2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1357∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:14:21.40 ID:Iu2VIvzI.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1355∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434780250/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part23∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431277745/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part38∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419231444/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart22∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428055455/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

∴ξ∵ξ∴steam萌えゲー総合...Part1∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422862623/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434823152/

2 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:18:37.16 ID:Iu2VIvzI.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:19:07.85 ID:Iu2VIvzI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part23∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431277745/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

Q. どうやったら返金できますか?
A. 条件、リクエスト方法はここ http://store.steampowered.com/steam_refunds/

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:19:40.28 ID:Eq9HsB0t.net
乙ハゲ

5 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:19:50.02 ID:LvNgNQCF.net
狼と更新料

6 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:20:13.10 ID:B+qrN1Aa.net
乙ハゲ

7 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:20:40.21 ID:b2KD3Dqp.net
ナイスハゲ

8 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:23:20.00 ID:/lYJ8T9x.net
ハゲハゲおじさんとフサフサくん

9 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:23:24.37 ID:lqiw2mye.net
有能乙。無能たちは反省してください

10 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:23:50.98 ID:2E3Ru7PN.net
ID:9tEB8uPz
踏み逃げしたゴミ
NG

11 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:24:05.74 ID:w6CHBJdW.net
チョモメン死ね
巣に篭もってろ

12 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:24:16.12 ID:7K1suM0e.net
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
 ┌─┐      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 │●│      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └─┤     //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ / 
     (  ・ω・// 
     ヽ  つ0
      し―-J

13 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:24:56.95 ID:LvNgNQCF.net
長いチンポやな

14 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:25:34.83 ID:Y43Eigcm.net
ハゲ乙

15 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:25:42.11 ID:ftTQ/v2v.net
志和珠代塩

16 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:27:09.64 ID:b2KD3Dqp.net
前スレでテンプレが長いっていう話が上がってたからテンプレ案
http://pastebin.com/txGqVD0v

17 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:27:31.71 ID:tNE8HlTl.net
チンポ

18 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:27:53.23 ID:9p++4NfD.net
おま国スッパマン2買っちまうぞコノヤロウ

19 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:27:57.38 ID:Rcp1o1Pz.net
はいはいすみませんでしたっと

20 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:28:21.63 ID:H2w7F1QF.net
>>15
しわたまよしお

21 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:30:25.89 ID:AeN8psqQ.net
どれか1本買ってサマセ終わらせたいのですが
おすすめは、どれが良いですか?

Far Cry 3
http://store.steampowered.com/app/220240/

Assassin’s Creed IV Black Flag
http://store.steampowered.com/app/242050/

Dishonored
http://store.steampowered.com/app/205100/

Tomb Raider
http://store.steampowered.com/app/203160/


ちなみにサマセ中に買ったゲーム
Batman Arkham City GOTY
Tom Clancy's Splinter Cell Blacklist
Child of Light
How to Survive(How To Survive: Third Person Standalone予約)
Legend of Grimrock 2
Euro Truck Simulator 2 - Deluxe Bundle
The Elder Scrolls III Morrowind
The Elder Scrolls IV Oblivion
Astebreed
Next Car Game Wreckfest

22 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:30:56.59 ID:ImhDyix8.net
>>16
使われてないスレとかもいらんやろ

23 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:32:02.09 ID:24gwtrVc.net
セール終わるまでずっとこのままなのか

24 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:32:49.53 ID:24gwtrVc.net
>>21
アサシンシリーズやったことあるなら4買っとけ

25 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:34:00.53 ID:zSjfv6ip.net
>>21
FarCry3 移動が疲れる
アサクリ 積みゲー
暗殺ゲー 面倒
レイダー 評判悪い気がする

26 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:34:31.74 ID:w6CHBJdW.net
>>21
積むだけだぞ
次のセールまで買ったやつで十分

27 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:34:55.40 ID:alh6efmA.net
>>21
俺はディスオナが好き
トゥームレイダーは糞
ファークライも良かったけど長い
アサクリはシリーズ自体あんまり

28 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:35:07.58 ID:Eq9HsB0t.net
正直、これだけでokだと思う

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part****∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/**********/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part23∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431277745/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

29 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:35:58.09 ID:6/NuAUUs.net
>>21
家ゴミゲーばっかだし評価なんかググレばいくらでもあるだろ
やりたいゲームを素直に買ったらどうだい
ちなみに俺ならどれもいらない

30 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:36:28.46 ID:9b7C2eLi.net
最後にバイオ4買ったわ
これで今回のセールは終了
合計大体$40ぐらいだな

31 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:38:07.95 ID:b2KD3Dqp.net
>>28
まあそれでもいいかもね
ただ、関連スレにトレードとプレゼントを入れないとここでやりだす奴がいそう

32 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:38:14.79 ID:odYQeLGR.net
>>21
黒旗、あとは要らん

33 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:38:31.54 ID:KqNYnZ0C.net
>>28
次からこれにしよう

34 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:38:33.26 ID:T8qByzaZ.net
わざわざドルで言う奴wwwww

35 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:39:06.55 ID:zSjfv6ip.net
お前ら今日の〆になに買った?
俺は端数でOMG Zombies!買って〆た

36 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:39:40.09 ID:Ee6LKlKN.net
$300くらい使った
あとは…ナニを返品するかの仕分け作業に入る
お前ら乙

37 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:39:52.20 ID:c1jJJ2/y.net
意識高い系かな

38 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:40:24.71 ID:HlCYBSBq.net
セール等の関連サイトは欲しいから
>>28+pastebin(外部サイトリンク集)がいいな

39 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:41:13.79 ID:Ee6LKlKN.net
待て待て
香港$か
オーストラリア$か
シンガポール$か
わからないだろ

円で書くと1円天かもしれないし

40 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:41:37.63 ID:ImhDyix8.net
>>28
せやな

41 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:41:46.92 ID:9b7C2eLi.net
>>34
バッジページ見ればセール時の合計$表記でわかるからだよ

42 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:41:47.52 ID:b2KD3Dqp.net
カードが10ドルで出るからドルで書いてるんだろ

43 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:42:35.70 ID:24gwtrVc.net
ARMA3のDLC買って終わらせた

44 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:42:57.54 ID:LvNgNQCF.net
(⌒,_ゝ⌒)

45 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:43:13.17 ID:QSQG/AAP.net
アメリカに亡命してえ

46 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:43:19.01 ID:4l+BJBUw.net
返品自体もいずれ「なし」ということになりそうな気はする
steamerの民度低すぎだろ…
というかこのレベルが世界平均の民度なんだろうな

47 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:43:41.10 ID:/m5a6f4u.net
>>21
デフォで日本語入ってるアサクリ4かなぁ

48 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:45:01.96 ID:idYUpRac.net
あとはもうグリドンの75%待ち

49 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:46:06.06 ID:0oLtZO1O.net
返品が続くかどうかはデタラメな理由で返品されたかどうかじゃなくて
返品がある事に安心して普段買わない物を買っちゃった人間がどれだけ居るかだと
あんなんどう見ても売り上げ上げるための政策やし

アメリカの小売りが一般的に返品を受け付けてるってのを聞くと
やっぱ有効なんだろうとは思う

50 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:46:06.17 ID:zSjfv6ip.net
>>43
ARMA3欲しかった…だけどもうムリポ\(^o^)/

51 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:47:25.17 ID:odYQeLGR.net
>>21
SKYRIMは買わんの?

52 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:50:03.25 ID:Y9FiIIGB.net
dead walking 普通に面白かった

53 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:50:10.97 ID:2E3Ru7PN.net
プロスチマーのリンク入れた奴
サイト管理人本人だと思うわ

54 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:50:32.89 ID:HlCYBSBq.net
無名のRTSとBlizzardのRTS
世界的人気が高いのはどっちなんだよ

55 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:50:52.70 ID:Sgedtw5+.net
>>49
EU

56 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:51:45.96 ID:iN3dE0BK.net
skyrimとかまだ持ってない奴いるのかよ

57 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:52:45.00 ID:WUNjkTCc.net
サマセバッジ7000以上判明してる割にパムおじは5555か
もう生活費切り崩し尽くして限界なのかね

58 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:52:47.78 ID:/lYJ8T9x.net
持ってるけど発売日から未だに積んでるわ

59 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:52:52.83 ID:LPniw3OE.net
LOL以外団栗の背比べ
目くそ鼻くそを食う

60 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:53:00.09 ID:w1DMpJhU.net
セールが終わるとか人生が終わるに等しい

61 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:54:06.63 ID:oA77HakJ.net
アメリカは訴訟対策なだけじゃね?

62 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:54:10.87 ID:VU1PIru/.net
スカイリム今日数年ぶりに起動したけど数分で飽きた
Fallout3はまだ楽しいのに

63 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:55:55.37 ID:niOiyNcN.net
スプセルってなんでアンコール入ってないの…

64 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:56:15.43 ID:LvNgNQCF.net
ノンアルコール

65 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:56:43.93 ID:FBuAC9Mu.net
俺達の夏

66 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:56:50.39 ID:alh6efmA.net
スカイリム序盤で積んでるわ
情報量が多すぎてついていけねー
アイテム何種類あんだよわけわかんねーよ

67 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:57:18.57 ID:0TKNZqs7.net
スカイリムは可愛い子作って引剥がして眺めて終わりやなwwwww

68 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:59:05.94 ID:ujENkS6x.net
他のクソゲー数十本やって結局SkyrimでMODいじってたほうが楽しいことに気づくよ

69 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:59:10.21 ID:2E3Ru7PN.net
カード2時間規制のせいで小銭がたまらないからゲームが買えない

70 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 19:59:25.45 ID:AeN8psqQ.net
答えてくださった方々、ありがとうございます。
Assassin’s Creed IV Black Flag 買って見ます。

>>51
SkywindとSkyblivion待ちで買っておいたの
Skyrimは、500時間以上楽しんだよw

71 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:00:29.48 ID:hyecDmZJ.net
スカイリムはやっぱ幼女かわいくして
ぶっ殺してひんむいて終わりだよね

72 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:01:17.43 ID:gY8hYEYf.net
skyrimはメインクリアして、次にmodでかわいい子でロールプレイした後は新しいmod入れて動作確認して満足>終了を繰り返してる。

73 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:02:02.57 ID:zSjfv6ip.net
スカイリムは最初の村でMOD試験も兼ねて暗殺するのが楽しい
尚、MODの入れすぎでスペック不足が判明した模様……XPだから仕方ないね(一回セーブデータ壊れた

74 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:02:20.10 ID:QJM1J8VS.net
>>67
俺のキャラ、動画サイトで見たやつと大分違うんだけど

75 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:02:38.89 ID:w6CHBJdW.net
個人でXPとかまだ使ってる奴がいることに驚く

76 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:06:33.53 ID:zSjfv6ip.net
>>75
OSは買ってあるんだがなかなか30万貯まらなくてな…

77 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:06:45.48 ID:1mC46qP4.net
とっとと8買って10予約してこいハゲ

78 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:06:48.07 ID:Ee6LKlKN.net
前スレはハスクラ話で
いまはTES話か

次は何だ?

79 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:07:27.53 ID:+sN48Ia3.net
よしお

80 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:07:34.82 ID:gY8hYEYf.net
fallout4じゃね?

81 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:07:45.69 ID:2E3Ru7PN.net
次は長年の貢献 vs SteamLv
このあとすぐ!

82 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:07:52.73 ID:6/NuAUUs.net
中国人はいまだXP推奨だからな
さすがに日本人ではないだろう

83 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:08:07.95 ID:k2sVTgYg.net
なんか数値眺めながらまったり出来るゲームとかない?
あと1個くらいゲーム買いたいけど全然思い浮かばん

84 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:08:25.74 ID:w1DMpJhU.net
よしおはClicker Heroesに飽きてしまったらしい

85 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:08:29.27 ID:1mC46qP4.net
ハゲ vs フサ

86 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:08:33.97 ID:UqIto/pe.net
>>81
vs一億バッジ

87 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:08:50.02 ID:JfWx9vTk.net
ローグライク

88 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:09:02.52 ID:OwK4XW0w.net
スカイリムはゲーム自体はつまんねーんだよな
FO3やNVのが飽きずに続く

89 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:09:24.78 ID:UqIto/pe.net
モンスターゲームは無料だが全然まったりできないからやめとけ

90 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:09:53.99 ID:VU1PIru/.net
fallout4もdlcもりもりでgoty待ちなんだろ?
しかも2年経っても75%オフにならないんだろ?
steamも有名になって値下げ渋りまくり

91 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:10:16.77 ID:1mC46qP4.net
スカイリムはノルド女を全裸MODで裸にひんむいて鑑賞するゲーム

92 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:10:33.71 ID:Ee6LKlKN.net
一億バッジは高く売れるのかな?
それなら本気で朝鮮したんだけど

93 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:10:42.67 ID:2E3Ru7PN.net
>>83
Adventure Capitalist
モンスターサマーゲーム
Cliker Herosも最初以降はほとんどクリックせずDPSだけでいけるな

94 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:10:49.84 ID:0TKNZqs7.net
>>74
ロリフォロワーMODでも居れておけよ

95 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:10:56.73 ID:24gwtrVc.net
Banished面白そうだなぁ
買っちまうか・・・

96 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:10:58.46 ID:4l+BJBUw.net
スカイリムはスキルとかパラメータ廃止して中途半端にアクション寄りにしたのが致命的だったな

97 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:11:01.11 ID:w1DMpJhU.net
基本的に値引率決めているのはデブじゃなくてデブだから覚えとけ

98 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:11:12.77 ID:zSjfv6ip.net
スカイリムもオブリビオンと同じように序盤から放浪して余計なもん出さないで行動すると楽しい

99 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:11:29.93 ID:gY8hYEYf.net
>>88
どちらにも言えるのだがマルチエンディングにしてほしい・・・

100 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:11:57.76 ID:6/NuAUUs.net
>>83
Football Manager
Defender's Quest

101 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:12:06.96 ID:UqIto/pe.net
もう一万人以上取得したから最初に取得した奴以外の価値は大分下がった気がする
それでもよくて一万人程度しか取得できないバッジではあるが

102 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:12:18.04 ID:VU1PIru/.net
>>88
西洋ファンタジーがつまらないんだろうな
なんか地味だし
でもオブリは結構楽しいのはなぜか
草原?

103 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:13:22.75 ID:1mC46qP4.net
ジャスコ2の値段見てスクエニへの憎悪を再確認して終わるまでが様式美

104 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:13:28.35 ID:aihOUhiI.net
スカイリムがつまらなかったのは雪国のせい

105 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:13:42.04 ID:Ccr4CrSu.net
モンゲは一億バッジ取った奴が妨害に回ってるから今からやるのやめとけ
さらに禿げるぞ

106 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:14:56.21 ID:BUW0gG0g.net
FO3興味あったけど日本語化の手順見たらどうでもよくなった

107 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:15:05.21 ID:VU1PIru/.net
バイショとかディスオナあたりの世界観はワクワクする
リアルよりデフォルメされたキャラがいいのか

108 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:15:29.94 ID:LPniw3OE.net
ジャスコ2なんて$3の時にみんな買ってるはずだから問題ない

109 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:15:47.87 ID:VU1PIru/.net
>>106
クソ簡単だぞ

110 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:16:30.45 ID:pPI+7gjb.net
スカイリムは寒い地域だから雪で灰色だし南部でも夕方のような太陽
全体的に暗いんだよ

111 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:16:32.80 ID:4l+BJBUw.net
オブリは割と景観豊かだからじゃないかな
スカイリムはマジでどこまで行っても雪原と寒村しかないからな

112 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:16:58.50 ID:LPniw3OE.net
FO3日本語化ファイル入れるだけで他なんもしなくていいverあるな

113 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:17:23.37 ID:h30B5XKo.net
オブリもそうだったけど、敵の種類を増やしてくれ

114 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:17:35.01 ID:w6CHBJdW.net
TESファンならモロウィンドだよなあ
やっぱ

115 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:18:17.40 ID:2E3Ru7PN.net
スカイリムは格闘スキルを削ったのがうんこ
素手で熊すら倒せない勇者なんてゴミ

116 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:18:45.73 ID:zSjfv6ip.net
>>111
バニラが好きなら無理だけど夏気候MOD入れると明るくなる

117 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:19:10.33 ID:V6GI/Yrf.net
FO3日本語化ファイル入れるだけで他なんもしなくていいverあるな

118 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:19:42.41 ID:UVpupP1x.net
俺もそれは思うわ
XBOX版はあったが、まだ家庭用に侵食されきっていない良RPGだMorrowindは。
あの頃のつくりで今のRPGがやりたい

119 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:20:33.09 ID:NYRnuBEh.net
おま国で面白いゲームって何がありますか?
今度海外出張なのでたくさん買おうと思います

120 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:20:42.44 ID:WzcGjdsw.net
ウルティマ アセンションをリメイクしてくれよ

121 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:21:17.58 ID:24gwtrVc.net
強制送還か

122 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:21:23.91 ID:BXh18dsm.net
モロは当時は面白かったけど、今やると古さが目立つのがなぁ
日本語化も超複雑で面倒だし
でも世界に深みがあって良いゲームだわ

123 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:22:29.82 ID:gY8hYEYf.net
fo3はmodでかわいい子作成してモーション修正して、敵を塵に変えるビームガンを撃ちまくりながら最初の町で核弾頭を起動させるゲーム。

124 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:23:17.43 ID:Y8qNiugK.net
>>110
チュートリアルで緑の生い茂った村にたどり着くんだぜ
やってないのバレバレだぜ

125 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:23:37.34 ID:WUNjkTCc.net
おまえらサマセバッジいくつで止めてる?

126 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:24:05.05 ID:zSjfv6ip.net
>>125
カンストで

127 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:24:30.65 ID:IMlJ0DVy.net
モロは爺が空から降ってきたとこが非現実的すぎて止めたわ

128 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:24:49.87 ID:FvgtMyIf.net
スカイリムとオブリはドフサゲー
ハゲはモロしか認めない

129 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:24:52.98 ID:pfEKYCxk.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-27/2007092714_02_0.html
創価学会が月刊誌「フォーラム」に全面敗訴

130 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:25:08.96 ID:000BQRWj.net
フサでいいや

131 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:25:44.31 ID:zSjfv6ip.net
あ、セールのほうか
3で投げたわ

132 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:26:23.08 ID:vYht1N1v.net
arkは現時点でオススメなの?

133 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:27:01.45 ID:OwK4XW0w.net
6本ぐらい勝ったけど、半分は返品してた
助かるわゲイブ

134 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:29:27.17 ID:LvNgNQCF.net
morrowindはプリミティヴな怖さがあってそれが世界観の魅力につながってたけど
oblivion,skyrimと続くにつれてそれが薄まってしまってノッペリとした世界になってしまったという印象
あえてそういう恐怖を演出してるんだろうなと思える点もあるにはあるんだけど無理矢理感が否めないんやな

135 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:30:02.71 ID:iN3dE0BK.net
ARKをおすすめとか言ってるのはステマ
980でも重いから

136 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:31:30.83 ID:ujENkS6x.net
>>135
レビューに最適化来たって書いてあるけどそれでもだめなの?

137 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:31:33.96 ID:6/NuAUUs.net
>>132
最低限GTX980くらいのビデオ積んだPC使ってるならオススメ

138 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:31:44.08 ID:49X6g5Uh.net
返品するために買うなんてクレーマーやん?

139 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:34:29.96 ID:XDEgKE26.net
他人がやってるskyrim見てたらいつも同じような景色で
どいつもこいつも同じマップやってんな、人気狩場か?
と思ってたけど、単に同じような景色しかないだけかよ

140 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:36:18.96 ID:pFt3ol2a.net
大半のフッサフサインテルHDユーザーのためにも
とりあえず動くようWizみたいな線画モード用意すべき

141 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:37:48.83 ID:sfz52Zuc.net
返金で余った軍資金全部This war of mineのチャリティDLCにぶっこんだわ
文句ねえだろ返金ユーザーアンチ
あ?

142 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:39:19.06 ID:Iu2VIvzI.net
オンボドフサとか2Dのゴミゲーしかやらんやろ

143 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:40:06.09 ID:w6CHBJdW.net
DMMでブラウザゲームとかやってそう・・・

144 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:40:20.61 ID:/lYJ8T9x.net
>>141
ハゲ先輩まじかっけーっす(´・ω・`)

145 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:41:02.70 ID:WzcGjdsw.net
gothic3は色々な環境があってうろついてるだけでも楽しかったな

146 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:41:24.93 ID:49X6g5Uh.net
オンボがsteamスレに来るって黒田コピペの広島みたいなもんだぞ

147 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:41:39.21 ID:w1DMpJhU.net
セイクリッド2はいろいろな環境があって楽しかったな

148 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:41:49.92 ID:VU1PIru/.net
オンボでもウル4が60fpsで遊べる時代

149 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:43:25.64 ID:7efTsZxG.net
ゲハでPC自慢スレ建ってるぞ

PC&WiiU持ちがPCのスペックをID付きでうpするスレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1434872853/

150 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:44:29.83 ID:LPniw3OE.net
このスレにもゲハのガキがいるんだね ハァヤダヤダ

151 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:46:21.03 ID:BXh18dsm.net
モロは無印とGOTY版のパッケ持ってるんだけど、
セールのやつも欲しくなってきて困る
どうせ買ってもやらないとは思うんだが欲しい

152 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:46:59.26 ID:dwLxDgFZ.net
blood dragonとのセットだけど安いね
ttp://store.steampowered.com/app/204450/

153 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:52:02.92 ID:2E3Ru7PN.net
>>152
UBIのゴミの話はUPlayスレでやろうね

。゚(∪)play @Ubi Uplay...Part1 。゚(∪)play
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415352634/

154 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:52:53.72 ID:FBuAC9Mu.net
そういえばskyrimはホワイトランの町が好きすぎて、他の町の家を買えるようになっても結局最後までホワイトランから引っ越せなかったな

155 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:53:50.52 ID:VsXfyz0L.net
なんでちんこなの

156 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:54:31.92 ID:UVpupP1x.net
SSDにしたいんだけどcrucialとかキングストンの安いやつでも許容範囲なのか?

157 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:56:10.80 ID:sfz52Zuc.net
samsung一択

158 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:56:14.33 ID:6D15Epms.net
>>145
峠を越えて目の前に砂漠が広がったときかなり感動した

159 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:58:24.65 ID:BXh18dsm.net
>>154
雲地区には頻繁に行くのか?w
おっとバカな質問だったなw

160 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:58:49.93 ID:WUNjkTCc.net
   彡 ⌒ミ
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`)
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ( ´・ω・` )        uplay...
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ(u): | 弋リ f、   。  |   /           } 
       }、.ノ     ! ` (U).ノ!  |  .∩、      f: メ
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l / 三! .  ノ|´ l 
     弋_)      マ リ       マ  ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o   ハ `´
              { ヘ         | } 、     ノ !
              ̄       l   `::(∪)´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'

161 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 20:59:16.98 ID:dRy9WRxz.net
セイクリッド2かグリダンどっちが面白いんだ?

162 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:00:06.62 ID:o4aVe8XW.net
マジレスするとFATE

163 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:00:16.85 ID:w6CHBJdW.net
sacred2は一人でMMOしてる気分になれる
買い

164 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:01:33.21 ID:wGNI0gsZ.net
>>156
安物ならCrucialとかA-DATAあたりかね
キングストンはスペック詐欺があったから避けた方が無難

165 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:02:36.06 ID:FBuAC9Mu.net
>>159
最初はスルーしてたが最終的にナゼーム監禁mod入れた

166 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:03:19.28 ID:oTo+0KXp.net
正直SSDは宗教上の理由がなければさむすん一択

167 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:05:01.10 ID:2E3Ru7PN.net
274ギリギリっていうか無理かもな
ボスで核ぶっ放す奴が居るしこのままだと危ない

168 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:06:48.64 ID:LvNgNQCF.net
ギリギリいけるやろ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

169 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:07:43.43 ID:maMNFJCA.net
宗教上の理由がなければHDD一択

170 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:08:33.37 ID:24gwtrVc.net
>>161
わざわざ古いの買うよりグリドン買っとけ

171 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:09:40.23 ID:lxOrjMYz.net
Tomb Raiderが432円で日本語化パックが196円なんだけど今までで最安でしょうか?
Tomb Raiderシリーズが初めてで買っても楽しめるかな?

172 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:10:28.95 ID:GFZt1JOx.net
面白い返金

173 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:11:18.03 ID:o4aVe8XW.net
>>167
モンゲーの話はモンゲースレでやろうね
SteamMonsterGamePart16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434875006/

174 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:12:05.85 ID:49X6g5Uh.net
>>171
不自然に画面が揺れる
自分が唯一酔ったゲーム

買い

175 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:12:21.97 ID:LZZEDUKy.net
>>173
死ねカス

176 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:12:38.61 ID:t3dO/zX0.net
Summer Sale 2015のバッジのドクロのイラストが嫌なんだが
バッジのレベルを上げればイラストも変わる?

177 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:14:27.92 ID:0oLtZO1O.net
Uplay付いてるゲームは追加で20%安くなるとか無い限り買う気にならない

178 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:14:41.62 ID:24gwtrVc.net
スリーピーなんとかって赤ちゃん主人公のホラゲーくっそ酔った
なんでこんな酔うんだこのゲーム

179 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:15:10.14 ID:o4aVe8XW.net
>>175
いらいらぽんかぁ?w

180 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:15:26.40 ID:noOJi5Vu.net
画面揺れが切れないゲームは地獄の業火に焼かれるべき

181 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:16:50.46 ID:maMNFJCA.net
英語でいうとヘルファイヤーな

182 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:17:04.29 ID:FBuAC9Mu.net
なるほど

183 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:17:04.69 ID:4EarvQ8h.net
(´・ω・`)
 ( ´・ω・)
  ( ´・ω)
   (   ´・)
  (   ´)
 (   )
(`   )
 (・`  )
  (ω・` )
   (・ω・` )
  (´・ω・`)
 ( ´・ω・)
( ´・ω)
 (   ´・)
  (   ´)
   (   )
  (・`  )
 (ω・` )
(・ω・` )
 (´・ω・`)  Groupees...
  ( ´・ω・)
   ( ´・ω)
  (   ´・)
 (   ´)
(   )
 (・`  )
  (ω・` )
   (・ω・` )
  (´・ω・`)

184 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:17:14.15 ID:Y43Eigcm.net
三半規管は常に鍛えておけ

185 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:17:18.54 ID:49X6g5Uh.net
東亜プランのシューティング

186 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:17:51.34 ID:BXh18dsm.net
三こすり半規管なら、頻繁に鍛えてるんだが

187 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:18:21.76 ID:LvNgNQCF.net
baronyストアに来とるやん
ぐるっぺのキーはよこいや

188 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:18:43.06 ID:maMNFJCA.net
マロニーちゃん

189 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:18:56.99 ID:o4aVe8XW.net
鋼の三半規管持ってるけどタロスの定理FPS視点でやったらゲボ吐いたわ

190 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:19:30.64 ID:ey8gH9CK.net
鍛えているのに三こすり半なのかよ

191 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:20:12.93 ID:nqvbnV/W.net
gothic3は最高のオープンワールドだよ
オープンワールドマニアの俺が保証する

192 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:20:28.25 ID:pKaWSqLf.net
おまえらいつもどんな曲きいてんの

193 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:20:47.52 ID:bOyewg3U.net
タロスの定理FPS酔わねーよ
FOVあげればな

194 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:20:50.98 ID:pO4mqWg4.net
酔うのはたいていFOVが狭いから
家ゲが台頭したせいでPC版出すときFOVを変更せずにそのままのメーカーが増えた

195 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:20:59.20 ID:k3uKYbuJ.net
こてんぱんコッペパン

196 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:21:07.13 ID:BXh18dsm.net
Gothic3は雰囲気もいいんだが、動物にハメ殺されるところが糞

197 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:22:24.07 ID:evVplVfv.net
 
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   10月から海外ネットデータ販売も課税(8%)対象
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    ↓
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  さらに、2年後には消費税10%に
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

198 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:22:52.82 ID:WUNjkTCc.net
>>176
ドクロ気持ち悪いよね、絵柄変わるからレベル2に上げるといいよ

199 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:23:07.99 ID:XNPTUZQr.net
一番酔ったのはs.t.a.l.k.e.r
調子に乗ってウォッカ飲んでソーセージつまみながらやってたら世界が廻りはじめた

200 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:23:53.77 ID:29KqiD/y.net
レベル2って中途半端で気持ち悪くないか

201 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:24:07.04 ID:gY8hYEYf.net
Torchlight2やってるんだが、初回プレイは日本語modだけで行った方が良い?入れておくべき他のmodってある?

202 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:24:23.95 ID:6/NuAUUs.net
Gothic3は序盤から狼に惨殺されるMな人向けゲーム
買い

203 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:24:44.09 ID:LvNgNQCF.net
スキルを全部振り直せるポーション

204 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:24:45.61 ID:uEzOxFQX.net
>>176
変わる
これのBadgesを見ろ
http://steamtradingcards.wikia.com/wiki/Monster_Summer_Sale

205 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:28:06.78 ID:dn20B4Po.net
脅威のデフォFOV45をマークしたTwo Worlds 2さんの悪口はやめろ

206 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:28:41.58 ID:BXh18dsm.net
FOV狭いゲームは和ゴミ家ゴミすべてゴミ

207 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:28:55.39 ID:t3dO/zX0.net
バッジのイラストの情報ありがとう
これはレベル4まで上げないとならないな

208 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:31:18.59 ID:kasilQAR.net
>>204
レベル5000まで作ってあんのなw
世界のどっかでそこまで上げる馬鹿もいるんだろな

209 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:32:31.28 ID:29KqiD/y.net
世界どころかこの日本にいるんだよなあ

210 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:32:40.54 ID:f6DXN3su.net
今回プリチーなバッジが全然無い

211 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:32:46.78 ID:w1DMpJhU.net
俺達のpalmdesertさんの悪口は許さない

212 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:33:37.96 ID:LPniw3OE.net
>>201
Respec Potion スキルリセットポーションMOD
zoomy 表示範囲拡大

213 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:33:58.76 ID:evVplVfv.net
 
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   10月から海外ネットデータ販売も課税(8%)対象
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    ↓
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  さらに、2年後には消費税10%に
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

■例 $9.99のゲームが・・・

・2011年($1.00=76円)   $9.99 x 80円 = 759円
  ↓
・現在($1.00=125円)    $9.99 x 125円 = 1,249円
  ↓
・10月以降($1.00=125円) $9.99 x 125円 + 消費税8% = 1,349円 ←今、ここ。
  ↓
・2年後($1.00=125円)    $9.99 x 125円 + 消費税10% = 1,373円

214 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:34:19.49 ID:iBVN2x7H.net
そうか課税対象になるんだったか…円安も含めて価格改定がその頃にありそうだなぁ
ピンボール…(´・ω・`)

215 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:35:19.80 ID:2E3Ru7PN.net
課税対象になったら米尼現物で買うわ
消費税なんか1円も払わん

216 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:35:43.72 ID:gY8hYEYf.net
>>203
>>212
ありがとう!

217 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:36:23.01 ID:LvNgNQCF.net
絶対脱穀してやる!

218 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:37:19.58 ID:n0UAvO9v.net
すげーな2倍だぞ2倍

219 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:37:25.56 ID:ftTQ/v2v.net
日本人なら増税反対と甘えるな!アベノミクスを唱えよ!

220 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:37:29.46 ID:VU1PIru/.net
現状$1=100円だもんな
ボーナスステージも終わりか
でもロシアとか為替変動で値段変わったの?

221 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:38:11.70 ID:w1DMpJhU.net
日本が完全隔離されるだけだろ多分

222 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:39:13.98 ID:VU1PIru/.net
EUやUSは税金どうなってんの?

223 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:39:21.48 ID:5lC4ND8B.net
日本は終わりに向かってる
課税どうのこうの以前に戦争になるからな

224 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:39:27.16 ID:qQCAVnGJ.net
怒りの返品ラッシュ

225 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:39:31.43 ID:F868XxEB.net
消費税もふざけんなだけど
1ドル125円設定は変わんないのだろか

226 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:39:46.94 ID:ChKix6M3.net
お前ら高年齢すぎて徴兵されないじゃん助かったな

227 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:39:59.53 ID:LPniw3OE.net
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍

228 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:40:28.29 ID:ZSq9qMxf.net
>>227
計算まちがってねーか?

229 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:40:56.95 ID:LPniw3OE.net
ごめんなさい

230 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:41:00.51 ID:ChKix6M3.net
テンコジだろ

231 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:41:03.98 ID:VU1PIru/.net
だからただしい

232 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:41:28.44 ID:Dq1LSDva.net
おれの麦茶返せ

233 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:41:30.39 ID:JpPYaDgz.net
返金申請受領メールに ちゃんとチェックしてから買えよ の文が増えた
やっぱ4回目で言われんのなw

234 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:41:40.15 ID:w1DMpJhU.net
>>222
調べたらEUちゃんは20%近く取られていますね
可哀想ですね

235 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:41:50.35 ID:aTJBu5/n.net
>>213
今ここの位置がおかしいけどわかりやすくていいな
旧作は買っておくか

236 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:42:23.40 ID:nqvbnV/W.net
>>213
このコピペ微妙に違うだろ

  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   10月から海外ネットデータ販売も課税(8%)対象
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    ↓
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  さらに、2年後には消費税10%に
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

■例 $9.99のゲームが・・・

・2011年($1.00=76円)   $9.99 x 80円 = 759円
  ↓
・モモセバリア($1.00=100円)    $9.99 x 100円 = 990円 ←今、ここ。
  ↓
・10月以降($1.00=125円) $9.99 x 125円 + 消費税8% = 1,349円
  ↓
・2年後($1.00=125円)    $9.99 x 125円 + 消費税10% = 1,373円

237 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:42:42.79 ID:qQCAVnGJ.net
ファントムブレイカーとかいうのクソゲだったから返品した

238 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:43:54.58 ID:VU1PIru/.net
>>236
新作は既にレートが$125になってね?

239 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:44:43.19 ID:LvNgNQCF.net
今回のサマセが安く買えるラスちゃんやなマジで

240 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:44:51.85 ID:w1DMpJhU.net
>>238
その辺はゲーム会社のさじ加減ひとつだ
今はドルやユーロに他に比べて安いからあっちに合わせてる会社もでてきてる

241 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:45:00.27 ID:5ow9+AW/.net
モモセを信じろ

242 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:45:51.20 ID:dbsCrIej.net
>>234
EUちゃんに所属する国には払った税金がそれなりの形で帰ってくる国と、次元の狭間に消え去る国があるよね
前者なら納得なんだろうけど、後者は地獄だ
日本は払った額の1/2は帰ってくるよね

243 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:45:52.67 ID:OWZo3Vk5.net
>>213
そもそも$9.99のゲームなんて買わんし
500円以下からが購入対象

244 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:46:39.45 ID:49X6g5Uh.net
為替の旨味もなくなったしそろそろ終わりかね
セールは-75%が基準だったけど-80%くらいになるのかね

245 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:47:22.33 ID:VU1PIru/.net
>>243
もう500円以下になることもなくなるんだろ

246 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:47:49.28 ID:w1DMpJhU.net
ちなみにEUちゃんはgalaとかばんスタで買う時もそもそも割高な上に更にそこに税金上乗せらしいぞ
俺ら恵まれてるな

247 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:48:05.32 ID:XNPTUZQr.net
ほとんど円安の影響じゃねぇか
$1=120円くらいでいいだろ我慢しろ

248 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:48:27.48 ID:Dawb328p.net
もんげカンストするとヒドイ事になるんだなw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org202589.png

249 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:48:39.00 ID:sIhPsLGZ.net
AdVenture Capitalist月開発がぬるくなってるな

250 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:48:41.70 ID:JpPYaDgz.net
その代わり肝心の国内のは買えないか特別仕様だけどな

251 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:49:36.38 ID:Ee6LKlKN.net
バルダーズ・ゲートはじめてみたが
最初のキャラ選択で二時間経過してた

ナニを言ってるのかわからないが
ゲームが面白いのかどうか判断する前に
返品規定過ぎてた。

252 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:49:38.06 ID:0ZxDvkSU.net
>>242
いいや
日本は後者だろw
ゆとりすぎだろ

253 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:49:41.69 ID:upqupPPO.net
モモセを崇めよ

254 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:51:10.15 ID:LvNgNQCF.net
日本は老人と若者で返ってくる割合が全くちゃうやろ
今の若者は税金払えば払うだけ損

255 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 21:56:12.56 ID:iBVN2x7H.net
ぴんぼぉおる(´・ω・`)<パラノーマル買っちゃおうかな

256 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:00:33.99 ID:bjh0T+k1.net
気づいたらLv100万とかいってたけど、ゲーム画面みると何起こってんのかわかんねえな

257 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:00:51.52 ID:xt9pt+Z0.net
ウォレット280円余った
280円の神ゲーないか

258 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:03:14.46 ID:OT9fJ8bc.net
http://store.steampowered.com/app/8170
280円だと余るけど面白いよ

259 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:08:14.28 ID:F868XxEB.net
>>247
元々76円計算だったんなら
せめて100円計算にしてほしいが…

260 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:09:28.95 ID:tmKu/k21.net
>>257
280アサクリ

261 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:10:14.64 ID:9b7C2eLi.net
GOGで色々配ってるぞ

262 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:11:45.59 ID:OWZo3Vk5.net
>>245
500円が540円になったところでそれほど購買意欲は落ちんだろ
540円のゲームを買うか1080円のゲームを買うかで考える事はあるだろうがな

263 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:11:46.89 ID:Eq9HsB0t.net
昔から無料の物しかなかった

264 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:14:27.58 ID:4l+BJBUw.net
ここのおじいさんたちはギリギリ逃げ切れる世代じゃないの?
30以下はマジで払えば払うほど損だろうけど

265 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:14:30.26 ID:b2KD3Dqp.net
前から配ってたやつしかないじゃないか

266 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:15:02.46 ID:6/NuAUUs.net
>>257
http://store.steampowered.com/app/3590/

267 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:16:08.71 ID:sIhPsLGZ.net
GOGのS.T.A.L.K.E.R.: Clear Skyの明日までのアンロックコードだけあまった・・・
誰かいる?

268 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:17:11.07 ID:CXq8gFVO.net
くだちゃい

269 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:17:19.61 ID:OWZo3Vk5.net
>>267
いるー
whht6it3jt22@sute.jp

270 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:17:20.34 ID:b2KD3Dqp.net
>>257
http://store.steampowered.com/sub/50074/

271 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:22:22.09 ID:OWef+Zzf.net
今更になってFO3開発してみた
PS3版は詰まらなかったが今回はゲーミングPC買ったという事でMOD入れて試してみる

272 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:22:46.15 ID:tooCz+uU.net
サラ姫がセールされなかった
俺は悲しい

273 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:23:21.46 ID:KqNYnZ0C.net
サラダ姫?

274 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:25:01.80 ID:6/NuAUUs.net
サラダの国のトマト姫
俺はMSXでプレイした

275 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:25:14.17 ID:sIhPsLGZ.net
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky:HT0EEE12C23?C5
?=数字

276 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:25:53.84 ID:4l+BJBUw.net
まあHarunekoのおっぱいへの思い入れはすさまじいものがあるからな

277 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:26:06.62 ID:b2KD3Dqp.net
ここでやるなよ

278 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:26:51.99 ID:CUy13OVh.net
マツ
マツ
マツ
マツ

279 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:27:10.39 ID:Ee6LKlKN.net
登録した
Steamからお叱りメール来た

280 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:29:27.24 ID:sfz52Zuc.net
買い忘れた物ないか?後悔してもしらんぞ

281 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:29:53.45 ID:n0UAvO9v.net
http://i.imgur.com/PBXxyrb.jpg
なかなかムラっとくるパイオツだわ

282 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:30:23.01 ID:/b7I61Kf.net
audiosurf2買ってもうた
やばいわー、さぶちゃんでノリノリやわー

283 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:30:29.01 ID:YBep3LMg.net











          https://www.youtube.com/watch?v=9cATMrFZYJg












284 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:30:35.58 ID:24gwtrVc.net
>>281
はよ

285 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:30:38.46 ID:d/TfPTzX.net
AgeofWondersって面白い?
civ5数百時間やってあきたからそろそろほかのシミュも試したいんだがおすすめ教えてください

286 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:31:01.76 ID:7R9cdgth.net
citiesちょっと欲しいな
でもホリデーで50%になりそうで・・・

287 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:31:24.28 ID:/b7I61Kf.net
与作が何度木を切ったかわからん

288 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:34:37.12 ID:JfWx9vTk.net
>>285
xenonauts

289 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:36:05.35 ID:LwEV3W7G.net
citiesは確実にホリデーで最安値更新するだろ

290 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:36:05.50 ID:Zki3nFKD.net
AoWはハマる人はすごくハマるがそんなんどのゲームにも言える話だから
買ってやってみろとしか言えない

291 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:36:07.22 ID:7R9cdgth.net
アンコールでふさ向けにこれ買っとけってのある?

292 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:36:42.33 ID:NVzeYL0r.net
>>286
50%でも$120円+消費税で計算したら値段の差は数十円だろ

293 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:38:07.41 ID:sIhPsLGZ.net
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky認証されたなおめでとう
ちなみにカート差し替えで不正に手に入れたやばいコードだから
BANされたらどんまいな^^

294 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:39:14.66 ID:uwKcO1wQ.net
(´・ω・`)無名のRTS、今日もジャンヌ1人で突撃やで

295 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:41:48.20 ID:TB5/zJvI.net
そもそもSteamのドル円換算比率が消費税に合わせて改定されるって何の根拠もなく言ってる人ってなんなの?

296 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:42:30.67 ID:mStC4i1S.net
Front Mission Evolvedもそろそろ90%ぐらいで良いだろう
オレはインディーのクソゲーじゃなくて金のかかったクソゲーが好きなんだ
Duke Nukem Foreverは67%で渋いなと思ったらDLC全部入りは82%なんだな
こっちは買うわ

297 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:43:54.91 ID:OcNiQTiU.net
今の時代底値になったゲーム買っても誰も話のってくれず
一人シコシコやっててもつまんないだろ?

298 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:45:21.27 ID:4l+BJBUw.net
インディーのクソゲーは紛うことなきゴミだけど
大手の金のかかったクソゲーは進行不能な致命的なバグとかがなければはまる人には結構はまるんだよな

299 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:45:48.92 ID:mStC4i1S.net
二人でシコシコしてたら気持ち悪いだろ

300 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:46:51.80 ID:noOJi5Vu.net
いや、気持ちいいだろ

301 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:47:02.89 ID:7gjNsEJA.net
S.T.A.L.K.E.Rといえば3つともgogにも登録できるから
買った奴はやっとけよ

302 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:47:45.73 ID:2dC3w3GK.net
いつもの外人が
週1回定期のツイッチ配信で
3万円の寄付が送られた配信が動画になってアップされたぞ


https://www.youtube.com/user/LostPause/videos

303 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:47:48.40 ID:xV51+MWN.net
あーhome sick全然安くならねえお高くとまりやがってって思ったらまだ出たばっかだったわすまんな

304 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:48:21.37 ID:94eeJg8h.net
エイリヤンいつ遊ばせてくれるん?
で、やっぱりおま国なの?

305 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:48:28.21 ID:esPrFqKx.net
ボダランPre-Sequel安いけど評価見てたらこれでも損するみたいだな
買い

306 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:48:35.13 ID:gY8hYEYf.net
Torchlight2勧めてくれた人ありがとう(´Д⊂
楽しくてやめ時が見つからない・・・
他に似たやつだとpillars of eternityとかかな?

307 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:48:41.47 ID:ZSq9qMxf.net
>>293
通風した

308 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:49:24.71 ID:tooCz+uU.net
>>281
このおっぱいの間にイチモツを突き刺したい
そして腰を振りたい

309 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:50:53.95 ID:zSjfv6ip.net
>>281
これここから上を見て萎えた覚えが…

310 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:51:07.44 ID:5ow9+AW/.net
ぐりむだうん

311 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:52:08.77 ID:Eq6fNsOM.net
Lili Child of Geosのパケ娘カワイイ

312 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:52:41.32 ID:LvNgNQCF.net
ぴら得たハクスラ厨見ると毛根死滅速度が上がるからマジ辞めろや

313 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:52:45.52 ID:f51obc7Q.net
ボダランはGOTYが出てから75%OFFの時に買うのがベター
2までで学習した

314 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:55:02.64 ID:zSjfv6ip.net
マイアミデラックス買い忘れたwww
まっいっか

315 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:55:31.69 ID:tooCz+uU.net
>>311
よく分かってるじゃねえかハゲ
あんなキュートなメガネっ子そうはいねえぞ
サラ姫、リリたん、腹ダル
それが三大女神だ

316 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:57:45.12 ID:Di1pygqB.net
腹ダル懐かしいな

317 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:58:48.50 ID:Ee6LKlKN.net
>>293
ここのスレコピペとアドレス貼っつけて
スチームサポートにメールしておいたよ
がんばってね ノシ

318 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:58:51.89 ID:As5+KBlg.net
(´・ω・`)腹ダルって音楽だけの一発屋だったよね

319 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 22:59:13.50 ID:tNE8HlTl.net
1日1人ずつフレンドが減っていくで・・・

320 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:00:05.61 ID:4l+BJBUw.net
淫獣フィジットちゃんを忘れるなよ

321 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:00:37.93 ID:As5+KBlg.net
>>320
(´・ω・`)フリーダムプラネットのミラちゃんもいれて三大獣っ子を決めよう

322 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:01:04.10 ID:w1DMpJhU.net
ODPのCordyちゃん入れロッツってんだろハゲ

323 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:01:21.47 ID:3oulm+og.net
アンコールは日本時間で23日の夜中02:00までで合ってる?

324 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:01:47.18 ID:UCxkUOB3.net
俺が買うの見送ったタイトルに限ってアンコールされない辛い

325 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:02:11.27 ID:pFt3ol2a.net
ここのハゲって毛根腐ってるよね

326 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:02:15.87 ID:MAjq+nP9.net
>>309
顔も悪く無いだろゲーム本編で萎えたが

327 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:02:52.62 ID:/b7I61Kf.net
やべーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B'zでは乗れないwwwwwwwwww
ビート刻んでくれよwwwwwwwwwwwww

328 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:03:30.61 ID:pFt3ol2a.net
毛根じゃなくて性根だった

329 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:04:50.76 ID:tNE8HlTl.net
誰ぞわしとフレンドになってくれんのけ

330 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:05:17.01 ID:Ee6LKlKN.net
>>323
Falloutが残り1時間弱とかなってるんだけど
これはそれ過ぎたらどうなるんだろうか?
アンコールに来てはいるんだが

331 :痛いヤツ(^^ゞ:2015/06/21(日) 23:05:39.70 ID:/b7I61Kf.net
ゴリラーマンは認めてなかったけど、
チョコレートはディスコれる

332 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:06:51.16 ID:Iu2VIvzI.net
>>284
princess sarah
ちなみにアカネザクノイチつくったとこだから中身はお察し

333 :痛いヤツ(^^ゞ:2015/06/21(日) 23:08:06.23 ID:/b7I61Kf.net
あぼーん
自分で書いてどうする

334 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:08:35.17 ID:q8HxQG6v.net
うんころが大勝利したらしい
http://www.rockinandroid.com/news/latest-news/news.php?id=rockinandroid_wayforward_bunnymustdie

335 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:08:37.15 ID:tNE8HlTl.net
おい、パームデザートが700超えとるぞ

336 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:08:56.77 ID:uEzOxFQX.net
>>329
オンラインの奴に片っ端からフレンド申請しろ
http://steamcommunity.com/groups/invitesuru

337 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:10:16.55 ID:w1DMpJhU.net
よしおですら持ってる1億バッジもってないとかレベル700越えようが雑魚ですわ

338 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:11:10.96 ID:OcNiQTiU.net
池沼、まだよしお粘着がんばってんのかw

339 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:11:24.48 ID:t0HzfSGs.net
AoWは個人的にお勧めせんなぁ…
チュートリアルで詰んじゃってるわ

340 :痛いヤツ(^^ゞ:2015/06/21(日) 23:12:38.59 ID:/b7I61Kf.net
>>336
グループ参加してコメント書いておいた

341 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:13:32.41 ID:uEzOxFQX.net
よしおが標的になってくれているおかげで、他のスチーマーが標的にされないのかもしれない
よしおに感謝

342 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:15:09.51 ID:iVpm/ZRM.net
ギリギリで億バッジ貰えたと思ったらあと丸一日カチカチ出来るのか

343 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:15:27.23 ID:w1DMpJhU.net
よしおはフレの中で一番レベルも貢献も上だから尊敬してるんだよ

344 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:16:06.76 ID:ftTQ/v2v.net
よしおはスティーモスの鑑

345 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:16:19.63 ID:n0UAvO9v.net
>>315
http://i.imgur.com/JIlP26o.jpg
腹ダルだのバンドルビッチだのお前らホントひどい名前つけるよね(´・ω・`)

346 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:16:25.07 ID:tNE8HlTl.net
フレンドのレベルで言うたらパームデザートはんが一番やで

347 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:18:42.60 ID:LvNgNQCF.net
痛いヤツお前覚えてるわw
乞食して特定されやつやろwww

348 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:18:42.81 ID:upqupPPO.net
ウィッシュリスト入れた数日後にバンドル入りした腹ダルさんは女神

349 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:19:42.67 ID:jfbS+QvP.net
何の変哲もないビキニ女のイラストにちょっと手を加えただけでここまで印象に残るんだからこれ描いた奴は鬼才と言わざるをえない

350 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:19:42.68 ID:2aJcdejP.net
この腹は描いた奴の悪意がある

351 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:20:40.38 ID:xV51+MWN.net
old city買うたわ お散歩ゲー期待してるわ

352 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:21:49.37 ID:mStC4i1S.net
腹ダルさんは性欲強そうで最高だわ

353 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:22:38.14 ID:4l+BJBUw.net
腹ダルはたしかやられたときの画面がとんでもなかったよね

354 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:23:31.65 ID:HlCYBSBq.net
>>301
Steamで買ったCDキーをGOGに登録すんの?
DRM-Freeなスタルカァが落とせるならまだしも何か意味あるのか?

355 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:23:41.85 ID:dM7FUvBI.net
腹ダルはマルチエンドと聞いて再びプレイしてる

356 :痛いヤツ(^^ゞ:2015/06/21(日) 23:24:15.52 ID:/b7I61Kf.net
>>347
あれ、タイトルなんだったっけ?
たぶんプレイしてないわ

357 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:25:13.04 ID:sIhPsLGZ.net
>>354
>DRM-Freeなスタルカァが落とせる
まさにこれやで
海外から怪しげなNOCD落としてこなくてもええんやで

358 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:25:18.84 ID:Ccr4CrSu.net
>>354
GOGでDRMフリー版をダウンロードできる

359 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:28:32.60 ID:Eq6fNsOM.net
りりこはぐるっぺ堕ちしてるぽいけど開発する

なお有野課長でやってたアナザーワールドは見送りの模様

360 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:29:26.26 ID:HlCYBSBq.net
>>357,358
落とせるのかよwww
Steamなら元々ディスクレスだし蔵管理できるから別に気が向いた時でいいかな

361 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:29:32.71 ID:OcNiQTiU.net
さすがに今夜から早寝するハゲが増えそう

362 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:30:01.73 ID:CXq8gFVO.net
GOGを何だと思ってんだこいつ

363 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:31:41.76 ID:XERX17lQ.net
例えば今ストーカー買ってgog登録後、返金申請したらどうなるのかな

364 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:32:07.43 ID:iVpm/ZRM.net
お散歩ゲーと言えばEther Oneはどうなの?
ttp://store.steampowered.com/app/265950/
ちょっと気になるけどそろそろバンスタに出て来そう

365 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:32:15.66 ID:esPrFqKx.net
GOGとかファイルを管理するのが面倒

366 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:32:55.49 ID:0tXNoIoQ.net
GOGは無料でゲームを貰いつつ素敵なボーナスコンテンツももれなくついてくる場所だろ
知ってるよそれくらい

367 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:33:11.00 ID:a62lEv20.net
パムおじkotakuでレベル600超えで記事取り上げられてたけど
それもついこの前なのにな

368 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:33:31.78 ID:CUy13OVh.net
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   GOGを何だと思ってんだこいつ?
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     何でもないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

369 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:33:54.03 ID:d1YQOalW.net
オフライン協力プレイで面白い作品教えて下さい

370 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:34:33.55 ID:uEzOxFQX.net
GOGのゲームの管理が楽になるかどうかは、GOG Galaxyの完成度によるだろうな

371 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:34:49.09 ID:tooCz+uU.net
>>365
GOGgalaxyを忘れちゃならねえ

372 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:35:14.10 ID:HlCYBSBq.net
>>366
これ
あとDRM-Freeだから複数PCによるマルチが捗るゲームを買う場所

373 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:35:27.06 ID:BwZFTJcx.net
PAYDAY2DLC多すぎだけどどれ買えばいいんや
GOTYだけでいいんか

374 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:35:34.48 ID:dRy9WRxz.net
さすがにアンコール追加はないかな?

375 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:36:39.72 ID:uEzOxFQX.net
PAYDAY 2のDLC購入ガイドがあったけど、書いた奴が問題を起こしていたな

376 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:36:53.49 ID:hyecDmZJ.net
おい最後にこれ買っとけってゲームみんな教えてくれ
安めのゲームでよろしく

377 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:37:02.02 ID:kKmdGQ0F.net
フラッシュのアンコールとか来ればいいのになあ

378 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:37:29.84 ID:ZFyyM4Br.net
>>373
とりあえずGOTYだけでいいよ

379 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:40:47.39 ID:OcNiQTiU.net
>>376
最近の大型セールは旧作割引とかあまりやらないからなぁ

380 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:41:45.63 ID:2E3Ru7PN.net
カネない奴はPAYDAY2のDLCはショットガンだけ買っとけばOK

381 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:45:15.92 ID:Eq6fNsOM.net
何買うか悩んでる間が一番楽しいな
ライブラリに並ぶといつでも遊べる安心感で積んでまう

382 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:45:21.77 ID:xV51+MWN.net
ショットガンは必要なのか

383 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:46:40.86 ID:kZm38LN4.net
>>373
GOTYでいい
他は必要になったら買えば良い

384 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:47:03.82 ID:odYQeLGR.net
デジカが1$=100円で頑張ってるのか?
じゃあ9月までにこの先3年分のゲーム買っとかないといかんな

385 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:47:10.27 ID:dM7FUvBI.net
ホモフロのマルチもショットガンあればいい
シャッガン万能

386 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:48:13.44 ID:2E3Ru7PN.net
>>382
ショットガンのDLCがないと
ショットガンから榴弾が撃てないので
通常段を防ぐシールドに悩まされる羽目になる
ショットガンの榴弾があればシールドをめくれる

387 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:49:14.53 ID:INO7Qe7x.net
ぺーでー2はVC無くてもできますか?
俺のセクシーボイスを活かせないのは残念だけど部屋の壁が薄いんで

388 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:50:46.42 ID:2E3Ru7PN.net
payday2はVCは要らん
味方にFキーを押し捲っとけばOK

389 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:52:02.25 ID:xV51+MWN.net
なるほど サンクス
マルチゲーでゲームバランスに影響与えるDLCってすげえな

390 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:55:47.23 ID:iBVN2x7H.net
あとハンドグレネードのDLCも必要
味方ぶっ殺せる数少ない武器だから

391 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:56:40.98 ID:78cCI/8d.net
明日は更新ないんだろ?寝よ

392 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:56:48.60 ID:2E3Ru7PN.net
スナイパーライフルもシールドを抜けるので
常時砂を使う奴はそっちを買ってもいい

393 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:56:51.50 ID:iVpm/ZRM.net
Payday 2は無印で十分、強いて買うなら武器バンドル
ttp://store.steampowered.com/sub/54409/
ショットガンもそうだけどGage Mod Courierもあれば助かる

394 :UnnamedPlayer:2015/06/21(日) 23:59:31.79 ID:BwZFTJcx.net
あり
とりあえずGOTY買ってやってみてから他は考えるわ

395 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:00:56.49 ID:plH9fb+D.net
武器パックだけだとステルス用perkが付いてないから難易度上がる
GOTYが無難

396 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:01:02.30 ID:gSS8MamC.net
PAYDAY2のマルチでの円滑なコミュニケーションに必要な英会話はレザボアドッグスという映画で概ね学べます

397 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:01:04.51 ID:Dh88OXZ5.net
ステルスを極めたいならClover Character Packも買っとけ
鍵開け、無線応答の時間短縮でステルスに有利
http://steamrep.com/profiles/76561198000189047

398 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:01:16.82 ID:SaD5EjaT.net
まだ、モンスターゲームは終わらない!

399 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:04:03.34 ID:aueKLb9Y.net
モンスターゲームって何の意味あんの?
レベルが3万超えてて怖い

400 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:05:32.52 ID:wHUZMOaT.net
1億レベルまで行くとスクリプターか寄生虫である証のバッジがもらえる

401 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:05:51.70 ID:Ve6BYmwO.net
100万+と1億レベルバッジがあるからコレクターはカチカチしてる

402 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:10:14.87 ID:K+4V4hEn.net
消費税がどうたらゆあれてるから
どうしてもこの機会に買ってしまうね

403 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:10:32.79 ID:P+cWDMly.net
今更ワームホール使ってるやつ
晒すぞ

404 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:13:20.06 ID:xRL6/3mG.net
>>403
病気だな

405 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:14:49.63 ID:Dh88OXZ5.net
晒せ晒せw

406 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:16:30.16 ID:Gr2n9XFZ.net
どーせ口だけヘタレボーイ
キ○ガイレス書けば構ってもらえると思ってるチンケなおじいちゃん

407 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:17:09.36 ID:xRL6/3mG.net
fallout3やってんだけど最初の町で盗みしたら村人全員が追いかけてきて
どうしようもないんだけど最初からやり直すしかないの?
あといつぐらいから面白くなる?

408 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:17:48.15 ID:d9ihrOX/.net
村人全員追っかけてくるとかはたからみたらめっちゃ面白いよ

409 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:20:20.53 ID:5TY8yCsN.net
町なのに村人とはこれいかに

410 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:20:27.67 ID:gSS8MamC.net
>>407
すでに面白い

411 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:20:46.97 ID:sM/FQx5W.net
アサクリまとめて買ったからPS3で2始めたが
なんだこのロードの長さ…ありえんわマジで

412 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:21:01.09 ID:Gr2n9XFZ.net
FO3は人食い村が良かった
子供だけの村のノックノックが口癖の子も良かった

413 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:22:31.06 ID:P+cWDMly.net
オープンワールド系は細かくセーブしないと取り返しつかなくなる

414 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:22:51.42 ID:GoWLZ5AP.net
>>407
レベル上げろスキルレベル上げれば盗んでもバレなくなるあと盗んだあとはお詫びにグレネード入れてあげよう

415 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:22:54.52 ID:2OriSy0g.net
FO3はエデン大統領がコンピュータだったのが良かった

416 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:22:55.51 ID:qOwKiAEC.net
>>407
追いかけられたらやるしかないだろ!

417 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:23:04.44 ID:tOUdBv0a.net
1億バッジはアンロックした時間で優劣を競うものだから
時間が早いほどエリートスクリプター

418 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:24:11.58 ID:GnXbfGJl.net
>>407
話聞いてると既に面白い状況なんだが

419 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:24:39.27 ID:IJ8k2QLs.net
>>407
今回に限りゴッドパワー(コンソール)で事なきを得る

Delver更新来たからやってみたら以前と全く同じ赤玉取って来るだけのお使い
いい加減にしろよあの糞ゲー作者
IDEAねえならキングスフィールドをパクれや

420 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:25:03.39 ID:Ve6BYmwO.net
Falloutシリーズは何でもしてもいい所が売りだから
村人殺しまくっておたずね者になって盗賊達に好かれるのも有

421 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:25:18.54 ID:wrsBvLrD.net
FO3は最初の子供時代で面倒くさくて飽きてやめた

422 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:26:13.79 ID:3E0Zl8DX.net
ジェムでブーパ作るのにオススメのゲームってある?

423 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:26:21.04 ID:Dh88OXZ5.net
>>407とりあえず村人を殺して行けるとこまで行ってみろよ
ストーリーなしで放浪するだけでも面白い

424 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:26:37.24 ID:39QgdZ8t.net
FO3ずっと善人だったのにグールを街中に入れる手伝いしたら悪人になってしまった。人間とグールが仲良くなるよう良かれと思ってやったのに。

425 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:27:07.80 ID:f0WROdBR.net
>>399
意味無いよ
1億バッジ所有しているのは2ch見ているようなニートかreggit民のどっちか
むしろ警戒されてしまう称号

426 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:27:08.28 ID:8ywz6N31.net
>>407
もうフル勃起状態じゃねえか

427 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:27:21.38 ID:mAn2J/F0.net
だったらグール皆殺しにすればいいだけじゃないですか( ´∀`)

428 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:27:55.27 ID:GoWLZ5AP.net
悪人から善人になるのは簡単浮浪者に水を渡しまくればいい

429 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:28:02.34 ID:VjP4HzxY.net
テンペニータワーのグールは思わず虐殺してしまった

430 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:28:10.88 ID:/LvEzuog.net
FO3は緑のオジサンとレイダーが
主人公そっちのけで喧嘩始めちゃってるのが斬新だった

431 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:28:53.95 ID:Gr2n9XFZ.net
テンペニース(*´Д`)

432 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:29:10.33 ID:f8qej4UR.net
FO3の最初の街ってどうせ爆発するから

433 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:29:50.38 ID:JFJvgOOt.net
招き入れたグールが気に食わないならその後自分でぶっ殺すんだ
これで解決平等になる

434 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:29:51.38 ID:jCH7LEps.net
>>407
追いかけられる姿でthe benny HILL showの曲が脳内再生された
毎回プレイしてもモリアティはクズだからきっちり殺してる

435 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:31:24.33 ID:VjP4HzxY.net
>>434
モリアティ殺すとあの女とグールの居場所がなくなりそうで殺せない

436 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:31:38.28 ID:U11YTajk.net
>>407
楽しんでるなw

437 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:32:11.11 ID:ud8dwmZL.net
日本語字幕入れてる最中だけどほんと自由に色々出来そうだなwktk
ただ結局無難に善人プレイになりそうだけど

438 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:32:16.16 ID:PTBeRnQK.net
>>425
そういう称号を得られる奴がフレンドにいると、ゲームに参加するだけで1億バッジが手に入るよな

439 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:32:24.11 ID:JFJvgOOt.net
最初に想定されてるプレイを当たり前のように外れる人が一番楽しいゲーム

440 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:33:14.64 ID:NRkmFaq2.net
FO3は子供時代のいじめられているとこでCTDきたからもう起動してない

441 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:33:54.38 ID:f8qej4UR.net
FO3はカルマのせいでスカイリムよりよっぽど善人プレイに走ってしまった
世界観的にはヒャッハーしたかったが

442 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:33:56.88 ID:xRL6/3mG.net
なんかよく分からんがレベルを上げればいいんだな。
あとゴキブリきもすぎ

443 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:35:22.17 ID:Ve6BYmwO.net
>>421
Skyrimもそうだけどイントロの延長みたいに最初の所脱出するまでだらだらしてるけどその後が面白いからシェルター抜けるまで我慢してみ

444 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:35:22.87 ID:qq+K5tHE.net
FO3はゲームの中ですら悪人に徹せない自分が情けなくなる

445 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:36:29.73 ID:Dh88OXZ5.net
NVはミニニュークで気に食わない奴を吹っ飛ばすと超気持ちいい

446 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:36:37.80 ID:dWkGU/kV.net
FO3のMODでM2機関銃をバリバリぶっ放すMODがあった気がするんだがあれは楽しかった

447 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:37:12.16 ID:SrZntzvA.net
3やったら4の前に1,2やれとは言わんがNVくらいはやっとけよ?
NVが本物のfalloutだから

448 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:37:13.63 ID:SNV3pr93.net
でもエロMODは入れてるんだろ?
人間素直になれればいいんだよ

449 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:37:18.19 ID:P+cWDMly.net
最初抜けたらしばらくGじゃなくヒャッハーか怪物戦ばっかりだったような

450 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:37:44.73 ID:X88jVenW.net
モンスターゲーム昨日は4万行ってすげえって思ってたのに今再開したら90万越えてるんだけどなんだこれ

451 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:39:29.60 ID:sM/FQx5W.net
>>450
ドラクエなら最初の町から出て次の町見つけたレベル

452 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:39:58.79 ID:xFR0yWU/.net
>>450
底辺部屋やで(´・ω・`)

453 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:40:19.23 ID:dWkGU/kV.net
>>451
むしろボスに殺されかけてるところだろww

454 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:40:31.00 ID:ZSgHAvK6.net
もうモンゲ切り替えだけでセール品は変わらんし
2時まで起きている必要ないな

455 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:40:31.46 ID:aueKLb9Y.net
今見たら30万になってたわwwモンスターゲームやってる奴って何なんだよww

456 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:41:32.88 ID:54TqigBd.net
ヒャッハーと化け物が戦ってるので観戦する
→大抵ヒャッハーが負けてせつなくなる
→生き残った化け物を打ち殺して形見を受け継ぐ

457 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:42:08.77 ID:X88jVenW.net
>>451
>>452
もうわけがわからないよ・・・

458 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:42:34.28 ID:JFJvgOOt.net
ハゲのレイダー率たけーな

459 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:44:09.17 ID:7He5as00.net
寝るわ

460 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:45:38.78 ID:hUQJHFGZ.net
>>444
悪人に徹してもレイダー殺した瞬間、良いもんにされる世界

461 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:47:16.16 ID:GN540tzv.net
善人なオヤジを追いかけるという大枠が設定されてるせいで
悪人プレイつっても気まぐれな小悪党にしかなれないのな

462 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:47:47.92 ID:aaMWg28q.net
はああもうセール終わりか

463 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:48:24.98 ID:DHvLEJtq.net
ぶっちゃけVatsってコマンド式だよね?

464 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:50:27.11 ID:isroyB6B.net
クリックゲーってまだ続くよな?

465 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:50:27.17 ID:qOwKiAEC.net
ぶっちゃけなくてもそう

466 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:51:21.58 ID:xRL6/3mG.net
>>464
モンスターサマーゲームは6月20日午前10時までプレイできます。

467 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:51:48.44 ID:X89PNJ5D.net
>>464
(´・ω・`)あと1回だけ続くんじゃよ

468 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:53:50.73 ID:Gr2n9XFZ.net
一年クリックやり続けたら手首破壊されるよねぶっちゃけ

469 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:53:57.49 ID:Ka2cybUq.net
ボーダーランズは1・2どっちがおすすめ?

470 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:54:54.12 ID:wHUZMOaT.net
もしかしてセール期間中、本スレよりクリックゲースレの方がのび太のか

471 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:55:02.27 ID:isroyB6B.net
神よ俺を20万レベルまで導いてくれ
20万バッジが一番かっけぇ

472 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:56:44.11 ID:7irUwb6a.net
初めて1やった後に2やると2糞だなって思う
初めて2やった後に1やると1糞だなって思う

473 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:57:09.27 ID:uJQZiXKT.net
>>471
1時開始から適当な部屋にjoinしたら
どんだけハズレ部屋でも20万ぐらいすぐだろ

474 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:57:24.29 ID:BurIqfKy.net
>>470
カンストバッジが確定してモンゲスレはブーストアップしたな

475 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:58:22.91 ID:T6dNhqP2.net
(´・ω・`)ワームホールが一杯余ってるけどもういいや

476 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:59:06.32 ID:SmIdjCpV.net
uLLeticaL: This isn't the room yet guys, this was a test.

477 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:59:21.84 ID:lcHfz+12.net
1時開始で放置してた部屋が今見たら150万行ってた
ワームホール2000余ってるわ

478 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 00:59:35.21 ID:s4fRogFk.net
ハァ↑〜〜〜〜〜〜〜〜ア↑ァ↓〜〜〜〜〜〜ア↓ァ↑〜〜〜〜〜〜
ッンチンポ!

479 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:00:38.84 ID:+527YFtb.net
>>471
なぜあんなタコがからみついたガイコツみたいのに惹かれるんだ?

480 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:00:45.83 ID:N7BezZsz.net
オワタ

481 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:00:47.07 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)さまーくそげはスクリプト通り越して、アドオン入れさせて部屋入室まで全部自動化されてるようになってるから
(´・ω・`)怖すぎ

482 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:03.39 ID:aueKLb9Y.net
モンスターゲームのスレってどこにあんの?

483 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:25.65 ID:G6zOVdS7.net
わいの言葉を信じろ

484 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:32.17 ID:7irUwb6a.net
今のクリックゲーキチガイは部屋選択もスキル取得もクリック回数も全て手動でやることを禁じられた変態ばかり

485 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:39.64 ID:T6dNhqP2.net
(´・ω・`)最後のカチカチよ

486 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:45.01 ID:y5nOqBzO.net
はじまったぞ

487 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:49.51 ID:e/p0iMXZ.net
またカードもらえるから暇な時に入っとけよモンサマ

488 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:53.24 ID:AKsLKzAx.net
ハゲだからな

489 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:01:54.65 ID:DHvLEJtq.net
モンゲ部屋に入った瞬間CPUファンがうなりだしたw
一体何が起きてるのか

490 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:02:14.03 ID:N7BezZsz.net
ハジマタ

491 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:02:50.07 ID:rVAuhe/V.net
ラストカチカチ

492 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:02:53.84 ID:Dh88OXZ5.net
>>489
なんでCPUが60度超えてるのかふしぎだったが
これが原因かw

493 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:03:12.78 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)さっさとカード2枚貰って売りさばくといいよ
(´・ω・`)これすぐあと1日で消えるから

494 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:03:21.06 ID:T6dNhqP2.net
(´・ω・`)集まりが悪いわね

495 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:03:35.19 ID:N2Awqaz4.net
まあ100万超えたからいいか

496 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:03:52.66 ID:QY/cPJNU.net
>>495
すごいな
81万でフィニッシュだった

497 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:04:06.01 ID:NkRKxM54.net
最後にキラカードきた

498 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:04:44.83 ID:aaMWg28q.net
カードもらえるやんけ

499 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:05:11.78 ID:Ka2cybUq.net
>>472
結局どっちやりゃいいんだよw

500 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:05:20.59 ID:JFJvgOOt.net
モンゲアレで高負荷ゲーだったのか
さすが神ゲー

501 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:05:36.82 ID:f+wr5CqL.net
ワームホール連打放置いかんのか?

502 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:07:03.86 ID:BurIqfKy.net
デブ「好評だからF2Pのアイテム販売にしてまた小銭稼ぐかー

503 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:08:35.95 ID:6M2IYESz.net
返金マネーで斑鳩こーたった

504 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:09:13.94 ID:T6dNhqP2.net
(´・ω・`)最後に最低の糞部屋に来ちゃった

505 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:09:21.65 ID:U11YTajk.net
>>499
2でいいよw
さすがに1はグラが悪すぎる

506 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:09:35.60 ID:4s5lxxna.net
カードって最後高騰しないのか

507 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:10:30.08 ID:DHvLEJtq.net
まだ3000だけど、トップは1万超えたころ?

508 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:10:31.47 ID:4f7bEt2x.net
斑鳩も即返品でキレるデブが想像できるわ

509 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:10:59.59 ID:G6zOVdS7.net
モンゲスレでちゃんと一億目指せる方法読めばフサでも今から一億バッヂ目指せるで

510 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:11:11.35 ID:JFJvgOOt.net
斑鳩のボス撃破実績おもしろいよ
ほとんどクリアしてない

511 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:11:14.89 ID:Ka2cybUq.net
>>505
おk。2買ってくる

512 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:12:10.40 ID:YDYYYhKV.net
カードが高騰するわけないだろ
消えるのに売り抜けするヤツばっかで下がるわ

513 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:13:20.00 ID:xFR0yWU/.net
>>504
移動すればええ

514 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:14:02.19 ID:54TqigBd.net
時間が経つほど供給量増え続けるカードが値上がりするわけないだろ
まして時間が来たら消滅すんだから売りたい奴ばっかよ

515 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:14:50.62 ID:pGD1bGsf.net
>>503
2面で詰みそう

516 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:14:53.87 ID:ujcSmC3v.net
>>512
実際は何事もなく大量に消え去って行くんだよなぁ
値段も大して下がらん

517 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:15:17.63 ID:T6dNhqP2.net
(´・ω・`)移動した先も糞でした。

518 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:15:53.57 ID:aaMWg28q.net
セール初めてかよ
いつも最終日はかけこみでバッジ作るやつが居るから多少値上がる
高騰というほどではないけど
が今回は消える日にもカードがもらえてるのでちょっと違う

519 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:16:51.21 ID:WJFq3rqN.net
>>468
クリックダメ増加の最後の方人造指的なのじゃなかったか
パワーアップの後半の項目で吹いてしまった

520 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:16:51.35 ID:Uom2VNbj.net
7円で売りゃええねん

521 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:18:02.48 ID:OnEXBHpt.net
>>520
やっす、すぐ転売される値段じゃん其

522 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:18:40.48 ID:s4fRogFk.net
オチンチン

523 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:19:18.68 ID:2OriSy0g.net
終わっちゃうね
8月ぐらいにラストサマーセールとかいって、もう一回やってもいいのよ

524 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:19:55.28 ID:s4fRogFk.net
チンポセールないんけ

525 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:19:56.38 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)今日なんもないよね
(´・ω・`)らんらん寝ていい?

526 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:20:20.39 ID:N2Awqaz4.net
ワームホール1000個あるけどどうすればいい?

527 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:20:52.90 ID:eV8hDeKF.net
SteamMonsterGamePart17 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434894917/

528 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:21:59.50 ID:f0wIv+cB.net
大きなセールだからといって最安とは限らないことは前回ルセットちゃんに分からせられたよね?

529 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:22:32.10 ID:JFJvgOOt.net
ルセットちゃんは自分を安売りしない清楚な子だからね
例外よ

530 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:22:47.90 ID:qNGSZyiB.net
もんげスレPart17まで言ってんのかよ
クソゲーのくせにスゲー人気だなオイ

531 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:24:13.37 ID:apb4QoXf.net
モンゲも初日が一番楽しかったな

532 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:24:21.01 ID:OjuaJPM8.net
モンゲまた新しくスタートしたけど
サマセ更新まだあんの?

533 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:25:37.23 ID:0yi16ymu.net
Chivalry: Complete Pack
GemCraft - Chasing Shadows
Proxy Blade Zero

この三つで終わろうと思うんだけどもジェムクラフトをヤギコンプに変えたほうが良いのか?

534 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:27:20.16 ID:VjP4HzxY.net
ジェムクラフトでいい

535 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:27:33.67 ID:Ve6BYmwO.net
ヤギは本当にいらね
手術シムと同じでネタゲーム

536 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:27:36.87 ID:7irUwb6a.net
千葉今やってもかっそかそやろ

537 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:28:09.31 ID:0yi16ymu.net
ありがとう
もうちょっと安い時期があったらしいが100円さだと気にならんな

538 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:28:41.33 ID:s4fRogFk.net
ラブライブ 僕らは今の中で 園田海未ソロ

539 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:29:02.77 ID:AxabLo/V.net
ネタゲー買うよりGemCraftの方がいいよ
ただフラッシュに来てた時になぜ買わなかった

540 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:29:49.29 ID:n2dxM4UY.net
>>531
どのゲームも試行錯誤している時が一番楽しいな
最高効率確立して作業にはいると終了
モンゲの場合はスクリプトで自動化して放置だし
今日の最終は部屋まで自動で割り振りしてくれるみたいだぞ

541 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:30:16.30 ID:L4MqA2JY.net
モンゲまとめ

働く有能→働かない有能を働かなくていい有能にするスクリプトを作る
働かない有能→スクリプトを使って何もせずに貢献
働かない無能→参加枠乞食

働く無能
ただただ足を引っ張る、邪魔をしていることにも気づかず核ナパームWHを連発
さらに上級者はスクリプトを勝手に改変して核連発をする

542 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:30:56.89 ID:Xecnp7Re.net
モンゲで22枚貰えたか
なんで今回のセールはこんなにカード放出してくれたんだろうか

543 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:31:10.89 ID:bHKH1knW.net
(´・ω・`)やっぱり、害ちゃんの方が効率を求めるよね

544 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:31:59.54 ID:eawMqmr+.net
>>542
いつもの2倍貰えたけど、価値もいつもの1/2
綺麗過ぎる

545 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:32:30.62 ID:NzJTpvc5.net
スクリプトさんワームホール勝手に買うけどさっぱり打たない

546 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:32:34.37 ID:0yi16ymu.net
>>539
すっかり存在を忘れてた
やっぱジェムクラフト後にするべきかなあ
そうなると一生買わない気もするが

547 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:33:20.22 ID:apb4QoXf.net
>>540
もう別ゲーだな
レベル10のボスに3時間かけたのが馬鹿らしくなってきた

548 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:33:29.69 ID:cAcNGga+.net
評価良いらしいんでバットマン予約したわ

549 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:33:36.52 ID:54TqigBd.net
一日最高3枚とはなんだったのか
ほとんど2枚もらってそれっきりやったぞ
ゲイブ?

550 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:34:00.26 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)さまーくそげも本来の最終日までなら試行錯誤繰り返してたじゃん
(´・ω・`)WH航法が主流になるあたりとそれを邪魔する人たちが出てきたあたりは面白かったよ

551 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:34:32.01 ID:O4FOIPB3.net
バットマン面白いけど完走したことねーや
最後まで飽きずにやれるやつすごい

552 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:34:35.07 ID:wHUZMOaT.net
初日のトップは1000とかそんなもんだったのに
ゲイブはどんな調整したんだ

553 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:34:52.52 ID:pGD1bGsf.net
>>531
1500くらいで自慢気にSSあげてる俺がいる

554 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:35:23.45 ID:Ve6BYmwO.net
モンゲー信者は自動射撃キャノンも10-20点以上入れると働く無能に入るほど繊細なんだよな

555 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:35:25.86 ID:DxNvAHfP.net
430円余ってるんだけど何買えば良い?

556 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:37:08.39 ID:Xecnp7Re.net
>>549
俺はどっかで1日だけ1枚も貰えないクソな日もあった
3枚もらえたのは初日と2日目だけだったわ

557 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:37:50.53 ID:PhGp8Cbi.net
>>555
死ね

558 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:39:00.26 ID:pRo+NNt/.net
>>555
アンケ死ね

559 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:39:43.04 ID:apb4QoXf.net
>>553
初日は100いってガッツポーズしてた

最初は30万までしかバッジなかったけど
結局1億までいったってことは想定以上だったのかね

560 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:42:08.78 ID:7irUwb6a.net
>>555
ヤギと山買え面白いぞ

561 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:43:29.32 ID:U11YTajk.net
腱鞘炎になるわ死ね、とか言ってた初日の思い出

562 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:43:34.27 ID:F5MHHL1G.net
(´・ω・`)ハラスで一杯やって寝る

563 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:45:41.18 ID:y1geuHUR.net
連打くん使ってたな

564 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:45:48.84 ID:2+e/EW9y.net
idleげーは基本的に終わりがない
だから達成感もなく徒労感がある
徐々にハードルを設定することでリスタートの意欲をあげてるんだよな

全体で運営をやり込めた間が達成感につながるから想定内なんじゃないの
ワームホール全員が使えば青天井なのは誰にでもわかるし

565 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:47:06.06 ID:11bkgk3z.net
falloutって3買えばええんか?
3は話題にあがるけどNVがあんまり話題あがらないのは何故なんだ

566 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:47:55.47 ID:qv6XTDGF.net
2時からも、このまま?

567 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:48:36.73 ID:eawMqmr+.net
ホリセのときはこのままだった

568 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:48:40.34 ID:54TqigBd.net
>>556
俺もそんな感じだったよ
計22枚

569 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:48:45.28 ID:NkRKxM54.net
勝利条件:鯖を落とす

つまり、俺達は負けたんだ

570 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:48:54.03 ID:3CugXlw6.net
ボス核連打死ねとか言ってた頃は面白かった
スクリプトとか言い出してからついていけなくなった

571 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:49:39.57 ID:nQBH7G8B.net
モンゲ初日は酷評だったけど何だかんだで盛り上がったな
スレが本スレ超える勢いになってたのはビビったわ
個人的にはポテトとか石炭の方が楽しめたが2ch的には過去最高レベルに盛り上がったイベントかも

572 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:51:21.88 ID:SNV3pr93.net
今夜は何も無い
だが・・・・・?

573 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:51:45.34 ID:/7PfaatD.net
そうか?石炭の時みたいにゲームくれる訳でもなし
カード貰うためだけに開始するだけのつまらんゲームだったが

574 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:52:23.22 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)毎日適当に参加してればハウサバが買えた神イベント

575 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:52:39.45 ID:ozWYo6xn.net
今日はフラッシュ勢のアンコールがドーンとくるで

576 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:52:49.52 ID:1D95WtzM.net
>>533
千葉は本体のみでいいんじゃ
遊ばないクソゲーDLされてストレージ圧迫する気がする

577 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:53:31.22 ID:56U7iaKr.net
Winter Voices日本語化たのむよ〜

578 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:53:42.24 ID:sRmeiGjx.net
盛り上がったことは盛り上がったのかもしれないけど別に楽しくも面白くもなかったな

579 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:54:20.69 ID:IH88QPvL.net
全商品5分だけでいいから-75%になんねーかな

580 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:54:39.40 ID:r5SQxn1d.net
最終的にクリックゲークリックするなだからな

581 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:54:58.39 ID:Au3MTqr9.net
>>570
俺も同じだわ

582 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:55:47.56 ID:ozWYo6xn.net
市況の真似事をする乞食似非トレーダーが沸くようなイベントじゃなくて良かったのは確か

583 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:56:47.37 ID:wHUZMOaT.net
オークションとかいう神イベントをもう一度

584 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:56:52.40 ID:Ve6BYmwO.net
>>565 どっちも神ゲー
3の方がストーリーは出来てる
NVは開発者も違うしちょっとした3のスピンオフ。
でもエンジンもグラもNVの方がちょっといい

585 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:56:53.54 ID:Uom2VNbj.net
スクリプトなんて動かさんでええねん
ブラウザで開いてF12押して
コンソールにJoinGame(部屋番号)
こんだけで1億バッジもらえるねん

586 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:57:17.69 ID:rVAuhe/V.net
最終的に金兜核連打死ねになったな

587 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:57:41.55 ID:y/Ct4K5k.net
いつだって戦争は虚しいものだなハゲ

588 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:58:11.23 ID:gljk+ps7.net
>>585
ログ取られてるけどな

589 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:58:17.20 ID:+CqwaMzv.net
クリックゲーでスクリプト走らせたら面白いわけないわな
底までいったらもう作業ですらないし
連打ソフトがせいぜい限度だった

590 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:58:18.39 ID:NdGdsTJ4.net
大型セール初参加のドフサだけどゲーム買うっていうより
お祭りムードがたのしかったです(コナミ

591 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:59:02.78 ID:BurIqfKy.net
スタンバーイ・・・

592 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:59:20.38 ID:qtKgv9nQ.net
終わっちゃうか

593 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:59:25.87 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)今日は震えないわ

594 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 01:59:50.69 ID:wHUZMOaT.net
またバンドルだのよしおだの言ってるスレに戻ってしまうのか…

595 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:00:12.59 ID:jpFPSJTU.net
>>568
うちも22枚出たわ
最大何枚出てんのかね

596 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:01:00.27 ID:1D95WtzM.net
あれまだアンコール?w

597 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:01:41.05 ID:g1aXIVYa.net
>>594
明日はサマセ終わりと直後にHumble更新があるからそれはそれで盛り上がるぞ

598 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:01:42.65 ID:7MHgAz1B.net
最初から残り時間表示されてただろ

599 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:02:20.76 ID:X89PNJ5D.net
(´・ω・`)寝るね
(´・ω・`)おやしみ

600 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:02:22.06 ID:1D95WtzM.net
>>598
そうか、ちゃんと見てなかったわ

601 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:02:31.46 ID:4c46MhSw.net
GTAV値段戻ってる

602 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:02:40.50 ID:0ndrF94+.net
値付けミスしたほうの刑務所げーの名前なんだっけ

603 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:02:42.38 ID:Fe8vVd0U.net
震えが止まらない

604 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:03:02.77 ID:o8vwc9UT.net
今回はAperture Tag安く買えたから満足

605 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:04:12.08 ID:4f7bEt2x.net
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

606 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:04:49.33 ID:iZ9Whe+3.net
しこしこしてから寝よう
オススメエッチ動画ある?

607 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:05:19.40 ID:qv6XTDGF.net
もうサマーゲームいくらやってもセール品増えないのに、
今プレイしている連中ってなんなの?

608 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:05:20.10 ID:vb6n/mep.net
セールで買ったのが即バンドル入りで阿鼻叫喚ってのも
積むかお試し程度にしとけば返金でなんとかなっちゃうな

609 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:05:49.88 ID:ujcSmC3v.net
アンコール半々にすればよかっただろゲイブ
祭りの後ってレベルじゃねーぞ

610 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:05:50.44 ID:4w/MVH3g.net
http://store.steampowered.com/app/105450
値引き上がった?単品だけど

611 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:06:02.45 ID:7MHgAz1B.net
一億欲しいのか?(バッジ)

612 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:06:35.92 ID:jpFPSJTU.net
ボダラン好きなやつはセールで無駄遣いするくらいならマッドマックス見に行って来い
てか大抵の世紀末物のゲームよりおもろいぞあれ

613 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:06:54.33 ID:AxabLo/V.net
アンコールなんて24時間で十分だからもう1回多く更新してほしかった

614 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:07:50.54 ID:9Z+sC88b.net
更新はないけどもう一日あるのか・・・
100円ぐらいになってる隠れたゴミ探しに行くわ

615 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:08:59.11 ID:KgNFPQmE.net
homeworld60%引きって前より安くなってるよな?

616 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:09:09.00 ID:pGD1bGsf.net
モンゲードロップ22枚?

617 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:09:39.51 ID:plH9fb+D.net
値付けミスさがせ

618 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:10:27.11 ID:0ndrF94+.net
>>617
>>610

619 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:10:51.21 ID:ozWYo6xn.net
>>615
なってないあるよ

620 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:11:34.47 ID:2nhcv5Lk.net
さっきボダラン2買ったのに10分経ってもまだ、ありがとうメールがこない
もしや、消失?

621 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:11:41.74 ID:eYAeRb64.net
>>606
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=zv3EKI06P14#t=27

622 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:12:01.33 ID:eawMqmr+.net
セール中はメールの消失多いね

623 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:12:33.19 ID:M+rO5QIt.net
AOE3がいきなり値下げしたぞ
即買ったわw

624 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:13:15.17 ID:jpFPSJTU.net
>>620
昨日の2時過ぎに買ったメールが今日の夕方に届いた

625 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:17:00.01 ID:2nhcv5Lk.net
>>624
なるほど…そうゆうこともあるのね
ありがとう

626 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:17:02.60 ID:f0wIv+cB.net
RTSコレクション2000円くらいだった気がするがこっちは高くなったのか

627 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:20:37.50 ID:30nSC/2S.net
AoE3 436円でも迷ってしまう

628 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:20:39.51 ID:jpFPSJTU.net
>>625
基本的にメール来なくてもアカウント詳細のストアでの取引に購入履歴出てれば大丈夫かと思うわ

629 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:21:04.71 ID:M+rO5QIt.net
Age of Empires III: Complete Collectionは\795から急に\436になった
まさかとは思うが今までの価格が間違ってたとかじゃねえだろうな・・・?
最安値更新してるし待っててよかった

630 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:21:09.96 ID:ujcSmC3v.net
>>627


631 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:22:07.28 ID:Gr2n9XFZ.net
653 :UnnamedPlayer:2012/07/17(火) 11:04:16.04 ID:L9kEfWIX
日本語化がネックだがAge of EmpireIII買ってみた
まさかまったく無名なRTSが記念すべき10本目になるとは・・・ ゲイブ!おまえのせいだぞ!

632 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:22:31.06 ID:0ndrF94+.net
>>628
計算したらすぐわかるだろ
セット売りより単品のほうが安いなんておかしい

633 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:22:51.84 ID:qtKgv9nQ.net
無名のゲームだし迷うよな

634 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:23:26.99 ID:30nSC/2S.net
AoE3かったったわ
2週間ギリギリでもやらない時は返品でいいや

635 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:24:06.10 ID:30nSC/2S.net
なんか上げてもうたすまん

636 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:24:27.34 ID:G6zOVdS7.net
ハンカスで300円くらいだったよな

637 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:24:39.53 ID:6VjyQkCm.net
>>607

今クリゲーに入ったら、カード2枚ドロップしたわ

638 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:24:40.42 ID:j8V9r3JB.net
昨日のボダラン2と同じでタイムセールだな

639 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:25:09.02 ID:o8vwc9UT.net
AoE3って2と違って実績ついてないんだな
RTSの実績とかって結構モチベーションに繋がるんだけど

640 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:25:46.87 ID:2nhcv5Lk.net
>>628
何度もありがとう
購入履歴はバッチリありました。
メールはモンゲの渦に巻き込まれたんですかね

641 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:30:35.68 ID:zp1eL1L7.net
なにげにレアカード何枚かドロップしたけど揃える気ないわ
売った方がいい? ジェムにした方がいい?

642 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:30:39.53 ID:2wehOjc7.net
最終日だからと久しぶりにモンゲ立ち上げたら
すっかり別ゲーになっててわろち

643 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:30:45.16 ID:dcYH8oxA.net
>>637
マジやん・・・
昨日貰えなかったからもう無い物だと

644 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:32:31.60 ID:isroyB6B.net
>>479
あのタコを炎に見立ててみろ
めっちゃかっこいいやん…

645 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:32:54.30 ID:isroyB6B.net
>>473
2万が限界だった

646 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:34:11.44 ID:kFluzZM0.net
ウザッテーナ君からはや三年

647 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:35:06.26 ID:jpq5UKJ+.net
彼は今どうしてるだろう?

648 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:39:28.92 ID:2dFkC6AM.net
もう3年もたつことに本気で驚いた

649 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:40:37.67 ID:GE/rRFmC.net
もう蛍の光が流れちゃってる感じ

650 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:41:38.31 ID:jCH7LEps.net
10月の値上げ前に安いのだけポチボチしておいた

651 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:41:43.92 ID:zZ9rA3YO.net
https://www.youtube.com/watch?v=9cATMrFZYJg

652 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:47:40.65 ID:pGD1bGsf.net
更新変わらなくて静かだ・・・俺達のナチは終ったんだな・・・

653 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:48:00.70 ID:B2zkYVm+.net
3年も引っ張るネタってほどじゃないのに何故か心に残ってるw

654 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:48:45.95 ID:g37wfjO7.net
ウザッテーナ君も3年もスチマーやってたら記念すべき1000本目のゲームも買ってるんだろうな
やはり1000本目のゲームも日本語化がネックだったんだろうか

655 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:48:50.79 ID:sM/FQx5W.net
次はハロウィンだっけ
消費税入っちゃうよね

656 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:52:36.06 ID:N70pJsZq.net
阿部とかいうゴミテロでもなんでもいいから死なねえかな

657 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:54:19.28 ID:Ju62S33g.net
サマセカードでバッジ作りたいんだけど底値いくらくらいになると思う?
なるべく安く作りたい

658 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:55:50.12 ID:dcYH8oxA.net
http://steamcommunity.com/app/340520/

今回のサマセ、なぜかTallowmereばっかりプレイしてたわ
まあサマセで買った物ですら無いが
これ単純ながらもかなり面白いわ、久しぶりに指が痛くなるほどパッドのボタン押した
でもなぜかこのタイトルで検索してもストアで見つからないのはなんでや

659 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:56:17.27 ID:xr4CZnTP.net
消費税入るからウィークリィのほうが安いかもな

660 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:57:31.60 ID:ozWYo6xn.net
Tallowmere嫌いじゃないんだが武器の種類が少ないのがなぁ
値段なりといえば値段なりなんだけど惜しい

661 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 02:58:41.11 ID:uJQZiXKT.net
>>645
今300万部屋にいるおww

662 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:02:05.16 ID:HUXqA1OG.net
日本向けに販売してないサイトから買うとどうなんの?

663 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:03:24.18 ID:7irUwb6a.net
>>621
抜けた
もう一回行けそう
もっとくれ

664 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:04:37.83 ID:TP/kXEh+.net
>>473
今5700だぞどうしてくれる

665 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:10:59.48 ID:2+e/EW9y.net
AOE3きになってたからかってみた
89%ならたとえ翌日バンドル入りでもいいわ

666 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:11:18.42 ID:2nhcv5Lk.net
ぐるっぴの貯まってたSteamキーを片っ端からアクチしてたら、
内2つが「製品コードが重複」となってアクチ不可
なんぞコレ?

メール消失といい、踏んだり蹴ったりだわ…

667 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:17:17.14 ID:2+e/EW9y.net
>>666
最近増えてるのかもな
DIGで一月ぐらい前に買ったやつ放置してて、先日スチギフで渡したら重複だった
連絡したら新しいキーくれたよ

668 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:20:24.91 ID:QO6dUIAI.net
FO3は適当にプレイしてたら浄水器の中にウィルス混入させてたみたいでクリア後水飲んだ人が死にまくる事案が発生してビビるわ

669 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:21:16.00 ID:mAn2J/F0.net
目を覚ませカード売ったら150円くらいになったからピンボール買うかな(´・ω・`)

670 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:26:01.70 ID:yiTrhcy4.net
>>589
スクリプト作ってる側に回れば楽しかったかもな
ゲームというより連帯感が楽しかったという

671 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:27:26.76 ID:xNHzKPo+.net
なんだあいつらすごい一体感を感じてたのか

672 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:30:31.37 ID:e+DNyLEC.net
昨夜モンゲスレで2ch部屋立てたあたりの連帯感はなかなか楽しかった

673 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:33:06.92 ID:e9JAlFkm.net
結局3枚目ドロップの条件ってなんだったんだ?

674 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:33:08.84 ID:0ndrF94+.net
2パック連続ブヒキラという驚異の確率きた

675 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:34:06.00 ID:t1X9/ain.net
あれ?もう10ドル購入ごとにカードもらえるの終わったの?さっき30ドルくらいのゲーム買ったんだけど一枚も貰えなかった

676 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:34:27.69 ID:CViovpbk.net
知り合いにテラリア薦めたらえらいことになった
口コミでどんどん広がって別ゲーやってる奴らまで参加しだして連日深夜プレイ
テラリアのために有給とって会社サボる奴まで出てきた
みんなの生活が崩壊していく

677 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:35:14.58 ID:1FMS1LoF.net
志和珠代塩

678 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:37:46.83 ID:iuUZILJS.net
FO3のHavok神さんゴキの足で怒りを表現するのだけはやめてください…
http://s1.gazo.cc/up/138981.gif

679 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:43:39.01 ID:g37wfjO7.net
バイオとか最終の追加デイリーはアンコール対象じゃなかったんだな
騙すなんてひどい

680 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:44:10.44 ID:jpFPSJTU.net
>>675
混んでるときになるみたい
昨日もらえなくて時間帯かえて100円くらいのもの買ったら出たわ

681 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:47:38.73 ID:eLmW9PK8.net
>>676
有給はサボりでないので全然セーフ!

682 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:49:44.55 ID:0ndrF94+.net
コミュ鯖死んだか?

683 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:50:32.56 ID:0ndrF94+.net
マケ出品できねーぞおい

684 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:51:57.56 ID:i7O0Bywn.net
SSショーケース消滅した

685 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 03:57:14.31 ID:dO2kkzpD.net
カード8円で売れた

686 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:06:19.36 ID:t1X9/ain.net
>>680
そういうこともあるんですね。後で時間をあけて再度購入してみます・・・ありがとうございました

687 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:08:21.75 ID:xMBDHOJA.net
9000円ウォレット残ってるが何か買っておくべきものってあるだろうか

688 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:13:36.61 ID:0ndrF94+.net
あなたは今年 XXXX個の出品を作成しました。カレンダー暦年内に200個以上のアイテムの販売あるいは出品するには、特定の情報をご提供いただく必要があります。

おいまた入力しないといけないのかよ

689 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:21:08.38 ID:CViovpbk.net
カード出品してると200個余裕でいくんだよな
勘弁してくれー

690 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:26:38.75 ID:fQ8hwfja.net
セールで買い杉たんでグラボ買い替え予算が無くなったわwww

今使ってるHD6970のCFじゃ重い新作が増えてきたなぁ・・・・・

691 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:32:18.94 ID:hcFFteqE.net
GL26は全部ボーナス出たのかって思ったら50刻みじゃねーか
WGNのやつも2900に下げろ

692 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:34:59.06 ID:lJCdhejO.net
ホリセで安くなるよなぁ 今やらないよなぁ バンドル入りするよなぁ 日本語ないしなぁ フレのプレイ時間短いしなぁ
フラッシュが安かったんだよなぁ 早期だしなぁ ボリューム少ないしなぁ スコア低いしなぁ おま値だしなぁ
外部でも買えるしなぁ 積みゲー多いしなぁ 新作買いたいしなぁ 俺のグラボじゃなぁ

考えに考え抜いた結果買うものが無くなりました

693 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:35:44.36 ID:54TqigBd.net
お前は一生保留し続けるんだな

694 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:37:10.04 ID:qNGSZyiB.net
趣味に使う金は優先度の先に高い買い物してから予算組めばかちん
そんなんやってるから後回し後回しで本当に欲しいものが買えないんだ

695 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:37:57.39 ID:KB4o3Jq7.net
バンドル漁る時は動き素早いのにな

696 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:38:01.12 ID:lJCdhejO.net
そうさ俺は言い訳ばかりして逃げてきたのさそして俺はサマーセールからも逃げるんだ

697 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:39:09.90 ID:SrZntzvA.net
>今すぐやらないしなー

これが一番重要
未プレイのまま最安値更新とかバンドル入り数十回やらかしてようやく学習できた
今季買ったGrimrock2とMetroReduxは買ってすぐプレイしてる
プレイしさえすれば仮にどこかで最安更新しても後悔せずに済む

698 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:39:32.09 ID:luxXD49d.net
俺なんて値上げ考えて最後のセールのつもりで買ったぞ
5個だけだけど

699 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:40:08.73 ID:dO2kkzpD.net
安くなるまで待つと
興味なくなって大体いらなくなるから金の節約に良い

700 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:40:19.66 ID:UvykCa7A.net
Interplanetary

宇宙系シヴィじゃ最強?

701 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:40:55.44 ID:KB4o3Jq7.net
それ毎年留年してるようなもんだな

702 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:45:36.01 ID:90mj8Oj4.net
120円+税で想定されうる定価8000円の75%OFFが2000円と考えるとな
これからの期待できる新作は購入対象としては全く期待できないんだよなぁ
この先5年とかあるいは死ぬまでとかゲーム買わないつもりで買い捲る理由しかなくて困った

703 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 04:56:36.83 ID:N3xx79VM.net
>>698
返金制度出来たから
値段の変動はあるかもな

704 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:03:08.56 ID:3Y1hg3az.net
GTA5の抱き合わせ商法が残念すぎる・・・

705 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:03:12.97 ID:xNHzKPo+.net
全部humbleにやる気が無いのが悪い

706 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:05:29.79 ID:GoWLZ5AP.net
おいモンゲって何日で終わりなんだ?入る部屋ミスったんだが

707 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:08:42.01 ID:tIvKyCYr.net
すぐやらないしどうせ次のセールで買えるとかもっと安くなると思ってると
もうたいした割引率にならなくなったり下手するとおまになって買うことすら出来なくなるけどね

708 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:09:27.47 ID:Dh88OXZ5.net
値上げは返金のせいじゃない
円安のせい+わざわざ消費税課税
ありがとう自民党

>>634みたいな奴が
ほとんどタダで2週間カネを貸してくれるから
その点は増益

709 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:13:49.40 ID:WxYhCn1I.net
ログインできないんだけど鯖死んだりしてる?

710 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:14:51.17 ID:evV7zDN3.net
今繋がるでしょ

711 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:14:56.26 ID:y+OD8tlK.net
政治の話に絡める奴は臭い事にしかならないしやめろw

712 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:17:31.09 ID:CZxJNhEI.net
ブラウザからサイトには繋がるけどログイン出来ない
クライアント立ち上げても接続エラー

713 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:20:00.12 ID:e+DNyLEC.net
>>706
今日までです

714 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:21:49.81 ID:90mj8Oj4.net
自民批判とかそういうのじゃなくてただの金勘定だからな
政治活動にまきこむなよ

715 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:23:34.54 ID:gTBJOo+B.net
ねよか

716 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:25:47.51 ID:Dh88OXZ5.net
ネトサポはどこにでも涌いてくるな
言い訳すんなボケ

717 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:27:22.69 ID:WxYhCn1I.net
PC再起したらログインできた
再起したことでこっちが直ったのか再起中にsteam側が直ったのかは知らん

718 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:27:37.30 ID:ujcSmC3v.net
景気良くなっても恩恵受けれない雑魚という認識

719 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:27:55.22 ID:90mj8Oj4.net
寝るか

720 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:28:52.40 ID:GoWLZ5AP.net
>>713
まじかよ一億バッジ取れないまま俺の夏が終わった

721 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:44:31.94 ID:PkhLdvLP.net
ちなみに俺もさっきログインできなかった
>>709
>>717
の書き込みを見て再起したらログインできるようになった
コメがなかったら、ガードに認証メール送信すらされなくなってたんでメンドクセーことになりそうだった
thx

722 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:46:13.55 ID:uJQZiXKT.net
>>720
YOWH #5がくれば(&入れれば)可能性はある

723 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:47:26.29 ID:kFluzZM0.net
シングルゲーは500円以下になるまで買う必要ないな
ならなくても五年ぐらい経ったら古過ぎてやる気もなくなってる
ついでに髪の毛もなくなってる

724 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 05:51:14.91 ID:T3HQwoIJ.net
インディーゲーのサントラもなかなかSteamに並ばんなーと思ったら最近はBandcampで売るのが増えてんのな

725 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:11:08.47 ID:iZ9Whe+3.net
これ話題の恐竜のゲームけ?

726 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:11:56.85 ID:iZ9Whe+3.net
>>621
これ話題の恐竜のゲームけ?

727 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:30:05.67 ID:CZxJNhEI.net
Idle Master使いたいんだがVACとか怖いわ
使ってる人いる?もうカード面倒だ・・・・・・

728 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:33:22.58 ID:Dh88OXZ5.net
普通に考えてBANリスクあるわな
ウォレットに換金できるアイテムを詐取してるんだからな

729 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:37:14.80 ID:w16z6z2b.net
無駄なゲームのDLが減ることで鯖の負荷が軽くなるし
デブが公式採用してもいいぐらい

730 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:38:28.05 ID:4Ab3BOC1.net
ARKは一人でも遊べるのか?

731 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:39:57.28 ID:Dh88OXZ5.net
ARKは一人でも遊べるよ
マルチプレイはログアウト中もPKに殺されるから
ローカルでやったほうが楽

732 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:42:13.47 ID:ozWYo6xn.net
ログアウト中に殺される仕様って絶対入れてくるな
外人はマゾなのか?

733 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:43:45.05 ID:xPvZzcmO.net
GMGでfo4の予約売ってるけど割引コードは使えるの?
そして他よりやすいのはなぜなんだ

734 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:44:48.74 ID:w16z6z2b.net
PKありのマルチをソロでやる奴こそがマゾ

735 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:45:43.44 ID:4wCjvVNi.net
>>727
VAC関係無い
ゲームを起動してウィンドウを最小化してカードを出してるのと同じ原理

736 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:45:46.71 ID:jXPjAR3k.net
3Dのゲームで面白いの教えてくれ
じっくり楽しめるのがいい

737 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:46:56.50 ID:w16z6z2b.net
実写映画で面白いの教えろってぐらい漠然としてんな

738 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:48:06.48 ID:HQXgpcuA.net
後ろ歩きしてろ

739 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:57:54.19 ID:U9uCa+1y.net
ログアウトするやつは意識低いと言わざるをえない
サバイバルは遊びじゃねえんだよ

740 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 06:59:19.94 ID:Dh88OXZ5.net
>>375
アイマスで起動してるのがピザデブにばれないとでも思ってるの?

741 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:05:15.14 ID:NDOTo8tw.net
下二桁を00であわせてワームホール使いまくるとレベルが
一気に7万とか増えるんだけど何か示し合わせてるの?

742 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:05:40.39 ID:4w/MVH3g.net
>>687
http://store.steampowered.com/sub/46504
http://store.steampowered.com/sub/36075
http://store.steampowered.com/app/204360
http://store.steampowered.com/sub/37429
http://store.steampowered.com/app/252630
http://store.steampowered.com/app/238460
http://store.steampowered.com/sub/36075
http://store.steampowered.com/sub/50790
http://store.steampowered.com/app/266210
http://store.steampowered.com/app/262790
http://store.steampowered.com/app/277870
http://store.steampowered.com/app/262790
http://store.steampowered.com/app/240970
http://store.steampowered.com/sub/33764
http://store.steampowered.com/app/243450
http://store.steampowered.com/search/?specials=1&os=win#sort_by=Price_ASC&category1=998&category2=29&os=win&specials=1&page=1 35円以下

流石に全部は張り切れないぞハゲ

743 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:09:40.62 ID:sanMNMjH.net
>>735
ダウンロードの履歴なしで簡単にバレるんだよなぁ

744 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:12:36.02 ID:3E0Zl8DX.net
>>741
00階層は1WHで10階層スキップ

745 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:13:26.76 ID:QO6dUIAI.net
Corporate Lifestyle Simulator おもろかった
名前で何か別の物を想像してたけどAlien Shooter系の斜め見下ろし型のアクションだった
BGMが良いのでサントラ付き買っとけばよかったわハゲた

746 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:16:08.00 ID:0yi16ymu.net
>>743
どっちみち黙認なんだよな
VAC働くようなのじゃない限り

747 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:17:21.74 ID:lJCdhejO.net
アイマスはなんの違反でもないと思うぞ上にも書いてある通り鯖負荷軽減にもなるし
それにゲーム起動でカードなんて結局プレイ人口のかさ増し目的のハリボテサクラ役なんだから起動されてるって履歴さえ残ってりゃいいんだよ
どっちにしてもプレイしないでカード出してる奴が大半だし普通に黙認だと思うぞ

748 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:17:50.76 ID:NDOTo8tw.net
>>744
そんな小ネタあったのか・・・
じゃあ00に合わせてワームホールと心機一転使いまくったほうがいいのか
まあ手動でやっていて900以上あるから00で合わせていたら使い切れないけど

749 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:18:36.96 ID:ZSgHAvK6.net
そもそもVACがなんだか分かってないなw

750 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:20:08.55 ID:3E0Zl8DX.net
>>748
英語ではしっかり説明文あるらしいけど日本語訳で無くなってる
最終日の説明が変わってなかったぐらいだし

751 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:31:07.19 ID:iQe3h8DZ.net
>>748
ボスに核撃ったりするヤツが居ない場合はそれでいい・・・というか手動組は何もするな
どうしてもポチポチしたかったらx00の金ボス以外のレーンでWH連打しとけ
そして皆はワムホや心機一転は万単位で持ってる
900なんか手動でもすぐ無くなるよ

752 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:33:20.30 ID:Dh88OXZ5.net
そうやって言い訳しながらアイマス使ってろカス

753 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:34:48.82 ID:iQe3h8DZ.net
↑補足
x00になった時だけ別のレーンでって意味な
それ以外は何もせずに見とけ(というか閉じとけってのが1億目指してる奴らの総意)

754 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:37:20.71 ID:NDOTo8tw.net
>>751
え、手動だと00でワームホール使わないほうがいいの?
今のところワームホールと心機一転以外は使ってない

755 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:42:48.89 ID:uJQZiXKT.net
>>754
>手動だと00でワームホール使わないほうがいいの?

べつにかまへんで

756 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:44:49.69 ID:4w/MVH3g.net
>>754
一番左にボスがいないときWH使ったほうが良いというか
手動でWH一個消費するたびにスクリプトだと10個とか消費するからな
それで運がいいとバグみたいな感じで100万とか一気に飛ぶ
ボスが長く生き延びてるほどいい

Firefoxの場合
https://raw.githubusercontent.com/YeOldeWH/MonsterMinigameWormholeWarp/master/autoplay.noUpdate.user.js
上を全部コピペしてMMの戦闘ページでF12押して起動時に張り付けるだけだからね
案外簡単だった

757 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:44:57.46 ID:pnu4POQ9.net
売れ残りモンゲカードそろそろ砕くか

758 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:47:15.01 ID:81caS5uh.net
お前らクリックゲー専用スレ行け

759 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:48:49.32 ID:iQe3h8DZ.net
>>754
ワムホはおk
ただ手動だとアイテムのクリック誤爆とかがあるので
出来るだけボスレーン外したほうが無難
x00ボスはわざと何十分も殺さずにワムホ使いまくるって戦略だから
もし間違ってボス攻撃したら世界中の怖いお兄さん達に目を付けられるぞ
というかスレチなんで↓コッチな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434906646/

760 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:49:06.75 ID:u2t2sGs4.net
糞ゲーは当然積み、良ゲーですら積んではドヤ顔してるお前らなのになんでこんな超糞クリックゲーには必死になれるんです?

761 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:50:52.44 ID:PxkOCXnt.net
書き込みしてる人間がすべて同一人物だという妄想にでも取り付かれてるんです?

762 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:51:39.13 ID:U9uCa+1y.net
返金アンチはまだわかるがアイマスアンチはなんだよ
お前らもシコシコインストールして苦労しろとかそういう話か?

763 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:53:17.81 ID:xNHzKPo+.net
アイマスよりラブライブだろ

764 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:54:20.68 ID:iQe3h8DZ.net
>>760
もう只のクリックゲーじゃないんだわ
どのホームに特急がくるか情報合戦してそれに乗る
乗り遅れて定員オーバーになったら、快速に乗って
どう乗り継いだら時間内に目的地に着くかってゲームになってるw

765 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:55:21.55 ID:NDOTo8tw.net
>>755
さんくす

>>756
最終日にして初めてスクリプト使ってみたけど凄いなこれ
手動でやっていたのがばかみたいだ

766 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:56:46.72 ID:eYAeRb64.net
もう1億いっててこれ以上やる意味ないやつらが
血眼になってボスキルするやつを監視するゲーム

767 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:57:23.33 ID:Dh88OXZ5.net
>>762
俺より楽してカードを手に入れて抜け駆けして儲けようなんて
絶対に許さん
アイマス使用者は通報していく

768 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:57:34.96 ID:evV7zDN3.net
>>764
うん わかったから専スレ行けよタコ

769 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 07:58:10.28 ID:QO6dUIAI.net
アイマスはAviraさんが怒ってインストロールさせてくれない

770 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:03:46.53 ID:7nrAjJw2.net
タコが2ch利用してるのかすげーな

771 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:08:22.97 ID:iZ9Whe+3.net
アイマス使ったことないんだけど
カードドロップ時間は普通にインスコしてプレイした時と変わらないんすよね?

772 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:11:00.09 ID:xDJ/RZF5.net
>>771
変わらないし、本体のほうも起動してログインしておく必要があるよ

773 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:14:22.87 ID:iZ9Whe+3.net
ありがとハゲございます
使うか〜

774 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:19:58.38 ID:iVTmCbA+.net
うんちしてケツ拭いて立ったらうんち漏れてきちゃった

775 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:25:37.41 ID:oaPzzIFC.net
fallout3ってwin8.1で楽に起動できないの?

776 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:26:22.00 ID:2nhcv5Lk.net
>>667
お礼が遅くなっちゃったけど、ありがとう。
早速、ぐるっぴサポにメールしてみます。

777 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:27:05.14 ID:Dh88OXZ5.net
恐竜ゲーARKは立ったまま排便する
買い

778 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:28:24.32 ID:HCzgscKB.net
>>407
3日も経てば許してくれるというのに

779 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:28:28.48 ID:2VoizqtT.net
>>768
本人は会心の例え話したつもりなんだから水ささずにそっとしておいてやんなよ

780 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:30:42.53 ID:O8kVp/8O.net
>>777
ちょっと待ってくれ
ゲーム内のプレイヤーは定期的に排泄しなければならないのか?

781 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:36:01.35 ID:w16z6z2b.net
俺は不定期だなあ

782 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:37:31.52 ID:Fy7TnP6R.net
今回のセールは何も買わずに
昔に値付けミスで買って積んでいたドンスタをひたすらやっていたわ・・・
今更ながらドンスタ超面白いから持っていない人は買ってもいいと思うぞ

783 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:41:42.56 ID:oLHw2ZCY.net
最近のゲームは容量でかいな
128GBのSSDじゃパンパンだわ

784 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:41:48.11 ID:AMire9r0.net
Shantae: Risky's Revenge持ってる人いる?コントローラ反応しないんだけど

785 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:42:39.30 ID:L3W7jM3E.net
そういや今回って値付けミスあったの?

786 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:43:13.43 ID:Dh88OXZ5.net
>>780
気にする必要はない
勝手にケツから放出される

787 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:43:35.72 ID:w16z6z2b.net
GTAVが2000円はあった

788 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:50:44.96 ID:jCH7LEps.net
ナルト80%や買えない奴は結構ミスがあった

789 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:54:11.36 ID:2nhcv5Lk.net
>>785
初日に、\99のシムバンドルがあったよ

790 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:56:09.28 ID:3RDQ8nR1.net
>>775
普通に今遊んでるよ

791 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 08:58:17.75 ID:gEQqzRLE.net
>>784
あのシリーズは箱コンしか認識しないんじゃなかったか

792 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:03:24.02 ID:ozv1DFMp.net
あと700円なに買おう考えといて

793 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:04:10.93 ID:hcFFteqE.net
Steamのセールが終わったら外部ストアのセールだ
むしろこっちのほうが本番まである

794 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:06:36.90 ID:ldu7D1eJ.net
外部ストアは円安だから旨味が少ないんだよな

795 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:10:33.25 ID:6soqm/an.net
>>742
お前が有能過ぎて300円失ったわ

796 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:11:32.61 ID:AMire9r0.net
>>791
他のコントローラで試しても駄目だったんだよね
コントローラ設定はあるのに困った

797 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:11:48.20 ID:wymu/zyY.net
Elite: Dangerous気になったけど高いから、
まずはX3でやってみようかと思ってるんだけど、X3よりこっちが良いってのありますか?

798 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:19:14.29 ID:Fl8/0PiR.net
セールで買ったドンスタしながらオージービーフ焼いてっけど
この肉はどう焼いたら美味くなるんだ?
網でやいてもかっちかちやぞ

799 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:19:34.51 ID:mx9F4w4u.net
レベル最高の人のバッジをレア度で並べると
ゾロメとかキラ100とかあるけど最終的にValveのバッジになっちゃうんだな

800 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:20:03.23 ID:HCzgscKB.net
外部ストアは円安で高いのでみんあゲイブストアで買う

プロスチマーを利用する人が増える

つまりwinwinなのだよ

801 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:28:18.97 ID:AKsLKzAx.net
俺のサブ垢何故か普通におま国ゲー買えるんだよな

802 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:29:02.94 ID:U9uCa+1y.net
>>798
塩糀に半日漬けて焼けば柔らかくなるぞ
しょっぱくて食えたもんじゃなくなるけどオススメ

803 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:31:02.59 ID:r2hywgPX.net
>>332
有能

804 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:32:07.52 ID:ZmMhy9dx.net
オージーはかぶりついて力づくで噛み切る硬さを楽しむもんだろ

805 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:32:44.45 ID:O8kVp/8O.net
ttp://www.haruneko.com/images/wallpapers/APS_DCWJ_1920x1080.jpg

シコれよ

806 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:34:02.40 ID:Fl8/0PiR.net
オージーはそういうジャンルやったんやな
網なら大抵の肉行ける思ってた俺が間違いだったわ
塩麴あるんでつけてみるわ

807 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:36:14.01 ID:2+e/EW9y.net
>>708
消費税に関しては間違ってるぞ
消費地課税主義といって消費される場所に応じて課税される
消費っていうのはなくなるって意味ではなくてサービスを受けるってことだ
日本国内で消費してるんだから当たり前なんだぞ

あとたまに見かけるけど消費税増税をきめたのは民主党な

808 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:38:24.25 ID:CKWKexDN.net
は〜今年も5糞も遊ばない糞をいっぱい買ってしまった
後悔するのを分かってるのに止まらない

809 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:38:56.62 ID:VTxcKU1t.net
返金しろまだ間に合う

810 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:40:08.73 ID:jCH7LEps.net
ハロウィンセールまでが勝負

811 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:41:01.21 ID:KhUtsxqD.net
ボダラン2やって酔わないやつって存在しないよな?
外人っておかしいだろ

812 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:43:13.99 ID:CKWKexDN.net
>>809
ミニ宝くじと一緒で引いてみないとハズレかどうかわからないワケで

813 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:43:38.43 ID:U9uCa+1y.net
ボダランごときで酔うやつってどんな三半規管してんの?

814 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:44:52.80 ID:aaMWg28q.net
酔うならFOV限界まで広くしろよ

815 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:45:10.70 ID:KhUtsxqD.net
portalよりはだいぶマシ
マシなだけ

816 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:45:42.61 ID:Fl8/0PiR.net
シリサム3は気持ち悪くなった
ボダランは余裕だった

817 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:47:21.93 ID:r2hywgPX.net
>>805
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

818 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:48:47.11 ID:r2hywgPX.net
Among the Sleepやれよ
ゲロ吐くぞ

819 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:49:16.52 ID:Yo+sEmAr.net
そういえば

つれー ゲームやる時間ないのにセールだからこんなに買っちゃったわ
また積みゲー増えてつれーわー ゲーム崩す時間ないからなー

って奴に、返金しろよと返すだけでよくなったんだな

820 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:51:36.48 ID:hp/y1PJQ.net
酔うのは大体スペック不足のせいじゃね

821 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:52:31.16 ID:4WwR1NwW.net
フォヴとかいうのをいじる

822 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:54:11.74 ID:VjP4HzxY.net
スペック不足で酔うってどういうことだよ

823 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:58:03.68 ID:1e+APRcX.net
ゲームで酔った、というか違和感覚えたの影戦士くらいだわ
sourceengineが酔いやすいというのも全くわからない

824 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:58:31.08 ID:hp/y1PJQ.net
それ以外で酔ったことないんだが
自分の認識と画面がずれてる時に酔うわ

825 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 09:59:56.88 ID:9B+q97vS.net
バイショインフィでゲロ吐きました(^q^)

826 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:00:46.17 ID:KhUtsxqD.net
ゲロソースエンジンはマジやばい

827 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:02:57.53 ID:oLHw2ZCY.net
BFやCFでそこそこ慣れて油断しててInsergencyではっするしたら
ものすごく酔って気持ち悪くなったわ

828 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:03:47.17 ID:bTbFoF2g.net
今回のセールはKiller is Deadしか買わなかったな。

829 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:04:10.99 ID:oLHw2ZCY.net
CF間違えたCS

830 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:04:47.80 ID:zp1eL1L7.net
尻穴の開示を求める

831 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:08:10.15 ID:PxkOCXnt.net
基本まったく酔わない自分でもスペック不足でFPSが十分に出ないゲームだと気持ち悪くなることあるな
設定落としてFPS改善すると問題なくなる

832 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:10:06.73 ID:eqvJwpiH.net
Apotheonしか買ってないけど欲しくないゲームは買わないことにしたので満足

833 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:10:43.12 ID:KhUtsxqD.net
いや、自分ミドルエンドのグラボなんでそこは問題ないっすね

834 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:11:51.74 ID:Xeh7dRR5.net
オチンチンショットガン

835 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:12:17.49 ID:Yo+sEmAr.net
昔のゲームは狭いFOVと無駄な縦揺れで酔うが
今はその辺解消されてるしなぁ

836 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:13:50.94 ID:oLHw2ZCY.net
昔は何であんなゆっさゆっさ揺らしてたんだろうな
リアルでも普段脳が処理してるからそんなふうにはならないってすぐわかりそうなのに

837 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:15:17.27 ID:f24mcO5D.net
バットマン明日か
楽しみだ

838 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:15:19.29 ID:dNO1SAbT.net
セインツ2で車乗りながら視点ぐるぐるしてたら酔った
オエー

839 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:16:54.71 ID:zp1eL1L7.net
サマーセールは終わった
きんモザも終わった

ブゥゥゥゥゥウゥーーーーーー!!!!!!(脱糞)

840 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:20:36.48 ID:HCzgscKB.net
ボダラン1はFOV激狭で設定から弄れないから若干気持ち悪くなったわ
めんどくさい事すればFOV広げられるけど

841 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:28:22.69 ID:hp/y1PJQ.net
>FINAL FANTASY IV: THE AFTER YEARS

おま国って誰が決めてんの?
制作会社が決めてるとしたら昨今のスクエニの没落もなっとく

842 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:31:42.27 ID:MMRL4axC.net
fps60切るとイライラするからいつも金の消費が激しいし電気代も嫁ちゃんに無駄遣いすんなって切れられる

843 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:31:54.85 ID:2+e/EW9y.net
スペックが低いと画面がガクガクして、
自分が向きたい・向いていると思っている方向と実際の映像がずれ続けるから酔うんだよな?

844 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:34:33.91 ID:iBersb8r.net
さすがにシコは和ゲーだわ

845 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:35:19.34 ID:eawMqmr+.net
まあ、自分の予想と大きく外れると酔うね
車の運転手が酔わないのは次どうなるかが予測できるから
車の後部座席に座ってる奴が酔うのは予測できないから

FPSは、マウス感度を自分にあったものにすればFOVが狭くても結構大丈夫
一番問題なのは糞みたいなカメラワークのTPS

846 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:37:38.83 ID:dWkGU/kV.net
200〜296円ぐらいでオススメのゲーム無い?

847 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:40:34.68 ID:MMRL4axC.net
おまえいっつもいるな

848 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:40:46.81 ID:Dh88OXZ5.net
49385はとりあえず上位50位以上に上がってきたな

849 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:44:49.61 ID:LauKlopV.net
>>841
それやりたかったらスマホかタブレットのがいいと思う

850 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:45:23.80 ID:HL1pXBTP.net
スマホでJRPGとか苦行でしかない

851 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:47:24.94 ID:dWkGU/kV.net
>>847
誰と勘違いしたか大体想像は付くけど別人だぞ?

852 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:50:46.13 ID:8dNd/yC9.net
ARKやると自分のPCがもう時代遅れなんだなと直視させられるな、うぃっちゃんやってる時から薄々感じてはいたが…
FO4が満足に動かなかったら今年中に買い換えも検討するか

853 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 10:54:28.03 ID:FvXpwcFZ.net
どうでもいいが2週間で300時間越してるやつ見てなんか笑ってしまった

854 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:00:26.47 ID:r2hywgPX.net
300時間て寝ないでやってんのかな

855 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:01:07.09 ID:5OYdT9ow.net
カード出し放置だよ

856 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:01:09.98 ID:90mj8Oj4.net
>>846
もってそうだけどウィッチャー2がそんくらいの値段だった

857 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:02:51.98 ID:hp/y1PJQ.net
放置しらんのか

858 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:05:05.68 ID:l1JguQkk.net
うわー
返品するつもりの無いやつまで
返品しちゃった
もう買い戻せないんでしょ?

859 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:06:15.16 ID:KhUtsxqD.net
これが本当の濫用

860 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:09:08.81 ID:Ex2l6y+d.net
警告が来るな

861 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:09:15.47 ID:HL1pXBTP.net
もうセール期間中に買ったものはまとめてしか返品出来ないとかにしとけば?

862 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:10:15.55 ID:dWkGU/kV.net
>>856
昨日買っちゃったよ…でもありがとね

863 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:11:33.12 ID:ZmMhy9dx.net
複数のゲーム同時起動すれば倍々ゲームでプレイ時間増えるから
2週間で2000時間も可能

864 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:14:59.80 ID:FBCiFSBK.net
バイオ、てっきり他のアンコールと同じくらい余裕があるかと思って、
「明日になってまだほしかったら買おう」と思って寝たらなくなってた。なんてことだぁーー

まぁハロウィンセールまで待つか。もう今回のセールで1万以上使っちゃったし。
積みゲー増えすぎだわ罪深いわぁー

865 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:16:18.56 ID:hp/y1PJQ.net
返品すれば1万円戻ってくるのに…

866 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:18:54.10 ID:uJQZiXKT.net
>>864
Packの価格は昨日までと同じ
(いっけんPackのほうが値段が高く見えてたが、
Packは6のDLCが全入りなので実はこっちのほうが割安)

867 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:19:46.37 ID:Ex2l6y+d.net
2週間で700とかいたのも多重起動でか

868 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:23:10.73 ID:AeLJeG+I.net
>>21
このリスト見ると、最近steam始めたんだろうなーと丸わかり

869 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:25:24.49 ID:U9uCa+1y.net
最近はじめたってええやないか
ハゲ散らかしてるのは決して威張れることじゃないで

870 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:29:24.55 ID:Ex2l6y+d.net
ハゲは勲章やからな

871 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:31:03.10 ID:SUMii6jH.net
まぁ長くやってるから何って話ではある

872 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:31:50.30 ID:j8V9r3JB.net
ペイパル返金て早いな
昨日の2時に返金申請したAOE3がもう返金したってゲイブとペイパルからメールが来た

873 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:32:13.34 ID:w+QmjIwQ.net
steam歴は短くてもPC6001からやってるようなのはどうなるんだ
結局楽しんだもん勝ちだろw

874 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:33:21.10 ID:Yfv4pybm.net
グラボ売りたいけど店頭で買取はもったいないしオークションで売るのはめんどいしで
売り時逃してもったいないことしてるわ
お前らはどこで売るの?売らずに押し入れの奥?

875 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:33:57.04 ID:041Wh3jd.net
返金システムがあるから安心してゲームを買えるわ

876 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:34:19.07 ID:qM3dMIJj.net
そら返金よ

877 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:35:39.07 ID:DYcLyTCz.net
買うときvat込みの値段とかでてこなかったっけ?
消費税も込みの価格設定になるのかな

878 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:36:08.42 ID:bgtFCfJs.net
斑鳩ボーイズはもう買っておけよ

879 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:39:14.68 ID:KhUtsxqD.net
>>874
人にあげるのが基本だろ
俺が引き取るよ

880 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:39:21.40 ID:O8kVp/8O.net
斑鳩は難しそうで買えんかわりにアスタブリードを買ったが
合わなかった

881 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:39:38.70 ID:Au3MTqr9.net
PC6001って言いたいだけだろ

882 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:40:09.32 ID:bFvq+33i.net
斑鳩で思い出したけど雷電3買っておこう

883 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:44:31.60 ID:Xzg6pzrI.net
ネクロダンサーつまらんぞハゲども

884 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:45:48.71 ID:w+QmjIwQ.net
>>881
じゃあMZ-1200で

885 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:46:11.05 ID:f24mcO5D.net
ストリートファイター5もおま国なのね

886 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:47:18.83 ID:eawMqmr+.net
雷電って、解像度はいくつ?
小さい画面でちまちまとやりたくないなあ
Crimzon Cloverみたいにアプコン機能が付いてるなら買いたい

887 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:47:45.53 ID:oLHw2ZCY.net
新参には決して得られない長年の貢献
それは同時におっさんの証でもあるからな

888 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:49:42.97 ID:Ex2l6y+d.net
ネクロダンサーはおもろいとか以前にむずくて辛い

889 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:49:43.16 ID:f+wr5CqL.net
steam上ではプリンプリンの貢献2年だが30歳だぞ

890 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:51:27.00 ID:Dh88OXZ5.net
30歳なんてフサフサのひよっこ

891 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:53:42.08 ID:xU2pXaxT.net
フレに貢献10年の20歳いるわw家族の影響でCSやってたらしい

892 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:57:43.94 ID:Uom2VNbj.net
雷電や斑鳩よりCrimzon Cloverのほうがシューターとして面白いよね。

893 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 11:59:31.43 ID:pIdzQAx4.net
今回のセールでSteamはじめたやつは自分のプロフィールのレベルを最低100には上げとけよ

でないと足元見られるで

894 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:01:27.28 ID:G6zOVdS7.net
今日は下痢気味やな
つらい

895 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:02:02.09 ID:WRx/GWS/.net
>>891
サラブレッドスチマーか
なんかカッコいいな

896 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:02:12.74 ID:554iXZ3Y.net
>>892
ごはんをパンと比べても意味が無い

897 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:07:16.07 ID:zri2PmfB.net
デッドラとか色々おま国解除してありがとうカプンコだったのが
ストVおま国で、変わってねーのかよと

898 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:07:55.07 ID:G6zOVdS7.net
早漏

899 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:08:51.09 ID:mx9F4w4u.net
>>891
貢献10とか11とかでもゲーム本数50未満とかゴロゴロいるな
CS:GOでプレイヤー検索するとそういう外人よくいる
TF2とかDOTA2はそんなことないのになんなんだろうなこの大きな差

900 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:08:58.10 ID:UqqjR1aB.net
>>797
何目当てかで変わるけどx3apでいいと思う
次点でエヴォクロン

901 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:10:14.47 ID:UqqjR1aB.net
>>899
好きなゲームだけプライし続ける純粋なタイプが多いんじゃない?
ある意味見習いたい

902 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:11:34.63 ID:FBCiFSBK.net
>>866
気づかんかった。
パックだと4と6英語になるらしいけど
正直英語でも全然いいから買っとくわ。サンクス!

903 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:14:19.34 ID:N70pJsZq.net
>>896
んっ?
どういう事?

904 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:15:18.32 ID:Uk1wJB4s.net
初めてブースターパックもらった

19ドルで買い手がいる
開封したら売値下がるよな

905 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:16:27.45 ID:w+QmjIwQ.net
19円か

906 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:16:38.43 ID:s4fRogFk.net
19ドルのブーパやて!

907 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:16:56.22 ID:w16z6z2b.net
19ドルのブーパってどんなレアゲームだよ

908 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:17:01.95 ID:554iXZ3Y.net
>>903

和食が食いたい日もあれば洋食が食いたい日もあるだろ?って感じ

909 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:17:42.96 ID:u2t2sGs4.net
ジョルダンなんて売りでOKでしょ、むしろあの材料でよく貼りついたなと思うがw

910 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:18:08.61 ID:u2t2sGs4.net
誤爆

911 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:20:58.74 ID:oj/vSgtl.net
ttp://steamcommunity.com/market/listings/753/300840-JUJU%20Booster%20Pack
これの事を言っているのか

912 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:21:25.29 ID:PxkOCXnt.net
開封してレアが出たら激熱だろ
$19のブーパのレアとかおいくらまんえんになるんだ

913 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:24:38.11 ID:Dm8+cpRA.net
120円じゃねえか

914 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:25:14.02 ID:4ILY5Ha7.net
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=466456470
こいつはひでえや

915 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:26:01.29 ID:Uk1wJB4s.net
円表記だった申し訳ない

916 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:26:02.88 ID:0i8ng+ii.net
サマセバッジ1億レベルって
チーターかチーターに寄生してる屑野郎って自ら公言してるに等しいよなwwww
アホなのかこいつら

917 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:26:15.60 ID:7He5as00.net
sunsetが売れ無さすぎて会社潰れちまったじゃねえか

918 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:26:24.83 ID:ozWYo6xn.net
コミケでやれやって感じのゲーム

919 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:28:46.39 ID:xRL6/3mG.net
>>916
長年の貢献バッジドヤァしてるのも一緒やぞ

920 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:29:09.39 ID:HTxVTw5G.net
>>903
突っ込んむなよ
側から見て恥ずかしいだろ
そうだねって同意して流しとけ

921 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:29:31.94 ID:2OriSy0g.net
進撃の巨人ってダンジョン要素あったっけ…
巨人が入れるダンジョンってめちゃ広いな

922 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:30:04.18 ID:w16z6z2b.net
Cara, eu adoro esse jogo!!! Quero jogar sim!!!
Eu gostaria de jogar esse Jogo!!! Adoro a Saga Titan!
seria muito massa!

男は、私はこのゲームが大好き!私はええプレーしたいです!
私はこのゲームをプレイしたいと思います!私は佐賀タイタンが大好き!
それは多くの生地になります!

>>914
好評やん

923 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:31:31.86 ID:ozWYo6xn.net
佐賀タイタンか、味があるな

924 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:33:48.59 ID:0ndrF94+.net
>>916
最終日なのにまだバッジ取れなくて悔しいのうwww

925 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:34:05.34 ID:63oDTAa4.net
ACT
The Binding of Isaac
Batman:AC
Dishonored
S.T.A.L.K.E.R
GTA5

SLG
Banished
Don't Starve
FTL
Euro Truck Simulator2
Civ5
This war of mine
XCOM Enemy Unknown
Kerbal Space Program

RPG
Legend of Grimrock 2
Divinity:Original Sin
Skyrim
The Witcher3
Borderlands2
Terraria

926 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:34:11.23 ID:sAsQLvCJ.net
>>922
原作とかキャラ以外関係ねー
人気ジャンルに嵌め込めばいいっていうやり方の見本みたいなもんだな
それならcities Titan lineでも出しとけや

927 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:35:18.23 ID:sAsQLvCJ.net
>>923
ロマンシング佐賀ディスってんの?
やる気なら喧嘩スレこいや

928 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:38:03.16 ID:mx9F4w4u.net
>>901
いや長年貢献10年越えのCSGO民度低いぞ
Dota2の粘着煽りも中々酷いが
CSGOはポルノスプレーとかVC垂らし流しとか酷いの極まり無い
それにくらべてTF2は平和すぎる

929 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:39:03.75 ID:r2hywgPX.net
FPSで人格変わる人多いけどCSは別格だからな
もとから人格破綻してないとここまでぶっ壊れない

930 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:39:39.54 ID:s4fRogFk.net
ラブライブ一期OP 僕らは今の中で

931 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:40:20.06 ID:jOQvH69w.net
おい誰か1$=100円換算とか言ってる奴がいたが
サマセで買った分を計算したら1$=124円換算だったぞ
秋に消費税来てもたいして変わらないじゃないか

932 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:40:42.99 ID:0ndrF94+.net
FPSとかかわいいもん
MOBAがダンチ

933 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:41:56.84 ID:xRL6/3mG.net
>>927
ロマンシング佐賀ってなんだよ??www
くそだせーwww

934 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:41:59.17 ID:ilUPYoz4.net
みるく事件なつかしい
あのクズ共はまだCSやってんのかな

935 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:42:46.84 ID:fvfIFuYx.net
EDFIA買い?

936 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:42:56.92 ID:Dh88OXZ5.net
ポルノスプレーはどうやって使うか知ってるか?
若い奴はどうしてもエロに目が行くから
要所に吹いてスプレーに目が行ってる間に撃ち殺す

937 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:42:59.55 ID:jOQvH69w.net
DayZとかVCで効果音にホラー映画の悲鳴使ったりしてるんだろ
楽しそうだよな

938 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:43:12.03 ID:w16z6z2b.net
秋には1ドル140円ぐらいいってんだろ

939 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:43:36.08 ID:Dm8+cpRA.net
TF2スパイの動画見たことねえのか

940 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:45:07.11 ID:xNHzKPo+.net
今FPSやるならInsurgencyがいいぞ

941 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:45:54.34 ID:N70pJsZq.net
>>908
どういう事?

942 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:46:10.28 ID:GnXbfGJl.net
>>940
無料配布FPSって日本人口増えたの?

943 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:47:26.45 ID:G6zOVdS7.net
Insurgencyは唯一チュートリアルが難しすぎてクリアできなかったゲームや

944 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:48:18.61 ID:jOQvH69w.net
140円なんか行くかよ流石のアメリカでも旨みが減って阻止されるわ
アメリカ景気回復したんじゃなかったんか

945 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:48:23.37 ID:VPQ17anI.net
>>931
おま値だろ
もっとあがる

946 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:48:25.44 ID:hp/y1PJQ.net
ちょい前は支払いはカードだけで未成年は手を出しにくかったけど、今は色々手段あるからな
いい時代いいハゲになったもんだわ

947 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:50:08.51 ID:s4fRogFk.net
うわあああああああああああああああああ
マーケットBANされたでええええええええええええええええええ

948 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:50:13.83 ID:xNHzKPo+.net
増えてません…

949 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:53:08.74 ID:s4fRogFk.net
モンゲカード売れんやんけ!
どないすんど!

950 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:53:27.42 ID:95B5zduF.net
>>931
おま値掴まされたんじゃないのか?

例えば7.49米ドルのゲームは739円だから約100円で合ってる
1ドル124円換算なら7.5ドルのゲームは900円強になる

951 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:53:36.50 ID:G6zOVdS7.net
(゚・・_,゚(⊃ * ⊂)

952 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:54:36.83 ID:w84cVrac.net
>>931
国別の値段はパブリッシャーが決めてるみたいだよ
円表記されたときは大体百円換算だった
これは今でも百円換算のままのものが多い
最近発売された奴は円相場に近い値段設定が多いね

ちなみに消費税はこれに関係ない
導入されたら一律消費税が加算されることになる

953 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:54:39.59 ID:s4fRogFk.net
貴重な6円が…
イライラして机殴ったわガチで

954 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:55:47.91 ID:r2hywgPX.net
そろそろ隕石から地球を守るゲーム出してもいいと思う

955 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:56:39.27 ID:w84cVrac.net
>>954
なんとかエンジニアじゃだめか?

956 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:56:40.01 ID:Dh88OXZ5.net
どうやったらマーケットBANなんてされるんだよw

957 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:56:48.25 ID:ZIQDfxhj.net
BannerSagaって面白い?

958 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:57:20.11 ID:iBersb8r.net
今のうちにオブリ買っておこうかな
次セールで75%来ても130円レートにでもなってたらあんま変わらなくなっちまう
あ、それでも30円安いか

959 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:58:13.65 ID:G6zOVdS7.net
オブリキャップ

960 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:58:16.85 ID:2VbzO4oS.net
机砕くよりカード砕け

961 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:58:20.78 ID:qFW9O6iP.net
フサゲーにハズレなし

962 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:59:35.37 ID:s4fRogFk.net
なんや名前と住所書いたらマーケット解禁されたわ

963 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:59:39.98 ID:hp/y1PJQ.net
欲しい時が買い時
安くなったらとかズルズル引っ張っても、その頃にはゲームやる時間がないかもしれない
ゲームに興味を失ってるかもしれない
欲しい時に買え、気に入らなきゃ返品すりゃええねん

964 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:59:55.12 ID:jOQvH69w.net
>>954
隕石爆弾による放射能汚染から地球を守るために沈没船を改造した
宇宙戦艦で旅立つのだ!

965 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:00:42.95 ID:G6zOVdS7.net
オブリスタン

966 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:01:48.18 ID:uJQZiXKT.net
>>902
>パックだと4と6英語になるらしいけど

そのレビュー情報が古いまま
全部日本語あるよ

967 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:01:55.65 ID:4w/MVH3g.net
>>895
サラブレッドで思い出したけど
これ買うの忘れるとこだった

http://store.steampowered.com/app/45100/

968 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:02:50.48 ID:95B5zduF.net
悪い

スレ立てたら[転載禁止]までコピペした僕を許してくれ

969 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:03:33.46 ID:m1YEB61q.net
馬じゃん・・・

970 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:03:58.09 ID:iBersb8r.net
バイオとかホラーゲーよく手出せるよな
一度も遊んだことないや、チキンハートなので
あ、でも最近の北斗の拳みたいな世紀末バイオは遊べそう

971 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:04:05.01 ID:z55svvBY.net
ウィッチャー2クソゲー過ぎた
297円だから許すけど
これじゃ、Skyrimにはなれねーわ

972 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:04:09.03 ID:Dm8+cpRA.net
スティーモ

973 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:05:11.02 ID:f24mcO5D.net
>>971
3は神ゲー

974 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:06:58.09 ID:G6zOVdS7.net
そもそもスカイリムを目指してないっていう

975 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:06:59.79 ID:PxkOCXnt.net
ペネルティーモ?

976 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:07:21.82 ID:J2pW5vfg.net
ウィッチャー3はオープンワールド探偵ゲーム

977 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:07:40.19 ID:s4fRogFk.net
うんこが漏れるでええええええええええええええええええ

978 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:08:00.19 ID:jOQvH69w.net
スカイリムは嫁ゲーと聞いた
嫁が欲しくなったら買う

979 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:10:56.66 ID:30nSC/2S.net
>>968
はげおつ

980 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:11:46.06 ID:cvqISv/4.net
嫁とかきめぇwww

マネキン空気嫁の着せ替え楽しみたい豚は
チョンMMOでもやってろよ

981 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:14:51.75 ID:U9uCa+1y.net
チョンMMOでセックスできんのかよ
普通シムズだろそこは

982 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:15:07.42 ID:G6zOVdS7.net
チョンモ

983 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:15:58.84 ID:PxkOCXnt.net
ねこでもあつめてたほうがまし

984 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:16:03.28 ID:FBCiFSBK.net
>>952
マジで消費税で高くなったらもう全部80%offにでもならない限り買いたくなくなるなw

985 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:20:51.89 ID:jOQvH69w.net
チョン顔は無理
チョンゲはどこまで整形してもチョン顔にしかならん

986 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:21:27.36 ID:Dm8+cpRA.net
Cultures結構おもれえな
マニュアル読まないといけないが買い
あとパブリッシャーがバンドル常連で買い

987 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:22:25.81 ID:eaEVUUyc.net
>>931
あほワロス

988 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:22:57.29 ID:y/Ct4K5k.net
サマセも終わりか・・・まぁ欲しいものはいくつか手に入ったし御の字だわ
次はなんだオータムかハーロウィンか

989 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:24:43.72 ID:G6zOVdS7.net
大汰む=こんにちは勝利→洞毛のみ
彫り背画継ぎの大賀田勢ール

990 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:24:52.47 ID:Xzg6pzrI.net
リアルで整形チョンに誘惑されたらフルぼっきする癖に

991 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:25:53.49 ID:iBersb8r.net
次スレこれでええのんか?

∴ξ∵ξ∴steam...Part1358∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434945511/

992 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:26:46.67 ID:G6zOVdS7.net
スカイリムの整形チョンみたいになる美化(笑)MODが人気なジャップランドやしワラワラ

993 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:27:34.56 ID:xRL6/3mG.net
埋め宮辰夫

994 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:28:46.66 ID:Dm8+cpRA.net
モス

995 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:28:55.94 ID:313Lc+ty.net
小埋め太夫

996 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:30:02.65 ID:xRL6/3mG.net
埋め澤由香里 女流棋聖 ( 囲碁 )

997 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:32:07.54 ID:xRL6/3mG.net
埋め沢富美男

998 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:33:45.73 ID:xRL6/3mG.net
埋め宮アンナ

999 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:33:46.14 ID:uJQZiXKT.net
うめこみかん

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:34:05.33 ID:PxkOCXnt.net
京子ちゃんちゅきちゅき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200