2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Star Wars バトルフロント Part.1

1 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:05:30.14 ID:Kniz+t4o.net
TPS or FPS 視点変更可能なシューティングゲーム

・発売日:日本版2015年11月予定
・価格 Origin 通常版 7800円
Origin デラックス版8800円


・日本語公式サイト
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

2 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 19:07:02.39 ID:Kniz+t4o.net
PC版スレなかったら立てました

3 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 14:53:25.62 ID:8afFdYPl.net
誰もいないのか...?

4 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:50:00.54 ID:JsMNsv4j.net
楽しみだけど
ぶっちゃけBF4のMODだよね

5 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:56:08.87 ID:fzjGARi1.net
発売までは盛り上がらないのか
プレイ動画も公開されたのにこの過疎りよう…

6 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 13:01:53.32 ID:v/LzauR5.net
11月fallout4といい楽しみ

7 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:09:40.19 ID:FeHMh64u.net
>>1
スレ重複してるぞ削除依頼しとけ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429336766/

8 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 05:33:09.86 ID:xnPWQw9C.net
トレイラー見て小便ちびったわ
Falloutとこれの2つだな、今年の楽しみは

9 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 15:12:36.83 ID:3Bs2jL6U.net
値段上がっとるやん糞が

10 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 01:34:33.65 ID:NredW8iW.net
マップ狭いなおい

11 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 07:45:16.59 ID:dMBjYYLt.net
>>7
Dat落ちしたね・・・
ここ使いましょう

12 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:59:52.72 ID:FeZwcP8i.net
やる気満々なんだがおらんな
買っていいのか

13 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:43:51.14 ID:LZysulvZ.net
これもBF4みたいにナイフ焦って手榴弾投げたりの間違いだらけっぽいな

14 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 19:40:46.07 ID:nKzCOGQd.net
日本のPS4でも、デラックス版だせよ

15 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 23:08:26.85 ID:WJ8oJYAG.net
デラックス版だせ

16 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 23:48:40.39 ID:WFjWS3OR.net
8日からβテストみたいね

17 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 03:31:53.92 ID:xjQSaIpX.net
ベータ待機

18 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 03:33:51.78 ID:xf9GXQzI.net
サーバーマッチングのスキルベースとやらがどうなってるのかはβ始まってみないと分からずか

19 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 07:47:43.74 ID:h/YnsKvb.net
このスレ見ると不安になる

20 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 13:55:30.89 ID:OWAJnLy2.net
PC必要環境

OS:64-bit Windows 7以降
CPU(Intel):Intel i3 6300Tまたは同等の性能
メモリ:8GB RAM
ハードディスク:空き容量40GB以上
ビデオカード(NVIDIA):nVidia GeForce GTX 660 2GB
ビデオカード(ATI):ATI Radeon HD 7850 2GB
DirectX:11.0互換ビデオカードまたは同等の性能
インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続

PC推奨環境

OS:64-bit Windows 10以降
CPU(Intel):Intel i5 6600または同等の性能
メモリ:16GB RAM
ハードディスク:空き容量40GB以上
ビデオカード(NVIDIA):nVidia GeForce GTX 970 4GB
ビデオカード(AMD):AMD Radeon R9 290 4GB
DirectX:11.1互換ビデオカードまたは同等の性能
インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続

21 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 13:57:30.26 ID:OWAJnLy2.net
随分ハードル上げてるけど売れるんかねぇ

22 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:41:50.57 ID:MDIjwmBO.net
スペックたけぇなPS4にするかな

23 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:54:25.56 ID:xjQSaIpX.net
PS4版の解像度は1600*900

24 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:29:25.38 ID:2XhjIuyv.net
快適環境だとハイエンドPCだけだな

25 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:53:10.50 ID:p+H8RUx/.net
え、スペック地味に厳しいんだけど・・・
推奨スペックにすれば最高設定でヌルヌル動かせるという認識でいいのよね?

26 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:01:54.86 ID:QoJhqPDA.net
常識から言うと無理
推奨環境なら中設定で40fpsがせいぜい

27 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:18:18.62 ID:h/YnsKvb.net
どうせ一部設定だけ高くして後全部最低にするでしょ

28 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:25:39.15 ID:KictZ2u/.net
>>25
今までそんなゲームはない
推奨スペックだとカクカク程度

29 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:11:45.52 ID:s7IM26nq.net
GTX760程度じゃ、最低にしても60fps確保できるかも怪しい?

30 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:32:16.58 ID:j2IBTInk.net
怪しくないです
完全に無理です

31 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:48:01.41 ID:qbfsf1eK.net
自分は推奨スぺ満たしてても皆が家ゲ版買って涙目になりそうな予感

32 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:05:15.19 ID:zkhHfoAi.net
あーやばいどうやっても推奨環境には届かねえや
win10とかいくらつぎ込めば届くんだ

33 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:37:49.68 ID:70hOVryP.net
スマギャン大運動会とっても楽しかったお!
奈々たんがとっても近かったお!えっへん!
だおのツイッターよろしくお!@dao_nanatan
メールもよろしくお!dao_nanatan@yahoo.co.jp

34 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:59:40.68 ID:0O7Oh0yb.net
今twitchでやっとるやつおるな
グラフィック凄すぎるわ
推奨スペック高いのも納得

35 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:02:43.59 ID:GnlP8bg+.net
海外はもう遊べるのね
裏山

36 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:03:34.09 ID:0O7Oh0yb.net
BF5もこんな感じになるんだろうな

37 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:06:20.13 ID:M4yIuVxw.net
これはGTX980が最低ラインだな

38 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:11:13.52 ID:0O7Oh0yb.net
夕方くらいにネガキャンスレ建ってたけど
割と面白そうじゃん

39 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:17:11.37 ID:0O7Oh0yb.net
マップかなり狭いな
BFってよりCoDっぽい
だからグラフィック綺麗なのか

40 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:18:16.30 ID:3cO4r6oR.net
BF5は、それ用のPC組む予定だから良いんだけどね
繋ぎのこれで、流石にパーツ買い足しはモッタイナイ

41 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:20:51.44 ID:hPn/+t4a.net
見てしまうとやりたくなるよな

42 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:37:32.09 ID:0O7Oh0yb.net
配信者のPCスペック
CPU: i7-5960X Haswell-E (OC’ed to 4.0ghz)
RAM: Corsair Vengeance LPX 32gb DDR4 2666mhz
GPU: EVGA TitanX x2

これで90fpsくらい
5v5でやってるから増えるともっと落ちるかもな

43 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:41:50.07 ID:hPn/+t4a.net
これはやりがいあるなw

44 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:43:19.97 ID:0hZrthNw.net
>>42
ヤバ杉内

45 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:53:23.28 ID:fE2zpQqE.net
なんでこんなに勢いがないんだ?

46 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:38:35.74 ID:0hZrthNw.net
BFHLのc βの時もこの手前ぐらい過疎ってたな
これはスペックの敷居の高さも相まって余計に過疎なのかね
PCが暖房代わりになりそうだ

47 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:41:55.08 ID:xQkGjV5n.net
ところでこのゲームはソロやオフラインでも楽しめるのか?

48 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:47:47.53 ID:jflE6NF9.net
>>47
キャンペーンはないらしい

49 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:00:03.33 ID:xQkGjV5n.net
キャンペーンってテスト版のことか

50 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:33:26.38 ID:Na7PiaTC.net
これ明日からだよね?もう配信してるんだがどっからダウンロードしたんだ?

51 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:00:49.45 ID:GnlP8bg+.net
>>50
EAから宣伝の為に優遇された人気配信者限定だから一般人は8日から

4790k GTX980でどこまで動くかな?
新調してもいいけどこのスペックから上にあげても微々たる性能アップだろうし今買うのは勿体無い気がするんだよね

52 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:07:33.77 ID:uILBc8fB.net
日本時間で解禁いつだろ

53 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:34:20.47 ID:C0ogiFIA.net
ダウンロードだけ先にできないのかな?

54 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:21:52.13 ID:yEJJvCv1.net
Origin(PC)では10月7日水曜日午後5時(日本時間)からベータのプリロードを開始できます。
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront/news/the-star-wars-battlefront-beta-is-coming-october-8th-jp

55 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:53:22.82 ID:zfXrkN2K.net
韓国かユーロッパあたりのVPNかませば今夜から遊べそうだね

日本解禁は8日0時かな?

56 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:40:02.54 ID:KE71eyT/.net
配信見てる限りスター・ウォーズファンじゃないとあまり楽しめなさそうだなこれ
他のゲームとたいした違いを感じない
BF4みたいに人が長期間とどまる感じがしないわ

57 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:51:59.18 ID:zfXrkN2K.net
BFをベースにスターウオーズの世界観にしましたって感じだね
とりあえずβ版やってみて買うか決めよう

58 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:16:09.50 ID:fT+cYYhy.net
これシングルないんすか?
マルチオンリー?

59 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:23:38.21 ID:Lmtzr2hg.net
ミドル中設定でそれなりに、というのは夢か

60 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:26:06.31 ID:azfAApsE.net
配信見てる限りシングルやりてぇ
マルチはBF4でいいだろっていう出来だな

61 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:20:32.16 ID:Py+s6qg2.net
β版は只なのか?

62 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:11:20.94 ID:xDLFy5zq.net
おう、もうプリロード始まってんぞ

63 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:18:58.90 ID:sIlqn8MF.net
8日の17時から利用可能ってなってるな

64 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:51:18.33 ID:dXepGS5G.net
17時かあー

65 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:15:19.73 ID:3cO4r6oR.net
プリロードしようとしたら容量がうんたら言われたので
断腸の思いでハードラインちゃんをアンインストール

66 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:18:13.16 ID:jflE6NF9.net
BF最新作をそんな簡単にアンインストールするなって

67 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:22:37.00 ID:0hZrthNw.net
4をアンインストールしよう

68 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:22:54.84 ID:/6cVzEVj.net
ベータ版で苦しいならなんか他にあるんじゃないかww

69 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:31:21.97 ID:8D7/Q5YI.net
グラボ760じゃだめなのか...

70 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:35:59.83 ID:OzhvGuI2.net
たった10GBだぞ
AV消せ

71 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:23:38.79 ID:Duo8sd7b.net
外人の話だとGTX980かR9 390Xが最低線だって

72 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:48:42.07 ID:8QZz0HjJ.net
う〜ん・・・結構最近のハイエンドにぶっこんできてるな・・・

73 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:55:02.95 ID:aQ+u7PxW.net
CS版はかなりグラ落としてるのか

74 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:21:09.09 ID:J4iAeWrI.net
9日の5:00になってるだけど8日じゃないのかよ・・・ vpnかますか

75 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:23:34.27 ID:GoRn9HXQ.net
ボジョレーヌーヴォー的に日本が最初に解禁じゃねーのかよ!ヽ(`Д´)ノ

76 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:10:27.63 ID:ZsLdUDrN.net
PS4ぐらいのグラにまで設定で落とさせてくれよ...
980とかまだ買うきしねえよ...

77 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:35:21.73 ID:f73VQi3i.net
でも結局製品版までには軽くしてくるさ

78 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:36:34.81 ID:KeTCFiq4.net
>>76
それならPS4を買えばいい

79 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:51:25.73 ID:jmIQ7Ux/.net
980で組み立てて結構奮発したつもりだったのにあんまりだよ…

80 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:52:02.36 ID:jflE6NF9.net
980あれば十分でしょ

81 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:05:25.46 ID:n5woibxM.net
プリロード始めたけど伸びてないのか
part1って 2桁くらいいってるもんだと思ってたわ

82 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:05:49.73 ID:X+A0+ngK.net
980を売ろう

83 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:11:31.45 ID:giIWjCBp.net
これPSとは別鯖だよな?

84 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:13:08.96 ID:4IXn5f++.net
クロスプラットフォームてよっぽどのことがないとしないし、それなら宣伝すると思う

85 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:14:02.42 ID:4IXn5f++.net
それと鯖は別の話しか、申し訳ない

86 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:20:57.79 ID:eUsN2M99.net
もう一枚買って980 SLIにしよう
俺はASIC 60.8%の670で挑戦するけどね
解像度も最低にすれば動かないこともない…はず

87 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:45:15.22 ID:cXudZ4N+.net
正直VCクラン野放しのほうがよっぽどバランスブレイカーだから
できるだけクロスプラットフォームがデフォの流れでいいと思うんだがなぁ
人分散するからすぐ過疎るっていうのもあるし

88 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:47:28.44 ID:pXiOIoCt.net
4790K+980Tiだけどマルチ動画見た瞬間全く面白そうに見えなくてそっ閉じした
おまいら盛り上げ頑張れ

89 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:51:54.59 ID:FyGHHaAz.net
>>87
いいわけないでしょ
すぐ過疎って売り上げ減るよ。PC勢なんてうるさいだけで売り上げ貢献しないんだから隔離するよそりゃ

90 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:02:56.71 ID:4QQbhobQ.net
>>88
わかったから
くれ

91 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:04:41.97 ID:pXiOIoCt.net
>>90
働け

92 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:20:50.49 ID:aDjWJn3l.net
やってつまんねえわあβだけやれればいいわで買わないわ
これハードラインの流れ

93 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:34:27.03 ID:IUbJUiQY.net
まだやってもいないのに

94 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:12:46.76 ID:1WTqj6wX.net
エアβ!

95 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:24:39.09 ID:j0j1N65h.net
origin公式垢が今から抽選でまくからフォロー&RTよろだってさ

96 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:28:04.72 ID:eUsN2M99.net
15時間前になってフォロワー乞食とかしょうもねえな
今度は不人気配信者にでも当選させるのか?

97 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:24:56.38 ID:j0j1N65h.net
約3900RTされても発表しないorigin公式やべぇ

98 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:26:14.66 ID:j0j1N65h.net
昨日のEAの方はすぐ締め切ってたんだけどな…

99 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:44:16.97 ID:7C2IcIDr.net
こりゃBFHと同じ流れになりそうな予感
βを思いっきり楽しんで後はポイしよ

100 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:23:24.57 ID:j0j1N65h.net
EAukからコード来たわEAJapan無能すぎ

101 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:10:33.92 ID:9KHCtJ8n.net
>>81
スレ重複してるから

102 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:31:30.57 ID:mKsgL5Hy.net
>>101
マジかよ
もし良ければスレURL頂戴

103 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:37:45.41 ID:mKsgL5Hy.net
Star Wars Battlefront Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429336766/

104 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:51:21.86 ID:VlknGOLx.net
これってナンバリングなんかな
2は駄作だったけど初代は猿のように遊んでたな

105 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:14:56.75 ID:WJmnRrOn.net
これサーバーってps4も一緒かな?

106 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:50:10.57 ID:6rpg9VKN.net
may the force be with you

107 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:14:38.76 ID:mKsgL5Hy.net
EAJ仕事してくれよ…

108 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:14:44.19 ID:r01WrCaF.net
I have a bad feeling about this

109 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:15:47.36 ID:U6ohofMk.net
ここ次スレでええんだよな?

110 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:16:04.62 ID:HGkpW+oD.net
>>109
おk

111 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:16:26.04 ID:10/D6Yka.net
こちらのスレ再利用か

地の利を得て17時に始まるか
もしくは暗黒面に落ちるか

112 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:16:54.41 ID:r01WrCaF.net
>>111
ぶら下がれればいいんだがな

113 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:17:41.93 ID:ZyRKfm7u.net
結構賑わってきたな

114 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:18:20.33 ID:H9Vo9eIq.net
再利用(エコスレ

115 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:18:51.71 ID:vgCpz+/s.net
テスト開始1時間切ったスレとは思えない程穏やかである

116 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:19:58.65 ID:H9Vo9eIq.net
お菓子でも買ってくるかなー

117 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:19:58.90 ID:SWswD3UC.net
まだブラ=サガリもチ・ノリも初得点してないしな

118 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:20:12.54 ID:4BFoW3sP.net
何か語りたいんだが
如何せん無知でネタが無くてw

119 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:20:14.12 ID:KtXKgkxd.net
五時からバイトじゃねえかくそが

120 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:20:14.65 ID:PBaUhK64.net
懐かしいなスターウォーズの世界ってパルパティーンとかいう議長のおっちゃんが最強なんだよな

121 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:20:44.80 ID:KtXKgkxd.net
一番偉いけど戦闘力はそうでもない

122 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:21:27.37 ID:TAnMxZFw.net
ストーリーもわりと面白いよね

123 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:21:43.89 ID:NsqvGLV1.net
まぁ原作設定とかガン無視のゲームなんだろうなー

124 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:21:57.03 ID:SWswD3UC.net
それこそシンプルに見て楽しめる

125 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:22:10.20 ID:PBaUhK64.net
>>121
ルークも負けそうになったのをベーダーのオヤジが助けてくれたんじゃなかったっけ

126 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:22:33.90 ID:r01WrCaF.net
戦闘力で言うと五体満足アナキンが最強だぞ
456の時代ならヨーダが力失ってアナキンは生身の部分が少なくなったから最強と言える

127 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:22:45.15 ID:TAnMxZFw.net
ワイヤーでぐるぐる巻いてでかいの倒すとか原作好きならわくわくするんじゃないか

128 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:23:37.82 ID:HGkpW+oD.net
電撃くらいながら首掴んで放り投げる位だしな、ベイダー

129 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:23:40.73 ID:xsij7TCH.net
AT-AT土下座がまた見れるのか...!

130 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:23:49.92 ID:tOkLXGkE.net
http://www.guru3d.com/index.php?ct=articles&action=file&id=19005
製品版で調整されるんだろうが960で60切るんだな

131 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:24:28.08 ID:r01WrCaF.net
でも前スレでも言ったがライトセイバー同士の戦いだと相性による要素強いぞ
最強のシエンのアナキンにソーレスで勝ったオビワンがマカシのドゥークーに普通に負けるし

132 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:24:29.45 ID:U5XQbNuf.net
エンドアの小熊とジャージャービンクスをブチ殺せるを売りにしたら
売り上げ倍増するのになぁ

133 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:24:39.41 ID:vKh77ORP.net
ダークサイドでもないのにルークよりえぐいフォース使う奴らは大量にいるからな
そいつら皆殺しにしたがために後付けのせいでフォースが弱体化したのに上がるダースベイダーの戦闘力

134 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:24:50.96 ID:zcAnnZcU.net
ライトセーバーの届く間合いで平等な条件で戦ったら一番強いのはメイス
それすら超えて史上最強になる可能性と素質があったのがアナキン
フォースだけなら最強なのが議長かヨーダ

設定や発言の上だと最強はアナキンだけどどうもね

135 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:25:19.16 ID:r01WrCaF.net
>456の時代ならヨーダが力失ってアナキンは生身の部分が少なくなったから最強と言える
解りづらいけどパルパティーンが最強って意味な

136 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:25:20.72 ID:mKsgL5Hy.net
750ti使いの俺涙目

137 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:25:51.23 ID:NsqvGLV1.net
680の自分は人権無さそうだな・・・

138 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:25:51.57 ID:KtXKgkxd.net
>>127
Twitchをちょくちょくのぞいてるけど それをやってるの まだ見たことないんだよね
難しいんかな

139 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:26:01.90 ID:HGkpW+oD.net
660の俺プリインストールするも動くか不安すぎて涙目

140 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:26:07.13 ID:SWswD3UC.net
映画としてはどうしても役者の存在あるから派手な戦いのほうが強く見えるよね

141 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:26:26.65 ID:4BFoW3sP.net
用語集が欲しい・・

142 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:26:27.68 ID:AZWzJM09.net
βやって買わない未来が見える

143 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:26:37.71 ID:nwOyQPmd.net
>>127
昔64のゲームでやったわ
またグルグル出来るんやなあ

144 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:08.02 ID:cuqpi97m.net
>>126
全盛期アナキンは実力はあっても頭クルクルパーでオビワンにも負けるチンカス
ベイダー卿とメイスと全盛期議長が大体同じくらいじゃね

ルークは4がチンカス、5が見習いレベル、6でもキレてたまたまベイダー卿追い詰めたくらい
6後のルークが作中最強レベルだった

145 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:13.31 ID:B/atxLFJ.net
ワイヤーは格ゲームででてるけど、初見はわりと焦る

146 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:20.18 ID:o3hGoZju.net
GMGで買ったら日本語でできないんでしょうか?
Originには日本語書いてあるけどGMGのホームページには日本語書いてないです

147 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:21.74 ID:HGkpW+oD.net
>>140
それで言ったら大規模で派手な戦闘は1.2.3とかか?ジェダイが数十人規模で乗り込んだりするし

148 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:28.62 ID:r01WrCaF.net
>>141
ぐぐりゃスターウォーズwikiみたいなのいくらでもでてくるぞ

149 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:50.26 ID:KtXKgkxd.net
>>143
懐かしいなそれ
ワイヤーがかっくんかっくんに巻かれてて針金みたいだった記憶がある
でもコックピット視点あったし、結構クオリティ高かったわ

150 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:29:04.71 ID:y1ihHOtw.net
EAのことだから絶対スムーズに始まらないんだろうなー
また鯖落ちオンラインかな

151 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:29:10.51 ID:r01WrCaF.net
>>144
メイスはおいておいてベイダーがルークに「二人の力を合わせれば皇帝にも勝てる」と言っているからベイダー=全盛議長は無い

152 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:29:13.47 ID:SWswD3UC.net
>>147
あとは剣術の話ね、メイス達vsシディアスはほとんどチャンバラしてないし

153 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:29:22.20 ID:AI/ifQOl.net
>>130
960なんてそんなもんだろ

154 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:29:25.05 ID:TAnMxZFw.net
>>138
そうなんだ、まぁ操作感なれないとつらそうだよね
トレイラーでやってるからてっきりああやって倒すもんばかりだと思ってた
64のスターウォーズのゲームでもまきまきするステージあって難しかったなー

155 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:30:38.86 ID:TAnMxZFw.net
意外に64のやつ経験者おるんやな

156 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:31:59.60 ID:SWswD3UC.net
sw好きな親が買ってきて難しいから子供が攻略するシリーズ

157 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:32:19.93 ID:MjjvIsgt.net
GTX980買っといて良かったわ

158 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:32:53.72 ID:ZyRKfm7u.net
>>130
960のワイ無事死亡

159 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:33:00.09 ID:AK63nw4n.net
きゅ960wwww

160 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:33:10.58 ID:KKUr7Wth.net
>>156
お前のIDが大人と子供のスターウォーズしてるな

161 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:33:15.42 ID:TAnMxZFw.net
これリビングとかでやってたら親父とか絶対映画みてると思って一緒に見だす自信あるわ

162 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:33:44.29 ID:B/atxLFJ.net
そ、そこに名前があがってるだけでも・・・

163 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:33:55.08 ID:cuqpi97m.net
>>151
あれ俺の勝手なイメージなんやけど
ベジータ「ガキとハゲちょっと手伝えやフリーザ(53万)倒せるかもやから」くらいなのかと

164 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:35:15.40 ID:Lj/Hx+NZ.net
770の俺がはたしてプレイできるのか

165 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:35:40.25 ID:PBaUhK64.net
後20分かps4が配信すらされてないからpcでやるぜGTX670なら推奨スペくらいあるやろ

166 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:35:51.78 ID:NgzwRJhz.net
>>130
960糞すぎるやん・・・
βだけ楽しんで終わりでいいかな・・・

167 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:36:11.42 ID:fzdtM+3S.net
駄目かと思ったら案外動くパターンやろ

168 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:36:33.36 ID:Qo6ze+S1.net
MAX64人でない理由って何?

169 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:36:39.29 ID:UFSJJnad.net
GTX560tiで待ち構えてる俺がいる
(´・ω・`)だって海外サイトにLOW設定なら750tiでも普通に遊べるってあったもん

170 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:37:21.92 ID:1lz2Qcfc.net
>>130
FHDなら770でも逝けそうだな(白目)

171 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:37:24.25 ID:HGkpW+oD.net
>>152
4.5.6は剣の試合、1.2.3はカジュアルなアクションバトルって感じしない?カッコいいの好みは人それぞれだけど派手なのは新三部作なイメージ

172 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:37:33.73 ID:TAnMxZFw.net
まぁこればっかりはやってみんとわからんね
画質設定が細かく分かれてればわりといけるんじゃない
あとはモードか、40VS40のやつはやっぱ重いんじゃない

173 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:38:26.96 ID:B/atxLFJ.net
>>168
建前としてはこのくらいがちょうどいい、らしい

174 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:38:35.31 ID:AI/ifQOl.net
>>172
20VS20だろ?

175 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:38:36.09 ID:vgCpz+/s.net
64のやつ持ってたわ
ゴールデンアイ、パーフェクトダークが神ゲーすぎてほとんどやらなかったけど

176 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:38:59.24 ID:o3hGoZju.net
LOW設定の動画とかないのん?

177 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:40:03.38 ID:vgCpz+/s.net
今から始まるテストで自分で試せばいいだけじゃん

178 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:40:08.03 ID:TAnMxZFw.net
>>174
ああごめみすった20ね

179 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:40:13.08 ID:AK63nw4n.net
お、起動できるぞ

180 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:40:27.70 ID:ETac0zgi.net
GTX680-4Gでα高設定で動いたからβも大丈夫だろう

181 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:40:46.42 ID:xsij7TCH.net
一瞬信じた

182 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:40:54.59 ID:mKsgL5Hy.net
>>176
https://youtu.be/RPcTqVTmZNg

183 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:42:54.64 ID:ZjZg5LTl.net
>>176
https://www.youtube.com/watch?v=RPcTqVTmZNg

かなりの違いがある・・・。

184 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:45:05.23 ID:TAnMxZFw.net
しかしやるならやっぱ帝国軍でずっとやろうと思ったけどこれ反乱軍と帝国軍でアサルトモードは攻略方法違うのね
バランスちゃんとできてるんだろうか

185 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:45:40.32 ID:AWO5rmtL.net
660の性能を信じる

186 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:45:56.61 ID:U6ohofMk.net
Lowでじゅうぶんですわ

187 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:45:59.72 ID:1lz2Qcfc.net
2142の続編ならこんなに過疎らなかったのに・・・

188 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:46:24.50 ID:x/DQTp47.net
はじまた

189 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:46:52.38 ID:10/D6Yka.net
オリジンのカウントダウン消えたけど大丈夫か
やっぱりダークサイドに落ちたか

190 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:47:05.13 ID:vgCpz+/s.net
17時やて書いてるのに何が始まるんじゃおおん

191 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:47:42.48 ID:PhMTSOXl.net
FPSなんて高画質設定にすればするほど不利になるんだからlowでいいわ
というかハリボテレベルのウルトラlow設定を作ってほしい

192 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:47:54.52 ID:o3hGoZju.net
LOW設定の動画ありがとう

193 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:48:08.06 ID:MjjvIsgt.net
>>183
全然違うな
やっぱり最高設定であそぼ

194 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:48:48.21 ID:TAnMxZFw.net
動画みてみたらLowは火花とかなくなるんか・・・

195 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:49:20.92 ID:U5XQbNuf.net
カウントダウン消えたwオワタ

196 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:50:26.67 ID:HGkpW+oD.net
いや、まだ利用可能時間は表示されてるから…

197 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:51:15.35 ID:oT1+VkqY.net
電車降りた ダッシュで帰宅する

198 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:51:41.60 ID:10/D6Yka.net
またEAJやらかしたんじゃないのこれ
いい加減本体と事前連絡とろうよ

って10分後にレスする予定です

199 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:52:06.72 ID:0850K5BM.net
カウント消えて利用時間が9日のAM2:00になってんなあ

200 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:52:09.85 ID:osi7M2wG.net
今からプリロードするんやけど、英語版しかないんか?

201 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:52:38.35 ID:vgCpz+/s.net
>>197
どっかで1杯飲んできてからでも余裕ありそうな気配が漂っておる

202 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:52:54.11 ID:HGkpW+oD.net
>>199
え?俺の方17:00のままなんだが…origin再起動するか

203 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:52:56.49 ID:1lz2Qcfc.net
まさかEAJ・・・またなのか?

204 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:53:13.71 ID:4BFoW3sP.net
>>199
ハハッ

205 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:53:26.15 ID:7e6EogTZ.net
>>183
てもザナドゥとファザナドゥほどの違いはないから、いい時代だよな。

206 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:53:27.00 ID:PBaUhK64.net
こっちはoriginのカウントあと7分だけど
もしかして俺だけはいれるのか?選ばれし者だったかー

207 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:53:33.54 ID:ss6ZghXT.net
スターウォーズはパート1(Ep4)をおとんとあにきと一緒に観に行ったオッサン世代だが楽しみや。

208 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:53:50.47 ID:0850K5BM.net
>>202
再起動前は17時だったけど再起動したら変更されてたw

209 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:54:20.95 ID:vgCpz+/s.net
ガハハw

210 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:54:37.51 ID:KKUr7Wth.net
スターウォーズ知らんけどレーザー銃ピュンピュンするのは男の夢やろ

211 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:54:50.50 ID:1lz2Qcfc.net
公式サイトのカウントダウンも無くなってるわw

212 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:01.89 ID:KtXKgkxd.net
カウントダウンてどこでみれんの?

213 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:08.07 ID:PhMTSOXl.net
今起動したけど17時解禁のままだぞ?

214 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:30.14 ID:1lz2Qcfc.net
>>210
男なら実体弾

215 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:32.44 ID:mlmjczHh.net
同じく17時のまま

216 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:40.32 ID:PBaUhK64.net
普通に再起動してもそのまま



あと5分!!!

217 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:49.26 ID:NsqvGLV1.net
あと5分か!

218 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:50.61 ID:AK63nw4n.net
この音楽が早くも頭の中を流れてるわ
https://youtu.be/g1GNAXZMqCs

219 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:53.39 ID:pL3wFqDo.net
くるか?

220 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:55:59.53 ID:oiUfbnO6.net
なんか急にどこからともなく人涌き出したな、760tiの俺が通るんじゃ邪魔だどけどけー

221 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:01.00 ID:IpPscCjH.net
自分も17時だ

222 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:01.93 ID:HGkpW+oD.net
再起動しても17:00…反映されてないだけか、回線がパンクしないようにランダムで2:00開始にされた人が居るのか…

223 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:05.64 ID:o3hGoZju.net
GMGがダメならアマゾンで買おう
何でオリジンはこんな高いねん・・・

224 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:12.91 ID:1lz2Qcfc.net
こうどなじょうほうせん?

225 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:31.88 ID:10/D6Yka.net
フォースが足りなかったら明日の16時解禁

226 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:35.57 ID:oT1+VkqY.net
>>201
ファッ

227 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:57:01.67 ID:VZvwMf0r.net
あと3ふn

228 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:57:06.66 ID:tOkLXGkE.net
こっちも3分切った

229 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:57:07.13 ID:PBaUhK64.net
後3分
手が震えてきたw

230 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:57:21.31 ID:xsij7TCH.net
ていうかこのゲームの最適化ドライバあったんだな
今気づいた

231 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:57:40.04 ID:1lz2Qcfc.net
さぁ帰るぞ

232 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:00.72 ID:NsqvGLV1.net
nvidiaのドライバは更新来てたよ

233 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:08.59 ID:N6tc0yGh.net
仕事終わった…けえるか

234 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:14.97 ID:0850K5BM.net
起動し直したら17時になおってる・・・
よくわからんね

235 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:27.70 ID:ss6ZghXT.net
>>218
そのネタわかるのはワシみたいなオッサンかマニアの人だけやぞw

236 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:40.08 ID:nQ5+CHGo.net
まだかな

237 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:49.49 ID:AK63nw4n.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

238 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:59.56 ID:nwOyQPmd.net
"A long time ago in a galaxy far, far away...."

239 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:07.00 ID:mKsgL5Hy.net
とりあえずチロシン飲んだ

240 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:10.62 ID:1VG/XnTa.net
キテナイ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

241 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:32.11 ID:VZvwMf0r.net
30びょう

242 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:34.91 ID:PBaUhK64.net
後30秒やぞいそげ

243 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:36.56 ID:AI/ifQOl.net
あたまいたい

244 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:38.99 ID:Pdr2lGZ0.net
オリジン起動できない、、、

245 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:39.63 ID:oiUfbnO6.net
(´・ω・`)らんらんきたわよー

246 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:42.68 ID:mKsgL5Hy.net
コネ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

247 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:43.13 ID:VEGc/xn1.net
コーホー・・・

248 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:44.02 ID:SZGtcQf3.net
全裸待機やで

249 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:44.87 ID:1lz2Qcfc.net
10びょぉぉぉぉおl

250 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:54.76 ID:6JpoYjuQ.net
きたあああああああああ

251 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:55.25 ID:VZvwMf0r.net
たぶんこっからオーバータイム15ふn

252 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:58.29 ID:HGkpW+oD.net
nvdiaのゲームリストに追加されん…

253 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:59:58.55 ID:nwOyQPmd.net
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   * 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


254 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:07.49 ID:1VG/XnTa.net
うおおぉぉ

255 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:09.28 ID:oSN9Awa/.net
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

256 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:12.83 ID:FZrxctJ7.net
Foooo!!

257 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:13.66 ID:vgCpz+/s.net
プレイ

258 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:14.90 ID:NsqvGLV1.net
きたな

259 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:16.79 ID:jitYLdP1.net
いくぞおおおおおお

260 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:16.93 ID:oiUfbnO6.net
起動キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!

261 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:17.06 ID:1lz2Qcfc.net
きてるんか?

262 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:19.11 ID:U6ohofMk.net
キタ――(゚∀゚)――!!

263 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:19.28 ID:o3hGoZju.net
きてるー

264 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:20.61 ID:0850K5BM.net
キタ。・:+°・:*+.\(( °ω° ))/.:+。・:+°!!!!

265 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:20.92 ID:jpsFmZj4.net
できるな

266 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:25.21 ID:HGkpW+oD.net
地の利を得たぞ!

267 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:36.55 ID:nwOyQPmd.net
ほんとにきたあああああああああ

268 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:57.14 ID:1VG/XnTa.net
再起動しなくてもいいんだなこれ

269 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:00:58.45 ID:PTxGhWCC.net
nvidiaドライバーアップデート必須かよ!!!!はよいえ

270 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:05.10 ID://7UDvyr.net
あっドライバアップデートしなきゃいけないんだ

271 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:05.20 ID:1lz2Qcfc.net
EAJ・・・俺は信じてたぞ

272 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:07.34 ID:PBaUhK64.net
ドライバ更新しろっておこられたwwwww

273 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:07.45 ID:N6hKDPhY.net
ドライバ更新せなアカンのか!!!

274 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:11.83 ID:oiUfbnO6.net
うぉーーー、

275 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:22.78 ID:AWO5rmtL.net
マッチしないとかゴミゲーやんけえええええええええええええええええええ

276 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:35.82 ID:HGkpW+oD.net
おーマッチングされてる

277 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:01:47.18 ID:RpZpoFMp.net
どらばアプデちゅうww

278 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:02:06.63 ID:AZWzJM09.net
ドライバ更新必須とかおもしろいゲームだな

279 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:02:17.71 ID:jitYLdP1.net
まずはコンフィグや

280 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:02:37.92 ID:oiUfbnO6.net
まずはアサルトっすよね

281 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:02:38.81 ID:9Ce1EU7f.net
ドライバ更新しろっていわれたンゴ

282 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:02:39.96 ID:PBaUhK64.net
ドライバ更新はよおおおお

283 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:02:55.09 ID:8UtQ1udX.net
ドライバ更新か

284 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:09.92 ID:HGkpW+oD.net
ゲームモードどっち選ぶの…

285 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:15.85 ID:Pdr2lGZ0.net
ドライバあぁぁ

286 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:16.74 ID:qOBVzSV5.net
コイル鳴きしてるんだが大丈夫かこれ

287 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:18.30 ID:RpZpoFMp.net
あれ? nvidia繋がらない

288 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:20.02 ID:e1qMdS11.net
どらいばww

289 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:24.31 ID:NsqvGLV1.net
初戦は帝国軍きねんぱぴこ

290 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:28.18 ID:TAnMxZFw.net
今はじまったが普通に軽いwwwいいぞーこれ

291 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:31.16 ID:PBaUhK64.net
ドライバあと1分(´・ω・`)

292 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:31.57 ID:aGs49TR/.net
はよ、感想を教えてくれ

293 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:41.05 ID:nwOyQPmd.net
うぇーいマッチングしたぞおおおうおうおうおう

294 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:50.55 ID:lXGTDjRc.net
ドライバDLだけしといてよかった。
きっとサイト激重だろうなぁ

295 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:55.46 ID:1VG/XnTa.net
ドライバ更新したらランタイムエラー吐いたわ
くそ

296 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:03:59.90 ID:NgzwRJhz.net
ロビーまでいったけどゲーム始まらないんだけどwwwwなにこれwww

297 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:04:19.37 ID:oiUfbnO6.net
おい、わいのホリパッドじゃうごかないんだが

298 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:04:30.08 ID:6JpoYjuQ.net
すげえええええええええええええええええ

299 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:04:34.48 ID:HGkpW+oD.net
660でもサクサク綺麗よ

300 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:04:46.38 ID:XraGgsQu.net
ランタイムエラーwwww

301 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:04:50.99 ID:CdBDx4UN.net
これもノーベル賞を受賞した大村さんのおかげやぁ

302 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:13.57 ID:jHGM362u.net
ドライバアプデしてない雑魚おる?wwwwwwwwww

303 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:26.13 ID:U6ohofMk.net
始まってしまえばゲーム自体は軽いな

304 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:34.12 ID:ZyRKfm7u.net
アプデ済みワイ高見の見物

305 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:40.22 ID:B/atxLFJ.net
ぎ、ぎりぎり急にだから仕方ないじゃん

306 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:43.99 ID:WJmnRrOn.net
ショーっとカット起動しても、未発売のゲームでプレイできないってなるんだけどなんでろ

307 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:50.70 ID:Pdr2lGZ0.net
あせって348ダウンロードしてしまった・・・・

308 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:05:51.40 ID:oiUfbnO6.net
画質とかどこでいじれるかわからずそのまま始めちゃったけど760tiでも余裕じゃんwwwwwwwwww 心配して損した

309 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:06:36.50 ID:B/atxLFJ.net
MGSVと同じ流れかww

310 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:06:47.34 ID:nwOyQPmd.net
ピュンピュンピュン!

311 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:06:55.51 ID:Xbq+CPDi.net
ドライバ更新してねええwwwwwwwwwしねwwwwwwww

312 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:07:02.27 ID:ssno9eEf.net
Radeon大勝利

313 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:07:26.60 ID:TAnMxZFw.net
これはMGO完全敗北

314 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:07:27.72 ID:1VG/XnTa.net
うわっBF4のバグ引き継いでんのかよ……
早速フルスクリーンとウィンドウモードが数秒ごとに切り替わるバグ起きてんぞ

315 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:07:28.32 ID:jHGM362u.net
ブラスターキャノン乗ったら降りれねえぞwwwwww

316 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:07:47.37 ID:hyas3mQn.net
マッチング長すぎ

317 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:03.87 ID:XechjnSM.net
2600k+GTX980+8GBRAM@Win7SP1でautoだと
ほとんどUltraになって60FPS貼り付きでmissionsやってるけどヌルヌルだぞ

318 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:12.11 ID:HGkpW+oD.net
うわいきなりグレ自爆したw

319 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:30.41 ID:7YOU1SpM.net
ドライバ更新してなかったああああああああああああああああああ

320 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:36.95 ID:6JpoYjuQ.net
ピュンピュンピューンwwwwww

321 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:48.62 ID:TAnMxZFw.net
これウインドウモードにして横すっげえワイドにしたら視界広がるな

322 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:54.62 ID:48z33Oi5.net
ドライバダウンロード始まらねえ
市ねや

323 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:09:10.17 ID:KKUr7Wth.net
おっさんん達楽しそうだな
俺も楽しい

324 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:09:30.32 ID:rZ+2Lrbt.net
社畜ほぼ予定通りの出社

325 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:10:23.26 ID:oiUfbnO6.net
パッドなにこれもしかして箱パッドしか対応してないの?

326 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:10:36.43 ID:W/R0LJAe.net
スペック足りずに憤死

327 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:10:40.09 ID:UIQKqJse.net
ドライバ更新もクソも341.81が最新なのだが?
355.60以降なんてどこにあるんだよ

328 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:11:05.74 ID:HGkpW+oD.net
あー負けた、楽しいなこれ

329 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:12:01.11 ID:nwOyQPmd.net
負けたー!BGMアツい!

330 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:14:09.36 ID:NgzwRJhz.net
反乱軍糞弱いんだけどなんなのw
帝国にキプ前レイプ食らってるわw

331 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:14:17.81 ID:1lz2Qcfc.net
くそー早く帰ってやりたい

332 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:14:34.13 ID:mKsgL5Hy.net
i5 760 GTX750ti 1280*1024 High 60張り付き

333 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:14:52.90 ID:o3hGoZju.net
死にまくったけど勝った
でもゲームとしてはBF4と変わらん気がした
買おうかどうか悩むなあ

334 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:14:55.02 ID:2pO9mSLB.net
コンピューターにMSVCP120.dllがないので起動できません
はぁ????????????

335 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:15:10.59 ID:6JpoYjuQ.net
ベイダーつえーww

336 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:16:29.42 ID:HGkpW+oD.net
ベイダーきた!

337 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:16:42.37 ID:vvQvMvBG.net
お前らすごい楽しそうだな
俺もはよ帰宅して参戦しなきゃ

338 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:17:45.61 ID:zSjMhPQJ.net
ドライバ更新してない勢多そう
ダウンロード出来ない

339 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:18:04.73 ID:vWS+ODH1.net
想像してたより面白かった

340 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:18:05.36 ID:RpZpoFMp.net
なんか コンソール開けて 閉じられないwww

341 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:18:42.22 ID:71Tf9J6i.net
操作方法わからーんww

342 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:18:48.78 ID:pes6Gdtb.net
めっちゃラグいんだけど鯖の問題?

343 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:19:02.35 ID:ZyRKfm7u.net
わかったこれ
買うわ

344 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:32:10.41 ID:NpSshIzrg
入力言語ENにしておけ〜つか戦闘機難しすぎる

345 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:19:23.77 ID:2W3TordK.net
ドライバ更新してなかったああああああ

346 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:20:57.58 ID:PfCOMGkf.net
pcpad使えないの?

347 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:21:14.95 ID:tOkLXGkE.net
これIMPERIALゲーだなw

348 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:21:23.81 ID:xsij7TCH.net
うんやっぱスターウォーズの見た目したBFだこれ
BFと全く同じ方法でFPS表示できる
http://i.imgur.com/peOT90a.png

349 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:21:26.80 ID:lXGTDjRc.net
ドライバ更新したら起動できたけど音でらんくなった
PC自体の・・・

350 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:21:33.62 ID:AK63nw4n.net
マウスで視点がなんかカクカクするんだけど
パッドは視点スムーズに動く
なんかセッティング変更しないとだめ?

351 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:22:10.72 ID:oiUfbnO6.net
>>346
今俺がもってるHORI のパッドとエレコムのパッドは無理だったがロジクールのはいける
ただし断線してて使い物にならん死んだ

352 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:22:21.88 ID:Cw4ZBdfe.net
まんまBFだな

353 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:22:39.16 ID:PBaUhK64.net
おもしれえええええ

354 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:22:43.81 ID:Y2g+xeFQ.net
>>346
ドライバー入れたらPS3/PS4コントローラーも使える

355 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:23:39.98 ID:HGkpW+oD.net
ウォーカーアサルトするのにランク居るのかこれ?ランクが云々言われたけど入れた

356 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:23:40.98 ID:PhMTSOXl.net
シングルでウェーブモードやってみたけど
BFと全く同じ感覚で出来るな

357 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:24:32.88 ID:QP7pgDXN.net
設定下げたら糞スペPCでもできそう?

358 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:24:41.03 ID:3dYPdoH3.net
すごいわBF(バトルフロント)

一回やったら完璧にお腹いっぱい

誰が買うかボケ

359 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:24:44.75 ID:HGkpW+oD.net
グレネードつええw

360 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:25:12.36 ID:WJmnRrOn.net
キーボードが反映されて、操作おかしくなるんだけど同じ症状のひといる?

361 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:25:19.34 ID:AI/ifQOl.net
メモリ4GBじゃたりねええええええええええ

362 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:25:39.82 ID:xsij7TCH.net
TPS変更のやり方がわからん

363 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:25:40.42 ID:MyGx54d3.net
ID:HGkpW+oD

実況すんなカス

364 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:25:57.65 ID:TJWvQu9M.net
ドライバ最新なのにエラーでて始められない…
Radeonはやっぱダメなのか…

365 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:26:20.20 ID:+UOJ4R/r.net
撃ち合いが全く面白くないいつものBFだな

366 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:26:53.36 ID:5P6G880u.net
ワイもきたで

367 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:26:55.46 ID:79KM9C+P.net
1GBのゴミグラボ使ってる奴はゲームスタートすら出来ないからな

368 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:27:19.16 ID:enVd1CM9.net
ドライバーのアップデート求められるんだけど、アップデートすると応答停止しまくってゲームどころじゃなくなるんだよなあ・・・。

369 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:27:32.11 ID:giIWjCBp.net
目の前のやつより 遠距離から飛んでくる流れ弾のがこええ
あとリスポン即ダメージありだから地点張り付きでKill稼げるな

370 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:28:17.70 ID:XraGgsQu.net
>>364
フルスクとウィンドウズモードだとだめだな
仮想フルスク?したらできたRADEON
Alt+エンターで小さくしてウインドウズモードでやってみろ

371 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:28:18.20 ID:VEGc/xn1.net
ライト層もやりやすいように出来てるなこれ
まぁ自称超絶上級者様が出てきて幅を利かせるまではかなり遊べると思う

てかライフルの音気持ちよすぎだろ

372 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:29:08.82 ID:AI/ifQOl.net
放置でHP回復するのだけは評価するわ

373 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:29:16.11 ID:TAnMxZFw.net
これまじでメタルギアオンライン死亡確定でしょw

374 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:29:25.65 ID:XechjnSM.net
マルチだと最初カード無いのか
雪原の奴プレイしようと思ったらランク上げた方がいいんじゃないの的なメッセージ出るし

375 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:29:46.37 ID:+mI5A//T.net
空中戦できないのかよ

376 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:17.31 ID:Q/eVhMTM.net
ゲフォのドライバアップデートできなくね?
スターウォーズ起動で355必要って出てるけど

377 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:22.36 ID:jdvnDcbm.net
なんかスレもう一つ建ってたのでそちらをpart3で再利用しよう
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444292419/

378 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:23.13 ID:VEGc/xn1.net
>>375
マップに落ちてるアイコン取れば色々な兵器に搭乗できるようになってる

379 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:24.02 ID:3dYPdoH3.net
BO3までの繋ぎにもならんわこんなもん

380 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:47.84 ID:YzzlsTZm.net
CONNECTINGで止まってプレイ出来ないんだけどどうしたら…

381 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:49.84 ID:PTxGhWCC.net
>>349
nvidioのオーディオが有効になってるかも
コンパネオーディオの再生デバイスタブでいつもの再生装置が有効になってるか確認してみ

382 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:54.11 ID:HGkpW+oD.net
X wingなら使える、バトルピックアップかな?

383 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:30:58.15 ID:XraGgsQu.net
XBOX ONEのコントローラーだとRTで撃てない
おまかんか

384 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:31:36.90 ID:0gdb+l4v.net
これ普通設定なら全く重くねーな

385 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:32:06.76 ID:oiUfbnO6.net
ワイヤレスホリパッドで動かせる方法教えてくれ

386 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:32:38.70 ID:xsij7TCH.net
ああ三人称ってC長押しか
BFはチョン押しだったけど

387 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:32:58.07 ID:giIWjCBp.net
プレイ→スコア=EXP?による階級の上昇 稼いだスコア/4ぐらいの金取得
そこからカード購入して ようやく初期装備が増えるんだな
それ以外だと落ちてるXウィングマークや稲妻マークにEキー?だか近づくと1つ分勝手に装備される

388 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:34:21.63 ID:+cIv2o13.net
雰囲気はいいけど撃ち合いがクソつまらんぞこれ

389 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:35:07.83 ID:xsij7TCH.net
AT-STつえええええええええ

390 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:35:27.87 ID:2pO9mSLB.net
>Nvidiaに接続できません
ドライバーのアップデートできにいいいいいいと

391 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:35:34.87 ID:x3Gjou1p.net
めちゃくちゃ面白いぞこれ・・・
っていうか、全然カジュアルじゃないw
760でこんなに画質上げてプレイできるなんて!

392 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:36:04.48 ID:vWX3d8RN.net
ドライバは公式サイトから直接ダウンロードすればいいよ

393 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:36:12.11 ID:Pdr2lGZ0.net
機関銃的なのに座って降りれない・・・

394 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:36:23.54 ID:H9Vo9eIq.net
これはやばい糞つまんねー
FPS TPSは1P 3Pで切り替えろよ

395 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:36:31.09 ID:TJWvQu9M.net
>>370
できたよ〜thx
でも画面がちいさいなwwwww

396 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:36:47.14 ID:75+Hvr/m.net
まだやってないけど、やっぱBFのMODか
うんうん、それでいいんだそれで

397 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:37:05.76 ID:5P6G880u.net
面白いやん

398 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:37:19.14 ID:TJWvQu9M.net
あ、ウィンドウサイズ変えられた…

399 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:37:24.21 ID:XraGgsQu.net
>>395
立ち上がったらゲーム内設定で仮想フルスクすればいいよ

400 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:37:57.13 ID:BVzqvyra.net
視点の切り替え方がわからん

401 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:38:03.13 ID:ZyRKfm7u.net
帝国軍強すぎる

402 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:38:27.43 ID:EJXu6ER9.net
>>391
ドライバどれ使ってる?
俺も760だから良かったら教えてくれ
358かい?

403 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:38:37.12 ID:9q64hJYW.net
BF4にはあったフレームレート測定は今回ないの?

404 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:38:40.48 ID:qOBVzSV5.net
左利きだからすごい違和感あるんたげと銃は左右変えることできない?

405 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:39:06.26 ID:UIQKqJse.net
Geforce400未満の場合はドライバが対応してないからプレイすら出来ないのな
スペック不足はともかくプレイ不可とか前代未聞だわアンスコしよ

406 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:40:35.69 ID:ssno9eEf.net
ゴミスペ乙

407 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:40:47.30 ID:hy4Qw+ZL.net
パッド使えねえのかよ

408 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:40:58.75 ID:Fkur1vs5.net
ゲフォエクスペリエンスとかいうゴミからじゃドライバアップデートできないやん
誰が得するんだよこれ

409 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:41:06.94 ID:nx6dKiy0.net
帝国は適当に攻めてりゃいいのに対して
反乱軍はきっちり砲台駆使とか防衛箇所理解とかしてないといけないから
AT-STとかを止められん

410 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:41:28.73 ID:J3lBdGcz.net
チーム弱すぎてうんざりするんだけど
チーム移動する方法ないの?

411 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:41:41.98 ID:On6kGpVG.net
>>405
流石に引くわ

412 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:42:20.07 ID:We5TCgdH.net
今のとこ帝国に蹂躙されてるわどうしようもない

413 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:42:30.90 ID:cuqpi97m.net
>>405

414 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:42:31.60 ID:WjJW39LN.net
コネクティングから始まらない・・・どゆーこっちゃ

415 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:43:24.23 ID:HGkpW+oD.net
これライフルかピストルかしか持てないのか

416 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:43:33.18 ID:YzzlsTZm.net
>>414
俺もそこで止まる

417 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:43:39.51 ID:1o++7SX5.net
>>414
一旦抜ける
コネクトするとカウントダウンが始まる

418 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:43:45.16 ID:1VG/XnTa.net
乗り物強すぎんだろ
バリアのカードもあるからあれだけど

419 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:43:49.08 ID:XraGgsQu.net
>>407
箱360パッドは使えるんじゃ
PCは360パッドが基準だし

420 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:44:04.02 ID:LmSEuOd1.net
スペック高すぎやろ

421 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:44:09.49 ID:+cIv2o13.net
ウォーカーアサルト帝国強すぎるわ
適当に兵器乗ってるだけですげえキルとれる

422 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:44:14.52 ID:BVzqvyra.net
地上がアップリンクしてくれないと戦闘機乗っててもしょうがない
かといって地上で戦ってみても誰も戦闘機に乗らないorATAT攻撃しない
糞ゲーですわ

423 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:44:27.13 ID:OkjGz8oc.net
>>390
俺もそこで詰んでプレイできない・・・orz
説明文見たらスターウォーズって書いてるし混んでるのかな

424 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:44:37.24 ID:xsij7TCH.net
HP0になると何故か正座するルークさん
http://i.imgur.com/x1cngky.png

425 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:45:20.76 ID:Uad4xI/Q.net
PS3コントローラーをx360ce使ってやろうとしたけど、認識しないなー

426 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:45:33.77 ID:LmSEuOd1.net
操作方法はBFと同じ?

427 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:46:21.40 ID:UuKKta0i.net
つまんなくね
飽きたんだが

428 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:46:37.68 ID:U6ohofMk.net
始まったばかりのゲームで味方に文句言うアホやばいww

429 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:05.50 ID:ugfXBBKz.net
なんつーか普通

430 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:08.61 ID:MjfAq+KS.net
始めてみたけど、ミドル設定(ポストエフェクトだけウルトラ)ならGTX760、フルハイビジョンでも常時60fpsキープできてるな
推奨スペックが自分の環境よりも相当高かったから心配したけど、予想してたよりも軽い

431 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:16.33 ID:Qo6ze+S1.net
これビームの色って共和国が青で帝国が赤じゃねえのかよ
多陣営の色使うなまぎらわしい

432 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:41.11 ID:1+J+/pd3.net
なにしていいのかわかんねーから反乱軍きつすぎるwww
ただ轢き殺されてるだけじゃねーかwwwwww

433 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:49.17 ID:0gdb+l4v.net
win10にしたらもっと軽くなるんか?

434 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:51.75 ID:H9Vo9eIq.net
FANが楽しめるGAMEだな
すんげーカジュアルにできてる

435 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:54.87 ID:WjJW39LN.net
>>414 一回再起動でなおった、コネクティングで止まる人ためして。

436 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:47:57.70 ID:rgV10g3t.net
コンソール出ちゃって何もできなくなった

437 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:48:16.87 ID://7UDvyr.net
ロードはええ

438 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:48:40.05 ID:QPjMengG.net
ルールもわからずどろっぷなんちゃらとかいう歩兵戦みたいなのやってみたが全然面白くなくてわろた
これってAIなの?28-0で一気にランク3と半分くらいいったんやが
とりあえず戦闘機でピュンピュンピュンピュンってしたいんだけど何すればいいの

439 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:48:42.93 ID:IpPscCjH.net
GTX980でウルトラ余裕やんけ

440 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:49:01.70 ID:WWqRD+V4.net
originから起動しても画面真っ暗で先に進まんわw

441 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:49:07.15 ID:Ff7jhn6J.net
Vram1Gでも窓モードで起動して設定いじれば普通に遊べるな

442 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:49:21.32 ID:Cw4ZBdfe.net
ATAT硬すぎないか、全然破壊できねえ

443 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:49:33.88 ID:I4oD6rNN.net
>>432
歩兵ならATATの上に飛び乗るか砲台で攻撃

444 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:50:04.36 ID:Y2g+xeFQ.net
>>425
sc DS3で検索

445 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:50:33.82 ID:BVzqvyra.net
>>442
アップリンクしてY-Wing呼んで爆撃してもらってシールド剥がしてからじゃないとダメージ入らないぞ

446 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:50:56.41 ID:gbK2jydi.net
>>440
同じく

447 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:51:33.53 ID:mKsgL5Hy.net
まだ探りの段階だぞ
落ち着け

448 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:51:49.77 ID:vW1YX0xj.net
ウルトラだと980の温度が85度とかいく

449 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:51:52.79 ID:ssno9eEf.net
>>436
海外版なんだしBF4と同じ日本語IMEだとそうなるから英国IME入れてからやり直せ

450 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:53:07.23 ID:2pO9mSLB.net
球蹴り代表まで不貞寝するわ ノシ

451 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:53:48.97 ID:rgV10g3t.net
日本語入力で全角半角するとコンソール出て
消せても戦闘中画面真っ暗になる

452 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:53:59.24 ID:6rpg9VKN.net
おもろいやんけ

453 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:06.59 ID:TJWvQu9M.net
コンソールが出るとどうにもならないなw

454 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:09.25 ID:+cIv2o13.net
小さいATまで強すぎるだろこれ
10対20でも帝国勝てるわ

455 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:10.29 ID:Xbq+CPDi.net
帝国に勝てねえええええええええええええええええ

456 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:21.52 ID:XR3XFyHW.net
i7 860で560TI OCの環境でも1680×1050設定で遊べるぞw

457 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:28.42 ID:cXudZ4N+.net
TPS視点でやれるのは評価するけど正直何が面白いのか分かんねぇ

458 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:36.11 ID:x3Gjou1p.net
>>402
俺が使ってるのはmsi760OC
ドライバは
355.82
だよ!

459 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:54:50.98 ID:6rpg9VKN.net
perfoverlay.drawfps 1
使えるよ

460 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:55:42.82 ID:YzzlsTZm.net
再起動してもCONNECTINGで止まるわ

461 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:57:24.37 ID:QjGfIGiv.net
これリロードできなくね、と思ったらあれか
オーバーヒートゲージみたいなのあったわ

462 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:57:28.94 ID:pxmbDi+b.net
ルールわかってない奴が多いから負ける負ける

463 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:57:34.38 ID:Cu87D7ON.net
コネクトすげえ遅いわ
8v8なのに遅すぎでは?

なおHD6950、最低設定なら普通に動きました。仮想フルスクにしないとタイトルで落ちるけど。

464 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:57:40.13 ID:zlJCuZ8d.net
i7 5820k gtx980でプレイできますか?

465 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:57:49.74 ID:WWqRD+V4.net
画面真っ暗で起動しないのは何が理由なんだ
せめてエラーメッセージくらい出せや

466 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:58:18.42 ID:cCkAcVe8.net
コンソールの消し方わかる人いないの?
強制終了以外消せないんだけど

467 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:58:52.23 ID:nojVxDt5.net
デススターの中で戦えるのまだ?

468 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:59:01.51 ID:JpjhAMaK.net
問題が発生したから〜って表示されて出来ないんだが

もうこれはwin7に戻してSWもアンインストした方がいいのかね

469 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:59:04.65 ID:PfCOMGkf.net
>>351
>>354
サンクス

470 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:59:24.94 ID:IGhON3bJ.net
帝国強すぎでしょ

471 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:00:30.09 ID:Y2g+xeFQ.net
>>464
それならウルトラでも余裕

472 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:00:41.66 ID:ssno9eEf.net
>>466
米国か英国のIME入れてからやれハゲ

473 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:00:41.96 ID:mKsgL5Hy.net
>>464
余裕

474 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:00:45.12 ID:zban5Jk1.net
i7 4970k OC なし
メモリー 16G

GTX480 でLOWなら普通にプレイ出来た(歩兵)

970ポチらなくて良かった。

低スペグラボ衆よまずはお試しあれ

475 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:00:49.35 ID:uvtuxRwB.net
ちょっと単調かなあ
安定してるのはいい

476 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:00:56.15 ID:xsij7TCH.net
戦闘機の上下反転のやり方がわからん

477 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:01:42.86 ID:qOBVzSV5.net
固定機銃強すぎて無双出来るなこれ

478 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:01:45.48 ID:krkK/dMM.net
プロのスナイプコワイ

479 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:01:56.22 ID:maiSUwHD.net
760で快適だわ
このスレの最初の方でさんざん脅されたけど
ここの奴らの言う事はぜんぜんあてにならないな
760でもps4よりは上なんだから、最適化さえちゃんとしてくれるメーカーならまだまだ戦える

480 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:02:00.09 ID:nx6dKiy0.net
反乱側はアップリンク箇所守ると出撃できる戦闘機が増えたり有利になっていくから
まずはここを確保して死守しないとゲームにならん
んで増やした戦闘機で相手兵器にカウンターかけてかないとAT-ST、AT-ATが止まらない

481 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:02:13.08 ID:EJXu6ER9.net
>>458
ありがとう
さっそく落としてくるぜ

482 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:02:18.04 ID:xsij7TCH.net
何か兵士の声女になってね?

483 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:03:18.97 ID:ssno9eEf.net
>>479
前スレ見ろや
表記が高い設定なのはOrigin恒例だって言ってるだろうがハゲ

484 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:03:24.42 ID:xsij7TCH.net
>>479
Originが発表した動作環境をコピペしただけでしょ

485 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:03:39.26 ID:pXiOIoCt.net
これ海外と同じ鯖?

486 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:03:48.66 ID:ugfXBBKz.net
リロードが無いのが寂しいんだな

487 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:03:51.51 ID:FZrxctJ7.net
良くできてるけど突出して面白くは無いなぁ
お祭り騒ぎ感はあっていいけど買うか悩むレベル

488 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:04:05.93 ID:Uad4xI/Q.net
>>444
ググったけどよくわかりません

489 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:04:11.16 ID://7UDvyr.net
雪原で撃ち合ってるとスターウォーズっぽい
見たこと無いけど

490 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:04:15.52 ID:I+gKRJqf.net
>>479
俺も760でヒヤヒヤだったけど、設定オートでもヌルヌルでワロタ
効果音もいいし雰囲気ゲーとして正月くらいまでは楽しめそうだ。

491 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:04:41.22 ID:QwY8t5MQ.net
>>424
ジワジワくるww

492 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:04:57.59 ID:x3Gjou1p.net
>>481
おう。760でも全然戦えるぞ!

アンチエイリアスとオクルージョンだけ切って、あとは最高値で戦ってる

493 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:05:14.26 ID:RODASdKo.net
貶してる奴ほとんど単発で笑うわ
他ゲーの会社からの工作員

494 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:05:28.02 ID:krkK/dMM.net
ps4勢がダウソ地獄に陥ってるようだな
暗黒面に堕ちるのも時間の問題だな

495 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:00.52 ID:+cIv2o13.net
飛行機でどうやってグルグル巻にできんだこれ

496 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:00.58 ID:UJ+9nob8.net
これ、まんまBFじゃねぇ…
期待してたけどあんまり面白くないね

497 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:08.89 ID:WjJW39LN.net
球がぜんぜんあたらんちん、武器ってどうかえるんですか・・・

498 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:14.72 ID:XechjnSM.net
動作も予想に反して軽くてヌルヌルだし展開もスピーディで面白いけど
何かが足らない感じでいまいちランク上げるモチベが湧かんな
DLC込み75%オフなセルーが来たら起こしてくれ

499 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:32.19 ID:jitYLdP1.net
高台砂強すぎだろ
クソpツマンネ

500 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:38.24 ID:ja8aFQft.net
ガンオンから移住で日本語しかわからないチンパンだけどプレイできるかね?
今ダウンロード7パーまでいった

501 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:38.63 ID:r8re40rB.net
何かしら効率の良い倒し方が存在するんだろうけど
帝国の兵器が強すぎる

502 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:39.93 ID:HGkpW+oD.net
>>424
ベイダーは片膝付いてるだけっぽいのになw

503 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:07:07.85 ID:nojVxDt5.net
まあ俺がメーカーでも同じ様に書くけどな、低く見積もってこれじゃまともに出来ない
なんて個人の感想文をサポートセンターに書かれてもめんどくせえだけだし
「俺のはスペックが足りないんだ」と勝手に思ってくれればそれでいい

504 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:07:17.62 ID:6JpoYjuQ.net
反乱軍で勝てないなwwww

505 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:07:50.42 ID:We5TCgdH.net
帝国側は超ヌルゲーだな

506 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:07:54.39 ID:JRaRNjS1.net
>>348
どうやるの?

507 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:07:57.85 ID:Ff7jhn6J.net
>>500
片方攻め 片方守り あとは読めなくてもやれば慣れる

508 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:08:01.82 ID:HGkpW+oD.net
>>497
AIM上げろ、武器はランクアップでアンロックかバトルピックアップ、1.2.3.4キーに割り振られる

509 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:09:15.52 ID:cXudZ4N+.net
人が残る感じならやってもいいかなってところかな
BFH速攻過疎ってつまらなかったから今回はもう様子見にするわ

510 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:09:23.05 ID:ja8aFQft.net
>>507
さんくす やってみるわ
俺のフォースで帝国軍壊滅させたるわwww

511 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:09:43.43 ID:ndQNVSlV.net
>>465
俺も同じ現象やわ。グラボのドライバーをサイインスコしてもだめやった

512 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:10:05.67 ID:LrFjhUiQ.net
スターウォーズだしBFHの惨劇は起こらんだろ流石に

513 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:10:07.66 ID:pXiOIoCt.net
4790k+980tiのワイ、ウルトラフルオプFHDで余裕すぎた

514 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:10:21.91 ID:JpjhAMaK.net
出来ないんだが

515 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:10:40.58 ID:bqRLp1cC.net
製品版買うか悩むなあ
せめてシングルでも楽しめる要素があったらよかったんだけど

516 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:10:57.47 ID:GCtvQhpE.net
G1840のGTX560tiでやってみたが起動がくっそ遅いわしょっちゅう固まるわで出来そうにないな
おとなしくBF3に帰るか、、、

517 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:02.65 ID:kiK8bN1D.net
すぐにセールなりそうだな

518 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:05.23 ID:6rpg9VKN.net
コンソール閉じられない奴は
bf4 コンソール
でググれ

おそらく同じ解決方法でいける

519 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:16.24 ID:cC2te+qj.net
戦闘機乗ったのにワイヤーの出し方がわからんかったわ
出してこけさせられるんだよな?

520 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:16.39 ID:YzzlsTZm.net
かれこれ1時間位ログインできなくてプレイできねえ

521 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:42.68 ID:y1ihHOtw.net
初期武器クソすぎィ!

522 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:47.77 ID:XR3XFyHW.net
>>456
追記

FPS表示にはAfterburnerが使える
画質Low設定で70fps出る模様

523 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:51.93 ID:MjfAq+KS.net
スノースピーダーでATATの足ワイヤー巻きできるのかね
できたとしても、両側崖だからすぐに激突して自爆しそうだな
なんで平地にしてくれないんだw

524 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:11:52.03 ID:+2g3zuqE.net
うーん、単調だなぁ・・
完全にSWファン向けだな

525 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:12:27.10 ID:jDsOHZKL.net
ATAT強すぎる

526 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:12:36.41 ID:r8re40rB.net
そんな悪くないような気もするが
8000円出すかって聞かれるとちょっと考えるな

527 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:13:37.51 ID:AElK+CcO.net
ダウンロード遅え
昨日疲れて早々に寝ちまったのは失敗だった

528 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:14:39.39 ID:+cIv2o13.net
ヒーローピックアップ楽しい

529 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:15:16.70 ID:qOBVzSV5.net
>>526
フルプライスで販売するような内容ではないな

530 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:15:31.88 ID:NgzwRJhz.net
ワーカーはそんなでもないんだけどATATが強すぎるわ
色々仕様とかルールが理解できるまで帝国無双だなあ

531 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:16:09.36 ID:/TIX38qj.net
つってもBETAですしおすし

532 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:16:37.40 ID:nojVxDt5.net
買うか買わないかは別にゲーム内容は関係無いからな、人が居るか居ないかだけだし

533 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:16:49.22 ID:WWqRD+V4.net
>>511
ソフト側が対策しないと何やってもダメっぽいな
スペック満たしてるのにこの仕打ちは無いわw

534 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:17:09.62 ID:giIWjCBp.net
AT-STの堅さがおかしいな、激戦区に行ってもぜんぜん壊れない
その間にミサイルと爆撃撒いて一掃出来るし

535 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:17:19.50 ID:MyGx54d3.net
反乱軍は虐殺されんな

536 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:17:22.62 ID:pXiOIoCt.net
シングル面白そうなら鍵屋で買おうかな

537 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:17:36.40 ID:P7Vaz/5t.net
そもそも
帝国軍=アメリカ
反乱軍=イスラム国だから

538 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:18:03.22 ID:ceWu4lIP.net
660でもいけるな
グラもまあ綺麗

539 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:18:08.90 ID:C7Omw3Nk.net
反乱軍は航空機使わないと勝てない仕様か

540 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:18:37.09 ID:ja8aFQft.net
アナキンが反乱軍だよな?
なら俺は反乱軍でやるぜ!

541 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:18:38.46 ID:cxrgAx2/.net
PS3で出てたMAGみたいな感じで128対128が出来たら面白いとおもうんだけどな

542 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:18:59.66 ID:bixanJD8.net
あのー、オンにしています…から動かないんですが

543 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:20:12.39 ID:agqiIZuf.net
無効なライセンス リーズンコードmissing dll MSVCP120.dll error:0xc1
ドライバ更新済みで俺だけエラー出て起動しないんだが

544 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:20:51.16 ID:o3hGoZju.net
バトルフィールド4との違いが無さ過ぎ

545 :sage:2015/10/08(木) 18:33:26.01 ID:KbzPwKdOu
航空機の操縦が楽過ぎて良いのだが
弾薬撒いたり、蘇生がないから連帯感がないように感じられる。
グラは流石に綺麗

546 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:21:26.35 ID:drpmwixc.net
タイタンフォールみたいにNPCいてもよかったな

547 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:21:47.43 ID:Ff7jhn6J.net
AT-ST拾ったから搭乗したら何か敵軍の真っ只中に放り込まれて一瞬で壊されたんだが

548 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:21:54.22 ID:7KorZZ/l.net
肩越し視点どうやって変えるんだ
壁の左からでたらいい的じゃねーか

549 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:21:58.28 ID:FfMEcPNV.net
でっかいのどうやって潰すんや・・・

550 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:22:09.57 ID:+2g3zuqE.net
つまらなくは無いけど
BF4過ぎる・・

551 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:22:41.01 ID:RJcfieTj.net
ルールがまるっきり分からねー

552 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:23:29.50 ID:+cIv2o13.net
ウォーカアサルト勝ちと負け繰り返してるだけで笑える
ヒーローになったりヒーローの後ろくっついて行く雑兵ごっこは面白い

553 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:23:57.17 ID:4Lu9jSuP.net
>>546
あら、いないんだ
別に高性能AI積んでくれなくてもいいから
ふらふら走り回らせた方が雰囲気良さそうなのにな

554 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:24:12.69 ID:pXiOIoCt.net
撃ち合いに情熱がまだある人はこれ何時間もやれんのかな
裏山

555 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:24:49.39 ID:AZWzJM09.net
投下物守る奴のステージ逆光がひどすぎる

556 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:24:54.43 ID:cC2te+qj.net
アナキンなったやつが施設を必死にブンブンして壊してたのは笑えた

557 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:24:58.45 ID:bqRLp1cC.net
さすがにマップ狭すぎる
製品版はもうちょっと広いよな

558 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:25:31.64 ID:5vDk4Nag.net
初めて反乱軍で勝ったぞ

559 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:26:02.49 ID:FfjcS2ma.net
BF4起動できるけどSWBFできねぇ...
起動した瞬間フリーズでマウスカーソル動かせねえ

560 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:26:18.32 ID:8QUWdtRJ.net
360&PCのパッドなんだけど動かない
他のゲームだと遊べるのは確認した

561 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:26:27.03 ID:xsij7TCH.net
帝国軍圧倒的過ぎる

562 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:27:29.14 ID:nwOyQPmd.net
ベイダー卿の背後にいる安心感・・・

563 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:27:47.52 ID:RjL5Sw3X.net
ヘッドセットのボリュームをマックスで使ってるが
もっと音でかくしたい

564 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:27:54.72 ID:xhn2rNp2.net
初期の銃しかないんだがこれ戦闘機とか乗れんの?

565 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:28:03.88 ID:WJmnRrOn.net
すまん
タイファイターとかウィングで絶対裏取られるんだけど、旋回早くできない?

566 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:28:10.00 ID:pXiOIoCt.net
曲がいいね

567 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:28:16.78 ID:MZDnYRMB.net
ウォーカーアサルト、戦闘機で倒せばいいのかこれ
一方的すぎて無理ゲーかとおもってたわ

568 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:28:36.28 ID:0gM3k9bz.net
相変わらずダイス名物乗り物無双だなぁ
ATAT乗ってるだけでキルトップだわ

569 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:28:57.07 ID:SJYQ8DIb.net
戦闘機の操縦本当に簡単だね
ちょっとコツをつかめば、味方のAウィングと編隊組むの楽しすぎる

570 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:29:20.08 ID:U6ohofMk.net
製品版ではいわゆるコンクエがあってそれが一番マップ広い
あと戦闘機のみのモードもあるな

571 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:30:06.29 ID:oiUfbnO6.net
もってるパッドドライバー試したけど無理だった
もうこれを機にキーボマウスプレイヤーになるわ

572 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:30:07.34 ID:Xbq+CPDi.net
ルークが何もできずに集中砲火浴びてワロタ

573 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:30:59.64 ID:qOBVzSV5.net
グレ何回も使えるしすぐ回復するから強いな

574 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:31:04.94 ID:tOR1lQjJ.net
>>568
atatってずっと乗ってられんの?

575 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:31:18.96 ID:mKsgL5Hy.net
何故か女声でワロタ

576 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:31:20.25 ID:zEeOn7DV.net
だいぶ大味やな
TPSにどうやって切り替えるんだ?

577 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:31:20.69 ID:NsqvGLV1.net
680にも人権はあった。ありがとう開発。

578 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:31:22.87 ID:x3Gjou1p.net
>>553
だよな。うじゃうじゃ敵味方入り乱れてる方が燃えるぜ

579 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:31:23.06 ID:U6ohofMk.net
スピード落としたら速く旋回できるんじゃね

580 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:32:04.59 ID:QjGfIGiv.net
TIEインターセプターで対地攻撃しようと思ったが敵が見えんわ
しかしかっこいいな

581 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:32:22.10 ID:1o++7SX5.net
>>548
Cキーで治る
設定で視点変更無効にしたわ

582 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:32:26.69 ID:SJYQ8DIb.net
視点切り替えはC長押し

583 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:32:40.25 ID:nx6dKiy0.net
>>523
出来る、乗ったら近づいて3キー

584 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:32:51.16 ID:OBES3Yl8.net
>>574
1分ぐらいでたたき出される

しっかし帝国軍有利杉だろwwwwいきなりTIE乗れるATAT乗れるwwww

585 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:33:05.87 ID:0gM3k9bz.net
>>580
最大減速してゆっくり見下ろせばいいんやで
対空攻撃ないからチョロすぎや

586 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:33:30.85 ID:jc9GjfbC.net
わーっと押すゲームでよかった
チマチマ隠れてる奴が多い方が負けるな
どうせ息抜きサブゲーorライト層向けゲームなんだから、こういうので丁度いい

587 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:34:00.69 ID:mKsgL5Hy.net
ランクカンストしてワロタ

588 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:34:32.63 ID:OBES3Yl8.net
HERO召喚したらベイダーになれたけど強すぎんだろwww
ルークとガチンコしたけどなんかジェダイ対ジェダイだけ防御上がり過ぎじゃね?ってくらいお互い殴り合ってた

589 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:34:40.40 ID:1o++7SX5.net
成績いいやつのアニメアイコン率高すぎワロタw

590 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:35:13.14 ID:y803PpSZ.net
うまい殺しかた教えて
ワイただのスター・ウォーズ好きやねん
fpsの常識知らん

591 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:35:38.20 ID:MyGx54d3.net
>>585
それで敵の戦闘機のカモになったw

592 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:35:42.43 ID:oHytoeJ0.net
これAT-AT侵攻モードどうやってAT-AT止めりゃいいんだよwww
ワイヤーでぐるぐるしようとしてA-Wingで特攻かましてしもたわ

593 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:36:04.70 ID:4Lu9jSuP.net
>>586
原作が元々戦力差が激しいわけだし
過去作も戦況不均衡を含めて楽しむ雰囲気ゲーだからね
ガチのシューター勢みたいな人種ははなからお呼びじゃないでしょ

594 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:36:25.18 ID:ceWu4lIP.net
リスキルひっでえなこれ

595 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:36:35.88 ID:P7Vaz/5t.net
正規軍とゲリラなんだから装備に差があるのは当然だろ

596 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:36:37.44 ID:oHytoeJ0.net
と思ったらA-Wingじゃないんだなwww
ワイヤーだす戦闘機どこだよ!!

597 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:36:48.17 ID:7KorZZ/l.net
>>581
それはFPS視点とTPS視点の切り替えだろ?
右肩越し左肩越しに切り替えるのはどうすんの

598 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:37:13.77 ID:o2CBuoDg.net
デカブツの破壊方法教えてくれ

599 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:37:38.61 ID:1weMQ/r8.net
今たちあげたんだけどちーとりあるってどこにあるんだろう?
それとキーボードの配置ってどこからいけば触れるんだろうか?

600 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:37:49.06 ID:R3rgGErJ.net
動画ではつまんなそうだったが
プレイしてみるとやっぱつまんないな

601 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:38:06.72 ID:xsij7TCH.net
>>597
三人称にしてCチョン押しで切り替えられるだろ

602 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:38:43.42 ID:AZWzJM09.net
それなりに面白いけど
12日までに飽きる自信がある
そして購入までは辿り着かないでしょう

603 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:38:49.87 ID:vKh77ORP.net
>>574
ただ、敵を倒していれば時間は延長されるから頑張れば1分半ぐらいは戦えると思う

604 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:00.16 ID:OBES3Yl8.net
>>599
あるけどBetaでは選べない

605 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:05.70 ID:ctTpPksS.net
このスレ的には好評?

606 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:20.45 ID:Ff7jhn6J.net
反乱軍で勝てねー

607 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:27.24 ID:MjjvIsgt.net
面白いなこれ

608 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:33.24 ID:oHE40374.net
BF4を薄めた感じやな
ファンしか買わんだろ

609 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:52.72 ID:1weMQ/r8.net
>>604
まじかあああ
ありがとんじゃ普通に楽しんでくるわ!

610 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:39:53.45 ID:+cIv2o13.net
反乱軍で勝ってるのみないんだがどうやってワイヤーでグルグルできるんだよ

611 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:40:37.52 ID:OBES3Yl8.net
反乱軍はRankが開放されて装備充実してこないと勝てないわ

612 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:41:35.82 ID:RpZpoFMp.net
560tiだけど酔ってきた

613 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:42:28.56 ID:Lj/Hx+NZ.net
乗り物のってデカブツうっても全然減らないからイラついて神風したら
同じタイミングでやってた奴いてワロタw

614 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:43:02.13 ID:9KHCtJ8n.net
BF4とたいしてグラ変わらんかと思ってたがだいぶ進化してた
頑張ったんだな

615 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:44:04.32 ID:PTxGhWCC.net
>>599
option-contorols-KEY BINDINGS

616 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:44:13.58 ID:ient1G+Z.net
反乱軍じゃどうやっても勝てねー クソゲー

617 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:44:16.96 ID:8QUWdtRJ.net
だめだパッド色々やってみたけど使えない
操作切り替えるのになにかやらないとだめ?

618 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:44:26.92 ID:NoJtlSwE.net
メモリ4GBだときつすぎるわ
今更DDR2買いたくねえ………

619 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:45:44.90 ID:ugfXBBKz.net
内容はライトなコンシューマゲームだな
雰囲気はそこそこあるけど単調かも

620 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:46:08.54 ID:7KorZZ/l.net
>>601
ありがとう。できたわ

621 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:46:23.68 ID:vKh77ORP.net
>>611
コンクエストは反乱軍超不利だから別モードのほうがいいな
それ以外は条件がほぼおんなじだからなんとも

622 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:46:29.58 ID:ss6ZghXT.net
なんでスノースピーダーねーんだよ
ワイヤーぐるぐるしたいやん

623 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:46:44.94 ID:0YE37kqz.net
GTX660tiでも普通にプレイできたわ
あといまいち操作方法がわからん

624 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:47:58.69 ID:V5kq3ilc.net
console開いちゃった場合どうやって閉じるの?

625 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:48:12.96 ID:zSjMhPQJ.net
タイファイター面白いわ

626 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:48:20.73 ID:3ra4D5/b.net
>>624
前レス嫁

627 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:49:32.31 ID:r3ERkqlB.net
製品版だと緑のしわしわとか
顔面ペイントマン出てくるん?

628 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:49:36.46 ID:nwUa6ht1.net
なんかクソつまんねぇぞ

629 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:49:49.49 ID:f/tgp3lz.net
3戦くらいでもういっかってなってしまった

630 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:51:25.64 ID:oiUfbnO6.net
ん、フルスクリーンでやってるんだがどこかキー押すといつも左上に文字入力始まって画面がログやら敵あいこんだけになる現象起きる
なんなの

631 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:51:40.23 ID:+5xhY+Pe.net
モンゴリアンスタイルができねぇー

632 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:52:02.24 ID:8mOTwDp7.net
大味でおもんない
この感じ、BF1943を思い出す

633 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:52:24.54 ID:mKsgL5Hy.net
これ兵器ぶっ壊れだろ
50kill行ったぞ

634 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:52:46.68 ID:vgCpz+/s.net
これATATの方REBEL側勝てねえだろ
クソゲーだわ

635 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:52:46.95 ID:1weMQ/r8.net
>>615
ありがとう 
無事カスタムできた

636 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:53:05.81 ID:4BFoW3sP.net
あと1時間ぐらいでDLおわるぜー

637 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:53:07.56 ID:sf0tOC0t.net
>>632
BF1943馬鹿にしすぎだろ死ね

638 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:53:10.23 ID:0850K5BM.net
あまり面白くない
数戦やってもういいかなって感じ

639 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:53:15.68 ID:8QUWdtRJ.net
パッド使えない原因わかった
カタチだけでも複数繋がってたらだめだった
すまぬ

640 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:53:28.12 ID:S2Og+yAI.net
ダースベーダーの倒し方教えろ

641 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:53:50.22 ID:sf0tOC0t.net
>>639
当たり前じゃね

642 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:54:34.37 ID:IlAHj6BI.net
もっと広くしろよ

643 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:54:41.02 ID:nwUa6ht1.net
マップの構造が意味不明でロケランとかマップからゲットする運ゲーじゃねーか

644 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:54:59.29 ID:nx6dKiy0.net
反乱側はアップリンク拠点を起動後、防衛してYウィングの爆撃要請を増やす
上の○のとこまでAT-ATが来ると自動的にYウィングが爆撃に来て、要請できた数に応じてダメージ
さらにAT-ATのバリアが一定時間はがれて攻撃が通るようになる(兵士のブラスターでもOK)
スノースピーダーは最終拠点になると使用可能

645 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:55:05.93 ID:I4oD6rNN.net
歩兵はATATの上に飛び乗ったら
多分そこにバリア発生装置があるはず
戦闘機が壊してくれなかったら歩兵でなんとかするしかない

646 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:55:37.27 ID:DEGhjiur.net
飛行機乗ったら狭さにチビるな

647 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:55:44.79 ID:X78+utLt.net
cpu3.60Gでも動くことは動くけどプチフリちょいちょい出るな
ブースト有効にしとかないとダメか

648 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:56:20.72 ID:Cw4ZBdfe.net
このモードつまらんな

649 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:57:18.90 ID:Rvyf/w9y.net
ジェダイくんに集中攻撃するのうおおおおお!ってなって面白い

650 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:57:32.04 ID:iJkw4Tuk.net
660だけど軽いな
グラはBF4と同じかな
つか思ってた以上に普通のFPS

651 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:58:35.17 ID:oLKIvCtP.net
2つあるアップリンクを両方アクティベートしないと、
AT-ATのバリアが剥がれないの?
でも一番最後の拠点じゃないと無理じゃね?
そして剥がれた頃にはAT-ATに撃ちまくってももう負ける
どないせいっちゅーんじゃ

652 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:58:56.66 ID:xsij7TCH.net
戦闘機の上下視点反転させる方法だれか教えてくれえ

653 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:59:01.77 ID:OCNer53F.net
別のマップクレクレ

654 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:00:16.95 ID:7KD6yvZH.net
>>653
マップこれだけじゃすぐ飽きるよなw

655 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:00:48.33 ID:x3Gjou1p.net
ATAT乗ったもの勝ちじゃねぇか!
俺にものらせろ!

あと共和国側?反乱軍?にRPG支給してやってくれ

656 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:01:00.57 ID:BdMLEC7G.net
g3258
760
8g
でウルトラ1080pでFPS60〜40くらい
メモリは4G以上使う時がある

なんか思ったよりBFっぽね

657 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:03:11.46 ID:oLKIvCtP.net
  n-  エネミーウォーカースポッテ
[ ゚д゚]
 > >

  n-  好戦的だ!
[ ゚д゚ ]
 > >

658 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:04:32.35 ID:8QUWdtRJ.net
>>641
他のゲームでこの環境だったんで気にしてなかった無駄レス反省している

659 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:04:56.17 ID:ivyuhBH0.net
グラボがクラッシュして起動できん
HD6900で充分だと思うのになあ

660 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:05:59.54 ID:nx6dKiy0.net
上のYウィングのマークが増えてりゃ拠点ごとに爆撃に来てバリア剥がれる
最後の拠点はスノースピーダーでこかせれば一発逆転できるくさい

661 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:06:46.33 ID:rdTlf2Qb.net
4戦で飽きたんだけどwwww

662 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:07:14.45 ID:irXhjaba.net
そのY-wingを呼ぼうとするやつが少なすぎる問題

663 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:07:16.44 ID:cC2te+qj.net
ワイヤーの出し方がわからんのやー

664 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:07:38.52 ID:uvtuxRwB.net
途中で視点変更できない?

665 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:07:38.95 ID:YzcGpVmz.net
ワイヤーなんてなかった

666 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:08:30.00 ID:fQnPoiAx.net
つまんねええええ
1日もたねーとは思わんかったわ

667 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:09:22.31 ID:S2Og+yAI.net
bf感が半端ない

668 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:11:04.88 ID:jMzaBcQG.net
動画の時点でつまらなさを察知してた俺って異端なのか?w

669 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:12:09.55 ID:y1ihHOtw.net
戦闘機呼ぼうにも一方的に兵器の攻撃に晒されまくって拠点が確保できない

670 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:12:22.02 ID:ctTpPksS.net
>>608
だよな
なんかすごくテンポ悪いしファン向けっぽかった
かなり期待してたのに残念

671 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:12:27.90 ID:p25c+Ul7.net
駄目や数分やるとフリーズする…
ゲームは軽いし見やすくていいんだけど

672 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:12:37.48 ID:r8re40rB.net
ベイダーやルークが出た時の、ラインの下がりっぷりは面白いw

673 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:13:20.04 ID:WJmnRrOn.net
Atstもくそつよくない?
あとスピーダーとかで地上の歩兵攻撃できの?速すぎてあたらん

674 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:13:28.34 ID:uvtuxRwB.net
>>668
ポンコツだろ

675 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:13:36.47 ID:9q64hJYW.net
ヒーローになるにはどうすりいいの?

676 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:13:57.19 ID:WWqRD+V4.net
画面真っ暗で起動しない問題解決した
originアンインスコ→公式からクライアントDLしてインストールで直った

677 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:14:09.92 ID:xBOmmJ/l.net
640だともはや立ち上がらないかね

678 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:14:13.36 ID:MjjvIsgt.net
製品版買わせていただきます

679 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:14:23.86 ID:p25c+Ul7.net
>>673
進行方向手前狙う
結構当たる方だと思うよ
planetsideでだいたい感覚掴んでたからよかったわ

680 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:14:32.84 ID:uvtuxRwB.net
>>676
それお前だけだから報告はいらん

681 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:14:35.80 ID:xsij7TCH.net
戦闘機の上下反転普通に出来てた
やっぱこれ

682 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:15:23.58 ID:p25c+Ul7.net
GPUあんま関係ないと思うこのゲーム
750Tiで軽い軽い
代わりにCPUガンガン使ってるような…

683 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:15:23.61 ID:NsqvGLV1.net
これBFと同じ感度設定でいけるな
オプションファイルが入ってるフォルダもBF3、4と同じ階層にあった

684 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:15:27.76 ID:37s/J1Zl.net
起動しねえ、クラ立ち上げる前に最小設定や解像度いじれないんかこれ

685 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:15:29.51 ID:Lj/Hx+NZ.net
デカブツどうやって倒すんだ
ロケランで2%しか削れないぞ

686 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:15:33.29 ID:eUsN2M99.net
臭いのばかりだしまんま4だな

687 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:15:46.08 ID:xZ2lLJyR.net
StarWarsゲーとしては楽しい FPSゲーとして見ると並

688 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:16:50.56 ID:uvtuxRwB.net
>>683
感度設定とフォルダの配置になんの関連があるんだ?オカルトか?

689 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:07.49 ID:HbevWPed.net
推奨スペックとほぼ同じなんだが、画面真っ暗で始まんないのは何でだ?

690 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:13.93 ID:YryNgbnI.net
低スペックPCユーザーの嫉妬アンチ活動が笑える

691 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:20.46 ID:p25c+Ul7.net
ベータだしこんなもんじゃねーか?

692 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:33.64 ID:BPMXfdP9.net
これ多分スターウォーズ好きにはたまらんのだろうなー

693 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:47.16 ID:QjGfIGiv.net
パートナースタート出来る時とできない時ってなんなのよ

694 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:52.39 ID:xsij7TCH.net
ウォーカーアサルトってポッド制圧していってAT-AT倒すゲーだったのか
勝てない理由がわかった

695 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:56.76 ID:VZvwMf0r.net
兵器がんがん強いからがんがん死んで
リスポンが早いからがんがん復活していける
似たようなfpsばっかりだったからかなり新鮮だわ

買った 23点

696 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:18:29.74 ID:vo8+h2SL.net
これバズーカ兵アンロックされないとATAT潰すのキツすぎんだろ
しかもシールド剥がすのめんどくさすぎる

697 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:18:48.51 ID:1oWH8SGJ.net
全然おもんないな索敵ゲーすぎる
マップも自動生成レベルだろこんなの

698 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:19:30.85 ID:vo8+h2SL.net
あと早くドロイド使わせてくれや

699 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:19:39.86 ID:xnIngskG.net
イオンショット使うとブラスターでも兵器へのダメージ通るから使え

700 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:19:42.48 ID:x/DQTp47.net
つまんねー
なにしていいかわかんねー

701 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:20:14.82 ID:BPMXfdP9.net
こんなシンプルなFPS久しぶりじゃね?

702 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:20:32.07 ID:wE6X+njG.net
ログインオンラインとか思ったけど普通にできてビビった

703 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:02.63 ID:xnIngskG.net
あとCボタン長押ししてTPSにしろ

704 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:05.86 ID:trNpTCBu.net
>>659
>>370のやり方でいけないか?

705 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:09.76 ID:NgzwRJhz.net
何をどうすれば勝てるのか目的がわからないから
ただただうろついて敵みつけたらどんぱちするだけになっててすぐ飽きる
ルールとか操作方法とか色々わかりやすくまとめてテンプレ化しないとすぐ過疎りそう

706 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:11.25 ID:AK63nw4n.net
おまえらいきなりマルチやってるの?

707 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:13.28 ID:p25c+Ul7.net
>>702
つうか日本人だけで当たってるきがすんだけど
名前見ると

708 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:14.03 ID:7aAkXwap.net
BFのMODかと思った

709 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:49.23 ID:PhMTSOXl.net
普通に楽しい
ARキル→ジェットパックで空中SRキル→着地後ARキルで3人抜きしたとき脳汁出たわ

710 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:21:51.38 ID:NsqvGLV1.net
>>688
BF3とかBF4のオプションファイルが入ってるフォルダと同じ階層にバトルフロントのフォルダもあった、って話。
そのなかからファイル開いて、BFと同じマウス感度入力したら同じ感度になりましたとさ。

711 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:22:21.68 ID:4Lu9jSuP.net
>>707
国毎に開始時間違うらしいから隔離じゃね

712 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:22:26.20 ID:p25c+Ul7.net
>>706
最初からマルチの方が操作キー修正できていいよ

713 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:23:08.02 ID:OpRCCNAh.net
コンソール開いたまんま消せないんだけどどうしたらいい?

714 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:23:30.72 ID:VZvwMf0r.net
でか馬>>>ヒコーキ>ちび馬>>ヒーロー
だから
ヒーローはそんなヒーローでもない

715 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:23:38.04 ID:BPMXfdP9.net
上位三名がアニメアイコンw

716 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:23:42.61 ID:xZ2lLJyR.net
操作はSETTINGS見ればわかるしルールは公式とゲーム始まる前に書いてあるだろ
簡単な英語が読めないならインストールのときに英語版しかなった時点で察するべき

717 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:24:09.44 ID:U6ohofMk.net
反乱軍はルール理解してないときついのと
あと参加するときに先にランク解除をすすめられたろ?
そういうこっちゃ

718 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:24:18.29 ID:xsij7TCH.net
>>713
BF コンソールでググれ

719 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:25:02.62 ID:vgCpz+/s.net
かなりライトユーザー向けで大味だなって感じ
レーザー銃だからかリコイルもないから当てるの簡単、残弾数も気にしなくていい
オーバーヒート後に短いけどリロードタイミングある親切設計
役割もった兵士もいないしシンプル
けどすぐ飽きる

720 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:25:04.99 ID:zlJCuZ8d.net
463です
教えてくれた方ありがとうございます

721 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:26:59.73 ID:OpRCCNAh.net
>>718
サンクス
BF4の時に設定やってたのすっかり忘れてたわw

722 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:27:12.36 ID:5OnXcgN1.net
コントローラーが使えねー
モンゴリアの俺終了!!

723 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:27:29.99 ID:j988kvoS.net
一瞬で飽きた
ジャットパック使えるまで頑張ろうと思ったけど無理だった

724 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:27:55.21 ID:ERtL8YMc.net
正直期待しすぎた

725 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:27:59.72 ID:S4U23lT2.net
windows10じゃないとプレイできないと聞いて投げた

726 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:28:12.39 ID:Y0VtRqhj.net
PC版は過疎るの速そう
パッドでFPSは遊び辛いけどPS4版買うか

727 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:28:23.62 ID:bixanJD8.net
リスポン位置がよくわからねえ

728 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:28:31.51 ID:gXlHLvjF.net
やってると定期的に左上にチャット欄みたいのでて動かせなくなるんだけどなんだこれ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:28:38.73 ID:OZxuSUkt.net
3人称視点強いな
あと片手もちの銃レート高いし弾速も結構はやくて強い

730 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:28:49.34 ID:FMPia25W.net
速攻過疎りそう

731 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:29:06.40 ID:IUbJUiQY.net
スターウォーズの世界を堪能する為にも高設定一択だろう
windows10じゃなくてもできるよ

732 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:29:46.56 ID:Y0VtRqhj.net
前作を遊んだ事ない糞にわかだけど
今作より面白かった?

733 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:29:52.07 ID:osi7M2wG.net
なんやこのピコピコ点滅するバグ 真っ暗になってしもたで

734 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:29:56.86 ID:vgCpz+/s.net
スターウォーズの世界もクソも無い気がするけど
まんまBFだもん

735 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:30:00.40 ID:JegGFXLj.net
敵倒したときのリアクションが微妙

もっと派手なやられモーションがほしい
血がでないのはしゃーないけどなんかエフェクトほしい
キル表示が真ん中じゃなくて横にちっさくでるのも味気ない

736 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:30:18.48 ID:VZvwMf0r.net
キャラゲーの一作目にしちゃいいデキだよ
バットマン>デッドプール>スターウォーズ
かな

737 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:30:33.36 ID:p25c+Ul7.net
おっ引き伸ばしウインドウにしたらフリーズ治ったっぽい

738 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:30:42.14 ID:+5xhY+Pe.net
>>722
箱コンなら使えるけどモンゴリアンは無理だった
100%パッドかマウスになる ミックスは無理
だからモンゴリアンの俺も終了W

739 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:31:07.20 ID:HCbnl2OH.net
コンクエストほしい

740 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:31:08.65 ID:BPMXfdP9.net
速攻過疎るだろうね
正直スターウォーズ側に申し訳ない

741 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:31:19.25 ID:p25c+Ul7.net
>>735
スターウォーズっぽくていいんじゃね
つか再現したのかと思ってるんだけどどうなん

742 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:31:40.28 ID:r8re40rB.net
>>726
リコイルもないし、これはコンシューマ用に開発された気がするな
AIMアシストと合わさればパッドとの相性が良さそう
逆にPCだと、そこはかとなく物足りなくて速攻過疎りそう

743 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:32:20.76 ID:5OnXcgN1.net
>>738
まじか!!
BF4に帰ります…

744 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:32:25.48 ID:4Lu9jSuP.net
>>735
コテン、と転んで息絶えるのとか
爆死の伸身宙返りなんかは映画の再現なんじゃないの

745 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:32:34.31 ID:Doy4YMv7.net
SW
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv237743101

746 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:32:42.37 ID:7KD6yvZH.net
ガチの撃ち合いがしたい奴には合わないかもね

747 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:33:03.51 ID:JegGFXLj.net
>>740
まぁそうなんだろうけど微妙なもんは微妙w
映画一回しかみてないにわかの個人的意見だけど

748 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:33:28.62 ID:BPMXfdP9.net
なるほどパッドの振動とか合いそう

749 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:33:32.62 ID:pXiOIoCt.net
機銃強すぎだろこれ

750 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:33:39.75 ID:MjjvIsgt.net
スターウォーズ観たことないけど面白い

751 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:34:02.01 ID:VKt0NAY0.net
画面酔いひどいんだがなんとかならぬかのう

752 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:34:19.80 ID:ckEfqQwk.net
これ接続地域でサーバー別れてる感じだな
外人とあまり当たらない

753 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:34:39.84 ID:PGIzpt0A.net
The session is no longer availableって言われて落とされるわ
なんなんだこれ

754 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:34:45.95 ID:U6ohofMk.net
オプションでFOV広げた?

755 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:35:14.66 ID:Jm+PWZjD.net
毎回出撃画面になったらカックカクしてそのあとヌルヌルになるんだけど
これはAMDが原因なのか?
i5 4670 oc(4.4G)
メモリ8G
R9 280X

756 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:35:15.42 ID:NsqvGLV1.net
>>751
乗り物酔い用の酔い止め効くとか聞いたことあるけどどうなんだろうな
まぁ無理だったら諦めたほうが良いんじゃね?

757 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:35:50.06 ID:pXiOIoCt.net
ポット型の機銃?で無双したら24Kill4Deathとかwwバランスひでえw

758 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:36:00.44 ID:ient1G+Z.net
さすがにハードラインより過疎るってことはないよな?

759 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:37:05.52 ID:VZvwMf0r.net
慣れたら50キル余裕でいくよ
リスポが早いから仕様なんだろうけど
リスポ狩りゲー

760 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:37:06.25 ID:7KD6yvZH.net
>>758
危険な感じもするけどなこれも

761 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:37:13.13 ID:qTzekZoU.net
このスレ見てるだけだと武器はリコイル無しのエネルギー弾?
このスレにどれだけマイナーゲー好きいるか知らんがEDF:IAの武器って認識でOK?

762 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:38:38.39 ID:ivyuhBH0.net
>>704
どうやればいいんだ?
catalyst control center弄りまわしたけど全然わからん

763 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:38:41.73 ID:ivyuhBH0.net
>>704
どうやればいいんだ?
catalyst control center弄りまわしたけど全然わからん

764 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:38:53.43 ID:Y0VtRqhj.net
リスキルゲー修正はよ

765 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:39:43.52 ID:pXiOIoCt.net
ベータマップはだだっ広いから兵器無双だわ

766 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:40:14.73 ID:vo8+h2SL.net
英語で書いてあるからわからん人が多いのかなかなか仲間からリスポンしてくれんな

767 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:41:48.36 ID:pXiOIoCt.net
これ最後にTOPの人のアバター画像出るけど
局部の画像とかにしてたらBANされるなw

768 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:42:36.62 ID:VZvwMf0r.net
もう基本は仲間からリスポでいいよ
このスーパーミートボーイ:スターウォーズエディション

769 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:42:38.06 ID:eUsN2M99.net
面白くなるかは今後のバランス調整次第だな
現状ATモードは遊べたもんじゃない

770 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:42:42.59 ID:Ff7jhn6J.net
糞マップだなぁこれ

771 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:42:46.25 ID:+cIv2o13.net
シールドやっと剥がれたと思ったらすぐ復活して勝ち目がない

772 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:43:03.70 ID:ckEfqQwk.net
>>755
多少がまん出来るなら280Xでもいいんじゃない
快適度アップしたいなら390X以上で

773 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:43:30.70 ID:TJWvQu9M.net
>>762
おそらく俺と同じ環境だと思うけど、普通にデスクトップの
ショートカットから起動するとクラッシュするので、
AMDのランチャーの「開始」からゲーム起動すればいけたよ

一度でも起動できれば、オプションからフチなしウィンドウモードに設定できるので、
あとはふつうに起動できるようになる

774 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:43:50.98 ID:p25c+Ul7.net
あれやなBFっていうよりまんまプラネットサイド2だな
あれもBFのスタッフだけど
またやりたくなってきたわ

775 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:45:00.81 ID:hC+i2LNd.net
つまんなかったわ
スルーでいいや

776 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:45:03.84 ID:pXiOIoCt.net
空爆があるのがいいねBF2思い出したわ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:45:16.42 ID:nwOyQPmd.net
ワイヤーグルグルのやり方
http://www.youtube.com/watch?v=tJ1ltsTHyzI

778 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:45:40.09 ID:qTzekZoU.net
スーパーミートボーイは神ゲーなんだよなあ...
PS2ってBFスタッフだったのか納得

779 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:45:45.21 ID:3ra4D5/b.net
セッションが使用不可能とかいうログで切られてどうしようもないんだけど

780 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:46:05.85 ID:9KHCtJ8n.net
反乱軍が勝てないのは単純に皆ルール分かってないから
帝国軍はATAT守るだけだけど反乱軍はアップリンク起動、空爆、ATAT集中砲火っていう手順が多い

781 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:46:10.84 ID:qcj0fgm5.net
>>676
マジか、試してみるわ

782 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:46:30.49 ID:P7Vaz/5t.net
>>774
planetside2本スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1442591746/

みんなでバトルフロント行くぜ!って流れなんだが

783 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:46:42.37 ID:EL5qAlSM.net
やべぇ全然おもしろくない

784 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:46:54.16 ID:4uTk+Eh9.net
キャンペーンの序盤でも解放した方が良かったかもね

785 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:47:05.60 ID:AZWzJM09.net
>>774
あーなるほど

786 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:47:07.49 ID:AElK+CcO.net
>>755
似たような環境だけどローディングとかでCPUが100行ってるときがあるわ
何かが悪さしてそうで怖い

787 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:47:11.42 ID:pXiOIoCt.net
森とかのMAPねえのかな

788 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:47:18.61 ID:WoH3W6+9.net
家庭用向けの味付けだなぁ
これはPC版過疎確定ですわ

789 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:47:25.70 ID:QvSu5iB2.net
ヒーローなんとかっつーかベーダー似なれる条件がわからんわ

790 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:48:02.29 ID:eUsN2M99.net
>>782
こいつらが一番楽しんでそうだな

791 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:48:22.31 ID:/bWT5rOT.net
頼みの綱はFO4ぐらいしかないのか

792 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:48:33.38 ID:xsij7TCH.net
雰囲気ゲーなのに戦闘中全くの無音なのはちょっとなあ
たまに戦闘機召喚したらBGM鳴るくらいで

793 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:48:35.13 ID:QjGfIGiv.net
トゥケーブルとか64のローグ中隊でもやったなぁ

794 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:48:40.21 ID:x3Gjou1p.net
>>777
Aウィング?スノースピーダー?が無いんだよ
どこにも!
乗ったヤツ、頼んだぞ

795 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:49:24.22 ID:VZvwMf0r.net
初めて防衛で勝てたわ
こっち30キルのが5人いて むこうは10キルどまり
シールド解除したあとは対人無視でオブジェ殴り続けなきゃならん
一人でも兵器独占してぼーっと対人してるときつい。

製品版だとアンロックアイテムあるのかも分からんがばっ

796 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:49:55.86 ID:Vrmx0pIV.net
GTX970でウルトラ設定だと平均80fpsくらい。
ゲームは・・・ぶっちゃけ面白く無い。すぐ半額セール来そう。
あとこれオートマッチングしか無い系のヤツ?

797 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:50:45.32 ID:v4UpQWAs.net
>>792
BGMを付けろ

798 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:51:22.13 ID:4xjZ6MUY.net
反乱軍になった奴、抜けまくりでワロタwwwww

799 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:51:28.70 ID:MyGx54d3.net
AW行くわ
じゃあの

800 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:51:40.89 ID:uEjhJ3eR.net
陣営差ひどすぎ死ねよ

801 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:51:51.60 ID:SJnjv/7L.net
おまえらってどんなゲームが発売してもつまらんつまらんしか言わないよなwもうゲームやめたほうがいいんじゃね?w

802 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:51:56.67 ID:ou/74/oS.net
ADSのクリック、ホールドの切り替えってどこでするのこれ??

803 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:52:49.17 ID:Lj/Hx+NZ.net
ヒーロー使えずに100試合やる人いそう
ヒーローも拾わないといけないとか糞じゃね

804 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:53:07.03 ID:XraGgsQu.net
>>762
立ち上がったらまずalt+Enterで小さくしてみ
元から立ち上がらないならしらね

805 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:53:19.99 ID:vo8+h2SL.net
ベータとしてはまぁまぁ面白いとは思うけど
ジェットパックがカードで使えるってことはジェットパック兵とかそもそもいないのか?
あとバズーカもフィールド上のアイテムみたいになってたからバズーカ兵もいなくなってるのかね
まぁベータ版だけの仕様なのかも知れんが

806 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:53:51.16 ID:QvSu5iB2.net
ベーダーになれたんだが飛行機が収納されてるところの翼の下に入って通ろうとしたらハサまって蜂の巣にされたわ

807 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:53:53.78 ID:YSO0YCIj.net
初めて防衛で勝てた!!

808 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:54:28.75 ID:aDjWJn3l.net
つまんねえ・・・

809 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:55:21.42 ID:OwvFLixl.net
connectingから進まんぞ

810 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:56:02.64 ID:pXiOIoCt.net
MAPが糞
機銃取ったら無双
AT系硬すぎ

兵器無双ゲー

811 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:56:10.31 ID:nojVxDt5.net
面白いかつまらないかは関係無いな、人が居るかどうかだけだ

812 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:56:50.83 ID:bbym7h8u.net
製品版はキャンペーンあるんだよな?

813 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:56:52.84 ID:DQPf3p3i.net
チュートリアル的なものはありますか?

814 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:56:57.91 ID:wVkLUs5h.net
らでおんは15.9.1βだよ

815 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:57:14.07 ID:v4UpQWAs.net
>>808
それでこのスレに何日常駐するつもり?
職安行って金貯めろ

816 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:59:19.74 ID:qW+eFma2.net
まあβってこと考えたらこんなもんかって感じだがこれは予約購入者限定にした方がよかったかもな

817 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:59:28.55 ID:ivyuhBH0.net
>>773
AMD Gaming Evolvedの事かな?
そこから起動してみたけどやっぱりAttention的な画面の所でクラッシュする

818 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:00:17.78 ID:TJWvQu9M.net
>>817
そうそうそれ
俺は起動できたんだけど、それでだめなら分からんなぁ
一度でも起動できれば設定変えられるんだけどね

819 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:00:32.54 ID:nx6dKiy0.net
スノースピーダーは最後にしかない

820 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:00:35.37 ID:ema1lZO3.net
これSLIきかないね
まあ980Tiだからシングルで問題ないけど

821 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:00:49.23 ID:vo8+h2SL.net
グレとかが自動補充されて何度でも投げれるってことは
BFで言うところの援護兵やらは実装しないつもりなんだろうか
あと戦闘機が予想以上にウザイわ
なんか対抗策あるのかもしれないけど今はライフルで撃つぐらいしかできん

822 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:00:54.18 ID:sUBB6W/U.net
さすがにこれで買うかとはならんかな
スターウォーズのファンなら買うんだろうけど

823 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:01:43.45 ID:YGr5A9Yf.net
ウォーカーアサルトは糞ゲー

824 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:01:56.42 ID:AI/ifQOl.net
つまんねえ・・・

825 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:02:10.61 ID:pXiOIoCt.net
さあ、今すぐデラックス・エディションを予約しよう!
\9504(税込み)

826 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:02:45.94 ID:eqFgcvP+.net
>>825
高くない?

827 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:02:55.66 ID:WWqRD+V4.net
>>812
無いよ
シングルはベータにあるようなwaveモードとトレーニングしかない

828 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:03:08.64 ID:torD6LkY.net
ライトセーバーで殴り合うゲームでよかったんじゃないでしょうか

829 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:03:12.61 ID:G/OL8v/A.net
エレコムパッド動かない
UIかっこいいのにβとはいえ不親切すぎるだろこれ

830 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:03:37.49 ID:4BFoW3sP.net
>>825
ウッソだろ?と思ったらマジだった・・

831 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:04:27.77 ID:/bWT5rOT.net
批判に批判するだけで良い点は言わない模様

832 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:04:36.87 ID:JegGFXLj.net
中型のロボットのるだけで30killいくなw

833 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:04:56.74 ID:IQO62XH7.net
スターウォーズ好きだからかもしれないけどめちゃくちゃ面白い!

834 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:05:08.53 ID:aDjWJn3l.net
久しぶりにFPSやったら目が追いついていかん・・・

835 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:05:15.23 ID:Vrmx0pIV.net
ハードライン同様に、年明けすぐに大規模なセール来るだろこれ・・・
DICEの新作シューターというより、ほんと完全にキャラゲーだわ

836 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:05:41.03 ID:phNd7Rq9.net
マルチやりたくてもロビーから先いかないんだが同じ症状の人いる・・?

837 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:05:44.54 ID:JpQG3pST.net
これしゃがむ伏せるねーの

838 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:06:30.11 ID:NgzwRJhz.net
この武器アンロック制をやめたほうがいいわ。他のマップがどうだか知らないけど
アンロックしないと勝負にならない(してもどうなるかわからないけど)陣営格差マップをβに持ってくるとか売る気ないだろ

839 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:06:57.51 ID:4Lu9jSuP.net
もうちょっとベーシックなステージを最初に用意しておいて
「おいホスやらせろ」
「ちょっと複雑なので…」
「ふざけんな早く解禁しろ」
「いやほんと馬鹿には早いのでまず今のマップでお楽しみ頂いて…」
みたいな茶番を挟むべきだったな、販促としては。

840 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:06:59.42 ID:eUsN2M99.net
ライトセーバーはよ
ジェットパックで奇襲したいよ
銃床で殴っても面白くないよ…

841 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:06:59.46 ID:jitYLdP1.net
反乱軍シールドないとお話にならないな

842 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:08:17.84 ID:Rvyf/w9y.net
めっちゃ流し読みで進んじゃったけど
一応ATATマップやる時はある程度アンロックしてからやったほうがええでって注釈があるね

843 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:08:34.68 ID:bnYEuj2w.net
FPS視点で全然撃ち勝てなかったけどTPS視点に変えたら勝てまくり
これFPS視点必要ある?

844 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:08:54.60 ID:i12Ig9KD.net
前作みたいなヒーローオンリーとかやってみたいな

845 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:09:17.07 ID:S4U23lT2.net
マジで助けて
ttp://i.imgur.com/ImgCRhl.jpg

846 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:09:59.39 ID:ivyuhBH0.net
>>818
avast切ったら起動できた
よくわからん理由だったけどいろいろ助けてくれてサンクス

847 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:10:01.38 ID:SJnjv/7L.net
遠距離撃つ時はFPS強いが近中距離がTPS有利すぎるな。

848 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:10:51.67 ID:n7MqKSvi.net
ゲーム中は面白いけど待機画面重すぎぃ

849 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:10:51.77 ID:3ra4D5/b.net
セッション切れ半端ねぇ
諦めるわ

850 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:11:18.36 ID:o2CBuoDg.net
ハードラインコースかな・・・
CYCLER RIFLE最強武器じゃねこれ
ブラスター弾速遅いわ精度悪いわで糞過ぎ

851 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:11:22.07 ID:VmqaRuJJ.net
スターウォーズファンだがFPSって難しいんやな…
展開についていけんわ

852 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:11:37.02 ID:LInkrDYK.net
すげー大味
チームもなければスポーンポイントもなし
ランダムに沸いて、弾幕はって、死ぬの繰り返し

853 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:11:46.33 ID:97tHoxc2.net
1戦長いな…

854 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:12:18.66 ID:tCc6vfR4.net
あれー、家出る前にプリロードしたのになんか反応イマイチね

855 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:12:24.71 ID:v+W8abDU.net
楽しすぎて我を忘れてたけどこのスレSWファン以外も結構来てるのね
この機会にSW沼に引きずり込んでやるから覚悟せい

856 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:12:32.74 ID:wVkLUs5h.net
伏せ撃ちは芋しか生まねーからなw

857 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:13:22.38 ID:H9Vo9eIq.net
これF2Pならそこそこ人くるよ
課金も結構するだろうそんな味付け

858 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:13:31.13 ID:wVkLUs5h.net
BF4よりぜんぜん目がついていけるw

859 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:13:40.30 ID:FlsCXfWc.net
グラも音響もいいから
さっさとバランス調整して欲しい

860 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:13:44.03 ID:6y3HKrrZ.net
反乱軍きつすぎ

861 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:13:48.54 ID:y1ihHOtw.net
この大味さがplanetsideっぽい

862 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:13:50.72 ID:t6YtL6S8.net
ドライバーのアプデ強制かよ糞だな

863 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:14:12.23 ID:6c4ZHy7j.net
おもんなさすぎてワロタ
レインボーシックスシージー無料で貰えたしこれはスルーだな

864 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:14:27.42 ID:AK63nw4n.net
拾ったアイテムや飛行機どうやって使うん?

865 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:14:36.41 ID:PJ4wSeTN.net
ダウソできねーぞこら

866 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:15:04.03 ID:afktcK8d.net
BFH以来半年ぶりのFPSだけど
BFの醍醐味はこのゴミっぷりだよな

867 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:15:09.58 ID:Ff7jhn6J.net
>>864
4

868 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:15:25.99 ID:n7MqKSvi.net
とりあえずダースベイダーに1回はなりたい

869 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:15:32.40 ID:HCbnl2OH.net
>>864
下に出てるキー デフォで4

870 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:15:44.27 ID:JRoV9c4c.net
帝国有利すぎワロタ

871 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:16:10.58 ID:q0RX3KOZ.net
OSごと巻き込んでブルスク。まんどくさ

872 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:16:31.22 ID:9q64hJYW.net
これパートナー自分で選べねーの?
フレと組みたい

873 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:16:45.73 ID:g0mAlZSY.net
コンソールのキャンセルの仕方わかる方いましたら教えて下さい。
ゲームにならんww

874 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:16:52.62 ID:hnYuL7wp.net
もっとスターウォーズらしいお遊び要素が欲しい

875 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:17:16.29 ID:Rvyf/w9y.net
あんま当てるつもり無く適当に弾幕はってうおおおお!ってなってのりこめー^^ってやるゲームやな
BF4ですら成績きにしちゃう奴にはなおさらつまらんだろう
お互い撃ち合いであんま死なないから戦場走り回ってるのが楽しい俺みたいな奴には面白いゲーム

876 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:17:28.21 ID:AK63nw4n.net
>>867
>>869
4か、ありがとう

877 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:17:35.01 ID:pXiOIoCt.net
分隊組ませろやスポーンポイント作れや

878 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:17:36.14 ID:bixanJD8.net
ゲーム中重くならんのにリザルトで若干固まるのはなぜ

879 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:18:19.39 ID:nwOyQPmd.net
>>794
最終防衛地点の砲台の近くに湧いてた

880 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:19:07.54 ID:wVkLUs5h.net
>>873
JPじゃなくENにするんだ

881 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:19:25.96 ID:22KnJ4Xz.net
ルールわかってない奴多すぎてゲームになってないな

882 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:19:41.70 ID:9Ce1EU7f.net
なんかPS3のウォーホークってゲームに似てるな

こっちはもっと大味だが

883 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:19:51.67 ID:6p2uEibR.net
>>863
無料でもらえたしってどういうこと

884 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:19:59.67 ID:cWx8Whu3.net
一位のアニメアイコンがでかーっと表示されるのやめーやwww

885 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:20:01.84 ID:f1/lpBsf.net
これPC版は間違いなくBFHと同じ道を辿るわ
安価で面白いFPSたくさんあるのに値段も高すぎ
家ゴミならそれなりに長く遊べるかもね

886 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:20:17.86 ID:Orxrz4vT.net
これ地上時の感度の設定ってマウスの設定ってこと?
パッドでプレイしてるんだけど、5にしても100にしても照準感度が変化ないような…
もっと遅めにエイムしたい

887 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:20:32.04 ID:xYjtgo/z.net
リザルト画面のアイコンでっかいから、野獣先輩アイコンのやつがトップになったりすると笑うんだが

888 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:21:13.08 ID:fUk4WeOs.net
帝国側はただ敵倒してればいいからな
反乱軍は守るルート多いわ勝つための手順多いわで無理ゲーだわ

889 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:21:14.81 ID:DRlCHCQ8.net
マウスとパッドそれぞれに設定あるくね?

890 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:21:45.45 ID:Q+FRlR5t.net
>>889
最近のBFはデフォである

891 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:21:51.94 ID:Tk8TJWHn.net
なんでパッド使ってんの

892 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:22:27.39 ID:nojVxDt5.net
なるほどスターウォーズ勢が来るのか、同接1億人もあるなこれは
そしてチート使った奴が「フォースの力」とか言い出す未来が見える

893 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:23:43.58 ID:9Ce1EU7f.net
ヒーロー強すぎる

ATAT以外なら乗り物もフォースで沈められるし

894 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:23:55.94 ID:HCbnl2OH.net
ちゃんとバランス調整してくれば面白そうやな

895 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:10.96 ID:t6xBK9Gw.net
マルチオンリーでこれでは微妙としか言えんな
ストーリーモードのおまけなら十分なんだけど

896 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:13.10 ID:A9AKdWZV.net
i5 570Ti 8GBでもプレイ出来て安心したわ

897 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:20.25 ID:WJmnRrOn.net
フォースって拳マーク?

898 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:25.33 ID:P7Vaz/5t.net
>>892
そして周りは奴は暗黒面に落ちたと言うんだな

899 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:28.35 ID:nCsSCMjK.net
反乱軍大変だな

900 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:36.22 ID:cXudZ4N+.net
コンソールキャンセルって昔からあるのに未だアナログな対処法しかないの糞だな

901 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:24:42.39 ID:6Uahx5te.net
こんなお手軽FPS作ってたのか

902 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:25:05.22 ID:LfaSXEX+.net
シングルのはちょっとやりたいけど
マルチずっとやれる気がしない

903 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:25:13.14 ID:Q+FRlR5t.net
カジュアル寄りになったなBFのmodって感じ

904 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:25:28.95 ID:nojVxDt5.net
>>898
ww

905 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:25:59.90 ID:9Ce1EU7f.net
ルール理解してないアホがワイヤーひっかけるまえにATATに特攻してゲーム終わったんだけど

906 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:26:16.23 ID:pXiOIoCt.net
自分のおもしろアバター画像披露大会になりそう

907 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:26:40.04 ID:Orxrz4vT.net
>>891
マウスは好きだけどキーボードは好きじゃないの
ゲームスピードの遅いFPSなら右手にマウス、左手にパッドでプレイしてる

908 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:26:42.82 ID:3VVNPdfp.net
さすがにこれで9000円もするのは高すぎるだろ
グラフィックいいけどゲームとしての面白さはうーん・・・って感じ

909 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:27:02.17 ID:4Lu9jSuP.net
シングル作り込んで欲しいな。それならフルプライスも出せる。マルチは今これ見せられて9000円は考えちゃう。

910 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:28:03.00 ID:Q+FRlR5t.net
DICEにシングル求めるのは酷ってもんですよ

911 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:28:32.12 ID:uFPPO/xF.net
シングルやオフラインでもプレー出来るの?

912 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:28:46.49 ID:bnYEuj2w.net
ウィッチャー3のDLCも配信されるしFO4もXCOM2もあるし買わなくていいな

913 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:29:36.96 ID:hC+i2LNd.net
すごく家ゴミ向けって感じだ
家ゴミでパッドでやるならいいんじゃね
FO4とR6Sでいいや

914 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:29:37.95 ID:t6YtL6S8.net
そのくせアプデ始まらない
Experience糞かよ

915 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:29:59.45 ID:3VVNPdfp.net
FO4やダクソ3もあるしなあ

916 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:30:02.60 ID:WWqRD+V4.net
・トレーニング(Titanfallみたいなチュートリアル)
・バトル(歩兵のみのTDM、乗り物無し)
・サバイバル(ベータ版でプレイ出来るモード、いわゆるwave)

再度調べてみたけどシングルはこの三種だけらしいぞ
そんなにAI作るの面倒くさいんかね

917 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:30:20.34 ID:oiUfbnO6.net
これどうやってスクショとんのw

918 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:30:20.91 ID:QjGfIGiv.net
やっとダースベイダーになれたわ
前方向けばオートガードなのか右クリで構えないと弾いてくれないのかわからんかった

919 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:30:32.19 ID:TLhwLaKm.net
こんなゴミ作ってないでさっさとBF5出せや
BF4がもう二周年やぞ糞サイコロ

920 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:31:03.71 ID:pXiOIoCt.net
>>916
ストーリー無し?

921 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:31:04.75 ID:9Ce1EU7f.net
森ステージで遊ばせてくれ

922 :(´・ω・`):2015/10/08(木) 20:32:06.34 ID:+hDn599G.net
ここはスターウォーズバトルフロントオンラインのスレです


ガンオンの話はスレ違いですのでお引き取りください

923 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:32:43.26 ID:WWqRD+V4.net
>>920
キャンペーン無しは半年前から散々言われてる
まぁDICEが作ってる限り過去のSWBFみたいにAIとワイワイ撃ち合うモードは
一生出ないだろうな

924 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:32:45.22 ID:yQ5znDhI.net
起動したら画面ブラックアウトしてそのままなんだが

925 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:33:23.80 ID:x/CsFId1.net
さすがにこれを買うのは





ない

926 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:33:44.24 ID:4Lu9jSuP.net
過去作も普通に一人きりでAIだらけの戦場ふらついて
ステージ複数枚勝ち抜いたら「勝ちました」で終わり程度のもんだったろ
その程度くらい作ってよってなあ
AIのノウハウほんとにないんだな

927 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:34:18.63 ID:fQnPoiAx.net
タイタンフォールより早く過疎るなこの糞ゲー

928 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:35:23.54 ID:5vDk4Nag.net
2つ目のエリアのYウィングの位置何処かわかる?

929 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:36:12.59 ID:6RuGLPGQ.net
誰も四本足攻撃しない

930 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:36:19.37 ID:cC2te+qj.net
ベイダー卿になれたけど移動で半分くらいダメージが削れたわ
左クリ攻撃移動が速いってなんやねん

931 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:36:44.54 ID:pXiOIoCt.net
>>923
マジかよ('A`)

932 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:37:42.72 ID:eUsN2M99.net
ジャンプ走りしてたら地下世界入ったwwwwwwwwww

はぁ…

933 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:38:21.57 ID:Lwc4AM2P.net
音ちっさ

934 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:38:33.09 ID:AElK+CcO.net
始まった瞬間敵ルークの前に出撃したと思ったらWINしてワロタ

935 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:38:52.44 ID:pWmQPP9e.net
こりゃPC版はすぐ過疎になりそう
全体的にスカスカでコンシューマー用ゲームだわ

936 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:39:22.64 ID:EL5qAlSM.net
大味いうか味ないなこれ

937 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:39:24.84 ID:OuFCLLzV.net
i7 4790K gtx970 で始められないんだが……

938 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:40:06.67 ID:pXiOIoCt.net
グラはいいのになあ
キャンペーン無いのか残念

939 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:40:21.54 ID:f/tgp3lz.net
反乱軍に放り込まれるだけで萎えるわー

940 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:40:47.86 ID:sq6Fj1gu.net
>>922
巣に帰れ

941 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:41:28.91 ID:Vrmx0pIV.net
映画の為に仕方無く作ったって感じが漂う・・・
昔のバンダイのタイアップゲーみたいな

942 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:42:31.73 ID:v+W8abDU.net
お前ら買わないアピールしてるけど予約済みの人もいるんですよ

943 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:42:40.18 ID:JpQG3pST.net
戦闘機乗って2秒で落とされてワロタ

944 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:19.03 ID:I4oD6rNN.net
ランク5で打ち止めとかナメてんなこれ
やる価値無いわ。

945 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:29.28 ID:o2CBuoDg.net
引き続き帝国によるゲリラ殲滅戦をお楽しみください

946 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:36.01 ID:bnYEuj2w.net
>>941
MADMAXの方が映画もゲームも出来が良い可能性が高いと思います

947 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:40.64 ID:9Ce1EU7f.net
もうちょっと上下入り組んだマップにするだけで遊び応えでたとおもう

948 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:43.78 ID:IpPscCjH.net
>>942
もうお金払っちゃったの?

949 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:44:03.44 ID:b09UeZZn.net
体力少な目ですね
俺の愛したバロウフィーヨはもう帰ってこないのか

950 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:44:16.32 ID:doETENK7.net
普通におもしろいやん 
くそくそいってるやつはどんなゲームがすきなんだよw
どうせチョンゲーとかしかやった事無い奴が大半なんだろうな

951 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:44:19.08 ID:TLhwLaKm.net
>>942
返品保証が付いてるで

952 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:44:48.99 ID:afktcK8d.net
米軍vsイスラム国で考えると視野が広かる

953 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:02.15 ID:6c4ZHy7j.net
>>950
これが面白いってマジで言ってんの?
BF4より糞だろ

954 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:03.64 ID:mSxhCBgK.net
思ったより軽いけど、思ったよりつまんない。(´・ω・`)

955 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:07.57 ID:v+W8abDU.net
>>948
5月くらいに8千いくらか振り込んだ記憶

956 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:30.30 ID:9Ce1EU7f.net
現状帝国兵による反乱兵イジメなんだけど

957 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:45.06 ID:hC+i2LNd.net
>>950
R6S

958 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:48.48 ID:ugfXBBKz.net
フォールアウトとどっち買うか悩んでたがβでお試しできてナイスだった

959 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:45:57.81 ID:6tg9XISK.net
糞じゃないけど新しい何かを感じる部分はあんま無いね

960 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:46:18.72 ID:NL0Tqooa.net
βしたの間違いだろ、予約キャンセルされんぞこんなの8000円とか

961 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:46:52.83 ID:QjGfIGiv.net
ルーク使ってる時にベイダー卿と対峙した時は少し興奮した

962 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:46:58.26 ID:TLhwLaKm.net
>>950
コレこそチョンゲだろが
腰だめ長距離射撃とか

963 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:46:59.99 ID:oiUfbnO6.net
普通におもしろいんだが

964 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:04.00 ID:v+W8abDU.net
返品保障ってクレカ限定よな確か

965 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:11.01 ID:AmdiFgoF.net
やろうとしたら垢停止されててワロタ
昨日デモDLした意味ねーだろ

966 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:37.05 ID:n7MqKSvi.net
AT乗ったら別ゲーになるな

967 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:47.12 ID:Vrmx0pIV.net
>>950
BF1942、BF2、BF4、Counter Strikeシリーズ、Quake3とUnreal Tournament、
あとはEnemy TerritoryやTeam Fortress系列はかなりやりこんだ。

968 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:48.26 ID:pXiOIoCt.net
オリジンはクレカなら引き落としは発売日

969 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:49.92 ID:JpQG3pST.net
普通にコンクエでよかったろとは思う

970 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:48:10.07 ID:irXhjaba.net
このエンジンで2143作ってくれ

971 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:48:38.95 ID:b09UeZZn.net
オブジェクト壊れないとかDICEエンジンのありがたみない

972 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:49:19.02 ID:6JpoYjuQ.net
反乱軍強化してくれーww

973 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:50:33.08 ID:cXudZ4N+.net
ルールのせいか知らないけど反乱軍が勝ってるの見たことない

974 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:50:54.76 ID:pXiOIoCt.net
BF2をリメイクしろ、サカタハルミジャン!

975 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:51:38.19 ID:4Lu9jSuP.net
ルールのせいというか説明はあるけど読んでない奴のせいだったり
そういうステージをβで出したせいだったり

976 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:53:34.02 ID:MKeucfog.net
SWBFとFO4どっち買うか迷ってたが、βで助かった。
これで気兼ねなくFO4買える。

977 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:54:01.49 ID:Vm2r2Y8G.net
>>738
joytokeyはむりなん?

978 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:54:30.28 ID:10/D6Yka.net
反乱軍で勝った 熱い試合だった

979 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:54:52.37 ID:eUsN2M99.net
>>950
これがチョンゲーっぽいわけだが

980 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:55:09.36 ID:y1ihHOtw.net
ワイヤーどうやって出すんだよ
動画だとATATの足下飛べば出せる感じになってたのに

981 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:55:19.47 ID:I4oD6rNN.net
これ武器チューンすらなさそう
SWだからって手抜いてますわ

982 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:55:44.97 ID:ugfXBBKz.net
まあ映画でも圧倒的に押し込まれて基地は壊滅する戦いだから
絶望的なディフェンスはいいんだけど、主戦力を脱出させるまでギリギリまで守れば引き分けくらいの希望がないとね
ただ蹂躙されて負けじゃ面白くないわな

983 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:55:45.61 ID:H9Vo9eIq.net
>>964
ウォレットみたいな類がないからねー

984 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:56:36.94 ID:6RuGLPGQ.net
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront/news/star-wars-battlefront-beta-tips-and-tricks-multiplayer-jp

コレ読んでちゃんと理解してやってくれ

985 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:56:46.58 ID:M5kuvm3K.net
せめてATATはnpcにしてほしかった

986 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:56:55.68 ID:CekbuK1u.net
BFH臭

987 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:56:58.63 ID:10/D6Yka.net
良くも悪くもスターウォーズゲーだな
チョンゲーではない モデリングは神
システムはおじいちゃんでもやれそうなカジュアル志向
北米はバカ売れする 日本では売れない そんなゲーム

988 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:57:46.52 ID:b09UeZZn.net
三週間で過疎るね

989 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:58:01.00 ID:fQnPoiAx.net
カジュアルゲー通り越してバカゲーだわこれ

990 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:58:35.26 ID:I4oD6rNN.net
βは今日で過疎ると思う
ランク5までしかできないし

991 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:59:01.14 ID:O5PamMsG.net
起動しねぇなんでだよ

992 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:59:17.96 ID:nojVxDt5.net
フォースと共にあれば8万だろうと買うに決まってるだろ

993 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:59:26.52 ID:Qbvk3fgv.net
おまえらなんで出来るの
プレイ押せないんだが

994 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:59:45.75 ID:Ff7jhn6J.net
バカゲーというかバカな出来のゲーム

995 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:00:54.31 ID:IQO62XH7.net
SW無双つくってほしい

996 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:01:45.13 ID:ViIYcmTv.net
>>984三行で分かりやすく説明しろハゲ

997 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:03:16.34 ID:OCNer53F.net
>>995
もうあるし…

998 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:03:37.40 ID:yQ5znDhI.net
起動しねぇ
またESETかATOKが悪さしてんのかな

999 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:03:55.70 ID:doETENK7.net
旧swbfも乗り物ゲーの馬鹿ゲー的なのりを楽しむお祭りゲーだったのに
シビアなfpsを求めてるのは勘違いもいいとこだわw

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:04:14.85 ID:b09UeZZn.net
Haloやっぞおまえら

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:04:31.34 ID:afktcK8d.net
吹き飛ばされる事に快感を覚えるBF1942世代

1002 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:04:39.04 ID:10/D6Yka.net
ベイダーで30連続キルできたので神ゲーです

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200