2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DB】Dirty Bomb Part7【FPS】

1 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:04:53.43 ID:808kBPup.net
『Return to Castle Wolfenstein』『Enemy Territory』
『Enemy Territory: Quake Wars』や『Brink』等で知られる

UKスタジオSplash Damageが送り出す『Dirty Bomb』は、
Free-to-Playモデル採用のチームベース大規模オンラインFPS。
2020年ロンドンを背景に対立するニ勢力の戦いが描かれます。

■公式 http://store.steampowered.com/app/333930/
■wiki
日本 http://wikiwiki.jp/dirtybomb/
海外 http://dirtybomb.gamepedia.com/Dirty_Bomb_Wiki
海外 http://dirtybomb.wikia.com/wiki/Dirty_Bomb_Wiki

■前スレ
【DB】Dirty Bomb Part6【oβ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435493035/

アジア鯖が出来たので低pingでプレイできます。

現在オープンβテスト中

2 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:09:12.78 ID:808kBPup.net
今回のフリーキャラは自爆おねえさんのネーダー 美人工兵のプロクシ 遠距離蘇生のできるスパークスですよ

3 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:11:22.29 ID:+h08XSSF.net
>>1

4 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:12:59.60 ID:808kBPup.net
実装予定キャラ1 レッドアイ
http://www.splashdamage.com/dirtybomb/ig/img/140311_01.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UJVQXq1pJEs

5 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:20:44.20 ID:0Zoc5Ro/.net
プライマリがM1ガーランドみたいでいいな

6 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 19:27:41.80 ID:808kBPup.net
M14にもみえるね
なんだろねこれ

7 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 21:21:24.59 ID:+h08XSSF.net
そのまんまM14じゃないかな、M1の意匠を感じなくもないので足して2で割ったかも
ここ数年はすっかりライセンス関係で、実銃を近未来デザインでお茶を濁した架空銃(大嘘)スタイルだからね、DBもまさにその一つだし

8 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 22:14:15.47 ID:jXtTvmFD.net
>>2
フリーキャラのローテの件はテンプレに入れておいていいかもな
ジャンプポイントの動画はwikiでいいだろうし

9 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 22:26:39.67 ID:v1dFlFXv.net
ヘルスなかなかで速度も悪くない。っつかそーぼんと同じぐらい?
同じだった
http://dirtybomb.wikia.com/wiki/RedEye_%28Merc%29

ナイフも猛威振るいそうやな

10 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 23:50:52.56 ID:e8BS7Bdj.net
台詞が静かで好印象

11 :UnnamedPlayer:2015/07/03(金) 23:56:02.85 ID:+h08XSSF.net
フードが偏屈そうな見た目の割に声デカイのに大して、Redeyeはそのまんま闇討ちキャラなんだね
煙幕の中、高威力武器とIR視界で一方的にサポートキャラを殺伐するFraggerなみのプレイヤーキラーだな
移動速度とHPの両方が高いあたり、Naderと同じ防衛戦突破に真価を発揮するけど、設置物破壊に長けたNaderと違いプレイヤーを直接抹殺するのがRedeyeかな

立ち回りが冴えてる奴が使ったらマッチ崩壊するわ

12 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 00:23:09.65 ID:NGTy9HhT.net
でも赤く光るんじゃないの? 発見されにくいかもしれんが見つかったらすぐ殺されないか

13 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:39:28.29 ID:N3WOGJsc.net
min10鯖入ってもobj意識低い奴だらけだぞどうなってんだ

14 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:44:49.97 ID:yvIva4ZN.net
Kiraがブスすぎて辛い

15 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 01:57:27.62 ID:PYmZoRYA.net
steamトレカのkiraはkawaii

16 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:20:40.69 ID:pY9zx5XR.net
https://youtu.be/HH0sHqvvhV8?t=2m11s
このシーンのkiraちゃんブサイクすぎて笑う
ブロンズ以上のカードだと結構可愛くはなってる

17 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:21:46.48 ID:PYmZoRYA.net
1000 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 02:19:04.33 ID:pY9zx5XR [2/2]
>>995
いい事聞いたありがとう
1000なら明日Phantom追加

震えてきた

18 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:38:59.30 ID:L3q+c+I6.net
なんか時々棒立ちで動かなくなる奴いない?
一撃でやられる時って自分もそういう状態になってるんかね?

19 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:46:23.78 ID:N3WOGJsc.net
全角半角押して動かなくなるやつのほかに
蘇生時のバグかなんかで動けなくなることあるね

20 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 02:47:22.43 ID:IWSzdLat.net
タレットバグもあるぞ
Kで自殺して脱出してる

21 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:32:11.60 ID:xTglb2Jb.net
銃座とか固定機銃での蘇生バグは武器持ち替えで治るぞ

22 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:40:17.27 ID:SPTyIhLG.net
AED持ってさあって駆け寄ったら後ろから蘇生銃された時

23 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:51:06.96 ID:MvzCDCcw.net
たまにショットガン撃てなくなったり無限リロードしたりしたなあ

24 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 03:56:30.99 ID:xTglb2Jb.net
味方の糞フード煽って顔真っ赤にさせるのがお仕事です

25 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 04:24:38.30 ID:HwLbDAvr.net
フレッチャーさんせっかく買ったのに
ネーダーとプロキシだらけのせいで
超影薄いw

26 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 04:53:56.59 ID:vdzQ7tTZ.net
>>24
地雷一人だったのに二人に増えたわけだ

27 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 06:41:37.50 ID:UNPujonD.net
execution本実装されたのか!

28 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:06:37.48 ID:sXUKMdMp.net
月曜深夜2時までのテストだと思う

29 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:22:32.42 ID:UNPujonD.net
テストか
やってみたけど攻めでは全勝したのに守り不利すぎて一回も勝てなかった

30 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:23:13.63 ID:mzhixK17.net
質問です。
クロスヘアの色はどのようにすれば変更できますか?

31 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:26:10.84 ID:mzhixK17.net
あ、みつけました!!!!!1111111111

32 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:30:32.32 ID:lgD+uDc0.net
>>21
俺の場合それでは直らないから自殺してるんだよ

33 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:35:19.22 ID:sXUKMdMp.net
>>30
一応
マップ内でEsc→GAME
ゆっくり変更したいならコンソールでswitchlevelとかして

34 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 07:36:27.86 ID:mzhixK17.net
>>33
ありがとうございます!

35 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 08:03:26.94 ID:ZEL9gec8.net
execution面白いのかい?
わしゃ早くドームがやりたい。あのマップは広いから10対10とかでも良さそう

36 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 08:04:09.85 ID:24ce3IyF.net
全然面白くない。このゲームでやる必要性を感じない

37 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 08:15:55.71 ID:+mgJjplK.net
俺はゆるいこのゲームだからこそやりたい

38 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 09:39:37.14 ID:548QZcxr.net
コンクエみたいなのこないかな
エンジニアは早く拠点が取れる仕様にすれば全キャラの特性が生かせる

39 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 09:46:15.31 ID:CWUuc1v9.net
コンクエ(笑)

40 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:30:16.52 ID:1+4pC/ZS.net
ファントム何時くるんだよー
金貯めてあるけどフラッガー欲しいんだが

41 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 10:37:45.59 ID:gIoxPJ6z.net
>>40
今フラッガー無料で手に入るよー☆

42 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:39:21.26 ID:NGTy9HhT.net
フレッチャー買ったけど難しい
コツ教えて

43 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:46:57.82 ID:ihsQkx04.net
コンクエじゃないがターミナルみたいに旗に絡むとスポーン位置が移動するのは欲しいな
ブリッジ開幕攻め側とか厳しい所は特に

44 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 11:50:04.20 ID:R+tjgmtC.net
>>40
フラッガーはDirty Bomb JapanってSteamのグループに取り方乗ってた

45 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:06:39.26 ID:aAMn1acP.net
宣伝いいんでwiki見なさい

46 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:09:01.77 ID:1+4pC/ZS.net
貰えたわ
ありがとう

47 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:14:58.35 ID:3T+P+U73.net
そういやメール登録したのにコード届かないな

48 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:17:05.91 ID:+mgJjplK.net
>>47
二回入力した?
そんな項目出るはず

49 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:19:23.60 ID:24ce3IyF.net
>>42
メイン武器がスティッキー

50 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:24:01.52 ID:3T+P+U73.net
>>48
確か確認用もちゃんと入れたはず
念のために二個アドレス登録したんだけど、それが良くなかったのかな

51 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:28:22.93 ID:YoxE+OdR.net
抽選だしまず

52 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:32:03.11 ID:J8MgBdb6.net
4J79B-PH0VX-4B7D6 やるよ

53 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:34:09.44 ID:OgUrjYEU.net
スティニキのピチョンポチョンきらい

54 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 12:58:00.09 ID:3T+P+U73.net
>>52
わざわざありがとう
無事にもらえたよ

55 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:16:09.11 ID:38RPPqwb.net
>>42
ボムが飛んでる最中に起爆させて爆風で削る

56 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:30:39.15 ID:gIoxPJ6z.net
フレッチャー持ってない身としては
フラッガーみたいなグレ手軽に投げれて
尚且つエンジ特性持ってる強キャラに見えるんだけど
全然見ないな

57 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:42:57.12 ID:foc+uVXB.net
ゴキブリ特攻マンしかいないからな

58 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:44:49.70 ID:xyBCrmgY.net
フラッガーと違ってフレッチャーのはダメージ範囲が狭いだろうし
場合によっては起爆するまでにフラッガーより時間がかかるから
貼り付けれる特性も考えるとディフェンス寄りな感じがする

59 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:45:09.83 ID:4YEan7aG.net
>>56
ソウボンと見間違えるのか知らんが修理や設置解除してても割り込もうとしてくる非エンジが多い気がする
アレってXP入ってないだろうに気づいてないんだろうな

60 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 13:59:50.97 ID:YoxE+OdR.net
俺だと逆に修理とかしててエンジ来ても割り込んでくれなくて困るわ

61 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:00:59.52 ID:pY9zx5XR.net
フレッチャーは爆発威力最大で100のスティッキーボムを8秒CDの3スタック
体力110クラスとしては足がちょっと速い Objマニア特性持ち
とかなり渋いカタログスペックしてるよね うまい人尊敬するしこれ入れてる高レベルは結構信用してる

62 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:06:59.56 ID:xyBCrmgY.net
扱いにくそうなのと先にプロキシ買っちゃったからまだ持ってないんだよなぁ、次に買う予定

63 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:13:02.47 ID:aAMn1acP.net
>>49
これだわ
便利すぎる

64 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:17:46.80 ID:1+4pC/ZS.net
フラッガーつかってみたけど動きが遅いから脳汁出なくて集中できないな
キルは取れるけどやってて眠くなってくる

65 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:33:22.73 ID:ihsQkx04.net
ブリッジ最終なのに我慢できなくなってプロクシでナイフ握りしめながら^q^のりこめーしてる奴wwwwww











すいません私です

66 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:39:06.65 ID:UNPujonD.net
フラッガーのグレって撃ったら爆発するんかね?空中で爆発させられたら面白いのに

67 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:44:13.74 ID:qPe1r3iM.net
攻撃側での開幕はエンジが多いとやる気を感じる。

68 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:47:30.79 ID:xyBCrmgY.net
>>65
敵がスポーンした後に上手く裏取って交戦中にささっとオブジェクト取れれば結構ありなんだよなぁ

69 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:48:29.69 ID:2caJfJ0C.net
>>66
自分で調整出来る
キル厨御用達キャラやで

70 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 14:58:32.73 ID:UNPujonD.net
あれ長押ししてたら起爆までの時間減るのか
いいこと知った

71 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:01:20.88 ID:yW73LL3a.net
ターミナルの旗マークのオブジェクト意味あったんだな

72 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:02:35.11 ID:pY9zx5XR.net
しかも左手で起爆までの時間数えてくれる
Naderも強いんだけどFraggerのほうが好きだなー無料で貰ったからってのもあるけど撃ち合いも破壊力も上に感じる
Naderの破壊力って自爆込みだから折角前線を破壊してもその後押す時に一人欠けた状態になっちゃうんだよな

73 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:03:33.06 ID:xWJJ81Bg.net
みんなキャラは何にしてんの?
130時間やったけどネーダー、フレッチャー、キラに落ち着いたわ

74 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:11:54.45 ID:WsjzhMmo.net
フレッチャー、ソウボーン固定で3枠目は臨機応変で回してる

75 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:12:00.05 ID:UNPujonD.net
フラッガー強いんだけどグレおば使ったあとだとグレのCTがなあ……

76 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:13:24.15 ID:/AAC8dwz.net
>>73
Fletcher Kira Auraか
Nader Kira メカ持ちSawbones

77 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:22:17.42 ID:Ydu4P1zb.net
>>66
ハゲの信号弾を撃って壊したい

78 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:26:53.14 ID:xI1T1ORH.net
フラッガー、フレッチャー、アウラこれで

79 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:36:03.44 ID:2caJfJ0C.net
野良専で、キラ、プロクシ、アウラ
自分で弾薬補充出来るのが精神上好ましい感じ
しっかり弾配ってくれるなら、キラをネイダー辺りにしたいけど

80 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 15:41:18.75 ID:xyBCrmgY.net
スカイハマー、ネーダー、プロクシかな
アウラも入れたい所だけど大抵の場合前線を押し上げる人が居ないので火力寄りになってしまった

81 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:09:05.30 ID:oChXxw6Z.net
Arty「・・・」

82 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:12:10.57 ID:VLINK5j/.net
このゲーム面白いのにイマイチ盛り上がってないのは何がいけないの

83 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:13:49.17 ID:a0+9lKtQ.net
F2P

84 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:15:26.96 ID:yl5wl2MH.net
フラグおじさん ハゲ Auraおばさん
フラグおじさん使いたいのに弾撒かないハゲが多いからハゲばっかり使ってる
弾を投げない味方のハゲからフラグおじさんでキル稼ぎ乙って煽られた時はほんとハゲそうになった

85 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:17:20.20 ID:k2qsOa0t.net
>>82
コンペがクソ
チーターだらけ(ラグチーターが居るからアホみたいにラグい)
ゲーム内民度絶賛低下中

86 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:20:50.77 ID:UNPujonD.net
フリーローテ終わってからデブ使ってる奴を一度も見てないんだけど
アーティやキラですらそこそこ見るのに

87 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:33:07.73 ID:1fc1qpSI.net
今は天敵グレおば居るしデブは辛いね

88 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:34:12.52 ID:Ydu4P1zb.net
>>81
単発の強さに気づいた者のみが辿り着く極地

89 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:34:48.74 ID:ihsQkx04.net
あれは人を選び過ぎる…

90 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:34:52.91 ID:a0+9lKtQ.net
キャラクターの性能は調整する気あるのかね
グレおば多すぎるし下方されそう

91 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:35:15.70 ID:yl5wl2MH.net
ゾンビ製造マシーンのSparksと至近距離殉教おばさんのNaderが大量増殖してる中で
回復ステーション置いてもらって至近距離で戦いたいデブを5万クレジット出して使うのはつらい

92 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:37:41.18 ID:2SK3yfl8.net
>>84
言葉を選べよ
傷付く人だっているんだぞ
せめて頭髪が不自由とかそういう言い回しにしろ

93 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:38:57.86 ID:ihsQkx04.net
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ またカミの話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

94 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:40:22.37 ID:k2qsOa0t.net
アーティ辺りのテコ入れはあっていいよなぁ…
ブリザードが出すSMNCのパクリゲー意識しすぎてつまんないゲームを目指しすぎてるんじゃないか

95 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:42:47.53 ID:1fc1qpSI.net
フリーローテ自体の仕組みを見直してほしいな
みんな一斉に同じキャラ使えるようになるんじゃバランス崩壊して当然
マンネリ防止にメリハリつけるにしてもフード祭りとか酷すぎたし

96 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 16:54:07.69 ID:yvIva4ZN.net
Artyの爆撃が上手に使えなくて辛い

97 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:03:31.63 ID:UNPujonD.net
ローテ一緒にせんとMerc買う意味がなあ……

98 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:11:39.91 ID:CJPWoc0G.net
ローテ自体そもそも無くすってのはどうよ?

99 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:17:14.26 ID:ihsQkx04.net
結構な頻度でPineappleJuggler付いたプロクシ使ってるが拾って投げ返せた事が無い
あれ何か表示は出る?

100 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:25:02.51 ID:mXPFC23Q.net
ローテ無くすと無課金の養分層がダルさを感じて離れちゃう気がする。

101 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:26:31.03 ID:4YEan7aG.net
てかローテ毎日変わるくらいでいいんじゃないかね

102 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:29:06.61 ID:HwLbDAvr.net
>>56
実際買って今つかってるけど、プロクシとネーダーの中間みたいなもんだから
やや器用貧乏感はある 
粘着は投げるとき隙だらけで範囲狭いから慣れないと戦闘で使いづらいし
プロクシほどの特攻力もない

103 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:29:18.45 ID:gy2yMYn+.net
フード地獄はもう味わいたくない

104 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:40:33.47 ID:yl5wl2MH.net
先週フード被ってた的なら今週のローテで35秒毎にグレネードランチャーを5発撃って自爆するbotに進化したよ

105 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:45:04.42 ID:4YEan7aG.net
ハゲの空爆だと落ちてくるのにアーティだと要請すらできないポイントがあるのは何なんだ

106 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 17:45:14.64 ID:mPoXa/VQ.net
このmercsの少なさでローテはいらないだろ
300体くらいになってからでいい

107 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:04:36.50 ID:24ce3IyF.net
ってか3キャラフリーじゃなくていいでしょ。1キャラでもいいわ

108 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:05:10.78 ID:rH6uAwND.net
ローテするにしてもみんな同じじゃ無くて
プレイヤー一人に一体ランダムで良くな

109 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:25:16.88 ID:gQ5y/pQR.net
コンペやってみたいけどクラン?入る勇気はない

110 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:27:21.04 ID:aAMn1acP.net
ヒアカムズアーティ!
ArtyはEV防衛側でのみ使ってる
対人用やないであれ

111 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:28:58.20 ID:ZEL9gec8.net
最初2キャラしか選べないわけだから3キャラは有難いよな
俺らは結構やりこんでるからそう思うだけで新規には有難いシステム
だからローテ自体はあっても良い

112 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:31:39.07 ID:1+4pC/ZS.net
キャラ開放の値段を一人目10000二人目30000三人目50000でそれ以降50000とかでよかったな

113 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:35:14.26 ID:/AAC8dwz.net
>>110
ArtyよりNaderのが破壊力高いって噂

114 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:38:06.48 ID:mXPFC23Q.net
ローテは2キャラで片方は全員固定、もう片方は個人毎にランダムとかならどうだろ

115 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:43:14.01 ID:k2qsOa0t.net
古い会社だし完全にまだ調整の段階という意識でローテシステム使ってるんだろ
こういうバランスになった時どうなるかって実験をするためにわざと極端なピックにしてるので崩壊してるのは当然だし
野良の雑魚どもはクラメン達が楽しいゲームをするためのモルモットでしかないというのが基本的な認識だよ

116 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:44:46.22 ID:mXPFC23Q.net
野良に出てくるクランとは

117 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:45:57.20 ID:aAMn1acP.net
>>113
フルヒットで125x3が2スタックでクール25秒なんだけど
さすがにNaderに負けるファイアサポートじゃない

118 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:58:16.62 ID:1fc1qpSI.net
>>115
確かにオープンベータだし実験的なこともやるのは当然か
俺たちも思ったことや不満をフィードバックしないとな

119 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 18:58:38.72 ID:mPoXa/VQ.net
今のASIAのコンペって決まった連中としかできないくらい過疎なんだよな
野良にいるやつらもどんどんクラン作ってコンペ回すべき

120 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:00:46.06 ID:Yi5nPfYf.net
いきなり質問すいません
フラッガーのコード入力するのってどこで入力するんですか?

121 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:01:38.37 ID:fpZvHOFp.net
友達いないひとばっかだとおもうよ
フレ2人でやってるだけで晒されるんだしね
5人とかならまだしも

122 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:02:31.34 ID:m5tmBguT.net
>>120
steamでアイテムを有効化を選んで入力

123 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:02:54.07 ID:fpZvHOFp.net
>>120
ゲーム内ではなくて スチームのゲームを有効化するとこだよ
スチームのメニューのゲームの アイテム有効化とかそんなかんじだったはず

124 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:03:10.54 ID:/AAC8dwz.net
>>117
EVってHPいくつだっけ?
Naderも5発直撃でHP半分の7秒に1回復だから遮蔽物あってもうてるNaderのがいい気が・・

125 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:04:41.82 ID:LsZOnVdO.net
初めて見たんだけどここって登れるの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399634.png

126 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:06:42.23 ID:GgQxbo4y.net
Fire supportのartyってどんな感じなん? 買おうか迷ってる

127 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:10:22.79 ID:AT5dKFdV.net
>>125
登れないよ。多分多段jump目一杯出来るチート

128 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:13:56.91 ID:Yi5nPfYf.net
>>122>>123
ありがとうございます!
追加できました!

129 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:15:34.33 ID:38RPPqwb.net
aim力があればあるほど強くなるmerc
使い続ければ使える空爆ポイントも増えていって良キャラに

上級者向け

130 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:19:38.76 ID:1fc1qpSI.net
>>119
CSGOみたいに同ランク帯のマッチングが実現しないと流行らないだろうな
野良で楽しんでるカジュアル勢がガチ勢に当たったら
実力差がありすぎて対抗する気も起きない程のレイプ試合になる
実際そういう試合が多かったから決まった人達しか残らなくなった

131 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:23:06.36 ID:GgQxbo4y.net
>>129 かっこいいな AIM力自信あるから使うお(^ω^)

132 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:45:28.72 ID:+mgJjplK.net
ニーハオは空爆ポイント指定が厳しすぎ
動きながらやりづれえわ

133 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:49:11.25 ID:YLECGpEK.net
>>70で気づいたけど最近のFPSってフラグの時間調整ないんか?

134 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:51:34.92 ID:HwLbDAvr.net
普通にあると思うけど
むしろ昔の戦争FPSにはそんなもんなかったよね

135 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 19:53:26.57 ID:ihsQkx04.net
ニーハオは空爆しようとしてる場所にQ押しながら合わせようとすると失敗する

136 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:04:09.82 ID:1+4pC/ZS.net
フラッガーはアシストばっかしになるとポイント下がってあかんな

137 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:17:01.84 ID:qwTe0SXE.net
フラッガーさんはグレの起爆調整する時間を半分ぐらいに短くして欲しいな
相手に届くと同時に起爆させようと思ったら二秒ぐらい持ちっぱなしじゃないと投げれないから使いにくいわ

138 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:18:57.68 ID:1+4pC/ZS.net
あとM4A1はウンコ

139 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:18:57.95 ID:4u86mzt0.net
これ以上フラッガーさん強くなったら大変だよ

140 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:19:08.97 ID:a0+9lKtQ.net
俺グレ溜めながら横移動出来ないわ

141 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:34:16.08 ID:/AAC8dwz.net
K121結構バラけるようになったからM4のがいいよ今は

142 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:37:59.22 ID:LqnHBF97.net
>>140
4押して構えてクリック長押しでで栓抜くんやで

143 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:42:24.01 ID:1+4pC/ZS.net
SMGもたせて欲しいなぁ
ぶっちゃけSMGの方がARより強いと思う

144 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 20:43:31.57 ID:IW95w0VB.net
>>143
それはないと思うけどプロクシたそのマシンピストルだけはガチ

145 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 21:23:55.62 ID:a0+9lKtQ.net
>>142
知らなかったそんなの

146 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:00:53.53 ID:ltWxCJVG.net
>>140
ホイールクリックに割り当ててるわ

147 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:08:12.32 ID:mHXp0Pa1.net
上から数えたほうが探すのはやいスコアのスナイパーに文句言うのやめちくり〜w

148 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:08:15.53 ID:YchBH3AG.net
せめてartyは直線に射線とれればどこにでも砲撃打てるようにしてほしい。
威力はもう少し低めにしてもいいから

149 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:37:07.88 ID:K3fi9eGq.net
5vs5

攻めスタートで味方にvessilix3、敵にはvessilix0でがんがん押してくる

この絶望感わかる?

150 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 22:45:14.81 ID:4YEan7aG.net
ブリッジ攻めでそれだったら即落ち確定ってくらいにはわかる

151 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:12:58.31 ID:pY9zx5XR.net
エスコートで防衛にArtyやKiraが多い時は勝ち筋見えない

152 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:17:52.19 ID:/AAC8dwz.net
>>151
Assault+Medicの部隊で殲滅市に行くしかない

153 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:20:23.02 ID:ihsQkx04.net
アーティは2セット爆撃放り込まないと死なない事が多いけど
キラは戦車裏を掃討した後に光の柱が他の場所も襲うから手におえない

154 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:25:41.17 ID:yl5wl2MH.net
Assault出して倒しに行きたいけど味方のNaderとSparksが多すぎてFireSupportかMedicを使わないと戦線が維持出来ないという

155 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:26:52.06 ID:pY9zx5XR.net
アイニッダーモ!アイニッダーモ!
Tabを押すとそこには綺麗に5人並んだグレランレズが

156 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:27:45.32 ID:ltWxCJVG.net
キラが無料期間になったら衛星レーザー合戦か楽しみだな

157 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:31:08.09 ID:/AAC8dwz.net
>>156
プライマリがプライマリだからすぐ使う人いなくなりそうだけど

158 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:41:17.85 ID:sXUKMdMp.net
Dreiss ARかBR-16のロードアウト使えばいい

159 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:46:47.32 ID:4YEan7aG.net
starkのスコープ引っぺがしてdreissにつけたい

160 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:48:27.07 ID:SMUup/7e.net
ケース開けると高確率で
キラでるのがイラってする ハァイ!じゃねえんだよ

161 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:52:42.81 ID:W9QHD4Y7.net
>>160
今日10回開けて4回くらいハァイ!!聞いたぞ
ケースは課金、キャラだけゲーム内マニーでいい気がしてきた

162 :UnnamedPlayer:2015/07/04(土) 23:57:19.21 ID:1+4pC/ZS.net
フレッチャーにロックオンって意味あるの?

163 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:01:19.32 ID:duyp4BLi.net
arty中々使い勝手いいな 三点バーストっょぃ
後は砲撃さえ使いこなせればskyhammerより良いかも

164 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:17:38.41 ID:Pj1SmhBN.net
スカハゲも三点バーストありますんでーw

165 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:27:41.03 ID:duyp4BLi.net
そうなんだよなぁw
sky hammerが普通に使いやすくて困る

166 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:35:49.46 ID:+yQLdah9.net
Arty君には悪いが、全キャラの中で圧倒的に使う気起きないキャラNo1がArty君なんだ、ごめんよ

167 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:38:52.93 ID:wQ4hcpIU.net
弾ハゲの弾が小型だったらまだArtyの出番もあったんだろうけど

168 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:41:57.15 ID:sfgsU1jm.net
>>162
意味ない

169 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:48:28.58 ID:Z6XS8lx7.net
SkyHammerはエスコート対象の車両の下に信号弾を投げ込むと室内モードで起爆するとかいう仕様をどうにかしてほしい

170 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:50:57.12 ID:hgrJD8FV.net
あと被ってる割にKiraのが強いのもなぁ
HP低いけどあの移動速度武器の威力高いかステータス以上に強い

171 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:53:25.23 ID:+yQLdah9.net
ハゲはあの顔と歳でammo配ってる時、たまに歌ってるからな
キラより100倍乙女だわー

172 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 00:57:04.22 ID:EhGlxrIu.net
体力120でセミオートAR持ってる時点で強いんだけどな 難しいよな
ただ壁に向けても天井が開いてるなら要請できるから超遠距離の発電機だの橋だのは壊せて面白いかも

173 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:00:05.11 ID:Pn6YMqaq.net
Exeにデブいると役立たずの味方がゴミのように処理されて更に無理ゲーと化すな

174 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:01:15.18 ID:Ij9QcQaw.net
>>169
信号弾の煙が見えないから爆撃来ないって事なんだろうね
至近距離の直グレが爆発しない所とか妙な部分がよくできてる

175 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:03:19.29 ID:VRGy9+FB.net
爆撃缶が他になかなか無いのはともかくグレネードライフル至近弾が爆発しないのは普通じゃなかったのか…

176 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:06:23.26 ID:KD391zpZ.net
ゴールドでもスキンが全体的に赤くなってるものもあるな
コバルトは武器が青か白かで分かれてる

177 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:22:36.32 ID:DoDx+eFn.net
無課金勢は今すぐ公式ツイッターを確認。

178 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:25:39.93 ID:/D5PS5Mt.net
もうネーダー持ってる。

179 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:26:54.42 ID:YSHwBJFf.net
>>175
TF2はああいうゲームだからいいとして
意外なところだとBF4のグレポン至近弾は普通に爆発する
COD系は至近距離は爆発しないようになってる

180 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:34:42.53 ID:+yQLdah9.net
ネイダーコードあったね、俺も購入済みだから意味なす

181 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:35:35.51 ID:s88+tGQ3.net
フラッガーとネーダーを自前で揃えてしまった人の呻きが聞こえてくるようだ

182 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:37:33.36 ID:hgrJD8FV.net
Naderないのにもらえなかった
DLC買ってたらダメなパターン?

183 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:37:51.58 ID:5uwpvD4X.net
ネイダーコード使えないんだけど、これ昨日だけ有効とかか?

184 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:38:01.85 ID:3OD6ViJD.net
1回しか使えないコードっぽくね
何がやりてーんだここの運営、課金要素追加前のガス抜きか

185 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:38:08.90 ID:+W3E9evz.net
俺DLCも買ってないのに有効化出来なかったよ

186 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:38:20.34 ID:5uwpvD4X.net
183だけど俺DLC買ってないよ

187 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:39:49.93 ID:EhGlxrIu.net
こういう突然のギフトコード配布とか最近は結構いろんなゲームで見るし別にこっちからしたらマイナス面無いし
そんな見方しか出来ないのは疲れない?

188 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:41:00.77 ID:5uwpvD4X.net
別に貰えないから文句言ってるんじゃなくて、あれ?貰えなかった、他の皆はどう?貰えてる?っていう情報交換がしたいんだよ

189 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:41:22.42 ID:BXLHmM0J.net
>>156
売りだして翌週がKIRAフリーだったから当分こないよ
それなりに炎柱が飛び交ってたけどやっぱ本人の戦闘能力がな

190 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:41:44.48 ID:EhGlxrIu.net
ちなみに>>184の2行目宛ね

191 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:43:48.52 ID:BXLHmM0J.net
ツイッターで先着一名とかTWITCHのGIVEAWAY以上に無理ゲーだわw

192 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:45:40.46 ID:FiBlEA1S.net
ゲーム周りが本当に駄目だなSD

193 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:47:29.36 ID:COxvZ4Ab.net
無料配布はヒゲおじだけで十分

194 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:52:19.39 ID:pIijt6cI.net
フレニキオナシャス!
なんでもするんで!

195 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:54:55.77 ID:sfgsU1jm.net
先着1名ワロタ

196 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 01:56:34.60 ID:nCs9Ww9A.net
こういうの逆にやる気なくすなぁ

197 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:00:40.13 ID:+yQLdah9.net
ある意味平等だな、誰ももらえない的な意味で

198 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:06:56.24 ID:/D5PS5Mt.net
書き込んで後自分が使ってたら面白いのに

199 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:07:46.84 ID:Zpsxdue0.net
なんでこれでやる気なくなるわけ?

200 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:13:04.28 ID:5uwpvD4X.net
これ片陣営10人未満だから強い人とか人数の差とか出やすいな、ゴールド以上1人いるか相手よりも1人増えるだけでめっちゃ有利になる

201 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:20:32.88 ID:hgrJD8FV.net
ゴールドってそんなに強くなくない?
一応ゴールドだけどたまにトップ大体は3位くらいに収まってるから見苦しくない程度だと思うよ

202 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:21:20.44 ID:/D5PS5Mt.net
カードのレアリティはまったく関係ない、レベルの方が有利不利出ると思う

203 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:22:14.93 ID:hgrJD8FV.net
Competitiveの話かと思った

204 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:23:59.14 ID:+yQLdah9.net
明らかに話かみ合ってないなw

205 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:25:36.62 ID:/D5PS5Mt.net
ああごめん、コンペはソロだから全然知らないんだ

206 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:31:37.37 ID:oK18iB3w.net
初めてフレとボイスチャットしながらやったけど楽しかったわ

207 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:34:25.40 ID:hgrJD8FV.net
>>205
ソロでもできるよ

208 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:37:55.84 ID:/D5PS5Mt.net
>>207
コンペはチーム組んでやるものだと思い込んでるから全然やってなかったんだ

209 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:38:37.26 ID:G3ILM7g3.net
>>172
レーザーマーカー構えた後に右クリでズームできるから少しはマシか

210 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:39:54.60 ID:5uwpvD4X.net
ゴールドでも3位以上安定位なの?なんかゴールドにばっかやられたのは相手が強かったからかな

211 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:41:14.71 ID:A2qhLXW1.net
コンペ怖いけど慣れてきたしレベルも2桁になったし顔出してみようかな・・・

212 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:45:15.85 ID:Nk2CK/Bp.net
ソロとPTがマッチしないようにするのと
ランク別けしっかりしないとコンペ人口なんて増えないよな
はやくマッチング改善しないと終焉を迎えそう特にASIAが

213 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 02:47:14.84 ID:+W3E9evz.net
いやコンペはガチなのに野良で来る方が悪いでしょ

214 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:10:16.99 ID:j51fnLMd.net
コンペ野良とか友達いないの…?

215 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:12:02.13 ID:s88+tGQ3.net
はい

216 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:12:12.89 ID:5uwpvD4X.net
steamが何か分かってる友人が1人も居ないっすwwwwwwwwwwwwww

217 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:17:39.10 ID:YSHwBJFf.net
マッチングが糞な現状、コンペはチーム組めないなら行かないほうがいい
野良で体験したことがない程のレイプ試合になる可能性が高い
自分も相手チームも時間の無駄だからな

218 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:24:40.15 ID:G3ILM7g3.net
>>216
これな
未だに家ゲー勢のほうが多数なのが日本なんだよな

219 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:31:07.37 ID:5uwpvD4X.net
自称ゲーマー(笑)とかでもCS機しか持ってない人とかも多いし、パソゲーしてる自称プロゲーマー(笑)とかもBFとかの有名タイトルしかプレイしてなかったり、日本人はパソゲー=廃人製造機って偏見が有ると思う

220 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:35:11.36 ID:7l7q1OC6.net
マッチング早くちゃんとしてほしいね

221 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 03:52:28.14 ID:pvWBfAms.net
>>162 一説ではボムの起爆反応が早くなるとか つまり近距離の空中起爆が有効になるという選択肢だと思う、が実感したことない

222 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:01:40.83 ID:Pj1SmhBN.net
フレ集めてコンペ行くと防衛側でいつも相手のリス地点前で待機するモグラたたきになるので歯ごたえなし

223 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:05:14.61 ID:qRgk5kdU.net
おまえそれETクランとやってるときでも言えんの?

224 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:05:56.69 ID:Pj1SmhBN.net
ET勢でしゅ><

225 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:06:36.84 ID:A2qhLXW1.net
Lockonは「自動で起動する設置物の反応が30%高速化」だから謎なんよね
正直な所一切機能してないんじゃなかろうか
昔は粘着爆弾に自動起爆モードがあって、その名残で候補にあったLockonを削り忘れたとかさ

226 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:09:18.39 ID:Pn6YMqaq.net
キャラコード欲しいなら公式Twitchに貼り付けよ
毎回放送しながらばら撒いてるから
わいSparksもろたで

227 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:11:58.20 ID:+0oCzoEe.net
フレッチャーのロックオンは、詳細は忘れたが
古い仕様だったころの残骸と聞いた

同じように?Sparksのヒーリングのリジェネ速度上げるやつも
なんの意味もないよね あいつのパックは即回復だから

これはバグじゃないが、ヴァシリのLooterとかもやめてほしい

228 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:16:15.16 ID:hgrJD8FV.net
>>227
たまにRescon使ってバットで親父狩りするからなくなると困る

229 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:27:21.22 ID:A2qhLXW1.net
即回復後にゆるやかなリジェネが始まるからそれじゃないかと最近勘ぐってる

230 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:57:35.36 ID:sgHLnw5d.net
皆さんのご要望どうりに該当スキルをチョッパーにしておきました☆ミ

231 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:57:43.24 ID:HNzFIGH0.net
そーぽんのエクストラサプライも効果が乗ってないから死にスキルなんだよな
クールは変わらず10秒だったわ

232 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 04:59:55.40 ID:6tN6dcUo.net
アーティはアンダーグラウンド防衛の最初のエリアが超つよいよ
c4部屋一階の光が射してるとこに撃てば二回の敵全滅、中にいるやつにも運が
よければ当たったはず

233 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 05:06:23.46 ID:fIZCExmz.net
explodironがあれば結構いけると思う

234 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 05:09:10.29 ID:pIijt6cI.net
アーティはやっぱクールダウン速度アップより爆発範囲広げるべきか。

235 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 05:30:13.25 ID:ZTsi7qrR.net
 高校生の西園寺らいけんは、家にも学校にも居場所を見つけられずETVIPの鯖にいた。華奢な外見であり、ひ弱ないじめられっ子であったらいけんだが、ある時、ETのハウ・ツーを覚え、人知れずローカルで訓練を繰り返す。

そして何ヶ月か経った頃、ETの鯖で自分に絡んできたクラメン達をパン・ツーで倒していったらいけんは、次第にクラメン狩りと呼ばれ恐れられる程になっていた。

その名に引かれるように、腕に憶えのあるクラメンや代表達がらいけんに挑みかかり、彼だけではなく初めて出来た友人やRP麺達をも巻き込んでいく。
しかし、繰り返される強敵との闘いの中で、らいけんの実力は更に上がり、その強さで、ETの鯖をうろつく若者たちの中でETVIPのカリスマとも言える存在になっていくのだった。

やがてらいけんがNations Cup寸前の藤田に勝利し鯖を出る機会を考えていた時、ETの鯖では依存性の強い脱法スクリプト(西岩越え、リーン照準)が蔓延するようになる。

鯖はスクリプターと化したクラメン達によって荒らされ、らいけんの周囲の人々が次々と脱法スクリプトの餌食となっていく。

らいけんと仲間達は脱法スクリプトを流通させる者達(元代表)と対立し、最後の戦いに挑む。

236 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 06:24:09.92 ID:f3Ks+qFN.net
sparks!!

中に!

237 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 06:32:58.08 ID:sgHLnw5d.net
>>232
それで気になったんだが、同じC4部屋にスカイハゲの空爆要請したら
明るい天井のない場所で爆発→空爆
暗い天井のある場所で爆発→劣化グレ
これであってる?
それとも室内だと両方劣化グレになって
空爆するなら天井に投げないとだめなのかな?

238 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 06:36:19.53 ID:fIZCExmz.net
天井のない地面:空爆
屋内:劣化グレ

239 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 06:47:52.24 ID:sgHLnw5d.net
>>238
ありがと
毎回焦って適当に投げてたからよくわかってなかったんだ

240 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 07:25:48.18 ID:G3ILM7g3.net
>>224
こんなゲームに構ってないでCSGOで天下取ったれよ

241 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 07:29:51.47 ID:G3ILM7g3.net
>>232
Terminalの最初の防衛も強い
リスポン取られて扉の奥からスタートしても復活即空爆で邪魔できる

242 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 07:32:35.97 ID:ZTsi7qrR.net
らいけんはガチ勢

243 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:27:16.05 ID:e8lrSMry.net
ハゲより正確に空爆できるパイロットのが強そう

244 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 08:46:11.84 ID:0fkLztAw.net
グレばばあって34歳くらいかな、、

245 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:03:08.80 ID:nfXpEGD1.net
すません、今日からはじめたんですけど、最初ゲーム内マニーでどの娘かえばいいの?
個人的にはクリケットボードの娘なんだけど、ぐれねーだーひっぴー5万ためてかうべき?

246 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:05:15.20 ID:nfXpEGD1.net
ちなみwarframeからの移住です。やっぱ対戦サイコー

247 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:18:14.74 ID:+0oCzoEe.net
初期状態だとEngがいないから、
グレねえちゃんよりObjective Specialistだっけか?
とにかくエンジニアがお勧めだと思う

どれにするかは好みだけど
Proxyが足速いから一番個人で目標達成しやすい

あとフラッガー無料でまだ配ってるからもらっとくべき

248 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:23:10.50 ID:Sb0T3vgB.net
ファーストマッチボーナスのためにExecutionやってみたけどクッソつまんねぇなコレ
こんなん実装するくらいなら新マップと新merc追加にリソース使ってくれよ

249 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:25:18.51 ID:nfXpEGD1.net
>>ありがとうございます
クリケットの娘にきめました

250 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:26:35.99 ID:nfXpEGD1.net
>>247

251 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 09:34:32.75 ID:s88+tGQ3.net
Executionはルール判ってないのが即C4設置して解除されたり
当たりもしないフード野郎がガン籠りしてたり中々のカオスぷり

252 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:31:31.33 ID:ikjFCaoA.net
1バトルフルで3キルしか取れない糞フードはお帰り下さい

253 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:35:20.78 ID:xFbhROWW.net
これネクソンのゲームだったのか

254 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:38:14.94 ID:sfgsU1jm.net
コネクションロストばっかしやがる

255 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:56:32.96 ID:jYyzvuCj.net
テメーら室内のプロキシ相手にネーダー2体でグレるんじゃねーよ

256 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 11:58:05.42 ID:ikjFCaoA.net
ゴキブリには爆破駆除が一番やな
やたら鯖が重のは気のせいか

257 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:05:25.73 ID:+yQLdah9.net
初期の頃はプロクシがゴキブリ枠だったけど、今はもうアウラの方がゴキブリ枠

258 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:13:20.54 ID:hmckbKyu.net
はやくレッドアイこねーかな
見方のクソフードにスモーク焚きまくりたいわ

259 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:15:38.63 ID:Z6XS8lx7.net
sparks(蘇生銃でフードのおっさんと狙撃対決してる)
Nader
Nader
Nader
ハゲ(弾を撒かない)
ぼく

自分抜けて良いっすか?

260 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:20:05.83 ID:ikjFCaoA.net
sparks(蘇生銃でフードのおっさんと狙撃対決してる)
Nader
Nader
Nader
(弾を撒かない)
ぼく (ハゲ)

の間違いじゃ

261 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:24:01.97 ID:Z6XS8lx7.net
>>260
俺ハゲだったのか

先週はフードが多い方が負ける
今週はnaderが多い方が負ける

262 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:25:05.34 ID:ikjFCaoA.net
上手いネーダー6人+プロキシの相手は強かったわ

263 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:29:13.51 ID:/D5PS5Mt.net
>>260
弾撒かな過ぎて空気になってるやん・・・

264 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:44:19.98 ID:sfgsU1jm.net
有利ジョイン奴毎回必死で笑える

265 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 12:57:47.20 ID:ldsGplu7.net
やらかしてるクソフードとか滅多に見ないんだがクソフード叩いてる奴って
上手いクソフードに抜かれて私怨で発狂してるだけかぁ?

266 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:07:01.43 ID:A2qhLXW1.net
ボクチャン、やらかしてるクソフードは蘇生できない白髪にジョブチェンジしたから居ないんだよ
もがくボクチャンをじっと見つめてどこかへ行ってしまうMedicの屑が先週まで何もないところをぢっと見つめていたクソフードだよ

267 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:07:26.18 ID:ikjFCaoA.net
結構クソフードいるよ

268 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:07:45.17 ID:hmckbKyu.net
クソフードって時点で役立たずな事に気付いてないのか
敵ならどうでもいいが味方だとマジ必要ない
特に攻め側の時

269 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:17:59.87 ID:6tN6dcUo.net
たまにSMGで加勢してくれるやつもいるけど、大体は芋ってKD稼ぎしてるだけだからなぁ
まぁローテーション終わったからずいぶんやったけど

270 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:20:31.89 ID:+yQLdah9.net
まぁ、悲しい現実だろうけど
同じ程度の腕のフードとハゲ居たらハゲの方がいいって100人中100人答えるだろうねw

271 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:21:41.40 ID:dD3jCODQ.net
今の環境だとライノくっそ強いな
リスまで押し込まれてる時以外なら
無双できるわ

272 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:23:42.61 ID:A2qhLXW1.net
フードがクソっていうより、他の味方と離れやすくすぐ孤立するもんだから余計に目立ってるだけ
たまに息抜き程度に味方の視点見ていればわかるけど、クソは何してもクソ

Auraやると初期リスポーンにステーション置いて二度と設置も蘇生もしない、
Skyhammerやっても弾は自分専用、思い出したように投げる空爆マーカーは誰も居ない屋内へ飛んで行く
Naderやれば開けた場所のProxy相手に全弾斉射、する前に撃たれて死ぬし殉教の存在すら知らない
Sparksなんか選んだ日には回復も蘇生もキルも何ひとつ出来ずに野垂れ死んでる
今更フードに戻ったところでセンサー投げない狙撃当たらないそもそもそこには誰も居ない

273 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:28:15.08 ID:6tN6dcUo.net
FPSは初心者に限って出来もしないSRやりたがるから、フード目立っちゃうんだろなぁ

274 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:29:54.69 ID:BXLHmM0J.net
>>271
PROXYとSPARKSは一瞬でミンチだけどNADERは相性悪くね?

275 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:35:21.45 ID:dD3jCODQ.net
>>274
上手いnaderに当たってないだけかもしれんけど
そんな何回もグレ食らうわけじゃないからな
今のところnader怖かったことないわ
爆発ダメ20%減のロードアウト付けてるからかも

276 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:48:30.89 ID:ldsGplu7.net
野良に文句つけ多いな
何を求めてるんだ

277 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 13:49:12.49 ID:Pj1SmhBN.net
じゃけんフレンド集めてコンペ行きましょうねー
それが出来ないなら野鯖で大量虐殺するんじゃよ

278 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:01:50.33 ID:Q7CsM1V3.net
わざわざフード買ってクソとかもう救いようないわ
プロクシかフラッガーにしろよな
フラッガータダなんだし

279 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:02:00.51 ID:pIijt6cI.net
そーぽん先生買おう思う。
オススメのLO教えてくれ

280 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:07:44.33 ID:5uwpvD4X.net
下手な人はどのキャラ使っても下手だよね、他視点で見てるとエイムガバガバだったりグレとか何も無いところに投げ込んだり回復職で敵に突っ込んだり、ちゃんとグレポン使える人とか本当に逃げ場が無いように撃ち込んで来て2.3人一気に狩るし

281 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:08:25.50 ID:wTutDG6J.net
>>279
シルバーにトレードアップかケースからCR73出すか

282 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:10:18.73 ID:dD3jCODQ.net
>>279
http://i.gyazo.com/4b7bb6f6971fba89c81dd87526658b83.png

283 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:19:51.12 ID:Sb0T3vgB.net
>>282
このカード無駄なものが一切無いよな
他のカードがいらねえ

284 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:19:52.72 ID:ldsGplu7.net
な 前出ろとか雑魚が前出ても出るの邪魔したりして余計邪魔なんだが
場合によっちゃ後ろで糞芋して適当にキルでも取っててくれた方マシだわ

285 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:31:12.16 ID:zAwxJZyI.net
>>243
ハゲより遠距離から空爆できるし敵が溜まりやすいところを把握して置いておく感じで細やかに爆撃要請してみるのも面白い
単発AR使ってるのでちょっと下がって弾配りながらが戦うので前線の押し上げに少しでも貢献できてればよいが

286 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:31:14.99 ID:5uwpvD4X.net
前グレポン売ってる時に味方のメディックが目の雨に来て撃った瞬間ジャンプして跳ね返ってきて死んだ事有るわw
あとグレポンって銃弾で起爆はできないけど打ち返す事は出来るのな、デブに向かって撃ったら機関銃で打ち返されたわ

287 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:33:19.83 ID:zAwxJZyI.net
>>256
意外とタレットも役に立つがグレババアがウザい

288 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:35:15.65 ID:zAwxJZyI.net
>>275
なるほど
最近オデブちゃん見なかったからやってる奴はいるんだな
参考になる
しかし猫も杓子もグレおばやねえ

289 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:44:22.02 ID:Oo9l4zPz.net
フレッチャーのオウグメントって糞しかないよね

290 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:46:40.59 ID:Sb0T3vgB.net
爆発耐性とタフついてるカードは強いと思う
初期SGだけど

291 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:47:49.02 ID:xFbhROWW.net
フラッガー無料ってマジ?
どうやってもらうの

292 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:53:06.03 ID:wTutDG6J.net
オグメが微妙なキャラはカードを装備で選べるからいい(白目)

293 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 14:53:31.32 ID:uuaOOcm2.net
>>279
コミックLO?

294 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:05:42.81 ID:Oe7W9/VD.net
やばいチンポビンビンなんだが

295 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:07:34.34 ID:HNzFIGH0.net
糞フードはフルマッチで20キルとれなかったらセンス無いからやめた方がいい
もしくはほぼ20秒毎にセンサー投げて敵を映してくれるか

センサーで敵を映してもなおキルが取れないならもうそれは本物の糞フード

296 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:09:00.32 ID:HNzFIGH0.net
下手な奴はだいたい大通りのど真ん中とかにセンサー投げてるから「あっ・・・(察し」ってなる

297 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:09:46.91 ID:dD3jCODQ.net
外人ボコしてたら
煽ってきた挙句
最終的にこっちのチームに移ってきてワロタ

298 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:37:23.76 ID:5yuYSv6w.net
今気づいたけど配信見てる時ガンジーさんが勝ってる所見たことないや

299 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:37:51.46 ID:5yuYSv6w.net
壮大に誤爆した

300 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 15:59:24.94 ID:A2qhLXW1.net
申し訳ないが核で非暴力を実現するおじさんはNG

301 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:03:45.10 ID:0PF7gHfC.net
続けろ ガンジーさんって誰だよ

302 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:08:17.74 ID:6tN6dcUo.net
フラッガーのバースト銃ですげえ命中させてくるやついたから見てたら
近距離でもバーストごとにADSし直してんだけど、なんかメリットあるの?

303 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:09:30.06 ID:imX6kZQc.net
ハゲの新しい呼び名かと思ったわ

304 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:13:44.66 ID:6tN6dcUo.net
あ やっぱ普通にチートっぽいわ 

305 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:15:02.26 ID:Sb0T3vgB.net
外人は何かのスキルで大量キル喰らうとすぐクールタイム長くしろってキレ始めるのが笑える
レーザーとかグレおばとかで見かけたわ

306 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:18:12.78 ID:5uwpvD4X.net
フラッガー使わないから俺じゃないけど、どうもクロスヘアが苦手で近距離でも癖で撃つ瞬間とかにADSする人は居るよ

307 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:24:05.38 ID:imX6kZQc.net
>>302
中距離以降は集弾性良くなるからありだけど近距離は狙い辛くなるだけだな
普通はやらないしそれで神AIMは希少種
ぜひShadowPlayで録画してどうぞ

308 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 16:47:41.77 ID:dD3jCODQ.net
ads中だけautoaimが働くチートが流行ってるから
近距離でadsしながら毎回全弾HSしてくるようなのは9割型チーター

309 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:11:38.14 ID:Nk2CK/Bp.net
sparksのrevive gunのバグひでえな
味方のsparksにgibされておまけにリスポンできなくなった

310 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:12:55.06 ID:GH/va1ox.net
やっぱしこのゲームはダメ
最大プレイ人数が少なすぎた
相手よりチームが一人少ないと苦しい
2人少ないとレイプ
こんなんばっか

311 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:17:49.26 ID:Oo9l4zPz.net
人数が少ないからゲームシステムのバランスは取れても試合のバランスは無理だと思うよ

312 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:20:58.38 ID:Cz7WCg1o.net
オートバランスぐらいつけろよなほんと

313 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:22:14.60 ID:EhGlxrIu.net
ゲーム開始前のオートバランスさえ実装してくれりゃーな
ゲーム中の強制移動とかは絶対にやめろよ?

314 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:22:35.27 ID:lbpAaFiL.net
>>310
1〜2人数差ぐらい自分の腕でカバーできるようにしろよ

315 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:25:49.95 ID:9mqr48eP.net
避けてきたけど、使ったらネーダー楽しいわ
ポンッポンッポンッ

316 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:31:15.16 ID:Sb0T3vgB.net
とは言ってもまだKDやらの総計を記録する機能とか実装されて無いからオートバランスの基準がレベルくらいしか無いって言う
そこらへんが実装されればオートバランスも来るかもね

317 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:31:49.49 ID:Gvo3Vj4O.net
NSみたいに人数少ないとその分リスポンできなくなったりすればいいのに
あれの不利ジョインを促すシステムはよく出来てると思ったわ

318 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:32:46.11 ID:sgHLnw5d.net
>>313
試合前移動ならともかくゲーム中移動はほんと萎えるよね
開幕直後移動だと、初動が大事なのに人数差から当たり負けして
相手の勢いある波に一人だけ遅れて到達して飲まれるとか
相手の防衛重要オブジェクトを自分が破壊
直後に雪崩れ込まれてる防衛側にジョインして一方的に虐殺されるとか
別ゲーの話だけどほんとこれほんと止めてほしい

319 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:34:13.81 ID:s88+tGQ3.net
おう無駄にレベルだけ高くて敵陣に突っ込んではリスポーンする俺が禿げるからLv制はやめろ

320 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:35:06.73 ID:imX6kZQc.net
>>317
なんだそのすばらしい仕組みは
偏り試合多いからそういうの実装してほしいわ

321 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:35:30.62 ID:BXLHmM0J.net
>>319
クソフードよりよっぽど貢献してるから大丈夫

322 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:43:29.71 ID:EhGlxrIu.net
人数差でリスポーンタイマー変わってる気はする

323 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:50:57.99 ID:idQNIV07.net
Fraggerもらってみたけど何がそんな強いの?

324 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:56:55.57 ID:Pn6YMqaq.net
手榴弾を押しっぱで握れ
話はそれからだ

325 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 17:58:41.19 ID:imX6kZQc.net
>>322
コンペだと人数差あっても敵味方でリスタイム共通だけど野良は違うの?

>>323
名前の通りやで
あと体力高いから単純に撃ち合いで勝ちやすい

326 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:04:46.04 ID:EhGlxrIu.net
>>325
少なくとも敵味方でリスポーンタイムは違う 人数少ないと23秒になったりした気がする
確かめてないから実際の所は分からない

327 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:15:42.80 ID:zAwxJZyI.net
>>306
なんという俺
それなりにレベルは上がったけどムラがひどい原因なのは自覚してるんだけどついつい

328 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:17:07.54 ID:zAwxJZyI.net
>>308
なんかわかる気がする
noadsでポンポンHS決めると監視レベルが引き上がるのを逆手に取ってるんだろうな

329 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:25:03.43 ID:5uwpvD4X.net
>>327
最近は出会い頭の至近距離とかはクロスヘア使うように意識してるんだけど、急に出られると中指も反応しちゃうよねww

330 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:25:43.55 ID:A2qhLXW1.net
逆手に取るっていうかCoDとかで昔からあるベーシックなAimbotの使用だと思う
当然自分で使ってるわけじゃないから詳しくは知らないが、恐らく右クリックでオンオフをトグルしてるんじゃねえのって感じ
中身までbotなのかチーターはほとんど走らない・ジャンプしないからAimbot使わなくても判別つくけどな・・・

331 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:29:14.39 ID:5uwpvD4X.net
チーターって敵の居場所が常に分かるチートとか使って奇襲しても撃ち負ける奴とか居るし、チート使わないと勝負にならないのかって位下手な気がする

332 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:33:58.07 ID:imX6kZQc.net
>>326
ちょっと人数差の話と逸れるけど
デフォルトで左上に表示されているWave Timerが長い時に死ぬとそうなる(最大24秒)
Wave Timerが0になる直前にタイミングよく死ねたらほぼリス待ち時間なしで出撃できる
このゲームは簡単に自殺できるしリスタイムを気にしながら戦うことで戦術の幅が広がるで

333 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:36:03.65 ID:A2qhLXW1.net
はじめチーターは人を怒らせたり迷惑掛けたりすることに喜びを感じる異常者だとばかり思ってたけど
CoDでAimbotだけ使ってて貫通チート使ってないにわかを
防弾盾で何度同じ場所で倒しても同じルートでやってくるのを見て以降
基本的にチートへ手を出すだけあって脳死状態なんだなと悟った

頭脳犯罪めいたチーターは今まで一度しかお目にかかっていない

334 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:39:43.20 ID:5uwpvD4X.net
チート使いって基本FPS下手な気がする、元から下手なのかチートに手を出すから下手なのかは知らんが
マジで上手いのにチート使う奴なんて居ないし

335 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:45:07.44 ID:CtpVCqhn.net
まあ上手かったらチート使う必要ないしな
俺TUEEEしたい糞雑魚くんがチート使うんだよ

336 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:46:58.37 ID:w3kbAAU5.net
execution食わず嫌いしてたけど結構おもしろかった
前のとマップ変わったんだな

337 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:49:14.36 ID:dD3jCODQ.net
fnaticのflushaでさえcheater疑惑あるんやで

338 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:50:34.86 ID:Nk2CK/Bp.net
DBのチーター見れば分かるけど立ち回りが底辺レベルなんだよな
脳みそ幼稚園児並みなんだろうな

339 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:50:53.79 ID:5uwpvD4X.net
それもチート使っても雑魚っていう悲しい現実

340 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 18:57:16.72 ID:zAwxJZyI.net
>>329
今までどんなゲームやってきたかによって左右されますね
なかなか矯正できないー

341 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:00:11.05 ID:rMrbNc95.net
チートみたいなバグに遭遇したことが一回ある
敵の爆風食らわずこちらの攻撃が敵に一切あたらない、何故か味方への蘇生銃は当たる
爆弾設置や修理ができない、少し経つと変な所にワープする
自殺しても直らない
かなり恐怖だったわ

342 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:02:20.33 ID:F8YolHmI.net
今日初めてチーターに出くわしたけどvoteしても通らなくてわろた
挙げ句どうやってvoteすんのとか言われたし…
voteの音はもう少し大きくしてほしいなあ…

343 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:07:36.71 ID:dD3jCODQ.net
俺が今日みたチーターは壁の裏に張り付いて
壁貫通して射撃してた
あからさますぎて蹴られた模様

344 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:17:49.02 ID:AQLqOVO8.net
>>342
アンチキックがあるからvote意味ないっぽいぞ
前遭遇したとき敵チームにいて7:1でも通らなくてなにこれってなってたら
チーターがアンチキック知らないのかよ?って言ってた

345 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:20:36.33 ID:l/rBJwGV.net
エクストラサプライズつけたアーティーのクールダウン17秒おきとか
弾だしだけにしか効果ないと思ってましたよ

346 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:21:31.26 ID:DLch4HCa.net
>>342
その辺なんでETから劣化したんだろうな
コーン!という爆音と共に、画面ど真ん中にでかでかと表示されてたvoteが懐かしい・・・

347 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:25:44.98 ID:A2qhLXW1.net
VoteのYesNoもMerc変更とキー被ってて投票と同時にキャラ変わっちゃうのも結構困りどころ

348 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:39:10.40 ID:BXLHmM0J.net
>>345
CDのほうは弾にしかないはずだからサプリーのがじゃあつええのかサポートは

349 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:58:29.67 ID:s88+tGQ3.net
アーティのサポCT短縮付いてる奴で本気出すとサポート4000xpになる
弾薬箱を味方にシューティングするゲームになるから面白くないのが難点

350 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 19:59:40.35 ID:hmckbKyu.net
Fraggerのコードって何処に入力すればいいんだ?
全然見当たらんのだが・・・

351 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:01:42.57 ID:VRGy9+FB.net
>>331
autoaim使ってるやつがいるって誰かがいい始めて
スコア見ると相手側にああ妙に伸びてんなって感じの不自然なフードがいて
俺自身は実際そうなのか確証が持てなかった(キル取られた覚えがなかった)んだけど
1stObjすら突破させず完封しちゃってcheaterが負けてるwwwwwてみんなで爆笑してた

352 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:01:51.93 ID:CtpVCqhn.net
>>350
Steam開いて上のツールバーのゲームってとこクリックしたらまたメニュー出てくるからそれのどれかにコード入力

353 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:02:35.74 ID:s88+tGQ3.net
>>350
>>122

354 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:05:56.59 ID:hmckbKyu.net
>>352-353
Steamの方だったか
すまん助かった

355 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:09:34.04 ID:JCTpLJQA.net
メールにSteamでアクティベートしろって書いてあるのにそれすら読めないのか

356 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:14:27.75 ID:MMSn7jqA.net
エクスキューションやっても7対0しかでなくてほんとつまらん

357 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:43:23.16 ID:nfXpEGD1.net
いやぁ、これ一日やってたよ。なんでもっと早くやらなかったんだろ?
ランク5になったでー!給料日絶対ネーダーとキラ買う!

358 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:47:25.90 ID:6tN6dcUo.net
あーやっぱフラッガーの奴ADSもしくは右クリでチートオンオフかー
しばらく見てたら近距離で乱戦になってもバースト銃で1クリックごとにADSしてて決定的だったよ
エイムは神がかってたのに、肝心のグレは1キルもできないどころか壁に跳ね返って自爆とかしてたし

359 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:49:02.35 ID:laSJVpNa.net
>>357
アルバイターかよ

360 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:53:11.19 ID:mLDB8a72.net
>>358
一人ぐちぐち言ってないで動画くれよ

361 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:58:56.30 ID:4pp32+H5.net
いいから名前と鯖晒せよ

362 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 20:59:24.52 ID:s88+tGQ3.net
そろそろミッション補充の時間か…早い所全部アンロックしたいな

363 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:05:33.60 ID:zPd5pdp2.net
Phantomニキはよ

364 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:06:18.94 ID:6tN6dcUo.net
夕方見たときは録画なんてしてなかった
ASIA鯖 たしかLV6のTacocatってやつだったか
味方にフードいないのにネーダーで離れた壁越しの移動中の相手に向かって
ぴったり合わせながらグレポンとかもしてたから壁もすかしてたかも

365 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:19:33.12 ID:s1Jy0Jr2.net
証拠は無いけど晒しニキ湧き出したか
また荒れるなぁ

366 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:23:38.95 ID:A2qhLXW1.net
証拠無しの晒しは本当に勘弁してくれ
あるFPSの晒しスレは証拠無しの私怨晒しが発展してニコ生・YouTuberの自演売名晒しで埋まり一切機能しなくなった

367 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:27:08.38 ID:ai9+FQAs.net
まーた証拠無し晒しが始まったよ
「そいつチーターだったのかー!」とでも言って欲しいのか

368 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:31:56.85 ID:TyyJtuNR.net
このゲームチーター多いよな
リスポンした瞬間ヘッドショットで殺されるのには笑った

369 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:32:21.14 ID:q6qFD930.net
反応するからスレが埋まるんだよなあ

370 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:37:15.62 ID:XE6e1v0+.net
英語苦手勢「ネーダー」

371 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:37:25.57 ID:5uwpvD4X.net
リスキルでHSってチートなのか?

372 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:38:32.44 ID:PWoocZs0.net
晒し云々は前スレで終わったと思ったらID:6tN6dcUoがまた作っちゃったのか
ID:6tN6dcUoのせいでこのゴミみたいな流れ1000まで続くけど楽しんでくれよな

373 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:38:48.88 ID:6tN6dcUo.net
晒せと言われて晒したとたんに一気にこれかよ!
まるで最初から誰かがこう言い出すのを待ちかねてたような食いつきのよさだぜ!

374 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:39:51.82 ID:MMSn7jqA.net
オブジェクトでもワンサイドゲームなのにストップウォッチとかアホなん?
タスクにいれんなよあんなの

375 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:40:06.44 ID:mk0I2AuQ.net
こいつ強いからチート認定して晒すンゴゴゴゴw

376 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:43:30.61 ID:A2qhLXW1.net
Naderって「Jawohl!」とか言うけどドイツ人なんでちゅか?(話題転換)

377 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:49:38.44 ID:nnjrAZ50.net
やほう

378 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:50:53.94 ID:s88+tGQ3.net
グレネェェドwww
アァ〜www

379 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 21:54:47.35 ID:ecuejgbo.net
Naderでv57したらハッサクするようにしてくれよ

380 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:23:19.85 ID:lfAfIVxN.net
ソウボーンはGetup,Mechanic,Potentも優秀だけどPotent,Unshakeabke,Sparesもなかなかだな
迷う

381 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 22:54:55.27 ID:AfGHNJqx.net
クソバランスなんとかしてくれ

382 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:29:51.54 ID:A2qhLXW1.net
どうもコツを掴むと毎回安定して2人差開始に持ち込めるみたいだ
雑魚が多くて逆転出来たけどそういう異常な偏りのロビーじゃなければレイプ案件だなこれ

383 :UnnamedPlayer:2015/07/05(日) 23:59:16.15 ID:Z6XS8lx7.net
0vs4でstopwatch始まったって話でもする?

384 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:08:28.76 ID:rqgIsjbm.net
ttp://gae.cavelis.net/view/0422B95DCF5E4707BC1CC8872722C6E8
ET勢力がチーターと戦ってるぞ 3連続で
NAチーター多すぎてそりゃ過疎るわって感じ

385 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:16:39.76 ID:RBw13Oje.net
あああああああプロキシ金の一個前でるーれっととまったぁぁぁぁぁ
あばばばばばばば

386 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:18:54.78 ID:rqgIsjbm.net
俺なんか金とコバルトの間のリードに止まったが?

387 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:22:37.61 ID:RJB0kFqR.net
出現確率決まってるので見た目だけです

388 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:24:20.00 ID:gBjcG2KC.net
最初からどれ当たるか決まってるんやで

389 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 00:31:14.41 ID:Fp2hlhKw.net
精神衛生に悪いからとっととスキップ押してるわ

390 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:06:34.99 ID:bwnrtXqH.net
>>384
チーターも野良だと完全に一方的に暴れられるからすぐ飽きる
だから猛者が居るコンペにしょっちゅう出没する
強い奴と当たれば負けるかどうかギリギリの試合になるからな
ガチ勢が必死で抵抗するほど糞チーターを最大限楽しませてしまうという皮肉

391 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:10:31.85 ID:tYNJS4qA.net
コンペとかやったことないけどNA鯖はチーターばっかだよ
アジアはそんなみないな

392 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:14:39.55 ID:X/omwQwu.net
ライノ買ったった 動く要塞楽しい

393 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:29:25.55 ID:99W5Qgos.net
ところでファントムっていつになるんだろう?
スパークは動画から実装まですぐだった気がするんだが

394 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 01:32:40.86 ID:+I5WLsw6.net
新キャラ投入は収入得る貴重な機会だから
そうすぐじゃない気がする

395 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:04:54.04 ID:99W5Qgos.net
そっかぁ・・・
いっそもうちょっと期間あいてもいいから同時に2体追加とかされないかな
キラとライノの前例もあるし トレーラーで出ていたキャラクター達はそれなりに早々に出さないとって思ってそうだし
あの盾展開する人とか自分自身を蘇生できる人とかはやく使いたい

396 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 03:25:43.09 ID:aO3Q+U6R.net
盾展開する人は実装検討中じゃなかったか?他のキャラは実装予定だけど

397 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 04:45:45.00 ID:rqgIsjbm.net
いやもうTurtleは実装確定でしょ。E3Trailerでも出てきてるし

398 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 04:56:03.50 ID:q2LbpeyS.net
今お披露目されてるキャラが全部実装されたときに
まともにバランス取れてるのかが本当に不安

399 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 05:42:32.76 ID:UiO9Slo1.net
全員ファントムで背後の取り合いな

400 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 07:20:09.20 ID:Em5KpXcD.net
>>399
BLEACHごっこが捗りそ

401 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 07:24:32.41 ID:UiO9Slo1.net
>>400
ファントムAがあえて姿を現す
敵ファントムがAの背後に走りよる
待機しといたファントムBが敵ファントムの背後から一突き

残像だ

402 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 07:26:05.47 ID:AORfVmM6.net
そして誰もいなくなった

403 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 07:59:26.82 ID:l5WgcVTo.net
なんかTrailer見てもそんな長く透明になれない感じしたわ

404 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 08:08:45.12 ID:1ai6hpLf.net
ところでみんな武器なにつかってる?
色々試す事が出来ないから不便だよな
FraggerのM4とかProxyのSGとか触ってみたいけど

405 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 08:28:22.34 ID:GaRpDdpa.net
Merc選ぶ画面でロードアウトの説明見たいのに

406 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 08:38:08.78 ID:fat/H8BY.net
アイコンにマウス重ねてじっとしろ

407 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 08:51:25.56 ID:5o3nytxH.net
両方とも初期キャラと武器被っとるやんけ
スキルとかの使用感的な意味ではその通り

408 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:10:02.52 ID:vJjwQ0ie.net
>>382
開幕2人少ないせいでかなり時間無駄にして満員になるけど
時間足りなくていいとこで・・・っていうアホくさいゲームが多いのなんとかしてほしい

409 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:10:03.13 ID:tOGkeauR.net
エリート配って接続人数増えたと思ったら
また減少

410 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:11:49.07 ID:vJjwQ0ie.net
>>404
フラッガーのM4はド安定なんでお薦め
proxyはデフォのremberが定番じゃねえかな

411 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:22:03.44 ID:LxWGwWAV.net
これを1万人もやってるのがおかしい

412 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:23:35.23 ID:fhvy83fg.net
無料は強みだな

413 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:26:06.12 ID:KtGxS31k.net
スプダメに何とかする気がゼロなのが絶望的

414 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 10:56:27.00 ID:HChKLhJV.net
途中から入ったときにカード選べないもんかね
いっつも先頭のキャラでスポーンするのはちょっと不便だわ

415 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:04:12.66 ID:2tKfcy7i.net
obj説明始まった後にバグでまたロビー画面戻されるのなんとかならん?
先頭キャラ開始強制されるし出遅れになる

416 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:09:24.99 ID:UiO9Slo1.net
>>415
これ
マジ困ってる
スタダ出来るか出来ないかで勝敗が決定する事が多いから困る

417 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:10:20.22 ID:qVhUkEZP.net
敵EV特攻して自爆3キル爽快ですなあ

418 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:29:39.57 ID:L9uKv22g+
フラッガーとフレッチャーデッキ入れたらガンガン殺せて幸せ

419 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:26:20.24 ID:BsQdVbbI.net
DB面白いし大概のことは受け入れられる
ただ、Naderの殉教グレだけは
もう少し威力を低くするべきだと思うわ

420 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:34:13.69 ID:duX8KG/Z.net
特攻グレはやられてウザいけどやることで敵のたまり場を殲滅できるキーポイントにもなり得るから何とも言えんな
しかし相手がババアばかりだと禿げる

421 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:43:01.87 ID:HChKLhJV.net
ネーダーのリロード早いから、グレ乱射しながらの神風を繰り返せちゃうんだよなぁ
少しだけランチャーのリロード遅くしてもいいと思うわ

422 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:45:45.42 ID:XZ/14DYJ.net
フラッガーさんの最強グレの前では何もかも霞む

423 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:53:30.28 ID:KtGxS31k.net
ネーダーはダメージ半径と威力上げていいから爆破までにかかる時間をもっと長くすればいいと思う
フラッガーと差別化してキャラ付けするためによりシージウェポン的な運用がされるように
そんで弾道がもっとバラけるようになって当てにくくなる代わりに、敵に直接着弾すると爆発して周りのボムが誘爆する

424 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:57:35.35 ID:KtGxS31k.net
スーパーパワーが発動するとグレネードの爆発力が肉体に宿りビルダーマッスルボディとなり服が破れ上半身ムキ裸となって拳で戦うようになる
効果はゲームが終わるまで続く

425 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 11:58:31.53 ID:GXlqMeLF.net
>>414-416
だからローディング中にファンクションキー押しっぱなしにしろって。

426 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:02:44.07 ID:sTuWpcnH.net
それはつまり、Fraggerと投げる物が同じになったのに真っ直ぐ飛ばないし体力も武器も弱いというゴミ化なわけだ
ゲーム調整ってのは難儀なものだな

NaderのグレネードランチャーはHealingStationや地雷・タレットをさっさと壊してEngを生きて前に出すためのもんだ
プレイヤーに撃つのはEVごと吹っ飛ばすか閉所で牽制・直撃が狙える時だけだ
開けた場所でレレレ撃ちしあってるんじゃグレネード当たらない?そうだよそこで使うものじゃねえんだよ!

427 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:06:41.47 ID:KtGxS31k.net
ネイダー・エクスポローティブ・パンチが使えるようになれば最強なのに

428 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:10:09.75 ID:KtGxS31k.net
防衛側で使用してEVに当てると物理的に粉々に全壊して即時別ミッションルートに分岐する
デメェッt ウィーシュdテイクオルタネーティブプラン イッツネイダー!

429 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:13:11.27 ID:KtGxS31k.net
まぁ壁置く人来ないうちはフラッガーに見劣りするのはしょうがないか

430 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:13:40.84 ID:fhvy83fg.net
また連レスおじか

431 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:14:17.36 ID:KtGxS31k.net
おにいさんだ

432 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:14:18.78 ID:UiO9Slo1.net
上手いフラッガーはほんっと殺人マシーンだけどな

433 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:22:07.71 ID:mTSLyUWA.net
鯖入るのがめんどくせえ
お気に入りも機能してないし

434 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:27:41.12 ID:KtGxS31k.net
メインのお客さんはクラメンだからね
フレとクラン作って他のクランと試合申し込みとかできる人じゃないと快適なプレイは一生望めないよ
そういうゲームだから

435 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:33:08.69 ID:2tKfcy7i.net
3点バーストでガンガン前出るのは無謀?

436 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:33:48.99 ID:UiO9Slo1.net
当たるならキリングフィーバーやで

437 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:38:45.39 ID:q7+pmI1r.net
キラの3点バーストで前線にいるとチャペルなんかもう笑いが止まらないね
足速いから有利ポジ取り易い弾も自分で回復できるいっぱい来たら雷で返り討ち

438 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 12:45:32.45 ID:UiO9Slo1.net
キラの良いところは出入り口を一定時間封鎖出来るとこだよな
有効活用すれば確実にC4守れる

439 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:11:05.34 ID:99W5Qgos.net
お気に入りは機能してるし右クリからオートジョインも出来るから面倒ではなくね?

440 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:21:45.68 ID:pFqfHAA9.net
してねーよ
ずっと壊れたまんま

441 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:28:45.86 ID:mTSLyUWA.net
>>439
俺は機能してないわ
オートジョインは知らなかった、試してみる

442 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:30:27.82 ID:99W5Qgos.net
サーバーブラウザー眺めているとお気に入りのアイコンしっかりついてるけどお気に入りソートとかの話か それは知らん

443 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:37:06.09 ID:KtGxS31k.net
まだテストだから不完全なんだろう我慢しようとか思ってるなら大間違いだよ
現行で完成した状態だから
フレで固めたクラメンや開発者達は既に100%の状態で楽しめてるし問題にも思ってない
有象無象の金づるどもには一応プレイさせてやってるだけありがたく思って欲しいし、
問題起こしてるのも一般プレイヤーの馬鹿だからむしろ馬鹿が勝手に馬鹿同士つまんないゲームにしてるだけで知ったこっちゃないよってのが基本的なポリシーだよ

444 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:37:52.90 ID:KtGxS31k.net
運営や開発に責任転嫁してる暇あったらコミュ力でも磨けば(ワラ

445 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:40:42.72 ID:sTuWpcnH.net
「連投っ!!お礼のレスぅぅ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」


実話です。

446 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 13:43:19.98 ID:f9M7kNRp.net
これ敵リスポンの長期短期ってどうやって判別するんだ?リスポンタイマーはあるのはしってるけどあれって敵のと同期してないよな?リスキルしてる時にタイマー見てたけどタイミング全然違ったからさ

447 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:29:46.43
くっさ

448 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:40:31.19 ID:nti7fIUQ.net
中華キャノン落とせる場所もうちょっとわかりやすくしてくれませんかね・・・

449 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:45:30.67 ID:rqgIsjbm.net
コンペのみリスタイマーは攻め守り共25秒固定完全同期
野鯖はズレてるので知る術はない
敵が自殺するタイミングとかタップするタイミングでなんとなくわからんこともないけどMAPと陣営でバラバラだし

450 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 14:52:01.83 ID:99W5Qgos.net
人数差やスポーン確保でも変動するって噂もあるし ようわからない

451 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:02:47.74 ID:f9M7kNRp.net
あーコンペのみなのかサンクス

452 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:07:05.29 ID:d6SQAqpR.net
野良はズレてるっつっても周期は同じだから自リスの15秒に敵リスするってのが一度解ればずっと同じよ

453 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:25:49.50 ID:SyGqV8Wy.net
なんか感覚でわかる時あるよね
今だ!って

454 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:35:14.23 ID:d6SQAqpR.net
いやあのですから一度自リスの何秒に湧くってのが解れば
ずっと同じ秒数で湧きますと申してるのですが

455 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:39:53.32 ID:SyGqV8Wy.net
いやあのですからその初めの湧きがわからんと

456 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:41:33.21 ID:d6SQAqpR.net
なるほど!つまり今だ!

457 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 15:52:43.41 ID:99W5Qgos.net
でもタイマー見ててもたまーに22秒で沸いたりするよな なんなんだろうなあれ

458 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:04:26.96 ID:niyAj0Hy.net
一度リス裏で観察してたが>>450の言ってるとおりに
リスポ時間ずれる場合がある、俺が見てた時は何が影響かは知らんけど2秒早まった
後リスポ場所直下に地雷置いてみたけど
復活直後は無敵時間あるらしく、地雷は爆発だけしてダメージが入らなかった

459 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:42:15.76 ID:tCdX1sD2.net
ETと違って空爆でリスキルしづらいんすよ

460 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 16:58:18.42 ID:+0zp+40r.net
ETみたいにモーターとかパンッツアーは無いのか?ん?

461 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:13:46.25 ID:KtGxS31k.net
リスキルとかつまんねーからいらねー
それだったら守り側が攻めのリスポン到達すると、到達した奴が虹色に光り輝き宙に浮かび爆散して残り時間が25秒短縮されるとかでいいわ

462 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:16:37.61 ID:KtGxS31k.net
あ、このアイデアただでつかっていいですよ

463 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:18:46.69 ID:pTITdNZR.net
昨日は晒しカスで今日は連投カスか

464 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:26:04.79 ID:lxsuY4QU.net
新キャラ売りに出す前に全キャラアンロック完了しそうな勢い

465 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:27:48.99 ID:99W5Qgos.net
黙ってあぼーんしとけ

466 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:35:11.42 ID:cheZU9Nf.net
>>464
俺も無課金なのにキャラアンロックもうすぐおわるわw
こういう無課金にやさしいゲームは好きだわ
新キャラでたら必要ないけど課金してみようかな 応援もかねて

467 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 17:59:53.07 ID:kHWfWg0f.net
キャラアンロックしたあと、それぞれにロードアウト1枚買うこと考えればまだまだ金足りないわ

468 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:01:15.42 ID:vJjwQ0ie.net
リアルマネーで買いすぎるとMERC全追加完了後GP余っちゃいそうだな

469 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 18:10:07.05 ID:qVhUkEZP.net
金沼コバルト沼で僕と握手!

470 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:10:00.71 ID:C2io/2at.net
金の使い道色々ほしいな
レア度高いのもいいけど、全キャラ+ブロンズロードアウトだけで考えたら
ある程度しれてくるんじゃない

471 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:31:49.52 ID:V8wGQR8n.net
無料ゲームだし人気出れば後々steamマーケットにも対応しそう

472 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 19:59:48.20 ID:RBw13Oje.net
初トレードしたら、ネーダーフライングピッグキター
このメス豚がぁ!!!

473 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:07:14.05 ID:sTuWpcnH.net
グラナータン!!wwwwwwwwwww(カァン!カァン!カァン!カァン!カァン!)
アァ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

474 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:18:48.58 ID:SyGqV8Wy.net
レイプゲーばっかしで飽きてきたな

475 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:25:38.61 ID:2tKfcy7i.net
>>473
ウゥッ(ブリッ) チュドーン

476 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:28:18.38 ID:sTuWpcnH.net
>>475
神憑り的なタイミングの蘇生により蘇生後即死で「Suicide -130XP」までがテンプレ

477 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:29:02.99 ID:yjatX81U.net
スナ買ったんだけど使いこなせないから
1からやり直す方法ありますか
サブアカ作るしかないですか

478 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:36:21.84 ID:V8wGQR8n.net
ブリッ(幻聴)

479 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:36:48.13 ID:lxsuY4QU.net
フライングピッグもそうだけど機能して無いスキルが結構あるんよね

480 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:38:52.84 ID:UzVqfVDN.net
高低差のあるマップ欲しいよね
ビルの屋上から侵入してって感じの

481 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:46:35.68 ID:lxsuY4QU.net
FailSafeとPineappleJugglerが機能して無い気ががが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org403289.jpg

482 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:58:01.19 ID:6KBoIMME.net
>>478
ノイズなのでセーフ

483 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 20:59:23.80 ID:sTuWpcnH.net
FailSafeがあってもProxyの体力の低さと地雷の高威力のせいでかすんでるだけじゃないかね
体感の話で申し訳ないがUnshakable(全爆発ダメージ-20%)あるとNaderにめっぽう強くなるがProxyはしゃーない

484 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:00:46.06 ID:5o3nytxH.net
>>481
チキってガチャじゃなくて金で購入奴〜www

485 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:05:03.19 ID:RBw13Oje.net
ごめん、前からおもってたんだけど・・・・・

486 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:05:46.64 ID:RBw13Oje.net
ブッシュワーカーてぼやっきーに似てる

487 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:06:19.78 ID:V8wGQR8n.net
>>481
GoldのProxyかわいいNader怖い
SilverのSparksのひねくれ顔すき

488 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:07:54.85 ID:RBw13Oje.net
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%81%BC%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%83%BC
兄弟じゃねーの?

489 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:27:08.16 ID:sTuWpcnH.net
そんなこと言ったらよぉ〜
http://i.imgur.com/s0ow5xP.png

490 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 21:52:24.91 ID:HHTT1+Ee.net
>>489
子孫かな?

491 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:02:39.69 ID:sTuWpcnH.net
実際クリソツな(特に蟻Engに)
ETの時はEngineerが手榴弾8個ライフルグレネード8個とかいう爆弾魔だったけど、
C4操作や修理も含めて他キャラへ分散したのは、32vs32→8vs8になったわけだし当然の流れかね。

492 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:08:17.64 ID:cheZU9Nf.net
>>489
くっそわろた これは直系の子孫ですわ

493 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 22:25:59.53 ID:ohunDS7B.net
32vs32ってどこのMusyakusyaだよ

494 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:08:28.31 ID:Oaco/i0r.net
腕前自信ニキは6on6 asiaSW行って来い。
cavetubeで暴言吐きまくってkick voteしまくってる連中いるから楽しいぞ

495 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:12:02.00 ID:v3D9QoSV.net
ねーだーほんと簡単でいいな
グレの弾速はやいから当てやすいし

496 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:13:47.77 ID:aO3Q+U6R.net
>>495
早いし素直な弾道描くから壁に当ててキャンプしてるとこに入れたり窓から放り込んだりしやすいよね

497 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:16:38.94 ID:lxsuY4QU.net
普段フラッガー使ってて気分を変えてグレおばさん使うと窓枠に当てちゃうわ

498 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:24:21.33 ID:Is4LvJ6a.net
起動時の絵のスパークさん胸めちゃでかくみえる
Gくらいありそう

499 :UnnamedPlayer:2015/07/06(月) 23:25:58.57 ID:bOzxIDBp.net
>>498
あ^〜

500 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:01:41.61 ID:HQy1Cc45.net
ライノさんの方がでかいぜ

501 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:05:26.96 ID:JxF50+Kc.net
コンセプトアートのSparksすごいパンク
http://i.imgur.com/U64wOMS.png

502 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:11:51.01 ID:MhFyS+a4.net
500 get

503 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:19:55.06 ID:HQy1Cc45.net
>>501
steamトレカの絵ってコンセプトアートなん?
kiraはあのまま出してほしかったなあ・・・

504 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:28:44.99 ID:XV/G1Rsd.net
http://press.nexon.net/sites/nexon.newshq.businesswire.com/files/image/file/MercConceptStoker.png
モロトフ投げる人かっこよすぎ追加はよ

505 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:30:53.27 ID:lsB6u5ld.net
走りながら毒まきそう

506 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:38:45.47 ID:X8TT1wak.net
KFにいそう

507 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:40:32.73 ID:mxuWEKj+.net
モロトフよりも毒ガスぽいな、マスクのせいで

508 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:43:42.72 ID:JxF50+Kc.net
>>503
コンセプトアート
http://press.nexon.net/category/universal-categories/%5Bcatpath-raw%5D-4
https://www.artstation.com/search?q=Dirty%20Bomb
トレカ
http://steamtradingcards.wikia.com/wiki/Dirty_Bomb

509 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:47:43.99 ID:sJtTcNP5.net
specでAFKする奴はマジで

510 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:48:34.98 ID:ImzAELSC.net
>>508
確かにこのキラめっちゃいいなあ
今の蘇生されてゲンキー叫ぶのも好きっちゃ好きだけど

511 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 00:48:56.33 ID:gtskADzR.net
新キャラ早く使いてぇな

512 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:38:38.47 ID:YCQEmSCU.net
spectとかキックしてえわ

513 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:45:56.63 ID:SFVATmYX.net
spectも鯖の人数に含めてるのがシステム上おかしいよな
奇数の時に1人が自発的に待機するのを想定してるんだろうか

514 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:50:06.46 ID:pfu/FPie.net
鯖ブラで15/16のときに入れないのは観戦してる人がいるからなのか

515 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 01:53:35.49 ID:XV/G1Rsd.net
まぁオープンβだから・・・とはいえ早く直して欲しいね
あとSquadのプリセットをいくつか用意したいな
フィードバックはどこから送ればいいんだ?

516 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:22:35.41 ID:xWUEb0UX.net
レイプされるかレイプするか
この繰り返し

なんだけど、FPSのジャンルに限らず、このご時勢どの対人もこんな感じだしな
贅沢言えんか

517 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:31:16.02 ID:HQy1Cc45.net
まあ考えてみればテキトーに集まってきた連中の実力が
双方うまく噛み合うことなんてなかなかないよね

518 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:37:00.05 ID:K3SOVRuW.net
>>508
コンセのPROXYタンきっしょwwwww

519 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:38:01.88 ID:K3SOVRuW.net
>>516
シャッフルあるだけ全然マシだとおもうぞ最近のゲームの中じゃ
スペクター使ってまで移動するやつらはしらん

520 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:42:32.77 ID:G/nfjxSA.net
サポートXP欲しい場合は、レイプされる側の方が貯まるな

521 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 02:48:28.05 ID:bIn4XYyz.net
>>519
てめえ氏んどけやド屑
しね

522 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 03:51:41.67 ID:xWUEb0UX.net
誰かID:bIn4XYyzが怒ってる理由教えて

523 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 04:38:53.62 ID:LRQ6eexy.net
スペクテイターな

524 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:26:01.93 ID:24yTR3wb.net
寝起きのエイムはブレッブレ

525 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:39:50.08 ID:wY9kEUDB.net
なんか早朝は勢いある試合おおくて楽しいわ

526 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:46:33.59 ID:VGqNuB4T.net
夜勤上がり勢

527 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:50:41.12 ID:v9kw/ITL.net
3点バースト近距離で全部外して負けた。しかもフラッガーで
発狂しそう

528 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 06:53:17.69 ID:5IBJxb2y.net
シャッフルなんて通ったことないが

529 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 07:02:46.78 ID:jMn9R50o.net
野良は強制シャッフルでいいだろ

530 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 07:37:01.12 ID:jMn9R50o.net
>>527
単発使ってすばしっこい奴に纏わりつかれたらしょっちゅう外して死んでるから気にするな

531 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 08:52:12.88 ID:U7nU1wFU.net
>>522
キチガイ

532 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 09:34:32.71 ID:Jf7sdloP.net
マッチ終了40秒前から流れるBGMすんごいかっこいいな
サントラとか売らないのかね

533 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 09:43:11.54 ID:24yTR3wb.net
>>532
C4仕掛けられてるとなおさら焦る
インポッシブルで解除したときのドヤァ

534 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 09:52:50.74 ID:bIn4XYyz.net
>>519
逃げんな!

535 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:05:13.00 ID:5LrHxNxP.net
折角そうぼん買ってメディックやってんのにフリーローテのグレおばばっかで自爆しおる・・・
エンジニア居なさ杉ぃぃ

536 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:11:54.83 ID:24yTR3wb.net
だいたい開始2分くらいで勝敗わかっちゃうから、負けそうなら抜ける

537 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:29:31.53 ID:oF52HAt+.net
ライノのLOはニトロとアイスどっちが使えるん?

538 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 10:35:17.41 ID:24yTR3wb.net
常にチャージする派ならアイス
チャージしないならニトロ

539 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:04:41.07 ID:1NVsinKi.net
きたか…!
ttp://dirtybomb.nexon.net/news/2585/scheduled-maintenance--july-7th-2015

540 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:11:10.17 ID:bFarzABU.net
Phantomおじさんかしら

541 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:13:36.58 ID:1NVsinKi.net
ただの定期メンテだけどβだし何か変えてきそうな気はする

542 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:26:15.29 ID:v9kw/ITL.net
前貼られてたらごめん
phoenixの回復力すげー
https://www.youtube.com/watch?v=GLxOPOcxq-0

543 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:31:54.47 ID:XV/G1Rsd.net
体力100でSMGを持ってる+自己蘇生自己回復 と結構前線で活躍できそう

544 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 11:48:55.34 ID:24yTR3wb.net
ストーカー視点からのレッドアイスモークは何も見えないな

545 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:26:58.19 ID:RcIpPE/S.net
レッドアイだらけになったらレッドアイにしないと何も見えなさそうやなぁ

546 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:43:01.19 ID:QYzZdBfA.net
>>536
死ねクズ

547 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 12:59:42.26 ID:3EySlcbE.net
フォーラムのコメント見た感じphantom 確定か

548 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:08:13.21 ID:BZ1Fk8p1.net
メンテ??

549 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:09:08.52 ID:24yTR3wb.net
>>546
負け確試合をだらだらやってるような人に言われたくないなァ

550 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:13:13.26 ID:i7iH+D9t.net
ファントムくるって書いてあるじゃねーか

551 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:21:02.41 ID:ImzAELSC.net
ファントムばっかとフードばっか、どっちがより酷い試合になるか楽しみだわ

552 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:22:17.47 ID:87T/9zEU.net
brigeのev止まるc4ポイントってc4で破壊する以外に通る方法ある?

553 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:23:50.07 ID:G/nfjxSA.net
最近だいぶプレイ時間減ったけど、ファントムさん来るなら本気出すしかないな

554 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:27:15.88 ID:i7iH+D9t.net
>>552
普通に撃って壊せるぞC4設置系のサブオブジェは

555 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:29:03.20 ID:87T/9zEU.net
チャペル最後の橋かけるc4だけだと思ってたわ
c4設置されてないのに通られてたのはそういうことか

556 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:32:15.15 ID:G/nfjxSA.net
ブリッジのセカンドステージは、上に張られてるなら設置するより攻撃した方が絶対早いよ
プロクシの地雷とかでも意外と削れる

557 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:36:37.63 ID:GS5llczq.net
マジかよ知らんかったわ
というかそれならオブジェ起動装置にしか設置できない必要もないんじゃ…

558 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:41:16.48 ID:dqO053Wc.net
スカイハマーの空爆は室内だとc4になるで解決だね

559 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:44:33.60 ID:VGqNuB4T.net
飛行機ごと突っ込んじゃえよ

560 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 13:48:12.66 ID:uegiOS/h.net
スパークスの蘇生銃ですぐ壊せるよ
弾薬も使わないしオススメ

561 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:09:06.39 ID:XV/G1Rsd.net
ファントムは別に増えても近接戦闘になるだけマシ

562 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:32:01.77 ID:QYzZdBfA.net
>>549
お前が居るから負け試合にまるんだよ
自分がよければ他人なんてどうでもいいという古典的なクズ

563 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:34:31.99 ID:87T/9zEU.net
質問ばっかで申し訳ないんだけどadsすると精度上がったりしてる?
アイアンサイト見づらいからいつもしないんだけど

564 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:54:48.26 ID:cCVQC7wM.net
バリケードの方攻撃してたは
c4置くとこ攻撃すりゃいいのね

565 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 14:56:17.88 ID:mxuWEKj+.net
>>563
グルーピングは上がるから中距離以上は精度が上がるね
かと言って無理にサイト覗いてくそAIMになったら意味無いけど

566 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:16:46.16 ID:AfVohj8n.net
AKとkik以外クソサイト杉

567 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:17:02.72 ID:ax5jempZ.net
ADSの効果なんて壁打ちすれば2秒でわかるだろう!と思って試したら、
遠いと弾痕が良く見えない。
弾痕見えないけど着弾エフェクト見る限りでは、ADSするとかなり違う。

568 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:28:25.60 ID:Z9J0btO9.net
バースト武器だと顕著だよね、頭に狙えていれば遠距離でもチチチン!チチチン!デェン!!って感じ

動画みたけどPhantomの回復力って鋸坊主のLargeHealthPack食ったのと同じやんけ
周りの味方に伝播するのは完全におまけで、自己蘇生と合わせて裏取り個人行動専用キャラやな
Large同様ダメージ受けると回復止まっちゃうから結局ヘルスの回復力はAuraが依然ダントツやな

569 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:31:08.91 ID:XV/G1Rsd.net
Phoenixと勘違いしてはいないか?
Phantomは今日追加されそうな刀持って透明になる奴だぞ
まぁSawbonesのヘルスパックをスタックできない代わりに自分含む範囲内全員に同時に与えるってのは脅威

ところでPhantomこれ透明になって裏鳥なんかより透明をアーマーと僅かな弾避けと考えて撃ち合ったほうが強そうなんだが

570 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:33:34.91 ID:+GQBf5OH.net
5万確保しておいてよかった
実装されたら早速買うか

571 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:47:57.88 ID:Z9J0btO9.net
ごめんごめん、Phoenixだね
スタックできないならせめて回復レート上げて欲しかったと思う、そうすれば味方の回復も考えられるんだけど
4個+事前に投げておいてスタック可能なLargeと同じ仕様じゃなあ・・・
自己蘇生は乱戦や狙撃で死んだ時は結構成功するだろうから、どさくさに紛れて蘇生されC4解除されたりとか考えるとかなりの脅威だね

Phantomの透明化が撃ち合いで使えそうなのは同意
ClosedBetaの映像だと50HP分くらいはアーマーだけで耐えてるし
地味ながら唯一Vassiliのセンサーを回避できるらしいから待ちAim狙撃を崩す突破役でもいい

572 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:49:42.97 ID:qOzOTVxp.net
フェニがいつから味方を回復するキャラだと思った?

573 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 15:52:17.10 ID:XV/G1Rsd.net
回復レートはSawbonesと同じようにPhoenixも自分の分は遅くて他人に使う分には早いってパターンだと予想

574 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 16:37:25.67 ID:Udl8dbmk.net
唯一リフレックスサイトがついてるblishlockも忘れないでね

575 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:05:09.16 ID:IhCcnCI0.net
だってあれ糞銃ですやん

576 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:09:50.20 ID:Jf7sdloP.net
フラッガーでbr16使ったときはキル取れるのにハマーでbr16使ったときはキル全然取れねー

577 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:25:11.94 ID:Z9J0btO9.net
HPが30も違うからな>FraggerとSkyhammer
あと移動速度も違うので、無意識に左右へ移動するせいでSkyhammerの移動力にAimが間に合わない可能性もある

578 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:34:34.41 ID:Jf7sdloP.net
なるほどー
糞aimだしフラッガー使っとくかー

579 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:36:00.45 ID:HCmq7I7S.net
金は20万貯めたし
いらないゴールドカードも6枚はある
コバルトフェニックスで悦に浸るぞ

580 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:36:54.34 ID:5LrHxNxP.net
俺は逆だったわ、スカイハマー使いすぎかも

581 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:41:46.66 ID:U7nU1wFU.net
ラグチーターだけどうにかなんねーかなぁ…
Aimチートは度が過ぎなければ障害者支援ツールだから見逃してやれるけど
サーバーにつないでる全員に迷惑かけて平気って神経がホント信じられん

582 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:44:49.74 ID:RcIpPE/S.net
俺も撃ち合いならスカイハマーの方がキル取れるな
総合的に見ればどっちも20〜30ぐらいだから味方が弱いなって思ったらスカイハマー使っちゃうわ

583 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:47:03.54 ID:nk4OO0dt.net
近接武器持って走るやつどうやんの?走るの早いんだが

584 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:47:51.44 ID:SFVATmYX.net
>>583
近接武器に持ち替えして走ればいいんじゃないっすかねwwwwww

585 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:48:16.91 ID:Z9J0btO9.net
>>581
お、Aimbot使用者の個人の感想か?

586 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:51:49.87 ID:bIn4XYyz.net
>>583
おい!

587 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:52:09.96 ID:XV/G1Rsd.net
AIMチートを度が過ぎなければ許すって神経を許せませんね

588 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:53:54.62 ID:24yTR3wb.net
やたらカクカクで重くなる時があるのって>>581の言う奴のせいなの?

589 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 17:59:06.45 ID:U7nU1wFU.net
>>588
知らない方が幸せだったかもな
内輪と野良で比べてみれば一目瞭然

590 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:01:22.64 ID:HCmq7I7S.net
こういうのは動画出せない時点で話にならないから気にするな

591 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:05:36.43 ID:Sp0MB3LX.net
ラグツールは出会ったことないな
動画があれば見てみたい

592 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:06:53.76 ID:Salp7Xne.net
Proxy使ってワープするやつが本気で手に負えなかったな
どこ撃っても絶対当たらん

593 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:07:58.74 ID:Z9J0btO9.net
ふつう重くてかくかくってなら自分の回線疑うよな
サーバ内の1人を除く全員がカクカクだと言い出すならともかく

594 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:26:45.79 ID:B11HdHwph
スピードハックの弊害でネットコード上ラグっぽく見えるだけ。
ハックしてる方は普通に超スピードで動いてるよ。

あと鯖落ちや全体が重くなるのはDDoSだろうな。

595 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:18:13.75 ID:24yTR3wb.net
>>592
見た事ある
しっかりエイムしてるのに瞬間移動して倒せなかった

596 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:19:27.62 ID:RcIpPE/S.net
ゴクウみたいな奴いるね

597 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:34:54.32 ID:+zubLWx9.net
スピードハックの弊害でネットコード上ラグく見えるだけ。
ハックしてる方は超スピードで動いてるよ。

部屋全体が重いとか落ちたときは瞬間的なDDoSじゃないかな。

間違ってscに書いてまったから再度。

598 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:38:55.43 ID:24yTR3wb.net
相手の位置が分かるツールってのは?

599 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:39:26.85 ID:tdZB9VbX.net
pbって結構仕事してたんだなぁと思う
今日この頃

600 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 18:56:19.42 ID:GExQY2+X.net
いいからそのラグチーターに遭遇した時の動画はよ

601 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:00:30.18 ID:U7nU1wFU.net
普段気づいてないなら動画あげたところで分かんねーだろ
何もしらねーんだな

602 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:04:23.39 ID:lqHMILLW.net
敗北宣言いただきましたw

603 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:12:26.46 ID:g1tIY2+t.net
ping900超えてる奴なら見たことあるな
オーラおばさん使ってたが当然ながら最下位でゴミスコアだったぞ

604 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:13:44.21 ID:nA4DtNJP.net
>>601
お前が気づいたのでいいよ

605 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:15:19.92 ID:bY/SugvM.net
動画の一つも撮ってこれない口だけのゴミ多すぎない?

606 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:17:47.91 ID:G9ECOcxI.net
毎日毎日文句ばっかりうるせーな
やめちまえよ

607 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:18:02.77 ID:3Ne+1Sin.net
とってこれないって動画とってる時に遭遇するとは限らないよ
一回だけそれっぽいのに遭遇したけどPing双方とも正常でProxyでVassiliにまったく追いつけなかった
おいつく手前でカクってワープしてた

608 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:20:33.39 ID:24yTR3wb.net
毎回動画撮影しながらプレイする馬鹿なんていないのになwww

609 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:20:45.17 ID:XV/G1Rsd.net
チーターと遭遇した時用に数分前の自動録画くらい当たり前
あとチーターだと分かってから録画の準備しても今なら10秒程度の準備で録画できるしな

610 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:21:29.79 ID:5LrHxNxP.net
チートの話になると単発の総叩き始まって怖いなぁ

611 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:21:57.75 ID:XV/G1Rsd.net
チーターやひどいラグを持ってるプレイヤーはそらいるよ 俺も見たし
ただそのせいで部屋全員カクつくってのは経験した事無いから動画見てみたいわ

612 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:22:24.66 ID:lqHMILLW.net
馬鹿が秒殺されててワロス
ゲームでもここでもnoobかよ

613 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:23:44.00 ID:Sp0MB3LX.net
ShadowPlayいいゾ〜

614 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:24:42.29 ID:G/nfjxSA.net
そこで便利なSYADOU PULEIですよ

615 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:25:50.63 ID:HCmq7I7S.net
馬鹿でも動画取る方法がわかったところで
動画はよ

616 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:26:23.85 ID:5LrHxNxP.net
シャドウプレイ用意してても最近チート見ないんだよなぁ

617 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:27:41.60 ID:G/nfjxSA.net
俺も150時間くらいやってるけど、4〜5回しか見た事ないな

618 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:29:19.17 ID:3Ne+1Sin.net
>>617
俺もそれくらい
あとShadowPlayはゲフォ専用じゃん

619 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:30:47.27 ID:lqHMILLW.net
でサーバー全員を故意にラグらせるそのチートとやらの動画は?
普段気づかないって言うくらいなら割とあるんだろ

620 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:35:05.23 ID:BFVO7Qn2.net
ヒットサウンドってどこでかえられるの?

621 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:38:04.33 ID:XV/G1Rsd.net
らでにはGamingEvolveがあるだろ

622 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:38:34.91 ID:NAZPWHJm.net
まーた口だけnoobだったわけか
負けてイライラしてチート認定しちゃうんだろうなぁ

623 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:50:11.40 ID:g1tIY2+t.net
寝糞ゲーは基本的に銭突破してるツールは升に該当しないから升erなんて居ないよ

624 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:58:58.67 ID:3x/lsX5+.net
ラグツールを取り締まるのなんて無理なんだからいて当たり前

625 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 19:59:30.72 ID:Z9J0btO9.net
毎度毎度、動画どころかSSすら貼らないからな
貼らない理由は撮影方法がわからない、じゃないってわけよ
そして蛆虫みたいにわんさか湧いてくる単発チート擁護な

626 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:02:00.98 ID:RcIpPE/S.net
オブジェクトは面白いんだけど人数が少なくて疲れるから
大き目のマップで16VS16とかの作って欲しいわ

627 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:03:15.32 ID:HCmq7I7S.net
ラグチートの動画まだっすか?
このゲームよくコネクションエラーでるゲームですけど

628 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:07:51.01 ID:Jf7sdloP.net
>>626
爆撃合戦になってまともに戦えなくなるがよろしいか

629 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:13:30.41 ID:Sp0MB3LX.net
晒しといい単発ID馬鹿は分かりやすいなあ

630 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:19:52.57 ID:G9ECOcxI.net
チート野郎もずっとぐちぐち文句しか言わないバカ共も同じレベル

631 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:20:17.29 ID:lqHMILLW.net
動画の撮影方法が分かったら次は実際にとって見よう
チーターが撮影した途端チートしなくなるなんてないだろ
まさか撮影感知チートまであるのか?w

632 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:22:10.94 ID:ASyNt6F6.net
もうすぐ・・・・・あと3日で給料日だ!俺が衛星レーザーでたーチーども黒こげにしてやんよw
うぇwうぇwキラ買うぞー!!!えいせいれーざぁぁぁぁー!!!

633 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:30:04.47 ID:RAzghPjV.net
603 名前:UnnamedPlayer [sage] :2015/07/07(火) 19:17:47.91 ID:G9ECOcxI
毎日毎日文句ばっかりうるせーな
やめちまえよ

627 名前:UnnamedPlayer [sage] :2015/07/07(火) 20:19:52.57 ID:G9ECOcxI
チート野郎もずっとぐちぐち文句しか言わないバカ共も同じレベル



たしかに同レベルだわ

634 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:30:57.35 ID:+GQBf5OH.net
実際チートに出会ったらどこにどうやってレポート送ればいいんだ?

635 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:51:14.09 ID:hXDSXCWH.net
F2PだしBANされたとしてもチーター側になんのダメージもないんだよなぁ
別アカ作って速攻戻ってくるでしょ

636 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:52:50.18 ID:5LrHxNxP.net
>>634
確か公式サイトに通報フォームみたいなのがあった
けどどこのサーバーだったかまで記入しないといけないぽかったから諦めたわ

637 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 20:59:31.86 ID:3x/lsX5+.net
>>625
チートがいることがバレるとまずいことでもあるのかな?
俺も録画してないど昨日USでチーターに出くわしたよ

638 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:00:49.73 ID:G9ECOcxI.net
>>633
お前みたいなの本当にキモいわ死ねよ

639 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:01:46.41 ID:G/nfjxSA.net
(笑)

640 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:04:11.78 ID:hq5/sxFM.net
http://www.twitch.tv/lucyyfurr
同じ人に50$を2回連続でもらって号泣する金髪美女

641 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:06:38.35 ID:hq5/sxFM.net
と思ったらまた40$もらっとるわ。女って羨ましい

642 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:12:28.47 ID:ZjVtSjJZ.net
>>634
ttps://support-dirtybomb.nexon.net/hc/en-us/articles/204359619-How-do-I-report-a-hacker-
公式のサポートページに通報の仕方載ってるけどネクソンのアカウント必要そうだし面倒くさそうだな

>>640
twitchは乞食放送流行ってるんかな?どこもdonateがあるよな

643 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:12:52.41 ID:Salp7Xne.net
ワープしてるやつ日本人だったから皆見たことありそうだがなあ

644 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:19:00.85 ID:aMWSl/JF.net
ほんとにlv5以下は隔離してどうぞ
立ち回りもMAPも把握してない奴抱え込んだらどうにもならん

645 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:19:16.02 ID:XV/G1Rsd.net
Min10サーバーいけよ

646 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:21:55.99 ID:Sx0cFV5s.net
>>638
本当に全部文句やんけw

647 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:23:11.23 ID:HCmq7I7S.net
コメディアンなんだろ

648 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:24:26.63 ID:6T72YC87.net
無料ゲーの民度嫌い

649 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:30:48.05 ID:G9ECOcxI.net
>>646
黙れゴミ

650 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:35:29.76 ID:Z9J0btO9.net
アップデートを控えて興奮を抑えきれないと好意的に介錯

651 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:36:30.48 ID:Z9J0btO9.net
アバーッ!サヨナラ!

652 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:40:37.25 ID:Z29yMFUk.net
>>644
そしてなぜか6lv以上でも見れる5lv以下サーバー まぁβだからしゃーないね

653 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:42:49.47 ID:Jf7sdloP.net
レベル10遠すぎる
一日に2セットミッション消化するくらいの時間プレイしてるのにまだレベル9なんだけど

654 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:49:31.77 ID:Ssjqb+nW.net
>>640
なんだこのドブスは
こんな糞プで300ドルも稼いだのか
野良で会ったら号泣するほどボコるは

655 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 21:53:49.15 ID:ASyNt6F6.net
さっき6vs6でワープ?てかかくかくみたよpingみたら150越えが一人まざってた
多分そいつじゃない?

656 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:03:33.56 ID:VtbNyaZs.net
>>653
俺それ以下のペースだけどもう11だよ
XP2倍期間に結構やったからかな

657 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:04:55.56 ID:lqHMILLW.net
トータルプレイ時間で語ったほうが良いんじゃないか

658 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:05:47.38 ID:5LrHxNxP.net
>>655
LAGGER?って言ってた人居た?

659 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:06:46.05 ID:ASyNt6F6.net
いや、会話はなかったように思う

660 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:08:35.39 ID:mxuWEKj+.net
壁に向かって砂撃ってる奴居たんだけど、銃弾が壁をすり抜けるチートは言ってたけど壁の裏側見えるチートもあるの?
録画してないから有るか否かだけのレスでいいよ

661 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:10:03.96 ID:5LrHxNxP.net
>>659
よかった、さっき回線悪かったみたいで一瞬相手が飛んだんだけど
実は自分が飛んでたのかそう言われたのでその話かと思った

662 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:10:06.26 ID:Xfhtqdqx.net
コネクションエラーは起きるし
処理落ちもしょっちゅう起こるゲームなんだし
同期取れてないこともあるだろ

663 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:10:12.69 ID:Z9J0btO9.net
ある WallHack 歴史的な基礎チート

664 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:11:58.23 ID:mxuWEKj+.net
>>663
基本的なやつだったか…チートなんてしないから知らんかったわ、なるほどサンクス

665 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:13:22.82 ID:XV/G1Rsd.net
そういえば薄い壁はスナイパー貫通するって噂聞いたんだが

666 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:15:34.22 ID:Z9J0btO9.net
うへー、このタイミングでまさかのチーター遭遇
終わり際joinで逃げられたけど別の人がバッチリ録画したそうだからBAN期待しとくわ

667 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:16:05.35 ID:Z9J0btO9.net
>>665
スナイパーじゃなくても貫通する気がする、センサーで場所わかってる時にぶっ放すと普通に倒せる

668 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:16:39.83 ID:G/nfjxSA.net
ARでも一部貫通する場所あるね

669 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:17:03.11 ID:Xfhtqdqx.net
連投お兄さんだったのか・・・

670 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:17:04.26 ID:U7nU1wFU.net
プロクシの胸も貫通する

671 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:17:24.87 ID:9Optnh52.net
もうすぐメンテ
ttps://twitter.com/DirtyBomb/status/618407895714021377
画像が・・・

672 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:18:17.99 ID:ASyNt6F6.net
まだ初心者だから知らなかった。壁抜きポイントとかありそうw
うわー、カウンターストライクぽいwなつかし

673 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:20:05.66 ID:AfVohj8n.net
むしろmax15とかほしい
平均10あるかないかに20とか来ても迷惑
オートバランスもなくてレイプチーム作ることにかけてはプロいのに

674 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:34:49.60 ID:Jf7sdloP.net
@DirtyBomb please i bag u make phantom only cost 30k please that's all I have

マジか

675 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:36:53.72 ID:3Ne+1Sin.net
>>674
まじかってなんだよ
これ30000にしてくれって願望じゃん

676 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:38:14.21 ID:hXDSXCWH.net
http://www.youtube.com/watch?v=QI3hhQZ0914
ローカルで好きなmercと武器使えるやん
コンソールコマンド探してたけどこんなんわかるわけないわ

677 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:45:15.69 ID:G/nfjxSA.net
30000になったとしても、余裕で買えない俺参上

678 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:47:56.79 ID:mxuWEKj+.net
ファントムは50kのコストじゃないか、癖ありそうなキャラだし

679 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:48:16.36 ID:OA6Ie3Ko.net
>>676
wiki入り決定

680 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:48:27.83 ID:Salp7Xne.net
鯖落としていってるな
そろそろか

681 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:54:17.35 ID:mesZ+c7j.net
>>676
お前マジでよくやった

682 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:54:51.16 ID:2FGp6lUU.net
ファントムのセカンダリ武器じゃなくて鉤縄にならないかな
高所に張り付いて上から飛び降りて刺し殺したりしたい

683 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 22:56:38.03 ID:nk4OO0dt.net
レベル8だけどネダ買ってあと40000残ってるわ。キラ買おうかな

684 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:03:28.01 ID:0U6ijzZh.net
>>640
金貰ってエクスタシー感じながらプレイして
そこそこうまくてわろた

685 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:04:35.40 ID:JUlVh8nj.net
落ちた?

686 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:15:02.93 ID:lsB6u5ld.net
おっアプデきてんじゃん
まーたクソでかいファイルサイズ

687 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:28:39.35 ID:XuUjzKej.net
このゲーム今んとこどのキャラが強いの?
やってる感じイマイチみんな操作なれてないのかどれ使っても勝てるわ
楽しいのはスレイヤーとメフィストかな

688 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:28:40.10 ID:Salp7Xne.net
クソゲー終わったな

689 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:35:55.42 ID:Z9J0btO9.net
Arty右手に絆創膏貼ってる kawaii

690 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:38:19.38 ID:EXZSnMFG.net
つながらないんですが

691 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:57:44.70 ID:gxfkUxsA.net
23:00から2時間メンテナンスやぞ

692 :UnnamedPlayer:2015/07/07(火) 23:58:49.18 ID:gxfkUxsA.net
ただメンテの時はもっとしっかり告知して欲しいよなあ
Twitter見てねーとわかんねーよ

693 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:24:18.92 ID:NmYa6gJs.net
メフィスが強いかな

694 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:29:07.35 ID:+L67qr9N.net
今起動したらサインインがどうのこうの・・・
まだメンテ中ってこと?

695 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:29:11.68 ID:/TLD1XcH.net
面白いゲームだし痒い所はとことん直して欲しくなる
ゲーム内部でのメンテやアプデ告知機能あたりも欲しいなって思った

696 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:30:11.39 ID:eA4KAJzh.net
スレイヤーって陰湿そうだからメフィストオススメ

697 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:37:07.81 ID:8cLuWBPP.net
スレイヤーとかメフィストってなんの話?

698 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:40:31.34 ID:nhAvGS4z.net
ギルティギアがクールだと思ってるクソガキの話

699 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:45:07.54 ID:Q+2cNjhe.net
早くメンテ明けてくれ
透明になってお前らを切り刻みたくて手が震えてきた

700 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:46:58.90 ID:TijS51rB.net
後先考えずに突っ込んでくる透明マントくんが
noobが置いて背後で忘れ去られた地雷やタレットへ面白いように引っかかるんだろうな……

701 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:51:25.13 ID:MePumaNU.net
上手い奴が無双してnoobは狩られる図

702 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:52:32.96 ID:CLhwWTF8.net
地雷はわからんけど透明中タレットは反応しねえから

703 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:53:29.01 ID:TijS51rB.net
しねえのか
まあせっかく透明になるってのにタレットに撃たれちゃ世話ないわな

704 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:54:10.26 ID:/TLD1XcH.net
透明はタレットとハートビートセンサーからは感知されない
Redeyeの熱源眼鏡には感知されそう

705 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:55:27.96 ID:UL3vfOuz.net
メンテ何時まで?

706 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:55:44.73 ID:GVXA9eD2.net
ファントムおじさんやっぱり50000円か

707 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:57:16.35 ID:Y74MNnZl.net
使いたいなら金貯めるなりリアルマネー出しゃいいだけの話じゃねーの
どうせ1000円もかからないんだろ?

708 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:58:29.85 ID:zLQX92kN.net
10$だから1000¥は超えるけどな

709 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:59:24.82 ID:Ts76BqD4.net
メンテ終わり
http://forums.warchest.com/showthread.php/44785-The-Phantom-Update-v47388-07-07-2015

710 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 00:59:52.18 ID:ZeZd+pv+.net
無課金だけどもうすぐ全キャラそろっちゃうから キャラの値段はもっと高くてもいいとおもうわ

711 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:00:46.86 ID:8ikNfXjB.net
ファントムきたね

712 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:07:39.03 ID:+Po+xc12.net
ちょうど5マンたまってんだよな、どうしよ

713 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:11:27.77 ID:nWIbzjYY.net
もしかして今入ったらファントムしか居ない刀で斬り合う合戦場になってる?

714 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:12:15.59 ID:xc4/gO4Z.net
ロードアウトは刀付きで透明化の長所を伸ばすようなカードが良いと考えると
Crotzniのやつかなあ

715 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:12:27.11 ID:pAKg97Nn.net
刀つかうのはいいが、チーデスやってんじゃねえよ

このゲームはC4仕掛けるゲームなんだよ

716 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:12:27.14 ID:CLhwWTF8.net
あれ?フィルタ効かなくね…。

717 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:12:44.26 ID:t99qGdnT.net
フリーローテに来た時の阿鼻叫喚っぷりが楽しみでしょうがない

718 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:14:43.67 ID:Ts76BqD4.net
>>713
安心しろ今ならまだ敵味方あわせて4人もいねえ

719 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:17:15.13 ID:TijS51rB.net
あ……蘇生されてから動けるようになるまでが早くなったけど、代わりにその間は無敵じゃなくなったとのこと
つまり敵を蘇生されても、起き上がってる途中ならダメージが通る

720 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:17:41.56 ID:dZBvERfE.net
透明化とか煙幕とかwikiの軽量化してる人はどう見えるんだろ

721 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:19:57.34 ID:pAKg97Nn.net
味方に刀がいると見事に負けるんだが

722 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:22:30.64 ID:9NLeBxJK.net
Added ‘Human Shield’ XP. Players can now gain XP by taking fire for a nearby teammate who is performing an objective

wwwwwwwwwww

723 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:23:21.92 ID:Q+2cNjhe.net
ファントムおもすれー

724 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:25:17.22 ID:+GQO5ei8.net
アンダーカバー付きは3つでチョッパー1つか

725 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:28:56.13 ID:GVXA9eD2.net
チョッパーカタナの強攻撃でクソフードは一撃だった
ジャンピングカタナスラッシュおもしれーな

726 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:29:44.36 ID:IchTJf/F.net
刀持ってないけどオブジェクト操作中も不可視なら相当強いんじゃないの?

727 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:30:53.22 ID:zH5HqAvA.net
>>719
スパークスのゾンビ弱体化か

728 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:33:53.39 ID:kXstQHrF.net
蘇生周り試行錯誤されてるけど共通して特攻と特攻蘇生はさせない感じなんやな

729 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:36:18.63 ID:8ikNfXjB.net
ファントムよわいわ。近くいたらよく見えるし刀で襲ってくるだけだから逃げながら撃てるわ

730 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:38:21.44 ID:zLQX92kN.net
ファントム弱いって言ってるのはロングジャンプもできないファントム相手にして言ってるんだろ?

731 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:40:04.14 ID:MYa0/4IF.net
SWのミッションXPバグ直ったっぽい?

732 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:45:37.46 ID:TijS51rB.net
>>727-728
実際EVに張り付いたEng相手にゾンビーム撃ってると、爆撃でも来ない限り100%修理できたからなあ
後ろのSparksに気付いた敵が出たら手前でEngと一緒にいる味方が土手っ腹に穴開ければいいだけだったから
ある意味ゾンビアタックは進歩してしまっていた

733 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:50:06.50 ID:nhAvGS4z.net
マジかよ。弱体化するのSparksの蘇生だけでいいだろ
盾にできないならもう下手に蘇生しないほうが良くなったなぁ

734 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:52:42.91 ID:nhAvGS4z.net
じゃあもうそ〜ぽんは除細動器じゃなくて怪しい注射で蘇生するようにして蘇生中の無敵時間を特殊能力にしてくれよ

735 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 01:54:16.33 ID:/mpcPqId.net
鯖検索の文字列フィルタ動いてなくね?

736 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:03:42.16 ID:Iy805PKe.net
オラオラネーダ弱体化まだか

737 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:09:49.96 ID:jmmbE+lW.net
片道特攻カタナおじ

738 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:14:48.86 ID:Ima9Jend.net
ファントムはなんか別ゲーだな

739 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:21:04.09 ID:zLQX92kN.net
Phantom対策はクソフードだね
あれおいとけば解除される

740 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:22:43.53 ID:IchTJf/F.net
>>739
対策以上にデメリットが大きいんですがそれは

741 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:25:47.68 ID:zLQX92kN.net
>>740
ごめん言葉足らずだったけどHeartbeatね

742 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:26:41.33 ID:TijS51rB.net
Vassiliアレルギー
noobが使うからクソなフードになるんじゃないのか
君が使えばいいフードになるんじゃないのか

743 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:28:03.35 ID:6/qJgsCp.net
ファントムもっと変態仮面っぽいの想像してたけど
案外武者っぽくてかっこいいなでかいし

744 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:28:29.20 ID:IchTJf/F.net
キャッシュか金か知らんけどわざわざ買ったフード使っててもハートビート投げる奴が少なすぎる・・・

745 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:31:40.04 ID:9NLeBxJK.net
もやは結構見えるし今は近接したがりだから対処しやすい
ヘッドあわせてから銃撃つようになったらめんどくさそう

746 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:35:15.10 ID:TijS51rB.net
Vassiliのセンサーって妙に遠くまで投げられるから
うまく物陰に落とすことが出来れば狙撃ポジションから前線の後ろへセンサー設置もできるんだがな……
C4が出てきて爆破するって聞いてCoDの「俺が死なずに角待ちで6人殺せば勝ちなんやろ?」モードかなにかと勘違いしとるんじゃろ
実際Lv1桁でスコア1桁少ない異常者見てると完全にそういう動きだからな

747 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:35:47.55 ID:zLQX92kN.net
プライマリうってるより近接のが強いんだけどねRhinoですら強攻撃2発で沈むし

748 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:43:46.89 ID:uV8QrHjA.net
そもそもクローク中はキーンって音するし微妙に見えるぞ

749 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:52:40.82 ID:GAGnmkYs.net
なるべく質問せずに自分で調べてやってみてるんだが、どうしてもわからんのがあるのよ
観戦してるとどうも素手になるジャンプがあるみたいなんだがやりかたがわからない
ダッシュ中ctrl押した直後のジャンプだと手に武器持ったままなんだよね

750 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 02:58:40.81 ID:7BVN+ic/.net
ファントムでコバルト作って刀じゃなかったら悲しいな

751 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:02:20.15 ID:TijS51rB.net
クローク起動した時に自分で鼻歌歌ってて草
敵には自動台詞聞こえないとはいえいいのかそれで

752 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:11:10.95 ID:nhAvGS4z.net
ファントム硬すぎだろ。何考えてんだスプダメ

753 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:11:55.79 ID:GAGnmkYs.net
誰か>>749知ってる人いたら教えて
まじでわからん

754 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:12:54.87 ID:YmhEU4p1.net
ファントムはスパークスキラーだな
スパークスが本格的に死にキャラになったわ、味方がまともかSGを持てればまだ話は別なんだが
メディックはオーラおばさんド安定

755 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:13:12.19 ID:nhAvGS4z.net
こんなクソキャラ追加してる暇あったらラグチート対策しろや

756 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:14:00.07 ID:/mpcPqId.net
HUD初期化しやがって・・・

757 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:14:01.20 ID:d011disY.net
相手のファントムがこちらのフード狩ってくれるならまったく文句ないな
お互いのチームwinwinだな
更にフードが萎え落ちしてくれたらこっち有利にすらなる

758 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:14:53.94 ID:YxMuPwJM.net
phantomのプレイ動画見たけど強攻撃の判定おかしいだろw

759 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:15:12.79 ID:nhAvGS4z.net
>>749
俺もゲーム中EVに乗ったプロクシの頭手足がバラバラに分解してモジャモジャした触手生命体みたいになってたのを見たんだがクールだからどうやるか教えて欲しいわ

760 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:27:16.62 ID:TijS51rB.net
じっとすると案外見えなくなるんで実際かけひきあるスニーキングな
相手の戦力が手薄なルートをうまくすり抜け、焦らずリスポーンした波の背後にピッタリくっつけば敵の前線は崩壊する
いつまでもコソコソしてはいられないとは言え、見つかっても1人倒して終わりでも仕方ない。急いては事を仕損じるを体現する感じ

761 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:32:21.41 ID:KjwYSsOA.net
ファントムかなり強いな
基本的に接近時以外は気付かれないから背後取りまくれるし柔らかい奴は基本食いまくれる

762 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:44:12.40 ID:GAGnmkYs.net
>>759
首とか手足がビヨンビヨンにえらい伸びてるプロクシも見たことあるぞ
プロクシはほんとお茶目だよな

763 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:45:44.90 ID:t99qGdnT.net
固定銃座はなんであんなことになるんだか

764 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:48:16.83 ID:880iSNIo.net
phantom芋以上にうざい
オープンβから今まで楽しめたけど、これはもう楽しめない

765 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:48:50.35 ID:/TLD1XcH.net
Phantomの透明全然透明じゃなくてワロタ

766 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:49:05.70 ID:UL3vfOuz.net
ファントム無しのバランスの方が好きだったわ
こういう子供が好きそうなわかりやすい格好いいキャラは
ローテに入ると悲惨なことになるぞ

767 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:52:28.86 ID:nhAvGS4z.net
ファントムはヘルスだけ減らせよ
90でいいだろ。っつーか人気だから買わせるの目的でわざと強くしてんだろ腹立つな
あとで知らぬ顔してすんませぇーんナーフしまぁ〜すとか言って散々ファントム夢想してた奴はしょうがねぇ…強すぎたもんな…とかわかった顔で語るところまで既定路線過ぎて反吐が出るんだよ

768 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:53:12.25 ID:/TLD1XcH.net
近接ブンブンよりも銃撃してくるPhantomのほうが厄介だな 足の速さとアーマー、HP120でかなり撃ち合いつよいは

769 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:54:37.18 ID:nhAvGS4z.net
分かった半透明化してる間はヘルス90移動速度410
普通の状態はヘルス160移動速度360
迷彩つけたら一定時間は任意解除不可能でダメージを受けると上記性能変化は残したまま姿だけパリッパリリィッジジジジというイカしたモーションとともに現れてしまう

770 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:55:52.61 ID:/TLD1XcH.net
俺の最強の案使っていいぞシリーズ
体力100か110にすりゃいいんじゃないかな とりあえず金貯めて俺も買おう

771 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 03:59:09.53 ID:gmL3uf31.net
小人数戦でのファントム終わってんな

772 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:01:15.94 ID:nhAvGS4z.net
Meleeキャラはタンクかアサシンにしなきゃバランス成り立つはずないのに
タンクかつアサシンでブリシュ持って遠距離もいけまーすとか馬鹿馬鹿しすぎて付き合ってらんねーわ
もう金取ってる段階なんだからこんなふざけたやり口許されるかよ

773 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:02:10.04 ID:KjwYSsOA.net
ファントムより半角全角やcapslockのがイライラする

774 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:05:00.86 ID:czVz15DW.net
キーボードでゲームやるならcapslockは無効化しとけよ

775 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:06:52.59 ID:/TLD1XcH.net
Rhinoも出た時糞つええつええナーフナーフ言われてたのに結局今じゃ全然見ないし強いっていう話・・・どころか話題自体見ないよな
3日くらい経たないとバランス取れてるかどうか分からない

776 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:12:05.84 ID:czVz15DW.net
結局assaultやreconがいくら強くてもそれだけじゃ前線を維持し続ける事は出来ないからな
弾も無くなるし回復もできないし

777 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:15:10.60 ID:dZBvERfE.net
MedicやってるとPhantomまじどうしようもないんだけど・・・
音で気付けるようにはなったけど探してる間に先手取られるしうーん

778 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:27:30.41 ID:kCv0QMIs.net
ファントムのせいで糞ゲー化やばい

779 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:30:03.97 ID:/TLD1XcH.net
結局の所アサルトと同じなんだよなPhantom
殲滅しかできないしメディック殺すのなんて撃ち合いもさらに強いフラグでいいし
弱いとは思わないけどあえて使う意味がないというか

780 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:32:40.21 ID:880iSNIo.net
forumもOPだOPじゃねー引退する勝手にしろ音で分かれセンサー投げろヘッショで殺せ
透明で跳ねてるのに当たるかボケといった議論が繰り広げられてるな

買えないプレイヤーが萎え落ちして人口減りそうだな

781 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:35:28.68 ID:Ts76BqD4.net
透明化のクール短すぎだわ

782 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:39:48.06 ID:A7v2nUiP.net
なんだっけ、BF4の盾?実装時もこんな展開あったような気がする

783 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:44:03.82 ID:YmhEU4p1.net
>>777
最強のメディックオーラおばさんなら問題無い
ブリブリショックではなくSG持てば大抵返り討ちにできる

784 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:45:19.08 ID:kCv0QMIs.net
敵4人Phantomでやばかった

785 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:45:31.20 ID:/TLD1XcH.net
刀の突き威力たぶん100あるからSawbonesのほうがいいよ

786 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:53:51.42 ID:x7M/ZF/q.net
ふぁんとむあかんわ
クソゲーに拍車がかかった

787 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:55:09.02 ID:d011disY.net
そう思うならアンストした方がいいですよ^^

788 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:55:32.76 ID:UL3vfOuz.net
体力減らしてくれねえかなあ

789 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:55:47.49 ID:1QFG7V9W.net
phantomの近接武器って刀確定じゃないのかよ

790 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 04:56:13.29 ID:zOqrbbIH.net
これからどんどん糞バランスになっていくんだろうなぁ・・・

791 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:11:59.36 ID:KDHWhn8C.net
phantomは近距離で見つかって撃たれてもゴリ押しで刀二発当てれば勝っちゃうからな
近距離ならアンチphantomのredeyeでも余裕で食える性能
もうFPSじゃなくていいじゃん

792 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:17:19.46 ID:KjwYSsOA.net
>>786
元々升し放題のこのゲームなんてまともなバランスしてないから
これ以上壊れようが何とも思わないな
むしろもっと壊れてバカゲー具合が増したほうがいい

793 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:20:15.14 ID:hgZkdhUt.net
早くOverwatchかBattlebornが発売されれば問題無い

794 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:22:47.74 ID:A7v2nUiP.net
見た目明らかに突きなのに0.3秒くらい持続判定あるんだがw
横にずらせば最初の刺突外しても当たる
何コレ触れただけでやばい振動刀身でも使ってんの?

795 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:24:09.44 ID:nhAvGS4z.net
Nerf入るまではファントムをピックに入れてる試合はディスコネ安定だな

796 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:24:49.56 ID:KDHWhn8C.net
>>794
他のmeleeでも同じ >持続判定

797 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:30:22.58 ID:a+dFdXif.net
ファントム多いと試合には勝てるが流石に対処しきれず食われる ただただ面倒だな

798 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:35:45.55 ID:a7WuIdBC.net
正直クローク完全撤去されてもまだ強いと思う

799 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:42:37.70 ID:LFXVboOw.net
さすがにシールド効果すらなくなったらタダのマシンガンおじさんじゃねえか

800 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:45:53.87 ID:jjE5gfY7.net
FPSでステルスとかアホかと

801 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:46:36.28 ID:t99qGdnT.net
スパイ否定

802 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:50:35.22 ID:kCv0QMIs.net
見つかっても強いからスパイ以上
透明化中に先制しないときつい

803 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:52:55.05 ID:nhAvGS4z.net
>>802
クローク中はまだバレてないと思って撃ってこないのがまだマシだよな

804 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:53:45.12 ID:nhAvGS4z.net
もう人気は長続きしないだろうからここで無理やり金払わせてがっぽり稼いで終わりにしようって腹なのかもなぁ

805 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 05:54:59.01 ID:Q+2cNjhe.net
気をつけてれば対処できるものを、つえーつえー言ってる奴は少し練習しろよ
赤外線スコープきたら馬鹿でも対応できるし

806 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:08:03.11 ID:880iSNIo.net
流石既に買ってる奴はいうことが違うな

807 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:09:24.80 ID:d011disY.net
ファントムより、フラッガーおじさんがグレ握りながらこそっと出てきて投げてくる方がむかつくぜ

808 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:09:44.31 ID:zLQX92kN.net
OPじゃないし上級者相手にはそんなに通用しないけど
初心者はまったく対応出来てない感じで萎える人はすごい増えそう

809 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:11:51.62 ID:LFXVboOw.net
チョッパーついてようが即死だけは免れる唯一のMEDIC・・彼の名は・・・

810 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:14:11.35 ID:nhAvGS4z.net
さすがにこれOPじゃないとか言ってる奴は頭沸いてるわ

811 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:16:04.62 ID:nhAvGS4z.net
ちゃんと脳みそ動いてるか?自分でものかんがえられてまちゅかー?

812 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:16:58.10 ID:KDHWhn8C.net
味方phantomが開始時にFFoffをいいことに後ろから斬りかかってくるのが一番イラつくわ

813 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:17:19.22 ID:nhAvGS4z.net
まぁ日本にも自分の家族を使い捨ての兵隊として送り出すのにばんざーいした連中がたくさん居たわけで
馬鹿の遺伝子がたくさん混じってんだろうなぁ…

814 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:19:24.07 ID:nhAvGS4z.net
ホント馬鹿はみんな死んで欲しいわ
馬鹿は存在することで人に迷惑をかける

815 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:20:04.33 ID:a7WuIdBC.net
興奮しすぎ

816 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:21:55.51 ID:jjE5gfY7.net
オブジェクト系だし久々ETみたく遊べるかと思ってたけどガッカリだな
そしてこんなキャラをFPSで喜んで使ってる奴がいるのもまたきっついもんがあるわ

817 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:26:01.44 ID:d011disY.net
ん、連レスおじか
ID変えるだろうけどアボーン安定な

818 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:28:47.75 ID:nhAvGS4z.net
この調子じゃRedEyeも本当にスモークの中の敵を一方的に殺すだけの糞キャラだろうな
ああ、もうホント野良プレイヤーはただの金づるとしか考えてねーわここ
ヤメヤメ。はいさいならー

819 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:31:40.56 ID:zLQX92kN.net
>>809
そーぼんさんは大会で最強だろ!

820 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:32:02.45 ID:BNFw+3LQ.net
ライノの次はファントムか

821 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:32:05.80 ID:nhAvGS4z.net
>>817
てめーのためにわざわざIDなんて変える訳ねーだろボケ
自意識過剰なんだよ糞虫死んどけ

822 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:35:20.73 ID:4I957oXc.net
連カス頼むからコテつけて

823 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:35:42.48 ID:MePumaNU.net
朝から飛ばしすぎですお兄さん

824 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:38:44.37 ID:KDHWhn8C.net
なんか段々とTeamFortress化してきた気がする
Brinkにキャラ特性と射撃時の爽快感を足したようなDirtyBombが好きだったのに

825 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:43:56.20 ID:Bn32kUHa.net
最初からTF2クローンにしかみえなかったけど

826 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:51:57.96 ID:N/i43WQJ.net
ファントムってSMGモテんの・・・やばくない?ハンドガンだけだと思ってた

827 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:54:33.72 ID:wuD1YisQ.net
もうクローク中はHP1/3にしよう。ぐれかすっただけで死ぬスペランカー君にしよう
刀の威力は今のままでいいよもう

828 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:54:50.93 ID:lCmSd0zf.net
ファントムはねーよこれ
強すぎ ヘルス160て

829 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:56:10.96 ID:N/i43WQJ.net
今はじめて戦ったけど、もう当たり前のようにファントムが抜けてきてて裏から殺されま来るわ。
これに対処出来るってありえなくない?

830 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:59:03.70 ID:wuD1YisQ.net
普通どのゲームでもシーフ系?てかステルス職てしゃれにならん一撃。
でも紙装甲ってのが定番でないの?両方もたせてどーすんのよこれ

831 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 06:59:41.12 ID:YnU3mGR4.net
使ってないからわからんけど、
ヘルス160と透明化はいいとして、
ダメージ無効シールドもやっぱりあるの?

だとするとほんとに強すぎる気がするが

832 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:02:36.79 ID:Q3EkA0Zm.net
ファントム強すぎw
相手の側面行ってCrotzniで3killして逃げるってのが何回も出来た
元々FOV低く設定されやすいゲームだしこれは気づかないだろうなぁ

833 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:08:25.07 ID:MhX7CDvr.net
対戦ゲームで新キャラが強いのは当たり前だろ
そっからバランス調整をどうするかが問題
やろうと思えば全員同じキャラにできるゲームだからどうなるんだろうな

834 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:09:37.34 ID:DWr+Exoo.net
ヘルス160はクローク込みでって事?
素のHPは120で
クローク中は攻撃した瞬間に効果切れるからアーマーもったまま攻撃は出来ないぞ

835 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:10:11.46 ID:YmhEU4p1.net
>>829
基本的にはSG持ってるキャラで先に気づいて頭を吹っ飛ばす
スパークスなんかはほぼ対処不可能なんで大抵は一方的に狩られるだけ
プロクシもSG持つと対処しやすい、閉所なら諦める

836 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:12:16.90 ID:eN3fgh4t.net
味方のphantomがチーター扱いされててワロタ

837 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:15:17.29 ID:Bn32kUHa.net
リアルマネーでファントム買ってみんなと差をつけよう

838 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:15:42.56 ID:JCM7FBih.net
刀が出ないので銃で戦ってます

839 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:17:30.64 ID:zLQX92kN.net
Sparksは本当に近づかれるまでクローク削れないレベルで可哀想になる

840 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:17:42.10 ID:LFXVboOw.net
>>834
メレーの間合いまでノーダメで近寄れるって言えばやばさがわかるでしょ

841 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:24:37.02 ID:JCM7FBih.net
恐らくHP110までは即死させられる
アビありだとどうなるかはわからんが・・・

842 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:26:01.65 ID:MauWRdDZ.net
そんなファントムいうほどつよくないけどな
map次第じゃ普通にバレバレになるし 強攻撃でもヘルス100以上の相手だと普通に反撃される
うまい奴が使うなら他キャラのほうが好成績だせるわ
ちなみに俺はファントムで30/10とかいけるよ

843 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:26:56.65 ID:DWr+Exoo.net
>>840
正直メレーより撃ち殺したほうが楽
完全透明状態でもばれるよ
普通に見えるからね

844 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:28:31.76 ID:A7v2nUiP.net
刀か銃どちらか片方無くてもやれる、これがphantom
さらに透明状態から攻撃出来なくしてただの移動スキルになってもやれるわ

845 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:31:35.17 ID:N/i43WQJ.net
今の強さなら銃はせいぜいマシンピストルまでだろ。
武器持たせるなら足の早さネーダーくらいにしないといかんて

846 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:33:14.85 ID:Q3EkA0Zm.net
正直ファントムの強さはHP120でCrotzni持てるところだと思う
ソウボーンズでおk

847 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:33:58.57 ID:wuD1YisQ.net
唯一の欠点はotoko♂ってことか
ごめん、俺予定通りキラちゃんかっちゃうw
おまえら金髪忍者使え、キラちゃんは俺のもんだ!

848 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:34:38.85 ID:uV8QrHjA.net
もういいやPhantomNerfされたら呼んでくれ

849 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:34:48.88 ID:DWr+Exoo.net
>>844
ネーダーと同じだよ

本当にこのスレ調べない奴多いな

850 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:36:39.32 ID:DWr+Exoo.net
指摘しながらアンカミスとか

K

851 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:38:14.46 ID:y/7FcpXv.net
Kiraは突き即死勢やで

852 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:38:55.00 ID:wuD1YisQ.net
とりあえずファントムしめたくなったら、見方のスパークスちゃんめがけて衛星レーザー
撃っとくよw

853 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:39:59.32 ID:N/i43WQJ.net
ネーダーより遅かったわ。ネーダーのグレラン持ってる速度の方が印象強くて素で間違えた。
つまりそのくらいの足の遅さにしてろ。キラ使ってたのに普通にダックジャンプで追いつかれてブサブサされたぞ

854 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:43:37.47 ID:f+xN31/0.net
min10でphantom何人か見たけどそんな強いかね?
銃声がうるさくて作動音聞こえずにいきなり斬られて何度か死んだけど
相変わらずフラッガーの方がこわかったわ

855 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:45:39.81 ID:N/i43WQJ.net
強い<うざい の方があるだろうね。実際裏取りされまくるし

856 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:46:43.50 ID:Pj82Z8zb.net
これでブリッジの最初の攻めが優位になるだろう
それでええやないか

857 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:48:23.82 ID:YYqK8LNp.net
攻撃側だと使ってもいいかなって感じ
枠一つ使う必要性は?だが
migiの場合だったら使わないな

858 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:51:10.64 ID:Q3EkA0Zm.net
>>857
防衛側のことナチュラルにmigiっていうのやめーやw

859 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:52:25.72 ID:Pj82Z8zb.net
migiの場合はふらふら出かけてる間にオブジェクト攻められて設置修理されて危ういかもしれんしな
特定のマップの攻め側になると始まる前に萎え落ちするか有利ジョイン目的でスペ移動しまくる卑怯な奴ばかりだが攻め側も少しは希望が持てていいぞこれ

860 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:52:48.05 ID:DLc1AVIh.net
ファントムさんはキャラが良いな
あとkek10とchopperと刀のカードがヤバい

861 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:54:40.19 ID:g0NHgP0Q.net
phantomのアンチキャラって誰かな
TF2じゃスパイに対してパイロが居たけど

862 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:57:14.36 ID:Pj82Z8zb.net
フードもそうだけどお互いアンチパークだけあってどちらもキルすることで膠着状態を打開する性能だから体力低く調整されても問題ないとは思うね
何でもかんでも同じmercが被れば面白くはなくなるよ
殉教ババア軍団やドキドキデブだらけのアンダーグラウンドとか気づいたらパープルワールドとかクソ試合は今までもあったぞ

863 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:58:16.57 ID:/TIh6YXL.net
>>861
redeyeじゃないの

864 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:59:38.26 ID:MauWRdDZ.net
ファントムごときが強いとか感じてる奴いるならフェニックスきたら
ぜったいチートだろ とか抜かすレベル

865 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 07:59:50.62 ID:d011disY.net
確かにグレネードパーティオンラインや、デブフードオンラインよりはマシな気がしないでもない

866 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:02:47.22 ID:eN3fgh4t.net
開幕phantom一人ずつだったけど、気付いたらphantom4-4でTDMが始まってそっと修理する事をやめた

867 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:04:43.07 ID:JCM7FBih.net
ブリッジは攻め側のが圧倒的に有利だししゃあない

868 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:05:09.37 ID:Bn32kUHa.net
自軍にチーターがいてもキックしない民度
アンバランスな課金キャラの追加しか頭にない開発
aimbotに優しいノーガードなクライアント

このゲーム死んでるわ

869 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:17:00.13 ID:NfAA6gPg.net
実装一日目で慣れてなくて対処できないからって興奮しすぎなんじゃ
まだ当たったことないから実際どんなもんか分からんが

870 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:19:15.47 ID:1DNBPB7k.net
そこまでOPってわけではないけど不満はある程度

871 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:33:19.91 ID:kCv0QMIs.net
単純にメリに対してヘルスが多すぎるんだよ

872 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:35:43.34 ID:YYqK8LNp.net
強いファントムがいたらそいつがフラッガー使ったらさらに強いと思え

873 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:41:16.21 ID:gnVAOT4I.net
phantomにバットで勝っちゃったときの申し訳ない感じ

874 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:44:36.42 ID:Bn32kUHa.net
>>872
ねーよ

875 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:44:37.82 ID:TijS51rB.net
人数が少ない分1〜3本の細道のみで構成されているのが今のDirtyBomb実装済みマップ
そのマップの全てが頭に入ったプレイヤーからしたらPhantomだろうがなんだろうが来る位置・居る位置・俺の位置は全部わかってんだよ
そこへ敵味方の位置戦闘の有無自分のライフ状況が統合的にハマってキルデスObjが動く、
この渦にやりこめることが出来たとき敵が死にObjが動くんだよ

「Phantom強いよォ〜><」じゃねえぞ
お前以外の15人は同じ新キャラに備えてるんだよ、口開けて刺し身にされるの待つってお前はマグロか回転寿司の解体ショー来賓か

876 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:46:22.72 ID:d011disY.net
(笑)

877 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:47:29.78 ID:awDt7Mk7.net
こんな中身のない8行も珍しい

878 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:48:57.28 ID:J5JFkBAb.net
近接武器だけでいいだろ。銃を取り上げろ

879 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:51:07.42 ID:zH5HqAvA.net
ファントムのアンチキャラはモーションセンサー持ちのaimeeじゃないか?まだ未実装だが

880 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:53:32.71 ID:g0NHgP0Q.net
今まで伸び伸びスナイプしていた糞フードが
Phantomの影にぶるぶる震えるようになっただけで
ぼくは満足だよ

881 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 08:55:54.26 ID:SPy6nuF+.net
連ゴミクッソ寒いな
つまんね

882 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:03:06.46 ID:f+xN31/0.net
phantomは確かに厄介ではあるけどスルーだな
redeyeはよ欲しいわ テスト時の動画みるかんじ強すぎねーかこいつ

883 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:08:49.34 ID:kCv0QMIs.net
>>4の人がどのクラスやっても上手いだけな気がする

884 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:20:33.12 ID:TijS51rB.net
>>4の人が上手いのは間違いない
あの「攻撃側が大抵立ち止まる」かつ「回りこむのが簡単」というポジションでスモーク焚いてIRで虐殺という教科書的な立ち回り
背後に回っていて他の味方とも銃撃戦のさなかなので敵は気付く間もなく食われていく
スモークの濃度もかなり高いので、焚かれた時点で外にでるか全員が静かにして音を聞くしか無い
が、>>4の動画の場所はそのどちらも出来ないようお膳立て済み 完璧

885 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:22:54.70 ID:NVPfNhLp.net
ファントム買ってみたけど強いなーと思う
特にKEK使えるのがヤバイ
しかもあの体力と速度だからな
逃げにも闇討ちにも使えてCDがアホみたいに短いクロークも相当アレ

まあでもraggerでBR16でHSしまくるほうが気持ちいいわ
今まで使いにくい印象で殆ど使ってなかったけどきっちり頭狙えるなら
アホみたいに相手が溶けていって楽しい
思ってたよりブレとかも少ないしaim練習にもいいと思う

886 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:30:57.72 ID:RDvHQ3ib.net
>>880
紫狩りが流行りますわこれ

887 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:32:49.26 ID:/TLD1XcH.net
さっきやっと買えたから使ってみたけど やっぱり初心者狩りにしか使えなさそう
アサルトと同じ役目しか担えないし 結局の所対処が出来てしまうんだよね
その点フラグは絶対対処できないような投げ方も出来るしメディック簡単に狙えるしフィニッシュまで持っていけるしでOP

888 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:36:47.18 ID:JCM7FBih.net
ファントムは確かに強いけど、引き撃ちしときゃ足の遅さで負けるからつええつええ言ってる奴は避け方が問題

889 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 09:51:04.43 ID:jjE5gfY7.net
んなことより味方にいても相手にいても面白くないのが問題だろ

890 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:04:01.31 ID:YmhEU4p1.net
引き撃ちなら勝てるってそれ使ってる奴が刀バカnoobなだけじゃないのか
第一そんな開けた場所だらけってわけでもない

891 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:04:34.79 ID:RDvHQ3ib.net
>>889
面白くないってなんだよ

892 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:11:40.48 ID:jjE5gfY7.net
実装前は面白いゲームだったって意味だけど
あ、もっと書かないとわかんない系の人?

893 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:12:17.03 ID:wuD1YisQ.net
キラ買った!
キラちゃんが!キラちゃんが俺に コンニチャワ? て言ったー!!!
あばばばばばばばばばば

894 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:13:12.55 ID:y/7FcpXv.net
今突っ込んで来てまとめて串刺しになってるProxy/Sparks/Kiraが
全員Bushwacker/Sawbonez/Skyhammerになったらまあ確かに相当面倒臭い

895 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:23:51.90 ID:Lp02VuTy.net
使って分かった事
・ヘルス120としては足速くて透明アーマー含みで撃ち合い能力は高い
・ハートビートセンサーの範囲内に入った瞬間に透明が剥げる
・透明状態じゃ設置解除や修理はもちろんフォワードスポーン範囲内にいても取れない
・チョッパーがついていても刀の突き威力は120にはならない(アシスト106しか入らなかった)
・刀の判定は時間も範囲も長い 近接勝負になったらかなり強い つまり刀以外のカードはいらない
・時間は動いてると6秒止まってると12秒(効果時間延びるスキル付き)
・透明になれる効果よりも地雷とかを1回分回避できるアーマー能力のほうが強いと感じた

対峙して分かった事
・透明化はかなり見えやすい 黒いモヤモヤが結構くっきり見えるから透明状態でも頭撃てる
・3発4発で透明化剥げるからみつけたら撃っとけ
・ヘルス110以上の奴使ってると死なない
・Naderだとほぼ自害に巻き込めて楽しい
・ぶっちゃけうまいプレイヤーなら上にも書いてあるようにフラッガーのほうが怖い

896 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:33:58.10 ID:JCM7FBih.net
>>893
同じく今キラ買った

897 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:37:26.53 ID:InTtFNOP.net
とりあえずPhantom Nerf!って叫んでるやつは、元々裏どり警戒出来てないお子様だということが分かった。
Phantom来る前からProxyやらAuraに背中から撃たれてたクチ。
どうせヘッドフォンも使わずスピーカーをドコドコ鳴らしながらやってるんだろ。

898 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:38:18.41 ID:d011disY.net
地味に音かなり聞こえるもんな、ファントム

899 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:39:09.46 ID:JCM7FBih.net
足元に地雷しかけてせっせとEV修理やで

900 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 10:47:23.55 ID:zH5HqAvA.net
>>895
かなり有用な情報ですな
これからフード使いまくるわw

901 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:02:12.45 ID:+yZ4J82H.net
これくそ嫌われてるフード君の救済なんじゃね フードの設定は好きだよ俺
あと朝型やったらファントムに四方からザクザクやられてストレスまっはだったけど今やったらぜんぜんいなくなってた

902 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:03:58.26 ID:kXstQHrF.net
見つけ次第Rhino君ぶっぱしてステルス迷彩壊せばいいんじゃろか

903 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:08:55.96 ID:Yq3d9vTC.net
TF2のスパイをインスパイアしました。パクりじゃないです。

904 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:11:14.41 ID:YnU3mGR4.net
ファントムは普段はちょっとうざいだけだが、
C4まわりで焦ってるときとか
透明なうえに爆発物系で駆除できないから本気でうざい

ただリコンの仕事増やすのと、
OPOP言われてたネーダーのカウンターキャラなのかなと思う
刺し殺して即クローク使えば殉教生き延びられるんじゃない?

905 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:11:30.94 ID:lyO4P7xv.net
>>897
始めて2日の俺でも裏取りしほうだいだったからな
割と無頓着な人多い

906 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:11:57.28 ID:nWIbzjYY.net
味方のファントム普通に銃撃戦に刀で突っ込んで行って散って行ったり、敵のファントムはトドメ刺しでしか活躍できてないww
居たらめんどいけど銃は剣より強しか

907 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:14:58.09 ID:kCv0QMIs.net
>>903
そのうち偽死もできるようになるかも

908 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:16:55.59 ID:kXstQHrF.net
俺のStrange Degreaserが火を噴くぜ

909 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:31:06.02 ID:L+zfJfnbq
もう防衛ムリゲーだな

910 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:29:56.49 ID:LFXVboOw.net
>>904
普通に突き>後退しながらsmgでだいじょうぶじゃね自爆は

911 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 11:35:15.95 ID:nWIbzjYY.net
リスポンしたらリス地の近くでフードとファントムが追いかけっこしててワロタ、刀しか装備してないのかw

912 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:15:28.30 ID:bP0cDD+Z.net
>>892
お疲れ様でした
さようなら

913 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:21:37.50 ID:d011disY.net
やっぱりキル役に徹する時はフラッガーさん安定やな

914 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:22:53.18 ID:wuD1YisQ.net
あれ?ステアーAUGて実銃3バーストだっけ?

915 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:31:39.40 ID:W8xILjPV.net
またID変えたのか

916 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:40:01.68 ID:lyO4P7xv.net
>>914
トリガープルでセミ/フル切り替えするはずだから、バーストはなかったはず

917 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:42:22.18 ID:wuD1YisQ.net
だよね、もうキラちゃんが改造したなら許すよ僕

918 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 12:45:58.13 ID:N+9c04st.net
ニーハオのAUGはパチモノかな?

919 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:07:54.89 ID:7BVN+ic/.net
このゲームってFPSの撃ちあいとオブジェでの駆け引きもそうだけど
相手のカードの手札を予想してこちらが有利に戦えるキャラをもっておくってゲームでしょ

だからファントムが強いってのはまだわからん

てか普通に対処出来る

920 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:18:44.80 ID:niXiZFIR.net
ファントムは移動が上手いやつが相手にいると途端に面倒になるのがな
だだっぴろい部分を透明使って悠々と走ってくる阿呆は対処余裕だけど、裏とりに一瞬体晒さないといけない場所を透明化で抜けるやつだと警戒する場所多すぎてハゲそう

921 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:20:46.28 ID:NuzJhlJO.net
だったら最初から禿げ使えば良いだろ

922 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:22:33.40 ID:LI9+hCKZ.net
園児Mercもうだめだなつまんね
25万貯まったしPhantom専やるわ

923 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 13:43:24.84 ID:A7v2nUiP.net
>>895
こういうスキルとか小技の使用感書く場所wikiに欲しいね

924 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:13:06.49 ID:SMhiDDij.net
お前らがちゅんちゅんとれいんさんのこと煽るから名前変えちゃったじゃねーか

925 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:34:28.37 ID:czVz15DW.net
なぜステルスキャラのHPを高く設定してしまったのか
E3の動画だと拳銃がメイン武器みたいな感じだったのにSMGだし

926 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:39:58.49 ID:ZeZd+pv+.net
てかファントムでやっても40killくらいしかいかねーけど ライノやネーダーやキラやフラッガーなら50キル以上余裕なんだよな。。
ほんとうにつよいのかファントム。。

927 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:43:05.99 ID:6/qJgsCp.net
いまのところ警戒してる人がまだ少ないからやられてるけど

928 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:46:33.62 ID:7BVN+ic/.net
ファントムにやられるのはプロクシの地雷にやられるのと同程度じゃ

衛星とエアストライクとヒルステの方が厄介じゃない?

929 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:48:13.61 ID:TIMvHZ9s.net
>>923
確かに欲しいけど綺麗な編集がめんどいのと最近は面倒な人増えて凄くやりづらいよ

930 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:54:00.58 ID:Lp02VuTy.net
まぁ今は分からん殺しが横行してるけど今後は微妙な存在になるんじゃないだろうか
地雷除去しつつ体力120のSMG持ちが無理やり突っ込んでくるっていう意味で使うなら強いかも

931 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 14:59:36.70 ID:f+xN31/0.net
まぁメイン武器も強いから騒がれてるんだろね
レッドアイきたら簡単に潰されそうだけど

932 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:03:35.12 ID:Iy805PKe.net
クローズ知らないんだけどまだ実装されてないヒーラーってどんな能力?

933 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:04:08.05 ID:TIMvHZ9s.net
ようやく帰って来て現物を見てきたけどファントム結構見えちゃうんだなw
あとEVに密着してミニヘルスパック投げまくれるバグ直されてるね

934 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:07:49.63 ID:Lp02VuTy.net
Redeyeはサーマル使用中は本人の目が赤く光って見えちゃうんだよな
他のリコンの方々とのシナジーでめっちゃ強くなりそう

935 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:08:43.94 ID:nWIbzjYY.net
敵全員がファントム使ってるんだけどwww侍どもwwwwwwwww

936 :test ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 15:14:30.49 ID:nhAvGS4z.net
test

937 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 15:15:26.93 ID:nhAvGS4z.net
ひょっとしてコンフィグいじってるとファントム見づらくなったりすんの?

938 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:23:48.81 ID:7BVN+ic/.net
ゲーム内でファントムに文句言ってる奴ってnoobが多いな
レッドアイが実装されたらもっと文句言うんじゃないかね

939 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:31:52.64 ID:Lp02VuTy.net
正直何が実装されても文句が出ると思う
Nader実装時もグレネード強すぎるだの Fletcher実装時も威力100の爆弾持ったエンジ強すぎるだの
Kiraはレーザー強すぎだのRhinoはミニガン強すぎだのSparksはヘッドショット威力120強すぎだの・・・
結局どれも追加直後は色々言われるんだよね

940 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:51:02.32 ID:uAFmhoM6.net
それより使ってて楽しいの?
それとレベル部屋のフィルターついた?

941 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:53:00.03 ID:nWIbzjYY.net
レベルフィルター動いてるよ

942 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:54:19.00 ID:uAFmhoM6.net
やったね! たのしみ

943 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 15:54:23.66 ID:uAFmhoM6.net
やったね! たのしみ

944 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 15:58:41.16 ID:nhAvGS4z.net
連投してんじゃねえよ

945 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:03:20.61 ID:Jrqvxiic.net
スパークス強すぎなんて当時全く聞かなかったぞ
むしろ弱い、オーラおばのが使えるって声ばかりだった
実際そうなんだけどさ

946 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:04:47.38 ID:Lp02VuTy.net
GetUp乗るとかやべえなとか SkyHammer1撃じゃんワロタ とか初日は結構あったよ
次の日にはやっぱAuraのヒールステーション強すぎるわ って変わってた

947 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:07:22.36 ID:Jrqvxiic.net
ねーよ、第一デブだってヒルステとのコンボだけヤバくてミニガン強いとか見なかったぞ
お前新参だろwww

948 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:09:29.60 ID:7BVN+ic/.net
てかヒルステがやばい

949 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:11:16.63 ID:TijS51rB.net
基本無料ゲー初期キャラの出力と汎用性に話が戻ってくるって相当だぜおい
そもそもSilver以上が見た目だけで性能変わらないって時点で
基本無料ゲー業界からしたら破綻したデザインだったが
資金回収難で早々にサービス終了とかならないといいけどな!遊ばせてもらいましょ

950 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:14:47.04 ID:iaei689k.net
ファントム実装後からチャペル最後の岩辺りで大乱闘始まって笑うわ

951 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:15:25.68 ID:JCM7FBih.net
まぁ水でも飲んで落ち着けって

952 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:17:28.94 ID:czVz15DW.net
いっそstokerのメイン武器を火炎放射器にしよう

953 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:20:36.79 ID:Idt6A4/6.net
ヒルステは回復速度UPの奴使ってると不死身になるな
あれとgetupついてるカードが無いのが残念だ

954 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:20:49.79 ID:Lp02VuTy.net
>>947
中距離まで食えるっておかしいとか 拡散しやすくなるナーフ絶対来るだろとか普通にログにあるぞ
Sparksも実装直後は蘇生ウザすぎ馬鹿調整とか体力120まで即死は糞だからGetup載らないようにしろとかもある

955 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:22:16.43 ID:nWIbzjYY.net
殉職ボム落とした後に蘇生されるとビビる
ファントムって刀の振り遅い?透明なの見えてて銃じゃどうしようも無いからナイフに持ち替えてカウンターしたら普通に勝てたんだけど

956 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:29:40.53 ID:Jrqvxiic.net
>>954
どこだよそれ、スチムのnoob掲示板か?

957 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:33:52.53 ID:7BVN+ic/.net
ファントム倒したときのイヤアアッ!が笑える

958 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:34:21.08 ID:Lp02VuTy.net
>>956
sparksについては5スレくらい前だと思う ただすぐにAuraのほうが強いって話のほうが多く出てるはず
RhinoはSparksと一緒に書かれてたりもするけどまず実装直後にかなり批判の声上がってた Oβ開始とほぼ同時だったからってのもあるかもな
KiraのレーザーはCD短すぎるだの威力高すぎるだの言われてた これは実際CDを伸ばされるナーフを食らった
Naderは元からつええつええ言われてるんだけどフリー期間時に特に言われてた

さすがに全レスもってくるのは無理だから過去ログ見てくれ

959 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:35:22.89 ID:zLQX92kN.net
なんだかんだいってバランスとれてる気がしてきた

960 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 16:36:30.65 ID:nhAvGS4z.net
過負荷CPU攻撃でマウスコントロール奪うチーターとドントユーズブリシュロックチーターが本気でうぜえ

961 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:36:30.76 ID:c7uOTGro.net
>>956
普通に書いてあったろボケ

962 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:37:23.25 ID:TijS51rB.net
目の前にレーザー展開しながら真顔で突っ込んでくるKiraが一番ヤバイ
レーザーで正面からはKiraが見えない、Kiraも前が見えないけどObjルールだから敵がどこにいるかは決まってる
レーザーはほとんど即死行為なので逃げたり逃げなかったりするうちにEVが修理されてたりEMP爆弾の配達が終わったりする

963 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:42:18.23 ID:YmhEU4p1.net
スパークス実装当初のスレこれだろ?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434244767/

当然だが評価散々だな、弱くて叩かれてたって印象

964 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:42:51.04 ID:nWIbzjYY.net
ファントムの落下ダメージもっと減らして攻撃力増やして敵からの被ダメージもっと大きくして体力もっと減らして欲しい

965 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 16:47:15.89 ID:nhAvGS4z.net
ファントムは意図的にバランス崩してるのが狡いんだよ
ホントヘルスだけ下げればいいだけだから、後ではいはいnerfしましたよぉ〜ってヘルス下げるところまで計画済みでやってるところまで見え透いてるからプレイヤー馬鹿にしとんのかって話になる
計画的にOPにしてんの。なのにOPじゃないとか言ってる奴はホントアホかと
俺達はスプダメにけつの穴に指突っ込まれてんだよ

966 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 16:48:51.18 ID:nhAvGS4z.net
手のひらで踊るのがそんなに楽しいのかカスども
マジ真実が見えない低脳どもは第三次世界大戦に自分の子供バンザイで送出しとけよ

967 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:49:07.41 ID:Jrqvxiic.net
>>958
part3と4検索したが言ってるような内容出てこなかったぞ
むしろメディおじおばより戦闘力無いんだから前出るなとか酷評ばかりでわろた

968 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:49:38.77 ID:Lp02VuTy.net
Getupに関して言われてたのはもう少し後だ
その時点でも蘇生能力に関しての評価は高いしな ただ回復の貧弱さで即Auraでいいって話になってる

969 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 16:50:16.87 ID:JCM7FBih.net
まぁポテチでも食って落ち着けって

970 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 16:58:44.83 ID:nhAvGS4z.net
ブリシュは強いんだけど動くとホントHS取れないのがなぁ
俺が考案したフィーモバイルクロウチングシュート使えば超破壊力と相まって最強ではあるんだが
相当の冷静さを要求されるからいざというときに技に失敗して打ち負けてしまうことがどうしてもあって歯がゆい

971 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:02:10.96 ID:NfAA6gPg.net
ファントム触ってきたけどOPって感じはしないな
ファントム使って強いやつは他のキャラでも強いと思うんで、そのうち金溜まったら雑魚が買って雑魚ファントムで溢れるだろう
今は金を5万貯めてたようなやつか課金勢しか買ってないからな
どのキャラも割りと酷いのでゲームとしてのバランスは取れてると思う

972 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:03:52.70 ID:Lp02VuTy.net
俺が熱くなってたすまん

973 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:26:46.00 ID:Q+2cNjhe.net
>>972
いや、お前の勝ちだ

974 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:30:09.79 ID:TIMvHZ9s.net
皆慣れてないからか今の所はファントム3人位で掻き回してれば大体勝てるゲーになってるな
プロクシ使って斬ってた時も思ったが近接強い

975 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:30:11.15 ID:Q+2cNjhe.net
下手がギャーギャー騒いでるだけなんだよな
上手い人は順応性も高いし、どんなキャラでも上手いから楽しいんだよね

裏取りの警戒すらできないなら、素直に切り捨てられてろよ

976 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 17:36:05.48 ID:InTtFNOP.net
連投に連投言われててカワイソス…

連投コテ付けたんだな!ありがとう!これでスッキリッス

977 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:05:01.32 ID:/TIh6YXL.net
アプデしてから右上のExitボタン押してスムーズにゲームを落とせるようになってる

978 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:05:45.20 ID:TijS51rB.net
これで連投もキチ発言も待たずにNGが出来るようになったな!
自分と他人の区別が付かない潰れたユムシみたいなレス見せられて頭おかしくなるところだったわい

979 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 18:09:37.63 ID:nhAvGS4z.net
善意でコテつけてやったというのに小さい人間どもだ

980 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 18:12:22.10 ID:nhAvGS4z.net
デモ撮れるようになりゃいいのになぁ。チート臭い味方とかチェックできるし

981 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:18:30.98 ID:Q+2cNjhe.net
ファントム追加で戦場がカオスになったのは間違いない

982 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:23:52.58 ID:h1JnZEkb.net
ファントム追加でいろんな戦況が出来て楽しいじゃねえか。
メリットデメリットあるんだから、文句タラタラ言うまえに腕磨いて対応力つけてください。

983 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:25:13.75 ID:czVz15DW.net
少なくともブリッジ序盤やチャペル序盤で膠着を破りやすくはなったな

984 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:25:53.53 ID:7BVN+ic/.net
もともとカオスじゃん
後ろのほうでオブジェに絡まない奴が対応できないだけでしょ
フレッチャーで常に前線で倒しながら一人でC4しかけてるけど何時も通りだぞー

985 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 18:26:02.74 ID:nhAvGS4z.net
導入された手の頃は〜なんてどっかで聞いた一般論でファントムがOPじゃないとかほざいてる奴は、ちゃんと自分の言動に責任持てよな
ファントムがネーフ食らったらもう一生黙ってオーラアーティプロクシだけ使っとけ

986 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:27:42.69 ID:TijS51rB.net
せっかくのステルスなのにObj周りで生き潜めてもしょうがねえからなあ
リスポーンから直行する際にクローク起動で敵味方に紛れることが出来ると結構致命的な攻撃になることはある

987 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:28:57.04 ID:TIMvHZ9s.net
後ろを取られないために常に前進するのだ…
ところで次スレ立てるタイミングって何処になるんだ?

988 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:29:19.02 ID:Q+2cNjhe.net
ファントムうんぬんよりもスカイハゲが多いほうがレイプされる方がストレスMAX

989 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 18:37:59.42 ID:nhAvGS4z.net
そもそもファントムが裏とり用のメクだという前提で語ってる奴はプレイすらしてねーだろ
今なりを潜めてるのは明らかにOPだからネーフ来るまで使うの自重しようというって空気があるからだよ

990 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:38:12.04 ID:N/i43WQJ.net
強いとかOPかどうかじゃなくてただひたすらに不快でしょ。
必死に撃ち合ってる最中に悠々と脇をすり抜けて裏からブスブスされるんだぞ。
出会い頭はほぼ1パン刺されるし

991 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:41:19.32 ID:Q+2cNjhe.net
noob基準でバランスなんかとってもしょうがないだろ
俺つえーしたいならAVAみたいなもっさりゲーいけよ
うっとおしい

992 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:45:47.48 ID:Anl77RWP.net
データすらないのに空気とかって感想以下の話しされてもNoob丸出しで悲しいだけだぞ。
不快ってなんだそれは、Noobの心情察してやらなあかんのか?
お前ら基準でゲーム作ったら超絶糞ゲー出来そうだは。

993 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:48:02.08 ID:TijS51rB.net
んじゃ次スレ立ててくるわ

994 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:48:41.94 ID:Iy805PKe.net
話題変えようぞ


視点移動速度ってどうしてる?

995 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:50:23.19 ID:PLL6Z2JV.net
このゲーム敵固い割にすばしっこいからだいぶ感度上げてるわ

996 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:51:48.36 ID:TijS51rB.net
【DB】Dirty Bomb Part8【FPS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436348990/

はいよ

997 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:53:33.13 ID:GVXA9eD2.net
各キャラそれぞれOP言われるようなゲームバランスの取り方すき

998 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 18:55:14.20 ID:TijS51rB.net
スレ埋めついでに調べもせずに聞くけどOPって何の略や

999 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 18:58:02.32 ID:nhAvGS4z.net
overall puddinggy

1000 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:01:34.67 ID:Ima9Jend.net
おっぱい

1001 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:03:34.38 ID:h1JnZEkb.net
OP=OverPowered=強すぎる
Nerf=弱体化

ナーフは子供用のおもちゃ銃が語源で日本でも売ってる。

1002 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 19:04:59.95 ID:nhAvGS4z.net
あープロクシを捕まえてインテリゲートな拷問にかけながら「フィヒヒィィ……これも仕事なんじぇばぁ……悪かとらんといてくださいヒェッヒヒ」とか言ってる間にプロクシを救出に来たファントムに串刺しにされたい

1003 :UnnamedPlayer:2015/07/08(水) 19:08:50.99 ID:UL3vfOuz.net
>>990
これだわ。俺が下手なのは否定しないが
ファントム警戒してても自リス付近で角待ちしてる奴とかに殺されると不快

1004 :疾風迅雷のレスポンサー ◆.CzKQna1OU :2015/07/08(水) 19:09:02.62 ID:nhAvGS4z.net
You ,,, You're soo late!!
Yeah , I'm late and you do hurry. common let's go.

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200