2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands2 Part64

1 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 11:31:28.74 ID:ZJR6wUZc.net
■Borderlands2 wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

■Borderlands2 wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands_2
http://www.bl2wiki.com/Borderlands_2_Wiki

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp

■前スレ
Borderlands2 Part63 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1429634166/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands: The Pre-Sequel Part11 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434061614/

Borderlands2 チートスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378804991/

2 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 11:32:09.64 ID:ZJR6wUZc.net
■公式サイト(英語)
http://www.borderlands2.com/us/
■公式サイト(日本語)
http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/

■公式スキルカリキュレータ
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/gunzerker.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/siren.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/commando.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/assassin.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/mechromancer.html
■公式フォーラム
http://oldforums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=139

■公式Twitter
http://twitter.com/GearboxSoftware
http://twitter.com/2kgames
■公式Facebook
http://www.facebook.com/borderlandsgame
■公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/gearboxsoftware

■家庭用ゲームはXbox360及びPS3 VITA専用です。質問雑談は此処でお願いします

3 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 11:37:08.72 ID:ZJR6wUZc.net
次スレは>>980

4 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 12:13:02.65 ID:r3wlSLYE.net
ボリューム満点の>>1

5 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 12:39:37.98 ID:c8Mu/7MQ.net
外人が爆ノーフリートくれたんだけど本来存在しないよね?
チートってやつ?

6 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 12:59:53.27 ID:l8Dedkcl.net
おう、持ってるとアカBANされるで

7 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 13:42:26.30 ID:ivJV6O7t.net
前スレの話題、コンプ版はここでしか見た事ないな
ttp://www.getgamesgo.com/product/borderlands-2-mac-complete-bundle

75%オフ来たとしてもドル/円の関係で今steamでGOTY・UVH2・HH5つバラで買った方が安いけどw

8 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:00:36.88 ID:IMs4Hh5q.net
セールでGOTY買ったんだけどDLCって最初から入れた方がいい?
タイミングとかあったら教えて

9 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:05:17.56 ID:Vzrs7H/R.net
後日談やから一回クリアしてからや

10 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 14:56:10.94 ID:5Ge/1OHy.net
最初から入れるとFTがカオスになって訳分からなくなるから
最初からは入れない方が良い

11 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 15:58:17.07 ID:dVe77cqJ.net
HHとキャンペーンDLCだけ外しとけばネタバレの心配なく楽しめるよ

12 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 15:59:49.24 ID:MYj5bv5T.net
やっぱセール効果すげえな
直前は全然マッチングしなかったのに

13 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 17:10:32.38 ID:uifkCzFR.net
HH5とかドラゴンとかやったらネタバレってレベル超えてるからな

14 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 17:43:17.75 ID:IMs4Hh5q.net
>>9-11
ありがとうございます!アドバイス通りにしておきます!

15 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 18:49:32.11 ID:dsJ31v4A.net
>>14
とりあえずクリアするまでWiki見ない方が楽しめるぞ
装備集めとかはその後でも十分だし

16 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:12:39.15 ID:MYj5bv5T.net
何も知らないホストがお前だけ弾そんな拾うなって言われたけど
共通だからって説明してたら蹴りやがった、wikiすら見てないのかねw

17 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 22:45:56.20 ID:dVe77cqJ.net
インフィニティって実は弱いのでは

18 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 01:06:41.61 ID:/gCZkmb0.net
>>16
余剰分が他者に配分されるだけで、全員が同じ弾数補充されるわけないんやで。
お前がピストル使うてて他者も使うてたら、結局お前の分だけ補充されるだけや。
お前がネットの情報を曲解しとるだけやんけw

19 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:08:40.75 ID:hgWNHRLH.net
使い方次第
そもそもゴミみたいな威力だから誰もメインの殲滅用には使ってないでしょ
ハロルド+グロックで弾が切れたらインフィニティ+グロックで弾が回復するまで待つみたいな換えの効かない使われ方をしてるはず

20 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:54:32.00 ID:4QymNj3W.net
無属性infinityはドラゴンさん落とすのに大活躍してるじゃないか

21 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 03:54:44.54 ID:JqiB8SNj.net
Infinity、DexとかGeeでバリバリ活躍すると思うが

22 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 06:18:13.56 ID:ZABBfAsi.net
>>18
いやちょっと待ってロケットランチャーの弾以外は拾ったら全員同じ数貰えるぞ

23 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:01:49.11 ID:fPK+XSh8.net
>>22
お前ばっかストックが増えて周りは変わらないってことだよ脳無しか?
ゴライアスもびっくりだわ

24 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:18:39.31 ID:E9ZYZGFm.net
>>23
ソースは?

25 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 09:22:40.61 ID:emLIZ86o.net
まぁ正直些細なことだからそんなことで蹴る方もどうかと思うけど…
だいたい弾売ってるしこのゲーム、金の使い道もないっちゅうのに

26 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:33:23.36 ID:ikq/1d1F.net
>>24
そんなことも知らないでやってたのか?
ほんとミジェット以下だなお前ら

27 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 10:52:25.15 ID:E9ZYZGFm.net
>>26
そんなこと言ってるのお前だけなんだが
余剰分だけ仲間に補充されるソース動画で撮ってWikiにリンク貼っといてくれよ

28 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 11:18:34.08 ID:lGiQHGfL.net
弾薬フルじゃなくても仲間にも入ったぞ
拾った奴の半分だけど

29 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 12:06:36.27 ID:E9ZYZGFm.net
>>25
些細だけどcoopのプレイ内容変えなきゃならんほどの内容だからね
気にする人は気にするし

30 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 14:51:48.94 ID:qkrSIRxp.net
ズームを右クリックホールドじゃなくて右クリック切り替えに出来ないもんかね

31 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 16:05:50.10 ID:RyCJfxKM.net
オンやってるけどサイコばっかやな
あとレア早く取ろうとどんどん突っ込んで死ぬ奴多い

32 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 16:08:04.00 ID:26xvPim/.net
遠距離からちまちま撃ってるだけのサイコなんてクローゲイジ並みの産廃じゃねえか

33 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 18:42:57.57 ID:lnjx3sLf.net
>>32
え?どうしろと。

34 :UnnamedPlayer:2015/06/16(火) 18:57:16.03 ID:hgWNHRLH.net
サイコはどんどん突っ込んでいって死ぬのがcoopでの正しい使い方
レスで起こせる様になるとレベル補正の掛かった敵もガシガシ倒して進める

35 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 01:55:00.49 ID:ot/MToer.net
ほんとぅ?

36 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 05:46:27.86 ID:yjLinN8/.net
coopで入った部屋で紫以上はホストに譲ってたら
後から入ってきた奴が出た武器殆ど取りまくった挙句レジェンダリまで横取りしてくそワロタ

37 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 06:51:29.86 ID:Lg4vCb0+.net
そもそもスキルも揃ってねーのに突っ込んで死にまくるバカサイコなんか
邪魔すぎてcoopに入ってくんなと
1人でシコシコやっとけよ

38 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 10:23:37.65 ID:vnE9DT9m.net
武器拾ったとき自動で装備するのうぜえ

39 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 10:24:52.18 ID:hhjBilRz.net
拾うボタン長押ししてない?

40 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 10:55:36.09 ID:ewzrECcS.net
全部長押ししてるんだろな
そんで保護区マラソンやってエコー取っちゃうんだ
何で長押しで取れる仕様になってんだろうか

41 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 12:31:44.62 ID:kNtFQjdS.net
>>36
公式で装備は早いもの勝ちって言ってるからなあ
嫌ならホストがキックするだろうからそういうのってホストしだいって気がする

42 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 17:33:34.02 ID:+51BROut.net
プリシークエル始めるから久しぶりに2もやることにしよう
ドロップ率3倍になったんだっけ
それなら早いもの勝ちの取り合いもちょっとはむかつき減るんじゃね

43 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 17:41:02.44 ID:vnE9DT9m.net
長押し拾うで装備だったのか
弾とかと一緒で長押ししてたわ...

44 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 17:53:33.53 ID:LeE4CqMX.net
>>42
体感的には違いがない感じだけど。

45 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 18:17:21.86 ID:bAPVz2QD.net
worrior回してると、5〜15回に一回は何らかのレジェンダリ(パールセント)を落とすようになった
ような気がする

46 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:43:36.71 ID:PENwjbwF.net
>>44
DLC4行ったらbeeぽろぽろ落ちるよ

47 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:44:41.48 ID:PENwjbwF.net
あとやっぱcoopしてるとムシキング出る確率上がるね
Badassまですぐなるし処理するの大変

48 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 11:08:11.78 ID:Bfqyp8Va.net
>>46
「ぽろぽろ」の基準がわかんないけど、そんなことないね。

49 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 11:40:13.29 ID:cRBseHd5.net
Beeだけやたら落ちるな
ピクシーとか木から

50 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 11:43:00.97 ID:cHYwlXNl.net
木周回何度もやってるけどそこまで落ちる感じじゃないよなぁ
ハンターヘルキストとどっちがマシなんだろうね

51 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 11:45:37.73 ID:q5RQQpNG.net
固有レジェンダリのドロップ率に加えて
ランダムドロップのアイテムがレジェンダリになる可能性もあがってるみたい

52 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 12:53:58.88 ID:HkLo8j5e.net
>>48
1回回って2個落ちるとかあったけどな

53 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 13:07:56.33 ID:L52i86Fz.net
1人倒してレジェンダリ2個も見た

54 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 13:28:56.61 ID:r+Uta2l/.net
俺もレジェンダリ100万個くらい拾ったわドロップ3倍マジ神だわ

55 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 18:28:38.89 ID:jrRejB9B.net
俺も俺もw

56 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:02:48.11 ID:GvBwaIKo.net
>>51
「みたい」ってw

57 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:06:10.24 ID:iP9H0kfK.net
間違って家ゲの方に書いてしまった
PC版は自分のメインキャラでサブキャラ引っ張るのってできます?

58 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:44:03.85 ID:b4vlOfDh.net
むしろコンシューマ版で出来ることでPC版で出来ないことはない。

59 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:53:02.05 ID:iP9H0kfK.net
>>58
ありがとうございます
もしよければやり方を教えていただけないでしょうか
多重起動しても自分のゲームに参加する方法が見つからなくて…

60 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:01:02.76 ID:b0XhvtDt.net
>>59
ネットワークオプションをLANにしてゲーム開始
二人目もLANにしてゲームを探すで行けると思う

61 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 16:08:24.51 ID:G+T4yvH9.net
1000時間ぐらい遊んでやることなくなってきたんだけど

62 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 16:19:42.17 ID:ZLXfF8Lq.net
セールやってるのに他にやるゲームねえのかよ貧乏人w

63 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 16:25:50.42 ID:4N+P2+i4.net
似通ったゲームが好きな割に
実際にやると誘蛾灯の周囲を飛ぶ虫の気分になるんだよな
ボダランに馴染んで他は偽物に思えて習性だけでプレイしてるような

64 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 17:19:03.87 ID:BaK0e16u.net
ボダランの操作性のよさ体験しちゃうと他ゲーやるとストレス溜まる時ある

65 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 17:57:32.28 ID:cvAyorJJ.net
装備をバックパックに出し入れするのが不安定なんだけど
カチャカチャって一瞬で切り替わって戻っちゃう

66 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 18:41:05.41 ID:NEsfDYNb.net
そこはキーボードでやったほうがいい

67 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 19:02:42.57 ID:0u/PJNt3.net
>>65
マウスだとクリックするときの一瞬の手ぶれがドラッグ&ドロップの判定になってそうなっちゃう
気をつけてクリックするか、キーボードで操作するか

68 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:23:56.87 ID:GZCCEi74.net
FPSもハクスラも外人は大好物だろうに、どうして組み合わせたものが少ないのか

69 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 23:48:46.42 ID:gi38t3R+.net
shiftコードってもう配布してないんですか?

70 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 04:16:17.37 ID:fliHC8C+.net
ノーマルは200時間くらいやったかな
今回GOTY買ってひさびさやり直してるわ
相変わらずcoop過疎過疎だな

71 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 08:45:28.59 ID:7PcsgDzh.net
>>69
つい今日も公式Twitterで3keyの配布があったよ

72 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 09:36:17.54 ID:q3FxE1G5.net
便乗して質問だけど金の鍵っていつ使うのがいいんだろうか
72Lvとかop8とかまで取っておいて一気に使うべき?それともそこにいく途中で装備に困ったら使うべき?

73 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 09:49:07.56 ID:uvfoD1Dm.net
途中。
OP8はレジェンダリやユニークがメインになるから赤文字縛りでもしない限り全く必要ない。

74 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 10:00:08.24 ID:h8fnWnA4.net
まずはサンクチュアリに着いたら白武器を投げ捨ててすぐ使え
その後は装備の更新に滞ったと思ったら使え
そして2周目でうだうだ遊んでLv50超えてしまったら3周目いく直前に使え
そこまでいったら後はトーグの自販機やセラフ屋で安定して装備更新出来るから鍵の出番はねえ

75 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 10:16:06.55 ID:q3FxE1G5.net
>>73.>>74
どうもありがとう
まだLv22だし先は長いが困ったらちまちま使っていくよ

76 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 10:52:43.19 ID:7PcsgDzh.net
しかしちまちま使うつもりがいい武器が出なくて気がつくと10個20個と使ってしまってる罠

77 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:19:15.68 ID:XzbwX2hd.net
金鍵はマルチの時に使え

78 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:44:21.82 ID:UI2SiLB4.net
なにか変わるの?
自分が要らなくても他の人にはいるかもしれないって意味?

79 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 11:45:52.02 ID:jQtCJfIa.net
DLC4行って、ボダランスレじゃ野球で言えば松井並にメジャーなBeeを初めて手に入れたんだけど
TVHで自分のレベル50なのに、出てきたBeeは48だった。渋っぶ

80 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 12:15:11.21 ID:uvfoD1Dm.net
手に入りやすいBeeのたった一回ごときで何を

81 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 13:08:42.97 ID:jYuX72Z9.net
LV48良いなあ
2周目終盤の早い段階で使えるからな
サタン戦とかに確実に使えるやん

82 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 13:44:12.67 ID:DiDyd2pQ.net
>>79
アホなんか?

83 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:25:03.79 ID:9A73/LtB.net
サタンって誰だっけ

84 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:25:23.68 ID:9A73/LtB.net
あ、サターンかよ略すなよ

85 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 19:28:09.17 ID:ibm3hTQK.net
ここは名人様多いから何が出たとか言わないほうがちょめちょめ

86 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:14:14.97 ID:5dMQlmga.net
ずっと前にセールで買ってて今更始めたんだけど初めからCoopありでやってみたら
割と人が集まってきて4人で最初からサンクチュアリ?とかいうところまで一緒に行けたわ

結構これ面白いんだけどチャットって他人にもちゃんと見えてる?
落ちる前にthank you good bye !とか言ったけどきちんと通じてるのか不安
wiki見る限りじゃVCとSteamアカウントへのメール以外で無さそうな雰囲気なんだけどチャット届いてるよね?
あと他の3人はベテランのようで常に後ろついてきててイベントも待っててくれたりして紳士で楽しかった

87 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:37:51.26 ID:WKfvL+mD.net
Coopありは結構人くる印象

88 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:38:56.37 ID:5dMQlmga.net
ゲーム内チャットってどうなん?ちゃんと見えてるん?

89 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:39:39.91 ID:5dMQlmga.net
あ、ちなみにキャラはネクロマンサーっていうショーパンしまニーソの子使ってます
しこ性能高いですね^^

90 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:46:28.16 ID:4caTZQum.net
そのレスで真面目に答える気が失せた

91 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:08:40.76 ID:5dMQlmga.net
すみません、おふざけが過ぎましたが割りと真面目に困っていますので教えて欲しいです

92 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:31:35.51 ID:S5/rPKof.net
俺も今日から始めた
初FPSでキーボード操作に慣れるので精一杯ですわ・・・

93 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:56:14.11 ID:9MKL91Ac.net
>>89
わざとかってくらい気持ち悪いな

94 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 00:17:31.39 ID:kZm38LN4.net
>>92
PCゲームするなら箱コンあると快適

95 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 02:23:25.87 ID:Q574KA6h.net
STEAMでGOTYが-84%

96 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 03:51:26.82 ID:hEisGX4+.net
コーポゲーだからってのもあるんだろうけどソロ無理ゲーすぎる
最初のboomすら無理w 隠れててもシールド付きでも2撃で沈むわ
ベリーイージーモードってないんかな

97 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 05:13:34.51 ID:JfbxOwiu.net
推奨レベル+2でベリーイージーだよ
RPGなんだからレベル上げようぜ

98 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 05:14:59.74 ID:/sdHVLO0.net
・ボダランは会社ゲーじゃない
・ボダランはCOOPも出来るシングルゲー
・不慣れな1周目の最初のボスなんだから死ぬのは当たり前

99 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 05:18:45.44 ID:hEisGX4+.net
よくみたらLv3で特攻してたわ、トレハンしてくる
昔フレと2人でコーポしてた頃はサンクチュアリまでサクサクだったんだけど
よくよく考えるとフレの腕がプロなだけだった

100 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 05:23:13.92 ID:hEisGX4+.net
2人で金貯めて一緒にスロットして良武器交換しあったりして、爆弾出たら逃げろー!とか言い合って楽しかったのを思い出す

101 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 07:17:31.45 ID:I0YgkOCL.net
コーポ…会社かな?

102 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 07:40:37.98 ID:hEisGX4+.net
サンクチュアリまでじゃないな、サンクチュアリが浮上するところまでだった

103 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 07:55:11.52 ID:8Jmt1yw2.net
coopって隔離鯖とかでは無い?
野良で日本人だけでやるってのは無理なのかな?

104 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:02:03.27 ID:c7jzyIgJ.net
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/ys_050318_0024.jpg

105 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:19:12.61 ID:wGNI0gsZ.net
>>103
野良だと基本的にアメリカかヨーロッパ方面につなげないとCO-OP自体が困難
今はセールの影響で国内でもCO-OPしやすいかもしれんがたぶん1〜2週くらいで元通り過疎る

106 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:02:03.49 ID:dJJ/ZiYm.net
>>99
トレハンつぅか、サブクエこなした方かいい。
ブルーモンクの毛を毟るお使いがあったはず。
そこでクラップトラップからショットガンをもらうといい。

107 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:04:28.43 ID:2eV0/Q7J.net
今日買って始めたんですが、イベントシーンというか、カットシーンは60FPS化出来ないんですかね。
通常は60FPSなんですが、オープニングとか最初のバスの中とかが30FPS固定なのが残念。

108 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:05:52.69 ID:2eV0/Q7J.net
すみません、書き込む所ミスりました。
1の事なんでスルーして下さい。

109 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:14:16.17 ID:39tNzaz4.net
今更ながら始めようとおもってるんだけど、
Borderlands2 Game of the yearってパックは
4-Packも入ってるものと思っていいのかな?
別物ならセールの今買った方がいいのかね。

110 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:14:38.62 ID:8Jmt1yw2.net
>>105
やっぱそうなんだね
フレか何かのコミュニティー入ってやるのがよさげか

111 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:25:41.94 ID:kZm38LN4.net
4-Packは本体のみ4つセット
GOTYは本体+DLCセット

112 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:35:24.30 ID:39tNzaz4.net
>>111 レスありがとう。
4-Packは別なゲームも入って4パックなんだね。

調べたら1もやった方がよさそうなので、
Borderlands GOTY + Borderlands 2と、
Borderlands 2 Game of the Yearを買ってみるね。
助かりました!

113 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 14:06:03.93 ID:wGNI0gsZ.net
>>112
1は2とセットのじゃなくて単体のGOTYのやつ買えよ
セット料金の2がまるっきり無駄だぞ

114 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 14:10:21.80 ID:39tNzaz4.net
>>113
あ、ありがとう。もう買っちゃった。。。
200円ぐらいの差だからあきらめる。
今DL中です、すげー楽しみ。
ご指摘thxです

115 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 14:52:09.21 ID:hEisGX4+.net
>>106
ありがとう
Lv8かな、あれから難なくサンクチュアリに到着して散財したところです
Diablo2、Hellgateのようなトレハンが好きなんでやっぱり面白い、なぜ放置してたのか謎
世界観的にはRAGEとFallout掛けたような感じ、自販機のノリはBioShock Infiniteを思い出す

116 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 15:52:39.13 ID:kDEdp5bF.net
Flyntとかいうやつに全然勝てねぇ
どこ行っても攻撃食らうし、走って逃げても殴られる
Lv8なのに

117 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:05:48.72 ID:kDEdp5bF.net
右奥に逃げてチキン戦法でいけたわ
なんか気持ち良い勝ち方じゃないけど仕方ないか

118 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:12:22.35 ID:qvlJC71U.net
勝てばハンター負ければバンディットだからセーフ

119 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:16:02.79 ID:hEisGX4+.net
Flyntは常にジャンピングしながら相手のエイムブラせてリロードボンバーで倒したなぁ
武器揃ってない序盤だけキツかった

120 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 17:00:00.12 ID:fB5T7+tk.net
ノーフリートってドロップ率どれくらいかな?
ハイペリ5体、最終形態虫4体倒したけど出ない
ゲイジでソロで2回に一回くらいハイペリ勝てるようになってきたけど
ハイペリのエリアだけ重くてフリーズしやすいから、でやすければ虫がいいんだけれど

121 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 17:24:57.44 ID:Sm+HxAIW.net
恒久3倍化前の話だが

ハイペリ→100〜200匹で1個程度
虫→50匹程倒したが、1個も拾った事は無い

正直虫の手間を考えるとハイペリをお勧めする

122 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:16:01.72 ID:XJb752zh.net
低レベはcoopできるけど60あたりになるとそろになるんだな
72になればまたcoopできるんだろうか

123 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:01:30.68 ID:fB5T7+tk.net
>>121
まさかそんなに低確率だとは思わなかったわ
諦めることにする、レスサンクス

124 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:29:12.63 ID:yR+mDQRf.net
>>123
coopでやればすぐ落ちる

125 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:31:19.97 ID:yR+mDQRf.net
>>122
72までは出来るけどOP5以上はレベル差の関係で誰ともマッチングしなくなるんだっけかな
自分のレベル77、相手のレベル72で判定みたいな感じ

126 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:24:06.95 ID:kDEdp5bF.net
突撃系のムチムチおっさん使ってるのに遠くからスナイプ→逃げるというチキン

127 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:29:20.60 ID:ZErRg059.net
最初アサシンでやったときはスナイパーとピストル(近接攻撃)でやってたけど
メクロでやり直しても結局スナイパーと属性マシンガンピストルでやっててなんだかなーって感じ

ライフルとサブマシンガンのみの縛りプレイしてみたいけどシールド一瞬で破壊されるからどうしても苦手だ

128 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:44:03.70 ID:hEisGX4+.net
コマンドーでターレット設置して雷系SMGとGL系AR使ってる、SRも使うけど

129 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:51:51.53 ID:eAB9fmfH.net
メクロでやって1週目は突撃してヒャッハーだったけど
2週目は結構すぐシールドとライフが無くなって物陰に隠れるプレイになった
金鍵装備じゃなくてもうちょっとアイテム集めがんばれば違うのかもしれないが

130 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:56:53.61 ID:hEisGX4+.net
うんまぁ縛らなくてもせっかくトレハンゲーだし良品拾ったら持ち替えでいいと思うんだけどね

131 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:11:45.11 ID:DmptpYVy.net
>>123
ノーマルと2周目なら、高レベルキャラでハイペリさん瞬殺繰り返してたら100回倒すのもすぐなんだけどねえ。
1周目でそのキャラが手持ちの最大レベルなら、後回しにしたほうがいいかも。

132 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:03:52.75 ID:pc92lqS1.net
マッチングって国内限定なんかな
ping低いのしか出てこんよな?
アメリカ方面に接続するにはどこ設定すればええの

133 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:18:10.04 ID:5t0wF9g+.net
ググりゃすぐわかることを質問するbanditさんへ
デフォはアジア圏のみマッチする
鯖変えたいならsteamで設定でダウンロード領域をUSのどっかにすればいい

134 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:38:07.25 ID:j0P3rHGO.net
>>131
OP4なんだよね、ゲイジ以外は低レベル
COOPは取り合いとかイヤだしなあ

135 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:41:32.88 ID:krEEL1Pe.net
Coopでクレって言った方が早そうw
でもOP4物は流石に無いかな、72とかならあるだろうけど

136 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:09:32.65 ID:rDT+9BDm.net
久々にやって最初からやりなおしてるけど
これレア度アップとかそういうのしてないの?
よく大分経ったらそういうのやるゲームとかあるけど
あと相変わらず弾切れひでぇ
いつまで経っても下手だ俺は

137 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:16:42.22 ID:f7USxI8k.net
つい最近レジェのドロップ率が3倍に引き上げられたらしい

138 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:18:33.57 ID:rDT+9BDm.net
やったぜ

139 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:15:14.18 ID:UbsBJc4g.net
今日Coopやってたらでかい箱もボスからのドロップもささっと拾っていくのが入ってきて困った
序盤の列車落とした先の凍土の機械ボスからオレンジ色の何か出たけど一瞬で拾われてないた
売価3000オーバーだったけどなんだったんだろう

140 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:41:07.82 ID:jpP39Nlp.net
co-opのドロップは共有じゃなくて個別のほうがいいね
見えてるのは全部自分ので気兼ねなく拾えるし振り分け選別に時間を割かなくていいし

141 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:38:41.36 ID:dO2kkzpD.net
いくつかのcoop出入りしてたらいつのまにか金が億単位になってんだが
これなんかのチートかな

142 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:47:25.93 ID:woouM5aU.net
COOPで遊びたいと思って>>133さんのレスを参考にしていくつか鯖変えてマッチングしてみましたがどこも人が少なく・・・
自分はここの鯖でやってるとかここはわりと人が多いよってところあれば教えていただけませんか

143 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:17:55.51 ID:NNARkm7a.net
半年前から今もずっとオフでやってるけど最近異常にレジェンダリー拾うぜ
宝箱からも久々にでたし
しか〜も次やる予定のキャラの虫MOD
3倍適応半端ねえ

144 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:26:14.33 ID:UbsBJc4g.net
Lv3〜22までやってるけど自分がパブリックで公開してやってるとぼちぼち人がくる
でもクイックマッチで部屋探しても一切見つからない謎
4人でわいわいやったほうが敵も増えてボスからのレアドロ率もあがるみたいだから4人でやりてえなあ
ただ1人でも何でも掻っ攫って行ったり先行しまくるタイプの人がいるとゆっくりやれないから全力で楽しめない
ホストに合わせてくれる人がほとんどみたいだから民度よさそうだけど
なんかやっててDiablo2を思い出す面白さがあるわ

145 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:00:48.10 ID:iV7lK7h9.net
>>141
金は99,999,999でカンストなのでチートです

146 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:40:52.57 ID:e20cSaCR.net
Borderlands GOTY + Borderlands 2
Borderlands 2 Game of the Year

どっち買えばいいの?

147 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:48:53.29 ID:vSHo1xdr.net
それ比べようがないだろ

148 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:50:59.09 ID:VPQ17anI.net
Borderlands 2 Game of the Year
だけでいいんじゃないかな
2は300時間以上やってるけど1は1周してやめた

149 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:18:17.98 ID:mzvdoA72.net
1は日本語吹き替えが無いからなぁ

150 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:35:07.15 ID:1MGUKUCC.net
稀にみる優秀な翻訳だからな2は

151 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:15:26.27 ID:QCen4Jn9.net
ん?オフラインでも三倍になったの?

152 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:16:40.71 ID:IBal/QNo.net
クラップトラップのダジャレのシーンとかよう翻訳してるわって思うわ
UBIとか国内の翻訳ももうちょい気張れよ

153 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:27:23.30 ID:jpP39Nlp.net
面白くていいゲームなんだけどちょっとだけ残念なのは拾ったら拾った性能でしかないってところかな
個人的にはヘルゲートみたいにスロットにMOD突っ込んだり+強化したりできれば幅も広がって
吟味する楽しみが増えたんだろうなぁと

154 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:14:03.09 ID:b84zmZ/P.net
「そんなあなたにグラインダーを用意しました!」

155 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:50:11.41 ID:UbsBJc4g.net
グラインダーって削る機械のことだと思ってたけど粉砕機のほうもグラインダーなんだってな

156 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:44:05.10 ID:iV7lK7h9.net
>>155
空を滑空するのもグラインダーだぞ

157 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:47:41.54 ID:vjTPIWD4.net
やっぱアメリカ語ってクソだわ。

158 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:35:12.29 ID:e20cSaCR.net
女たらしという意味もある

159 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:47:46.52 ID:jpP39Nlp.net
日本語も国の語としてはちょっとアレだけどね
英語織り交ぜないと簡素に伝えられない点で

160 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:33:53.18 ID:0oK6MSeD.net
はいはいチョンチョン

161 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:44:21.09 ID:daSFa706.net
>>155
grindは回転

>>156
それはglider

162 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:32:10.07 ID:/Y6GvGKu.net
Lv15までやってわかったこと
エクスプローシブ付きのアサルトが強い
しかし、持ち物が一杯になった時に何を捨てるかいつも迷う

163 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:56:37.54 ID:qMI9gGX2.net
coopで全部かたっぱしから拾ってく奴どんな思考してんだ

164 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:57:42.11 ID:fB0yL6SW.net
Engrishって揶揄されるぐらいだからしょうがないね

165 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:01:02.92 ID:qMI9gGX2.net
ホストが確認する前にとってく奴まじ許さん
たとえいらん物でもせめてホストが眺めてから取れよ

166 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:02:26.58 ID:SCCr2qHf.net
チャットで言えばいいじゃんw

167 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:15:45.93 ID:5iGywQ3X.net
>>162
お気に入り装備は★つけとけばいいんでない?
そうではなく性能比べで迷うというならそれはトレハンの醍醐味だと思うけど

168 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:33:26.28 ID:9VaoqJfZ.net
Coop用にスラグついたSMG1本常備してる
あとは固い奴用にエクスプロージョン属性のピストルかARと機械用に緑属性のSRで攻略してる
そしてやってて気づいたけどランチャーってボス戦やセカンドウィンド取るときに重宝するね

169 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:31:19.05 ID:/Y6GvGKu.net
>>167
なんか知らんうちに☆があったけどお気に入りだったのか
確かに武器を選ぶのは楽しい
コレクションとして全部倉庫に入れたいほどに

170 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:45:24.68 ID:qMI9gGX2.net
>>166
普通は言わなくても遠慮するか相談するだろ
言われなきゃ分からない奴そもそもはマルチ来ないで欲しい

171 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 08:09:13.57 ID:lH0QMqDl.net
>>170
中韓人にそれは通じんぞ。

172 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 08:16:06.80 ID:AnVKJcYP.net
>>171
いや、お前の言い分の方が通じない。
相手の国籍なんか関係あるかバーカ。

173 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:25:01.91 ID:PDcVPHbX.net
>>161
素で間違えてたわ恥ずかしい、ありがとね

174 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:26:28.07 ID:PDcVPHbX.net
>>168
むしろランチャー無いと苦労する
爆発範囲の広いランチャー使うのじゃ

175 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 15:36:25.25 ID:Zch6qayK.net
装備スロット開放されてない序盤はランチャー装備したいのに常用できるほど弾無くてすごい邪魔

176 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 17:48:35.29 ID:KB1505Hc.net
skyrimが、事前に英語版の日本語化だったりクエスト受ける前にバグの有無の確認だったりで面倒だったんだけど
このボダラン2は何も考えずに進めちゃっていいんですかい?

177 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:01:29.57 ID:9VaoqJfZ.net
インスコ前やプレイを押す前に「ゲームのプロフィール」を開いて言語を日本語選ぶだけでいいよ
今のところ普通の日本語のゲームになってて困らない(武器名だけは英語)

178 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:04:08.89 ID:9VaoqJfZ.net
アサシンLv26までプレイ 強いけど地味で単調で飽きた
→メクロで機械を使いながら攻略が楽しくていつの間にかLv25

ソロでも機械がいるとなんか愛着沸いてさびしくなくていいよね
自分好みにある程度スキルでカスタムできるし突撃も可能なくらい強いから狙撃ばっかりじゃなくて楽しい

179 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:12:08.64 ID:KB1505Hc.net
>>177
ありがとう
とくに知らなきゃいけないこと・やっておかなくちゃいけないことが無いなら気楽にプレイしてきますわ

180 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:30:19.81 ID:zpRlBDaU.net
MODの兼ね合いとかもないしな、気楽なもんよ
一応coopするときは事前にwikiのネットプレイについてのページ見ておくといいくらいか

181 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:40:39.78 ID:OisVrA6g.net
保護区のクエストアイテムを勝手に取ると蹴り出される

182 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:46:18.68 ID:SWd2DV8P.net
>>181
これはリアルにある
ただあーあってなって3周目やり直す人のほうが多い気もする

183 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:57:30.71 ID:ixTIs8wx.net
>>174
一番広いのってツングースカかな
良く自爆する

184 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:22:52.11 ID:9VaoqJfZ.net
>>179
ネットワークオプションでオンラインパブリックでゲームしてると見知らぬ人も参加できるようになる(Coop)
オンラインが嫌ならオフライン選んでやるといいよ
あとゲーム内チャット(デフォだとYかな)で日本語使えるから日本人っぽいならそれもあり

一番いいのはwikiの初心者やネットプレイの項目をよく見ておくこと

185 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 20:41:31.04 ID:LFwivVd9.net
>>172
いいから涙拭けよ。

186 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 21:36:26.60 ID:nlRUr6iQ.net
セールでGOTY買い直して今回初めてゲイジ使ったんだが
完全に初心者用だな強すぎ楽すぎ

187 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:27:58.33 ID:64Xa6hf+.net
>>186
初心者用はサルだろ
一人だけバランスブレイカー

188 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:29:38.71 ID:64Xa6hf+.net
>>178
2周目になったらゲイジも隠れながらも単調になるよ
OP8になったらゼロさんはヒャッハーになる

189 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:39:23.07 ID:M7gDi/BL.net
ジャックの声優若本だとばかり思っていたけど違うんだなー

190 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:46:06.34 ID:/5nZ51Dq.net
違いすぎじゃないかw

191 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:46:25.86 ID:rHcFLOFT.net
リリスだけはわかる

192 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:50:12.27 ID:M7gDi/BL.net
>>190
声優詳しくないから同じに聞こえたんだよww
喋り方が結構似てない?こう・・・タメがあるというか ぅわたしはぁ〜↑みたいなところとか

193 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 05:26:49.26 ID:AScEFiuQ.net
サルの声を聞くたび、ちはやふるの肉まん君の顔を思い出す

194 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 06:44:11.46 ID:GEowTfVO.net
お前似てる声優全部若本か大塚って言ってそう

195 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 07:35:57.23 ID:SQ1urIR0.net
声優とかってどうでもいいんだよ気持ち悪いな・・・

196 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:23:31.76 ID:PSZABHc5.net
>>192
詳しいとかそういう問題じゃなくて、声質も喋り方も全然違うのに同じに聞こえるってのは聞こえ方がおかしい
普段から聞き分けできてないんじゃない?

197 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:51:28.31 ID:XBCFoYAR.net
>>195
お前が字幕気にせずゲームできるのは吹き替えしてくれてる声優のおかげだろうに

198 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:00:21.70 ID:DskLBg3y.net
それが誰かは声優板でやっておくれでないかい

199 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:54:06.68 ID:SQ1urIR0.net
>>197
声優オタの方ですか?w
声優の名前とか出されると気持ち悪いんですけどw
上でも言ってるけどここは声優板じゃないんで二度とここに来るなよキモ豚w

200 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 11:17:15.33 ID:PSZABHc5.net
声優が誰とかはどうでもいいけど、違う人間と聞き分けができないのはヤバイ。
日常生活に支障が出るレベル。

201 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:01:27.03 ID:/45IxtAx.net
実は俺もぶるぁぁの人かと思ってたよスマン

202 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:10:36.89 ID:9+q8Osm7.net
過剰反応するのは同族嫌悪だわ
その話題で盛り上げたいのか

203 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:25:36.25 ID:B5wToXJZ.net
>>199
つまんない煽りしかできんのか
英語でしゃべってるのも声優だぞ
スレ違いには違いないがキモ豚と一括りにするのはアホのやることだ

204 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:34:46.84 ID:SQ1urIR0.net
>>203
気が済みましたか?w

205 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 13:02:50.11 ID:/U8YxxWT.net
質問スイマセン。
steamでborderlands2のGOTY版を購入しプレイしているのですが
ゲーム起動後にDLC一覧を見てみると、3つ未ダウンロード
となっており反映されているのかどうかがわかりません。
premiere club,creature dome,collectors editionの3つです。

通常は購入しDLしたら一括でインストールされていると思うのですが
表示がおかしいだけで入っているのでしょうか、または自分で何か作業をしないといけないのでしょうか?
整合性のチェックは行いました。

ご存じの方、教えて下さい〜。

206 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 13:37:55.54 ID:YL47dckN.net
英語音声のモクシーのエロさはヤバイ

207 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 14:14:46.22 ID:s8jQrhMb.net
>>205
クライアントのライブラリから確認してDLC全てチェックが入っていればOK!

208 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 16:15:04.13 ID:nITxNf+4.net
>>205
自分もGOTY版購入したけどGOTY版は普通に入ってないDLCもあるよ
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?DLC
ここ参照で

209 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 16:43:00.79 ID:pAqCQUPm.net
>>205
俺も今回のセールでGOTY版買って、最初「ん?」ってなったけど、その3つは基本的に配布アイテムとかのDLCだからそういう風に出てるのかも
各DLCのアイテム(Vault ハンターレリック、Contraband Sky Rocket、カスタマイズヘッド等)はちゃんとスタート時に持ってたから、
ちゃんと適用されてると自分は判断しました。


>>208
205さんが挙げてるDLCはGOTY版に全部含まれますよ。
Wikiのとは名前が違うのもあるけど。(その点もWikiに記述有り)

210 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 17:10:25.07 ID:/U8YxxWT.net
>>209
ありがとうございます、問題なさそうなんですね、安心しました!
予想以上に良いゲームだったので、やり込みたいと思います。
Contraband Sky Rocketは序盤で売ってしまいましたが;

211 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 17:34:30.89 ID:rHcFLOFT.net
ワーム最強

212 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 19:13:05.84 ID:AScEFiuQ.net
サブクエ「丸飲み」でshortyとかいう奴をショック系スナイパーで結構撃ってるのに一向に解放できない

213 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 19:16:27.08 ID:AScEFiuQ.net
あれ、書き込んだ途端にできた
なんだこれ

214 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:07:06.71 ID:M7gDi/BL.net
すまん俺のジャックの声優若本だと思ってたって一言にここまで噛み付く変人がいるとは思わなかった
ただ、演技の仕方や喋り方が非常に似ていたんだよ
エロゲに車輪の国ってのがあるんだけどそれに出てる法月ってキャラのときと非常に似ていてね
だから同じなのかと思ったんだよ、もちろんジャックの声優さんが凄いなと思ってることに違いは無いよ
若本はねーだろww程度のレスだろうと予想してたのにこんな生活に支障がとか言い出す人が出るとは・・・

215 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:14:40.04 ID:RUnQ7SeK.net
何だこいつ?

216 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:24:51.69 ID:UVtDVVzB.net
聞いてみたら確かに似てるわ
声ヲタでもなけりゃ間違えるだろこれ

217 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 20:52:29.45 ID:5KwvZLyC.net
ハンサムジャックが出てくる場面のデータがないのでYoutubeで検索してみてみたけど、全然似てないだろw
アナゴさんとかの普通の喋り方だとまぁ分からんでも無いけど、214が挙げたゲームのはセルみたいな感じで全然違うw

http://www.youtube.com/watch?v=9efEWM_bd7o(ハンサムジャック)
http://www.youtube.com/watch?v=iLUU4Xv0C9w(車輪の国、若本規夫)

218 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 21:22:49.59 ID:5Uapv23S.net
絶望先生で駄目絶対音感ってあったな

219 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 21:22:51.95 ID:rHcFLOFT.net
声質は全く違うけど若本氏がジャックをやっても違和感ないとは思う

220 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:01:37.22 ID:zQYVU+TJ.net
どっちも癖のある喋り方だしな
まあしかし吹き替えのジャックは適任だったと思うわってくらい似合ってる

221 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:44:09.22 ID:fQUUckbg.net
>>214
痛いな

222 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:46:26.36 ID:jKopAvjL.net
自分の無能を自慢する奴がおるかこの愚か者めが

223 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:00:03.36 ID:GEowTfVO.net
>>214
耳糞ちゃんとほじったら

224 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:02:22.81 ID:RGFfKAL4.net
>演技の仕方や喋り方が非常に似ていたんだよ


225 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:09:15.11 ID:5DY3qNy7.net
いやはや

226 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:10:38.47 ID:vWqLXJsW.net
なんかここまで粘着気質の奴がいるってのは凄まじいな

227 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:12:58.70 ID:KY/T1t+J.net
何の話してんの?

228 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:18:21.58 ID:8jYgcW9E.net
普段勢いのないスレに短時間にこれだけ単発沸いてるからID変えながら粘着してんじゃね
一般人が「似てるから若本だと思った」と言っただけで聞き分けとか無能とか言ってるやつは頭大丈夫かよ

229 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:21:51.12 ID:RGFfKAL4.net
ただただ驚きしかないのでつい

230 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:25:23.34 ID:fQUUckbg.net
>>228
という単発

231 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:40:43.74 ID:vWqLXJsW.net
正直若本と間違えるとか耳おかしいだの日常生活に支障が出るレベルだろとか
お前が人生支障出るレベルだろと思うわ
碌でもない人生なんだろうが

232 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:42:58.84 ID:M7gDi/BL.net
もう俺が全部悪かったということでいいからもうやめてくれ訳わかんねえよ

233 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:44:50.72 ID:KY/T1t+J.net
いや悪いのはオレだ、殴るならオレを殴れ

234 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:53:56.45 ID:nk5w6V+L.net
>>232
自演してごめんなさいってちゃんと謝らないと

235 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:59:08.75 ID:qgbE4lMm.net
1回対魔忍アサギのアニメ見て
若本の声確認してみ?
ぜんっぜん違うから

236 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:11:41.42 ID:opsvQ6di.net
232-234の流れで235を書ける神経に濡れたわ
お前かっけーよ

237 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:16:17.42 ID:odLrvq3L.net
高威力・高発射速度のピストルめっちゃ強いけど弾薬がゴリゴリ減るな

238 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:19:34.74 ID:opsvQ6di.net
弾薬消費4発の爆発付ショットガンでゲイジ使ってると
もっと欲しい!ってなるな

239 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:48:03.92 ID:bmyKAKJa.net
これって2周目は2.5週目用にサブクエやらないほうがいいんでしたっけ?
今は更にアルティメット何ちゃら出たから問題ない?

240 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:49:57.83 ID:CSIUNgXO.net
3週目あるし、Overpowerもあるから別に2週目気にしなくて良いし
そもそも3週目は全ミッションリセット機能があるから気にしなくていい
ただ、OP8で最初から最後までやるのメンドいから
サブミッションは残しておいても良いかな

241 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:53:37.60 ID:Uq3x4zar.net
>>239
今は3周目があるから好きにして大丈夫
もしレベル50で欲しい報酬があるなら取っておく程度

242 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:59:18.09 ID:l1rzlqE0.net
GOTY版買って始めたばかりで各クラスのLawfulとかのclassmodがインベントリに入ってたんですが
物が持てないんで売ってもニューゲームしたらまた貰えますか
多分DLCのだと思うんですが

243 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 01:39:11.13 ID:l1rzlqE0.net
Lawfulなんてのは前置詞だったか
NecroとかRogueとかのDLC4で追加されたMODでした

244 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 02:11:26.58 ID:zNls2NZm.net
DLC4のやつだな
後でもらえる

245 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 02:34:50.99 ID:odLrvq3L.net
俺が下手くそなのもあるけど、サルじゃないと弾足りなくね?って所がある
ブルーとかいう金庫背負ったやつとか

246 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 04:24:58.07 ID:zIL1INBY.net
GOTYの最初から持ってるグレネードmod強いな

247 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 04:25:46.74 ID:8UH1MejC.net
腕利き配達人とかいうクエが超クソだった
初見じゃ不可能な上に予めルート覚えて最も効率のいい場所に車2台置いてワープ繋いでギリギリとか腐ってる
初見で不可能な理不尽クエなんか作んなボケ

248 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 04:26:22.19 ID:Z/G3ZKMd.net
室内で使うなよ絶対だぞ

249 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 04:28:40.78 ID:TFIWvvsa.net
最初は火力も他と同じくらいで扱いにくいし花火だからネタだとおもってたが
レベルあがるとマジキチ火力になってて困るわ

250 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 04:28:48.53 ID:8ibxlYjI.net
>>247
かわいい

251 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 05:14:09.57 ID:h1QokrKx.net
Eridium BlightにいるDemongってなに?なんか特殊な武器落としたりする?
あと暴力シュミレーターってゲーム終了しないでOP上げれる?ゲイジ使っててアナーキーのスタック消したくないんだけど

252 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 05:21:59.58 ID:l1rzlqE0.net
まさに初ダウンがそれだった
室内で花火はいけない

>>243
ありがとう
うっぱらってきます

253 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 07:56:20.62 ID:3G2k5kls.net
>>251
ただのユニーク雑魚だが硬くて強いし逃げ場ないからめんどい
そして固定武器は無し
OPはキャラ選択時にレベル上げるんだから無理なんだよ

254 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 09:23:36.57 ID:9fAKGN//.net
>>249
あれってレベルに応じて威力上がるんだったっけ?
セールで買って、今1週目だけど早々に売り払ってしまったw

255 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 09:39:40.43 ID:Z/G3ZKMd.net
別のキャラ作ってゲーム進めたら出てくるキャラ間でアイテム受け渡しできる倉庫に入れれば解決するよ

256 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 09:46:54.54 ID:MatY4aTa.net
あ、なるほど。DLC入れてると作成キャラには全員割り振られるのか。
基本的なことなのにすっかり忘れてたw
教えてくれてありがとう!

257 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 10:29:59.28 ID:NojTcDsJ.net
>>254
1周目でも雑魚一掃できる威力はあるから使えばいいのに

258 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 11:51:01.31 ID:zNls2NZm.net
暴力ゲームやってるけど
全然進めなくてつらい
敵が固すぎるのと気がつくと囲まれてて死ぬ

259 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 12:49:31.56 ID:W4zNxuUP.net
配達クエは何個かあったと思うけど
一個目で数回失敗したから
それ以降はマップ探索後にやるようにしたな
車ワープ知ってればもっと楽に出来たなぁ

260 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 14:51:39.83 ID:PiGr9mhe.net
暴力シミュは最初のほうならgrogとファイアホークでゴリ押せる
シールド剥がす用の雷グレネードもあるといい感じ
一番いいのは同じくらいの進行度のフレンド作る

261 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:07:38.69 ID:tcmYtd64.net
暴力シミュはごりごり進んじゃうフレがいると追い付いたときには敵全滅してるん時あるよな

262 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:32:46.53 ID:GqGqgv3J.net
迷ってるけど
何百時間もプレイしてる人は何をしてるの?
シングルとマルチどっちがメインなの?
何がメインモードなのか教えてチョンマンコ

263 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 17:40:13.89 ID:OJzFNX4p.net
シングルかマルチかは人それぞれ
Ultimate Vault Hunter Modeの詳細を調べろ
ついでにOver Powerについても調べろ
何処まで遊び続けるかは人それぞれだがな

264 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 17:50:14.77 ID:zNls2NZm.net
>>262
1キャラをサブクエ全てこなすだけで50時間ぐらい
それが3週有る
そして6キャラある

265 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 17:51:40.89 ID:TFIWvvsa.net
Diabloとかのハクスラ系が好きでFPSに抵抗が無ければ間違いなく楽しめる

266 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 18:30:07.13 ID:3G2k5kls.net
とりあえず全てのユニーク以上の武器集めるだけでも相当時間かかるよね

267 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 20:31:02.16 ID:IGbxyiWE.net
フレと一緒にプレイしたけど
どっちかが先行したら同じレベルになるまで酒場でファームしてたわ
特に3周目は2レベルも離れると役に立たなくなるからな

268 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 20:48:41.02 ID:oCNdnGnC.net
3キャラ目でそろそろ600時間
ゆっくりやってると気づくと結構時間経つからな

269 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 22:42:12.75 ID:8UH1MejC.net
虫アリーナの5ラウンドが鬼畜すぎる
ワンパンで瀕死とかオワコン

270 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 23:00:46.69 ID:TFIWvvsa.net
ワームが出てくる奴?あれ端っこに逃げてタイマンしたらいいよ
ランチャーも装備してればちび職種にあたるだけで復活可能だし
スラグにしたら花火3つ投げてエクスプロージョンとかのライフルばんばん撃って倒してた

271 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:10:25.17 ID:qBzJOuTH.net
ゴリ押しで何とかなったけどあいつの手前の電気犬が超ウザい

272 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:45:53.67 ID:tgG8XNC8.net
>>269
グロッグ持ってライトニングボルト投げるといい
弾速最速のグレで直線に当たるから

273 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 01:05:52.66 ID:2Bv731+a.net
サルなら何も考えずにただ撃ち続けるだけ

274 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 01:41:30.51 ID:9zFBCuMZ.net
>>266
Teeth、Put O Gold、Cobra、DLC4のロックスキンの紫武器とか狙ったら
相当どころの話じゃないんでは

275 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 04:51:59.46 ID:NJkTFGB4.net
最近のセールで2を購入したのですが、たまに銃を撃つクリック以外何も受け付けなくなるんですが
これはこちらの環境の問題なのでしょうか・・・

276 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 05:11:25.40 ID:GzuhHxVT.net
>>275  ESC2回→半角→ESC でたぶん直るはず

277 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 05:13:58.61 ID:DBapuPJZ.net
≫275
半角/全角押すとそうなるかも
間違って押してるんじゃないかな?
解除はもう一度半角/全角押した後エンターでも直るよ

278 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 06:55:52.42 ID:vCLD3udU.net
オイお前e-Sportsやるところじゃねえだろ、なぁ

279 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 06:56:31.11 ID:vCLD3udU.net
誤爆ほんとすみません

280 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 07:19:19.60 ID:YlDHxamB.net
許さない

281 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 07:57:09.28 ID:kujsdmMx.net
トーグ「e-Sportsってナンだぁ!?」

282 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 08:18:11.91 ID:L/pnbi4J.net
エレメンタルスポーツ

283 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 08:52:52.62 ID:nAhC4dUe.net
Eat Sports

284 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 13:21:27.80 ID:iKGTiAWc.net
ごちゃごちゃ難しい!謝れ!

285 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 16:10:54.85 ID:ZTLpY5sh.net
mac(appstore)版もここでいいんでしょうか?
いいんです。
ありがとうございます
ずーっとしゃがんでいたいんですが「C」を押しっぱなしじゃないと立ってしまいます
押すごとにしゃがんだり立ったりに切替ってできますか?

286 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 16:21:18.46 ID:Z9/iH6Zl.net
できます
どうやってやるんですか
オプションからです
オプションのどこですか
ゲームプレイのとこです
ありません
PC版ではそこにあるので探して下さい
わかりましたありがとう

287 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 16:43:15.92 ID:ZTLpY5sh.net
お礼くらい言わせてください
いいんです言っておきましたから
そうですか家に帰ったら探してみます
見つかるといいですね^^

288 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:00:57.76 ID:15tkYiPF.net
腹話術か何か?

289 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:13:37.72 ID:HwdoxXcY.net
俺がアスペだから理解できない

290 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:22:36.43 ID:dWbeoLR5.net
ガチっぽいから触れてはいけない

291 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 20:55:48.51 ID:vCLD3udU.net
げふぉじゃないから重いがPhysxあると火花系のエフェクト綺麗だな

292 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 23:00:15.84 ID:8UrDULaV.net
Coop楽しいな

293 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 02:10:38.85 ID:4nECAHOT.net
フレンドとならまあまあ楽しいけど
知らない人とやると会話殆ど無くてAIと変わらなくね

294 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 02:17:17.43 ID:YgzTEWRi.net
確かにフレとならより楽しいけど会話なくても身ぶり手振りで意思疏通できるやん

295 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 04:39:04.77 ID:zmCu3Csw.net
フレでも互いにやりこんでるとしゃべることないよな
淡々と作業する感じ

296 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 04:42:38.33 ID:4nECAHOT.net
確かに簡単な意思疎通はできるがやってて楽しいか?と言われればそうでもないだろ
フレンドとチャットやVCで色々言い合いながらの楽しさに比べたらね

297 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 04:47:53.41 ID:4nECAHOT.net
>>295
VCできる仲のフレンド作れよもっと捗るぞ
他愛も無い世間話しながら駆け回ってるだけで楽しいし時間を忘れてプレイしちまう

298 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 08:44:38.26 ID:1airDpiv.net
クエストアイテムが崖下に落ちて取りにいくと死ぬんだけど
どうすりゃいいの・・

299 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 08:56:23.52 ID:SdWyCEe/.net
>>298
ロードしてやり直す?

300 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:24:15.74 ID:/wkQfPKL.net
Invincible3体やってセラフクリスタルひとつもなかったんだけど、なんかおかしいのかな

301 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:29:25.69 ID:/wkQfPKL.net
大前提のUVHモードじゃなかった恥ずかしい

302 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:32:05.77 ID:uATvVESn.net
最近始めたんだが面白いなこれ。ストーリーも面白いわ

303 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:46:52.77 ID:oxCDBo0D.net
なかなか中毒性のあるゲームだよ

304 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:46:55.52 ID:XYFnlFYn.net
自作はジェスチャー機能欲しいな。
手を振って挨拶とか、突入するぞ的なやつとか、お先にどうぞとか。

305 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:47:36.05 ID:oxCDBo0D.net
ジェスチャー用の新しい腕を作ってあげる

306 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 12:44:11.43 ID:uATvVESn.net
レア武器は保管しておきたい派なんだけど倉庫パンパンで無理だよね?先人たちはどうしてるの?

307 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:07:26.63 ID:6oXV8mpO.net
捨ててる

308 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:15:15.22 ID:Xd8x7pBg.net
面白くてサイド含めてクリアリングしてきたけどLv30超えてくると唐突にクソゲー始まる
周回しようと思ってたけどクリアする頃にはもう二度とやらん気がする
面白いとは思うんだけど敵が異常過ぎだわシールドなんてワンパンでハゲるし体力もゴリゴリ減るしあってもなくてもほとんど変わらん
隠れてコソコソするようになったら絶対につまらないと思う

309 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:16:06.71 ID:cIJdNBl2.net
ヒャッハーしたいなら猿使えばいい

310 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:27:29.82 ID:fLqBNOOa.net
>>308
シールド割られたら死ぬという発想無くして立ち回り工夫しようぜ
どうせ3周目になってBeeつけてたら2発で死ぬんだ

311 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 14:39:40.80 ID:Xd8x7pBg.net
全体的にバランスが糞でソロ用に全くブラッシュアップされてない感パない
笑って済ませたけどダメージ-66%だかのゴミレジェンダリSR拾うし

312 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 14:51:44.45 ID:S9xKgjRE.net
むしろマルチだとただのたこ殴りになる印象だがな
UVHはさすがにバランス悪いが

313 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 15:34:57.87 ID:zmCu3Csw.net
LV30っていうと1週目か2週目か
あれでバランスが悪いってどれだけゲームが下手なんだw

314 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 15:59:00.73 ID:BZFVCGpO.net
なんつーか無双をしたいのにメタルギアやってるようなもんなんじゃないかね
どっちもやった事無いけど

315 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 16:13:43.57 ID:MfOr/DCZ.net
1週目から意識的にスラグ織り交ぜるようにすると格段に楽になる

316 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 16:28:10.29 ID:0oLI8us8.net
まったりやりたいなら向いてない。油断すればすぐ死ねる。
アイテムは同じ名前でも性能ランダムでハック&スラッシュだしへぼいのでても当然。
固定値の装備じゃなきゃやだとかいう人も向いてない。
数値悪くても狙いやすかったり跳弾したりして使える装備あるし一度使ってみてから判断しないと。

317 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 17:08:25.16 ID:2f9W+PsG.net
>>308
装備整えたらまた変わるからそれまでがんばれ!

318 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 17:59:13.30 ID:Xd8x7pBg.net
>>314
そんな感じ

スラグ、コロッシブ、ショック辺りは使い分けてるよ、そりゃ品質性能固定だったらこのゲーム買ってない
白でもエクスプローシブで属性なんか付いてたら一応試し打ちして確認してるし良さそうならマーカス地下の射撃場で数値比べしてる
リロード速度や精度に反動、発射速度もしっかり確かめてるし
このゲームDPS表記がないからわかりにくすぎる

>>317
そうする

319 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 19:08:29.04 ID:RkbuUWmh.net
Terramorphous the Invincible強すぎる
1週目で倒そうと思うほうが無謀なのか?

320 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 19:34:42.20 ID:uZimsYcm.net
普通に無理

321 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:34:46.99 ID:RkbuUWmh.net
やっぱ無理か裏ボスは基本的に2週目前提なのか

322 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 22:28:58.18 ID:1fq2NtY+.net
coop前提

323 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 23:24:04.05 ID:eOw07Z9y.net
レイドボスだからね

324 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:19:10.62 ID:a+8nr7gj.net
セール組みのための金鍵コードまとめ
(分からない人はshiftコードで検索)

KBC3J-95WXF-WBSBT-TTJJB-KTC6K
K3WJT-BFBRW-S5RTT-TBBB3-9XWZ5
CTWTB-JTBW5-KFTTT-JTB33-JTBWB
KJ5BT-FBKSK-KXJ3T-3BTJT-FJX5C
WBCTT-XX3RK-HK6TB-TTTTT-B5Z53
WTC3B-Z5ZWC-HW6JT-JJJBJ-9FWXR
CTC3J-KR9H5-WTZ3T-TJ3TB-6SRRJ
K3K33-3W9JT-6XJJT-TB3JB-HWZZF
5T5B3-CWJSK-KRTJT-TTJJT-9HW63
KBWJJ-WTXB9-C59J6-WFBTJ-TK6BJ
C3CTJ-XJ6HZ-FJTTJ-JBBBJ-3WTJZ
5JKT3-WJWCR-Z5JXW-TTBTT-TZRWF
WTKJ3-9JXZ9-6TJJB-33T3J-FRJC6
WBWJ3-SBW56-HK3FC-JJJBJ-5KRHZ
WTWBJ-5WK5F-HK3RW-JJBBJ-JFBRX
K3WTT-TKRH9-X3BJT-BJTBT-KXTSB
KB5BJ-WCRZ9-6J33J-BBJ3T-XK96K

※中には期限切れあるかもしれませんがご了承を

325 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 03:58:57.47 ID:0ixdOavW.net
>>321
1周目だと現実的に無理。
lv72まで育てても武器防具がlv30台半ばしか手に入らないからね。
dlcのレイドボスなら1周目でも倒せるね。ソロだとかなりしんどいけど。

326 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 05:44:32.02 ID:aZm72nTZ.net
>>324
セール組なんだが1周目でゲットしないほうがいい?何周目とか関係ない?

327 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 05:53:46.68 ID:PR7YxtOq.net
関係ないから〜関係ないから〜

期限付きだからさっさともらっとけ

328 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 06:14:59.95 ID:b3rG3A2k.net
バイオハザードリベレーションズ1で銃撃ちゲームに目覚めてこれ買ってみたけど、
ボリュームはすげーし操作性にストレスもまったくないし何より面白いし、本場のFPSはすげーな。

でも他のゲームやる時間がなくなるのはなんとかならんの?

329 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 06:20:36.39 ID:aZm72nTZ.net
>>327
ありがとうママ

330 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 06:36:33.87 ID:aZm72nTZ.net
>>324
下から4つ目 WBW〜、6つ目 5JK〜 は期限切れでした。一応報告

331 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 06:56:06.71 ID:VHwyH5ce.net
>>328
これはスポーツ系FPSの中ではカジュアルに分類されるRPG要素の強いゲームだよ
BattleField、Cod、Crysisなんかもスポーツ系FPSだけどフォーマルに近い
FPSの特質上、本場モンというとゲームというよりシミュレーターになる、ARMAなんかがその部類

332 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 07:25:54.82 ID:aGv6sa+i.net
tiaは基地外になってもしょうがないな
盗賊に家族ともども売られて研究所から逃げ出したみたいだけど
これ以降の動向がわかるレコーダー無いの?

333 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 07:37:42.30 ID:a+8nr7gj.net
一番多いの忘れてたすまんこ
金鍵20個(期限はないっぽい?)
5BW3B-F96CT-KXJFK-TB3B3-39BWZ

>>330
下のほうは最近のを拾ってきたんだがやっぱ切れてたのね

334 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:17:16.08 ID:vDIX+Qgo.net
>>332
ローランドに助けられたんじゃないかね
エコーはないけど

335 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:58:37.27 ID:PvEyAooY.net
Coopを野良でやるメリットってある?

336 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:01:45.06 ID:PvEyAooY.net
1周目なんでアイテム競争は別に気にしなくてもいいのか

337 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:08:13.50 ID:MCVFymSl.net
ソロでやってると作業感がぱないの

338 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:22:06.59 ID:CIOb33T4.net
2週目やっとこクリアできた
サターンからユニークなロケットランチャー出て凄い楽になったわ
これでDLCの2.5周はじめられる

339 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:03:42.82 ID:1FLRE9Iy.net
4キャラ目
ゲイジ
糞つまらん

340 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:42:19.13 ID:PvEyAooY.net
>>324
wikiのは全部試してたんだが、それでもたくさんもらえたわ
ありがとう!

341 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:59:08.06 ID:aGv6sa+i.net
ハンターレリックって白アイテムの確立を下げるって事は相対的にレジェンの確立も上がるって事でいいの?

342 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:02:33.24 ID:aGv6sa+i.net
>>334
やっぱあれ以降は無いのか残念

343 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:01:20.40 ID:z5sZ2wS+.net
起動して1発目のテラモでまさかの歯が抜けた(皮が欲しいのに・・・)
これって射程も短そうだし強さ的にはどうなんですかね?ただレアなだけ?

344 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:07:25.77 ID:b3rG3A2k.net
これサイドミッションも全部クリアしたほうがいいの?

345 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:21:28.47 ID:kQV5sWrc.net
サイドクエストは全くやらないとレベル補正で進めなくなるからそこそこやるのがいいぞ
全部やろうとすると絶対途中で飽きるから3周目までは一気にいけ

346 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:24:03.02 ID:2cXcEy6o.net
>>343
話題に上らないってことだけでわかるでしょ。

347 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:29:43.16 ID:aGv6sa+i.net
Leechマラソンしてるがウォーリアーって微妙に入り組んでる地形にアイテムばら撒くから選別がだるい

348 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:55:55.11 ID:Vdk7Y6ba.net
ガンザーカーのおすすめ武器とかある?

349 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:56:51.52 ID:tUbh2UDR.net
Infinityアキンボでおけ

350 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:03:43.96 ID:STi6dC4H.net
片方の手に弾のないロケラン
片方の手にピンパネという組み合わせだけはするなよ

351 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:02:38.72 ID:Vq1Sr0jj.net
Zafordから奪った裏金が1階のスロットに吸い込まれて
結局、全部返金しちまった

352 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:05:34.02 ID:qpBGmwhV.net
まいどあり、またどうぞ〜^^

353 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:32:32.35 ID:c9W01AmD.net
低LVConference Callがあると新キャラでかなり楽できるな

世界中の全PCがスロットで爆死した回数と盗賊共の死んだ数はどちらが多いかね?

354 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:03:35.83 ID:L/g/GOcl.net
zeroでvermiってどんなbuildで行けばいいん

355 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:15:27.21 ID:OniO5jNV.net
>>354
目茶苦茶きついが近接ビルドで行ってる
ソロはかなり厳しい
銃剣スラグrubiと回復用にライトニングボルトかマジックミサイル、遠距離用に弾数多いbitchとか
とにかく弾薬全部使っても倒しきれんので牽制しつつデセプションからのクナイ、近接ダメージ食らったらグレ投げて即回復
死角から飛んでくる子虫は気合いで避ける
1/3まで減ったらスラグデスマークバックスタブキリングブローで2、3発で落ちると思う

356 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:16:29.51 ID:OniO5jNV.net
句読点おかしいな
クナイ、近接
ダメージ食らったら
だな

357 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:40:17.21 ID:57AU7LsK.net
無理に近接頑張らなくても適当にやってたらb0reで数発で吹き飛ぶと思うけど・・・。
それでも近接で行くのなら応援してる。ハロルド持ち替えで回復しよう。

358 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:05:39.32 ID:Q8Ks+BvT.net
クリーグやり始めたけど序盤つまんねぇな
さっさとマニアあたりのツリー完成させてぇ…

359 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:33:53.96 ID:GHRXWHej.net
>>357
ボアバグ効いたっけ?
近接特化でしか行ったことないから知らんかった

360 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:10:23.05 ID:ShxUgPTT.net
ぱぱっと1~2週目終わらせたいんですけど、このミッションはクリアした事があります〜スキップしますか?の条件が分からないです
例えば神のかぎづめのムーンショットからのデータを残しておいて、それをクリアすれば同じ周で最初のクエストをクリアすればスキップ出来るのでしょうか?
それとも神のかぎづめの最初からを通してクリアしないとスキップできないのでしょうか

361 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:14:29.39 ID:ShxUgPTT.net
上のは多重起動して1p(かぎづめデータ持ち)2p(被養殖側)で別れてという意味です、言葉足らずで申し訳ないです

362 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:19:36.24 ID:ShxUgPTT.net
もう一度調べ直した結果、すべてクリアする必要があるみたいですね
スレ汚し申し訳ありませんでした

363 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:19:51.82 ID:Ce1GqPOu.net
ロイドダメージって計算式に関係なく最終ダメージに追加されるもの?

364 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:44:47.98 ID://7hNVXS.net
PS4版と箱1版ってどっちがいいの?

365 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:46:39.75 ID:StM2qCov.net
知るか

366 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:47:33.40 ID:zOIbEfDt.net
PC版

367 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:53:10.36 ID:36CD9TNL.net
PCAでCSの話をするとかアホか

368 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:39:52.39 ID:MGMRGg5C.net
パパパパッドでFPSwww

369 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:53:45.88 ID:YopBV5Nr.net
>>363
ゼロの場合
(基礎ダメージ+シールドのロイドダメージボーナス)*(100+デセプション+スキルボーナスの和+Classmod+レリック+Badass Rank)%*アンブッシュ*キリングブロー*エグゼキュート*武器の近接攻撃ダメージボーナス*クリティカル*スラグ化*デスマーク*レイドボス耐性=最終ダメージ

370 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 01:58:29.23 ID:IZdqmeft.net
ようやくサブクエ含めて全て終わってエンドロール流れたと思ったらLv50のクエでてきたでござる

371 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:00:45.35 ID:bxiragn0.net
DLC4終わった。
中ボスの二人目、ゴーレムみたいなやつまでは、Beeは容量少なくて使えね〜、と思って外してたからすんごいきつかった。
Beeを使い始めると難易度がぐっと下がるけど、攻撃に軸足を振って、相手を瞬殺するか、出なければ逆にすぐにやられるピーキーな緊張感のあるゲームになった。
すごい楽しかった。グロッグはもうクラップトラップに返そう。

次は、本編に戻って、炎を纏ったバッダスのスレッシャーに挑んでくる。

372 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:16:57.80 ID:LHvxGRm9.net
wikiに「Jackという男」のページだけないのな
メインクエなのになんか問題あるんだろうか

373 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:40:11.12 ID:bxiragn0.net
あるよ。一番下から2行目。

374 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 13:08:14.13 ID:CJKR9nGj.net
zeroの音声だけ英語版に差し替えること出来ない?

375 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 14:04:45.43 ID:JhOMCcGi.net
Thresher(スレッシャー) 系はホントに嫌い
ほぼどこまでも追いかけてくるしシールド割るの早いし走って逃げても触手当たるし
引き寄せてトゲ出してきたらゴリ押ししか無いし
サブクエ「失われた財宝」で歩きまわるの凄く苦痛だったわ

376 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:11:30.70 ID:LHvxGRm9.net
>>373
すまんありがとう
クエの順番がSlabの王と天使1の間なもんで無いと勘違いしたわ
検索もしたつもりだがスペース入るんだな・・

377 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:11:57.82 ID:5rKAAEcj.net
俺もあれ嫌いw
ただ、追いかけてくるけど地面が金属の所は通れないor出てこれないのでそういうところが近くにあれば有効に使ってる。
まぁ引き寄せられたらごり押ししか無いけどw

378 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:28:25.00 ID:IZdqmeft.net
個人的にスレッシャーはボダラン2の最強mobだと思う
移動が早い、神出鬼没、吸い寄せ、弾き、遠距離攻撃、胴体からの攻撃範囲が広範囲
どう考えても個体性能良すぎ
金属は知らないけどコンクリのところは平気で出てくる

379 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:29:25.67 ID:LHvxGRm9.net
Rubiいつの間にか売っぱらっちまってた

380 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:49:21.52 ID:7GAyVudy.net
インベントリ開いてるときに体のでかいキャラがアイテム欄に被って邪魔で仕方ないんだけど
どうにかなりませんか

381 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:59:55.51 ID:EQ4ixJyp.net
どうにかなりません

382 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:07:59.40 ID:2T5MwHor.net
ウンコしてきていい?

383 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:17:34.60 ID:EQ4ixJyp.net
いいよ

384 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:17:56.94 ID:HGoNX5zv.net
ダメだ

385 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:33:51.38 ID:zLOskugr.net
Humbleで買っちまった
1だけで止めてたのに
ついつい、2も買っちまったよぉ・・・

386 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:37:44.65 ID:pKc7dCgf.net
なんであんな歯抜けだらけのものを

387 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:42:38.47 ID:92ufCYWR.net
$15で買ったならスキン以外はほぼ揃うからいいんじゃね?
BTAなら歯抜けもいいとこだから終わらないうちに合計$15以上入れないと
あとでシーズンパスかGOTYを買う羽目になるが

388 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:09:07.91 ID:a0sqjc8L.net
なぜサマセで買わなかったし

389 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:12:20.19 ID:mb1EXH+0.net
両GOTY買っても1500円とかじゃなかったっけ
HHついてても15ドルだとお得感全然ないじゃん

390 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 22:16:08.40 ID:c2dSvCMM.net
HHはセールで1個100円弱だから5個とアップグレードパック2を足したら$15とそんなに変わらないと思う
同じくハンブルで買ってしまった俺はそう信じてる
ハンブルの方はCollector's Edition Packが付いてないけど

391 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 23:01:00.91 ID:Cy0C5/zY.net
1$で1買った

392 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 23:19:03.02 ID:kaHOYOoy.net
俺も1だけ買おうかな。
1の残りのDLC買うのなら完全版買うのと値段そんな変わらん?

393 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 05:14:41.21 ID:DQguI/jf.net
とりあえず1周目のDLC以外のメインサブ全部終わったけど何か2周目の為にやっとくべきことってある?
武器性能ははすぐインフレするらしいけど

394 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 05:34:11.77 ID:Pt9lLX+o.net
2週目はサブクエやらずに残して武器が心持たない時に報酬貰いにいけばええ

395 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 05:57:57.20 ID:rCHd5qMb.net
DLCやらんのか

396 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 06:48:18.72 ID:WLxW8rCC.net
>>380
何もないとこで左右にドラッグしてみ

397 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 06:49:56.41 ID:WLxW8rCC.net
>>393
1周目でテラモ倒すとかスゲーなお前

398 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 07:03:11.42 ID:WA/stbph.net
>>380
壁に背中をつけてインベントリ開けばカメラが押されてキャラ見えなくなるよ

399 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 07:39:19.65 ID:MTJD3CIE.net
一周目のテラモに適正レベルでフレ同士4人力合わせて挑めたらすごい楽しいだろうな

400 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 07:48:06.57 ID:mq6QJMvG.net
>>398
目から鱗

401 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 08:43:46.19 ID:UPJUB2o2.net
一周目のLv50クエって中でLv上げ出来る?
出来るならLv上げてから金鍵で適正武器手に入れて挑戦しようという妄想してるんだけど
イリジウム無くてまだ未踏
現在Lv36

402 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 09:07:20.54 ID:Qmrp0Rk3.net
2のGOTYだけ持ってて
面白くて1と2全部やりたいとおもってるんだけど
HHで$15が一番やすいかな?

403 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 09:09:05.97 ID:MURYBqXA.net
>>401
ボスしか居らんよ

404 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 09:22:26.50 ID:J9Y1pFpO.net
GOTY持ってるなら$1で1手に入れて後はセールの方が良さげかな
BTAが700円程度ならHH1〜4と1の残りのDLCをセールで買うより少し安くなるような
最安値とかよく知らずに適当な計算だが

405 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:04:13.11 ID:OmAtekIL.net
このまえのサマセでHH買っとけば良かったのにな
雪だるまでお宝と経験ざくざくやで

406 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:15:44.40 ID:SR+iKEll.net
敵が強化されて、死にまくるようになったのでこりゃ詰んだか・・・と思ってたんだけど、
今日二日ぶりにやったらアホみたいに弱くなってたので不思議に思って調べてみたら、
Hyperius the Invincibleバグに引っかかってたんだなw

407 :393:2015/07/02(木) 12:36:59.64 ID:DQguI/jf.net
ごめん、裏ボスは流石に倒してなかった
このゲームは装備集めるの楽しいね
特に強い武器を現地調達できるのが良い

408 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:54:00.95 ID:LzljHQw9.net
HHはぬ〜べ〜で安いから検討してみたら
アクチできるかどうか知らんが

409 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:10:04.43 ID:MyRH5J84.net
ジョン・カーペンター: 『Borderlands 2』だ。あれ以上のゲームはこの地球上に存在しないよ。

410 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:42:19.65 ID:rCHd5qMb.net
遠距離チマチマタイプにメクロマンサーが厳しい

411 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 23:28:27.35 ID:Fanem1jt.net
スラッガとbeeとクロースイナフでおkk

412 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:53:49.87 ID:qjVbXxH2.net
このゲームって結局どのクラスでもSR必須?
アサシンとメクロしかやってないけど突っ込むとすぐ死ぬからSRが使用頻度高すぎるんだが

413 :393:2015/07/03(金) 01:02:00.09 ID:S7k+MNSL.net
ガンザーカーで1周目終盤だけどSRはめっちゃ使ってる
アサシンは遠距離特化が活きるらしいし良いんじゃない
今更コマンドーも面白そうな気がしてきた

414 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:02:44.03 ID:S7k+MNSL.net
なんか名前入れてるけどスルーで

415 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:18:58.99 ID:SNndaiJz.net
>412

突っ込んだ方が楽しいから。絶対。
ショットガン使え、ショットガン。

それとゼロ使ってんなら、スキルのエグゼキュート使ってみな。

416 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:28:21.44 ID:qjVbXxH2.net
ショットガン全然使ってなかったわ
なんかクエスト報酬でもらったギャーギャーうるさいシールド特化のSMGとスラグ+シールドのSMGが強すぎてな
ショットガン玉も少ないしすぐリロードだから敬遠してたけど使ってみるかな

417 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:36:11.03 ID:Z0iUL58M.net
メクロマンサーでやってるけどSRだと至近距離で使い物にならんし弾少ないしでまったく使わんな
Slagga Dahl Deliveranceを交互に使ってるわ

418 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 02:40:12.33 ID:6JSqiRRi.net
メクロで一応一通りの種類はイベに入れておいて局所的に使い分けしてる
アクティブはHG/AR/SMG/RL、控えSG/SR 主にコロッシブ/ショック
レジスタンスレリック、ヘルス吸収ボム、前回受けたエレメント軽減シールド、武器精度/リロード速度MOD
クロースイナフ、アナーキー、ディスコード

419 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 03:00:16.83 ID:ZFteYyro.net
>>412
むしろSRは1周目のうちにいっぱい使ってやるべき

420 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 03:17:17.61 ID:3C4kH5Ww.net
マヤは3周目でもスナけっこう使ってたな

421 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 03:45:39.74 ID:AoBJ9H/1.net
遠くの奴レスで起こすときに砂のスコープが便利

422 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 06:38:30.05 ID:uHsB2Eem.net
「今楽にしてやる・・」
まるでトドメをささんがごとく


>>418
ディスコードの使用タイミングがいつまで経っても難しい

423 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 07:42:05.50 ID:/bfxfr23.net
>>422
間違ってリロードしたら使ってる

424 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 10:40:43.64 ID:Z0iUL58M.net
そして勿体無くて数発撃って即リロード

425 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:19:54.22 ID:jEVeJWwQ.net
>>417
Deliveranceって使えるか?有効性が見出だせんのだが

426 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:49:31.11 ID:uHsB2Eem.net
>>424
これ
自分の脳だとうまく活用出来ない
ただ隙あらばリロードしようとする癖があったようで
それがメクロのおかげで矯正された

427 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 13:32:08.79 ID:P6UA29lD.net
Bloodshot Strongholdで異様に音がデカくなるのって俺だけ?

428 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:11:05.23 ID:jEVeJWwQ.net
>>426
codやってる奴に多いね

429 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 17:44:49.73 ID:bIhIuZhj.net
現在サイコlv14、華麗なる救出のボスのところが何回やっても倒せないです。
コツとかあるんですか?コロッシブ系の武器なんて一度も落ちないし
ランチャーの玉は売ってないしで詰んでるんですが
良い方法どなたかご教授願います。

430 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:00:39.70 ID:VFbZs3/s.net
>>429
Three horns divideにハロルド落とす敵出るから粘れば?
拾えば終盤までそれでいけるよ

431 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:06:02.80 ID:VFbZs3/s.net
>>429
あとこれ読むといい
シールドを手早く割る、火力を目玉に注ぎ込む
タレット召還中にクリティカル当ててると爆発するから敵の数増えず多少楽
他のローダーは無視してコンストラクターに集中
こんなとこかね
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?W4R-D3N

432 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:30:43.78 ID:3C4kH5Ww.net
1周目2周目は普通のRPGみたく適当にレベル上げて武器揃えればええ

433 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:59:33.94 ID:FDJWQIIw.net
たまに見かけるけど1周目でつまずくって逆にかなりの才能が必要だよね

434 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:02:43.42 ID:MUHg0MSl.net
サマーセールでGOTYとUltimate Vault Hunter Upgrade Packの2を買って
複数キャラ作ってどのキャラがいいか試してたらあれってなったんだけど

サイドミッションのレベルは受注時の自分のレベルと同じになって
報酬で貰えるユニーク装備のレベルもミッションレベルと同じになるって認識でいいのかな

だとしたら良さそうなユニークが貰えるミッションはレベル上限まで待ったほうがよさそうだけど
3週目まであるみたいだからそこまではあんまり気にしないでもいいのかな

435 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:07:15.02 ID:VFbZs3/s.net
>>434
2周目まではレベル固定

436 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:19:58.62 ID:3C4kH5Ww.net
>>434
一応1周目2周目は本編クリア後に受注すれば報酬は30だか50だかのものになるがどっちにしろ固定
UVH2買ったなら3周目までは前座やから適当にレベル足りなくなった時だけサブこなす程度にしてさっさと先ススメ

437 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:42:50.33 ID:MUHg0MSl.net
>>435-436
ありがとう
とりあえず1週目は全部遊んでみて2週目以降になったらまた考えるよ

http://i.imgur.com/ikhdqZv.jpg
左右でキャラが違うんだけど、wiki見ると両方Lv15のが片方14になってる
上がらないけど下がりはするのかな

438 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:48:45.39 ID:oOwcZou8.net
>>433
まだゲームの要領がつかめてないんだろ
レベル差があるときついRPGだって気づけば楽になる

439 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 20:02:43.16 ID:P6RX3YnZ.net
2周目はクエスト報酬品のレベルが上と下でLV3とか4ずれる
1周目でも1違ってたりするから完全固定じゃないな

440 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 20:11:56.73 ID:uHsB2Eem.net
一周目だがThousand Cutsの基地とかOppportunityは大変だったな
後者は精神的に

441 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 22:26:38.09 ID:CoToxDXW.net
Lv34でサンクチュアリィがとんでって詰んだ感じがある
三週目ってレベル変動なのに38とか40とかでてくるのはバグなのか

442 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 00:47:49.59 ID:6BSf9Hs/.net
マジレスしていいものか半信半疑だが
サンクチュアリが飛んでったならエンジェルから次の指示が出るはずだが。

三週目の事は、俺は2周目までしか知らんから答えられん。

443 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:00:33.56 ID:dGk6vXjt.net
3週目じゃないんじゃねーの

444 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:01:22.65 ID:SGfnFyur.net
>>433
詰まったらレベル上げに逃げるような奴に言われてもねw

445 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:07:27.36 ID:Z1YdRvuA.net
>>441
3周目はレベル50以上だぞ

446 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:56:44.71 ID:qRUahVar.net
>>444
ハクスラの要素がある以上このバランスだとレベル上げや寄り道しないと1〜2周目は普通に詰むだろ
硬すぎて弾切れで前に進めなくなるくらいになる。これをサブクエ、レベル上げを逃げとして
真っ向から行くなら「男らしい」通り越してタダのアホやで正直

447 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:00:10.47 ID:2caJfJ0C.net
セールで購入した口だけど、久し振りに積みゲーにならずクリアーまで遊べたぜ
サイドミッションは最初は消化してたけど、途中から移動だるくなって辞めた
これならセールじゃない値段でもきっと満足だったな

448 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:30:12.60 ID:CT7rNhKG.net
>>447
1周目クリアとかまだはじまってすらねえぞ
レジェンダリやそれ以上の上位武器吟味を知らずに終わるとかもったいねえ
その楽しさを味わった後「定価の値段でも満足だな」に変わるであろう・・いや言い過ぎか

449 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:31:29.62 ID:CT7rNhKG.net
後2週目のサイドミッションは後悔したくないなら残しとけよな
理由はミッション報酬とかをチェックだ

450 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:31:49.80 ID:SGfnFyur.net
>>446
アホだったらなんなの?
かなりの才能が必要だとかアホだとか、人の遊び方にケチ付けたくてたまらない人なんだね。

451 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:45:47.47 ID:8bjX3fQo.net
1周目でLv50クエ以外全て終わらせたからおなかいっぱい
2周目はやる気しないなぁ、アリーナとか配達とか面倒くさくて二度とやりたくない
武器も拾うだけでMOD詰めたり強化できないから要素は浅いしそこまでループ性高いとは思わないかな

452 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:47:49.61 ID:CT7rNhKG.net
詰まったらレベル上げはRPGなら基礎中の基礎でしょ
むしろ詰まってもレベル上げいらなかったらレベルの概念自体いらないって事になる
それだったらPSで何とかなる普通のFPSとなんら変わらないじゃない?
その攻略法を逃げと言ってる君も人の遊び方にケチ付けてる事になるよね

453 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:49:44.20 ID:fJNF/G/q.net
たかがゲームにご苦労なこったな

454 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:58:46.11 ID:0f891eUn.net
初回は全部サブクエもやったけど
さすがに2周以降はメインやってレベル上げでサブやるって感じになるな

455 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:06:36.78 ID:CT7rNhKG.net
俺はメインは淡々とやって合間にサブでレジェンダリ集めした後DLCをゆっくり楽しむだな

456 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:19:03.19 ID:sZkf+DK7.net
共通倉庫に何入れてる?
新規キャラ用に武器保管しようにも4つじゃ足りなさ過ぎる

457 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:22:44.67 ID:qRUahVar.net
>>450
いやむしろ先に人の遊び方にケチをつけ出したのはキミのほうだが…w

458 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:24:03.40 ID:ViMZEhOv.net
レベル上げが逃げとか斬新な発想だなwww

459 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 04:55:58.91 ID:CT7rNhKG.net
マゾゲーやってる俺ゲーム上級者w
とか言っちゃう人なんじゃね

>>456
個別倉庫に残したい奴保管して他キャラに渡す時共通入れてる

460 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:57:06.70 ID:+oIAjXrk.net
RPGの要素があるゲームでレベル上げが逃げとはこれいかに!?

461 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 08:20:54.16 ID:Ep9KSCeo.net
気分的には逃げた感じがするけど
サブクエ全くやらずにメインだけやってると
レベル差5以上になってきて詰むからな

462 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 09:34:46.80 ID:gpnWFNrS.net
むしろサブクエをやらないほうが面倒なお使いクエから逃げてる感があるというのは言い過ぎか

463 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:07:37.88 ID:8g1beYdT.net
どうでもいいからケンカはやめようぜ
レベル上げが逃げという気持ちも分からなくは無いが押し付けはダメだぞ♂

464 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:23:11.35 ID:CT7rNhKG.net
>>462
なぜサブクエをやらないか理由を知れば分かるよ

465 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:28:52.36 ID:CRC1BMYJ.net
レアものを狩れを6キャラ3周の18回クリアした者だけが石を投げなさい

466 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:39:46.04 ID:6BSf9Hs/.net
レアものを狩れの仕事は、説明を受けた時点で投げた

467 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:52:07.37 ID:zCh/QGmb.net
序盤にDLCマップに飛んでしまって
入っただけでミッション開始するから後になって行くとすごくレベルが低い
とほほでござる

468 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:09:12.74 ID:8bjX3fQo.net
クエ受けたら破棄出来ないのがね

469 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:36:40.35 ID:sZkf+DK7.net
アクストンのスーッハスーッハ言う息切れうるせぇな

470 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:38:26.73 ID:8bjX3fQo.net
メクロの息切れはエロい

471 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:08:23.81 ID:SGfnFyur.net
>>457
いや>>433だよ。
俺はそれに反論しただけ。

472 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:15:49.62 ID:1x8rZDHn.net
>>471
遊び方にけちつけてはないだろ
お前はまさに人の遊び方にけちつけてるがw

473 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:41:33.40 ID:WhtrycSN.net
猿の息切れはとてもきたない

474 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:25:32.62 ID:CT7rNhKG.net
金鍵3
WB5BT-HWKKF-HW3XK-3B3B3-TFB5H

475 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:53:09.96 ID:zCh/QGmb.net
吸い込み型スラググレネード拾ってやったあと思ってたらスラグ化しない
よく見たらスラグ化するとかは書いてなかったわ・・

476 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:59:15.02 ID:qRUahVar.net
>>471
ようは一周目でつまづいたことをからかわれたのが悔しくて
反論と称して全く関係ない正当にプレイしてる人にケチをつけ、
突っ込まれたらそれも腹たったから絡んだということか

477 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:01:26.74 ID:eRP0wJi6.net
>>467
ちょっと進むと適正レベルになるよ。

478 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:10:26.23 ID:CT7rNhKG.net
>>476
それだろうな
レベル上げしたら負けみたいな俺ルールでゲームやってる知り合いとかいるわ
無論そんな性格だからRPGとかやらずにアクションゲーばっかやってる

479 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:20:02.75 ID:TXoVliXv.net
システムに慣れないうちは本当に難しいゲームなんだから躓いたからってそう恥じることもないのにね
キャラのレベルと武器のレベルのこと、属性の違い、クリティカルになる部位、セカンドウィンドの取り方etc

俺の初見プレイ時はARをフルオートで撃ってさっぱり敵が倒せなくてクソ難しいゲームだと思ってた
冷静に見たら弾のほとんどが当たってないことに気づいて、ぎりぎり詰みゲーにならずにすんだよ

480 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:31:11.11 ID:LIIGrhZ1.net
FPS糞苦手な俺がMayaで3週目の中盤まで来たけど毎週メイン武器が変わって面白いわ
1週目スナイパー、2週目エクスプローシブ系アサルト、ショットガン、3週目SMG
特に1週目にSMGはゴミだと思って試射しただけで全部売ってたのが3週目の主力になるとは思わなかった
GotyでLv61になってしまってこの前のセールでUVH2を買っておけば良かっと激しく後悔

481 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:34:28.00 ID:8g1beYdT.net
俺はFPS得意だしDiablo系のハクスラやってたからゲームへの理解があったからいいけど
どちらも経験ない人なら難しいゲームだろうし恥じることないよね
それをからかってしまった人にも問題あるけど煽り耐性なさすぎるよー
ケンカはやめよね

482 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:50:52.65 ID:zCh/QGmb.net
>>474
感謝

>>477
最初の町周辺ちらっと見ただけだったわ
進めてみるわありがとう

483 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:46:03.85 ID:7/JoDC51.net
>>479
自分の腕前を恥じたことなどないよ。
上を見ればきりがないからな。
ただ自分より下手な人間を揶揄するような人間のクズが許せないってだけ。

484 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 06:06:34.06 ID:v7F+/TGG.net
揶揄されたぐらいで、って思うけどな。
慣れ合い系じゃないスレならその程度挨拶レベルだし、弱いとわかってるなら強くなればいい。
そこでなんとか言い返そうとすることにエネルギーを費やすのは自分の成長を止めるだけだと思うよ。

成長とか考えないプレイヤーなら笑って流せばいい。
そうできないならどこか図星なところがあるんだろう。

485 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:39:20.93 ID:LqqvMThv.net
必死すぎる…
屑だと思ってるのにその屑に合わせて自分も屑になってるのに気づいてない

486 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:43:28.90 ID:0sXI9OHk.net
まぁ軽い煽りに顔真っ赤になるってことは若いんだろう・・・うらやましいよ
お前らだって10年くらい前は軽い煽りにマジにムキになってただろう

487 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:13:39.25 ID:l2RoDPdd.net
ずっと武器集めしてて気づいたら2週目の保護区前でもう55レベになってたんだけどそろそろ進めたほうがいいかな?

488 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:18:53.06 ID:Vf1l/Xoa.net
そのままでもいいんじゃない?
進めなきゃいけないなんて決まりはないし、楽しみ方は人それぞれ。

489 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:29:07.39 ID:JFrRqUGO.net
進めたら?
せっかくレベル上がってるのにLv50の武器使うってもったいないぞ

490 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:39:47.80 ID:LqqvMThv.net
>>487
レベルにあったハロルド集めを2〜3レベル毎にやってたら67になってた俺もいる
大丈夫だ、問題ない

今はバンカーにいる

491 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:50:32.43 ID:71woBdzG.net
>>489
でも3周目入ったら詰みそうだな
敵のレベル67なのにこっちの武器50だぜ
ハロルドあるなら良いけど

492 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:51:12.98 ID:gt4dGCzg.net
固定アイテムが強いクソゲー

493 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 10:12:32.90 ID:LqqvMThv.net
>>491
あ、ごめん
2周目見落としてた
俺3周目だった

494 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 10:20:04.10 ID:LqqvMThv.net
でも3周目入ったときは53くらいでもキャプテンフリントぶっ殺すのにすげー苦労した

というのも2周目で拾った50beeと47ハロルドにこだわったのが敗因で
キャラと同レベルで適当に使いやすい青か緑の武器とシールド拾ったらなんとかクリアできた
マジックミサイルはLv50のx2でもすごい使いやすいです

495 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:08:27.72 ID:b5y5y7H7.net
固有ネームの武器が強いのはRPGやハクスラだと普通なんじゃね
伝説の剣やらナントカの鎧とか曰くのあるのがな

496 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:11:30.46 ID:0sXI9OHk.net
ユニーク系ってハクスラだとセット効果あったり特殊能力強かったりするよな

はい、ディアブロ2厨です

497 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:18:29.83 ID:b5y5y7H7.net
バンカーまで行ったのに入り口のFTでつい移動してしまい水の泡に

498 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:27:27.17 ID:6nubrhpU.net
>>497
ノーマルに戻してバンカーまで行き、UVHMに戻す

499 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:40:16.70 ID:b5y5y7H7.net
ハイペリオンスローターハウスのBGMいいわ

>>498
そういうのもあるのか、ありがとう

500 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:45:41.45 ID:S52dkE/w.net
>>496
Diablo2は以下をしっかり見据えてる

トレハンの掟
1.ユニーク(固有装備)やセット装備は最終装備であってはならない
  つまり神品と呼ばれる品は常にユニーク<レジェンダリの可能性を持たねばならない
2.「下の上」が「上の下」の性能を超える可能性を持たねばならない

神品がユニークを超える可能性があるならばユニークが強くても許される

501 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:28:25.96 ID:SJsHHaTL.net
アクストンで始めたがなかなか良い
タレットで協力プレイっぽい雰囲気を楽しめる

502 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:32:52.72 ID:9QczRpvq.net
ゲイジ「せやな」

503 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:13:37.71 ID:mP+pMfJy.net
>>500
つまりユニークのサンドホークとか入手が容易なハロルドはアウトなんやね

504 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:27:55.30 ID:5FePni0m.net
うちのデストラさん戦闘プログラムがインストールされてなくて働かない
タレットて遠くの壁や天井にも出せるそうだからひきこもれそう

505 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:45:48.53 ID:8Fb4Pmf6.net
敵目の前にいるのに棒立ちしてる時あるよな

506 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 06:19:33.65 ID:w0RhZVyi.net
ゲイジの声だけ英語になったんだけど直し方分かる人いる?
他のキャラや敵の声は問題なくてゲイジだけなんだよ・・・
ゲームキャッシュの統合性はやってみたけど直らない

507 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 07:18:21.07 ID:vGt7wikt.net
>>506
そのままゲーム進行してたら直る

508 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 08:14:52.97 ID:cZcDw9TF.net
ゲイジが誰かわかんないけど俺も誰か一人だけ英語音声になってたな
唐突に英語になってファッ!?ってなった

509 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 09:08:50.13 ID:w0RhZVyi.net
>>507
天使の涙を進めたら直ったよありがとう

510 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:51:13.59 ID:b3Fe0P2N.net
クリーグさんで久しぶりに始めようかな

511 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:56:13.38 ID:5FePni0m.net
やっと一周目クリアしたわ
プレイ時間258時間、だいたい付けっぱとはいえ結構かかったな
これでにDLCやってしかも二周目三周目、装備集めに裏ボスやレイドやら
終わらねんじゃねこれ

512 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:12:58.00 ID:gplC8Ixv.net
さすがに時間かけすぎじゃないかな
DLCとサイドミッション全部込みならわかるけど

513 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:42:31.42 ID:NI6srlDf.net
俺もつけっぱで飯喰ったり、出掛けたりしてるから1週目クリアするのに120時間位掛かった。
でも実プレイ時間は70時間位は確実にいってる。
細かいとこ探索したりサイドミッションやってたりしたら損くらいかかった
DLCは半分位しかクリアしてない

514 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:18:46.16 ID:pJOLhfLm.net
>>430
ありがとうございます、めげずにやってみます!

515 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:17:25.68 ID:IVnj9A0X.net
>>513
パンドラは広いから時間とか気にしないで好きな様に好きなペースで楽しめばいい。
300時間ですべての実績解除と6キャラ上限にする奴もいれば、steamフレ0で1キャラひたすら3500時間遊ぶ奴もおる。

516 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:30:34.23 ID:R4gRsLec.net
>steamフレ0で1キャラひたすら3500時間遊ぶ奴もおる。

あっ

517 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:51:01.41 ID:5FePni0m.net
ふれ・・んど? うっ

518 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:09:53.25 ID:F2oi+ke2.net
たまにOutlawなんかの普通のBanditが撃つのやめてひたすら殴ろうと走り寄って来るけど
あれはどういうきっかけでなるんだろう

519 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:13:04.51 ID:3Dg0Fgtk.net
Nomadの指令では

520 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:40:10.44 ID:F2oi+ke2.net
>>519
ああ、気付かなかった!ありがとう
もっと注意して聞いてみよう

521 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 05:56:05.21 ID:upBA8urD.net
>>506
もう分かったようだからいいけどこれちゃんとwikiのよくある質問に書いてあるんだよなぁ

>プレイしてるキャラの声がおっさんの声になってゲーム再起動しても戻らない
>ストーリー進行上の出来事で先に進めば元に戻ります。
>DLC追加キャラクターの場合はイベント中の日本語の音声が収録されておらず、GaigeとKriegの場合は代わりに英語音声になります。
分からなかったらwikiを隅々までよく見ることをおすすめする

522 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:40:03.14 ID:vhyStFlK.net
ゲイジでプレイしたけど音声が英語になった記憶が無い

523 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 07:41:56.70 ID:2q2pte9g.net
ていうかエンジェルだかにしばらく声が変わるよって言われるからな確か
そうやってなりすますために潜入して生体情報奪って声も録音したんだし
その際自キャラもマイクテストみたいな感じのセリフ喋る

524 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 07:52:17.23 ID:UNf8Lyo6.net
>>523
しかもそれ収録するとき間違ってアクストンの台詞になったんだよな
だからゲイジだけ変なことに

525 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:55:34.05 ID:+jHgoNVZ.net
英語音声日本語字幕にすると楽しいぜ。
moxxiとかエロすぎ。

526 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:08:24.30 ID:CmZT28BK.net
>>525
なんかくぎゅぅの声が違和感あって興味あるんだが戦闘中に字幕読む暇が・・・
過去GTA4とかRDRとか移動中に延々字幕読まなきゃいけないのが多くて萎えたのもあるしな

527 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:15:44.21 ID:LjGR2QPE.net
>>526
初心者だったか
何十週もしてると台詞なんてだいたい覚えてるから英語にすることで更に楽しめる

528 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:17:07.35 ID:CmZT28BK.net
>>527
まだ2時間しかプレイしてないw
だから違和感あって放置してたんだよw

529 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:22:36.62 ID:LjGR2QPE.net
>>528
日本語字幕英語音声というものがあってだな…

530 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:42:23.55 ID:IL7nIWxh.net
3週目ゼロでレベル66なんだけど
ハザード倒すとこでつんでる攻略法教えて

531 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:56:13.70 ID:KsCAo3Rp.net
sawtooth cauldronのバザード戦か?
まずエレベーターで登ったらスイッチを押してエレベーターだけ下に降ろす
もう一度スイッチを押してエレベーターが登ってきたらその屋根に飛び乗る
これで一つ上の空間に行ける
ここは歩兵が来ないからかなり安全
バザードがこっちに向かって飛んでくる時だけ窓から顔を出して撃ち込めばいい

532 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:42:27.39 ID:2q2pte9g.net
ロケジャン用にBadabooom以外で多弾頭低レベル品ないかな
アンコ以下でもいいんだがなかなか出ないわ

533 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:39:52.68 ID:GyNx9FVC.net
>>531
ありがとうためしてみる

534 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:21:08.49 ID:MMZDxAfV.net
というかエンジェルの声優釘宮じゃねーけど

535 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:22:40.71 ID:MMZDxAfV.net
日高里菜な

536 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:14:46.68 ID:BZZlf2oN.net
偽ハンサムジャックって英語でもあんな棒みたいな喋り方なんかな
しゃべる銃の声も英語音声どうなってんのか気になるわ

537 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:17:56.08 ID:qLQMwxAN.net
英語でも棒だよ
気になるなら試せばいい

538 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:27:23.51 ID:IbNJdKWk.net
ハンサムジャックって嫁を蘇らせたかったの?
金と名誉だけじゃ目的ってわけじゃない印象

539 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:44:00.17 ID:Gp9pxQPe.net
やっとエンジェラを殺したところまできたけどあとどれくらいあんの?もう終盤っぽい雰囲気でてるけど
あとなんかDLCか知らないけど町でふらついてたらいきなり成りきりゲームしようぜってムービー始まって
そのあとにレジスタンスのリーダーが死んだネタバレされて萎えた
そのせいでエンジェラ倒す前にあいつが死ぬのわかってしまったし

540 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:58:45.45 ID:gKOqclO7.net
DLC4のOPムービーでローランドのネタバレあったっけ?

541 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:14:09.01 ID:HEeStRdY.net
AngelだしDLC4でネタバレされるのは相当後だしそもそもそこにたどり着く前にそのレベルだと攻略不可だと思う

542 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:18:53.02 ID:uOWwAk+B.net
はぁ?ローランド死ぬのかよ
ネタバレすんなカス

543 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:30:15.56 ID:zKpruLfE.net
死ぬわけ無いだろガセ情報にいちいち反応すんな

544 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:44:38.79 ID:0xwkMRZn.net
は?あんな1でバッダアスどもを組み伏してきた屈強な戦士が死ぬわけないだろ

545 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:47:23.82 ID:Gp9pxQPe.net
>>540
すまん、初心者だからDLC4とかわからんけど
爆弾少女「さぁなりきりゲームしましょ!」
スラムの王「じゃあ俺は美少女ちゃんな!」
爆弾少女「ローランドはいつくるん?w」
他「ローランドは・・・意気消沈」

こんなムービーが流れたんだよね、その後にしばらくしてエンジェル倒すところまでいった
だからあーローランド死ぬんだなってわかってしまって感動や衝撃もクソもなかった

546 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:50:40.34 ID:K/zAEznD.net
なんてことだ
ヘレナピアースは殺されたのか

547 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:24:38.22 ID:xqkuTeBc.net
ファイア、ショック、コロッシブ、スラブ、

ん〜あと一つの属性はなんだっかなのところで凄く悲しくなった・・・
前作知らんけど・・・

ローランド死んだより天使がしんだよりショックでかかったよ。

548 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:26:44.40 ID:4VLN3YXt.net
最強のブーメランもエクスプロシブには敵わなかったよ・・・

549 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:29:43.70 ID:xqkuTeBc.net
もうすぐ一週目おわりそうなんだが、ゼロさんでop8とやらソロクリアできる?
レイドとやらはやっぱ無理?

それとも積極的にcoopしてフレンド作りながら行ったほうがいいの?

550 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:54:07.31 ID:8H5accN8.net
戦闘中は必死過ぎて会話が全く聞こえないタイプの俺に隙はなかった

551 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:05:32.79 ID:HEeStRdY.net
>>547
ナカーマ
あれだけは何周しても心が痛い

zeroでもop8はソロで行けるよ
相当きついけどね
coopでやるかはもはや好みのレベル

552 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:34:36.11 ID:Gp9pxQPe.net
>>547
俺もこれは最初にやったときはすげえショック受けたわ

553 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:01:05.06 ID:Nhb0OKc8.net
>>550
強制ムービーなんだよなぁ

554 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:38:12.51 ID:uKraVULV.net
ワイはオープニングを飛ばす設定がムービー全部消すって知らずに
最後までクリアしたで。登場人物の紹介の一部も二週目でみた・・・

555 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:42:48.51 ID:gKOqclO7.net
ムービー全消しってどうやんの?

556 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:49:57.93 ID:NxP1Sg6t.net
>>555
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A6%CE%A2%B5%BB#n66761a4

557 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:54:01.27 ID:gKOqclO7.net
それやって出来なかったんだけどおま環かな

558 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:15:40.52 ID:gKOqclO7.net
もしかしてエンドロールは消せない?

559 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:47:00.91 ID:8H5accN8.net
スクーターのママに手を出した奴を始末するか迷う
ママは半ば合意の上だから殺さないでと言うし
報酬がどうでもいいものだけにこういうの考えるの好きだわRPGぽくて
ちょっと顔でも拝んでくるか

560 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 21:12:43.89 ID:v8N+6+Qf.net
tinaを見ると日本語吹き替えの頑張りがよくわかる。

https://www.youtube.com/watch?v=AKO-KMSP5qc

561 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 21:52:32.36 ID:8H5accN8.net
すげえ・・そのままだ
元々ああいう演技だったのか

562 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 21:59:33.87 ID:K/zAEznD.net
すげえな
英語なのに完全にわかる

563 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:25:01.34 ID:E+08MQ0c.net
>>558
消せない

564 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:35:57.84 ID:GaIXRiz9.net
同じ人がそのまま日本語でしゃべってるかのような再現度だな
むしろ日本語版の人がすごい

565 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 00:51:36.54 ID:IhS07H6p.net
地面の草が邪魔で落ちたアイテムが探しにくい
完全に消せたらいいんだが

566 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 02:56:45.95 ID:1d+8l42q.net
やっぱ英語音声のほうがいいな
キャラが外国人モデルなんだから当たり前か

567 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 03:22:50.21 ID:sCrZ3tNK.net
でもティナの中の人はもう……

568 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 04:48:50.60 ID:Lntxkhhy.net
バザードが墜ちるときの「くそ!くそ!くそォォ!!!」って台詞が感情こもってて好き

569 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 04:54:55.64 ID:mq5E8jtj.net
ロックオンできるAAミサイルが欲しくなるわ

570 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 05:36:58.27 ID:IhS07H6p.net
バザードすきだわ派手に吹き飛んでくれてとても爽快
中の人が宙に舞いながら「くそったれがァー!」「このひとでなし!」

571 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 06:02:54.53 ID:OG93lsY5.net
バザードの見せ場はワルキューレ歌いながら登場するところ

572 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 06:14:42.71 ID:1JgqAeaY.net
>>569
Seekerでちょっとだけそれっぽい気分を味わえるぞ

573 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 06:26:30.33 ID:L6zEl2g8.net
バザードうざいから嫌いだわ

574 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 08:36:08.38 ID:B236uC3b.net
>>573
バザードはミサイル落とせるから割とましなんだけど他の敵と一緒に出てくるからうざいことこの上ない

575 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 09:39:28.38 ID:jC8saaMJ.net
確かにうざいけどコロッシブ系打ち込んで撃墜したときの爽快感がたまらんよねあれ

576 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 09:57:44.43 ID:mz9YS5Pp.net
バザードうざいけどデストラップさんが撃墜してくれる

577 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 10:13:06.64 ID:LLc+IN05.net
バッダスサーベイヤー「うっす、よろしくっす」

578 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 10:23:42.94 ID:J5xy8xmE.net
Transformerシールド装備して、タレットかデストラ放置する作業

579 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 10:29:07.00 ID:1Cf4q17M.net
>>577
マヤ先輩の前で同じこと言ってみてください

580 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 15:39:31.10 ID:BajcdccF.net
coopに人がいないんだけど
お前らどこで遊んでんの

581 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 16:55:31.65 ID:Lntxkhhy.net
最近のsteamセールで買ったがソロでやってる
coopでの武器シールド取るのってやっぱ早いもの勝ちなんかね

582 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 17:05:23.32 ID:yPFIWpyw.net
去年のセールで買ったのを今更やり始めたけど、フレも誰もやってないのでソロでやるしかない。
誰も入ってこないし、検索しても人が居ない・・・

583 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 17:20:36.58 ID:ZosEfw+q.net
レベルがちょっと違うとマッチングされんっぽいしな。

この前、LV2か3上の人入ってきたらめっちゃ敵が固くなって笑った。
20LV後半くらいだけどcoop許可にしてソロで遊んでるとちらほら入ってくる感じ。

584 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 17:27:48.19 ID:IhS07H6p.net
アイテムは早いもん勝ちって聞いて野良やるのは怖い
取りたいというより取って良いのかとかな
もちろん欲しいのもあるし

585 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 17:33:34.26 ID:OG93lsY5.net
まぁそう都合よくすごいレアもんなんて出てこないしレベル上がったらそのレアもんもゴミになるから
アイテムの早いもん勝ちはぶっちゃけ気にしなくていいと思う
CO-OPに関しては盛り上がる面はあるにせよ正直デキは悪いよ、
協力しあう場面なんて蘇生してる時くらいだしこっちは無限に湧くゾンビみたいなもんだからゴリ押しできちゃうし

586 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 17:41:14.46 ID:ZosEfw+q.net
1週目でcoopやってて楽しいけど、できればホストじゃなくて、
合流してやりたいけど、探すといないんだよな。

ホストだとミッションの選択とかNPCの会話聞いてていいものかとか気を使うのがね。

アイテムはみんないらないぽかったら拾ってるマナーあるバンディットです^^
嘘です。レア度高いのでたら率先して拾ってます^^
世紀末的雰囲気だし

587 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 17:54:56.94 ID:ZosEfw+q.net
はじめて拾ったレア武器(橙色?保護区で拾った)が、
リロードするとぴょんぴょんはねるグレネードを生み出すグレネードランチャーだった。
自分に向かってきて回避できなくて即死したww

威力は強いんだが、あの武器の役に立たなさは異常だったww

588 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 18:12:04.98 ID:hsLGPiic.net
Bouncing Bonnyか?

589 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 18:35:16.87 ID:ZosEfw+q.net
たぶんこれ
Tediore Bunny
https://www.youtube.com/watch?v=RgrazKxyRw4

動画みたいに開けたところで使えばよかったのかorz

590 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:25:36.38 ID:4Y4GWLUy.net
Bunnyは使えないレジェンダリの代表格だよな

591 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 21:31:06.79 ID:IhS07H6p.net
はずレジェンダリ

592 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:09:26.71 ID:t0q+58vl.net
懐かしい
こいつよく出るから宝箱マラソンしてる時はよく失望してた

593 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 04:27:40.92 ID:HGrBJJPK.net
あ〜^Bunnyがぴょんぴょんするんじゃ^〜

594 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 07:21:43.79 ID:Ow3X5IeI.net
>>583
3週目以外は敵レベルはホスト連動なのに?

>>585
coopはかなり秀逸なレベルだと思うけど。好みに合わないからってだけの判断じゃないの?

595 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 07:44:28.85 ID:Iych1kKN.net
>>594
CO-OPならではの共闘感とか正直あんまりないでしょ
マヤと猿以外は仲間に干渉するスキルもないし
キャラ同士で何か補うとかもないし協力しあう必要性のあるクエとかもほとんどないし
レベル差などのバランスも雑だし…いやまぁ盛り上がりはするし面白くないこともないんだけどね
マッチングのことも含めてデキは悪いと思うよ

596 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 08:53:32.09 ID:BmbpUu4M.net
>>583
それはゲストのレベル関係ないよ
単にプレイヤー人数が増えて敵が固くなってるだけ
極端に言えばLV1やOP8のフレンドを招待して人数増やしても同じだけ敵は固くなる
パーティーの最高レベル者に調整されるのは3周目だけ

597 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 09:23:04.81 ID:LUDOEH4d.net
パッとスキル見ただけだとおサルさん優遇されすぎに見える(青芝

598 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 10:12:06.35 ID:aczMf6Sn.net
サルは右のツリーを犠牲にした代わりに左と真ん中がほぼ外れなしになったのだ。

599 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 10:14:11.91 ID:GR9Cn93l.net
前作同様TPS視点やSweetFxも使えるんだな今更知ったぜ

600 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 13:00:25.57 ID:/BHDrkLw.net
>>595
マヤとクリーグはかなりシナジーあるよ

601 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:52:05.56 ID:KGzDe205.net
サマセで余った金でborderlands2買ったんたけど予想以上に楽しくてはまってしまった
今ゼロ16lvなんだけど一周目からオンライン参加しても大丈夫なのこれ

602 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:56:22.80 ID:JHkw34NC.net
人が居ないから大丈夫だよ

603 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:20:42.81 ID:DZQryGpf.net
やっぱ人居ないんだ
野良も結構好きだけどフレとやるしか無さそうだな

604 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:31:06.83 ID:LUDOEH4d.net
妙に敵が硬くて発作か〜とか思ってたらhyperiusのバグなのね

605 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:16:04.09 ID:41fdrwuN.net
ほぼ全部のサブクエとメイン1周してDLC1からやってるけど、レベルが35まで上がってるのに
クエレベルは30で止まってるから妙にヌルくなってしまった
イリジウム稼いで金庫とバックパック増やしてからさっさと2周目行ったほうが良いんだろうか

606 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:51:05.94 ID:jkFf4Q9N.net
>>605
そのまま二周目でもいいしDLC4 なら同じくらいのレベルの敵でるしそれでもええとおもう

607 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:04:06.64 ID:LUDOEH4d.net
SweetFXは綺麗だが目が痛い
設定項目多すぎて調整大変そう

608 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:24:32.40 ID:d+Laf7ys.net
>599
ずっと視点変更無いものだと思ってたわ
今度キーコンフィグ見てみる

609 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:27:32.57 ID:41fdrwuN.net
>>606
DLC2の終盤でも30のままだから、これが上限だと思ってた
とりあえず最後までやることにした
ありがとう

>>608
TPSはファイルを何か色々弄るんじゃなかったっけ

610 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:41:45.15 ID:LUDOEH4d.net
http://imgur.com/f9BFmrU
http://imgur.com/4f1HMxF
http://imgur.com/uUgb0hK
http://imgur.com/Jv1QGu4

今更やり始めたDLC4だが雰囲気とよく合うな
ていうか音楽いいなここ

611 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:10:24.94 ID:+uP4ZYCl.net
>>547
俺はHerbertが死んだ時のほうがショックだったよ。

612 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:24:49.96 ID:/bCE5RDQ.net
2.5週目を始めたが、Beeを装備してると敵が簡単に死んでつまんなかったが
外したらがぜん面白くなった。
出てくる武器が、今持ってるもんよりいい可能性が低いのがマイナスポイントだけど
たまに出るレジェンダリに期待しとこう。
レベル管理しなくていいから、サブクエに気楽に首を突っ込めるのもいい。

613 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:20:41.87 ID:mqu5vxdo.net
Beeは強いな俺みたいなヌブーにはありがたい

614 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:42:44.94 ID:T495666c.net
スプーみたいに言うな

615 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:50:13.16 ID:viWpbZ5F.net
>>612
OP8まで上げればレベル管理しなくていいぜ(ニッコリ

616 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:00:50.05 ID:ynmrLEIz.net
DLC3のヴァンパイアなんとかって奴めっちゃ強くね?
明らかに相手の回復量がこっちが与えたダメージを超えてるんだが

617 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:31:06.06 ID:YeRPhbiQ.net
武器が弱いんじゃないの?

618 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 06:24:24.47 ID:tTw4me20.net
海外フォーラム見ても難儀してる人結構いるな
ゼロは苦手なようだ
アドバイスとして出てたのは
・スラグ化する
・HaroldとかSandHawkとかBadaboomとかの強武器(火)で叩きのめす
・回復グレを投げる
・コウモリになったら中に入って殴る
とかだった

619 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:55:45.50 ID:tTw4me20.net
ゲイジ後半のスキルどうするか迷うな
BFツリーをシェアリングまで伸ばすか、一切振ってないトラブルツリーを伸ばすか・・
スタックしすぎると当たらんから、ゲイジってそこまで火力高いわけじゃない?

620 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:40:59.19 ID:L5Q8tW5x.net
スタックしすぎると当たらないって
クロースイナフとってないの?

621 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:44:30.38 ID:iadUBFS1.net
空中に向けて撃ってるのかも

622 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:47:37.75 ID:s1iMpKZP.net
海外フォーラムまでチェックするタイプの人がこんな事言うかね

623 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:59:45.62 ID:UZExBjZC.net
かまってちゃんだから

624 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:19:10.14 ID:YY/SELAP.net
こないだ初めてツングースカ取ったけどこれ中々強いな
爆発範囲めちゃくちゃ広いし威力くそ高いからグロっグからの5発同時発射で雑魚殲滅できるの楽しい
自爆率高いからsham必須かもしんないけど

625 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:15:33.51 ID:tTw4me20.net
これまで遠くから正確に当てるってスタイルに浸かってたせいかね
慣れてはきたがクロースイナフがあっても画面外に即散るようになってくると厳しいんだが
400〜600でも効率よくダメージ出すならどうすればいいかな

626 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:18:34.17 ID:YY/SELAP.net
>>625
アナーキー600まで貯めても画面外に飛んだりせんよ
反動やら精度やらえらいことになるけども

627 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:27:58.50 ID:4iATmw/6.net
あなあああああああきぃいい!

628 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:51:31.54 ID:6XvjKmY2.net
跳弾なら床撃つくらいでいいんじゃないの

629 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:17:01.89 ID:TdID3Zcn.net
72のサルマヤゲイジ率は異常だな
ゼロさんとタレットさんはcoopで見ない

630 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:05:07.61 ID:4iATmw/6.net
おいおいもう1人忘れてないか?

631 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:29:36.20 ID:5YTPhhqy.net
72coopって皆OP武器持ち込むかガチビルドで来るから手応えのないゲームになっちゃうのよね
せっかくマヤでやってるのに1度もレスすることなく終わることがザラで

632 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:48:11.30 ID:Gq2ZuKvh.net
クロースイナフが優秀すぎてゲイジ使いはMAX振りだと思うが人それぞれなのかね

633 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:09:13.73 ID:Y3WdN8ai.net
優秀なのは同意するけど、雷ゲイジでディスコードしながら突撃してる時はいらない

634 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:49:51.11 ID:KW5VvajR.net
鍵5
535JJ-XKRHS-XJ3TT-3JJT3-FTSR6

635 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:52:40.11 ID:tTw4me20.net
近未来的な銃が好きだったが
最近はJakobsの無骨さにも惹かれるようになってきた

>>634
感謝

636 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:58:55.91 ID:zyTIPMHl.net
たまにボスが全くブツを落とさない事があるが
ありゃあ埋まってんのかね
金や弾の光だけ地面から見えてたりするし

637 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:00:40.89 ID:AmYqN81J.net
ぶっ飛んでって行方不明とか結構あるよな

638 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:02:45.79 ID:x/k2vPZE.net
リボルバースナイパーライフルとかいう浪漫の塊
TorgueDLCみたいなJakobsのDLCとか無いんだっけ?

639 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:09:33.31 ID:mN42D/qg.net
装弾一発のみの超強力スナライ欲しい
ゼロ向けで

640 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:03:39.22 ID:HDabRqxq.net
スナイパーライフルはクセのないやつ選ぶとなんか物足りないんだよなぁ

結局、速射性能やエクスプローシブ有りで選んでしまう

641 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:22:18.59 ID:syltbr5j.net
>>636
PhysXをオンにしてると地面に埋まりやすいと聞く
光が見えてるやつは真上近くに行って光の方見ると取れるときがある

642 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:58:34.32 ID:d7Zhf19Y.net
SRはDLC1のマリワンがぶっ壊れだからなぁ

643 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:42:21.96 ID:685SldW7.net
DLC3の敵キャラ中に明らかにサルバトールの声が混じってる

644 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:45:04.67 ID:0DEOsb4q.net
>>642
ピンパーネル以外いらんもんな

645 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:05:28.75 ID:685SldW7.net
息切れ声だけ削除する方法ってないんかね…

646 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:47:54.41 ID:WXEhypNw.net
あるよ

647 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:15:50.32 ID:49sb/knZ.net
ぼっちソロで2周目終わったのを機に野良coopデビューしようかと思ったけど全然部屋がないね
レベルが61か72になればもうちょっとプレイヤーと出会えるようになるの?

648 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:10:35.00 ID:685SldW7.net
>>646
ありがとう、Part61で見つけて無事解消できた
ちなみに下のやつね

> 以前、アクストン、サルバドール、ゲイジの
> ダッシュ中の五月蝿い息切れを無音化する方法をupしましたが
> もう忘れ去られていると思うので再度、新たにupしたので貼っておきます。
> pw:BL2muonka
> http://www1.axfc.net/u/3303128
> 他3人について
> クリーグは音声が入っているファイルを探しましたが無かったので
> たぶん敵キャラの使い回しなんじゃないかと、他の2人はめんどうなので探していません。
> 猿のガンザーキング時のはぁっはぁの音を無音化しようとファイルを探しましたがファイルの多さに挫折。
> もし、興味のある方で他の気になる音なども含め探し出せましたらファイル名などをメモってupして下さると嬉しいです。
> 文章力が無いので音声を置き換える方法も分かり易くまとめてupしてくれる方がいましたら宜しく。
> どのファイルがどの音声か分かれば無音化以外にも例えばゲイジのダメージ時の音声を他の音声に置き換えることや
> BL2キャラの特定の音声を他キャラの音声に置き換えることも可能。BL2の音を色々と置き換えることが出来るので
> 興味ある人、後は任せました! 長文失礼しました。

649 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:35:30.94 ID:zyTIPMHl.net
>>641
そういえば付けてたわ
BOSS戦では切るようにするか

650 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:09:39.49 ID:zyTIPMHl.net
マジックアリーナで即死トラップの穴にドロップがドロップしていくのは腹が立つなあ
モンスターじゃなくステージに殺させようとするだけでもアレなのに

651 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:09:15.94 ID:bxGGB0oH.net
>>647
部屋がないとソロでやるかと思ってしまう
部屋があると入るという人がそれなりにいる
でも平日は少ないですね

652 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:24:38.09 ID:vHAiruiP.net
全然部屋がない上に
開けて待っても誰もこない上に
低レベル部屋さがしたら1/4,1/4みたいな
寂しいわ

653 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:00:01.15 ID:d1wZkpCi.net
入室できない部屋も表示すればキャラ変えてとかもありえるんだけどね

654 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:03:05.05 ID:9XEyk3Z9.net
DLCも4まで全て終えレベル42
やること無くなったしもうそろそろ2周目行ったほうがいいか

655 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:35:17.56 ID:0Rws8EGG.net
勝手にすれば

656 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:46:47.51 ID:HoMmWATF.net
>>648
以前これ使ったら不具合出て即抜いたけど使えてるの?

657 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 03:06:35.23 ID:p5hf9yjZ.net
>>656
アクストン&サルバトールの息切れ声を消してるけど、今のところは不具合なしかな

658 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 03:09:23.72 ID:0Rws8EGG.net
>>656
どんな不具合?特にエラーらしきものは無いけど

659 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 07:01:35.05 ID:9XEyk3Z9.net
はるばるやってきたレイドボスがもう少しというところでHPバー残したまま消えた

660 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:23:31.38 ID:WcW/xTjE.net
エリア外に落ちたんか

661 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 14:19:31.28 ID:L20jA796.net
ゼロさん2週目LV50になったああああ!
  ↓
DLC1の最強スナイパーライフルとやら取りにいってこよ。
  ↓
海賊つえええええええええ

なんだこのくそバランス・・・・
敵固くなりすぎ・・・
てかこれって実装された当時、50LVでトレハン頑張ってた人向けの難易度なの?
普通に手に入れてきた装備じゃきつすぎた・・・

662 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 14:21:52.88 ID:L20jA796.net
特にハーバート手前の回復する海賊がやばすぎたww
やつらの剣の威力、異常なのに回復までして手におえない。
new-uステーションのお世話になりすぎた

663 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 14:40:02.76 ID:o+OCDoa/.net
毎度あり

664 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 15:50:16.28 ID:A8DUfZCF.net
それは違うぞ

665 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 17:10:34.25 ID:zcWmLcih.net
Lv50の敵にLv50のゼロさんってメニーマストフォールで無双タイムやないか

666 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 17:23:08.65 ID:zTcRzz+V.net
メニーマストフォールってつかえなくね
スラグ化しないとダメージでないくせに
スラグ銃つかうと透明でなくなるし
近接攻撃で倒さないと再発動しないから
ノヴァシールドが無駄になるし

667 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 17:39:12.86 ID:F/11s9b0.net
>>666
やめろっお前にゃ無理だ!

668 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 22:29:33.17 ID:f1BxaHYF.net
>>666
かかったな お前のそのザマ 笑えるぜ

669 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 23:13:59.90 ID:IjQ4yr7L.net
ウィルヘルムってあれは捨て石だったんだろうか
偽パワーコア持ってる以上やられる前提だったんだろうけど強かったんだろうし何故わざわざ
プリシークエルで捕捉されたのかな

670 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 23:32:23.98 ID:KMzitqnX.net
声がいいからね

671 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:10:37.14 ID:QykBkReK.net
Pre-なんとかやればジャックとの確執とかもあれば読み取れるんかな

672 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:20:07.53 ID:zHVJtqKo.net
Windows10無料アップデートがあるけど、ボダランは対応してるのかね

673 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 03:05:08.21 ID:hwAnpDvJ.net
いつ2周目いこうか迷う
イリジウムである程度弾薬量やバックパック容量増やしたいけど足りねぇ

674 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 03:53:13.84 ID:QykBkReK.net
楽に倒せるなら本編ボスの部屋で連戦だけど散らばりまくり

675 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 08:41:37.23 ID:gYM+7Htc.net
>>673
ある程度サイドこなしてたら、1週目クリアした時点でそこそこのアップグレードできてない?
俺の場合、2週目で殆ど増やしてないよ。
まんべんなく増やそうとしたら全然できてないかも知れないけど^^;

676 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:41:47.94 ID:FBYGgmBu.net
あれ?

PCで Borderlands 2 Game of the Year のバージョンでやってるんだけど、
これってLv61までしか上げられなくって、

アルティメットうんたらかんたら2を¥498で買わないとLV72とopには行けない
ってことであってる?

677 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:44:56.75 ID:uorfCahB.net
そうだよ
あとGOTYだとHHがないから雪だるまレベリングが出来ない

678 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:50:39.79 ID:FBYGgmBu.net
ありがとう
雪だるま回したい場合はHH3を買えばいいのかな?

みてきたらHHシリーズも買いたくなったけど5つあわせて1500円かあ
アルティメット2とふくめて2000円

GOTY買った値段と・・・

とりあへずアルティメット2とHH3買ってきます!

679 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 14:21:25.59 ID:1QJ/LcjP.net
セール待てば100円で買えるわな

680 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 14:27:27.60 ID:ZSxVpx9f.net
酒場でコイン集めながらレベルあげ

681 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 15:56:43.98 ID:eGZMfWLR.net
もう1〜2日早ければゲトゲで75%オフだったのに

682 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 16:58:45.04 ID:c4CAob+m.net
ワイ将も今年のモンスターサマセでGOTY買ったけど、後から61までしか上げられない事を知ってワロタ

683 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 17:14:35.17 ID:gYM+7Htc.net
400円で買って61まで上げるほど遊べれば十分だと思うけど・・・

684 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 19:18:44.53 ID:hwAnpDvJ.net
ふと思ったけど、2〜2.5周目でキャラLv上げ過ぎたら武器レベルは50で止まってて
3周目の敵レベルはキャラLvを基準に強化されるから3周目で全くダメージが通らないって事態があるのか

685 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 19:22:49.92 ID:MnVQUCso.net
せやで
でも1,2周目のサンクチュアリでも金鍵使えば自分のレベルの武器出るからなんとでもなる

686 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 19:57:20.41 ID:9XW98Yij.net
2.5週を最大限楽しむためUVHの拡張OFFにしてやっとるわ
つっても既に51になってるけど

687 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 22:56:04.84 ID:HVPCKKbs.net
寝かせ終わって2キャラ目始めたんだけど、ゲイジLv15くらいでロクにビルド完成してねぇのにくっそ強ぇなコレ

アナーキーの糞火力にどこでもついてきてタゲとって対地対空こなしてくれるデストラとかコイツらフリーダムすぎ
ターレットとえっちらおっちら二人三脚してたのはなんだったんだ……。

688 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 23:23:54.37 ID:Ap+ss4/S.net
鍵3
5TK3J-CFWK6-9KTXK-TTTJB-J56X6

689 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 00:06:43.30 ID:m+zu/RL6.net
言うほどゲイジ強くないけどね

690 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 01:33:13.91 ID:xivGipE6.net
ノーマルはロボが強すぎてゲイジは箱開けるだけのニートになるよ
逆に、序盤からクロース+アナーキーとブラッドソーク取りに行くと
ヘッショ狙い辛くなったり無駄弾増える割に大してDPS上がらず、弾補充に駆られて効率悪くなる

691 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 01:48:01.04 ID:aJhCiSzm.net
猿が圧倒的に1位でそこから大きく差があって2位がゲイジかなぁ

692 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 01:57:29.98 ID:RY4mfEze.net
アクストンは?
スキル見るに火力不足なんかね

693 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 01:58:50.12 ID:FfBREKTl.net
猿以外はその他大勢なんだよな…

694 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 03:31:29.92 ID:MW0mOXNw.net
アクストンはタレット投げれば大抵済むからつまらなくなってゼロさんに変えた

695 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 05:33:21.66 ID:AQlLlxCK.net
ゲイジはFPS初心者向けに作ったって言うけど
オッサンが一番向いてる

696 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 06:25:48.87 ID:FfBREKTl.net
サルは他のPVE系のFPSに行ってもめっちゃ強そう

697 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 07:13:31.17 ID:I/CYuMT5.net
ゼロ=サンは苦無とスラグミサイル撒いて、敵を殴るだけの作業に飽きてやめた
B0re exploitもチート級だし、敵を倒す楽しみって
やっぱり普通に銃が使えるキャラが良いな

698 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 07:17:28.78 ID:P62Pwqtk.net
>>688
thx

699 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 07:25:37.70 ID:AQlLlxCK.net
タレットって二周目三周目でも使えるのか

700 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 08:25:04.58 ID:QNDzralC.net
スラグ化、ミサイル、もう1機追加と色々できる
だだしバリアは役に立たなくなる

701 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 08:28:54.10 ID:VxKoDDfW.net
>>697
スナイピングツリー特化にすればいい
かなりきついぞ

702 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 10:31:41.55 ID:YCZR32aC.net
最序盤は苦労するかもしれないけど、1つでも適正レベルの武器を拾えば後はトントン拍子でしょ。

703 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 12:38:13.07 ID:R+WVEDxb.net
新キャラサイコで始めたんだけど
ガンザーカーが如何に強かったかが分かった!
アサシンとか使える気がしないぜ…

704 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 13:38:03.49 ID:KiXez+5R.net
サイコ強いじゃん殴ってるだけで敵が死ぬ

705 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 14:18:52.23 ID:b8Etfm2X.net
3週目に入ったんですが、3週目は敵のレベルが自分のレベルと同等になるそうですが、

リバ箱マラソンを例えば自分が54Lvの時にはじめると、
レベル上げして60になったときは、
リバ箱の中身のレベルははどうなりますか?

706 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 14:19:27.36 ID:mz/cINWB.net
firehawk装備して移動するだけでメインストーリー攻略できる

707 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 15:27:30.59 ID:4eK0xLLv.net
>>705
60になる

708 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:25:05.45 ID:b8Etfm2X.net
>>707

おお、ありがとうございます。

709 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:56:09.73 ID:b8Etfm2X.net
DLC1でリバ箱やるとあとでsand hawkとれなくなるから、
DLC3の中山武器庫マラソンにしたほうがいい?
でるものかわらないのかな

710 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 18:35:38.84 ID:7IRggzAC.net
まぁレベル上がってゴミになるのが嫌だったら、雪だるま狩って列車箱で武器調達しつつ、72になったら色々武器漁った方が良いかもね

711 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 18:55:34.20 ID:1l0HNA8z.net
GOTY版だけでは取得出来ないスチムー実績ってありますか?

712 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 19:07:57.70 ID:FfBREKTl.net
ない…はず
全部解除したけどどんなのがあったのかもう忘れた…

713 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 19:50:09.11 ID:1l0HNA8z.net
>>712
どうもです
解除条件がわからないようなのがいくつかあるから調べてやってみます〜
まだ1キャラしか育ってないしメインしかこなしてないから遠い道のりだ・・・

714 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 23:26:57.75 ID:/0BSPgXv.net
具体的に言うとどの実績?

715 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 04:17:41.08 ID:840UoxEy.net
三周目があるけど2.5週目で50レベルのサブクエ装備を手に入れとく意味ってある?
wikiとか攻略サイトで知って一応クエ取っておいてるんだけど随分昔のだったり

716 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 06:58:28.81 ID:xmtG8lKb.net
RubiとかFirehawkはサブ育てる時に厳選用に取っといてもいんじゃね
ゼロ使ってるなら銃剣Rubi低レベ品でも良いし

717 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 10:22:02.82 ID:kxl9+jkf.net
3週目、敵が固すぎッ!

雑魚ですらLv50、flying sand hawk+beeで始末できないし。

718 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 10:25:18.00 ID:kxl9+jkf.net
3週目でDLC初めてやったら、船修理するところで積んだ。

こっち52LVで相手56LVくるんだが?・・・
しかも槍1発でもあたると動けなくなって即死。
セカンドウインドとか敵固すぎて発動できない。

なんじゃこりゃああああ

719 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 10:28:11.92 ID:KQWWyRKh.net
レベル上げる敵がいるからな

720 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 10:51:57.98 ID:ngccGYv0.net
>>718
きちんとスラグ化させてるか?

721 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 12:32:02.10 ID:hywpeQtn.net
1周目2周目はRPG色が強いが3周目はハクスラ、アクション色が強い
装備をちゃんと整えてスラグ、弱点属性もちゃんと考えて、
なおかつ被弾をなるべく抑えて立ち位置気をつけて戦うんですよ
レベル3ごとくらいに装備新調してりゃまず間違いない、はず。

722 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 12:46:58.43 ID:LHMsl+gp.net
マジレスするとハクスラはRPGの一要素

723 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 13:24:01.16 ID:77XzBIS5.net
俺は2周目でそこを始めてやった時はきつかった

Lv56の奴は突っ込んでこないと思うから、距離を保って、投げてくる槍を避けながら
弾速の速い武器で辛抱強く攻撃し続けた

724 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 17:12:18.95 ID:kxl9+jkf.net
本編後・・・

newUステーション「ハンサムジャック様、newUステーションのご利用ありがとうございます!」

725 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 17:21:51.81 ID:kxl9+jkf.net
newUステーション「ハンサムジャック様がいなくなってもハイぺリオン社は平壌運転です!
         あなた様を殺した人間は実のところ本当のクズです。
         さあ今すぐあなた様の仇を撃ちに逝きましょう!
         またのご利用をお待ちしております!」

726 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 17:29:38.07 ID:kxl9+jkf.net
ジャックの全財産の10%をもっていくnewUステーション

727 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 17:37:05.03 ID:840UoxEy.net
>>716
ありがとう
数値より機能が大事な物は集めとくか

728 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 17:54:10.99 ID:ZzAHelo/.net
Rat系っていうのかな
The Fridgeにいて凄い早さで近づいて来てシールドぶっ壊してくる奴
明らかにこっちより足速くて近づいてくる敵は高威力武器で瞬殺するのがベターなんだろうか

729 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 23:33:07.42 ID:RN9Bk4hj.net
UVH入れてる人にとってはTVHのサイドミッション温存する意味はほぼない

730 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 08:51:30.13 ID:i2cLPmYZ.net
密着してくる系の敵は
オプションで視野を広げてるとズームアウトされて対応しやすくなったな
逆に遠い敵は小さくなって難しくなるんだけど

731 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 08:58:26.82 ID:dsPBe6tE.net
>>728
そんなあなたにノヴァシールド

732 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 09:37:47.64 ID:33lI1lVe.net
BHスレッシャーに吸い込まれたらノヴァでガリガリ削られててわろた
近接系の敵はダッシュジャンプで飛び越えながら頭を殴って遊んでるな
ショットガンでもいいし
大型のバッドアス以外は人型でもなんでもいけるもんだった

733 :728:2015/07/18(土) 11:24:56.55 ID:8NBamMyO.net
ありがとう、良いノヴァシールド獲ったら使ってみる
あとFOVは110にしてるけど飛び越えることで避けられるのは知らなかった
横ダッシュジャンプしても攻撃くらったから無理かと思ってたよ

734 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 11:32:04.96 ID:i2yMRWeo.net
プレイヤーがスレッシャーを操作して触手でマヤを攻めるFPSエロゲーってなかなか見つからん

735 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 15:42:25.49 ID:8NBamMyO.net
メインクエ天使の涙で「シルードを消したぞ!」と言われてるのにシールドがまだ付いてて
装置壊せなくて進めなくなった

736 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 16:00:39.42 ID:8NBamMyO.net
すまん、一度終了したらいけた
とりあえずおかしなことになったら一旦終了か

737 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 17:15:47.18 ID:wO4wF9DS.net
ジャッケンシュタインの背負ってるやつ安置から火ピンパ130発叩き込んでも壊れないし
動画探したらショック武器使って倒してるし
wikiに書いてるのはデタラメ?

738 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 17:46:55.33 ID:H1+FQ84E.net
>>737
そうだよ
クリア不能なのっ

739 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 18:06:21.75 ID:33lI1lVe.net
>>733
あっ俺のはノヴァじゃなくてスパイクシールドだったわ
近接を食らうと相手に自動でダメージが入るもの
鳥だの犬だの虫だのが飛びついてきた時に便利

740 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 22:19:41.32 ID:33lI1lVe.net
2周目バンカー基地がそれまでと較べて急に硬いと思ったら同レベル帯の酸武器が無かった
しかもそのレベル帯でのトレハン場が本編だと無いんだな
サザンカッツはろくなもの出ないし諦めて進んでたら道中で酸レールガン拾えて救われた
ちまちま必死こいてたのがウソみたいな威力だわ

741 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 23:08:57.68 ID:Y8SXfziw.net
ハロもっときゃ適当でもイケルイケル

742 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 23:44:26.41 ID:rzEq+rhO.net
カタカナにするならサウザンドな

743 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 08:38:01.57 ID:rftdZNfe.net
アクストンでマヤのレベル5フリート発動と同じかもっと早いかぐらいの速度で常に移動してた人がいるんだけどどうやってるの?
CLASSMODはHEVYGUNNERって言うのでした
サブマシンガンを片手に持ってましたがwikiにあるGreedはピストルですよね

744 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 08:55:21.72 ID:3mv7btJN.net
ただのバグ利用

745 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 08:57:45.83 ID:6rk4R8or.net
>>743
Greedはエイム中でも移動速度が落ちないだけで速くなるわけじゃないぞ
アクストンはオンスロート、エクスパティーズ、ラストディッチと移動速度上昇するスキル3つもあるからな

746 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 09:03:58.68 ID:jhlHJK6l.net
GMGで2GOTYが75%オフ、20%オフクーポン使用でSteam日本円購入と同じくらいかな
Mac版のHH1〜5とUVH2が65%オフ、Mac版だが普通に認証できる

747 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 09:51:31.03 ID:2+iitpWR.net
Dukino's Momって反射能力あったっけ
Maliwanの低速ランチャーが跳ね返ってくる

748 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 10:32:23.18 ID:D3ja4VjY.net
あるよ

749 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 10:41:11.49 ID:8xGlNB9J.net
各キャラの最大速度ってどれぐらいだろう
最速はマヤ?

750 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:27:53.48 ID:xJvEvL0S.net
空飛ぶ猿が最速だよ

751 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:37:34.80 ID:hzxgLID0.net
暴力シミュはdukinoを始めとして跳弾する敵が結構いるから思考停止でslaggaとかsandhawkうってると味方殺してるとかよくある

752 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:39:32.72 ID:LKVvd3dB.net
E-tech武器でまともなのが出たこと無い
試射して使いにくそうだからあんま使ってないってのもあるけど、やりこんだら実用性高いのがあるのかな

753 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:56:35.52 ID:3eYu4fgZ.net
Molokoは最凶クラス

754 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 11:58:29.06 ID:kR89toVD.net
反射って味方にも当たるんか
DLC23のボスとかどーすりゃいいの・・・

755 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 12:27:12.34 ID:2+iitpWR.net
そうだったのか 気をつけよう>跳弾

756 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 12:31:35.52 ID:8xGlNB9J.net
>>754
ボダラン2も息が長いよな。

757 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 12:33:16.02 ID:2+iitpWR.net
シャムもビッチも全く落ちないから
いつの間にか全体がアップグレードされてた

758 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 13:08:40.16 ID:C6WatBfS.net
Molokoヨーグル

759 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 17:50:07.52 ID:lWhyOCKN.net
もぉこヨーグル?

760 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 19:03:59.90 ID:2+iitpWR.net
Mac版でもいけるならDLC買うかなあ
UVH2ほしいわ

761 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 19:05:40.90 ID:C6WatBfS.net
先輩サマセ終わっちゃいましたよw

762 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 19:14:59.44 ID:ObDE4+Yu.net
セールでしか買えないのか・・・

763 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 19:20:59.44 ID:2+iitpWR.net
>>746
買ったわ ありがとう

764 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 20:00:44.10 ID:C6WatBfS.net
定価で買うとか情弱の極みやろ
半額以下で買ったDLCは一味違うねw

765 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 22:46:09.15 ID:LKVvd3dB.net
2.5周目来たけど3周目行く前にあると少しは楽になる装備ってある?
武器系はすぐインフレするだろうからシールド系かな

766 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 22:52:06.16 ID:zVXbUKNW.net
マジックミサイル

767 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 23:10:12.51 ID:LKVvd3dB.net
>>766
調べてみたら弾数自動回復型のスラググレネードか
めっちゃ便利そうだけど、x4目指そうとするとDLC4の最後まで行かないとダメなんやね
最初からだとなかなか骨が折れそうだ

768 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 23:11:22.02 ID:jhlHJK6l.net
俺もマジックミサイルに1票
3周目はスラグ化必須だからダメージはレベル50のでも問題ないし使っても自動回復するので便利

シールドは武器同様レベル差がつくたびにゴミになるので不要

769 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 23:12:07.86 ID:jhlHJK6l.net
>>767
x4の方がそりゃあ便利だけどx2でも十分実用だよ

770 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 23:13:55.30 ID:3eYu4fgZ.net
MMとシェリフバッジぐらいかね

771 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 23:25:30.43 ID:LKVvd3dB.net
>>768-770
ありがとう、マジックミサイルとシェリフバッジあたり取ってくる
そういえば、スラグ化目的でダメージ度外視ならDLC全部クリアしてる1周目データでサクッとx4取ったら良いことに気づいた
バッジはLv高いほうが良さそうだけど

772 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 00:04:24.34 ID:ADVrKrDD.net
>サクッとx4取ったら
ああ、そうだな…
がんばれよ

773 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 00:09:28.18 ID:cYHOmvpg.net
DLC4長いよね

774 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 01:27:26.36 ID:wzjImSek.net
延々マジカルアリーナやってもMMだけ出なかったな
自分は諦めてひたすら無限祭壇して遊んでたら召喚された奴が落としたわ

775 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 01:37:17.91 ID:z/LW0VkI.net
 ブヒ♪
∫ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )

776 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 06:02:21.34 ID:h2U3qEot.net
ノーマルのアリーナでデストラップを半放置しながらやったけど、5時間ぐらい掛かったかな
まあ1個出るまでの時間なんて偏りが大きすぎて参考にもならないと思うけどね

777 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 07:34:17.11 ID:ix/OAB83.net
モーターママ
https://c4.staticflickr.com/8/7127/7826851604_d833df7bca.jpg

778 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 11:46:54.77 ID:cv9aTbcs.net
ノーマルだったらアリーナ2回ぐらい回したらx4落ちたよ
マジックミサイルは落ちやすい方だと思う

779 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 11:49:22.33 ID:ghWZ06OM.net
2.5周目序盤なんだけど

サンクチュアリのシールドコアを取りに行く仕事先で出て来る雑魚敵のHPが100万越えてる・・
黒いコートみたいな服を着た丸っこい奴。

ヘッドショットで350Kダメージ出せるスナイパーで3発決めんと倒せない。
こっちの主力武器はDLC4でモクシーからもらったSMGで攻撃力4000台、クリティカルボーナス500%なんできつい・・

3周目やOPやってる人たちが装備集めに労力使う気持ちが少しわかった。

780 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 12:10:21.13 ID:n6v+SchW.net
ゲイジ一週目でサターンきっついなーと思って噂のBeeを取りに行き再戦したらあっさり倒せて吹いた
今はRakk勝手に落としてくれるデストラップを見守っている

781 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 14:34:26.02 ID:5b6hwb9m.net
イースターエッグ Dark Soulsって幽霊みたいなのが出るだけなん?

782 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 14:44:28.47 ID:wzjImSek.net
サターンは小屋に上がるあたりとか小屋横の崩れたトタンあたりで闘うと一切喰らわなかったな

783 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 17:43:20.74 ID:bb4vLqGN.net
MurderlinとこソロOP8でやってるんだけど
めっちゃ辛くない?
ソロでいけるのか?

784 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 17:47:33.05 ID:AzTRX1gi.net
サルならいける
サルでも逝ける

785 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 18:39:42.29 ID:Zh/zXkC2.net
>>783
アクストンかゲイジかクリーグが比較的簡単。一番つらいのはゼロ。

786 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 19:38:31.90 ID:wULwIMqB.net
何より落とし穴が強すぎる

787 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 19:42:20.83 ID:bb4vLqGN.net
だめだ4Wで死んだ
くううX4ほしいのに2しかでねえし
サルでやってるけど辛い

>>786
あんまり動かないで隅っこでやってるわ
スキル切れたら溜まるまで走ったりしてる

788 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 20:47:11.62 ID:yacJl4bf.net
サルは一番楽な気がするが

789 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 22:09:38.32 ID:wzjImSek.net
こんだけ企業があるなら広告塔としてスポンサーから恩恵が得られるとかあってもいいなとか思ってたが
Pre-Sequelのスキルであるんだな、ハイペリオン限定だが・・
スキルじゃなくてもチャレンジやクエだったり、安く買えるとかでもよかったな
マップの看板に乗るとか、ラジオであのVaultハンターも使ってますとか

個人的にはVLADOFの同志としてPandoraに革命の赤い火を(ry

790 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 22:33:41.20 ID:5b6hwb9m.net
イースターエッグ Dark Soulsって幽霊みたいなのが出るだけなん?

791 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 23:02:37.44 ID:wzjImSek.net
Lv48 Railer
威力19570


Lv50 のスナイパーライフル
威力13387

で当てた時後者のが強いんだがどういうことだろう?
どちらもコロッシブ、ボーナスエクスプローシブ(属性スプラッシュ)付き、Maliwan製だがひょっとして上のは表記だけか

792 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 23:21:41.35 ID:cH0Ed3Cc.net
wikiにも書いてあるよ
>E-tech Railor、Storm、Chere-amieは記載と異なりスプラッシュが無い

793 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 00:03:36.05 ID:u3FVF2lc.net
すまん、以前読んだ気がしてそれで改めて探してもいたんだがやり方が悪かったか
あとRailerがRailorになってるんだな

794 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 01:02:42.40 ID:Ikx4TXMC.net
3周目の序盤ですでに雑魚敵が雑魚じゃない

795 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 02:12:13.64 ID:Eal2VOxv.net
>>794
でもボスキャラやレイドなんかと比べると雑魚だよ

796 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 02:19:21.74 ID:Ikx4TXMC.net
>>795
レイドはフレいないからやってないけどやっぱ雑魚敵は所詮雑魚か
3周目ともなるとちゃんと弱点をつかないとダメージ通らんから装備できる武器4つが物足りなく感じる
ひっそり混じってる走ってくる装甲持ち面倒くせぇ

797 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 02:32:06.20 ID:dZkZdZUp.net
ちゃんとスラグ撒いてから撃つんやで

798 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 02:36:30.45 ID:R6fmbS+z.net
1-2週目はスラグで2倍だけど
3週目から3倍だから大事大事

799 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 02:52:52.37 ID:Ikx4TXMC.net
Lv50スラッガでスラグ化しつつ撃ってるけどズーム機能なしの銃だと自分の糞エイムで外しまくり
今までのスナイパーでちまちま戦法からの違う立ち回りに移行しきれなくて戸惑うばかり
動画見てみたらもの凄い勢いで弾幕張って倒しまくってるけどあんな動きできるのか…

800 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 09:08:36.51 ID:r8q7tXWq.net
 ブヒ♪
∫ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )

801 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 09:24:04.83 ID:8cFwkOpO.net
クリーグ

始めました

802 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 11:27:05.98 ID:1TNOoWV/.net
>>799
参考にするからアドレスをひとつ二つ貼ってくれ

803 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 11:48:54.76 ID:Ea9WL36V.net
>もの凄い勢いで弾幕張って
サル+ハロルドやろな

804 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 12:20:59.86 ID:+sZzJWP3.net
もしかして読み取り専用と共用倉庫使えばTorgueトークン温存したままハロルドを毎Lv購入する事って可能?
毎回600枚稼ぐのしんどそうだから出来たらやってみたいんだけどどうなんだろ

805 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 12:27:24.17 ID:00QNpqCV.net
>>804
セーブに手を加えるならセーブエディタ使うのと変わらなくない?(定番煽り)

806 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 12:28:36.17 ID:rWr11oOO.net
>>804
できるよ
気持ち悪い煽りはスルーでおっけー

807 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 12:35:12.85 ID:RGtUGR3T.net
まあ読み取り化もエディターも口に出さないだけでみんなやってることだしね
自分のモチベを損なわない範囲で好きにしたらいいんじゃない

808 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 12:38:47.33 ID:+sZzJWP3.net
>>805>>806
どうもありがとう
トークン集めに飽きた時にだけ試してみる事にするよ

809 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 12:57:39.18 ID:kEA7Go1H.net
手を加えるんじゃなくて、加えられないようにするんでしょ
もしくはバックアップ

810 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 13:05:55.82 ID:8cFwkOpO.net
正直リセマラせずに厳選してる人いたら尊敬するわ

811 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 13:17:41.50 ID:Ikx4TXMC.net
>>802
適当に動画あさってた時に見たからどれか忘れたけど多分>>803だと思う

812 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 14:04:44.44 ID:GWOfa1qp.net
セーブエディター使うのも
リセマラするのも
読み取り専用マラソンするのも金鍵使い放題も個人の自由だよ

813 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 14:45:30.26 ID:6LolWzFo.net
>>810
何百時間かかるか分からんよな

814 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 15:09:14.95 ID:rWr11oOO.net
金カギはあってもなくてもかわらないからリセマラしないけど武器はリセマラするなぁ
しないと無理

815 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 15:53:01.92 ID:/x8CzSSV.net
sandwarkの厳選とかリセマラしなかったら人生一回分くらいかかりそう・・・

816 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 16:15:17.15 ID:u3FVF2lc.net
体力レリックでHPがシールドの二倍になってるんだが
ゲイジでこれは意味がないよなあ
まだレアしか無いから変更しにくいわ

817 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 16:41:36.17 ID:6LolWzFo.net
>>816
ブラックホール使うなら意味あるんじゃね?

818 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 18:08:39.12 ID:56775i7q.net
初めてプレイしたキャラ(ゲイジ)が61レベルになったから実績解除のためLANでサブキャラ3人一気にレベル上げを行った
人数補正でもTRUEモードの酒場ミッションなら難なくこなせて一気に全員24レベルまで育てれた。
その後サブ一人を操作キャラにしてストーリーもSlabまで進めたけどオレンジもドロップしてめっちゃ楽しかった
他にLAN接続を利用した遊び方でおすすめの楽しみ方ってある?
ドラゴン討伐したいけどノーマルじゃなくてTRUEで進めちゃったから凶暴にすると勝てないだろうなぁ・・

819 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 19:30:51.57 ID:u3FVF2lc.net
>>817
まだ持ったことないから試してみる

820 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:32:15.21 ID:u3FVF2lc.net
ハンサム仮面の下はどうなってるのかと思ってたが
クツワ七郎兵衛であった

821 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:07:45.83 ID:hvku1x7y.net
ゼロさんの近接最強装備って何になるんだろうか
やっぱRapier Grog Rubiあたりとテラモ皮にレジェンダリーニンジャ?

822 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:22:58.45 ID:uWV1zh4O.net
3周目のDr.Mercy強すぎ
グレネード一発でこっちが沈む

823 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:03:15.89 ID:7mV5baBj.net
>グレネード一発でこっちが沈む
ヘルスを半分以上維持してればゲームの仕様上一発で死ぬことはねえよ

824 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:48:18.44 ID:L+kCF9WE.net
最近知ったけどHealthGateって言うらしいな
一撃で瀕死になる割に即死はしなくて何か補正でもかかってんのかと思ってたら

825 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:54:47.53 ID:uWV1zh4O.net
>>823
そうなのか、焦ってたから銃弾とか食らったの気づいてなかったのかも

アクストンを最大Lv61前提でスキル考えてるけど凄く迷うな
どこも良さげなのが多い
とりあえず左を一番下のスラグ化まで振ったけど後は火力も上げつつシールド関係にも振りつつ…

826 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:55:41.74 ID:f1fjLOKe.net
なかなか×2のハロルドが出ない
いや厳選の中で楽な方なのはわかってるけど悲しい

827 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:43:46.87 ID:Ochw7cBE.net
自販機で買えよ

828 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 01:21:37.64 ID:1kezFCzt.net
>>825
グレネードじゃなくてロケランじゃない?

829 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 01:33:55.41 ID:CB57n/S8.net
トークン集めにバーやってたらいくらバンカー倒しても出なかったThe Shamが落ちた
なんだかなあ

830 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:23:37.93 ID:tIWDomRq.net
レジェンダリドロップ率アップしたらしいけど体感出来てる?

831 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 04:58:49.46 ID:VCfBx+J1.net
多段型の花火グレとか
スプラッシュが二種類あるロケラン自爆とかだと即死するよな

832 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 07:42:50.00 ID:RSpQUz+V.net
>>823
マーシーのグレは分裂グレだから一発で終わらんから普通に死ぬ

833 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 08:27:42.43 ID:H2HVGmW1.net
>>827
自販機に中々並ばないという意味だった
別ゲーみたいに乱数固定されたりしてなければいいが

834 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:38:15.28 ID:0jV/Pt3u.net
3周目だと定期的に性能を更新できるBad Touch,Good Touch,Lascauxあたり便利やね
Lascauxはバザードやサーヴェイヤーに当てやすい
あとスナイパーも火力面で産廃になるかと思ったけどローダー系の腕落とすのに割と使える

835 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:37:29.99 ID:CB57n/S8.net
3週目始めたけど歯ごたえがあるねえ!
二周も同じキャラやるとさすがにマンネリ化し始めてたんだがこりゃ楽しいわ

836 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:15:46.36 ID:0jV/Pt3u.net
サンクチュアリが飛んでファストトラベルするためにビーコン守るまでがしんどい
特に道中のザ・フリッジが苦手
サブクエで後々戦うピザで呼び出すBBAつえーし

837 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:27:12.15 ID:8HY5TZhR.net
>>836
ビーコン壊れて失敗、ってな事にはならないので、ビーコン無視で敵対応、手が空いたら再起動させるってパターンでやってた気がする

838 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:29:38.71 ID:CB57n/S8.net
キャプチャー・ザ・フラッグもそうだけどその辺優しいよね

839 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:09:26.97 ID:nvD2qda3.net
>>838
そうしないと無理ゲーだからな

840 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:10:31.83 ID:E+Y7/VTQ.net
保護区前にろくなサブクエ無いのに一気に推奨レベルが上がるのが気に入らん

841 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:15:17.70 ID:fe3vbhiU.net
やっぱ苦戦しまくってダウンしまくりパーティーの方が部屋が長続きするし面白いな
一人でも俺TUEEEがいると面白く無さ過ぎてホストもすぐ部屋を閉める事が多い

842 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:03:03.85 ID:VS8l/Ar0.net
保護区の準備はSlappyで楽チンですわ

843 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:06:27.48 ID:3kVkAdOL.net
マーカスのキャッチャガーン!ああ..イマイチですな
が割と気に入っている

844 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:36:32.50 ID:EobnO+lA.net
ラットの「助けは、来ない」が時々聞きたくなる

845 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:26:46.43 ID:AQs8SPMT.net
塩を擦り込めッ

ところでスカベンさんえらい硬いわ

846 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:56:29.92 ID:5IDMJIwi.net
スカベンさん細身で脚キモいぐらい速くてグレ乱射で硬い
ソウトゥースカルドロンだとゴライアスと一緒に出てくるからウザすぎる

847 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 16:42:43.47 ID:OGuVMCJD.net
DLC1の語り手マーカスだったのかよwwキャライメージにあわねえww
ゆきだるまのとき太っ腹すぎだしww

スレだとゼロ最弱説ある感じだけど
ゼロLV52とゲイジLV41までやったけど、ゲイジがつらすぎ。
逃げスキルないから油断してるとすぐ死ぬし。
その点ゼロさんは緊急回避簡単だし。
LV30でウォリアーさんが落とすショットガン持った直後だけゲイジは強かった。
こっからまた強くなるんか?

848 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 16:49:35.44 ID:AQs8SPMT.net
あんのんな説

849 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 16:52:20.51 ID:2QZGXFgM.net
>>847
クロースイナフ使ってりゃそうそう死なん

850 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 17:23:02.35 ID:pxcVzeQl.net
デストラと跳弾で安全に攻撃しよう

851 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 17:44:22.41 ID:H9AMoGdZ.net
アナーキー超火力で適当に撃ってりゃ跳弾でどんどん死んでくから無理に近づく必要も射線確保する必要もないし
殺したらシールド即回復するスキルもあるしディスコードでモリモリ回復もできるし
デストラさんっていう囮もいるじゃないか

852 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 18:50:26.73 ID:S+WHu7LB.net
問題はレベルの低いうちに戦法が固まるから以後ずっと同じことの繰り返しで退屈になりやすいことだ

853 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 18:58:34.20 ID:AQs8SPMT.net
Lee君が頑なにHaroldを落とさないせいでLvが上がってしまう
今まですぐくれるから勘違いしてたわ
三周目は下手にトレハン出来ないな

854 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 19:19:04.78 ID:re+4Tab2.net
そこで探してる奴もう絶滅してるんじゃないの?

855 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 19:57:15.67 ID:nvD2qda3.net
DLC2を縛ってるやつくらいじゃね

856 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 20:00:39.24 ID:eSg7rlDN.net
パッチで確率上がってからは自販機用トークン毎度集めるより早いからそっちでマラソンしてる人多いよ
まあ読み取り専用にするなりなんなりでトークン節約する方が楽なんだけどな・・・

857 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 20:34:27.01 ID:AQs8SPMT.net
そういうのはとりあえずやるだけやってからと思ってな
でも上で書いた直後に出たわ ここで出ないっていうと出るんだ

858 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 21:43:31.61 ID:eFYUi7Br.net
BL2: 5GK:
PS3/PS4/PSV: K3W3B-3TJJK-XSBCJ-HJ53J-B6C6R
WinPC/Mac: KBKJB-S5FSZ-FTTTT-TJJJB-XC95X
X360/XB1: K3W3B-3TJRR-TRFBR-CR33J-B6CTH

859 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 23:11:40.10 ID:c2vH1vPF.net
COOPでグレネードとランチャーって基本同士討ち気にしなくていいんだっけ

860 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 01:03:20.68 ID:e0C6VQZh.net
せっかく初パールセント出たのに保護区でドクターの注文のメモを一緒に取ってしまった
E長押しが習慣付いてるからあんなん無理や

861 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 02:39:07.45 ID:8T+iQh4d.net
いちいち気にすんのめんどいから俺毎回2個取ってマラソンしてるわ

862 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 03:29:52.62 ID:4aEFFO+d.net
あれ未開封でも箱ん中からスルっとくるんだよな

863 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 12:47:14.20 ID:CEuKi4vT.net
>>858
thx

864 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:40:15.19 ID:9wtowPVz.net
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/ayacnews/imgs/d/4/d4463c27.gif
Skag

865 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:51:25.76 ID:4aEFFO+d.net
ケツ口

866 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:21:18.04 ID:e0C6VQZh.net
ブリックが最初にいる所の「すげーな、お前」の人は毎回撃っちゃう

867 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:47:14.02 ID:ARXxLenJ.net
金箱ってなんかいいアイテム出るん?
変な挙動の武器、しかも威力雑魚なのしかでなくね?
素直にDLCやって手に入る武器使った方が強くね?
なんか良いのあるん?

868 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:49:49.41 ID:Sb3rEUIj.net
>>867
ワロタ

869 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:51:19.45 ID:1ZLv4GDd.net
steamで2をプレイ中なのですがcoop募集はどうすればいいでしょうか
JPコミュニティも過疎気味でOPも中途半端なのでたまに野良プレイする程度です
どこか募集をかける所ご存じないでしょうか?

870 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:00:07.58 ID:yXY927Tv.net
持ってないフレに買って送りつけろ

871 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:18:43.96 ID:gU92K7kg.net
ここでID晒せばいいじゃん

872 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:22:49.28 ID:/6aAyfx+.net
LynchwoodにいるMad Dogからもbaby makerって取れるのですか?
baby makerにも色々種類があるのですか?
今持ってるbrisk baby makerが弱いのですが・・・

873 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:39:08.74 ID:WyXwjSvP.net
夏になるとバンディットが増えるな

874 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:00:18.45 ID:e0C6VQZh.net
サブクエ復讐日和のボスを3周目のLv上げに回すの良いね
継続系の炎グレネードでゴリゴリHPが減っていく

875 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:04:16.16 ID:wnLC0LuR.net
Old Slappyは花火グレでも笑えるほど削れて楽しい

876 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:05:54.09 ID:4aEFFO+d.net
Varkidの酸がでーれーきちーわ
あれで4割なんよな

877 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:50:43.35 ID:1ZLv4GDd.net
では20時半頃にOP6→OP8と時間あればDLC1をすこし進めようと思うのでよかったら協力お願いします
スレ違い失礼しました

878 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:35:59.73 ID:nnIQ7BTa.net
OP4以上だとマッチングしなかったんじゃないか?

879 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:58:03.72 ID:1ZLv4GDd.net
wikiにも書いてありました・・・OP4以上だとマッチング表示されないんですね
ゆっくりやっていくことにします 度々失礼しました

880 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:14:35.58 ID:5TGSnCM7.net
たまになるけど天使の涙2の時にマーカスとの初対面ムービーが入ると台無し過ぎる

881 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:13:57.72 ID:4aEFFO+d.net
マッチング細分化されすぎたと思う

882 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 23:37:53.09 ID:8x0d0fWK.net
TVHクリアしたってのにスラグが通常攻撃もダメージ与えるって知らなかったわ
マーカスの説明悪いんじゃね

883 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 23:39:32.66 ID:f+VTwTGq.net
ん?どういうことですか?

884 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 23:47:24.69 ID:/u9kbE10.net
んえくすぷろーしぶだぁあ!

885 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 23:53:53.94 ID:EplXnV/H.net
(追加)ダメージを与える
スラグは属性攻撃だけに効果あると思ってたの

886 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 00:47:52.79 ID:70kbiaNT.net
しゅっしゅっぽっぽ

887 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 01:36:39.35 ID:g6jZIuXB.net
バッダスにデカいラットみたいなのがいるじゃん
いつも正面から迫ってきて、こっちがいくら弾を打ち込んでもHPを削り切れなくて、
逃げても逃げきれなくて結局殴られる奴。

2.5周めのDLC1の序盤で結婚指輪を取ってくる仕事があるんだけど、
その仕事先で最初の場所にいる敵を一掃して階段を上ってる時に、突然シールド吹き飛んで
自分のHPが1mm位になったんよ。
とっさに前に跳んで振り返るとそいつがいた。怖かったわ。ばかやろ。

888 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 03:19:11.53 ID:70kbiaNT.net
海賊連中にそんなんいたっけかな

889 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 06:27:35.05 ID:gNf4pxDD.net
昨日ノーマルで部屋立てたらすぐ集まったよ

俺以外全員デストラだったけどな

890 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 08:52:35.16 ID:x8c5f5Wl.net
ゲイジ72のデストラップは囮で本人が戦うタイプのスキル構成ってこんな感じでいいのかな
こうするといいとかNth Degreeをいくつ取るかとか根本的に違うとかアドバイスあったら是非ください
http://bl2skills.com/mechromancer.html#505050100000505005101451413050141410

891 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 09:04:36.44 ID:vG9YenoM.net
SHAM装備してるのか無限ノーフリでガンガン敵を倒す奴がいるせいで全然やる事が無くて萎えた
もちっと自重してほしいね
気持ちいいのはお前だけなんだよ!

892 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 09:13:13.84 ID:1Gn+7IXw.net
跳弾アナーキーディスコードさえありゃあとはもう好みだとは思うけど

ブラッドソークシールドしっかり上げるなら
火酸スラグ率50%が55%になる程度のモアペップよりマイリンのほうが恩恵ある気がする
空から死神取るならスタック上限アップは無くてもいい気も
というか死神さんとデグリーは俺も上手い使い道があったら教えてほしい

893 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 09:32:20.61 ID:YhSst9Np.net
デグリーはボアのような使い方ができるらしいけど、一度も成功しなかったからオレは切った。
空から死神はいらない。
そのポイントを左と真ん中のキルスキルにあてたほうがいいんじゃないかな。
アンストッパブルとイビルにね

894 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 09:50:29.68 ID:0A+9uFye.net
Legendary Anarchist愛用するならこんな感じ
http://bl2skills.com/mechromancer.html#505000151000551015050551415000150000

895 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 09:55:37.81 ID:x8c5f5Wl.net
>>892>>894
色々詳しくありがとう
やっぱデグリー微妙か・・・左と真ん中に割り振ってみる

896 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 16:10:38.34 ID:nxL/J/IZ.net
保護区マラソン6回ぐらいやってレジェンダリ2個ってやり方間違ってんのかな
ドクターの注文は受注してちゃんと4体出てるのに

897 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 17:05:29.65 ID:BLjHHbw9.net
>>896
そんなもんだろ。
っていうか、6回「しか」やってないくせに云々って判断するんかw

898 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 17:57:30.54 ID:LHv0yhQc.net
行くまでの自販機の横の箱とかからも結構出てくるからな
開けていけよ

899 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 18:45:13.51 ID:nxL/J/IZ.net
>>897-898
ごめん、そんなものなのか
過去スレで「めっちゃ出る」みたいなの見たもんで
ありがとう、箱も開けていく

900 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 19:51:21.77 ID:yNcYU/WQ.net
普通にやってたらストーリー1周で数個出るか程度のものだからな
あと箱なんて開けんでいい

901 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 20:34:40.23 ID:6U+E7JPZ.net
アリーナからの道中の箱は結構LLMがでるで

902 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 21:23:38.99 ID:N4bOTBLY.net
>>899
ストーリーを淡々と続けるよりは、って感じの程度だからなぁ。
運がいい時には4体から複数個とかもあるし、横の赤箱からポロリと出ることあるし
3回まわしたら各回出たりとかあるけど、10回まわしても1個も出ないとかもある。
個人的にはそういうのもひっくるめて、5回に1個ぐらいの平均値かな。

903 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 21:26:10.24 ID:N4bOTBLY.net
>>901
3周目前提ならちょこちょこ出てくるけど、それ以前なら無視でいいかな。
3周目はサウザンカッツ廻してるわ、俺。

904 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 23:10:42.20 ID:VgQfNAw9.net
ソートゥースも結構おススメ
5匹ぐらい出るときも有れば1匹も出ない時もあるが
https://www.youtube.com/watch?v=dzapkR_61Hk

905 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 23:33:46.36 ID:b83MheuF.net
保護区でたまーーーーにゴミの中から勝手に出てきたのか
LLMが他の雑魚と乱闘してる事があったな

906 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 23:57:52.14 ID:70kbiaNT.net
楽でいいからな>サウザンドカッツ
おまけで赤箱もあるし

907 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 00:10:04.15 ID:BUuvjgyI.net
赤箱って金箱を上回るアイテムを出す可能性ある?
DLC4の赤箱が独自のクラスモッドを出す事ぐらいしか思いつかない

908 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 00:10:28.06 ID:Kopr3vdm.net
そらあるよ

909 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 00:10:41.79 ID:a+Mbf8JN.net
Typhoon Stalkerが出てくるとこのゴミがLLM出やすくて
小部屋終わったあと見に行くと乱闘になってる事が結構あった

910 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 00:19:02.88 ID:KRf5swg2.net
赤箱なら今日はパールセント武器でたわ

911 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 00:23:45.62 ID:BUuvjgyI.net
>>908
>>910
サンクス
開ける価値無いと思ってたわ

912 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 01:01:58.94 ID:ZcSvMVYL.net
いわくつき事故物件

913 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 02:52:21.06 ID:KRf5swg2.net
LLMがスラッガ1マガジン300発あててもスラグ化しなかった
耐える時でもそこまではなかったんで驚き
マヤなら有無をいわさず100%やってくれるんだろうがなあ

914 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 07:09:36.19 ID:6zedl7x4.net
>>913
マヤならスラグ化する前に消し炭にしてそうだがな

915 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 10:51:20.34 ID:xPBFOS6M.net
もしかしてジミーだったんじゃないの?

916 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 11:42:46.08 ID:CGbtexA7.net
あー早く3やりてー
来年には出してくれよー

917 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 12:12:08.80 ID:bMOmr7TD.net
borderlandsやってるとどんどんエイムが下手くそになる

918 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 12:18:15.46 ID:md3r+ayo.net
>>917
でもゲイジでカンファレンスコールで無双するの楽しくてやめられない
代償として別ゲーのk/dがとんでもない事になった

919 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 12:19:38.44 ID:Sossnfcn.net
へたくそに成るのは元々下手では?
上手い人はボダランやっても腕が落ちない

920 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 12:24:32.07 ID:b+AUAjMf.net
名人様が出たぞ!94%shamでお相手しろ!

921 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 12:36:28.55 ID:aK40OxEs.net
本当アサルトってパッとしないな
威力高いと思ったら反動でかかったりスコープなかったり
イクスプローシブのアサルトは使ってるけど大体の場面でサブに負けてる気がする

922 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 12:43:28.74 ID:kUjar1YK.net
サブマシンガンの威力が高すぎるのが問題なんだよ
精度高い、弾数多い、弾速も速い、威力高いし使える武器多い

923 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 13:56:06.01 ID:KRf5swg2.net
アサルトのいいところ
・妙に高く売れる

なぜかアンコモンでも桁一つ違ったりする
序盤はお世話になりもうした

924 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 15:23:31.13 ID:a+Mbf8JN.net
JakobsとDahlのグレラン型のアサルトが異常な値段になるんだよな

925 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 16:09:48.39 ID:Y46Lbxz5.net
Dahlのバースト数多いやつかVladofの高レア品は扱いやすいんだけどな
しかしここらへんが手に入ってくる頃にはもうSMGとピストルで充分になってたり

926 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 16:31:25.11 ID:HgeD5HPZ.net
>>911
金箱が開ける価値がないんやで
序盤だけや

927 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 16:39:06.68 ID:bexhDRlR.net
金箱は難易度上げるときにお世話になる

928 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 16:45:15.87 ID:21o5Fooq.net
金箱はUVH行く前にうっかりレベル上げ過ぎちゃったときに
TVHに戻って開けてUVHのサンクチュアリ行く苦労を和らげるためにある

929 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 18:52:46.39 ID:uORKkA5s.net
アサルトライフルはSpinigunの連射がどうにもクセになる

930 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 19:40:01.53 ID:PuwEAZ54.net
OGRE強いぞ

931 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 20:31:26.66 ID:KmrTbfBe.net
ピストルだけが異常に強い

932 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 20:32:55.87 ID:otM2koq4.net
週5〜10時間プレイ民からしてみれば、金箱は助かる存在
アイテム掘りっつか赤箱収集しなくていいから
2週目後半まで相当お世話になった
キャップに到達してからは、全く使わなくなったけどw

933 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:25:23.20 ID:aK40OxEs.net
このゲームで初めてFPSをキーボード操作やって3周目クリア直前まで来たけど未だに
咄嗟にしゃがむ動作ができない
手元見た頃には死んでる

934 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:38:11.30 ID:KmrTbfBe.net
ボタン配置を考えてみてはいかがですか

935 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:50:11.48 ID:KRf5swg2.net
左のShiftにしてる

936 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:53:13.15 ID:uORKkA5s.net
5ボタンマウスとかにすりゃいいんでない
ダッシュとかしゃがむも咄嗟に出来るし
あとマウスボタン押し込みとか

937 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:53:42.18 ID:uORKkA5s.net
マウスボタンじゃない
ホイールクリック

938 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 22:04:26.27 ID:hPwJLaj1.net
ゲーム慣れとか以前にタッチタイピングを練習してみるとか

939 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 22:53:58.14 ID:6zedl7x4.net
>>935
俺はCだなー
回避するときに左後ろに移動しながらしゃがむから人差し指が押しやすい

940 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 22:55:16.06 ID:Vv2BKiE/.net
COOPやって3レベルくらい一気に上がったんだけど
こんな時って武器更新どうしたら良いんだろうか

941 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 22:56:55.98 ID:21o5Fooq.net
>>940
UVHじゃなきゃ別にそのままでも問題なくね?

942 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 23:25:48.37 ID:KmrTbfBe.net
>>940
なんのための金鍵か

943 :933:2015/07/27(月) 23:52:32.58 ID:aK40OxEs.net
ありがとう、マウスのボタンに近接攻撃に当ててる所があるからそこに振るの良いかも
アクストンで近接攻撃しないし
ダメそうならデフォのCでタッチタイピングの練習も含めてやるか未設定のホイールクリックで試してみる

944 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 00:18:28.73 ID:VfyBzHJK.net
>>932
1で初っ端の崖の小屋にある、分不相応の赤箱を数時間くらい開けまくった思い出w
今はそんな時間とれないしなー、金箱は自分も同意見

945 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 06:46:14.44 ID:MxJVa0oZ.net
なんつーか武器更新金鍵だけしかしてなかったんで200ほどはあったと思うが使い切った
20回くらい開けないとまともな武器とシールドでなくないかね

946 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 07:17:58.25 ID:5fgP/eRs.net
あくまで序盤のアンコモンまでしか無いとか武器が陳腐化した時の手っ取り早い手段なんだろうな
紫以上が揃ってくると自分のキャラやビルドで相性も固まってくるからなあ
単純な数値だけじゃ選考されないという

947 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 10:26:45.62 ID:mFWLfrRQ.net
雪だるまかヒーローズパスの最後の赤箱ひたすら開けまくってるなー

948 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 11:04:51.39 ID:2KFARcms.net
2キャラ目の2周目のヒーローズパスに行く時に、酸系の武器を何も持っていない事に気付いて
自動販売機で白色のアサルトライフルを買って入ってった事がある。
結構使える。2周目まではゲームバランスが取れてるからなんだろうけど。

金鍵は、ゲーム中に武器をランダムに拾うっていう、面白さを犠牲にして
ゲームを早く進行させることを優先する、忙しい人たちのためのものだと思う。

949 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 11:10:58.97 ID:9pYQUDSV.net
ヒーローズパスの赤箱って光ってないから緑とか白とかゴミしか出ないだろ

950 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 11:36:40.02 ID:88u0sdxA.net
>>949
光ってる赤箱ってなんだそりゃ?
ふつーにハロルドもインフィニティもパールセントも出るが

951 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 15:31:46.01 ID:sG75A21Y.net
ShamとBitchがなかなか出ないな
1回あたりの時間は短いから精神的にはまだ楽なんだけど

952 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 16:27:26.21 ID:P94F1ifB.net
Bitchはマジで出ないな

953 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 16:37:46.97 ID:sG75A21Y.net
書き込んだらShamが出てきた!
更にその後にオレンジ来たと思ったらLogan's Gunとかいうやつだった…
これでBitchがそろそろ出るだろう

954 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 20:34:06.70 ID:yEtFK0uw.net
>>950
ナカヤマ武器庫で光る赤箱みたいなこと言ってんじゃないのかな?

955 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 12:29:25.01 ID:NCvettRc.net
>>954
そんなんあったけどグラフィック回りのバグかと思ってたよ
1回5秒で回せるからヒーローズパスは効率良いわ

956 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 12:35:23.33 ID:yHhxr9fA.net
DLC1の海賊船の中にある弾薬箱が驚く程光ってたけど、中身はいつも通りだった

957 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 13:01:19.53 ID:pfnZAysc.net
ピラミッドの弾薬箱から出てきたグレで2回連続で落とされた時は変な声出た

回復とかスラグのグレ使いたいけどストライクのグレが好きすぎて手放せないわ

958 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 15:43:06.20 ID:L/bxAAaw.net
何のことかとずっと考えてたけどテクスチャバグでオブジェクトが光るヤツのことか…
コンテナ以外も自販機、ゴミ箱、ドラム缶もなることあるし
あれは中身とは全く関係ないと思う

959 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 16:44:40.54 ID:zLfwSmaL.net
むしろDLCの箱からレジェあんま出たことねーんだよな
特にDLC4

960 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 17:17:14.69 ID:yHhxr9fA.net
Moxxiがお礼だけでGood Touchをくれなくなった
何度か終了もしてるのに

961 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:06:34.03 ID:5kmmhV54.net
nofleetの威力を上げるバッダスボーナスってロケットダメージだけですか?

962 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 19:31:25.56 ID:9Eg/8pn7.net
何か迫撃砲のターゲットマーカーが出ないんだけどどうしてだろ
実害はさほどないけど

963 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 19:52:05.86 ID:ibl3oNzK.net
過去ログにターゲット出ないのがあったような気がする

964 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 20:13:51.42 ID:RAOUVVd8.net
Bullymongの糞があれになると光り方がヤバ過ぎて笑える

965 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 20:40:43.16 ID:/juBVf1P.net
オプション 弾丸デカール

966 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 22:00:52.43 ID:yHhxr9fA.net
DLC2のボスなかなか糞やな
ミスって金減るの嫌だからセーブ&ロードすると毎回ムービー入るという
安置使うか

967 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 23:13:22.84 ID:eqaWimyp.net
自分も今日終えたがあのボスは普通には無理だなあ
ノーマルで練習するか

968 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 00:06:10.20 ID:y2wTnwgx.net
DLC2と3のボスはぶっちゃけこのゲームの汚点
3周目のバッドアスサウルスに至っては安置使わずにクリア可能なのか動画ですら見たこと無い

969 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 00:15:16.79 ID:zdjYE789.net
ハロルドグロッグ持ち変えがオーケーなら
正攻法でも倒せる

970 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 00:18:16.14 ID:78zLRziG.net
正直ボスは大味なの多いよね

971 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 00:31:17.78 ID:+SE9RsKo.net
ちょっとやってみたが
火吹きと地団駄以外は避けられる感じだから
火無効シールドと反射無効武器で長期戦かな
横のドラム狙いにくいな

972 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 00:34:46.61 ID:fAwEroA9.net
>>969
動画あくしろや

973 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 01:05:43.61 ID:w3nRZJCV.net
サルなら撃つだけやで

974 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 01:36:02.18 ID:zi5kRBKS.net
>>966

嫌な事思い出しちまった。
あいつは正面からぶつかって倒してやりたかったのに
何度やっても勝てなくて、結局安置から倒して、この次は正面からやってやる、
と思ってたのに忘れていた。

今の周回で正面から行くか。

975 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 01:36:23.32 ID:4eC34DIM.net
>>970
遮蔽物のない閉じたフィールドに放り出されてのガチンコ殴り合いが基本だしねえ
避けるんじゃなく当たること前提で回復手段持っておかないとお話にならなかったりも

976 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 06:43:49.68 ID:Y6K/EIn9.net
Windows10今日からだけどおまえらどうすんの

977 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 07:48:02.46 ID:avFTdR2b.net
一番のクソは弱点以外弾丸反射だよな
しかも超速いし

978 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 12:41:39.51 ID:QX7/CFk9.net
早く続編やりたいんだけどいつ出るの…
プリシーなんていらんかったんや

979 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 13:38:54.38 ID:EMEv41gf.net
>>976
もう入れたで

980 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 21:06:58.33 ID:+SE9RsKo.net
DLC4のドワーフ洞窟で毎回発砲音だとかが消えるな

981 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 23:24:45.52 ID:/IWxBsne.net
全然消えないけどw

982 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 01:06:48.10 ID:O10vWuei.net
Hero's Passの最後のコンストラクターって無視できるんやな
今までミサイルに耐えながら律儀に倒してたわ

983 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 01:16:04.92 ID:a+GfNu0z.net
というか、すべてを無視できるぞw
ロケットジャンプでガンガン先に進める

984 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 02:10:05.06 ID:O10vWuei.net
>>983
そうだったのか、見た目でかいからミニボス感覚で倒してた

ムンショマラソンとやらをやってみたけど凄いな
ショットガンあんま使ってないけど、ここでConference Callのショック辺りキープしとくと便利かも
そういえばファイヤーって敵の種類によってペナルティ大きいからほとんど使ってなかったな

985 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 02:13:50.02 ID:0Yz0bL/8.net
あいつドロップしょっぱいのがな

986 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 04:36:14.24 ID:0Yz0bL/8.net
あっコンストラクターね

987 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 07:40:28.72 ID:R9aH2tDy.net
3key
KT53T-S6CCF-ZK3RW-TJT33-5JS5R

988 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 10:46:42.28 ID:3rdey1B1.net
コンストラクターは、最初に遭遇した時のせいでトラウマになってる。

それは全員同じはずだ

989 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 10:55:50.76 ID:73ypjuwP.net
クソ機械さんほんとトラウマ

990 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 12:39:43.95 ID:tBqtKJsp.net
中身セレスティだと考えたらそれはそれで...

991 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 14:13:12.99 ID:rGKvIif6.net
>>980
スレ立てはよ

992 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 14:27:31.53 ID:/mjYCede.net
コンストラクターってコンストラクターも産めるんだろうから
セレスはどこかでマスターコンストラクターとしてマザーエイリヤンのようになっているのか

993 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:48:16.93 ID:a+GfNu0z.net
華麗なる救出でローランドを船で連れ去られるようにするにはどうすればいい?
MAP移動直後にダッシュで行っても船が来るのが遅すぎて連れ去る前に壊されるんですよ
船がUVHなのに鈍いのよ
はよ来いっちゅーねん

994 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:06:07.47 ID:iDSuDAY1.net
>>993
ドナドナされるまで待ってればいいんだよ

995 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:16:18.21 ID:a+GfNu0z.net
他の連中が待ってくれないのよ
まぁ収容所まで行くの面倒だわな〜w
だから地雷プレイで強引に行く羽目に陥らせたいんですよ

996 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:18:07.80 ID:73ypjuwP.net
連れてかれる事を知らん人多いと思う

997 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:50:51.88 ID:a+GfNu0z.net
マジか、そっちか〜
俺も1000時間以上やってるけどいまだに全てを経験したわけじゃないから、なるほどなぁ

998 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 19:16:19.83 ID:763OZLCT.net
待たせたな

Borderlands2 Part65 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438337710/

999 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 19:38:01.92 ID:H9jUKdAe.net
サンキューデストラップ

1000 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 20:31:56.75 ID:Cl/0fn2f.net
ローランドのムービーの直ぐ後で船を倒すとか無理だろと思ったが、
そうじゃなくてマーカスの像の所で倒すの待つとさらにイベント発生する感じか
全く知らなかったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200