2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DayZ standalone Vol.38

1 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:28:41.97 ID:VFNqCjYE.net
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです。

■DayZ MODについてはコチラ

【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.43【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404523064/

■公式サイト

Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/

DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/

Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki

DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

■動作環境

[最低動作環境]
* CPU: デュアルコア 2.4GHz以上のCPU
* RAM: 2GB以上
* ビデオカード: VRAM512MBの Nvidia Geforce 8600GT / ATI Radeon 3650 以上
* OS: Windows XP / Vista / 7

[推奨動作環境]
* CPU: クアッドコア以上のCPU
* RAM: 4GB以上
* ビデオカード: Nvidia Geforce GTX 260 / ATI Radeon HD 5770 以上
※前スレ
DayZ standalone Vol.37
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433754110/

2 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:32:12.68 ID:VFNqCjYE.net
■よくある質問
・初回起動後、文字が表示されない。
 マイドキュメント内→DayZフォルダ→DayZ.cfgをメモ帳等で開き、language="English";に変更する。

・ウィンドウ化する場合
 Windowed=1;に変更する

・テストサーバーへの接続方法
 steamの「ライブラリ」内の「DayZ」を右クリック
 「ベータ」タブを開き「参加希望のベータを選択してください」を「 experimental - Unstable testing version」に変更する

・サーバーが表示されない
 毎週水曜日の07:00 GMT(16:00 JST)から三時間は定期メンテナンスにより接続不可

・焼き肉する方法は3つ
 1、焚き火を用意する→焚き火用三脚を設置する→肉を入れた鍋を三脚に設置する→鍋と肉が赤い表示になって加熱が始まる→肉の色が変わったら焼き肉の完成
 2、焚き火を用意する→石x8をコンバインする→かまどが完成する→肉を入れた鍋、フライパンを設置する→以下上と一緒
 3、ポータブルガスストーブにボンベを設置→点火→肉をいれた鍋、フライパンをさらに設置→加熱が始まる→焼き肉完成→ストーブ消化

・理由なくキックはルール違反なのでキックされたら問答無用にそのサーバーレンタル会社に連絡すればいい。
 連絡先は下記の通り。
 Multiplay: support@multiplay.co.uk
 Vilayer: abuse@vilayer.com
 Fragnet: abuse@fragnet.net or submit a ticket to their abuse department
 GamingDeluxe: admin@gamingdeluxe.co.uk
 Gameservers: support@gameservers.com

※現在Steamで販売しているSA版DayZはアーリーアクセスのα版です。未完成な部分や色々なバグが発生したり、ワイプする場合もあります。購入の際はストアの警告文を必ず読み、理解した上でご購入ください。

また購入後、起動時に出るメッセージを必ず読み、理解した上でプレイしてください。

値段や仕様に関しては各自、自己責任にて販売元、開発元に問い合わせください。

次スレは>>950が立ててください立てられない場合は>>970か他の人に頼んでください。

※前スレ
【PCアクション】  http://hope.2ch.net/gamef/
DayZ standalone Vol.37
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433754110/

テンプレ ココマデ

3 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:32:45.53 ID:VFNqCjYE.net
よし、ケンカしろwww

4 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 13:38:23.41 ID:Ejgggqde.net


5 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 14:47:16.25 ID:cHAuTpay.net
956 UnnamedPlayer sage 2015/06/27(土) 12:54:46.68 ID:I9/VuxUB
それにしてもそこまで必死な労力費やすとは
それだけ俺の言葉が影響を与えてるってことなんだよな
なんかニヤニヤしてしまうw

↑ここまでがテンプレ

6 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 19:52:50.29 ID:I9/VuxUB.net
お前はコピペで十分だな

>>5
涙拭けよ
一日中ID変えまくって自演しても収まらないほど悔しかったのはわかるけどさ
どう見ても不自然に単発で同じ文体で同じ思想で沸くからバレバレ
いつも手口がワンパターンだから本当に頭悪いと思うよお前

7 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:12:23.92 ID:I9/VuxUB.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433754110/1000

超気持ち良い

8 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 21:17:24.64 ID:36AA8TXb.net
市街地重いんだよモォォォ

9 :UnnamedPlayer:2015/06/27(土) 23:03:37.44 ID:RMRC16oj.net
>>7
お前変質者みたいだぞ

10 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:17:50.08 ID:OeKjqLHm.net
なあ、ランドマインって未だに起動すると即爆発だよな?

11 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:32:59.82 ID:nzrWLhHs.net
あんまり知られてないみたいだが伏せながら起動すれば安全に設置できるぞ

12 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:38:47.54 ID:i7x4zXPp.net
MGSみたいなもんか

13 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:44:59.45 ID:OeKjqLHm.net
>>11
そういうことか、ありがとうございます

14 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:47:19.60 ID:Zpg4S3yH.net
そういうことだよ

15 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:51:52.84 ID:GPevtIJP.net
>>11
知ってた

16 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:52:03.66 ID:ZGAXX56o.net
ケツの穴なめろ

17 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:59:48.94 ID:2Yqx9unn.net
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|
                |=l      ヾ,ヅ     |=|
               r、V             Vヘ
               |ヘl(      、 li r     )lイ|
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      神ゲーになったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/&#160;

18 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 02:06:46.85 ID:jcDvQrHN.net
ナウなホットスポット教えてくーださい

19 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 04:21:32.32 ID:737NOiAX.net
エレクトロ

20 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:40:08.38 ID:5b2Pzo+m.net
sakana鯖

21 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:07:38.71 ID:i+sS6oRS.net
今かまど作れる?

22 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:31:23.41 ID:NWayG2ig.net
今回作れない状態になってる気がする

23 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:00:48.93 ID:zbA7aHVx.net
ここはお前の日記帳ではないぞ

24 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:08:05.60 ID:mK1vb810.net
話題ないし情報交換位許したれよ
事実荒れるか日記位でしか伸びてないのが現状だし

25 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:09:23.88 ID:2Yqx9unn.net
日記帳君(>>58)を知らないのか?
日記帳君は元々自分が書き込みした内容に対して「ここはお前の日記帳ではないのだが?」
という指摘をされ
それ以来、そのことを根に持って何かにつけて「ここはお前の日記帳ではない」と誰彼構わず指摘して復讐するようになった可哀相な子。

26 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:01:24.92 ID:3WGHd79E.net
素朴な疑問なんだけど情報交換以外だとこのスレはどんな使い方があるの?

27 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:38:27.35 ID:w8Eswk52.net
シングル実装まだー??

28 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:06:06.48 ID:vx6N5uJm.net
>>26

>>3をよく見ろってのwwwww

29 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:15:19.50 ID:i+sS6oRS.net
けんかか…

30 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:46:35.93 ID:sxGAx9Zp.net
けんかかか…

31 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:54:31.05 ID:3WGHd79E.net
>>28
え?w
荒れるのと情報交換以外だと何もない気がしたので疑問に思った

32 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:28:55.02 ID:zbA7aHVx.net
私の為に争うのはもうやめて

33 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:36:33.40 ID:i+sS6oRS.net
私の為に争うのはもうやめて
http://www.dayztv.com/wp-content/uploads/2015/06/dayz-tereza-old-woman-zombie-template-w-i-p-model-preview.jpg

34 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:40:23.26 ID:OeKjqLHm.net
>>33
スタッフにババ専が居る気がする

35 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:08:20.89 ID:LBGhcPOe.net
モデル作り込む前にはゲームパフォーマンスと操作性良くしろやカス

36 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:08:54.21 ID:azkGJwi0.net
交換するほど情報も要素も無いゲームだからけんかするしかないな

37 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:58:10.49 ID:G+jKuzbf.net
このホラーバアサンでプレイできんの?

38 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:10:39.14 ID:r87dmY3W.net
次のアプデいつぐらいになるのかね

39 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:12:17.79 ID:r87dmY3W.net
早く自転車実装しないかな二人乗りとかしたいんだけど

40 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:16:40.61 ID:WqBLnA37.net
また俺のSVDが消失したんだがいい加減にしろよボヘミア

41 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:16:43.93 ID:i2jLVWmY.net
ババアのパフォーマンスアップすんのに忙しいんだよ

42 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:28:02.48 ID:wBCod7Yj.net
最近居る舌足らずな文章で草生やしまくってるガキまる出しの奴はなんなの

43 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:30:57.23 ID:0e3sv4lg.net
>>33
えっ、なんなのこれは(ドン引き)

44 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:59:28.67 ID:H84pOOmq.net
本当に頭悪い子だから仕方ないね
本人は楽しんでるんだろうけど道化になれない道化以下の存在だよ

45 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 07:15:47.25 ID:JcffTxsJ.net
よっぽど頭悪いって言葉が好きなんだな
でもお前も頭悪く見えてるぞ

46 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:51:55.71 ID:TmhzQRy8.net
アタマ悪いっていったやつがアタマ悪いんだ〜

47 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:56:17.30 ID:GGuH7DjI.net
情報交換ってほど有益な情報も実際多くないのが難点だよな。
ゲームをどう遊ぶかによって欲しい情報も異なるだろうけど。
Pvやるやつはmapをショトカにセットして使うと等高線表示されるから砂向けの高台探しに便利とか既出?

48 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:22:12.17 ID:jr4GngZh.net
手に持ってたログアウトしたAKMが水筒に代わっていた
まさかタイトル画面のバグがゲーム内に反映するとは

49 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:06:35.58 ID:8kbvgadW.net
Pvって略す奴は・・・

50 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:28:03.26 ID:hHsdqIfE.net
実際このスレに居るのは十代がメインでしょ。知ってるよ

51 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:45:34.42 ID:tLxrwqVv.net
22です

52 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:42:39.09 ID:ZXCSCiFB.net
ぼく21で土方だからこう言う粗暴なゲームすき
VCでわざとチキンラーメンずるずる啜ってる

53 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:04:08.01 ID:I3gT65ky.net
俺45
ゲームでキルされた腹いせに、このスレで煽りを繰り返しています

54 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:25:52.94 ID:hHsdqIfE.net
お前ら素直だな

55 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:28:34.03 ID:wBCod7Yj.net
うそはうそであると見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい

56 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:30:21.66 ID:hHsdqIfE.net
皮肉で言ったに決まってるだろ……

57 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:36:17.40 ID:3Ty1HcCi.net
24歳、学生です

58 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:59:34.51 ID:8kbvgadW.net
28歳
自衛隊をやっております

59 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:43:41.72 ID:56x7psKu.net
24歳、自衛隊です

60 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:45:44.71 ID:hHsdqIfE.net
お前ら素直だなほんと
29歳
AVにモザイク掛ける仕事してます

61 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:45:45.42 ID:gaUdG2KZ.net
身長はナオキ...

62 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:10:35.05 ID:9GVF/uMp.net
ボヘミアはホモだった?

63 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:29:33.95 ID:wR+DDtZR.net
なにこのスレ(´・ω・`)

64 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:29:55.99 ID:3n1BUGNF.net
何でこんなに成人いるのに子供みたいな言い合いが耐えないんだよ…

65 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:50:22.84 ID:FEJfJzix.net
マジモンのガキから中間管理職の油切った親父や死にかけのジジイまで
年齢差関係なく煽りあえるのが2ちゃんだろ

66 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:54:09.98 ID:wR+DDtZR.net
ジャップは精神年齢が低いからね、しょうがないね(´・ω・`)

67 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:12:29.09 ID:hh3oC0Ta.net
最近民度低すぎ らん豚レベルだな

68 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:51:07.11 ID:ThYCVqzZ.net
ここ十数レスの中でかろうじてDayzに関連していたのが>>62
「ボヘミアはホモだった?」
であるという事実…

69 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:14:22.83 ID:dpji/xO4.net
ぼく17さいです 
友達二人が夏から参戦予定なので平均年齢もっとさがるよ

70 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:33:02.80 ID:pjaAu2in.net
>>68
わろた

71 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:06:05.41 ID:zxexUeJh.net
おやすむぅ('ω'`)

72 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:10:11.38 ID:w9SNzNaI.net
モルダウの話でもするか

73 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:43:38.50 ID:O3Q6DoIR.net
トラックって全然見当たらないがレアなのかね?

74 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:49:47.05 ID:3n1BUGNF.net
トラックは沸く場所固定になったよ南西だかにまとまって湧いてるところあった気がする

75 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:02:48.83 ID:v8FE8K/K.net
トラックはlopatino,vybor,kabanino,vavilovoの町に一つずつ
vavilovo、lopatino間にあるバス亭に二つほど見かけたかな間違ってたらす万

76 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:03:22.64 ID:v8FE8K/K.net
バス亭というかバスの停留所だわ

77 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:13:39.14 ID:idLGr7Zl.net
エレク散歩してたら狙撃されたんだけどココの狙撃ポイントってどのへん?
双眼鏡拾って消防署や屋上を探したけど見つからなかったんだよね
病院前辺りで発砲されたんだけど森の中かな

78 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:18:36.44 ID:c4kA/IE1.net
>>77
森の方にある赤い家わかるか?
警察署、病院前、2箇所ある消防署、全部見渡せる。

教会前の建物(4階建)もよくbanditがいる。

79 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:32:15.19 ID:idLGr7Zl.net
>>78
マップ見て確認してるけど山の方に点在する家の方?
とりあえず教会前の建物にも注意するわ、ありがとう

80 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:00:46.97 ID:rN24upJ6.net
どこからって山から狙撃も定番

81 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:13:10.62 ID:F9Jq4t/B.net
エレクは山、病院、警察署、赤家、緑家、ホテルは結構ポピュラーだよね

82 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:44:12.79 ID:yowW5Ck2.net
エレクは芋ポイント多いからな
今はベレジノでpvpするのが一番楽しいな

83 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:43:27.10 ID:KrRtWPB2.net
H1Z1船実装か

84 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:43:54.17 ID:pEwld7rq.net
>>83
H1Z1に船は実装されない

85 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:57:53.75 ID:v8FE8K/K.net
ヘリクラって定期的に種類変わってるけどどの時間の鯖リセで変わってると思う?

86 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:29:04.76 ID:rN24upJ6.net
毎回ランダム

87 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:34:50.86 ID:v8FE8K/K.net
トンクス ランダムなのか地道に回るしかないのね

88 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:45:58.47 ID:KrRtWPB2.net
88点

89 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 23:55:53.89 ID:idLGr7Zl.net
設定画面開いたんですけどマイクの設定である「Caps Lock」がないんですけど
どこでマイクのオンオフ設定できるんです?
英語違うとか?

90 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 01:18:46.11 ID:rvImMLoO.net
>>89
ないと思うなら他のキーに割り当てろよ

91 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 01:46:09.19 ID:KybJCYO0.net
>>89
わかりづらい文章だな、マイクの設定項目探してるの?
多分設定の欄の上に infantry movement って項目あるだろそれ押してmultiplayerって項目に切り替えろ

92 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 03:06:08.36 ID:1vuyvmUT.net
なんだかんだ言いながら解答出すお前ら優しすぎでしょ

93 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 10:49:27.47 ID:Cp4Uzu93.net
またフレンドリー鯖で殺されてしまった…

94 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 10:57:36.90 ID:LZaaWZkv.net
PvE鯖が機能してるところなんてsa版にはないでしよ

95 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:20:45.63 ID:Z0j7OfXo.net
久しぶりにログインしてみたらインベントリ管理するのめちゃくちゃ使いづらくなってないか?
なんかこう・・・すごいめんどくさい仕様になってるんだけど

96 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 11:54:24.73 ID:KybJCYO0.net
というか今までが甘かったんだよね、バッグの中にバッグ入れて無限に保管できたわけだし
ただ、相変わらずバグは残っててインベントリ内のベストやズボンに間違って入る

97 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 12:04:24.99 ID:rvImMLoO.net
今更で申し訳ない質問だけど、公式鯖のアイテムは鯖リセでリスポーンされるの?

98 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 12:54:11.49 ID:uTWAijkr.net
公式鯖…

99 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 13:13:13.19 ID:qf8JEy5Y.net
PvPって記入してある鯖って他の鯖と違って装備は別扱い?
個人鯖とか武器が他の鯖と共有できない鯖ってどこで見分ければいいの?

100 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 13:36:31.23 ID:aBVYcRNr.net
鯖名は全く関係ない

パブリック鯖(誰でもOK 三人称視点)
プライベート鯖(パスや認証制 視点設定はその鯖管による)
一人称鯖(誰でもOK 一人称視点)

この3つで分かれるのでパブリック鯖でキャラを作れば
他のパブリック鯖のどこ行っても装備は共有

パブリック鯖で遊んでプライベート鯖に入ればそのキャラは別物扱い(初期装備から)という事ですよ
一人称鯖も鯖ごとにキャラは別だった気がする
つまり共有は出来ないけど3キャラ以上作る事は出来る

101 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 13:41:38.23 ID:KybJCYO0.net
な、なんや急に初心者ぽい発言増えたな
アイテムリスポーンは詳しいこと解らんけど、パーシスタンスONだと鯖リセでは消えない他は消える?
現行verだとボヘミアの鯖から一定時間経過(鯖リセではない)アイテムの入れ替わり?アイテムスポーンが行われるらしい

装備が別になる鯖は時間が等速か倍速か一人称のみか三人称も含むかプライベート鯖?鍵付き?で分けられるぽい
鯖内の設定で装備を別にすることをできるのかどうかはわからない
間違ってたらすまん

102 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 13:52:35.36 ID:rvImMLoO.net
公式鯖っていう言い方は悪かった
自分の中でプライベート鯖とパーシスタンスON以外は公式鯖っていう勝手な言い方してたわ

一定時間経過なのか!ずっと気になってたから助かったよありがとう

103 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 13:52:45.71 ID:qf8JEy5Y.net
>>100
なるほど、鯖一覧に書いてある
Public「誰でもOKで他のパブリック鯖に武器持込可」
Private「基本その鯖は他に武器を持ち込めずキャラは別物」
プライベート鯖ごとにそれぞれ違う持ちキャラがいるって感じですね
ありがとうございます

104 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 14:01:48.64 ID:KybJCYO0.net
あと、一回取ったアイテムは保持対象外だから気をつけてね

105 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:04:23.25 ID:/2Sd0TFC.net
メンテかな?

106 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 15:13:25.93 ID:aAuBmm6r.net
どこだか忘れたけどEU圏のパブ鯖だけ別キャラ
パブ鯖入ったのに初期化されて焦る時がある

107 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 16:11:47.56 ID:mRGiQQag.net
ドア殴ると銃声聞こえるんだけどこれ直ってなかったのか?

108 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:03:23.11 ID:aBVYcRNr.net
近接武器(素手込み)は全て射程距離の短い銃器扱い

109 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:43:01.57 ID:0pKRhh2B.net
今はどの鯖でもpersistenceがOFFになってるから4時間ごとの鯖リセで落ちてるアイテムはリセットされる、テントとか焚き火とかも含む
ただし車は鯖リセ後も保持される…らしい

110 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 17:45:20.14 ID:aBVYcRNr.net
車もリセットされて今のバージョンだと固定の定位置に戻る

111 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:33:03.17 ID:CRhiAANu.net
アジア圏にも今も何の記載もなく別データ式のパブリック鯖があってな
前のログアウト時に殺されたかな?と諦めてしばらく初期キャラから遊んでしまい
後日別なパブリックサーバー入った時に当然キャラが復活するもんだから微妙な気分になったよ

コンニチハ鯖とかは今も別データだったかい?

112 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:52:27.41 ID:aAuBmm6r.net
>>110
たぶんバグだが極希ににそのままの時がある
てかテントとかも含めてバグなのか仕様を戻したのか分からんね

113 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 18:54:24.67 ID:uom9o2e/.net
今入るとキャラリセなるな
さっさと元のキャラ返せよボヘカス

114 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:03:56.26 ID:aBVYcRNr.net
コンニチワは今は三人称になっていてデータはパブリックと共有してる

115 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:05:47.40 ID:kLzv25e2.net
またデーターベース稼働してないみたい

116 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:20:10.62 ID:+GszrE+1.net
パブリック三人称でも独自保存の鯖やっぱあるよね
あれってどっかで設定できるのかね

117 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:43:10.34 ID:CRhiAANu.net
今確認したよ
DAYZ BAIDU とかいう50人の中華鯖が独自データだった

118 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 19:44:36.55 ID:kLzv25e2.net
fuckもたしかそうだったような

119 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 23:25:25.29 ID:uzJkZRxc.net
それってパブリック表示のプライベート鯖じゃね?

120 :UnnamedPlayer:2015/07/01(水) 23:47:12.23 ID:6ANybUD4.net
つまりどういうことだよ

121 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 00:31:55.56 ID:XUdYDgmK.net
ゾンビ出てこない鯖ってある?さっき1匹も合わなかったんだけど

122 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 00:58:27.32 ID:TtKVSSLk.net
聞いたことない。誰かに殺されたんだろ

123 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 01:23:33.06 ID:OL9i/j6D.net
持ち替えできなくなるパターンからのアイテムロスト3回目なんだが回避方法ねーのかこれ

124 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 02:14:17.29 ID:9iDkqDGz.net
>>121
こんにちは鯖なら
僕が趣味で一つの街のゾンビをあらゆる家とか倉庫にしまってるよ
倉庫あけて沢山ゾンビがいたら僕がしまったあとだと思ってね

125 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 04:05:46.73 ID:JPhbGIdP.net
趣味悪いぞwww

126 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 10:41:50.77 ID:hhtKps6R.net
>>124
ワロタ
最近ドアから抜けちゃわない?

127 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 12:05:34.41 ID:Et9CnE7b.net
ドアすり抜けちゃうし、倉庫はバグで入って来ないキガス

128 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 12:50:44.28 ID:GqJGlVtx.net
さっきコンニチワ鯖の北西空港にいたやつへ
AKMあざーすwwwwやっとAKM手に入れたぜwwwww

129 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 13:40:55.83 ID:9iDkqDGz.net
>>127
ちゃんと入れればすり抜けないコツがある
すり抜けるとしても攻撃の当たり判定だけだから
家周辺通っただけで謎の攻撃に見舞われるというトラップにもなる

130 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 17:41:03.05 ID:JPhbGIdP.net
うおおお 0.58トラックに荷物載せれるようになってるぞ

131 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 17:48:01.91 ID:o31TESUE.net
しかしメイン銃は乗せられない模様

132 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 18:14:45.60 ID:n2Ocw9i5.net
時間になったら空っぽになって元あった場所に帰っちゃうから駄目くね?

133 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 18:21:44.02 ID:o31TESUE.net
まあそこは修正すると思いたい

134 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 18:21:53.39 ID:JPhbGIdP.net
AKSとかソードオフ系なら収納できそうだな。武器は載せられなくとも弾薬たっぷり積めば動く弾薬庫だぜ。

135 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 18:32:17.07 ID:xWxARkwQ.net
そういえばバヨネットもいつの間にかいないなw
使えなくともビジュアルが好きだったのに…

136 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 18:52:52.53 ID:h8QRQR+x.net
銃剣つきのAKのチート臭さがハンパない
1300時間やってるのに一回も拾ったことないし

137 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:06:59.68 ID:xWxARkwQ.net
あと立ちションできるなw

英語わからないけど動画見て
・新しい弓(既製品)
・メガホン
・新しいUIと設定?
・おっさんとおばちゃんのグラフィック(ゾ ンビ?)
・トラックに荷物詰める
・エンジン、タイヤ(車の修理?)

全部実装されてるか分からないけど、あとは何だろう
英語自信ニキ教えちくり〜

138 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:08:03.01 ID:/lIAN5SU.net
アプデきたん?

139 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:14:48.43 ID:xWxARkwQ.net
多分これアイテムリスト
http://www.dayztv.com/news/2015/06/dayz-0-58-update-features-items-list/

140 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:14:54.08 ID:+wwxHWo7.net
立ちションについてkwsk

141 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:23:07.20 ID:GqJGlVtx.net
ベータでしかきてなあ

142 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:38:21.81 ID:089cjIu1.net
>>136
1300時間やってて軍事施設を回った時がないチキンですって自己紹介にしか聞こえない
マジでそこまで珍しくはない
お前みたいな奴って負けたら相手にチート認定するんだろうな

143 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:46:17.67 ID:4XAEr72T.net
AKに付くナイフはひとつ前のバージョンまではヘリクラ限定だったような
今は軍事施設に普通に沸くの?

144 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 19:51:35.51 ID:h8QRQR+x.net
>>142
軍事施設なんて腐る程行っとるわ
前バージョンのバグ湧きミリべでも一個も落ちてなかったからな

145 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:16:03.67 ID:aMDYjWZm.net
結構前のバージョンでは普通に落ちてたよね
数ヶ月間やってなかったからどのバージョンから消えたか分からないけど

146 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:16:23.55 ID:s6rWNahx.net
>>143
そうだね
今もヘリクラ限定
コンバットナイフは軍事施設でも出るようになった

>>144
>>143もチーターか?自分が見たときないからってチート呼ばわりすんなよ
腐るほど行ってたって無駄に腐ったんだな

147 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:19:23.00 ID:GqJGlVtx.net
AKMとAUGうばわれた
dayzあインスコした
さいあく

148 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 20:32:55.62 ID:r3gAkvBA.net
奪われたくなかったら過疎鯖でやれ

149 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:21:51.51 ID:K3SaPF50.net
大麻来たか

150 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 21:54:08.47 ID:xWxARkwQ.net
奪った物取られただけなんだからめげずに頑張ろうぜ
今装備揃いやすいし、それでガチからまた奪えばいいじゃない

151 :UnnamedPlayer:2015/07/02(木) 22:50:28.96 ID:LCnG61eJ.net
こうしてバンディットの報復が連鎖していくんやなって・・・

152 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:11:10.16 ID:cQIsOkuD.net
sakna鯖ってサバリセとかやってるんかなぁ
やってるんなら入ろうかと思ってんだけど

153 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 00:18:18.82 ID:LLWAW8gc.net
鯖リセならどこでもあるんじゃ?

154 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 04:05:23.05 ID:7vKe/xJU.net
鯖リセはどの鯖も4時間毎にやっています

155 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 04:17:16.96 ID:wCGi4bKJ.net
走ってる時撃たれたんだけど右手から出血した
ヒットした部分から出欠するのかなこれ?

156 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 11:33:36.93 ID:dQQBeex5.net
過疎鯖で完全に油断してる時の出会い頭ヤバイな
心臓止まるかと思ったわ

157 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 11:35:02.84 ID:PbhOQYGd.net
>>155
そうだよ

ケツの穴なめろ

158 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 11:41:36.96 ID:6kxZu8TL.net
ラグいサーバーだと空中から出血することもあるから...

159 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:12:50.34 ID:1sFnygoA.net
GTX970使ってる人、最高設定でFPSどんくらい?

160 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 12:39:07.96 ID:5DzRrIMl.net
>>159
街中だと30-40ぐらい

161 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 13:06:31.34 ID:A/zqJJr9.net
今のエンジンはDX9世代のだから
最新のDX11/12にはまだ最適化されてなくてハイエンドグラボでも街中はガクガクだよ

162 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 13:40:11.59 ID:RovvG67e.net
Dayzが最適化されることなんて期待できるんだろうか

163 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 13:55:29.68 ID:UHsxFvVI.net
多分最後の最後だろう
6年後か?

164 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 13:57:32.71 ID:A/zqJJr9.net
DX11/12対応の新レンダリング エンジン
Enfusionへの切り替えが予定されてる
いつになるかは知らないけど

165 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 15:35:52.60 ID:1+zzjhFg.net
DX20が出た頃くらいにはDX11に対応するんじゃないの

166 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 16:48:56.28 ID:wCGi4bKJ.net
>>157
なるほど、それで敵の狙撃ポイント大まかに分かるわけね
ありがとうございます

167 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:22:59.66 ID:PbhOQYGd.net
ねぎま

168 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:25:28.59 ID:DmA3ruLx.net
つくね

169 :sage:2015/07/03(金) 18:31:38.79 ID:CTfkoPz6.net
最近フリーズ良くするなー
二人組みを背後からかま掘ろうと思ったら固まってショボーン
オレのPCの問題か?

170 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:32:29.52 ID:CTfkoPz6.net
名前にsageいれちまった・・・スマヌ

171 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:48:24.86 ID:MlEikcE1.net
>>169
取り敢えず自分の環境調べるのが先だな

172 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:51:33.89 ID:PbhOQYGd.net
なんこつ

173 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 18:58:39.48 ID:0/kNQ1dB.net
C96とVSS見かけないってことは次のアップデートで出るんだな 
特にC96が楽しみだ 今のうちに警察署に落ちてるMP5MAGから9mm引っこ抜いておこう

174 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:19:41.62 ID:p+HRleum.net
バージョンアップしたら消えるだろ

175 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:27:08.58 ID:CTfkoPz6.net
>>171
うん。問題ないんだよ
まぁ、オレのPCだけって事だな。
アプリケーション入れなおすか

176 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:46:47.19 ID:ylaAbuJN.net
たまにベレジノでpvpすると楽しい

177 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:59:20.40 ID:tsGOi07w.net
DayZで時間経過で治るもの
濡れた状態とかって自ら上がってすぐログアウト
数時間後別鯖で再開した際って引き継がれちゃうの?

なんか泳いだ後服乾かすの面倒だからどうにかなんないかなーって

178 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:04:45.95 ID:Jca6LV1F.net
走ってれば乾くさ

179 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:19:08.89 ID:ylaAbuJN.net
今火炊くの石ナイフで簡単に出来るしやっちゃえよ

180 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:30:52.83 ID:tsGOi07w.net
石ナイフね、どういう手順でやるのか結構盆雑で…
焚き火の元作って木の皮と細い木?でやるんだっけ

181 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:57:56.92 ID:0WW85Ctd.net
そうだよ

182 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:25:52.09 ID:ORCM3Iur.net
これ気絶しても結構復帰するのかな?
食中毒で視界真っ白になって気絶したけど、しばらく放置したら目を覚ました

183 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:00:24.89 ID:ylaAbuJN.net
パンチアンコンとかならたまに起きるけど撃たれて出血アンコンはほぼ復帰無理な体感

184 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:34:59.48 ID:ML7+vMU4.net
新しいuiが楽しみだぜ
0.58来週かなー

ところで、盆雑ってツッコんだ方がいいのか?放置がいいのか?

185 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:46:36.43 ID:Z+ImeqaW.net
>>184
俺だったら漢字の読みの誤りはその都度訂正してもらった方が有り難い
でもドヤ顔指摘乙とか荒れる可能性もあってスルーしたほうが良かったり…
ネット掲示板もいろいろはんざつで困るね

186 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:49:50.84 ID:KlSMHo5/.net
柵越えするたんびに武器落として持ち換えもできなくなんだけど
なんなの もう

187 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:36:18.90 ID:ylaAbuJN.net
そのバグは今特有だね
次で直るといいけど

188 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:54:37.65 ID:43ucR1vr.net
そんなバグあるんだ
信じられないな

189 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:57:47.87 ID:n+CIG/7u.net
>>186
飲み物か食べ物摂取すると、また武器を手に持ってるよ

190 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:11:51.92 ID:RIjb4ke/.net
>>184 1新UIはくそだゾ わからんし使いにくい

191 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:39:06.17 ID:y/+CyPXy.net
今から魚これる人います?

192 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:55:47.93 ID:QR9Iw0q6.net
軍用の銃ってどこにあるんだ
ヘリクラあれば落ちてるけどそれ以外の建物は銃どころか何も落ちてないんだが
服はやたらと折り重なって落ちてるけど

193 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:07:24.45 ID:AjGQ5vvD.net
ガードハウス、軍用車辺りが見つけやすいかな

194 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:08:07.90 ID:6hgALZ2v.net
0.58で久しぶりに雨を見たよ…
http://i.imgur.com/nnC8Hfi.jpg

195 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:14:51.42 ID:EntEmpLa.net
ここはお前の日記帳ではありませんよ

196 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:20:35.40 ID:6hgALZ2v.net
>>195
え?違うの??
さて置き、新バージョンは雨が復活してるよっていう情報込みの日記なんだから勘弁しておけ

197 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:32:25.56 ID:Eu4yRJLA.net
今M4持ってるのってチート確定?
中華クランっぽいやつ3人倒したんだけどみんなピカピカのM4持ってたんだよね

198 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:38:51.86 ID:tCy8Swyp.net
>>196
いつものコピペだから相手すんな

199 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:00:45.40 ID:TGC83gc2.net
日記帳君(>>195)を知らないのか?
日記帳君は元々自分が書き込みした内容に対して「ここはお前の日記帳ではないのだが?」
という指摘をされ
それ以来、そのことを根に持って何かにつけて「ここはお前の日記帳ではない」と誰彼構わず指摘して復讐するようになった可哀相な子。

ここまでテンプレ

200 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:48:02.36 ID:mPSGGXfK.net
M4持ってるってだけでチーター確定なわけないだろw

201 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:26:04.52 ID:zAwxJZyI.net
文として成立していなければならないそれは日記帳ではない

202 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:57:34.53 ID:FKocwhi6.net
今M4って有るんか

203 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:19:03.42 ID:X/4ojGLI.net
たぶんM4は今のバージョンじゃスポーンしない

204 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:21:30.56 ID:ocY/RtpO.net
ならM4持ってる奴はみんなくそちょんばかしなしねしね野郎なんだな

205 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:26:01.69 ID:X/4ojGLI.net
まぁ中国とか韓国のクランは大抵1人はチーター囲ってるから

206 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:01:23.26 ID:4C329uyS.net
>>200
0.57ではチーター確定
テスト鯖なら知らんけど

207 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:56:48.08 ID:HjURbGjT.net
動物狩りたいのにどこにもいない
動物ってあんまりいないの?

208 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:07:48.63 ID:j4mvTmRR.net
うさぎは見るよ

209 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:33:38.19 ID:Kig2q126.net
ベレジノらへんに牛さん豚さん結構いるよ

210 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:43:17.02 ID:HjURbGjT.net
もっと探してみるわ ありがとう

211 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:03:32.63 ID:z+c6nLM4.net
サーバ選択画面にあるTimeの横にxってついてるのはどういう意味?
固定なのかな?

212 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:33:34.23 ID:pnVkOkEe.net
&#10006;&#65039;倍速だよ。大抵サーバに入ると&#10006;&#65039;12とか出てくる。その場合12倍速

213 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:35:14.68 ID:pnVkOkEe.net
すまん文字化けした。「&#10006;&#65039;」はxな

214 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:11:40.04 ID:k0OD6r/x.net
>>190
マジすか・・・
個人差でオレは使い易くてラッキー、ってなる事に期待しよう
情報サンクス

>>210
Gorka?だったかな?
あそこはヤギいぱーいいるよー
この前別の場所でキツネ見つけて狙撃しといた
鹿をまだ見ていないなぁ

215 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:28:12.33 ID:z+c6nLM4.net
>>212
ありがとうございます
ずっと夜とか寂しいから12倍速ぐらいの鯖がちょうどいいなー

216 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:02:50.41 ID:6hgALZ2v.net
>>211
サーバ選択画面の右下のDetailsを押すと鯖の情報が見られる
Time Multiplierってやつが時間の流れる速度の倍率が書いてある
ちなみに設定可能範囲は1-24

217 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:13:44.71 ID:z+c6nLM4.net
>>216
詳しくありがとう!色々見てみるよ―

218 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:14:23.96 ID:EntEmpLa.net
何これ怖い
ttp://imgur.com/9SlwetY

219 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:31:15.49 ID:QR9Iw0q6.net
装備しても顔付きだったら面白そうだどね
最近この画像みたいにどの建物も何も落ちてないと思ったら一軒だけ衣類だらけって事が多いな

220 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:49:54.86 ID:ZsVbSGtC.net
300ローダーボックス
サイズ4になってるくせに4つしか玉入らないとかどうなってんのこれ?

221 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:52:44.80 ID:JTMZDA3L.net
チーターうぜえ
ネタプレイしてたのに萎えるわ

222 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:13:27.67 ID:ZsVbSGtC.net
ブレイザー95にスコープつけてはじめてのプレイヤー狩り頑張ろうと思ってるんだけど
狙撃のコツとか注意点、単純にPvPの注意点とかあれば教えて欲しいです
主に人が集まる町とかを森から狙撃しようと思っています

http://dayz.gamepedia.com/Blaze_95_Double_Rifle
海外wikiを参考に見てるんですけど有効射程範囲は400m
ゼロイン調整が可能って書いてあるんですけど↑や↓のキーでゼロイン調整できるんでしょうか?
スコープ装着していれば関係ないってことですかね

223 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:42:27.22 ID:k0OD6r/x.net
>>222
Blaze95ならHunting scope が付けられると思うけど、調整できんのかなー
オレまだ拾った事ねぇんだよなー
MosinにつけられるLong range scopeなら Page up と Page down キーで調整できるよー

狙撃のコツなぞ知らん
死んで覚えろ
PvPの注意点は
「あいむふれんどりー」
言いながら撃つと楽しい
狙撃には関係ねぇか

224 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:50:22.81 ID:4C329uyS.net
物件単位でスポーンテーブルが設定されてると何度言えば…
>>219
その家はいつでも衣類が沸く

225 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:51:22.10 ID:4C329uyS.net
>>222
page upとdown

226 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 02:58:08.71 ID:3eoM6U2d.net
トーキョーパブリックとかコンニチワ鯖が日本だから上に出てくるんだけどどうなの?
なんかチーター多いところだったらイヤだな

227 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:21:56.20 ID:91Ubny/p.net
こんにちはでチータ3人組にやられた 
ネイティブ英語だったから欧米勢だと思ふ

228 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:27:11.01 ID:Ggf2Xwae.net
アジア鯖はチーターとラグツールは多めだな
最近は爆撃とか分かりやすいチートは見ないけど装備がチートっぽいやつはたまに見る
10m間隔くらいでワープしながら動くやつは大抵ラグツール

229 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:49:52.24 ID:UhGh2KjE.net
>>220
弾薬箱もプラケースも、それらがルインドになった後に中身にダメージ入るようになったはず。ただの保護

230 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:05:07.72 ID:vNIr45L4.net
動くトラック初めて見つけて嬉しドライブしてたら道路上に人影ハケーン
過疎鯖だからゾンビかとおもって轢いたらプレイヤーでくっそワロタ
こんなに笑ったの数年ぶりだわ

231 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:24:54.22 ID:xL1k1mGW.net
>>222
一時期引きこもりスナイパーやってた経験からアドバイスさせて頂くと
まず長距離狙撃になればなるほど距離を見誤るとマンターゲットを余裕で外れるから
大まかにでも距離を測る目印があった方がいい(現状レーザー側距離機が使えないからDAYZDBのマップとかで大まかにでも)
で、ページアップ、ダウンでゼロインで距離を調整する(400メーターに調整すれば400メートル先のクロスヘアの真ん中に着弾する)
後は仰角、俯角で微妙に弾道計算してくださいな
で、ズームしたのちに息を止めて打つわけだが、初期設定だとたしかズームと息止めが同じキーに設定してあるから息止めだけ別キーにふった方がはかどる
息止めした瞬間に一瞬止まってからゆっくり動く独特なスコープ挙動は慣れが必要
当然、銃声に釣られてバンディットが君のケツを掘りにわんさか集まってくる
すぐに見つかる場所に陣取ってればすぐぶっ殺される、透明チーターがいれば音もなく殺される、足音、梯子の音に注意したい

232 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:43:51.51 ID:5ojqtsKS.net
SA買おうと思ってるんだが、人口とかどんなもんかね?
購入していざプレイしてみたら俺1人ぼっちとかないよな?な?

233 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:54:37.02 ID:jMZTsuKS.net
>>232
PvPやりたいんならH1Z1でもやってろ

234 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:22:09.09 ID:Vpl1YU1F.net
>>232
鯖による
人が少ない鯖でアイテム収集して人が多い所に挑戦とか出来る

>>222
PSO-1スコープなら大体の敵までの距離が分かる
ヘリクラ限定レアのドラグノフに着いてるのを外さないと手に入らんけど
PSO-1の下にある二本線に人を合わせて目盛りに刻んだ数字×100mが敵までの距離

235 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:24:24.82 ID:kCqDUr0Q.net
誰もPvPやりたいとか言ってないのに勝手にキレてて草

236 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:29:10.36 ID:f5eF+/Qh.net
あれだろ?アスペってやつ

237 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:45:37.52 ID:ZvfhxRDE.net
まあSKSのアイアンサイトが最強だけどね

238 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:02:27.02 ID:duX8KG/Z.net
過疎すぎてプレイ人口が壊滅的なのがたくさんある中で老舗のこれはまだまだ人がいる方だしな
miscreatedとか思いのほかよく出来てるのに全然人が増えない

239 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:04:39.80 ID:UhGh2KjE.net
Netherよりは持つよ。DayZ

240 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:14:26.32 ID:3eoM6U2d.net
>>231
詳しいご説明ありがとうございます。
そうですね「DayZ マップ」とかで地図が出てきますしそれを参考にしてゼロインを調整したり狙撃の練習をしようと思います
あと息止めも別キーに設定して練習してみます

エレクの消防署屋上に敵がいてバレないと思って距離400〜500から狙撃したら目的の少し下に着弾
結果8発近く打ち込んでやっと倒したものの当然ゾンビやバンディットらしき狙撃を喰らいながら撤退
やっぱり練習は大事ですね…

>>234
非常に便利ですね
確かスコープって単体で持っても覗けたはずですし
見つけたら是非手に入れておこうと思います

241 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:18:55.93 ID:duX8KG/Z.net
ネザーの期待値の高さと顛末は落差がありすぎて笑うわ
本当は全然期待されてなかったんだなと

242 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:25:01.89 ID:07J1rjUn.net
過疎鯖でゾンビで練習して距離覚えよ

243 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:33:08.79 ID:XuU4XpgE.net
武器カモフラージュの作り方変わった 麻袋切って草むら入っても何もならない

244 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:07:30.11 ID:XuU4XpgE.net
dayz もりあがんねーかなー

245 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:36:21.02 ID:5ojqtsKS.net
232です。なんか別ゲー進められて草

なるほど鯖によって密度がだいぶ違うのか。ありがとう!さっそくDLしてみるよ!

246 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:37:14.22 ID:xL1k1mGW.net
>>243
ギリー系のカモフラージュは切り開いた麻袋と網だべ
とっくの昔に作り方かわってたべ

247 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:26:17.51 ID:07J1rjUn.net
シャッガンは弾見なくなったなあ

248 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:46:20.67 ID:vD3UKOmm.net
たまーに落ちてるぞ。45acpや5.56よりはあるだろ

249 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:49:52.13 ID:07J1rjUn.net
と思ったら見つけた
でも明らか前よりないよな
45と556は言うまでもない

250 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:50:41.19 ID:EdWRCsQx.net
http://imgur.com/yvtIuYX.jpg
↑道の両側に民家や教会の廃墟があるところにいるんだけど、この説明で場所わかる人いる?
迷ってしまった上に水、食料が尽きて下手に動けない...

251 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:14:01.60 ID:+AtF4WuD.net
これi3 8GB GTX650で出来る?

252 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:17:06.86 ID:3ZjhhubH.net
>>250
俺も前に油断して脱水で死にそうになったことあった
その時は焦って建築中のビルの2階を1階と間違えて飛び降りて死んだ…今となってはいい思い出
一か八かリンゴの木でも探してみたら?

253 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:47:23.25 ID:91Ubny/p.net
>>250
少し南に行けば海岸線

254 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:19:32.03 ID:3eoM6U2d.net
網も麻袋も意外と落ちてないからギリー作るの大変そう
網に限っては見たこともない

255 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:47:06.69 ID:QERPrLvO.net
>>250
kumyrnaかな
最寄りの村はSuglovo
北に進めば見えてくる
現在地の道は東西
北は森も少ないし下りが基本だから道なき道を進めばいい

でもその画面だと辿り着かんかも?

256 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:51:16.57 ID:QERPrLvO.net
>>250
南西のMogilevkaが次に近い
これは道中に川があるから水分は確実に摂れる
村の規模もこちらの方が大きい

しかし辿り着くの無理ぽ…

257 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:10:13.52 ID:07J1rjUn.net
>>250
残念ですが手遅れです…

258 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:16:55.02 ID:91Ubny/p.net
つーか飲み物枯渇はわかるけど食料枯渇ってどんな立ち回りしてんだよ

259 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:20:59.20 ID:07J1rjUn.net
始めたてならないこともない

260 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:08:13.30 ID:3j/XJbzl.net
最近はじめたばっかの新参ですが、過去ログを読みまして魚鯖というところに興味があります。
リモートの箇所にホストアドレスとパスワードは入れてるんですが、押してもなんの反応もないのですが
やり方間違えてるかな?

261 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:24:17.13 ID:0OHWkenW.net
何か間違えてるんだろね

262 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:05:24.69 ID:suNsL5zj.net
>>160
一つ前のVol.37の>>807を参照

263 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:08:17.64 ID:HbidzrTq.net
戦闘してたりするとすぐに手に何も持てなくなるんだけど何か間違った操作してるのかな
サーバー入り直せば治るけどこれのせいで銃取り出せないからホンと困る

264 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:22:42.65 ID:0OHWkenW.net
gで投げ動作すると治るよ
俺はなったことないけど無くなったりもするらしいから自己責任で

265 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:38:51.54 ID:0OHWkenW.net
イノシシ速すぎワロタ
速攻見失った

266 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 04:03:18.45 ID:Mf9XmEZR.net
鯖リセされるとAM8:00になるんですか?

267 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 04:04:45.22 ID:VDiLw0FW.net
鯖の設定にもよるんじゃないかな?

268 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 04:07:32.48 ID:Mf9XmEZR.net
>>267
今落とされて、鯖選択画面みたらAM8:00のところが多かったからそうなのかなって思ったけど
違いましたか ありがとうございます。

269 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 04:18:42.69 ID:VDiLw0FW.net
確かに鯖リセ後8:00になってるね。全部の鯖共通かはわからん

270 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 07:16:57.94 ID:FMSATrbG.net
鯖リセ中は8:00や9:00と表示される
時間進行の倍率設定されていない鯖は基本現地時間
鯖リセ始まって8:00とか表示されても鯖には入れない
今鯖リセに入ったらとりあえず鯖リストから消えて8:00や9:00と表示される
7:18と表示されてから入れる様になる

271 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:28:21.95 ID:EpQDoHuLR
始めたては缶詰以外食料知らない奴おおいもんな。
石器で開けれるのに必死に缶切り刃物探してるパターンとか。
斧で開けて食料5%wwwwとか、見てらんない。

272 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:51:10.15 ID:McSKJn+C.net
AKとかにつくサプレッサーEASTってかなり
音出てる気がするんだけど消音効果どうなんだろう

273 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:10:08.33 ID:eAE99v6d.net
消音用の弾が必要なんじゃないかな?
現実だと必要

274 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:11:59.46 ID:bh0xsFRZ.net
mod版でも分かれてたしその内消音専用の弾が追加されるのでは

275 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:18:32.30 ID:EOl7FIrc.net
AK系のブボッていう屁みたいな音は余裕で200〜300メーター先まで届いてると思う、ゾンビは気づかないみたいだけど
先日東海岸の離れ小島群から狙撃を受けたが姿は見えないが屁の音は聞こえてきたからね

もっとも実銃でも本来なら小口径高速弾だとサプレッサーを使っても音速を超えた衝撃波で鞭をひっぱたいたような破裂音がするらしい
サブソニック弾と併用でもしない限り消音効果は無いと言われる

276 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:24:33.78 ID:fGbowtVf.net
逆じゃなかったっけ?
ゾンビには効果がなくて対人ではそこそこ消音できてた気がするけど

277 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:40:49.79 ID:i8kbYh0R.net
位置特定はしづらい

278 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:14:40.69 ID:BLQS6wfX.net
オイルバレルと染料ってもう実装された?

279 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:34:25.86 ID:w3BLkNk3.net
http://youtu.be/lLHuDJgZuRU
前半通常弾
後半サブソニック弾

280 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 16:15:34.62 ID:HbidzrTq.net
Dayzの開発スタッフ無駄に拘りがあるから亜音速弾だと自動で排莢されないの再現しようとして凄くバグりそう

281 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:09:00.20 ID:0OHWkenW.net
サブソニック弾すごいな

282 :250:2015/07/07(火) 18:26:27.43 ID:afD8wxy3.net
教えてくれた香具師に感謝
食料は水分の足しにならないかと思って全部食べてしまったんだ
もう少しあがいてみるわ

283 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:04:16.83 ID:suNsL5zj.net
確かにちょっと足しになったな
パイナップル缶とか食べるとちょっとだけ水分回復した気がする

284 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:23:07.18 ID:FMSATrbG.net
パイナップルなんてあったか?
ベーコン以外の缶詰は水分が補給出来る
ドライフードは全て水分が減るがエネルギー回復量は高い

285 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:26:33.39 ID:suNsL5zj.net
ああー桃缶だったな
黄色の丸がパイナップルに見えてた

286 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:27:18.69 ID:AQF6nuKh.net
桃缶のことだろね

287 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:38:38.28 ID:Md80jF0x.net
親指立てる動作で距離測る事できる?

288 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:39:53.22 ID:FMSATrbG.net
0.57における満腹量に対してのエネルギー回復量とエネルギー+水分まとめ

ベーコン 5.33 5.49
イワシ 2.08 2.68
ツナ 1.98 2.58
豆 1.05 1.80
スパ 0.75 1.56
桃 0.74 1.46

ミルク 4.96 2.96
米 3.74 2.74
クリスプ 3.72 2.72

炭酸 0.32 1.07

水筒 1.50
ペット 4.00

ベーコンが最高効率だが水分が32しか回復出来ない
目安としてペットで1000、炭酸で330の水分回復
米で-1000

ベーコンとペットボトルが最高効率
ドライフード食うときも水筒かペットボトルは必須
ドライフードはエネルギー回復量が高いが満腹量も多いので、失われた水分を補う満腹になりすぎてしまう

289 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:43:53.60 ID:FMSATrbG.net
勘違いしたら悪いから言っておくけど水筒とペットの効率値は水分のみだぞ
エネルギーは全く回復しない

それと水分の最高値は4000までなのに対してエネルギーは30000までストック出来る
水分はこまめにエネルギーはなるべく効率の良いもので最高値を目指せば良い
多少ゾンビに殴られてもすぐにヒーリングになりヘルシーになる

290 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:04:40.57 ID:kKPlze9k.net
桃缶の設定ミスってもう直ってる?

291 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:24:47.78 ID:lz6Kg+IN.net
水分・食物バランス良く摂取してるのにヘルシー出ないのは病気なの?
バグなの?

292 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:01:04.52 ID:FMSATrbG.net
>>291
エネルギーが淡緑のエネジャイズド
水分は緑でもヒーリングが始まる
エネルギーは有ればあるほど回復が速い
リス直後で初めて上の状態になってもヘルシーまでは結構時間がかかる

293 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:23:10.55 ID:0OHWkenW.net
魚鯖にクラン来てたけど、前言ってた配信の人達かね

294 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:32:26.75 ID:FKV9nGZz.net
初心者の質問ですみません
キャラが持つアイテムが消えるワイプ?の実施日ってどこを調べればわかるのでしょうか。

295 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:38:39.12 ID:FMSATrbG.net
>>294
大体がアップデートで消えるけどまだ告知はないよ
公式とかで見れば分かる

296 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:46:45.41 ID:pTwoCKjR.net
視界がぼやけてるのって血が足りてないから?
自然回復待ってれば直るかなこれ

297 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:50:38.67 ID:qZG3NvFh.net
>>296
energies?緑とhydrate黄緑にすればhealingと出て回復していく
energiesは黄緑にすれば回復も早い

298 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:52:51.71 ID:pTwoCKjR.net
>>297
ありがとうとりあえず飯食って散歩しとくわ

あと地雷拾ったけどこれ使える?

299 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:58:00.71 ID:9KsUMLkA.net
>>295
ありがとうございます!

300 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:25:29.28 ID:IZXVSdM9.net
階段あがって入るタイプの家で、銃落としたら拾えなくなった。
入り直したらどうみても床下で出れない上にAKMがー。

301 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:30:00.93 ID:qZG3NvFh.net
>>298
地雷は作動はするけど今はダメージ入らないと思う

302 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:54:58.99 ID:pTwoCKjR.net
>>301
現状そういった感じなんですね、ありがとうございます
そして視界がぼやけていたことについてはビデオ設定を開いただけで直りました
そういったバグがあるとは知らずお手数おかけしました

303 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:06:09.65 ID:C2D6uFNc.net
設定で視界のぼやけオフに出来るからやっときな
やり方は調べてくれすぐ出てくるから

304 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:29:40.71 ID:+LxMe/3N.net
>>297
水分は緑で良い

305 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:32:34.62 ID:+LxMe/3N.net
>>300
Vの柵超えで出れる家もある
壁にダッシュして蔵を落とすと出れる時もある
壁際でリログするだけで出れる時もある

306 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:34:22.87 ID:+LxMe/3N.net
>>302
その設定開くだけで視界が戻るのがバグ
どんなにダメージがあってもそれで見える様になる

307 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:35:51.97 ID:+LxMe/3N.net
>>303が言ってるのはブラー
失血でモノクロになったのは設定開くと治る

308 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:04:12.29 ID:pTwoCKjR.net
エレクの山の中腹から更に山の方に陣取って町を監視してたら一発で頭を打ちぬかれた…
もう恐ろしいわこれ裏取りの裏取りで背後確認もしたのに怖いわ

309 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:13:10.84 ID:rx8QGvet.net
>>308
ほんと、どんだけ注意しててもやられる時はやられるもんなw

310 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:15:02.84 ID:PuMpjpQI.net
裏取の裏取で中腹って、そりゃやられますがな
山頂にしないとw

311 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:22:48.53 ID:hwUNmWNH.net
ビデオ設定開くと視界が戻るバグ利用は面白くないから縛ってるな
臨場感出て面白いし、危機を乗り切って回復した時も感動が味わえるよ

312 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:07:15.64 ID:MRrZiCQ+.net
>>311
そうしないと回復なんてしないよ

313 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:15:47.56 ID:nIKU/b7p.net
>>312
いや回復するでしょ
プレイ環境によっては違うのかもしれないけど

314 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:34:33.20 ID:MRrZiCQ+.net
状態によって変わるよ

315 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:09:11.85 ID:n40eLstR.net
>>312
エネルギーと水分が回復して体力も回復すると視界も回復していくぞ

316 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:16:28.43 ID:MRrZiCQ+.net
>>315
基本的にはそうなんだろうけど、今のVerのバグだろうけど
エネルギーと水分を黄緑状態にしても、視界が悪いままで
ビデオ設定開くと、いきなり視界が治って、Hearlingが速攻で出る

317 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:27:32.47 ID:YanJsTy+.net
俺も 視界ぼやけたままなんてなったことないけどな
なんなんだろうね

318 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:47:32.84 ID:ICiRbdSk.net
メニュー開閉で直る以上 当然見境なく襲ってくるタイプは使ってくるものと思ってるから
常に使ってるな自分だけ不利になる理由がない

319 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:59:45.92 ID:1aod9zYT.net
足骨折したら銃持ってても撃てなかったっけ?

320 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:38:14.04 ID:EQAslW7u.net
>>318
ゲームなんて楽しむことが目的だからね
相手に勝つことがゲームの一番の楽しみならそうするのもありだろうな
俺はあまり本気でPVPもしないし、せっかく制作側がそういう仕様にしてくれたのに回避するのもつまらないと思うからバグ利用は縛って楽しんでるよ

321 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:45:39.25 ID:WuakIusb.net
サバイバルゲームにしては拠点も作れないし
食料豊富でハンティングもする必要ないしで
PvPぐらいしか楽しめないんだよなぁ

322 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:57:55.19 ID:YanJsTy+.net
>>321
狩りしなきゃ餓死するくらいに食料と動物の数調節して欲しいよな
ただ殺し合うんじゃなくて、食料を巡った殺し合いが生まれる
あと殺した時のアイテムruinedは確率にするか、ほとんど溢れて数%だけ残しといて欲しい、
あとは熊と遭遇して命からがら倒して、その肉を食べながらまた生き伸びた喜びを噛み締めるごっこしたい

323 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:08:16.70 ID:0q5/2xx+.net
開発的には自給自足による生存、環境に対するサバイバルて意味ではなくて
プレイヤー同士の殺し合いからの生存て意味合いでのサバイバルを目指してるみたいよ
だから前者の要素は今後開発陣の気まぐれで足したり引いたりされると思う

324 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:24:12.89 ID:WuakIusb.net
それだったらmodのエポックみたいにAIがいてもいいかもね
ただし400m先からの超精度ヘッドショットはなしでオナシャス

325 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:15:10.74 ID:0q5/2xx+.net
今日は時間かかるって開発陣がツイートしてる

326 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:59:55.57 ID:ihQMJ5U2.net
拠点作れないのまだ直ってないのか。

327 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:09:38.59 ID:WCPqUAR2.net
なんでもいいからチーター減らして欲しいわ
一人でやると必ずチームを組んでる連中に殺され
チームを組むと必ずチーターに殺される

328 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:12:53.99 ID:sXbuFQ9j.net
現在メンテ中なのかサーバーに入れないんですけど、どうなってんの?

329 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:13:30.55 ID:SF296xxt.net
電池が無いから電子機器が死んでるし強制PER offだからテントも意味ないのも味気ない
鯖側の問題ならメンテで直して欲しいんだがなー

330 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:18:16.37 ID:SF296xxt.net
鯖普通に入れるしデータベースも稼働してるぞ

331 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:18:22.85 ID:/5YwV5j6.net
あんまりサーバーとかに詳しくないんだけど
クライアント側で処理するのってどんなメリットがあるの?
これのせいでチートとかラグツールがめちゃくちゃやりやすいらしいんだけど

332 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:18:49.74 ID:SF296xxt.net
稼働してねえ
どこ入っても初期キャラだ

333 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:20:20.40 ID:sXbuFQ9j.net
>>329
ということは、こちらの事情なのか(−−;
原因がわからん・・・。

334 :250:2015/07/08(水) 20:22:12.62 ID:G6qCIiYX.net
>>331そんな難しいことをボヘミアが実行できるわけないだろ!せいぜい実装してバグが急増してチートどうこうのレベルじゃなくなる程度

335 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:30:45.02 ID:sXAqnmtN.net
クライアント側で当たり判定等の処理をしてると
ラグが発生してる時でもツール使用者の攻撃は通るからじゃなかったっけ?
ソフトウェア的なチートはようわからん

336 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:31:55.65 ID:BWH81DS1.net
公式でデータベースオフラインって言ってるだろ

337 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:32:10.55 ID:0q5/2xx+.net
まだデータベースがオフラインだよ
開発のツイートより

338 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 20:55:43.71 ID:rx8QGvet.net
まだかなまだかな〜

339 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:00:21.35 ID:jnC2ZpbRC
おっそーい!

340 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 21:45:58.74 ID:BWH81DS1.net
まだか?

341 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:09:14.84 ID:ICiRbdSk.net
学研の、おばさんまだかな〜

342 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:09:56.14 ID:K+x9D8Fy.net
今日0.58が来るわけではないんだよね?
メンテナンス中になんかやらかしたのかな

343 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:13:38.11 ID:Y0J1u+95.net
いや来るかもしれない。今βの0.58のサーバしかでてない

344 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:16:27.43 ID:PuMpjpQI.net
まだメンテ終わってない?

345 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:22:15.97 ID:qZG3NvFh.net
きたら教えて
カレー食べてる

346 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 22:51:19.89 ID:K+x9D8Fy.net
>>343
0.58のテストしてるサーバーはメンテナンスの時間が違うんじゃなかった?

347 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:31:06.34 ID:BWH81DS1.net
出来るぞ

348 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 23:39:48.01 ID:qZG3NvFh.net
んー、魚鯖は今止めてるのかな

349 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 01:29:36.35 ID:sf+PciYK.net
Days 5mo Streamiversary! &#8828;Road to 6k&#8829; パンク系赤髪外人ね〜ちゃん生配信 
http://www.twitch.tv/xovesper

350 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 02:19:16.42 ID:OucrEPki.net
ゴツいネーチャンやな

351 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 05:11:11.70 ID:NogSLhKO.net
今日マグナムってやつの放送で配信がりしてたんだけどリスナーとかめっちゃよわかったわwwwww
俺のキルも別のクランのせいにしててわらえたwwww
特定できるもんばらしてみろやくそごみクラン

352 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 06:56:28.98 ID:S6s881xf.net
俺のクランだわww あれは楽しかったw

353 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 08:03:19.64 ID:5YpiIfnY.net
楽しそうで良いなぁw

354 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 15:35:26.58 ID:7UHUH0I4.net
mod版の時はLMGがあったから弾500発くらい持って配信者御一行に当たらないよう足下に撃ちまくってたな
最近は山奥で狩りしながらカボチャ育てる生活だけど

355 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 16:00:40.90 ID:w0TSEFUL.net
・・・日記の最後にはそう記されていた

356 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 16:01:28.59 ID:Ij36QIQf.net
ここはお前の日記帳ではないぞ

357 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 18:26:04.38 ID:LTekHwzV.net
>>354
隠居生活か。

358 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:18:15.35 ID:QsXcoWH4.net
あーもうめちゃくちゃだよ

359 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:19:43.08 ID:iUBjZa5t.net
くっせぇな

360 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:39:36.32 ID:t8VzVgI/.net
メンテ終わったらチートで魚鯖にm4フルカスエレクの学校前に沸かしまくるから楽しみにしとけ

361 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:47:40.32 ID:e4snn9E/.net
それは楽しみだなw

362 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 19:54:26.28 ID:e4snn9E/.net
てか今メンテ中なのか?

363 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 22:05:11.42 ID:CsAv/drk.net
外人さんと空の銃で撃ち合いっこするの楽しすぎわろた

364 :UnnamedPlayer:2015/07/09(木) 23:28:33.34 ID:OucrEPki.net
http://www.dayztv.com/video/dayz-flying-alien-cows/

365 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 15:01:56.50 ID:fUQj6mjh.net
0.58でゴーストサウンド治るのかな
無くなると嬉しいけど正直慣れちゃった

366 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 15:38:13.98 ID:Z4q6fsn6.net
魚鯖ってなくなってない?IPアドレスぶっこんでも表示されなくなったぞぅ
ポートも合ってるし・・・
しょうがないか

367 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 15:54:13.45 ID:Ng43jSNv.net
あるよ
さっきまで遊んでたぞ
パスとかよーくみなおしてみ?

368 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 15:59:59.88 ID:mMEvjM9U.net
さかなあるよ〜

369 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 16:29:02.66 ID:mMEvjM9U.net
久々鹿見たな〜
逃した

370 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 16:36:31.47 ID:Z4q6fsn6.net
>>367
>>368
ありがとうー
PASS入力前にリストに出ないんだよ
もうちょっといじってみる

371 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 16:44:42.02 ID:Z4q6fsn6.net
連投スマン
Remoteじゃなく、internetで探したら速攻みつかったw
ありがとねー
適当な時間に遊ばせてもらうー

372 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:53:01.97 ID:qdO3MxtS.net
魚さばで遊んで見たいんだが
パスがな、、

何かヒントくれないか?

373 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:33:05.73 ID:upukSKMH.net
>>372
パート33

374 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:33:32.04 ID:upukSKMH.net
>>373
ミスったパートじゃないな
ボリューム33

375 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 03:42:57.25 ID:pxXLPzwQ.net
>>351
配信狩りがいきってるのがおもろいw
どこにいるかも全て解ってるのに弱いもくそもないやろww
お前ら・・・笑われてるの早く気づけよw

376 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 03:47:58.92 ID:jLDRvBAd.net
と、亀レスするほど悔しかったんですね

377 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:01:30.58 ID:qRyLAuhz.net
どうでもいいけど、普段ネ実とかに張り付いてると亀の感覚がおかしくなる

378 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:19:24.52 ID:Y9JEMxsL.net
マグナムリスナーいらっしゃい

379 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 05:19:18.60 ID:iXSK42mr.net
配信狩りされてるの見るのは面白いからどんどん仕掛けてほしい

で次の安定版いつなの?

380 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:04:52.37 ID:h2kNy+Wk.net
>>366だけど、
鯖のipアドレス変わってるのね・・・つーか変わるものなのかな?
お気に入りに登録したからもう大丈夫だぜ

>>372
>>374の通り
まぁもっと言えば、過去スレでキーワード検索すれば1分もかからんって事だ
でも魚鯖って人いないよ?
オレが過去に何回か入っても3人くらいが最大だw
あそこは実験室と割り切って遊んばせてもらってる

381 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:07:58.21 ID:HIDUPH16.net
俺は過疎ってた方が嬉しいわ。のんびりできるし

382 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:11:34.02 ID:5A0EEPpj.net
俺はハイキング専門

383 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:30:50.40 ID:cjj0QGXn.net
魚では狩りしてる
動物狩ったり、魚捕ったり、木の実採ったり、水たまり飲んだり、キャンプファイヤーしたり
たまに街におりて缶詰見つけてあっためて食べたり
楽しい

384 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:00:29.43 ID:o+RYHhwh.net
>>383
ええなぁ。

385 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:07:03.10 ID:yM55l4vE.net
缶詰めあっためるといいことあるの?

386 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:18:08.72 ID:6KFQM1Wp.net
ずっと温めてたらwornになった思ひ出

387 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:33:26.33 ID:cjj0QGXn.net
缶詰食べると回復量が増えるとかなんとか

388 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:34:37.55 ID:cjj0QGXn.net
食べるとじゃない
あっためると

389 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:43:43.45 ID:WD9hmkJM.net
貧乏な頃、ストーブで温めたサンマ蒲焼きの缶詰をつまみにチビチビやってた頃を思い出して切なくなるな

390 :250:2015/07/11(土) 21:36:47.67 ID:HM2VZjpo.net
>>389切なすぎて泣いた

391 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:36:58.45 ID:Jm+2zqyc.net
MAP出しても真っ暗でなにも表示されないんだけどこれはバグ?

392 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:40:19.73 ID:cbBXa7+V.net
海岸線のリスポン直後の人間狙って何が楽しいねん
少しくらい遊んで留めさせや

393 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:54:29.06 ID:S5CjOYXS.net
たまにソルニチとか初期ぐらいしかこないところで
ずっと初期リス狩りしてるやついるけど何が楽しくてやってるのか分からん

394 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 06:22:57.25 ID:cBaoc4v5.net
そういうのは本質的にはゲームで不正ツール使用してむなしい無双する人と同じなんだと思う
純粋にそのゲームの面白さを皆と最大限楽しみたいと思う人達とは頭の造りが違うから理解もしあえない

395 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:11:23.74 ID:kSBro8FW.net
>>394
不正をしてる連中とは全く別だろぅ
やってる事に理解がしあえないだろうって点は同意だが

にしても、高所で鯖リセになって再接続した場合、注意しないと同期ズレで速攻あの世行きだな
勘弁してくれ

396 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:46:22.70 ID:UO60YdM4.net
次のアップデートでいろいろかわるっぽいなぁ楽しみだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=pFHOt-kWInU

397 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:01:43.62 ID:Sfirskjq.net
車用のテントはただ隠せるだけじゃないよな…

398 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:35:08.42 ID:+ruC+u8J.net
隠れないしな

399 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:39:22.34 ID:XEUStt/c.net
車入れたらそこに保存出来るようになるならいいかもね

400 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:50:05.74 ID:DBVBdA6r.net
https://www.youtube.com/watch?v=piLkfJiCvtc

の3:28に出てくる新しいゾンビが完全にまん○画太郎先生の描くババア

401 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:13:45.06 ID:Z/rJz8p3.net
くそったれ。東京パブチーターだらけじゃねーかよ

402 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:16:00.88 ID:BkACIVCG.net
>>401
そらもうジャップを煽りたいコリアン支那人で溢れかえっておりますよ

403 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:30:49.22 ID:owrrd2GU.net
問題は海岸でリスポ狩りする人間がかなり出る事をいつまで経っても開発が理解しないことだがな

このゲームに限ったことじゃないが何でこうちょっと考えればわかることを
性善説で見ないふりする人間がゲーム開発に多いのか…

404 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:42:37.70 ID:AX32tL4J.net
Dayzは特に製作者のオナニーで細かいとこは拘るのに、肝心なところは放置だからな

405 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:44:27.64 ID:lvU9z5sI.net
単純に大きな変更ができない無能集団だから

406 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:41:23.85 ID:BkACIVCG.net
開発は今をベースに徐々にできること増やしつつバグも減らしつつをやってるからゲーム性変わるような変更はできないのもあるだろうけどあえてしないんだと思いたい
アプデペースの遅さはピカイチだけど…
色々こだわってるのは分かるんだけどねえ

407 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:17:53.78 ID:4e6cwjMB.net
細かいのはいいからはやくチャリンコ導入しろっての

408 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:38:17.90 ID:FxS88YK+.net
KF2の更新が酷すぎてここがマシな方なんだと思うようになった

409 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:39:52.96 ID:huvFwFu7.net
KFはまだ一年も経ってねーしMODでなんとかなる雑魚だろ…
アーリー詐欺界の大物デイズィー様なめんなよカスが(´・ω・`)

410 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:18:43.53 ID:jahlvt/B.net
更新の告知するのが得意なTWIには流石にボヘミアも勝てない
50万近く売り上げたのにプレイヤーが前作とトントンで800にんくらいしかおらんのや

411 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:51:57.67 ID:7s9Mm6cL.net
ベアトラップってただ敵をはめたりするだけ?
動物捕まえたりは出来ない?
後動物ってどこにいるの?

412 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:28:18.69 ID:xobgL2kO.net
今のチーターって何してくるの?
無限マグとか?スピードハック?

413 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:34:24.36 ID:/AewGYqU.net
透明、すり抜け、無敵、スポナー、爆撃

414 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:36:57.27 ID:A5csSwOx.net
動物は走り回ってればたまーに会えるよ
見張り小屋みたいなのがあるところに居る確率が高い

俺は満員鯖ではあまりやらないからチートにあったことないんだよなあ
某別ゲーではESPの集団に殺されまくったが

415 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:43:02.31 ID:lX/IvG8C.net
普通のFPSよりこの手のゲームのチートの方が被害がデカ過ぎて萎える

416 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:21:07.22 ID:BkACIVCG.net
殺して中国語か韓国語で喚いたと思ったらDayZ強制終了
ラグツール?っていうのか、グリッチも多いしやめたれや

417 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:24:18.97 ID:DBVBdA6r.net
本当にそうだよな、時間かけて集めたアイテムをロスしたくないと思う緊張感から
くる高揚感、逆にその反動から相手を倒して時の快感。
その醍醐味をあっというまに台無しにするチート。チーカスは総じてまともにゲーム
する能力がないだろうなかわいそうな奴らだよ。

418 :250:2015/07/13(月) 19:28:16.22 ID:Vp6BltsS.net
チーター「悔しいならお前もチートすればいいじゃん^^」

は?(威圧)

419 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:57:50.11 ID:kOgwwupw.net
殺されてあーっちくしょう!ってなればまだモチベーションも維持できるってもんだが
透明人間とか壁をすり抜ける特殊能力者相手に殺されても悔しがりようがないからな

420 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:01:50.25 ID:4bIEsqJH.net
適当に撃って透明チーター殺せたら楽しそうだ
WH使ってる奴には透明チーターも見えるのかな?

421 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:06:45.21 ID:kOgwwupw.net
律儀にドアを開けて侵入してくる透明人間はドア前で待ちかまえてれば殺せると聞く

422 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:54:07.33 ID:DBVBdA6r.net
>>419
チーカスとかに殺されたときは本気で死ねって怨むけど、まとなプレーヤーと
撃ち合いや不測な状況で撃ち殺されたときは悔しいと思う気持ちは別だよな、あそこは
もう少し注意深く立ち回るべきだった、大胆にいくべきだった、あそこは危険な
場所なんだとか、いろいろ憶測や情報が蓄積されて糧になっていく、それが
モチベーションにもつながるよな。

423 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:31:11.62 ID:K2gXDf5a.net
山にある民家の近くに焚き火起こしてのんびりしてるのもいいなぁ...

424 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:06:12.08 ID:lvU9z5sI.net
チートに殺されたら、はーあほくさって呟いてquit game

425 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:10:43.50 ID:ck/QXYNp.net
24hr hype DAYZ http://www.twitch.tv/batcar

426 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:55:04.95 ID:66QAeP3c.net
>>407
チャリンコ乗ってたら的じゃない?

427 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:04:41.65 ID:9oaKvj6m.net
開発が自転車出す予定って言ってるんだよね
いつ出すのか知らんけど

428 :250:2015/07/14(火) 01:44:11.24 ID:zM0E+8rd.net
チャリって道路しか移動できないし、のど乾くだろうし、音が静かだろうってことくらいしかメリットないよね?

429 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:02:44.98 ID:r+UwInc/.net
MODは草原もいけたで、後燃料要らないのが大きい
俺は拠点間移動に自転車使ってたなあ見つかりづらいし

430 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 05:56:09.94 ID:YdEZiHIo.net
トラック乗ってる感じではmod版にあったような地形の区別は無くなってるから森も自転車で余裕だと思うよ

431 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 06:55:37.47 ID:4G9A+Pw8.net
山の中を自転車で下るあの玉ヒュン感はもう味わえないのか
modの時は急勾配使えば100キロ以上スピード出てたな

432 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 07:18:43.97 ID:rWExZPMQ.net
新しい要素を加えると一緒にバグも加えるのがもはや様式美
自転車を降りると地面に潜って死ぬとかそもそも降りられないとか普通にありそう

433 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 07:59:24.47 ID:eJJz1Tug.net
実際のキャラクターの位置と座標がズレてること多すぎて萎える
アイテムは取れないし車はワープして骨折するしでまともにプレイできん
mod版では位置ずれなんてほとんどなかったのにどうしてここまで劣化するかね

434 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:08:34.44 ID:ZChw0cqk.net
最後にARMA3ベースのグラに更新してくれんと割りに合わんな
ARMA3より同時プレイヤー少ないのにラグはSAのが酷いのが謎

435 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:23:28.71 ID:uxL4EdTd.net
このゲーム飽きにくいねぇ。

436 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:41:26.79 ID:ZFXLsntB.net
開発メンバーが当時とは違うんだろなあ

437 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 14:03:14.55 ID:V1sHFri7.net
鯖によってはまたデータベースとキャラ情報同期できてないところあるな。

438 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 14:59:03.54 ID:jylZhvf7.net
>>437
自分も確認した
これって公式に何かアナウンスされたりしてるの?

439 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 15:27:34.90 ID:jylZhvf7.net
ツイート確認した
おそらくDDOS攻撃だってさ

440 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 00:16:26.68 ID:6lcICVLA.net
ああしまった…魚ログインしてしもた…ん
初期化されてしもた…

441 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 00:24:25.09 ID:hYbOtpCyg
接続するたび初期化するぅううううパブリックうううううう

442 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 00:46:30.72 ID:tF0/zg8L.net
あるよ
さっきまで遊んでたぞ
パスとかよーくみなおしてみ?

443 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 00:46:56.38 ID:tF0/zg8L.net
ミス
気にするな・・・

444 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 00:50:21.35 ID:tF0/zg8L.net
魚が不安定だなぁ
他の鯖もそうかね?
キャラが初期化されてる上にログインごとに場所が変わる

445 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 01:26:31.33 ID:J2KZzWJ9.net
DayZ SA チート ツールの使い方
1 DayZ起動
2 適当な鯖に入る
3 解凍する
4 でてきたDayZ SA Tool.exeを右クリックで管理者として実行

ツール 説明
No Recoil 銃のリコイルがなくなります
No Fatigue 疲れで銃がブレるのを無効にします
No Grass 地面の雑草を無効にします
Refresh Items テレポートしてきたアイテムやコードを使って呼び出したアイテムが取れない場合に使用してください
Teleport 周囲200mのアイテムを自分の位置に寄せることができます
下の枠にはアイテムIDを入力しEnterを押すことにより指定のアイテムを呼び出せることができます
Item Count 200m内のアイテムの個数が表示されます

ダウンロード
https://mega.nz/#!jJRCSCgD!ARmxn9MyI-DgHDORJ7NGmRbKwhXItZE3nZkvqTUQjAU

アイテムID
http://www.mpgh.net/forum/showthread.php?t=852415

446 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:07:56.03 ID:6BSldKIF.net
>>445
PCのデータ全部消えた

447 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:23:35.73 ID:I+k1SM/t.net
チーターが発狂してるって事はボヘミアが多少は仕事したって証

448 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:26:22.09 ID:6lcICVLA.net
どうせ今回のDOS攻撃も中国か韓国の奴らがグロバン喰らって発狂してのことだろうな
ゲーム好き過ぎるのも考えものだな

449 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:47:07.16 ID:wvkygFhJ.net
仕事しないボヘミアに対してキレた連中の攻撃やぞ

450 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 02:58:54.54 ID:U08nMYnG.net
チート使ってる奴らは正規品じゃないだろ

451 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 06:12:49.94 ID:6lcICVLA.net
>>449
あながち無いとも言えないから困る

452 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 07:01:27.47 ID:I+k1SM/t.net
>>449
悪いけど仕事してないってんならトリップワイヤーの方か仕事してないからか

453 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 07:32:07.98 ID:B5jOh6Il.net
トリップワイヤー=ボヘミア

454 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 07:42:03.21 ID:I+k1SM/t.net
ここ三ヶ月まともな更新してないトリップワイヤーの勝ちな

455 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 08:39:00.81 ID:Vyul0ZQv.net
トリップワイヤー作った瞬間時空の彼方に消えるのはおれだけじゃなかったか

456 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 08:52:14.26 ID:gxhpT/lo.net
トリップワイヤーってなんや
キリングフロアの提供にも出てくるけど

457 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 09:59:16.83 ID:5vQZjyKa.net
>>456
無能なTWIことKF2完全放置のトリップワイヤーだな

458 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 11:57:16.28 ID:gxhpT/lo.net
>>457
ああ、開発か

459 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:27:43.59 ID:Ql2gKTUbn
地図ってちゃんと現在地が黄色で表示されるんな。便利じゃん。コンパスと併せて迷子回避できる。

460 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:16:10.67 ID:cpUwbxwD.net
他の会社と比べてもボヘミアがゴミなのは変わらねーだろ…

461 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 13:40:14.79 ID:5vQZjyKa.net
ボヘミアよりヘボなところが出てきたって話だろ
もっとひどいところだとNetherやストンピングランドなんかの夜逃げ組はもっと酷いと思うが
違うかね?

462 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 14:02:32.56 ID:cpUwbxwD.net
アーリーはゴミだらけって結論が出たわ

463 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 15:25:20.44 ID:fQerXAUB.net
KF2はまだ出てそれほど経過してないだろ
DayZ SAはリリースされてどんだけ経ってると思ってるんだ?

464 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 15:27:00.85 ID:hWCCJGVt.net
2014年末頃α開始!(大嘘)

465 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 16:40:54.82 ID:wvkygFhJ.net
SAパイセンはスロースターターだからな
そのうちディーンだけでなくボヘミアも逃亡するだろうけど許してくれよな(´・ω・`)

466 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 16:44:45.03 ID:gxhpT/lo.net
Days SA MOD版あくしろよ

467 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 18:08:24.80 ID:fanHodBo.net
DayZは1年経って武器と幾つかのクラフト追加されたくらいだしかなり酷い

468 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 18:22:10.24 ID:YlALx7n4.net
dayz sa MOD版もうあるよウィルス混入必至だけど
フランスだか、ロシア人が自己サーバー立てて稼動させてた今どうなってるか知らん

469 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 19:39:05.61 ID:pm9GZhGw.net
・・・
今日はメンテ日
・・・

って事をすっかり忘れてた
しゃーない
BF4でもしよう

470 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 19:41:23.49 ID:pm9GZhGw.net
メンテおわってんじゃん!!

連投スマン

471 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 20:39:34.15 ID:6lcICVLA.net
昨日初期化されてて速攻ログアウトしたからか魚入ったらキャラ復活してた
これもう分かんねえな

472 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 20:48:13.06 ID:qH47Zb0P.net
これだけ開発が遅れてるっ技術的に限界に来てるのかな
資金は、十分に売上で得たはずだし

473 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 21:07:41.61 ID:LjE5pKsVX
wiki眺めていてBlaze95が2発同時射撃出来るって記述見て面白そうだからと探してみたけど
Tボタン押しても何も反応しないのな。そういえばファイアモードも切り替えも一度もやったこと無いしもしかして昔はできたけど今はできない系なのか?

474 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 21:10:00.29 ID:fanHodBo.net
元々個人で作ってたModで製品版で見た目だけ多少変わったけど中身は殆ど同じだからチームで造りやすいようなプロジェクトにならなかったんだろうね
しかも本人は山登ったり辞めちゃったりでやる気全然無かったし

475 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 21:53:45.14 ID:MX8Niq2d.net
何がフレンドリーだよガタガタ抜かしてねぇで逝け

476 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 21:57:10.28 ID:fQerXAUB.net
売上に対して金が貰えなかったから登山家はやめたんだろ?
嫌がらせに自分が居ないとブラックボックス化してたりするようにしてたりな

477 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 22:25:56.14 ID:Yi0LLFKw.net
ここまで待ったんなら最後まで付き合えよ

478 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 23:35:39.15 ID:E7F0TEeZ.net
何だかんだ言いながらも、PvP面白いから武器弾薬集めて篭っちゃうから悔しい

479 :UnnamedPlayer:2015/07/15(水) 23:44:38.08 ID:6lcICVLA.net
悔しいでもラグんラグんッ

480 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 03:30:21.92 ID:IMKR8qSX.net
新しい車いつぐらいに来るんだろ

481 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 04:35:10.90 ID:A511VQWU.net
ぶっちゃけ武器や車わんさか増やして
マッドマックスみたいに車やバイクがヒャッハーして銃ぶっ放すゲームにしてくれよ

482 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 06:30:40.21 ID:KI+vGFlR.net
新しい車は今モデリング中

483 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 14:19:33.10 ID:0EpHEyod.net
久々に起動したけど30分もしないでやめた
何も進化してない

484 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 14:39:17.71 ID:1GfHKqEh.net
それは流石にねーわ
更新内容確認しとけ

485 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:06:06.54 ID:0EpHEyod.net
しょぼい追加要素程度で進化なんて言えねーよ
公言してた大幅な改変要素まったくねーし
SA出してmod版を衰退させたBISの罪は重い

486 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:19:48.29 ID:OY48jX4f.net
缶詰って開けた状態で持ってるとやっぱり腐ってく?
後缶詰にも状態があるけど あれって消費期限のこと?

487 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:29:01.33 ID:1GfHKqEh.net
>>485
どのみち賞味期限だろ
チーターも対策できないし
諦めて別ゲーやってろ

488 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 16:36:09.58 ID:/+zgjsw8.net
>>485
悪いがもう少しだけ追加で待っててくれないか?
エンジンも変えるしシングルプレイも出す予定なんだよ(´・ω・`)

489 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 17:22:55.81 ID:by+0QCFH.net
>>21,22
今更だが作れたぞ
小さい石じゅなくてでかい石じゃないとダメぽい

490 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 17:24:40.37 ID:4g2IUWbw.net
でかい石ってどうやってとるの?

491 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 17:43:14.96 ID:eCRdbFMz.net
お前ならDAYZの世界の道具でどこでどうやって取るよ

492 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 17:51:42.34 ID:4g2IUWbw.net
そうだな。ピッケルかな

493 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 18:01:41.75 ID:98ZLrHtJ.net
岩とか普通ならそこら辺に転がってますし

494 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 18:04:05.59 ID:by+0QCFH.net
>>491
なんか良い誘導だなステキ
保育園の養護教諭かなんかか?

>>492
そうね。486に感謝してね
あの小さい石と大きい石の差別化ができたって事だわね
前は実質大きい石4個でカマド作れた訳だし、小さい石にする以外使い道無かったしねぇ

495 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 19:24:32.22 ID:r/heXHUH.net
大きい石は斧研ぐのに使えるという差別化はあったね

496 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 20:39:17.11 ID:sp0VrULu.net
ねぎま

497 :UnnamedPlayer:2015/07/16(木) 22:43:53.80 ID:by+0QCFH.net
>>495
あぁ、Badly から 普通の Damage にするヤツね
そういやあったな
今もできたっけか?

498 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 00:33:07.35 ID:hpALT9A3.net
探検中に拾った銃をネットと動画で調べると、実際に撃ったこともないのにすげー詳しくなれる
楽しい

499 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 01:23:25.72 ID:ryINqZNuB
東京鯖増えた?

500 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 01:13:41.71 ID:vsMKBW8U.net
Tokyo Olimpyc yoroshiku server 意味もなく追放したんで通報しといたから

501 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 07:03:06.22 ID:tAZNfllL.net
はい

502 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 07:33:45.14 ID:VLhnKYFd.net
えっとー今日から夏休みかな?

503 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 08:19:05.82 ID:qg7gfpUB.net
低pingの鯖の幾つかは入った瞬間キックされるよね
でボヘミアはそういう鯖見つけたら教えてねって言ってるから伝えても無反応でワロス

504 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 11:00:31.31 ID:WnxyDR4O.net
>>488
(´・ω・`)

この顔が信用できない

505 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 17:53:30.11 ID:+JhKHOks.net
マップ無しでどこどこに行こう とか フレンドと合流しよう とか
どうやってる?

506 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 18:40:58.05 ID:GWaOYzZL.net


507 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 18:41:32.15 ID:KnmjvLN1.net
>>505
大体マップ覚えるのが先決だと思う
んで細かい場所は俺らはスマホアプリでマップを共有してる

508 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 19:30:44.20 ID:brHJV3Pg.net
>>507
ほんこれ
スマホアプリの方が使いやすくて好き

509 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 19:37:48.77 ID:+JhKHOks.net
まじか なんか座標表示みたいなのあるんだと思ってた
街の名前とかってその町の中で書いてあったりする?

510 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 19:44:08.00 ID:GWaOYzZL.net
大体は町の手前にある道路わきに看板がある

511 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 20:05:18.45 ID:KnmjvLN1.net
>>509
町の数なんて覚えられる程しかないから名前覚えれば簡単だよ
>>510が言うように小規模な集落以外は町の出入口に標識がある
んで枝道でも案内標識がある

とりあえず標識だとロシア語だから読めんw
スマホアプリかDBなりマップを使って大体の全体マップを把握すれば良い
あとコンパス必須ね

512 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 20:09:33.01 ID:8IGJ5veO.net
コンパスを使って移動したらmap外まで行った昔の俺(´・ω・`)

513 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 20:35:55.22 ID:+JhKHOks.net
じゃあまずでかい街とコンパスを探せばいいのかありがと

514 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 21:01:12.48 ID:pa+76BNE.net
まずは海沿いぐるーっと覚えたなあ
その後内陸の空港目指してこっち行けばあの街ーあっちはあの街〜って覚えた

515 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 00:10:38.32 ID:TQP5LKxN.net
最近買って1回目はトンプソンコンテンダー当てた後近接して斧で3回以上殴っても
死なずにそのまま射殺されて 2回目はリボルバー下においた後なぜか取れなくなって
何度も取ろうとしてる間に敵が来て殺されたんだけど ラグすごすぎない?

516 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 00:42:01.67 ID:RA6zGsKS.net
今のラグとか大したことない

517 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 00:42:21.90 ID:TLgXyDfr.net
ラグを制した方が勝つゲームだからしゃあない
俺はそれが嫌でやめたわ
4000円かえして

518 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 01:00:06.35 ID:ioCgZAvy.net
ラグに悩まされてる人ってアジアのサーバーでプレイしてない?
ping値にとらわれずにサーバーの場所で選ぶとラグに関しては解決すると思う
自分の体感ではアメリカとかカナダがレスポンスがいいよ

519 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 01:02:05.38 ID:fgSP59eZ.net
超近距離での撃ち合いも避けるべき

520 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 02:39:32.93 ID:r2Z9J91z.net
東京パブリックとかピング値は低いけどラグいよ。

521 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 04:47:00.12 ID:RA6zGsKS.net
アジア鯖は人多いとラグいイメージあるな
戦闘のラグはチートかツールかって感じもあるけど
上にあるようにping150から200前後のアメリカ、EU鯖では特に問題なく遊べてる体感

522 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 09:00:21.38 ID:nd1z/Vtj.net
>>515
武器拾えなかったのはラグじゃなくて見えない武器持ってる状態になるバグだな
アーリーアクセス当初よりバグ増えてるから何がラグで仕様でバグなのかよくわからない

523 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 12:08:55.47 ID:TOhPIPew.net
ゲームの負荷と接続人数に対して今のサーバーが基本的に脆弱なんだとさ
トーキョーパブリックも50人で稼働させてるが満員になるとアイテムとれないとか同期ずれワープとか酷いし
PING高くても過疎鯖の動作は安定してる

524 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 13:50:45.13 ID:Cp94zFb4.net
昨日SA始めたんやがゾンビにも追いかけられるわ変なVC外人にも追いかけられるわで怖過ぎやろ...
缶詰もろくに落ちとらんしすぐ死ぬわ

525 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 13:56:15.67 ID:TKBAXbvV.net
>>524 過疎鯖行こう

526 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 14:29:34.39 ID:lHTzIos/.net
そんなあなたに過疎&8、9時のサーバをオススメ

527 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 15:15:23.71 ID:Gas7OalP.net
走り過ぎて暑い → 池発見 → 濡れないように靴とジーパン脱いでバックパックに入れる →
マシンガンがバックパックに入らないので両手に持つ → 足だけ浸かる →
池の中の凸凹した岩にハマる → なぜか泳ぎだす → 泳いだ拍子にマシンガンを池に落とす → バグで拾えない →
岩にスタックしたまま抜け出せず体が冷えて死ぬ

ボヘミアいい加減にしろよ…
…すぞ

528 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 16:04:56.30 ID:3rsAUICl.net
>>527
罠が多すぎてな。

529 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 16:47:19.11 ID:r7r043Z/.net
本当に2016年に完成するのだろうか・・・

530 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 17:41:10.23 ID:Auu29oYV.net
宇宙世紀でなら余裕

531 :250:2015/07/18(土) 19:51:11.51 ID:eOqfTDds.net
そのときボヘミアはまだ生きているのだろうか

532 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 19:59:21.19 ID:RA6zGsKS.net
ユーザー側はゾンビサバイバル、開発側は影牢みたいにトラップゲーとして遊んでるから

533 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 20:02:07.96 ID:bgSUj/0v.net
もちろんトラップにかかるのは俺らってことだよな

534 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 20:06:15.10 ID:NdsN3ya+.net
はやくpersistence onにしてもらえませんかねぇ

535 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 20:45:55.82 ID:RA6zGsKS.net
>>533
そらそうよ
>>527なんてコンボ決まって開発大喜びよ

536 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 21:04:12.45 ID:r7r043Z/.net
よく考えたらボヘミア退社してるし

537 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 21:23:26.46 ID:lM78hZQm.net
ボヘミアがボヘミアを退社したとな

538 :UnnamedPlayer:2015/07/18(土) 23:47:11.60 ID:PBD0OFiJ.net
ボヘミアアアァァァァァァァァアアアン!!!!!!

539 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 00:31:50.92 ID:c6crA+RR.net
魚をお気に入りに入れられないんだがみんな入れてるの?

540 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 13:18:02.62 ID:c6crA+RR.net
やっとネット見つけた〜

541 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 17:16:45.89 ID:0FoqmhPh.net
c-1スコープはどこだっけ?
ガードハウスだった気がするけど全く見なくなった
誰か教えておくれ

542 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 17:34:54.93 ID:LHr0T1zn.net
ガードハウス

543 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 17:41:32.88 ID:RlSNJVTa.net
ガードハウスと軍用車に結構落ちてる、たまに指令所

544 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 18:03:42.13 ID:LHr0T1zn.net
司令所ってどこ

545 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 20:19:03.31 ID:5bu4c6zu.net
管制塔のことでしょ

546 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 20:34:54.94 ID:wpPKpd1k.net
バージョンアップ直後からスタリーの非難キャンプテントでPSO-1以外は全てのスコープが揃ったけど、今はもうC-1出ないの?

547 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 21:15:56.70 ID:WPqgHr6/.net
北部線路沿いのガードハウスでぼろぼろ落ちてるで

548 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 21:19:55.52 ID:0FoqmhPh.net
情報ありがと!

549 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 22:18:28.82 ID:7n+kKmib.net
魚全然人おらんやんけ!!

550 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 22:39:42.26 ID:c6crA+RR.net
スーパー過疎

551 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 22:51:53.67 ID:wpPKpd1k.net
平常運転

552 :UnnamedPlayer:2015/07/19(日) 23:58:30.44 ID:EAqEWf0+.net
散歩してあきるのわかっているけど月に2〜3回やりたくなるゲーム

553 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 12:33:20.41 ID:elkkn5x8.net
羅生門オンライン

554 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 17:04:47.75 ID:vlpGhM8y.net
このゲームって値段は強気だよな4000円の価値もねぇだろ
せいぜい100円程度だわ
何もかもが上なゲームが2000円だからな

555 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 17:28:07.34 ID:CY3A6QHN.net
値上げしたのは最近の話だし
早期アクセス版に価値は付けられない
2016年に完成するらしいし気長に待とう!

556 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 17:39:31.86 ID:RWdh/Y+C.net
ゾンちゃんすら対処しただけで肩で息するくらいのザコなんだけど
初心者救済マダー?

557 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 18:58:05.61 ID:s66qaA1O.net
りんご実装が初心者救済

558 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 19:35:00.90 ID:CY3A6QHN.net
ソロでしか遊んだことないんだけど
みんなはdayz仲間どうやって増やしてるん・・・
日本語wikiの募集ページ以外でどこかある?

559 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 19:43:38.36 ID:hoRRQEAs.net
リアフレもしくはTwitterとか?俺はリアフレとだけだけどな

560 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 22:31:18.53 ID:HZ7cCu+J.net
まず素手のパンチを頭に当てるコツを掴んでエレクの山の裏で誰か来るまでひたすら待つ
近くで狙撃し始めたらとにかく頭を殴る
大抵5、6発で気絶するのですべて剥げばあっという間に装備は整う

561 :UnnamedPlayer:2015/07/20(月) 22:40:54.61 ID:uSO25NU7.net
斧一本あれば装備そろう
パンチも結構強い。メリケンあれば尚良し

562 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 00:07:44.41 ID:pn0e1Tk9.net
>>560
あほくさ

563 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 00:21:02.69 ID:jDuz41oy.net
今装備たくさん落ちてるし
過疎鯖でちゃちゃっと拾うのが一番はやいけどな

564 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 00:49:28.00 ID:8jBt3B53.net
>>558
ニコ生とか放送してる人とやってみれば?
あと日本人多い鯖で話しかけてみるとか

565 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 00:49:31.09 ID:X0JKGS5O.net
まず鯖移動しても装備引き継げるシステムが糞なんだよな
リアリティ()だよなそれにアイテムが無くなったらしばらくしたら湧き直せばいいのにいちいち鯖を落とさないといけないという

566 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 00:53:04.02 ID:AOxZjIen.net
>>565
MODでは出来てたのにSAではなぜか出来なくなる
まずMOD版の開発者がいたのになぜここまで劣化するのか

567 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 01:16:47.18 ID:XVd4FbSj.net
>>560
おまおれ
誰だか知らんが暇つぶしでDayZの生放送見てエレク?狙撃しまくってる生主を殴り倒したわ。
「ちょっとリスナーさーんやめてくださいよーw」なんて言うから頭撃ち抜いてさらに死体撃ちをかましてやったんや…

568 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 02:43:09.02 ID:jDuz41oy.net
>>559
>>564
情報ありがと
DayZを一緒に遊んでくれるリア友裏山C
配信にお邪魔するのこんどやってみますわ

569 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 03:41:09.59 ID:xDF4GGhM.net
>>562
mod版リリース初期から遊んでるとこれくらいしかやること無いんだよ

570 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 09:26:25.77 ID:Cu0lMJiP.net
0.58で乗用車くるん?

571 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 13:40:38.23 ID:+8Br7zUz.net
乗用車はそこまで求めてない
各町や村に自転車が2両ずつぐらいあればいい

572 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 13:51:00.12 ID:X+DxrLVF.net
チャリ来るならリヤカーもつけてくれ

573 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 14:29:37.67 ID:jiB6KshC.net
5人くらいでこぐ長いチャリがいい

574 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 14:37:18.13 ID:G62gnXzq.net
置いてある自転車に触れると即死するバグが発生するんでしょ?

575 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 15:13:01.54 ID:eNdGps/J.net
SAっぽくチャリの修理も細かくなるんかな?
タイヤも専用
サドル泥棒で立ちこぎしか出来なくて疲労度MAX

576 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 16:03:57.39 ID:KmfUwPLM.net
ずいぶん細かいなw

577 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 16:05:52.41 ID:99b/pd6J.net
死ぬまで走り続けられるチェルナルース人なら立ち漕ぎも問題なかろう

578 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 16:30:00.77 ID:k0rrb41e.net
走ってる時背中の方から高音のポコポコって音なるけど
あれなんの音なの?

579 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 16:33:51.73 ID:KmfUwPLM.net
装備の擦れる音かな?

580 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 17:58:09.85 ID:9xsIj0y8.net
背負ってる銃の音だな

581 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 18:27:41.52 ID:jDuz41oy.net
将来的にスタミナとキャラクターの寿命が追加されるらしいけど
実装されたらこれまで以上に面倒くさくなりそう

582 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 18:46:46.24 ID:lbzcC0nG.net
今でさえmod版から改悪して面倒臭え要素増やしてんのにそんなの追加された暁にはもうお終いだな

583 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 18:52:11.12 ID:AwBirv8D.net
その面倒くさいのがいいんじゃないか

584 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 19:02:14.81 ID:jiB6KshC.net
まあ何時間も全力疾走してるのは不自然っちゃ不自然だけど…
多少はゲームらしさも残しとかないとなあ
敵に後ろ取られていざ逃げろってなった時にスタミナ切れで走れません〜なんて嫌ですぞ

585 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 19:24:12.78 ID:MT8+dcHT.net
サハイバル系で唯一スタミナとかいう糞要素ないから好きだったのに

586 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:03:45.85 ID:jDuz41oy.net
スタミナに関しては乗り物増やしてから実装するっぽいし意外と気にならないのかも
去年発表した予定通りなら
車の追加、経済システム、新レンダラ、新ゾンビAI、ゾンビと動物のステルスシステム、病気が先に実装されるよね
AIはちょこちょこ変わってた気がするけど(勘違いだったらごめん)

587 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:12:58.76 ID:AOxZjIen.net
エポックみたいな拠点作りって実装予定なしなのかな?
サバイバルゲーなのに自分の手に入れた物資を保存できないのはつらい

588 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:21:47.41 ID:jDuz41oy.net
航空機やら動物コンパニオンよりも後だけど建設の実装は年内に予定されてるね
保存は知らない…

589 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:21:52.50 ID:2186p+i3.net
ロードマップには建築はあるね、どのくりあの規模かはわからんが
まぁ完成したらmodで派生もでるだろうし

590 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:22:32.41 ID:2186p+i3.net
くりあってなんだくらいだ

591 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:27:05.89 ID:DehWFHJV.net
トレーダー実装してエポック化で

592 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:51:43.59 ID:PFv04FwA.net
チャリのサドルが傷んでたらケツが痛くなるステータス希望

593 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:56:38.57 ID:jzC4jAfn.net
シングルプレイ実装はよ

594 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:33:13.65 ID:xDF4GGhM.net
まず自転車のフレームが実装されてから翌月くらいにライトが実装され更にその翌月にテールランプと順次パーツが実装されていく月刊自転車とかなりそう
全パーツ導入完了して組み立てても鯖リセの度にバラバラに分解されるとかもあるといいね

595 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:37:58.53 ID:KmfUwPLM.net
折りたたみ自転車もいいな

596 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:48:11.72 ID:K7YsC676.net
久々に帰ってきたけど水曜メンテを越えてもテント残るようになった?

597 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:57:49.98 ID:jiB6KshC.net
>>596
帰ってくるのが早かったな

598 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:58:37.93 ID:wbiPPlAy.net
月刊自転車ヤバいw
パーツ揃うまで3年かかりそうw

599 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:05:43.57 ID:jDuz41oy.net
Steamの「おすすめしない」のレビュー数がβ版発表前に半数こえそう…

600 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:25:25.85 ID:fzQBQkyW.net
なぜMOD版があそこまで流行ったのか考えると
SA版は根本的な何かが足りないんだろう

601 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:34:15.11 ID:rH+k0cJn.net
まず根幹システムがMODに追いついてない

602 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:16:11.86 ID:LObCMLTZ.net
DayZと言えばHumanityシステムだったろ
SAでぶち壊されたけど

603 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:17:13.54 ID:M7k1727P.net
>>586
発表が去年で追加される要素はたったそれだけ
H1Z1は月のはじめに発表されて3回アップデートがある

604 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:20:33.01 ID:jcHuaXSp.net
>>602
待たされすぎて皆サイコパスになっちまったんだ
助け合いとか物資の交換とかそんなヤワな世界じゃ生きられないってみんな達観しちまったんだ
悲しい

605 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:43:42.66 ID:yWQMPbmh.net
>>604
始めたころは友好的なプレイを心掛けてたけど
ことごとく撃ち殺されまくったおかげで今では立派なバンディットに

606 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:47:06.03 ID:cW/xrZW0.net
>>575
タイヤチューブで即席浮き輪を作製

607 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:03:57.31 ID:6BFZcvRL.net
なにそれ楽しそう

608 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:26:33.82 ID:WhrHISLd.net
日本人は黙って殺してくるな
外人さんは牽制しながらでも割とコンタクトを取ろうとしてくる
黙ってると殺されるけど
ノると一緒にふざけたり遊んでくれる

日本人、中国人、韓国人は、黙って殺して来て黙って漁るか、煽るか、が多い
たまに友好的な人もいるけど、英語圏の人たちの比では無い。
という体感

609 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:31:40.41 ID:xscxR6Wn.net
そりゃアジア圏でゲームやるやつなんてそんなもんだろ
もうこのスレで自分発信みたいにその話題出すのやめて鬱陶しい

610 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 04:36:44.74 ID:zqrTqVeO.net
動き回る相手に意外と射撃が当たらないよね、コツとかある?
外人見つけてハローとか言いながらマカロフ2マガジンぐらいぶっ放したけどビックリするほどあたらん
結果相手におちょくられ始めて「イエーwハロォーwハロォォ〜〜ww」とか言われながら
一定の距離で追いかけられおちょくられ最後は相手も銃拾ってきて近距離で打ち合い
お互い弾切れで斧で殴り合ってギリギリのところで勝てた
ひどい泥仕合だったわ

611 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 04:59:11.09 ID:5B80JrZo.net
>>610
ちょろちょろ動かれるとラグで当たらんわな
基本直線に走ってるを後ろからか前から撃つか、井戸とかモノ漁って止まってる奴撃つしかない

612 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 05:14:14.72 ID:Ca6giutp.net
ArmA3のゲームエンジンでDayZ作ってたらどうなってたんだろうね
チーターも居ない良ゲーにはなってたかな?

613 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:23:44.70 ID:5B80JrZo.net
dayzもarma3も同じアンチチートツールだからチーターがいなくなることはないだろうな
Arma3でもたまに味方に雷落としまくるチーターいるから、根本的にバトルアイっていう
アンチチートツールに問題があるんだろうな

614 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:12:58.68 ID:G8jZQnxt.net
バトルアイ君は録画ツールやTeamspeakなど外部ツールをたまにはじいてくる優秀なツールだよ
尚チートツールははじかない模様

615 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:30:19.52 ID:9NHgw2Yv.net
H1Z1を見習えよな

616 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:40:58.36 ID:DH2tnWcM.net
Q1 2015

乗り物の実装(乗用車等)
高度な戦利品の配布?
レンダラーの更新
新しいゾンビのAI実装
ゾンビや動物に対するステルスシステム
病気の実装
料理と園芸システムの改良
チート対策(ダイナミックBattlEye)

Q2 2015

乗り物の修理と改造の実装
動物のライフサイクルや集団行動を実装
プレーヤーのステータス?
新ユーザーインターフェース実装
スタミナ実装
ゲーム内における動的イベントの実装
世界のコンテナ?
新しい物理システムの実装

Q3 2015

各種罠の実装
道路にバリケード設置
キャラクターに寿命実装
キャラクターにソフトスキル実装
捕食する動物(恐らく熊)と鳥の実装
空中輸送の実装
ゲーム機移植版のプロトタイプ
通信機能を発展(チャットと思われる)

Q4 2015

ペット実装(犬と思われる)
スチームコミュニティの統合
基地等、建設機能の実装
ベータ版の予想価格は34.99ユーロ / 43.99ドル


ソフトスキルってなんだろ…
コミュ力とかwww?

617 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:19:22.65 ID:85KbAeUT.net
希望の星H1Z1もチーターのせいで人口減
実プレイヤー数ではArkに継いで2番手多いRustはチーターが暴れてない日はない
つまりもうお手上げってこと

618 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:34:25.78 ID:W4PgXtvl.net
>>605
俺なんて騙し討ちする様になったぞ。アイムフレンドリーって言いながら撃ってる。

619 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:49:57.48 ID:DH2tnWcM.net
>>618
アイムフレンドリーっていう前に見つけ次第殺害してる。

620 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:01:52.32 ID:W4PgXtvl.net
死体から剥ぎ取ったバックパックを囮にしたり。罠仕掛けたり。

621 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:21:49.97 ID:BqhNtzK9.net
前のバージョンでミリべバグ湧きpersistence onのときはデリンジャー集めまくって初期装備で不意打ちしまくってたんだけどな
今は武器保存できないし45acpも全然見かけないから出来なくなっちゃった

622 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:03:26.54 ID:DH2tnWcM.net
>>621
ガードハウスのバグ沸きでマカロフと弾薬マガジンあるからズボンに突っ込めばいいんじゃない?

623 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:30:44.22 ID:G8jZQnxt.net
死体に隠した地雷を踏んでエフェクトと音にビックリしてるところで手錠かけたい
いつも複数人パーティーしか釣れなくてできても皆殺しまで
今でも麻袋は頭に被せて視界奪えるのかな

624 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:16:37.45 ID:yG8M8QL3.net
自然な流れで人殺し自慢大会を開くのはNG

625 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:46:30.18 ID:gEcuqH1x.net
辞めたくなりますよ〜DayZぅ

626 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:15:05.78 ID:KvJ7I2WP.net
>>624
別に良くないか?
バンディットは仕様として存在するんだし、そのバンディットとしてプレイして楽しんでるなら良いんじゃない?
楽しんでる報告もDayZの宣伝ともなるしな
バンディットに殺されて嫌って報告の方が害があると思う

627 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:23:26.24 ID:4UUBmz9N.net
ゾンちゃんに殺されて嫌になります(´・ω・`)

628 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:27:55.86 ID:A9qTnEMo.net
別にバンディットプレイ自体に文句を言ってるんじゃなくてあたかも俺出来ても皆殺しぐらいだわー手錠掛けれねえわーつらいわーとかいう癪に障る言い方すんなよってことだろ

629 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:38:55.44 ID:G8jZQnxt.net
ゾンビの挙動改善と増量を今年中にはしてほしいよね
それできなければarmaの対人ルールで良いわけで

630 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:39:03.79 ID:Z/hnJ88N.net
その程度の書き込みのどこが癪にさわるんだよw
狩られすぎて頭がおかしくなっちまったのか

631 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:42:41.29 ID:yG8M8QL3.net
>>628
それが言いたかった(そこまで悪意は込めてなかったけどw)
>>626
地獄のミサワ風の発言にツッコミ入れただけで
バンディットプレイに対して言ったわけではないから安心してくだされ

関係ないけどホッパーゾンビ(蛙飛びしてるやつ)あんまり見ないね

632 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:43:48.68 ID:9NHgw2Yv.net
ホッパーゾンビって存在するのか?

633 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:50:48.37 ID:yPP563IM.net
>>631
随分前にいなくなったぞw

634 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:04:16.19 ID:yG8M8QL3.net
>>632
>>633
そうだったのか…無いものは見つけられないわw
せいぞんしゃに情報ありがとう

635 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:07:33.24 ID:WhrHISLd.net
ピストルサプレッサーはあれかい
独房のある二階建ての宿舎?と管制塔に湧くのかな
でかい格納庫内にも湧くか?

ギリーも揃ったからあとピストルサプレッサーがあれば完璧なんだが…

636 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:19:06.81 ID:yG8M8QL3.net
ペットボトルとダクトテープで作れなかったっけ

637 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:31:46.19 ID:SzmL70DR.net
>>635
ガードハウス

638 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:43:21.79 ID:WhrHISLd.net
ピストルサプレッサーもガードハウスにあるか?
結構漁ってるけど見たこと無いんだが、AK用のは何度も見たけど…

ペットボトルのはピストルには使えないかなあ、速攻壊れちゃうし

639 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:46:03.70 ID:NKt46aGR.net
持ってる奴から奪えばいいのだよ

640 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:49:02.10 ID:WhrHISLd.net
わざわざピストルサプレッサー探して撃ってるようなやつ見たことねえよ…
人が持ってるのは殺してあったらラッキー、位だな…
今北西空港に漁りにきた

641 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:01:58.63 ID:gXoVYMs2.net
ピストルサプレッサーはヘリクラ

642 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:16:12.70 ID:NKt46aGR.net
民家にもある所にはある

643 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:16:12.88 ID:WhrHISLd.net
マ?

644 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:16:45.11 ID:WhrHISLd.net
民家はどこ民家ですか…

645 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:17:53.34 ID:5B80JrZo.net
たしかに何気に民家でピストルサプレッサー見たことあるな
誰かが持ち物多くて捨ててったのかと思ったけど

646 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:48:59.24 ID:g/BB+s1F.net
ゾンビは実は長い木の枝で突っついてるだけでもノーダメで殺せる
突く→ひるむ→立ち直るタイミングで突く→ひるむ 以下ループ

647 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:51:14.19 ID:G8jZQnxt.net
今は空港は鯖リセ直後だとしても良い物は拾えない気がする
サプレッサーは壊れたハンヴィーや装甲兵員輸送車の周りとかバグってるガードハウス後は警察署でよく見かける

648 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:55:36.68 ID:WhrHISLd.net
ピストルサプレッサー?
空港はやつ無かったわ…
せっかくここまできたしトラック探しながらヘリクラ探すか…
情報ありがとうございまし

649 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:00:12.92 ID:9NHgw2Yv.net
ヘリクラならすぐ見つかる ガードハウスは激レア 民家にもたまにある

650 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:16:56.03 ID:WhrHISLd.net
ありがとう
民家はこの民家〜っていうのはあるんだろうか?

651 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:25:14.13 ID:HxSGgvbA.net
うーん 今の所ランダムでしか見つけた事無いんだよな 3回建ての建物とか普通の一軒家とかしか覚えて無いや

652 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:42:53.21 ID:ylrtZOWJ.net
内陸のとある田舎町の倉庫(斜めの屋根 両扉と片扉ある黄色っぽいやつ)にピストルサプレッサー湧いてる
町の名前言ったら漁られまくるのいやだからこのヒントでがんばって探して

653 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:47:18.89 ID:WhrHISLd.net
そうか…建物ごとにスポンテーブル設定されてるっていうけど、それは建物の種類ごとなのか、本当に建物一つ一つなのか…

あの倉庫な、モシン湧いたり、ごそっと色々湧いたりしてるよなあ
内陸な、見てみる、ありがとう

654 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:56:51.35 ID:WhrHISLd.net
ちょっと夜来たから一旦鯖リセまで放置…
まあ、探してるのは過疎のプラベ鯖なんだが人居なくて探しやすいのなんの…
ゆっくり探しますわ

655 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:32:49.55 ID:M7Zuw59G.net
なんかすっトロそうな野郎だなこいつ

656 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:38:57.78 ID:mQ3XA4jM.net
ベレジノの121057の民家にピストルサプレッサあったぞ

657 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:41:38.43 ID:MD5mHCev.net
ベレジノまじか…
サプレッサー探しにベレジノからぐるっと海岸沿い回って空港行ったのに…

658 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 04:09:10.10 ID:sJ11/yGD.net
ずっと探してるみたいだけどそんなに必要か?w

659 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 04:14:26.22 ID:MD5mHCev.net
いるよ!
斧構えながら走るより拳銃片手に走り回ってゾンビやった方が早いやろ!
後はかっこいいからや!

660 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 04:55:05.66 ID:Li5az+gk.net
警察署に押し入ってトカレフ拾えばいいじゃん!
生きてるとは限らないけど

661 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:07:49.41 ID:MD5mHCev.net
俺はプラべ鯖で狩人生活をしたいんや…
けど生まれながらのめんどくさがりが斧でゾンビを殺すのを嫌がる…
ならサプレッサーピストル常備でパスパスゾンビ殺せる楽さが欲しいんだ…
それだけだ…

662 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:09:13.99 ID:MD5mHCev.net
まあ勝手にサプレッサー探すから気にしないでくれや
情報くれた人達、ありがとうございます

663 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:19:42.53 ID:6jUTvWU2.net
ピストルサプレッサー静かっぽくて良いんだけど
ゾンビは寄ってくる時あるよね

664 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:09:53.78 ID:tWlspIYB.net
サプレッサー類はゾンビに効き目ない
プレイヤーに対しても音が変わるだけで音の到達距離等は変わらない

665 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:11:28.05 ID:4c4EQ5Nz.net
以前は効き目なかったけれど今は効き目あるはず
検証動画も見たことあるし

ただ完全に音が消えるわけでないのでゾンビとの距離が近ければ気付かれる

666 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:50:15.55 ID:8GurbYRT.net
スカイプ繋いでガチ多数の井森ニコ生放送とか需要ある?

667 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:53:14.30 ID:q2F4fVN9.net
まず生放送が需要ない

668 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:58:11.75 ID:VXoCzNoL.net
生放送やってるやつって大抵焚き火とかで入れないようにして
芋ってるだけだからつまらん

669 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:22:07.32 ID:sJ11/yGD.net
ニコ生でのDayZって囲いが装備を放送主に貢いでの慣れ合いプレイばかっかりな気がする
言葉の壁があるし仕方がないと思うけれど

プレイスタイルに関係なく外国人の配信みたいに解説やらPVP指南しながらゲームするなら見ちゃうかも

670 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:50:08.89 ID:vz8bAECb.net
そんな実力も知識もある人は海外と違って金にならない日本向けの配信はしない

671 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:18:02.41 ID:EcifalEH.net
芋ってる状況で戦闘になった事ないんだけど
消防署とかじゃなくて普通の民家だったら壁抜きとか出来るん?
ソロなので検証できないのよね
誰か知ってる?

672 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:43:06.83 ID:gqLJ3TRa.net
>>671
外壁は弾抜けないけど、壁に密着して壁に銃口めり込むようにすると外から中撃てる建物もある

673 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:53:21.45 ID:gqLJ3TRa.net
今のバージョンはネットってどこに落ちてるんですか?
おしえろください

674 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:09:13.76 ID:VfEGh3ORa
>>669 逆に放送主やその周囲から搾取するために金魚のフンすると本当にあっという間に美味しい装備が揃う。放送主の周りに居る囲い君を誤射って何度苦情を言われた事か。

675 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:16:56.21 ID:4jbGDCUZ.net
wikiの情報どおり海岸とかにある小さいボートじゃないの?
変わってるなら分からないけど・・・

676 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:25:11.34 ID:4jbGDCUZ.net
http://dayz.gamepedia.com/Netting
Very Rareになってるから沢山は見つからないかも

677 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:33:01.09 ID:gqLJ3TRa.net
>>675
>>676

レス早くて助かります!
スポーンしにくくなっただけで場所は変わってないのか…
ホッピングしてきます

678 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:00:53.14 ID:EcifalEH.net
>>672
ダミアン、レスありがとうw
という事はとりあえず建物に逃げればOKって事か
前にキャンプ近くで狙撃して血を流しながらテントに逃げ込んだから
結構撃ち込んでから見に行っても死体が無かったのはそういう訳だったのね

679 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:21:15.74 ID:9O+fnLNc.net
開閉できるドアも抜けるから芋ってる場所覚えれば一方的に殺せる
逆も然りでドアから銃先飛び出させたりしてると一瞬で蜂の巣にされる

680 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:53:07.57 ID:+U9a+FPKU
Flanged Mace
1x3
背中じゃなくてバックパックに入る
ショートカットの装備脱着が速い
廃城に落ちてる
振りは普通

681 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:05:37.86 ID:N3D7YiKY.net
670
苦労してカモフラージュ作ってもあれリュック背負えなくなるからな、はっきり言って
いらない。

682 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:07:04.11 ID:E8B4rIkR.net
それは人によるだろう
まあ俺はいらんが

683 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:09:43.08 ID:XJAg7kHZ.net
一回ぐらいは着てみたいけどな

684 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:18:56.33 ID:gqLJ3TRa.net
>>681
誰が着るといった…

銃に巻くのよ
長いことスナ生活してるがあれあるのとないのとじゃ全然違う


ただまぁ突然死とかいきなり目の前にスポーンしてきて殴り殺されたりとかしてアイテム全ロスするから集める労力に見合うかどうかは人によるよね…

685 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 15:15:36.86 ID:4jbGDCUZ.net
カモフラって頭と銃に巻くだけでだいぶ違うよね

686 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 15:16:38.79 ID:vkK2Z+Pu.net
背部スロット装備は着ると鯖が再起動しちゃうからな

687 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 16:00:39.53 ID:l1szexX3.net
>>686どういう意味だ?詳しく教えくれ

688 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 16:06:07.13 ID:vkK2Z+Pu.net
>>687
いやリュックを降ろしてる時はだいたいテントが消滅したり鯖が再起動したりするっていう比喩表現だよ

あとはインベントリに一時格納した手持ちの銃がキック鯖に入った時に限ってロード遅れで地面に出てきたり

689 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 16:58:57.24 ID:l1szexX3.net
ああ そういう事か 安心した

690 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 18:27:56.53 ID:sYpbIYV4.net
>>686
あり過ぎるwww

691 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 20:10:45.66 ID:5nrGo2XQ.net
>>673
今のバージョンでは同一箇所に大量沸き
鯖移動しても同じく大量沸きらしいw

692 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 00:35:29.06 ID:kJzEX/r/.net
日本人でRPやってる人に会ったことある人いる?
もしくは自分がやってるって人

自分は今のところ1人も遭遇したこと無いんだけど

693 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 01:07:53.05 ID:+ykAusVT.net
何が言いたいのかよくわからないけど
PVP鯖以外の生存者はみんなRPに入るんじゃないの

694 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 01:27:43.18 ID:Xkyvc3Ig.net
ロールプレイだろ・・・
その世界のキャラ設定になりきるってヤツだな
日本だと痛いヤツって思われるだけだろうけどね
オレは良いと思う
遭遇したら付きあったるわw

695 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 01:32:12.42 ID:5px2f/Zt.net
鉢合わせた瞬間撃ち殺されるような現状じゃ、ロールプレイしようにも喋ってる間に撃ち殺されるわwww

696 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 01:37:07.96 ID:kJzEX/r/.net
そうロールプレイ
確かに物言わず打ってくる人もいるんだけど
自分がプレイ中に会ってコミュニケーション取れた人を振り返ると
撃ち合いしたい人
もの集めがしたい人
アップデート要素を確認したい人
って感じでロールプレイしてる人が皆無だったもので

697 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 01:39:45.41 ID:vIRWlq/6.net
一回だけあるな MOD時代
ファーストコンタクトが後ろからM4突きつけられて「動くな」だからな

698 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 02:37:59.14 ID:FFuxYEGS.net
「誰かいますか?」
「撃つなよ、撃つなよ」
とコミュニケーションを試みるくらいなら。喋ってる間に殺されたら仕方ない

699 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 02:48:11.69 ID:+ykAusVT.net
バンディットやらヒーローもRPに入るのかと思ってたわすまそ

本格的ななりきりプレイしている日本人は見たことないけど
去年一回だけ外国人グループの特殊部隊ごっこに巻き込まれたことはあるよ
スポーンしたばっかりなのにテログループのリーダー扱いされてビックリしたw

ちゃんとやるなら海外勢みたいに専用の鯖立てて
参加者全員がRPしていること前提で動けるようにしないと
ドラマもなく殺されるだけだからちょっとハードル高いかもね

700 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 03:08:58.57 ID:kJzEX/r/.net
鯖立てるのは資金的につらいので無理かな
今の目的は同じ思いで仲間探ししてる人を見つけること
もしそれでフレンドができたら海外のロールプレイ鯖で遊ぶと思う

701 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 03:39:54.23 ID:vR63irwZ.net
俺達はpvpしつつ特殊部隊風にやってる

702 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 07:11:51.99 ID:Xkyvc3Ig.net
有志だけなら現状の魚鯖ならいけるとは思うけどな
人いねーしw

703 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 07:59:03.40 ID:Xkyvc3Ig.net
オレ英語中1レベルなんだけど、0.58の改善事項ってこれ?
間違ってる所おしえてくれろ

Zombies lag and have trouble hitting player characters.

ゾンビのラグや謎攻撃

“Wait for host” screen during connection can take a longer time than usual.

Wait for host画面は今までより時間がかかる

Items in hands can be dropped when vaulting.

手の持ったアイテムはそのままドロップできる
(今までは空きスロットに移動、できない場合はドロップになってたっけ?)

“-newui” has visual and functional issues.

-nweuiコマンドで新しい画面と機能が追加

Landmine and bear trap cannot be moved in inventory.

地雷と熊用罠はイベントリに入れられない

Breaking a leg for the second time after having fixed it might result in status message not displaying.

骨折はアナウンス無し(違うか?)

Incorrect character animations at the Main Menu.

トップ画面に表示されているキャラクターの怪しげな動き
(ペットボトルをリロードしたり、腕が体にめり込んだりする現象かな?)

Game might crash followed by an error message when being shut down.

シャットダウン時にエラー表示とともに起こるクラッシュ

Batteries for V3S do not spawn.

V3Sのバッテリーはスポーンしない(V3Sってなんだ?車?)

Cannot tear clothes into rags

服は布にできない(マジか・・・)

704 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 11:14:12.91 ID:vR63irwZ.net
Cannot tear clothes into rags
これは恐らくナイフとかそういうので切れば出来るようになるはず

V3Sはトラック

705 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 11:37:09.27 ID:NORJO2mb.net
現状簡単に石ナイフ作れるから今と変わらないような

706 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 11:48:45.19 ID:I6xeBPfu.net
Items in hands can be dropped when vaulting.&#160;
飛び越し動作の際に手に持ったアイテムを落とす可能性がある、かな?

707 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 11:59:06.12 ID:+ykAusVT.net
Breaking a leg for the second time after having fixed it might result in status message not displaying.
(一度骨折して)固定した脚を再び骨折するとステータスメッセージに表示されないことがある…かなぁ

てかアップデート内容もっと沢山なかったっけ
http://dayz.gamepedia.com/Changelog#v0.58.128820_.2823_Jul_2015.29

708 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 12:30:09.12 ID:I6xeBPfu.net
これ多分要改善事項だろうね
現在確認されている問題ってやつ

709 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 12:40:33.59 ID:HMbaM+c6.net
飛び越し動作をするとアイテムを落とすようなプログラムに
どうしてなってしまうのかよくわからん。
あわててるとアイテムを落とす仕様でも入れたのか。
それにしてもリリース前に自分たちでチェックしてれば気づくだろ・・・

710 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 12:53:57.19 ID:5wzLGHtc.net
柵に足が引っかかるからね、しょうがないね

711 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:04:19.04 ID:vR63irwZ.net
あれ落ちてるけど実際は手に持ったままだよね

712 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:06:04.91 ID:+ykAusVT.net
アルファ版そのものがテストなのでセーフ

713 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:38:04.71 ID:+r7EXoSO.net
>>692
スタンドアローン版出たばかりのころはやってたけどRP向けの要素殆ど追加されないから飽きて対人思考に切り替えた

714 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:44:06.70 ID:2fybZn5C.net
MODだとカルマシステムで殺しまくってると頭にターバン巻かれて
出会い頭にすぐ発砲してくるようなのは見た目で判別出来たんだぜ…ウソみたいだろ?

715 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:51:21.43 ID:NORJO2mb.net
これから追加されるスキルで人間性も考慮されるか?

716 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:23:54.85 ID:+ykAusVT.net
スキルと寿命が10月〜12月にくるね(実装されるとは言っていない)
同時期には動物の捕食者やら航空輸送が予定されてるけど…ね

717 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:32:30.61 ID:eQ0F/mfm.net
寿命って何だよ...

718 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:34:15.66 ID:+r7EXoSO.net
トラックから車の間がこれだけ開いてること考えるとヘリは早くとも来年1月とかだよね
10月実装はボヘミアが本気出すならって条件が付く

719 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:52:29.70 ID:NORJO2mb.net
質の悪い食べ物と汚染された水を飲んでればいつしかぶっ倒れる

720 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:19:47.97 ID:+ykAusVT.net
>>717
書き込んどいて難だけど
Character life span + soft skillsで一緒にされてるし
プレイヤーの行動(性格)次第で時限付きのスキルが付与されるのかなーとも考えてたんだけど
何て訳せばいいのかわからん(誰か教えてください)

721 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:36:41.17 ID:mT7KdKLL.net
DayZは進展は遅いけど、期待させてくれるからやっちゃう

722 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:00:37.04 ID:/+wO2Std.net
甘やかすな

723 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:05:16.92 ID:9GWsQgu7.net
DayZのせいでアーリーアクセスという名の永遠に未完成なゲームが乱立してしまったんだろ

724 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:51:38.44 ID:NORJO2mb.net
短期間でEAは糞というのを知らしめたKF2の方がヤバイ

725 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:23:17.42 ID:ZiqWsQDv.net
kf2糞なの?買おうと思ってるんだけど

726 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:42:14.28 ID:sSWLOkYi.net
開発がすげぇ遅い
装甲車は何時か出すよって言って装甲車が出たのは3年後のアップデート

727 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:45:50.95 ID:Xe4DmToJ.net
早く拠点作れるように直ってほしい。リセごとに置いてた武器とかアイテムとか消えちゃうのは辛い。

728 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:14:33.43 ID:FFuxYEGS.net
>>692
「おい見ろよォ、ヒューマンステーキが弾薬持って歩いてるぜギャハハハ」
「ヒャッハー」
と聞こえる声で話すbanditに殺されたら日記に書く

729 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:52:29.73 ID:K95JcqD7.net
さっきシュガーフリーで道端でラジオ曲開いてる韓国人がいて(自前でトークもこなし本格派)、中国人、日本人と入り乱れケミライト焚きながらダンスしてた
フルフェイスヘルメットのバンディット集団が乱入したので「ホーリーシット!」と叫びながら全員蜘蛛の子を散らしたように退散
「撃つな!俺はただのラジオDJなんだ!」
「だまりやがれマザーファッカー」
世界の縮図を見た

730 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:00:20.90 ID:oa8lOt7G.net
ここはお前の日記帳じゃないぞ

731 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:16:56.34 ID:zzSLqhr4.net
>>726
これKF2作ってるTWIのRO2の話な
元からいた開発メンバーはRO2大爆死による給料未払いで殆どが会社から去って行った
どうしようもなくなってKF2のEA商法に手を出す
全くアップデートされず
たまに投下される言い訳の告知のみ
そしてKF2と同時進行でRO2のベトナム編のEAが開始されるという朗報が舞い込む

732 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:22:48.68 ID:+ykAusVT.net
ファンからしたらたまったもんじゃねーなw

733 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:31:59.07 ID:xOweP+Bh.net
>>729 楽しそうだなw

734 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:34:11.85 ID:JSj9XnFA.net
mod版やっててSAも買おうとしてるんだけど
まだ人との出会い的なのある?
消防署で仲良くなって兵舎行って裏切られて殺されるみたいな

735 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:46:16.24 ID:p7Uo40xR.net
あるある

736 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:50:14.17 ID:Xe4DmToJ.net
>>734
一緒にドライブしてたら仲間の所に連れて行かれて足撃たれて止血されて手錠かけられて麻袋被されて処刑された。

737 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 22:55:25.63 ID:2+QiNtkI.net
>>736
最高です
買います

738 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 23:02:55.95 ID:+ykAusVT.net
あと少しだけ我慢できるなら
第2四半期のアップデートが予定通りに進んでいるかで購入決めてもいいような気もする…
MOD版からだとSA版に対しての不満だけが溜まりそうだw

739 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 02:30:53.56 ID:MBxR1zEv.net
なんて小学生が喜びそうな談話なんだ
糞ゲー続けて楽しいか

740 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 02:44:06.35 ID:ylC1hgir.net
たのしいですぅぅぅぅぅ!

741 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 02:46:54.88 ID:+VCpn1yX.net
たあああああのしいいい!!!!!!!

742 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 03:10:07.51 ID:JD5EGnC4.net
このように長時間α版をプレイしたユーザーは幼児退行してしまうのです

743 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 03:32:40.94 ID:uGdnpNml.net
5時間中4時間45分がただひたすら走るだけのクソゲ

744 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 10:56:29.69 ID:JD5EGnC4.net
現状だとクソゲーなのはわかるけど
4時間45分走るだけってのは君が方向音痴なだけやwww
そんなに走ったらマップの半分以上探索できるんじゃない?伊能忠孝の生まれ変わりかな?

現在地把握すればそこまで悲惨なことにはならないだろ…

745 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 11:15:55.34 ID:qLnR0Wew.net
何マジになってんの^^;

746 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 11:21:29.53 ID:JD5EGnC4.net
(・∀・)つ鏡

747 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 12:27:46.71 ID:aPkFDO6vX
うん、5時間走るとかさすがにない

748 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 12:38:24.08 ID:NJGnOGAy.net
起動すらしなくなって乾いた笑いが出る
ディーンに女装させて街巡りたいのにいいいいいい

749 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:05:56.41 ID:aPkFDO6vX
てすと

750 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 12:55:17.47 ID:DqbE0cQ8.net
人生の大半を索敵に費やしてる

751 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:04:53.69 ID:AJRXOt7J.net
リアルで我慢しとけよ

752 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:08:50.88 ID:fV5kYUff.net
Rustみたいに島が小さくてどこにいても完全武装のESPが定期的に追ってくるよりましやで

思えばバイオ3もクソゲーだったな

753 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:38:03.60 ID:1QcI+ZtC.net
もっと車追加してもっとmap広くして欲しい

754 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:43:06.06 ID:5PzNR3gV.net
路上になんもないのに横転したりぶつかったりするのを先修正してからにしてくれ

755 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:52:49.34 ID:1QcI+ZtC.net
MOD版の時みたいに車で柵とか木ぶっ倒しながら走りたいなー

756 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:56:08.96 ID:GTKiXRoK.net
すまん、返品させてくれ
半分詐欺だろこれ(´・ω・`)

757 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 13:58:05.47 ID:4kL0zllD.net
返品していいだろ

758 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 14:14:51.12 ID:5PzNR3gV.net
>>756 726か?

759 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 14:27:24.23 ID:grJrvnew.net
スチームサポートに連絡しよう
ライブラリに置いとくのも無駄

760 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 14:41:23.39 ID:JD5EGnC4.net
α版って書いてあるんだから詐欺ではないだろ

何も知らずに散歩してるとプレイ時間2時間超えちゃうから怖いよね
まだ2時間超えてないなら返金してもらえば

761 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 14:59:03.66 ID:1DHHI65I.net
楽しさがわかるまで2年かかった

762 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 15:16:26.57 ID:PtKXvn+A.net
アーリー詐欺なんだよなぁ

763 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 15:33:20.11 ID:JvarBSov.net
SAでNamalskやりてぇ
MODってまだ不可能なのかな

764 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 18:19:17.49 ID:cmDKdK6dE
ゾンビもっと増えねえかなあ

765 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 19:20:16.63 ID:lv0EXleB.net
>>755
草原で車飛ばしていたら低い石垣に気付かないでぶつかり、
車と車に積んでた食料・装備が燃えたの思い出した(T.T)

766 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 20:01:49.83 ID:DqbE0cQ8.net
>>763
近々情報公開

767 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 21:33:24.93 ID:Kqt1jIUf.net
726だけど割りと楽しめてるよ

768 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 21:37:16.41 ID:nLMN9LOn.net
それはよかった

769 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 21:51:32.92 ID:MBxR1zEv.net
シナチョンに出くわすとイライラ半端ねぇ
彼奴らのイントネーション癪に触るんじゃ

770 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 22:01:43.17 ID:JD5EGnC4.net
俺なんかPVE鯖でよく韓国人に殺されてるよ

771 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 22:02:58.56 ID:58vZH1l4.net
じゃあやるなよ

772 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 22:08:36.19 ID:JD5EGnC4.net
てか韓国人お断り鯖あるんだしそこ行けばいいじゃん(いいじゃん)

773 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 22:12:54.56 ID:ZDbFB0xh.net
ドンムー↑ドンムー↑(Don't move)

774 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 22:27:44.28 ID:uGdnpNml.net
ぼく「あいどんのー!あいどんのー!」シュバビビビビ
仲良くしたいけど死ぬの怖いから撃っちゃうんだよね
相手が何か言っててもわかんないし英語勉強しないといかんわ

775 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 23:18:52.39 ID:ylC1hgir.net
アーリーアクセスのゲームってやたらとゲームバランスのパッチ配信するけど
どうせ新しい要素追加したらまた調整しなきゃいけないんだからとりあえずまずは要素の追加からすればいいのにと思うのは間違ってるのかな
要素追加は時間かかるけどバランス調整は楽だから仕事してる感出したいとかなのかね

776 :UnnamedPlayer:2015/07/26(日) 23:49:44.47 ID:JD5EGnC4.net
去年のDayZはその新しい要素が形になっていないから、とりあえずプレイヤー向けにパッチ配信してる印象
確か一回出した更新予定を白紙にしてた気がするし(別ゲーだったらごめん)

今年度は新要素がたくさん追加される予定になってるし
今まで各チームが個別に作っていたものを本体にぶっこむ感じなんじゃないかな

777 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 00:03:55.61 ID:NVKA/MIp.net
新しく追加した要素自体がおかしいんならともかく
アイテム追加するたびに 全体の涌き方がおかしくなる それも毎回

根幹のシステムがいつまでたってもガバガバよ

778 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 01:19:01.67 ID:rIfhC2aQ.net
これ開発もさあ、MOD版のエンジン?で作れば良かったって思ってるだろうなあ
良かれと思って初代開発が1からやったのかもしれないけど、掛けたお金と時間のおかげで戻るに戻れないやつになっちゃってるでしょ
だから騙し騙しその場のメンテとアプデでユーザーを誤魔化してるような
開発も役割、考え方ごと内部分裂してそう

779 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 02:02:49.43 ID:tnIssRVB.net
>>778
本当にコレ、強力なユニットリーダーがいない、それが登山家だったわけだが。
彼には最後まで仕事をする責任感がなかったわけだ。

780 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 02:13:55.57 ID:vfmrJX1n.net
>>779
なんというかSA版については最初からやらされてる感が出ててあんまりやる気を感じなかった
当初からお金についての不満があったんだろうな

781 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 03:03:07.79 ID:lxoe8p3l.net
>>761
盆栽みたいだな

782 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 14:23:04.61 ID:eSFyM/ch.net
正直みんな完成しないのわかっててプレイしてるだろ

783 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 14:35:54.14 ID:VscpISXxN
>>782
ああ、そうだよ

もう目的も何にもないからチェルノとエレクの中間あたりの道路の真ん中でたき火してるよ。
絡んでくる奴は殺して食ってる。

あとはいきなり襲われるか車でひき殺されるか

784 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 14:39:05.98 ID:vfmrJX1n.net
うん
現状でもまあ楽しいからいいかなってなってる

785 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 15:20:45.68 ID:epn8cDfA.net
トランキーロ
焦んなよ

786 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 15:47:37.94 ID:pzeqw5B5.net
30ドル分以上は楽しんだからいいかな

787 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 17:10:58.76 ID:D4hhScYh.net
DayZはいかに自分がこの世界の住人になりきれるかで楽しさが全然変わってくる
ゲームとしてはクソゲーだろ

788 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 17:42:40.88 ID:epn8cDfA.net
何でもかんでもクソクソ言ってる民族

789 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 17:56:17.27 ID:5thQCNgk.net
何事もファックファック、オマゲオマゲだからな

790 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 18:07:12.03 ID:xTCUDfnz/
バグが多いとかではゲームとして終わってるけど、ゲーム自体のコンセプトは好きだな
ただ50人は少ない

791 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 18:06:20.16 ID:eSFyM/ch.net
来年の前期には結果でるし、それまでは更新確認でちょこちょこ遊ぶと思う
予定通りに完成していなかったらポイーで

792 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 18:12:43.16 ID:epn8cDfA.net
もうすぐmod対応もアナウンスされんだろ?
焦んなよ

793 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 18:34:38.68 ID:rIfhC2aQ.net
modどんなの来るのかとても楽しみ

794 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:13:01.60 ID:k/AXHxLZ.net
トランシーバーどこにわくの?
誰か教えてください

795 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:19:49.30 ID:eSFyM/ch.net
民家とか軍事施設適当に探してれば見つかるよ
詳細:http://dayz.gamepedia.com/Walkie-Talkie

796 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:33:50.60 ID:k/AXHxLZ.net
>>795
レスありがとう
この1週間民家はしらみつぶしに探してたんだけど見つからなくて
怖いけど軍事施設も行ってみます

797 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 21:51:43.84 ID:vQxUy+tS.net
プライベートサーバか パブリックなら無人サーバ行けばゆっくりあされるのに

ところでトランシーバーなにに使うんだ?

798 :UnnamedPlayer:2015/07/27(月) 23:03:34.40 ID:zfZiI7xf.net
ギリースーツ返してぇ

799 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 00:06:20.33 ID:YLe0eE5E.net
どうした

800 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 00:44:20.53 ID:Xb59grKQ.net
>>799
サーバー移動したらリセットされた

801 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 00:55:41.89 ID:i5becQAk.net
それ設定違うサーバーに入っただけじゃね?
元のサーバーに戻ったらあるかもよ

802 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:03:39.58 ID:hPEKAKDQ.net
ゲーム始まる画面のキャラクターが
0.54位からずっと同じなんだが、直るのかなこれ
治らなくてもプレイに支障はないけど、ちょっと気になる
サーバー入ったあととかに戻って見ると更新されてるんだが、ゲームを起動し直すと元に戻る
治し方知ってる人いたら教えてください

803 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:08:53.84 ID:i5becQAk.net
それも過去に入った独立したサーバーのキャラが反映され続けてるとか?(一つ覚え)

804 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:18:47.01 ID:hPEKAKDQ.net
なんだろうなあ

日本語弱い俺には日本語化modが必要だ

805 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:19:22.48 ID:hPEKAKDQ.net
日本語も強かないけど、英語だね、英語強くない、ね

806 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:26:29.42 ID:HRSKbwgy.net
朝鮮人かな?

807 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:34:46.71 ID:hPEKAKDQ.net
純日本人だよ
酔ってるんだ、すまんな

808 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 01:56:54.70 ID:i5becQAk.net
ワロタw
cfgの中にJapaneseも書かれているし製品化したら日本語化されるでしょ
書かれている英語は最悪ぐぐればええやん!英会話に強くなりたい…

てか今だに「No!No!No!」しか言わない日本人晒されてて笑うわ
武装した二人組の日本人が手ぶらの外国人女性プレイヤーに喧嘩ふっかけといて
ボコボコに返り討ちにされてるやつ

809 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 02:11:46.19 ID:hPEKAKDQ.net
製品化されんのか、こいつは
途中でごめんなさいしそうな気しかしないんだが

810 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 02:31:04.69 ID:Atn48w61.net
>809
ごめんなさいすら、言わないまま突然の完成むかえるだろ。

811 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 02:38:47.94 ID:O/BWTzM4.net
定食がぜんぜん仕上がってないのに
「こだわりのふりかけ」とか言い出してる

812 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 02:48:27.47 ID:ppzC9vHy.net
ホールかヒックスかどっちか忘れたけどRedditでユーザーに責められて
「君たちの勝ちだ」
って捨て台詞吐いてアカウント削除して逃げたよね

813 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 02:58:39.62 ID:i5becQAk.net
個人的には東京オリンピックと製品化どっちが先か!って感じなんだけど
記事を見る限り最短でもフルリリースは2015年4月前後となっていたし来年中にでるでしょ
β版は追加要素なしでバグ取りだけに専念するから6ヶ月程度ですむって…書いてあったよ…(信じてないけど)

真面目な話ソニーやMicrosoftとの関係もあるし途中放棄だけは絶対にないと思う

814 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 03:03:32.94 ID:hPEKAKDQ.net
今の8月の時点で0.58なのに、4月までに1.0になるのか甚だ疑問だけどなあ
でも期待させてくるからやっちゃう

815 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 03:06:14.31 ID:xOrbeoXh.net
動物や調理等の実装が現状のこれで終わりなら来年フルリリースされるかもね

816 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 03:15:34.74 ID:cg8QInW4.net
ARMA2MOD版で動作するLegacyモード付けて
それに有志の追加MODがありゃ1年位は持ちそうだけどな
MOD版はもう過疎ってんだっけ?

817 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 10:42:11.93 ID:RS04AYjP.net
あれ?DayZって完成するの2〜3年先じゃなかった?

818 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 12:56:11.68 ID:6/2yG6ClF
ここでいつもの
2025年:

Assassin's Creed 11
Far Cry 9
Battlefield 8
Mount & Blade 4
Witcher 6
Fallout 5
Call of Duty 19
FIFA 26
GTA 7
FIFA 25

DayZ Early Access Alpha

819 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 13:08:08.17 ID:EeK6AKGv.net
DyaZは永遠のアルファだぞぉ

820 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 13:09:54.42 ID:Kp0k38t9.net
永遠のアルファでありオメガである

821 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 13:27:56.90 ID:BPey6Ai8.net
>>820
上手いね、まさにそれだわw

822 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 13:52:20.82 ID:ac9BkMQ+.net
2014年12月前後にβを始めたい

823 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 14:38:24.62 ID:XbCg6yL9.net
もうぶっちゃけ車増やして致命的なバグ(突然死、謎骨折、アイテム消失、壁抜け)直してくれればもうそれでいいわ

あ、あとチーターのBAN祭りもオネシャス

824 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 14:57:46.36 ID:Xb59grKQ.net
よくねーよ
最後まで仕事しろよ(´・ω・`)

825 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 15:01:01.77 ID:Xb59grKQ.net
最近やたらとIDかぶる
ディーン死ね

826 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 15:42:44.06 ID:i5becQAk.net
みんなARMA3のMODやればいいんじゃないかな…dayzじゃないけど

827 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 16:01:58.42 ID:c6vFSDJT.net
そのmodもだいぶ時が立って過疎って来てるという
BPは常連まるごとどっか行ってしまったし
Epochは他のmodに流れてPVEしか盛り上がってない
この現状も伝えてあげて

828 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 16:05:39.21 ID:i5becQAk.net
あっ…
じゃけん忍者なら無料やりましょうね〜

829 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 16:20:45.82 ID:xOrbeoXh.net
そういや昔は岩に乗っただけで体が振動し始めて骨折か死亡してたけど最近はだいぶマシになったな
内陸で骨折して匍匐で森を抜ける絶望をしばらく味わってない

830 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 18:38:59.33 ID:6Zsy2AOp.net
Sewing Kitつかったらsickになったんだけどsickってどうやって治すんや?????

831 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 18:55:52.25 ID:i5becQAk.net
Sewing Kitで止血したんか
抗生物質使うかビタミンの摂取で一定確率で治るんだっけ?
放っておいても治った気がするけど

832 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 19:07:08.59 ID:i5becQAk.net
原因別の処置: http://dayz.gamepedia.com/Status_Effects#Sick

薬一覧(Medicines): http://dayz.gamepedia.com/Medical_Supplies

833 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 19:25:56.07 ID:7Hv4rVPI.net
なんか今度はベーコンの回復量がおかしいことになってない?

834 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 20:24:26.94 ID:QBlw+jDE.net
ベーコンが一番回復するはず

835 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 22:32:47.87 ID:Lv3040wX.net
なんかsaのトラックが遅すぎる
大型のトラックといえど80キロぐらいは出てもいいんじゃないか

836 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 23:26:31.16 ID:egu1aNnn.net
ソ連時代からのおんぼろなモンで・・・

837 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 23:27:58.80 ID:1oz+FVn8.net
燃費も悪すぎるw

838 :UnnamedPlayer:2015/07/28(火) 23:34:51.13 ID:nbPXzdRJ.net
死体で身動きできなくなるのどうにかしてほしい

839 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 00:02:54.55 ID:SuSW6XrG.net
しかし流石ソ連製森の中だろうと速度を落とさず走ってくれる

840 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 00:23:22.32 ID:d7fEpBx+.net
ぶっちゃけM4が空港で湧いた初期の頃が一番楽しかった

841 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 00:33:21.90 ID:BPJQHpn8.net
最近の俺の武器近況
・斧
・ピストル
・斧
・ライフルキタ!!→なぜか拾えず
・くわ

もちろんこの中にいくつもの素手がある

…( ´Д`)ハァ…

842 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 00:55:46.72 ID:SuSW6XrG.net
物拾えないときは投げる操作するか50mくらい離れてから戻ってくれば拾える
ていうかプレイヤーの位置情報がここまでズレるゲームとか見たこと無い

843 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 02:11:11.25 ID:upWOR6Zp.net
どんな探し方したらそんなに銃と無縁なプレイができるんだよ…
今のバージョンなら軍事施設行かなくとも各町の特定の施設行けばAKとか腐るほど湧いてるやん
多人数鯖縛りでもしてるんか

844 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 02:58:27.88 ID:vpYbKhKQ.net
プライベートじゃないの

845 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 09:52:46.81 ID:Am8RGnhU.net
別ゲーしててもなんだかんだでこのゲームに戻ってきてしまう。持ってるソフトで一番緊張感のあるゲームだからかな?

846 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 11:32:37.50 ID:AN4ilfc9.net
(突然の謎死の)緊張感

847 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 11:57:53.10 ID:6RUZY7sBM
(いつ終了するかわからない)緊張感

848 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 12:02:57.09 ID:RjNJiR/O.net
シフト押さないと最大加速しないという初歩的なミスではなく?
昔のトラックは寧ろはやすぎて空港で右折しただけで横転したものだった

849 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 12:08:56.45 ID:YoEjBmno.net
関係ないけど最大加速してトラック走らせてるとゾンビとかにぶつかって横転するよねwww

850 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 12:31:37.95 ID:Am8RGnhU.net
58はよ

851 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 12:55:10.26 ID:l3b91GEN.net
今日こそアプデこいよー!!

852 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 13:07:57.27 ID:/GZYa+Z1.net
トラックにスロットが追加されるが走ることができないというガバガバ具合は流石

853 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 13:16:42.19 ID:Am8RGnhU.net
>>852
パーツ集めたら走れるだろ。

854 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 14:43:07.57 ID:YoEjBmno.net
0.58くると信じて…
いや、これ来ないようならロードマップなんて達成できるわけない

855 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 15:22:25.85 ID:yZid8VaW.net
Twitterにはメンテナンスと書いてあるが…

アプデは来週かなあ

856 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 16:12:59.89 ID:SuSW6XrG.net
0.58は9月じゃないかな

857 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 17:31:42.12 ID:YoEjBmno.net
まじか…
もういいわ

やることないし満鯖に近い鯖探してエレクの道路上でたき火するわ

858 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 17:48:41.63 ID:08JMaoR4.net
メンテって3時間ぐらいで終わるっけ?

859 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 17:52:26.71 ID:w1bK5ZH8.net
去年は放ったらかしが長引いてユーザーから怒られて
「今年から目標作ったから!」つって直後は更新頻度あがったと思ってたのになー
またこの状態かー

860 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:07:58.44 ID:468mkhN28
メンテおわった?

861 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:13:38.14 ID:yZid8VaW.net
>>859
意思弱デブのダイエット

862 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:17:28.61 ID:8rEHBqRr.net
>>858 うん

863 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:17:52.38 ID:8Byxg+je.net
このゲーム立たんで
返金だな

864 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:23:43.27 ID:upWOR6Zp.net
完成するのも楽しみだけど、完成しなかった場合に何が起きるのか見てみたい自分がいる
α版が言い訳に出来ない状況になったらレビューがどうなるのか気になるw

865 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:24:13.68 ID:gI+RQY3J.net
STEAMはEA3年以内に発売できなければ返金すべし

866 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 18:26:04.78 ID:yZid8VaW.net
返金とは行かなくても、何かしらユーザーに対しての配慮は必要になってくるよな

遅い割に値段だけは強気だから困る

867 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 19:08:48.34 ID:LSyBCzfI.net
未完成ならARMAの次回作をプレゼント!

868 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 19:17:29.74 ID:gL3bN/Ol.net
パブリックだけ入れるな

869 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 19:30:17.95 ID:upWOR6Zp.net
未完成前提の話になってしまったけど来年度まではわからないからなw

870 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 19:40:18.04 ID:w1bK5ZH8.net
ワイプされたのか、恒例のデータベースまだ立ってないか、どっちなんだろう

871 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 20:11:19.94 ID:BsaTuzN9.net
データーベース立ってないでしょツイッターでも告知されてないし

872 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 20:56:49.50 ID:tHabix6M.net
ベレジノ警察署ワロタ

873 :UnnamedPlayer:2015/07/29(水) 21:34:04.09 ID:upWOR6Zp.net
なにわろてんねん

874 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 13:28:14.03 ID:PNu8Hu2a.net
結局昨日もアプデなかったんか

875 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 13:47:17.24 ID:QaMy22Oa.net
なんかあるのは来週でしょ

876 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 14:23:33.14 ID:EmJS8fY6.net
Dayzはアプデの日時も決めきれないのかwwwwwwお前らいつまでこんなクソゲーやってんだよw

877 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 14:56:18.45 ID:mZrXUvjf.net
EA詐欺グループの一味KF2にも待望のアップデートが来たぞ
windows10対応だ
参ったか...
マジうんこ

878 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 16:39:36.93 ID:w3iutM8J.net
Greetings Survivors!

The team has been crunching away on our last blockers for stable
release, as well as working on values for loot distribution.
Tomorrow morning we should see our (hopeful) final experimental
release hit Steam, which will be tested over the weekend. Assuming
we notice no new issues, we're hoping to hit stable branch on Monday or Tuesday next week.

The only issue we currently see as a blocker on experimental
(0.58.128852) is visually represented as "floating loot" currently
caused by an issue with items that have been "swapped" by players.
(Most commonly seen as loot floating above deer stands, police
stations, etc). As mentioned above, tomorrow should see an
experimental push that will see this resolved - and this build will
be tested over the weekend to see its viability for Stable Branch.

こんにちわ 生存者!

開発チームは、0.58安定版リリースのために離れて、最後のバグを除去をしています。
また、並行してアイテム分布の問題にも取り組んでいます。
私たちは、明日の朝に、(有望)最終実験バージョンをリリースし、Steam上に表示
されるはずです。
私たちは、最終バージョンの新たな問題が発見できなかったと仮定すると、我々
は、来週の月曜・火曜日に、安定したブランチ(0.58)を、発表できることを望んでいます。
現在、実験Ver1(0.58.128852)の唯一の問題は、「浮遊するアイテム」です。これは、
プレイヤーが服などを交換した時、アイテムが浮遊することです。(主も体験済み 
交換すると着てた服が飛び上がる)鹿撃台などで起こります。
でも明日、これは解決されます。
以下略

879 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 16:41:32.24 ID:scUb8d8U.net
KF2とかしらねえから
こっちに書き込むな

880 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 16:43:30.78 ID:qAAjF9zw.net
>>878
そして新たなバグが見つかり配信未定へ

881 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 16:49:02.03 ID:dK8xtCeo.net
何が安定版だよ 反吐がでる

882 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 17:33:39.87 ID:ebPsy4fR.net
>>879
すまん、他の底辺と比べないと精神的に持たないのよ(´・ω・`)

883 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 18:41:34.80 ID:QaMy22Oa.net
そこまで嫌ならこのゲームやめろよwww
精神が持たなくなるほどこのゲームをやる理由がわからないし、同じアーリーアクセス版のKF2を蔑んだ所で何も変わらない
そもそもEA版のゲームばっか買うなよ!てのが素直な感想だわ…本来の目的通りテスト&フィードバックをしているなら話は別だけど
製品版の他のゲームをやればストレスも溜まらないでしょ

884 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 18:41:51.31 ID:5mckgFzz.net
精神が(安定する)

885 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 18:58:16.46 ID:YxuUyZRD.net
King Of Fighters 2

886 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 19:40:16.26 ID:9qTeVKfm.net
返金できるようになるまで粘るからな
アーリー詐欺を許すな(´・ω・`)

887 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 22:04:32.36 ID:Ytz/z/D+.net
おい!!ダウン症のゴミ共は死ね

888 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 22:07:10.06 ID:uT44tjOD.net
んあー(^q^

889 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 22:21:15.78 ID:qAAjF9zw.net
あうあうあー (^q^

890 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 22:28:54.20 ID:aHW1/igE.net
ぽっきゅるうにょおおいいいいいいい(^q^

891 :UnnamedPlayer:2015/07/30(木) 23:31:39.91 ID:PNu8Hu2a.net
Dayα

892 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 02:38:42.03 ID:K6tPQmlR.net
染物システムすげえな・・・
でもそこじゃない・・・

893 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 02:48:48.11 ID:YvEQaMwK.net
そんなに凄いの?

894 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 04:37:47.04 ID:K6tPQmlR.net
こんなかんじ
p://www.dayztv.com/pic/dayz-dyeing-color-mechanics-on-current-0-58-exp/

895 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 05:09:24.65 ID:ekPCZt57.net
>>894
すごいなw

896 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 05:33:39.45 ID:YvEQaMwK.net
これが凄いのか…

897 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 06:06:13.14 ID:fxLwxxff.net
相変わらずメインのgdgdは放置して
常人の理解を超えた斜め上の箇所にだけ凝りだすな

898 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 06:54:43.15 ID:LiT/s0z/.net
沼が染め流しの染料でいっぱいになるって事ですか

899 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 07:48:02.59 ID:jrRZflrL.net
>>894
かなり凝っててわろた

900 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 09:28:11.04 ID:f4hBLIly.net
そもそもその微妙な色での敵味方識別が困難すぎる

901 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 09:51:16.37 ID:lqoC/SEa.net
無駄なこだわりがDayz
カジュアルな方はH1Z1に任せておけばいいよ

902 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 10:28:49.52 ID:7fveMzBm.net
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

903 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 12:19:41.60 ID:u8Xc4s7F.net
車の配置増えるといいな
海沿いにもう少し置いて欲しいわ

904 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 13:25:22.77 ID:GxKDErR8I
確かに車が増えてくれると嬉しい反面
初期装備が車に乗って突っ込んで来るようになると思うと・・・

905 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 14:12:14.70 ID:BlIKPZI4.net
車は海岸沿いどこに湧くんだ?

906 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 14:44:46.20 ID:K6tPQmlR.net
0.56以前はカメンカとかかな

907 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:02:37.32 ID:zUHis+7j.net
まず銃を撃ったことが無い
誰かと遭遇したら両手を上げゾンビに見つかったらそっとゲームを終了する

908 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:20:32.86 ID:oUutgVW/M
それ楽しいのか

909 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:09:00.26 ID:LiT/s0z/.net
海岸線のスポーン狩りとかさぁ
ゲームにまでリアルな性格の悪さ持ち込むのやめちくりー

910 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:16:40.96 ID:eu2ijxm3.net
エレクやらベレジノで見かけた初期を殺すのは分かるけど
初期リスしかいない場所でずっと初期狩りする奴は頭おかしい

911 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:23:46.15 ID:E5/F309u.net
>>907
ゾンビに見つかったらゲーム終了するのはなんで?

912 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 15:34:45.82 ID:yfvKlsTb.net
メタルギアみたいにステルス縛りプレイしてんのか?

913 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:02:36.39 ID:lqoC/SEa.net
オリジンズの車を更に魔改造できる仕様が好きだった
何でもない軽トラに鉄板貼り付けて銃座付いてて北斗の拳みたいにできたら嬉しいな

914 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:11:33.13 ID:zI7XUj/Q.net
アーリーアクセスがここまで増えたのはやっぱりマインクラフトの奇跡のせいなのかな

915 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:14:39.69 ID:C2MkBVMB.net
車見つけたけどエンジンかかんねえ。近くのスタンドからペットボトルで給油してもかかんないからキーか何かが抜かれている?

916 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:30:51.65 ID:A8Sm2d0D.net
そんな要素は無い
事故車だな

917 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:39:57.47 ID:eX0wG+lb.net
ガソリンのメーター見てみたらどうだ。ペットボトルじゃ全然足しにならないぞ。

918 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:45:41.99 ID:kAg1/tJP.net
救急箱って無くなったんですか?どこ探してもないんだが

919 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 16:48:40.31 ID:K6tPQmlR.net
無くはないけど、4スロになってるし見つけるの大変だし価値はないかと

920 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 17:23:29.16 ID:ERhPSUgZj
今弾薬箱も意味ないよな
4スロだし弾薬以外も入るし

921 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 17:12:58.54 ID:A8Sm2d0D.net
メーターより先にタイヤだろ
パンクして無くなってりゃ無意味だわな

922 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 17:31:53.51 ID:E5/F309u.net
エンジンがかからないって言ってるんだしパンクじゃないんじゃない?

923 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 17:33:06.37 ID:CAREYRge.net
>>915 バッテリー入れろや

924 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 18:31:17.73 ID:Abys/tMd.net
今のところ黄色ケースと弾箱はruinedになっても中身は保護されてるけど
医療ポーチは保護あるのかどうか、誰か知ってる?
あと、クッキングポットの保護の有無も気になる

925 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 18:45:40.13 ID:eX0wG+lb.net
トラックのやつ0.58なのか?
クッキングポットって鍋のこと?

926 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 20:16:53.90 ID:uYsoypiZ.net
>>924
鍋もだよ
それと、保護だとちょっと語弊があるかも?

例えば、黄色ケースや弾箱のHPが100として、そこに120のダメージを食らうと、
ケース内のアイテムはオーバーした20ダメージを食らうよ。

927 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 15:41:05.92 ID:2VRJf0ex.net
ピストルサプレッサーはMP5に付けても効果なし?

FNXに付けて試してみたら明らかに音変わるしゾンビも寄ってこなくなったけど
MP5ではそんなに変わってないような気がして

928 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 16:04:09.01 ID:yf/jgZD2.net
いや効果あるよ ゾンビや人に効果無いとか言ってる人いたけど効果あるからね

929 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 16:47:25.84 ID:2VRJf0ex.net
>>928
レスありがとう
てっきりMP5だけ効果無しなのかと思ったよ

930 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 17:08:15.29 ID:y+2uShTg.net
ライダー助けて

931 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:11:07.66 ID:40Nffq0V.net
>>927
よかったらピストルサプレッサーどこで見つけたか教えてくれないか
ずっと探してるんだが無いんだ…

932 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:19:08.16 ID:2VRJf0ex.net
>>931
ヘリクラッシュサイトで見つけたよ
ただこの前のメンテナンス以降スポーン確率はかなり下がったみたいに感じる
以前はパトカーなんかにも高い確率でスポーンしてたけどほとんど見なくなったので

933 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:36:12.77 ID:m094KLhlA
>>931
極稀にだけどカミショボにもスポーンするよ

934 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:25:01.70 ID:40Nffq0V.net
>>932
やっぱりヘリクラかあ

ふむ、いつ俺のところに来るんだサプレッサー…

935 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:28:30.00 ID:y+2uShTg.net
オイルぬろっか

936 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:33:54.12 ID:yf/jgZD2.net
>>931 この間の人か?まだ探してるのかw

937 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:40:16.21 ID:40Nffq0V.net
>>936
この間の人だよ…
忙しくてゲーム起動出来てないのもあるけど…
頑張る

938 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 20:06:02.30 ID:U2pcumto6
ミリべの横向き兵舎
北西空港の兵舎
スタリー避難所のベストテント
西ミリタリーキャンプの東側歩兵戦闘車

スタリーと西キャンプはイーストサプも沸く

939 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:50:52.01 ID:2VRJf0ex.net
>>937
パブリックサーバでプレイしてるのなら一つ差し上げますよ

940 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:51:04.94 ID:yf/jgZD2.net
今北西空港にいるんだけど近くにいるならあげれるけど...

941 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:51:32.25 ID:yf/jgZD2.net
すまん 被っちゃった

942 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 20:35:22.71 ID:Wmp28baT.net
久しぶりにやったけど、全く同じタイプの建物でも設置されてる場所によって湧くもの結構違うんだな

943 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 20:48:06.58 ID:40Nffq0V.net
>>939
プラべ鯖なんだ!
ありがとう、自分で見つけるよ

944 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 20:48:36.75 ID:40Nffq0V.net
>>940
ありがとうw

945 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 20:50:02.33 ID:yf/jgZD2.net
プラベか.. まあ頑張ってくれ

946 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:01:38.97 ID:fg31yBJs.net
この前の人まだ探してたのかよwww

947 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:07:32.26 ID:2VRJf0ex.net
>>943
残念
見つかるといいですね

948 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:07:57.08 ID:40Nffq0V.net
まだだよ…今日帰ったらやりまふ…
見つけたら画像載せて大喜びするから待ってろ…

949 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:52:14.31 ID:1UJs1kj1.net
走ったときにぼやけるの直したいんですがどう設定すればいいですか?

950 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:54:27.30 ID:WNjFWBL3.net
>>949
wiki見りゃ書かれてるよ
optionの項目にある

951 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:57:52.85 ID:He2hnJHu.net
久々に魚に息抜きしに行こうと思ったけどパスが違って入れないや
7ほにゃらら5から変わってないよね?

952 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:59:31.02 ID:1UJs1kj1.net
>>950 ありがとう

>>951 パスワードは変わってないけど少し前にIPが変わったよ

953 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 22:01:22.59 ID:He2hnJHu.net
>>952
ありがとう。
一覧から見つけたからIPは大丈夫だけどパスが違うって入れないorz

954 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 22:03:30.46 ID:1UJs1kj1.net
おかしいな 大文字小文字あってる?

955 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:22:54.52 ID:1UJs1kj1.net
Wiki見たんだが初期設定でぼやけてるのを直す設定は書いてなかった。だれか教えてくれ

956 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 00:19:04.16 ID:E91/lYc7.net
まずはビデオセッティング開く
後は自分で考えろ

957 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 00:31:50.19 ID:T8IFtOux.net
あ〜夏休み〜

958 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 14:08:42.52 ID:38sR5k3s.net
さすがにDayZはクソゲーすぎてキッズすら寄り付かないよ

959 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 14:20:55.99 ID:2qLn5C8w.net
キッズには将来有望な肘がお似合いだわ
俺たち未来のないクズには同じくお先真っ暗デイズィーしかない(´・ω・`)

960 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 18:28:09.91 ID:J1TgEPmm.net
そこへ現れたのがARK
肘のスレを越えそうな勢いだがどうなることやらんらん

961 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 19:08:25.22 ID:3GheJPev.net
http://www.dayztv.com/video/dayz-how-2-craft-magazines-in-dayz/

一見便利かと思うが、どう考えてもバク利用だよな・・・
バグのアップデートだな

962 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 19:10:45.35 ID:6cz7T8Vs.net
>>961
このバグは前からあるよ

963 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 19:35:27.81 ID:rfJimsRc.net
アプデ明日か明後日くるのか?

964 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 02:00:15.07 ID:eEG02gFb.net
ARKはレビューで大絶賛
H1Z1はレビューでボロクソだからな

他にもRUSTの人気も根強いしARMA3も海外では依然steamゲー全体で比べても多くのプレイヤー数を保ってる
まあ選択肢が多いのはいいことだし好きなのやりゃいいんじゃない

965 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 02:14:34.48 ID:cQilhgdb.net
それでも私はDayZを続けるよ!!!

966 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 03:27:17.36 ID:Jup49Klx.net
1年ぶりに来たが何も変わってないな
本当にarma3のエンジンに変えるのかよwwww

967 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 03:28:04.72 ID:qy13VZFd.net
Dayzもそこそこ人が残ってる方だぞ
今迄に消えていった同胞の二の舞いにはなるな

968 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 05:08:46.32 ID:S3Kd8gcA.net
日別の最高アクティブユーザー数が1万5000人を下回る日が無いし、人はかなりいるだろ

969 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 07:16:07.88 ID:VoWpv8CF.net
>>966
それ都市伝説じゃないの?
公式で言ってたっけ?

970 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 07:41:41.90 ID:GY0Z6oxJ.net
グラフィックエンジンの話だったような…
ほんとARMA3のエンジンに載せ替えるか
RUSTみたいに一からエンジン作りなおしてほしいよ

971 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 07:58:55.15 ID:bUiGckLQ.net
SAとARMA3の組み合わせって推奨環境が最低でもSLIだな

972 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 08:00:19.08 ID:bUiGckLQ.net
踏んじゃった
これから仕事でスレ立て無理ぽ

973 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 08:13:41.54 ID:v0odu90X.net
甘え

974 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 08:26:45.55 ID:+3yH5Vqk.net
>>931
いまだに探しててワロタw
昨日もチェルノのガードハウスで拾ったぞ
マガジン無しマカロフに装着して、別なガードハウスでAK拾ってそのままポイしたけど

975 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 09:43:42.52 ID:FsEx+Say.net
>>974
笑ってくれ
チェルノのガードハウスマ?
今日仕事終わったら行ってみる

976 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 10:46:18.25 ID:Sr14guCv.net
DayZ standalone Vol.39
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438566322/

今からテンプレ貼ってくる
追加とかないよな?

977 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 10:48:37.58 ID:Sr14guCv.net
>>973
仕事さぼって立てた俺を褒めてもいいぞ

978 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:18:30.15 ID:iecuYJUH.net
>>964
H1Z1は最初の一日目の通信不具合でレビューがひどくなってるだけでその後は何もかも最高だぜ

979 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:41:33.64 ID:cQilhgdb.net
私はDayZを続けるよ!!

980 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:50:22.69 ID:m+a3YF95.net
同じことを繰り返すロボトミーくんかな?

981 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:57:42.46 ID:cQilhgdb.net
俺こそがDayZだ!

982 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:07:49.56 ID:4iwu1jcI.net
>>978
ベタ褒めが基本のsteamレビューで
最近のも半分がbadって相当な気がするけど
グラ的に現状興味ないな。MAP広くなったらやってみてもいいって程度

983 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:53:36.92 ID:v0odu90X.net
ここはお前らの日記帳ではないんだが

984 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 13:14:38.66 ID:cpuKauMN.net
肘はなんかちゃっちぃ

985 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 14:16:58.79 ID:zuWqj9MK.net
ここは俺らサバイバー達の日記帳だ

986 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 14:32:03.34 ID:RVolz85Y.net
池沼デイジィーおじさん集まってきたな(´・ω・`)

987 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 14:40:48.13 ID:82xYbwWZ.net
日記書くためにDayz始めたんでー
勘違いしてもらったら困りま

988 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 14:46:10.67 ID:f1Kh3m4R.net


989 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 14:48:45.63 ID:cQilhgdb.net
ここを日記帳にしたくなかったらボヘミアにはよアプデしてもらうよう要望しろ
アプデなさすぎてゲームの内容の話なんてしたらループになるからな

990 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 14:49:40.20 ID:LDVoYTRG.net


991 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 15:10:24.20 ID:YiNrKhse.net
なんでや?
ちゃんとEXP#9まで突入しとるやろ
これでアプデもないとか
頭おかしいんとちゃうかワ

992 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 15:11:40.83 ID:f1Kh3m4R.net


993 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 15:50:06.10 ID:AgIhmAK6.net


994 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 16:15:44.19 ID:cQilhgdb.net
>>989
てめーはこの2年近くでこのペースのアプデで満足してんのか

995 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 16:16:23.31 ID:cQilhgdb.net
>>994
>>991

996 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 16:33:43.55 ID:l2fvAF8G.net
満足っちゅーか、もう考えてる事もないでしょ
アプデも名ばかりだし

997 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 16:42:02.40 ID:f1Kh3m4R.net


998 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 17:32:11.61 ID:1TJb3eLJ.net


999 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 17:33:40.51 ID:S3Kd8gcA.net
本来ユーザーが触れることのないα版であることを少しは考えろよ…
ゲーム開発を夏休みの宿題程度にしか考えてないだろ

1000 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:06:53.12 ID:iroWu5JA.net
>>999
開発側は夏休みの宿題程度と思ってそうだけどw
他のボヘミアゲームと比べても明らかにSAは酷くないか?
ペースだけじゃなくバグ追加とかバグ復活とか
ゲームコンセプトが秀逸だしバグがなければ追加要素なくても製品版としても良い
追加要素をDLCとして出すにしても現状だと怖くて買えない

1001 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:32:16.26 ID:z3FtgKa/.net
α版すら始まってないんんですがそれは

1002 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:45:45.33 ID:ky51aUze.net
>>976

Dayzが仕事

1003 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:46:19.56 ID:RVolz85Y.net
アルファだからアルファだからアルファだから

1004 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:51:15.70 ID:bZYeCoUe.net
あほな信者のおかげでまだまだボヘミアは楽できそうだな

1005 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:58:00.58 ID:ospZOJcf.net
まだアルファですしおすし

1006 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:01:20.91 ID:S3Kd8gcA.net
俺はもうプレイしてないけどね

1007 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:03:33.46 ID:BDyrp/CF.net
いやいや言いながらやるゲームだからねこれは

1008 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:04:37.52 ID:BDyrp/CF.net
 

1009 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:09:56.73 ID:RVolz85Y.net
>>1006
DayZから逃げるな

1010 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:20:25.75 ID:f1Kh3m4R.net


1011 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 19:25:07.95 ID:Ypwh/5ON.net
ベータになったらプレイしようと積んでるけど、いつまで経ってもベータにならない・・・

1012 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 20:16:34.51 ID:S3Kd8gcA.net
バグ報告とかする予定のない人は単純に投資した思って待っていたほうが賢いよ
それか新要素の追加が終わる第4四半期に始めるとかかな

1013 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 20:47:20.44 ID:ajhyKfzl.net


1014 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 21:07:41.29 ID:S3Kd8gcA.net
>>1009
こ、更新確認はしてるから…

1015 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 02:39:25.16 ID:/xHRTB9W.net
58まだかよ!

1016 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 02:44:37.02 ID:FjLPFG70.net
今週中には来るっぽいよ

1017 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 04:59:43.24 ID:nF2NiNkz.net
荷台があるトラックどこにあるか分かる人いる?

1018 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 07:28:17.74 ID:EWafJKGU.net
これからバージョン変わるからその辺のアイテムスポーンどうなるかね

1019 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 07:55:48.07 ID:tfUgINSU.net
057はなんだかんだで一番あそばなかったかもしれん…

1020 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 07:58:13.53 ID:Np5BVXRq.net
完成してから遊ぼう!

1021 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 07:59:40.09 ID:Np5BVXRq.net
1000なら来年完成

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200