2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part7

1 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:49:10.22 ID:gmTTS/ep.net
Witcherシリーズ第三弾、The Witcher 3 Wild Huntに関するスレッドです。

発売日: 5月19日
価格 : 6,080円 (Steam)
開発・販売元: CD Projekt RED

公式HP: http://thewitcher.com/witcher3/
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/292030/

●次スレは>>950が宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1) sage進行 荒らしはスルーか各自NG登録

※前スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1432189741/

2 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:50:16.27 ID:TK4MdlG3.net
>>1

お前にはアラビア語で全編遊ぶ権利をやろう

3 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:50:24.30 ID:yu6ZzSxj.net
ばーか

4 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:50:51.07 ID:7a0jo4wl.net
>>1乙ルト

5 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:51:10.58 ID:kp7ikAge.net
1おつ!

6 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:51:40.73 ID:9jchiwCN.net
どこに立ててんだクズ。やりなおせ

7 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:51:42.03 ID:7v4I6et8.net
アラビア語だと迷路みたいだよな。
戻そうとして操作しているとゲームを終了してしまう。

8 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:51:50.80 ID:ivUeOOXh.net
19:00に来るよ

なわきゃない

9 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:51:54.61 ID:sMsdt0nr.net
家ゲー板楽しいぞw
こっちにこいよwww

10 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:52:12.85 ID:mGk8tQef.net
>>1
アフォ視ね

11 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:52:27.20 ID:gmTTS/ep.net
こっちね
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part7 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1432201902/

12 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:52:29.49 ID:EsGyMF0J.net
1乙
お前らほんと分かってないな

今日の公式ニコ生放送でE3ばりに
『言語パッチ配信します 時間は放送終了後からです!!』
ってやって盛り上げるに決まってるだろ

13 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:52:39.55 ID:su86QqB8.net
どの設定がどれぐらい負荷かけるのか書いたサイトのURL教えて
一つづつLowからUltraまで変えるのは流石に手間

14 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:52:39.98 ID:MZG4uMYd.net
CDPRとしては21日に配信予定だったがジャップのことなどすっかり忘れてた
しかしすでに休暇である←今ここ

15 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:52:56.63 ID:5OF7iKZl.net


16 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:54:03.05 ID:Jxkvv8lZ.net
>>11
ここ

17 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:54:23.89 ID:s172OmW9.net
今なら∀のギンガナムの気持ちがよく分かるわ
その希望をくれたのがチュンソフトなら、奪ったのもチュンソフトなのだ! 釈明の言葉一つ無く生放送しようとしてるんだよっ!!

18 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:55:35.98 ID:hBqcs5l5.net
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ >>1よくぞスレを立ててくれた
     |    (__人__)     | 褒美として日本語パッチを買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
 / ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

19 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:59:18.93 ID:nYgbkRFf.net
日本語配信するのを忘れて休暇突入かCDPR

20 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:06:30.23 ID:RVvKaot+.net
CDPRに直接メール送ったらメーラーデーモンで草

21 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:09:04.06 ID:zBOc01S/.net
日本語に恐れをなして夜逃げか

22 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:09:20.03 ID:L3+Rwwi+.net
日付変わったら、国外事で意味無いかもしれんが消費者庁にて表示法違反の疑いで告発してやるかな

23 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:11:36.27 ID:tryPp4vT.net
いちおつ
日本語きたら起こしてくれよな

24 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:15:41.46 ID:AEJ/HwqL.net
ふぅーただいま帰宅、やっぱり日本語解禁日はスレの勢いが違いますな
とうわけで当方も遅ればせながら参戦っ!

25 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:18:38.42 ID:BoPBzGTC.net
このまま週末入ったら許さないから覚悟しとけ

26 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:27:54.31 ID:OykVuQJm.net
おまえら22時から生放送やるから 頼むよ

27 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:36:56.66 ID:s172OmW9.net
頼むってのは荒らしてって事?

28 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:40:37.14 ID:Y3vDUGH0.net
クエスト、初めてクリアーしたのがフライパンだ、と

29 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:43:21.06 ID:5C8VIfzN.net
意気揚々と仕事から帰ったらこれだもん

30 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:44:19.07 ID:Qq4NL6Gq.net
origin版買ったけど喜んで荒らすわ

最初GOG版買ってたんだよ糞が

31 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:53:41.07 ID:QDsxGY7r.net
ワロタ

32 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:54:35.72 ID:St36bQBM.net
ここ本スレじゃないっすよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1432201902/

33 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:33:36.21 ID:nQKElwFI.net
originで買ったぞ
ウルティマ8プレゼントってw 微妙だな

34 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 07:24:35.11 ID:w+XDqS11.net
steamのコメ見ると日本語吹き替え適用されたってあるが本当?

35 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:38:34.80 ID:CMXy33jr.net
日本語しゃべってるよ
なかなかいい感じ

36 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:46:30.52 ID:CIj6BI5x.net
オンドレも日本語しゃべりなボーイ

37 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:20:12.38 ID:gVAO1mpj.net
あー、これを買うかFIFA15を買うかでリアルタイムで悩んでいる。
Witcherは1,2が肌に合わなかったんだよなぁ。
FIFAならば最低限楽しめることは保障されてるし。。。

38 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 23:33:36.36 ID:SS0IqNdq.net
>>37
FIFA買いなよ。
はいはいさいなら

39 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 01:18:58.60 ID:7r+fhZhM.net
パッドでやりたいのにx360ceが導入できない…
ダクソとかでは普通に反応してるのに、ウィッチャーだと
なぜかパッドを認識しない?反応がない
誰か心当たりない?

40 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 15:16:48.84 ID:qondLQT/.net
Witcher3と同時にPS2のキミキス(2006)っていう恋シミュやってたんだがフラグ管理が
同じレベルの古さだわw
キミキスはいくら話しても一緒に帰っても駄目で相手の気に入る話題で盛り上げて
初めて好感度が上がる。しかも必須イベントを踏んで関係をレベルアップさせなきゃならず
レベルが上がる度に好感度がリセットされるからまた気に入る話題を降り続けなきゃならない。

だがキャラが全員最高に可愛いからそれだけで釣られる苦行w
まあエミュはどこでもセーブ/ロードのチートがあるから話題振りも苦行って程ではないがな。
https://www.youtube.com/watch?v=NEBIz_UrEKg

41 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 17:13:39.92 ID:gTTIOzVD.net
盛り上がってないんだななぜだ

42 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:28:21.77 ID:2ahmjyCX.net
>>40
心底キモい

43 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:50:36.22 ID:UMZYaYa7.net
クエスト報酬ってプレイヤーのレベル依存なのかこれ
ドクロマークの依頼クリアしても自分のレベルにあった装備しか貰えないとか・・

44 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 00:52:39.72 ID:UMZYaYa7.net
誤爆

45 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 10:45:56.14 ID:JdpMMelI.net
貝殻金策って、PC版だと出来ない?

46 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 11:37:07.67 ID:MZK7qsdA.net
>>45
修正済み

47 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 01:48:36.84 ID:U0mtFmxF.net
貝殻金策できねーのかよ死ね!!!!!!!!!!!!

48 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 22:12:33.57 ID:2Xd6xnIG.net
ロイヤルグリフィン強すぎだろ。
クエン使いながらのごり押しでようやく勝てた‥・

49 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 23:16:59.31 ID:axbqQjJS.net
ssが撮れないんだけどどうすれば取れるんだろ・・・SSフォルダもカラッポ
窓にして他の窓をアクティブにすれば撮れるんだけど

50 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 23:41:49.55 ID:AjIsGC4n.net
>>49
steamならF12

51 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 04:57:08.25 ID:lIQO/omX.net
>>50
試したけど全然反応ないんだよね、steamの設定はちゃんとF12でSSになってる
外部toolでフック無しだと同じく無反応、有りだと真っ黒
話題になってないし自分の環境が悪いんだろうな

52 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 05:23:29.64 ID:heTMgihI.net
ゲームしてるとありとあらゆる場所でフリーズしたとおもったら、Nvidia グラフィックドライバーの応答停止しました
とかでてまともにゲームできない

GTX 680でDriverは352.86と350.12を試したけど両方だめだった

同じ症状の人いる?

53 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 09:41:22.23 ID:w9nkSvjw.net
>>52
OS再インストール
それでもダメならハードの故障
OCしているのなら電圧不足
疑ってみるべし

54 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 11:17:25.63 ID:S1BEHdM3.net
突然ムービー中の音声流れなくなった
操作中とか野次は聞こえる
言語選択で音声選べなくなってた
同じ症状の人いる?

55 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 17:23:10.80 ID:7EIU/STR.net
gtx970だと最高設定にしたら30〜40fpsaしかでないのか
gta5より遥かに重いんだな

56 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:27:29.01 ID:AzJ1VvFE.net
最初に選ぶ難度モードだけど、どう違うんだろう
途中でも変えられるのかな

57 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 13:32:09.90 ID:AzJ1VvFE.net
あとwitcher2のセーブデータのシミュレーションのオンオフってなんだろう
Witcher2をやったことない人はオフがいいのかな?

58 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 18:18:02.55 ID:1Yu/taTB.net
なんでこんなに過疎ってん

59 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 19:36:47.51 ID:VT+Xpv+B.net
たぶん、コンシューマのスレにいってる

60 :UnnamedPlayer:2015/05/31(日) 23:57:42.99 ID:XdgXvGlH.net
ネタバレされるからだろう

61 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 04:12:55.08 ID:RQxzYgop.net
ここ本スレやないから。
pcゲームの方が本スレ

62 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 07:46:45.96 ID:zV5d6ouN.net
ゲーム会社スパイクチュンソフトがWitcher3で最低最悪の詐欺行為!?
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433111772/

63 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 06:10:34.36 ID:AjrDWbH5.net
>>52
同じくGTX680でnvlddmkmが停止したって出る
nvlddmkmの置き換えとドライバーアップデート、電源設定の変更はやったけど改善なし
他のゲームは異常ないんでしばらく寝かせる事にしたわ

64 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 23:42:29.95 ID:N13+2eg9.net
40時間やってやっとLv15になりました\(^o^)/

65 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:16:05.71 ID:JMsKjxzX.net
steam版でパッチ来てたけど2.4GBってでかいな

66 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 11:46:37.16 ID:sFAqC2wg.net
MODスレってないんだっけ?

67 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 14:46:17.97 ID:AoP5buYM.net
PC版本スレは今はここでいいの?
PCゲーにあるスレは全て流れちゃってるし

68 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:33:04.76 ID:9Gs7rF26.net
バッドエンドでした(#^ω^)

69 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:05:07.20 ID:ZKiKRRWZ.net
1からやったほうがいいの?
いきなり3からでも楽しい?

70 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:52:24.12 ID:CoTGigaA.net
3からでいい

71 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:31:41.53 ID:XwB0oCvy.net
1,2のセーブデータない場合
にわかウィッチャー装備が手に入るよ!

・・・ってあったらいいな

72 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:20:42.72 ID:TpW3RaYu.net
3って1,2との繋がりはどのくらいあるの?

73 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:23:45.65 ID:2v56U8b/.net
つながりレベル:強だよ
前作を知らなくてもプレイできるつくりになっているし、
1作目は言い方悪いがちょっとしたクソゲーよ

74 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:05:16.33 ID:lfgFNwUl.net
1やってるけどいつどういうタイミングで攻撃始まるのかわからん
犬一匹にすら負けそうになる
久々に酷い操作のゲームやった
さすがにクソゲー呼ばわりされるだけのことはあるわ・・・

75 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:17:20.69 ID:DvQMA9x8.net
一作目は文句なしに糞ゲー
二作目は頑張った凡作
三作目はかなりの良作

四作目出たら至高の神ゲー間違いなしだが大抵のメーカーは舵取り失敗して残念な迷作になっちゃうんだよな

76 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 19:25:03.23 ID:jKZf04FB.net
1と2連続でクリアして3に入ったんだけど、リラとスグリの香りの序盤でなぜかやる気がなくなってしまった・・・・

77 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 16:56:45.26 ID:qFeQdlmJ.net
>>76
そりゃウィッチャーに疲れてるんだよ
何か違うタイプのゲーム挟んだ方がいいと思うよ

78 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 18:41:36.66 ID:PIvVrhoN.net
https://www.youtube.com/watch?v=E8k1w39sVS8

このバグはいつ直るんですかね・・・スケリッジに行けないんですが

79 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 14:09:35.03 ID:AkRyzwA0.net
CSスレのほうにも書いたけどスルーされたのでこっちでも聞いていいかな
いつから発生してるかはっきりしないんだが(今は猫流派初期一式)、最近小攻撃連打すると相手が攻撃割り込んでこずひたすら斬りつづけて勝ててしまうんだが、仕様なの?

飛龍もエレメンタルもひたすら連打で終わる
さらに時々斬る効果音が鳴ってない

80 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:15:37.29 ID:WfWbtj/q.net
宣伝してるから買ってみたけど全然話についてけないし途中会話ログすっ飛ばし始めてから操作してて眠くなった。
これって本当に評価されてるの?

81 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 09:17:59.96 ID:Ayz3xxP6.net
3をやりはじめたんだけど話の流れがよくわからん
やっぱり1,2をやるべき?

82 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 10:01:56.28 ID:MoFVxbDU.net
>>80
良くできてるけどやはり合う合わないはあるので、ついていけなくなったらアンインストールしたほうがいいよ
楽しくない娯楽に時間を使う必要はない

83 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 11:24:41.21 ID:zGwIJU5Z.net
なんか端々の事情見てたらニルフガードよりもラドヴィッドの方がクズに見えてくるんだけど実際どうなのこれ

84 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 08:30:09.72 ID:1SHql4GF.net
3から始めたけどくっそ面白いな。
ローカライズは最高だしさすがGOTYとっただけあるわ。

85 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 09:14:02.58 ID:XC8fIXyz.net
1と2集中してクリアしたので燃え尽きちゃったなぁ
3は来年最初からやり直そっと

86 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 11:59:05.31 ID:gusilYq+.net
再開したけど、3はやっぱ面白いな
時間忘れて、どんどん進めてしまう

87 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 12:01:22.31 ID:kEIOotnY.net
>>74
攻撃はこっちから始動出来るだろ
ディアブロやらと基本は変わらんからPCゲーマーなら分かるはずだがなぁ
違いは状況で構え変えないと辛いのとタイミングよくクリックするとコンボになるくらい

88 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:39:39.93 ID:vB+kr/36.net
2週目セーブシミュ有効にするの忘れてレソのクエ発生しなくて積んだだけどやり直すしかない?
コンソールModで何とかならんものか

89 :88:2016/01/11(月) 19:46:48.50 ID:9pH6I+eA.net
人いないみたいなので取り下げ

90 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:00:55.97 ID:IxIzZ9Or.net
v1.12テクスチャバグあるな

91 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 17:17:47.27 ID:svt37Xwx.net
クリアしても
ニルフガードの戦いから始まったゲームなので
ワイルドハントだけ倒してもいまいち納得がいかんわ
一応シリは女王になったけど戦局をもっと描いてくれないと消化不良だなあ

92 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 23:14:21.61 ID:ojJw02XD.net
昔1の体験版やって、薬とか瞑想とか鋼と銀の剣みたいな雰囲気はいいけど
戦闘システムがどうも馴染めなかったんだが
3はその辺どうなん?
昔無印XBOXで出たジェイドキングダムだかみたいな、型を戦闘中に変えてくみたいな
あれがどうも楽しいと思えなかった
PCゲーで楽しんでるのは、ダークソウルとかマウント&ブレードとか
アクション重視ではないTES4や5も楽しめてる
逆にTESよりはアクション重視であろう
(PCではないが)ドラゴンズドグマは楽しめなかったな…
モンハン無印(オフ専)やデビルメイクライは楽しめたんだがな

こんな俺に楽しめそう?

93 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 07:23:10.95 ID:Ffy8oe06.net
型とかはないな。
単に相手によって剣変えるくらい。
大体は戦闘開始時に適切な剣を自動で抜刀してくれるからそこまで意識しなくていい。

どちらかというとガードとかアイテムの使い分けの方が求められる気がする。
難易度次第だけど、割と小攻撃ごり押しでもなんとかなるよ。

このゲームは戦闘よりストーリーとか世界観、美しいグラフィックが何より魅力。
そういう意味ではスカイリムよりよほど良く出来てると思う。

94 :92:2016/02/28(日) 09:08:02.90 ID:PWuGtK1j.net
ありがとう

抜刀は自動か…ふむ
戦闘に奥深さとかは求めてないが、没入感は欲しいんだよな

とりあえず原作小説読むところから始めてみよう

95 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 10:31:03.15 ID:eqVk3uoG.net
他にもやりたいゲームあるのにこのゲームはボリュームが凄すぎる
未発見の場所攻略とかサイドクエストやってたら全然進まない
まだヴィレンってところ彷徨ってる・・・

96 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 12:09:33.95 ID:gLHiPsmA.net
日曜あたりから初プレイ中だけど、とりあえずカード集めに奔走してる
ちょこっとメイン進めたら最初の酒場のおばちゃんいなくなってしまった
カード購入し忘れたのが気掛かりだなー

97 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 20:21:23.50 ID:dDOY63xf.net
ハイライトする街や家のアイテムをぱくらないと気がすまない性格なのでクエストが進まない・・・

98 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 23:35:02.99 ID:FFc0OCac.net
PCだとアイテムを自動で取ってくれるmodがあるそうだねえ
羨ましいわ

99 :UnnamedPlayer:2016/03/21(月) 11:37:14.85 ID:wurlvWvV.net
DLC2は何時頃くるの?

100 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 10:15:22.54 ID:7yICbkcP.net
神ゲーなのになんで過疎ってるんだ

101 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 10:34:59.13 ID:g9dX3drI.net
神ゲーなんて言う奴は安っぽい
シンプルに良ゲー

102 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 21:56:46.19 ID:cfgvmh00.net
>>98
そんなmodあるのか!
いい情報聞けた!
探してみるわ!

103 :UnnamedPlayer:2016/04/08(金) 17:53:23.68 ID:pqAGurTN.net
最初に探すMODといっても間違いないだろうというレベルなんだけどね

104 :UnnamedPlayer:2016/04/09(土) 09:11:28.68 ID:ziBPuxKQ.net
>>100
>神ゲーなのになんで過疎ってるんだ

【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part32
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1457157131/

105 :UnnamedPlayer:2016/04/16(土) 01:21:03.62 ID:MdfNi8fl.net
PS4で充分だろこのマニアこびりつきヲタク

106 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 20:46:51.35 ID:liAu4aed.net
今さらやり始めたんだがサブストーリーをやろうとして良いゲラルトさんを演じようとしても
それが誰にとっても良い結果になるとは限らないんだね
和ゲーなら決着がついてすっきりだねってところも
このもどかしさがオレのゲラルトさんを次のところにいくかとうながしてくれる
(冷めた表情でさ、さっさとずらかろう)

107 :UnnamedPlayer:2016/05/20(金) 21:05:17.70 ID:TiFp2RTc.net
人外には優しいゲラルトさんにしてる

108 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 09:10:27.72 ID:AaSGv9Af.net
ゲラルドの性格がわからなくて選択に困るんだけど
お金に執着心があって女性にも弱い?

109 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 21:51:56.66 ID:mAwyZb0K.net
お前いの思う通りのゲラルトさんでいいんだよ
400年生きているんでいちいち頼みごと聞いてられないんでふっかけてるのと
女はプレイヤーの好みなんじゃないの
そんなことより冬将軍のカードはもう要らないから
強い奴まとめて消すカードくれ

110 :UnnamedPlayer:2016/05/31(火) 17:06:29.95 ID:XEnmoxAC.net
アップデート15GBか デカイな

111 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 15:59:22.78 ID:JCd+a5nx.net
質問
再インストールして久々にプレイしたんですが、猫流派のレベル17の装備をレベル15で装備してるんですがどういう事でしょう?
装備を外すと装備出来なくなりました

112 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 17:07:27.75 ID:QISWN5pA.net
>>
一時的に装備要求レベルを下げるアイテムがあるみたいだけど ちがう?

113 :UnnamedPlayer:2016/06/04(土) 17:37:51.08 ID:JCd+a5nx.net
>>112
そんなアイテムがあるんですね!
最後にプレイしたのが結構前なので取得したのを忘れてる可能性があるので少し調べてみます

114 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 01:30:34.46 ID:xJ2OC214.net
Twitcher Dan in Witcher 3 : Blood and Wine DLC
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 3000人視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

115 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 01:25:32.82 ID:6B5STXye.net
Twitcher Dan in Witcher 3 : Blood and Wine DLC
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信
https://www.twitch.tv/dansgaming

116 :UnnamedPlayer:2016/06/16(木) 15:27:35.00 ID:CPgQIWUu.net
アークグリフィンの変異抽出液の効果半分になってる
サキュバスに乗り換えるか?

117 :UnnamedPlayer:2016/06/18(土) 22:10:19.57 ID:GmhrfzZs.net
https://www.youtube.com/watch?v=OqNet72FPF8
グウェント来たね

118 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 16:23:13.17 ID:iDCBijEE.net
85だけど、まだクリアしてない
サブクエ全部やってたら燃え尽きた

119 :UnnamedPlayer:2016/06/24(金) 22:47:23.99 ID:l58rLVI7.net
海の探索が大変でしょうがないよ
早く泳ぐmodとか密輸品まで飛べるmodないかな

120 :UnnamedPlayer:2016/06/25(土) 23:12:21.15 ID:ZvDfXi3h.net
>>119
どこからでもFTを駆使するしかないな。行きは仕方がないが、帰りはFT出来るし。

121 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 08:11:16.72 ID:MTiqgDej.net
セールだから買った、アクション性が、強くて難しいね。

122 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 08:19:17.57 ID:rDKqJFuh.net
PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part35
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1466067788/

123 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 21:38:18.83 ID:MRsn7JIS.net
セール中だけど6000円の買った方が良いかな?
それとも本編だけの3000円のやつ?

色々できて一生遊べるみたいな話を聞いたんだけど
戦闘って面白いかな?
スカイリムは戦闘が爽快感なくて投げましたw

124 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 22:19:31.70 ID:yBxCw4ck.net
>>123
流石にTES程の自由度はないよ。
あくまでクエストに則っての自由だから、記憶を無くさない限り一生は遊べない。
但しサブクエストの数は膨大だし、後日談まで丁寧に描かれてるようなゲームはこれ以外知らない。
戦闘はダクソみたいなのを期待してるなら違うけど、TESよりはアクションしてるよ。

125 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 22:24:41.97 ID:yBxCw4ck.net
六千円出しても大満足出来ると断言したいけど、まあ最初の一時間位のプレイスルーを見てビビッと来たら買えばイインジャネ。

126 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 03:17:34.54 ID:Yata0BAI.net
セールで買って男爵のとこまで来たんだけどシリの瞬間移動ってゲラルトでも使える?

127 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 18:52:03.92 ID:kvuT8Psm.net
>>126
勿論無理。シリは血筋の力を使ってワープしてるからな。
ゲラルドさんは薬物で変異しただけで、移動魔法のような高位の魔法は使えない。

シリも短距離ワープは大丈夫だけど世界を跨ぐようなワープはワイルドハントに探知されてしまうから、普段は使わない。

128 :UnnamedPlayer:2016/07/07(木) 20:03:14.55 ID:Yata0BAI.net
>>127 使えないのか thx

129 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 04:44:18.80 ID:tNgkAzle.net
シリの瞬間移動速いしカッコイイし羨ましい

130 :UnnamedPlayer:2016/08/06(土) 20:27:48.23 ID:5jTqfJvg.net
去年の9月にやめて以来、久々にセーブデータロードしたらレベル34から60になったの俺だけ?
なんかパッチ来たのかな

131 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 14:45:13.81 ID:Jc/8ttwv.net
半額来たで

132 :UnnamedPlayer:2016/08/24(水) 15:21:52.95 ID:ns3cnJR/.net
買ったで

133 :UnnamedPlayer:2016/08/25(木) 04:00:02.02 ID:UDhnMafG.net
セットの買うよりバラで本編とExpansion Pass買った方が微妙に安いのだけど
やっぱセットの方を買った方が無難なのかね
あとセット版買えばその下にあるダウンロードコンテンツの有料版は買わなくていいのね?
このゲームのセット内容と初めてsteam利用するからよく解らないわ

134 :UnnamedPlayer:2016/08/26(金) 08:54:50.75 ID:CZj0oVYA.net
半額で買ってみたけど酔う

135 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 11:53:30.27 ID:u5b4x5GE.net
シリーズ手を出してなかったからまとめて買ったわ
まあしばらく積む羽目にはなりそうだけども

アクション的にはドラゴンズドグマ以下スカイリム以上みたいなもんですかね?

136 :UnnamedPlayer:2016/08/29(月) 13:34:15.82 ID:qBs2Pjqm.net
本編だけ半額だったので買ったけどライブラリに入れただけになってる

137 :UnnamedPlayer:2016/08/30(火) 20:52:19.50 ID:78UT0geZ.net
なぜヴィヴァルディに新衣装が…

138 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 09:03:49.76 ID:7n7VbIKg.net
GMGでGOTYが$30だったから買ってみた

139 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 19:38:34.36 ID:jzkSiwFl.net
GMGがGOGじゃなくsteamのだったらポチったんだけどな・・・

140 :UnnamedPlayer:2016/08/31(水) 19:42:24.30 ID:DmOwjs2j.net
pcだけどMODなんて入れてないな
というより久しぶりに起動したらUI系のMOD無意識で大量導入したんじゃないかって位
変わり果ててびびったんだがww

141 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:59:38.37 ID:f2Pczl1N.net
2は最初のチュートリアルが難しくて辞めました
3は難易度下がってますか?

142 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 06:38:36.59 ID:FcS5vs2M.net
3は最初のチュートリアルで酔います

143 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 03:45:37.00 ID:bD/FBJyU.net
アップデート来てから起動しやがらねー

144 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 11:12:07.77 ID:nb2iI9De.net
水中で無限に呼吸できるMODとかないですか

145 :UnnamedPlayer:2016/09/14(水) 21:18:49.27 ID:ucpz7ldf.net
>>144
霊薬じゃダメなのか?

146 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 04:06:22.92 ID:D9f5rhOC.net
最高設定FHDでFPS144↑出すには1060で十分でしょうか?

147 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 05:34:39.20 ID:3aHGH6Bs.net
1060って980相当しかないゴミだから無理でしょ

148 :UnnamedPlayer:2016/09/15(木) 12:15:53.06 ID:wE8uUgnl.net
世話人のシャベルとかずっと使って居たいけど
modで武器のレベル上げることとかできないんだろうか
もっと後に取得すればよかった

149 :UnnamedPlayer:2016/10/15(土) 10:46:00.06 ID:B9/aGu79.net
あのFallout4とWitcher大辞典がついにリニューアルオープン
おまいらの貯め込んでいるFO4とWitcherの知識を文章にしてやってくれ!

Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net

Fallout4 大辞典について語ろう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1471065853/

議論場 したらば
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440

150 :UnnamedPlayer:2016/10/19(水) 16:22:56.34 ID:moaD4NvL.net
【朗報】
ついにFallout4大辞典の復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまいらの頭の中にあるFalloutの知識を是非、文章としてアウトプットしてくれ!
みんなで大辞典を盛り上げて最高の用語集にしていこうぜwwwwww



Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net

Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440/

151 :UnnamedPlayer:2016/10/21(金) 15:18:36.80 ID:riqWkc2D.net
【緊急速報】
あのFallout4とWitcher大辞典がついにリニューアルオープン
おまいらが頭に貯め込んでいるFO4とWitcherの知識を文章にしてやってくれ!

Fallout4 大辞典
http://fo4-dictionary.net

Fallout4 大辞典 議論場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44544/1468067440

152 :UnnamedPlayer:2016/11/24(木) 10:51:13.50 ID:eGR13P4s.net
セールやってるんだけど
GOTY版買ったほうがいいよね?

153 :UnnamedPlayer:2016/11/25(金) 13:19:26.98 ID:n+TkCOGK.net
コンソールツールを導入してみたんだけど、F2キーで起動できない…
他に同じような人いる?

154 :UnnamedPlayer:2016/12/15(木) 10:09:34.49 ID:vZ8h1D7c.net
あー森の貴婦人で精霊殺すのが正解だったのか
本読んでから気づいた

155 :UnnamedPlayer:2016/12/30(金) 17:42:00.61 ID:XQWwvjOt.net
某ナンバリングRPGの余りの出来の酷さに逃げだしてこっち北勢だけど
EQ1以来のキーボード操作に慣れないw
皆さんやっぱコントローラ使ってるんかね?

156 :UnnamedPlayer:2017/01/31(火) 23:13:25.26 ID:lMdZGrNJ.net
今やってるセールがExpansion Passの最安かな?
去年一時期Expansion Passが見えなくなってたけど復活してる

157 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 09:05:33.51 ID:u5+89t1j.net
2はアクションがムズい上にシステムが複雑過ぎてチュートリアルで挫折した。
3も同じかな。

158 :UnnamedPlayer:2017/02/01(水) 16:00:56.14 ID:CwVZmebp.net
expansion passも買ったほうがいい?
本体だけ持ってる

159 :UnnamedPlayer:2017/02/02(木) 21:12:04.18 ID:7xjG6FlT.net
>>155
コントローラーはあった方が良い。マップ表示だけはキーボード使った方が良い…。
>>157
直感的な簡単になったよ。1/2は複雑すぎたね。
>>158
本編が楽しめたなら後悔しないだろう。本編は暗い荒野ばっかりで気が滅入るけど、戦時中でない国が舞台なので明るくて楽しいよ。

160 :UnnamedPlayer:2017/02/04(土) 14:58:58.04 ID:CBwyfcr4.net
なんか知らんが急にできなくなった

161 :UnnamedPlayer:2017/04/17(月) 02:45:33.10 ID:jFVVntb/.net
スタート画面のフレームレートが異様に高いけど元から?

162 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 15:25:17.39 ID:/c6EGTWk.net
1クリアしたわ
コントローラー操作のゲームしかやったことなかったから
マウスでここまで操作できるとは思ってなくて感心した

でも移動するためにどこかクリックしなくちゃいけないのに
行き止まりにいるとどこもクリックできなかったり
ミスクリックしたところに行こうとしたり
拳闘の挙動は結局最後まで明確には分からんかったしと
やはり使い勝手が悪いことも分かったけど

以前2から始めて操作に挫折したけど
今度は1をクリアしたことでシステムや戦闘も理解したから大丈夫だろうと
正当進化に期待しつつ改めて2をやる予定

ちなみにシナリオは今だとお使いとダークファンタジーの盛ってる感があって
ちょっと疲れた
速度UPのMOD入れたもののクエストごとに端から端へ何度も往復させられて
すでに1章からうんざり感が酷かった
しかも前のマップに戻れないしね
各章戻れなくなる直前のセーブデータを残しておくべきだった

163 :UnnamedPlayer:2017/05/15(月) 18:07:12.28 ID:TtYp2gZ9.net
皆WASDで移動してたと思うよ

164 :162:2017/05/18(木) 11:45:07.26 ID:zTxPRiwP.net
>>157
去年の夏にそれで挫折したけど
今回1クリアしたことでモチベ上がってそこ乗り越えてなんとかやってる

それでもHUDが北固定でないどころか北すら分からず発狂しそうになったけど
MOD調べたらスクリプト書き換えればいいみたいで書き換えて
HUD北固定にしてやっとまともにプレイできるようになった
その後重量制限もうっとおしいからスクリプト書き換えて外した

スカイリム含めてオープンワールド系のUIの酷さはお約束だけど
よくまああそこまで操作性の悪いUI作れるものだと逆に関心したわ
よく開発者自身があれで発狂しないものだw

ちなみにこのスレって3の本スレじゃないの?
最新作のスレなのにこの書き込み具合って少なすぎなくない?

165 :UnnamedPlayer:2017/05/18(木) 14:02:42.29 ID:uxnq/ljp.net
1と2は戦闘やUIやシステム全般の出来が良くなかったのは覚えてる
3では大分まともになったしMODのおかげでかなり改善されるけどね

3を全部入り+MODで改めてプレイしてるけどやっぱり面白い
DLCなんてのはゴミばかりだけど3のは買って良かったと思える

166 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 14:11:04.45 ID:CK58xlW4.net
これ今買うならDLC込みのGoty買うべき?

167 :UnnamedPlayer:2017/05/19(金) 20:35:28.13 ID:HvBd/558.net
どうせ本編クリアしたらDLCやりたくなるから買った方がいい

168 :UnnamedPlayer:2017/06/04(日) 10:41:45.33 ID:pWFnWc3M.net
総合スレが発見できなかったのでこちらで質問させてください
steamでセールしてたので1〜3をまとめ買いしました

シリーズ自体初なのでthe witcher1(EE)からプレイするところなんですがNEWGAMEで始めた後に
the witcherとnew adventure の2つのモードがあるのですがどちらからプレイするのがおすすめでしょうか?
またこの2つのモードの違いはなんでしょうか?

169 :UnnamedPlayer:2017/06/06(火) 14:56:42.11 ID:slHlJojN.net
>>168
the witcher:本編 new adventure:追加の短編集みたいなもん
なので本編からどうぞ、クリアの暁には3に至った時に旨味が色々増しますが
それに際して最低でもそこそこの忍耐・根性は要するのでその点に気をつけて

170 :UnnamedPlayer:2017/06/07(水) 02:38:14.43 ID:82OsWssl.net
ウィッチャー3の動画見てとてもやりたいんだけど、装備に仮面は見たけど兜はあるのかな?
兜付きのシンプルな甲冑着て放浪騎士プレイしたいんだ
無いとしたら追加するmodなんかはあるだろうか
一応自分で調べてもみたけど、詳しい方やそういうmodを愛用してる方がいたら参考にしたい

171 :UnnamedPlayer:2017/07/30(日) 07:13:41.25 ID:vl3ywsuM.net
これレベルって最高いくつなん?
戦闘準備のクエ始まったところで33くらいなんだけど…

172 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 10:46:26.48 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

173 :UnnamedPlayer:2017/08/01(火) 17:50:59.04 ID:e63SzyMO.net
みんな最新のFriendly HUDちゃんと動いてる?
スクリプトエラーでゲーム起動できないんだけど

174 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 03:27:39.59 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

175 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 04:23:39.81 ID:mr6XnjG1.net
このよく見るステマキチガイなんなんだ・・・・startp.marieblazek.com自体NGにぶっこんだわ

176 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 08:06:42.75 ID:KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

177 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 09:22:23.94 ID:0MN4ZxpF.net
xartp.wolmerica.com NG

178 :UnnamedPlayer:2017/08/12(土) 11:22:30.05 ID:znJfiH4Y.net
http://sdlkah.ventureswest.com/0812.jpg

179 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 02:50:22.13 ID:aMjTtOma.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

180 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 13:16:28.77 ID:PzGKDc+b.net
>>178
ウィルス

181 :UnnamedPlayer:2017/08/16(水) 13:16:52.90 ID:PzGKDc+b.net
sawem.fintech-llc.com NG

182 :UnnamedPlayer:2017/09/01(金) 13:05:15.46 ID:6KrIdiIz.net
今本屋で原作の続編見つけてビックリした
やっぱりゲームの影響なんだな

183 :UnnamedPlayer:2017/11/03(金) 17:21:57.32 ID:PUI3gHSi.net
ウィッチャー初心者です
プレイして10時間くらいですが
何度か、バグ?と思うような状況にあったので詳し方いたら教えてほしいです

corei7 4770
RAM8GB
GTX760
HDD1TB
PS4コントローラを有線で使用

まず、起動して最初のメニュー画面で
ビデオの設定が出来ないことが何度かあります
カーソルをビデオに合わせて決定を押しても画面が設定画面に切り替わらないです
ゲームを再起動すると直ることがあります

もう一つ
フィールド画面で突然、HPのゲージやミニマップ、クエストの更新、完了などの表示
一切出なくなってしまうことがあり
ゲームを再起動すると直ります

グラフィック設定は低でプレイしいますが
単純なPCの性能不足ですか?
解決策ありますか

184 :UnnamedPlayer:2017/11/04(土) 10:10:29.92 ID:f5NiSDox.net
>>183
OSが何か分からないですが、steamのストアページにある最低構成の件
メモリー(システムメモリ)6GBとなっていますが、これは空きメモリの事で
OS占有分を除いた残りの量です
症状からすると典型的な仮想メモリーへのスワップによるフリーズのようですので
デュアルチャネルな16GB構成にすると問題は一応解決するかと
理想を言えばHDDをSSDに、GTX760をGTX1060辺りに換装すればかなり幸せになれます

185 :UnnamedPlayer:2017/11/20(月) 20:48:47.68 ID:z85cy9mJ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

186 :UnnamedPlayer:2017/11/22(水) 03:59:35.70 ID:IoP+gQwZ.net
「The Witcher 3: Wild Hunt」のゲームプレイデザイナーが戦闘のバランスを大幅に変更する大規模MODをリリース
https://doope.jp/2017/1171521.html

187 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 20:54:24.46 ID:Ex55/dQH.net
このゲームやるとHDDにアクセスできなくなるんだけど同じ症状になった事ある人いない?

プレイ→やめる→ブラウザ開けない(クリックしても反応なし)&動画や画像も開けないシャットダウンもできない→HDDにアクセスできてない?
毎回毎回強制終了するのが怖くて全然ゲーム進まない 誰かヘルプ

188 :UnnamedPlayer:2017/11/27(月) 22:39:48.70 ID:cLgR5MvW.net
それはゲームが、ってよりHDDがそろそろご臨終が近いんじゃないの?
CrystalDiskInfoあたりでチェックしてみた?

189 :UnnamedPlayer:2017/11/30(木) 22:51:03.82 ID:kvWlQSNv.net
>>187-188
スマン自己解決した
ここに書き込んだことすっかり忘れたわ申し訳ない
クラウド同期オフで直った

190 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 12:01:46.63 ID:4Kg8qn6i.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

CCBFY4S32B

191 :UnnamedPlayer:2018/03/20(火) 11:14:51.11 ID:HfUXNgdR.net
ソウルキャリバーのゲラルトさん使ってみたいな…
steamで出ないかな?

192 :UnnamedPlayer:2018/04/07(土) 18:37:16.95 ID:AdnAgiXx.net
カエル王子倒して船で連行されて脱走したあと普通にローチ呼べるんですが彼は最強の追跡者ですか?

193 :UnnamedPlayer:2018/05/20(日) 21:35:12.70 ID:xLnAh0jL.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

44KR1

194 :UnnamedPlayer:2018/06/14(木) 02:50:21.57 ID:LGZsTlDZ.net
ウィッチャー3が1000円切ったら買おうと思ってどれだけ経ったか
1,2あるだけに3も欲しいんだが

195 :UnnamedPlayer:2018/06/14(木) 02:52:14.18 ID:LGZsTlDZ.net
>>191
3ヶ月前のレスにあれだが気になって調べたら10月発売決定だってね
PS4/Xbox One/PC(Steam)とあるからSteamでも出るようだ、DOA5LRよろしくMOD期待してPC版買うつもり

196 :UnnamedPlayer:2018/07/12(木) 04:47:33.71 ID:IuZwxVAZ.net
このゲームを作ったヨーロッパのメーカーの人って、日本のゲームをリスペクトしているんだね

『ウィッチャー3 ワイルドハント』プレイヤーからの質問
ttps://www.famitsu.com/news/201605/27106846.html
――ここからは、週刊ファミ通が行った『ウィッチャー3 ワイルドハント』生放送で募集した、視聴者からの質問を中心にうかがっていきます。
アダム&ラファール わかりました。
Q1:リスペクトされている日本のクリエイターはいらっしゃいますか?
アダム&ラファール ミヤザキサン!(※通訳ナシ)
――フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏ですね。
ラファール そうです。『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』を早くプレイしたいです(※インタビュー時は発売前)。
それに、小島秀夫氏(コジマプロダクション代表)の動向も気になりますね。以前、カリフォルニアに行ったときにたまたま同じホテルにいらっしゃったのですが、そのときは残念ながらご挨拶ができませんでした。

197 :UnnamedPlayer:2019/02/19(火) 21:03:26.67 ID:vUXR9t8f.net
>>183
性能は十分だよ

自分は発売の15年でgtx 760 Intel i5で250時間くらいプレイしたよ

key bindingの設定でui隠すボタン何したか確認しよう

198 :UnnamedPlayer:2019/04/26(金) 02:53:50.46 ID:LKz6EjLJ.net
最近ウィッチャー3を始めました、ネタバレ禁止で返答願います
過去作の1と2共にやったことがありませんがシリの話が出るようになり都会でシリの親が判明したところまできました
これは1と2やってないと今後ストーリーが意味不明になったりしますでしょうか?
あと過去作は3と比べてプレイを苦痛に感じるほど操作性や移動が悪いかどうか教えてもらえるとありがたいです

199 :UnnamedPlayer:2019/04/29(月) 06:25:56.70 ID:Te6YZJZv.net
1と2でもシリやイェネファーは
記憶喪失の合間にちょこっと浮かぶ正体不明の人物ってだけだから
そこは別に気にしないでいい
トリスや狼流派の人間関係は深く理解出来るだろうけど、そんなもん

200 :UnnamedPlayer:2019/07/20(土) 16:44:50.35 ID:DwvGzTh2.net
https://theriver.jp/the-witcher-us-trailer/

201 :UnnamedPlayer:2019/09/16(月) 18:22:42.20 ID:OS9rz9sD.net
些細なミスでMOD構成ごとWitcher3フォルダ一瞬で消えてしまった…
悲しみを感じないほど再構成面倒くさすぎる

202 :UnnamedPlayer:2019/09/16(月) 21:05:50.32 ID:sdc2kwHO.net
多すぎてどのMODが設定ファイル書き換えが必要だったか覚えてないし
もうNexusのページ消えてるのもあるから俺も怖くて仕方ないわ

203 :UnnamedPlayer:2019/09/16(月) 23:23:19.19 ID:OS9rz9sD.net
因みに原因は

不具合を起こす別ゲームをアンインスコ、残ったファイルを手動でゴミ箱へ
エクスプローラーが一瞬もたつく
この時別ゲームではなく、ウィッチャー3を掴んでたみたい
ゴミ箱へドロップ、確認もなしに強制削除
別ゲームのファイルはそのままあるがウィッチャー3は完全消失

皆も気を付けよう

204 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 19:28:00.71 ID:QQGFOg44.net
さすがにそれは自業自得としか・・・・

205 :UnnamedPlayer:2019/09/26(木) 21:42:15.28 ID:hcm/QWqF.net
だから気をつけようって言ってるんだろう

206 :UnnamedPlayer:2019/09/29(日) 13:23:39.94 ID:Kx0Pjhwb.net
PCゲーム板の方荒らされて落ちたみたいだけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555286542/

こっち本スレ避難所扱いでいいのかな?

207 :UnnamedPlayer:2019/10/01(火) 22:31:32.55 ID:PO5Ggx3U.net
いいよ

208 ::2019/10/13(Sun) 00:22:51 ID:ljd9EO0u.net
本スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570723623/

209 :UnnamedPlayer:2019/10/13(Sun) 21:38:23 ID:LJmuExRf.net
魔物よ、さぁどうする!

210 ::2019/10/18(Fri) 14:00:21 ID:K7phiJPz.net
もしかして美食家って難易度ハードコアだと発動しない?
瞑想でも回復しないみたいだから回復は飯とポーションだけって感じなのかな

211 ::2019/10/19(Sat) 01:59:12 ID:ODbeckSg.net
自己解決しました
右のマスにセットしないといけなかったのね

212 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 00:55:14.98 ID:S0QuOhPh.net
Netflixのドラマのウィッチャーって、ゲームしか知らなくても面白い?

213 :UnnamedPlayer:2019/12/24(火) 05:31:16.56 ID:tkdPFRQC.net
おっぱいのために見るといいよ

214 :UnnamedPlayer:2019/12/29(日) 06:25:44.37 ID:oDbLA3zb.net
Redux入れてみようかな

215 :UnnamedPlayer:2020/01/23(木) 09:15:48 ID:hy0ZZOw/.net
『ウィッチャー』のシーズン1がNetflix史上最も視聴されたシーズン1になる見込み
https://jp.ign.com/the-witcher-4/41145/news/1netflix1

『ウィッチャー』の実写ドラマは、Netflixにとって真のヒット作となったようだ。Netflixはヘンリー・カヴィルが主演する同ダークファンタジーシリーズのシーズン1がNetflixで「ドラマ史上最大のヒット」になる見込みだと発表した。

「ヘンリー・カヴィル主演のアクション満載のファンタジードラマを、配信後4週間で7600万人の世帯が視聴することを選びました」とNetflixは第4四半期の決算報告書で述べている。
また、同社はドラマの配信により「『ウィッチャー』シリーズの本とゲームの売上が全世界で跳ね上がり、ヒット曲を生んだ」とも報告している。

216 :UnnamedPlayer:2020/01/23(木) 12:17:08 ID:Ho3d3uT4.net
>>198
意味不明にはならんが、登場人物は前作やってること前提に話が進むので、
プレイヤーとしてはコイツ誰?みたいなことになる可能性が大

217 :UnnamedPlayer:2020/01/23(木) 13:29:06 ID:pFUZ9cAl.net
https://www.gamespark.jp/article/2020/01/23/96186.html
不安しかない

218 :UnnamedPlayer:2020/01/24(金) 01:48:28 ID:mrDxHsBg.net
ゲラルトとメーヴ様が結婚かよw

219 :UnnamedPlayer:2020/02/09(日) 15:01:47 ID:6HLpnuQ2.net
VIP艦これスレ ハッタツ 池沼 ずほ太郎 くん スレ民に煽られてしまう
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580816603/357-461

ずほ太郎 仕返しにガチギレして令和2年も得意な「連投コピペ」でスレを荒らしてしまう
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1581033491/466-760

https://i.imgur.com/zcASDM1.jpg
https://i.imgur.com/z9N5VBI.jpg

本日のVIP艦これスレ 就活 ハッタツ ずほ太郎 ガチギレ 手動コピペ荒らし
http://hissi.org/read.php/news4vip/20200209/MndXVUVOTE0w.html
ニコニコ動画 ガイジ 撮り鉄 ウィッチャー 浪人 実況 怒りの脱糞 自称院生

676 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/02/09(日) 12:19:32.386 ID:2wWUENLM0
>>673
鏡にしゃべらないでね

679 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/02/09(日) 12:21:14.887 ID:SH2h5qrP0
>>676
ヒマなの?

722 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/02/09(日) 13:09:34.473 ID:2wWUENLM0
そろそろお出かけの準備

220 :UnnamedPlayer:2020/02/23(日) 20:55:48 ID:WpwiskCt.net
ずっと積みゲーでしたが最近始めました
英語の勉強も兼ねて英語セリフの英語字幕でやってますが
ストーリー難しいですね

221 :UnnamedPlayer:2020/05/19(火) 11:34:47 ID:yLu8mLOw.net
ウィッチャーで感動したシーン
?最後、終焉の霜に立ち向かう時。シリ「これは私の物語なの」からの回想シーン。
?なんだかんだでレソ、ランバートらフルメンバーがケェアモルヘンに集合したシーン
?血塗られた美酒のハッピーエンドの時。姉と妹が抱き合ってるシーンは涙腺崩壊
しかし、いいように使われた元カレ吸血鬼可哀そうだったが。
&#10115;シリとの再会のシーン。 
?ヴェセミルが「最後まで言うことを聞かなかったな。そんなとこが好きだったぞ」からの死にに行くシーン
いい作品だった。サイバーパンク後に続編ウィッチャーがでるが、期待!

222 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 10:00:44 ID:1Wp+4sxL.net
The Witcher 3ってそんなにいいの?

2はシステムと操作がわかり辛くて投げたんだけど。3は改良されてる?

223 :UnnamedPlayer:2020/05/22(金) 21:11:14 ID:yl8WhosM.net
改良されてるからはよやれw

224 :UnnamedPlayer:2020/05/24(日) 01:07:22 ID:arfyuZfG.net
正直2は微妙だったけど、3はDLC含めて二周したくらいは楽しんだよ。
微妙に不満のある部分もないわけではないが、味のあるゲームなのでそれも魅力として許せる。

>>221
これからプレイする人もいるんだから、あんまネタバレしないようにw

225 :UnnamedPlayer:2020/06/03(水) 22:26:37.55 ID:Fa3yTLxY.net
>>221
シリと再開したときは泣いたわ。

226 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 14:38:00 ID:j9tW2vtN.net
あそこはいいシーンだったな
ずっとシリを探し続けてきたゲラルトさんとプレイヤーの心情が重なるし

227 :UnnamedPlayer:2020/06/04(木) 14:49:04 ID:D7BMpEo6.net
会話早送りしようと思ったらそのシーンまるっとスキップされたわ

228 :UnnamedPlayer:2020/06/08(月) 23:18:20 ID:DK1ChCpb.net
ようやくデスマーチの実績取れた〜
はげ山と大脱走が一番の難所だった。

229 :UnnamedPlayer(アメリカ合衆国):2020/06/11(木) 00:39:41 ID:cAWLEmwi.net
眠い

230 :UnnamedPlayer(インド):2020/06/11(木) 00:49:57 ID:ENTd9OdH.net
sleep

231 :UnnamedPlayer:2020/06/11(木) 06:28:12.19 ID:nJJQi46B.net
寝ろ

232 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 10:04:45.14 ID:ImBDqYmr.net
セールだから買いたいんだけどHDDの容量が心配で
35Gって書いてあるあるけど実際その容量でいけるん?
前他のゲームで容量詐欺にあったもので

233 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 13:10:04 ID:AUgNJSXu.net
35Gで心配な程いっぱいいっぱいなら、先にHDD整理するか追加するかした方が良い
そんなんじゃMODも入れられないぞ

234 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 13:17:06.13 ID:AUgNJSXu.net
一応答えとくとGOTY版だと約50GB食う

235 :UnnamedPlayer:2020/06/27(土) 13:33:56 ID:ImBDqYmr.net
50でいけるのか thx
80しかなくて迷ってたんだ

236 :UnnamedPlayer:2020/09/02(水) 09:08:44.03 ID:gMAUR5Qw.net
安かったから今更始めた
ニューゲーム直後、下の階に降りられず挫折しそう

237 :UnnamedPlayer:2020/09/02(水) 19:53:49.31 ID:U5ZfDsbo.net
何か違うゲームをやっているのでは?

238 :UnnamedPlayer:2020/09/03(木) 18:43:09.87 ID:H/Kd6YYr.net
窓からバルコニーには出られた
風呂の部屋から下に降りられない

239 :UnnamedPlayer:2020/09/03(木) 18:46:41.18 ID:Cl+deG/q.net
向いてないのでは?

240 :UnnamedPlayer:2020/09/03(木) 18:53:33.75 ID:DaJNBVcE.net
そのペースなら50年は楽しめるな

241 :UnnamedPlayer:2020/09/03(木) 20:33:33.38 ID:AEaVZors.net
自分もどこから出られるのか分からなくて、バルコニーから転落死した思い出

242 :UnnamedPlayer:2020/09/04(金) 18:17:20 ID:8NSaArdA.net
おっしゃ週末突入
今週末の目標は下の階に降りる

243 :UnnamedPlayer:2020/09/05(土) 06:04:48.55 ID:Pz6JpAh8.net
あっさり下の階に降りられた
あんなとこに扉があったとは、、
シリを追いかけて壁を越えて下の庭に降りようとしたら落ちて死んだ
スペランカーかよ

244 :UnnamedPlayer:2020/09/05(土) 13:35:57.38 ID:3FL6hVs8.net
とんだポンコツウィッチャーだな 今まで生きてこられたのが不思議なレベル

245 :UnnamedPlayer:2020/09/05(土) 14:06:08 ID:MlaKj0jc.net
今度は酒場から出られん
入ってきたから扉が在るはずなのに

246 :UnnamedPlayer:2020/09/05(土) 19:50:39 ID:dWLtH87X.net
そんなところで詰まってるのなら、そもそもゲームに向いてないのでは…

247 :UnnamedPlayer:2020/09/06(日) 13:29:03.60 ID:Ng8uRCjC.net
当たってるかもしれん
そもそも在宅勤務用のPCを買うときに
GeforceとSteamがプレインストールされてて
Witcherが特売されてたから始めた
なんでゲームやってるんだろう、、

248 :UnnamedPlayer:2020/09/06(日) 13:35:07.83 ID:Ng8uRCjC.net
それはそれとしてこれ楽しいな
自然の表現が美しい
死体漁りが楽しい
野犬に取り囲まれてむちゃくちゃにされるのがたまらない

唯一、入った部屋の出口がわからん

249 :UnnamedPlayer:2020/09/06(日) 14:05:36.67 ID:ZGJrFZl8.net
室内は暗いからモニターの明るさを上げると遊びやすかった。
あと、ウィッチャーの感覚を長押しすると、扉とか光るので分かりやすいかも。

250 :UnnamedPlayer:2020/09/07(月) 10:14:29 ID:QHCl+bCg.net
ps4を最近クリアしたんだけど、
pc版はmod込みで別ゲーのように遊べますかね?

251 :UnnamedPlayer:2020/09/07(月) 11:40:52.06 ID:eqifbD2G.net
オーバーホールMOD入れれば別ゲーのように遊べるんじゃないですかね?

252 :UnnamedPlayer:2020/09/07(月) 17:23:11.13 ID:ztw91HMc.net
ちょうど俺らがローチの謎挙動に困惑するように当のゲラルトかプレイヤーの動きに当惑してそう

253 :UnnamedPlayer:2020/09/18(金) 05:45:05.62 ID:Y2gs/T1w.net
>>220
訛りが強いし、ゲームで英語勉強するにしても、上級者向けだな。
表現も文学的だし。

だが、吹き替えにはないおもしろさもある。
ウィッチャーエンドの締めのセリフは英語版の方がかっこいいと思う。
ネタバレになるから、ここには書けないが。

254 :UnnamedPlayer:2020/10/11(日) 01:50:37.82 ID:kwgEN6E2.net
数年ぶりの再プレイ、当時も思ったがディクストラ格好良いな
ゲラルトさんの独り言キャンセル何か良いボタンありませんか?ジャンプしたりパンチしないボタン

255 :UnnamedPlayer:2020/11/11(水) 19:23:43.70 ID:vt2GGnmV.net
DLCまで全部終わった記念カキコ

256 :UnnamedPlayer:2020/11/11(水) 19:50:55.52 ID:aYpBa/5r.net
ニューゲーム+って一週目のデータしかできない?
二週目クリアデータでやろうとしたら本編もDLCもクリアしてるのにクリアデータではないって言われてできない

257 :UnnamedPlayer:2020/11/11(水) 22:07:56.94 ID:Zf/sQWfX.net
三周NG+はできないってことよ
0からやるか2周目をもう一回やりな

258 :UnnamedPlayer:2020/11/11(水) 22:27:02.07 ID:aYpBa/5r.net
>>257
そっか〜まあ特に不便はないからいっか
ありがとう

259 :UnnamedPlayer:2020/11/12(木) 08:45:37.61 ID:OWooC0mn.net
modで構わないならNewGamePlusPlusてのがあるよ
1.31にダウングレードしないと使えないけど

260 :UnnamedPlayer:2020/11/15(日) 22:11:35.61 ID:mQV2ijp7.net
>>259
4週目やるときは入れてみるかな
前に1.31にダウンしようとしたら何故かエラーで出来なくて困ったけど

261 :UnnamedPlayer:2020/12/06(日) 11:33:38.97 ID:B6FYxNUa.net
NG++ってmod は入れたことないけど
60個ほどmod入れて1.32で動かなかったことないけどなあ

262 :UnnamedPlayer:2020/12/11(金) 17:18:10.97 ID:tNZUWDnz.net
バッドエンドでおわた
女帝とウィッチャーエンドどっちが気持ちよく終わる?

263 :UnnamedPlayer:2020/12/11(金) 19:42:34.27 ID:cC3hhMxI.net
見方によるねえ
シリが生き生きしてる姿を見られるのはウィッチャー エンドだけど
女帝エンドもシリも含めたゲラルトたちのしてきたことが無駄ではなかったと思えるし
どっちもシリが独り立ちしていくという意味では味わい深いものがある

264 :UnnamedPlayer:2020/12/11(金) 20:07:17.97 ID:aFga13lA.net
どっちだろうなぁ
どっちを選んでもシリにとっては諦めなければならない要素が必ずあるんで、
単純にどっちがいいとは言い切れないのがこのゲームなのよね
個人的には切ないけど良いと思ったのは女帝エンドかな
シリならいい指導者になれると思うから

265 :UnnamedPlayer:2020/12/11(金) 20:27:00.62 ID:G2DRDi7n.net
シリって男とセックスして子供産むの嫌じゃないのかな

266 :UnnamedPlayer:2020/12/11(金) 23:01:20.01 ID:tNZUWDnz.net
よっしょ霧の島ロードでウィッチャーエンド終わらせて
ニューゲームでW3EE環境で女帝やってイエネファー侍らせてDLC行くわ

267 :UnnamedPlayer:2020/12/16(水) 13:02:46.13 ID:88tNo0nt.net
mod導入についてなんですけど
エンハンスドエディションとImmersion and Gameplay Tweaksは競合してしまいますか?
どちらも戦闘系のmodなので気になりました

268 :UnnamedPlayer:2020/12/17(木) 08:20:04.66 ID:PZUXcTPa.net
FCR3かな?
素人じゃ絶対マージ無理

269 :UnnamedPlayer:2020/12/17(木) 08:35:58.58 ID:3cop0ndm.net
>>268
fcr3もよくわからんです
やっぱ競合するんですね、ありがとうございます

270 :UnnamedPlayer:2021/01/06(水) 02:26:53.82 ID:MbVzQxf5.net
初見バッドエンドからシリウィッチャーエンドに変えたけどロッシュ生存でウィッチャーエンドになってほしかった

271 :UnnamedPlayer:2021/01/06(水) 07:44:28.46 ID:hExmnDkm.net
ヴィジマにシリ連れてったんかな、ということは

272 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 07:49:10.12 ID:ptlT4ais.net
先月買って先程クリアした
シリが死ぬエンドだったわ
結構感情移入してたからなかなかの喪失感

273 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 20:25:38.55 ID:fQI6wJv5.net
じゃあもう一回やれ

274 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 20:39:06.43 ID:b5/owysJ.net
鬼かw

でもそれしかないな
俺も初回プレイはバッドエンドになったんで、二周目は一年後くらいにやったが、
攻略サイト見ながらフラグ立てしつつ良エンドを目指した
さすがに攻略法を見ないと分からんとこもある

275 :UnnamedPlayer:2021/01/10(日) 21:39:41.33 ID:fQI6wJv5.net
おれは3周したぞ
イェネがタイプじゃないから2周目はトリスで行った

276 :UnnamedPlayer:2021/01/11(月) 16:05:26.47 ID:irdx6Vlp.net
オーバーホールmod入れてもう一回ですな

277 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 13:36:34.27 ID:5ffx71aM.net
今日からはじめたぜ。
井戸の幽霊にボコボコにされて走って村まで逃げて帰ったぜ。見た目の割にへぼい主人公だな。

278 :UnnamedPlayer:2021/01/23(土) 19:18:56.29 ID:vGHmMqif.net
ゲラルト「へぼいのは俺じゃない。操作しているお前だ」

279 :UnnamedPlayer:2021/01/25(月) 01:29:49.09 ID:/6Ipw0rt.net
>>278
ゲラルト「エロいのは俺じゃない。操作してるお前だ」

280 :UnnamedPlayer:2021/01/25(月) 01:46:45.11 ID:1aNo3pgF.net
>>277
そこぐらいなら慣れればレベル上げせずとも楽勝で狩れるよ
タイミングよく回避するだけ

281 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 00:28:09.83 ID:KSak6S8H.net
何でシリは目の回りがあんなに黒いの?
寝不足か麻薬中毒なんか?
どっちにしろ不健康そうで気持ちの悪い女だわ

282 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 00:47:44.94 ID:DUE2X4da.net
>>281
涙で流れてるからどう見ても化粧だろ
アイラインは古くは古代エジプトやメソポタミアから始まって、世界中の文化圏で見られる伝統的な化粧だぞ
あの世界に同様の化粧があったって何も不思議じゃない

283 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 01:03:35.84 ID:KSak6S8H.net
それにしても厚化粧しすぎだろ
ヤマンバメイクみたいだわ

284 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 14:54:22.63 ID:DLTX+7Jx.net
風呂にも入らずに旅をしているわりには、お化粧はちゃんとするシリちゃんすこ

285 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 19:40:21.99 ID:Nde8O/S7.net
>>283
輝きの小鳥が全然見つからん。。萎えるな・・・

286 :UnnamedPlayer:2021/02/06(土) 22:31:42.95 ID:9MX7pXZC.net
>>283
白人のすっぴんなんてしょぼーい顔だぞ
まあ女さんなんて大概そうだから化粧ありきなんだよ

287 :UnnamedPlayer:2021/03/05(金) 17:00:29.05 ID:VpSM2DvF.net
レレレイ レレレレレ レレーレレ
レレレイ レレレレレ レレーレレ
レレレイ レレレレレ レレーレレ

あああああああああああああああああああ!!!!!

288 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 01:06:42.76 ID:yP19+a0Z.net
ノヴィグラドでジュニアの家から脱出するのに壁からジャンプして出たら詰みになんの?正規は壁壊して地下から出るらしい。
メインマジで進行できないんだが。
シギに宝について現況報告しにいってもその話をさせてくれない。
3つの地域でシリ探すのにもうそれ以外やることないんだが。
あとシリが逃げるイベントもないからトゥサンにもいけない。

289 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 09:12:40.47 ID:S6hnMAh9.net
ウィッチャーシリーズ3作を積んでいたんで
取り敢えず初代から崩し始めたのですが
物凄く微妙なゲームですね
クリックゲーって言ったら良いのか・・・クリア出来るか不安
そしてこれが名作と言われる3になったら面白くなるのかも不安

290 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 09:55:13.79 ID:nqYXJpl1.net
1は戦闘がアレなのでMODでスキル盛るなりしてストーリーだけ追えばいい
移動はクリックしたところに行ってくれるのでむしろ楽

291 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 21:11:15.36 ID:CCJ+Nm1R.net
だが1のストーリーが最も奥深い

292 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 21:50:54.59 ID:Nphy/oQK.net
初代はまあシステム的には微妙だな
古いゲームだしね
でも>>291の言うようにストーリーは一番面白いと思うよ

293 :289:2021/05/05(水) 08:12:06.90 ID:L/qiNa81.net
自分にはやはり初代は無理でした
全てが面倒くさくて
いちいち村人とかに話を聞くのもキツイ
ということでこれから2に挑みます
ただsteamのレビューを見るとこれも戦闘シーンが微妙みたいだけど
動画で見る限りは
お、ダクソみたいで初代と違って良いじゃんwとか思っちゃう

294 :UnnamedPlayer:2021/05/05(水) 10:00:44.27 ID:bwgOBqcq.net
むしろ3から始めて気に入ったら過去作やるのが良さそう

295 :UnnamedPlayer:2021/05/05(水) 14:09:36.54 ID:P1BAUSSt.net
3から始めたら2すら古臭く感じるし、3の過去作プレイヤー向けのファンサービスが楽しめなくなるので、時系列順にやった方が良いと思う
初代を断念したのは残念
3の「旧友からのメッセージ」という最高に胸熱なクエストは初代をやったした人しか楽しめない

296 :UnnamedPlayer:2021/05/05(水) 17:54:30.53 ID:4/crzQoM.net
3からやると1のダルさに耐えられないと思うんだよなぁ
なので時系列順が正解だと俺も思う

ただ1と2は古いゲームなので、最近のゲームに慣れるとしんどい
なので1や2を発売当時にリアルタイムでプレイできていた人は幸いだと思う

297 :UnnamedPlayer:2021/05/05(水) 21:25:12.79 ID:1jrQk4Eo.net
おれは3123の順番でやったよ

298 :UnnamedPlayer:2021/05/17(月) 09:54:37.51 ID:uQD7x3vM.net
2やってるけど初代に比べるとメッチャやりやすいね
まあそれでもsteamのレビューだと不評も多いけど
初代は結局、戦闘がキツすぎて途中で脱落

299 :UnnamedPlayer:2021/05/18(火) 13:00:30.10 ID:Rp4UDE2d.net
1は最初なんだこの戦闘はって思ったけどリズムよくボタン押すだけだから慣れてくると気持ちいいよ

300 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 00:31:49.78 ID:+RJnn8yS.net
今日からやります

301 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 16:34:50.78 ID:+mfb+ivX.net
ストーリーとか全く興味ないしRPGで村人とかにいちいち話を聞いたり
アイテムを探すのが大嫌いなのですが
そんなボクでもこのゲームを楽しめますか?
あまりにも評価が高いので気になります

302 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 18:22:07.42 ID:KJyfnXE8.net
無理
ストーリー

303 :UnnamedPlayer:2021/05/19(水) 18:22:41.22 ID:KJyfnXE8.net
途中送信しちゃったわ
ストーリーを見るゲームだし、村人とも会話しないと話が進まん

Diablo3でもやっとけ

304 :UnnamedPlayer:2021/05/30(日) 14:53:57.41 ID:okLFUl3X.net
1.31でプレイする以上Steamとの同期って出来ないのかな?
witcher3 mod managerを使ってるんだけどプレイ時間も記録されないしスクリーンショットも撮れないのをどうにかしたい
詳しい人教えて!

305 :UnnamedPlayer:2021/05/31(月) 22:27:09.96 ID:oPf6a+hE.net
俺もwitcher3 mod manager使ってるけど実績解除できるのか心配になってきた
少なくともこのマネージャーからwitcher3起動するとプレイ時間とかカウントされないね

306 :UnnamedPlayer:2021/06/30(水) 23:24:52.64 ID:bYNrUgji.net
すみません誰か助けてください
ホアソン・ジュニアの家を探索するクエストで、2階に登るための階段前扉が開けられず滅茶苦茶困ってます
どなたか解決策をご存知ですか?

この扉が開かない
https://i.imgur.com/0e54fBJ.jpg
鍵は取得済み
https://i.imgur.com/xoP3E1w.jpg
やり直しても同じところで詰まるので、先にスケリッジでイェネファーに会ってきました
https://i.imgur.com/ARb4cYN.jpg

307 :UnnamedPlayer:2021/07/01(木) 00:06:41.98 ID:vThy+DSx.net
>>306
画像のその扉じゃなくて家入って左の部屋の隅に2階へ上がる階段あるから

308 :UnnamedPlayer:2021/07/01(木) 00:56:10.77 ID:M/BaPqr+.net
>>307
俺の目が節穴でした…二階への階段見つかりました本当にありがとうございます!

309 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 22:13:16.53 ID:CjhALImv.net
ちょいちょいセールやってるけど1000円切ったことある?
手始めに1と2やってみようと思うからそのうちきるなら急いで買う必要もないかなと思って

310 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 03:41:49.71 ID:vSIe9fUd.net
セール履歴くらい自分で見なさいよ

311 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 09:15:41.02 ID:XkxRMS3x.net
そんなものあったのすら知らんかったわ

312 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 20:39:06.09 ID:UxxwwYuG.net
リマスターまだ

313 :UnnamedPlayer:2021/10/15(金) 00:03:15.62 ID:OZ0SPnWX.net
セール履歴なんてもんがあること意外と知らない人多いと思う

314 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 21:12:16.41 ID:B8IO1y3R.net
>>304
の人も言っているが
steamなしだとスクショは撮れない感じなのかな?
スクショMOD入れないとなのかな

315 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 21:13:45.42 ID:B8IO1y3R.net
ってこのレス半年前か
セールで初めて買って遊んでいるが
もうこんなに過疎っているゲームだったのね

316 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 21:17:29.71 ID:owxcpBCj.net
そうだね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633091143/

317 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 23:30:08.60 ID:B8IO1y3R.net
ありがとう
良かった

318 :UnnamedPlayer:2022/07/08(金) 14:52:56.09 ID:0kazBZPB.net
これボタンの変更できない?

319 :UnnamedPlayer:2022/12/23(金) 12:12:19.10 ID:noGXCgT7.net
アップデート来たが、妙に重い問題は解決するのかね?

320 :UnnamedPlayer:2022/12/23(金) 16:28:15.70 ID:vtZ8TI9s.net
3やり直してるけどダルいわ
こんな戦闘詰まらなかったかな

321 :UnnamedPlayer:2023/01/01(日) 16:48:55.11 ID:VR2dKB5P.net
ていうか超操作性悪いだろ
当時はキーボードで2周したんだけどな
設定リセットされたからパッドで悪魔の巣穴のクエやったけどそれだけでもう限界だった

322 :UnnamedPlayer:2023/02/13(月) 22:33:06.97 ID:7wCL+b+2.net
当時から、操作性とかロード時間は非難されてたな
更に、その辺を完全に克服したゲーム(ホライズンとか)が後に出てるんで
今やると、その辺はどうしてもキツイ

323 :UnnamedPlayer:2023/02/13(月) 22:39:25.91 ID:FvU6CrV6.net
ロード時間…?

324 :UnnamedPlayer:2023/02/14(火) 10:45:42.60 ID:h4+KEcMl.net
ロード時間長いよ
ファミコンのディスクシステムかと思うくらい
もちろんM2SSDだぞ

325 :UnnamedPlayer:2023/02/14(火) 13:36:11.73 ID:qfHQ1gKf.net
witcher3.exeダブルクリックしてから爺動かせるまで35秒~45秒くらいやな
まあまあ長い

326 :UnnamedPlayer:2023/04/14(金) 14:25:30.55 ID:BW7n1gaH.net
今度PC版を買う予定だがキーマウ操作でどれくらい良くなったりするかな?

どーでもいいけどよ。ネットでswitch版でも問題ないとか言ってる連中俺は認めねえからな
視認性が悪いとか、操作がうまくいかないとか、全時代的なUIとかそう言うの全部耐えられねえ
高望みして都合のいい情報だけ拾い集めてた俺が悪いんだけどさ

327 :UnnamedPlayer:2023/08/16(水) 23:17:37.42 ID:uFjptkyT.net
~~-y(・ε・ ) フー

328 :UnnamedPlayer:2023/10/12(木) 19:27:46.29 ID:w0m+eahA.net
なんかさ、ちょっとだけ落ち込むことあるじゃん?

総レス数 328
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200