2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1358∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:58:31.46 ID:95B5zduF.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1355∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434780250/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part23∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431277745/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part38∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1419231444/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart22∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1428055455/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

∴ξ∵ξ∴steam萌えゲー総合...Part1∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422862623/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434881661/

2 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 12:59:46.69 ID:95B5zduF.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:00:18.95 ID:95B5zduF.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part23∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431277745/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

Q. どうやったら返金できますか?
A. 条件、リクエスト方法はここ http://store.steampowered.com/steam_refunds/

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:07:45.60 ID:30nSC/2S.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (なんとかエンジニアが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

5 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:10:50.53 ID:G6zOVdS7.net
大事なことなので二回言いました

6 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:27:02.59 ID:xRL6/3mG.net
    _ ∩
 ⊂/  ノ  )
  /   /   倒れるだけで
  し'⌒∪

     彡⌒ ミ
    (・ω・`)/
 ⊂/  ∪/ 川 Ξ 腹筋ワンダーコア〜♪
  /   /____  
  し'⌒∪│ │ │ @ノハ@

7 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:27:49.47 ID:G6zOVdS7.net
.                  彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ
.     彡ハヽヽミ          彡 (゚)(゚) ブゥーチッブゥーチッ♪
   彡  (゚)(゚)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

8 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:29:01.36 ID:j8V9r3JB.net
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルブ!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l

9 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:31:43.19 ID:FBCiFSBK.net
前スレで海外ネット通販への税金の話になったけど、
日本のゲーム会社が出してる者には既に課税されてるんだな、Steamって。

例えばバイオHDリマスターって値段が公式サイトだとPC版が3694円+税だけど、
税込み額が四捨五入すれば3990円でSteamの割引前の値段と一致する。
心配する必要があるのは日本にまだパブリシャーがまだ居ないゲームか

10 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:33:41.95 ID:8dNd/yC9.net
>>4
бог

11 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:35:06.99 ID:qFW9O6iP.net
次のセールはよ

12 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:35:09.57 ID:G6zOVdS7.net
ボーフッ

13 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:35:13.09 ID:e/p0iMXZ.net
>>9
便乗してさらに値段上げてくるかも
リアルでも8%になった時100円の商品が113円になる現象が各地で起こってた
冗談抜きでそういうことやるだろ国内パブリッシャー

14 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:37:46.01 ID:U9uCa+1y.net
ジャップは計算ができないから5%の消費税で100円のジュースが120円になっても喜んで買ってしまうんだよな

15 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:39:04.66 ID:FBCiFSBK.net
>>13
まぁバイオだけに限って言えば公式のスクショとったから、
既に課税済の価格だったのになんで値上げした、便上値上げするなって電凸するわ

16 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:39:35.79 ID:KSpNVywZ.net
販売者が良心を持って価格設定してると思い込んでるよな

17 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:40:07.11 ID:2+e/EW9y.net
>>14
110→120じゃなかったか

18 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:42:16.29 ID:qFW9O6iP.net
そらもう値上げのチャンスがあればあの手この手使って
騙せるギリギリのラインいっぱいいっぱいまで値上げよ

19 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:43:19.53 ID:FBCiFSBK.net
>>18
でもPCゲーやる人って、
おま国やおま値に敏感で便乗値上げにも気づかないようなアホなんて居ないから、
やったら苦情くるのは分かってるからやらないんじゃね?って思いたい

20 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:45:23.54 ID:ZmMhy9dx.net
いくら騒いで苦情言ったところで企業は何も感じてないから好きなだけ今後もおま国します

21 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:46:08.24 ID:CLfg6N4f.net
PCゲームなんかよりスプラトゥーンやれ

22 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:46:32.04 ID:2+e/EW9y.net
>>16
特にSteamはセールが頻繁にあるから強気の値段設定だろうな

23 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:46:57.42 ID:J2pW5vfg.net
企業がPCゲーマーの苦情ごときにビビってると思うアホ
困るのは苦情処理するバイトだけ

24 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:49:24.46 ID:2VbzO4oS.net
レゴインディアナジョーンズしか買わなかったわ
しょーもないセールだったぜ

25 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:52:43.42 ID:5Rb/64v4.net
TW:GMCにTW:R2が入るのを待つか今買っちまうかすごく悩むな

26 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:55:58.84 ID:G6zOVdS7.net
ほーん

27 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:56:17.34 ID:z17O97i3.net
BO1と2のセット思い切って買ったけど
キャンペーン以外できなくて返金コースかな これ
マルチ目当てで開発したのになー 真っ暗なまま固まるし ぐぐっても不都合多すぎ&家庭版ひっかかりまくり

28 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:56:48.83 ID:G6zOVdS7.net
創価創価

29 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:58:50.16 ID:FBCiFSBK.net
>>27
PC関連は英語でググると結構良い情報が出て来るよ
日本語のPCゲー関連サイトなんてたかが知れてるし。

30 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 13:59:15.27 ID:s4fRogFk.net
オチンチン

31 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:00:15.61 ID:FBCiFSBK.net
>>27
英語で検索するとこれが出て来る。直った人複数いるみたい

ttp://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1719956

32 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:00:20.08 ID:jOQvH69w.net
とりあえず掲示板で確認してみたら?
たいていの不具合はググるまでもなくコミュの掲示板で解決するぞ

33 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:02:46.35 ID:7He5as00.net
こんなところに居る奴が自分で調べるわけないだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:05:18.62 ID:U9uCa+1y.net
火狐で翻訳するやつ入れとけばアルファベットなんてアイディーすらも見たくないんや!ってやつも安心して情報が漁れる

35 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:11:24.67 ID:xNHzKPo+.net
あれスタンリーって50%だったっけアンコール対象じゃなかったん?

36 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:12:32.22 ID:IH88QPvL.net
>>35
一昨日のデイリーやで
48時間やから前の更新で終わりや

37 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:16:47.00 ID:xNHzKPo+.net
そっかーサンクス
フラッシュも消えたし分かりづれーぜ

38 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:22:08.18 ID:jOQvH69w.net
ロシア経済圏のこと、向こうの人たちはCISって言うんだな
おま国解除しろいうスレ立っててゲームで初めて知ったわw

39 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:22:25.28 ID:AGCeBS9g.net
Wolfenstein: The Old Blood買ってみたらexeファイルがダウンロードされなくて、
ゲームできねぇぞ。

40 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:23:48.06 ID:G6zOVdS7.net
整合性チャック

41 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:25:37.64 ID:AGCeBS9g.net
>>40
「ゲームの起動に失敗しました (実行ファイルが見つかりません)」と出てきて実行出来ない。

キャッシュの確認
appcacheの削除
言語を英語
再インストール
やってみたけどダメ。

フォルダ覗いてみたら本当にexeが無くてどうしようもない

42 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:27:46.38 ID:G6zOVdS7.net
わいもサマセで古血こうたからフォルダ見てみたが普通にあるで
WolfOldBlood_x64.exe

43 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:29:52.60 ID:AGCeBS9g.net
WolfOldBlood_x64.exeだと・・・。

よく見てみたら32bitOSサポートされてねぇじゃねぇか。

ふぁああああああああああああああああああああああっく

44 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:31:19.99 ID:G6zOVdS7.net
^^;

45 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:31:30.87 ID:PL7zElaN.net
まさか未だにXP

46 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:32:07.24 ID:qd5HAosD.net
^ー^;

47 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:34:55.79 ID:Xzg6pzrI.net
じゃれてんじゃねーよ糞共。チンポしゃぶれや

48 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:35:07.90 ID:ldu7D1eJ.net
32bitの奴ってなに考えてパソコン作ってんだ

49 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:35:34.76 ID:xNHzKPo+.net
オールドブラッドなのにオールドPCを許さない方針

50 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:35:53.84 ID:G6zOVdS7.net
返金あって良かったなw

51 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:36:59.63 ID:DmTsiaq4.net
互換性だとGTA4はWin8だとできないってマジ?
どうせもうやらねーけどできねーってのはクソなんだが

52 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:37:55.11 ID:5Rb/64v4.net
システム要件見てないカスだけど返金に救われたな

53 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:40:17.81 ID:4w/MVH3g.net
斑鳩の代わりにOutland買おうかとしたけど
やっぱ動画見る感じ代わりは務まりそうにないなぁ…

54 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:40:59.32 ID:qI+8xyBy.net
こんなののしわよせでカードドロップで一日パソコンつけなきゃならなくなったんか

55 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:43:31.52 ID:GN540tzv.net
非対応だとexe自体落ちてこないのか

56 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:43:57.22 ID:GnXbfGJl.net
32bitのヤツとか何考えて生きてるの?
お前にはポケベルがお似合いだよ

57 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:44:04.98 ID:YLRufr+v.net
気がついたら25個も買ってた
どうやって消化しよう・・・

58 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:46:01.34 ID:WeW8lB5l.net
25個なんてうんぬん積みゲーの世界がどうとか

59 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:46:05.78 ID:313Lc+ty.net
>>51
8.1proだが問題なく動いてるぞ

60 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:46:51.83 ID:+CqwaMzv.net
exeがないってトラブルは
大抵はアンチウィルスが消してましたってパターンなんだけどな
32bitだから落ちてこないとかそんな処理はされてないと思うが
まあ、動かないならどうでもいいかw

61 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:52:25.86 ID:r2hywgPX.net
>>51
Windows10予約しとけ
7の上位版だぞ

62 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:55:47.14 ID:2Yugus5C.net
は?

63 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 14:56:24.26 ID:4w/MVH3g.net
>>60
ウルフェンは32ビットでインストしたときEXE入ってなかったな
OS64で入れなおしてインストしたらしっかりEXE入ってたわ

64 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:00:38.87 ID:DYcLyTCz.net
パソコンでゲームしかしないやつは64でなんも問題ないんだよな
多少なりともクリエイティブなことしてるやつは32bitでの資産が重要になってきたりする

65 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:01:27.16 ID:MMavslTc.net
197 名前:UnnamedPlayer [sage] :2015/03/15(日) 21:34:31.68 ID:Q5e6mrXu
ハゲどもは日本の紙芝居ゲーをバカにしてるけどな
日本伝統のよくできたジャンルなんだよ
シナリオだけじゃ成立しない絵、音、そしてなによりユーザーが物語に介入する為のプログラムがなくちゃ読むこともできない
全部の要素が絡まって、けどそいつらはどれも突出してなくて、控えめに作用しあって
最終的にはシナリオへ没入させるための助けになる
それこそが他のオタクメディアのどこにもない紙芝居ゲーって文化だ
そこでしか感じられない世界が確かにあるんだよ
だから今でも生き残ってんだよ
このジャンルは
ついアツくなった長文スマン

66 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:01:34.61 ID:zp1eL1L7.net
金! 暴力! ゲイブ!
金! 暴力! ゲイブ!

あと、そのための返金?

67 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:01:49.93 ID:ZmMhy9dx.net
今どきよっぽど特殊なものでもない限り一般的なものならそれはない

68 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:02:13.31 ID:Gr+R0Jgk.net
>>64
そういうやつは複数環境用意するだろ
32bitだけとか論外

69 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:03:26.70 ID:PxkOCXnt.net
windows10だとほとんどのゲーム動かなそうじゃない?
何千とあるリストもほとんどがゴミと化す・・・
でもリスト数だけは俺たちを裏切らないよな

70 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:04:02.05 ID:R3Vi3GUl.net
coop面白いゲーム教えてほしい

71 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:04:24.34 ID:CfXzZP9R.net
>>64
クリエイティブの意味を俺が勘違いしてるかも知れんけど
俺らモデラーはゲーマーよりかなり早く64bitに移行し始めてた
詳しくないけどプロセスや最大メモリ増加は2D絵師の人も嬉しかったんじゃないかな

72 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:06:25.05 ID:GnXbfGJl.net
>>64
当初ならともかく今じゃ互換設定で問題無く動いたりそもそも64bit対応が済んでるんですがそれは

73 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:07:05.60 ID:U9uCa+1y.net
ゲームのスレにモデラーがいるぞ殺せ

74 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:08:52.40 ID:PxkOCXnt.net
おれもこれからblender起動すっからモデラーな?

75 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:08:59.86 ID:CfXzZP9R.net
>>9
これおかしくない?
Valveという海外代理店通して輸出品目として経理処理して非課税になってるのに、何で消費税とってるんだろう?
国には納めてないはずなのに

もしかして国内販売価格と足並み揃えてるだけなんじゃ

76 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:09:17.54 ID:g37wfjO7.net
32bitってメリットあるのか

77 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:10:06.17 ID:cXR/XI/A.net
モデラー(無職)

78 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:11:14.86 ID:PxkOCXnt.net
あれ、2重課税ってやばいんちゃう?

79 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:12:17.76 ID:lJCdhejO.net
なんだ10月の課税の問題は既に解決してたのか急ぐ必要もないか
そんなことより暴力残虐ゲーが日本発禁になる可能性のほうが今は脅威かGTAとか早めに開発しとくべきなのかな

80 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:14:09.21 ID:90mj8Oj4.net
>>79
昨日の俺かよまったく同じパターンでGTA開発したわ、抱き合わせ商法の5以外全部買った

81 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:16:41.08 ID:rVAuhe/V.net
発禁になったらどこで暴力振るえばいいんだよ

82 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:16:52.85 ID:aaMWg28q.net
モモセを信じろ

83 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:17:05.68 ID:wHUZMOaT.net
マジかよhatred買わなきゃ

84 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:18:28.15 ID:iVTmCbA+.net
hatredはギフト届いても受け取り拒否したほうがマシなレベルのクソゲー

85 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:18:33.32 ID:2Yugus5C.net
おちんぽモデリングするで

86 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:18:53.23 ID:O8kVp/8O.net
>>83
止めとけ!退屈すぎるゴミゲーだそ!

87 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:20:03.22 ID:5Rb/64v4.net
課税ってマジ?
TW:GMC買うわサンクス

88 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:20:50.18 ID:pIdzQAx4.net
>>69
互換性とれてるらしい
ゲームは心配しなくていい

89 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:21:07.00 ID:FBCiFSBK.net
>>78
価格のソースはここね
ちなみに魚拓はとってない
ttp://www.capcom.co.jp/biohd/ja/index.html

90 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:21:33.14 ID:lJCdhejO.net
とりあえずこういう流れになってます今後暴力ゲー残虐ゲーがおま国になる可能性は十分にある
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?ssp=20384&type=recorded

91 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:21:53.93 ID:luxXD49d.net
ドイツ人のフレが非 Steam ゲーム中 Wormhole Party 2015
うちあげでもやってるのかな

92 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:22:03.85 ID:+CqhqIzK.net
課税よりFallout 4が$59.99→\7800(130円のレート)なのが気になるぞ
発売される11月頃にはそれくらい円安が進んでるって見られてるのかね

93 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:22:24.01 ID:aaMWg28q.net
これの問題はおま国どころか法規制だろ
売った方は当然として所持で罰則コースもあり得る

94 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:23:17.68 ID:U9uCa+1y.net
それよりクソみたいな豚ゲーを規制しろよ

95 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:23:29.83 ID:SZdYZUMK.net
このセールでまだ1000円も使ってないし何かむず痒いわ
最後に無名のRTS神話バージョンでも買おうかな

96 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:23:51.08 ID:2Yugus5C.net
でもエロゲーは許されるんですね、わかります

97 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:23:57.76 ID:lJCdhejO.net
まじかよジポや拳銃や薬みたいな扱いかよゲームでそれはちょっと酷すぎるのでは

98 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:24:04.18 ID:7GzWKhH7.net
>>64
仕事でphotoshopやclip studio paint、zbrushとか使ってるけど64bit対応してるしなんの問題もねぇよ
むしろ使えるメモリ増えてさくさくだわ

99 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:25:38.57 ID:2Yugus5C.net
仕事中に2ch見てんじゃねえよ

100 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:25:44.29 ID:iVTmCbA+.net
うんちが止まらん

101 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:26:26.25 ID:FBCiFSBK.net
>>75
足並みそろえてるなら、Steam版の価格のところにはっきりと「3694円+税」なんて書いてないと思う。
ちゃんと税金をSteam版に適用してるってことだし

102 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:26:28.02 ID:Gr+R0Jgk.net
>>92
それがジャップ家ゴミ定価なんじゃね

103 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:26:38.44 ID:7GzWKhH7.net
タスクが降ってくるまで2chやtwitterは黙認されてるからいいんだよ

104 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:27:29.40 ID:Gr+R0Jgk.net
zbrushでちんちん彫ってろ

105 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:28:00.99 ID:2Yugus5C.net
はやく豚絵を量産する体制に入るんだ

106 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:29:12.14 ID:2WugXeWz.net
バットマン評価高いな

●VideoGamer: 100/100
素晴らしく、偉大で、中毒性が高い。ルックスは非常に美しく、これからも末永く記憶される作品になるだろう。名作だ。
●Polygon: 100/100
●Game Informer: 95/100
●Meristation: 93/100
●IGN: 92/100
新たに追加された戦闘車両は『バットマン』シリーズのすべてと真っ向から衝突する要素とは言え、楽しくもあり、初めてのバットモービル体験はゴッサム・シティを楽しむ為の新たな可能性を与えてくれている。『Batman: Arkham Knight』はほぼ全てにおいて傑出したゲームだ。
●games(TM): 90/100
●SpazioGames: 90/100
● Everyeye.it: 90/100
●GamesRadar+: 80/100
●USgamer: 80/100
●GameSpot: 70/100
良い点
ゴッサム・シティの空を飛び回るのは首尾一貫して楽しい
スマートに犯罪を解決するシーン
大量でバラエティー豊かなミッション
想像力に富んだステルスアクションと戦闘
壮大な音響/ビジュアル演出のきめ細かさ

悪い点
強制的にバットモービルを使用させる点が楽しさと自由度を邪魔している
ぎこちない会話と予想しやすい展開で物語性が損なわれている
単調な敵と平凡なボス戦がゲーム後半を退屈にしている

107 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:31:01.19 ID:eaEVUUyc.net
バッツはもう懲りたもう騙されんぞ

108 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:31:56.80 ID:EMOBtsN9.net
32bitはビジネス用だろ、昔のシステムとか
アプリを延々使い続けてる企業も結構ある。

109 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:34:08.81 ID:DYcLyTCz.net
返金乞食は嘘つくのだけはうまいよな

110 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:34:24.78 ID:MMRL4axC.net
おまえら仕事してるとか嘘やろ

111 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:35:53.14 ID:xRL6/3mG.net
バットマンは75%になったぐらいにかってやるわ

112 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:35:53.94 ID:Uom2VNbj.net
しごともしないでどうやってげえむかってるの

113 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:35:59.14 ID:pIdzQAx4.net
街づくりゲーの辞めどきっていつよ
大体出来上がったら飽きて辞める感じなのか?

114 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:36:34.14 ID:2WugXeWz.net
仕事してない奴がハイスペPCや新作ゲーム買えるわけないやろ

115 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:37:13.57 ID:QCen4Jn9.net
98時代のゲームがまともに動くようにしてくれ

116 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:37:33.92 ID:MMRL4axC.net
株に決まっとるやろが

117 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:37:55.19 ID:wHUZMOaT.net
Hatredそんなにクソゲーなのか
仕事に戻るわ

118 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:38:34.07 ID:dd6o3yXk.net
優秀な精子を雌豚どもに売りつけとるで

119 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:39:27.41 ID:dNO1SAbT.net
1年ぶりにこのスレ来たけどだいぶ雰囲気変わったな
ガキしかいねぇわじゃあな

120 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:39:50.59 ID:sWRK2fQ8.net
>>111
グラフィック良くても戦闘が前のまんまだったら絶対途中で飽きると思うから自分もそれ
アーカムシティ買って学んだ結論

121 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:39:55.39 ID:2WugXeWz.net
おう!じゃぁな

122 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:39:56.92 ID:zp1eL1L7.net
GTAとか規制されてもいいわ
どうせ高いとこから飛び降りたり通行人虐殺しまくるだけのガキ用ゲームだし

123 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:40:36.30 ID:U9uCa+1y.net
スレが小粒になってるな。

124 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:40:41.47 ID:Xzg6pzrI.net
モデラーはチンコのモデリングに手を抜きすぎやろ。
もっとマジメにやれや

125 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:42:29.28 ID:Uom2VNbj.net
フレがやたらDirtybombとかいうのやってんだけど
面白いのかの

126 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:42:50.64 ID:nL4siqe0.net
AoE3が89%offになってるけど値付けミス?

127 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:43:09.57 ID:2Yugus5C.net
友を信じろ

128 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:43:25.47 ID:G6zOVdS7.net
わいも作曲編曲するけど32bitのプラグインが64bitのDAWだと動かなかったりするからな
クリエイティヴな奴は32bit環境も用意するのは常識やろ

129 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:44:57.94 ID:xFR0yWU/.net
>>113
シムゲーのゴールは自分の頭のなかにある理想の形やで

130 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:45:30.23 ID:wHUZMOaT.net
ここクリエイターの集まりだったんだなかっこいい

131 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:46:13.64 ID:Mkqr3cys.net
>>21
スプラトゥーン欲しかったけど値段見たら本体とソフト両方買うと4万近くて
PCも古かったしi5 4460とメモリとh98-pro買ったら丁度steamセールあって個人的に良かったわ

132 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:46:52.03 ID:hcFFteqE.net
>>126
2・DLC・3のセット価格から考えたらそれぐらいが妥当

133 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:47:35.07 ID:Rdqauivj.net
AOE3が-89%になっちょる
買い渋ってて良かった買い

134 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:48:52.11 ID:2Yugus5C.net
買った
積んだ
満足

135 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:49:08.59 ID:zm4eZoZX.net
無名のゲームが-89%になったところで

136 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:49:25.10 ID:pIdzQAx4.net
>>129
絵を完成させるようなもんなのか
奥深し

137 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:49:38.73 ID:qKouJTpW.net
お前ら嘘でもいいから駆け込みで○○買ったとかサマセ盛り上げろよ

138 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:49:46.25 ID:0ndrF94+.net
>>132
えっ、まともに計算できないの?
単品買いのほうが安いんだが

139 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:49:52.60 ID:QCen4Jn9.net
パワーモンガーがやりたい

140 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:50:41.16 ID:nL4siqe0.net
>>132
もう一つのセットのやつ単体で買った方が明らかに得だし多分値付けミスだよね

141 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:51:03.66 ID:G6zOVdS7.net
AoE3はすこし前にハンカスのタイムセールで-90%記録してたからいうほどの値段でもないで

142 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:51:17.71 ID:uJQZiXKT.net
>>119
セール中はいつでもこんなもんだろ

143 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:52:34.33 ID:8RUeNlTL.net
>>115 >>139
それこそエミュでいいんじゃね?
ダウンスレでも新作を割って遊ぶと文句言う奴がたまにいるが、レトロはエミュでいいだろってのが総意

144 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:53:07.97 ID:0ndrF94+.net
リアルマネーとウォレットでは価値に差がありすぎるからな
ウォレット溢れてる俺らにとっては

145 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:53:30.99 ID:2Yugus5C.net
割れ割れはエミュである

146 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:53:31.14 ID:eaEVUUyc.net
>>143
shineカス

147 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:53:49.19 ID:wHUZMOaT.net
>>143
こういうのマジで言ってるなら怖い

148 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:54:26.09 ID:17ZCRAml.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

149 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:54:26.73 ID:sWRK2fQ8.net
>>21
持ってるよもう

150 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:54:30.56 ID:um1QkiwV.net
The Vanishing of Ethan Carter
締めにこれ買った

151 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:54:41.90 ID:JeHxRgJz.net
スレ消える前に言っておくけどシンクロageの為にゴヨウとバルブは解除されると思うよ
海外で解除されてるし

152 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:55:24.13 ID:JeHxRgJz.net
誤爆

153 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:55:51.93 ID:Nf6gHpMf.net
誤爆

154 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:56:34.77 ID:5Rb/64v4.net
遊戯王面白いよね!

155 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:56:42.91 ID:uJQZiXKT.net
>>137
If My Heart Had Wings 買うたで

156 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:57:46.30 ID:eaEVUUyc.net
スプラトゥーン買ったわ

157 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:57:52.34 ID:AKsLKzAx.net
嘘つくなハゲ

158 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:57:57.28 ID:Uom2VNbj.net
バスケ買ってくるわ

159 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:58:02.78 ID:U9uCa+1y.net
エミュいいやん
eggプロジェクトに登録してくれリアルハゲは

160 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:58:39.09 ID:8RUeNlTL.net
まあここで言うことじゃなかったな
知ってる奴だけがこっそり楽しむものだよな

161 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 15:59:05.58 ID:hcFFteqE.net
>>138
何言ってんだって思ったらAoE2のDLCセットのやつと3を組み合わせるとそっちのほうが安いのか
まぁ自分としては3だけ持ってなかったから89%で大歓喜だな

162 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:01:00.29 ID:DYcLyTCz.net
違法コピーやってりゃ返金乞食なんか大したことないよな

163 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:01:18.47 ID:8RUeNlTL.net
AOEのセットは、Age of MythologyとRise of Nationsが入った方の5本セットのを買った奴が一番お買い得だったろ

164 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:01:48.17 ID:Uom2VNbj.net
無名のRTSの話が好きだよなあ

165 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:02:27.98 ID:eaEVUUyc.net
>>163
割れで充分だろw

166 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:03:04.67 ID:/Ds2hS88.net
何でゲイツはaoe4作らないの?

167 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:03:12.48 ID:8RUeNlTL.net
まあ名作だからな、一度は遊んでおかないとRTSとかSLGの話で盛り上がった時に、会話についていけなくなる

168 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:04:30.36 ID:xFR0yWU/.net
コサックスも忘れないであげて

169 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:04:34.77 ID:Gr+R0Jgk.net
中身の話で盛り上がってるとこ一度も見たことない

170 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:05:22.40 ID:G6zOVdS7.net
ゲイツのゲームスタジオは潰てもたからな
良いソフトばかり出してたのに残念や

171 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:05:39.63 ID:+WPpUOdp.net
任豚にはメトロイドがあるだろ()

172 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:05:45.36 ID:8RUeNlTL.net
大昔だが、AOEもコサックスも全部日本語版パッケージ買ったけど、コサックスは合わなかったな
ゲーム自体の評価は高いから、好みの問題だろうね

173 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:05:59.11 ID:dTgtpz79.net
AoE3は微妙

174 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:07:48.78 ID:Nja2xRwi.net
無名だからな

175 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:08:02.36 ID:sCxZtZR0.net
糞ゲーAoE3が爆死したせいで開発スタジオ解散したから

176 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:10:35.85 ID:y+OD8tlK.net
やる予定も無いのにAoE3積んでしまいそうだわ
どうせ崩す頃には同じぐらの値段で買えるのは分かってるのに

177 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:11:30.86 ID:8RUeNlTL.net
1年前の記事だけど、AoE3やRise of Nationシリーズを作っていたBig Huge Games社が復活って書いてあるぞ
ただゲーム開発はスマホ用みたいだ、残念
スマホ用のRTS 「DomiNations」を2015年度にリリースする予定です。
だってさ

178 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:11:57.93 ID:eaEVUUyc.net
>>177
いいからゴミはさっさと巣に帰ってどうぞ

179 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:12:50.86 ID:j6UK+FlD.net
早期アクセスの恐竜ゲーって買い?

180 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:14:35.59 ID:8RUeNlTL.net
>>178 >>156
156 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 15:57:46.30 ID:eaEVUUyc [2/4]
スプラトゥーン買ったわ

こんなこと言ってる家ゴミごときに言われたくないわwww

181 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:15:41.76 ID:Dm8+cpRA.net
恐竜ゲーはいつ消えるか分からない
プロスチマーを目指すなら早めに入手しておくべき

182 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:17:21.22 ID:AeLJeG+I.net
>>179
このセールでも期間中トップ独走してたから買い!

183 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:17:34.64 ID:pTl73u4m.net
せっかくだからなんか買おうかなって思ってもいざ眺めると何も買えねえなー
どうせ買っても半年か1年後か最悪全くプレイしないかだしなー
Valve Complete Packだけ買ったらハーフライフが10個も並んだわ…

184 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:18:05.90 ID:xFR0yWU/.net
>>179
やったことない、買い

185 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:18:40.28 ID:wHUZMOaT.net
Stomping Landはもう許した

186 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:19:21.01 ID:eaEVUUyc.net
>>180
割れゴミが自己保身で饒舌になって行く様ってほんと見てて恥ずかしいわ

187 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:19:35.09 ID:VG5KdU8o.net
まだ値引きあるん!?最後まで気が抜けないな
CIV5とバニッシュ買ったから今回はAoE 見送ろうと思ってたけど
買っちゃおうかまた悩む

188 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:21:04.02 ID:O8kVp/8O.net
ちょっとサラ姫を脳内陵辱してくるわ
あの女、お高く止まってセールしやがらなかった

189 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:22:31.28 ID:U9uCa+1y.net
バニッシュって言われたらマンガの必殺技みたいで嫌

190 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:22:48.85 ID:hcFFteqE.net
Akane the kunoichiで我慢しとけ

191 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:23:16.19 ID:f7USxI8k.net
バニッシュドゥ

192 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:24:44.80 ID:8RUeNlTL.net
>>186 >>165
165 返信:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/06/22(月) 16:02:27.98 ID:eaEVUUyc [3/5]
>>163
割れで充分だろw


お前、おもしろいなwww
言ってること全部ブーメランだぞwww

193 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:25:12.33 ID:VQp/tRHK.net
Stomping Landは絶対にゆるさない

194 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:25:40.66 ID:Uom2VNbj.net
バスケつまんねーな
返品するわ

195 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:26:22.38 ID:O8kVp/8O.net
いきなりパイオツなんて責めねえぞ
まずは耳裏に息を吹きかけた後、
つま先から内ももまでゆっくり唇を這わせてやる

196 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:28:09.49 ID:GrHzs/rH.net
ところでモモセってなんですか?
ググったらギターが出てきました
教えてください、ハゲさんたち

197 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:30:30.25 ID:eaEVUUyc.net
https://groupees.com/communitywgn

さっさと2950に改めろよ・・・

198 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:32:10.90 ID:2Yugus5C.net
>>196
悪の組織のドン

199 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:32:19.06 ID:78ARQgHa.net
ID:8RUeNlTLは本物のアスペっぽいな

200 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:36:14.11 ID:y+OD8tlK.net
わたくしはおま国おま語は割ってしまえと思ってる
スプラなんちゃらは面白そうだが
それだけで本体まで買ってられるかボケって感じで酸っぱい葡萄です

201 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:36:38.62 ID:O8kVp/8O.net
ぁぁっはぁ!!姫さま!!
姫さまのおっぱいすごぃ!!
そんな!唾液もたらされて!!
もう僕イッちゃいますぅう〜〜〜!!!

202 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:36:40.07 ID:dTgtpz79.net
恐竜ゲーにハズレはない
これsteam豆な

203 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:38:27.76 ID:VG5KdU8o.net
>>189
スマン
いま出先で正しいスペルわからんかった(´・ω・`)

204 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:40:53.88 ID:G6zOVdS7.net
正しいスペルマ

205 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:41:43.69 ID:8RUeNlTL.net
>>187
買っちゃえ買っちゃえ
これ以上の値引きは無いだろうし、消費税導入でホリセの時には値上がりしてるかもしれんぞ
噂の$円レート見直し価格改定なんてあったら、発狂もんだしな

206 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:42:06.28 ID:U9uCa+1y.net
モモセさんは日本人スチマーが600万人もいるとおっしゃったのに
そのわりにここがいつも代わりばえしないハゲばかりなのはどういうことなの

207 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:46:34.85 ID:s4fRogFk.net
麻雀物語2打って10連させてきたで

208 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:48:59.30 ID:HS22XP7D.net
鳥類って恐竜の子孫ですよね
つまり何が言いたいかというと
Hatoful Boyfriendも広い意味では恐竜ゲーなんじゃないかと思うんだ
恐竜ゲーにハズレはないというのは世界の真理だな

209 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:50:04.89 ID:GrHzs/rH.net
モモセをフサなりに一生懸命ぐぐってみたら見栄晴みたいな人が出てきた

210 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:51:16.24 ID:+WPpUOdp.net
>>206
育毛費用にゲーム代まわしてるからいないのは当たり前

211 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:51:49.11 ID:sCxZtZR0.net
まあ中国人がジャップを管理するにあたって設定した通名がモモセだからな
本名は陳とか李

212 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:52:17.51 ID:qKouJTpW.net
エミュって爺が楽しかった頃を思い出すためにやるもんでしょ?

213 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:56:00.40 ID:y+OD8tlK.net
最近の研究じゃ恐竜ってフッサフサだったんだろ
ティラノとかもふもふしてたらしいじゃない

214 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:57:17.18 ID:e/p0iMXZ.net
まぁハゲ一人につき2、3個サブアカあるだろうし
実在するハゲは数字より少ない

215 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:57:22.51 ID:s4fRogFk.net
やっぱパチンコが一番気楽に打ててええわ
誰にも気兼ねせんでええきん最高や

216 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:57:46.65 ID:dTgtpz79.net
んなわけない
恐竜もハゲだよ

217 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:59:19.38 ID:0nRtXSFR.net
真実はいつもハゲを傷つける

218 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 16:59:53.73 ID:u7sRHl+0.net
>>90
ああ、なんでもかんでも規制大好き松沢じゃん
コイツゲーム遊ばずに動画3分みてGTA規制してブログ大炎上してたな
いまでもGTAやってないのがよくわかる答弁だw

219 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:00:53.04 ID:wHUZMOaT.net
もう人殺すゲームあきたから人を愛すゲームに流行ってもらいたい

220 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:01:09.86 ID:5mmrLx10.net
買ったゲームアンインスコして再インスコするとゲームファイルの中身って引き継がれるんけ???

221 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:01:26.96 ID:ahGmxYf4.net
頭剃ったら毛根細胞分裂して増えた

222 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:01:33.03 ID:KSpNVywZ.net
ものによる

223 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:01:36.20 ID:4f7bEt2x.net
恐竜がフサとか冗談キツイわ

224 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:01:49.04 ID:s4fRogFk.net
人を愛するゲームやりたいんならエロゲやりーや

225 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:01:50.62 ID:O8kVp/8O.net
>>219
エロゲの出番だ!

226 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:02:37.74 ID:MuM/Itxw.net
規制版をsteam配信して公式パッチでエロ解禁のエロゲが流行って欲しいという事か

227 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:03:05.09 ID:ahGmxYf4.net
>>219
そんなゲーム流行るわけねーだろ(ブチュ
これだからゆとりは(クチュクチュ

泊まってけよ(ジュワ

228 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:03:47.15 ID:dTgtpz79.net
ゲームで暴力性上がるなら規制派の人たち次々と殺されるんじゃないの
殺されないならたいした影響ないじゃん

229 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:03:58.08 ID:e/p0iMXZ.net
>>220
インストールフォルダのファイルは消えるけどマイドキュメントとかにセーブとか設定のファイルができてたらそっちは消えない

230 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:04:18.45 ID:JVfKL7Ib.net
買いたいときに買いたいゲームを買う
これだけであなたの髪が戻ってきます

231 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:04:23.52 ID:s4fRogFk.net
エロゲ大国日本の出生率が上がってないんやから
暴力ゲームで犯罪率が上がるわけがないで

232 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:06:58.27 ID:e/p0iMXZ.net
期限切れた免許持って高速道路逆走する高齢者とかGTA内のお前らと変わりないよな

233 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:08:43.88 ID:O8kVp/8O.net
サラ姫ぇぇあああああ!!
結婚してくれああああああああ!!!

234 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:10:05.94 ID:s4fRogFk.net
『スカイリム』にマルチプレイ対応Mod登場!現在テスト版が配信中

235 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:10:24.17 ID:Z9JDMvYh.net
結局皆は今回のセールで何買ったんだ?

236 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:10:45.78 ID:iBersb8r.net
>>231
日本の女がエロゲヒロイン未満の存在だからな
わがままばかり金遣い荒い意味不明なショッピングに長時間付き合わされて何も買わずに終わる
飽きたらサヨナラ

237 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:14:25.35 ID:4w/MVH3g.net
てか恐竜がハゲだって誰が決めたんだよ
あれって想像で骨に肉くっつけただけだぞ

238 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:14:42.06 ID:gxwJdnZ5.net
エロゲの性交に愛はないんだよ
お前らも本気で人を愛したらわかるよ今はただのハゲでもそのうちきっと

239 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:14:52.97 ID:xRL6/3mG.net
トーチラ2でレベルアップしたら固まる
なんかないものか

240 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:15:12.31 ID:eaEVUUyc.net
>>233
なんでgalaで買っとかなかったんだよ・・・

241 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:16:15.66 ID:qI+8xyBy.net
今日ガラマンか
なんか妙にひさしぶりなバンドルに感じる

242 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:20:50.79 ID:gSS8MamC.net
>>219
死体を愛すゲームで妥協してくれませんかね

243 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:23:57.55 ID:dNO1SAbT.net
ハゲは人間じゃない

244 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:24:49.03 ID:uJQZiXKT.net
>>235
DisplayFusion お買い得やったで
(今見たらアンコールで値引率下がってるな)

あと>155

245 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:27:35.41 ID:zm4eZoZX.net
このクソ渋い値引きで開発するかどうか微妙なもんいっぱいあって悩みすぎて吐きそうだわ
当然家族や友達にも相談はしたし心のケアとかサポートしてもらってるんだがな
クソが

246 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:28:16.44 ID:EMOBtsN9.net
ゲッティスバーグの戦い買ったけど、タイトルも
忘れてリストのどこかにあるとかいう積みゲー的
不条理。

247 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:30:38.96 ID:Xzg6pzrI.net
日本にはキモオタ漫画、アニメが多すぎる。
つまんねえしキモイのは全部禁止にしろ

248 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:32:57.63 ID:/SQjXrEh.net
いやなら名誉白人として
欧米に行って帰化すりゃいいじゃん

249 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:34:32.30 ID:luxXD49d.net
なんか短期間でいっぱい買うとゲームやる気しないな
しばらくゲームのことは忘れて映画でもみよっと

250 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:35:36.91 ID:uEqOIlDe.net
サマセが終わる前になんかゲーム買おうかと思ってるんだけど
オンが過疎って無いゲームで外人とかと騙し騙され合うようなゲームでお勧めない?
TPSかFPS辺りで

251 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:36:24.37 ID:VjP4HzxY.net
ポーカーでもやってろ

252 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:36:24.88 ID:avGz2wK5.net
サマセで買ったもの
グリッド2
プリズンアーキ
テラリア
99円せいび
ハウツーさばい部

ウイークリー三回分ぐらいかな

253 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:37:17.72 ID:gxwJdnZ5.net
>>250
http://store.steampowered.com/app/2400/

254 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:38:00.73 ID:8RUeNlTL.net
>>246
右上のウォレットのところをクリックしてみろ
買った物が順番に書かれているので、最近買ったものなら上の方を見ればすぐ見つかるぞ
昔に買ったものなら諦めてくれ

255 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:38:30.20 ID:K+4V4hEn.net
>>179
面白すぎる

256 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:38:38.60 ID:0ndrF94+.net
竜ヒレはよせえもう夏やぞ

257 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:40:09.46 ID:uEqOIlDe.net
>>253
The shipって今人いるの?どういうゲームか知ってるけど

258 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:40:47.11 ID:lQ0WdE4J.net
棒を穴に入れるゲームとか
無いですかね?

玉を穴に入れるゲームでもいいです

259 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:42:12.82 ID:jsTs+eP/.net
32bitの利点はコア辺りのコストが安いことだろう
俺らには関係ないけど仕組み的に集積度もあげやすい

260 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:42:28.12 ID:GnXbfGJl.net
最終日まで千円も使ってなかったのに気が変わってまとめて購入したら2万近く使ってた
ホリセまでに崩しきるぜー

261 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:42:43.14 ID:uJQZiXKT.net
>>258
http://store.steampowered.com/app/254440/

あ、これDLC入りパックも-90%か
本体はすでにあるんだが、どうすっかな…

262 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:43:05.40 ID:w/3xrRUM.net
チョン君元気だなぁ

263 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:43:34.76 ID:lQ0WdE4J.net
>>261
ありがとうございます
値段も安いしこれにします

264 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:45:47.12 ID:gxwJdnZ5.net
>>257
仮に俺がいると答えてそれで買ったとしたら君はこのゲームに向いてないことがわかる

265 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:46:36.44 ID:jsTs+eP/.net
極端な話すると最近頭打ち気味の高速化も32bitに限定して開発すればもっと速くなる
メモリ制約とトレードオフだけど

266 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:47:29.95 ID:GrHzs/rH.net
>>257
つい数日前嫌儲のsteamスレで鯖立ててる人いたよ
いっぱい人いたみたいだけど

267 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:47:42.03 ID:uEqOIlDe.net
>>264
なるほどね。面白い返答だ

268 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:52:13.13 ID:4fEf/nwc.net
http://store.steampowered.com/search/?snr=1_4_4__12&term=#sort_by=_ASC&tags=5160&category1=998&os=win&page=1

269 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 17:56:25.42 ID:qI+8xyBy.net
恐竜ゲーム好評か多すぎぃ

270 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:01:01.95 ID:QidRoaFz.net
玉がフィンフィンする

271 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:04:23.86 ID:0yi16ymu.net
valveコンプリートパック買おうかどうか悩む
CSGOを安く買えるのはこれぐらいだからなあ

272 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:06:27.16 ID:ahGmxYf4.net
CSGO以外いまさら感のばっかだし単品で買うよし

273 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:07:18.68 ID:Bd6BVDHU.net
このSteamのセールがきっかけでPCのFPSをやりはじめたのですが
やマウスとキーボード操作に慣れるのに、一人用や練習用の
エイムと移動を延々練習できるモードやキャンペーンのあるゲームでおすすめはどれですか?
今回CSGOとValveの全部入りは買ってあります

274 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:07:49.35 ID:G6zOVdS7.net
矢マウスとは?

275 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:08:01.73 ID:KDaFlfHD.net
サマセカード売るのとジェムにするのどっちがいいのん?

276 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:08:21.13 ID:N2Awqaz4.net
FO3面白くなるまで大変だなー
やっとメガトンの構造把握したは

277 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:09:27.74 ID:G6zOVdS7.net
どっちでも同じだけど手間考えたら売ったほうがええ

278 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:10:34.98 ID:U9uCa+1y.net
shipは人さえいれば最高に面白いんだけどなあ

279 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:11:01.72 ID:VjP4HzxY.net
>>273
CSGOのワークショップに練習用のマップがあるよ

280 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:11:55.73 ID:0yi16ymu.net
>>272
じゃあハーフライフ1とCSGOとPortal2のセットで買うかあ
無駄な物多いのは確かなんだよな

281 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:12:23.49 ID:jpFPSJTU.net
>>249
マッドマックス見てこい
あれよりいもしろい体験できるゲームはそうそうない

282 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:12:27.21 ID:4w/MVH3g.net
>>271
http://store.steampowered.com/app/4000
VALVEコンプはこれのオブジェクトやキャラクターのソースとして使える物がいっぱい入ってる
サンドボックスで色々変なことしたいならコンプかな

283 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:15:52.20 ID:G6zOVdS7.net
色々変なこと(意味深) 
              よしお

284 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:18:35.88 ID:KDE8yMQd.net
マッドマックスおもろいの?
予告見る限り主人公空気なんだが

285 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:21:24.46 ID:GnXbfGJl.net
ゾンビものとしてL4Dもわるくないんだがな
シングルでも仲間BOTとわいわい逃げるのは楽しめるし
対戦は魔境だが

286 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:21:36.08 ID:uHt0KVrd.net
紙の月とゴーンガールは面白かった

287 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:22:01.09 ID:GoWLZ5AP.net
なにか無駄なものだよ死ね新参

288 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:22:33.52 ID:iVTmCbA+.net
>>273
しりあすさむ

289 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:23:33.56 ID:N70pJsZq.net
>>284
おもしろいじゃなくていもしろいって言ってるから大した事ないんじゃないかな

290 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:23:54.98 ID:gxwJdnZ5.net
Big-bang Theoryって洋ドラ見てるハゲおる?
モテないオタクって設定の連中が俺らより遥かにリア充しててアメリカ人に嫉妬の嵐なんだけど

291 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:27:49.47 ID:+WPpUOdp.net
>>285
対戦で煽られたのは発売当初だけだろ
いまいるのは変態だけだから煽られない

292 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:28:07.65 ID:luxXD49d.net
マッドマックと紙の月とゴーンガールね
いもしろそうだからチェックしとく

293 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:29:16.57 ID:Ve6BYmwO.net
>>273
Valveコンプ持ってるならFPS練習するのに十分でしょTeam Fortress 2もCSGOも練習モードあるし
もうちょっとリアルなFPS探してるならInsurgencyとかRed Orchestra、ぼっちモード無いけどトレーニング出来るし対人じゃないキャンペーン・COOPで勝手に練習しても怒られないよ

294 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:29:29.60 ID:wHUZMOaT.net
ハゲたちは理由も書かずに気に入ったもの面白い面白い連呼するから全く役に立たない

295 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:30:17.70 ID:4w/MVH3g.net
>>273
レールシューターで
移動じゃなくマウスから合わせに行くほうがAIM上達しやすいかも
http://store.steampowered.com/app/305380
http://store.steampowered.com/app/264340
http://store.steampowered.com/app/330370
割引は微妙だが

296 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:31:36.13 ID:+FBtNf0f.net
(´・ω・`)ここのハゲは嘘をつくから用心してね

297 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:32:55.80 ID:uJQZiXKT.net
自分が嘘をついている自覚のないやつこそが最強の嘘つき

298 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:33:06.88 ID:EMOBtsN9.net
>>254
ありがと、意外と知らない便利機能あるんだな。

299 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:33:08.85 ID:U9uCa+1y.net
なぜ面白いか説明するのはむずかしい
なぜクソなのか言うのははわりと簡単だけど

300 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:38:14.99 ID:bgtFCfJs.net
ブッパ落ちてきたと思ったら9円ゲーのやつかよ

301 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:38:28.59 ID:Dh88OXZ5.net
CSGOの練習はCSGOでやれ
軍拡競争をしてりゃすぐ慣れる
軍拡競争はほぼ全ての武器を使うのでお勧め

302 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:39:28.16 ID:Dh88OXZ5.net
フサが必死でレベルを上げてるせいで
ゴミみたいなブーパしかこねぇわ
ほんといい迷惑

303 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:42:14.99 ID:4w/MVH3g.net
>>301
マルチでやってもBOTが何人かいて
そのBOTが弱すぎてあんま練習にならないけどな

304 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:43:10.27 ID:zE1TNARb.net
>>295
この神ゲーを忘れてもらっちゃ困るぜ
http://store.steampowered.com/app/305980/

305 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:43:33.24 ID:neSWkPwy.net
>>295
こういうの見るとガンコン欲しくなる
ダックハントやりてーなー

306 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:45:11.51 ID:+WPpUOdp.net
>>302
普段はそのゴミもこないんだからええやん

307 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:45:35.05 ID:pIdzQAx4.net
KF1がいいで
頭以外じゃたいしたダメでないから

308 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:46:58.80 ID:PxkOCXnt.net
ゴキのブーパならいっぱいもってるで

309 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:49:35.61 ID:0yi16ymu.net
>>305
そこでWiiリモコンですよ
チンコンでもいいけど

310 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:49:57.78 ID:Bd6BVDHU.net
>>205
買っちゃった(´・ω・`)2のとセットで

311 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:53:35.26 ID:f0WROdBR.net
恒例の上げ放題イベントバッジって
今回のサマセからレベル5000以上の絵柄あるんだな

312 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:55:30.81 ID:gTT7RnUt.net
はぁーシコりてぇ

313 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 18:58:38.36 ID:G6zOVdS7.net
白濁液放出したら眠なってきたで

314 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:01:10.15 ID:gTT7RnUt.net
っていうかモンゲのBGM何気に名曲だよな

315 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:02:36.91 ID:Ex2l6y+d.net
確かに名曲だな

316 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:04:28.89 ID:HQtTWkvs.net
ゲーム返金制度のせいで今インディー系のゲームかなり大変らしいからな
逆にミートボーイ作ったところはスチームレベルの導入でカード爆売れで儲かったみたいだけど

317 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:05:03.71 ID:3E0Zl8DX.net
>>314
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434931784/
734にBGMのURLあるぞ

318 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:05:15.65 ID:ZDq8lCl5.net
ゲイブはもんげーのサントラ配布しろよ

319 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:05:23.25 ID:G6zOVdS7.net
モンゲスレにジャップトロル晒されとったな

320 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:06:38.80 ID:Ex2l6y+d.net
これでaudiosurfするわ

321 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:08:46.31 ID:0nRtXSFR.net
小粒ゲー(悪い意味じゃない)作ってるところは団結して抗議すべきだよ
このままじゃデブに轢き殺される

322 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:10:33.05 ID:wHUZMOaT.net
ぐろーんらいとなくしてデブが人雇って審査して決めろ

323 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:15:10.03 ID:hVsaH1C+.net
しかし近年稀に見る糞セールだった

324 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:17:11.73 ID:EiiN6ELC.net
ガラマンに震えろ

325 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:17:41.67 ID:qM3dMIJj.net
それセールの度に言ってるじゃん
おじいちゃん痴呆症なの?

326 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:20:21.65 ID:gxwJdnZ5.net
前のセールどころか今年になって何を買ったかすら正確に言えるハゲはここには存在しない

327 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:21:08.46 ID:hVsaH1C+.net
痴呆だよ
でもMonster summer sale の糞げー荒らすのだけ面白かった

328 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:23:23.22 ID:XDqgiuqs.net
やっぱ昔のゲームは初見殺しが多いな
判るかこんなん!!!
ってムカつくパズル要素が多いわ
海外のウォークスルーが無けりゃ投げてる
今はいい時代になったもんだ

329 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:26:11.24 ID:C8pCylai.net
モンゲで遊んだからセールどころじゃなかった
ようやく買ったゲームで遊べるわ

330 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:28:18.74 ID:XDqgiuqs.net
あと正解の行動取ってたのに場所取りが微妙にずれててクリアできないとか
映像で見ないと判らんから本当助かる
スチームもウォークスルー掲示板追加すればいいのにな

331 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:31:01.10 ID:4w/MVH3g.net
ぬーべーHP変わりすぎ

332 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:33:27.45 ID:7ud2Xo4X.net
DreadOutって今後日本語サポートが戻る可能性ってある?
ないなら返品しようかと思ってる

333 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:37:59.17 ID:e5V/BzcB.net
モンゲーてカード2枚貰うためだけのものじゃないの?

334 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:40:31.47 ID:gxwJdnZ5.net
ただ参加するだけでカードも経験値200バッジも貰えるからおもしろみはなかった
ジャップのゆとり運動会か

335 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:45:45.13 ID:JeHxRgJz.net
変な事するとプロフから住所特定までされちゃうんでしょこわい

336 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:46:01.24 ID:AKsLKzAx.net
楽な方がいいだろ

337 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:49:20.98 ID:8+NO8PoY.net
ori
むちゃくちゃ良く出来てるな
ちょっとビックリ

338 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:49:44.34 ID:BQRRRoLo.net
時間を無駄にしたくないならHexcellsパックなんてうっかり買ってはいけない(戒め)

339 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:50:50.02 ID:07zuzUzz.net
全部やっても20時間とかじゃないの

340 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:52:42.88 ID:G6zOVdS7.net
むしろヘクセルスはパック買わんと1個あたり6面しか無いから逆に損やぞ

341 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 19:53:42.09 ID:OnEXBHpt.net
ハマったってことだろ

342 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:02:42.36 ID:6yXAkKI2.net
nagi0330 のパクリガイド

343 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:06:15.47 ID:hcFFteqE.net
Fight the Dragonユーザーマップにイラッとくるゲームだな

344 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:09:07.02 ID:SAq0cCUR.net
>>284
巨大ワンワン出てくるシーンで吹いたwww
でもあれって予告っていうか映画自体はフェイクだよね?

345 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:11:12.67 ID:dcYH8oxA.net
>>343
むしろユーザーマップに頼るばっかりで中身のないゲームシステムにイラっとしたが

346 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:13:38.71 ID:7MHgAz1B.net
ガラマンきたぞ

347 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:14:33.64 ID:ygzKK8SI.net
今日は月曜GALAちゃん早いな
しかも被りなし
これがGALAちゃんのサマセか

348 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:15:37.29 ID:7Jue+Arb.net
https://twitter.com/nagi_0330/status/602484825694408707/photo/1
https://twitter.com/nagi_0330/status/602485159212945408/photo/1
https://twitter.com/nagi_0330/status/602485431825866753/photo/1

アタマおかしい

349 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:17:28.83 ID:G6zOVdS7.net
バスケ買って返金したやつw

350 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:19:02.51 ID:qI+8xyBy.net
最近のガラマン被り少なくてほんと助かるわやりそうもねーゴミタイトルばっかだけど

351 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:20:55.00 ID:7Jue+Arb.net
https://twitter.com/nagi_0330/status/602116656433917953

352 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:21:12.42 ID:4w/MVH3g.net
Immuneハゲ3人で散歩してる楽しそう

353 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:28:25.20 ID:xk6UU+N+.net
>>348
わろた

354 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:29:32.72 ID:8dNd/yC9.net
Immuneちょっとおもしろそうじゃん

355 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:29:55.96 ID:hcFFteqE.net
Ride the Bullet一月でバンドル入りか

356 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:30:49.22 ID:7tk2cV4o.net
サマセやってたのか、今気付いた(´・ω・`)

357 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:32:01.12 ID:2AneDfB4.net
討鬼伝を買う強者はいないのか?

358 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:32:26.52 ID:XDqgiuqs.net
イルカ食ってみたいな
ヘラブナはコリコリして歯ごたえは良かった
が、味は敢えて食うまでのもんでも無かった

359 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:34:04.24 ID:1FMS1LoF.net
誰が最高設定で30fpsのゴミ和ゲーを買うって?

360 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:34:14.76 ID:AKsLKzAx.net
返金確実なクソゲーはわざわざ買わない

361 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:35:10.85 ID:dcYH8oxA.net
唯一面白そうだったImmuneはシングル無しかよ

362 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:37:59.41 ID:EoAt8Pgv.net
dolphin is excellent(笑)
must to buyと変わんねーな

363 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:39:55.96 ID:vx6RVFX9.net
GTA4ってwin7 64bitじゃ動かんの?
返金とかしたくないんだが誰かわからんかな

364 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:40:31.38 ID:7He5as00.net
鯨の刺身は食ったことあるけど反捕鯨派になったわ

365 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:41:25.95 ID:wHUZMOaT.net
もうドラえもんの話はやめろ
アクティビティとかみると頭弱い発達障害持ちっぽいから可哀そうだろ

366 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:42:45.29 ID:I+dYh8bh.net
フレーム制限とかアホなことしてるゲームに貢ぐくらいなら、
インディーズのアーリーアクセスに貢献した方が遥かにマシ

367 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:43:21.11 ID:KjTumoE3.net
>>357
元が携帯ゲームだしわざわざPCでやるゲームじゃないと思うの

368 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:44:57.27 ID:XDqgiuqs.net
発達障害とか知恵遅れって何やらかすか判らんから怖いよな
自転車乗ってたら通りすがりざまにいきなり腕ぶんぶん振り回し始めて
「歩行者優先だ!」とか言っちゃって殴られるかと思ったよ

369 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:44:58.51 ID:riuqCpee.net
>>363
普通に動くけど?

370 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:46:35.54 ID:Au3MTqr9.net
高校の時の同級生は昔っからドラえもんアイコンでツイッターに毎日ポエム投稿してるし、もしかしたらドラえもんアイコンは総じておかしいのかもしれない
しかもポエムだけならまだ許せなくもないがナルシストも入ってるからな
キツイわ

371 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:48:28.60 ID:y+OD8tlK.net
のぞえもんは買えますか?

372 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:48:57.35 ID:O8kVp/8O.net
はぁぁあん…
もう出ませんよぅ…サラ姫様ぁ……
もう僕のちんちんふやけちゃてますぅ……

373 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:49:31.85 ID:/YDrlcbH.net
討鬼伝はFPS60で協力プレイできるなら買う
コーエーのゲームは毎回コントローラーの設定がバグっててサポートもされてないし半額にしてほしいわ

374 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:51:21.02 ID:vx6RVFX9.net
>>369
そかそか、システム要件に書いてなかったからどうかと思ったんだわ
サンクス 買ってくるわ

375 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:52:53.23 ID:VjP4HzxY.net
ガラマンの戦闘機ゲーは懐かしい雰囲気だな
昔こんなのやってたわ

376 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:54:44.97 ID:riuqCpee.net
>>374
シングルは確認したけど
オンは分からん。確認してくるからちょい待て

377 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:56:03.31 ID:jCH7LEps.net
無料のクソゲー配って乞食してるやつwww
http://steamcommunity.com/groups/grjp/discussions/0/598198173702531389/

378 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 20:57:18.04 ID:EoAt8Pgv.net
>>371
あれ糞つまらんから作者のエロ同人買ったほうが万倍いいぞ

379 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:00:33.74 ID:J4ILMRj6.net
討鬼伝はベンチやればわかるけどfps上限30なんだよなw

380 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:01:02.20 ID:dcYH8oxA.net
なんで日本のメーカーって30fps制限が好きなの

381 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:02:15.97 ID:54TqigBd.net
3Dでモンハンもどきのくせに
ロックオン使わないとまともに攻撃当てられないクソ方向転換
劣化コピー未満だったわ

382 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:03:15.78 ID:O8kVp/8O.net
CSユーザーへの配慮だとかなんとか>30fpscap

383 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:03:45.20 ID:nQBH7G8B.net
>>351
行動が基地外じみてると思ってたけど少し納得
ドラえもんファンはコイツ訴えていいわ

384 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:04:09.20 ID:PxkOCXnt.net
Immune以外糞すぎない?

385 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:04:37.07 ID:14SQnDhz.net
The walking dead翻訳してくれた人がThe banner saga翻訳してくれてるから
欲しい人は買っとくといいよ

386 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:05:02.15 ID:4f7bEt2x.net
>>380
30と60の違いがわからないガイジしかいないから

387 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:06:05.99 ID:/YDrlcbH.net
無双シリーズは昔から60FPSだし大丈夫そうだけど30FPS固定だといらないな
PS4版は画質向上に新キャラもいたり追加要素もあってよさそうなんだがVITAのグラでべた移植だったらゴミすぎる

388 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:06:55.51 ID:PxkOCXnt.net
30fpsとかフレームレート低すぎで健康を害するだろ
訴えられてもおかしくない

389 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:07:17.06 ID:N70pJsZq.net
>>385
お前それマジで言ってんのか?

390 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:07:26.07 ID:8RUeNlTL.net
>>310
おめでとー、名作だから楽しめるよ
値段分は余裕で元が取れる、良い買い物

391 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:07:36.48 ID:riuqCpee.net
>>374
オン(マルチ)も普通につながった
7は大丈夫なのかな…?

392 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:09:03.04 ID:MMRL4axC.net
おまえらの電気代を心配して制限してあるんやろ
感謝せなあかんで

393 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:09:37.06 ID:VjP4HzxY.net
Immuneのキャラは全員ハゲかよ
悲しくなってくるわ

394 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:10:25.27 ID:ygzKK8SI.net
そういやクリックゲーが意外に盛り上がったのと
サマセ限定クラフトアイテムなかったせいか
ぱむおじの話題あんまなかったな

5555まであげてたみたいだけど

395 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:11:17.06 ID:X7hphL8u.net
metro reduxって日本語化できないの?

396 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:11:24.55 ID:s4fRogFk.net
いつの話ぞ
今は7777まで上げてレベルの717や

397 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:11:33.31 ID:G6zOVdS7.net
ああ(ゲンドウ)

398 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:12:56.51 ID:rnvVYq0n.net
ぱむおじとか言ってる奴流行んないのに頑張るなぁ

399 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:13:03.42 ID:Pf+UgcDG.net
ガラマン買い

400 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:13:10.19 ID:ZDq8lCl5.net
・未バンドル品、Steam最安値

・70%OFF以上か300円以下

・デイリーにもフラッシュにも来てない

・レトロゲー、ポイントクリック、RTS以外


おすすめゲー教えて

401 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:15:02.36 ID:G6zOVdS7.net
タダでか

402 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:15:08.91 ID:0nRtXSFR.net
何だその漠然とし過ぎ言われて逆ギレしたような条件の細かさ

403 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:15:20.33 ID:vx6RVFX9.net
>>391
丁寧に確認してくれてマジでありがとな
さっそく買ってきたわ
オンはやるかわからんけどもな

404 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:15:40.88 ID:MMRL4axC.net
他力本願やな
まずハゲたほうがええで

405 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:15:47.39 ID:O8kVp/8O.net
>>400
ARXFATALIS

406 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:15:59.57 ID:7He5as00.net
神ゲーHer Storyはよやりてえな

407 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:16:25.82 ID:Mpya5qP7.net
なんだえらそうにしつもんか

408 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:16:30.89 ID:GoWLZ5AP.net
もうセール終わるけどやり残した事ないの?

409 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:16:48.65 ID:J9dPrC8W.net
>>385
さんきゅう
勝っとく

410 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:16:59.41 ID:EoAt8Pgv.net
>>400
ハウサバTPS

411 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:17:19.94 ID:Mpya5qP7.net
買って試せ乞食

412 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:18:21.06 ID:O8kVp/8O.net
>>400
ああ、レトロゲー駄目なのかすまん
DISHONORED開発の処女作だからおすすめよ

413 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:18:25.44 ID:e/p0iMXZ.net
http://imgur.com/Lhq4TQM
セール期間中海外のファンサイトとかも見てたらこんなん見つけたわ
ッンフってなったわ

414 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:19:46.56 ID:pIdzQAx4.net
ID:8RUeNlTL
ID:eaEVUUyc
なんだろうこの目くそ鼻くそ感

415 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:21:06.98 ID:4WwR1NwW.net
スプセルBLやってるんだがCooP専用ミッションがむるげでハゲそう
ただでさえ人が少ないのに見つかる→死ぬ→抜けるって人ばかり
専用ミッションにしたのは完全な失敗だった

416 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:22:03.83 ID:GoWLZ5AP.net
>>415
やってくれるフレンドもいないハゲは哀れだなwwww

417 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:23:09.35 ID:XDqgiuqs.net
モンゲカード砕き忘れるなよ

418 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:23:35.02 ID:5t+YA5ka.net
トーチライトを買ってみたんだけどこれってチュートリアルは無いのかな

突然街から始まって移動と攻撃くらいしかわからんのだけど

419 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:23:56.58 ID:G6zOVdS7.net
スカイプつないでやればソリテアでも面白いから☆5です

420 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:24:12.56 ID:O8kVp/8O.net
野良で本当に親切な外人さんが何度も何度もアホのサムを助けてくれたよ
良い人っているんだな

421 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:24:36.45 ID:EoAt8Pgv.net
俺は貧乏人と違ってバッヂ作るけどね

422 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:25:08.64 ID:y+OD8tlK.net
駆け込みで買って貰ったカード売ろうとしたらマーケットロックされてて売れないしやってられないわん

423 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:25:23.51 ID:4KCQqeGe.net
やり残したことないけど何かやり残してる気がする

424 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:25:36.02 ID:XDqgiuqs.net
ゲームフォルダにマニュアル入ってないのか?

425 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:26:12.73 ID:wHUZMOaT.net
値引率とか関係なく物足りないセールだった
なんにも面白いことが起こってない

426 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:26:24.49 ID:N70pJsZq.net
ハゲ共のどうしようもない糞みたいなレスだらけのこのスレに>>385みたいな珠玉のレスがあったりするんやな
ほんまありがたいことやで

427 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:27:08.47 ID:O8kVp/8O.net
バンドル入りしないでください発言とこれ以上の値下げはしないよ発言を信じてショベルナイト買ったが

428 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:27:41.49 ID:e/p0iMXZ.net
>>415
一作前のコンビクションもcoop専用ミッションあったな、アーチャーとケツトレルのやつ
最終ミッションがやばかったわ
倒したけど

429 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:27:46.96 ID:Ve6BYmwO.net
>>418 2しかやったこと無いけどレベル上げながら新しい技とかスペル習得するんじゃないの、ハクスラの殆どがこのパターン

430 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:29:29.35 ID:7He5as00.net
TwinSector買い忘れるなよ
http://store.steampowered.com/app/27900/
http://www.pcgameshardware.com/screenshots/original/2009/09/Wallpaper-Twin-Sector-1280x1024-01.jpg
http://www.pcgameshardware.com/screenshots/original/2009/09/Wallpaper-Twin-Sector-1680x1050-03.jpg

431 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:30:58.97 ID:lTVKLgij.net
>>430
いまどき、エロはタダだろ

432 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:31:54.61 ID:N70pJsZq.net
>>415
Coop専用ってあるが一人でも余裕でくらいできるやろ
甘えんなよハゲ

433 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:32:03.35 ID:+WPpUOdp.net
パッケージ販売もしてない糞ゲーのキーはどこから生み出されるのか

434 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:32:12.56 ID:G6zOVdS7.net
足長すぎてモイキー
デッサンからやり直したほうが良いんじゃない

435 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:32:24.88 ID:QO6dUIAI.net
the old city うんこだった
謎解き戦闘一切なしのお散歩ゲーなのは構わないがゲーム中おっさんがずっとぶつぶつとモノローグ流してきてイライラする
字幕オンで読もうと思ったが一度に表示される量がくっそ長文なうえにどフォントがゴミで読ませることを放棄してるレベル
街並みの描写は綺麗だが飽きる 1時間で終わるがその前に飽きる 買い

436 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:33:50.60 ID:pIdzQAx4.net
主人公が美人のゲームはハズレ

437 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:35:09.72 ID:N70pJsZq.net
>>436
ミラーズエッジ「せやな」

438 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:35:14.69 ID:uawcWtS0.net
うーん、駆け込みでなんか買いたいがめぼしいものが無いなぁ

439 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:35:16.95 ID:wHUZMOaT.net
おっさんが独り言話すゲームに当たりなし

440 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:35:22.92 ID:dTgtpz79.net
ハゲたおっさんがセールを待って一気にゲーム買い込んで消化するわけでもなくただただ次のセールまで待機するようなゲームない?

441 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:35:47.37 ID:XDqgiuqs.net
>>436
HL2、いや何でも

442 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:38:11.38 ID:PTBeRnQK.net
>>440
Steam

443 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:40:11.88 ID:N70pJsZq.net
刑務所ゲーも日本語化できるんだな

買わないけど

444 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:42:35.04 ID:EoAt8Pgv.net
>>440
dinner date

445 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:46:43.77 ID:OnEXBHpt.net
突然Flash Playerクラッシュし出したんだが、おま環?

446 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:46:55.30 ID:s+6HSsm0.net
チョンは人間化できないの?

447 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:47:51.42 ID:oaK/rttj.net
>>429
そもそも操作がわからん

キャラ作ったら街で始まって
マウスで移動と左クリックで攻撃って表示が出て終わりだったんだよ

メニューの開き方とかアイテムの使い方とか細かいことがわからんのよ

448 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:48:06.05 ID:s4fRogFk.net
月は東にチンポは西にぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

449 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:49:34.01 ID:PTBeRnQK.net
>>447
Torchlightのマニュアル
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/41500/manuals/TorchlightManual.pdf?t=1382979345

450 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:50:12.55 ID:qHOuNauP.net
ジョイスティック使えるロボゲーない?
出来ればオープンワールドがいいんだけど

451 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:51:11.15 ID:QO6dUIAI.net
洋ゲーって頑なにIキーでインベントリとMでマップ表示させようとするけど
WASD移動でIとMって遠すぎだろ頭文字ってのは分かるが指が届かねえよ 使わねえZとかXあたりに入れとけよ

452 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:51:25.16 ID:oaK/rttj.net
>>449
バカな俺にはお前の善意が辛いよ

453 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:52:06.71 ID:LauKlopV.net
>>451
分かりやすさ重視でしょ

454 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:53:56.51 ID:G6zOVdS7.net
ゲーム開始前にオプション開いて設定確認は最低限のお作法やろ

455 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:55:04.33 ID:OnEXBHpt.net
NPAPI無効にしたのが勝手に有効になってたは

456 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:56:08.21 ID:jCH7LEps.net
>>451
人差し指が余裕で届くやろ
て似合うキーボード買ってれば

457 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:56:09.36 ID:7He5as00.net
>>450
これ待て
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=336225832

458 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 21:56:12.33 ID:lh4kgmpi.net
ゲームの操作はキーコンフィグで覚えるもの

459 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:01:43.97 ID:hld5IIwv.net
今回のサマセでは
チッウザッテーナとか引き合いに出しやすいSTGだのレベルがハゲフサが長年の貢献がどーのこーのとかアニメアイコンがどうとか
全く出なかったな

人の入れ替わりを実感する
お前ら進化してんだな

460 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:01:58.03 ID:EoAt8Pgv.net
パソゴミのチュートリアルは説明不足感あるんやが
ソシャゲのチュートリアルはしつこすぎてゲボ吐きそうになるわ
やっぱ和ゴミはゴミやな

461 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:04:56.66 ID:uawcWtS0.net
>>459
毎日池沼が頑張っていただろw

462 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:07:11.34 ID:G6zOVdS7.net
サマセ前から居たやろ

463 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:07:25.12 ID:ahGmxYf4.net
そーゆうのはNG設定で非表示になってるから見えないし
あからさま過ぎてつまらん

464 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:08:07.87 ID:aaMWg28q.net
ゲーム購入相談にしろ釣りだの煽りだのそういう事やりたい人は皆嫌儲けとかVIPとかなんJ行った感じじゃね

465 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:10:01.76 ID:hDWj7Oak.net
今モンゲー開いたら21万だった
これはバッジもらえそう

466 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:15:45.07 ID:eYAeRb64.net
1億いった部屋にあとから悠々と入り込んで労せず1億達成してやったわ

467 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:17:12.36 ID:EoAt8Pgv.net
はいエアプ

468 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:17:48.25 ID:4WwR1NwW.net
>>432
専用マップいうとるやろ
池沼け

469 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:18:03.35 ID:ZeOBiNYv.net
スクリプトゲースレ20もいったのか
もうあれ常設しとけばいいんじゃね
ゲーム買う気のない奴らを隔離できる

470 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:18:48.75 ID:QO6dUIAI.net
どうせ今日までやろ

471 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:18:59.85 ID:G6zOVdS7.net
おまえさてはモンゲジャンプの快感を知らんフサやな

472 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:19:22.45 ID:4f7bEt2x.net
大体モンゲ実装したデブのせい

473 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:24:10.11 ID:RHVOTBNp.net
一般スチマー「やった!5万もいった!」
スクリプトキディ「一気に2000万飛んだ!(スクリプター全員でワープアイテム連打して溜めて頃合いを見て解放)」

474 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:25:14.55 ID:xRL6/3mG.net
今7000なんや
どうにかして1万いきたいんや

475 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:27:34.48 ID:j+1l3icq.net
galaマン来てんじゃん

476 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:27:41.49 ID:eYAeRb64.net
今からじゃWH戦略使わないとバッジ取るの無理だぞ

477 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:27:59.17 ID:8KoEFekV.net
駆け込みでバイオ6買おうと思ったら値段上がっとるやんけ!!!

478 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:28:55.27 ID:xFR0yWU/.net
今7000とか逆に奇跡的やな、どれだけ進まずにいられるか記録目指してんじゃないかっていうレベル

479 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:29:11.41 ID:2AneDfB4.net
>>430
エロ要素があるのになぜFPSなんだよ
敵を喜ばせるだけかよ

480 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:29:14.61 ID:SOBIpELQ.net
モンゲスレに部屋番号書けば100万バッジくらいまで取れる可能性はある

481 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:29:36.21 ID:g1aXIVYa.net
>>113
その完成した街を自分自身でぶっ壊して再開発までが一連の流れ
つまり限界はない

482 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:29:53.35 ID:jCH7LEps.net
最終日に1億バッジ取ったら寄生の証だから持ってる方が恥ずかしいんだけどね

483 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:30:13.83 ID:Pf+UgcDG.net
レベル高すぎても何か恥ずかしいわ
5万くらいがちょうどいい
俺が5万だからそう言ってるわけではない

484 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:30:45.61 ID:4wCjvVNi.net
シミュレーションに終わりは無いだろ

485 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:31:09.50 ID:y+OD8tlK.net
一億のは流石にちょっと抵抗あるな

486 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:31:31.37 ID:AKsLKzAx.net
100万くらいで十分だな

487 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:31:50.39 ID:wHUZMOaT.net
1億バッジ恥ずかしすぎて100万くらいに戻したい
どうせもっと上来ると思って取ってしまって失敗した

488 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:31:56.91 ID:Mpya5qP7.net
所持ゲー数十本でバッジが1億とかきめーんだよこっち来んな

489 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:32:56.76 ID:g1aXIVYa.net
>>304
赤サブレと一緒に家ゴミの世界へ旅立ってくれ

490 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:33:59.44 ID:nnp4Uvvz.net
>>477
スチムーで買うと日本語版だから他で買った方がいいぞ

491 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:34:01.42 ID:yPNKcYMG.net
さすがに1000レベル以上は恥ずかしいかな
普通は初日で飽きて、たとえカードがもらえようともう二度と起動しないはずだし

492 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:34:05.22 ID:G6zOVdS7.net
ryoくん元気かな

493 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:34:16.47 ID:RHVOTBNp.net
1000本あってすまんね(大半が格安クソゲ)

494 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:34:34.98 ID:Ve6BYmwO.net
http://i.imgur.com/EsBnoqI.png

495 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:35:31.62 ID:eYAeRb64.net
ξバッジだけは誇っていい

496 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:35:40.96 ID:4WwR1NwW.net
6は評判あれやったな

497 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:35:52.67 ID:7He5as00.net
モンゲーすれでやれ

498 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:36:20.89 ID:xRL6/3mG.net
アイテム使ってるのがワイだけなんやけどひょっとして一人なんかな・・・

499 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:36:28.51 ID:RHVOTBNp.net
>>495
95Mだっけ

500 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:37:11.84 ID:M4BO1lFF.net
あと4時間しかないし決めたい
http://i.imgur.com/vXuLQoN.jpg

PAYDAY2、CS:GO、Forest辺りで悩んでる
この3つじゃなくてもいいから2000円の範囲でオススメ教えてけろ

501 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:37:17.81 ID:BrRjxvqs.net
第二次世界大戦が舞台の戦闘機ゲーってなんかないの

502 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:37:21.73 ID:EEzRIjHa.net
>>474
7000のバッヂのほうがいいと思うよ

503 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:38:30.21 ID:CViovpbk.net
全角
画面直撮り
糞みたいな語尾
家ゴミキッズ役満

504 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:38:40.05 ID:eaEVUUyc.net
>>500
全部買っとけ

505 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:38:43.55 ID:GoWLZ5AP.net
>>500
PAYDAY2とフォレストはぼっちだとつまらない

506 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:38:44.77 ID:s4fRogFk.net
Postal2やね

507 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:40:17.38 ID:iBersb8r.net
>>501
ばとるすてーしょんず ぱしふぃっく

508 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:45:47.82 ID:M4BO1lFF.net
>>504-505
フレはいるし全部買ってみるわ
dクス

509 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:46:11.87 ID:4KCQqeGe.net
おう、かまへん

510 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:46:42.97 ID:s4fRogFk.net
ええってことよ

511 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:47:14.71 ID:G6zOVdS7.net
全部変えるならなぜ聞くのか

512 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:47:59.47 ID:xRL6/3mG.net
それな

513 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:49:25.40 ID:4wCjvVNi.net
>>500
早期サバイバルは買わずに見守るのが正解

514 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:49:43.80 ID:qOwKiAEC.net
そうはいうけどな

515 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:50:56.54 ID:kcHpxIhp.net
>>500
おまえこないだモンゲのキャプチャあげてたろ

516 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:52:59.85 ID:s4fRogFk.net
わしもキャプチャ上げてええ?

517 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:53:12.16 ID:JeHxRgJz.net
そろそろセール終わるけど
おまえら何返品するの?

518 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:53:16.92 ID:Au3MTqr9.net
ダメ

519 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:58:15.41 ID:wgQGGBDX.net
>>500
持ってないなら
splintercell blacklist

520 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 22:59:55.70 ID:EoAt8Pgv.net
FO4予約キャンセルとウイッチャン3とグラセフ5返金するわ

521 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:00:20.42 ID:Va3/dFYu.net
fallout4買おうとしたら7800円とか書いてあんだけど何これ?
ケンカ売ってんのかよ

522 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:01:08.91 ID:G6zOVdS7.net
安倍政権を打倒せよ!
我々にFallout4を3500円で!!

523 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:02:57.97 ID:mYbhV7kj.net
チョンモメンは巣に帰れ

524 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:03:29.77 ID:iVTmCbA+.net
それはそうとさすがにそろそろ言わせてくれ
返金する返金する言ってるけどお前らが金を返すのか?違うだろ
金を返すのはデブだろうが
「返金を求める」とか「返金してもらう」あるいは「返品する」と言い直せ
わかったかハゲども

わかれば通常のゴミ話題に戻ってよし

525 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:03:36.35 ID:8dNd/yC9.net
良質なゲームにはしっかり金を払うのがプロスチマー

526 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:04:13.07 ID:eaEVUUyc.net
>>524
課金するぞ課金するぞ!

527 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:06:21.50 ID:nQBH7G8B.net
2kとこ超えてて未セールのゲーム持ってないリストは確かにショボく見えるな
コクレターのフレ複数いるが予約とか3割引き程度でも新作ガンガン買ってる

528 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:06:26.39 ID:y+OD8tlK.net
嫌儲だけは本当にどうしようもないな

529 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:06:51.38 ID:aaMWg28q.net
ここバンドル乞食の本拠地やぞ

530 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:07:54.04 ID:G6zOVdS7.net
為替差だから払う金が多かろうが少なかろうが開発者に行く金額は同じなんやな
安倍チョンのおかげで無駄に倍の値段を払わされちゃうだけ〜(^m^)

531 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:08:35.82 ID:lh4kgmpi.net
F2Pゲーに課金してくる

532 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:12:22.29 ID:7He5as00.net
アメリカに移民したいからクーデター起きてくれ

533 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:14:15.44 ID:N70pJsZq.net
誰か安倍ちょんに核爆弾でも落としてテロしてくんないかな
そしたら日本はハッピーだよ

534 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:14:53.21 ID:h0V7ge6i.net
駄目だ、何買うか決められない
何か買いたいのになぁ

535 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:15:45.97 ID:/YDrlcbH.net
Skylinesは街作るだけのゲーム?クリア条件とかあるの?
レビューみるとシステム面ばかり褒められてていろいろつくれてシムシティよりすごいっ!ってことしか分からぬ

536 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:17:17.47 ID:gTT7RnUt.net
しゃあねぇクソエニのJKゲー買ってフィニッシュするわ

537 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:17:20.39 ID:/nT08c5t.net
いま4000円で買うべきゲーム教えて

538 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:17:36.87 ID:mAn2J/F0.net
ピンボール

539 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:18:01.61 ID:s4fRogFk.net
ステマラインと盆栽は同じようなもんでゴールもミッションもないきんの

540 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:18:34.93 ID:JQykBeJD.net
ピンボールやるか

541 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:18:42.13 ID:LauKlopV.net
ウィッチャー3が話題だから2買おうと思うけどどうなんだろ

542 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:18:44.36 ID:0yi16ymu.net
カードの期限が切れるのが早すぎる
せめて明日まであればなあ

543 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:19:06.68 ID:xFR0yWU/.net
>>535
外部から目標提示されないと頑張れないタイプには絶望的に向いてないジャンル

544 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:22:03.09 ID:pTl73u4m.net
GTX980買おうと思ったけど そうだよ電源も変えなきゃならんわ
460wて…

545 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:22:05.11 ID:y+OD8tlK.net
まだ何か買い逃してる気がする
しかしそろそろ寝ないといけない
きっと不安感で1時ぐらいに目がさめるなw

546 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:22:42.04 ID:f0wIv+cB.net
ピンボール勢を無視した代償は大きいぞゲイブ

547 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:24:33.50 ID:kzHhiXO7.net
スナイパーエリート童貞なんだけど、一つだけ買うとしたら123のどれがいい?

548 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:27:15.24 ID:N70pJsZq.net
>>547
どれかという選択肢は存在しない!
全部買え、糞虫!

549 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:28:23.38 ID:wgQGGBDX.net
スナイパーエリート買わないでfarcry3なんて買ってしまった

550 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:29:26.48 ID:eaEVUUyc.net
ピンボールはホリセ前のハンブルを年に一回買うだけでいいんだよ

551 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:31:49.42 ID:Gr+R0Jgk.net
>>524
ゲーム買うって言ってるけど買ってねぇから
レンタルだから

552 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:34:39.62 ID:oLHw2ZCY.net
>>479
ワロタ

553 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:34:45.36 ID:O8kVp/8O.net
スナエリ3は良いぞ
ステルス強化、環境音に紛れてのスナイプで敵を殲滅する快感
クイックセーブあり

554 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:35:18.80 ID:xk6UU+N+.net
今からトレードでカード揃えるのは無理だろうな
仕方ないから砕くか

555 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:37:51.81 ID:nQBH7G8B.net
>>554
数十円なんだから買えよw

556 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:38:43.54 ID:JeHxRgJz.net
なんであの糞つまんないクリックゲーのカード値下がらないんだよ

557 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:38:55.02 ID:IH88QPvL.net
>>554
steamtradesかtf2opトいけばいくらでもあるぞ

558 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:38:58.73 ID:pIdzQAx4.net
Banished買おうか迷ってるんだけど誰か背中押して

559 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:39:11.85 ID:gSS8MamC.net
最後は放置してたインベのサマセカード売り払ったお金でPool NationのDLC入り買うわ
この際だからこの値段ならもう斑鳩も買おうと思ったけど
過去にサマセ明けデイリーとサマセ明けハンブルに辛酸舐めさせられてた記憶がフラッシュバックしてそっとカートから削除した

560 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:39:54.99 ID:7nrAjJw2.net
>>558
面白い、買い

561 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:40:54.31 ID:ldu7D1eJ.net
寧ろ買わない選択肢はない

562 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:41:57.24 ID:eaEVUUyc.net
>>556
ぱむおじみたいな人種が買いあさるからな
狼狽売りの玉などすぐ尽きる

563 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:42:34.19 ID:h0V7ge6i.net
3500以下で買える良ゲー教えてくれい

564 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:43:01.84 ID:pIdzQAx4.net
>>560-561
信じるぞ

565 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:43:04.82 ID:nQBH7G8B.net
>>558
5時間で飽きる
買い

566 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:43:42.71 ID:90mj8Oj4.net
>>558
ワークショップ対応で日本語化かんたんBanished買い

567 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:46:11.71 ID:pIdzQAx4.net
(・ω・)

568 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:47:11.22 ID:clgMsBjH.net
>>413
アサクリとギアーズがホモゲなのはなんでだよ

569 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:48:22.39 ID:lTVKLgij.net
>>546
同意

570 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:52:17.86 ID:kzHhiXO7.net
>>553
3買いました
今からスナイプしてきます

571 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:52:22.48 ID:ngWCgLaV.net
>>563
Divinity Original Sin

572 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:52:42.63 ID:xk6UU+N+.net
>>557
レベル1のバッジは作ったんだけど
レベル2のやつ確認したらダサすぎなので上げる気うせたわw

573 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:54:36.21 ID:s4fRogFk.net
レベル1も十分ダサいやんけ

574 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:55:52.75 ID:RHVOTBNp.net
3000円するPoEとかいうのはバルダーズゲートみたいなハクスラとは違うのか?

575 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:56:58.38 ID:OjuaJPM8.net
とりあえず記念に一個バッジ作ったわ
余ったカードはどうすりゃいいの?

576 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:57:08.01 ID:s4fRogFk.net
売れ

577 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:57:55.61 ID:xk6UU+N+.net
>>573
そうなんだけど、まだマシだろ

578 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:58:20.91 ID:aTfpFldB.net
残高760しかないんだがなんかおすすめある?

579 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:58:39.10 ID:YzlUR1/m.net
ダウンロード速度めちゃ遅い
俺のPCがわるいんか?

50kb/sくらいしかでん…

580 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:59:29.37 ID:2H86KTZ0.net
ぱむでざにはお世話になってます
あいつ纏めて買って行ってくれるから好きやわ

581 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:59:33.87 ID:7Hluyx7W.net
カードはマーケットで揃えたわ

582 :UnnamedPlayer:2015/06/22(月) 23:59:43.58 ID:kcHpxIhp.net
いつの間にかスパイディ2開発できなくなってるな

583 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:00:22.25 ID:WwfS5I+P.net
所有してるゲームの数でバッヂ貰えるけど
このとき貰えるXPは人によって違うんだな

584 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:00:37.30 ID:6asEa1gQ.net
Banishedおもせーな
街づくりシミュ初めてなんだがやりやすい

585 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:00:44.44 ID:DeLf0mxR.net
Palmおじさん一億バッジとったの

586 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:01:08.19 ID:WujbjdsU.net
>>578
http://store.steampowered.com/app/224480

587 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:01:09.27 ID:4vt2TzjB.net
それ所持してるゲームの本数によって1本当たりのExpが変わるで
本数が多いほど少ないんや

588 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:01:37.40 ID:lnMlrJe0.net
スーをさしあげます!

589 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:02:16.21 ID:4vt2TzjB.net
わいモンゲーバッチはペンギンちゃんで止めとくべきだったと後悔しとるで…

590 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:04:28.60 ID:PcM/DHp/.net
ああセールが終わってゆく
なんだかんだで色々買ったから今回は満足だ
楽しかったぜハゲ同志よ

591 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:05:17.22 ID:6asEa1gQ.net
なんだろうこの感覚
夏休みが終わったような懐かしい感じ

592 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:07:22.65 ID:jAPSrHDP.net
>>578
http://store.steampowered.com/app/8170/
http://store.steampowered.com/sub/12588/

593 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:07:46.87 ID:pY+LxbEi.net
値段別ウォレットが余っていたら買うべきゲーム

100円コース
http://store.steampowered.com/app/305800/

1000円コース
http://store.steampowered.com/app/312530/

どちらもちゃんと30分以上プレイしてる
損はさせない

594 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:08:41.49 ID:CshTNfiv.net
2000円で買えるSF系のゲームで面白いのないかな
EYEはやった 最高だった

595 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:08:43.07 ID:nXq8Z0AV.net
まだサマセ来た実感ないんだけど?
7月あたりにくるのかなぁって感じなんだけど?

596 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:09:20.59 ID:WzMZT5Al.net
好みのジャンル言わないと勧めようがないよ

597 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:10:57.02 ID:EH5iDWNP.net
もう終わりか
今回スクリプト使いのガキどもが騒いでただけだったな

598 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:12:55.95 ID:gxmPuz8P.net
夏は8月のイメージ

599 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:13:47.24 ID:XB0ZbvPv.net
雷電Vが安くなってるのに今頃気づいた
これサイフロのと同じだよね?英語なだけで

600 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:15:11.79 ID:xI+XZywL.net
EYEってSFじゃなくてサイバーパンクじゃね

601 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:15:12.79 ID:/kYVh/de.net
海開きのニュース取材で残念ながら若い女の子がみつからなくて
子連れ若奥さんのビキニで誤魔化してからが夏開始

602 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:15:37.18 ID:X4XcSg6I.net
ARKとkillingfloor2、どっちが長く楽しめるかなぁ

603 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:16:43.04 ID:EH5iDWNP.net
サイバーパンクはSFじゃないもんな

604 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:17:04.33 ID:CshTNfiv.net
サイバーパンクはSFの中の一つかと思ってた

605 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:19:25.76 ID:/kYVh/de.net
>>604
ハードメタルはロックとは違うみたいなもの

606 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:19:27.05 ID:xI+XZywL.net
SFはスターウォーズみたいな宇宙ものだろ

607 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:19:36.80 ID:tzsjDF3F.net
wikipediaにはSFのサブジャンルって書いてあった

608 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:19:48.66 ID:CoeE6U5l.net
>>606

609 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:21:05.39 ID:Yt8yLTH9.net
>>593
100円出すならこっちのほうが圧倒的にコスパ上
http://store.steampowered.com/app/254440/

実績全解除までやって41時間やったで

610 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:21:22.31 ID:OciQAZOm.net
また定義でもめてるのか?

611 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:21:44.44 ID:7rDdwPQ2.net
アナキン子役ウォーカーが危険運転で逮捕されたぞ

612 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:22:01.48 ID:WzMZT5Al.net
とりあえずシステムショック2はどうだ安いし

613 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:24:01.81 ID:WujbjdsU.net
Streum On StudioのSpace Hulk楽しみ
おそらく少人数で金もないのによくやるわ

614 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:24:17.48 ID:6asEa1gQ.net
バイショ定期的にやりたくなる不思議

615 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:26:04.47 ID:YuzhPYed.net
ドット絵ゲーはすぐバンドルに入る気がして手が出ない

616 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:26:07.96 ID:FQxXvB/H.net
>>90
こういうのをヘイトスピーチって言うんだろな

617 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:28:24.02 ID:4vt2TzjB.net
取り敢えずサマセにかこつけて
フレ増やすんなら今が最後のチャンスやで

618 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:28:29.24 ID:YuzhPYed.net
毎度のことだけど、コマンドスシリーズの異常な安さはなんなんこれ

3が出た時はゲーム史上最高の制作費とか言われてた気がするが……

619 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:28:51.68 ID:EbYTJHDL.net
カプコンとかすでに税込でsteamに出してるけど、これは国内メーカーだから?

620 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:29:14.00 ID:4vt2TzjB.net
すまん、ケンモと間違えたで

621 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:29:17.87 ID:vvd6mfKW.net
>>599
日本語化できる

622 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:31:09.06 ID:CoeE6U5l.net
>>620
なんカスは帰って、どうぞ

623 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:32:18.23 ID:nxTu5+SV.net
SS2は意外とよかったよ
古いグラが逆に不気味さを引き立ててる
生存者が悉くろくな最後を迎えないけど…

624 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:32:18.72 ID:4vt2TzjB.net
せやからわしは由緒正しき伊予県民や言うてるやろ
先祖は浅野内匠頭や

625 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:32:22.90 ID:RoumQ8Oi.net
人が減りはじめクッソ寒い自演が増えてきた

626 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:36:05.46 ID:W/mSvPxM.net
キチガイ増えたよね

627 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:36:25.56 ID:KCd49US5.net
今回のサマーセールでかったゲーム
Blackguards1.2 Banished Stronghold Crusader 2
Prison Architect Sniper Elite 3 How to Survive
FINAL FANTASY&reg; XIII PAYDAY 2
いやー結構好みのゲーム買えたわ
MGS5が出るまで黙々と崩そう

628 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:36:56.04 ID:uF/WHO53.net
日記

629 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:37:43.14 ID:JmbayyAu.net
ピンボールでおすすめあるの

630 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:38:38.51 ID:D0TJbTsD.net
XP標準

けどあれ体験版なんだね

631 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:38:57.97 ID:YuzhPYed.net
100円ゲーで5時間以上遊べたのは
OMGゾンビとObulisだけかもしれん

632 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:39:27.30 ID:V+WZjRa1.net
>>624
方言おかしない?

633 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:40:11.48 ID:D0TJbTsD.net
下手に100〜500円取るインディーズゲームよりF2Pのゲームの方が長く遊べる不思議

634 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:40:27.45 ID:DeLf0mxR.net
せやろか?

635 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:40:32.67 ID:gTV/stK/.net
casterは5時間遊んだ

636 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:41:05.98 ID:4vt2TzjB.net
一個もおかしないで
生粋の伊予弁や

637 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:42:12.10 ID:V+WZjRa1.net
俺も18年住んでたんで伊予弁の使い手だが違和感ある

638 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:42:30.69 ID:YuzhPYed.net
いつの間にか「デジャヴ」がリメイクで出てるのに噴いたw
なにこれ。買っていいのか?

639 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:43:24.43 ID:X4XcSg6I.net
ボーダーランズ2GOYを開発しわすれるところだった

640 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:43:37.13 ID:NrwPLC9C.net
わいとわしの混合とかただの猛虎弁だろ
伊予在住が本当にしてもな

641 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:44:51.65 ID:4vt2TzjB.net
わしは生まれてこの方40年伊予国で住んどるきんの

642 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:44:58.45 ID:RoumQ8Oi.net
こいつ定型文池沼なんでしょ

643 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:45:02.79 ID:V+WZjRa1.net
〜やきんとか書いてるの過去スレでよく見たけどあれ〜やけんが正解だから使い手なら直しとこ?

644 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:45:13.76 ID:OEMlwtg4.net
レスを食べて生きてる奴じゃね
毎日何十もチャットみたいにレスしてる人いたし
反応貰う為なら何でもする感じで

645 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:45:33.06 ID:WujbjdsU.net
猛虎弁なんてあるのか
名前だけはかっこいいな

646 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:46:09.10 ID:DeLf0mxR.net
ttps://steamcdn-a.akamaihd.net/steamcommunity/public/images/items/368020/3212214e39908c9836f5fb24e937e7f490925e0e.png
モンゲーバッジこいつ欲しいけどレベル4も上げんとあかんのか

647 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:46:26.13 ID:TsmxcLX2.net
OMGゾンビは1時間くらいで全クリやん

648 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:46:51.39 ID:4vt2TzjB.net
〜やきんは讃岐国に近いエリアの言葉や
まあ正直ちょっと誇張しとる部分はあるけどの

649 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:47:00.04 ID:KTGDKDiG.net
FF未経験なんだけどXIIIって面白いんだろうか・・・

650 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:47:23.75 ID:Yt8yLTH9.net
超絶どうでもいいが
フロントミッションヘボr  エボルブのDLCが購入できなくなってるな
ページは存在するがボタンがねえ

651 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:48:02.77 ID:7rDdwPQ2.net
セールになってやっと構ってもらえたな
誰にも相手されなかったもんな

652 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:48:41.50 ID:zsLjPCL/.net
セールの時だけ来る奴らは知らないんだろうけど、毎日
昼間から何十レスしてるガイキチだから触らないで

653 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:49:17.20 ID:4vt2TzjB.net
わしはセールの前からみんなと仲良うしとるで

654 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:49:19.01 ID:1diQyxLM.net
おそらく後12分でカードの売買禁止になるから今のうちに買うなり売るなりしろよ

655 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:50:18.94 ID:WujbjdsU.net
質問スレではまともだからよくわからんわ

656 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:50:48.11 ID:i0SpZpiv.net
>>633
プレイするだけならいくらでも長時間できるやろうけど
それって楽しいんか?おおん?

657 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:50:49.44 ID:KCd49US5.net
ボダラン2は500円でGOTYverにアップグレードできるようにしてくれ
3000円で2かったから今更1000円でボダラン2GOTYかうの
なんか抵抗あるし

658 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:51:22.50 ID:4vt2TzjB.net
せやからわしは心清き一市民や言うとるやろが

659 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:51:31.56 ID:X4XcSg6I.net
環境クリアしてるのにゲーム起動しようとしたらフリーズするんだが

660 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:52:37.71 ID:EH5iDWNP.net
毎日たくさんレスするならコテつけてくれないかな

661 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:53:48.80 ID:4vt2TzjB.net
わしは名乗るほどの者やないきんの
君らと同じ一スッチマーや

662 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:54:14.85 ID:yFXlAyPN.net
FF13クソゲ
買い

663 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:54:30.02 ID:Jt9DdAaT.net
カード微妙に値上がりしてるな

664 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:54:41.87 ID:tNBkhi+t.net
まじかじゃあFF13買うかついでに13-2も買おう

665 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:54:56.60 ID:DeLf0mxR.net
おもすぎい

666 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:56:03.62 ID:D0TJbTsD.net
>>656
楽しくないゲームをやる意味は?

667 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:56:58.38 ID:+451LHrD.net
サマセッセで自分がやっていることは、
ウィッシュリストから積みゲーリストに右から左へセッセと移動させているだけという事に気が付いた。
しかも何ドルも払って。。。

668 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:57:39.90 ID:MStJzoqm.net
なんや珍しくおっさん見えとるやんけ
いつもNGで即消えとるのに

669 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:58:25.01 ID:pichwdtV.net
banished忘れずに買っておけよ

670 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:58:37.84 ID:Ml+1tgwn.net
>>668
俺もそれは思ったw

671 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:59:35.10 ID:1YF9u7xo.net
Arma 2って面白いの?

672 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:59:38.17 ID:4vt2TzjB.net
わしの神々しさはNGすら跳ね返すって事よ

673 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 00:59:40.77 ID:NmL5YybT.net
>>657
それは3000円で買うほうが悪い
スカイリムも定価で買う奴が悪い

674 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:01:25.52 ID:6RGHlTnm.net
>>671
自分でSSとか動画見て面白そうって思わないなら、100%やめたほうがいい
敷居マジで高い
ARMA3はまだだいぶ遊びやすいけど

675 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:02:38.60 ID:iFksGYx6.net
サマセでたいして欲しくも無い安売りゲーを買って値段を全部足したら
欲しかったGTA5が買える価格だった。

そしてセールで買ったゲームは1つも遊んでいない。
安物買いの銭失いって俺みたいなのを言うんだろうな

676 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:02:56.91 ID:jmfHqRbP.net
新作バットマンは買っとけよ
神ゲーらしいから

677 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:02:57.76 ID:KTGDKDiG.net
>>662
もともとやったことないしクソゲなら買わなくていいや

678 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:03:01.75 ID:agEGzS2a.net
お前らの教えてくれたトーチラ2が糞面白い

679 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:03:03.17 ID:KCd49US5.net
FF13は音楽楽しむためにかった
サントラより安いし

680 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:03:09.08 ID:EbYTJHDL.net
>>673
スカイリム-33%でかったの思い出して気分悪くなったわ
価格改定前だからけっこうなお値段

681 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:03:44.34 ID:gTV/stK/.net
スカイリムは面白いからいいじゃん

682 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:04:36.06 ID:1YF9u7xo.net
でもお前らfallout4発売日定価で買っちゃうんだろ?

683 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:04:36.79 ID:4vt2TzjB.net
スカイリムは幼女の全裸Mod入れたら
操作不能になったきんブチ切れてそのまま積んどるわ

684 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:04:44.78 ID:NmL5YybT.net
いや面白くはないだろ
何回かニューゲームでやったけど、だいたい雪山上ぐらいで飽きる

685 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:05:38.03 ID:JmbayyAu.net
トロピカルMOD入れたあたりで秋田

686 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:05:49.06 ID:OEMlwtg4.net
何か買い忘れてる気がして眠れない

687 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:06:33.40 ID:jmfHqRbP.net
PCゲーやっててGTA5買ってない人って
回転寿ししか行かない寿司好きな人みたいなもんか?

688 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:06:55.97 ID:Nu7sckQR.net
流れ作業してたらキラカード一枚7円で売っちまったw

689 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:07:13.57 ID:KTGDKDiG.net
とりあえずボダラン2とバイオショックとトーチラとGMODは買った

バルブコンプとベセスダ関連は持ってるから
他に安いうちに買っとけってやつあるか?

690 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:07:26.34 ID:Q2jau9qV.net
banishedはバンドル入りするよな

691 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:07:34.82 ID:gTV/stK/.net
>>684
好みは人それぞれだからしょうがないって事でこの話は閉店galagala

692 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:07:54.47 ID:JmbayyAu.net
citiesとbanishedこうた

693 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:09:11.81 ID:JmbayyAu.net
Torchlight IIってもっと安くなかったっけ
こんなもん?

694 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:10:10.30 ID:8jkaAf5c.net
ボダラン2はズンパス買えばいいじゃんと思ったがgotyより高いんだな
しかもこれ追加キャラ入ってなかったなw

695 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:10:11.25 ID:zsLjPCL/.net
>>687
そもそもGTA5なんて何年前のゲームだと思ってんだよ

696 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:10:22.89 ID:7rDdwPQ2.net
寝るわ

697 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:10:52.84 ID:jmfHqRbP.net
GTA5、ウィッチャー3、ダイイングライト、新作バットマン、H1Z1、新作ウルフェンシュタイン、アサクリ4、アサクリローグは忘れずに買っとくように

698 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:11:10.02 ID:kifU3MNQ.net
>>693
うん
https://www.humblebundle.com/weekly

699 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:11:23.43 ID:1YF9u7xo.net
dying lightはまだ高杉

700 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:11:42.13 ID:Ml+1tgwn.net
>>697
家ゴミの臭いしかしねえ

701 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:12:22.46 ID:jmfHqRbP.net
海外のフレンドいるならドラゴンボールゼノバースとモータルコンバットXも忘れずに

702 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:12:26.40 ID:HZTaUxOV.net
浅野内匠頭が先祖とか可愛そうやな

703 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:13:17.55 ID:J3gXereN.net
>>697
にわかににわか臭くなってきた

704 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:13:43.09 ID:jmfHqRbP.net
ダートラリーとWWE 2K15も忘れずに

705 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:14:11.55 ID:DM+V01qG.net
全部いらねえじゃねえか

706 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:14:38.38 ID:agEGzS2a.net
>>701
お前のあげてるの飽きられたゲームばっかやな

707 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:15:17.14 ID:KTGDKDiG.net
>>697
なんかマルチばっかで高いのばっかりだな
今の値段で買うほど欲しいならセール前に普通に買ってる

708 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:15:42.07 ID:zsLjPCL/.net
ID:jmfHqRbP
ちょっとお前の所持ゲーム見せてみろ

709 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:15:54.98 ID:KCd49US5.net
GTA5とウィッチャー3はPS4の持ってるからスルー
いまだにHD5750で粘ってるからあまり画像良くないだろうし
PS4でできないインディーズとかPC専用ゲーを激安だと感じたら
率先してかうって感じか
スナエリ3なんかいきなり発売中止になったし

710 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:15:57.33 ID:WMyyQbh2.net
>>675
それで次に高目の値段設定の、新作とか大作に手を出すんだよ
そしてハズレて糞ゲーだ、大失敗って落ち込む
その次は、これなら安目のを多く買ってその中から当たりゲームがあればいいだろって考えに変わる

みんな、そうやって繰り返してるだけだから心配するな

711 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:17:27.52 ID:NKOTE4JU.net
旧世代のゴミでしか遊べないローグはPC版一択やんなあ

712 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:17:50.49 ID:2k5WABt+.net
兵站とか意識しながらやるシミュでおすすめなにか教えてください!
civとparadoxは一通りやりました!
eu3とciv5が大好きです

713 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:18:07.92 ID:WMyyQbh2.net
>>698
値段上がったね
俺が見た時は、BTAは$2.5だったよ

714 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:18:48.10 ID:W/ZR1Xss.net
win10になったらスチムーどうなんの?
デッドアイランドなんかwin8すらサポートしませんとか言ってた記憶があるが

715 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:19:40.34 ID:w+GMstey.net
このセールで買ったウィッチャ3とダイイングライトとダートラリーとモーコンXは確かに面白い
バットマンは未だ悩み中

716 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:20:09.11 ID:J3gXereN.net
マイクロソフトがなんとかしてくれるよ
WIN7で遊べなかったゲームがアプデでかなり起動するようになったしなあ

717 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:20:51.11 ID:r3kE7WvN.net
おまえらちゃんとカード売っとけよ
もうすぐ消えっからな

718 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:21:52.59 ID:5FuNLGc/.net
最後に何買おうか

719 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:22:51.23 ID:NyaycO9C.net
ぐるっぺのSquarelandsアンロックできそうにねーじゃねーか
これ目当てだったのに

720 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:22:51.57 ID:AZd/meRV.net
ドフサだけど締めにアサクリ4とウルフェンで迷ってるんだけど
どっちがおすすめ?

721 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:23:16.48 ID:gj+EYlz3.net
マケにそれぞれ4万近いサマセカードがストックされてるな
これが全部消えるのか
もったいねー

722 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:23:47.51 ID:agEGzS2a.net
バットマンは初見なら絶対買い。
過去作やってあきたやつはセールで充分

723 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:24:23.50 ID:zsLjPCL/.net
フレのアクテビティ見て参考にしようと思ったが
今回駆け込みでゲーム買ってるのほとんどいないわ

724 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:24:26.61 ID:iCQh88kp.net
やばいFO4の前に予習しとこうと積んでたFO3始めたけど
雑貨屋の姉ちゃんのクエ終わらせた辺りで飽きた
相変わらず戦闘が単調すぎるし移動が地下鉄経由等で面倒すぎるなこれ

725 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:25:15.10 ID:jmfHqRbP.net
>>720
ボリューム的にはアサクリ4
ストーリー的にはウルフェン

726 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:25:16.09 ID:NyaycO9C.net
>>720
アサクリ4面白いぞ

727 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:25:25.74 ID:8jkaAf5c.net
さて余ったカードも処分したしサマセはこれで終わり!

728 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:25:49.65 ID:RyLVsfAQ.net
無名のゲーム、グレイグーは買い?

729 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:27:08.22 ID:bl3Bj1Uj.net
今回の収穫物

T.E.C. 3001
LYNE
Raiden III Digital Edition
Fallout New Vegas Ultimate
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
One Way Heroics
DisplayFusion
Morrowind Game of the Year
Dino D-Day
Super Time Force Ultra
DeadCore
Retro/Grade
Legend of Grimrock
Sir, You Are Being Hunted Steam
Ziggurat

セール開始から、約 $37.90 USD 分ストアで購入しました。

730 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:27:10.34 ID:4pqVKjQT.net
Devil's Dare
http://store.steampowered.com/app/279580
誰かやったやつはいるか
迷ってる

731 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:27:36.66 ID:MDuFp6ak.net
>>621
kwsk

732 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:27:50.75 ID:AZd/meRV.net
>>725>>726
アサクリかいます
ありがとうございました

733 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:27:57.98 ID:3nhKrxQt.net
安くてほっこりする箱庭ゲーみたいなのたくさんあるんだろうけど
もう時間なくて探せないわ
次のセールを待つわ

734 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:30:18.21 ID:8jkaAf5c.net
アサクリ3だけなんで異様に高いんだよもう
これだけ歯抜けになってるわ

735 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:31:36.98 ID:QMcATo00.net
>>729
それほとんど積むだろ
メタルギアくらいしかやらんな

736 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:32:02.09 ID:nY38DTmL.net
>>714
別に10が出ても7を使い続ければいいじゃん?

737 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:32:26.08 ID:KCd49US5.net
次のハロウィンセールはH1Z1とKF2に期待する
未完成版はあまりやりたくないし
刑務所ゲーはかったけどさ
あまりないジャンルだし

738 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:32:33.76 ID:NyaycO9C.net
アマゾンのアサクリ3のDL版の定価は2,400円なんだよなぁ

739 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:33:09.56 ID:8bvOsl4V.net
今回のサマセで戒律を破ってUBIゲー買い漁ったんだけど
どれも面白くて悔しいのに楽しんじゃう
懺悔します

740 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:34:12.41 ID:PvmyQHZO.net
さてとお安いジェムでも仕込むか

741 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:34:37.66 ID:J3gXereN.net
KF2欲しかったけど今回見送った
コンテンツの薄さとまだまだ値下がりするだろうし

742 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:35:39.96 ID:NyaycO9C.net
UBIはuplayさえ消滅してくれたらもっと嬉しい

743 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:36:19.81 ID:vclUJnHX.net
despair買っとけよ、9円だぞ、カード対応してるからむしろ稼げるぞ、買えよ、

744 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:36:27.97 ID:bl3Bj1Uj.net
>>735
3割はクリアした

745 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:37:27.63 ID:W/ZR1Xss.net
despairフレに配りまくったわ
ほぼ嫌がらせだな

746 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:38:11.57 ID:DPrQHYF5.net
>>743
カード出し2時間+α Priceless

747 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:38:25.56 ID:nxTu5+SV.net
トーチラ2そんな面白いのか買うかー
と思ったらすでに持ってたんだがバンドル入りしてたっけ

748 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:39:36.79 ID:ebSnR+q3.net
>>741
対人じゃないんだから完成して50%以上の値下げが来た時に考えればよろし
買うときはチャートとか見て人口確認を忘れないようにしないとな

749 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:40:06.63 ID:tNBkhi+t.net
仕様が戻らない限りもうトレカ付き激安ゲーは買わないは

750 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:42:41.39 ID:8bvOsl4V.net
見える…今日のデイリーで阿鼻叫喚する未来が見える

751 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:43:40.91 ID:gTV/stK/.net
>>729見て思ったが、このスレにLYNE実績で何かしらの言葉作ってる奴居るのか
居たら何て書いてるのか教えてよ
ボキャ貧で結局はwelcomeになるんだが

752 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:44:50.09 ID:YuzhPYed.net
カード出しに二時間かかるせいで、やりたいゲームができなくなった(´・ω・`)

753 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:45:18.50 ID:Mc0dqmhz.net
HAGE

754 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:45:19.41 ID:sa/t1Xyz.net
splatterおもろかったわ 普通の見下ろし型ゾンビ&クリーチャーシューティング
フレアで敵をブロックできるのがスパイス効いてて良い ハンドガンしこしこ金貯めて強化したらシークレットでフル強化されてハゲた
しかしなんでこういうB級シューターはラスボスがSF風みたいになるんだろうな

755 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:45:22.84 ID:3nhKrxQt.net
AoEとかコマンドス2みたいな見下ろしで戦闘のあんまりないサンドボックスないかな
Banishedはやり尽くした OriginでSims4でもやるかなぁ

756 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:46:18.62 ID:KTGDKDiG.net
>>724
移動が楽しめなきゃ向いてなくね?
見たことないところを手探りで探検するのが楽しいんじゃないか

757 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:46:51.55 ID:3nhKrxQt.net
そういやコマンドス2が39円だから買うといいよ
http://store.steampowered.com/app/6830/

758 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:47:43.75 ID:GZU2Rtf7.net
Stronghold

759 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:49:19.75 ID:aaGrbxi8.net
ああどうしようelite:危険買うか買うまいか悩む
今日日5000円もゲームに出したくないけど円安進行や消費税転嫁の事を考えると
もうゲーム買うチャンス無いかも知れんし

760 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:50:26.40 ID:hCMll0K9.net
セールとは無縁だが、アセンブラに抵抗がなければTIS-100が面白いぞ。

761 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:50:59.38 ID:GZU2Rtf7.net
そうかそうか

762 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:51:09.10 ID:QlcQfoC3.net
>今日日5000円もゲームに出したくないけど

もう卒業しとるやんけ
おめでとうフサフサ

763 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:51:21.32 ID:KTGDKDiG.net
ぬぉ終わっちまう

買っておくもんあったら起きえてくれよー

764 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:51:25.65 ID:SeLwx6HO.net
そろそろ閉店の音楽が流れる頃やな

765 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:51:43.84 ID:pichwdtV.net
>>757
コレクションも安いな

766 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:51:55.38 ID:xQ/EXywP.net
買えないんだけど落ちてる?

767 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:51:56.73 ID:3nhKrxQt.net
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

768 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:52:42.38 ID:YuzhPYed.net
ほーたーるのーひーかーりー

769 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:53:21.10 ID:loNBjLDS.net
あと2.5ドルでもう一枚カード貰える
どうしよう

770 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:53:36.51 ID:EH5iDWNP.net
>>759
すごく単調だぞ
本当に宇宙が好きじゃなければやめとけ
俺は300時間やってるが

771 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:53:57.56 ID:tNBkhi+t.net
楽しかったモンゲ

772 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:54:28.95 ID:cQMMO5Bu.net
本当にもう買わなくていいんですか?
次のセールはずっと先ですよ?

773 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:54:52.22 ID:3nhKrxQt.net
PC更新したらAstraとお喋りするんだ

774 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:55:02.74 ID:GZU2Rtf7.net
買いすぎて逆にどれから手を付けてええか分からんくなってやる気せえへんわ

775 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:55:13.71 ID:JmbayyAu.net
あと1100円あるんだけど何かないかな

776 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:55:21.30 ID:aaGrbxi8.net
>>770
X3やrebirthはプレイしてるけどやっぱ単調なのかエリート危険は
グラフィックとか演出とかアクション性は圧倒的に上なのになあ

777 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:55:23.24 ID:vclUJnHX.net
ほらほらあと五分ですよ?買ったほうがいいのでは?

778 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:55:58.60 ID:KCd49US5.net
日本語もしくは日本語化できないゲームはスルーっす
EU4なんかめちゃくちゃやりたいが
日本語化が面倒そうだし

779 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:56:05.38 ID:C1n7Hbvt.net
早く買え 間に合わなくなっても知らんぞー

780 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:56:18.29 ID:1Ia4/SKm.net
買いたくても駆け込みラッシュでエラー出て買えんわ

781 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:56:34.41 ID:WujbjdsU.net
ネーチャンレッドどうしよう

782 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:56:37.86 ID:2k5WABt+.net
>>778
eu3やったことあればなんとかなるぞ

783 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:56:43.95 ID:ZzIvV4yd.net
Eliteは定価でも売れてるし暫くセール来なさそう、買っとけ

784 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:56:58.03 ID:ULDSKpy3.net
そろそろカートの精算処理に入るとするか

785 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:57:02.65 ID:aaGrbxi8.net
やっぱ鯖重だろ?
X3APで頑張るわ

786 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:57:08.58 ID:mpZqz2vh.net
サマデおわっちゃううううううううううううううううううううう

787 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:57:34.01 ID:iW9qk//x.net
うんこエクスタシーと同じでギリギリで買って性欲も満たすのがプロスチーマー

788 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:57:35.48 ID:loNBjLDS.net
Banishedはバンドル待ちでいいわ
これにてサマセ終了

789 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:57:50.19 ID:mpZqz2vh.net
>>781
NationRedのことか?神ゲーだから即刻買え早くしろ

790 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:58:12.96 ID:7rwrvpNk.net
結局何も買わなかった

791 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:58:20.81 ID:u7vDQHLo.net
DivinityってEnhanced Edition出たらイチローみたいに旧版買えなくなったりするのかな
日本語化できない新版しか買えないとかなったら嫌だから今買って両方持っておきたい気もするけどどうすっかな

792 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:58:21.00 ID:gj+EYlz3.net
スタンバーイ...

793 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:58:22.03 ID:OEMlwtg4.net
ぐぬうううううう

794 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:58:38.41 ID:xQ/EXywP.net
エラーで買えねぇwwww

795 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:58:45.46 ID:iFksGYx6.net
早く!!早く買わないと!!
garrys mod早く!!!

796 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:01.04 ID:kE/5cmRA.net
終了ギリギリにモンゲ今日の分カードもらえたw
2枚で13円ゲトー

797 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:10.96 ID:cQMMO5Bu.net
急いでー終わっちゃうー

798 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:12.36 ID:WujbjdsU.net
>>789
サンクス買った

799 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:24.44 ID:ULDSKpy3.net
値段が戻って愕然とするがいい

800 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:24.78 ID:HhBVHNtX.net
さよならサマー

801 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:25.33 ID:3nhKrxQt.net
どうすんだよ
どうすんだ俺

802 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:41.00 ID:vclUJnHX.net
あー30秒きりましたよ

803 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:45.56 ID:hYMUqvl0.net
(´・ω・`)震えてきた

804 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:48.60 ID:iW9qk//x.net
まだまだ

805 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 01:59:56.35 ID:9/SQNt1M.net
ウィークエンドでDying light33%こい

806 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:01.26 ID:YuzhPYed.net
しゅーりょーーーー!

807 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:01.89 ID:iW9qk//x.net
うー

808 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:03.14 ID:UTDrQi33.net
俺達の夏が終わった

809 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:19.61 ID:JmbayyAu.net
ああああああああああ

810 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:27.02 ID:YuzhPYed.net
おつかれサマセ

811 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:37.08 ID:gTV/stK/.net
ぉゎ
ぉゎぉゎ

812 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:38.65 ID:vclUJnHX.net
閉店ガラガラー

813 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:46.04 ID:iW9qk//x.net
スカイリム買えなかったにゃん・・・

814 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:49.38 ID:kE/5cmRA.net
夏終了

815 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:52.76 ID:DPrQHYF5.net
何もないサマセだった

816 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:53.74 ID:8jkaAf5c.net
オワタ

817 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:00:54.69 ID:IcGJTnAc.net
何か最安値来い

818 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:05.00 ID:s+oDU9sz.net
おつかれゲイブ

819 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:15.23 ID:9hBXGzPv.net
俺達の夏が終わったんやな・・・・

820 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:25.50 ID:iFksGYx6.net
メタルギア
投げ売り継続

821 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:32.79 ID:EY3RtT6e.net
モンゲカード売れなくなった 訴訟

822 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:36.90 ID:uOREbFik.net
マーケットでぎりぎりまでカード購入していたの結構いたけど
あれバッジ作れなくてそのまま無駄になった人多いだろうな

823 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:41.19 ID:WujbjdsU.net
さあフサはもう帰っていいぞ

824 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:45.21 ID:GZU2Rtf7.net
もうじき秋が始まるのか

825 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:51.07 ID:lJWKfcZ+.net
誰やスレタイに天才禁止入れた奴

826 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:56.79 ID:u7vDQHLo.net
記念すべき最初のデイリーはGuncraft

827 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:01:59.54 ID:gxmPuz8P.net
さらばサマセ、また会う日まで

828 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:02:01.00 ID:cQMMO5Bu.net
ハロウィンセールなったらまた来ます、ほな

829 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:02:10.48 ID:3nhKrxQt.net
EliteとかArk値段変わってなくね?

830 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:02:24.94 ID:sNz9mcmf.net
Divinity Original Sin 日本語化できると書かれてたから買ったんだけどムービーに字幕なくて冒頭から意味不明

831 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:02:42.57 ID:UTDrQi33.net
ロスタイムあるなこれ

832 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:02:48.23 ID:KTGDKDiG.net
俺の初サマセは終わった・・・

終わっても直後に値段が戻るわけじゃないんだな

833 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:02:53.44 ID:gKNqxPqn.net
ほんとサマセ史上最悪のゴミセールだったな

834 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:02.04 ID:Op1K6G2i.net
セール続いてんじゃん

835 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:03.96 ID:8cFa/AHs.net
ハロウィンまで寝るか

836 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:26.25 ID:7rDdwPQ2.net
腹減った

837 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:34.80 ID:HhBVHNtX.net
>>835
買ったゲームやれ

838 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:42.12 ID:u7vDQHLo.net
値段戻ったな

839 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:52.37 ID:Be7nvadJ.net


840 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:03:52.95 ID:kifU3MNQ.net
http://store.steampowered.com/app/241720
なぜこれがデイリー

841 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:04:03.27 ID:OEMlwtg4.net
戻す時はミスしないんだからもう

842 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:04:16.91 ID:Jt9DdAaT.net
カードあんまり値下がりしてなかったな

843 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:04:31.31 ID:qnd8SgE8.net
http://store.steampowered.com/app/338060/

買い

844 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:04:59.27 ID:Jt9DdAaT.net
じゃあな歴戦のハゲたち
抜いてからねるわ

845 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:05:40.70 ID:9/SQNt1M.net
ウィークリーエンドきたぞ

846 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:05:53.93 ID:agEGzS2a.net
あと買っといたほうがいいのある?

847 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:06:04.95 ID:hYMUqvl0.net
>>844
もう抜く髪ないぞ(´・ω・`)

848 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:07:21.60 ID:172VHnlp.net
バンスタ
http://www.bundlestars.com/all-bundles/stalker-complete-bundle/

849 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:07:30.27 ID:AUTcfN3k.net
GGのサマセはいつから?

850 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:08:07.27 ID:WujbjdsU.net
再販だろ

851 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:08:13.57 ID:jAPSrHDP.net
>>712
http://store.steampowered.com/app/218090/

852 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:08:14.39 ID:GZU2Rtf7.net
もう終わった

853 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:08:15.05 ID:loNBjLDS.net
エロ麻雀15%

854 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:08:37.09 ID:KCd49US5.net
EU4たっかいww
あー開発して日本語化できるまで積んだほうが良かったかなー
まさしく後の祭りかしゃーない

855 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:10:01.71 ID:3nhKrxQt.net
まあもう一生かかってもやりきれないくらいゲームあるからいいかな

856 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:11:29.44 ID:K8bgehK6.net
-490円ワロタ

857 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:11:30.94 ID:iW9qk//x.net
GGで数年前ロシア産ゲー100本買っちゃったけど死ぬまで触らんだろうな

858 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:11:33.88 ID:qnd8SgE8.net
>>854
galaかバンスタでcompバンドル出るまでひたすら待てばええ
単品だけならどうせバンドル入り待ったなし

859 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:12:33.95 ID:F/wiGQR/.net
エロ麻雀値引き渋いぞ
新作出るんだから50%オフくらいの気概見せろや

860 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:12:40.66 ID:EbYTJHDL.net
>>687
gta5なんて家ゲじゃん

861 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:12:44.23 ID:qnd8SgE8.net
さて問題は、値付けミスだからと買いすぎた
PlayWay's Sim Bundleの処分をどうするかだ・・・

862 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:14:26.22 ID:MDuFp6ak.net
>>848
為替考慮してもサマセで買った奴ら涙目すぎるだろ

863 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:14:37.15 ID:zyw8q0+o.net
>>861
何個買ったのよ?

864 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:16:02.59 ID:8jkaAf5c.net
>>848
おおおSTALKERセットスルーしたんだよ
買おうかな

865 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:16:23.62 ID:XDS5uAQK.net
ブリンカス、バイバイやめて完全脂肪
チ〜ン♪(ー人ー)ナムナム

866 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:16:25.54 ID:gj+EYlz3.net
今気づいたけど鍵屋GMGで新バットマン40%引きなんだな

867 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:16:50.72 ID:qnd8SgE8.net
>>863
20個・・・

うひょー、値付けミスだ!
で調子に乗って買いすぎた

868 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:17:25.57 ID:WzMZT5Al.net
バンスタstalkerどんだけ好きなんだよ

869 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:17:50.48 ID:pPSlVLGA.net
さあまたハクスラの定義とハゲとフサとバンドルの話に戻ろう

870 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:18:09.62 ID:70ivZV0c.net
あの鍵屋明日からそれで乞食報酬やるからな

871 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:18:52.15 ID:i0SpZpiv.net
おいバッジ作ったらサマセのカード来たぞ期限切れだろふざけるな

872 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:18:57.55 ID:93lPNeiv.net
ピンボールェ

873 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:19:18.38 ID:3nhKrxQt.net
>>867
あれ500円くらいじゃなかったっけ?

874 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:19:35.84 ID:DeLf0mxR.net
>>871
バッジ作成分売るの忘れてたわ・・・

875 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:19:43.05 ID:KCd49US5.net
stalkerコンプをGMGでかってCoPだけ
なんかアクチできなかったのはいい思い出
まあ1000円くらいだったしいいけどさ

876 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:19:44.36 ID:qnd8SgE8.net
>>873
99円やで、1個

877 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:20:22.80 ID:Yw+Bahg3.net
>>867
転売厨じゃねーか
自業自得

878 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:22:01.94 ID:3nhKrxQt.net
>>876
まじかよ
500円で買って友達にプレゼントしたのに

879 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:23:35.93 ID:DeLf0mxR.net
>>867
少しは需要考えろよ・・・

880 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:24:37.87 ID:EH5iDWNP.net
半分くらいスチ岐阜に流そう

881 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:25:14.77 ID:GZU2Rtf7.net
車両整備士のやったけどクッソつまらんかったで

882 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:27:19.49 ID:Op1K6G2i.net
今日はハンカスあるんか

883 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:27:52.01 ID:3nhKrxQt.net
Weeklyセールひどすぎる
よくこんな冗談みたいなクソゲーばっかり集めたな

884 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:28:45.28 ID:jAPSrHDP.net
それが平常運転なので

885 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:30:09.52 ID:DeLf0mxR.net
ハンカスのおま国手に入れるの忘れてた

886 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:30:33.93 ID:mpZqz2vh.net
クソもリストの養分であると見抜ける人でないと(steamを使うのは)難しい

887 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:35:59.33 ID:LSfaSMcV.net
>>139
LOGiNかなんかで見た
「ああ!パワー君のモンガー!!」思い出した

888 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:37:29.40 ID:TjO6WkPf.net
おいおい一週間セール一覧見てたらIroncladsとかいうゲームが-150%になってるぞ

889 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:38:39.04 ID:tSvXGGX2.net
せやな

890 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:41:34.46 ID:GZU2Rtf7.net
チンシコして寝よ

891 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:44:45.07 ID:3q7BMZ8z.net
>>848
$9.99w 高ぇw

892 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:49:22.90 ID:7rDdwPQ2.net
ウィンナー食ったし寝るわ

893 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:50:30.12 ID:aguxrpIk.net
今回は何も買うもんねーなと思ってなんとなくボダラン値付けミスのやつ買ってしまった
500円投資して1000円儲けたからまあトントンでこんなもんでええやろ

894 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:52:45.61 ID:8jkaAf5c.net
stalker高いの?
もう買っちゃったけどsteamで-75%こなそうだし
次のセールは消費税導入考えると変わらないかなと思って

895 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 02:59:36.19 ID:JaiKLPOU.net
Good hunting stalker

896 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:00:48.57 ID:gxmPuz8P.net
>>892
なんでウインナー食ってること知ってんの?監視はやめてくれ

897 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:01:39.34 ID:baztzz0s.net
サマセとかのあとは毎回こんな感じだな
いつも通りなはずなのに比較よけいにショボく思える

898 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:02:35.32 ID:gq88gcIJ.net
>>894
安いよ
ただ他の良ゲーとのバンドルに1つづつ入ってたから
それから比べると割高感が有るだけ

899 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:03:01.59 ID:oAjnppny.net
http://www.amazon.com/dp/B00J9OC1HS
デモ版だけど買うとリストが増える(汚れる?)
のちのち消えるかどうかしらん

900 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:07:26.64 ID:fdM95pFZ.net
米尼は犯罪

901 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:08:24.90 ID:NyaycO9C.net
ストーカーコンプ安いな
これでGOGにもCDキー登録できりゃ設けもんだ

902 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:10:20.38 ID:R8NlVAA8.net
スタルカーはこの値段になってから買うやつはアホ。
どうしてもやりたいならロストアルファで十分

903 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:11:59.45 ID:NKOTE4JU.net
米尼は犯罪も廃れたな
あの異常な騒ぎ方は何だったんだ?

904 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:13:59.12 ID:Y4CFiWD/.net
>>820
まあ体験版ですし

905 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:14:20.54 ID:x/9CUfKX.net
セール終わったけど最後のモンゲーにはなんの特典があったのかわからんわ

906 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:14:30.97 ID:sa/t1Xyz.net
Hexcellsミスるとめっちゃ悔しい気持ちになるな

907 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:15:14.09 ID:CDVrj+oD.net
まさか2時間以内にストーリーが終わるとは思わなんだ

908 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:16:49.95 ID:YuzhPYed.net
4 Elements 好評じゃん
カルチャーズもあるで

909 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:17:56.56 ID:MDuFp6ak.net
>>901
じゃあ儲けもんだな。買えよ

910 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:18:54.95 ID:NyaycO9C.net
>>909
もうコンプしてるんだよ

911 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:19:50.62 ID:MDuFp6ak.net
>>910
じゃあGOGにも登録したらいいじゃないの
SoCが多少面倒なだけで基本CDKeyコピペするだけだよ

912 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:21:43.43 ID:ZOe4ofWR.net
モンゲカードいつまで売りを待ったらええんや

913 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:23:01.07 ID:vvd6mfKW.net
>>731
「雷電3 日本語化」でググればすぐできる

914 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:25:35.82 ID:MDuFp6ak.net
本当じゃん…ありがとう

915 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:30:13.39 ID:YuzhPYed.net
セール前にジェム100円でいっぱい買わされたからな……
80円下でナンピンして平均単価を下げとこう

916 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:33:13.00 ID:TXCciPJq.net
Stalker SoC 日本語化しても文字化けしちゃってハゲる

917 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:35:12.49 ID:nxTu5+SV.net
失敗しとるだけやで

918 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:43:20.97 ID:x/9CUfKX.net
うーむ、スタルカー欲しいけどこれ以上クレカ情報ばらまきたくないな
スタルカーは捨てるかー

919 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:45:05.99 ID:UueZrQxt.net
今更やらんやろ

920 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:45:25.82 ID:gq88gcIJ.net
paypalぐらい登録しておかないと色々不便だぞ

921 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:46:21.67 ID:Jrfwf5M0.net
スタルケルは放射能の音が怖くて続けられなかったビビリです

922 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:52:20.67 ID:d6S9jffv.net
STALKERはマジでハマったなあ
3作合計で500時間は遊んだはず

fallout3よりfalloutNVが好きなタイプの硬派ゲーマーなら間違いなくハマる

923 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 03:58:58.19 ID:B+7I3jwl.net
硬派なのって3の方だろ
NVって誰かと仲良くしたりどうたらが面倒でイラつく
4ではああいうの無くなって欲しい

924 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:03:26.02 ID:zQe6noXD.net
ベッメンの発売日が家ゲと同じに

925 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:04:22.60 ID:dBVqh4DV.net
NVってなんか地味なんだよな
dlcも延々意味の分からない会話聞かされて疲れる

926 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:05:26.53 ID:d6S9jffv.net
>>923
ごめん3はどう考えてもそういうライトゲーマー向けだわ

927 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:06:21.32 ID:B+7I3jwl.net
ユリシーズとかプレイヤーにとっては完全にイチャモンだしな
実はプレイヤーが過去に色々やらかしてました〜とかRPGとして欠陥品

928 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:07:21.83 ID:xN84sA2Q.net
むしろ3はキッズ向け
頭悪そうな家ゲー上がりのキッズほど3推しなのは今までの交友上で身に染みて分かる

929 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:09:09.79 ID:qMI9gGX2.net
雰囲気で言えば3の圧勝

930 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:12:40.56 ID:ILVfZAGH.net
NVから始めたニュービーは3叩いて
3からの奴はNVの人間関係にうんざりしてるイメージ

NVの設定だからしょうがないんだけど荒廃感が全くないから3のが好きだわ

931 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:13:50.26 ID:qMI9gGX2.net
>>928
類は友を呼ぶということわざをご存知だろうか

932 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:14:50.98 ID:DeLf0mxR.net
バッジのレベル上げたら絵柄塗り替えられて棚にすら飾れない糞仕様いい加減なんとかしろ

933 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:15:21.22 ID:iW9qk//x.net
スタルカァはマジでおすすめだけど初見からMOD入れて遊んだほうがいい
SFPSは最高や作者さん戻ってきて・・・

934 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:15:30.72 ID:B+7I3jwl.net
NVで追加されたほとんどの要素がただめんどくさいだけってのがヤバイ

935 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:15:54.14 ID:7FTADmME.net
fallout3のファン層はPC板では異質だからな
CS上がりがCSローカライズ専用のネタで盛り上がってる変な場所
MOD遊びたいからPCに移行しただけで、板が変わってもあそこにいる連中は9割CSキッズのノリのまま

936 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:16:09.31 ID:CxLHwYct.net
あーチンポ

937 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:16:57.61 ID:e28ad+9+.net
ぶっこぬき利用してんのにCS叩くのも変な話だよな

938 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:20:44.60 ID:x+68zRpk.net
7割引きしたせいで
ネプテューヌの外人配信が激増してるな


http://www.twitch.tv/hatecraft42

939 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:21:44.79 ID:h1F1QQ8U.net
>>937
利用してません(半ギレ)

940 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:23:03.64 ID:0FHYwddo.net
NVと3のワールドの広さって同じくらいだって聞いたけどNV中身スッカスカなんだよなあ
明らかに作りかけてたけど途中で放棄してる死にエリアあるし
どうせならベセスダに渡して完成させてから売ればよかったのに

941 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:23:31.38 ID:mk4C0wxa.net
ゲームの中の廃墟の魅力を教えてよ
fallout3とか探索してもゴミしかなかったし最後まで何十時間何の代わり映えしなこのゲームが廃墟ゲーに飽きた原因なんだが

実在写真に基づいて作ってるstalkerは別枠な

942 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:24:25.74 ID:J3gXereN.net
ちょっと寝たらセールおわっとるがな

943 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:24:45.53 ID:xDAgjNpc.net
NV叩きしてる奴に旧作知識聞いてみると大抵返ってこないから面白いぞ
ライト受けする3、ファン受けするNVでうまく住み分けできていいんじゃね

944 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:25:03.34 ID:B+7I3jwl.net
廃墟に宝なんてあるわけねーだろ

945 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:26:47.24 ID:9u4Z6uKw.net
>>943
そうやって自分の作り上げた架空のプレイヤーを持ち出して
意味のない議論するのって間抜けだからやめた方がいいよ

946 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:27:45.70 ID:V0swT0qm.net
Fallout2をはよ日本語完了してくれ 1は面白かった

947 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:32:02.33 ID:0FHYwddo.net
>>943
旧作の知識なんて必要なかったんやで
面白いもんが勝ち
まあNVがつまらんとは思ってないけど

948 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:34:01.98 ID:C1n7Hbvt.net
アリエンワレでPRIMAL CARNAGE: EXTINCTION 配ってるぞ

949 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:34:21.29 ID:iFksGYx6.net
>ライト受けする3、ファン受けするNV

意味不明

950 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:35:08.46 ID:DeLf0mxR.net
恐竜はえーよ

951 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:36:07.87 ID:3mhS09/i.net
俺たちの夏は終わった

952 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:37:32.68 ID:VxoEmPSq.net
何と無く流れ見て思ったけど
NV上げて3叩いてるやつの言い分って中身ないよな
具体的なこと言わずにただ架空の敵と戦ってるように見える

953 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:38:56.69 ID:xD4UeNIy.net
そろそろFOの話終わらせてくんない?

954 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:39:15.66 ID:/DsXCHdL.net
恐竜カナダのvpn使ったら登録は出来た、まだメールは来てない。日本からだとno keysって出る

955 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:39:23.30 ID:280xpza7.net
こてんぱんコッペパン

956 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:39:57.82 ID:DeLf0mxR.net
>>954
まじかよ嘘吐きエイリアン死ね

957 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:40:38.01 ID:d6S9jffv.net
>>941
いやSTALKERの廃墟もデカイ建造物以外はfalloutほどじゃないにせよ結構コピペだろ?
まあそんなの関係なく神ゲーなんだが
あの雰囲気はMetroも出せなかったな、MetroはMetroで良い雰囲気だけどな

958 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:41:36.25 ID:dAY//4E6.net
最近見ないけどFOって表記すると怒る人ってまだいるのかな
Falloutで一つの単語だからどうたらっての

959 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:43:48.20 ID:0FHYwddo.net
オコレスすると構ってもらえるからだけなんじゃない?

960 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:50:36.42 ID:lnMlrJe0.net
このスレだけで通じればいいんだよ

961 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:51:01.25 ID:CDVrj+oD.net
フォールでアウトなゲームだと思ってたけどフォールアウトなゲームだったのか

962 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:55:06.00 ID:tD7Ju+X0.net
F0

963 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 04:56:28.00 ID:dBVqh4DV.net
fuck off

964 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:00:39.89 ID:RwxBMsvn.net
なんとかエンジニアはよ

965 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:02:08.70 ID:oK7RJiK7.net
なるほど、F3って略せばいいのか

966 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:03:14.16 ID:5z7R21Yq.net
http://stream1.gifsoup.com/view/1025215/snes-fzero-o.gif

967 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:12:18.70 ID:sa/t1Xyz.net
hexcells終わったわ 斜め数字は首が痛くなるからやめろや

968 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:12:55.54 ID:Yw+Bahg3.net
エイリアン死んでてわろた
殺到しすぎだろ

969 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:18:31.95 ID:sa/t1Xyz.net
>>950
次スレ頼むわ

970 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:19:45.34 ID:kifU3MNQ.net
na.alienwarearena.com に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。
どうやらウイルスサイトとして認識されてるようだ

971 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:26:14.04 ID:5AHsfVVZ.net
俺もそれでたわ

972 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:27:18.17 ID:AyO4TS4f.net
503連発した挙句もうキー無いよって言われたわ

973 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:35:52.58 ID:BGyHlSmo.net
ここに貼った時はもうなかったぞ
先に貰えたけど

974 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:39:56.85 ID:quaJtvFU.net
久しぶり俺様降臨、サマセまだ?

975 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:41:11.31 ID:mpZqz2vh.net
来年はもう少し早く目をサマセ

976 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:42:31.68 ID:kifU3MNQ.net
ヨーロッパ版はまだ配ってるみたいだな
もってるからまぁいいか

977 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:43:25.29 ID:l7nrB8lW.net
今見たらまだ7022って出てるぞ
サーバー死に掛けてるからまだ希望はある
だけどVPN使わないとモウカギナイヨって言われる
あと日本から無理矢理登録すると残念メールが届く

978 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:50:53.95 ID:EH5iDWNP.net
いらないけど恐竜もらえたわ
サンキュー

979 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:55:57.41 ID:sa/t1Xyz.net
>>970
次スレ頼むわ

980 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:58:29.78 ID:lnMlrJe0.net
ありえんわれ

981 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 05:59:21.04 ID:kifU3MNQ.net
まぁいいや立ててくる

982 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:04:10.97 ID:kifU3MNQ.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435006891/
恐竜貰えなくてむしゃくしゃしたんで500円で買ったなんとかエンジニアやってくるわ

983 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:10:30.58 ID:FZkBSkqL.net
毎日チンコチンコ言ってる奴待望のゲーム
http://store.steampowered.com/app/368930/

984 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:17:10.77 ID:oAjnppny.net
やっとサクセスきた
ブラウザのオートリロード機能使ってやりまくったらうまくいったわ
サマセでもスクリプトなんか使わんかったのに

985 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:18:10.81 ID:EPtZLUC0.net
All out! There are no more keys left in this giveaway!

986 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:19:54.05 ID:XEgsEYvp.net
昨日BO2不都合困った書き込みした者です アドバイスありがとうございました。
解決しましたので結果を。
プロパティの言語を英語にしたら起動しました。

987 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:23:56.06 ID:tI+K1l2j.net
やっとゲットしたわ
ありえんわーとかいうクリックゲーを制した

>>982
ハゲ乙

988 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:28:27.64 ID:DM+V01qG.net
>>982
乙ハゲ

今回のサマセはゴミだったからハロウィン期待できそうにないな・・・

989 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:53:18.74 ID:WzTSuMwL.net
>>982
なんとかエンジニアの話は二度とするな

990 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 06:54:53.49 ID:nQ16udLI.net
モンゲで2chとウェブの見すぎ更新のしすぎマウスモーション使いすぎで右肩が痛いわ
しばらくトラックボール使いになるわ

991 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:10:00.15 ID:jM9AlncS.net
communitywgnやべいなw
いきそうにねいなw

992 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:10:42.03 ID:ZVmrMdVF.net
>>684
俺も最初そうだったけど頑張って一回クリアしたあと
メイン放置して好き放題やり始めたらそっちの方が楽しかったからメイン放置でいいよ

993 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:20:26.62 ID:J5jmESDB.net
昨日会社サボって今日もすげえ行きたくないんだけど誰か会社のステマしてくれ

994 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:22:58.09 ID:pY+LxbEi.net
>>993
上司クライアント納期上司クライアント納期上司クライアント納期上司クライアント納期

995 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:23:28.82 ID:gKNqxPqn.net
多分恐竜ゲーG2Aみたいな業者が根こそぎ垢作りまくっててエラー吐いてんだろうな

996 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:25:28.95 ID:esPBBlEE.net
バットマンの発売日が7月になっててワロタ

997 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:25:58.63 ID:BGyHlSmo.net
Script回して垢作って受け取るやつはよくあるよ
Intelの無料civ5の時に作って世話になってるは

998 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:26:57.93 ID:bjJi5EYU.net
恐竜ゲーってARK?

999 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:27:54.60 ID:62pfE0Ac.net
モンゲなくなって喪失感すごい

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/23(火) 07:28:21.04 ID:pC76i4EH.net
内容が薄いサマセだったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200