2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part491【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:49:51.52 ID:CHbGwwRo.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです
■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK37
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434526802/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■【PC版】Warframe トレード専用スレ Part49
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1434591636/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part61【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1434877086/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part5【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1432986184/

前スレ
【TPS】Warframe part490【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435279539/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:50:23.93 ID:CHbGwwRo.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーを持ったいわゆる初心者向けフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません
 ミッション完了後はWarframeを再起動し、バグレポートを送りましょう

3 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 01:50:42.71 ID:CHbGwwRo.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:12:07.58 ID:kn0ldvL5.net
UIデブクビにしろ

5 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:32:23.14 ID:CBsEV2xe.net
UIの中身の評価はDとかE

DEだけにな

6 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:39:48.88 ID:/XyrevnC.net
いい加減ブロック機能にマッチング防止機能付けてくれませんかね・・・
通報も放置入れて欲しいんですがイベントも初日過ぎるとなんでこうも放置が増えるのか
やっぱランク19以下はゴミだわ

7 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:40:21.20 ID:kn0ldvL5.net
お前あんなゴミイベ何回もやっテンノ?

8 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:55:17.40 ID:k9SwPbFl.net
>>6
ランクで判断してんじゃねー屑
低ランクでもそれなりにガチでやってる俺みたいなのもいるんですよ


ランクシステムもう少しどうにかならんのか・・・

9 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:56:08.70 ID:/XyrevnC.net
えぇ・・・そう受け取るとか頭わるない?君
初日にプレイしてない2日目からやってるという意味で取れないの?

10 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:56:49.01 ID:gaHeonMt.net
ランク19以下ってほとんどじゃないか
20行ってる奴いんのそもそも

11 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:57:11.92 ID:/XyrevnC.net
>>8
すまんね^^どうも低ランクにゴミが多いのでね
遠征はにっこりして許せるけど放置だけは悪質だからね

12 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:57:17.11 ID:3BrRP/C8.net
ランク20って見たこと無いわ存在すんの?

13 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:57:21.08 ID:kn0ldvL5.net
なんで初日に放置いないって思うの?ハゲなの?

14 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:57:46.24 ID:/XyrevnC.net
wwもういいよ

15 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:57:54.48 ID:067VMPLe.net
ガチでやってたら1か月もかからず19ランクくらいには出来るガバガバのマスタリーランクシステム

16 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:58:41.51 ID:SLpig4zd.net
何回かやった感じ初日の方が放置多かったけどな
今はマグが居ないと乗り遅れたニュービーがアイテム拾いに命かけて湧き潰して時間かかる感じ
あと防衛対象がはまるとリスポンして敵が扉に引っかかるのが直ってる

17 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:59:27.65 ID:kn0ldvL5.net
朝から感染体のお出ましだぞ
SPEEDして差し上げろテンノ

18 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 08:59:59.75 ID:oHqKLpNh.net
95割みたいなネタなんじゃないの
今までの全ての装備手に入れてても武器あと8個無いとMR20には到達出来ない
今度のプライム一式が揃えばあと3個ってとこか

19 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:00:23.74 ID:5U6RSBqF.net
朝から喧嘩すんなよ
だからハゲなんだよハーゲ!!!

20 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:09:24.96 ID:krKXqWVe.net
全武器持ってるフレのプロフの犬使用率見て、なんでDEの出したお供使用率グラフでは犬がそこそこ使われてるような数字になってたのか分かったわ
DEってやっぱアホだわ

21 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:09:59.82 ID:nztU1KPD.net
2回で終わるイベントで放置にキレてるほうがよっぽどアレ
そういうやつは大体リアルでも相手にされてないやつだから無視するかNG
かまうな

22 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:11:21.30 ID:yEY9wudH.net
かまうなとかいう高度なかまい

23 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:12:33.11 ID:XX3DK24+.net
かまうなベアード

24 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:14:39.22 ID:kn0ldvL5.net
このロリコンどもめ

25 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:16:30.99 ID:yEY9wudH.net
次のプライムで
ASHP 6000
CARRIERP 6000
SWEEPERP 3000
VECTISP 3000
だからあと6000じゃね?

26 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:19:56.65 ID:kIPIN/CM.net
切断modでないよ(ノ_-。)

27 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:21:35.67 ID:X8MsupWJ.net
19 902,500 Tiger
30 2,250,000 Grand Master
そろそろ折り返しで糞AWや糞犬増やすと武器とフレームの水増し枠失うだけだぞ

28 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:30:09.60 ID:oHqKLpNh.net
>>25
せやったね
プライム以外にもregorドロップの武器とかも来るだろうから
全部揃ってればそのタイミングでMR20が出始めそうね

29 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:34:30.72 ID:dv0uRbXI.net
>>25
多分次のプライムで全部持ってる人は20まで1204になるんじゃない?

30 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:37:03.33 ID:yXcHvYSD.net
ランクアップ試験面倒で途中からやってないわ

31 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:38:13.38 ID:dv0uRbXI.net
あぁまちがえたなぜかブラトンプライムいれてた
4204か

32 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:39:28.74 ID:leJXgOi0.net
各種ポイントの一日取得上限とかエクストラクターの設置数とか考えたらとりあえず10位有れば良いよね

33 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:40:34.73 ID:yXcHvYSD.net
Primed PistolGambitってAKSOMATI以外に使えそうなのあったっけ?

34 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:41:50.33 ID:leJXgOi0.net
AKMAGNUS

35 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:42:39.57 ID:yEY9wudH.net
BRAKK、MARELOK、WRAITH TWIN VIPERS

36 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:55:48.41 ID:SLpig4zd.net
42回やって3個BuzzKill出たとか言ってる外人いたけど出る人にはそんな出るのか
27回やってレアMOD1回と変換コアが2回出たくらいなのに

37 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 09:57:56.71 ID:yXcHvYSD.net
>>34-35
そう言えばそんなのもあったね
一応買っておくかなあ

38 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:08:56.06 ID:YF4WLb4R.net
ログインルーレットが全部割引のアイコンでもしやと思ったらまじで50%OFfきたわ、やっと課金できる

39 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:11:50.04 ID:MinRrh4b.net
昨日あたりからフロストの移動速度が遅くなったように感じるんだけど気のせいかしら?

40 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:15:59.09 ID:XX3DK24+.net
>>39
元々あいつノーマルライノに並ぶ鈍足やで

41 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:18:23.62 ID:MinRrh4b.net
>>40
そうなんだけど更に遅くなったように感じるのよね

42 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:18:56.52 ID:7A8vhop+.net
Brakkには長いことお世話になったのよね…クリ率も挿して使ってた
なわけで、p pistol gambitは見た瞬間買っちゃったんだけど
マジで生かせる武器全然ないんだよなぁ

43 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:22:53.21 ID:leJXgOi0.net
ジャガーノートの小さい奴始めてあったけど、散弾連射で瞬殺されてびびった

44 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:35:04.70 ID:xunnA8um.net
akmagnasu使ってて思うけどリロード3秒は結構くる

45 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:37:59.47 ID:2FKSei9W.net
MAGNUSの外観とVASTOの外観入れ替わんねーかなー、なんかダサいじゃんMAGNUS、シリンダーに対してバレルがデカすぎるだろ

46 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:46:36.69 ID:9/cXoHBZ.net
なんかダサいとか言い出したらこのゲーム全体からしてなんかダサい

47 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:46:46.91 ID:lnQCRAuJ.net
フロストさんで壁走りがもっちりしすぎて気になった事はあるけど
てくてく走る分にはいつもと同じ感じ

つかこの間のDevstream55のパルクールデモがゼファーのジャンプみたいにふわふわしてたのが気になる
あんな感じのを導入しちゃうの?

48 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 10:47:28.11 ID:kn0ldvL5.net
オサレフレーム
見た目はかっこいいけどそこはかとなく漂うダサさ

49 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:00:17.93 ID:leJXgOi0.net
MAGのヘルメットスキンとか、見た目を変える要素なのにノーマルよりダサいっていう

50 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:09:13.09 ID:1H4PWo6T.net
エクスカリバーみたいに、古いフレームは有料リニューアルするんじゃないの?
前にデザイナーが変わってからの新フレームがダサいって話があったけど
どっちがいい悪いは、主観の問題だから難しいところじゃね?

まあゴテゴテしてると追加パーツつけると汚く見えるから、それはそれで考え物だけど。

51 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:10:47.67 ID:XX3DK24+.net
旧デザイナーの人亡くなったんだっけ
昔のも好きだけど今のも嫌いじゃないでnovapかわいいし

52 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:16:04.86 ID:yEY9wudH.net
だから亡くなったのはフレームデザイン関係ない別の担当だって何度言ったらわかるの?

53 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:20:34.80 ID:aoJCKxOi.net
どうしてドラマティックな気分にさせてくれないの?

54 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:25:34.24 ID:kIPIN/CM.net
人を殺していいのはミステリー作家だけだ

55 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:28:10.42 ID:ft31S/2a.net
死ねよやー!

56 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:30:27.27 ID:OQtluJ1D.net
女ASHくれ

57 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:32:22.18 ID:kn0ldvL5.net
オーガニック的warframeはよ

58 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:34:55.42 ID:1H4PWo6T.net
スナイパーライフル特化型フレームほしいわ。
ゲームにならんと思うが。

59 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:38:43.46 ID:lnQCRAuJ.net
メサ吉ではダメかね?LOKIでもいいし
どういうアビリティやパッシブ効果が欲しいかにもよるけど

60 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:38:43.61 ID:2FKSei9W.net
基本「攻撃力上げて速攻」か「無力化してじわじわ」しか攻略法が無いこのゲームにおいて防御面のバフに特化したCHROMAの存在意義とは
敵を完全に無力化できるわけでもなくかといって火力はあるかと言われるとそうとも言えない、最近はそんなフレームばっかな気がするな

61 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:40:17.88 ID:ft31S/2a.net
敵が強すぎるね
いや、テンノが弱すぎるのか

62 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:40:47.72 ID:Ecx4l+N0.net
CHROMAの火力自体はあるだろ
その火力が完全に武器依存なだけで

63 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:41:07.49 ID:XX3DK24+.net
適材適所ゲーすぎてどうしようもない
もっとモード増やしてくれるならいいんだけどさ

64 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:42:23.85 ID:CBsEV2xe.net
>>62
武器依存なら火力があるとは言わねーよ

65 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:42:24.08 ID:aoJCKxOi.net
5倍アンプレ撒くの割りと火力ある

66 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:42:28.38 ID:YXmsyMnF.net
バンシー姐さんはオーガニック的

67 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:42:31.39 ID:lPXKsQz5.net
シドニアのつむぎやダクソのエレナみたいなドレススカートフレーム来てくれよ

68 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:42:58.50 ID:mkDZAQPj.net
ASHはプライムで女になればよくね?

69 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:45:54.09 ID:4NTIOA86.net
ABARAかBAIMEGAあたりの感じで二瓶勉にフレームデザインしてほしいわ

70 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:47:37.10 ID:K12E1wva.net
ストーカーだってチャットで知らせても誰も助けてくれなかった(´;ω;`)
ikimasu蔵怖いです

あれに狙われた時って、どう対処すればいいのん?
DREAD一発でシールド800剥がされて二発でヘルス600も吹き飛んじゃう
逃げるのに精一杯で、とても反撃どころでは無いんだが…

71 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:48:33.53 ID:gXnovzd3.net
基本よっこらしょっと起き上がった瞬間には死んでるのがSTさん

72 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:49:29.49 ID:mkDZAQPj.net
こっちの火力の方が高いから変に避けようとせずとにかく撃ちまくれ

73 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:49:47.43 ID:X8MsupWJ.net
>>70
敵のところに逃げて祈る以上
敵のレベルが低いと無理だ責任取れ

74 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:51:07.31 ID:dv0uRbXI.net
>>70
そもそも出たときに即殺す
味方がいるのならガードとローリングで被弾抑えていたら処理してくれる
ソロなら気合でよけながら攻撃
細いところで戦うことになったら遺書を書く

ikimasu蔵ってことはリクルートなんだろうけど出てきたところでほしいものないからすぐ終わるミッションなら無視する人が多いよ

75 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:51:57.44 ID:yEY9wudH.net
あんまりSTさんいじめるとマニックみたいな理不尽無敵時間付けられるぞ!

76 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:53:34.22 ID:K12E1wva.net
先手必勝ってことかぁ
カタリスト刺したBRAKKで行けるかな?
次遭遇した時に試してみるよ

77 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:54:50.13 ID:X7kVgq/S.net
>>71
「何ということを!」

78 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:55:44.72 ID:pn6Wk2l8.net
シールドギア使って撃ってれば楽勝

79 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:56:40.17 ID:SLpig4zd.net
ソロで真っ向から戦うならまともに何回か攻撃食らったら死ぬからシビアだけど
空格とかで弓を一発避けたら次撃つ前に少し撃ち込むっていうのを2、3回やればいける
ただあいつ育成武器持ってシンジミッションやってるときとかに限って出てくるんだよなあ

80 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 11:58:30.32 ID:q5P7EXRn.net
Simulor試しに作ってみたけど、使いにくいなコレ。
威力は高いけど射程短い、爆発範囲狭い、目の前の敵に打つと反射して当たらないし。
とりあえず属性マシマシにしてるけど何か相性いいWarframeとかMODあるのこれ?

81 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:00:49.36 ID:OaqeeyJD.net
起き上がられても他のTPSのようにしっかり遮蔽とってDREAD装填中に1発撃って隠れるを繰り返せばわりかし楽に勝てる

DREADの射撃間隔結構長いし、スラダの距離もそんなに長くないし

82 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:05:37.47 ID:leJXgOi0.net
壁の裏に隠れて安心と思ったら弓の貫通でぬっ殺されたわ

83 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:10:25.12 ID:qRKPxQF2.net
昨日ストーカーさん来たからGALATINEさんのCleaving Whirlwindスタンスの滅多打ちでボコボコにしてやった
このスタンス面白過ぎてやめられない

84 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:14:22.27 ID:tpkxK5lZ.net
そういえば今回のイベントで出てくるボンバードがクッソ堅かったんだが
ヘルム込みで時間最小かつ威力+52%のサリンだったのに一体倒すのに4番10回以上使ったわ
育成武器だったせいで結局ギアまみれの4番連打で倒したけど地獄だった
意外とサリンって中レベル帯以降ではしんどくなってる?

85 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:16:09.02 ID:OQtluJ1D.net
最初はストさん強いと思ってたけど最近は開幕スラダよけて障害物挟んで撃ってれば死ぬ雑魚と化した
突っ込んでこないからちょろい

86 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:16:29.33 ID:zsCkmwoI.net
アーマー減衰やべえからなこのゲーム

87 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:19:43.44 ID:kIPIN/CM.net
意外とも何も

88 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:20:34.00 ID:X8MsupWJ.net
>>84
イベントの敵60レベル超えてるからね

89 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:20:58.80 ID:kn0ldvL5.net
そこそこのレベルのヘビー相手にブリブリしようって事自体間違ってる

90 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:21:07.36 ID:dv0uRbXI.net
>>84
いまさらなにいってんのレベルだけど昔から放射線が弱点のアーマーには弱いよ
TFでだいぶごまかせるようになって勘違いしてる人がでてるだけ

91 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:22:25.11 ID:CBsEV2xe.net
ミアズマはそもそもアーマー減衰抜きでも

腐食属性の相性ボーナスで出目稼いでる部分が大きいから
それを一切受けられないナパボンは結構早い段階から1確出来なくなるくらいに不利

92 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:25:02.18 ID:tpkxK5lZ.net
まさに勘違いしてる人の典型例だったわ・・・
威力up&時間短縮でサリンTUEEEEE!!とか思ってたけど脳死4番で60以上はさすがに無茶があったか

93 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:28:19.19 ID:kIPIN/CM.net
まあスタンあるし・・・

94 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:30:01.60 ID:CHbGwwRo.net
いやレベルの問題じゃなくてミアズマとの相性の話だって
ボンバードとナパームは普通とは違うアーマーだから効かない

95 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:34:41.55 ID:OOQ6dBfM.net
サリン使いが放射脳

96 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:34:45.97 ID:4PHzGDr7.net
???「放射線なら任せろ」

97 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:39:06.00 ID:tpkxK5lZ.net
アーマーの違いもでかかったか
そういえばVOIDにもボンバード沸くようになってた気がするけど
武器の属性も腐食・氷の時代は終わったのか
昨日やっとMAG1番手に入れたけど弱体化の噂立ってるし時の流れが速すぎてヤバい

98 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:40:14.44 ID:XX3DK24+.net
>>96
バランス大事

99 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:40:53.18 ID:11X2O+zq.net
アロイアーマーついてるだけで常に50%被ダメージ削減だっけか
更にそっからフェライトアーマーと同じ計算式で強化されたアーマーによる減衰入るというマジキチ仕様
いやぁDamage2.0って最高だわ

100 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:40:53.76 ID:HICR7573.net
フェラとアレイでダメージかなり違うけどヘビーはアーマー基本値からして違うからなあ

101 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:40:57.63 ID:j+n1LdFn.net
俺初日に脳死4番連発で25ウェーブ普通に倒せてたけどなあ…調整でも入ったんじゃないの
終盤は3〜4回重ねることがあった程度で10回とかはなかった

102 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:42:13.93 ID:lnQCRAuJ.net
Alloy Armor持ちにはサリン一番が効くような気がする
特に不利な修正はないし感染状態異常起こせばヘルス半分にできるし

103 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:42:59.11 ID:leJXgOi0.net
アロイは一応氷がちょっと効くんじゃなかったか

104 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:47:55.37 ID:ft31S/2a.net
聞いてアロイリーナちょっと言いにくいんだけど

105 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:48:12.18 ID:fm3LZHUy.net
damage2.0は失敗
melee2.0も失敗

106 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:49:36.36 ID:AC2rSviz.net
>>103
うん
腐食氷にしとけばガチガチの高難易度行かん限りは大概の相手倒せるから楽でいい

107 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:50:01.19 ID:OOQ6dBfM.net
いいとこだけ見てこ?(いいとこがあるとは言ってない

108 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:50:30.68 ID:X8MsupWJ.net
放射能が使えるフレームがあるらしいな!

109 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:55:05.76 ID:tpkxK5lZ.net
いやいいとこはそれなりにあると思うぞ
スレに不満垂れ流しつつも定期的にインしちゃうくらいには面白い
まあWarframeの3大いいとこの「見やすく便利なUI」「プレイヤー優勢のインフレ」「爽快な高速移動」のうち前者2つは消えた上にアプデ次第では爽快な移動も消えかねないけど

110 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 12:57:09.47 ID:K12E1wva.net
信念(放射線)

111 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:01:09.40 ID:j+n1LdFn.net
正義の炎(放射線)

112 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:07:51.79 ID:OSx2lFcN.net
放射線で応援

113 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:12:01.65 ID:OOQ6dBfM.net
ループって怖いよね

114 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:22:17.10 ID:7UCklnzw.net
放射線が使えるフレームがあるとかガセネタすぎるだろ
このスレもレベル下がったな…

115 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:23:56.43 ID:Fv2QsjYV.net
MIRAGE「Yes! I am!」

116 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:24:16.51 ID:vfBt8kbh.net
俺は今までマグが1番の寄生フレームだと思ってたけど間違ってた
今日ドラコで拠点制圧もせず、隣でメサがペロってもひたすらナデナデする寝クロスを見て目が覚めたよ

117 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:26:05.24 ID:UZZYGlyp.net
寝マクロス

118 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:26:20.19 ID:A+mKnBml.net
それはたまたまそのネクロスが糞だってだけじゃん

119 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:27:56.01 ID:k9SwPbFl.net
ネクロスはナデナデしてればいいんだよ余計なことすんなオラァって効率厨が騒ぐから・・・

120 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:33:26.69 ID:OOQ6dBfM.net
マクロス

121 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:35:59.42 ID:4NTIOA86.net
セクロス

122 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:39:28.91 ID:1bfrY4AI.net
ラクロス

123 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:42:30.73 ID:OyZdtwai.net
今回のイベントASH使いやすいな マルチとかならともかくソロだと高台でシャブ漬けになりながらブレスト連打で終わったわ

124 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:43:28.38 ID:Oo14oYjv.net
クロマ自傷バフで砂撃ってダメ40倍とか燃えると思ったけど
湧き方が砂殺しだし共闘範囲みたいなのあるから孤立意味無かった

125 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:44:04.79 ID:++HO61xn.net
T2SAデュカット集め捗るな
今まで知らずにT2Cで回してた…

126 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 13:44:12.69 ID:dv0uRbXI.net
>>123
ギアつかうってこと?ギアすらいらんよ
野良でやるならコロッシブもいらなければエネルギー集めに奔走する必要もなく死ぬ可能性も0に等しいでashはまぁ快適
マニックが出てないときは一歩も動かずブレストしてれば終わるし速度もまぁまぁ速い

127 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:00:03.14 ID:bTpnD2qQ.net
メサ4番使用中にギア置くやつとか結構いるんだな
今回のイベントでメサはほんとピンきりだってのがよくわかった
ASHで行ったほうがいいんじゃないかとマジで思う

128 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:13:04.96 ID:OyZdtwai.net
MESA4番って使用中無敵じゃないんだな オーラまとってるから無敵かと思ってたらボンバードに遊ばれまくっててしょっちゅう床なめてたわ

129 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:14:25.47 ID:Oo14oYjv.net
俺はメサ役のモチベで生きてるのでムギョーンとフシッは聞き逃さない
姐さんラージ青置きますねラージ青

130 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:17:08.61 ID:j+n1LdFn.net
>>125
T2SBはマジでいい。すぐ終わるし持ち寄りしやすい。あんま知られてないのか集まりにくいこと多いけど…
ひっそり買い取り価格下げられるのイヤだから持ち寄り終わったらすぐデュカットに変えに行くよ俺

131 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:19:47.97 ID:kn0ldvL5.net
無能「nerfしなきゃ」

132 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:24:00.35 ID:ikPJmh8g.net
スタルカァさんとのガチ殴り合いはいいぞ
パンチ連打でどっちかが死ぬまで殴り合うのだ
たまに負けるけど

133 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:27:45.14 ID:OyZdtwai.net
>>132 SUKANAにライフ吸収つけて挑んだなぁ 一応SUKANAでもそれなりに強化すればストさんと一騎打ちできる たまにスラダで床なめるけど

134 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:31:45.91 ID:cBYagdna.net
お前ら今の環境でT4Sソロ90分いける?
俺はいけるよ、ディザーム増強が前よりちゃんと殺しあえーするようになってるからTONKORが力尽きたら透明で乱闘を眺めてるだけだよ

135 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:33:30.35 ID:krKXqWVe.net
すごーい

136 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:34:01.23 ID:kn0ldvL5.net
^^;

137 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:35:10.13 ID:aoJCKxOi.net
>>119
1番でゲッタファッカしたら「こっちで勝手に復活するから余計なことしてないで自分の役割に集中しろ」ってT4Sikimasuで怒られたことあるわ

138 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:35:21.92 ID:cBYagdna.net
ソロだとアーマーかってえし、90分となるとTONKORでもカスダメしか与えられない
同士討ちのダメージ高すぎで草生えるよwww
ナリファイはその時間帯でもraktaのバースト3setで剥がれるし剥がれたら周りに集団リンチされてて笑える

139 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:38:03.13 ID:NvRNmLmR.net
そうなんだ、すごいね!

140 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:38:24.29 ID:OyZdtwai.net
みんなバケモノですか まだニュービーだからソロとかT1S25分が限界だわ、使用フレームによるかもしれんけど

141 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:39:00.97 ID:OOQ6dBfM.net
ギア山ほどあるけどもったいないですぅ

142 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:41:32.90 ID:k9SwPbFl.net
結局レイド1度もやってない

143 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:42:12.39 ID:krKXqWVe.net
早く11月にならないかな

144 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:43:08.20 ID:OOQ6dBfM.net
ヴォルトのあいつ

145 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:44:06.97 ID:oHqKLpNh.net
ゲイリー!

146 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:45:53.56 ID:/fGREamB.net
メサでギア置いたらいかんの?
マグがいない時は置いてるけど影で馬鹿にされてんの?

147 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:47:03.68 ID:KhrVyMTt.net
おいてもいいが
回復はしない

148 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:49:28.79 ID:aoJCKxOi.net
最初の100エネ目的で置いてるんだけどダメ?

149 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:51:09.85 ID:A+mKnBml.net
ええで

150 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:51:57.90 ID:/fGREamB.net
ああ、最初の

151 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:52:37.50 ID:/fGREamB.net
最初の100回復目的なのも分からない自称プロが言ってるだけか。

152 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:54:36.43 ID:aoJCKxOi.net
もっと効率のいい方法があるならいいんだけど、それがあると潰されるから仕方ないじゃん?

今のところ湯水のようにギア使うのは許されてるみたいだし

153 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:58:35.58 ID:AY+z3i3C.net
オーバーシールドを嫌がる人がたまにいる
パワーと一緒に補給してあげれば問題無いと思うけど

154 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:58:35.93 ID:dv0uRbXI.net
>>151
むしろこの場合は4番中にギアをおいてるととらない貴方に問題があるとおもうよ

155 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 14:59:55.39 ID:bTpnD2qQ.net
ちなみにおれは使用中にとちゃんと言ってるぞ

156 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:01:18.61 ID:/fGREamB.net
4番中にギアは使えないから必然的に最初の回復を受けるわけだが

157 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:01:23.65 ID:99XE3u+Z.net
wikiみたらPRIMEアクセスパックって今売ってるvoltは例外で、prime武器2つ毎回来てるみたいだけど今回はASHと何が来るのか判明してる?

158 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:02:47.97 ID:bTpnD2qQ.net
>>156
なぜメサが使うと思い込んでいるのだ

159 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:07:36.81 ID:OyZdtwai.net
前トレードでPピストルガンビットRANKMAXを1,000ptで買うとか言ってた人がいるけどそれって妥当な相場なの?

160 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:08:21.03 ID:l7rtZnD9.net
Vectis総理

161 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:11:20.10 ID:CBsEV2xe.net
>>159
P系のMAXならそんなもん普通だぞ

162 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:11:48.76 ID:dv0uRbXI.net
>>159
pmodでは別に珍しいものでもないよ
pコンとかフロウのときは1500も見たしランク0でも200台多かったしね
ただまぁもうちょい安くても売ってくれる人は売ってくれるだろうし自分の欲しさしだいだとおもうよ

163 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:11:59.18 ID:xunnA8um.net
バキューム総理

164 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:15:37.00 ID:QjTehw4e.net
相場質問に毎回喜んで答えるなよダブスタ共が

165 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:23:13.39 ID:wdMrR22x.net
やったーAW地球傍受でハイペリオンスラスター出たぞー
でもこれランク10でコスト20とか鍛える気が起きないな・・・

166 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:28:19.69 ID:kn0ldvL5.net
てめえハイペリオンかあ!? 知ってるぜえ、てめぇら全員タイツで抗争から報酬漁って喰ってんだろお?

167 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:31:08.80 ID:fOnwk0Iq.net
ハイペリオン自体のせる価値あるかと言うと
イザルあるといらんかもしれん
でもエリュトロンには乗せていいかもね

168 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:34:19.98 ID:fOnwk0Iq.net
>>157
ベクティスとキャリアー
もっと他の武器をプライム化してほしい

169 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:37:30.23 ID:OyZdtwai.net
20近く周回してレアMODどころかレアコア一つ出ないんだがみんなどれくらいでイベMODでたの

170 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:37:34.32 ID:2FKSei9W.net
ADS無しでフルオート、ADSしながら射撃でバースト、そんな銃があってもいいと思います

171 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:41:02.19 ID:1fUskxjZ.net
何も考えずにハイペリランクMAXにしたらコストがギリギリ足りなくて泣いたな
あれはランク8止めが丁度いい

172 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:47:40.72 ID:vPVij+Ki.net
実は、護衛者にMOBを殺させるとレアドロ率が上がるという
HUNTERアラート

173 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:55:42.25 ID:wdMrR22x.net
TEミラゲ*4で2000%超えVIPや!

174 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:56:20.86 ID:OyZdtwai.net
>>172 マジで!? ちょっとロキでソロ放置してくるわ

175 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 15:58:41.17 ID:vPVij+Ki.net
4鍵大量にあるといっている奴に限ってソロでしか鍵使わない

じゃぁなんで他人のそんな自慢すんの?

176 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:10:17.76 ID:2FKSei9W.net
(またアイテム回収不可バグかぁ困ったなぁ、いったん復活して取るか)「皆起こさんでくれよ」→地面倒れるたびしつこく復活させる分隊
「いやあのさほっといてくれ言うたろ」→『誰一人として死なせはしないぞ』  カッコつけてんじゃねぇ畜生

177 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:20:14.99 ID:OyZdtwai.net
>>176 それって日本チャットか? 英語でチャットされても俺みたいなアホウは読めんから勘弁してくれや

178 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:27:13.86 ID:AY+z3i3C.net
「センチネルしんだから一回俺もしぬね起こさないでね」
「しなせない!誰も俺の目の前ではしなせない!」
「普通にやめて」

179 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:32:46.18 ID:k9SwPbFl.net
いや普通に人数かけて迷惑なんで
いやなら諦めて抜けてくださいよ

180 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:37:08.64 ID:sGTX1ut6.net
マジPMOD癌だわ

181 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:47:18.95 ID:alEh+mb5.net
外人は自分も床ペロしようと起こしにいく不思議
やっぱ海兵隊とか軍隊の影響モロに受けてるんだろうか

pMODより一部増強MODが癌だろ

182 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:51:32.94 ID:k9SwPbFl.net
今んとこ増強で恩恵受けてんのMAGぐらいじゃね?
他はあんまり使われないフレームなのと効果自体がしょぼかったり状況次第だったりで汎用性に欠けるものが多いし

PMODは強化コストがあれで途中で止めてるって人が多かったが
今だと結構MAXまで上げた人多そうだな

183 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:56:22.97 ID:OOQ6dBfM.net
あっす、バンシー、フロスト、タコ、ロキ、ミラゲ、ノヴァ、鳥、ゼファーも恩恵あったぞ

184 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:57:19.52 ID:3O2QvMNl.net
レジェンダリーコアまだ3つ残ってるから良PMODはよ

185 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 16:58:22.71 ID:li3nA+VY.net
ハンターアラートでリザルトのウェーブ数が1w目から参加してても16とか17とか中途半端な数字になるんだが、なんか意味あんのかこれ?

186 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:03:46.63 ID:fm3LZHUy.net
>>181
あそこらへんの特化構成modは全部アウトだろ

187 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:09:52.83 ID:OaqeeyJD.net
ログイン報酬で生フォーマきた

都市伝説じゃなかったんだ…

188 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:11:25.03 ID:vPVij+Ki.net
レジェンダリーどうやって手に入れるの?

189 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:11:43.16 ID:zMjo0y+y.net
トレードでしか無理

190 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:14:20.99 ID:fOnwk0Iq.net
DEはレジェンダリをイベントで配ってクレヨン
十枚くらい

191 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:14:26.40 ID:OyZdtwai.net
>>185 それWAVE数じゃなくて合計クリア数だからあの数字に意味はない

192 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:30:05.31 ID:99XE3u+Z.net
>>168
さんきゅーてんの

193 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:31:06.53 ID:sGTX1ut6.net
糞みたいな必要コアやクレジットのためのレジェコア格差ビルド格差

194 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:32:41.47 ID:JkaRS0Mv.net
wikiの公式配信更新されてるからFrostの変更見てきたけどIceWave
これ増強の効果そのままなら相当使い勝手よさそうだな

195 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:35:31.06 ID:OQtluJ1D.net
ランクマックスODMOD売るかPMOD売るかどっちが得なのか…

1000越えればPMODが上かな…

196 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:36:02.14 ID:nDRL+bqV.net
ptが足りなくなってきた70%offあくしろよ

197 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:37:29.23 ID:vPVij+Ki.net
フロストP の設計図は今後シンジケートでてにはいります

198 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:37:52.46 ID:FkeVQnfE.net
フレームも武器も一つも売れず全部拡張で済ませとる繊細なバカおる〜〜〜??wwww
俺です

199 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:39:22.32 ID:vPVij+Ki.net
商売でいうならPMOD売りのほうがはるかに儲からない

200 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:40:52.61 ID:2FKSei9W.net
無駄にアホみたいに馬鹿げた硬さのクソグリニアを25Wに渡って血祭りに上げた報酬がしけたクレジットとレアコア5枚とか舐めとんのかえぇ?
今回のイベントはもう終わり!閉店!

201 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:44:23.71 ID:vPVij+Ki.net
当たれば一撃で必ずこちらを殺す低速度ランチャーを装備したナリファイが現れ
HPも10倍以上
現れたら、MAPに特殊敵マーカーが付く

そういった敵実装したら退屈しないかも

202 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:45:25.10 ID:++HO61xn.net
オッスオラナリファイ!!

203 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:46:24.33 ID:vLYCnETU.net
イベはせめて5w毎に報酬抽選あればいいんだけどなー
25wで抽選1回とかモチベ上がらんわ

204 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:49:13.94 ID:kn0ldvL5.net
無理にやらなくてもいいんだぜテンノ

205 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 17:52:15.63 ID:W9G0Ke2t.net
ぶっちゃけバズ斬るとライムはPTで買うことにした。PTは払う、頼んだぜプロテンノたち

206 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:14:49.43 ID:cvXr27Uc.net
>>205
両方のMODで合計1000ptでいかがでしょうか
もちろん最大強化済みです
決して損はさせませんよ!

207 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:26:38.71 ID:Fv2QsjYV.net
>>205
こいつのは味が落ちてて不味いですよ。しかも強化済みで育てる楽しみも無いときた!
ウチのなら産地直送天然もので新鮮だ!しかも未強化で育てる楽しみもある!
採れたてホヤホヤの未教化Modを1050ptでどうだい!

208 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:29:21.91 ID:W9G0Ke2t.net
おいおい、以前ライムのほうは最安値50でみたぞw
だせて80〜150
バズ斬る予想つかず100〜200
こんなもんだと思うが違ったら習性してくれ

209 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:31:45.01 ID:krKXqWVe.net
英蔵なら一枚1000ptでも余裕で売れるってのに…
ニュービーを詐欺って安く買い叩こうとするとか本当にTennoはクズだな

210 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:34:56.76 ID:YbZDgFxZ.net
売れることはあるかもしれんが、余裕で売れるというのは話盛りすぎだろ

「何日も何時間も粘ってようやく情弱相手に売り付けられる」
なら正しいが

211 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:35:52.45 ID:vLYCnETU.net
>>208
結局売り手と買い手が妥協できる値段じゃないと取引成立せんだろ
200までしか出したくないならそれで募集すればいいじゃない
それで取引成立するかは知らんけど

212 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:37:25.05 ID:kn0ldvL5.net
バイトしてpt買う方が早い

213 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:37:37.38 ID:W9G0Ke2t.net
でにくいみたいだし・・・・・250〜350かなぁ?
ちとトレードで相場おちしてくる

214 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:39:04.80 ID:OOQ6dBfM.net
プラチナならあるって言っといてしょっぼw

215 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:40:01.34 ID:W9G0Ke2t.net
なくじょ・・・・・

216 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:40:33.46 ID:YbZDgFxZ.net
プラチナいくら持ってても
相場より高値で掴むと腹立つもんだよ

217 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:41:15.14 ID:dv0uRbXI.net
昔は400でセット売りとかしてる人見たけど今回は再取得チャンスきた!!でもでないと絶望した人が買いにまわって供給側が増えすぎたんでしょ
どうせそのうち商人が持ってきそうだしそこまで使うものでもないから高いpt出して買う価値あるかっていうとうーん・・・

218 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:42:10.56 ID:vPVij+Ki.net
一番使わないフレーム










オベロン

219 :エンバー:2015/06/28(日) 18:43:23.48 ID:FkeVQnfE.net
おっ そうやな

220 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:45:43.02 ID:G9Xb8Jlo.net
バランスさんの使用率が10%超えてる俺への挑戦か

221 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:47:17.79 ID:zMjo0y+y.net
俺はバンシーかな一番使わないのは

222 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:47:31.04 ID:nDRL+bqV.net
バランスは軽そうな見た目に反してノロマなのが嫌で使ってない

223 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:48:28.97 ID:FkeVQnfE.net
鳥ほどじゃないけど手軽に仲間のライフ回復させられるのは気楽でええわ

224 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:48:33.90 ID:OOQ6dBfM.net
ライム50なんて潜入報酬修正前の話じゃないのこ

225 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:49:59.90 ID:leJXgOi0.net
オベロンさん器用貧乏だけど好きよ
使いやすい1番
状態異常無効化の2番
ベホマラーみたいな3番
ほどほどの威力と範囲の4番

226 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:53:29.70 ID:K12E1wva.net
バランスさんは、開拓中テンノのお手伝いをするのにちょうどいい感じ
Trinityだとちょっと支援に偏りすぎ
エナジーバンパイアとかは知らない人もいるだろうし

227 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:54:37.35 ID:LZ8pp9Ss.net
>>221
バンシーがトップのワタシに喧嘩を売ってるのかな?
久しぶり切れちまったよコンクレーブ行こうぜ
てめぇのオロよこせコラ

228 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:55:24.30 ID:dv0uRbXI.net
といってもバランスさんでやろうとおもうと開拓中の人はあ、しぬなとおもったら一瞬で持たない人も多いから3番が間に合わないことが結構ある

229 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 18:59:09.77 ID:AuSyZfjh.net
身内にバランスさん好きなやついて、高レベル行こうとすると「じゃあオベロンで本気出さなきゃ!」って出してくるんだよなぁ・・・
純粋にバランス最強!って思ってるやつだからとても迷惑かかってるなんて言えない

230 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:02:05.34 ID:FkeVQnfE.net
>>228
死んだあとも蘇生伸びるから安心
なお大幅に過ぎてて3番効果でロスタイムしてるのにギリギリカウントダウン間に合ったわと解釈された模様

231 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:02:21.48 ID:OyZdtwai.net
バランスさんでケレスいってみたけど仲間に正義の信念(放射線)を分け与えるやつ組んで乱発してたらボンバードさんへのダメージがやばかった
器用貧乏さん今回初の神バランス神になったんではないか?

232 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:16:04.42 ID:8WJYy8Yj.net
バランスさんはStreamlineとStrechさえあれば一番連打で結構強いじゃん。かなり初心者向けの良フレームだと思う。
VOIDで寄生になった時も初心者の豆鉄砲みたいな武器より、放射線状態異常をバラ撒いてくれた方がいい。

233 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:18:04.62 ID:++HO61xn.net
アプデ17でチャージ攻撃が再実装されるけどガラティーンチャージは弱体化されんのかな

234 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:25:43.15 ID:B2aABucW.net
武器一切使わなくても適当に戦えるフレームはバランスさんだけ
初心者と上級者フレームであって中級者にはお呼びじゃない感じ

235 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:34:01.08 ID:7aBfEWMj.net
1番は放射される弾に誘導付いてるのが優秀すぎる

236 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:35:46.62 ID:cvXr27Uc.net
初心者の頃に間違ってバランスさんのフレーム売却してしまってから、ずーーーっと使ってないわ
たまに遭遇するバランスさんがライトカラー黒にして床一面を毛むくじゃらにしてるのを見ると少し羨ましくなる

237 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:41:06.92 ID:FkeVQnfE.net
Phageにはうらやましいもんな

238 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:41:24.62 ID:OQtluJ1D.net
オベロン一番はダウンもあるから強いよね

239 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:41:54.18 ID:W4zkYr6y.net
(´・ω・`)また髪の話してる

240 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:42:47.05 ID:KhrVyMTt.net
開拓にも強いからニュービーの初作成にもオススメだな
ライノ使っとけって気もするけど

241 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:45:24.17 ID:kIPIN/CM.net
ライノは見た目がな

242 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:46:51.72 ID:vPVij+Ki.net
オベロンはボテ腹じゃん

243 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:48:21.23 ID:OQtluJ1D.net
赤黒にしてイモスキンにすると悪魔になるぞ

244 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:48:58.73 ID:mTvLTk42.net
>>233
チャージはU17以降じゃなかったっけ?
17で復活するなら昨日の配信で触れるはずだし

245 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:51:51.88 ID:VX2NEF0E.net
ニュービー用には装甲が高くてカッコイイカリバーがいるだろ

246 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:53:26.28 ID:j+n1LdFn.net
そういやバランス神はリアクター刺して30にしただけで放置してたわ
やることなくなってきたしフォーマ刺してあそぼかな

247 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:57:22.27 ID:JC0eYiZd.net
用途による特化が強いゲームだからバランスさんはちょっとな

248 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:58:35.38 ID:B2aABucW.net
寄生育成に特化してる

249 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 19:59:14.59 ID:5U6RSBqF.net
バランス糞神なんてフォーマ刺ささなくても威力ましまし増強1番でドラコでバフするだけで十分コスト足りる

それ以外はいらない

250 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:02:41.73 ID:qRKPxQF2.net
オベロン弱いとわかっていてもカッコいいからなかなか売れない

251 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:03:19.66 ID:iOwI+cuz.net
範囲最大化して二番増強すると横幅20m前方40mの放射線カーペットでCCできるぜ

うん、NYXかLOKIでいいな

252 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:04:56.66 ID:iOwI+cuz.net
せめて2番に敵の鈍足化かアーマー低下でもあればよかったんだが

253 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:13:31.95 ID:FkeVQnfE.net
バランスさん詳細初めて見たけど1番威力やたら高いし4番短時間ブラインドついてたんか
意外とやるな

254 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:13:51.38 ID:G9Xb8Jlo.net
2番は攻撃よりも状態異常の予防や除去で張ってることのほうが多いな

255 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:19:03.31 ID:zMjo0y+y.net
オベロン二番増強結構な壊れダメージでるよ
やってみたけど

256 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:19:12.25 ID:iOwI+cuz.net
4番に放射線異常あったの初めて知った
ブラインドよりこっちの方が重要じゃないか

257 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:21:11.59 ID:UZZYGlyp.net
邪悪の権化であるエンシェントヒーラーをジャスティス放射線で無効化とか胸が熱くなるな

258 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:23:46.94 ID:vLYCnETU.net
遠距離武器もろもろ無効化できるLokiでいいとか言わない

259 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:27:43.72 ID:TT83b1Qd.net
つーか増強ロキ四番が強すぎるだけというか

260 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:29:39.58 ID:KhrVyMTt.net
やめろ! 弱体化されるぞ!!

261 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:30:56.39 ID:aoJCKxOi.net
Lokiの4番が視線が通っていない相手にも効果を及ぼしてしまうバグを修正

262 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:34:05.70 ID:OQtluJ1D.net
弱体はゆるさんロキ

263 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:35:30.93 ID:vPVij+Ki.net
混乱を見なおした奴がLOKIに増強をつけてビックリ

264 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:40:40.09 ID:JC0eYiZd.net
ディザは要射線で効果時間中再発動不可にパワー威力が対象数に影響
DEならきっとこれぐらいやってくれる

265 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:43:26.52 ID:XFBuzQlP.net
地元の神話から名前とってるくらいだからなぁ
特別扱いなんだろう

266 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:43:49.56 ID:02Ct4olu.net
LOKIはデコイとスイッチテレポできないようすればかなりイラってくると思うわ
頼んだぞDE

267 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:48:23.64 ID:iOwI+cuz.net
トールかヘイムダルも作れよ

268 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:49:06.58 ID:vPVij+Ki.net
同じ混乱を使ったエキスパートのNyxには誰も触れず
さほど効果時間の短い混乱がついたディザは絶賛

269 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:49:10.07 ID:FkeVQnfE.net
雷神っぽいのならすでにいるだろ

270 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:50:59.90 ID:vPVij+Ki.net
だからXMANとコラボの話だろ

271 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 20:59:20.18 ID:K12E1wva.net
ニュクスはハイジャック@コーパスの時にZAZENするという仕事があるじゃないか
でも、グリニアのハイジャックは少し辛いな

272 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:04:02.19 ID:Qnjdy3Sm.net
グリニアハイジャックでも上に乗れるだろ

273 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:04:06.01 ID:wZlLQcWZ.net
TIPEDOにカタリスト使おうかと思ったけどやっぱり近接に使うのは気が引けるな
ステルスキルのrep稼ぎ潰されたような記憶があるから尚更やりづらい

274 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:04:33.91 ID:klwuKtat.net
アニマアニムスはu17で?

275 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:05:23.67 ID:A+mKnBml.net
http://blog-imgs-73-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00yf23.jpg
忍者の起源は韓国という事を漫画で知ったわ

276 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:14:32.67 ID:tpkxK5lZ.net
シンジ武器買おうと思ったけどこれってランク30の買えばランクアップの手間省けたりするんだろうか?
CASTANASとMARELOK以外はあんまり興味ないから経験値リセットされてないといいんだが

277 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:15:13.96 ID:yEY9wudH.net
ランク0未使用しか買えないっていうツッコミ待ち?

278 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:15:48.56 ID:dv0uRbXI.net
>>276
wikiで交換できるもの一覧でもみてくればいいよ

279 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:18:36.78 ID:3uYvIKx9.net
ハンターアラートあまりにダルくて寝落ちするとこだった

280 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:21:09.13 ID:tpkxK5lZ.net
質問スレで聞くレベルの質問な上にトレードのページにガッツリ書いてたわ
初心者の手に芋フォーマガン積みのMARELOKが渡っても良くないし当然か

281 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:26:31.53 ID:kIPIN/CM.net
MARELOKは取引禁止でいい

282 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:33:34.20 ID:y70rRWYM.net
各Warframeを日本風の名前にしてみるとどうなるだろう

283 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:34:12.78 ID:vPVij+Ki.net
>>275
大韓民国は1948ごろできたんだぞw

284 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:44:04.68 ID:De0/9E0S.net
T4D20wやってたら20w目で唐突にfpsが1ケタに突入してホスト切り替わりからの即失敗コンボを喰らった

Thanks DE :) Thanks DE :) Thanks DE :) Thanks DE :) Thanks DE :)

285 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:53:04.24 ID:aoJCKxOi.net
>>282
中国語のwarframeかっこいいよな

286 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:58:23.84 ID:uu5oKCi2.net
コラプトナリファイボンバードエクシマス

287 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:59:20.17 ID:UldLd7j6.net
ヒーラーが抜けてる

288 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 21:59:59.45 ID:j+n1LdFn.net
トキシックもつけよう

289 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:02:10.09 ID:RnOtr35K.net
コラプトキシックヒーラーないファイボンバードエクシマス

290 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:05:05.05 ID:9iZ6ddV9.net
ナリファイバリアをもっと広げよう

291 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:06:42.39 ID:G9Xb8Jlo.net
マニックも抜けてる

292 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:08:09.88 ID:TT83b1Qd.net
ヘリオンも頼む

293 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:15:25.26 ID:leJXgOi0.net
エモーションの付け替え並び替えが出来るようになったのはまぁいいんだけど、
アーセナル内でエモーションの動作確認が出来ないのは致命的なレベルじゃなかろうか

294 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:16:02.02 ID:AY+z3i3C.net
>>293
ほんとそれ
そのうち観れるようになるだろうけど

295 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:17:43.69 ID:r2+fVhlm.net
レイドきたあたりからwarframeに限界を感じた、方向性の違いというか
クラン連盟チャットでレイドいきませんかと誘う
即答で買ったほうがはやいでしょ…いやそうじゃないんだゲームをしたいんだ…
数週間後そいつが連盟チャットでarcaneランク4の自慢を開始する
はぁ…

296 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:18:35.80 ID:W4zkYr6y.net
(´・ω・`)はーやっとデュカット貯まった
(´・ω・`)また二週間後までスレオンね

297 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:19:26.99 ID:r2+fVhlm.net
廃ファッションを自慢するゲームに成り下がったのかいwarframeは…

298 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:20:55.34 ID:3uYvIKx9.net
範囲増強MODが出ない・・・
ODEをもう30周位してるんだが

299 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:21:05.55 ID:mTvLTk42.net
>>295
それはゲームがどうとかじゃなくて性格の問題じゃないか
arcaneが取引不可なら良かったのか?

300 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:23:20.49 ID:alEh+mb5.net
ここの流れ見てたらだいたいわかるがな 純粋にTPSとして楽しんでるやつなんてほとんどいない
効率効率最大効率ゥゥゥ!!!!!と求め続けた末路だな

301 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:24:41.75 ID:ylwLPRSK.net
それは純粋なTPSとしてはお粗末だからだよ

302 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:25:03.10 ID:UZZYGlyp.net
誰でも入れる大規模クランで変な奴に反応されただけで絶望とかもう飽きてんだろ

303 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:28:11.04 ID:leJXgOi0.net
ソロクラン作って、ランク10超えて、プレイ時間700超えて
イベントやアラートや侵攻でマルチをしつつ基本ソロプレイで
気付いたら未だにPrime装備取得数0っていう超マイペースプレイしてるワイみたいなのもおるで

304 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:28:33.82 ID:XX3DK24+.net
みらげ3番特化やればTPSとして楽しめるはず
武器もMOD差さなくても火力それなりだしな

305 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:31:48.10 ID:9/cXoHBZ.net
大手クランのはずなのにraid募集したってもうそうそう集らないんだが?

306 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:32:19.81 ID:eRpQ4wzb.net
初期の頃は撃っるだけでも爽快感はあったからTPSとして機能はしてたけど
今はなんかこう……うん……

307 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:33:54.75 ID:4NTIOA86.net
レイドのなにがおもしろいのかわかんね

308 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:35:51.18 ID:tA2NRV6U.net
フィールドやコプターなしの機動力に対して敵の攻撃の正確さと火力が酷すぎる
普通のプライマリセカンダリがセレカリマルチ無しで機能するレベル帯を基準に再調整した方がいいわ、属性と掛け算して足し算しないとか

309 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:37:12.73 ID:OyZdtwai.net
>>303 おっ!仲間やんけ、ワイもそっちと全く条件一緒だけどプライムどころか集めてるのに全然そろわなくてVOIDやけくそに周回しているせいで未だ惑星全開拓してないで

310 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:39:12.47 ID:XX3DK24+.net
>>307
面白いからじゃない
そこに報酬があるからだ

311 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:41:25.52 ID:zMjo0y+y.net
>>307
面白くて行ってる人いないだろ…

312 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:43:08.89 ID:OOQ6dBfM.net
レイドはもうフレとの作業と化してて今更抜けると次のレイドに誘ってもらえなくなりそうで辞めると言えない

気楽に出来ればいいなあと思って北米野良もいってみたけどエナジーよこせヘボ鳥ってカッ鳥ディスられたからブレッシン止めて半分以上死んでから抜けた
招待連打されて気持ちよかった

313 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:46:09.01 ID:leJXgOi0.net
>>309
フレーム欲しさに惑星開拓だけはしたわ
おかげであとLIMBOとMIRAGEとMESAだけや(プライム除く

314 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:47:47.45 ID:zMjo0y+y.net
英蔵ではカットリはおよびじゃないんだよなぁ
viverトリニティ(死語)じゃないと

315 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:48:23.95 ID:/XyrevnC.net
面白くて行ってるわけじゃないだろ未だに行くのは報酬目当て
ブースター1hとか出たりしておいしいと思うが課金で済ました方が効率良いとか言われたら
元も子もないわそれならODMODとかも買ったほうがはえーよ

316 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:57:43.27 ID:UldLd7j6.net
行く労力やらと報酬が釣り合ってない

317 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 22:58:32.12 ID:alEh+mb5.net
だから30分くらいかかる巨大ボスの実装をですね...
求めてんのはひたすら弾幕張り続けることだろァァン?!

318 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:00:19.73 ID:OyZdtwai.net
>>313 フレームすら未だまともに揃っていないワイはこれからどうすりゃええんや・・・

319 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:00:54.96 ID:JC0eYiZd.net
このゲームのレイドはなちょっとなぁ
チョンゲが大昔に通った道で今じゃ見向きもされないようなものを
DEはドヤ顔で出してるような感じに見えてしまう

320 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:01:00.47 ID:BYgdQFjN.net
曰くG3ゴーレム最終ラウンドは
戦闘中に少数が内部に突入して内側から攻撃
弱点が出現した外側を残りで攻撃

内部突入組へどんどんプレッシャーをかけていくスタイル

321 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:05:37.04 ID:RnOtr35K.net
効率とか言い始めたらこのゲームほぼお金で解決できるやん

322 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:08:45.08 ID:WKIQYPVE.net
G3ゴーレムはロストプラネット2のシナリオ1のボスみたいになるのかね

323 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:11:24.29 ID:GDh9aKp2.net
イベントがいつの間にかカリバー幼稚園になってた

324 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:14:37.29 ID:kn0ldvL5.net
カマキリみたいな奴だっけ?
あんな感じでデカいのをみんなで倒すボスなら大歓迎だわ

325 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:14:37.48 ID:wdMrR22x.net
AWレイドと読んで今更鍛えてるけど早く地球傍受卒業したい
あとFluctusリムとブレード一枚なのになー

326 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:17:18.27 ID:nDRL+bqV.net
そろそろテンノロボが必要ですね

327 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:17:41.88 ID:8WJYy8Yj.net
AWとPVPは本当に残念コンテンツ

328 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:25:26.62 ID:OOQ6dBfM.net
bo2のゾンビのオリジンズってDLCみたいな、上から巨大ロボに踏まれるのを避けつつ魔法のステッキぶんぶんしながら謎解きみたいなレイドほしい

329 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:26:38.50 ID:vPVij+Ki.net
>>312
英文ってのは日本語よりも丁寧な言葉のやりとりはしねーよ
ほとんど命令口調だ

330 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:27:09.38 ID:RnOtr35K.net
ロボ…AW…うっ頭が

331 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:29:20.02 ID:vPVij+Ki.net
ん?
英語圏ってカットリの常識ないんだとしたら毒効果どうやって凌いでるんだ?www

332 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:31:07.86 ID:vPVij+Ki.net
テンノロボ=アイアンマン

333 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:34:01.72 ID:OOQ6dBfM.net
>>331
ヴァルにゃん大量投入で床ぺろも安心かギアじゃぶじゃぶ

334 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:36:39.98 ID:vPVij+Ki.net
>>333
何その地獄絵図

335 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:40:18.55 ID:YcI3Cfa9.net
大量のヴァルにゃんがじゃぶじゃぶペロペロと・・・ほう

336 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:42:13.47 ID:vLYCnETU.net
AW関連の追加するのは構わんのだけど、追加する前に今現状のAW関連を先に整備しろとは思うな
現状仕様だとリアカタ挿してない奴らも混ざって阿鼻叫喚になる未来しか見えない

337 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:44:15.27 ID:mVUpfq48.net
>>336
AWに限らずリアカタ挿してるかどうかが自己申告ってのが嫌だよね

338 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:45:51.61 ID:hkUaAn+I.net
アルゴンほしいときに限ってでねぇ
vorもでてこねぇしよ

339 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:50:15.87 ID:yEY9wudH.net
イタザルちょろっと育ててドヤ顔AWマスターも混ざると思うと頭が痛いな

340 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:52:30.08 ID:mVUpfq48.net
イツァールだって言ってんだろ

341 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:58:01.08 ID:vLYCnETU.net
>>337
あと何気にAWって何装備してるか未だに見れないのがなんとも言えない
リアカタは
ASH[30]D見たいな感じになればええんかな○はリアカタ系挿してるって意味で5はフォーマ数

自分はAW出た頃からコツコツ育てててからいいんだけど、今最初から育てろって言われたら心折れるかもしれん
マッチングほぼしないし募集しても集まらんしね
はよ整備してAWにも人回るようにしてから追加要素欲しいところ

342 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:58:37.70 ID:OOQ6dBfM.net
イザル警察

343 :UnnamedPlayer:2015/06/28(日) 23:59:35.73 ID:W4zkYr6y.net
(´・ω・`)通じれば読み方なんて何でも良いと思うの

344 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:01:29.53 ID:plg3GOLp.net
>>331
Rejuvって微妙オーラがあるだろ?
人数によるかも知れんが3つほど揃えれば均衡する程度
5人で回した時はそれとEV鳥オレ一人でブレスの頻度はかなり少なくなった

345 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:07:45.59 ID:KT5fpsb9.net
バスク語は有声子音の後のZは音が濁るらしいからイザルで正解の模様
方言によっては音が澄んでSらしいからイサルらしいぞ
ちな現地発音ファイルあったわ
http://www.forvo.com/word/itzal/

346 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:08:57.15 ID:Pil6l2HJ.net
ボルトじゃなくてヴォrrrrrト!

347 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:09:36.98 ID:KT5fpsb9.net
ゼphァー

348 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:19:12.69 ID:rjVQllVk.net
AWはIT猿でやると普通に楽しい俺がいる

349 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:21:45.46 ID:zB2niAIV.net
>>326
スペクターおるやん

350 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:40:07.46 ID:u8BP1fvB.net
メダル透明バグ直ってないやんけ…

351 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:43:29.90 ID:0e3sv4lg.net
久しぶりにやったけど
DSは5抜けがデフォになったの?

352 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 00:54:54.37 ID:M9R5edd2.net
>>351 金稼ぎ目的の奴らは5で抜ける
MOD目当てだと20くらいまで籠るかな

353 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:02:22.74 ID:+oQocE6N.net
テンノは透明になれる敵も透明になれるつまりメダルも…?

354 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:05:03.46 ID:EYIwNWH2.net
増強プル潰したら次は何にキレるんだろうな
嗚呼無能

355 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:08:39.46 ID:teFEgWQV.net
ボンバードのミサイルで防衛対象一撃で壊れるのと、メダル透明はいつまで放置すんだよ・・

356 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:08:42.38 ID:M9R5edd2.net
DE)メサ4番強すぎだな 射程距離限界を設定しよう

357 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:11:24.29 ID:teFEgWQV.net
MESA登場したのと、Viver水飲み鳥事件が同時期で「何言ってんだDE」状態だったよね

358 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:13:15.94 ID:ApI7o1s+.net
MESAは射程距離限界がすでにあるよな
50mじゃなかったっけ?

359 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:14:31.69 ID:M9R5edd2.net
限界があるなら今度はリロードモーションとか入れてきそう

360 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:14:56.93 ID:K73SUEHh.net
AW育てるって言ったって上昇倍率糞なMODばかりでフォーマ刺したところで大して変わらんし
ウィングはリアクター刺して放置武器はレールガンとツノ2本の近接に属性4種積んだら終わりだろ

361 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:15:53.59 ID:u8BP1fvB.net
今のメダル透明バグは3枚目くらいまでは普通に表示されるというタチの悪さ

362 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:16:11.46 ID:EYIwNWH2.net
ピスメは限界っつーか範囲系MOD影響なしで50M固定

363 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:20:29.13 ID:hPY1vWIB.net
>>361
前から半分くらいは見えてたよ というかまた再発してんのかよ

364 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:22:04.82 ID:Pil6l2HJ.net
範囲系modが影響していないバグを修正

365 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:24:18.67 ID:qK1ZykzN.net
mag自分だけ化は今日外人がチャットで言ってて知った
作品世界から小突き回される感触は俺の知ってるリアルだ

366 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:29:56.59 ID:92b+ILlB.net
ネクロスとバーボンかな・・・

367 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:31:37.19 ID:olk7NoQt.net
GPMAGはまあ作業ゲーになりすぎて個人的にイマイチだったからいい
けどまずテンノ自身の回収力を上げろ
ペット使用率がキャリアーが95%くらいなのくらい一発でわかんだろうが

368 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:31:56.45 ID:92b+ILlB.net
>>364
4番使うビルドで範囲下がること無いから実質強化だよねそれ

369 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:33:51.27 ID:q3G5j0xD.net
10mのつもりが50mになっていた不具合を修正

370 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:34:39.14 ID:A8Ub8ucs.net
30mにして範囲MODの影響が出るように修正

371 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:35:35.23 ID:rjVQllVk.net
近接だけ持ってケレス傍受4RこなせるAshさんはやはりNinjaとして完成されている

372 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:37:15.77 ID:+oQocE6N.net
再発も何も一度も直ってたことはないよ

373 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:37:22.02 ID:olk7NoQt.net
野良でASHなんて見かけなさすぎてプライム化で騒いでるのが違和感あるレベル
どこで使われてんのあいつ

374 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:37:26.82 ID:nQpEmWbQ.net
キャリアーの使用率が下がるまでバグを放置
他のセンチネルやクブロウも使われている(キリッ

375 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:39:14.00 ID:oTBKTxBK.net
4番弱くする方法としてリズムゲーを導入します
成功するたびにスピンアップしていきます

それにしてもASHさんは強いわ
今回ハンターアラートで一番使える

376 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:41:15.86 ID:sTOIszVa.net
ASHはKisteで結構見るな

377 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:41:29.21 ID:EYIwNWH2.net
>>367
DEが作った使用率グラフではほぼ均等に分かれてたぞ
そりゃもう綺麗すぎてここまでやるようになっちまったかと思うほどだ

378 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:45:53.26 ID:0VjD/95h.net
メダル透明化は二回目の修正時に一度直ったよ そん時は一度も消えなかった
すぐ後のhotfixでまた全ミッションで必ず消えるようになったけど

379 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:46:11.03 ID:tcMB+BVw.net
>>373
スティーブが一番使ってるんじゃない

全体図まだ解らないけど見えてる範囲でも
あんなにデザイン変えられるとはなあ
新プライムが出る度にカリバープライムの地味さがヤバイ

380 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:55:53.51 ID:DewEcE/G.net
キャリアーバグは詰まるだけならまだ良いけど
たまにコンソール操作できなくなるのがな

381 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:58:16.85 ID:0LtOAuW6.net
メダル透明ってそんなに実害あるか?勢力によっては目視では元々わかりづらい色してたりする上に
LDないしTWもしくは両方つけてくのが普通だし毎回毎回8/8にするつもりなら各MAPのどこに
置かれるパターンか記憶余裕だろ後は四角アイコンに沿って各所見ていくだけだ

382 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 01:59:24.77 ID:bq69Kj9i.net
AWなんてITZALとフラクタス育てりゃいいだけだから楽だよ
フラクタス入手までに糞みたいなシャッガンとこれまた糞の塊なスナを使わされるからだるいけど

383 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:03:40.02 ID:ApI7o1s+.net
お前ら、これに全然参加してないのな。
みんなプラチナ余っとるんか?

https://twitter.com/WarframeJP/status/614448327057346560

@WarframeJP

Twitterフォロワー3000人突破を記念して、プラチナプレゼント!既に発表したクイズの解答を応募先サイトに記入し応募してください。6月29日(月)23:59まで。残り3日。相手は死ぬ。応募先:http://t.co/oiDXP9AJiC #3000FollowerKinen

384 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:05:08.90 ID:Pil6l2HJ.net
クソみたいなプラチナを更にクイズや抽選とかいうアホみたいな要素で自分を宣伝するようなところとはあまり関わりたくないんでな

385 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:05:55.86 ID:+F9Dk1ML.net
>>356
エアプかよ
DEより無能だな、反省しろ(`・ω・´)

386 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:07:08.08 ID:STi6dC4H.net
>>356
射程距離無限と思ってたことがすごいな

387 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:12:02.69 ID:0e3sv4lg.net
>>352
そうなのか。前にやってたときは1年位前だったけど
15くらいまでみんないたのになあ
野良で集まって防衛する空気が好きだったから残念
今はどこが賑わってる?

388 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:12:46.55 ID:rjVQllVk.net
メサの四番をエンバー四番みたいにトグル式かつ効果時間ありにして範囲MODが影響するような修正がそろそろ

389 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:19:21.94 ID:2MXHM9gZ.net
お前ら毎日ちゃんとプレイしているんだな
どうやったら飽きずにそんなに続けられるんだ

390 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:19:56.12 ID:R0MeOFQv.net
>>383
クイズがようわからんかったんや
調べてわかるなら、だったがよ

391 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:23:16.16 ID:IEhhoUkF.net
そもそもついったーをやってねんだべ

392 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:23:45.62 ID:tcMB+BVw.net
俺もクイズが解らんくてやめた

393 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:29:28.25 ID:oTBKTxBK.net
クイズわからんしツイッターもやってないわ

394 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:30:51.96 ID:7f2yxkS3.net
>>377
あのお供使用率のグラフはたぶん、センチネルと犬の使用率は別々に統計出してるのに二つを一緒のグラフにしてるからキャリアーが少し高いだけで他センチネルと犬がほぼ同じ使用率に見えてただけ
俺もキャリアー使用率9割超えてるけど犬使用率はこうだしhttp://i.imgur.com/67XTNP0.jpg

395 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:34:19.68 ID:+F9Dk1ML.net
ウッソ、あのツイッター公式アカの
1000プラチナプレゼントのクイズ分からない人こんなに居るの

ちょっとググれば分かることだし
言っちゃ悪いけどスレテンノ無能すぎなんじゃ・・・(´・ω・`)

396 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:35:22.77 ID:Pil6l2HJ.net
クイズでググったら分かりませんって言ってるようなもんじゃね

397 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:35:39.20 ID:OlW98IqT.net
1000ptにそこまでする価値はないってことよ

398 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:38:36.07 ID:+F9Dk1ML.net
まあ確かに抽選で3名1000ptなら
そこまでやる気しないか

399 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:40:06.76 ID:MhyWiQfd.net
Vガンダム

400 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:41:27.42 ID:5jyRGHE4.net
相手は死ぬ、とか面白いと思ってんの?

401 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:42:21.49 ID:ai+hjjMh.net
ツイッターアカウント持ってねえ

402 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:43:30.32 ID:zB2niAIV.net
抽籤三名様じゃどうせ当たんねぇよ(´・ω・`)

403 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:43:55.61 ID:zB2niAIV.net
抽選100名様に30Ptだったら応募してた

404 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 02:48:19.72 ID:DNoiDoZd.net
今タコメットアラート行ってきたんだが
人質に火吹き薬缶持たせたらものすごい勢いで敵を殺してくれた
人質を頼もしいと思ったのは初めてだった

405 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:00:07.27 ID:hPY1vWIB.net
それATOMOSが強いだけじゃ・・・
シンジ武器はシンジオーラ出るんかな?

406 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:02:09.84 ID:92b+ILlB.net
>>404
敵は基本テンノ狙いだから増強FURISよりもアトモス持たせた方が死ににくい上に殲滅力も高くなるな

407 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:03:34.10 ID:zB2niAIV.net
CASTANASとか持たせても活躍してくれるらしい

408 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:14:14.90 ID:YK3nm8dA.net
ハンターアラート回してる連中がいるけど2回目のバッジで打ち止めだろ?
2回目以降まわして意味あんのか?

409 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:18:16.34 ID:92b+ILlB.net
2スレ分くらい過去スレ読むとその理由がわかるかもしれない

410 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:27:13.65 ID:OCeYefJy.net
modでPrimed intensifyとかって今どのくらいのレートしてるの?

411 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:34:03.97 ID:sTOIszVa.net
お前は未来から来てるのか?

412 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:34:39.97 ID:L4YbLUtE.net
そんなの取引したらBANされちゃうだろ!

413 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:35:15.69 ID:OCeYefJy.net
気になるから聞いただけのことよ

414 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:36:04.77 ID:U5rdlz9o.net
アスペか

415 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:37:47.76 ID:rsHwDQNh.net
5000pくらい出す人いそうね あったら

416 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:41:29.01 ID:tcMB+BVw.net
未来人が来てしまったのか
俺なら1000ptで買うよ売ってちょうだい

417 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:41:39.18 ID:92b+ILlB.net
突如目の前に現れた碧いフレームに包まれたテンノ
彼は未来から来たという
そして自分に問いを投げかける
「modでPrimed intensifyとかって今どのくらいのレートしてるの?」
彼の正体は?そして彼の問いの真意とは?
次回、「碧のテンノ」

貴様に課せられた責任を果たせ

418 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 03:43:36.08 ID:ApI7o1s+.net
Warframeって遠未来SFの世界観だけど
時間旅行だけは今まで出てきてないな

419 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:14:12.22 ID:kPkl3Vz0.net
未来人が質問スレに移っててわろた

420 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:17:44.64 ID:U/DvIgal.net
見てきたけど…なんか真面目に聞いてて恐くなってきた

421 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:19:24.50 ID:FmA63rrC.net
にちゃんの使い方だけは正しいのに、他がことごとく間違っているという不思議

422 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:20:38.52 ID:FmA63rrC.net
と思ったけどageてるからだめか

423 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:21:42.04 ID:DdoplUoG.net
中学生とかなんじゃないの?

424 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:22:30.67 ID:kPkl3Vz0.net
中学生がこの時間いないだろう…
高校中退ヒッキー組だな

425 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:30:12.06 ID:MjN9JgLo.net
とうとう未来人まで出てきたか

426 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:47:57.40 ID:6Qxe2G0p.net
レイドなんのためにいくの?
ブースターのためにレアコンテナ漁り→乞食かよ買ったほうがいいだろ
クレジット稼ぎ→確かに1ミッションあたりの報酬は高額だがデイリー単位でみたら一回ずつしかもらえないししょぼくね?
arcane報酬→一日ランダムでノーマルNM合わせて1.7個しかもらえないししょぼくね買いなら指定してなおかつMRの数値分買えるよね

もうこれ行く意味なくね?

427 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:51:24.22 ID:HkUjByE8.net
買った方がいいって回答がナンセンス
そんなこと言ったら全部買える
もうすぐ始まるAshPパーツ集めすら買ったほうがいいことになる。

428 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:52:32.79 ID:xMGqdzx5.net
こっち見ずあっち見て真性の未来人にマジレスして恥ずかしさで顔真っ赤な俺はどうすればいい?

レイドは行く意味の有無よりやることないから何となく行ってる

429 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:52:41.12 ID:DsA8zMlR.net
そうやって誰も行かなくなったら買うことも出来ないやんけ!

430 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 04:57:19.22 ID:kPkl3Vz0.net
>>428
お前が優しいこと俺は知ってるよ

431 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:03:32.65 ID:U/DvIgal.net
>>428
ちゃんと答えてあげたってところは優しいし
質スレでの対応としてもあれは正解だと思ったけど

432 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:09:54.21 ID:OxRjqKX9.net
そんなことより、ここ一週間クランでinしてるのが俺だけなんだがどうしてくれるんだ。
マスターすらinしねーよ。

433 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:11:24.77 ID:FmA63rrC.net
やさしい>>428はきっとプロTrinity

434 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:11:27.42 ID:z6mNdm4a.net
ソロクランにしてもええんやで
同盟活発な所と同盟結べばいいよ

435 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:18:44.77 ID:sTOIszVa.net
>>428
未来からの来訪者に今の状況を教えるテンノの鑑

436 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:20:15.35 ID:NRiu3A48.net
昔も昔で、お面つけた自画撮りをアップしてきたりと変なのはいたけど、今回のはまたニュータイプのキチガイだな

437 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 05:25:22.33 ID:MjN9JgLo.net
昔エクスカリバーのコスプレか何かして動画出してるやついたよな

438 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 06:11:19.16 ID:DNoiDoZd.net
画像は見つかったが動画は見当たらない
ttps://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/bd/5c/68/bd5c68c2342fde19231cf8d0372d470d.jpg

439 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 06:12:56.49 ID:Ol3zk6R2.net
俺未来人だけど一年後にはPサンダーボルト売られるよ

440 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 06:29:07.32 ID:DvDRUKp1.net
未来にはAWのPVP実装されてますか?

441 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 06:33:47.91 ID:NRwzZhw9.net
Thunder boltって弓専用じゃなかったらかなりの良MODだよな

442 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 06:35:32.73 ID:tTstcBSK.net
オーディスがどんどんきもくなってる件
人の装備見てハァハァしたり過去について厨二発動してたり

443 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 07:02:20.34 ID:DNoiDoZd.net
よく喋るくせに話のバリエーションが少ないので
同じ話を何度も繰り返すお年寄りみたいになってるよな

444 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 07:03:37.90 ID:XkbIZJBi.net
まるでお前らだな

445 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 07:48:27.70 ID:tcMB+BVw.net
ぐうの音も出ない

446 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:08:03.16 ID:olk7NoQt.net
最近ステージ開始時のムービーが飛ばせない時が多くてやばい
これって放置がいて全員がスキップポチーしてないせいで飛ばないんだよな多分
というかスキップできるって知らん奴もいそうだし
はまじ

447 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:10:37.68 ID:H0wKduVn.net
あれって全員がスキップ押さないと飛ばない仕様なのか?
何もしなくても普通に飛ぶが

448 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:11:39.20 ID:kPkl3Vz0.net
ホストの回線だかに依存してるんじゃなかったのか

449 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:14:43.32 ID:olk7NoQt.net
ホストが放置してんのかな
というかスキップボタン表示するなりなんなりしろよ
むしろムービー自体いらんわローディング中の船のかわりにやれ

450 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:36:14.41 ID:7NJcLARR.net
あの登場シーンはホストでないとスキップ出来ない

451 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:37:35.30 ID:tcMB+BVw.net
ものの20秒くらい飛ばせなくてもええんでない

452 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:39:07.65 ID:u8BP1fvB.net
ホストがスキップする
ホストとちょっとだけズレて入場した時に起こる自分専用の登場シーンな場合は非ホストでもスキップできる
高ランクでスキップしないホスト見ると自分のフレーム見せたいのかな?って思う

453 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:39:58.64 ID:gJD384JL.net
走ることさえ拒否してぴょんぴょんはねたりスライディング回転してるテンノが言うセリフではない

454 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:49:56.74 ID:uSr+gFT3.net
なんでや登場シーンかっこいいやろ

455 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:54:23.98 ID:+oQocE6N.net
見飽きた どうでもいい 早くして

456 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:58:35.66 ID:KT5fpsb9.net
ゲーム止めれば?

457 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 08:59:28.11 ID:uSr+gFT3.net
バリエーション増やすか

458 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:04:27.57 ID:u8BP1fvB.net
フレームごとに登場シーン変えよう
ライノが上空からズシン!って降りてきたりロキがなんもないところに突然現れたり

459 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:05:31.04 ID:PYL7H1Sq.net
某縄跳びゲーみたいだな。

460 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:39:33.98 ID:ahvSUJZT.net
50%OFF引いたんで公式サイトから課金してみようと思うんだけど
SUNDARYとかTWAINのパックに付いてくるMOD(SHARED&VIGOR&LETALTORRENT)は固定なんかな?
全部持ってるMODだから、できれば別のがいいんだけれど…

461 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:55:18.84 ID:+NrCYS1i.net
固定だよ

462 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:57:37.86 ID:kfSCGi89.net
warframeの話失礼します
セブン行ってくるんだけど何か買っとけって奴はありますか
warframeの話失礼しました

463 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 09:58:30.83 ID:gD/XkxBV.net
>>462
関西風だし
あれでうどん食うとうまい

464 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:08:50.46 ID:ahvSUJZT.net
>>461
やっぱりそうかぁ
むーん、とりあえず1000円のでお茶を濁しとくか
ありがとうTENNO

465 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:13:05.03 ID:PDysbWYs.net
>>464
とりあえずそれでいいと思う

それ以上のは75引いたら買えばいい
ただ、一度課金するとなかなか75でないとかなんとかっていわれてるよ

そういえば、おれも75はでたことないなぁ

466 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:15:18.41 ID:cqrXnj5h.net
50%すら引けない

467 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:16:41.98 ID:0OAIJqaD.net
へたすりゃ50%も当分出ないときあるけどね
ずっとやってるけど50%すら半年くらいでなかったことある
75%なんぞもう2年やってるけど課金無し数ヶ月に一回検証で使う別アカ4つのうち一つで一回出たっきりで本アカで出たことなんてない

468 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:18:10.99 ID:DsA8zMlR.net
俺も1年以上で75%は1回もないな 50は数ヶ月に1回ある程度だな
まあsteamとかで売ってるぼったくりセットがたまに66%オフ以上になるからそっち買えば別にいいんだが

469 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:22:57.91 ID:XkTv6AfU.net
75%引いたことないけど期間切れるごとに割引がきて一月で6回50%が来たこともあった

470 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:33:12.76 ID:z6mNdm4a.net
75%一度来て課金してそれから一度も75%は見てないけど
ちらほら50%で誘ってくるけど一度課金したらもう十分だし・・・

471 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:34:33.16 ID:KT5fpsb9.net
俺もセブン行ってこよ

472 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:35:12.48 ID:kfSCGi89.net
>>463
よっしゃ買うわ

473 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:35:23.92 ID:Fdb72bZa.net
サブ垢作って2日に1回の1日目ルーレットで%OFFを狙って本垢に移すんだよな

474 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:48:27.19 ID:gJD384JL.net
ところでお前らのmesaオーラなんにしテンノ?

475 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:50:33.77 ID:erQX74xn.net
スピードホルスタァ

476 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:51:03.81 ID:08gneMz+.net
CPでいいだろ

477 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:53:19.23 ID:KT5fpsb9.net
>>463
売ってなかった ちな都内
でも行き帰りだけでミラクル良いことあったからサンキューテンノ

478 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:53:21.74 ID:t8388SpE.net
4番メインならスピードホルスター
全部ならエナジーサイフォン

479 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:57:54.92 ID:Y7yJj32S.net
ここでPistolAmpと言える本物のプロは居ないのか

480 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 10:59:19.12 ID:kfSCGi89.net
    /~\       
   <_.( ̄)._>          
\ ⊂[| ゚V゚ |
  \/ (⌒マ
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
            Pistol Scavenger (Artifact)
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

481 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:08:53.43 ID:DFkCfiUF.net
>>479
それは本物のエアプ

482 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:15:37.67 ID:kyWFIi5A.net
>>479
それが許されるならAbilityAmpって言う

483 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:44:42.20 ID:KT5fpsb9.net
スピホル効果あるの知らんかった→おお!最初の武器取り出しが早くなってるぞ!SUGEEEE

おい

484 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:47:20.97 ID:5uzMhwXi.net
その場で属性変えられる訳でもない切り替えも面倒なんだからアーマーシステムやコロッシブの仕様考え直せばいいのに

485 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:49:11.37 ID:7f2yxkS3.net
アフィブオーラとかはともかくSGアンプとセカンダリアンプはいつ正式実装されんだよ
来ても使わないけどさ

486 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:50:56.55 ID:z6mNdm4a.net
高レベルに行くとなるとCP必須というのがね
4人揃わんとダメだけど

487 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:52:10.90 ID:kfSCGi89.net
無能はテンノが楽すると死んでしまう病だからな

488 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 11:55:11.02 ID:zGOxhpLM.net
機動防衛で加速NOVAとかうぜぇ

489 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:00:21.75 ID:KT5fpsb9.net
死亡放置の報酬没収は2分後になりましたよね?

490 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:11:05.29 ID:gD/XkxBV.net
>>477
調味料の棚見たか?うちも都内だが残念だ

491 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:19:33.19 ID:hYtMAMT9.net
感染の使い方分かってないのに感染つけてるテノ多いよね
現ヘルスを再度減らすには6秒間待って感染が終わってからまた感染の状態異常にする必要があるのに
ずっと同じ敵撃っていつまでもヘルス減らないってそらそうですわあんた
それ1回目の感染の効果をずっとループしてて現ヘルスを減らす効果はとっくにおわっt

492 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:22:25.16 ID:F26xiY1G.net
そういや感染属性のフレームまだ出てないよな

493 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:27:50.87 ID:0OAIJqaD.net
サリンの1番が感染なのをお忘れか

494 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:29:07.75 ID:hYtMAMT9.net
1回目の最大ヘルス半減が狙いだって言うならアフィブぶっこんでraktaの屁連発でよくないか
現ヘルスを減らし続けたいなら感染よりEVのほうがはやいで

495 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:31:10.70 ID:hYtMAMT9.net
感染は6秒間待ってまた感染にしないとヘルス減らないしな

496 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:33:01.37 ID:hYtMAMT9.net
その6秒間待機の時点でEVなら単体殺せてる

497 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:42:08.51 ID:F26xiY1G.net
>>493
感染と毒の2つの属性持ってるとかサリンやっぱさいつよ

498 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:43:23.70 ID:KT5fpsb9.net
>>490
見た見た
セブンブランドの柚子胡椒出ててワロタ
別の店でさがすわ ありがとう

499 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:43:56.85 ID:kyWFIi5A.net
感染と毒と腐食を操れるサリン

炎しか操れないエンバー

500 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:46:12.75 ID:X7BmDbky.net
サリンの3番はもうちょっとなんとかならんのか
近接武器に未来がなさすぎるせいだ

501 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:46:16.79 ID:LZAWigh9.net
フロスト「」

502 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:46:21.72 ID:z6mNdm4a.net
ライノと炎婆はもう序盤専用フレームみたいな立ち位置でいいからいじらなくていいよ

503 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:48:03.76 ID:0OAIJqaD.net
そういえばショット系の強化くるけど状態異常100%になるやつとかblakkはかなりいい感じになるとはおもうけど
kohmはぶっ壊れすぎになりそうとおもうんだけどないならないで他のショットのほうがいいってことになりそうだしそこら辺どうするんだろうね

504 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:48:49.88 ID:kyWFIi5A.net
俺はHEK使うよ

505 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:49:38.14 ID:5uzMhwXi.net
近接不遇も単属性不遇も装甲の調整がガバガバだからだよ

506 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:51:22.96 ID:tWqVw3hc.net
距離減衰残す時点でどうしようもないんじゃないかな
hekとかマガジンやリロードの代わりにimpactと射程だったのに

507 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:52:01.18 ID:3QHd9OvR.net
DEを有能にするにはどうすればいいんだろうか

508 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:52:13.76 ID:F26xiY1G.net
エンプラの一番のかっこよさだけはガチ

509 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:57:47.71 ID:2MXHM9gZ.net
>>507
とりあえずスティーブを首にしたらいいんじゃないかね

510 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 12:58:41.78 ID:zPzDiGjW.net
プライムってロキ以外は皆頭ダサくね
ノーマル版とかスキンの方が良い

511 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:00:01.13 ID:XkTv6AfU.net
>>507
上層の連中にガッツリプレイさせる
もしくはみな殺すべし

512 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:02:58.53 ID:kfSCGi89.net
とりあえずUIデブのケツにジャベリンぶちこまないと

513 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:04:20.71 ID:hhTGMxzx.net
KOHMがぶっ壊れになるというけど
かつてのKOHM知ってたら今の状態からバフきても比べたらゴミだと分かると思う
距離減衰ある時点でゴミクズ以外の何者でもないんや

514 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:06:52.28 ID:z6mNdm4a.net
ショットガンで距離減衰ないゲームなんて洋ゲーにあったっけ?

515 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:08:36.93 ID:u8BP1fvB.net
実装当時の糞以下の何か状態を経験しとらんのか…

516 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:09:14.06 ID:kPkl3Vz0.net
弾が散って威力下がるのはあるけど距離減衰のあるショットガンはよそで見たことないな

517 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:10:05.71 ID:KT5fpsb9.net
TF2とか?

518 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:13:18.66 ID:0OAIJqaD.net
>>513
近距離で戦えるミッションがいくつかあってその条件を満たすのが比較的ゆるいからその状況のときだけでも効果発揮するなら十分価値あるよ

519 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:13:48.46 ID:gYeRU+sm.net
ショットガンて言ったら拡散性だよな
距離減衰てこのゲーム以外にあるの?

520 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:18:13.56 ID:gJD384JL.net
ショットガンだって普段別武器使って切り込む必要があったり余裕がある場合に
サクッとショットガンに簡単に切り替えられればもうそれでいいんだ
武器切り替え速度を三倍くらいにするだけで
プライマリセカンダリという形骸化してるカテゴライズも
武器種による属性の使い分けも
弓砂近接の地位も全部改善されるというのに

521 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:22:20.21 ID:6PCI7lZ3.net
距離減衰は大体どのゲームにもあるね

522 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:22:41.39 ID:r+hrHHBP.net
SG強くするってもプライマリはp point blankありきで火力調整しそうだな

523 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:27:23.69 ID:0F3YJd1C.net
やっぱPrimedは(ry

524 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:27:25.76 ID:VFfZpcv7.net
距離減衰は大抵のPvPにあるでしょ
PvEに実装されてるのはこれしか知らないけど

525 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:35:16.01 ID:KT5fpsb9.net
PvEでのショットガンの距離減衰はCoDGのエイリアンにあったブルドッグで見たぞい

526 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:35:21.96 ID:0F3YJd1C.net
一部は今もPvP補正あるんだっけ

527 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:42:43.10 ID:TAQo1GcX.net
実弾は全部距離減衰させればいい
レーザー武器の特徴も出るし完璧な調整だな

528 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:44:29.50 ID:PMaMchyP.net
距離減衰ついてるゲームって全武器に実装されてて武器カテゴリ毎に有効射程が決まってるとかそんな感じでしょ
このゲームの距離減衰とはちょっと使い方違うよね

529 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:50:44.47 ID:KT5fpsb9.net
普通距離減衰って行ったら距離で威力変わるやつでしょ…
>>528のやつは有効射程距離の話じゃない?

530 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 13:58:25.96 ID:6paTw2xH.net
TFとかCODの距離減衰も有効射程だよね…

531 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:15:05.31 ID:CjPH0WXX.net
と…トランスフォーマー

532 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:15:53.22 ID:TAQo1GcX.net
DE「私にいい考えがある」

533 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:17:01.80 ID:gXS56cgJ.net
やめろ おいやめろ

534 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:17:26.94 ID:KT5fpsb9.net
距離が離れるほどペレット辺りの威力が落ちるのが距離減衰で
威力は変わらないが(ペレットが拡散して当たらなくなるのを除く)ある距離を離れるといきなり当たらなくなるのが有効射程だと思ってるんだけど違うの?

535 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:23:15.27 ID:C0RpCroq.net
武器の切り替えが早くなれば全部解決するんじゃね

536 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:24:04.58 ID:kPkl3Vz0.net
シムラーできたけどなにこれ
産廃臭しかしない

537 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:30:48.36 ID:7P7/zcgK.net
持ち替え速度を武器毎に設定できたらビルドの幅が増えそうなもんだけどな
まあバク増えそうだし何も触らないのが一番か

538 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:32:08.41 ID:STi6dC4H.net
DEはなるべくしてなったゲーム界の常識は守らないが
少し流行った物があると劣化させてパクる

539 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:37:35.89 ID:zGOxhpLM.net
接近がつよくなったらみんな接近しかしねーだろwwwwwww
弾薬無限と同じなんだから

540 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:41:05.96 ID:2MXHM9gZ.net
これがWarframeというゲームの近接戦闘だ、という特徴あるシステムに仕上げたい。
ただ、アニメーションチームの作品を我々が組み立てた後にまた見直してみると、
まるでデビルメイクライの様な物になっていた。

541 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:45:02.36 ID:vGwEuiC5.net
デビルメイクライに失礼なレベルの出来だけどな

542 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:45:54.03 ID:chM/NN5C.net
こんな戦闘をデビルメイクライと比べるのはちょっと…

543 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:48:51.33 ID:qX543Swv.net
エアプは彼らの十八番だからね
デビルもきっとエアプなんだよ

544 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:55:03.44 ID:E0vp0zVe.net
MGRみたいにしようぜ

545 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 14:59:35.58 ID:kfSCGi89.net
きっとモッサリッシュクライ2みたいな感じだったんだろ
プレステ2の時代の技術とか(笑)

546 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:04:02.54 ID:V0aP3j7Z.net
もうプライマリとセカンダリの区別なく銃は2丁まで好きなの持ち込める
とかやっちゃいなよ

547 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:04:18.93 ID:3QHd9OvR.net
スプリンターセル+デビルメイクライ
でスタイリッシュステルスアクション!!

548 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:12:17.31 ID:7hQZle3N.net
スタイリッシュボンオドリを極めよ

549 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:22:43.70 ID:rjusrffX.net
朗報
拡散と集中、使い分けられるSGがすでにあるらしい

550 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:23:41.50 ID:rjusrffX.net
PS
見た目ラッパ銃w

551 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:24:20.33 ID:oanYAH/w.net
武器種関係なく装備できるならヤカン+Vマレでやりたいわ
現状の劣化無双ゲーだとVマレですらダルく感じるけど一応高威力は欲しい
グレポン+ヤカンが鉄板すぎる

552 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:25:52.71 ID:kfSCGi89.net
warframeは初見呂布のような絶望感が必要だ
無敵とかクソめんどいのじゃなくて

553 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:29:52.69 ID:K3tvXfTC.net
ホンダム輸入しようぜ!

一応外骨格なんだからサイズや動きにバリエーションあっても良いよなぁ

554 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:35:24.98 ID:2jwKTVVK.net
以前のwarframeはひたすら感染防衛なんかで鍵集めしたりレベルあげしたりの後、
voidいくだけのゲームだったけどあの頃のほうが楽しかったな
最近のはやらされてる感が酷い

555 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:35:37.35 ID:EYIwNWH2.net
>>491
感染ってCP4でつけるもんじゃね
属性ボーナスでかいし

556 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:42:28.45 ID:X7BmDbky.net
>>554
え?鍵集めてvoidいく以外になにかあるの?

557 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 15:48:00.83 ID:gJD384JL.net
ボイド防衛のマップふえねーかな
飽きた
多少なら面倒になっても許すからいくつかパターンをくれ
めんどすぎるとリトライ祭りになるだけだが

558 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:09:47.91 ID:bq69Kj9i.net
AWがあるじゃない、まぁ俺だったら間違いなくAWボイド作るね

559 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:10:06.53 ID:oTBKTxBK.net
耐久の最初のコンソールを2回弄れて酸素が倍減るが報酬は倍か良い物になるとか
ABBCになるとかつけたらいいのにとかは思う
まあどこかだけ処理変えるとかできないみたいだし
うまいやつしか得しないからダメだな

560 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:12:30.95 ID:h9FM0phm.net
酸素倍減るとか無理ゲー

561 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:12:43.34 ID:KT5fpsb9.net
AWボイド(報酬が良いとは言ってない)になりそう

562 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:16:51.76 ID:zGOxhpLM.net
面白いゲームでも長いことやれば誰だって飽きが来る

特にネットゲームは飽きと戦っているゲームだ

強くなるために努力する過程は面白いけれど、最大までいくと途端にやることが無くなるし
モチベもダラダラになってしまう。これもネットゲームの持病だ

563 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:17:46.60 ID:HkUjByE8.net
酸素廃止で、常時ヘルスが減る毒で、耐久がしたい
で、どんどん遺跡船のタイルに代わっていく感じで演出してほしい

564 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:19:08.90 ID:n/G4c+6Z.net
そこで運営としてはPvPに来て欲しがるんだよな
何故ならPvPはアップデート無しでもプレイヤー同士上手くなっていくから
ずーっと遊べる

10年以上遊ばれてる格ゲーがあるように

565 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:19:29.49 ID:zGOxhpLM.net
ナイトメアアラート耐久

566 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:21:08.14 ID:kPkl3Vz0.net
前スレだかでフラクタスはフォーマ4つ刺すと強いって言ってる人がいたからカタリストとフォーマ1個刺したけど
基礎ダメクリクリ腐食冷気であと2つ何つけるの?
とりあえずマガジンサイズつけたけどこれで十分強いしフォーマは多くても2個で良いよね
というかAW装備でフォーマ4個も刺す装備ってないような

567 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:23:20.20 ID:zGOxhpLM.net
PvPは実質、アーケードなどの回線速度が関係しない環境でしか成立しないし
対人になった途端にチートしてくる輩が増える

やるのなら頭脳バトルのカードゲームやチェス物でないとね

568 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:24:58.23 ID:zRCfqlZs.net
>>564
カンストしてから一切やってない

569 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:26:48.01 ID:zyLDTaGn.net
昔の配信の和訳読んでると悲しくなるな
DSPvPとかも最初はNPC勢力とかと協力したり防衛施設を建てたりとかできるとか言ってたのに

570 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:27:25.08 ID:KT5fpsb9.net
フラクタスそんな強くないよ
イベインペラートル育てるか
ベロシトゥスに5フォーマ

571 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:28:23.92 ID:EYIwNWH2.net
そりゃまぁ無能ホラ吹きDEだし

572 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:28:53.88 ID:H0wKduVn.net
>>569
マジで悲しくなってくるからやめてくれ
FocusとかMelee2.0のワクワク感を思い出してしまう

573 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:29:49.83 ID:MjN9JgLo.net
ナリファイアのバリアを磁気属性に変更

574 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:32:21.71 ID:k7+yURuX.net
ナリファイアの装備をテンノしばき棒に変更

575 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:44:10.79 ID:h9FM0phm.net
pveで培ったモノを駆使して強化したフレームでpvpに赴くならエンドコンテンツとして納得いくけどそれじゃバランス取れないから完全切り離しの結果がこの御粗末pvpですよ
バランス悪くてもDS交戦の方が楽しかったぞ

576 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:49:02.00 ID:kfSCGi89.net
デブストの配信は半分ほどしか信じるなって事はスレテンノの常識だろ(白目

577 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:49:56.26 ID:cQedFp2I.net
ナリファイアが瞬動するように変更

578 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:51:52.87 ID:zGOxhpLM.net
違う違う、どこまで言っても無理

まず、RPGを強くだせば装備ゲーといわれ
標準装備で戦うだけになると、旨い一部のやつしか面白くならない

PSを追求したPVPになると運ゲー要素をものすごく毛嫌いされる
これは上手ければ無双出来る側が運で死ぬというのを受け入れないからだ

両方をうまくコラボできるような格闘型PvPは存在しない
あるとすれば、カードゲームとかそっち系だ

579 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:55:15.55 ID:zGOxhpLM.net
対戦というか、自分が監督となってAIのロボ同士を戦わせるPvPとかにすべき
それなら操作性の有無は関係なく、カスタマイズセンスと運要素盛りだくさんの
ほぼ公平なPvPとなる

まぁここまで考えれるとは思えないがね

580 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:56:00.80 ID:z6mNdm4a.net
銃撃戦PvPで完成されてるのってCS:GOぐらいだろ
このゲームのPvPやったけどスキルなしでプレイすれば凡ゲー
現時点はスラ格で飛び回ってエネルギー回収してスキルぶっぱの糞ゲー状態

というよりそもそもPvP自体どんなもの作っても嫌いなやつは嫌いなんだよ
無双出来るほど強いやつはそう感じないだけ

581 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 16:56:49.79 ID:H9GhOiG2.net
warframe改めクブロウファームになりそう

582 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:08:12.25 ID:4yxkpc6I.net
パルクールで移動速度を競うpvpは出ないのだろうか
出たら毎日やるのに

583 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:10:52.36 ID:zGOxhpLM.net
カーレースでもしてろや

584 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:12:49.07 ID:X7BmDbky.net
誰か冥王星のHydraにつれてって

585 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:14:34.04 ID:rsHwDQNh.net
iyadesu

586 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:16:00.58 ID:kyWFIi5A.net
iketaraikuwa

587 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:21:42.17 ID:+oQocE6N.net
a-ikiso

588 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:22:32.03 ID:X7BmDbky.net
ikimasu

589 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:22:32.38 ID:YZEeQO6g.net
ルートディテクターが来てるのか
あれあったら便利だよね

590 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:30:30.40 ID:6PCI7lZ3.net
>>579
warframe内でACFFやろうなんて普通考えねえよ!

591 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:31:26.81 ID:h9FM0phm.net
強化外骨格()のパルクールが現実のプロのパルクールよりモッサリしてんのどうにかして

592 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:34:30.79 ID:92b+ILlB.net
>>589
Thiefs witより12mも範囲狭くなってるのなんで

593 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:34:45.21 ID:SgVc4gVP.net
クブロウだって掘り下げとか利便性の向上やらずに今度は猫だ!とか言ってるもんな

594 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:35:09.68 ID:r1xhF1mY.net
Loot Detector便利っちゃ便利だけど枠が…
別の極性ならまだ考えたかも知れん

595 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:36:37.48 ID:r1xhF1mY.net
>>591
外骨格の生物と内骨格の生物
どっちが柔軟に動けると思ってるんだ

596 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:37:18.18 ID:gnrv0ksM.net
セットで貯蔵庫やメダル探すのには便利だが普段は使わんな

597 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:37:25.14 ID:hhTGMxzx.net
今は弱化外骨格だしモッサリしててもしょうがない

598 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:39:44.95 ID:ubaNMBIg.net
ボンバードの超火力ってホストやってたらkiste以外でも全部ダメなんだな
流石にこれは早く直させよ

599 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:40:47.92 ID:h9FM0phm.net
>>595
ちょいまて、強化外骨格を内骨格の生物が着てるんだろ?

600 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:42:24.92 ID:kyWFIi5A.net
テンノが内骨格の生き物だとは明言されてない

601 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:42:58.11 ID:vPHfW6X2.net
hey,tenno
腐食のSOMA、LATRON Pさいつよ、近接のダメージ計算式が変わるくらいちょっと前からずっとやってなくて今更復帰したんだけど、武器いっぱい増えてて困惑してる

復帰勢は今何すればいいっつーか今プライマリは何がつえーのたすけて
(´・ω・`)

602 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:43:10.49 ID:hESFlXn5.net
TENNOの中身が内骨格生物とは限らない
軟体動物や群体かもしれない

603 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:43:40.27 ID:r1xhF1mY.net
テンノフレーム男女共用だしスライム的ないきものなんじゃないの?

604 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:48:19.04 ID:aMRN9seL.net
中の人いるみたいだぞ
チャイナフレームの広告で見た

605 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:48:55.38 ID:X7BmDbky.net
ハゲなのは確実

606 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:49:24.68 ID:YZEeQO6g.net
テクノサイトウィルス感染者の特徴としては体表面が石化もしくは金属化する
ウォーフレームの外骨格はこれを利用している
テンノは生物学的には(ヘイデン・テンノの特性を持った)ヒトなので内骨格が基本
強化外骨格は着るもの

着た時に中身がどのように変化するかはフレームごとに違うんだろうな
中には内骨格が消え失せてしまうフレームもあるかもしれん
水たまりになるタコとか

607 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:51:30.77 ID:h9FM0phm.net
中身は人間で性別はプレイヤー基準としてフレームそれぞれに人工知能搭載されてて性差や個性があるんだと思ってた
着用した時点でフレームの意識が乗り移るというか

608 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:52:35.60 ID:xJG9LO9d.net
超古代戦士CHROMA

609 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:55:09.22 ID:bq69Kj9i.net
>>566
基礎ダメ、マルチ、属性4または腐食氷&状態異常、マガジン、クリしかないとおもうんだが
フォーマ4つも使うかはわからん

610 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:55:38.08 ID:ItsExUtP.net
聖戦士おベロン

611 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:57:40.12 ID:YZEeQO6g.net
放課後電磁波倶楽部 MAG&VOLT

612 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 17:59:14.89 ID:tcMB+BVw.net
magがV字の水着みたいなの来てると
ご褒美にしかならないのが難点やね

613 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:08:41.23 ID:STi6dC4H.net
>>566
オレもその武器はフォーマ2つで落ち着いたな
一応今見たらレールガンは4つ差してるみたいだが他に4つ差してるAW武器はないな

宇宙弓気持ちいいよね

614 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:10:36.39 ID:z6mNdm4a.net
尚糞AIM症候群に患っているユーザーには使えない模様

615 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:11:54.50 ID:xJG9LO9d.net
かつて神だったんだが膝にLANKAを撃たれてな・・・
http://tof.canardpc.com/view/1c8bcb4b-88d1-4824-9b64-6b215e24a9b1.jpg

616 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:18:18.75 ID:Pil6l2HJ.net
ハーマン・スミス…?

617 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:18:27.28 ID:7k+HZ/Rw.net
KATAWASH

618 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:25:51.64 ID:YZEeQO6g.net
次はエネミーレーダーか

619 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:31:17.13 ID:STi6dC4H.net
たまにシンジミッションとかやったりしてるけど
感染体の掃滅でジャガノ出てくるのけっこう迷惑だな…

620 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:32:02.60 ID:bq69Kj9i.net
額に音叉付いてるな、音を操るフレームかな?

621 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:33:47.46 ID:xMciXNfv.net
キング・クリムゾンと戦ったのかな?

622 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:35:01.72 ID:nI43aLB3.net
フレーム間のシナジー効果付けたら面白そう
Frostと3番とEmberの4番で3番と4番が重なってる範囲に入ったら爆発属性のダメージを食らってのノックダウンとか

623 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:35:31.70 ID:STi6dC4H.net
>>622
そんな高等なことDEにできるわけないだろいいかげんにしろ

624 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:37:56.91 ID:kfSCGi89.net
そんな事言ったら水を電気分解すれば酸素得られるんだから耐久にVOLTとタコがいればさいつよじゃね?

625 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:39:06.56 ID:oxDNMGgO.net
・炎と氷で相殺しない問題を修正

626 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:41:28.55 ID:vGwEuiC5.net
はんさようボムか

627 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:42:03.91 ID:SgVc4gVP.net
タコにショックを撃ちこむことでライフを減らして酸素を作り出す永久機関

628 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:43:25.92 ID:tcMB+BVw.net
>>622
それが皆が待ってるフォーカスってやつ?

629 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:44:08.74 ID:92b+ILlB.net
育成フレームでジャガノ出てくるのやめろ、その散弾すごく痛い

630 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:47:29.38 ID:YK3nm8dA.net
【悲報】昔はファウンドリで誤ってプラチナを消費して即完成させた場合にサポートに連絡すると元に戻してくれたけど、もう元に戻してくれなくなった模様・・・

631 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:50:02.38 ID:AaaAW2VS.net
まあそういうのに一々対応してくれてた元が異常といえば異常だったんだ
そんな事してくれるネトゲなんてそうそう無い

632 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:50:32.39 ID:YZEeQO6g.net
日本語対応スタッフがパンクしてた原因の一つっぽいからなそれ

633 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:53:32.01 ID:A0WEh7Ha.net
一応警告画面みたいなの出るしな
そもそもファウンドリで作る時は基本即完成させない
即完成使う時はきちんと確認してから選択するから誤って即作成はしたことないな

634 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:53:39.25 ID:bq69Kj9i.net
ちゃんと確認出るのにそれでもOK押しといてプラチナ戻せとか図々しいにもほどがある

635 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:54:29.84 ID:ubaNMBIg.net
正直それに甘えて適当にやってた奴いるだろうからなぁ
ただやらなくなったならUIしっかり練りなおして欲しい

636 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 18:59:12.55 ID:t5aq2up8.net
やるとしても設計図切らしたフォーマ作ろうとしてミュタージェンマス即時やっちまうくらいだしな
ああ2回やったよ

637 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:03:00.42 ID:oTBKTxBK.net
いつの間にか4つスロットがあったんでクブロウ育ててSUNIKAやっとでたわ
4匹ほど星になったが

638 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:07:38.96 ID:EYIwNWH2.net
即時製作はともかく装備変更するにも販売欄があるのは酷い罠だと言わざるをえない
引っかかったことはないけど怖い思いをすることがあるわ

639 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:08:24.74 ID:SgVc4gVP.net
外装の変更も買いそうになったことあったな

640 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:09:54.92 ID:XRgQRcpK.net
どうして誤売却防止のロック機能をつけないのかがいまだに気になる

641 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:13:54.32 ID:vGwEuiC5.net
そりゃ売る為だろう

642 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:24:05.66 ID:kfSCGi89.net
無能オサレUI

643 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:27:12.05 ID:hESFlXn5.net
それよりビーコンとかいらないもん破棄する機能くれよ

644 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:30:32.61 ID:ai+hjjMh.net
表示されるのはまだしも作れちゃうからなー

645 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:31:59.17 ID:nQpEmWbQ.net
お前もアスカリスにしてやろうか

646 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:37:12.65 ID:ai+hjjMh.net
アトモスって腐食火炎と腐食爆発どっちがメジャーなんじゃろ
放射線乗せてみたけどなんかVoidであんま火力出てない気がするんだよな

647 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:41:02.27 ID:vGwEuiC5.net
そりゃ放射線でダメージ出るのはボンバードくらいだからじゃね

648 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:42:35.52 ID:YK3nm8dA.net
惑星の資材ドローンの回収とかいちいちクリックするのめんどくさいからマクロでやるだろ普通
ファウンドリで間違って連射マクロ呼び出して完成品を受け取る→改に作製→即完成 ってなった

そろそろ資材ドローンくらいスケジュール組ませてくんねえかなぁ

649 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:46:59.26 ID:oTBKTxBK.net
放射線かかった敵をブッチャーさんが殴ると瞬コロだから頼もしいよ

650 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:49:57.89 ID:gnrv0ksM.net
マクラーとか救済措置無くて当然だわ

651 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 19:50:44.02 ID:5jyRGHE4.net
完全に自業自得じゃねーか

652 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:02:22.62 ID:YxjLSLBU.net
フォーマBP切れたからvoid妨害久しぶりにやったらポータルの押し戻す力がすんごい強くなってる
スラ格ムチとかオルプラでポータルの向こう側の敵に攻撃が当たるんだが、もしかしてカリバーの4番の衝撃波も貫通する?
押し戻されて届かないかもだけど

653 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:07:04.48 ID:qK1ZykzN.net
エネルギーギア作成開始してから
あーサイファーもそろそろ心細いねポチってしたら
そこにトップに躍り出たエネルギーギアがクリックを受ける
Ordis:ガーン ガーン ガーン

654 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:07:34.59 ID:qK1ZykzN.net
おいケレスだ

655 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:09:00.13 ID:STi6dC4H.net
こういった対応できるのがDEに残った最後の「いいところ」だったと思うのだが

656 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:09:29.41 ID:ai+hjjMh.net
どっちにしようか迷うなー

657 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:09:40.73 ID:L4YbLUtE.net
悪いけどカタリア戦争のためだけにログインするほど暇じゃないんだよね(ドンドン

658 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:10:39.71 ID:DFkCfiUF.net
>>646
殆どでない異常に期待して対アーマー火力を落とすくらいなら
火炎にして1枠開けた方がマシ

659 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:16:44.43 ID:Bomz8jug.net
(´・ω・`)らんらんとカタリスト侵攻胃国家

660 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:16:59.85 ID:ai+hjjMh.net
>>658
なに載せんのさ
Jolt持ってたら入れるんだがなー

661 :660:2015/06/29(月) 20:17:25.40 ID:ai+hjjMh.net
http://goo.gl/OKYKRg
アドレス貼り忘れた

662 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:27:14.62 ID:0OAIJqaD.net
侵攻gmagの邪魔くささが半端ない後ろからとろとろはいってアイテム全没収するせいで前いってるサリンがみんなギアであったまってた

663 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:27:51.66 ID:DFkCfiUF.net
>>660
爆発にするくらいなら適当なイベ属性(冷気以外)の方が遙かにマシ

664 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:33:48.80 ID:A0WEh7Ha.net
>>660
http://goo.gl/EgIHl6
残り1枠はお好みで

665 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:34:08.09 ID:92b+ILlB.net
ワイ、リアクターほしいねん

666 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:34:21.34 ID:IX97p/Fg.net
>>662
このエアプくささ半端ない

667 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:43:40.25 ID:u8BP1fvB.net
俺も侵攻で強欲MAGはあんまり…

668 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:45:24.76 ID:oTBKTxBK.net
MAGがトップ駆け抜けて全部集めておいてくれるんならいいんだけどな

669 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:45:49.25 ID:2MXHM9gZ.net
侵攻で強欲MAGは邪魔だと思うが

670 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:46:05.79 ID:kfSCGi89.net
広げ過ぎ

671 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:47:36.11 ID:L4YbLUtE.net
ガマ子みたいな感じに装備して掌からエネルギー弾出せる武器が欲しいなぁと思った
今回追加されたボルテ銃みたいな感じで

672 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:48:35.09 ID:SgVc4gVP.net
HADOUKEN

673 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:49:35.95 ID:+oQocE6N.net
なんとなくナイトメア行ってみたら低重力モードなんてあるんだな
ちょっと面白かった

674 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:54:09.05 ID:92b+ILlB.net
感染体駆除で低重力モードになると楽しいわ

675 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 20:55:15.26 ID:L4YbLUtE.net
おいGPMAGマジでうぜぇじゃねえか・・・
最後尾から青球ひっぱってんじゃねえよ燃料切れしたエンバーちゃんは悲惨なんだぞ

676 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:04:39.01 ID:XkbIZJBi.net
スンポになってからWarframeの広告毎日のように見るな

677 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:08:19.37 ID:z6mNdm4a.net
リターゲティング広告も知らないのか・・・

678 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:08:32.29 ID:STi6dC4H.net


679 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:14:31.52 ID:xJG9LO9d.net
開発もユーザーも脳がもはやドロドロに溶けちゃってるんやな

680 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:14:50.28 ID:kfSCGi89.net
すんぽ!

681 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:15:49.51 ID:nI43aLB3.net
>>675
エネギアじゃ駄目なの?

682 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:18:36.62 ID:n/G4c+6Z.net
>>681
そりゃ使えば済むけど
侵攻ごとき使わないで済むなら越したことないだろ

683 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:18:48.96 ID:YxjLSLBU.net
今回エレルギー切れまくったのはそのせいか、フォンフォン聞こえると思ったら

684 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:20:14.71 ID:+C7LzbJh.net
開発もプレイヤーも脳みそ腐りすぎ
はースンポスンポ!

685 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:22:04.69 ID:BuyCLBJJ.net
Gpullが悪いってか移動が遅いのが悪いな
もっと早く早くホラホラ

686 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:33:21.17 ID:UizW5rwq.net
これからメサはどうやってEN補給したらええんや
マグが終わったらもうT4Dなんか二度とやりたくなくなるかもしれん

687 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:34:39.95 ID:5jyRGHE4.net
ぃんぼがこちらを見ている

688 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:35:29.04 ID:tu+Sis5j.net
長時間耐久でアイテム拾えなくなるのなんとかならねえかな

689 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:36:02.74 ID:57zwaDFz.net
wave開幕少し待ってEN鳥やってもらうだけじゃね
面倒だろだなギア使うか嫌だろだな死ぬかだな

690 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:41:07.70 ID:92b+ILlB.net
>>688
キャリアーバグのこと?

691 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:41:41.73 ID:KV1sUBWz.net
長期間耐久でアイテム拾えないバグはLINBOが直してくれる

692 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:41:41.79 ID:AP5iws5u.net
ニュクプラでたらへんでやめてたが・・・フレームや宇宙戦追加されたみたいだが

特に変わってない感じかな

693 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:41:54.84 ID:NCYjJoty.net
盗撮ポイントなかなか貯まらないんだけど
盗撮対象抜きの単体で一番多いのってどいつなの?

694 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:42:11.08 ID:92b+ILlB.net
別にMESA居なくても防衛はできるからな
さよならMESAさん今までありがとう

695 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:44:25.12 ID:KV1sUBWz.net
消えるのはMAGとMESAか
ミラージュおよび待ったなし

696 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:45:22.02 ID:92b+ILlB.net
そしてフロストさんは今まで通り
いや、buffされるから今まで以上活躍できるか

697 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:47:02.05 ID:SgVc4gVP.net
なんでMESAが消えるんだ?
MAGOUT EVトリINするだけだろ

698 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:47:39.40 ID:X7BmDbky.net
鳥プライムくる流れ?

699 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:47:48.15 ID:8l9qggKg.net
メサがパンパンしてマグがフォンフォンしてる横でぼーっとしてたまにナリハイ見えたらクリックするってTPSとしてマジで終わってるから修正は仕方ないと思う

700 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:48:20.37 ID:n/G4c+6Z.net
陰陽来るらしいけどどんなアビリティ来ると思う?

701 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:48:32.12 ID:tu+Sis5j.net
>>690
長時間やってると急にアイテムが拾えなくなるやつ
センチネルは関係ないかな

702 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:48:40.03 ID:A0WEh7Ha.net
・Frostの改修に伴いSnow Globeの無敵時間を削除しました

703 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:49:54.53 ID:kfSCGi89.net
無能が言うbuffはnerfの意味だってあれほど

704 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:52:56.81 ID:DFkCfiUF.net
>>693
Lv高い奴。同Lvなら何撮影しても同Pt
ただし、増加率は激渋なのでとにかく数をこなすしかない

705 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:54:00.39 ID:ai+hjjMh.net
FLUCTUSリム出たあああ
ただ斧ブレードがあと1枚なんだがどうしたもんかね・・・
斧はストアで買えとよく聞くが

706 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:54:30.89 ID:DFkCfiUF.net
>>704訂正
>ただし、増加率は激渋なのでとにかく数をこなすしかない
   ↓
>ただし、Lvによるポイント増加率は激渋なので(高Lv狙うよりも)とにかく数をこなすしかない

707 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:55:26.19 ID:GZXbxTyk.net
武器欲しけりゃ地球傍受行けとどっかで書かれてたから行きまくってたらいつの間にか第二武器が斧になってたわ

708 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:56:57.68 ID:GZXbxTyk.net
DREAD手に入ったんだが何差せばええの カタとフォーマは差すつもりやけどMODとか基礎ダメとマルチ以外何差したらええんや

709 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 21:58:55.63 ID:L4YbLUtE.net
シムラの弾2個合体させるとナリバリアが即消滅するのは仕様なのだろうか
磁気感染属性がナリ直撃するせいかな・・・?
なんにせよ色々可能性があって面白い武器かもこれ

あと久しぶりにZANUKAに襲われたんだけどALADが
「これも君のためなのだ情けは人の為ならず」とか言ってるんだけどこれはイベント成功したからかな?

710 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:00:27.37 ID:2MXHM9gZ.net
MAGがやられたようだな…

711 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:04:09.03 ID:6PCI7lZ3.net
MESA「ククク…奴は四テンノの中でも最弱…」

712 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:04:48.38 ID:kyWFIi5A.net
シムラで打ち出した球の渦ってアビリティ判定なんだな

異次元にいるのにダメージ通ってる

713 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:05:13.38 ID:0OAIJqaD.net
>>709
消滅してるんじゃなく本体が死んでるだけだとおもうよ
だとしたらいまさらな話題

714 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:06:00.33 ID:0OAIJqaD.net
>>712
おまいさんがナリファイの仕様をいまだ理解してないのはよくわかった
今は爆発系は通る

715 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:06:06.53 ID:SgVc4gVP.net
マジレスするとシンセシスの撮影に引きずられて高ポイントの奴狙うなんて発想がまずアホだから
ターゲットいない期間ならステルススキャン維持が一番大事

716 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:06:11.31 ID:kfSCGi89.net
Lv100ボンバード「くらええええええ!」
四テンノ「グアアアアアア!」

717 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:07:59.04 ID:0OAIJqaD.net
あぁリンボでやってるってことか
ちょっと試してみよう

718 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:13:55.48 ID:+F9Dk1ML.net
お、1000プラチナプレゼント、今日中までか
忘れてたテンノはやっとけよ
https://twitter.com/WarframeJP/status/613826254790356992

719 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:25:46.42 ID:ILLxUEOs.net
当たると垢晒されるやつだろそれ

720 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:25:48.41 ID:TK6mND8d.net
MESAはバフかけた瞬間にラトプラ以上の威力を誇るマシンガン並みの連射付きオートエイムって考えるとクソ強そうに聞こえるけどナリ助やらアーマーやらで大したことないのが現実

721 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:27:43.27 ID:ai+hjjMh.net
大した事無かったらT4Dで皆勤賞取ってないんだよなあ

722 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:28:20.46 ID:SgVc4gVP.net
MESA様をお迎えする以上やること無い他のやつがナリファイを必死に剥がして差し上げろ
コロシブ4枚揃えろ
ホイ解決

723 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:32:41.02 ID:vGwEuiC5.net
シマリスポイントが75000まで後ちょっと足りない所で上限になった……

724 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:40:36.04 ID:EYIwNWH2.net
アイテム取得面のクソっぷりを放置しておいてプルに真っ赤になる辺り無能の極みなんだよなぁ
まず足場をどうにかしろよ
気に入らないのはナーフとかジャイアンもびっくりだわ

725 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:41:38.85 ID:zyLDTaGn.net
シマリスとか2万であたりでもう飽きてやりたくなくなったわ
お前らよく7.5万とかやれるな

726 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:47:46.61 ID:LPzwctu/.net
このゲーム誕生から1年後くらいに始めた新参というかエセ古参だけど
今までにUI変更以上のショッキングな出来事ってあった?

727 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:48:09.60 ID:ahvSUJZT.net
>>708
ダメージ増強のためにクリティカル率うp&クリティカルダメージうpじゃね?
ちょいと信頼性は弱いけれど、赤クリが出ればなかなか強い
あとは好みに応じて発射速度とか

728 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:48:51.59 ID:SA8fxcMF.net
>>726
カリバー、フロストのナーフ位か、あとスンポ

729 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:49:46.19 ID:hESFlXn5.net
Melee2.0とLOKIの無敵削除

730 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:50:57.49 ID:kfSCGi89.net
Viverで顔面ヒステリアああああああブリブリブリブリュリュリュからのフレームnerfは脳死thanksDE勢もフォーラム炎上させたぐらいショッキングな出来事だったな

731 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:51:19.53 ID:u8BP1fvB.net
>>724
・アイテム取得不可+コンソール操作等のアクション不可
・坂での謎空中判定でジャンプ不可
・メダル透明化

この辺はせめてさっさと直してほしいよなあ

732 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:51:32.84 ID:BF/ar/dt.net
ゲームごときでショックなど受けんっ(キリッ

733 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:54:41.29 ID:ApI7o1s+.net
>>731
それな
MAGやMESAを好きなだけnerfして良いから
その代わり、そういう明らかなバグをなんとかして欲しいよな

734 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:56:46.17 ID:EYIwNWH2.net
深刻なバグより目先のナーフを優先とかになっちまうのか
おーこわ

735 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 22:57:23.76 ID:KT5fpsb9.net
T4Dでメサやってた外人がホストが鈍足novaなのにブチ切れだしたので、
男の子の生理?うちのかーちゃんファックスする?って言ったら4番やめて銃撃ち出した
面白いから放置してたら自分が4番やった方が早く帰れる事に気付いたのかまた4番はじめた

かわいすぎンゴ

736 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:05:07.41 ID:erfvlFTu.net
よくわからんが頭悪そうだな
お前が

737 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:10:32.38 ID:mMVXNAyl.net
頭は良いだろ
馬鹿よりは

738 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:11:23.09 ID:tu+Sis5j.net
言いたいことわかるけどどっちも4番やからよくわからんのもわかる

739 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:15:30.81 ID:rsHwDQNh.net
ちゃんとした日本語使ってくれ

740 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:23:05.68 ID:2MXHM9gZ.net
すげーなこいつ…

741 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:36:29.60 ID:+oQocE6N.net
アイテム取るためだけに出歩くのめんどくさいな…

742 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:37:31.92 ID:DsA8zMlR.net
スレがラウンドコントロールさんに完全にコントロールされちゃったからね
仕方ないね

743 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:40:01.55 ID:G7dgtdnC.net
ID:0OAIJqaDに質問なんだが、けどけど大杉って言われたことない?>>503とかさ

744 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:40:29.75 ID:qK1ZykzN.net
uselessちゃんがまた泣くな
声上げて泣くわ

745 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:41:29.15 ID:kyWFIi5A.net
ボッボイエー

746 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:41:52.21 ID:nQpEmWbQ.net
ああ盗撮忘れてたあの文章が読めないなんてもう引退するしかない

747 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:42:39.22 ID:7Me5u0E3.net
ようやくリアカタ侵攻終わったソロだからか無駄に長い
どうせ敵数か所に固まってるんだから
ゲート渡った後の部屋を3部屋くらいにしてくれないだろうか

748 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:42:51.06 ID:kDCCJAjS.net
はやく1.3きてくれええ

749 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:44:37.61 ID:BMZU3fJe.net
ショットガンmod作ろうかと思ったけど基礎性能から手を入れるとは考えられないからやめるかなあ

750 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:47:06.84 ID:chM/NN5C.net
強欲MAGナーフよりMesaナーフしろよ・・・強欲無くなったらメサが遠征とかわらねーじゃねーか

751 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:47:15.12 ID:92b+ILlB.net
英蔵のそういうとこ好き

752 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:47:59.38 ID:qK1ZykzN.net
あ貼ってないわ
http://i.imgur.com/FXPoRAT.jpg

753 :UnnamedPlayer:2015/06/29(月) 23:58:16.36 ID:DSfHnDXr.net
UIがクソな10の理由
1.メニューが階層式になっていて、装備画面などのよく使う機能でさえ3アクションが必要。
2.各画面を開くたびにアニメーションが入り非常にもっさりしている。
3.同時に2つのウインドウを開けないため、ミッション内容を確認しながら装備を変えたりすることができない。
4.プリセットの数が少なすぎる。3つしかない=2つしか固定できない。
5.すべてにおいてアイコンのセンスが悪く、アイコンを見ても直感的に何かわからない。
6.ソート機能がプルダウン式で使いにくい。
7.アイテム一覧等で1画面に表示する数が少なく、スクロールして探すのが煩わしい。
8.チャット画面に複数のチャンネルのログを同時に表示できない。
9.ミッション中にトレード等のチャンネルのログを拾えない。
10.チャット画面が消えるまでの時間が早すぎる。設定できない。

754 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:03:56.61 ID:0fNiRZ13.net
>>752
何でMAG勃起してんの?

755 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:11:16.36 ID:1wA7WP+b.net
ちやほやされてTENGUになってるだよ

756 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:13:26.49 ID:nrxhLhOh.net
>>752
懐かしい

757 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:22:49.29 ID:lJMhuOSE.net
チャットはせめて一括表示させろ
英蔵だと人数多くてそもそも分散させたほうがスマートだから改善されないんだろうけど…

758 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:25:50.90 ID:jtbhouEH.net
まずタブ開かないと更新されないっていうのもクソ

759 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:27:39.89 ID:WC7IdYJL.net
トレードタブも何とかしてほしいところ
とりあえず、クライアント起動前のログ取得と、売却希望タブと購入希望タブを分けて欲しい
できれば契約成立するなりして終了したものは表示しないオプションも欲しいかなぁ

760 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:40:45.51 ID:gfv60hXg.net
もしかしてシマリス期間中にスキャン終わらないと2度とあれ埋まらないの?

761 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:43:25.47 ID:RTb+SRms.net
>>760
ターゲット変更すればいつでも

762 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:44:40.86 ID:NbttWiGb.net
>>760
スキャン目標はかえれるよ
ただ今進行中のはそのまま残るから今回のクルーマンとアンチモアみたいにかぶってるのは進行中のが優先で無理っぽい

763 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 00:46:05.76 ID:OwWioeqG.net
いつでもできるから最初のランサー以外は放置しちゃってますわ

764 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:03:14.09 ID:pztAIiqp.net
NO UPDATE WEEK OF WEDNESDAY, JULY 1: CANADIAN HOLIDAY.
Started by DERebecca , Today, 09:35 AM
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/482476-no-update-week-of-wednesday-july-1-canadian-holiday/

だって

765 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:07:04.24 ID:feKqlGnK.net
誰もnerfされないのか良かった

766 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:08:22.43 ID:E4Qk6YoS.net
はぁDEからはwarframe愛が感じられない

767 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:08:48.76 ID:nI/EWzuW.net
http://i.imgur.com/p7JmuV4.png
こんなまぐちゃんは、見なくてすむんだね!

768 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:14:10.03 ID:gfv60hXg.net
>>761-763
情報ありがとう
なかなかでない敵とか後回しにしてたから焦ったわ
助かった

769 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:14:30.28 ID:dDTGGjr+.net
リアクターやってるの気がつかなかった

770 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:16:08.73 ID:jtbhouEH.net
マグちゃんクソかわ

771 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:17:49.92 ID:tY4lRuMo.net
>>767
笑ってるのか泣いてるのかわかりづらいけどかわいい

772 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:21:00.87 ID:7N8YENmT.net
「アプデねぇけど、祝日記念に何かするよ」
2倍ボーナス来るか

773 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:27:00.77 ID:nI/EWzuW.net
>>771
役立たずと言われて悲しいけれど、涙を堪えて微笑むまぐちゃんやで

774 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:28:07.35 ID:jtbhouEH.net
アプデは延期されただけで確実にnerfされると聞いて絶望するマグちゃんの画像は?

775 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:31:46.88 ID:+PoNv5GJ.net
まさかのWRAITH武器再配布アラートにがらちん50本

776 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:37:17.42 ID:FUae5mf6.net
nerfが先延ばしされただけだろ
お前らの頭はHappy Zephyrかよ

777 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:37:34.63 ID:S7+cgqAL.net
エンシェントのワイヤーまじでいらんわ・・・
初手で絶対撃ってくるってのが糞具合に拍車がかかる

778 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:43:32.38 ID:tY4lRuMo.net
フロストの設計図を買ったと思ってたらフレーム本体を買っていた・・・一体何が起こって
すでにパーツ製作してるのにどうしようこれ

779 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:45:34.53 ID:NbttWiGb.net
質スレでもう解決してるだろうになぜこっちにも書くのか

780 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:45:46.09 ID:jtbhouEH.net
だから俺は最初にいったんだ…持ってない設計図は予めすべて一枚ずつ買っておけと

781 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:57:21.39 ID:lJMhuOSE.net
そろそろすでにランク30にした武器かどうか確認するのがめんどくなってきた
DEに呪詛吐きながら我慢するしかないんかなこれ…

782 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 01:57:50.49 ID:yGoI4yvD.net
プロフかコーデックス見て確認すりゃええやん
まぁちょっと手間だけど

783 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:00:20.06 ID:S7+cgqAL.net
持っている武器のカタリストやフォーマの数もわからんからな

784 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:01:01.31 ID:w1DUQB00.net
アイテム引き寄せの弱体じゃなく敵引き寄せの強化すればいいのに

785 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:04:38.25 ID:MAyyxpF8.net
DE「ナリファイアもダメージ無しで引き寄せるようにしよう」

786 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:05:14.27 ID:pztAIiqp.net
MAGの修正案として、
greedy pullが敵も360度から引き寄せるになると面白いな

防衛では使えないこともないが、耐久コモリには使いづらくなるので
DE的にもアリだろ

787 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:05:52.68 ID:497oKb6T.net
アルケインヘルム被ってないマグ増えてきてるなぁ

788 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:08:29.12 ID:rNtqEjZa.net
だってアルケインヘルム値段のわりに実際の使用感はそんな変わらないし…

789 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:09:25.96 ID:c6Hl+asH.net
敵エリアまですっ飛んで行った後の放屁は最高に気持ちが良いぜ

790 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:12:07.66 ID:w1DUQB00.net
ついでに近接に防御無視追加やら強化すればブンブン丸もニッコリ

791 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:14:30.51 ID:3UydN662.net
AW天王星傍受ダルいなー
地球と違ってソロで出来ないから人がいるかどうかちょくちょく見なきゃいけないのが手間

792 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:19:46.85 ID:E4Qk6YoS.net
>>791
オドナタ、武装解除、敵放置、ギア
ITZAL&弓あればギアなくてもソロ余裕、ないなら↑これ

793 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:23:40.19 ID:vkyToCqO.net
フラクタスを育てて天王星傍受はソロだと敵少なすぎて全く旨味がないのを初めて知った

794 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:31:48.82 ID:E4Qk6YoS.net
今なら装備なんでもランク不問4Rまで寄生okで集めたらすぐ揃うんじゃね
戦力外が3人来る可能性あるからソロでクリア出来る装備必要だけど、育成はこれが一番効率いい

795 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:51:05.99 ID:jS5OnVWa.net
戦力外3人なら野良でいいでしょ募集する意味が無い

796 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:55:57.99 ID:vkyToCqO.net
事前に人数揃えるって話してるんじゃないの
まあ野良でもタイミング良ければ一応4人揃うけど

797 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 02:58:57.40 ID:Ddq1VKFl.net
AWとかマッチするんか?

798 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 03:04:05.49 ID:3UydN662.net
ステージ数が少ないから辺境の惑星よりはマッチングする

799 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 03:04:36.84 ID:hJhsY2wH.net
リクで集まるような時間帯なら普通にマッチングしたよ

800 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 03:14:05.50 ID:opZplN2i.net
ソロでクリア出来ないやつが戦力外3人抱え込んだら余計にクリア出来ない気がする
下手をしたらソロの方が楽、まであると思う

801 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 03:42:25.32 ID:JI+3hdSM.net
戦力外が3人居る事は当然想定して野良はやるもんだ、ソロクリアは出来て当然自慢にもならん
実際には戦力外3人揃う事なんてそうないが

802 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:01:39.81 ID:3UydN662.net
AW天王星傍受は鍵が邪魔で装備が手に入らんと思ったけど
揃ったあとのランク上げでパーツ出てもしゃーないしそこは一長一短かね
まだエリュウィングとハンマーのブレードしか出てないから先は長いぜ

803 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:28:09.13 ID:gOysSQKA.net
久しぶりにセファロンキャプチャーやったら談合部屋だったんだけど、談合っていいんだっけ?
ぶち壊すの楽しかったからいいけどさ

804 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:32:40.03 ID:GrsgwvWv.net
別に談合しても問題ないんじゃね
よくあんなPvPまじめにやってるな

805 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:34:27.73 ID:3UydN662.net
Terminal Velocity狙いでPvPやる人も結構いるんじゃね

806 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:38:00.21 ID:GrsgwvWv.net
今でないと思うぞ。たしか今はラッキーショットとかいうPvP専用MODになって出る

807 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:39:09.28 ID:gOysSQKA.net
>>805
16.7からPvPで出なくなったよ

808 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:39:19.74 ID:3UydN662.net
マジか
いつか行こうと思ってたけど一生やらなくて済みそうだわサンクス

809 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:48:25.87 ID:c6Hl+asH.net
T1か3Saboの奥地に居る姉妹ボスが落とすみたいだな
あいつらなんで突如岩壁に頭ぶっ刺して回転オナニーし始めるんだろ

810 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:56:18.38 ID:E0nqhSfj.net
>>807
更に行く価値無くなってどうすんのww

811 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 04:57:02.38 ID:x0Bg1ScK.net
最近のPvPは面白いけどな
レイドとかVOIDなんかもう遣ることが決まってきて飽きたし

812 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:08:07.94 ID:xmoigx8z.net
そんなこと言うとまたPvP嫌悪で荒れるぞ

813 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:09:40.82 ID:i5MNniu0.net
コラプトナリファイヒーラーマニックエクシマス

814 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:15:45.97 ID:MAyyxpF8.net
ボンバードとバーサとディスラプターが抜けてるやり直し

815 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:24:25.67 ID:GqR3EfbE.net
なんかニュートロンジャマーキャンセラー思い出した
もっと名前が伸びるんじゃないかと期待してた

816 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:29:52.16 ID:vkyToCqO.net
ニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラージャマーとか出てくると思ってた

817 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:32:07.42 ID:K1Fqz60L.net
>>811
それ、単にお前が目新しく感じてるってだけやろ

818 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:33:02.31 ID:HOFsKlcK.net
アトモスってノイズレベル警告なのにぶっ放しても誰も反応しない
ステルス武器なのかよー

819 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:43:40.31 ID:K1Fqz60L.net
>>818
実は下手したら最初から無音のつもりだったのかもしれないけど
ノイズの項目が作られてからつい最近まで

無音表記でありながら爆音だったATTICAさんという方が居ましてですね

820 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:49:21.04 ID:gOysSQKA.net
PvPはそこまで嫌悪するレベルじゃないよ
外人は結構やってるしね
日本人が居ないから毎日やるほどでもないが

つか日本人がやら無すぎ
Wikiに未だにハリケーン階級のMODが載ってないレベルだしな

821 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:53:44.45 ID:/b/AKJkw.net
最近始めたけど日本人居なくて寂しい

822 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:53:47.73 ID:j8C3EcQU.net
PvP自体を嫌悪してるわけじゃないけど、今のこのゲームのPvP喜んでやってるって人には正直驚くよね

823 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 05:57:00.76 ID:xmoigx8z.net
ジャップはPvP自体嫌いだからしょうがない
スキルなしでスラ格で飛んで逃げたりしなければ糞ゲーとは言わん
中華がホストだとハゲるけど
>>821
夜だとちらほら居るから部屋がなければ建てておけばどんどん入ってくるよ

824 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:01:46.59 ID:RVSwK3i1.net
久しぶりに戻ってきたらめっちゃ変わっててびっくりした!これMODとかなくなったの?何か装備する画面も無いっぽいんだけど…

825 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:17:04.36 ID:GrsgwvWv.net
>>823 今のPvPよりも前のコンクラで身内で武器制限してやってた方が楽しかった。今よりPSみたいなものがはっきり出てたし
今のPvPはもうクリアしてしまったからやることないけど新MOD追加はやめてほしい

826 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:24:15.06 ID:pFAAplPU.net
>>824
いつかは知らないけどチュートリアルが導入されて、
それ以前にプレイしてた人もチュートリアルに突入する。
チュートリアルでは機能が制限された状態から始まって、
進めながらMODやファウンダリなどの機能を開放していくという仕組み。
6〜8ミッションほどでチュートリアルは終わったと思う。
チュートリアルを進めれば、開拓の進行やアイテム関連は以前プレイしてた頃のものにちゃんと戻るよ。

827 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:24:28.69 ID:gfv60hXg.net
PvPって今何の武器やフレームが人気なの?
とりあえずたまーにアッス使ってるけど

828 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:28:48.15 ID:RVSwK3i1.net
>>826
そうなのかー!詳しくありがとう、助かりました!

829 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:50:38.30 ID:QXG4dwQm.net
前倒ししたり遅らせたりしたらいいだけの話しちゃうのか

830 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 06:52:17.73 ID:3UydN662.net
リアカタ侵攻もう終わったのか
1日続いてるイメージだったから驚いた

831 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 07:10:35.22 ID:pFAAplPU.net
フォーマの作成時間が24時間ちょうどってやっかいだよね。
1日1個作りたくてもどうしても少しずつずれるから、どこかで完成する直前だけどまあいいかっていう
あきらめが発生して微妙にすっきりしない気持ちにさせられる。
他のゲームではそういうの考慮してて20時間とかになってたんだけどな。

832 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 07:14:07.66 ID:KJSmHXXD.net
DE的にはFormaでこぜに稼ぎたかったみたいだからそこはしょうがない

833 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 07:19:00.14 ID:w9Qw9Gu2.net
UI変わる前のほうが楽しかった気がする
狭い宇宙船になってから、どうもおかしくなってきた

834 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 07:21:58.44 ID:xmoigx8z.net
あくまでも気がするだけ

835 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 07:37:54.46 ID:gfv60hXg.net
レイドはプレイ時間引いたら時間ズレるからって即修正したけどフォーマはしないからケチってるだけな気がする

836 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 08:00:57.89 ID:Hjuth9+n.net
まぁレイドもデイリーリセットと同時でいいんだけどな

837 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 08:34:58.71 ID:RTb+SRms.net
>>831
そもそも12時間でよくねっていう感じはするよな

838 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 09:47:52.58 ID:ttDaZKVa.net
クソボスさえどうにかなればいいよ
わかってる人がコンクレーブ低めの装備で3人集まんないと倒せないボスなんて
Hek氏ね

839 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 09:51:57.65 ID:/TzRHUBT.net
フル装備ライプラが入ってきて脱糞するのは誰もが通る道

840 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 09:52:47.32 ID:pkq65ez/.net
別にコンクレーブ意識しなくてもよくね
無敵時間がクソ

841 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 09:53:38.08 ID:NbttWiGb.net
いや・・・hekはソロのほうが早いでしょ
人数集まらないといけない時点で足引っ張ってる人の一人だよ
今の仕様だとどのボスもソロのほうが楽もしくは人がいても変わらないで人数がいていいことあるボスなんていないかと

842 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 09:55:52.58 ID:xmoigx8z.net
そもそもボスのコンクレーブ仕様知ってる奴が少数

843 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:17:46.94 ID:HOFsKlcK.net
>>819
アッティカって実装されたの大分前だったよな
実装当初に30にして放置してたけど修正されたのつい最近なのか

844 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:18:42.41 ID:/TzRHUBT.net
atticaの実装当初はこれどうやって使えばいいのかわからないレベルの産廃ぶりだった
ballisticaもな!

845 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:31:21.23 ID:Bp3MG3EGG
>>801
耐久だとカプセルすぐに起動させまくってあげく床ペロ×3なんて稀に良くあるんやで

846 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:19:51.50 ID:79mgOwHX.net
ソロ用の火力よりもユーティリティ意識したMod構成でパーティいくとコンクレーブ値だけ上がって弱いというすまないことになる

847 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:30:12.80 ID:v+BDlwaS.net
Hekなんてソロでクアンタだけ持って垂れ流してたら
すぐ終わるじゃん

848 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 10:40:04.26 ID:K1Fqz60L.net
>>843
ATTICAさんの歴史
2014/04/09 13.0で実装(産廃)
2014/08/14 14.2で上方修正(実用レベルに)
2015/03/20 16.0で無音表記(ただし、爆音)
2015/06/11 16.8で本当に無音化

849 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:14:20.19 ID:jY02WK1W.net
マルチ前提のボスなんて居たっけ?

850 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:15:48.83 ID:UzEFkg6s.net
しばらく離れたこと自体がないから解らないけど
そんなに狼狽えちゃう程なんだなあ
warframeは数ヶ月経てば凄い代わるのは売りの一個みたいなもんだけど

851 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:18:37.57 ID:5WuA087S.net
ろくに鍛えた武器もなかった頃ジャッカル=サンたちはつらかった

852 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:21:39.47 ID:MAyyxpF8.net
地球HEKは時間がかかるのが面倒なくらいでソロでも出来る

853 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:35:26.47 ID:0fNiRZ13.net
>>767
magは公式で黒髪のアジア系だって画像でてたじゃん

854 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:37:32.42 ID:KJSmHXXD.net
あれはまあ公式っつっても中国産だから…

855 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:37:43.62 ID:IuXA80PJ.net
アプでない代わりにうんぬんはなんなの、ブースト10倍ぐらい?

856 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:38:48.76 ID:ttDaZKVa.net
Bailiff Defectorサン、守られてればいいのに死にに行きよる
というより亡命してるはずなのになんでWave形式なんだよ

857 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:42:05.71 ID:RTb+SRms.net
MR18にしてようやくオベロンの楽しさがわかってきた
そうか1番がミソだったのか

858 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:42:10.60 ID:UzEFkg6s.net
ハイジャック形式や救出形式はやり尽くしたからじゃないの
もしくは人気のないミッション形態だから

859 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:44:07.85 ID:RTb+SRms.net
ハイパー面白長持ちコンテンツ傍受をハンターアラートにブチ込むのだけはやめてください

860 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:45:21.78 ID:HOFsKlcK.net
>>848
ちょっと1年以上かかってんよ〜
殆ど使われないからってほんと酷いな

861 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:47:27.14 ID:GsMtPrBw.net
>>857
誰か敵のど真ん中転んでも4番使えば確実に起き上がらせることが出来るのもいいとこ

862 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:54:49.29 ID:WC7IdYJL.net
ベイリフさん、声がグリニア一般兵と全く同じなのが困る
敵が後ろにいるのかと思ってすごく焦る
マーカー付けても敵として表示されるせいで、エネミーレーダー付けても判別が難しい
せめてマーカーの色ぐらい変えてくださいよ

863 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 11:56:28.17 ID:XdquCJKL.net
あいつは敵に向かっていくからいいんだ

864 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:04:05.91 ID:MAyyxpF8.net
逃げているはずなのに敵を見つけるとハンマー振り上げながら突進していくベイリフさんは
グリニア遺伝子劣化の被害者

865 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:11:36.70 ID:XdquCJKL.net
Jagged Edgeってどこが一番掘りやすい・。・?

866 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:17:03.88 ID:/TzRHUBT.net
ロータスのお尻

867 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:26:11.54 ID:MAyyxpF8.net
>>865
エリートクルーマンが出る惑星か、耐久みたいなエンドレス系のミッションでとにかく狩る
俺は耐久でタコ4番して入手した

868 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:26:50.83 ID:6OTFIoEO.net
>>853
あれはあくまで星??甲の広告であって厳密にはwarframeの公式絵ではない

869 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:28:07.71 ID:gfv60hXg.net
リアカタ辺りの人気ある侵略出たらネクさんで掘りながら後ろついてくだけで20回に一枚は出る
あと変換で出るな

870 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:28:33.89 ID:HR5OxEkS.net
Jagged Edge そこそこの値段で売れるけど何に使うんだ?
属性MOD挿すほうがマシじゃね?

871 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:28:58.35 ID:M97w2Sm5.net
>>850
いい方向に変ればいいんだけど
最近はバグ放置なーふが多すぎて正直下手に触られる&実装されるよりは、まずバグを1個ずつ潰してって欲しいってのが本音

872 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:31:39.50 ID:LXsXuwJ0.net
Jagged Edgeはコレクションに必要なんだよ…基本MODっぽいくせに全然出やしない

873 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:37:00.35 ID:XdquCJKL.net
名前がかっこいい・・・かっこよくない?
ちょっとタコになってくる

874 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 12:46:24.44 ID:EtkBumfM.net
あれ余ってるけど売れるのかよ
今晩30pt位でWTSするから誰か買ってくれ

875 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:01:34.01 ID:gfv60hXg.net
15から20でないの

876 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:11:29.45 ID:XdquCJKL.net
普通に考えたらあれだけ行ってたtoritonで出るはずがなかった・。・

877 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 13:22:04.98 ID:Ap63UeKO.net
jagged edgeは変換で出したな…
プレイ序盤で出たから割と歓喜してた

878 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:09:30.26 ID:oC9sNcWH.net
xiniがコーパスだった頃はエリクルが腐るほど出たからなぁ
今はデトロソクルーマンが木星以外にも出張しとるから奴が
印象に残りやすい

879 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:23:18.63 ID:f+seR+Tq.net
そういや昨日トリトンでついにピストル毒が出たぞ
コア3000くらい稼いだでマジで
昔木星一週間籠ってなんとか掘れたんだけど運よかったのかね

880 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:24:30.09 ID:5WuA087S.net
ピストル毒とは
おじいちゃんがポコポコ落とすヤツのことか

881 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:25:50.10 ID:pcCekyWU.net
デトロンクルーマンだけ火力がおかしい
曲がり角や物影から飛び出してきてはシールドを一瞬で吹き飛ばしてヘルスにまで食い込ませてくる
あいつが常に出る惑星にはあまり行きたくない

882 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:27:27.87 ID:NbttWiGb.net
あの時代は侵攻で精力変わるたびに出現する敵がかわったからね〜
勢力変更で出現エネミーの偏ったところではリーチがでやすいxiniやら
ボンバードが最初からでてずっとボンバード以外のヘビーのでないmimasやらそこらへんが有名だった

883 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:28:43.15 ID:f+seR+Tq.net
>>880
90の方の奴
なんたらモアが落とすんだ

884 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:33:28.54 ID:v+BDlwaS.net
>>883
アンコモンなんかボロボロ落ちるだろwと思って見たら
強化済み以外に2枚しか持ってなかったわ

バレルやスプリットより拾ってないのか・・・

885 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:34:22.37 ID:B5u//qq1.net
なんちゃらモアは木星の耐久で20分だかの2回目で落としたな
1回目は篭り場所探すので適当だったからアレだけど

886 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:37:27.30 ID:tY4lRuMo.net
ナパーム以外のヘビーが出ない所ないかな

887 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:40:06.26 ID:XdquCJKL.net
ピストル毒の絵おもしろいよね

888 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:40:45.06 ID:xpCHbi3z.net
jagged edge egate方式で海王星発掘腐るほどでた
pathogen egateで腐るほど出た

おまえらニュービーかよ

jagged edge売れまくりでうめーわ

889 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:42:53.36 ID:XdquCJKL.net
ggってみた
こんなのってないよ

890 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:42:57.45 ID:UgJIImSW.net
>>887
クルーマンがしっかり写ってるmod画像見るとなんか笑っちゃうわ

891 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:44:43.97 ID:5WuA087S.net
クルーマンの絵ならハマショが好き

892 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:48:49.76 ID:fEAr37vJ.net
jagged edgeなんて誰も買わん

893 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:48:59.05 ID:xmoigx8z.net
毒MODって落ちにくいよな
と新規垢でプレイしてみた感想

894 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:49:31.14 ID:f+seR+Tq.net
vortexのクルーマンはかわいい

895 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:52:56.29 ID:xpCHbi3z.net
>>892
北米で買い流行ってるのに?
ここ一週間で急激にjagged edgeのwordをみるのにスレテンノかよwww

egateの応用で中レベル発掘をやらなかったニュービーとかいんの?

896 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:54:06.58 ID:ZOnb5GBU.net
笑ってまうから商才さんごっこやめろよ

897 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:56:08.93 ID:xpCHbi3z.net
【悲報】スレテンノjagged edge売り買い急増を知らないwww

どこでコールドスリープしたの?いってみ

898 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:56:14.11 ID:/TzRHUBT.net
感染体一名様ご案内でーす!

899 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:56:59.14 ID:tY4lRuMo.net
英蔵は近接脳がほんと多いな

900 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:57:41.37 ID:LWoUkMx7.net
ゲームに合わせてスレも感染拡大するのが今のブームなんだよ

901 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:57:58.76 ID:WAbSWysV.net
上位互換のBUZZ KILLが排出される中
あえて下位互換に目を付けるのが真の商才

902 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:58:28.85 ID:K1Fqz60L.net
詳細3

903 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:58:38.90 ID:yM8WJoVY.net
この頃はアジアもカリバー増加傾向なんだよなあ

904 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 14:59:47.41 ID:mVPN/DuS.net
悲報…………………

905 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:02:29.86 ID:5WuA087S.net
カリバーもシャカシャカとスラピカとブンブンの三分岐してる

906 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:03:39.49 ID:WC7IdYJL.net
>>901
先生、BuzzKillが出ません(血涙)

タクティカルアラートのレア報酬渋すぎるよ
25回やったけれど、変換コアが3個出ただけで、あとはクレジットパックだった

907 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:03:44.40 ID:WAbSWysV.net
改変来てから時間経ったけど未だにMOD構成試行錯誤続いてる俺のカリバー

908 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:03:50.02 ID:xmoigx8z.net
近接で遊ぶ時は英蔵かソロだけでやっとる
脳筋ライノと遊んでるよ

909 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:07:19.10 ID:NvMoObkg.net
いつの間にかアンキロスPの素材あったから作ってみたけど
ブロンコP並に使い道が分からん

910 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:08:28.79 ID:v+BDlwaS.net
まだ始めて1ヶ月経たないけど
やる事がなくなってきた

911 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:15:14.92 ID:B5u//qq1.net
>>893
毒イベなら各武器vorしか現状入手ルートないのと、90の各武器は知らないけどセカンダリが群を抜いてるのは事実だしね

912 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:16:33.57 ID:2FzspmeY.net
ピストル毒より
ピストル氷の方が出ない
マジで出ない
最近プレイ始めた奴持ってる?これ

913 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:18:59.15 ID:gfv60hXg.net
Deep Freezeのこと?
オキシウム不足だった頃にコーパス防衛20w回しまくってたから結構ある

914 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:21:43.90 ID:jY02WK1W.net
SGの毒だけ何であんなに出ないんよ

915 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:22:51.71 ID:9wgVLvlZ.net
Deep Freezeは潜入報酬に入ってるから、ソロ専で潜入で経験値稼ぎしてた頃の分が幾つかあるな

916 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:28:05.57 ID:omJ2HE6v.net
武器育成と鍵集めで海王星の潜入やってたら時々出るなDeepFreeze

917 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:29:28.73 ID:leu4Zdsm.net
Voltのスピードとバーサーカーが合わさって凄え速度でカリバー4番の光波出せまくってワロタ
楽しいゾ〜これ〜

918 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:34:38.32 ID:WAbSWysV.net
>>917
ヴァルキュアもPTメンバーの近接速度加速できるんだぜ

919 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:35:52.02 ID:mVPN/DuS.net
>>917
バルのウォークライもどうすか

920 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:52:28.81 ID:tY4lRuMo.net
SGの毒はVOIDのコンテナから一枚だけ入手したな
そもそもシャッガン使わないから正規の入手法を知らない

921 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:53:28.76 ID:yM8WJoVY.net
イカ盾で光波は強化されるんか?

922 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:53:42.86 ID:tY4lRuMo.net
ワイ、商人がPリーチ再販したらヴァルで近接ぶんぶん丸やるんや・・・

923 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:56:06.54 ID:JppuXN7D.net
SG毒は電気クローラだっけ?
そもそもアイツがレアだからなあ・・・

924 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 15:56:34.81 ID:Yl481Hu7.net
ヒスに効果ないけどな

925 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:02:00.79 ID:yM8WJoVY.net
Pリーチぶんぶん丸はヴァル<<<<<カリバー<<ロキ
ケツが見たいならヴァル
ヴァル使いは変態

926 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:04:50.69 ID:pFAAplPU.net
自分も最近の復帰組だけど
ピストル毒は、アンチモアのドロップを狙うのがいいね。薄紫のモア。
自分は木星の耐久Elaraをソロで15分〜20分ほどまわしてたらわりとすぐ出た。
ピストル氷は、耐久で狙うのはきつく感じるから、潜入をまわすか、
VOIDで箱を狙うほうがいいかもしれん。後者はついでにピストルマルチとかQTとかRageとかも狙えるしね。

927 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:07:47.51 ID:FKpHMq2w.net
SG毒はセカンダリ毒を探している時に何枚か拾ったな
どうもスカベンジャードローンが落とすらしい

セカンダリ氷はボイドコンテナとスパイで

928 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:08:43.53 ID:yHsMY5Yk.net
ここのプロテンノレベルだとスイーパーすら使わんのか

929 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:09:34.75 ID:XdquCJKL.net
void篭りだけじゃmodコンプできないんだね・。・

930 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:14:08.71 ID:pFAAplPU.net
そういや、チュートリアルでドロップするDAMAGED(損傷を受けた)シリーズってのがあるけど、
あれでベースダメージや各属性をひけるかどうかで序盤の難易度が結構変わる気がする。

931 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:19:57.00 ID:GqR3EfbE.net
物理だけで1射3700近いダメージの超連射でボイドでも15分は
歩いてるだけで勝手に敵を殺すスイーパーはもう居ないんだ

932 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:28:18.41 ID:gfv60hXg.net
短時間ならpハゲ、アトモス、stingerだなあ

933 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:28:40.30 ID:JppuXN7D.net
>>930
最近は水星潜入の報酬でベースダメージとかシールドヘルスみたいな必須MOD出るからそこまでじゃないと思うよ
土星金星まで行けばマルチとかも出たはずだし

934 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:35:57.03 ID:v+BDlwaS.net
>>933
フレと一緒に地球行ったら
ゲーム開始して30分ピストルマルチで拾ってたわ

935 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:44:41.21 ID:FKpHMq2w.net
>>930
マーケット機能の回復のクリア報酬で、破損したpoint blank,破損したSerration
MOD機能の解除のクリア報酬で、破損したVitality、破損したRedirection
ファウンドリ機能の解除のクリア報酬で、破損したFury、破損したReach
Ascarisの解除のクリア報酬で、破損したSteel Fiber、破損したEnemy Sense
水星ナビの獲得のクリア報酬で、破損したStretch、破損したIntensify
Vorの抹殺のクリア報酬で、コモンコア3つ
が確定
あとはミッション中に拾えるのが手に入る
基礎ダメージMODは確実に手に入る
ちなみに属性ダメージMODに"破損した"はなかったりする
引き続き行えるクエスト"博士の計略"で手に入る火炎属性MODでしばらく我慢しよう

問題は合成に使うフュージョンコアとクレジットじゃな
当分ランクゼロで使うことになる
まぁ水星耐久回せるようになれば序盤で必要なMODはだいたい手に入るからそれまで頑張るしかない

936 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:51:59.64 ID:f+seR+Tq.net
長文びびった死ぬか

937 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 16:54:56.15 ID:oC9sNcWH.net
>>935嘘乙PathogenRoundsなら破損あるぞ

938 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:01:08.90 ID:pFAAplPU.net
>>935
自分は復帰したときに、一度新アカウントで少しプレイしてから、
メインのアカウントを再開したんだけど、
なるほどSerrationは確定なのか。
しかし、一部の属性にもDAMAGEDは存在して、これはどうもランダムっぽいんだよね。
ピストル火、氷、電気、毒の4つを確認したけど、2つのアカウントで取れたものが違った。
今でこそ微々たる差に思うけど、LATOとかでパパパンしてる初期だと結構な違いだ。

939 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:02:31.23 ID:0plDsTb9.net
Magの中身が美少女だと思ってるオッサン多すぎ

940 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:03:35.11 ID:oC9sNcWH.net
>>935>>938
気になって海外WIKI見に行ったら他にもChargedShellやDeepFreeze
のDamagedも載っとるなー使うかどうかはともかく損した気分だ

941 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:03:40.64 ID:xmoigx8z.net
フレームの中身はみんなハゲ

942 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:03:59.92 ID:aMFJrsOx.net
セカンダリ毒出ねーわ
通常modも絞るとかThanksDE:p

943 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:05:21.71 ID:j8ojbCEQ.net
損傷を受けたショットガン電気は持ってた
ランク0で+18%コスト2のFlowが便利だった記憶

944 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:07:12.83 ID:iveV8q/i.net
すぐ絞ってる言う奴

945 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:08:27.02 ID:FKpHMq2w.net
>>937
×嘘乙
○無知乙

訂正ありがとう

946 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:09:46.98 ID:0sXLnlu1.net
ニュービーのワイ破損modを開幕早々捨てていたもよう

947 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:14:59.07 ID:2FzspmeY.net
金集めって何すんだろう…
AKKAD5w抜けループのが稼げる気がする、勝手に人来るし

948 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:17:48.91 ID:omJ2HE6v.net
Master Thiefつけて
木星のロッカーあさり
VOIDで  〃  (報酬でもそこそこ入る)

949 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:20:05.59 ID:UzEFkg6s.net
>>939
そう思って何が悪いんですか?(真理)

950 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:20:24.96 ID:HR5OxEkS.net
中華は何であんなにAkkad好きなんだ

951 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:22:55.31 ID:XdquCJKL.net
そもそもmodってなんなんだ
カードにしか見えないが

952 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:25:20.36 ID:oFiAjUOh.net
解除率100%のprimed master thief欲しい…欲しくない?
クブロウがロッカーを開けるmodは知らない

953 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:25:43.93 ID:pFAAplPU.net
平成ライダーにもそういうのなかったっけか、カード挿すやつ

954 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:28:12.97 ID:HOFsKlcK.net
無限インビジロキで近接ステルスキルコンボ繋ぐのが楽しくてやめられない
ついでにマスターシーフ付けて木星行ってるとお金も溜まって都合がいい

955 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:32:50.06 ID:497oKb6T.net
>>952
欲しい

956 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:33:43.65 ID:e2alBot+.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org393238.jpg

957 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:34:38.95 ID:QXG4dwQm.net
master thiefもユーザーの熱い要望で実現したんだが
実装されて早々金も素材もロッカー漁って稼ぐようなゲームでもなくなったという悲しみを背負った

958 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:39:48.85 ID:iveV8q/i.net
>>950
マップが狭く、安全地帯があり、ケレスDSのような時間を喰うギミックもなく、ナノ胞子とニューロードが手に入り、経験値もそれなりに美味い。

959 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:40:04.80 ID:xMBzphti.net
VECTIS PRIME来るしそろそろPrimed Chamberの再入手チャンスとか来ねえかな…
トレードでは超高値で取引されてるらしいしそう簡単に出せないんだろうけどCharged Chamberと比べて60%も差が出るのはつらい

960 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:43:23.86 ID:p9Ln03Rf.net
まさかオロキンセル切れるとは・・・

961 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:44:17.36 ID:NbttWiGb.net
もしも今また変換で間違えて出るようになったらいっそのこと諦めて再配布するだろうけど現状だときついだろうね
入手自体がかなりきつくて死ぬ気でやらないと取れないようなイベントだったしやっちゃうと不満の爆発っぷりがすごいことになりそう

962 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:45:54.27 ID:xmoigx8z.net
超低確率で変換で出るようにして欲しいなとは思う

963 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:48:21.49 ID:M97w2Sm5.net
プラチャン持ち一体何人が残ってるんだろうな
再配布で爆発する層が一体何人いるのか・・・

964 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:50:18.81 ID:2FzspmeY.net
中華じゃなくてもAkkadはいいマップだと思うんだ…
とりあえずフレーム新しいのできたらそこで上げてる、シールドもライフもなくても余裕だし
そろそろ安置なくされそうな気もするけど…

965 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:53:05.11 ID:aAn9qxS7.net
akkadは地面にいるやつが多ければ多いほど時間かかってたまにイラつく
この間かまくら貼られてびっくりしたわ

966 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:54:10.55 ID:b9aqW/iy.net
バズキル掘り、メサ+なんとリンボ使えるな!異次元4番が貫通するなんてしらなかったぞ
使ったことなかったから

967 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:54:23.73 ID:tY4lRuMo.net
VECTIS PはまさかBRONCO Pみたいな有様にはならないだろうな・・・?

968 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 17:58:52.84 ID:gfv60hXg.net
トリトンT4D構成で2200まで掘ったらJagged edge出たわ
修正くるまでしばらくマグマグするかな

969 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:00:54.39 ID:2FzspmeY.net
Tritonももうちょっと流行ってほしい
人増えるとひどいのも増えるだろうけどそれでもソロしかできないタイミングできるよりマシだわ

970 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:01:33.43 ID:Hjuth9+n.net
VECTISPはマガジン2とかズレた強化してる当たり良い予感はしない

971 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:14:39.85 ID:NbttWiGb.net
>>969
ひどい人ばかりになったから今の有様なのよ
変更初日はガチな人意外に当たるのもレアでコアの確率も高かったからかなり人がいた
うまいのが広がって3日目くらいから寄生が大量に混ざりだしたので初日のうまい人はソロや身内に回って
さらにコアが渋くなって過疎ってしまった
その条件がまんまそろってるのにまたはやることはまずないとおもうよ

踏み逃げっぽいし次スレ試すだけ試してくる

972 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:17:01.55 ID:UjASI3Uj.net
>>970
でもプラチャン持ちとそれ以外で大きすぎる差が出るのも萎えるしなぁ

973 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:17:38.32 ID:xmoigx8z.net
toritonはソロでやるものだろ?序盤でレアコアが出てきてT3キーが出てくると
そのままレアコアとか出まくる印象がある序盤が不味かったら帰っちゃう

974 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:19:27.31 ID:NbttWiGb.net
【TPS】Warframe part492【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435655846/

975 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:21:57.89 ID:xe2BQOyO.net
>>970
プラチャン持ちでないユーザーに配慮した結果だったら中々頭いいんでね
つっても1発目には効果乗るわけだしあんま意味ないか?

976 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:25:56.27 ID:DEy4gbjj.net
カリバーさんも生まれ変わった今初期フレームは何がええんやろなぁ

977 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:26:24.50 ID:HR5OxEkS.net
VectisがシングルショットライフルじゃなくなったらそれはもうVectisじゃない

978 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:28:00.10 ID:Em5xXyBE.net
状態異常強化したり装弾数増やしたり何したいんですかね

979 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:31:02.31 ID:sT54AVWs.net
>>974
NWT

980 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:34:26.87 ID:u18lx7Xa.net
まぁあからさまに変えてくれた方が強化しがいがあるから嬉しい

981 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:38:47.00 ID:ovwFUgNu.net
(´・ω・`)ID:XdquCJKLスレ立てれないならテンプレ張ってレス番指定しなさいよねもー

982 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:39:04.78 ID:5WuA087S.net
>>974
NWT

鳥豚はバグにヒットするとうまいよなークソ広い雪原走り回らなくてすむ

983 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:41:53.18 ID:UjASI3Uj.net
まぁどっちにしろセミ弓砂みたいな単発系はナリファイアに殺される

984 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:41:54.06 ID:xByo8e5z.net
バルカンレイヴンのあの背負ったガトリングみたいな武器くれ、まずはそこからだ

985 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:42:12.74 ID:LKK6RqCK.net
VECTIS_PはTIGRISみたいなギミックになるんじゃね?

986 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:45:00.47 ID:xmoigx8z.net
もう性能はどうでもいいから使ってて楽しくて面白いギミックある武器が欲しいねん

987 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:51:01.17 ID:gfv60hXg.net
トンコは評価できる

988 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:51:26.29 ID:JppuXN7D.net
2点バーストで素VECTISと使用感が変わらないとかならほれるかも

989 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:51:42.72 ID:iUlPqxoM.net
ケレス周回もう少しで40いくんやけどレアコア以外何も出てねぇ ほんとに出るんか?これ

990 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:52:30.77 ID:oC9sNcWH.net
英語クライアントにシンジケート武器売りに行ったら高確率で
武器枠足らないパターンでsry lolって言ううっかりさんが
多くて面白いな

991 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:54:13.04 ID:LKK6RqCK.net
>>989
昨年12月のテトラMOD再入手可能イベも似たような地獄だった

992 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 18:54:46.13 ID:yGoI4yvD.net
全然今回より出やすかったけど

993 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:16:12.60 ID:ovwFUgNu.net
(´・ω・`)らんらん40分を2セットやって電気MOD3つでたから全然緩々だよ
(´・ω・`)今回のはガチで出難い

994 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:26:51.65 ID:gfv60hXg.net
電気だしテスラモッドだと思ってたんだけど珍訳でそう呼ばれてるの?

995 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:33:24.83 ID:S7+cgqAL.net
ハンターアラート自体はブレストしまくれば終わりだから楽だが絞りすぎだろとは思う
そういや加速ノヴァいたら速くていいんじゃねと言うのがいたが
加速したマニックが防衛対象殴り始めたらやばい
のほほんとブレストして余裕こいてたからこれで1回失敗したわ

996 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:40:02.88 ID:NbttWiGb.net
>>995
あれはmesaがいるときの構成だよ
ashは鈍足でも別にほとんど問題ない

997 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:40:30.64 ID:M1bD5irs.net
ume

998 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:44:35.24 ID:y3+HrppI.net
>>994
テスラならTesla Tethraはアイルランド神話のフォモーリア族の一人っぽい
https://en.wikipedia.org/wiki/Tethra
なんかいろいろWarframe出てくるワードが見えるな

999 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:45:38.24 ID:xQHPJkAc.net
テスラ?テトラ?
https://warframe.com/ja/news/tethras-doom-now
テトラって武器あるからややこしいNE!

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:47:20.77 ID:B5u//qq1.net
なるほど、最低だなASH

1001 :UnnamedPlayer:2015/06/30(火) 19:49:35.81 ID:HR5OxEkS.net
tethraはテトラと読んだらただの馬鹿だけど
公式翻訳が直々に馬鹿やらかしてくれたからゲーム用語として語るならテトラで正しいという…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200