2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.23

1 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 19:59:54.15 ID:O5+tK0We.net
公式サイト
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline

前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430727373/
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.22
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1432296199/

次スレは900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
踏み逃げされた950が立てること

■BATTLEFIELD HARDLINE 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF HARDLINEの話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BF用語の基礎知識■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

2 :UnnamedPlayer:2015/06/17(水) 20:00:16.00 ID:O5+tK0We.net
■英語音声にする方法
・originブラウザ左上の "Origin"からアプリケーションの設定"を開き
 言語を "English US"に設定するした後Originを再起動する。
  ↓
次に C:\Program Files (x86)\Origin Games\BFH の中にある"bfh.exe"を好きな名前に改名する。(例:bfh_jap.exe)
そしてOriginブラウザの "MY GAMES" からBFHを右クリック、ダウンロード
  ↓
英語音声と英語字幕のファイルだけインストールされる。(約1GB程度) 
(C:\Program Files (x86)\Origin Games\BFH\Data\Win32\Loc に音声ファイルらしきものを確認)
終了後、BFHを起動し、オプション→サウンド→音声言語より英語を選択する。



Q: ダート付けられた後のRPGやSMAWってフレア効く?
A: 効かない

Q: 簡単に金稼ぐには?
A: ホットワイアで車に乗れ、助手席で修理しまくるのもいい

Q: 出撃が俺だけ遅いんだけど?
A: SSD買え

Q: BattleLog日本語に切り替えられないんだけど?
A: ページ下部の「Change Language」から変更

Q: 車の装備でRPG買ったんだけど、どこにあんの?
A: 車に一度乗り、降りてトランク付近でRキー長押し

Q: 名声スキルをティア4まで上げるとか無理じゃね?
A: ホットワイアの過疎鯖かNoKill鯖に行け、ハッカーにアップデートしてもらってもいいがキルカメラや出撃画面になっていると上がらないバグがある

3 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 00:20:15.10 ID:n/SlpGsn.net
PC版落ちてる?

4 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 00:26:29.08 ID:3vHpYhRx.net
今メンテ中だね
アップデートもできる

5 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 00:38:56.00 ID:H6RUbIa5.net
日付変わるまでDLC来なくて暇だったからキャンペーンやってたけど結構面白かったわ
EP.5まで終わったけど先が楽しみだわ

さてDLCまであと20分くらいか

6 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:22:18.82 ID:H6RUbIa5.net
>このサーバーでのプレイに必要なもの: Criminal Activity

あのー私プレミアムだしCriminal Activityも既にインスコ済なんですけどー…

7 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:22:33.06 ID:fMBKSqIi.net
DLCインストールしているのにインストールが必要ですみたいな警告
が出て新しいMAPできねーw
ゲームの修復を試みるも最後にクラッシュしてレポートを送りますか?
だってさ。カミソリでも送ってやろかったくよ。
やってられね。

8 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:26:44.15 ID:DNepiPpw.net
DLCMAPじゃなくても新武器は使えるから試しウチでもするかね
Ap弾はDLCMAPじゃないと使えないっぽいけど
ってか昨日と一緒やん、、、

9 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:30:58.22 ID:fMBKSqIi.net
もう限界だわ、はっきり言ってやるわ
金返せ!それでチャラにしてやるよって感じだわ

10 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:30:59.06 ID:fMBKSqIi.net
もう限界だわ、はっきり言ってやるわ
金返せ!それでチャラにしてやるよって感じだわ

11 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:37:02.59 ID:edJuDMiZ.net
KSG強くね?

12 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:41:41.34 ID:3vHpYhRx.net
ap弾強くね?w

13 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:45:33.66 ID:P/BHUQXo.net
DLCサーバー全然人いないな…

14 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:50:27.02 ID:P/BHUQXo.net
ていうか画面真っ白になって起動できないんだけど同じ不具合起きてる人いる?

15 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:54:18.18 ID:LCdbfJYp.net
そもそも鯖に入れない

16 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:54:37.01 ID:F8H9RIx3.net
DLCのサーバーかクライアントのどちらかの原因で
DLCMAPだけがロード画面で止まって遊べない様子

ダメだねこりゃ

17 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:56:17.31 ID:uY5FD6n9.net
バトログ起動したら入れるようになるとか

18 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:56:45.46 ID:P/BHUQXo.net
申し訳ない再起動したら解決しました

19 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 01:59:47.48 ID:DNepiPpw.net
プレイに必要なもの: Criminal Activity
これ出る人はオリジンから自分でダウンロードしたら幸せになれるかも
マイゲーム→ゲームの詳細→ Criminal Activityをダウンロード

20 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:02:44.60 ID:A67Nfh47.net
防弾シールドコインがゴミのように手に入るな

21 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:08:12.23 ID:3vHpYhRx.net
falのじゃじゃ馬感がすごい

22 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:09:07.47 ID:bbSXxXUs.net
>>14
同じく

23 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:18:39.84 ID:H6RUbIa5.net
北米に

>*NO* HARDLINE DLC SERVERS WORK - GO PLAY BF4

と書いてある鯖があるしそういうことなんだろう
実際何度やってもスカイ5ニュースで固まって先に進めないしプレイは無理だわね

24 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:20:18.23 ID:LCdbfJYp.net
やっぱダメだこのゲームw

25 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:23:45.33 ID:3vHpYhRx.net
そういえば、m416修正入ったんか?
使用感が前と変わらないんだが。

26 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:24:53.84 ID:WEC7FyDx.net
何故かロードから先に行かないな

27 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:29:54.23 ID:uzisXAMc.net
ただでさえ人が少ないのにDLC買う物好きはもっと少ないんだろうな…

28 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:34:35.62 ID:HiMe+H/a.net
MPX弱体化でようやく俺のウージーの時代が来たか?

29 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:37:35.68 ID:bbSXxXUs.net
フォーラム見る限り全員がロード中停止でプレイ不能みたいですね。寝ましょう。

30 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:49:38.14 ID:WEC7FyDx.net
手袋の回収速度やべえ

31 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 02:59:09.33 ID:OXZ9xE4a.net
カメラコインは取りやすくなったんだろうか

32 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:13:02.88 ID:U0ETwmDWR
早速トンプソンのリロードバグ起きてて草
リロード後撃てない時間が長すぎる 武器チェンしたら撃てる時間短くなるってことはつまりバグ

33 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:14:44.55 ID:U0ETwmDWR
AP弾ってもしかして内部クソザコおじさん達をメッタメタにできるんですか!?ヤッター!

34 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:03:55.08 ID:QtLqa99Q.net
>>14
私も

35 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:04:18.43 ID:ZHF2HEv8.net
10人から2人になったので余裕

36 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:06:28.64 ID:QtLqa99Q.net
我々は現在、PC上で犯罪行為サーバに参加する選手たちを妨げている問題を調査していることに注意してください。私たちはこの問題を解決するために、作業中に私たちはあなたの忍耐が大幅に高く評価され、かつてより多くの情報が利用可能になった更新されます。

37 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:07:43.13 ID:LcGCB4ar.net
AP弾で盾貫通するん?

38 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:23:37.65 ID:U0ETwmDWR
>>37
試したいけど試すフレンドがいないアレ

39 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 03:14:16.98 ID:pZTADgWw.net
この時間だと海外鯖ぐらいでしか大人数で遊べんのだが、海外鯖はピンが高くてキックされる部屋が多い
キックした部屋が二度と検索に出てこないようにする方法ってないんかな?

40 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 05:19:26.46 ID:OXZ9xE4a.net
>>8
普通にAP弾使えたわ

41 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 07:22:51.13 ID:To/zrZj7.net
M16かなり集弾悪化したよ
もうヘビバレスタビーぶっぱに前ほどの強さはない
まあ代わりの武器はないから使うけどさ
あとSRの胴撃ち一撃距離が伸びてる気がするぞ

42 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 08:08:31.38 ID:ARTV+KnX.net
別に他のARやカービンでもAP弾使えるわけで

43 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 08:18:50.07 ID:HiMe+H/a.net
M16とM416オワコンだな
これからはカービンの時代

44 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 08:30:51.87 ID:MmWU1JDf.net
パッチノートの公開はよ

45 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 09:31:55.92 ID:NoeakrbL.net
再起動、既存マップで対戦とか試したけどDLCには入れないな
何人かINできてるのが不思議だ

46 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 09:33:36.60 ID:HiMe+H/a.net
>>45
外人じゃないの?

47 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:12:14.05 ID:of1PvKuV.net
始めたばかりでよくわからないので質問です。

よく弾薬や救急箱みたいなの置いてくれてるけど、回復や弾薬補充はどうやったらいいですか

48 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:14:04.42 ID:880xeNUN.net
>>46
公式アナウンス出てるんだし外人ならjoin出来るってことはないでしょ

2度の延期で早期アクセスが無意味になってるからプレミアム向けに
専用迷彩かライセンスでも用意してもらおうか

49 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:14:19.89 ID:NoeakrbL.net
>>46
日本の鯖だったからどうなんだろう?
まあこの時間なら普通は外人か

50 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:18:03.44 ID:880xeNUN.net
>>47
【自分が置く】
オペレーターなら医療パック、エンフォーサーなら弾薬箱のガジェットをアンロック→装備→左クリック

【置かれたものを使う】
置かれた近くにいるだけでOK
もし置かれていなくても装備しているプレイヤーがいれば「Eボタンで回復」のような表示が出るので
そのプレイヤーに近寄ってEを押せば回復できる

51 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:18:42.56 ID:ARTV+KnX.net
>>47
近寄っていけば時間経過で補充・回復はできる。ただ個々の装備に補充時間が設定されており
グレネードやグレネードランチャー等は補充が遅い

3とかのβから、なんか入れないはずなのに人が入っていて試合時間から実際にプレイできているっぽい
ってのは結構あるよね

52 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 10:42:23.75 ID:0zyJAdvR.net
これDLCマップできないけど、プレミアムの先行アクセスの扱いはどうなるんだ?

53 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 11:27:44.90 ID:w8+UdUxS.net
エンフォサー増えすぎてわろた
もうエンフォサーやめようかな

54 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 12:42:29.97 ID:MaMvsAH3.net
サーバー状態が黄色なんだが。つながらないって事はパッチ当ててるのかな?

ともかくあてまくれー!

55 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 12:51:46.46 ID:JXhLxeDO.net
なんか落ちるの増えたな
せっかくいい成績だったのに…

56 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 13:39:09.08 ID:iONU3RuE.net
>>132だけど
DLCはダウンロード出来てるみたいだけど
バウンティハンターするのに課金が必要みたい
みんなそうなの?追加コンテンツに5000円近く払うのアホらしいんやけど

57 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:30:45.42 ID:ad993kkj.net
曳光弾すげえな
これがスターウォーズバトルフロントか

58 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:33:12.27 ID:x++A1I/X.net
カメラコイン一試合で28枚手に入ったんだが調整極端すぎないか

59 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:37:09.47 ID:P/BHUQXo.net
>>22,32
よかった俺だけじゃなかったのか
新マップ楽しみにしてたのに結構残念
ほぼオペレーターしか使わんから今回のDLC実質M1A1とAPぐらいしか増えてない

60 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:46:51.81 ID:OXZ9xE4a.net
AP弾めっちゃ綺麗だわ花火が飛び交ってる

61 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 14:50:17.71 ID:MmWU1JDf.net
http://forum.symthic.com/battlefield-hardline/9278-criminal-activity-dlc-weapon-stats/
これ通りだとネイルガンの近距離火力ヤバ過ぎなんだがw

62 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 15:00:54.00 ID:/nvBDfon.net
APトレーサー弾はDLC専用だったか
デメリットは曳光弾だから撃ってる場所がより特定されやすくなるくらい?
ロードアウトの数値上は何も変化ないみたいだけど
弾速やら距離減衰の影響あるんかな

63 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 16:11:57.20 ID:0k1/+ilb.net
補給パックの補給の
グレとかの補給時間ってパックから離れたらまた0秒から?
それとも合算?

64 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 16:18:55.40 ID:880xeNUN.net
FAL
SA-58よりちょっとリコイル増えてADS精度とrateと射程強化
壊しに来てる
---
Max Damage = 43
Min Damage = 25
Drop-off Start = 30★
Drop-off End = 60★
Firerate = 700★
Firerate (Burst) = 700
Muzzle Velocty = 650m/s
Mag Size = 21

Ads-Recoil Up = 1.3
Ads-Recoil Left = 0.3
Ads-Recoil Right = 0.35
Ads-Recoil Decrease = 20
Ads-1st Shot Multiplier = 1.2

Spread Increase = 0.4
Spread Decrease = 15
ADS - Not Moving = 0.15★
ADS - Moving = 1.0

65 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 16:26:50.00 ID:MmWU1JDf.net
>>64
でも、弾速は190も速いし(震え声)

66 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 17:21:42.23 ID:To/zrZj7.net
sa-58の精度の良さに慣れた俺はFAL無理だ
sa-58を駆逐するほどは強くないと思う

67 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 17:41:11.30 ID:NIuzxQwz.net
FALとかG3が好みだから嬉しくてたまらない

68 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 18:12:07.55 ID:NCanpAxr.net
MPXとか死んだ?

69 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 18:12:19.11 ID:24DzyNmI.net
性能的に警察側に欲しかったわ

70 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 18:43:48.92 ID:LCdbfJYp.net
FAL最強伝説始まってるな

71 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:02:02.50 ID:ARTV+KnX.net
なんかやっぱり、購入しないといけない感じになってたけれど
FALの適度な跳ね上がり感は好きだなー。ただSA58の方がやっぱり遠距離やりやすいか

72 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:18:36.61 ID:H6RUbIa5.net
そういやなぜかKSG-12のライセンスが最初から購入可能になっていたんだけど
あれは一体何だったんだろう

73 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 19:40:56.58 ID:4FeHnLOw.net
みんなDLC以外に1.3GBくらいのアプデあった?
いまになってきたんだけど

74 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:04:50.65 ID:ARTV+KnX.net
パッチ分とDLC分は別箇で来るから、それなんでね

75 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:09:21.11 ID:59cLTKVH.net
アンインスコしちゃったんだけど入れ直す価値ある?

76 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:12:18.58 ID:P/BHUQXo.net
ない

77 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:12:48.78 ID:LCdbfJYp.net
DLCマップできるようになってからでいい

78 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:17:14.97 ID:ARTV+KnX.net
てか、SG510ってなんかARの区分だったのにいつの間にかBRに移動してるね。

79 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:29:15.31 ID:4FeHnLOw.net
>>74
そっかサンキュー

80 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:37:43.35 ID:xK+l0DSd.net
3回目のアップデートが始まったぞ・・・

81 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:47:13.74 ID:cOxPmZz0.net
GameServers.com - Tokyo - #120**っていうサーバーは
ベータの頃からあった気がするんだけど公式サーバーみたいなもんなの?

82 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 20:53:57.62 ID:880xeNUN.net
M1A1のリロード残弾有りでも4秒近くありそうなんだけど
アニメーションに比べて完了が遅すぎるし多分不具合だ

83 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:20:16.89 ID:7Y3diP4y.net
KSG強すぎだろwwww
頭空っぽにして連射してるだけでごったにでMVPとれる

84 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:30:10.14 ID:xK+l0DSd.net
自分だけキューからハブられるバグに遭遇
ふざけんなよ・・・

85 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:31:04.60 ID:P/BHUQXo.net
ハブかれるのはわりとしょっちゅうある

86 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:31:11.79 ID:dlwRWgsO.net
SEC鯖ってメンバー以外スナイパーライフル使えないから鴨撃ちになってるな

87 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:33:05.09 ID:EsARcitC.net
>>86
どうせ使えても殺したら鯖から蹴られるから変わらん

88 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:36:13.95 ID:dlwRWgsO.net
いやそれが結構ゆるくなっててナイフとかバットで殺さない限り蹴られないかも。
警棒で脅したら即蹴られた(´・ω・`)

89 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:50:39.22 ID:x++A1I/X.net
NO SR謳ってるのに自クランのメンバーだけ許可してんの?

90 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:54:46.25 ID:7Y3diP4y.net
DLC武器トンプソンとSIGは微妙やな
FALとKSGは結構強い特にKSGは狭いマップなら一択ぐらいかもしれん

91 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:54:57.53 ID:e7uMZ9QD.net
これM416精度かなり落ちてない?
AKMかM16の時代が来るぞ

92 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 21:55:08.60 ID:4MEgao8M.net
この前間違って入ってスナイパーと打ち合いして勝った途端蹴られたのはそういうことか

93 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:00:21.99 ID:xK+l0DSd.net
1試合もやり切ることなくBF4に再度撤退を決める
AP弾もDLCだしな

94 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:00:30.01 ID:nOlHgl8X.net
一番やばいのは手袋

95 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:03:52.33 ID:EsARcitC.net
DLC買わないと微妙っぽい流れか
プレミアム半額以下までまた塩漬けだな

96 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:11:27.48 ID:ad993kkj.net
symthicで武器の変更見たけどなぜかRO933がnerf食らっててクソワロ

97 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:15:34.05 ID:4FeHnLOw.net
pingが安定しやすくなったような(小並
あと地味に車両内の曲増えててワロタ

98 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:17:07.42 ID:MmWU1JDf.net
falのアンロックしたいのになんで警察側しかできないの?
嫌がらせですか?

99 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:19:20.33 ID:j4rW9UnU.net
アルティメット買ったオレ大勝利wwwwwwwwww

100 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:39:49.76 ID:09pemKI6.net
DLCマップやろうとしたら人いないしロード画面から進まないんだがひょっとしてまだ昨日の状態から復旧してないのか?

101 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:44:21.20 ID:880xeNUN.net
バトルログに「事象解決まで今しばらくお待ちください」書いてあるやろが

102 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 22:45:55.46 ID:YR1eGG33.net
ほんと無能だな!

103 :UnnamedPlayer:2015/06/18(木) 23:44:06.18 ID:ZkhABalV.net
そりゃ無能だもん

104 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:10:52.13 ID:m2nj4HoG/
SEC9ってなんであんな臭いのに人多いんだろうな
好きで入る奴の気が知れないんだが

105 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:01:10.02 ID:mBo+UD5V.net
発売後数ヶ月とは思えない過疎だなー

106 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:06:42.72 ID:NARNgtO2.net
DLC来たのに何この静けさ

107 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:09:44.84 ID:qKEXhVy5.net
俺みたいにプレミアム買わず様子見したのが多かったんじゃないの

108 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:10:50.33 ID:mBo+UD5V.net
数ヶ月前はプレイするぶんにはさして不自由しなかったのに戻ってきてみたら日本鯖ロクにないし64人ちゃんといるコンクエとかほとんどないじゃん…

109 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:11:29.26 ID:29hNbd5r.net
きてるけど、きてないからだよ
これで見限る人さらに増えてるだろうなあ

110 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:12:27.79 ID:/pcXLbez.net
このゲーム久しぶりにやったけど、やっぱつまんないな
過疎るのもわかる

111 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:18:42.78 ID:Mp8Q/tHd.net
初動が酷過ぎたせいだろうなあ
初期に内部補強材とK10と糞リスが無かったらもっと人居た

112 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:22:08.16 ID:qKEXhVy5.net
バトルフロントもPS4スレは賑わってるけど、PCスレはあんまりなんだよなぁ
もうPCでFPSをするのは少数なんだろうか・・・orz

113 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:24:45.21 ID:YW5DDmOw.net
>>112 大丈夫
俺みたいにFPSの為だけにGTX980 4-way
したりするバカもいるから
ある一定数は必ず存在する
っていうかCS贅はレベルが低い

114 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:24:54.81 ID:NBMVukJJ.net
プレイヤーショートカットアンロックってやつを買ったんだが武器のカスタマイズ品はアンロックされていないんだな・・・
されると思って買ったのに・・・

115 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:25:07.44 ID:R+xuZ2Dt.net
少なくとも今時分orzとか使うやつは少数だ

116 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:29:01.27 ID:qKEXhVy5.net
そこかよ!w

980 4-Way はすごいな・・・裏山

117 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:50:17.60 ID:Gxu+xdGQ.net
>>114
買うやつ居たんだw

118 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 00:58:57.47 ID:NBMVukJJ.net
まさかグリップとかまで解除されないとは思わなんだ
買う前の自分に戻りたい

119 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:01:16.63 ID:R+xuZ2Dt.net
SGすげー強くなってんな
betaやってないけどこんな感じだったんかな

120 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 01:55:58.17 ID:smqi2R+5.net
SRのマグナム弾がベータ並の強さ取り戻したらしいな!

121 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 04:03:53.14 ID:yLUEHPxK.net
>>119
ベータは中距離くらいまでバックショット一撃
ADSいらなかったから動きながら撃てて強かったな

122 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 06:20:57.03 ID:gtM2zPd/K
2週間先行できると聞いてたけど1週間とかになりそうだな(´・ω・`)

123 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 06:37:03.28 ID:ChzGs6VX.net
まだBFH残ってる人ってもはや意地でしょ?

124 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 06:37:55.81 ID:+tWGNHg0.net
http://battlelog.battlefield.com/bf4/en/forum/threadview/2955065242932503244/

昨日モデレーターが誘導してたスレッドだけど
煽った挙句に客から指摘されて初めて不具合に気付きましたって
ちょっと酷すぎるだろこいつら

125 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 06:56:40.77 ID:os06sagi.net
>>123
やるゲームないし
いうほどクソゲーじゃないし

126 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 07:04:23.15 ID:5BL1GCaS.net
普通におもろいよ
CODが未来いっちゃったから
銃撃戦できるのはコレが一番

127 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 07:57:03.19 ID:ixdrL7G0.net
>>120
変化ねえよハゲ
内部補強材に対して有効になるとかいう噂は何だったんだ

128 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 09:49:07.05 ID:e1yjVtIU.net
>>124
んなタイトルのスレに誘導かけるわけがないと思うが

129 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 10:05:16.13 ID:5BL1GCaS.net
任天堂はマリオやゼルダといった優れたキャラクターがたくさんいるんだから
ソニーと同盟を組んでハードから撤退してソフトだけ供給してりゃいいと思うんだがな
任天堂は昔は花札屋だったわけでそっからゲームに参入したわけだ
そういう変化をしてきたからこそ生き残れたわけでそろそろハードから撤退してもいいんじゃない?

130 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 10:05:41.12 ID:5BL1GCaS.net
誤爆

131 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 10:29:01.33 ID:z0XU4sHk.net
俺もBFHから撤退しなきゃ

132 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 10:32:26.73 ID:iFutAL9e.net
>>128
言語英語にしてフォーラム行ってみ。
他の報告スレをモデレーター権限で停止して誘導かけてるよ。
おかげで20ページ越えの阿鼻叫喚の嵐が見れるよ。
Rickの発言からして事前にテストしてないのは明白だね。
アーリーアクセスのインディーゲーじゃあるまいしどうかしてるよ。

133 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 10:35:16.86 ID:lxSBxQBx.net
この調子で俺はHから人消えるまでネガキャンし続けるからよろしく

134 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 10:40:59.78 ID:R+xuZ2Dt.net
>>124
最初はまあ不具合の規模も分からんだろうし
ごく一部だと思ってればこんなもんかなって分からんでもないが
その後の煽りくさった態度は完全に舐めてんな

135 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 11:25:34.90 ID:8naTZjul.net
MPX距離減衰強くなったんだよね?
なんかあまり変わってる感じがしない

136 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 11:49:05.92 ID:/N3/3olc.net
あんまり面白くないからBF4とかBF3とか戻っていた。
そしたらここもうやる気しないわ。
さよーなら みんな。

137 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 11:52:46.34 ID:lxSBxQBx.net
きみたちはいつまでやってるの?

138 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 13:37:20.72 ID:8naTZjul.net
新しい移住先が見つかるまで

139 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 14:06:44.03 ID:r6D4WjCi.net
BF5発売までハードラインで苦行する

140 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 14:28:18.31 ID:FmfE07Xm.net
クンクエはnoobしか居ないしBFHクソゲーかなと思ってたけど最近クラン入ってVCしながらプレイしたら結構楽しかった
やっぱFPSはソロでやるもんじゃないわ

141 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 14:42:34.46 ID:3T21dcuh.net
よく1年半も苦行できるなw

142 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 15:58:41.48 ID:e1yjVtIU.net
まあ、AP弾実装やM16とかの下方修正入ったし、ゲーム自体は文句つけやすい文句が少ないんじゃないだろうか

143 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 16:16:36.53 ID:sOjYU8y+.net
セールで買ったよ
これからよろしくね?

144 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 17:54:38.49 ID:cs6FjK88i
不具合を告知するバトログのテロップ消えたけど、DLC遊べないじゃん・・・
終わったなBFH

145 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 17:47:37.04 ID:+HwxHQQR.net
BFについては作品出るごとにネガティブキャンペーンが盛んだよな
そういう奴は新しいゲームに人が流出することを拒んでるだけだと思うわ

146 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 17:54:45.31 ID:DiF+BWtu.net
PCのBFHに関してはネガキャンする必要なんてないのに・・・
もう十分結果は出てるんだから

147 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 18:08:28.35 ID:8naTZjul.net
この状況じゃ俺を含めそれなりに面白いと感じてる人しか残ってないだろうから
ネガキャンしてもしなくてもゆるやかに減っていくだけだろう

148 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 19:09:56.36 ID:d3jbU+7O.net
パッチ後フリーズ多発するようになって萎えるんだが

149 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 19:18:30.17 ID:e1yjVtIU.net
ロード中になるならハードディスクの不具合の方が多いと思うが

150 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 19:20:22.99 ID:Mp8Q/tHd.net
じゃあポジティブキャンペーンすれば問題無いな

151 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:38:49.73 ID:AeJsmxOY.net
3ヶ月経ってもクソリス直せない開発最高
内部補強をいまだに修正しない開発最高
パッチ頻度が遅くて過疎ってるの最高

152 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:43:32.55 ID:9nRqVEhF.net
文句言う人がいるのはいいことだ。

153 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 20:49:05.28 ID:d3jbU+7O.net
大体フリーズ発生するのはキルした直後
キルカメラでも稀にフリーズして落ちてる人いるしこのゲーム終わってるな

154 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 21:02:36.42 ID:JcShj9jt.net
>>148
環境晒してみてよ

155 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 21:11:20.85 ID:+HwxHQQR.net
オレの周りで多いのが、買っても居ないのに文句言ってる奴な

156 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 21:48:03.03 ID:Mp8Q/tHd.net
オレの周りってリア友かな?

157 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 22:02:31.24 ID:m2nj4HoG/
>>143
おうこれから一緒にネガキャンがんばろうぜ

158 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 21:58:08.78 ID:e1yjVtIU.net
E3で発売されたメトロイドのSDガンダムっぽいのを叩いてる連中と同じだろう
あれが面白いがどうだろうが叩く奴は叩くし

159 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 21:59:40.01 ID:AMfcRgNB.net
俺もキル直後にフリーズ発生するわ

160 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 22:38:51.60 ID:R+xuZ2Dt.net
CAでトラブってるよって警告消えてるからできるようになったのかと思ったら
まだできねーじゃねーか舐めてんのか!

161 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 22:52:31.73 ID:9nRqVEhF.net
起動直後の1キル目にクラッシュっぽく落ちるなー。

162 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 23:00:20.33 ID:+tWGNHg0.net
消えたということはそろそろアプデ来るか?
最初の予定から4日もズレ込んでるしいい加減なんとかせんとまた訴訟されるぞ

163 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 23:11:40.26 ID:ba5O6zhf.net
エンフォの手袋いいな
1人でハッカーの援護が無くても敵の金庫から簡単に10束盗める

164 :UnnamedPlayer:2015/06/19(金) 23:56:39.32 ID:R+xuZ2Dt.net
>>162
フォーラム見たら半日以上前から消えてるっぽいわ
だめだこりゃ

165 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 00:24:04.55 ID:vAcVzNNZ.net
ニュースの所って、CS機とも共有してたのか?
エイムアシストがどうたらってコメントがあったりしたが

166 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:00:03.00 ID:73u39V6Z.net
4時間やってフリーズ2回

167 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:57:03.62 ID:vhspVc7Y.net
土日で流石に直るよな?はよCAやりたいんだが
2週間の先行アクセスとは一体なんだったのか

168 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 01:59:54.61 ID:DebGxzK1.net
お詫びのバトルパック待ってるからな

169 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 02:27:02.42 ID:UIl1x9hH.net
Reputationの内容変わった?
以前はエンフォーサーでグレネード追加とか無かったよね

170 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 03:40:13.30 ID:7n4qmCl9.net
変わってるね

171 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 03:56:43.27 ID:/2jI0afQ.net
キル直後にフリーズして落ちる事態がまた発生した
最初は環境のせいかと思ってたけどここでも報告あるしどうも自分だけじゃないっぽいな
ただ条件が分からん 試合中盤のよく分からんタイミングで稀に発生する

172 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 04:05:39.46 ID:GBFFbknp.net
>>171
自分は1キル目で起きたな

173 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 06:36:16.54 ID:hlmE+2U3.net
プロフェッショナル強化したせいで糞砂増えてるな

174 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 09:31:02.08 ID:G2T8nrxU.net
そんな強化されてたのか?

175 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 09:36:59.88 ID:KhiXSbbp.net
強化されたかどうかはよくわかってないけど
カメラコイン取りやすくなったから普段一切SR使わない俺も使ったりしてるから
下手な人が増えているのは間違いない

176 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 09:39:35.55 ID:hlmE+2U3.net
>>174
マグナム弾の即死距離が倍になった

177 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 10:09:13.98 ID:vAcVzNNZ.net
カメラコインゲットするために使ってる奴らに目くじらを立てるのはちょっと違うと思うね

ガチで芋虫な奴ならそれはちょっと違うが

178 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 10:23:48.68 ID:hlmE+2U3.net
>>177
カメラって1回プロフェッショナル選んで置いとけばオペとかエンフォとかメカニックに変えても残って情報アシスト入り続けるけどな

179 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 12:27:48.61 ID:PkFAQ9rt.net
CRIMINAL ACTIVITY ON PC HAS BEEN RESCHEDULED TO MONDAY, JUNE 22ND AT 09:00 UTC / 2:00AM PT

無能集団のくせに土日は休みます

180 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 12:35:17.77 ID:vAcVzNNZ.net
EAは結構土日休むからな。実際は鯖側との調整時間だろうが

181 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 12:44:10.62 ID:8Dae2VsL.net
無能なのはおまえラと一緒や

182 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 13:48:31.52 ID:giDAs8u+.net
はいはい無能乙

183 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 14:15:05.40 ID:tfYOoKus.net
>>171
俺も一緒だな
キルしたら動作停止になることが多い
GTX760じゃダメなのかな

184 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 14:31:54.62 ID:vAcVzNNZ.net
アップデートの一個目入れた後で更新していないとかそういう変なのやってるんでね

185 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 14:49:58.78 ID:vhspVc7Y.net
お侘びにバトルパック1個あげるからとか舐めてんのか

186 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:08:06.40 ID:h8sD3EPf.net
>>183
同じく760で同じ症状

187 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:44:48.14 ID:hWHOXjvZ.net
お詫びに全ユーザーにDLCマップ無料開放するくらいの
懐の深い所を見せてほしい

188 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 15:56:29.45 ID:LSfSACQP.net
>>183 >>186
今のその話と関係ないがPCに妥協している時点で(モニターも)
ガチ勢じゃないって名言あったな。
努力せずに手に入れられるのであればさっさと手に入れて腕前
あげろよって。年々要求スペックあがっていくし(下がることは無い)
設定でどうにかなるっていっても限界がある。
ミドルクラスのグラボでもいけるって噂だったけど
ニコ生配信者見てるとやっぱりいいグラボは違うなって思った。
だからといって腕がよくなるってわけじゃないけど不安の種は
無いほうが気が楽だよな。

189 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:01:28.24 ID:VZDJUQQm.net
>>187
客寄せもかねてそれぐらいやってもいいよな
プレミアム購入者は不満だろうけど、そもそもDLCマップ入り鯖全く人いないし

190 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:10:33.26 ID:hlmE+2U3.net
DLCマップ入れないのに人居る訳ないじゃん

191 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:16:32.25 ID:vhspVc7Y.net
ひどいエアプを見た

192 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:18:34.87 ID:E5qQircz.net
DLCマップ無料解放したら客寄せにもなるとかいう謎理論
利益を捨てて人集めるなら本体価格を限界まで下げてDLCそのままにしたほうがいいだろ

193 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:19:59.21 ID:giDAs8u+.net
え、まだ入れないのか
DLCマップが面白いならプレ買おうと思ってたんだけど

194 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:32:35.17 ID:fxDHhIKa.net
乞食がわいててわらう

195 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:39:59.71 ID:KhiXSbbp.net
PC版は22日にDLC延期になっとるで

196 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 16:47:35.84 ID:VZDJUQQm.net
DLC導入済み鯖に一人二人いたのはその時既存マップだっただけか
入れるようになって賑わえばいいけど

197 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 17:05:11.11 ID:ELaDHSCh.net
バトルパック1個w
マスクの時貯めた1000万$が残ってるのにいらねえwww

198 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 18:39:51.05 ID:fxDHhIKa.net
だれかブリーチング弾の使いみち発明してくれ

199 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 19:56:07.67 ID:hSyxhrnr.net
フリーズしすんぎ

200 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 20:14:26.33 ID:SpvzBA/6.net
DX版じゃ新しいマップとか入れないんか?

201 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 20:32:15.59 ID:vAcVzNNZ.net
DX版だけじゃそりゃ無理よ。

202 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 21:24:45.81 ID:46ps4uJY.net
>>198
ねぇなぁ

203 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 21:59:53.04 ID:eCqLnSav.net
フリーズすんのってwin8.1だけの不具合みたいだな

204 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:12:26.97 ID:orvmOvbu.net
>>198
切り替え出来るんだから障害物やオブジェクト破壊専用じゃないかな
乗り物にダメージ入るんだっけ

205 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:30:42.11 ID:vAcVzNNZ.net
切り替えできるんだから、使えないって事はないと思うが

206 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 22:52:15.75 ID:vAcVzNNZ.net
OSもグラボも条件にぴったりだけど、フリーズしないなー。

フォーラムにも書かれているけれど、ウルトラとか高負荷設定にしているのが原因なんじゃないだろうか

207 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:21:16.92 ID:NI82Bo2y.net
>>203
普通に7でもクラッシュするんだが

208 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:23:21.11 ID:eohcvdIt.net
キルした直後クラッシュするでござる

209 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:52:11.23 ID:flLJ6gnc9
君らそんなクラッシュしてんすか
俺GTX660の低負荷設定クソザコナメクジだがアプデ後は落ちてないよ

210 :UnnamedPlayer:2015/06/20(土) 23:39:07.30 ID:h8sD3EPf.net
>>188
まぁそれでもKUNぐらいにはできるからok

211 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 00:27:42.05 ID:rDUKR+Fu.net
開幕キルのクラッシュはロードが始まったらブラウザ閉じて回避できるとかどっかで見た様な

212 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 01:31:10.48 ID:tE+0GPk7.net
それが起きてるって事はメモリ容量とかそういう話じゃん…

213 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 04:00:21.88 ID:K25JSbNW0
>>210
キッズは寝る時間だぞ

214 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 06:52:56.47 ID:NJuZMi7O.net
人いるの?

215 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:09:15.27 ID:PMG3REyT.net
久々に来たら更に減ってねえか・・

216 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:14:48.75 ID:rJZ26WvF.net
>>212
Gtx980の8Gでも落ちた(´・ω・`)

217 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:36:20.07 ID:6UaR9cqD.net
トラッキングダートの射程短くなってない?

218 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:45:13.73 ID:PMG3REyT.net
ごった煮以外全滅
過疎化が更に進んでるのか

219 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:48:41.70 ID:rDUKR+Fu.net
今の時間は米鯖盛況

220 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:52:29.98 ID:TZTqYhTB.net
米鯖も全然ないぞ
モード全部入れて検索したけど

221 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:52:50.83 ID:6UaR9cqD.net
ここ最近チーデスが満員なんだよ
何故あんなに人気あるのか知らんけど

222 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:56:42.20 ID:PMG3REyT.net
マジか・・もう少し検索してみるわ

223 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 09:59:18.42 ID:N2eLyxYS.net
味方noobに成績を左右されない点
オブジェクトルールだと酷い事になるからなあ

224 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:26:42.84 ID:wwBepZdU.net
ハイストに至っては野良でまともな試合を見たことがない

225 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:29:01.27 ID:tE+0GPk7.net
ハイストはラッシュよりかなり攻撃側の勝利率が上がってるしわりと野良でも何とかなる印象
コンクエよりはチーム面で影響されやすいがな

226 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 10:43:23.29 ID:PMG3REyT.net
拡張版はもう少し様子見だな
というか人が少なさ過ぎて買う価値あるのかこれ・・

227 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:07:59.39 ID:5DUlRIwV.net
やはりマグナム弾が楽しいな

228 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:10:48.37 ID:hw19V9kh.net
DLCは今日の夕方5時からだよな?

229 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:18:38.56 ID:NQ4xcIpd.net
和鯖のコンクエで、ダストボウルONLY鯖と
ラージハイチケットっていう、ダウンタウンとダストボウルしかローテない鯖は
どうしていつも人いっぱいで人気あるんですか?

延々と同じマップばっかやってても飽きると思うんですが。何か人気の秘訣はあるんですか?

230 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:29:42.70 ID:6UaR9cqD.net
チケ数が多いから名声4が取りやすい

231 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 11:58:51.14 ID:aQDdhvbZ.net
2ヶ月ぶりに起動したけど人鯖減りまくってて笑った

232 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 12:05:46.95 ID:7cjpfJEa.net
みんなps4いったからね

233 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:08:51.40 ID:VOo5STtG.net
>>228
告知されているUTC時間に+9時間してみて。

>>229
その2つのマップはベータの頃からあるので馴染んでいる&やり易い
のとベータ時点で出すマップってのは当たりが多い。(主観)
ダウンタウンはホットワイアで人気があった。(今は知らない。)

234 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 13:51:20.68 ID:h3iNXnAd.net
TDMの糞リスが改善されるか、ドミネーションが追加されれば戻る気はある
味方との協力要素が少ないモードなら楽しめるはずだ
ゲーム自体は好きなんだ、ゲーム自体は・・・

235 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 14:19:19.58 ID:n9K2GgQc.net
>>234
味方との協力要素少ないなら、別ゲーで良くね?
海外の発売時レビューだったと思うが、
Hardlineは敢えて一人のできることを制限して協力するよう強いてきている、
なんてあったし

236 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 14:20:29.20 ID:wwBepZdU.net
その後、>>234の姿を見たものはいなかった

237 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 15:30:20.74 ID:RocGH6WJ.net
ていうかそろそろゲームタイムとかに来てもいいんじゃないか?
BF4とか168時間ゲームタイムずっとやってるし

238 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 15:43:35.08 ID:h3iNXnAd.net
>>235-236
俺だって味方と協力して勝利を目指したいけど、現状アホばっかで速攻萎える
あっ、AP弾がDLCだったの忘れてた
やっぱ戻る気ないかもしれん
ごめんちゃい(´・ω・`)

239 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 15:46:21.19 ID:/MGM4egM.net
masa3020は別アカのmaaaasaだったかな?でチートしてるやつね

240 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 16:09:09.07 ID:7cjpfJEa.net
弱体化されたらしいがまだまだオペレーターもメカニックも現役だな
ブラッドマネーがマジおもしれえ

241 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 17:10:36.67 ID:3k8yMv1t.net
マグナム弾が強化されたのだけが現状の不満点だわ
そのせいで芋が増えすぎ

242 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 17:46:04.99 ID:Qx2H2DsZ.net
ブラッドマネーはコンクエと違ってそこそこ形になりやすいから
野鯖で遊ぶには気楽でいいんだがあんま埋まってないんだよな…

243 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:43:07.98 ID:tE+0GPk7.net
なんか妙にFALばかりだなwって草も生える試合もあるけれど、そんなSRばっかりな試合あるか?
CSの方とかそうなのか

244 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:59:05.94 ID:5DUlRIwV.net
俺にとってマグナム強化はうれしかった(白目)
ただ武装SUVの後部ガラスを貫通しないのはいい加減にしたまえ

245 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:27:04.61 ID:2+WGnorz.net
何この過疎っぷりは

246 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:48:07.90 ID:j/egKOSm.net
JCGの放送見たけどSEC9弄ってるコメントの多さに草

247 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:36:37.47 ID:hw19V9kh.net
JCGの放送見る人が少ないのは、
SEC9煽ってるバカどもを放置してるJCGが原因だろ

『SEC9が悪いんだ!』っていう常識が存在するみたいになってるけど、
皆でぎゃーぎゃ悪口言ってるの見て、一般視聴者は気持ちいいわけないだろ
あれはもうイジメ動画

248 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:48:23.94 ID:tE+0GPk7.net
迷惑メール+マルチ商法もどきな事をして悪く言われないわけがないんだよなぁ

249 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:08:57.37 ID:K25JSbNW0
コイツによくやられるなぁ→おっまたコイツか→ま た コ イ ツ か

250 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:23:07.11 ID:hw19V9kh.net
たしかに勧誘はしつこいな 
でもマルチ商法ってのが言いすぎなんだよ

お前みたいなのがギャーギャー騒いでるの見て、普通の人は引くだろ
ニコ生見てみろよ罵詈雑言で見てられない
アレでは一般受けは難しいわ

251 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:15:23.56 ID:cmmZrtJe.net
動画で愚痴ってる奴が一番悪いと思う
そんなに嫌ならID出して直接文句言いに行けばいいのに
関係ない人達まで巻き込むなと言いたい

252 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:25:49.24 ID:HZ8Em/vO.net
スレで愚痴ってる奴が一番悪いと思う
そんなに顔真っ赤なら直接コメントで言っておけばいいのに
キチガイ以外の人間まで巻き込むなと言いたい

253 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:28:30.78 ID:cmmZrtJe.net
もうアプデしか楽しみがのーなってしまった
新マップがうんこならどうしよう・・・

254 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:45:35.48 ID:eUuDt1xm.net
そのなんとかないんのページ見たんだけど
とてもじゃないが共感できないな
TOPページに口汚い言葉と煤けた日の丸に鷹って
似非○翼は本国にお帰りと言いたい。

255 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:47:51.78 ID:PozcNMFC.net
RfL連携と戦術すごかったなー
エイム完全にRに負けてたのにシャットアウトで四連覇だもんな

256 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:00:47.35 ID:nICnJ9Ao.net
人いないってレベルじゃないな どうなってるんだ

257 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:33:02.09 ID:HZ8Em/vO.net
わざわざ携帯から言う必要もないと思うけどなー

258 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:22:16.43 ID:fkHCJ15W.net
まずBF3とBF4とBFHは同じ感じのFPSだよな

それで3と4は、
 マップが30種類あって、アプデ100回ぐらい入ってる 
対してBFHは
 開発中のゲーム、マップ9枚、ゲームモードも少ない


これはBFHに人が少なくてもしょうがないかな?と思うよ

259 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:35:02.64 ID:OLeE7WEB.net
撃ち合いだけならBHFが一番面白い
BF4の糞ラグシステムだけはあかん

260 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:40:12.18 ID:hpi32qzw.net
撃ち合いだけなら自分もそう思う
ただTDMは頼むからリスポン改善してくれ…
リスポンの酷さとか少しプレイしてみればわからんもんだろうに開発は何故改善しない…

261 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:10:39.65 ID:fkHCJ15W.net
リスポン地点の改善は諦めればいいじゃん
DLCのTDMに期待すればいい

オレの予想だと、DLCで挽回するシステムだと思うよ
BF3とBF4は名作なのにDLCがイマイチだよな?
標準をDLCが上回らないとDLC売れないんだから

262 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:15:54.21 ID:dy+8qTkO.net
そんなにチーデスのリス悪くなくね
CODとかと比較して明らかにリスキル少ないでしょ
ビーコンからも湧けるし

263 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:18:29.22 ID:rvzf7hJk.net
CODと比較されても、CODやったことないしなあ……

264 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:30:09.07 ID:fkHCJ15W.net
要するに
海外も知らず日本は最悪!って連呼してる子供か

265 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:38:48.00 ID:hpi32qzw.net
>>262
何故CODと比較するのか不明

266 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:45:52.49 ID:n+3bieTB.net
もっと人増えないかなぁ…
もっと銃の種類増えないかなぁ…

267 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:48:08.90 ID:dy+8qTkO.net
>>265
ポピュラーなFPSじゃん「

268 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:03:51.95 ID:hpi32qzw.net
>>267
やったことない人間に対して全く無意味だし、何かと比較してましだからいい事にはならん事に気付いてね。

269 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:09:10.41 ID:dy+8qTkO.net
>>268
さっぱり理屈がわからん
他ゲーもやったことないのに何を基準に良い悪いといってるの?

270 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:31:23.93 ID:DZ0FExgb.net
BF4と比べるならわかるけどcodと比べても意味ねえだろ
少人数ならまだしも大人数も用意されて違いすぎるんだし

271 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:03:17.26 ID:hpi32qzw.net
>>269
リスポンした瞬間に殺されるようなリス位置とそうでないリス位置がある時点で悪いリスポンなんてわかるだろ?
それに何のゲームに対して悪いとか良いとか関係ないって言ってんじゃん。
そもそも他ゲーで比較してる前提で話をしてるの?

272 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:13:26.43 ID:rvzf7hJk.net
他のFPSと比較してそれよりマシだから何なの?
マシだから我慢しろとでも言いたいの?

273 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:22:02.58 ID:NLGW7DNZ.net
5vs5でもやってんだろ(笑)

274 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:25:30.90 ID:fkHCJ15W.net
世間の評判なんて関係ないと思うんだよ
BFH叩いてる奴の大半がBFH買ってないじゃん?
見たことない映画を批評するようなもんだろ
何の意味もない単なるネガティブキャンペーンだろ

275 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:36:29.38 ID:BAgI1gk6.net
DLC楽しみだけど暑さのせいか気持ち悪くなってきた
とりあえず水飲んで寝るわ

276 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:40:43.54 ID:BAgI1gk6.net
関係無いけどたまに間違ってハードコアに入るとほぼ毎回キャンパー天国になっとるな
駄目だありゃ

277 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:51:33.59 ID:7jFQ7Ej/.net
>>274
大半かどうかは知らないが、やらずに批判するやつはいるな
それもこれも、ガワだけで批判できる物を被せたEAに問題がある
警察ものでなければ、それでも現代でなければ、BFを冠しなければ、ここまで言われなかったろうに

とはいえ、BFの名前がなかったらお前もやってなかったかもな?

278 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:58:02.97 ID:HZ8Em/vO.net
いや、警察だから。で叩いてる奴はにわかだろう?2142はどうなるのさww

279 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:05:42.05 ID:H1YWUYSM.net
すげー過疎ってるけどMAPのデザインも悪い気がする。

ここが真ん中です。真ん中に向かってくださいっていうMAP多すぎて、戦略性薄すぎ。

チケット差400で終了とかの試合多くてね・・・。接戦が少なくて寂しい。

280 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:22:36.75 ID:Hh0/RwUv.net
嫌ならやめろ?

281 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:30:27.05 ID:OL4O3Uz4.net
自称エアプ高校生君とか俺はネガキャンするからお前らは俺を叩くな君とかキチガイがスレに住み着いちゃったら終わりだね

282 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:52:04.97 ID:X21lRyix.net
64人ばっかで32とかの少な目が好きな俺には辛い

283 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:01:59.63 ID:LR0FbdE3.net
だよね。そもそもBFHは32人以下推奨だしな
鯖管はどう思ってるか知らんがCQ大でも64人は大杉

284 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:19:25.24 ID:7jFQ7Ej/.net
>>278
アレは時代設定であって軍物だろ
警察だから戦車もLMGもありませんな今作とは全く違う
それにその批判も、刑事物で乗り物少ないから嫌だ、とか、GTAのパクリみたいで嫌だ、とか
幾つもあるだろ。特に前者をにわか扱いするのは明らかにBFらしからぬことだぞ

285 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:46:33.05 ID:nxEx79aM.net
そんなに誰も彼も乗り物好きならあんなに余らねえっつうの

286 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:57:07.14 ID:HZ8Em/vO.net
>>284
シリーズ全部が過去、現在をモデルにした軍事ものなら兎角、SF入ってる時点で
雰囲気付けであるそこらへんの設定にケチつけても仕方がないだろう

キャンペーンシナリオがメインで、マルチ関係ないって作品ならシナリオの雰囲気とか
気にしなければならないだろうが

287 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:20:35.52 ID:ziCo6CAn.net
2142は“戦場“
3と4は“戦場“
ハードラインは事件現場であって“まるで戦場“なだけ
バトルフィールドの冠かぶせるには違和感あるでしょ
マルチでも雰囲気は大事だと思うが

288 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:28:28.79 ID:OLeE7WEB.net
さて、糞DICEを見限らずまた戻って手慣らししてるわけだが
SG使いやすくなってていいね
これならエンフォも使い甲斐がありそう

289 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:50:14.36 ID:nxEx79aM.net
雰囲気気にする奴はシングルでもやってろよ
マルチ対戦ゲーとしてどうかってのが最重要だろが

290 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:49:50.14 ID:wcQM7mdw.net
人居ねー
欧米鯖含めて検索してんのに無人部屋だらけ
このゲームかいつ出たっけ?
ってか人いない鯖を検索で拾ってくんなし

291 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:04:59.49 ID:LR0FbdE3.net
ここPC版スレなんで

292 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:45:38.07 ID:fkHCJ15W.net
なんだかんだで皆DLCを楽しみにしてるんだろ?w

293 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:54:48.53 ID:pR1IfTQi.net
くろっぽい先生がまさかのTDMサーバーに出没しててびびったわてっきりZ7sと共に引退したのかと思ってた

294 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:22:20.94 ID:VgdUMoqJ.net
部屋とかオーンとかこのスレゴミの臭いがするは

295 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:28:21.84 ID:BAgI1gk6.net
あと1時間半くらいでDLCか
とりあえずキャンペーンやってくるかな

296 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:34:28.97 ID:OLeE7WEB.net
DLCが来るというのにこの過疎
さびしいぜ

297 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:38:18.18 ID:fkHCJ15W.net
寂しい奴はクランでも入れよwww
2chなんてもうメインじゃないだろ?メインはTwitterだよ

298 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:39:24.93 ID:LR0FbdE3.net
あと20分やで。それとDLCはCTEで2週間前から遊べてるからね
熱心なBFHファンならもうプレイ済みでしょ?

299 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:45:47.48 ID:4T/ufRNU.net
さぁ、三度目の正直となるか!

300 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:09:14.59 ID:OLeE7WEB.net
ロード中から進まんぞコラ

301 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:14:55.40 ID:cBrUOYr7.net
できねーぞ

302 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:17:56.05 ID:74+AMviu.net
入れた❗

303 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:20:02.32 ID:vlDuMLdG.net
オリジンのBFH右クリ→ゲームの詳細を見る→DLC右クリ→アップデート確認 でおk

304 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:26:17.58 ID:OLeE7WEB.net
>>303
サンクスコ

305 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:37:43.28 ID:IZisdSKR.net
これは面白くなるぞw今までの話はなんだったんだ?ってくらい
あっさりIN。最初からやれよなと思ったわ。

306 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:49:01.36 ID:jGk3TnPgn
最初からでなくても翌日くらいにはして欲しかったわ

307 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:41:09.03 ID:IZisdSKR.net
ビール買ってきて、おつまみ片手にやろうかな。
今宵は宴じゃ〜!ひゃっほー。byエンジョイ勢

308 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:52:03.23 ID:I2WwP6+T.net
>>307
チラシの裏にでも書いてろボケ

309 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:05:24.85 ID:IZisdSKR.net
>>308
オマエモナー

310 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:09:10.91 ID:c7pb9C60.net
ブラックなんちゃらはレイプ試合を楽しめそう

311 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:35:08.69 ID:OLeE7WEB.net
ハイストとブラッドマネーはアメリカンタイムしかできそうにないな・・・

312 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:36:23.68 ID:ur2GJJ4e.net
さっきからくろっぽいっていうチーターが暴れてて酷いんだが
誰かこの中に知り合いが居たら止めるように説得してくれないか?

313 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:15:33.93 ID:jA89tCq7.net
296 名前:UnnamedPlayer [sage] :2015/06/22(月) 18:41:09.03 ID:IZisdSKR
ビール買ってきて、おつまみ片手にやろうかな。
今宵は宴じゃ〜!ひゃっほー。byエンジョイ勢

314 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:16:32.50 ID:UvvEAGRU.net
効果あるのかわからんがBattlelogのそいつのページから通報しておけば

315 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:49:20.95 ID:h0n09Idr.net
日本からの接続80人もいないな
誰もやってないのにDLCって痛すぎだろう
カススパですら取り上げられてないし

316 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:54:53.94 ID:ssfB9Gcp.net
おいこら、いつまでもカソってんじゃねえええぞ!

317 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:02:03.58 ID:MuSJxw6v.net
未だ入れないんだが。。。

318 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:08:05.25 ID:OBrqxYam.net
オリジンからアップデート確認でいけたよ

319 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:34:02.99 ID:DBa1eKNK.net
新武器エラー出て買えないんだがなんでだよ・・・

320 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:38:16.04 ID:RxEb9gTu.net
http://bf3stats.com/
http://bf4stats.com/
http://bfhstats.com/

321 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:38:24.51 ID:h0n09Idr.net
>>319
ゲームやるなってことだろうね

322 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:41:33.11 ID:BAgI1gk6.net
>>319
・ブーストが使用できない
・アタッチメントが購入できない
・クラス変更や出撃画面になる度にガジェットや服装が勝手に変更させられる


とりあえず自分の目で確認できたのはこのくらいだけど他にもバグありそうだわ
一体何のためにDLC延期したのやら…

323 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:50:44.74 ID:OBrqxYam.net
バグか現在バトルログからステータスがおかしくなってる人が多数なので、
バックエンドエラーでおかしいかのどちらかだろうね

324 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:51:34.70 ID:OLeE7WEB.net
アタッチメント変えても入り直すと戻ってる現象は確認した
あと、バトログのキューが変

325 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:02:39.51 ID:n3VhmPW2.net
>>259-260
3,4,HだとHが一番納得いかない死に方するが

326 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:06:39.24 ID:UjUCt5iZ.net
なんかping暴れる

327 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:10:08.96 ID:rvzf7hJk.net
>>322
え?まだバグ満載なのかw

328 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:15:46.02 ID:rkdEXinE.net
壁天井貫通する火炎瓶ホントやめて

329 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:40:27.12 ID:O+FWopu1.net
今が最安値かな?
プレミアム付きのアルティメットでいい?
それとも別々?

330 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:46:13.77 ID:h0n09Idr.net
あれ、ホモ鯖ってもうないのか?

331 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:47:27.99 ID:GkdOMWlN.net
BFHのプレミアムってセールしてないでしょ?
半額以下になるの待ったほうが最安値狙いのお得って点ではいいだろうけど
このゲームがそうなるまで人がいるかどうかは不明
BF3か4は本体だけならタダで配って、プレミアムも半額ってのが一番の最安値だったからそのへんも参考に

332 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:53:28.77 ID:O+FWopu1.net
そうなんだよね
あの500円だったり本体無料は衝撃だったわ
せっかく買ったのに何でって感じで

333 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:12:16.38 ID:gPOjeRWUc
>>312
kuroppoiはBF4から有名な野良勢だぞ
兵器も歩兵も高水準で扱ってくるしヘリのせるとヤバイ

334 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:59:19.37 ID:I0VtPs6n.net
TDMのリス悪化してね?

335 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:20:23.58 ID:UvvEAGRU.net
それなりに楽しんではいるけど現状のBFHに合計12,000円つぎ込むのはだいぶ勇気が要る

>>328
あれほんと修正してほしいね

336 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:38:42.85 ID:gPOjeRWUc
CS版とか見て無かったから知らなかったけど、なんか一つメトロッカーみたいなひでえMAPあるな

337 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:45:51.11 ID:fkHCJ15W.net
DLCムチャクチャ面白いやんwwwwwwwwwww
これ正解だよな
BF3/4はdlcが面白くなかった アレはイカん
BFHはDLCがメイン そうならないと誰も買わんのだから正解

338 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:46:56.02 ID:h0n09Idr.net
>>335
勇気いらんだろ?
独り寿司1回分いくか行かないかだぞ

339 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:54:45.63 ID:HZ8Em/vO.net
火炎瓶の仕様は屋上芋に効果的だから何ともね。

初見殺しではあるけれど、ガスほどはめんどくさくない感じだとは
というか、マスクで防げるとはいえ、ガス強すぎぃ

340 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:24:21.73 ID:zS0GVUPG.net
装備初期化するバグ酷すぎだろw
毎回装備確認すんのめんどくさすぎるわ

341 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:36:33.32 ID:aThnr/7J.net
originか、バトルログか知らないけれど、BF3の頃から以前としてあるよなそれ

342 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:38:20.44 ID:Dni6u0P3.net
バトルログとの同期問題なんだろうけど、スタートしたら初期装備とかアタッチメントなしはDLC前からあるな

343 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:46:12.31 ID:aThnr/7J.net
個人的にはorigin再起動するたびに、70MBくらいのアップデートもどきが来るのが気になるわ

344 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:46:41.85 ID:o+ZTp8Bw.net
バグだけどしばらく遊んだ後にPC再起動したらプレイに支障が出るやつは出なくなったわ
服装が勝手にデフォに戻るのとかは直らんが

345 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:47:21.79 ID:vQc6BjrZ.net
所持数多いしガスは目潰し+継続ダメージor被ダメ二倍のどっちか一つでよかった
あとハッカーも強力すぎる、少人数で人数差あり敵のみハッカーだとまず勝てない

346 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:50:27.61 ID:o+ZTp8Bw.net
今回も無駄にルーフキャンプポインツあるんだけどMAP作るときはそうしなきゃならないお達しでも出ているのかね
そういうMAP作るならせめてヘリくらいは使わせてほしいわ
グラップリングフック使っても一瞬で登って崩せるわけじゃないんだし

347 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:20:15.48 ID:VZoucQth.net
Backwoodsがチーム32人で回遊できるとくそおもろい
次点でBlack Fridayか
ほかはカスマップ

348 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:41:20.98 ID:tQv58HvT.net
どうでもいいけどごったにが埋まってないってどうなってるんや

349 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:19.88 ID:wVALPGXH.net
ごったに夜になって人数が減ってきて、面白くなりました。

やっぱこのゲーム64人対戦は多すぎですね。

即死ゲー+反射神経勝負でひたすら疲れます。

350 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:04:00.39 ID:575b4cse.net
新マップ実装日、平日とはいえこの人数はどうなの

351 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:05:01.67 ID:MSCOOI6Q.net
>>346
ほぼ全ての拠点にジップラインで殴りこむための高所があったはず

352 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:28:12.61 ID:o+ZTp8Bw.net
そうか…
とりあえず気長に探してみるよ

353 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:24:51.86 ID:PXLLZpYc.net
最近クラン入ってみて知ったけど強い人は大体自分のクランの鯖でずっと内戦してるみたい
完全に過疎ってるのかと思ったけどそうでもなかった

354 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:34:29.44 ID:7mYLIaPB.net
サバゲーみたいな山のMAP凄い楽しい

355 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:58:58.84 ID:KXcokmUjA
ほんとなんであんなにマップ狭いんだよ
視界に入ってないところから撃たれて死ぬのも多いし
逆にこっちの事見てない敵撃ち殺すのも多いし
サプレッサー必須な気がするな・・・

356 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 10:36:03.59 ID:4Zrx/RCX.net
この時間でも米鯖64人埋まってるの二つだけで、あとは壊滅状態
BMなし、ハイストHCの糞鯖1

357 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 11:24:35.01 ID:2u9wJLKn.net
ごった煮集まり悪いな昼間からガンガンいこうぜよ

358 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 11:54:22.08 ID:lW4xTgP9.net
キックされた鯖が検索にかからんようにしたいんだが何か方法ない?

359 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:01:32.42 ID:XymK549E.net
セールで買ったんだが人いなさすぎだろw

360 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:04:59.47 ID:lW4xTgP9.net
確かに人は少ないが集まる鯖には集まってんだよな
人いない鯖は検索に出ないようにすりゃーいいのに
後術的に無理なの?教えてエロイ人

361 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:05:37.16 ID:EA7ABdyb.net
買おうと思ったけど人の少なさに唖然として4に帰ったワイ

362 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:06:28.86 ID:G5IBs6cX.net
香港鯖には結構人いるけど日本のは休日か夜にしかおらんな

363 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:09:57.04 ID:4Zrx/RCX.net
こりゃ休日までハイストもBMもできそうにないな
コンクエなんかタイトル変わろうが似たり寄ったりで、飽き飽きしてんだよ

364 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:13:16.79 ID:aSiZpQWp.net
>>360
検索フィルターの空きスロット設定じゃだめなの?

bot補充機能が欲しい
4人ぐらいでも人が増えるの待ちつつ遊べるようになる
現状人がいないからinしてないっていう潜在的なプレイヤーかなりいると思う

365 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:17:40.76 ID:o+ZTp8Bw.net
>>357
別にごった煮に文句言うつもりとかは一切ないけどコンクエストは今まで散々やり尽くしたからなぁ
せっかくDLCきたんだし色んなゲームモードで遊びたいのよ

366 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:19:38.46 ID:g3HwH0fO.net
ハイストのためにこれ買ったんだけどなぁ

367 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:22:05.97 ID:4Zrx/RCX.net
>>366
ほんとそれ
BFBC2から始めた新参だけど、よくみんなコンクエに飽きないと思う

368 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:29:20.17 ID:4V3s26/G.net
コンクエやるならBF4あるのにな

369 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 12:56:04.38 ID:P4l5eyGm.net
ハイストとか一回やったら終わりなルールだろ

370 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 13:07:26.63 ID:F03WGxn6.net
US鯖に日本人結構見るけどごった煮やろうよ
US鯖行くとPINGガーチートガーとかうるさいのよね レベル低いから
たのむぜよ

371 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 13:12:43.10 ID:uY/NOwrQ.net
dlcありのゲームモードをローテする和鯖ってある?

372 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 13:18:06.58 ID:7mYLIaPB.net
>>370
それなんだよな
普通に日本鯖集まれば出来そうなのに皆US鯖に行くし、US鯖行きたくない奴が日本のTDM鯖に行ってるっていう感じになってる

373 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 13:22:40.03 ID:aThnr/7J.net
3とか4とかのラッシュと違って、ブラッドマネーとかホットワイアとかハイストとか
MAPさえ気にしていれば、それらのルールをローテしてる鯖はホント面白いんだけどな

日本人は定型に収まりたがるからコンクエばかりなのはしょうがないのかね

374 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 13:28:38.73 ID:GtOXAYrj.net
noobはUS鯖じゃないと活躍できないからな

375 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 13:49:36.26 ID:XymK549E.net
アメ鯖はping200で蹴られるわ

376 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:15:22.48 ID:Lkcoxww+.net
自分好みの鯖立てればいいのに建てない
つまりコンクエが好きじゃない人は事故中が多いってことだろうな

377 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:16:56.52 ID:pxXf5v/x.net
鯖建てたけど人来ないんですが?

378 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:33:19.81 ID:Dni6u0P3.net
お前が月額料金肩代わりしてくれるならいくらでも建ててやるよ

379 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:42:28.83 ID:LQK3oAjr.net
鯖代って確か3と4より安いとか言ってなかったか

380 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:46:43.80 ID:azno1Tcj.net
まあ、普通に鯖はあるんだけどね。過疎で入らないだけで

381 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 18:50:15.38 ID:OyAkifen.net
>>370
ごった煮シキとかうざいメンツしかいないから
集まる時は限られてるだろ

382 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:13:43.32 ID:Lkcoxww+.net
お前等完全にコミュ症だよな

あーでもないから こーでもないから 人も居ないから
要するにお前が変な奴ってことだろ
友達居ねぇのかよwww

383 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:18:56.49 ID:4Zrx/RCX.net
なに言ってんだこいつ

384 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:23:18.09 ID:pxXf5v/x.net
人居ないのは俺達のせいだったのか

385 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:30:01.78 ID:Dni6u0P3.net
日本語が不自由で鏡に向かって喋るというある特徴が顕著だな

386 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 19:35:11.21 ID:eC7IbEvy.net
まあ確かに2chやってるようなやつとやりたくないわな普通
おまいう以外の異論は認めん

387 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 20:05:02.37 ID:lRFbsF6Fp
DLCマップ人いなくて草

388 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 20:29:51.05 ID:9t7SGyMs.net
時差考慮しても北米鯖の稼動がヤバすぎる
まるで廃墟だわ
逆に和鯖は思ってたより稼動あるな
64人鯖が2つ3つ埋まるくらいには人がいる

389 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 20:49:02.18 ID:azno1Tcj.net
北米鯖も朝は64人鯖の満員が5〜6はあったと思う。
たぶん、和鯖と大して変わらん気がする

390 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 21:30:49.49 ID:TOO3AkeN.net
はいれる鯖がDLCと旧で半々くらいに。で、旧鯖があふれて10人待ちとか><。

SECも新しい鯖になってたな

391 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 21:36:42.22 ID:9t7SGyMs.net
マジで
バウンティーハンターやろうと思ったけど誰もいない
新マップのBMハイストも見てみたかったけどコンクエしか人がいない
土日待ちですかそうですか

392 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 22:17:40.41 ID:o+ZTp8Bw.net
昨日は深夜早朝にかけてずっと北米でバウンティハンターしてたわ
今見たらSEC9がブラッドマニー鯖になってたけどあそこ入りたくないんだよなぁ…

393 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 22:25:57.27 ID:aThnr/7J.net
SEC9の鯖なんか入ったら、特定してからのフレンド申請なんて来るのは予想つくだろうw

架空請求メールと同じで関わった時点で駄目だから

394 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 22:32:52.66 ID:azno1Tcj.net
土日でできると良いな。というできるよね……?

395 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 22:50:23.70 ID:Lkcoxww+.net
別にSEC9の勧誘なんて無視してりゃいいじゃん
オレなんてフレンド申請飛んできても一切無視してるよ
SEC9のブラッドマネーサーバー楽しかったぞ
途中、なんかのバグで全員落ちたけどなwwww

396 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:02:28.38 ID:BzZ41D5c.net
2142の末期でさえ夜は鯖あったのになぁ
ルール増やすのって鯖と人の分散で良くないんじゃないだろうか

397 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:02:31.48 ID:bEQMlF8A.net
DLCのロッカーみたいなところ犯罪者側だと固められて絶対勝てないんだけどなにこれみんなすぐSR使い出すからどうしようもない

398 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:13:26.62 ID:EbcnXqFu.net
一応、押し込まれても迂回路多いからロッカーみたくならないはずなんだが
最近、外人増えたからな…

399 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:57:40.81 ID:tYVIjiJya
押し込まれすぎるようなレイプ試合だと上から一方的に撃たれる場所が出来上がるからそのせいじゃない?

400 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 00:53:08.40 ID:ZYnOxYCg.net
これシリーズ最低の出来のような気がしてきた

401 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:15:26.52 ID:mFrYrOGB.net
Backwoodsはまーたサイコロ5の目状の拠点配置かよ
レベルデザインのバリエーションこれしかねーのか
やっぱBFを分かってないとこが作ってもダメだわ

402 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:34:04.08 ID:tYVIjiJya
てか思ったんだけどなんでBFHて終了率ないの?CoD推奨してるから?

403 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:28:15.13 ID:/S8jqu55.net
http://battlelog.battlefield.com/bfh/en/forum/threadview/2955064794002937354/
http://battlelog.battlefield.com/bfh/en/forum/threadview/2955065242795752398/
http://battlelog.battlefield.com/bfh/en/forum/threadview/2955065243051084972/
http://battlelog.battlefield.com/bfh/en/forum/threadview/2955064793991934464/
http://battlelog.battlefield.com/bfh/en/forum/threadview/2979150494191990271/

フォーラムもすさんどる

404 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:40:24.55 ID:mFrYrOGB.net
BF4はパスしてたから最近のBFのレベルデザインは
こういうのが流行りなのかと思ってBF4wiki見てみたけど
ちゃんと拠点配置がBFしてたわ
単にVisceralが無能なだけだったか

405 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 01:51:42.23 ID:EbcnXqFu.net
>>404
前田MAPは昔からというか4とか3とかの方が前田感が圧倒しているだろ、いい加減にしれ!

406 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:04:14.98 ID:M69XeM1k.net
ごった煮は小隊で固まってやつの狩場になったのか

407 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:15:17.38 ID:mFrYrOGB.net
>>405
拠点の寄りの問題じゃないんだよ
サイコロマップの問題は「相手側と中央を取られる」っていう最もありがちな劣勢時に
取れる行動の選択肢がとにかく狭いことなんだよ
徒歩で中央行くか乗り物で相手側行くかしかなくて頭使わない
BFらしい拠点配置って単純化すると「3拠点を三角形に配置する」みたいな感じで
これだと1:2で拠点を持ってるときに攻め側はどっちを強く攻めるか
守り側はどういう配分で2拠点守るかでお互いの読み合いが発生するわけだけど
BFHはそういうマップがぜんぜんないでしょ

408 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:22:54.81 ID:VqXUegp9.net
狩場かな?上手い所はALTIとSCARぐらいしかいないよ

409 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:24:25.31 ID:ekxlUAu8.net
俺がBackwoods好きな理由が分かった
屋上キャンパーが沸かないから

410 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:27:25.36 ID:EbcnXqFu.net
>>407
いや、そういうZAVODとかロッカーとか中央取られたらそこに突っ込むしかねー
ってMAPは4のが酷いだろ・・・

中央盗られている状態でのアプローチの多様さに関してはかなり改善されてるし
一方的に中央占拠から押し込まれましたって試合はHLじゃあんま見ないぞ。

411 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:32:17.25 ID:Alme6r8b.net
横からだが、中央拠点の優位性はマップによるが頭おかしいレベルだろ
小高い山の上になってる場所とか、高層なのが多いから中央取ったらウラ取りも全部スポットされる
一番酷いRiptideは覗き窓の壁が破壊できない超絶クソ仕様だしな
ブロックなんかどうでもいいからここを破壊できるように作らない開発、マジ無能

412 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:40:14.75 ID:M69XeM1k.net
ダウンタウンとかもそうかもね
ビル取られたら取り返すのにかなり手こずるし

413 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:41:17.39 ID:xqZSIthM.net
小隊で固まってるやつらいると大体そっちが勝つよな
小隊入る度胸もないと刈られる一方か...

414 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 02:48:44.23 ID:mFrYrOGB.net
>>410
だからBF4はパスしたからわかんねーってのに
wikiでざっと見た感じ挙げられてるマップは確かにそういう感じするけど
昔からこういう敢えて直線上に拠点を配置してるマップは変化球的に少数あるでしょ

多様さもだけど読み合いが発生するかってのが大事だと思うわけね
例えばBFHのダウンタウンだとC取られてても攻められる拠点の選択肢は広いよ
でもC取ってる側はどこだって降っていけるから読み合いにならねーのよ
攻める側はどこ攻めたって同じでたまたま人数が偏ってれば取れるってだけ

415 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:04:41.50 ID:EbcnXqFu.net
正直、ダウンタウンはBF4の上海の改良MAPだと思うから上海知らずにだと説明しがたいけれど
かなり中央アプローチに関しては良くなってるんだよ。中央ビルより高い建物が多いから死角も多いしな

上海はあれは屋上に芋られると攻撃不可になる上に、ビルを崩したら崩したで周囲のビルから狙いやすいし
芋ゲー化するんだぜ・・・
というか、中央こんもりしてるのはカスピとかもそうだろ

416 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:25:30.06 ID:NfkRP3Nl.net
バトルログで武器買えばFALとかも使えるのな
有料はマップだけか

417 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 03:30:17.06 ID:VAum8A4i.net
ダウンタウンはヘリで屋上さえ取れて地下に指令車置けばまず取り返せる
階段でそのまま降りるルート、ジップライン使うルート、パラシュートで窓から侵入するルートとかいくつもあるし
屋上取ったら2人くらい隣のスティンガー置いてあるビル行って2階の奴撃ってるだけでも取れる

418 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:28:10.86 ID:xqZSIthM.net
BF2のマップ(多様性がある
http://image.swiki.jp/img0/?host=bf3&page=Strike%20at%20Karkand&src=sdasdass.jpg
http://image.swiki.jp/img0/?host=bf3&page=Gulf%20of%20Oman&src=BF3-Overview%20-%20Gulf_of_Oman%20big.jpg
http://image.swiki.jp/img0/?host=bf3&page=Sharqi%20Peninsula&src=BF3-Overview%20-%20Sharqi%20Peninsula%20big_0.jpg

BFH(ぐるぐる回るだけ
■ ■
 ■
■ ■

419 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:34:04.24 ID:+WJdpGN7.net
>>418
どう攻略していくか、見てるだけでワクワクするマップだ

420 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:40:12.59 ID:PozmYXsx.net
前はオペレーター多すぎて回復困らないからエンフォサーやってたのに
今度はエンフォサー増えすぎでしょ

421 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:41:15.05 ID:PozmYXsx.net
sec9のよくわからん人からフレ申請きたけどどーしろってんだ

422 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 09:55:22.45 ID:uDf4CDNp.net
>>418
BF3だろ

423 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:12:57.49 ID:VAum8A4i.net
オーストラリアサーバーにDLCマップでハイスト、ブラッドマネー、コンクエでローテしてる所あるけど良さそうじゃない?

424 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 10:40:11.85 ID:dV6C4Lfo.net
>>418
>>419

どこから攻める、どの方向から裏取りするとか、戦車2台並べて前線押し上げるとか
工夫しがいがあるよね。

それに比べてBFHのMAPの拠点配置はね・・・。

425 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 11:16:03.18 ID:BzZ41D5c.net
>>418
懐かしい
概ね同意するが、これって2なのよね……
4のマップはかなり酷い
EA, DICEの中にそういう理解をしてるやつがいないんじゃないかな
だから今作もこうなったと
話してることは今作だけの問題じゃないと思う

426 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 11:23:30.55 ID:2A1YzLoS.net
バランス考えるとみんな似た感じになるんだよ

427 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 11:30:29.30 ID:NvDQgZKL.net
オーストラリアとかpingやばそう

428 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 11:58:22.03 ID:ngtaSJZP.net
俺の芋銃を輝かせるためにはコンクエでないと駄目だ(真剣)

429 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:05:04.33 ID:VAum8A4i.net
>>427
150〜160くらいだったぞ

430 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:07:05.26 ID:NvDQgZKL.net
>>429
俺の許容範囲は80以下だわ

431 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 12:20:49.80 ID:9aQcKOv6.net
>>430
シンガポールでギリギリだな

432 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 15:09:39.64 ID:OB7+/4Ym.net
dust bowlのコンクエストでずっとBにおるやつってバカなのかww

20人ぐらいずっと固まっててまじ使えないな

433 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 17:45:40.30 ID:9lF/ot/h.net
B、すか?

434 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 18:51:36.81 ID:O/HKppba.net
>>418
2のリメイクMAPでこれらが出ていただけで、普通にダムとか油田とかモスクだとかは
中央に旗あるタイプMAPじゃないか。
ただカルカンとかはHLでもリメイクしてもらいたいMAPではある。

というかBF3のバザーやグイリンとかは酷かったけれど、BFHってあんまり回遊MAPじゃないだろ

435 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:19:50.06 ID:R2wtZHPH.net
>>432
マークスマンコイン欲しいんですごめんなさい

436 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 22:57:54.53 ID:jlTN3Z9w.net
>>432
タンクローリーで一網打尽にしたい

437 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:52:27.47 ID:LktdiNtG.net
フレの申請が一人しかこないのですが、ボッチでやれということですか?

438 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 23:55:47.17 ID:O/HKppba.net
だからリアルでもボッチなんだよw

439 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:09:21.16 ID:/HHR/1BP.net
人は自分がいちばん言われたくないことを真っ先に言うらしいぞ

440 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 00:32:33.20 ID:yMne3NAS.net
アンチもスレの賑わいというが、糞みたいな過疎だな

441 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 13:40:06.13 ID:z16ftP7c.net
http://nagamochi.info/src/up154473.jpg

ボッチはこれでも見とけ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


442 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 14:15:11.12 ID:/HHR/1BP.net
目玉出てるぞ

443 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:10:53.52 ID:BXKHivw2.net
まだbfhに残ってる人って

444 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:11:55.26 ID:uZkJ1tnG.net
キャンペーンは久々にやろうと思ってる

445 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:19:12.79 ID:yMne3NAS.net
>>441
2chに書き込む奴はぼっちとてでも言うんかいな
頭悪すぎて相手にもならん

446 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:27:10.68 ID:uM+NhgHf.net
どう見てもネタレスだろ

447 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 16:55:58.32 ID:a0aI5GXc.net
プレイヤー増える見込みある?

448 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 17:14:02.45 ID:MUkCQZHZ.net
無いときっぱり言えるレベル

449 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 17:16:19.07 ID:IocsMWvO.net
プレミアム買ってないやつってdlc買うの?

450 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 18:46:05.96 ID:wHYUuaMOo
買うわけないやろ
これ以上人増えないしむしろ減ってく一方だから次のアプデまでに今の倍ぐらい過疎りそう
まともに出来る鯖もモードも指で数えられる程度になるだろうな

451 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 18:51:47.70 ID:1cPL81ze.net
買い方がわからん(´・ω・`)

452 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 19:18:08.73 ID:OCa6hiGL.net
プレミアムではなくわざわざバラでDLCを買うメリットが無いんだよなぁ
BF4のときも特定のDLCで区切ってMAP入れている鯖なんて無かったし

453 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 19:41:06.89 ID:OCa6hiGL.net
ごった煮のMAPろーてーそんにばうんてーふぁっかー入ってるな
色々試行錯誤してくれるのはありがたいわ

454 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 21:12:58.05 ID:7qiRglDh.net
BF4の十分の一くらいしかプレイヤー居ないね・・・。

ハードラインは、まだDLC3つ予定してんでしょ?

全然人気の無い過疎ゲームのマップをあと12個も作らされるグラフィッカーさんが可哀想w

455 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 21:24:16.69 ID:Tjs4hdWJ.net
>>454
オマエ勘違いしてるよ
BFHはBF4より売れてるよ

PS4版、xboxは発売直後のBF4より売れてる
PC版で売れてないだけ

456 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 21:43:00.88 ID:LhwshtSD.net
なんか今日だけすごいフリーズするな
今までしたことなかったのに

457 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 23:12:54.45 ID:IocsMWvO.net
バウンティーハンターのリス糞過ぎんだろw

458 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 23:19:56.35 ID:KYB18uEK.net
1ヶ月ぶりぐらいにログインしたら
マグナム弾まで購入してたAWMが未購入状態になって持ってなかったMAC10所持してたけど何か変更あったの?

459 :UnnamedPlayer:2015/06/25(木) 23:34:39.64 ID:DxapQ+uo.net
>>454
なんでグラフィッカー限定なんだよww

460 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:02:50.70 ID:gukJXxyC.net
ISもSCAR使ってるしSCARってやっぱ最強なのか?

461 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:32:49.84 ID:BtQ6Ko4i.net
初BFなんだが、このシリーズってこんなにも不意打ちゲーなの?
室内も室外も至るところが穴だらけで訳分からず殺されてばかりだわ
警察と犯罪者の格好も似てて乱戦になるともうパニックだよ

462 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:37:29.79 ID:dJ9uAv/g.net
とにかくマップを覚えろ。

463 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:44:16.33 ID:Q7ojSoOS.net
なにこれ新モードただのTDMじゃん

464 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 00:46:32.29 ID:i6q5CaDS.net
一応、TDMだと芋虫増えるけれど、新モードだと死体からコイン盗らないといけないわけだから
芋対策ができたTDMくらいに思ってやればいいと思うよ

465 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 01:03:16.50 ID:LL1vzGAN.net
>>461

頭の中で考える事を少なくする
MAPは最初に覚えなきゃいけない
MAPを覚えると敵がよくいる場所を覚える
よくいる場所の敵を効率よく倒すルートを覚える
もっと沢山あるけど簡単に書いてみた


敵がいる場所を覚え始めたら敵と見方の区別が一瞬で判断できるよ

466 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 01:36:00.57 ID:yyMUu/4aX
新モードもTDMも沸きクソすぎてやる意味わかんね

467 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 02:18:21.94 ID:N4AMjq9L.net
頭の中で考える事を少なくする
っていうのはナッシング
それはまだまだ半人前だで

468 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 03:38:57.46 ID:x8zbVRaX.net
IR使えば一目瞭然だろ
強い人はIRかコブラ

469 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 03:41:43.38 ID:OGah8rCM.net
>>461
今作が殊に酷いだけ

BCや1943並に更地になるなら面白いけど
壁が微妙に壊れて撃ち抜かれるとかイライラするから止めて欲しい

470 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 03:49:20.08 ID:niAz5RI3.net
半人前だでって批判するならお前がアドバイスしろよw
玄人にアドバイスしてるんじゃねぇぞ?
BF初心者って言ってるだろ?

471 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 04:07:42.95 ID:494wkWSh.net
http://watchmono.com/blog-entry-392.html
これマウスよりAIM出来そうだから試してみたいけどBFHで使えるだろうか

472 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 05:07:13.69 ID:i6q5CaDS.net
>>469
思い出補正入ってるのか知らないけれど、BCシリーズは他作品よりもあれのせいで
大分、テクスチャがあらぶって透明壁大量発生してたろ…
それにBCでも壊れないものは壊れないし、FPSはよくも悪くも覚えゲーであると思うぞ。

というか、BC経験者はなんで何もかんも壊せないと文句いうんだよww
野っぱらになったらなったで、隠れる所ガーって言われるだけだろ

473 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 05:20:12.68 ID:wMn61ZFD.net
>>461
BF4はもっと酷かったよ
あっちはMAPに大量のゴミをぶちまけたような感じで更に迷彩服がデフォだから見えないときはマジで見えない

474 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 06:43:12.36 ID:UuPHxidi.net
試しにグラの設定を低にしてみたら意外と綺麗だな
普段古いゲームもやってる俺には全然気にならないレベルだった

475 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 08:56:38.29 ID:n2Uw3q1G.net
BCはFPSそっちのけで更地にするのを生きがいにする変態がいたからな

476 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 10:55:40.09 ID:6rGofkaB.net
BC2は爆発物の補給も早かったし、倒壊キルの実績とかもあったからバンバン壊してたなぁ

477 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 12:33:55.65 ID:75ck9T6B.net
コンクエのためのゲームじゃないからマップもコンクエ用に作ってないのに
ヘイストとかブラマネとかなくて悪循環にしかなってないのなんとかしてくれ

478 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 12:41:46.68 ID:tvHp1ZP0.net
今作も岩とか階段の隙間とか見えてるのに通らない微妙な判定がある気がする

479 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 13:13:23.00 ID:xWyekWZy.net
>>477
ブラッドマネーのサバあるけど一人目になろうとしないだけでしょ
ココで不満垂れるんじゃなくて自分が入ってみろよ

480 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 13:37:35.13 ID:r6P3cI2b.net
入ってずっと待つの?
この過疎ゲーの不人気ルールのマイナー鯖で?
鯖あっためてなんかいいことあるの?

481 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 14:29:13.77 ID:tvHp1ZP0.net
この鯖はわしが育てたってドヤれる
フレ誘って三人で待ってれば割とすぐ始まるし始まれば人は来るから需要はあるよ
一人で待ってると根気ないやつ多くて厳しいけど

482 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 14:51:24.86 ID:eQhhOgD6.net
つまり一人で待つ意味はほぼ無いと

483 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 16:19:54.30 ID:x8zbVRaX.net
2,3人居る鯖にはなるべく入るようにしてる
まあ鯖ブラ開くのがだるいときはフレンドに合流しちゃってるが

484 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 17:11:32.55 ID:xWyekWZy.net
別にオレは1人で待つことを推奨してないけどさ・・・

鯖に誰も居ないじゃないか!って愚痴ってるんだよな?
だったらオマエが一人目になれよバーカって言いたかっただけ

485 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 17:28:16.56 ID:eQhhOgD6.net
前スレにもこんなの湧いてなかった?

486 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:15:20.14 ID:IUnik9KC.net
なんかたまにやると面白いゲームだなBFHは

487 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:18:27.59 ID:cwTSdY7P.net
パッチで当たり判定変わった?

488 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:19:49.11 ID:cwTSdY7P.net
トンプソンってDLC買わなくても使えるのな

489 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:21:54.95 ID:eQhhOgD6.net
DLC武器はバトルログからならひと通り買えるはず
APトレーサーもそう

490 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:30:52.26 ID:Yh6L2Lrp.net
シンジケート任務って普通に遊んでればアンロックされるタイプの物じゃないんだな
頭沸いてるんじゃねえのか糞ゲー

491 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:37:37.83 ID:g+QmXl0M.net
Tier4x10というクソゲーがダルくてやめたが
あれここのランカーみたいなうまい人で、チケ数100%のマップでどれくらいの割合で取れる?
あまりに現実離れした内容すぎてあり得ないんだが

492 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:38:19.14 ID:IUnik9KC.net
マグナム弾DLC買わなくてもいいのかやった

493 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:41:17.28 ID:WBXKjoXn.net
ハッカーのはやり込めば2種類はいける
グレーハットが少し面倒なぐらいかな

494 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:45:49.48 ID:WBXKjoXn.net
>>491
ブラッドマネーなら分隊指示出すor出してもらってひたすら金庫襲撃すれば
チケ100%でも確実にいける
名声は調整入って4までかなり上げやすくなったよ

495 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:57:16.99 ID:Yh6L2Lrp.net
ダメじゃねえか
コンクエやって上位分隊なら手に入るってぐらいじゃないと

496 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 18:57:50.47 ID:g+QmXl0M.net
>>494
そーなのかー
DLCで武器も増えたし、デフォマップだけの鯖で久々にやってみるかねぇ
ありがとう

497 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 19:55:35.75 ID:n2Uw3q1G.net
名声4はブースト使えばほぼ確実にとれる
TDM、バウンティハンターは除く

498 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:04:30.09 ID:c/h9XTSi.net
なんか英語で書いてるぞ

499 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:22:30.09 ID:gukJXxyC.net
>>498
プレミアムもってるバカどもへお前らは騙されて課金したな(笑)その心意気に免じて
ゴールドパックを恵んでやろう
どうだありがたいか?感謝しろ?EAは偉大だと理解したか?
お前らの鳥頭じゃ記憶できないがこのゴールパックは14日の期限付きで
最終日は7月9日なるから忘れるな愚民ども

って書いてあるよ

500 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:27:46.34 ID:tjNRxcZE.net
>>499
ea様ありがとうございましゅううう

501 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:33:14.63 ID:OinApxvv.net
やっぱeaって糞だわ

502 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:37:02.79 ID:c/h9XTSi.net
EA様まんせえええええええええええええええ

未開封のバトルパックのとこに勝手に追加されてんのか
デラックス版のゴールドバックがいくつかあるがどれがその期限付きのやつなんだ

503 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:42:25.00 ID:Yh6L2Lrp.net
ホットワイア鯖頭おかしい
2000チケットは多すぎだろう
10試合が条件なんだからもっとサクサクできるようにするべき
8戦目だけどもう無理死にそう

504 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:50:42.71 ID:i6q5CaDS.net
いやあそこは稼ぎ鯖なんだろう

505 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 21:57:38.45 ID:Yh6L2Lrp.net
でもさ、ggっても800鯖とかないよ?

506 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 22:48:46.67 ID:i6q5CaDS.net
ggるって所にツッコミを入れたいが、サーバー検索の所で空きスロットなしに
チェック入れないと、満員の鯖は映らない

507 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 22:53:11.59 ID:brdcXJJd.net
新しいDLCどうなん?面白いの?

508 :UnnamedPlayer:2015/06/26(金) 23:42:54.79 ID:IUnik9KC.net
プレミアじゃないのに本当にAP弾使えてワロタ

509 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:15:34.96 ID:1f3uTIvz.net
>>503
毎回試合終了まで居なきゃいけない訳じゃないから。
名声4まで行ったら抜けても記録は反映される(次回試合終了時に)

510 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 00:53:53.15 ID:MpG+3ZFO.net
ごった煮がDLC回してるから後は全部バランサー入ってるのかもわからん糞鯖しかないわけで

511 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 01:37:33.00 ID:LRDz5MDm.net
>>508
AP弾はDLCじゃなくてパッチ追加扱いだと思ってたが違うのか?じゃないとバニラ不遇かもしれんと思ってたが

512 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 01:48:37.76 ID:fsFIvpA6.net
>>511
出撃画面からは買えないから多分DLC

513 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 05:18:48.92 ID:OsDTxYy3.net
>>511
前から気になってたがバニラの使い方がおかしい

514 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 09:06:24.75 ID:yyIF0rZF.net
>>511
DLCのマークついてるからDLCだよ
バトルログからならまだ新武器もガジェットも買えるけどねw

515 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 11:06:03.38 ID:cULfj4XY.net
AP弾は買えたけどDLC武器買える?
Battlelogでトンプソン買おうとしても「Criminal Activityに収録」って出て鍵掛かってる

516 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 12:42:01.05 ID:yyIF0rZF.net
>>515
トンプソンはDLCじゃないし買わなくても使えたような気がするけど

517 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 12:43:03.57 ID:iyynq6Xy.net
ちょっと待って
向こうの金曜ゴールデンタイムなのにDLCハイストもブラッドマネーもないやん

518 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:02:28.18 ID:cULfj4XY.net
>>516
お、そうなのね
後でゲーム内で確認してみる

519 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 14:55:11.65 ID:bI/9H5Hj.net
アメリカいったらよくチーター扱いされるなあ。

520 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 16:38:05.06 ID:Fhsp2A8M.net
攻撃ヘリどうしで向かい合って打ち合うことあると思うんだけど
SPACEボタンでの攻撃でロックオンできるの?

521 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 17:43:07.05 ID:SRlhL4a3.net
ほんと糞ゲーだな
何を思って陣営、ハンドガンをクラス別、で分けるようにしたんだろうか
300killでいいしハンドガンはロックする必要がないだろうに

522 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 18:34:37.75 ID:0riRHUlK.net
2倍きてるのか
これで名声もはやくあがるようになってくれればいいのに

523 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 20:54:57.91 ID:Qahj8HBa.net
Mac 強すぎだろ

524 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:00:50.68 ID:44W8hcbq.net
MAC10の距離まで近寄れたらなんでも強いだろ

525 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:09:58.48 ID:Yc5y/C+x.net
10がつくものは大体強い

526 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:27:38.20 ID:0Uy58GoY.net
だがMAC-10の距離には頭おかしいK10様が頂点に立ってるからな

527 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 22:12:04.94 ID:EaGaWOes.net
すみませんサーバー設定できる人がいましたらおしえていただきたいのですが
サーバー設定の際に新しいMAPエリアの設定方法が分からないのですが
詳細が乗ってるサイトややり方をご存知の方がいましたらおしえてもらえないでしょうか

528 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 22:20:35.65 ID:WAAx9AuC.net
>>527
もうやめたからわからないけどproconで出来ないならwebの方のマップリストコンフィグにマップコードぶちこんでみたら?

529 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 23:22:40.79 ID:EaGaWOes.net
>>528
proconはつかってないみたいです
お手数ですがマップコードはどこで分かりますでしょうか

530 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 00:18:02.33 ID:plGjXZAU.net
>>529
proconのコミュニティで探せばあるよ

531 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:19:57.28 ID:55D1yDMe.net
前のEaGaWOesです
色々見てみたのですがどれがあっているのか分からず
結局マップコードを見つけられませんでした
おしえてくださった方々ありがとうございました

532 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:33:07.16 ID:pgZl0utb.net
サーバー関係でわからないことがあったら、
goodgamesさんが何でも教えてくれるよ

goodgmaes BF で検索して連絡すればOK

533 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:37:23.81 ID:N1XI5RZ0.net
DLC鯖、64人埋まってない・・・・・。

534 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:53:08.96 ID:0Rf6Ov9H.net
廃墟

535 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:54:46.95 ID:ZaLFwwcE.net
もう投げ売りしてもいいんじゃ

536 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:00:44.86 ID:FZFS5Kv0.net
家ゴミで中途半端に売れてるのがネックだよな

537 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:33:37.08 ID:3VegtbIp.net
GOTTANI埋まってるなバウンティハンターなんかよりハイストとブラッドマネー入れてくれ

538 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:37:41.93 ID:MHdH+0vm.net
こないだのセールで買ったけどTDMとコンクエしかやれてないわ

539 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:46:34.16 ID:qid18I25.net
バウンティハンターは思ったより面白くなかったな
芋ってるとコイン取れないから積極的に前に出ないと勝てないから
面白そうなルールだと思ってたんだけど
なんでだろ?

540 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:08:55.10 ID:O+2BvMZ+.net
湧きの問題でしょ。TDMみたいにそこら辺に湧くんじゃなくて両サイドに湧けて湧くようにすれば区別化出来て良かったのに。
ごった煮バウンティーハンター外してハイストかブラマネ入れろってのは同意

541 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:23:17.32 ID:0Rf6Ov9H.net
全角臭

542 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:24:30.59 ID:vJMXundH.net
バウンティハンターはリスポンがわけわかめ

543 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:25:30.77 ID:iNlKBpct.net
そもそも芋にとっては勝敗なんてどうでもいいことなんだな

544 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:46:24.84 ID:DNoSWV5X.net
ごった煮って途中まで近郊しているのに終盤にかけて全く拠点
とらないでチケ差100以上離されて負けること多いんだけど
なんなんだ?

545 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:23:42.78 ID:vnfhxcod.net
単純にBFHの旗のチケ消費が速いからじゃない?
撃ちあいゲーと見せかけて、ちゃんと旗取らないと負け数が増えると言う罠。

546 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:57:01.11 ID:g2GudHOA.net
バウンティハンターは超絶糞リスポン
沸いたら敵の背中見えたキルしても何もうれしくないんじゃ

547 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:16:25.56 ID:AL5GcBZ0.net
TDMの糞リスポンがさらに昇華されたバウンティハンター

548 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:23:14.88 ID:drrhj1yg.net
日曜日の夜に和鯖のプレイヤー260人(一部外国人)

549 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:38:32.96 ID:f+UczPoA.net
TDMでアレほどクソリスポン叩かれまくったのに、同じことを繰り返すVS無能

550 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:09:52.56 ID:fv0eQwTt.net
>>521
何でこの手の馬鹿は延々湧き続けるのかね
クラスや陣営に限らず全部使わせろとか頭悪すぎるわ

551 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:34:24.11 ID:rH6PptHP.net
AWMがクソ武器になったな

552 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:53:38.94 ID:vnfhxcod.net
いや、AWM以外のノックアウトとか、R700は発射レート下がっているから
殆ど性能の変わっていないAWMは相対的に強くなっているだろう。弾速はパワーだしな

553 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:08:26.07 ID:f+UczPoA.net
そもそもボルトアクションSR自体が最初から産廃・・・
マグナムの即死距離は伸びたけど、内部補強材相手には結局一緒のままだしねぇ

554 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:42:26.54 ID:d2bioZ+a.net
ごった煮は身内で固まってワンサイドゲーやってるだけやん

555 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:26:42.89 ID:2QOtblc9.net
BA砂って産廃やったんか?
セミが産廃ってここで見たが

556 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:34:22.66 ID:680FbXxZ.net
BF4のセミオートはかなり産廃だけれど、BFHのはそこそこ

ボルトアクションは胴撃ち一撃で死ぬ時点でかなりゆとりでしょ、しかも30mまでに延長できるし
内部補助材なんていてもHSか2発目を入れれば死ぬわけで。
BF3なんて途中アップデートされるまでそもそも胴撃ち1撃死がなかったんだぞ

557 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:44:17.11 ID:3D3t49JF.net
3,4はその代わりPDWとか持てるからなぁ
マグナムで30mも胴体外せば即殺されるわけで、内部補強材には確定死みたいなもんだよ
HSしていったり出来る人間はそもそもボルトアクション以外使うほうがよほど強い
ノックアウト+ストレートプルならそのへんも多少カバーできるから一番愛用者が多いんだけどね

558 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:11:56.09 ID:1+9ligY8.net
結局この土日、一つもハイスト鯖とブラマネ鯖なかったな
ほんと、終わってるなこのゲーム

559 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:18:10.39 ID:Mm20PG95.net
ほんと、そうだな、ほんと。

560 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:54:57.48 ID:Dn/yVitT.net
>>552
AWMのストレートプルボルトだけまともに使えない

561 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:25:18.84 ID:h5l4Kkii.net
マグナム弾はアーマー無視で50mまで胴体即死だぞ

562 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:33:03.19 ID:c3AGWaGfz
なんで調整がこう極端なんだよオープンベータの弾消えるのなくなった分凶悪化してるやないか・・・

563 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:01:22.46 ID:prQszoq3.net
砂なんて少し弱いぐらいが丁度いいよ
韓国無料FPSは強くしすぎて人離れを起こした

564 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:36:11.24 ID:ndXJ4XjO.net
ボルスナマグナムが強いお陰で突やっても十分戦える

565 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:33:47.98 ID:vq48Dtdg.net
メカニックが減った分、スナイパーさんが結構増えた印象(個人の感想です)。

ただでさえ即死ゲームだから、スナさんが増えると更にストレスが・・・。

566 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:55:32.88 ID:ZBoiyQSX.net
面白い状況が生まれることを望んでる受け身の奴は、
不満を貯めるだけためて苦しむだけだな
もっと建設的になって自分が望む環境を作り出せばいいのに

567 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:13:02.40 ID:wroj3dJa.net
結局それにつきると思うわ
全部デベロッパー任せじゃなくて自分から楽しむ手段を見つけた方が建設的

568 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:15:09.92 ID:swb3zuRD.net
最近、ゲームモードをローテするマップ見付けてそこばっかやってるわ
DLC無しだけど

569 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:02:16.35 ID:OyfP1uiD.net
そういうやつらはとっくに動いて見切りつけてどっか行ったに決まってるだろう
過疎地で釣りしてるんじゃあないよまったく

570 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:18:29.01 ID:n1sBMz6V.net
君たちも早くやめる事キボンヌ

571 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:40:41.18 ID:lnRk0yjV.net
久しぶりにPAYDAY2やったけどやっぱおもしれーな

てかBFHって銀行強盗じゃないよな
ハイストだけギリギリ銀行強盗っぽいけど

572 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:45:25.23 ID:jbqA9bST.net
BFHは火力が高すぎるんだよ。
警ドロやりたいのにBF4と同じく市街戦展開してんだもんな

573 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:47:52.89 ID:JEN3PClg.net
過疎

574 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:59:54.83 ID:680FbXxZ.net
BFHが火力高めなのは事実だけれど、過去作品のチャートをみるとそこまで突出しているわけでもないんだよな

BF4が低火力ゲーのはネットコード腐ってるのを、最大威力下げる事で瞬コロ率下げる事で誤魔化しているだけだから

575 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:04:44.21 ID:n1sBMz6V.net
はいはい早く辞めろよ

576 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:16:51.41 ID:jpkXtQ1g.net
下手に前線に出たがる奴には向いてないかもな

577 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:14:02.66 ID:yz7ijpQp.net
>>574
検証動画が上がってBF4のフォーラムが大荒れした時はしらばっくれてたけど
サーバー方式が変わったBF3以降のダメージ設定が全部低水準なのは
同期が糞だと開発側が自覚してたって事だし、ほんと悪質だよな

578 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:10:23.64 ID:mCInHItF.net
手袋エンフォだけかしょっぱいなぁ

579 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:41:56.01 ID:JIVXFBKj.net
過疎ゲー乙

580 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:08:42.59 ID:nL6PMBoe.net
このスレでごった煮に来いと言ってるのはレイプクランの連中かね
あそこ分隊維持になってるからシャッフル無しと変わらんだろ

581 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:09:18.67 ID:EXUs+rrl.net
最近ゲーム中に強制終了したりロード画面が色が凄いことになったりとしてるんだが
誰か原因わかる?
あるとしたらグラボgtx970に変えたぐらいしか思いつかんのだが

582 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:34:14.71 ID:EfYhOuBU.net
M416弱体化されたから、AKM・ARMと使ってみたが、M416に戻ったわ
やっぱ、低レートは性に合わんわ

583 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:50:59.55 ID:2touo91x.net
>>581
俺もかなり落ちるようになったわ
暑くなってきたからかね

584 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:35:41.78 ID:5S4OpOFA.net
>>583
gtx770つかってるけども今の所前より落ちることが増えたってのはないぞ

585 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:56:19.27 ID:+aa8VLvs.net
>>581
グラボのドライバはちゃんと再インストールしたか、電源容量は足りてるか

586 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:50:13.78 ID:EXUs+rrl.net
>>585
ドライバ入れ直してみるか
あれってよく知らんけどメーカーのサイトの落とせばいいんだろ?
Gefoのソフトから更新できるの探すってのはやっても何も見つからないが

電源も一緒に変えて750wの1系統だから問題ないと思うんだがなぁ
たしかにPCそこそこ暑いわ
ファンは100%にしてガンガン回してはいるが

587 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:07:31.70 ID:IANX5dpb.net
ファンを100%にしてガンガン回してはいるが(キリッ

588 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:13:26.34 ID:+aa8VLvs.net
>>586
ttp://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
ここから条件指定して探す
あと、前のグラボが何か分からないけどDriverFusionなんかを使ってドライバ完全に削除した方がいいと思う

589 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:26:07.87 ID:OE1fcTov.net
なんかたまに銃だけ浮いてて胴体が見えないやつがあらわれるがアレは何?

俺のグラボか何かの不具合かと思ったが俺だけじゃないみたいだし

590 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:37:20.90 ID:DOrxBI4W.net
Mini-itxでギチギチに詰めてるけど気温でどうこうはならないしどっかパーツがまずいんだろう

591 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:02:45.62 ID:0Z4o6O/5.net
糞リス直さないのはなんでだろ

592 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:23:20.48 ID:2B/M3cbx.net
>>565
ダストボウルの給水塔に芋5エンフォ1、延々とスナイプされて酷かった。

593 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:30:18.49 ID:85UD0M8Q.net
ちょっと飽きてきたから他のFPSをしてみたいんだが

スチームあたりでお勧めない?

MAPはBFHより大きく、人数もできる限りでかいやつ

それで過疎ってないやつ

594 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:40:32.81 ID:xZid2Gjv.net
GTA5でいいんじゃねの

595 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:41:55.21 ID:0Z4o6O/5.net
それBF4じゃね

596 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:49:27.30 ID:uBA2vBkn.net
planet side2は?
steamじゃないけど

597 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:52:52.37 ID:0Z4o6O/5.net
planet side2はsteamにもあるよ

598 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:03:01.14 ID:WOIZc+Zc.net
>>593
CSGOでもやってろよ

BFあがりじゃ弾あたらんかもな

599 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:30:59.63 ID:85UD0M8Q.net
>>594-598
サンクス
ちなみに俺fps暦は1年ぐらいで下手だよ。かなりw
ちょっと課金して楽しむ程度だね。
ガチャは金かかりすぎるので海外のやつ探してたありりー

600 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:13:19.60 ID:V6UevXz7.net
スポット連打ってペナルティあるの?
BF4はあったみたいだけど

601 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:50:40.95 ID:XxpJP9vM.net
スポット空振りしたら数秒間スポット不可だったような

602 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:52:43.40 ID:IANX5dpb.net
ペナルティじゃなく、リロードが長くなるだけ

603 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:16:50.04 ID:3pMFp/wQ.net
tab押したらスポット数とか出ればいいのに

604 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:43:40.33 ID:0Z4o6O/5.net
マグナムスナイパーとMAC10の組み合わせ強すぎワロタ
4倍RDSつけて凸スナするの気持ちいい

605 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 20:44:23.55 ID:1Gnc35ad.net
すごいどうでもいい事なんだけど倍率がついてるサイトはスコープと言うと思うぞ

606 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 21:14:23.08 ID:0Z4o6O/5.net
なんか息止め出来ないからスコープとはちょっと違うかなって思って
見た目もなんか望遠鏡っぽくないし

607 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 21:49:24.75 ID:SLOEp01H.net
FPS歴9か月の私が、このスレの先輩諸兄にお伺いしたいのですが、
BF3はウサフラ弾というのが初期に猛威を振るってバランス壊れてたんですよね?
BF4は最初はバグだらけで酷かったらしいですが、今は結構盛況ですよね。

ハードラインも今後、徐々に盛り返す可能性はあるのでしょうか?
自分はハードラインも好きなので、何とか人口が増えるもしくは現状のプレイヤー
ぐらいは維持して欲しいのですが。そういう期待は全くしない方が精神衛生上良いですか?

608 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 21:59:34.92 ID:rswgcVrj.net
ないです

609 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 22:25:24.06 ID:9yZJgAd9O
リリースしてからバランスが悪いのは仕方のないことだと思う
ただそっから修正しますって時になんでこんな調整しかできないの?って不信感みたいなもの感じる
fpsする人の目線からあまりにも外れてるって印象
なのであまり期待はし過ぎない方がいいかもですよ

610 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 22:39:33.75 ID:0Z4o6O/5.net
BF3との差が50人程度なので残念ながら

611 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 22:46:44.82 ID:8AnOh/pd.net
舞台は合衆国軍を巻き込んだ州軍対州軍のアメリカ内戦へ
戦車も戦闘機も、加えて空母も潜水艦も出るよ
このDLCは全員無料、こまい犯罪の時代は終わりだ!

ぐらいの変更があれば、或いは

612 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:38:54.36 ID:wZoJihsJ.net
バランス云々以前に武器が少なすぎる

613 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 00:01:39.35 ID:sLh9NPy0.net
>>611
暴徒化したプエルトリコ市民vsアメリカ特殊警察とか
出来るだろう
黒人vs白人とかで一気に人呼び戻せるぞ

614 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 00:45:41.52 ID:Cn2JmaDJ.net
>>608-613

先輩方ありがとうございました。
笑わせて頂きましたw
楽しい気分で眠れます。

615 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 01:44:31.41 ID:H2lLfRm8.net
>>612
本当にそれな
変に武器の現実感を重視してるが何故犯罪者が416D持ってるのか
何故そこら辺にLMGが落ちとるのか
はなから破綻しとるがなと思うわけですよ
ほんなら最初から武器たんまり出せやと思うわ

まぁ、416Dは
犯罪者側にないと困るけどさ!

616 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 02:04:29.54 ID:8mh9djAk.net
つーか普通にどっちでも使わせてくれよ
赤チーム青チームとかでいいわもう

617 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 03:09:27.88 ID:kRHGTIu6.net
CAやりたいけど鯖がNEEE
ドイツが羨ましい
ピン150くらいなら喜んで入るが流石に270じゃ無理だな

618 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 04:27:02.26 ID:xsjbBSoD.net
どうせ人いないだろと思ってプレミア入ってないけどDLCは人いるのん?

619 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 05:34:36.59 ID:d8cA1E2z.net
過疎すなぁ・・・

620 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 06:11:53.35 ID:f/M7Z/qq.net
もうこのスレはGTA5のスレにしよう

621 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 07:35:09.59 ID:H2lLfRm8.net
>>618
鯖チェックしてる限りいないねぇ〜

622 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 07:38:43.47 ID:R6Jkm4mJ.net
DLCはバウンティハンターを意識してるからかBF3のCQの臭いがする
ショットガンが好きな人間にはかなり楽しい

623 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 08:43:10.03 ID:OYuKdL20.net
過疎っつても何時でも部屋はあるし今んとこ不自由しないな
まぁ国産鯖じゃないと嫌々ってんなら過疎ってんが
このゲーム不幸中の幸いかpingが高くてもそれなりにゲームできんから海外鯖でも割りと戦えるのが救いだよな

624 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 09:00:19.16 ID:oHM8e6PH.net
過疎ガーって言っている奴が、BF4スレでも同じこと言ってんだよな…

実際、BF4とそこまで差がない現状

625 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 10:52:11.29 ID:qIFKbxk/.net
過疎かと言えば過疎ではないが
DLCマップのハイストとブラマネを一度もやれてねーのが不満なんだよおおおおお

626 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 12:17:10.70 ID:TkqLPSvE.net
つまり一度も満足にやれないほど過疎ってことや

627 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 12:29:28.16 ID:f/M7Z/qq.net
そういうことだからこのスレもいらないね

628 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:20:26.50 ID:ML7c9D74.net
なんだかんだでスレ伸びてるからまだ良いと思う。
バトルログから手袋とAP弾買えた職あるんだけどなんで買えない職あるんだべ。

629 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:26:10.39 ID:93qMEr7M.net
もう諦めて4に戻ってきなさい

630 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:36:42.20 ID:uxT6WinQ.net
そもそもなんでこんなに人居ないんだろう?
個人的には4より面白いし、発売当初は結構人居たのを見かけたけど・・・

パッチかDLCかなんかでトラブったんかなぁ・・・

631 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:49:14.10 ID:YbhmLd8A.net
家庭用に比べてPCが極端に人口少ない理由ってはっきりしてる?

632 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:52:30.83 ID:NT5ieeRG.net
兵器ないし展開早いしこんなのBFじゃないって思った人は多そう
自分も慣れるまではなんだこれ…って感じだったし
4と比べると戦闘機無双がないのとナイフカウンターの廃止は嬉しい

633 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:56:35.52 ID:pH8OzgTU.net
>>632
これだろうなあ
BFとCOD足して2で割って悪くした感じ

634 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:57:03.20 ID:i2p7XfcZ.net
BFシリーズは360度が死角になりやすいし展開早いしでついてこれない人も多いんじゃない

635 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 16:03:46.80 ID:XaQSsPiC.net
個人的には兵器・火器の種類を減らして新ルールで勝負してほしかった。
Paydayを大規模にしたような。
結局コンクエばかりになってBF4と大差ないゲームになってしまった

636 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:01:35.00 ID:iomci03D.net
BFの名前が売上に貢献したが、内容はBFの名前に足を引っ張られて中途半端な内容になってしまった感
もし続編が出るならBFを意識しない独自路線に進んで欲しい

637 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:29:19.14 ID:8KioUSXz.net
輸送ヘリが占領された手前の拠点を攻撃始めてワロタワ

手前なんてバイクでも車でもすぐ行けるだろ

輸送ヘリは奥の拠点に兵員を送り込むのが仕事だろ

なんの為に戦争で敵のど真ん中に兵隊を降下させるか知らないのか

638 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:30:07.63 ID:bpLhDuQt.net
正直コンクエは要らんかったと思う
コンクエが無かったらもっと他の面白いゲームモードが遊べただろうし
初めてブラッドマネーやった時はマジで楽しかった

639 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:04:54.90 ID:XNd5TJg1.net
ブラッドマネー面白いけどワンサイドゲームになりやすいのがなんとも

640 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:21:52.85 ID:YHCh3Euwj
ブラットマネーにキルする事しか頭にない奴いたらクソゲーにならないか
それでやってられるかってなってしまったわ

641 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:14:15.97 ID:V2gkkX5U.net
みんなが言って程、BFHってそんなクソゲーでもないっしょ
ただ武器選択が二者互換でないのがちょっとなぁ
少なくとも武器ライセンスはプレミアム特典にしてほしいぞ

642 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:26:30.52 ID:exyesXM5.net
infantry warzが消えてるけどついにここも消滅したのか

643 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:40:31.16 ID:mcNzFf3x.net
お気に入りの鯖が消えた!
鯖がなくなったから、久しぶりにBF4やったら
ふぉいえwfjoifjoifjoeifjfoowwiefjwoefjow無理ぽ

644 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 20:59:15.31 ID:JEoJr4rj.net
人気だったのになんで消えたの?

645 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 21:00:40.01 ID:WZwdSNh5.net
クロスヘア面白いけど鯖が無いんだよなぁ
警察側で最後の芋視線で見てる時の一体感とか凄く好き

646 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 21:35:44.07 ID:oHM8e6PH.net
勿論、ライセンス解放が甘くなってくれるにこしたことはない(500killくらいに
んだけれど、メカニックで言えばUZIとかパッチで強化が入ったのでだいぶ気にする所でもなくなったと思う

647 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 22:15:01.48 ID:XtjUlsTa.net
鯖埋まっててもバランサーが機能してないようなゴミ鯖でそんなにレイプ試合を望んでいるのかとよく思う

648 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 22:29:09.01 ID:oHM8e6PH.net
というか、鯖運営経験はないけれど、標準的なバランサーとかのプラグインでさえ
個人開発のものしかないらしいってのがな

毎回シャッフルするとか、人数差が出ないように移すとかは最初から入っているべきだと思うぜ
只さえ有料鯖借りないとできないんだからさ

649 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 22:32:09.28 ID:LKDXhSSO.net
結局運営のやる気がカス

650 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 22:46:06.26 ID:bpLhDuQt.net
EADICEが作ってたらどうなったんだろう

651 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 22:52:58.46 ID:sLh9NPy0.net
ATLNの連中って全然ポイントとらないキル厨だなw
何したいのか理解できん

652 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 01:11:37.11 ID:0sflfsIk.net
誰か任務のブラックマーケットのとり方教えてくれ
ジップライン5人が無理ゲーすぎてマスク任務が始まらん

653 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 01:14:51.52 ID:pWaANymJ.net
広いマップで拠点から拠点に移動できるように張ったら稼げるだろ

654 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 01:17:31.80 ID:0sflfsIk.net
てスレ見て初めて気づいたがINFANTRY WARZ閉鎖てマジか
貴重なバカゲー鯖が

655 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 01:54:39.77 ID:g9VSDupF.net
>>645
PoPってクランの鯖がたまに解放されてて6:6のクロスヘアとレスキューのローテーションっぽい
現実国内での少人数クロスヘアできる鯖はそこだけかな

ラーメン入ってたら64人でハリウッドクロスヘア始まったときは笑ったが

656 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 05:11:01.10 ID:oef6UDcg.net
インファントリーウォーズと同じ設定のサーバー、立てましょうか?
どんな設定でしたか?
・歩兵オンリーのコンクエラージですか?

657 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 06:57:04.57 ID:KpRcsF8A.net
>>654
マジか
半ばネタで過疎過疎言ってたが笑えなくなってきた

658 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 07:03:51.17 ID:f3pq3h9U.net
>>652
ジップラインって、よく直接、相手の方向にやりがちだけれど
到達地点が敵方向からみて遮蔽物で隠れている所におく撃つ事で
使用したプレイヤーがいきやすくなるし、ライン自体の寿命が延びるから
コイン自体は取れないこともない。

659 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 07:05:55.40 ID:WQAR261A.net
>>657
きついよな。皆も早く辞めればいいのに

660 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 08:13:33.02 ID:bxZBXE/w.net
4はもっさりしすぎててもうやりたくないで

661 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 08:17:57.07 ID:Niw7SBQF.net
キチガイ君の相手したら駄目だよ

662 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 09:20:43.92 ID:oyKcNEC/.net
ジップラインはDust Bowlの血金で中央建物の屋根から自軍集金所に張ればガンガン使ってくれるよ

663 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 15:10:09.25 ID:WQAR261A.net
>>661
ガイジかな?w

664 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 16:09:46.37 ID:264AhUrV.net
もう諦めて4に戻りましょう

665 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 16:42:02.29 ID:NSju+giN.net
>>656
ただのTDM鯖だよ
建てるならblock抜いてね

666 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 16:58:47.24 ID:hft8iFtG.net
Blockはあれはあれでカメラとかマークスマンとか蘇生コイン集めるのに便利だった
あそこに64人は多すぎるけど

667 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:40:01.51 ID:oTOgZbZ6.net
BFHまじ終わりそうだな

668 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:58:15.90 ID:c3IXiVIw.net
セールだったから買ったのはいいが本当にサーバーないな
日本のサーバー8つくらいしかしらん
それにほとんど香港サーバーでしとるわ

669 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:59:54.43 ID:RG0ToETU.net
抱き合わせって独禁法違反じゃないの?

670 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:06:17.91 ID:1JWpaDZ8.net
>>652
TDMでザブロックでショップを背後に押し試合で右端に建物、左側にコンテナと空き地があるところより先に前線がある時は達成できるよ。かなり限定的だけども…

上記の建物屋上にグラップリングで行って、
押し込んでる方角に一軒家があるからそこにジップライン撃ち込むと仲間がその試合で10回以上は仲間が使ってたよ。

671 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:18:27.13 ID:+Xm+uaFK.net
>>665
TDM鯖でブロック抜いたら誰も来ねえよ
INFANTRY WARZだってマップローテの7割近くブロックだったじゃねえか

672 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:41:42.43 ID:6lSUZ94Q.net
BF4のロッカー専も裸足で逃げ出すブロック好きが隔離できる鯖か
是非ともたててくれたまえ

673 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:44:27.06 ID:6mCqlv3h.net
BF4とBFHを同じ条件で検索すると
プレイ人口の格差に萎えてくる・・・

ほんとBF4に戻ろうかなこれ・・・

674 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:48:57.49 ID:oTOgZbZ6.net
過疎過ぎて、最近BFHがバトルフィールドヒーローズに思えてきた

675 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:04:23.92 ID:264AhUrV.net
hのだいたい10倍は人いるからね4は

676 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:19:45.97 ID:yMosGCquF
>>655
知り合いに聞いて見に来たらほんとにPoP鯖2chデビューしててびっくりしたわ。当サーバーをご利用ありがとう。
多分短い間しか稼働させられないけど、人数とかマップローテとか要望あったら聞くよ。
今現在はチームバランサーの導入を検討中。

677 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:29:10.91 ID:xbSx41X6.net
ガチガミ様のところでBFH人口見てみ
BF3とほとんど変わらんから

678 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:07:58.00 ID:NSju+giN.net
何回同じ事言ってんの

679 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:11:46.55 ID:xbSx41X6.net
過疎が回復するまで言うんじゃね
ていうかTDMで無双出来たマグナムスナがコンクエだとクソの役にも立たんな
凸スナしたかったんだけどやっぱ芋らないとダメか

680 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 23:01:37.83 ID:beKJuObi.net
回復しねーよもう

681 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 23:04:36.87 ID:0sflfsIk.net
>>653 >>658 >>662 >>670
遅レスだがthx
やっぱdust bowlのブラッドマネーで金庫→拠点に引くのが現実的なのか
でもローテ入ってる鯖がmachiとramenくらいしかなくて両方ともチケット少ないんだよな
64人鯖だから金庫付近の混戦半端ないし
あとブロックは日本から入れる鯖はもうないんじゃないか

682 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 23:18:08.20 ID:K72q4ChA.net
>>679
調整前はあんまりよくなかったけど今のマグナム弾ならコンクエでもキルマシーンが取れたりもする

683 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 23:35:24.26 ID:xqnm47C6.net
ごったにがDLCハイストブラマネやってんぞカスども

684 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:11:40.68 ID:3PrOo19h.net
初期のK10+内部補強の凶悪さの放置と64人で遊ぶには狭すぎるマップ、
過疎る原因はこのあたりかな?

685 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:30:43.86 ID:Mw04ucHx.net
>>683
バウンティハンターいらねーよ

686 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:47:18.25 ID:w//cEq9h.net
ごめん、ハイストはやってなかった

>>685
ボートしろやカス

687 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:02:58.40 ID:/pBJX0u1.net
普通に楽しくやってます

688 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:04:01.44 ID:FysCI+wT.net
>>684
この辺が参考になるかも、英語わからんとあれだけれど
https://www.youtube.com/watch?v=5SH2U-1aCFA

689 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:06:29.29 ID:kh608L4r.net
鯖がこっち任せってのがそもそもおかしい
公式鯖ケチるなよ

690 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 01:55:50.34 ID:Mw04ucHx.net
>>686
BH入れるカスがいるんだよわかれや

691 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 02:32:04.41 ID:OcGT5QhX.net
ここにいるやつらってコンクエとかやっても刈られる側なんだろうなあ...
フラグトップ取ったことないやつとかザラにいそう

692 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 02:54:59.33 ID:PHihgedt.net
>>690
他がBH望んでるんなら諦めろよ

693 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 06:49:38.84 ID:e3tnDHa8.net
せっかくプレミアム買ったのに 人いないじゃん

694 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 06:57:59.10 ID:UhhabTqX.net
人集め失敗して過疎にDLC商法はどうしようもない

695 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 09:22:23.99 ID:5zF6+4jJ.net
コンシューマや携帯ゲームでなら兎も角、PCゲーでDLC商法を叩かれても困るだろう…

696 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 11:58:42.04 ID:J/ixg2hH.net
HARDLINEて屋内戦メインのVEGASみたいなゲームだと
思ってたんだけど実際にプレイしてみたらBF3/4と全く
変わらなくてガッカリした。

697 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:01:08.41 ID:J/ixg2hH.net
PCのFPSはCS:GO以外どこ行っても人居ないな。
コンシューマーだとMW1,2,3とか人がいてまだまだ遊べるんだが。
PC版のBF3はメトロでまだどうにか人がいてかろうじて遊べる感じ。

698 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:29:30.78 ID:KYGtbYCq.net
ログインできないんだが今何かやってんの?

699 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:30:10.49 ID:IhS58p/2.net
グレがかなり強くなってやばい。直撃で乗り物一撃はあかんやろ。

700 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:37:35.16 ID:VkBAjXdU.net
火炎瓶の方がジワジワ出来て好きだわ

701 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:11:49.34 ID:SYnkCucg.net
火炎瓶やガスグレネードが壁貫通するのはいい加減直せよ
K10等のパッチの遅さといいほんっとやる気ねえのな

702 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:19:29.11 ID:5zF6+4jJ.net
火炎瓶の直撃とかが思いのほか威力が高くて死ぬ事もあるけれど
貫通効果はどうともなあ

実際、逃げればよくねって話だと思うが別にバグじゃないらしいし

703 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:44:11.69 ID:a6OSlUfvm
まあ壁に隠れてじっとしてる人からしたら死活問題なんだろう彼も苦労してるのさ

704 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:37:29.94 ID:7gqQjxSf.net
それよりもc4タンクどうにかして

705 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:49:18.79 ID:o30ItGVq.net
マップがこのゲームくそすぎんだろ、そこらじゅう進行ルートだらけで不意打ちゲーになってるじゃん
4から来たが人定着しない理由がよくわかった

706 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 14:54:07.30 ID:tV/ZsORZ.net
ルート少なくて同じ場所でピチピチ打ち合って膠着するほうが糞だろ

707 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 15:13:31.98 ID:UjOw/ary.net
俺もルート少ないほうがいいとは思えないな
マップが狭いのに64人でおまけにルートまで少なかったらねぇ

708 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 15:39:49.18 ID:UgJd06nr.net
バトルログ入れないんだがなんでだ?

709 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 16:24:22.70 ID:/pBJX0u1.net
>>708
ネット回線切れてるんでしょ

710 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 16:33:49.89 ID:9GFZnS+3.net
プレミアム買ったのにDLC鯖全く人いないからプレイ出来ないんだけど

711 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 16:43:18.66 ID:7rMJS5C2.net
>>705
それ、ブロックでも同じ事言えんの?

712 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 16:50:00.53 ID:YsZ7rzwo.net
昨日の夜だけどEAから切断されましたとか言われて何度か起動に失敗はした

713 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 17:13:11.76 ID:KYGtbYCq.net
>>709
すまんついたわ
回線は繋がってたんだが何だったんだろう

714 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:21:14.28 ID:6KyDfQ0a.net
おっさんPCゲーマーだから発売数ヶ月でDLC拡張ってのがまず信じられんわ
フルプライスで本体売っといてどういうつもり? って思っちゃう
BF4はプレミアム商法うまくいったみたいだけどさーなんかなー

715 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:26:53.72 ID:UjOw/ary.net
もう今は財布の紐が緩い奴から限界まで絞りとる商法じゃないと儲からないから

716 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:33:35.93 ID:WZ2I8WNh.net
これから買おうと思うんだけど、
スタンダードええよね?人いないという噂聞きまして・・・(´・ω・`)

717 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:48:36.73 ID:zLA4UxqK.net
DLC武器はいいんだけどマップは人口が割れちゃって過疎が進むんだよなぁ

718 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:51:42.98 ID:4WZg4FPR.net
>>716
スタンダード ←BF3BF4と違って必要十分
プレミアム ←キュー優先とGOTTANIで遊びたければいる
デジタルデラックス ←プレミアムでも使えない限定の武器が使える

鯖ブラウザは誰でも使えるからプレミアムはこれ見て考えた方が良い
http://battlelog.battlefield.com/bfh/en/servers/

719 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:49:24.36 ID:oGQooWpq.net
DLCやりたいなニータイムで海外鯖でやるしかない
和鯖でやるのはあきらめろん

720 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:50:01.42 ID:OcGT5QhX.net
>>718
L85はナメプするときに必須なんだよなあ

721 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 22:12:15.00 ID:Mw04ucHx.net
ごった煮12人か・・・
>>719
海外もないんだよなぁ

722 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 22:22:34.88 ID:amabzdnh.net
BFHやってたのほとんど
船やってるなw

723 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 22:28:09.91 ID:BPnieOeR.net
BF4飽きたので、、、というよりはMAPがつまらんので
私はBFHやってます

724 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 00:12:32.45 ID:WUf2iE+T.net
Lv150記念カキコ
200時間かからないくらいだったで

725 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:44:37.50 ID:9KOOfprl.net
ランクカンストするよりライセンスとる方がしんどいな

726 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:02:42.25 ID:VSnLq4Ff.net
60時間くらいでカンスト出来てた

727 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:59:36.05 ID:WkPR//AG.net
フォーラムでライセンス解放のを甘くするようにああだこうだ言えばいいんだろうか

728 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:52:09.64 ID:tjmSqHSe.net
scarzってどう?

729 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 05:15:17.14 ID:bUCarukx.net
強い人は強い

730 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 05:16:15.77 ID:A8pCmcn/.net
originログインできないんだが俺だけ?

731 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 05:34:18.42 ID:excwuq1y.net
バトログ落ちてそう

732 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 05:34:20.18 ID:z7DYkFCo.net
俺もログインできないから来た

733 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 05:37:17.53 ID:pAbUBkv9.net
おれも

734 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 05:39:46.04 ID:excwuq1y.net
アカウントハックかと思ったけどそもそも狙われるほどうまくなかった

735 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 06:55:23.01 ID:9KOOfprl.net
次のDLCのRobberyでレジェンダリーとかいうのが来るらしいけど
ランクリセットして何か意味あるんだろうか
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline/premium

736 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 08:09:57.30 ID:WkPR//AG.net
戦績がアレだからリセットしてちょっとやりなおしたいってのはあるんじゃない?
ライセンスとかきえたら酷いがw

737 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:35:57.09 ID:p3ZA9v8c.net
ごった煮とうとう鯖なくなったから
遊ぶところはもう無いな

738 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:38:30.40 ID:4CQYqET6.net
GOTTANIはあるやろ
バウンティーハンター回すようになってから人が居なくなったけど

739 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:18:31.19 ID:EAZW35Uh.net
なんだよロクインシステムてw
出来ねーじゃねーかくそが

740 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:26:04.26 ID:ryT/d9eU.net
ログインできるようになったら起こして

741 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:35:46.79 ID:UZxgzSrW.net
粘れば入れるけど、なんか変だな

742 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:40:09.99 ID:Z8hcvaFA.net
>>740
俺は普通に入れるぞ

743 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:43:57.76 ID:WkPR//AG.net
普通には入れるというか、スマホとかで見てるんじゃないの

744 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:13:20.95 ID:XWGDKkCJ.net
火炎瓶の秒間ダメがおかしい、指令車・装甲車に通常弾効かなくなった、車から降りてRPG打つまで時間かかるようになった、カメラコインがマッハで貯まる。

(´・ω・`)うーんこの

745 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:45:24.97 ID:UZxgzSrW.net
指令車は前から通常弾で撃っても効かなかったような

746 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:57:30.14 ID:sxAGUkQn.net
カメラコインと防弾シールドコインは緩和しすぎて条件の意味が無いレベル
一試合で終わる

747 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:04:38.58 ID:4CQYqET6.net
指令車と装甲車は前から通常弾通らないよ

748 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:06:26.49 ID:3Bs6bRvT.net
調整前にノックアウトとった俺の頑張りが
お前らも俺と同じ苦労を味わえオラ

749 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:06:33.46 ID:XWGDKkCJ.net
>>745
そうだったのか!

新map一般開放月末?

750 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:09:36.75 ID:6F10n/yi.net
最近ネットワークエラーでよく落ちる
ブラウザは繋がってるのになんでだろ

751 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:27:57.34 ID:irbDanrL.net
>>750
俺も二回くらいなったな
ここ数日で

752 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:29:40.64 ID:VSnLq4Ff.net
特に問題ない

753 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:19:37.02 ID:z7DYkFCo.net
ログインの仕様変えたっぽいな

754 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:34:12.36 ID:RJB5b8Ez.net
鯖少なさすぎだろ
拡張版発売されたらユーザーはもう少し多いはずなんだが普通なら
鯖と人減ってるのは拡張版で絶望して大人数が辞めていったわけか
4に人が戻ってきてるのもそのためかよ

755 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:34:42.57 ID:4CQYqET6.net
鯖はあるで…

756 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:12:47.72 ID:Xd+nC/Gw.net
無人鯖ならたくさんあるよ

757 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:51:16.49 ID:RJB5b8Ez.net
生きてる鯖を数えろよ

758 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:58:15.79 ID:VSnLq4Ff.net
ごった煮のハイスト酷いな

759 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:03:47.98 ID:7gbdIMF7.net
やっぱコンシューマなんかな
もうこわくてPCゲー買えねえ

760 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:07:07.55 ID:WkPR//AG.net
いや、コンシューマはエイムアシストって言ってるけれど、あれ殆どオートエイムじゃん

761 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:13:07.16 ID:pZRKVrM/.net
ずっとcodのcs勢だったけど凄いぜあれ
スティック横いっぱいに倒して視点ぐるぐるしながら覗かずに砂撃っても当たるんだから
武器のぶれなんざなにそれおいしいのレベルでない
どんな下手糞でもなんちゃって凸砂ができる

762 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:55:30.56 ID:8Y61LAzU.net
ほんまにガチでBFHからBF4に完全に移住が完了してしまったなこれw

BF4のPC人口の多さはほんと・・・・
まーでもBFHの糞武器バランス、糞クラスバランス
そして武器の解除制限1200KILLっという糞っぷりならしゃーないか

763 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:25:52.26 ID:MAOOSqeT.net
むしろ、春パッチ以後のBF4に何が残ってるのか聞きたいわ…

764 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:29:25.62 ID:3I+xp3JL.net
プロシンジケート任務始まった時に稼ぎやすいとこ調べてたらCS版解説してるページに当たって
「頭の少し上を狙えば簡単にHSできます」なんて書いてあってPCとは別ゲーなんだなって

765 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:52:02.41 ID:Dul2K1f6.net
ごったにのレベル低くなってきてるしBFHもうだめだわnoob鯖にいるのかと勘違いするレベル

766 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:35:55.75 ID:FC/Zagr9.net
頑張って4に人呼ぼうとしてる奴居るけど、パッチでHより糞ゲー化した4に人は戻って来ないぞ

767 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:46:26.90 ID:n3wFF9Ld.net
全角とageはスルーが安定

768 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:34:02.98 ID:+PF0y+RK.net
Hより4のほうがユーザー数多いって言うのが皮肉なもんだな・・
鯖も米鯖、国内鯖入れても無人だらけだしDLC来たばかりでこれだもんな

769 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:57:44.92 ID:UuJ4teRo.net
ハードラインがこの先生きのこるには

770 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:21:48.06 ID:l6/f0APY.net
最近4やってるけど3の方が面白かったわ

771 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:27:17.95 ID:iy1bWFXj.net
JCGの大会も過疎過疎だしな〜
BFHから撤退らしいよJCG
BF4は大盛況だけど

772 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 07:41:30.48 ID:m+nqT+Hy.net
Hはもうダメかもわからんね

773 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:27:35.31 ID:Wxd4SdIE.net
BFHの大会、盛り上がってるし続くだろ
12チームエントリーしてるやん

774 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:32:09.31 ID:VOD4kSQt.net
最近ゲーム用PC買ってこのゲーム買おうかと思ってたのにもう過疎ってるの?

775 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:36:13.78 ID:WmJD9PPi.net
普通に遊べる程度に人はいるよ
まあ、ハイスト目当てならやめた方いいけどな

776 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:36:17.24 ID:8IgVxaDW.net
そんな過疎っつっても
廃村じゃないから遊べなくは無いと思う

777 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:50:38.52 ID:MAOOSqeT.net
というか、BFH以外初心者も混じってまともにやれるFPSってあんまないでしょ
GOはBOT撃ちもできるけど、うん・・・

778 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 10:29:49.64 ID:Dul2K1f6.net
初心者にはHより4の方が敷居は低いと思うけどな

779 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:11:11.50 ID:dt38xFvf.net
初心者でも修理やったりで貢献出来るからな
こっちだと最低限撃ち合い出来なきゃゴミだし

780 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:12:02.62 ID:Ve74dUia.net
BF4は撃たれてるやべぇwwwってのが分かるけど
BHFは撃たれたら死んでるパターンが多すぎて初心者何も出来ないだろ

781 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:14:04.12 ID:8IgVxaDW.net
いきなり撃たれた感触も無くドサッて倒れるところもあるし

782 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:03:55.96 ID:ZIcyW8pt.net
パッド向けの調整の結果なんだろうね
高ダメージ、低リコイル、低拡散

PC版に人がいなくて、PS4とONEが盛況なのはこのせいだと思う
マウスでやると即死ゲー過ぎる

783 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:10:59.01 ID:QvyBBkBT.net
あーなるほど、言われてみれば不快なほど早死するのはそっち向けの調整からなのか

784 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:19:31.61 ID:iy1bWFXj.net
>>773
スポンサーの撤退がほぼ確定的らしい
クラン界隈で情報流れてる

785 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:56:14.95 ID:ldfD2YHf.net


786 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:02:39.18 ID:u8HxxxfN.net
リコイルくらいPCと家ゴミで分けるの簡単そうなものだけどな

787 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:34:52.64 ID:JyLkXRnR.net
一度4に戻ったが、やっぱHの方が面白かって戻ってきてしまった

788 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:00:28.03 ID:8gUSuHro.net
4はLMGがゴミになった時点で終わった

789 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:18:10.81 ID:pycdMr1V.net
なるほどな
だから隠れてから死ぬ糞仕様が酷く感じるのか
もう修正こなさそうだしBF5までバットマン→fo4→SWBFで待つか

790 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:21:55.05 ID:pBtAfx2k.net
スポンサーが居なくなると大会なくなるだろうね
JCGは商売でやってるから盛り上がらないとムリだろう

大会司会進行が内輪ネタばっかりだからな
ハナチャンだったら盛り上げてくれると思うけど

791 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:50:34.33 ID:O3u/nExm.net
海外サーバーと比べると日本サーバーはヘタレ多すぎてアカンわ

手前の拠点にヘリ降下させたり手前のほうから戦闘車から撃ってたり

ダメすぎだろ

792 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:08:44.61 ID:MAOOSqeT.net
和鯖での話だと、大抵そういうプレイングをしている奴は外人なんだよな…

793 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:08:53.67 ID:+PF0y+RK.net
4と比較して人数的に絶望すぎる
無人鯖だらけやんけ
旧作のほうが人が多いってHどんだけ終わっとるんや
拡張版にも失敗したみたいだから生き残る事も困難やな

794 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:15:53.22 ID:q/oOn5J7.net
>>793
どうにもならん
国内鯖、米鯖も生きてる鯖が少ない
DLCも外れて期待してる奴等なんていないだろ
Hは気分転換でたまにやるぐらいだ
4に人が戻ってきてるのもいるし

795 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:19:05.88 ID:Bb6MfdKA.net
PC版開発責任者たちはさぞ上からキツイ叱責を受けていることだろう

796 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:37:42.13 ID:VC8AHwXb.net
>>791
あー分かるわ
相手側が入れない領域から芋SRも凄い多い

分隊行動しないしほんま腹立つ

797 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:02:40.73 ID:AwLiDKpN.net
発売当初は32人ハイスト、ホットワイアの鯖とか結構あったけど、
今は64人コンクエばっかじゃん。
コンクエやるならBF4行くわなそりゃ。

798 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 02:11:21.03 ID:4thXXBH5.net
なんで俺のほうが先に何発も撃ち込んでるのに
たった2、3発撃たれただけでこっちが死ぬんだ

799 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 02:32:31.32 ID:1GM5vNKu.net
武器種もっと増やしてくれないかな

800 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 02:53:39.18 ID:gHCOx5RH.net
>>798
ぬーぶだから

801 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:20:40.37 ID:6ekj2qxp.net
いや伏せきった!って思った瞬間死ぬのはおかしいでしょ

802 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 05:19:19.27 ID:u+n2iSNR.net
そんなん4の方がひどいわ

803 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 05:43:12.46 ID:Y4WyOC+T.net
ドッグタグ配布していたから久々に4やったけどマジで敵が見辛くてイライラするわ
MAPにもよるけど酷いときはレーザーサイトやマズルフラッシュやスコープ反射が無いと全然見えない
敵が見えないから暗視装置使おうにも春パッチでゴミ化して地形が見辛くなったからビークル搭乗時は全く使いものにならないし
Hは撃たれたらすぐ死ぬけど視界内の敵はちゃんと見えるから4ほどストレス溜まらんね

804 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 07:14:35.83 ID:oMqGQeGx.net
>>796
そういうのは海外鯖の方が多い印象あるけども
基本的に相手の拠点フルボッコ時にしか前線に上がってこないみたいなの

805 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:32:13.56 ID:sXF8ivt3.net
ホットワイアはもっとこう、カーチェイスしながら撃ちあいするのを想像してたけど
実際は待ちC4に爆破されるかそれを避けて狭い範囲ぐるぐるするだけっていう

あとバウチャー所持数の確認が死ぬほど使いづらいのは作ってて何も思わなかったのだろうか

806 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:51:57.52 ID:iWVclYOt.net
>>805
c4とかrpg禁止のホットワイア鯖あったよ

807 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:11:25.10 ID:QEdiJDpv.net
>>806
C4やRPGは禁止でも手榴弾とかで普通にガン待ちされるからちょっと…

808 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:37:15.30 ID:vIPhAELB.net
そういう事が出来るゲーム性に問題がある

809 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:45:54.19 ID:l7ivk3JR.net
このゲーム遊ぼうと思ったら3D酔い酷すぎて遊べたもんじゃなかったから払い戻しした

810 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:46:09.69 ID:UXU8aNYv.net
長いマップを走りたかった

811 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:47:06.80 ID:UXU8aNYv.net
>>809
返品したゲームのスレにわざわざ書き込むのか…

812 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:06:38.62 ID:ac+TNLua.net
ごった煮でDLCマップのブラッドマネーやったけど
森がマシなぐらいで他は攻め方が単調でツマランかったな
blockのブラッドマネーやってる気分だった

813 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:07:11.97 ID:A7yghFoz.net
>>798
K10じゃない?
あれ2-3発じゃなくて10発くらいくらってるから。

814 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:30:06.32 ID:fuTH5mN9.net
そもそもバウチャー使うような雑魚はお呼びでない
コンクエちょっとやれば全部開放されるでしょ^^

と考えてるとしか思えない

815 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:36:30.63 ID:zQUcxhD7.net
愚痴ばっかだな
4もだけど

816 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:55:10.69 ID:I6TLBDSy.net
バウチャーなぁ正直いらねぇよなアレ
まぁ売ればいいんだが

817 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:58:07.49 ID:A7yghFoz.net
ノックアウトバウチャーでないかな

818 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:28:09.71 ID:olWqFiEy.net
ごったに閉鎖かー…

819 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:40:36.26 ID:PsK23pxq.net
鯖の盛り上がり状態が3よりも悪い有り様だな

820 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:03:27.34 ID:fhlaJ6DS.net
gottani閉鎖ならもうCAやれる鯖がない

821 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:09:37.53 ID:j51Nl8HZ.net
ごったに閉鎖ってまじ??
本当だとしたらどこで遊べばいいんだよ

822 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:12:08.68 ID:XqwdMZ3B.net
4つ目のDLC出るま頃には、どれ位の鯖が存在してるんですかね?

823 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:14:49.89 ID:xl0FotDH.net
アジアでこの時間に人の入ってるCA鯖がごった煮のみ
しかも満員じゃない
ヤバすぎ

824 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:37:33.69 ID:Jv4H6g1V.net
DLCマップクソだからやりたくねえわ
既存ステのコンクエができれば満足

825 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:05:47.00 ID:0vlrbpPH.net
そうか?やってみるとちゃんと色々ルートが仕込んであって関心する所があって
わりと良MAPってない気がするが。

初見殺し感は従来MAPよりあるけれどなww

826 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 04:02:43.57 ID:XRi+dHJR.net
ごった煮は64人鯖でやるならコードブルーとザビート、バンクジョブを外して欲しい
そしたら行くから。

827 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 05:31:43.08 ID:zC2qkoaW.net
めんどくさいけどBF4入れ直すかぁ

828 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 07:37:08.39 ID:gX8s+tK5.net
外人のHC好きどうにかならんのか
この即死ゲーでハードコアとかゲームにならん

829 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 08:13:49.82 ID:0vlrbpPH.net
HCじゃ高火力も何もないだろ・・・これだから…

830 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 08:45:24.53 ID:RI1pQqd6.net
HCのほうがキルレいいのは何故・・・

831 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 09:17:02.17 ID:Zc7tpFWt.net
同じ人ばっかだから大半のIDは憶えてしまった…

832 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 09:43:34.39 ID:5uP1g7yg.net
>>830
マップを活用しきれてないとかじゃないかな?
自分も成績がHCの方が高くてマップを活用しきれてないんじゃと思い、試行錯誤したらノーマルの方が成績良くなったよ。
まぁ、私の成績程度の低レベルでの話だけども…

833 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:39:23.06 ID:sHtET+eW.net
日本鯖がどんどん閉鎖されていく。
PC版を見捨てないとは何だったのか…

834 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:57:01.80 ID:IBrcds4R.net
日本鯖で人がいる鯖ってどれくらいあるの?

835 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:30:09.93 ID:0vlrbpPH.net
BFJCとかMYAとか、GOTTANIとかかな?

GOTTANIの鯖管がBH抜いてくれれば安定してくるんだがな〜

836 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:25:56.79 ID:3qJA5seU.net
ごった煮7/16でbfhの鯖閉じるらしいぞ

837 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:44:40.31 ID:1Fk0ldYv.net
あああああああああああああ

838 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:44:31.42 ID:qjK01Xif.net
★うきょち画像まとめ

埼玉の爆弾岩 高校生時代の画像
http://i.imgur.com/63osVO0.jpg
http://i.imgur.com/kRc3M80.jpg

加川プロの解説

うきょちにそっくり
http://i.imgur.com/sb3LNsw.jpg

最近うきょちで出て来るけどこれは別人だと思うなあ? 本人じゃない。
実際の見ためと違う、うきょちさんでは無い、 加工か修正をしているのかな?
http://i.imgur.com/LruEssT.png

これを見ればわかるけど全く可愛く無いでしょ
http://i.imgur.com/Geh8yN7.jpg

こんな画像を自分から出しているなら特定されたってそりゃしょうがないでしょ
http://i.imgur.com/AeSQqRT.jpg

俺はこのぼかし無しの画像を見てなんて可愛い女だと思って恋をした
その後に実物を見たらぶん殴ってやろうと思った、完全に騙された
http://i.imgur.com/Bi34VKe.jpg

石川典行
「うきょちの顔?うきょちは山田邦子に似ていた」
「うきょち?・・・ブスだったから」「擁護したくなるような顔じゃ無かった」
「でもやっぱ一番気持ち悪いのはうきょちだよなぁ」
「うきょちの目は柿の種みたいに小さくて細い」
http://i.imgur.com/62lIJI3.jpg
「さとうきび>ゆかたんはんとう>>>かなり差が開いてうきょち」

【うきょち】 石川典行 暴露 「ブス」「擁護したくなる顔じゃない」 02/15
http://www.nico★video.jp/watch/sm25591049
【うきょち】 石川「こんなに目が大きく無い、カキの種みたいに小さい」
http://www.nico★video.jp/watch/sm25924867
【うきょち】横山緑 突然 「でもさぁ、うきょちってぶっさいくだよな」
http://www.nico★video.jp/watch/sm25716862

839 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:25:58.80 ID:gX8s+tK5.net
今64人和鯖で入ってるのは
中国人鯖缶の鯖が2、noob鯖1、ごったにのラインナップとなっております

840 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:00:59.96 ID:9401vNmn.net
半額やしって思って買った俺大失敗やったな…

ほかのゲームやってるしBF5まで待つわ

841 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:02:48.34 ID:cc7YAClu.net
スレ読み返してみたけどさ・・・
GOTTANIのサーバー管理者の自演が酷すぎるわwww

BFBC2時代に自分で自分を褒める自演してバレて笑われてた某GOODGAMES君と同じだな
何を人気演出してるんだよ
ゲームサーバーなんて他にいくらでも同じようなの有るのに勘違いしすぎ
消えるなら消えろよ貧乏人が

842 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:30:28.81 ID:8R5hGp+y.net
ああいうのって、64人鯖だと結構いいお値段なんだけどな

843 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:02:37.10 ID:QmjmDCCX.net
ggと違って今のBFHにはgottaniの代替がないのだよモナミ
他に固定がついててCA回しててゴールデン埋まって勝率7割超えるようなレイプ愛好家のいない
64人で遊べる良い鯖があったら教えてくれ

844 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:12:19.09 ID:X9BvMrnp.net
ごった煮が無くなればisD.netとかいうのがゴールデンに埋まるでしょ

845 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:35:20.87 ID:/fZgRIHx.net
まともなプラグインあるのがごった煮とMYAくらいしかないから困ってんだよな
しかもその2つとも完全シャッフルから分隊シャッフルに変わって一方的な試合は増えたしごった煮はなくなるしな
中華鯖の1000チケット超えてるようなとこなんてつまんねぇしほんとに終わってるよ

846 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:52:05.09 ID:/K+e/+hJ.net
外鯖ってなぜにああもチケット多いサーバーばかりなのか
1000超えとか、罰ゲームだろ

847 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:25:04.38 ID:8R5hGp+y.net
1000チケって言っても、BF4より拠点占拠のチケ消費がだいぶ多いんだから
実質800くらいだろ…

フルボッコだと圧勝うんたらですぐ終わるので糞試合に長居しなくてもいいしな

848 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:48:31.13 ID:PiG3u9Yz.net
『BFH』、24時間のピークプレイヤー数でも『BF4』と『BF3』を下回る
http://fpsjp.net/archives/111372

849 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:51:46.08 ID:wMBy10me.net
visceral games社員

簡単な答えはPCを見捨てることだ。
「家庭用機でたくさん売ってるんだから、どうでもいいだろ。俺たちはよくやってる」ってね。
我々はそれはしない。PCにコミュニティーはあるし、PCが好きだ。

え?もう見捨ててね?

850 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:00:26.55 ID:g0NHgP0Q.net
>>849
PC愛宣言からもう2ヶ月も経つんだよなあ

851 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:41:30.71 ID:Y8gegb6U.net
家庭用機に合わせて作られてるんだからPC版買うメリットなくしたのは自分達なのにね

852 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:59:03.04 ID:StmF04T9.net
いや、BF3、BF4の方がよっぽどCS向きなんですけど…UIやMAPグラフィック的にかなり誤魔化している所あるぞ

853 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:06:03.00 ID:NTdiMUIY.net
TWマチがフェイバリット鯖です。

854 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:33:17.27 ID:QrlBu07p.net
というか、この数か月でBF4からそっくり千人超くらいBF3に移っているんだから
Hガー4ガーって話じゃないと思うんだけどな…

855 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:03:28.80 ID:PBNyeTSY.net
CSの話題するとPC至上主義の盲信者が
鼻息荒げながら家ゴミガーとか言いながら来るから!

856 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:25:01.29 ID:/K+e/+hJ.net
これでBF3にパッチと拡張が出たりしたら笑えるな

857 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:43:04.17 ID:Wm5sQCQ/o
TWマチ鯖とかチケット多いしレイプ大半だし糞鯖だろ

858 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:12:19.89 ID:n36x7mFW.net
BF3はラッシュが面白かったからな
悪名名高いメトロですらラッシュなら最高だったし

ラッシュ実装はよ

859 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:17:31.25 ID:QrlBu07p.net
ラッシュってBF3のは正直微妙だろ。BF4のラッシュが糞ってレベルじゃないからかなり良く見えるけれどさ

記憶だとBCシリーズだとMCOMって爆破物や家屋の倒壊で壊せたのに、何故かBF3だとその仕様無くして
C4設置のみにしてるから攻撃側超不利なんだよね。

860 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:11:16.47 ID:3t0MxqEe.net
BC2はMCOMを倒壊だけで破壊して最終くらいまで進めるマップもあって
最終以外はどうぞ壊してくださいみたいになっちゃってそれはそれで微妙だったけど
それがなくなったBF3のラッシュはつまらなかったなぁ

861 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:17:37.90 ID:cc7YAClu.net
まぁ今後もDLCが4回来るわけだから期待して良いと思うけどな

862 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:33:27.35 ID:HywLnrPt.net
>>855
なんでCSGOの話題で家ゴミが出てくるんですかねぇ

863 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:15:12.12 ID:WLR3qqCX.net
DLC鯖一つとかになってそう

864 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:31:45.73 ID:ixYJ3BTET
>>862
多分csgoの話題じゃないからだと思う

865 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:05:28.11 ID:GjY5Wm1B.net
☆特定まとめ簡易版

うきょちの修学旅行はオーストラリアだった発言や
2ちゃんコテハンUKYO時代(本人がUKYOであると認めている)の「深谷の高校かよっていた」「もすかして成徳高校近い?」の発言等で
東京成徳大学深谷高等学校と特定される

うきょちが在学中の演劇部の公演が見つかり「松岡未来(みく)」の名前が出る
http://i.imgur.com/m1kK9hS.jpg

ゲームイントロクイズの枠でiTunesの画面が写ってしまい「miku」の名前バレが掘り返される
4月の突如掲示板閉鎖時の「松岡」の書き込みが掘り返される
2006年の2ちゃんでUKYO(うきょち)が「みく」と呼ばれている書き込みが掘り返される
加川とのエロイプ騒動で炎上した時、うきょちのヤフーID名が”mikumashi”であると特定されていた

うきょち、ツイッターで配信で流れた人物(松岡未来しか出ていない)は関係の無い人物だと否定

実家が弟(ライオン)や母親(ままち)のブログから地域が絞られ特定される

http://i.imgur.com/12rhUMS.jpg 母親の撮った自宅の画像 大きな車庫と門までの長い庭・特徴的な大きな鳥カゴ?
http://i.imgur.com/1DyZYVh.jpg 弟がupした写真のGPS位置情報

http://i.imgur.com/s1m7Der.jpg ままちの写真にある特徴的な大型の鳥カゴ?がバッチリ写る
                     住所でポン!2012に載っている(家主の名前・電話番号等も掲載)

※この間に改行先輩がうきょちの実家など何ヶ月も前から俺は知っている
 とアンチは俺に追い付いてみろと煽りまくり特定を加速させ獅子奮迅の働きを見せる

866 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:26:18.89 ID:2QV6FjkA.net
バトルログにログイン出来ないのですが私だけでしょうか

867 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:31:40.00 ID:AcajldJF.net
俺もログインできん・・・・鯖側のエラーかな?

868 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:31:51.26 ID:Te/NGjlR.net
>>866
出来ないよね。 びっくりした

869 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:49:14.95 ID:ixYJ3BTET
ログインできないの最近多いな

870 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:43:59.72 ID:sXbuFQ9j.net
のおおおおお。キャラリセされとるww。
なんでだあ!?
現在サバに入れない人は、キャラリセされる可能性があるかも。

871 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:46:52.23 ID:R3FpmeN7.net
ログインできねえ、なんだこれ

872 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:48:50.28 ID:uTeCZRHL.net
ゲームのステータスエンジンがダウンしています。

873 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:53:12.86 ID:yYxitF+R.net
びびった垢ハックされたのかとオモタ

874 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:55:23.07 ID:uhVQigN+.net
同じく垢ハックかと思って焦ったが
皆入れんのか

875 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:58:01.98 ID:Ij8VvLsV.net
皆そう思うよな。
俺も友達いないソロゲーマーだからOriginへメールを送ろうと思ったけど一応スレを覗いておいてよかったわ。

876 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 21:29:42.93 ID:ixYJ3BTET
鯖みて過疎こんなにひどかったっけと思ったけどこういう事だったかw

877 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:02:25.37 ID:8cTCGBqJ.net
ログインできないのが、ただの鯖落ちであればいいのだが。
もしEAのPCに最新のランサムウェアなんかに感染してたら
俺たちのPCまで…

878 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:06:55.44 ID:rjTL/P9b.net
なんかアナウンス出た?

879 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:33:31.66 ID:xu40e1l1.net
pass悪いと思って何度も変更しちゃったじゃまいか><

880 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:45:37.72 ID:9401vNmn.net
最近ログ入れないの多いよな

これも遠ざかっていく原因かもな

881 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:02:40.13 ID:PjIY6V7GQ
以前、垢ハックされたんで、またハックかと思ってパス変更したよ。
みんな入れんのね...

882 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:52:42.50 ID:rjTL/P9b.net
環境依存かクライアントのバグか知らんけど意味不明なクラッシュも多かったからね

883 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:22:19.22 ID:2QV6FjkA.net
皆さんはいれないのですね。
パス抜きかBANを疑っていたのでとりあえず安心しました。

884 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:27:06.95 ID:xHsDFM8R.net
アドレスも変えたしパスも変えたけどログインできなかった
500エラー出たけどなんか関係あるのかな

885 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:30:09.56 ID:2QV6FjkA.net
Twitterに公式アナウンス出ました。

Battlefield @Battlefield 21 分21 分前
We are aware of login/access issues to Battlefield titles/Battlelog and working to resolve as soon as possible.

21分前に認識したのかな...

886 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:37:12.77 ID:GIuddioz.net
入れた!

887 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:40:12.21 ID:2QV6FjkA.net
>>886
私も入れました!!

888 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 01:01:52.08 ID:GHhWESSY.net
今思えばBC2のラッシュは面白かったな
3も微妙だったが、4はとんでもないクソだったし 悲しいなあ

889 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 01:48:27.28 ID:28tUCVnd.net
4割引きコード来てるけどHLのプレミアムは対象外って売る気あるのか

890 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 02:26:50.72 ID:ZPbBuAUJ.net
対象外じゃないから。初セールで3000円

891 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 02:52:07.61 ID:XXgpaLwA.net
>>890
マジじゃねーか
説明文が前と同じだったからスルーするところだったわ

892 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 03:35:39.15 ID:28tUCVnd.net
コード入力で割引表示は出てたけど

https://www.origin.com/ja-jp/promo/play-vanity-code
>「バトルフィールド ハードライン プレミアム」、「STAR WARS: THE OLD REPUBLIC」、予約商品、ORIGINが配信する一部のパートナー会社のタイトル、仮想通貨、ゲームタイムコード、およびサブスクリプションは対象外です。

でダメかと思ってたわ

893 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 04:02:07.77 ID:Dnd83BDg.net
>「バトルフィールド ハードライン プレミアム」その他は対象外です。
いや普通に対象外だろ
それともなにか?EAJのアホがまた誤訳でもしてんのか?

894 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 04:31:07.26 ID:h1Au5dyw.net
プレミアム、割引コード「PLAY」で2000円引きの3000円て出てくるよ。

895 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 04:45:52.47 ID:h1Au5dyw.net
3000円ならまぁいいかで決済に進んだら、3000円で買えました

896 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 09:46:39.46 ID:LdBtavaw.net
AP弾買えちゃうみたいに、これもバグだったりしてな

897 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 14:51:52.86 ID:meJPiTZh.net
サーマルとスモークグレネードの組み合わせ初めて使ったけど強いな
スモークグレネード2つ所持にならないかな

898 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 18:29:29.09 ID:DqzAmnRD.net
今作、グレネードもそれぞれ別々に補給速度が設定されている様なので・・・うん。
一応、最速はフラッシュバンなのかな

899 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 18:57:44.34 ID:Ef5oftst.net
この頃ロード中に固まってウィンドウすら消せなくなるんだけど
誰か同じような症状の人っている?

900 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:43:33.46 ID:meJPiTZh.net
>>898
フラッシュバンは弾薬箱の近くなら無限に投げ続けられて楽しいんだけどイマイチ効果が薄い気がしたのと仲間に影響してるのではと思ってやめてしまった

901 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:48:10.07 ID:DqzAmnRD.net
>>899
大概、ブラウザのタブ開きすぎてたり、他のなにかが動いてたりする時でもない限りは成らないけれど
そういう時はもうタスクマネージャーから終了させろ、って指示が表示されたりするでしょ

902 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 21:38:04.57 ID:28tUCVnd.net
ガスが3つ持てるんだからスモーク2つ持ててもいいよな

そして4人揃ってゲーム開始したと思ったら抜ける奴はなんなの

903 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 22:24:10.09 ID:XV+C+FWL.net
スパスって連射したら精度が凄まじいことになってる気がするんだけどそういうもんなの?

904 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 22:41:17.75 ID:aRwmIFQZ.net
キャンペーンでジェームズ・ムンを探してるんだけどどこにいるの?

905 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:19:43.98 ID:1IXUlVOP.net
この前ダストボウルで2人掛ソファーに乗って道を疾走してた警官がいたんだけどバグかな

906 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:25:37.32 ID:Ef5oftst.net
>>901
解決できました!感謝するぜぇ!

907 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:29:51.61 ID:oRL4upxJ.net
>>905
バグじゃない
ランダムに配置されるソファ

908 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:39:13.31 ID:tf5KmOsH.net
>>905
アメリカンドリーム

909 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:42:27.74 ID:oRL4upxJ.net
ていうかこれか
https://www.youtube.com/watch?v=yKEZn9hLMiI

910 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:57:33.15 ID:+oh2GpY7.net
これ置いてあるらしいけど見たことないな

探す気もないが

911 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 01:29:37.44 ID:ktzUq0hm.net
一回だけ乗ったことあるけど身体丸出しで打たれまくるしネタにしかならねぇ
グレネード投げまくれるとかもう少し使い物になる要素がほしかった

912 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 03:36:03.86 ID:GJIjBasy.net
>>911
壊れたらリスしないしただのネタ要素だよ

913 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 08:47:36.47 ID:oLwFELnk.net
>>911
マップに映らないのと速度・旋回性能が高いから暗殺向けだよ

914 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 11:01:42.64 ID:8d2pOQJ+.net
後部座席?からしてみても、車と違って車体がない分、視野角が広いから強いとも言えない事もない・・・

915 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 12:31:34.71 ID:ZWnIhoi+.net
麻薬工場にあるの?
今度乗ってみよう

916 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 15:58:41.63 ID:5mBEUU5L.net
>>915
ポップ場所はランダム
屋根のあるガレージのどこからしいよ

917 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:21:14.79 ID:8d2pOQJ+.net
ホットワイア限定っぽいけど、1マップに3つぐらい湧く所があるらしいので使用自体は難しくない

918 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:57:30.15 ID:oLwFELnk.net
一番分かりやすいのは南端にあるコンクエストでジップラインが置いてある小屋の中だな
もう一箇所はガソリンスタンドから2件ほど北にいったパラソルのある家
もう一箇所は知らない

919 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:51:27.89 ID:p1MafaSv.net
MYA ENJOY Server Conquest Largeに入ったらへたくそだらけでワロタ

920 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:16:58.46 ID:7XEZaeSm.net
と、ヘタクソが申しております。

921 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:59:33.92 ID:NHY7Ds8my
残り少ないプレイヤーなんだぞ仲良くないと!!

922 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:59:39.91 ID:MG11eZsz.net
人戻ってきた?

923 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:34:18.41 ID:yVbXA/qm.net
もうF2Pにすれば人集まるんじゃね
購入済勢は今の武器が使える
無課金勢はRO933で頑張るゲーム

924 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:19:01.55 ID:O2zl3kZj.net
ごった煮にチーターっぽいのいたな

925 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:35:20.23 ID:w1yMcfwj.net
>>922
BF3より人少ないしBF4に比べたら1/10未満という惨状
人気あった鯖もどんどんなくなってる

926 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:39:15.53 ID:7Prco1Me.net
ゲームの宣伝にJCG大会やJCG放送が効果無いって事が判明したよな
むしろ昔のタイトルにJCGが残ることでBFH発展を阻害してる状況

927 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:34:19.30 ID:3Hhdb7Sh.net
北米ですら人居ないのが凄い。

DLC第一弾の新MAP楽しみにしてたんだけど、ほとんどの鯖は取り入れない上に
ごった煮閉鎖だし。

第二弾のMAPとか、もうPCではプレイ出来んだろ。

第三弾とか第四弾とか、もう作っても無駄だからBF5の新MAPでも作っといてくれ。

928 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:46:57.78 ID:23i05vOE.net
もう第三、第四出るのかも疑わしいけどな

929 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:55:59.86 ID:IpfOHl8x.net
一応DLC出たときは複数のDLC鯖が満員で普通の鯖の方が人数少ない状況とかになってたし
プレミアム持ってる奴はそこそこ居るだろうし作られるMAP次第だわ
最初のDLCはショッピングモールと森のMAPはそこそこだったけど、後の2つが暗いから見辛くてイマイチだったし

930 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:08:03.05 ID:B2q0zNl0.net
自分としては戦車とBF2、3MAPのリメイクだしてほしいな。

BF3をやり直してみると、BF4のおかしさを再認識させるものがあるし
3もIFVとTVミサイルとパラシュートスポンが酷いからね

931 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:32:19.29 ID:7Prco1Me.net
お前等勘違いしすぎだろ
BFHは売れてる ただPC版だけ人が少ないだけだ

932 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:55:20.32 ID:B2q0zNl0.net
前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE vol.23 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434538794/

次スレは900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
踏み逃げされた950が立てること

■BATTLEFIELD HARDLINE 本スレ用ルール■
コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF HARDLINEの話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
荒らしや煽り、晒しレスは放置。
個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BF用語の基礎知識■
ADS :銃のサイトを覗き込んでいる状態。精密射撃。
CS :コンシューマーゲームまたはカウンターストライクの事。区別しやすいように書こう。
RPM :1分間に何発の弾を撃てるかを表している。数値が高いと連射力が高い。

芋虫/芋 :いかなる状況においても一箇所にひたすら留まり続けるプレイヤーの蔑称。
腰だめ撃ち :サイトを覗かずに腰に構えての射撃
コンボラ :ハンドグレネード、それを投げる行為。BF2のMEC陣営のセリフから
制圧効果 :銃弾が近くを通過する事で与えられる効果。視界、集弾率、体力の自然回復悪化を与える。
制圧射撃 :相手方向に向けてある程度継続的に射撃を行う事。旗の制圧はできない。
チケット :試合の勝敗に関わる。旗の占拠の優劣による継続した減少のほか、"再出撃"時にも消費する。
レティクル :照準器に描かれているAIMを手助けするデザイン

一応、確認用

933 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:48:31.91 ID:B2q0zNl0.net
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436575482/

次スレはここ。文字数制限が厳しくなっているらしい

934 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:06:58.10 ID:01RUdTJH.net
テンプレ勝手に改変
死刑な

935 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:19:51.85 ID:Bumepuyr.net
そもそも用語集要らない、チケットとかの仕様は書いた方がいいかもしれないが

936 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:40:37.95 ID:1JRL4FU9.net
>>930
戦車はキャンペーン出てきたデチューンされたやつがDLCで追加されるんじゃね

937 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:47:17.21 ID:yADyWOha.net
用語集もルール説明もいらないだろ
ろくに新人いないんだし

938 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:16:09.93 ID:VRJaqDLl.net
新人はいるぞ
長続きしないけど

939 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:29:42.41 ID:QQGtgi2/l
これから始める新人はfalに驚愕することになりそう

940 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:31:46.37 ID:rG8K4K2e.net
本当に人がいない 残ったのって俺みたいなNOOBか鯖ルール守れないゴミ屑ばっか
精神と時の部屋(ほむほむ)にこもっても
わざと飛び出して車に轢かれkick誘発させるカスがいる

941 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:09:56.00 ID:QQGtgi2/l
dlc鯖が埋まらないみんなしようよ!

942 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:27:19.57 ID:Bumepuyr.net
鯖ルールで稼ぎプレイしているのを平然と語るのもどうかと思うの

943 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:30:57.16 ID:xhNLiCva.net
非殺傷武器で倒して尋問する時、なんかチャックの音すると思ったらあれズボン
のジッパー下ろす音らしい。

つまり・・・・・

944 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:00:24.41 ID:23i05vOE.net
はいはいワロスワロス

945 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:11:51.50 ID:Bumepuyr.net
チャックなのか、ジッパーなのかどっちかにしろよw

946 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:30:05.73 ID:atA/ptzz.net
>>940
何回も轢いてしまうと期間制BAN喰らうから、気を付けなよ
じゃないと1カ月ほど、ほむほむに入れなくなる。ソースは俺…

947 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:34:14.01 ID:rG8K4K2e.net
>>946
忠告サンクス
あそこは紳士の社交場だからな

948 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:21:35.13 ID:KB+1SJwo.net
鯖ルールとか気にするやつアホやろ

949 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:05:26.63 ID:w1yMcfwj.net
homuhomuてファーミング鯖だろ
馬鹿じゃねえの

950 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:56:54.96 ID:1Ni3GRjL.net
その前に日本鯖にホットワイア全滅なんだが
米鯖もだめだったからドイツにきてるぞ

951 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:04:07.56 ID:VRJaqDLl.net
ドイツのPC版は割と元気だから行きたいんだけど
流石にping250↑は行けんw

952 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:05:32.21 ID:+CS6wcMe.net
>>950
拡張版も失敗して4に人が戻って行ってるからHは諦めろ
もう何しても無断だから潔く散れやHよ

953 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:12:19.21 ID:1Ni3GRjL.net
名声あげたいねん
ここまでユーザー減るとはな・・
人減りすぎて日本鯖はコンクエ以外ない

954 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:22:22.46 ID:qfL/Ghun.net
ハイストならあるぞ

955 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:28:04.18 ID:2lFgNs7f.net
noob鯖は全モードローテしてるじゃん
バウンティーハンターは知らね

956 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:53:57.31 ID:dwMbjV0e.net
先日、プレミアムエディション買ってしまったわ。

957 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:54:58.70 ID:dXY3SOL3.net
ハッカーやってくれる物好きが居ないから名声が辛い

958 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:33:09.94 ID:JXZKDzkm.net
>>952
3が人増えてるけど4なんか人減っていってるだろ

959 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:14:11.92 ID:RexEtv6T.net
>>957
シンジケート任務のクリアの為なら、no killホットワイア鯖が確実

960 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:17:55.08 ID:1dQXr8xk.net
今の名声スキルすぐ貯まるしファーミングするほどなのか?
名声ブーストなくても今なら普通にティア4いけると思うんだけど

961 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:55:58.21 ID:cQhWG1yP.net
クラン入ってハッカーやってもらえばいいじゃん

明日のJCGの大会地味に楽しみだ

962 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:05:09.60 ID:AQ3VAUzb.net
バッカーをリメイクマップで出せば4から人が流れてくる(名推理)

963 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:33:52.80 ID:vSTHa9y6.net
>>960
下手な人には無理じゃね?

964 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:51:32.61 ID:VIu6Uc+X.net
>>960
DLC前に辞めた組だけど、普通のチケのコンクエとかでもいけんの?

965 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:52:12.92 ID:Lpva9xjt.net
自分で試せよ

966 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:47:23.65 ID:CNFQNXZs.net
とにかく死ぬな(当たり前

967 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:14:20.79 ID:5j3p7Z0e.net
64人ブラマネでブーストつけて金庫防衛しとけ

968 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:11:54.89 ID:D5VDih7f.net
>>959
ファーミングって升と同レベルだから

969 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:32:08.79 ID:+T+DD6ZZ.net
>>968
先生!当たり屋はファーミングに入りますか!?

970 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:57:56.86 ID:/v7/WQvV.net
>>960
禿同 一定以上の腕を持つプレイヤーなら
ラウンド時間が1時間を超える修業部屋はかえって効率悪いと思うはず
名声緩和された影響は確かにデカい

971 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:15:38.17 ID:lt1l8DOo.net
すいませんファーミングってなんですか

972 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:07:03.25 ID:/v7/WQvV.net
>>971 ググれば簡単に出る

さっき話題に上がった部屋はファーミングというより「談合」というべきだが
最近はあまり農業と談合で言葉の区別がなくなっている感じ

973 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:28:20.43 ID:qtBvTviu.net
>>972
酷くトンチンカンな物言いなので流石に言わんといけないと思うが

「談合」して「ファーミング(不正な稼ぎプレイ)」を行っているんだから、区別とかそういう話じゃなかろう

974 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:36:01.40 ID:/v7/WQvV.net
>>973
落ち着いてまずはググって確認してみてほしい
もともとファーミングとはどんな言葉だったのか、なぜ非難されるのかを

975 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:44:45.05 ID:qtBvTviu.net
>>974
多分、凄い誤解をしているんじゃないかな…スペル違いだとか

976 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:51:33.21 ID:0YFo3qVk.net
上でも言われてるけど別に1ラウンド完走する必要はないぞ

977 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:19:16.04 ID:v1SGJHvH.net
ネタじゃなくガチで”部屋”とか言っている時点で ID:/v7/WQvVがアレだってのはお察しだろう

ここPCですよ

978 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:30:13.57 ID:QadG8XI8.net
>>977
ps3でしてるガキやろなあ

979 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:21:30.38 ID:229iiM69.net
そーいやPS3の方が過疎ってないんだっけ

980 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:24:37.49 ID:vSTHa9y6.net
360より多くてPS3より少ないんだっけ

981 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:37:08.24 ID:V0A6LdHD.net
名声3までは普通に貯まるだろうからいいけど3から4に上げる時は死なないように動け
死ぬとリセットされる

982 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:20:36.60 ID:NpvhDac5.net
すげー

983 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:38:42.08 ID:ixp0ru7k.net
今のティア4は狙わずとも何試合かに一回は自然にとれるレベルだと思うが
キツけりゃハッカーのいる鯖で名声ブーストつけて回遊部隊についていくといいぞ
旗取りと弁当撒きの後方支援に専念してればヘタクソでも十分クリアできる

ハッカーも無作為にじゃなくて人数多くて動きのある部隊に出撃高速化とアップグレード投下しやすいから
キャンプ分隊じゃアップグレードの機会は減ってしまう

984 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:38:05.97 ID:eQIoVMRH.net
>>972
突撃兵っていうか、アサルトっていうか、オペレーターっていうか
なレベルの話を最近は云々言ってて楽しい

985 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:43:48.43 ID:qTicGOaA.net
PCでは鯖って言うんだぞ覚えとけ

986 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:52:14.51 ID:a+Uo2yXc.net
ハードラインのデスクトップアイコンはいつ見てもイチローに見えてしまう

987 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:37:52.99 ID:9m7yLpTM.net
発売日からずっと思ってたけど
やっぱ俺だけじゃなかったんだな

988 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:13:36.70 ID:wHEWewjw.net
最近鯖に入って少し立つとサーバーに参加できませんって出て蹴られるんだが、BANされるようなことした覚えもないしPBも入れてる

989 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:26:37.11 ID:+Rr6jn3z.net
ランク100も超えてやっと1個ライセンスとれた
やっぱ1250って設定おかしい

990 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 03:14:02.70 ID:SsXxrFrY.net
初歩的な質問で申し訳ないんだけど車両って座る席かえられるのん?

991 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 03:26:47.35 ID:kThtL409.net
かえられますん

992 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:24:13.54 ID:uu4Q/4bm.net
F1からF6の好きなところ押そうね

993 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 05:37:41.38 ID:SsXxrFrY.net
ありがとん
嬉しくなって席変えまくってる奴いたら俺な

994 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 05:52:27.00 ID:ElCMHYNS.net
>>957
>>983
ハッカーやってると3人以下の分隊ばっかで見ててイライラする
始まったら速やかに上から順番に5人分隊にしろよと

995 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 07:23:53.88 ID:lmYQPfHW.net
BFHは分隊長を蹴る手段があるからまだマシだけれども、それでも5人の糞分隊よりかは
マシなメンバー3人で動きたいってのはあるだろうし

旗にめっちゃ絡んでいても、外人とかよくわからん理由で入ったり抜けたりするので安定しないのもある

996 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:10:07.01 ID:YUpypt5e.net
最近アメリカ鯖でやってるんだが日本鯖とは決定的に違うな
完全に個人の実力 アメリカ鯖 >>> 日本鯖
戦術レベル アメリカ >>> 日本鯖

日本鯖
・手前からじょじょに攻めたがる
・手前の拠点を落されたら輸送ヘリや指令車、戦闘車両で向かうようなアホなことするやつが多い
・出合った敵のみを倒すことしか考えてないやつが多い傾向

アメリカ鯖
・いっきに最前線に輸送ヘリや指令車や戦闘車両を送り込む
・手前の拠点を取られても最奥の拠点を目指し対等に持ち込もうとするやつが多い
・戦術にすごく長けている

さすがFPSの本場ってことだけあるわ
たぶん実際の兵士もゲームやってんじゃねーか

997 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:42:45.22 ID:/a6pmon0.net
その鯖お気に入りにいれるから教えてくれよ
和鯖もうだめだわ

998 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:44:06.89 ID:lmYQPfHW.net
いつものエアプ高校生君だろ…大文字な時点で

999 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:18:08.65 ID:YUpypt5e.net
>>997
鯖はお気に入りに10個以上入れている
アメリカは特にそうだがどこ行っても強いから
更新繰り返して人数多いとこ選べ

>>998
いつも芋ってるビビりダメやろうはお前だったのか

1000 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:02:42.70 ID:eG5tZuwF.net
鯖名挙げて、どうぞ

1001 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:16:57.29 ID:YUpypt5e.net
>>1000
チョンかw
日本語勉強しろ

1002 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:50:49.61 ID:L9++SZaJ.net
米鯖ping大丈夫なのか?

1003 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:10:35.74 ID:SsXxrFrY.net
>>999
「その鯖教えてくれ」の返しにこの受け答えは日本語不自由としか言えない

1004 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:15:23.28 ID:SiRyARMV.net
pingがまともな米鯖でそんないいとこあったか?

1005 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:15:25.60 ID:YUpypt5e.net
>>1003
必死すぎワロタ
毎回同じ鯖でしかやってないやつばかりだと思ってるのかよw
鯖なんて適当に人数多いとこ選ぶやつもいるだろ
理解できないほどバカなのかw

>アメリカは特にそうだがどこ行っても強いから
これ読んで理解出来ないのなら半島へ帰れゴキ

1006 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:21:08.20 ID:TQAg6NMn.net
>>1005
ここ、XBOXとかPS3、4とかのスレじゃないですよ

1007 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:21:13.46 ID:kjor5Jjq.net
(こいつ触ったらやばい奴だ・・・)

1008 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:23:38.62 ID:dohMx6Cm.net
10個以上お気に入りしてるならいくつか挙げてやればいいじゃん

1009 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:38:25.27 ID:dOjLUoRB.net
そのお気に入りにいれてる鯖じゃないとコイツら納得しないらしいぞw

1010 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:45:25.91 ID:FSpt80+w.net
SEC9おすすめ

1011 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:53:12.38 ID:8vxNCEgj.net
外鯖はとんでもないハイチケット鯖があるからなぁ
人が多いで入ったら1000超えしてたりするから、あんまりいきたかないな

1012 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 15:58:42.49 ID:/edVtqgP.net
さっき米鯖コンクエ入ったけど普通に連続してフラグトップとれたよ
Aimは日本人と変わらないと思うけどアクティブさは確かに日本鯖よりいいかも

1013 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 16:38:13.91 ID:TQAg6NMn.net
というか日本人とかいうけれど、日本の鯖に居るのって過去作の頃から半数以上外人じゃん

1014 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 16:43:13.68 ID:+Rr6jn3z.net
北米鯖よく行くけどそんなに遊べるような鯖あるかね?

CMW:ほとんど唯一の64人コンクエ鯖だがSCARZの狩場で強レイプ鯖
CMW(CAオンリー):良鯖だが滅多に人が集まらない
ホットワイア専:64人設定が許せるなら普通の64人ワイア
ブロック専:メトロッカー好きなら、でも廃ピンキック
HC専:ハードコアは2、3回しかやったことないからよくわからない

ほかに良い鯖があったら教えてほしい
あと北米鯖でも上位に日本人けっこう多い

1015 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 17:03:24.67 ID:+Rr6jn3z.net
間違えた
CAオンリーはCMWじゃなくてBFWarzoneという鯖だった
人いるときはここオススメ

1016 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 18:02:55.46 ID:vq68bTHH.net
え?北米はかなり下手なの多いだろ
ping差入れても北米のがやりやすいわ

1017 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 18:12:43.47 ID:dohMx6Cm.net
米は知らんが中華系は無責任というか適当なプレイが多いイメージ
車両乗り捨てて全部奪われてたり

1018 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 18:57:46.50 ID:eaSLNwaS.net
>>1014
Scarzにも勝てないnoobさんオッスオッス!

1019 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 19:17:06.79 ID:TQAg6NMn.net
北米鯖とかに遠征言っているクランって、国内の鯖じゃない、バレないだろうって
露骨に固まりだすけれども
わりと海外鯖に日本人も行っているから、かなり悪目立ちするんだよな

1020 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 19:42:25.00 ID:623J3JTa.net
>>1002
俺は西海岸120、東海岸160で気になる事は少ないかな
テーザーやSGで殺されるときポルナレフ状態になるけどそんくらい

1021 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 19:56:37.54 ID:VJ85gI0U.net
クランで固まっちゃダメ?
モテナイ奴の恋愛禁止ルールと同じだろうが雑魚が!

なに勝手にルール作ってんのかね
文句あるなら大会出て勝ってから言えよ

1022 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 20:35:56.25 ID:SFwIxENO.net
レイプ試合なら抜けるからどうでもいい

1023 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 20:40:10.13 ID:kjor5Jjq.net
これは巧妙なSEC9叩きの誘導

1024 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 20:50:03.01 ID:KAPjvvGB.net
BF自体フレンドや小隊で一緒に遊びやすいように設計されてんだよな
そこを否定するなら他のゲームやったほうがいいと思う

1025 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 21:03:19.07 ID:B+6vwKd0.net
・自クランの鯖→OK
・シャッフルやオートバランス導入の野良鯖→NG

1026 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 21:04:22.36 ID:suu9Oi02.net
クラン複数人でDust Bowlモーテルとか延々勝敗に関係なく芋ってられると敵でも味方でも困るわ

BF4から比べてどういうわけだか壁が装甲車よりも強固になったし

1027 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 21:46:30.62 ID:lPGr20Hl.net
>>1014
CMWはJBL

1028 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 01:29:42.20 ID:8A66MdByG
アップデートがずっと「順番待ち」になってて進まないんだが、誰か同じ症状の人おる?

1029 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 09:41:11.97 ID:SFC/puPK.net
普通のクランはVCでこの鯖はいろうぜってなったら、フレンドで飛ぶ人もいるけれど
偏ってたら悪いと思って直接、鯖に入るんだよ…そういうの意識できるかは大事だろう

1030 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 09:48:54.60 ID:pAaXMLhG.net
クランによるとしか
SEC9みたいなのが固まってる分には問題無いけど
めちゃくちゃ強いクランの奴が固まると、ほぼレイプが始まるし

1031 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 10:35:44.97 ID:kibuJBTc.net
>>1020
ping100越えでも以外といけるのか
今まで100超えてたら躊躇してた

1032 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 12:17:30.69 ID:DKCHTE1j.net
>>1017
これはマジでわかる
あと仕掛けてる物に引っかかるやつも多いわ

1033 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:42:21.05 ID:kZilQSQd.net
うめ

1034 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1034
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200