って多くは無さそうだよな
ガチでセンスが求められるし

541 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:21:22.92 ID:Fc25bJyv.net
あれ案外フリーカメラの制限が厳しくて困るわ
プレイヤーが範囲外から出たらゲームカメラに切り替わってしまうのがもどかしい

542 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:31:11.48 ID:B/Gp4Xsc.net
昨日インサージェントカスタムされてるの乗ったけど結構快適なのな
なぜインサージェントトラックはガレージに入れられないのか・・・残念でならんな

まずガレージに入る方買うか・・・防弾ガラスではないがロケラン3発耐えれるのはでかい

543 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:31:12.85 ID:cXein1CH.net
ストーリーモードなんで強くてニューゲームがないんだよ

544 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:33:49.82 ID:VPtiRFea.net
オンには興味無くてストーリーをプレイしたいんだけどいちいちサインインしないとゲーム起動しないってのがイライラするな
繋がりにくい時とかずっとロード中になってイラつき度MAXになる
ストーリーだけでもネット繋げなくてもプレイ出来る様にならんもんかね

545 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:36:45.33 ID:YnAeo5zg.net
>>531
28日間おつの割においしくないな…

546 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:50:09.59 ID:2DlgGvPv.net
日ごと週ごとのボーナスも合わせればそれなりになるんじゃないか?
それでも連続はキツいけどね

547 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 20:12:47.08 ID:gPWMX4nw.net
>>544
それはオン要素がオフにも存在しているからさ

548 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 20:22:56.75 ID:j+0625mC.net
ストーリーでそんな障害ないけどなあ無線か?

549 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:15:13.04 ID:gcqIHmRh.net
>>495
FOV変更は普通にBAN食らうぞ
次のBAN祭りまでもつかいつの間にかBANされるかどっちかは知らないが

550 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:23:53.42 ID:AmFX5eJI.net
GTA5って実車導入できないの?ググってもフェラーリとかランボーが見当たらないんだけど

551 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:29:44.03 ID:CrhFAAEY.net
何ですかいきなり実車とかLSは実名と思っていたんですか?

552 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:53:30.80 ID:NeIgbFAu.net
あかん 飽きてきた

553 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:56:24.07 ID:cq0bgUDM.net
witcherかってもた

554 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 21:57:10.63 ID:cq0bgUDM.net
パント 雨の日真っ直ぐはしれねーじゃんかwww

555 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:20:11.81 ID:tkhZYeLl.net
パッチおせーからタイタンジョブ回そ

556 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:28:41.75 ID:UqBKsCMy.net
タイタンジョブで良く落ちるんだけど
タイタン操縦してるときは申し訳なくて仕方が無い

557 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:30:53.61 ID:PmkO1muU.net
港や映画撮影所の出入口にあるゲートが近づいても開いてくれないんだが
みんなもそうなの?
鼻先コツンと当てたら開いてくれる時もあればポキンと折れる時もある・・・

558 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:31:33.69 ID:HGPWWJmr.net
>>554
軽いから滑り出すとしんどいな
路面が乾いてるとグリップ感最高なんだが

559 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:32:42.12 ID:r2s33chS.net
そういやカスタムラジオでFPS低下だのラグるだの話あったけど修正きたの

560 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:36:59.30 ID:tkhZYeLl.net
全然ラグったことないぞ

561 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:38:33.36 ID:r2s33chS.net
>>560
なんかの記事で曲の出だしとかが重いとか見たんだよね、GTAのファイルと別場所にあるからとか
今日初めて使ってなんともなかったから治ったのかと思ったけど元よりなかったか

562 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:40:10.13 ID:35iXijX6.net
SSDのCドライブに直接入れてて何言ってんだこいつらって思ってた
HDDのDドライブからショートカットで入れたらめっちゃカクついた
SSDのEドライブからショートカットで入れたら かゆうま

563 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:41:10.45 ID:Srva3j92.net
>>557
脱獄フィナーレのゲートも偶に開くけど
殆どの場合開かないからへし折ってるわ

564 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:46:49.26 ID:vlCxMrPI.net
車だと開かないけど降りて近寄ると開く不思議

565 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:04:02.05 ID:IZ9ZhuVn.net
チーターに銃弾消されたとかいうアホおるけどセッション変えたら治るに決まってんだろ
そもそもオンラインスレでやれや

566 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:29:50.11 ID:PmkO1muU.net
>>563
やっぱみんななってるんか
結構細かいバグ色々残ってんのにアプデ全然来ないなぁ

>>559
セルフラジオはC:ドライブ(SSD)にMP3の入ってるD:ドライブ(7200rpmHDD*2RAID0)
からのショートカット置いてるけど
目に見えてFPSが落ちたりカクカクしたりってのは体感しないなぁ
FPS測るソフト入れてないから実は何FPSか落ちてるのかも知れないけど・・・
GTA5本体は専用の別ドライブ(SSD)に入れてる

567 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:32:34.43 ID:g4rRGnJM.net
BAN祭前より頭オカシイ悪質チーター増えたな
除外通報したら本人が「なんで通報されなアカンねん」とか言ってたわ

ただ遊ぶだけの無害な奴なら構わんけどこういう奴はもう一回BANされるべきだな

568 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:43:15.80 ID:gPWMX4nw.net
そういえば家庭用では空港の右側入り口の柵を車で突撃して壊せたけどPCになってからどんなスピードで突っ込んでも壊れなくなったな

569 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:50:27.00 ID:QLLDVFRP.net
ミッション後のバグ多過ぎ
4割の確率でバグるわ

570 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:52:12.52 ID:PmkO1muU.net
>>568
タイタンジョブでそれやらかして焦ったわ
PS3から移行したんだけど
PS4とかもあの柵壊れないようになってるのかな?

571 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:52:30.01 ID:089ONuTt.net
>>568
確かにあそこから入ること多かったから不便になった

572 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:53:29.62 ID:j+0625mC.net
タイタンジョブ未だにクリアしたことないわ
タイタン操縦すると墜落したくなるのかね

573 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:56:25.53 ID:akPDPYGh.net
せっかく広くて良い景色のMAPがあるから釣りとか実装してくんねーかな

574 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:57:16.39 ID:tXLkXsGd.net
PCからだけど99割ジャンプ台から空港入ってるわ

575 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:11:24.06 ID:l0aOfF/p.net
>>556
自分も夜景で落ちる事が多い
dx10にしたほうが良いよ

576 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:12:50.68 ID:Ixa5Ycaj.net
手っ取り早く空港進入ルートってPC版だとジャンプ台しか無いんかな?
ペガサスで乗り物出した状態だどゲートも開くよね?

577 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:14:47.96 ID:g8xmFpo7.net
セルフラジオに変えるとファンが轟音になるから多分CPU負荷かかってる

578 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:17:37.40 ID:4g3F3c/X.net
rank10台の協調性の無さは異常
やっぱ改めて思う

579 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 00:19:34.36 ID:SuM9YvXS.net
>>578
たぶん何していいのかわかんないんだと思う
幼稚園児に葬式でじっとしてろっていうのと一緒
指南して一緒に行動しようと努力するのか
放り出してしまうのかはホスト次第だな

580 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 01:08:48.48 ID:4g3F3c/X.net
>>578
一度失敗してからならまだしも最初から陸で行くとか結構多いのよね
HARDでもめったに死なないのに頑として聞かない
ヘリミッションとかでフィナーレ並みに時間かかる事する
案の定誰か抜けて終わるけど

581 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 02:52:21.66 ID:5S/QIZbX.net
お金あれば作中のような豪邸に住めるかな

582 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 02:58:56.67 ID:0zBl43X9.net
脱獄
飛行機から濡れ仕事までずっと付き合ったのに、フィナーレだけお呼びかからねぇ
そりゃねーぜw

583 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 03:27:57.72 ID:mqR6Y3ej.net
野良カスで勧めといてフレとフィナーレ消化
当たり前

584 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 03:29:36.68 ID:PpAAD3nc.net
>>581
PAYDAYみたいな強盗繰り返せば住めるんじゃね

585 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 03:29:38.28 ID:yp59uz4W.net
濡れ仕事の後って直接部屋に入らないか

586 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 03:39:08.28 ID:920nCH7B.net
ドラッグやったり人殺したり拷問したり飲酒運転(前作)する描写はオッケーなのに、バイク乗る時はちゃんとヘルメット被らないといけないってとこが納得いかんな どういう基準なんだよw

587 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 04:09:30.68 ID:CddYDsOe.net
別に被らなくても乗った瞬間アクセル踏めば被らなくていいんだけど・・・

588 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 04:26:09.75 ID:jvEz2rrs.net
そしてガレージに入る時に被るんだよね

589 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 04:37:34.81 ID:PpAAD3nc.net
バイク乗り降りして脱ぎ捨てたヘルメット量産しようとしたけど3個までなんだね

590 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 05:27:00.87 ID:YPqU1lukm
パシフィックフィナーレでバイク乗った後警官撃ってほしくないけど英語でどう言えばいいんやろ
ただ撃たないでって言っても何で?みたいな感じで聞いてきて撃ち続けるから現金持ちが食らいすぎて報酬ヤバイわ

591 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 05:16:29.41 ID:Sr7II7BK.net
7個くらいいけるぞ

592 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 05:41:01.85 ID:+0vKToGO.net
いやもっといけるはず。メットが画面から見切れたら消えるけど

593 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 05:51:08.80 ID:7kDvF6Pg.net
可変の60〜40fpsより固定30でグラフィック強化する方がいいような気がしてきた
可変だとfpsが少し下がるとすげー目立つんだよなぁ

594 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 05:57:40.74 ID:j6GSdcRG.net
>>593
フリーシンス使えばそんな問題もなくなるよ
想像以上に滑らか

595 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:04:54.94 ID:PxrJ1038.net
FreeSyncのことか
Gsyncもそうだけど対応モニタ持ってないと意味ないな

596 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:08:25.71 ID:ySq/u8y5.net
NPCがウインカー使えば事故も減るんだけどねぇ

597 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:13:00.13 ID:HicbNUFG.net
>>595
modで動くらしいな試してないけど

598 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:31:41.64 ID:uW3XuL22.net
ショットガンって運転手で使えるのってバイクだけなん?できればぶつかって吹っ飛ばない
車系でショットガン打ちたいんだけど。

599 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:36:30.31 ID:PxrJ1038.net
バイクだけ

600 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:41:50.02 ID:S9mGl9SS.net
NPCはウインカー使ってるんですが

601 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 06:56:44.88 ID:PxrJ1038.net
NPCの市民権

602 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 07:27:06.45 ID:PpAAD3nc.net
設定が悪いのか俺のやりかたが鈍いのか4つ目から順に消えてっちゃたんだよね
よし次はがんばる

603 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 07:55:23.79 ID:2d2yrYa3.net
今出るオンラインの売れる車で一番高いの水色サンドキング?

604 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 07:56:58.74 ID:gJLW5qXj.net
>>603
俺が知ってる中ではドミネーター

605 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:00:48.67 ID:2d2yrYa3.net
>>603
何ドル?

606 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:01:17.85 ID:2d2yrYa3.net
ミスった
>>604

607 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:11:31.71 ID:ETMFOz3J.net
HDテクスチャModとうとう来たっぽい
ttp://sunrisegta5.wix.com/grandtheftauto-5-mod#!/cesl/555e5d850cf298b2d3d5d07f

608 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:17:04.33 ID:lRQb0cq8.net
オンラインで戦車乗ってる人一度も見た事ないんだけどもしかして弱いの?

609 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:21:03.35 ID:PxrJ1038.net
あんなもんただのカモやがな

610 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:24:41.40 ID:4gvQikYe.net
>>608
デカい的

611 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:32:10.89 ID:gJLW5qXj.net
>>605
$19,940。ドミネーター乗っててもゲーム内1日で1度湧くかどうかだったからサンドキングXLの方が入手は圧倒的に楽

612 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:33:34.72 ID:VVpw8ehx.net
マップで確認可能だからね
戦車だと分かっていれば怖くない

613 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:39:35.44 ID:PIgCDkQJ.net
>>611
ドミネーターって高いの?マッスルカーは安物ばっかだと思ってたわ。
俺のガレージにはフェロンGTとセンチネルがためてある

614 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:41:13.86 ID:tNsriZAq.net
>>613
レアカーのチューンされたドミネーターだ
基本的にPC版はレアカー率が下がってる

615 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:41:58.08 ID:2d2yrYa3.net
>>613
カスタム済みの車が固定出現して売値はだいたいの車が10000越えするってわけ

616 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:42:22.89 ID:lRQb0cq8.net
>>609-610
マジか
買おうと思ってたけどやめとくわ

617 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:46:32.07 ID:erpaQojx.net
>>616戦車は見た目以上にテクニック必要だからなぁ...対人戦は圧倒的だけど戦闘機の機銃で一瞬で溶けるしワルキューレに真上から撃たれるとどうすることもできずにしぬ

618 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:47:45.79 ID:tNsriZAq.net
ワルキューレだのバザードだのみんなどこにそんな金もってんだ!(Z Typeに乗りながら)
いやマジで100万以上貯めるのキツいわ

619 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:49:47.89 ID:GkceO8iN.net
昨日からオフ始めたけどやっぱおもろいな

620 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:50:38.98 ID:PxrJ1038.net
>>616
身内とかパッシブならストレス発散にはなる
ただ砲身回すと引っかかってグワングワンなるのはなんとかしてほしい
まぁあれ面白いけど

621 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:54:37.30 ID:RvhyBvt6.net
強盗ホストして連続でミッションやる時は
特別な意図が無ければまず前回の強盗から招待して
その後自動招待って感じでやればいいのかな?

622 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:56:16.59 ID:tNsriZAq.net
オンとオフで思うこと

オフ
何で購入した車両は置きっぱなしだと即消えるこれまでのGTAシリーズのまんまなんだよ!
ペガサス最高、あいつらの車は常にガレージに保管されるぞ!

オン
何でペガサスはいちいち金取る上に配置がランダムなんだよ!
個人所有車最高、改造はちゃんと保存されるし修理されるし使い勝手いいし

やはり航空機用ガレージ用意しとくべきだった
あれのせいで北端アパートと空港付近の10台ガレージ以外使いにくくて困る

623 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:57:54.47 ID:dHygYzwj.net
>>618
頑張って最初に攻撃ヘリを買って、ソロミッションを回せばお金は貯まるよ、
要請費用$200だけでいいし操作の練習にもなる。
自分は結晶戦2と3を繰り返してた。

624 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:58:12.16 ID:PxrJ1038.net
自分は気分で強盗入ったりするから
準備だけやったりフィナだけやらなかったり
そういう人もいるからまぁ適当で良いんじゃない

625 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:06:34.66 ID:lEtDli7w.net
あかんnVidiaの新しいドライバー落ちるわ
350.12に戻すことにした

626 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:07:13.83 ID:Mp9vObKr.net
フィナーレは集まりやすさが違うよね
40202020配分だとホストの自分がしくじっても
ファックス連呼少ないからそうしてる

627 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:10:50.47 ID:ETMFOz3J.net
Nvidiaの新ドライバーにしてからプレイするとパソコンが永遠とフリーズするようになってしもうた
プレイするごとにハングするからいずれpc壊れるわ

628 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:18:36.44 ID:ZTewADEx.net
人柱乙

629 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:21:22.03 ID:PxrJ1038.net
>>627
http://www.nvidia.co.jp/object/driver_rollback_jp.html

630 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:28:59.00 ID:5AMWrAlm.net
GTA760だけど新ドライバーで落ちたこと今のとこ一度もないな

631 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:33:13.93 ID:PBqK9EMP.net
>>617
10式もビックリの砲身安定性なのにどこにテクニックが必要なのか
砲身をオブジェクトに引っかけないように気を付けるくらいじゃないの

632 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:33:16.95 ID:PuKqj7cV.net
GTAとGTXをかけてみたのか ・・・吉本いったら売れるわ

633 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:35:43.40 ID:gtjdUMBo.net
あーあ・・・
みんなはGTASAをどう遊んでる?
ストーリーをクリアしたりとか、MOD峠とかで走ったり・・・
もうね、全部あきた。
峠には自分が付けたタイヤ痕、自分が爆発させた車、、、
全部がひとりぼっちなんだよね
ならオンゲ行けよってなるけどこんなに大好きなゲームは他に無いし、多分永遠に現れないと思う。
だからみんなで楽しみたい。昔は馬鹿みたいにみんなで峠走ったりして気づいたら朝ってことも良くあった。
誰かが新しいMODを作る度みんなが活気付くのが目に見えて分かった。
今じゃなんだ、自称古参が群れて馴れ合ってるところがあれば糞みたいな喧嘩ばっかじゃねーか。
これも低年齢化が招いた悲劇みたいなものなんだけどね・・・
こういう運営が居ないゲームだからこそプレイヤーの質を上げていくべきなんじゃないかと僕は思います。
楽しいから来てるって人だけやればいい。基本的なルールも守れない餓鬼が出て行くべきなのに、SAMPは日に日に過疎化していく。。。
だから今こそSAMPの新しい鯖が必要だと思う。
もう6年前のゲームだってのにこれだけMODを製作している人が居るってことは需要はあるんじゃないかな?
只今知識を蓄えているところですが、ID登録制にしてBAN管理などを徹底した鯖を立てることを目標にしています。
もし鯖が立つ日が来たら、その時はヨロシクぱしへろんだす^p^
長文失礼しました

634 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:38:37.30 ID:7rxVqeRX.net
>>633
SMAPがどうしたの?

635 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 10:56:52.44 ID:ucyUxduL.net
>>633
平日の午前中から長文書いてないでハローワーク行けよ

636 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:00:57.30 ID:5po+vXqD.net
イケメン在日韓国人です(^^)ギフト募集チュよろ(乞食じゃないよ)
ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198042757868
STEAM_0:0:41246070

637 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:08:28.99 ID:wP9GYiXh.net
>>634-635
コピペだぞそれw

638 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:58:11.06 ID:cKCO7RZO.net
GTASAに留まらずIVそしてVにまで侵食してきたGTA恒例のコピペ
知らない奴は流行りに乗ってPC版V始めた新参
マジレスする奴は家ゴミ

639 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 11:59:47.13 ID:xAfMNgKu.net
YES

640 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:12:12.21 ID:ZTewADEx.net
やたらめったら名称を略したりと家ゴミが結構紛れ込んでそうだな

641 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:22:28.44 ID:QHQp3i+V.net
CS機くらいもってるだろ

642 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:30:14.33 ID:/LhEJc07.net
GTAシリーズやってきていても2chのスレに張り付いていないからそんなコピペ知らんな

643 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:30:17.36 ID:La3VS1OV.net
>>641
ハイスペPC持ってる奴はPS4も持ってるからな
家ゴミとか言って他人を罵ってる奴は劣等感に塗れていて可哀想

644 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:38:43.64 ID:PxrJ1038.net
CSはゲームしない間はずっとホコリかぶるじゃん
PCは大体毎日起動するし1つで済むから手軽なのさ
PS2とかGCはあるけど今はもうPCしかやってない

645 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:39:46.27 ID:tTdAtqZr.net
劣等感ってPS4もってない事についての劣等感?
どの立ち位置から言ってるのかわからん。

646 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:41:25.72 ID:PuKqj7cV.net
VITAや3DSは横になりながらエロゲー遊べるから気に入ってる

647 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:41:51.25 ID:H4buJ2J2.net
>>643
その考えがいかにも家ゴミ臭い

648 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:45:00.10 ID:7hGLRhwK.net
PS4持ってるけど結局PC版買っちゃうからなぁ
ウィッチャー3もPC版のが安かったし規制もないし、トロピコ5もそうだし
DQ無双しかやってないな後は値が下がったらFF10買うかねPS2しかやってないし

649 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:46:05.42 ID:NZRqWZCJ.net
外人とかが上げてる、ゲーム内の画像を高画質で保存する方法ってどうやってるんだ?
フリーカメラ使ってるのもあるから携帯のカメラってわけじゃなさそうだし

650 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:49:07.74 ID:pEgga4Pd.net
>>649
エディターで保存した動画を編集モードにして、右スティック押し込みで
余計なUIが全部消えるよ(コントローラーしか使ってないからキーボードに何キーが使われてるか今わからん)
それをスクショ保存してるんじゃないかな

651 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:49:57.69 ID:OdkFJhEn.net
普通にUI非表示できるだろ

652 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 12:59:11.23 ID:462m/w2Z.net
昔ヘビーレインやりたくてPS3買ったおかげか、GTA5で引き継ぎ特典を楽しめてる部分はあるけどDLCで出すか引き継がなくても出来るようにしとけよR☆という不満はある

653 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:03:08.86 ID:EOKlmn24.net
今なら戦車1台あれば営業妨害2で9000前後のRPが稼げるしソロゴタゴタ回しも楽

654 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:04:04.23 ID:ABEF20ct.net
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑

□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg

655 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:07:49.25 ID:1On0HyeW.net
>>653
サベージでよくね?

656 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:12:53.90 ID:xAfMNgKu.net
>>653
クルマでよくね?

657 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:13:16.67 ID:PBqK9EMP.net
>>653
バザードでよくね?

658 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:16:41.27 ID:EOKlmn24.net
>>655-657
営業妨害2はやるとわかるけど戦車が一番安全で楽だよ

659 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:17:38.79 ID:mmVs1STb.net
200ドルしかかからんしな

660 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:20:33.29 ID:wP9GYiXh.net
>>652
俺もPS3と一緒にヘビーレイン買ったな、ビヨンドまだやってないから今度買ってみよう
GTA5も買ったけど酔いが酷くて全然進まなかったっていう
PC版は全然酔わない。一番大きかったなそれが

661 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:20:35.96 ID:loAZVAj8.net
時間的な効率はどうなん
10分とか掛かるならクソだぞ

662 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:26:40.07 ID:EOKlmn24.net
でた効率厨

663 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:27:11.60 ID:7JHf9FEI.net
15分くらいだろ
ほとんど片手間でできるから効率というより手軽さだよ

664 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:36:10.72 ID:loAZVAj8.net
当たり前だろ
こんなクソだるいもんチマチマやってられっか

665 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:36:20.87 ID:XL+TbAyg.net
戦車で営業妨害2ってのもパッドじゃフリーエイムきついっすwっていう家ゴミ基準だからなあ

666 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:37:02.74 ID:WNLg3aff.net
>>660
ヘビーレインなつかしいわ〜。
GTA4はPS3でやったけど確かに酔いが酷かった。
PCゲームだと一切ないのに

667 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:41:22.56 ID:7JHf9FEI.net
人それぞれだけどcoopできるミッションが好きだな
たまに面白い外人来て仲良くなれるし

668 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:44:10.05 ID:FJXBCAoW.net
タイタンたまにやるけど皆我先にとジャンプ台で飛ぶから
空中で大事故結構起こってかなり盛り上がるな
気軽にできるぶん皆よくしゃべる

669 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:48:04.13 ID:PxrJ1038.net
タイタンで敵倒してるフリして操縦任せようとしてすいません

670 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:52:17.35 ID:xQZHHi5o.net
ジョブ回しはサベージ1択なんだよなぁ
バザードなんて完全にいらない
バザード使ってる奴は金が無い奴なんだろうな

671 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 13:52:24.60 ID:aEaiKVNz.net
タイタンで低空アクロバット飛行始める外人ほんとすこ
ヒャクパー墜落する
ビルが悪いとかぬかす

672 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:01:47.28 ID:3fz09j7y.net
>>664
PC版出てから資金稼ぎの効率考えて色々やったけど、一番良かったのは犯罪立案
一日12時間色々やって20万超稼いでたのが、準備含め3日で1000万になった

673 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:07:26.57 ID:5PPTcl1V.net
犯罪立案いいなぁと思うけど1000万かせいだらもう金稼ぐ必要なく
なっちゃうんじゃない?何でも買えるし
モチベーションの低下が心配

674 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:07:34.94 ID:EOKlmn24.net
>>672
おじちゃん仕事は?

675 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:14:20.57 ID:PxrJ1038.net
>>673
じゃあ使わなきゃいいじゃん
そんな当たり前のこと言ってたらどうしようもないぞ
あとは弾薬費やらアプデで乗り物等色々追加されるから全く稼ぐ必要がないとは言えない

676 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:19:35.40 ID:XL+TbAyg.net
12時間で20万超とか冗談きついは

677 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:20:37.12 ID:Id0zK7kt.net
>>673
意外に1000万ドルとかすぐに無くなるよ

678 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:21:08.86 ID:gaOezRU3.net
パシフィック1周1時間半くらいで40万弱やろ

679 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:22:00.77 ID:xQZHHi5o.net
多分200万の間違いだろう
12時間で20万とかありえんわw

680 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:24:40.68 ID:cKCO7RZO.net
タイタンジョブでいざタイタン飛ばすって時に俺の後から3人組の外人乗り込んできて
何故かタイタンのドアから強制射出されて地面に叩き付けられ瀕死に
ムカついたから動き出したタイタンの下にクルマで突っ込んでたら離陸失敗して墜落してたざまあ

タイタンにあんな機能があったなんて知らなかった

681 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:28:21.13 ID:PxrJ1038.net
F長押しで降ろされたんじゃ?

682 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:31:52.63 ID:Sr7II7BK.net
車から引き摺り下ろすのと一緒だろ
F押しっぱなし

683 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:35:32.47 ID:QHQp3i+V.net
>>647
ごめん>>643のとおりでGTX780Ti 2Way-SLIのPCで十分だけどPS4,PS3,Vitaも持ってるわ

そんなゲハみたいな思考の人がゲームを心から楽しんでるように思えないわw

684 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:38:18.06 ID:PBqK9EMP.net
>>670
サベージ遅くない?
バルカンのメリットはあるけど俺の腕では掃射するだけでマトモに狙えん

685 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:42:14.07 ID:wU4aPCKA.net
【ゲーム】GTA新作、日本での発売が禁止へ 国会で残虐ゲームへの規制の議論 [転載禁止](c)2ch.net [758283585]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432270697/

686 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:50:22.27 ID:Mp9vObKr.net
>>680
いかにもチンピラ寄せ集めチームぽくていい流れだ

687 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:53:23.04 ID:EEsXWmDC.net
腹立つけどこれこそGTAって感じでいいよな

688 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:57:18.53 ID:YeO3OI6I.net
ゲームに口出すなよ老害・・・

689 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 14:58:45.62 ID:xQZHHi5o.net
アフィな流れ辞めろ
まぁ俺もアフィカスだが
サベージの機動性の低さは機銃の当てやすさに繋がってるからね
実際そこまで遅いわけでもないし
ミサイル連発できない差はでかいよ
機銃もカスっただけで戦車を倒せるくらい強いし

690 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:01:57.57 ID:3fz09j7y.net
>>674
今日は早番なんでな、あと先週はほぼニート状態だったんでほぼこれよ

691 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:11:06.05 ID:T1NQleYJ.net
キャラチェンジしたら
酔っ払ってたり、警察に追われてる演出は鬱陶しいな・・・
一度だけでいいな

692 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:13:06.51 ID:GkceO8iN.net
オフ強盗で能力低いやつ雇ってミスしてるとこ見るとフフッてなるな

693 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:14:55.08 ID:5AMWrAlm.net
サベージを操縦させてくれた人がいたんで乗ってみたんだが、バザードと比べて安定感あって操縦しやすい
ミサイルも連射できる
価格はバザードよりも20万ドル高いくらいなので、べらぼうな値段でもない

ではバザードの利点って何かということになる
小回りきくのと、副操縦士がミサイル撃てるくらいなものか
操縦はめちゃくちゃ揺れるからマニュアルモードの射撃に関しては無類すぎ
防御力に関してはどうなんだろうね
やや低空で敵に銃で撃たれただけですぐに煙吹いて墜落するね

694 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:27:50.84 ID:PxrJ1038.net
防御力に関してはサベージもバザードも大してかわらんのだが
むしろ動きづらいサベージのほうが被弾しやすい
どっちも同じくらい使ってたら極端な結論なんて出ないはずだがな
使いにくいってのはただ下手なだけだろ

695 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:50:03.29 ID:1nofuYFS.net
バザードはおっとっと危ねえ〜
だけど
サベージはおっとぉっーガシャーン
がたまにある

696 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 15:50:45.16 ID:Mp9vObKr.net
虐待ゲームってよりゲーム内のTVのが政治家どもが気にしそうだが
風力発電は鳥を虐殺してるから石油使おうぜ!とかのブラックジョークとか

697 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:27:25.72 ID:LTDRLEMI.net
>>693
ヘリ下手だからバザード使いこなせませんって言ってるのね

698 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:46:29.51 ID:XL+TbAyg.net
どっちでもいいよ

699 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:53:02.13 ID:C9jVFZAt.net
ミッションならサベージで対人もていうならハザードだと思うが
ミサイル連打できてバルカンも上位だし火力と処理速度が圧倒的に違う
機動性悪いのもそれのおかげで敵狙いやすいし
対人だと完全にいい的だけどね

700 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:56:09.42 ID:T1NQleYJ.net
2015年5月19日の参議院の文教科学委員会で、次世代の党の松沢成文議員が、
グランドセフトオートというゲームを例に出しつつ、残虐なゲームの規制を求める質問を行いました。
松沢議員の質問と、下村文部科学大臣他、政府側の答弁も文字起こししましたので以下に公開します。

701 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 16:56:27.82 ID:C9jVFZAt.net
サベージとハザードは話題にあがるのに
値段も2倍近くするワルキューレの話題がまったくないな
あれあきらかに一番装甲薄いし

702 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:02:21.51 ID:Id0zK7kt.net
おまけに2人以上乗ってないの使い道ないし

703 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:02:46.93 ID:vl96i0Km.net
え?

704 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:16:43.39 ID:QHQp3i+V.net
>>700
米尼があるからわりとどうでもいい
CEROはゴミ

705 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:20:36.43 ID:gaOezRU3.net
収集車クリアできなさすぎて開始直前にイージーにしてもガソリンスタンドで3回死ぬ奴いてクリアできねええええええええええ

706 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:21:41.23 ID:mPrNgYTF.net
>>693
副操縦席のロケットはデメリットしか感じない・・・

707 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:29:25.40 ID:C9jVFZAt.net
だいたいぱっとみでこのメンツじゃクリアできないさそうてのが
入った瞬間にわかるようになってきた今日この頃

708 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:49:24.09 ID:920nCH7B.net
やっとオフラインストーリークリアしたんだけど、スタッフロール長すぎワロタwww
パワプロサクセスで選手一人完成しちまったよww

709 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:50:18.39 ID:Id0zK7kt.net
スキップしない派多いよな

710 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 17:52:54.36 ID:920nCH7B.net
>>709
今気づいたわ スキップ出来たのかよ…
約1時間のスタッフロールって苦情レベルだろ

711 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:05:09.47 ID:SrNIVEW2.net
誰か立案シャレンジの情報下さい フリーサから始めるのだけどAさんBさんとCさんDさんでフリーサ強盗クリアして
Aさんで脱獄ホストしていけばいいのですかね?
あと目標物破壊・敵にばれるはリセットされないと思いますが、目標車両運転中破壊されると死亡扱いになります?

712 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:06:09.63 ID:Ziimloue.net
スタッフロールって終わりあるのか?何回も同じのを流しているのかと

713 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:10:45.32 ID:PBqK9EMP.net
>>701
F1F2で座席変えられるようになったら乗るわ

714 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:26:10.70 ID:WT25ctn+.net
轢いちまったスマン

715 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:28:53.79 ID:Mp9vObKr.net
>>712
30分弱もあるよスタッフロール
終わると隠しミッションあるかもと
ずっと辛抱して見てたが…

716 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:30:34.50 ID:PxrJ1038.net
スタッフロールを見終わると実績解除というクソゲーがあったな

717 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:33:53.50 ID:dT4l/6v4.net
クルーが決めきれない
入るメリットってある?

718 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:37:38.60 ID:4uPsmW4F.net
チーターやばいな
武器屋で買い物して出ようとしたら
自分の下?で爆発起きて複数の人が殺されたログがズラーっと出た
自分はパッシブにしてて死ななかったけど
外出て自分の車乗ろうとしたら2回目の爆発来て自分の車が吹っ飛んだ
「これはやばいな」と思ってすぐセッション変えたんだけど
そのセッションに居る全員に爆発が起こせるとか無茶苦茶やな

719 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:38:21.25 ID:bg27oGA7.net
>>707
ミッション始まったときの空気感てのあるよなw
たとえばミッション開始しても車に乗らずウロウロしてるのとかいると、ヤバいかもと思う

720 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:44:26.86 ID:Sr7II7BK.net
のべつまくなしに銃撃つ奴も50-50の地雷

721 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:48:33.28 ID:uV9mNirB.net
バザード「ピーキーすぎておまえにゃ無理だよ」

ボブでパッシブを切り替え駆使しロケラン打とうと降りた奴のクルマ釣るの楽しい

722 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:02:32.75 ID:Mp9vObKr.net
ナガサキか…

723 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:06:44.33 ID:1Azo0/mx.net
カリン装甲が消えたバグ問い合わせたら補填して貰えた

724 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:06:57.30 ID:JS3+HZoS.net
サベージは飛んだときのフォームが美しいんだよな
あのエルボーは芸術的だわ

725 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:08:27.66 ID:XL+TbAyg.net
いかにもなミリタリーデザインがきらい

726 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:08:43.13 ID:7AmzEcFR.net
>>723
サポート自体は割と良好だからな…

727 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:09:48.58 ID:F9M0a6JN.net
良好じゃねえよ
俺も補償してもらったけど1ヶ月近く待ったわ

728 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:18:01.27 ID:XaQj+9oZ.net
>>718
俺も同じセッションにいたな。パッシブにしてても爆発自体では死なないが爆風で真上に飛ばされ地面に叩きつけられ死んだ。
二回目の爆発中にセッション切り替え出来たけど酷いなあれ。
こんな状態が続くなら金返せよロックスター。

729 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:29:17.42 ID:Vc/8kAa4.net
納車に一ヶ月か
わりと優良だな

730 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:29:57.15 ID:+0vKToGO.net
バザードの水平旋回遅くない?後ろのプロペラしょぼいからかな
サベージはマベリックくらいグルッと回ってくれる?

731 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:36:51.97 ID:F9M0a6JN.net
>>729
そうだな
現実とゲームを混同しないようにな

732 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:51:11.10 ID:462m/w2Z.net
明らかにジョーク言ってるだけの奴に噛み付いちゃう奴がいるらしい

733 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:54:47.18 ID:XL+TbAyg.net
GTAスレの日常にしか見えない

734 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:07:46.27 ID:DqdUbrEb.net
GTA5にもドローン実装したらいいのに。

735 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:14:54.13 ID:/5h2yJl8.net
>>730
移動速度がある一定ライン超えたら一気に旋回が鈍くなるよね
他の機種はよくわかんない

736 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:18:44.40 ID:qaJ0BVKp.net
初ヒューメイン無事に終わったけど
その前のミッションで車係りやっててフィナーレはパイロットだったから
中で何やってたのかがイマイチわからんかった・・・やっぱ難しいのかな

737 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:37:32.35 ID:YPqU1lukm
アサショかカービン連射しながら突っ込んだらなんとかなるぐらいにはゆるい
ヘビー着てたからかもしれんが

738 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:38:07.97 ID:wwuC/D8D.net
移動しながらショットガン撃つだけの簡単なお仕事

739 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:39:10.92 ID:mmVs1STb.net
ヒューメインはシングルの逆ルートだよ

740 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:41:21.37 ID:pYXBJH4D.net
地上組は水中の泳ぎ方ちゃんとわかってれば多分問題ない
キーカード同時挿しの所とか見てからでも間に合うし

741 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:43:21.50 ID:C9jVFZAt.net
ヒューメインは別にARもとうがマシンガンもとうがでる場所きまってる
HSの位置あわせて突っ込んで進めば余裕だけど
それで敵全部倒してるのに
毎回溺死するやつがいるのがアレなぐらい
2回連続で溺死したやつ見たときはチンパンジーかよとおもった

742 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:52:49.78 ID:EEsXWmDC.net
お、泳ぐのって意外とむつかしいんだぜ

743 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:54:39.95 ID:gTjVRdzo.net
ヒューメインラストのリブリーザーは自動で付くの?
泳いでてリブリーザー付いてない事に気がついて、スナック食いながら泳いだわ

744 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:56:57.73 ID:lwmbQdyH.net
CS日本語版は規制で終わってるからな
PC版やったらアホらしくてやってられん

745 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:59:38.13 ID:LTDRLEMI.net
>>743
潜る前にリブリーザーを付けるっていう表示が出るよ

746 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:06:06.02 ID:1Azo0/mx.net
>>727
戻ってくるだけマシじゃね?

747 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:10:17.83 ID:VpGH96nG.net
>>743
リブリーザーを付けるには「G」、という表示が出る

748 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:23:50.60 ID:F5v0Pwo1.net
>>681-682
そうなのか
出るときまるで車に跳ね飛ばされた位の勢いだったから焦った
射出されたから頭に来て仕返ししちゃったけど悪い事しちゃったかなー

749 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:29:58.61 ID:w2a5sS07.net
クルーのメンバーがたくさん入ってるセッションに入りたい場合、
あらかじめ、この人が参加してるセッションに皆で入るってのを決めておかないとダメなのかな?

750 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:33:22.56 ID:CddYDsOe.net
いやクルー限定のセッションなり招待限定セッションなりあるだろ

751 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:45:48.88 ID:C9jVFZAt.net
脱獄刑務と囚人やってるときにヘリかハザードもしくは
パラシュート失敗するやついたらまじでくそだるいな
チョッキの消費激しいから何度もリトライできんのに

752 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:49:23.64 ID:w2a5sS07.net
>>750
それはあるんだけど、
クルー限定セッションなり、招待限定セッションなり立てた人のところに入るってことを、あらかじめ打ち合わせしないといけないでしょ?
その中心人物がログインしていないと集まることが出来ないのかなって思ったんだ。

ネトゲとかだったら、メンバーがこのサーバーのここに集まってる。ってのはよくあるよね。
そういうのはシステム上できない物なのかと気になったんだ。

753 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:53:08.61 ID:31fzua/2.net
お前らのオススメのスーパーカーって何かある?

754 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:01:04.79 ID:cpJ3paPi.net
>>753
こいつGTA速報管理人じゃね?

755 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:01:33.03 ID:CddYDsOe.net
それな

756 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:10:33.92 ID:31fzua/2.net
>>754
ねぇよ

757 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:13:32.18 ID:BPWhqnEx.net
なんでハザードって言っちゃう奴がいるんだ?気になっちゃうだろ

758 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:20:31.98 ID:Z3ovLuP4.net
マップみたら何で高級住宅街をボートがと思ったて見に行ったら牽引されたボートに乗ってたのか

759 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:23:54.67 ID:PIgCDkQJ.net
ハザードって言ってる奴テザリングって言ってそう

760 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:24:49.18 ID:5gNOCFnZ.net
ハイドラ買ったけどこれ結構楽しいな
格納庫付きの自宅欲しいわ

761 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:39:15.16 ID:YPqU1lukm
テザリングはあってるからデザリングと間違えるかな

762 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:30:38.87 ID:CddYDsOe.net
>>759
テザリングで合ってるんだけど
恥ずかしいやつだな

763 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:35:26.80 ID:uw2hdd6W.net
ガーゴボブでハザードをデザリングすれば良いよ

764 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:39:25.06 ID:31fzua/2.net
お前らがオススメのスーパーカー教えてくん無いから
ブレット買ったわ死ね
普通に街中にあるじゃねぇか死ね
希少感がまるで無い

765 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:40:50.19 ID:BL1Iq2gV.net
ヒソヒソ・・・

やだ、あの人、拾える車を買ってる・・

ヒソヒソ・・・

766 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:40:53.25 ID:xYx62qSZ.net
アイテム買う時に「しばらくお待ちください」って出て
1、2秒待たされるんだけど。PS3とPS4の時はこんなのなかったのにな〜。

767 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:42:12.08 ID:7hGLRhwK.net
>>764
wikiでスーパーカーの種類見ないお前が悪い

768 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:45:40.80 ID:31fzua/2.net
>>765
でもコメットさん買ったよ
扱いやすいし好きだから

>>767
正直他が高すぎた
良いよもう改造するから

769 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:51:48.53 ID:7hGLRhwK.net
コメットはありだなポルシェだし俺もほしい

770 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:54:05.01 ID:tNsriZAq.net
コメットとか糞遅い詐欺みたいなスポーツカーじゃねーか
実はサルタンのが速いっていう

771 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:54:13.84 ID:Zlz6UhK5.net
自分の乗りたい車乗ってるやつが一番かっこいいよ
でもコメットはないわ

772 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:56:54.06 ID:31fzua/2.net
そんなに不評かよコメットさん
曲がるしレースで積極的に使ってた

773 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:01:06.84 ID:7hGLRhwK.net
俺もエレジーとサルタンいじってるけどコメットほしいなぜならポルシェが好きだからとしか言えん
車なんか趣味だからな性能が全てならアダーかゼントーノかクルマで話は終わり

774 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:01:15.90 ID:5gNOCFnZ.net
飛行機とか戦車とかって呼んだ瞬間から他のプレイヤーにも見えるようになるの?
それとも呼んだ本人が近づかない限り現れない?

盗まれるかもと思っていつも焦って取りに行ってるんだけどw

775 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:03:26.50 ID:tNsriZAq.net
>>773
最高速だけで考えると雨の日以外は強いドミネーターなどもある
一方、俺は同じく最高速だけはゼントーノより上だが完全な直線番町のZtypeを採用した

776 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:11:22.80 ID:Id0zK7kt.net
ソードオフで撃たれた人が胸ポケットにiPhoneがあったから奇跡的に助かったらしい

777 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:12:28.82 ID:lmA7d2gS.net
残念だけどソードオフは最強だから電話()ごときで防ぐことはできまい

778 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:24:48.10 ID:PbY5IHuW.net
車は走る曲がる止まるのバランスが大事だからね
高速道路だけ走るゲームじゃないし

779 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:30:36.30 ID:pv4rYHUS.net
>>774
オプションに他人の乗り物操作を許可するかどうかの項目あった気が
俺は自分が死んだ後も有効利用してほしいからフリーにしてるけど

780 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:30:53.28 ID:OyaMMk7y.net
大抵の場合目的地で乗り捨てるんだから何でもいいよ

781 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:32:54.68 ID:Vc/8kAa4.net
破壊してもはした金で修理できるバイクがオススメ

782 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:47:05.77 ID:PxrJ1038.net
ミッションとフリーで乗り物アクセス別けてほしいな

783 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 23:48:48.44 ID:NtUkqdX2.net
オンラインすぐ切れるからシングルオンラインでミッションこなし これオンラインの意味あんのか 

784 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:02:19.51 ID:0CnACNc/.net
クルマ適当に一番高いの付けてるからミッションの目的地まで行くのが辛いぜ
セッティングを色々試したいがターボは外せてもエンジンノーマルに戻せんのか

785 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:35:12.05 ID:rqBW/uwV.net
コケットレトロ買ったけどボディめっちゃ硬くてワロタ 通常コケット並みの最高速度で楽しいけどオーバーステアで怖い怖い

786 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:42:04.10 ID:9zy8/Jub.net
速けりゃいいってもんでもない
速いと止まりにくい
カーブが多いならスピードよりも事故らない事の方が重要

787 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:49:48.63 ID:lzfNDkKW.net
俺はカスコ派

788 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:50:25.35 ID:TnsXZTY/.net
>>786
だよな〜
だからパントが一番のお気に入りだ
足回り改造すればコーナーリングが楽々だし
ぶつからなきゃ一番安定してる気がする

789 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:51:14.30 ID:TzQpAKbu.net
9F

790 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:55:25.10 ID:CdIiknfr.net
オススメはイッシー、サルタン、コイルかなぁ
イッシーは見かけによらず安定して走れるし、サルタンはブレーキの効きは悪いけどレスポンス良くて
アンコントロールになりにくい、コイルは安価で加速性能も高くてターボなしのエンジンオンリーだから
レースで勝利する手間が省けて扱いやすい

でもまぁ、性能もあるけど見た目と制御しやすさかな、最近はツーリスモ?とかいうのに興味がある

791 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:55:34.12 ID:0CnACNc/.net
個人的にはインジェクションを推したい

792 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:59:16.23 ID:YTxdbQ2S.net
性能だったらエンティ一沢

793 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:59:24.17 ID:UeakGbQ0.net
ちゃんと曲がる前にブレーキかけてるか?

794 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:01:24.99 ID:rqBW/uwV.net
高速コーナーある場所ならコケットオススメ
理由は最高速度が多少の段差で130辺りまで行くのとグリップの限界が高くてスイスイ曲がれる 弱点は低速域での立ち上がりが遅いのとオーバーが唐突にやってくる事

795 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:04:34.43 ID:CdIiknfr.net
>>793
重さとホイールにもよるけれど曲がる前にブレーキかけると滑らない車と滑る車、両方あるからねぇ
アクセル抜いて曲がってる最中にアクセル入れると滑らない車もあるし、やっぱり乗って試してみないとね
一番良いのはパトリオットをある程度乗って慣れることかな、この車に乗れるんなら他の車は何でも乗れる

796 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:05:26.27 ID:0CnACNc/.net
コケットはテキストの一行目と名前からコメットのパチモンだと敬遠していた時期がありました

797 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:09:00.93 ID:gYCVm74/.net
コケットは前のモデルのほうが好きだし復活してくれねえかな

798 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:12:55.65 ID:W72NLg38.net
車は調べればいろいろあるけど
カスタムでおすすすめみたいなのはほとんどみつからないんだよな

799 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:20:19.58 ID:eA5YaoTr.net
>>762
ホントだ合ってんじゃん。テザリングが合ってる方でデザリングが間違ってる方じゃん馬鹿じゃねえの(自虐)

800 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:25:05.42 ID:cZ8wLZ32.net
MOD入れると入れるらしいライブハウスって今後アプデで使われるのかな

801 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:26:48.63 ID:eA5YaoTr.net
>>790
コイルはメーカー名やろ

802 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:28:56.18 ID:eA5YaoTr.net
サルタン以外で速い4人乗りってありますか。

803 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:33:17.38 ID:dMPpj3UC.net
>>802
アステロープおすすめ

804 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:35:12.79 ID:dMPpj3UC.net
>>765
盗むより買ったほうが自分の車!ってのを味わえるじゃん
俺はどうしても売ってない車以外なら全部買ってるよ

805 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:36:54.77 ID:n5/lSe0S.net
>>802
クルマ バッファローS

806 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:37:59.79 ID:eA5YaoTr.net
>>765
拾えるけどガレージに入れられないんだし、ねぇ

807 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:48:47.81 ID:fPkdGIMl.net
レースで勝ちたいんならマッサのレースカーだな

808 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:49:45.83 ID:Y+tfuZaK.net
ドライブするだけならギタトルが好きだな
小物類から垣間見える生活感と、サビ具合が哀愁漂っててお気に入りだ

809 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:51:15.97 ID:Y+tfuZaK.net
でもカスコやZ typeにも手を出したくなる
やっぱクラシックカーには惹きつけられる何かがあるな

810 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:56:08.24 ID:CNM4ih4U.net
バッファローSって拾えるバッファローとどう違うんだ

811 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:58:03.00 ID:n5/lSe0S.net
>>810
外見変えれるカスタム多い

812 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:10:12.46 ID:UURNC5yR.net
ガレージ30台じゃ足りなくなった
まだまだ欲しい車両あるしもう少し増やしてくれれば嬉しいな

813 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:19:22.67 ID:4anI6rvO.net
マッサクロ見た目好きで買ったけどけっこうガチな車なの

814 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:20:10.63 ID:Y+tfuZaK.net
CS機の時は独立記念日に限定で車両販売とかあったらしいし、今年の7月4日に何かしらやってくれると信じてるぞ

815 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:24:10.58 ID:eA5YaoTr.net
>>805
バッファローSのことすっかり忘れてたけど、良さそうな車なんで今度買う

816 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:26:52.71 ID:eA5YaoTr.net
マッサクロのカラーをマックロに塗って満足

817 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:38:08.45 ID:xKTXs9Yw.net
カジノまだー?

818 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 02:43:17.74 ID:W72NLg38.net
wikiにのってる大規模アップの間隔みると
そろそろなんかきてもいいと思うんだけどな
2ヶ月以上あてるし前回から

819 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 03:38:33.72 ID:my+xqVoJ.net
盗んだ車で走り出したら相方が速すぎてすぐミッション失敗になるんだが。

820 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 04:38:13.70 ID:d+zajd2A.net
>>814
UBIのTheCrewにも独立記念日にプレイする実績あるんだけどアメ公はやっぱ思い入れ深いのかね
日本だとこういうのほとんど無いよな

821 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 04:45:15.66 ID:BofP4Rhf.net
FFで天皇誕生日のイベントとかあったらシュールだな

822 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 06:47:11.15 ID:SVW1qIK7.net
おちんちんマッサクロ

823 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 07:09:02.19 ID:KU1CInxp.net
>>820
UBIはフランスの会社だぞ・・・

824 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:03:19.80 ID:1WioOujg.net
>>820
アメリカだと花火見てビール飲んで騒ぐお祭りイベントだからね
強引に日本でいうとワールドカップ皆で見てワーワー騒ぐのに似てる部分があるかもしれない

825 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 08:46:40.59 ID:5h3GR2/z.net
マッサクロは見た目が無難すぎて好きじゃない

826 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:13:57.45 ID:wHMa1nyO.net
ヴォルテックのノーマルルーフをPC版で手に入れた人いる?
オープン購入してりゃ出るとか書いてあるが嘘だろ
200万ドル消えたぞ!

827 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:20:02.39 ID:n5/lSe0S.net
>>826
オープンじゃそりゃあルーフ有り出るわけ無いだろ

828 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:27:09.78 ID:gYCVm74/.net
風呂れGTかなりかっこいいけどリアがすげえダサくてどうしようもない
TPSだといつもみるのがケツだから大事だというのに
そういう意味で逆なのは9Fスパイダーだな さすがランボルギーニだわ

829 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:34:00.82 ID:iRxFnhVB.net
ヴォルティックってルーフあり買うとランダムでノーマルかカーボンかになるのか、面倒だな

830 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:37:38.51 ID:wHMa1nyO.net
>>827
ルーフありはカーボンしか出ないんだろ

831 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 09:49:51.70 ID:G9d2bOJf.net
え?

832 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:05:15.14 ID:eA5YaoTr.net
一方俺はヴォルティックのオープンを買った。
買ったけどやっぱりダサい気がする

833 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:17:40.94 ID:ReLex+Ez.net
ルーフってなんて意味かわかって無さそう

834 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:43:08.35 ID:wHMa1nyO.net
情弱しかおらんのかよここは・・・
ヴォルテックはカーボンルーフとノーマルの着色されたルーフがあるんだ
だが、ノーマルのヴォルテックではカーボンのルーフしかでないっていう



俺が聞きたいのはPC版で誰か出したかって話だ

835 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:44:39.44 ID:UURNC5yR.net
お前がバカなだけだ
オープンはそもそもルーフ無しなんだから出るはずもない
ルーフ有りではカーボンが出やすいだけでノーマルもちゃんと出る
使用を理解してないバカだな本当に

836 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:48:11.73 ID:po1+iHGB.net
つまりノーマルとカーボンとオープンの三種類があるのか

837 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:49:16.39 ID:wHMa1nyO.net
>>835
馬鹿はお前だ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kln3mzfemJ4

通常版でカーボンで出るっつーならソースはよ
こちとらこれ以上無駄金使う気はねえ

838 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:55:45.90 ID:Rlf2ck0N.net
>>835
でねーよアホ

839 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 10:55:55.02 ID:UURNC5yR.net
お前はカーボンが欲しいのかノーマルが欲しいのかどっちが欲しいんだよ

そもそもその動画オープン使用も通常使用を購入した時に出た時の動画だから今やっても出来ないぞ

840 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:01:38.06 ID:wHMa1nyO.net
>>839
最初からノーマルと書いてあるんだが

823 自分:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 09:13:57.45 ID:wHMa1nyO [1/4]
ヴォルテックのノーマルルーフをPC版で手に入れた人いる?
オープン購入してりゃ出るとか書いてあるが嘘だろ
200万ドル消えたぞ!

841 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:02:34.51 ID:UURNC5yR.net
>>840
なんでさっきの動画にはカーボンがでる証拠とかカーボンが出て欲しいように書いてるんだよ

842 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:03:32.58 ID:JJ6b4XrA.net
俺もヴォルテック買ったが屋根の塗装が変わらんくてハァ!?ってなったわ
あんなかわいい形状なんだからカーボンなんてレース仕様いらんのじゃ!!

843 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:04:51.57 ID:n5/lSe0S.net
>>840
こいつ訳分からんわ
旧世代機の動画をまともに信じてるみたいだし

844 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:07:49.49 ID:/LH0AM6N.net
>>841
素直にごめんなさいしなさい。ね?

845 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:07:56.87 ID:wHMa1nyO.net
>>841
は?どう見ても動画は着色されたルーフ狙いのものなんだけど

>>843
次世代機なんだけど
PC版と同じ仕様のはずの

846 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:08:59.10 ID:Rlf2ck0N.net
この動画でどうやったらカーボン狙いと思うのか
題名の時点で違う

847 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:10:56.69 ID:UURNC5yR.net
へー、2014年4月に次世代機版あったのか
すごいねー

848 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:14:13.21 ID:n5/lSe0S.net
PS4 XBOXONE向けは11月なんだよなぁ

849 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:17:07.49 ID:Rlf2ck0N.net
どうでもいい揚げ足で本筋から話をズラす―
ペロッ!これは!ソードオフ!

850 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:17:58.38 ID:wHMa1nyO.net
>>847
あーはいはいわかった

で、ソースまだ?
ルーフあり4台だめしてみたが出ないな
お前名前晒しとけ
後で使った分の金をwebmoneyで振り込めよ

851 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:21:31.25 ID:fBitrBqz.net
ID:UURNC5yR さんはちょっと一度文章読み直した方が良いんじゃないかと。
昨日も居たんだけど、文章をちゃんと理解できないのに、やたら口が悪い上に、指摘されると無視するような人がいる。

大人が遊ぶゲームなんだからさ。大人らしい態度をとろうよ。

852 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:30:35.96 ID:vOZrLZSc.net
>>大人が遊ぶゲームなんだからさ。

わかりますわかります(白目)

853 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:34:21.36 ID:/LH0AM6N.net
>>848
論点ずらしのあげ足とりじゃなくて本筋の話への答えと無ければ謝罪はよ

854 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:34:41.46 ID:CNM4ih4U.net
eコーラでも飲んで落ち着けよ

855 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:37:48.86 ID:n5/lSe0S.net
論点ずらしも何も次世代機の動画だって本人言ってるのに
実は旧世代機じゃんって指摘しただけだけど

856 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:38:41.92 ID:po1+iHGB.net
こっちにも香ばしいのが湧いたのか

857 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:44:08.08 ID:YmgG82uC.net
>>855
で?お前も文盲なのはスルーか?

858 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:44:28.74 ID:/LH0AM6N.net
>>855
ヴォルテックのノーマルルーフをPC版で手に入れた人いるかどうかが論点だ
旧世代機の動画を次世代機と間違ったのは ID:wHMa1nyOが悪い

859 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:46:10.87 ID:/LH0AM6N.net
>>855
IDちゃんとみてなかったスマンコ。ID赤いからID:UURNC5yRと勘違いしたROMっとくわw

860 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 11:50:14.22 ID:wHMa1nyO.net
>>858
どう考えても入手できないと思う
本来はオープンでなぜかノーマルルーフとオープン

通常はカーボンのみでこれはPS4でもそうだったと聞く

だがPCは通常はカーボンオンリー、オープンもオープンしかでねえ
ノーマルのルーフが一番普通で綺麗なのになんで手に入らんねん糞が

861 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:07:07.53 ID:JJ6b4XrA.net
前世代機はルーフなしヴォルテック買えばカラールーフ手に入る事を知らない、コンバーチブル買ったアホだと思った奴と
バージョン上がって確証もないのにコンバーチブルに200万使って、前世代機のHowto動画貼った奴

っていう話だよね?

ヴォルテックにノーマルルーフついてりゃこんな醜い争いも起こらなかったんや!!
ロックスターが悪いんやロックスターが!

862 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:21:50.29 ID:pI/PDaz3.net
ルーフのカスタマイズがあってよかったんだ

863 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:26:23.91 ID:wqYRzI3G.net
インフェルナスのカラーウィングもそうだけどこの仕様面倒だよな

864 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 12:54:35.16 ID:gMPy/iJd.net
>>830
ルーフ有りを700万ほど買って売ってを繰り返した後オープンも同じことをやったけど出なかったよ

出なさすぎてサポートに問い合わせ今調査中だと

865 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:03:41.65 ID:UURNC5yR.net
ルーフ有りと無し合計で一億使ったが出なかったわ
5月8日に出現報告があるがそれが本当だとしたらかなり低確率だぞこれ

866 :TPI:2015/05/23(土) 13:11:55.37 ID:OH66V0a9.net
オンで装甲クルマがありなら、Duke O'Deathも正式に追加してくれや〜。
http://i.imgur.com/NMauKXh.jpg

867 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:30:41.23 ID:Y+tfuZaK.net
デュークオデスの方が如何にも装甲付けましたって感じのデザインでかっこいいよね
クルマはなんか野暮ったい

868 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:36:43.92 ID:/LH0AM6N.net
>>866
マッドマックスのリメイク出るんだからMADMAXアップデートで盛り上げたらいいのにね

869 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:54:08.83 ID:hg2RH0uH.net
デュークオデスは爆破以外実質倒せないのがな
まぁクルマも面倒いから爆破してるけど

870 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:18:24.63 ID:po1+iHGB.net
>>862
これ
グラスルーフとかのカスタムあるんだから出来てもいいような

871 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:40:36.57 ID:Sxph81e8.net
念願のインサージェント買ったけどペイント迷うなぁ

i.imgur.com/sLSrZTc.jpg

872 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:41:18.33 ID:po1+iHGB.net
ワロタ

873 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:45:15.17 ID:PbWkajUA.net
はぁ〜つっかぇ

874 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:46:16.51 ID:ReLex+Ez.net
笑顔だけかお前はァ!

875 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:50:09.45 ID:no/3NC6N.net
フルスクリーンにしてプレイしてるとちょくちょくウィンドウになるから仕方なくAlt+Shiftで戻してるんだけど、どうにかならんの? ググったけどお手上げや…

876 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:53:12.72 ID:ReLex+Ez.net
>>875
バックグラウンドで何か通知来たらウィンドウ開くタイプのアプリケーション使ってたりしない?
そういうの大抵ウィンドウにさせられるよ

877 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 14:58:48.57 ID:3y7BUWQO.net
>>871
悪い奴だな

878 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:03:43.40 ID:TFbBrsuL.net
>>876
通知とか何も来てないんだよなあ
処理が多い場面で起きる時が多い気がする

879 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:08:31.48 ID:5h87iuHv.net
>>878
キーの割り当てでなんかおかしな事になってるとか

880 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:14:41.68 ID:+m+YbgY3.net
>>879
キー設定は少しいじったけど…関係あるの?

881 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:26:01.01 ID:QfBQ2UIm.net
質問スレでやってください

882 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:33:58.39 ID:no/3NC6N.net
>>881
すみませんでした

883 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:36:16.33 ID:yfH5v2D+.net
ちーとたのしい

884 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:47:08.33 ID:dfBI6eBx.net
定期的に点滅しながら動き回ってるやつ
動画は撮ったぞ

885 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:50:37.52 ID:I1HZ5kZ5.net
撮った撮った詐欺多いよね
いうだけで公開されたことない

886 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 15:57:56.72 ID:vjnif2VM.net
動画公開してた人いたじゃん
なんで嘘ついたの?

887 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:14:18.73 ID:++NKcp03.net
俺も何人か撮ってるけど公開してもいいの?
取り巻きもろともさられるがwww

888 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:16:16.09 ID:++NKcp03.net
>>868
インターセプター格好いい

889 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:44:03.55 ID:aZe6Lpnv.net
ディレクターモードの音楽自由に使わせてほしいよなぁ・・・

890 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:45:18.27 ID:a8YzxFag.net
オンラインでお金を払って性行為をした回数とか見られるんだなw

891 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:57:25.74 ID:Y+RMPYvf.net
俺15回だったわw
恥ずかしいw

892 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 16:59:02.78 ID:/LH0AM6N.net
>>891
慌てて確認したら100回越えてたわ死にたい
プロフの設定をそっと非公開にしたわ・・・

893 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:07:37.08 ID:nZ7AiV80.net
コトが終わったらお金回収してるけど、その回数のカウントとかあったら死ねる

894 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:10:13.87 ID:EL1YdeHa.net
誰も見てねーよ

895 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:13:32.05 ID:iO9i7VrT.net
http://i.imgur.com/2QmjsyU.png

GTX970の3.5GB問題はドライバで解決されたとは何だったのか

896 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:19:56.00 ID:9zy8/Jub.net
>>887
そんなことも判断出来ないのかよ
家ゴミ多すぎて嫌だわ

897 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:28:50.18 ID:iO9i7VrT.net
http://www1.axfc.net/u/3472397.mp4

こんな感じの点滅してたらチートやで
乗り物爆破されても生きてるじゃろ

898 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:30:15.57 ID:aZe6Lpnv.net
外人が馬鹿笑いして殺しに来たけど
車壊しても死ななかったわ

899 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:31:02.80 ID:gMPy/iJd.net
再生出来ない

900 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:50:11.71 ID:I1HZ5kZ5.net
>>897
ウィルス

901 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:55:27.95 ID:iO9i7VrT.net
>>885の書き込みといいそんなに都合が悪いのか?

902 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:00:05.58 ID:G83fBucc.net
ウィルスかよふざけんな
ソードオフ持ってJazzに乗ったバイカーの兄貴にちくったわ

903 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:09:02.48 ID:/QFKuejk.net
https://youtu.be/YoL87AOejFw
都合悪い人の為にアップロードしてあげたぞ

904 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:11:37.42 ID:gMPy/iJd.net
>>903
ありがたい
スマホだとどうやっても見れないうだから帰宅してミルクかな

905 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:15:09.16 ID:dMPpj3UC.net
>>903
これさ、何のチートで点滅するの?
Trainerのヘルスとか?

906 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:15:47.02 ID:nF5I6wvv.net
チート使ってる本人はバレてないと思ってるんだろうな

907 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:16:05.48 ID:G83fBucc.net
>>903
日本人やないと面白くないぞ

908 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:17:43.90 ID:nF5I6wvv.net
日本人は生放送で自爆してくスタイルなので・・・

909 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:23:28.18 ID:G83fBucc.net
しかしGTA4のときは経験値倍イベントとかあったと思うけど
GTA5は何もないね

910 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:24:50.85 ID:ReLex+Ez.net
経験値倍は記憶に無いけどクリスマス近くなるとLSに雪降ったりしてたな

911 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:32:18.38 ID:l9PZzxiz.net
ギャングってカラフル武器とかマジで好きなのかな
今日見てきたギャングが出てくる映画、マジであんな感じだったんだけど
南アフリカのギャングだけど

912 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:32:34.47 ID:rqBW/uwV.net
1年くらい前に報酬2倍あったけどもう一回やってくれねぇかな

913 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:39:34.52 ID:9zy8/Jub.net
>>911
セタスから押収した武器がピンクベースでジルコニア貼りまくりだった

914 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:42:12.93 ID:l9PZzxiz.net
>>913
oh・・・

915 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:48:07.25 ID:ijk0Xj1J.net
今回近接武器のモーションがホントにかっこいいわ。近接のみのデスマッチとかあれば盛り上がるのに。
http://i.imgur.com/Rm7ksBN.jpg
http://i.imgur.com/QT3XAAx.jpg

916 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:48:57.56 ID:ZVOaVJOF.net
クルマ消えたってメール送っておいたら金が振り込まれた
何故か200万ドル

917 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:56:30.09 ID:nF5I6wvv.net
>>915
ワロタ

918 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:59:04.72 ID:7lFs+uWq.net
>>915
どうみても近接武器モーションのための画像に見えないのだが(´・ω・`)

919 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:04:22.16 ID:ijk0Xj1J.net
刃物もかっこいいわ〜
http://i.imgur.com/XtQEqjd.jpg
http://i.imgur.com/DHKJ7ts.jpg

920 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:05:33.93 ID:1WioOujg.net
いやあこの画像は参考になりますね…

921 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:07:25.90 ID:nDBaGyiD.net
右のチャット見せたいだけだろ

922 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:08:30.29 ID:nF5I6wvv.net
おとうさんおかあさんに買ってもらったパソコンで煽り合いですか!

923 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:09:03.26 ID:7lFs+uWq.net
>>919
クソ、笑っちまった(´・ω・`)
シュールすぎるんだよw

924 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:12:18.43 ID:po1+iHGB.net
構図がいいな

925 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:12:40.42 ID:u8dSqqaz.net
>>915
また君か

926 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:12:58.26 ID:CNM4ih4U.net
チャット晒してる画像にしか見えない

927 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:13:45.08 ID:rqBW/uwV.net
どっち見せたいのか分からない画像でワロタ

928 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:14:50.44 ID:v+NPgsXj.net
まぁ、ボイスチャットの方がもっとアレなの多いけどな

929 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:25:40.32 ID:2CcDWjxa.net
もりしょーくんチーターやで

930 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:51:08.61 ID:Y+tfuZaK.net
>>919
左側のナイフ持ったキャラの切れてる感じと右側のチャット欄の煽る若者という構図が絶妙なバランス

931 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:54:29.54 ID:Yuy3mSjw.net
>>919
煽り芸の台詞ががモモテラリアに似てる

932 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 19:58:22.49 ID:kZNvQ17B.net
セルフィー風晒しは新鮮すぎる

933 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:04:00.91 ID:rlNOWeBe.net
昨日チーターに火柱攻撃にあった
他のプレイヤーも死亡しまくり

俺の愛車で運転中、いつの間にか助手席に乗っていて車が空を飛び回転しまくったぞ
パラシュートで飛び降り車は工場の屋根に落ちるという悲劇

今日はオンラインにアクセスすると、拒否されるのでチーター報告されたかとオモタが今オンラインにアクセスできてホットした(´・ω・`)ショボーン

934 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:05:07.06 ID:ijk0Xj1J.net
>>925
はい。前にもアンティークダガーのスクショ貼りました。オンラインでもっと近接武器が活かせたら嬉しいんですが・・
http://i.imgur.com/1Cv3vzl.jpg
http://i.imgur.com/nGOV4ts.jpg

935 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:08:31.83 ID:aZe6Lpnv.net
>>934
やっぱり草がたくさん生えてていいよなー

936 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:09:28.61 ID:9zy8/Jub.net
>>934
2枚目すげー綺麗wwwwwww

937 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:10:20.15 ID:7lFs+uWq.net
これちゃんと発言に合わせて草原に移動してるの?w

938 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:12:02.65 ID:s/Hw5tvv.net
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:12:07.18 ID:UURNC5yR.net
右草生えまくってるのセンスあるな

940 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:12:23.14 ID:9zy8/Jub.net
ちゃんとGTAしてて安心した

941 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:14:01.84 ID:psCmQYiZ.net
潜水艦で潜ってるだけで肺活量上がるってマジ?

942 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:14:30.35 ID:snqV/x/5.net
マジマジ

943 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:27:04.83 ID:W8IQ+u/L.net
100%目指してるけどゴルフだけやたら難易度高くて無理だわ
一度でもボギー出したらまた最初からやり直しだし

944 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:38:49.10 ID:Kgk6CORa.net
>>911
あの映画のあのシーン、テンションで台無しだよな?

945 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 20:59:26.65 ID:hg2RH0uH.net
警察服取りに行く人いないかな

946 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:06:46.47 ID:5h87iuHv.net
>>934
それウルトラ設定にしたから草生えまくってんのかね

947 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:10:28.49 ID:F5YoPL9e.net
チーターは全体マップでも消えたり現れたりしてるからすぐ分かるぞ。

948 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:13:00.02 ID:s/Hw5tvv.net
次のアプデで物件4つ買えるようにならないかなぁ

949 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:33:46.40 ID:4eEKYXl5.net
>>903
ああパッシブコントロールするやつね

950 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:47:32.13 ID:S5fGBzld.net
30、50台くらい入るでかいガレージが欲しい
港のメリーウェザー倉庫くり抜いたようなやつ

951 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:50:55.74 ID:rfFdQjcd.net
滑走路付きの一軒家が欲しい

952 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 21:55:22.80 ID:E2ftG+/R.net
近接のみデスマッチはクリエイターで作れたような気がする。
体力上げに使えないかと思って確認だけしたんだ

953 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:07:53.75 ID:yfFmW8eQ.net
飽きた。さよなら
故に次スレは建てない

954 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:14:25.90 ID:+Uzsq7+/.net
マジでガレージ足りなくて深刻なんだよなぁ
車集めもモチベの一部だから最近やる気出ないんだよなぁ
所有物件増やしてくれるか
ガレージのキャパ増やして欲しいなぁ

955 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:31:22.64 ID:bSDyBV1N.net
>>908
俺が知ってる自爆した配信者はまだ雲隠れ中

956 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 22:57:25.58 ID:l9PZzxiz.net
>>944
正直、”テンシヨン”に釘付けだったわ
映画自体は良かったけどね

957 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:10:06.23 ID:rfFdQjcd.net
>>953
晒された?
ドンマイw

958 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:14:21.36 ID:psCmQYiZ.net
クリエイターできなくなる時ない?
昨日は出きたけど今日はできない

959 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:14:29.27 ID:s3YX76or.net
2chクルーに入ったらこんな煽り合いが見れるのか

960 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:00:46.51 ID:qyxXpwNa.net
次世代機って、もう発売してんだから現行機だろ

961 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 00:55:45.50 ID:uCj+dkob.net
インスタントレースは極力受けるようにしてるんだが戦車でドライブしてる時に申し込まれてワロタ

962 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:24:30.44 ID:sp8v5o5X.net
マイケルの映画MELTDOWN糞すぎて笑った

963 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:25:15.05 ID:7ooAaw9+.net
http://womancafe.jp/beauty/touhi-nayami/


これで、頭皮のかゆみとかフケが改善されるらしい

964 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:03:52.98 ID:DjBUMKn0.net
合成洗剤使うよりも石鹸使って酢で中和が良いんじゃね

965 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 02:40:15.40 ID:qj7uGkcD.net
メルトダウンもひどいけど
ロボットの映画が胸糞なんだよなぁあれ

966 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 03:31:11.79 ID:N1Ts+DBo.net
>>911
あの映画でギャングが乗り回してるのがつや消しインプレッサで
まんま装甲kurumaに見えたなあ

あの映画観に行ったやつ結構多いのね、土曜に封切りされたばっかりなのに

967 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 04:45:22.25 ID:qIaAq7+8.net
同じ監督作品なんだがあの映画、9地区とそっくりだよな
一瞬続編かと思ってしまった
タワー内部ってマジで撮影したんだろうか
あそこが一番危険だとなにかの記事で呼んだことがあるんだが

968 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:00:04.23 ID:zR48d30C.net
パッシブ有効なのにPKされんだが

969 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:02:53.36 ID:DFcEoYju.net
フレ飽きてパシフィック高速周回できなくなったけど野良で頑張って模範やったおかげでハイドラかえたはー
たのぴーーーー

970 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:05:56.48 ID:FXjv1N2M.net
次はサベージ買ってがっかりするターン

971 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:18:14.93 ID:8/T2ptFL.net
ハイドラはバザードの上位互換だと思っている
ハイドラで暴れたあとだとバザードが異常に弱く感じる

972 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:18:45.34 ID:OhQcfv/x.net
サベージはジョブ回しに最適
ハイドラはペガサスの乗り物乗って暴れてる奴を潰すのに最適
後悔するのはタイタンとか買ったやつやろ

973 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:21:15.67 ID:DFcEoYju.net
サベージも持ってるけどあれはあれで強いで
ホーミングはやめて?

974 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:30:30.70 ID:W32LZ5OM.net
>>973
せめてrpgだけなら楽なんだけどね

975 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:41:08.41 ID:aErmcxjW.net
この先色々出てくるんだろうけどなんか課金アイテムとかガチャとか出てきやしないよな・・・

976 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 05:56:57.77 ID:7OVEdx7u.net
P2Wは嫌われてるからどうだろう
それより物件増やして物件所有数増やすか、不動産投資を作ってほしい
おしろいの流通の妨害工作とか、たまにクルーに上納とか

977 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:13:45.54 ID:e2WhWaAp.net
また次スレ立ててないようだな立ててくる

978 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 07:15:21.25 ID:e2WhWaAp.net
次スレ
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432419298/

979 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:39:29.26 ID:DFcEoYju.net
銃で撃ってくる低ランクをなんとかして素手で殴り殺す遊び楽しい

980 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 08:53:29.85 ID:/qpM+/xB.net
>>978


981 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:19:20.87 ID:wklvRUvD.net
CS版はマルチの民度が低すぎるからシングルに引きこもってたんだが
PC版のマルチはどんな感じ?

982 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:23:38.18 ID:RzqG7kNM.net
変わらない

983 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:24:08.01 ID:smqmw6GS.net
>>981
チーターやらで更にカオス

984 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:27:11.40 ID:epZlfclT.net
シングルデスマで戦闘乗り物増えるのは仕様なのにチーター扱いしてくる無知多いんだな

985 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 09:46:30.84 ID:8AhWjJ80.net
>>981
ちょっと上に武器紹介?の画像貼られてるから参考にしなよ

986 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:22:01.11 ID:kgRO7BZe.net
誰かドラッグ強盗手伝ってくれ…
白粉すら死なれまくってクリアできんのだが

987 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:23:22.67 ID:WLkwAmap.net
難易度ハードの保存コスでランク30以下蹴ってもしにまくるの?

988 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:38:02.11 ID:kgRO7BZe.net
保存コスにしてもヘビー戦闘服着ない奴多いしな…
着なくても上手い奴いるからとりあえず開始するけどやっぱり真っ先に死ぬのは着ない奴だな
英語よくわからんから指示しない俺が悪いんだけど

989 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:40:08.37 ID:ULKazQZU.net
死なれる原因がわからないとなあ
誘導や指示がまずいときもある

990 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:43:31.10 ID:HzYx6kHU.net
どうしても無理なら手伝ってもいいけどな

991 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 10:44:33.32 ID:WLkwAmap.net
あとはヘリ組が船の近くでヘリ乗ったまま戦うやつだと
そのまま死ぬぐらいだな

992 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:06:15.76 ID:DFcEoYju.net
浜辺に着陸して船までいってボート脱出してるわw

993 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:09:57.89 ID:ULKazQZU.net
あれはヘリの操縦上手ければ周回ながら倒してから着陸してもいいんだけどな
何となくマズそうだったら、警察のヘリが集まる前にヘリ捨てて2人ともダイブしたほうが楽だね

994 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:47:56.73 ID:uCj+dkob.net
ヘリは船の操縦室の上に止めるのがオススメ 小麦粉回収したらボート組もヘリ乗って脱出すれば楽々

995 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 11:57:02.94 ID:ULKazQZU.net
操縦室の上止めると、気づかなかったのかボートで行かれてしまった事あったな
クリア出来れば何でもいいとは思うけどちょっと悲しい

996 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 12:51:13.71 ID:HzYx6kHU.net
前その上止めたら怒られたな
しまいにはヘリは降りてこないで空から攻撃してこいって文句まで言われた

997 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:03:22.80 ID:Kn8m/yuG.net
最後の方になると書き込み止まるの何なの

998 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:04:20.95 ID:RaP2yuuQ.net
埋め

999 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:14:00.38 ID:aeni0gvt.net
ファッキュー

1000 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:31:06.31 ID:agSo6ZJc.net
段々人減ってきてんなオンラインは

1001 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:31:50.76 ID:uhO5porH.net
一人でヘリで脱出するアホ
仕方ないのでボート組の船に向かうと一人でボートに乗って脱出するアホ
水上バイクに乗ると何故か人のバイクから人を引きずり下ろして一人颯爽と去っていくアホ
引きずり降ろされたせいで警察に蜂の巣にされた俺に向かってnoobと言って退出していくアホ3人

白粉初挑戦時に出会った最高にクレイジーな連中

1002 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:33:14.11 ID:Kn8m/yuG.net
ワロタ

1003 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:34:07.85 ID:bAeRYRC0.net
1000ならくれいじー

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200