2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DB】Dirty Bomb Part9【FPS】

1 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:39:02.40 ID:4OfPI7M8.net
『Return to Castle Wolfenstein』『Enemy Territory』
『Enemy Territory: Quake Wars』や『Brink』等で知られる

UKスタジオSplash Damageが送り出す『Dirty Bomb』は、
Free-to-Playモデル採用のチームベース大規模オンラインFPS。
2020年ロンドンを背景に対立するニ勢力の戦いが描かれます。

■公式 http://store.steampowered.com/app/333930/
■wiki
日本 http://wikiwiki.jp/dirtybomb/
海外 http://dirtybomb.gamepedia.com/Dirty_Bomb_Wiki
海外 http://dirtybomb.wikia.com/wiki/Dirty_Bomb_Wiki

■前スレ
【DB】Dirty Bomb Part8【oβ】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436348990/

アジア鯖が出来たので低pingでプレイできます。

現在オープンβテスト中

2 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:40:21.51 ID:MqkZ8LaX.net


3 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:42:28.42 ID:46eTIrcN.net
本質的スレ立て乙

4 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:42:50.82 ID:CbeT/F2q.net
2020年の荒廃したロンドンを舞台に傭兵たちが汚く戦うぞ
Play Dirty!

5 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:45:19.31 ID:4OfPI7M8.net
前スレのナンバリングが全角になってんのは不注意だ すまんな

6 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:45:46.99 ID:MqkZ8LaX.net
よく見たら公式が・・・

7 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:45:57.93 ID:AuymjMwA.net
ええんやで、乙

8 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:48:42.23 ID:4OfPI7M8.net
公式
http://dirtybomb.nexon.net/

現在のフリーローテーションMerc
Nader Proxy Sparks

実装予定キャラ1 レッドアイ
https://www.youtube.com/watch?v=UJVQXq1pJEs

はい

9 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:50:02.66 ID:GSgFKiJh.net
https://youtu.be/fCthQJw9kLg
チーターを忘れてはいけない

10 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:55:13.48 ID:KMF5SrnZ.net
ゲームに接続出来ないな

11 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 17:57:38.07 ID:pxbtxrMb.net
>>8
この人のファントム動画きてるじゃん
何使ってもうめーな

12 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:06:15.66 ID:Qx3/7Muf.net
チーム全体に迷惑掛けてゲーム進行妨害する奴居るから気をつけろよ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org210442.jpg

13 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:07:01.00 ID:8pnutrUw.net
お前ら平均何点くらいスコア取れてる?
おれ多分平均すると4000点くらい
プロクシ

14 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:08:16.75 ID:JfASUjz/.net
あと突然migi ikeとか言い出すゴミにも注意な

15 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:08:45.78 ID:QXVH54nY.net
確定で先手取れるHP120のSMG持ちとして使ってるのな
こういう使い方開発は想定してんのかなぁ

16 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:11:57.31 ID:KMF5SrnZ.net
むしろファントムの撃ち合いの強みってそこじゃね?
あと紹介動画に透明になってからaimして先手で撃ってるシーンある

17 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:12:59.95 ID:5auM3Ufd.net
スコアはゲーム時間によるな…こういう展開だと少ない
ttp://i.imgur.com/2MFyxjb.jpg

18 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:15:50.12 ID:w5lS4qxD.net
レベル3辺りまでの慣れて無い頃とデプレイして速攻でゲーム終わるのとマグレのハイスコアをカウントしなかったら平均スコア5200位かな?4500〜6500位で彷徨ってるわ
グレポンおばさん 刀ブンブンマン 空爆ハゲ

確かにどんだけアクション起こせたかでスコア上下するからS/M見れないと分かんないね

19 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:17:39.29 ID:OYKnwyGa.net
>>15
結局1対1でしか通用しないよな
フラッガーなら打ち合いもファントム以上で複数敵がいたらグレネードで吹っ飛ばせるのに

20 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:19:38.86 ID:ws1mSe7T.net
>>10
できないね
俺だけかと思った

21 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:20:21.45 ID:2D2q3XRN.net
migiでダラダラキル稼いでたらスコアは貯まるからなぁ

22 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:23:19.52 ID:46eTIrcN.net
>>19
ファントムも回転切りで複数倒せるよ

23 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:23:56.69 ID:OYKnwyGa.net
トレインヤードのmigiなんかわざとオブジェ突破させてひたすらTDMしても勝てるからな

24 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:28:13.35 ID:w5lS4qxD.net
>>23
分かる、スコア欲しい時とかもうちょい遊びたい時とか残り2秒でC4仕掛けさせてあげたり楽しいw
最後の運搬任務はテキトーにころころするだけで消耗戦だしw

25 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:32:49.69 ID:KC+4tTN9.net
ゲームモードとか状況でプレイ時間にだいぶ違いがでるからよく分からん
ストップウォッチだと守備で時間いっぱい守りきったら相当スコア稼げるし

26 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:45:37.19 ID:Qx3/7Muf.net
平均2〜4万スコアは稼いでいるけど経験地溜めてもメリットが無い、
所持金はデイリー以外、毎回500程度…

お前らってどうお金稼いでるん?StopwatchよりObjecteb(?)の方が
個人的に美味しいと思うんだけど

27 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:49:21.34 ID:JfASUjz/.net
デイリーと3時間ミッションをできる限りやるくらい
毎ゲームの報酬は意識したことないや

28 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:49:22.24 ID:ZqsUvPAo.net
気づいたら100kクレジット溜まってるよ

29 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:51:15.33 ID:Q04Pizet.net
ロードアウト買ったのに反映されなかった。ついでに間違えて二つも買っちまったちくしょう!
公式から連絡しようにもネクソン垢作らないといけなくてそのネクソン垢が何故か作れない
発狂しそうだから誰か助けて下さい

30 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:52:59.79 ID:F0bzxK3E.net
スコアとか本当にどうでもいいこと気にすんだなお前ら
そんなに毎試合のスコアを気にするならBFでも行けばいいのに

31 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:54:02.91 ID:XwK96IO0.net
LVのメリット本当ないな
まぁ高い奴は大抵安定してるのは当たり前として

32 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:55:25.94 ID:KMF5SrnZ.net
このゲームもBFと同じでスコア大事だろ
K/Dを消してスコアのみだしてるのは貢献度だからだ

33 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:57:48.94 ID:JfASUjz/.net
負けチームで両軍トップのスコア出しても意味ないけどな

34 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:57:50.07 ID:+ZKblcQb.net
スコアに貢献度が反映されないのなんて、忘れられたようにObj前で角に隠れてもくもくとEng暗殺するとかそれくらいしか無いじゃないですか

35 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 18:59:50.74 ID:dlRucnwx.net
それでも貢献してるけどな

36 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:02:13.92 ID:jNWvueKz.net
前スレ立てるっつっといて用事で立てられなかったわすまねえな
試合中にK/Dが出ない仕様はいいよなほんと 他のゲームにも導入して欲しいわ

37 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:03:44.66 ID:KMF5SrnZ.net
>>34
それかなり貢献してるが

38 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:06:54.83 ID:+ZKblcQb.net
あの、「スコアに貢献度が反映されない」ってどんなだろうねって話なんですけど
なんで貢献できない例ってことになってるんですか

39 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:07:41.39 ID:sLv3/oDI.net
スレチだがBFは分隊システムでかなりスコア水増しできるから大事でもないけどな
高ランク分隊の分隊長なんて適当に拠点指示して旗踏んどくだけでスコアトップうろつけるぞ

40 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:14:17.63 ID:Qx3/7Muf.net
そもそも貢献定義のメリットってなんすかね?

41 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:17:56.00 ID:ws1mSe7T.net
ニンジャ飽きたからフラッガー使ったけど
チームへの貢献とキル両立って意味ではやっぱこいつが一番楽しいのでは?
グレネードでボコスカ殺せるし

42 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:18:04.48 ID:KMF5SrnZ.net
上にもあるけどオブジェクト周りのディフェンスでの貢献度が反映されてないと思うな

43 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:20:20.34 ID:+ZKblcQb.net
Obj周りにいるだけでGuardとか言ってじわじわXPは増えていく
遠巻きに隠れて脳停止特攻Engを脳停止的当てするのがどうしようもない
っていうか明らかに前に言ってMedやSupportといっしょに前線維持したほうが防衛の本分たる時間稼ぎが出来るはず、スコアも当然1桁変わる

44 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:24:30.20 ID:5auM3Ufd.net
タレットおじさんはファントムのせいでルート警戒するお仕事激減して
凄く貢献度下がってますが今日も元気にタレットを愛でてます

45 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:26:58.30 ID:oCJW/Jih.net
タレットって透明phantomには反応しないんだっけ?Rynoタソかタレットおじさんかで買うの迷ってる

46 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:30:39.48 ID:sLv3/oDI.net
タレットは壊れる時に最後っ屁と言わんばかりにネーダーよろしく自爆してほしかった
誰も爆発に巻き込まれないのは間違いないだろうけど

47 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:33:02.58 ID:+ZKblcQb.net
タレットは同業者同士でけん制しあうための道具であり
BushWhackerさんの本質はEng中最大のHPと各種SMGを持つことだから……

48 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:34:24.50 ID:dlRucnwx.net
タレット置いとけば向きによるけど味方守れるよ
透明Phantomにかからないとはいえアーマー解除された瞬間蜂の巣にされるし

49 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:36:29.14 ID:AfGk/sFv.net
ファントムさえいなければKEKはブッシュワッカのオンリーワンだったのになあ

50 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:37:38.57 ID:XwK96IO0.net
タレットおじさんのやられ声は好き

51 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:40:21.08 ID:KMF5SrnZ.net
タレットは前線のちょい後ろとかメディックの場所においとくとファントムが引っかかる

52 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:45:22.17 ID:kc977C0t.net
ファントム好きの俺が動画とってみたよ
公平を期すために勝負両方でスコアがどうなるかも
https://www.youtube.com/watch?v=tyJRw-o-s7k 音なし(勝ち)
https://www.youtube.com/watch?v=XlmqdRo2u5o 音あり(負け)
コツは結構あるけど、ただひたすら見つけた敵を斬りにいくってだけでも
そこそこ稼げるかもね

53 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:46:55.64 ID:jF+NhWZl.net
今週末はクレジット二倍らしいな

54 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:48:34.34 ID:8bOXNTq0.net
ファントム
ハゲ
オーラ
ヒゲ
プロクシ
デブ

キャラ性能的にこれ以外は戦力外だと思う
一番雑魚なのはスパークス

55 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:50:00.66 ID:IwlYr0Qq.net
帰宅
>>52
本質的にいうと単純にお前うまい
動画みてるとお前が殺してる相手の立場を考えるわ ただ裏取り警戒するいい動きが出来たのかもな
このふぁんとむさんで

56 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:50:07.38 ID:5auM3Ufd.net
ヒゲが誰だか一瞬判らなかった

57 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:50:59.58 ID:+ZKblcQb.net
GetUp付きのSparks姉御に3秒で7人フルHP蘇生されてからもう一度同じこと言えるならそれでもええよ

58 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:51:15.91 ID:J7HL749H.net
EV壊すマンのアーティ忘れるなよ

59 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:51:26.77 ID:Qx3/7Muf.net
らしいな、かもな

妄想で言わないでソース出せよ

60 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:51:38.00 ID:jF+NhWZl.net
>>54
そのリストだと爆発物扱える奴がいないから室内に籠もられたら手出しできなくね?
ハゲの室内起爆はCTの関係でちょっと弱いと思う

61 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:52:24.21 ID:i5p2vTIx.net
個人的にはキラのほうがEV壊すマンだわ

62 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:53:51.50 ID:TRHoohLi.net
>>52
音ありのほう後半いっきに敵チームトップのスコアにおいついてて笑うわ
うまいやつがファントム宣伝するせいで最近ファントムゲー加速してるからやめて

63 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:53:58.06 ID:KMF5SrnZ.net
フレッチャーが入ってないとか

64 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:54:00.52 ID:dlRucnwx.net
アサルト連中はデブ以外強い

65 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:56:28.99 ID:gHq8ixP/.net
アフィでもないだろうに対立煽りして楽しいか?

66 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:59:34.98 ID:F94eSbsS.net
ヒゲにはBushWhackerとFragger両方入ってると見てよろしいか

67 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 19:59:40.80 ID:sLv3/oDI.net
簡単にヒールステーション無効化できるネーダー強いし キラはコツ掴めば屋外ならレーザーで無双できるぞ

68 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:03:04.48 ID:+ZKblcQb.net
PhantomがOPとかそういうの以前にレーザー振り回しながら走ってくるKiraの方がよっぽど手に負えないよな……
あいつはNerf済みでなおあの出力を誇る本物の化け物だ

69 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:05:48.00 ID:ha+xxuYg.net
ETQW久々にやりたいね!

70 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:06:38.29 ID:iZFUT0ts.net
ヒルステ無効化だけならパイナップルどころか地雷でも十分じゃね
キラは単純に柔らかいから倒しやすいしハゲの空爆のが屋内にも飛び火する分マシ
壁の中のヒルステもなぜか空爆で破壊できるし

71 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:09:56.46 ID:KMF5SrnZ.net
俺の中で各種強いのは
アサルト フラッガー
ファイアサポート キラ
エンジニア フレッチャー
リコン ファントム

72 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:17:02.50 ID:4bUO6/DQ.net
>>44
タレットおじさんのタレットがPhantom追尾するようになったらそれはそれで面白いな

73 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:19:47.45 ID:4bUO6/DQ.net
>>58
精密爆撃できる事の重要さって意外と大事

74 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:20:44.23 ID:4bUO6/DQ.net
>>61
キラはEVの周り殺すマンコ

75 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:22:44.35 ID:4bUO6/DQ.net
プロクシ見つけて余裕じゃんと追い込むと地雷投げて銃撃で即爆破マンコになるんだよな

76 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:25:17.15 ID:jNWvueKz.net
迷ったら初期ハゲ初期メディ地雷メカで完成されてるからな
ただ全体的なバランスは良好 FraggerNaderを筆頭に屋内で破壊力のある攻撃持ちは若干OPだと思うが

77 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:28:19.02 ID:4bUO6/DQ.net
チーム内に存在していいmercはそれぞれ一人ずつって言う設定の鯖あったらどう機能するのか妄想してまう

78 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:32:25.64 ID:iZFUT0ts.net
フラッガーおじさんのパイナップルは脅威
ネイダーおばさんのグレは火力低すぎて対峙してもあまり怖くない
オーラおばさんからでもエサに見えるくらい怖くない

79 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:34:43.67 ID:3Vo+fLFy.net
あーチーター監視員のボランティアになりてーなぁ

80 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:35:08.32 ID:ws1mSe7T.net
攻撃クラスもこんなもんだろ
コレ以上攻撃力下げられたらサポートでいいじゃんって話になるし

81 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:35:34.58 ID:jF+NhWZl.net
こうやって意見割れるってことはそれだけ良バランスなんだろうな

82 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:37:24.91 ID:4bUO6/DQ.net
Phantomつえーつえーうっせーけどこのゲーム面白くてやめられねえんだよ(涙目

83 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:40:51.85 ID:sLv3/oDI.net
オーラでエサに見えるネーダーはローテで使い始めたほんとに初心者のネーダーだけじゃない?
ネーダー使ってるとオーラはグレ直撃でワンパンダウンするからエサに見える

84 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:46:48.84 ID:KMF5SrnZ.net
ネーダーのグレはオーラやスパークスとかフレッチャーとか直撃即死だからな
あれが5個飛んでくるのは結構脅威

85 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:48:53.31 ID:LLLc8bA/.net
ネーダー普通に2.3発撃ちこむと大体死んでくれるから使いやすいと思うんだが、めくら撃ちでも2.3人は倒せるし
牽制に複数室内に撃ち込んで少しの弾幕はったらバルサンを焚かれたゴキのように部屋から出て行くし
多分ローテからネーダー消えたら餌には見えなくなると思う、殉職結構範囲広いし

86 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:52:41.79 ID:4bUO6/DQ.net
殉教おばさんは半端なPhantomキラーでもある

87 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:52:44.95 ID:sLv3/oDI.net
フレッチャーはグレ耐えるよ

88 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:58:05.59 ID:9Xah3mwE.net
>>77
死ぬたびにランダムで変わるとかだったら面白そうだな

89 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 20:58:46.14 ID:5auM3Ufd.net
さっき8人全員エアストライクカモン!で薙ぎ払ってやった
何と言おうとチャペルの最高火力はスカイハゲ!

90 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:00:48.48 ID:KMF5SrnZ.net
さっきからケース開けれないで亜空間に消えるの俺だけ?

91 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:02:31.61 ID:pRD6LSmw.net
YOU BAN

92 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:18:37.45 ID:RkhHFf1z.net
Phantomがいれば解除中の敵も瞬殺というね

この手のゲームでこれだもんね。

93 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:22:05.37 ID:sziv769z.net
ファントムのQスキル発動しないときない?
スナのセンサーにひっかかってるとかじゃなくて単純におしても音だけでて姿が隠れない
別のキャラはスキル使えるんだけど1回なるとその試合中はずっと隠れれなくなる
バグなのかな?

94 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:23:43.80 ID:ws1mSe7T.net
ファントムの近接が当たる距離ならショトガンでもアサルトライフルでもなんでも瞬殺だろ

95 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:24:27.00 ID:KMF5SrnZ.net
ファントムで近づいて斬るより撃った方が早いでしょ

96 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:28:12.36 ID:Qv/rY0X1.net
よく分からない所で延々と煙を焚きながら待って敵味方を妨害するスモークジジイ
オブジェクトゲーなのに足止め効果がヤバそうなモロトフ持ってるガスマスクハゲ
ステータスならFraggerより射撃戦が強そうな床ドンマン
本来の盾の使い方ではない使い方ばっかりされそうな盾のおっさん
自己蘇生でワンマンアーミー君が大量発生しそうな不死鳥のおっさん

DirtyBombの未来は明るい

97 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:30:39.98 ID:LLLc8bA/.net
床ドンマンって居たっけ
あの盾絶対にショートカット目的で使いやすいよな

98 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:30:43.69 ID:5PsIqXw4.net
もしかしてネクソンて日本のIPからじゃアカウント作れないんか?いつまで経ってもサポート送れないやん糞だな金返せ

99 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:31:17.28 ID:4OfPI7M8.net
>>93
ある 突然治ったりするからキャラ変えながら試してみると良い

100 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:32:40.29 ID:F94eSbsS.net
サインインエラー多すぎ

101 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:33:57.10 ID:gHq8ixP/.net
実装予定に居る女はスキルでてる?

102 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:36:07.43 ID:F94eSbsS.net
ウォールハック

103 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:36:19.51 ID:ws1mSe7T.net
足止め効果ってキラのが凄いんじゃね
あとフラッガーおじさんの真価は回避不能のグレネード直撃だから

104 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:42:15.54 ID:+ZKblcQb.net
足止めなんぞ現状でもいくらでも出来るからな
増えたところでいざ知らずというか、むしろそうやって多岐化細分化していくことで
初期キャラ2人の無限ゾンビ軍団製造機タッグが軽んじられ
noob連中がTDMしてる横で変態が1on1するだけ

105 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:42:53.31 ID:KMU185hQ.net
>>93
ブリッジ開幕とかいうもっとも輝く部類のフェーズでEV直すまで
自チーム全員消えれないとかいう 神のようなバグがあってしかも再現性結構高い

106 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 21:54:25.81 ID:jNWvueKz.net
残りのキャラ一覧な
エアサポート
・Stoker・・・アモステーションと火炎瓶 火炎瓶は持続10秒秒間50dmgCD40s 120hp/400spd
メカニック
・Turtle・・・横4人分程の盾を展開する それ以外詳細は不明
メディック
・Phoenix・・・CD1mで自分を蘇生 CD10sで周囲を回復(効果はメディバック大と同じ?) 110hp/420spd
リコン
・Aimee・・・モーションセンサーとカメラドローン持ちらしい 詳細不明
・Redeye・・・CD30s効果時間10s以下のスモークグレネードと熱源感知のゴーグル(CDはSparksのメディガンみたいなもん) 120hp/400spd

Stoker、Phoenix、Redeyeはα時代の動画有り

107 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:00:32.61 ID:F94eSbsS.net
・Thunder・・・コンカッション

108 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:04:02.86 ID:jNWvueKz.net
アサルトのThunder忘れてたわ
160hp/375spd CD25秒で2スタック持てるコンカッショングレネードをスキル 高いレートで80発装填のLMGを武器として持つアサルト
これも動画有り

109 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:15:39.45 ID:sLv3/oDI.net
レッドアイ欲しいなぁ スモグレとサーマルは勿論だけど、あのライフルすげー使いやすそうだわ

110 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:21:44.17 ID:+UJAm4xo.net
あれ威力30ありそうだったぞ
威力25のDreiss ARがあんなに強いのに
それ以上とかどうなってしまうんだ

111 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:27:34.02 ID:KMF5SrnZ.net
サインインできねぇ

112 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:31:24.93 ID:5PsIqXw4.net
苦労してネクソンID作れたけど誰もアドバイスしてくれなかったしお前らには絶対作り方教えね

113 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:34:18.30 ID:tR2SRNMe.net
はい

114 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:34:21.17 ID:+ZKblcQb.net
お礼のレスをしろみたいな空気

115 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 22:34:41.24 ID:KC+4tTN9.net
とっくの昔に作ってるんで・・・

116 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:05:46.64 ID:KMF5SrnZ.net
まともにサインイン出来ないし出来ても挙動がおかしいわ

117 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:08:46.37 ID:LLLc8bA/.net
ネクソンID欲しい人って居るの?

118 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:20:08.05 ID:XR4BgT56.net
全然レベルあがんないんだが10超えてる人ってだいぶやりこんでるんか?

119 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:25:59.03 ID:O6hN3ZxH.net
芋ってたら人の3倍くらいかかるんじゃね

120 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:26:29.48 ID:XwK96IO0.net
スコアがそのまま経験値として入るから、当然毎回高スコアと低スコアの人でだいぶ時間は変わると思う

121 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:30:22.94 ID:hBLqGJ+C.net
コバルトの青スキン
紛らわしいにも程があるな

122 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:31:54.07 ID:5R+A+n9T.net
マッチ開始時に参加したらロードアウト変えられなくなるのどうにかしてほしい

123 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:48:43.95 ID:Y+z6BMmi.net
糞AA君湧きすぎだな
まあいいけど

124 :UnnamedPlayer:2015/07/10(金) 23:49:38.74 ID:uXSU32hZ.net
まじで早くオートバランスいれてくれ

125 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:21:25.99 ID:URcyjXHd.net
スペクテイターを参加人数に含まれる不具合?はいつ改善されるんだ

126 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:22:29.87 ID:NxpvqHOZ.net
直す気がないバグは仕様だと言った筈だ!

127 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:22:51.25 ID:C//bt95c.net
こういうアプデ予定みたいなのって公表されてるの?あるのなら見たい

128 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:32:49.60 ID:7T6OJoQ6.net
パッチノートならスチームから見れる筈

129 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:36:59.35 ID:QOJQTnC5.net
強制オートバランスはほしいね

130 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:44:41.92 ID:fmtGTGXI.net
このゲームの運営メンテとかの告知を
オーストラリアの時間でも書いてくれるから地味にありがたい

131 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:46:18.60 ID:7T6OJoQ6.net
オーストラリアの時間で書かれると分かりやすいの?ロンドンタイムなら9時間の時差だからちょちょいと計算するだけだけど

132 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:47:03.42 ID:skWqN9SC.net
今日始めたばかりなんだけどファントムの弱体化はいつ頃になりそう?
買うか迷ってる

133 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 00:48:29.92 ID:l31Y1TWl.net
少なくとも新キャラ来るまでは無いだろうな多分

134 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:02:49.29 ID:xsjH11wH.net
胴体でも当ててきてセンサーちゃんと使うフードは一人いるだけでめちゃくちゃ面倒くさいわ
nerfはよ

135 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:10:53.52 ID:QOJQTnC5.net
レイプゲーにしかあたってなくてストレスが

136 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:13:55.72 ID:GDuxmOpa.net
正直Fraggerが強すぎるわ ナーフはよ

137 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:19:28.42 ID:8g5QN4Yx.net
2時からクレジット二倍か

138 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:24:17.36 ID:dfqbASVp.net
ナーフいらねえよ サンダーという更に強力なキャラが実装されんだから

139 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:33:32.60 ID:QOJQTnC5.net
さん・・・だ・・・?

140 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:35:32.04 ID:yVbXA/qm.net
酸だ〜

141 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 01:42:02.92 ID:OQXf+Wo6.net
http://imgur.com/E0WEZPh.jpg
お分かりいただけただろうか

142 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:13:14.72 ID:jFdqQpQK.net
>>141
これ敵がなってるとどっち向いているか分からないし
当たり判定もめちゃくちゃだからかなり厄介
まぁ笑っちゃうけど

143 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:14:39.59 ID:Reh11Vje.net
生きてる状態でなるのはEVや固定のMGについた時くらいだけどな……
それなら頭の位置推測出来るからまだいいがGibがきつい

144 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:21:38.81 ID:Pb1rkjjH.net
>>141
カワイ〜

145 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:29:01.69 ID:ArxTLoHa.net
クレジット2倍になってる?

146 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:29:32.27 ID:CQ+n5HfO.net
更にこれが常にぐちょぐちょ動くのが怖い

147 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:29:37.52 ID:8g5QN4Yx.net
なってないね

148 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:38:51.31 ID:ArxTLoHa.net
若干時間ずれてるのかな?

149 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:46:12.63 ID:UmttxOtz.net
今日はスレ平和だな

150 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:46:59.30 ID:jFdqQpQK.net
今日はまだ始まったばかりだ!

151 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 02:47:59.41 ID:FCZ8bDkc.net
2倍適用されてたらおこしてくれ

152 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 03:01:03.10 ID:nUXyhvqs.net
来週まで寝てください

153 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 03:01:18.33 ID:xsjH11wH.net
>>151
おやすみ

154 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:18:46.43 ID:tRDN6VMT.net
フレッチャーって唯一割と微妙じゃね?
結構やったけどそれほどツヨーって感じの人
見かけない
投げるときも隙多いし…

面白そうではあるけども

155 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:26:17.28 ID:KAApmi/C.net
上手い人は上手いよ

156 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:35:22.59 ID:o2qeSAl0.net
>>154
そう、微妙 サポートにおけるアーティと同じ

へたくそ相手の防衛では結構ボムが有効だけど、
同格か格上相手だと投げてる間に殺されるし
OBJや角なんかに設置しといてもグレと空爆で
起爆したいタイミングまで残らない

銃で即死しづらいこのゲームでは足の速さ=HPでもあるので
戦闘力はプロキシと同じぐらい

ただファントム斬りとネーダー直撃を微妙に生き残れる点はいいか
どうせそのあと弾で死ぬけど

フレッチャーでうまい人は地がうまいだけ

157 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:38:10.15 ID:KAApmi/C.net
糞フードとフレッチャーは、玄人向けキャラだと思うよ

158 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:40:31.81 ID:ArxTLoHa.net
コバルトってなんかいいところあるの?ブロンズとの違いがいまいちわからない

159 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:43:19.19 ID:vD3U5Wns.net
あかん
ファントムゲークソゲーすぎない?
ライノで駆除が捗るけど
クソつまらんのだが

160 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:45:20.37 ID:L/xm7AfN.net
俺は別に強いと思ってないけど、ファントム多いと大抵終わった後部屋崩壊してるかなw

161 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:45:59.46 ID:KAApmi/C.net
ファントムが敵に居るだけでやる気うせる

162 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 04:55:24.09 ID:lyLevDLQ.net
TF2とかと違ってまともなアンチキャラが居ない上に簡単にザクザクできるからな、クソだよ

163 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 05:07:10.63 ID:sD3MR94y.net
多分リコンのスキルは全部センサーで弱体化出来るってバランスのつもりなんだろうけど
フード使う奴って基本的に頭おかしいからこのデザインが機能しないんだろうな・・・

164 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 05:07:45.69 ID:Jkkyakz1.net
ファントムがOPかどうかは置いておくとして単純に不快だわ
アンチとしてターレットに反応するようにしてもいいと思うの。

165 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 05:13:16.78 ID:8g5QN4Yx.net
自分でリコンやれや

166 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 05:21:25.94 ID:yKt6hEOc.net
noobって餌なんだって事がこのゲームやると視覚的によくわかる
http://agar.io/
FPSなんかだと尚更だよね

167 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:03:57.79 ID:C//bt95c.net
すまん初心者なんだがトレードアップで出るカードって完全ランダムだよな?
wikiに載ってるカードツリーてのは関係あるのか?

168 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:13:49.24 ID:KAApmi/C.net
カードは決まってるよ
その中でランダム

169 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:15:47.24 ID:KAApmi/C.net
すまん、説明不足だな
sutoreにあるlodeoutsのなかのカードからランダムってことだ

170 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:16:43.52 ID:zotYF3Hd.net
AugmentsのDOUBLE TIMEのアイコンが海老にしか見えない

171 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:21:27.20 ID:L/xm7AfN.net
海老にしか見えなくなった、責任取って

172 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:48:41.49 ID:AiZb0Jnm.net
スプリント中にリロードできることのなにがダブルなのかのほうが気になる

173 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:50:05.11 ID:vD3U5Wns.net
doubletimeで駆け足って意味らしいぞ

174 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 06:51:10.97 ID:Pb1rkjjH.net
ダブルタイムってリロード中にスプリントするとリロードキャンセルになるからカス

175 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:12:14.36 ID:dYVjgYYI.net
キラのレーザーたまに透明になることない?
相手からはどう見えてるんだろ

176 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:14:38.04 ID:L/xm7AfN.net
それは途中に天井通ったからだと思うよ

177 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:22:49.79 ID:4c0OE+hp.net
>>161
ファントムが無双しだすと相手チームがドンドン減って行く現象に毎回出会うんだが
正直悪影響大なんだが?

178 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:25:39.71 ID:Z2u7wIpB.net
ファントム6に惨敗例示クイッと余裕でした

179 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:26:06.09 ID:4c0OE+hp.net
ニイハオの精密爆撃だがちゃんとわきまえて使えば使えないこともないな
クールダウンの短さは完全な特色

180 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:30:27.61 ID:J5VSC+t1.net
特定のキャラが強い弱い言う前に自分が強くなりましょう

181 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:33:27.01 ID:Z2u7wIpB.net
無理だわファントムゲーだわ1人か2人なら大したこと無いけど6人は無理だわ

182 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:45:17.73 ID:W6phAIQx.net
ニイハオさんのあれは範囲もだけど1発の威力も低いからなぁ
スカイハンマーと違ってカス当たりだと削る事すら出来ん

183 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 07:47:08.74 ID:KAApmi/C.net
決してファントムが強いわけではないんだ
ただ、脳汁出るような熱い撃ち合いで、横からズブリで一気に冷めちゃうのよ

184 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:12:47.21 ID:JdWW2Z/0.net
CMW4Z-QZ2BP-7PQ25

185 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:16:01.24 ID:jI0LFLsQ.net
それ自分が下手なだけじゃね
変なローカルルール押しつけとかうざい
migiikeレベル

186 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:23:24.27 ID:L/xm7AfN.net
>>184
パス抜かれた

187 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:25:32.60 ID:7j6qo2GE.net
押し付けだからやめろと押し付けるニキ

188 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:32:39.12 ID:5SbV9P0/.net
ファントムは動かないとマジで見えないから
要所の通路や設置物上で透明芋して向かってくる敵に右クリック押すゲーム笑いが止まらん
大体1キル後に蜂の巣だけどHAHAHA

189 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:56:45.33 ID:ST/BbqRg.net
そういえばロードアウト画面ではセカンダリにサプレッサ付きのハンドガンあるけど実際使うとサプレッサ付いてなくない?

190 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 08:59:37.92 ID:NxpvqHOZ.net
ハンドガードと言う可能性も微粒子レベルで存在する

191 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:14:40.56 ID:4c0OE+hp.net
>>182
もうちょい使える範囲が広がればいいんだけどね
精密爆撃で倒せた時の嬉しさは倍増だけど

192 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:15:43.97 ID:4c0OE+hp.net
>>183
ぎりぎりの攻防で最後までもつれ込んで心からgg言える試合は減ったかもね

193 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:16:10.46 ID:m1ysO19z.net
Artyのは砲撃だろ。
なんで爆撃なんだよ。

194 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:21:29.42 ID:GsYQ01gb.net
>>193
ガンバレッ フォー・ユー

195 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:31:35.32 ID:lA9JV9tL.net
>>193
でもちゃんと飛行機が爆弾落としてるよ
2機並んで飛んでくるのがカワイイー

196 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:42:28.77 ID:jFdqQpQK.net
ワイ爆撃と砲撃の違いが分からず困惑
筒みたいなもの持ってポイント指定すると砲撃なんか?
爆撃ではないんか?

197 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:47:39.68 ID:lA9JV9tL.net
砲撃(ほうげき)は、砲による攻撃であり、砲と名のつく物の攻撃は全て砲撃と形容しうる。

空襲(くうしゅう、英: Airstrike/Air-raid)は、空中から目標に対して爆弾の投下や機銃掃射などを行うことである。【空爆の項目】

出典:Wikipedia(笑)

198 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:47:54.85 ID:9wrtU4mD.net
爆撃は爆弾やミサイルで砲撃は砲弾っての使ってる
よく見ると丸いボンバーマンみたいなの落ちてるやろ

199 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 09:59:55.08 ID:eFVOsi1Z.net
さっき敵のPhantomがしょぼいスコアで終わった後
「Phantomのスコア見ろよwww」と外人に煽られててわろた
上に挙がってた萎え落ち続出といい、クソMercs認定待ったなしだなあ

200 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:01:28.60 ID:279aGvWu.net
一方ワイはPhantomのObjectiveに対する強さを活かして常にXPトップ
尚試合が終わると毎回部屋の人数が半分になる模様

201 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:02:18.54 ID:L/xm7AfN.net
普通の初狩り専用キャラだしなw

202 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:05:11.75 ID:jFdqQpQK.net
フラッガーという結論の前に初心者が躓くキャラ

203 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:06:05.69 ID:OQXf+Wo6.net
フード買ってみたけど適当に撃ってても敵に弾当たるから楽しいねこれ

204 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:12:25.35 ID:Z2u7wIpB.net
ファントムに対しては取り敢えず耳鳴りみたいな音がしたら周り警戒しろとしか言えないな

205 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:17:29.25 ID:oipxznWn.net
音聞いて反応は手遅れってパターンしかないんだけど
中距離で視認できてないとどうにもならない
クソaimなだけか3点バーストだとDPSが足りないのか

206 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:17:40.72 ID:wL9hRfwr.net
味方のPhantomとややこしい

207 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:19:48.10 ID:OQXf+Wo6.net
ふぁんとむは某マインクラフトみたいに味方には半透明に見えるようにすればいいんだろうけども

208 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:20:37.92 ID:Z2u7wIpB.net
>>205
でもその時なにもしてこないならやり過ごした後に爆弾設置とかするから警戒して損はないよ

209 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:22:50.08 ID:L/xm7AfN.net
まぁ、デバイスで相当ファントムの見方変わるかもしれんね
これはしょうがないか

210 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:27:15.00 ID:wL9hRfwr.net
音聞こえるくらいの距離なら気付かれようが普通にゴリ押しできると思う

211 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 10:45:26.08 ID:iMzqhcae.net
tf2のスパイはやられても自分の警戒不足だと割りきれるが、
ファントムは気付いても透明armor状態からごり押しされて不快

212 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:01:17.58 ID:QOJQTnC5.net
>>211
ナイストゥーミートューwwwwwwwwwww サクッサクッ

213 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:03:19.62 ID:yKt6hEOc.net
>>211
一応デッドリンガー(死体とキルログを偽装やられたフリが出来る)って言う超装備持ってるけど
アンチキャラも対策もあるし納得出来る性能だね

214 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:14:08.09 ID:4c0OE+hp.net
>>199
気づいたら自軍が二人いなくなってるとかザラだからな
女mercメインで使いたい奴に取っては即死が怖すぎ

215 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:15:25.27 ID:4c0OE+hp.net
>>200
ファントムが一人でササッとC4仕掛けたりしてサクッと終わるときあるけど早く終わりすぎてつまらんなぁ

216 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:16:08.87 ID:4c0OE+hp.net
>>206
それそれw
味方には見えてたほうがいいよなこれ

217 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:19:51.30 ID:NxpvqHOZ.net
自軍に5人SAMURAIが居た時に合戦じゃぁぁって勢いで突っ込んでいって
即EVリペアされ最終objまでノンストップだった時は肝を冷やした

218 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:19:54.85 ID:ATX5zMoJ.net
連投がファントムに勝てないと嘆いてる
察し

219 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:21:12.78 ID:+bkfDrAU.net
火炎放射器持ちのmercの参入が待たれる

220 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:22:33.58 ID:+FIirkh+.net
>>196
ETの空爆と砲撃の仕様に似せた挙動だからそっちやってないと混乱するかもしれんね
Feild opsって兵科が信号弾を投げたらそこに連続して爆発が起きる空爆と
双眼鏡で覗いてその地点を指定したらそこに散発的に爆発が起きる砲撃の二種類が使えたんだな

221 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:23:59.74 ID:L7Plo71h.net
>>211
スパイは致死ダメージ与える為には後方から刺す必要があったしな
体力少ないからスパイに気付いた側が有利に戦えるのも良かった
DBのファントムは基本的な戦闘力を備えているから
透明に気付いたとして特に有利に戦えるわけでもないっていう

222 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:32:31.18 ID:NxpvqHOZ.net
アンロックしてない残りキャラがフレッチャーとデブとフード
ミニガンか粘着爆弾か悩ましい…

223 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:41:14.63 ID:hITY2ku5/
5ボタンのフレッチャー強いだろ

224 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:34:09.44 ID:+FIirkh+.net
>>221
変装状態からは即時に攻撃できるけど透明状態からは攻撃できない
透明状態から変装状態に変わるまで結構なタイムラグがある
変装状態ならアンチクラスのパイロ以外でも体当たりでスパイか味方の判別が出来る
即死は背後だけなんで気付いてスパイのほうを見ればとりあえず即死はない

とまあ結構違うわな
ただTF2のスパイにせよETのCOにせよplanet side2(2しか俺はやったことない)にせよtribes:ascendのinfiltratorにせよ
対人じゃなくてオブジェクティブや設置物へのアンチとしての性格が強かったわけで(ETQWのは微妙)
壊せない設置物(固定MG)か簡単に壊せる設置物しか存在しないこのゲームだと
こういうバランスにしか出来なかったのかなとも思わんでもない
ファントムの対人能力ヘボくして代わりに地雷やタレットや粘着爆弾を硬くするかreconがspotしないと壊せないとかにすればバランス取れるかも知れんが
そうなると別ゲーになるだろうしなあ

225 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:34:57.83 ID:ociTKJGo.net
あれクラスター爆弾じゃね?
超強そうなのにダメショボすぎ。

226 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:38:53.52 ID:+Z+TYCKo.net
サインインできないと思ったらただクソIP引いてただけだった

227 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:38:58.25 ID:+FIirkh+.net
粘着爆弾の範囲とかダメージ強くしすぎるとtitanfall拠点戦の梱包爆弾オンラインになりかねないんだよな・・・

228 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:44:47.98 ID:JdWW2Z/0.net
ストップウォッチのミッションおわんねええええええ
何連敗してんだよ糞糞

229 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:46:47.43 ID:NxpvqHOZ.net
今報酬2倍で一戦400超のお金貰えるし時間的にもう消して12時に備えた方が良くない?

230 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 11:48:33.77 ID:279aGvWu.net
Titanfallは本当にクソゲーだった

231 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:02:26.80 ID:o2qeSAl0.net
いえ名作でした

232 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:15:59.71 ID:GjXIRYxN.net
まぁファントムは今アンチキャラがヴァシリしかいないわけだし
レッドアイとかの使いやすいアンチファントムキャラが来るまでは評価しにくいんじゃない?
それらが来た上でまだこういう状態だったら声を荒げるべきだと思うよ

233 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:32:00.03 ID:ST/BbqRg.net
強いっていうかウザい

234 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:41:36.53 ID:o2qeSAl0.net
勝ち負けよりキル優先気味で動いてる人には
あまりファントムのうざさがわからないんじゃないだろうか
そういう人は警戒できるから
まわり見てる分にはもそこそこ対処できるよね

でもOBJに執着して
特攻繰り返してるような人にとっては死ぬほどうざい
ルート上で背中から撃たれるし解除してるところをまとめて切り捨てられる

ある意味、チームワークでちゃんと前線上げてけという
バランス調整のつもりなのかもしれんがそれにしても・・・

235 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:44:06.66 ID:4c0OE+hp.net
>>219
bbqtn?

236 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:47:48.66 ID:4c0OE+hp.net
Phantomあるある
女のケツばかり刺しに来る
もしくは女しか刺さない場合も

237 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:48:05.70 ID:ATX5zMoJ.net
このゲームキルとれないやつは他のキルとれないやつといっしょに後方で必死に前線あげますみたいな事やってる
やつばっか

238 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:49:18.16 ID:jFdqQpQK.net
ID:4c0OE+hp
早くコテつけてくれませんかねぇ

239 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:54:32.82 ID:OQXf+Wo6.net
このゲームってTDMとかCTFは実装されないんかね?

240 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 12:55:49.31 ID:Z2u7wIpB.net
プロキシーだけのctfか嫌いじゃないな

241 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:03:25.62 ID:qtN8Cq+g.net
C4設置してファントムで待ち伏せしてたら大量のプロクシが飛び込んできて
一突きで3プロキシとスパークスがまとめて串刺しになったわw

242 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:10:17.31 ID:8g5QN4Yx.net
ただファントムのおかげで膠着状態を打破しやすくなった
特にブリッジのアタック側は同程度のチームだと無理ゲーだったけど突破できやすくなったしな

243 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:17:14.01 ID:GDuxmOpa.net
ブリッジは野良じゃ防衛有利すぎる
リペア時は侵入経路4箇所をすべて見れてリペア前に殺せるような場所がいくつもあって屋根も多く空爆きかないし
エスコートもバリケードの所固すぎるし最後あたりも堅すぎる
そして屋内からデリバリーしないといけないとか鬼畜すぎる

244 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:24:51.40 ID:Reh11Vje.net
うっかりAssault1人も入れずに始まったBridge攻撃側で味方がショボいともうだめだよな
防衛側もガバガバだとProxyで脳停止特攻してるだけで修理終わって進むけどさ
バリケードはどうしようもなければSkyhammerかNaderで外からジェネレータ撃って壊せばOK

245 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:27:34.05 ID:hBTbo9Jm.net
確かにphantom来てgdgdな状況を打破しやすくはなったな

あとは調整だけやで

246 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:31:48.71 ID:Reh11Vje.net
書いてて思ったけどEngの特攻は最終手段やで
トラップで犬死に→リスポーンまでの間にトラップ設置で次も犬死にのループが許されるのは
チームに他のEngやObj優先してくれる実力者がいっぱいいてそいつらのために露払いで死んでもまあどうにでもなるグダグダゲーの時だけや

247 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:37:03.58 ID:9krovpu6.net
え?未だにブリッジのバリケードC4で壊してるやついんの?
爆発物と銃撃で壊したほうが圧倒的に早いだろ

248 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:39:37.89 ID:9krovpu6.net
Molotovがobjにも判定あるならブリッジのバリケード制御のとこ火の海になるぞ

249 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:39:43.60 ID:vD3U5Wns.net
静止ガン待ちファントムくっそ強いな
道の真中突っ立ってても敵が無警戒でこっち来るわ

250 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:41:21.62 ID:9krovpu6.net
ファントムのクローク時のダメージがヘルスに貫通しないのまじやめてほしいわ
砂やSGでHS決めてもクローク剥がれるだけとか辛い

251 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:45:17.68 ID:7T6OJoQ6.net
しばらくファントム使ってたけどやっぱネーダーが一番使いやすいわ、フラッガー以外なら正面からの撃ち合いで負けるこたないし

252 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 13:56:42.19 ID:vD3U5Wns.net
ファントムはシールドなくして
クールタイム多少伸ばすだけでいいよ

253 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:04:30.87 ID:8g5QN4Yx.net
シールドなくすって事は撃って減ってたクローク時間がまるまる続くってことだぞ

254 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:07:02.94 ID:GDuxmOpa.net
たしかにバリケードはNaderFletcherSparksで即効壊せるからまぁいいか 問題はバリケードを抜けた後だな

255 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:33:03.85 ID:AiZb0Jnm.net
>>254
最後のデリバリーもトレインヤードラストに比べたら激ぬるやん

256 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:37:14.51 ID:+Z+TYCKo.net
raffle当たったのに使用済みとか舐めてる

257 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:38:43.54 ID:GDuxmOpa.net
>>255
同程度のレベルで考えると相手にフラッガーかライノがいたら結構詰む気がするわ 侵入経路少ないし

258 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:42:55.31 ID:AiZb0Jnm.net
>>256
まじで?もう配信みないわ

259 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:48:30.15 ID:NxpvqHOZ.net
デブ使ってターミナルのmigi絶対通さないマン凄い楽しいな
トリガーハッピー野郎としてはこれ以外考えられないわ

260 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:49:49.29 ID:hTbgMgKO.net
日本時間で何時だ?クレジットイベント

261 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:53:54.91 ID:jFdqQpQK.net
>>259
ha omae hidari ike

262 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:54:53.24 ID:dfqbASVp.net
>>256
あれどうやったら当選するの?

263 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 14:56:41.32 ID:GDuxmOpa.net
7/10のUTC17:00 って事はもう始まってるんじゃないの?今やれないからわからね

264 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:01:42.72 ID:NxpvqHOZ.net
もう既に始まってる

265 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:03:44.78 ID:hTbgMgKO.net
UTC17時って事は日本時間で14:30ぐらいか?
にしてもボーナスも何も入らないんだが

266 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:04:30.55 ID:+Z+TYCKo.net
>>258
今やってるTakeDownTVとかいうやつのな
スプダメは分かんないけどここはもう見ない
>>262
抽選参加するだけだ機械がやるから運がすべて

267 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:26:51.90 ID:dfqbASVp.net
>>266
間違えたどうやって応募するの?

268 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:38:01.65 ID:FpjNSRlE.net
>>266
英語でキー代わりよこせってメッセージ送ればいいんじゃね?

269 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:51:54.26 ID:AiZb0Jnm.net
ボーナスなにか勘違いしてないか?今朝の時点で始まってたぞ
basefeeとXPが二倍になるだけだよ?

だいたい一試合200−300入るようになってる

270 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:56:00.26 ID:+Z+TYCKo.net
>>267
twitch.tvでの定期配信で公式が毎回視聴者に5個ぐらいキャラ解除コード配ってる
抽籤タイムに指定された特定の文字列入力するだけ !raffleとかね
定期放送は日本時間完全夜中だからきついけどチャット監視してればみんなが!文字列打つから分かる

>>268
もちろん返信したが音沙汰なしだ
公式配信ならコード生成してかわりくれそうだが
大会配信だから公式に限られたコードしかもらってないんだと思う

271 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 15:59:52.83 ID:+Z+TYCKo.net
どうでもいいが公式じゃなくて開発か

今回のイベントじゃXPは2倍にならない

272 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:16:44.23 ID:8g5QN4Yx.net
まるまるやると500近く入ってすぐ金貯まるわ

273 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:20:10.58 ID:dfqbASVp.net
>>270
詳しくサンクス

274 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:23:08.76 ID:NxpvqHOZ.net
このイベント期間であと2キャラ解放出来るかな…

275 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:23:47.12 ID:L7Plo71h.net
今はクレジットブースター買う価値あるな
普段は雀の涙だけど

276 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:39:56.74 ID:PxXzBMRt.net
味方にファントムいて相手に居なければほぼ勝てるな
今んとこファントム寄生で30連勝くらいしてるわ

277 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:40:29.29 ID:qtN8Cq+g.net
次はレッドアイかなー?
動画見たときからあいつの持ってるプライマリが一番しっくりきそうだ

278 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:56:16.80 ID:7T6OJoQ6.net
レイプしててもされてても単調だ…てかなんでこっちのチーム全員ファントムよ

279 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 16:58:22.11 ID:OQXf+Wo6.net
一昨日キャラ買ったばっかなのにもう3万貯まったったwwwww

280 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:05:41.06 ID:tIu24k+7.net
ファントム居なかった頃の方が攻防に集中出来て楽しかったわ

こういう弱者救済キャラの実装のせいでやる気が

281 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:07:46.18 ID:DhrIp9jw.net
これフォーラムに書けっていったら発狂するパターン?w

282 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:10:33.15 ID:fmtGTGXI.net
SRのADS時のマウスセンシって変えられないの?
めっちゃローセンシになるからaimの感覚狂うんだけど

283 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:10:58.62 ID:J5VSC+t1.net
ファントムってnoob殺しだよな イラつくよな 分かる分かる
競技レベルだと30枚あるうち1枚も入ってないんだけどな
自分の技量じゃなくて他に責任転嫁するからnoobなんだけど仕方ないな
ファントムが悪いんだもんな うんうん

284 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:15:40.52 ID:GDuxmOpa.net
PhantomはNoobキラーだし野良では強いつまり基本的に強い
ただMin10鯖だとそんな強くないしむしろ弱いくらい
だからお前らMin10いけ

285 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:17:12.55 ID:8GOrjhrk.net
競技レベル(笑)に影響しないなら弱体しても問題ないんじゃね

286 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:17:26.36 ID:+FIirkh+.net
ソウボーンズをよく使うんだがサブマシンガンキャラだと対応しづらいんだよな、音が聞こえるのって大体どの距離なんだろう('A`)
あと味方のクローク音は流石に削除して欲しい、どっちかわからん

287 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:18:03.82 ID:jFdqQpQK.net
レベル10いってない奴ばっかだろ
特にファントム関連で愚痴ってる奴は

288 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:21:27.98 ID:8GOrjhrk.net
自称上級者様には無縁の話なのにやけに食いついてくるなぁ

289 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:23:15.93 ID:DhrIp9jw.net
ヌーブの悲鳴が心地よいな

290 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:23:31.78 ID:tIu24k+7.net
>>283
分かったから皮被って隠れといてねwwww

>>287
レベル10行くとどう変わるの??

291 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:27:16.02 ID:jFdqQpQK.net
>>290

>>284の通り

292 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:29:03.11 ID:o9M84u+6.net
>>283
各チーム1枚は入ると思うけどなあ

293 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:30:59.22 ID:40Lrd+Cr.net
Phantomがチーム移動して片方に固まるの何なの
教えてファントム!

294 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:33:47.54 ID:qtN8Cq+g.net
まぁmin10だと確かにそこまで脅威ではないよなファントム
ただ普通の鯖じゃ上手くカバーしきれずにバサバサ斬られてるわ

295 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:34:24.59 ID:P4H/JZpV.net
>>293
単純に有利ジョインだろ
ある程度ファントム持ってるって事はこのゲームやりこんでる証拠だし

296 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:35:13.41 ID:cIc5w/8h.net
問題はmin10にあまり人が居ないことなんだ

297 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:36:51.54 ID:va79s5Ka.net
全てがPになる

298 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:37:35.12 ID:4c0OE+hp.net
フリーローテの時もそうだが何でもかんでもmercが偏ってる時は面白くないな
割とマジで各merc数制限鯖とか需要あんじゃねえのこれ

299 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:39:40.38 ID:8g5QN4Yx.net
実際うまい人で集まった時はファントムは活躍できんしな
今までマップ見てなかった奴とか裏取りとか確認しないでnoobプレイしてきたのが悪いと思うわ

300 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:39:50.40 ID:4c0OE+hp.net
>>296
人いないんならこのスレで独占しようぜ

301 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:40:49.69 ID:jFdqQpQK.net
>>297
次はフェニックス実装で全てががFになると思いきや
Phoenixなんだよなぁ

???: My name is Fletcher, call me, Fletcher

302 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:41:43.71 ID:4c0OE+hp.net
>>299
あと経路が限られてるマップはいくらファントムでも大人し目だな
裏取り強襲キャラだけに真正面から挑むマップならばライノ置いとけばゴミと化す

303 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:41:46.96 ID:J5VSC+t1.net
>>301
これ思い出した


412 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2013/01/19(土) 21:03:25.42 ID:a2pD/tlo0
FランのFはフェニックスのFや!
例えこんなところで落ちぶれても不死鳥のごとく上流階級に返り咲くんや!!

414 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2013/01/19(土) 21:04:02.87 ID:dT9mn0sK0
>>412
フェニックスは「phoenix」

304 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:43:44.63 ID:NwS2IgeT.net
このゲーム結局Mercが初期状態の時が一番面白かったとか言われそうだな

305 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 17:55:26.87 ID:8g5QN4Yx.net
早くレッドアイこないかな

306 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:14:56.95
ファントム信者必死でワロタ
糞雑魚が唯一活躍できる機会だもんな
修正されたらたまったもんじゃねぇもんなwwwwwww

307 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:02:30.24 ID:bkbARsKo.net
ファントムはクローク時のヘルスアップ無くすか再使用までの時間もっと伸ばすかしてくれねぇかなあとりあえず
姿が見える見えないよりもゴリ押し効かせやすいのがなんだかなぁ

308 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:10:18.97 ID:vD3U5Wns.net
透明モードってグレとかの直撃をアーマーで全部吸収できるのか
空爆食らって0ダメでびびったわ

309 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:13:29.66 ID:QOJQTnC5.net
近くにファントム隠れててもンボアッ!!って聞こえると仲間が倒してくれたんだなって安心出来る

ンボアッ!

310 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:18:26.53 ID:Fdpj+DBo.net
残り時間1分のところで鯖落ちしやがった・・・

311 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:34:59.28 ID:Wi5AwYYt.net
透明のときの音が敵味方同じってのがムカツク

312 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:35:53.18 ID:0jBmpES/.net
ファントムぬっころしたときのコポォってのすこ
コポォwww

313 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 18:48:14.56 ID:Reh11Vje.net
味方のPhantomは透明化するときに歌ったり「See you later...」って言って消える
敵のは何も言わないし一直線に近付いてくる

314 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:17:55.85 ID:8g5QN4Yx.net
だいぶファントムも対策されてきたな
ハートビートをちゃんと前線や通路に投げるヴァジリに
片っ端からクロークを消していくライノ

試合でもOPはほぼ聞かなくなってhateってのが多いね

315 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:19:31.41 ID:4WuIm5AU.net
EAで対策知らない初心者ガンガン殺されたらどうなっちゃうの

316 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:19:51.37 ID:FCZ8bDkc.net
もうイベント開始後からケース20個たまったわ
楽勝

317 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:20:44.50 ID:OQXf+Wo6.net
エンジで修理効率うpのAugあるロードアウトってあるの?

318 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:21:01.59 ID:8g5QN4Yx.net
FPSの初心者は殺されるものでしょ

319 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:31:30.98 ID:TtF/lPVf.net
フレンドliftと仲良く固まってるnoobファントムのnatorinくんw
野良鯖でPTプレイして上位に立つのは美味いか?

320 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:31:38.89 ID:cIc5w/8h.net
>>317
あったらOP

321 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:36:23.34 ID:uEZUxnzP.net
この前初めてもうすぐ5万貯まるんだけど撃ち合い好きなんでフラッガー買っとけばいいのかな?ファントムほしいけど弱体化きそうだし

322 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:38:47.13 ID:gVP3ZWCG.net
compe行ってる人に質問なんだけど、野良はどこのサーバーでやってんの?
大して強い人に出会わないから、compeヤバイとか誇張して言ってるんじゃないかって思いはじめてんだけど

323 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:39:17.71 ID:0SXCOP7C.net
>>321
現状でもフラッガーの方が強い
ロードアウトはとりあえずm4ある奴を使って金貯まったらm62ロードアウト買えば完璧

324 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:40:06.31 ID:OQXf+Wo6.net
>>320
それもそうか(´・ω・`)

325 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:41:50.11 ID:XJvV3dTS.net
 

326 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:50:38.70 ID:+Z+TYCKo.net
Fraggerまだ無料で貰えるだろ

327 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:57:11.70 ID:GjXIRYxN.net
誰もいないからしょうがなくライノでEV修理してる横を
LV8くらいのエンジが駆け抜けて死んでいくのにはさすがに文句の一つ、言ってもいいよね?

328 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 19:57:48.80 ID:0mv5g+fn.net
ファントム信者必死でワロタ
糞雑魚が唯一活躍できる機会だもんな
修正されたらたまったもんじゃねぇもんなwwwwwww

329 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:00:00.92 ID:vD3U5Wns.net
見えない敵と戦ってますね

330 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:00:04.14 ID:mxXRm7SF.net
>>322
普段compeやってるけど、自分はあまり野良には行きません
ヤバいっていうのは誇張だと思います

331 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:00:38.48 ID:jFdqQpQK.net
単発くっせーなw

332 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:04:47.60 ID:Lk/smF4T.net
フラおじさんどこで貰えるの?

333 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:04:54.90 ID:8g5QN4Yx.net
ファントムにやられて顔真っ赤な奴がいるな

334 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:05:27.68 ID:1snY5qcQ.net
亡霊

335 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:06:23.51 ID:ur8r2Uy5.net
フラおじ余ってたからやるよ
GZRTF-XGNIL-RFGFC

336 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:06:37.59 ID:J5VSC+t1.net
フラッガー久々に使ったけどマジでキルマシーンだな
v22に反応してくれる人が一人でもいればストレスなく無双出来る

337 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:06:43.00 ID:jFdqQpQK.net
9KLMP-FG4WR-W4E8I

とりあえずフラッガーのキーひとつとって来たぞ
ファントムに発狂する前に一度最強を使ってみるといい

338 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:07:33.52 ID:1snY5qcQ.net
フラッガー最大の敵は味方のハゲだからな

339 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:08:15.59 ID:lyLevDLQ.net
>>335
いただきました、ありがとうございます

340 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:11:27.37 ID:cIc5w/8h.net
ファントムとか恥ずかしくて使えないわ

341 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:15:35.74 ID:279aGvWu.net
>>322
NA一択
ASIAはまず人がいないのでソロでマッチングは絶望的
EU・AUSはpingが高すぎて現実的じゃない

ただNAは雑魚九割のチーター八分にプロ二分って感じ
普通に常勝余裕

21時以降のASIAでやれば日本のガチ勢と当たれるけど
基本的に5人揃ってキュー入れてるし、
稼働してるチーム知ってる限り5つくらいあるし揃ってる所同士が優先して当たるから
ソロで挑むのはキツいキがする

342 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:16:59.75 ID:Lk/smF4T.net
>>337
使えたよーありがとう

343 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:17:33.58 ID:Reh11Vje.net
非コンペの意で野良って言ったんだと思う
が、コンペの様子は参考になるのでありがたい

344 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:19:08.81 ID:279aGvWu.net
ああ、日本語が読めてなかった
Compeヤバイが誇張→Compeで強いやつと当たらねえ
野良→ソロ だと勘違いしてたわ

Asiaのガチ勢はコアタイムCompe回してるから野良にはいないよ

345 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:31:46.34 ID:8g5QN4Yx.net
バグ以外はすべて使って勝ちにいけ
ファントムだろうがなんだろうが状況に合わせて使えよ

346 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:32:23.15 ID:Reh11Vje.net
PLAY DIRTY, DON'T BE A DICK だからな

347 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:38:13.38 ID:cIc5w/8h.net
ファントム使って勝っても面白くもなんともないのに、なんでつかわなあかんのや

348 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:38:24.35 ID:J5VSC+t1.net
殺されて顔真っ赤にして文句言ってるnoobにplay dirtyって返してたり
勝って相手を煽ってる奴にそいつのチームメイトがdon't be a dickって言ってるのたまに見るな

349 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:54:37.69 ID:flo7ERLt.net
Enigmaの効果がいまいちわからない

350 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:55:06.66 ID:jEX5fBqQ.net
アジアのコンペでうまいとこは 普段野良でスコア一位当たり前のひと5人でいってもキツかったわ
野良で雑魚狩りに特化した立ち回りと 相手がちゃんと動く前提の立ち回りは違うからね

351 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:59:21.37 ID:dfqbASVp.net
US WESTのmin10部屋おすすめ

352 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 20:59:58.05 ID:8g5QN4Yx.net
何々を使って勝ってもっていうプライドが一番糞なんだよなぁ
状況に合わせて変えるべきなのに使わないカードがあるのはあかんね

353 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:01:05.88 ID:TwvxT14n.net
ファントム嫌ならさっさとアンインスコしたらいいのに

354 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:01:50.06 ID:jEX5fBqQ.net
ちなみにコンペうまいとこのひとでも ソロで野良はいると全然ダメだったね
けっきょくうまいひとで固まってるから役割に集中できるだけで野良で周りがnoobだとチームを勝たせることはむずいみたいだね
そのへんは普段野良でnoobをキャリーできるタイプの人には勝てないんだろうね
目指す方向性が違うから あたりまえだけどね

355 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:03:15.86 ID:jFdqQpQK.net
cIc5w/8h
こいつファントム持ってなさそう
あ 反論するならIDつきで画像出してね

356 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:05:12.00 ID:jEX5fBqQ.net
ファントムとか正直ネタで使うだけで ガチでやるときはフラッガーやるわ
雑魚狩りに特化してるだけで相手が一定以上のレベルならファントムは適さない
たぶんファントムやってるひとの共通認識だと思うよこれ
だからファントム相手がつかってるってことは舐めプされてる状態ってわけ
それにすら勝てないなら 相手がガチの構成だしてきたとき勝てるわけないじゃん
ちなみにフラッガーやキラでは相手そこそこのレベルでも50キル以上は簡単にいくけどファントムだと相手がよほど雑魚じゃない限り50キルはいけないわ

357 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:05:13.85 ID:8g5QN4Yx.net
むしろ嫌な物ほど使うべきだぞ
そしたら弱点もわかるし対応も出来る

358 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:05:41.96 ID:/m1pqnhe.net
オブジェクティブのゲームで何言ってるんだ?
チーム勝たせるためにうまい奴がNoobのお守りしなきゃいかんの?

野良なんだから好きにやらせろや。

359 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:06:08.88 ID:Reh11Vje.net
チーム全員がマウスとキーボードつながってないみたいな動きで1vs6とかになると
味方がどうでなく相手チームのキーボードが何人繋がってるかになってきてしまうので
自分の実力如何からは離れていってしまうことだなあ
相手に1人でも、いつもスコア1位とかじゃないけど何すればいいかは分かりますって人がいるともう無理
自分だけスコア4桁であと4人が3桁2人は2桁みたいなことになる

毎回Autoaim呼ばわりされるプロ連中だとすこしは違ってくるかもだけど、単に上手いってレベルの人じゃむり

360 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:06:51.13 ID:279aGvWu.net
俺も一緒にコンペ回してる奴も基本的に野良で常にキャリーしてるけど
違うチームの話かな

361 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:08:02.15 ID:jEX5fBqQ.net
noobでも役割もてる現状に感謝すべきだとおもうわ
修理や地雷設置でもしてろよ そして相手の上手いファントムに切られてろよ
そのあいだ上手い味方アサルトが前線押すから。
その役割嫌ならお前がアサルトで前線押せ 

362 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:08:08.32 ID:8g5QN4Yx.net
確かにファントムは舐めプだね
酒飲んで適当にやりたい時はファントムだわ

本気の時はフラッガー キラ フレッチャー ソウボーン使う

363 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:11:02.09 ID:flo7ERLt.net
誰かエニグマの効果おせーて

364 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:11:09.43 ID:jEX5fBqQ.net
あと これはファントム怖がってるnoobへのアドバイスだけど

 ラ イ ノ を 使 え 

それでもファントムに勝てないなら お前が弱すぎる
自分を見直せ

365 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:13:30.95 ID:/m1pqnhe.net
LoLで言うミニオンみたいな存在がDBのNoobなわけだから、役割なんて大層なもんはない。
敵に狩られるか上手い味方の弾避けにされるかNoob同士でチマチマ殺しあうかしか無いわけで。

つまり言えばNoobなんか野良でどうでもいいだろ。
文句言うならもっと住み分けされるようにNexonUSAに提案すればいいだろが。

366 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:15:03.24 ID:8g5QN4Yx.net
そもそもがNoobに合わせてバランス調整したら糞ゲーになるからね

367 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:17:30.43 ID:jEX5fBqQ.net
いやどんなにnoobでも前にでてさえくれれば役にたつよ 前で戦って前線あげてくれたり修理とかしてくれれば もうそれはNOOB卒業だけどな
弾薬も少ないしねこのゲーム 殺されても相手が育つわけじゃないからね MOBAとは違う
どうせ死ぬなら役に立つ死を目指してみてくれ noob卒業して戦力になってくれる事を祈るわ。
正面から撃ちあった時点で立ち回りなにか失敗してるってきづけよ〜

368 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:20:16.00 ID:flo7ERLt.net
お前らでもわからんことあるのな

369 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:20:33.37 ID:/m1pqnhe.net
てかそんなNoob相手ばっかしてるのか。
そら気遣いも出るってもんだな。

Noobが狩られた相手から「うまくなれよ」なんて言われたらNoobのままゲームから離れるだけだけどな。

370 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:21:25.32 ID:Reh11Vje.net
前に出るだけじゃまだまだnoobだけど池沼は卒業だわな
そしてそこで弾配ったり回復したり戦ったり修理したりを、自分で今どれをすべきか考え実行できればnoobは卒業だわさ
この一線がどうしても難しいんだけどな

371 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:21:31.78 ID:wL9hRfwr.net
steamのフォーラムでもPhantomは強くないみたいな主張する人たちいるけど
開発者が真に受けたらたまらんあ

372 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:21:44.04 ID:NxpvqHOZ.net
誰かShooterUI.iniの設定欄で目標objの表示を薄くする項目を知らないだろうか?
あれ普段は邪魔過ぎるけど無いと運んでくobjが何処にあるのか判らんから困り物なんだ…

373 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:21:55.76 ID:279aGvWu.net
ttp://gae.cavelis.net/view/909291D8379A41F9A1B4427DCC393B55
たぶん日本で今一番強いところが配信始めたから見るとガチ勢がどんな感じかわかるよ

374 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:22:18.45 ID:tIu24k+7.net
というか自称上級者多すぎワロタwwwww

そんなにゲーム内で日本人ぽい上手いプレーヤーなんて見ないけどwww

375 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:22:33.18 ID:T3Rgo/i/.net
自演くせえ

376 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:23:24.21 ID:8g5QN4Yx.net
FPSで何いってんだよ
FPSの初心者は狩られて耐えられた奴だけがまともになるんだろ

特に少人数のゲームじゃ一人一人の役割がかなり重要だからしゃーない
嫌ならBFやってるのがいい

377 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:24:22.85 ID:CQ+n5HfO.net
正面からの撃ち合いってマップ狭いから結構起きると思う、ただ正面から撃ち合いになった瞬間に敵の火力とaimを判断してこちらの戦力を維持しつつあいての戦力を削れるなら正面から撃ち合えば良い、無理なら違う敵探すか固有スキル活用すれば良い

378 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:26:42.44 ID:8g5QN4Yx.net
>>374
お前が日本人すべてを把握してるとしたらたいしたもんだ

379 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:27:41.43 ID:CQ+n5HfO.net
>>373
うわー、上手いなすげぇ

380 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:27:55.42 ID:8GOrjhrk.net
さすがに自称上級者のライノを使えは笑ったわ

381 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:29:55.11 ID:jEX5fBqQ.net
いや殺され続けてるやつはライノ使えってのは事実だよ?
だって相手のnoobはそれだけでころせちゃうんだからね

382 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:31:17.95 ID:CQ+n5HfO.net
まぁ確かにライノは楽だよな、前線に着いたら後は敵が見えたら撃つだけだもん

383 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:31:51.64 ID:0SXCOP7C.net
ファントムに対するアンチって文脈すら読めないのは驚愕する

384 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:32:33.52 ID:279aGvWu.net
実際Phantom使ってるとRhinoのウザさは異常だが

385 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:33:57.78 ID:FCZ8bDkc.net
ガチ勢()チートじゃねえのwwww

くっさ

386 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:34:17.65 ID:8g5QN4Yx.net
いやファントム嫌ならライノ使えよ
それすら分からないのに難癖ってマジでnoobやん

387 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:36:27.46 ID:Reh11Vje.net
上手いも何も日本代表じゃねえか
お前らめんたまひんむいて見とけ

388 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:44:14.51 ID:+Z+TYCKo.net
どうしたのみんな上級者アピールばっかして

389 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:45:04.93 ID:FCZ8bDkc.net
日本代表があんな底辺配信者なの? さっぶ

390 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:45:16.89 ID:/m1pqnhe.net
どうせClanbaseの日本代表とかじゃねえの。
aimjunkies常駐とかのnoob代表産出しまくった腐敗大会に何か意味でもあるのかと。

DBもVAC導入したらいいのに。

391 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:47:56.45 ID:FCZ8bDkc.net
はい ノーリコイルはいってますこいつ

392 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:52:37.18 ID:flo7ERLt.net
エニグマの効果‥‥

393 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:54:02.02 ID:Reh11Vje.net
wiki mite

394 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:56:40.27 ID:flo7ERLt.net
載ってるんだ!?
まじごめん

395 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:57:21.06 ID:0SXCOP7C.net
頭の悪さハンパないな

396 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:58:00.45 ID:flo7ERLt.net
全然載ってたわ
死ねおれ

397 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 21:58:45.51 ID:flo7ERLt.net
ああ、being spottedってセンサーのことかよ
そうか‥‥

398 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:03:17.57 ID:FCZ8bDkc.net
こいつの視点で味方のAR射撃時みりゃわかるけど 画面微動だにしてないw

399 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:05:06.86 ID:5YidtdQU.net
>>373
この人達確かに日本では強いと思うけど世界のトップの配信みるとレベルが違いすぎるね

400 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:06:11.76 ID:plZyehiX.net
>>373
SRどんだけはずしてんだよwwwwwwwwwwww
野良のヴァシリよりゴミじゃね さっさとやめろ雑魚

401 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:11:19.04 ID:/m1pqnhe.net
aimjunkies厨だからしゃあない。

402 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:11:38.59 ID:+Z+TYCKo.net
配信に書き込んでこいよ

403 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:18:47.61 ID:+FIirkh+.net
つうかファントムの不満は根本的にメディック足りてねえのが原因な気がして来た
味方がちゃんと機能すればファントムは大体一人一殺が多いわけでちゃんとメディックが近くに居たら自陣近くで蘇生して損害ゼロなんだよな

404 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:23:20.72 ID:qtN8Cq+g.net
いやメディックじゃなくてフードがセンサー投げてないからだよ

405 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:25:16.72 ID:OQXf+Wo6.net
そもそもフード使ってる奴がいない&使っててもセンサー投げない奴が多いのよね

406 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:28:48.24 ID:TCVdr8pO.net
エレベーターでマイン設置すると即爆破すっから注意な
3回くらいやっちまった

407 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:31:52.44 ID:L/xm7AfN.net
フードはLV15とか20から使えるようにして欲しかったな
本当1枠損してる感凄い

408 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:32:12.18 ID:D+P5WOVQ.net
乱戦とか出会い頭にあえて攻撃してこないタイプのファントムはうざい。
ん?って思いつつも普通にスルーしちゃう

409 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:34:21.71 ID:NxpvqHOZ.net
コンフィグ弄っては確認する作業が強敵過ぎる
心を折られそう

410 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:36:14.63 ID:8g5QN4Yx.net
舐めプでファントム使って煽ってきた奴を同じMercがあればそれで無かったら違うカードで倒しまくって煽るの楽しい

411 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:39:03.50 ID:8g5QN4Yx.net
ファントムが狙うのがまず一撃でやれるオーラかプロクシのメディック
他はプロクシかキラかヴァジリ
最優先はメディックなんでメディの問題じゃないかな

412 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:40:43.72 ID:8g5QN4Yx.net
プロクシじゃなくてスパークス

413 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:44:23.78 ID:qtN8Cq+g.net
メリー威力アップのカードでネーダー刺してもたまにぎりぎりで踏ん張る奴いるんだけど
なんでだろう?腕とかに当たるとダメージ倍率違ってくるのかな?

414 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:46:55.00 ID:FCZ8bDkc.net
メリークリスマス

415 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 22:50:38.72 ID:TwvxT14n.net
メリーさん

416 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 23:05:36.01 ID:GDuxmOpa.net
確か刀威力105だからNaderは耐えるぞ

417 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 23:13:49.70 ID:279aGvWu.net
Nader Sawbones Bushwhacker Fletcher Phantom Skyhammer Arty Fragger Rhion 耐えるぞ

418 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 23:19:19.72 ID:0jBmpES/.net
ライオンチャンネル

419 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 23:45:41.74 ID:BiDQYc3B.net
セックス

420 :UnnamedPlayer:2015/07/11(土) 23:58:51.63 ID:OQXf+Wo6.net
観戦してたらフードでスコ一瞬だけ覗いて敵溶かしてる奴がいたんだけどチートだったんかね?

421 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:05:02.60 ID:6qFiNyCt.net
まぐれ当たりってのはあるから1度だけじゃわからn

422 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:06:14.26 ID:8ZlnDml6.net
50キル余裕40キル余裕ってよく見るけど野良だと
そんなスコア今まで一度しか見たことないわBBS補正かな?

423 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:11:56.15 ID:x9bMc3d5.net
普通に自分でも他人でもあるけどな やっぱフラッガーの人が多い

424 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:11:58.06 ID:bEDQQdJd.net
オートエイム使えば余裕だよBBS戦士だしね

425 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:13:19.66 ID:21Ao+1Ub.net
20〜30は余裕
30〜40は調子がいい
40〜50は調子が良くて相手が糞Noobって感じ

426 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:13:54.18 ID:cCOLF6K3.net
>>421
何度も何度もやってたわ
次のマッチでもやたらと頭に当ててた

427 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:19:16.92 ID:21Ao+1Ub.net
ただ糞Noobでもそれは自分にとってでチームにとっては普通っていうレベルね

428 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:25:53.64 ID:apw5QYFK.net
40や50キルはフルタイム近く戦えればそう難しくないはず
フラッガーなら割とチャンスある
レイプが大半だから試合時間長引く事が少ないけども・・・

429 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:52:18.26 ID:9oOTwX0q.net
http://i.gyazo.com/57b27d3cecd90205d126d0f46ce65d5a.png
50ぐらいならフラッガー数戦やれば出るから

430 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:02:23.27 ID:RZBUmY2i.net
noobnoob言ってる奴に限って
数回調子いいだけで俺TUEEEEwwwwwwwwwwwって思ってる自意識過剰noobなんでしょ?

431 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:02:38.45 ID:6qFiNyCt.net
50キル見たこと無いとかはようMaxLvl5鯖から卒業せえや

432 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:03:25.53 ID:+WPBkulR.net
負けててワロタ

433 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:05:48.23 ID:21Ao+1Ub.net
数回調子こいて50以上取れる時点で普通にやってりゃ野良の試合だと強い部類
それが分からないってのがNoobだよね

434 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:21:51.40 ID:WbeDXRzK.net
>>432
やめーや

435 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:24:16.48 ID:6qFiNyCt.net
時間いっぱいで下位半分がAuraとかいう、抵抗は十分できてたけど15分掛けて押し切られたのがひしひしと伝わるスコアボード

436 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:26:46.20 ID:apw5QYFK.net
始めたての頃はよくあったなー。
こことか列車の最後でたくさん作った貯金時間が一気に消えるやつなw

437 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:37:56.12 ID:7A8RFHbA.net
オープンしたての頃の北米鯖はほんとに平均レベル低くて
俺でも毎度40、50は当たり前、勲章で前が見えないぐらいだったが
最近はそうもいかんわ

単に>>429がうまいだけと思う

438 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:40:53.55 ID:zo+3hvoF.net
敵のSparksがやたらXP稼いでるな
ひょっとして蘇生ビームで起きた敵を撃ってただけとか・・・

439 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:43:28.83 ID:KS1DFzgw.net
32キルだからファントムで暴れるかアーティーがよほどうまいかで途中からメディックに切り替えたんだろ

440 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:52:32.95 ID:WbeDXRzK.net
64killしてる奴もファントム入ってるじゃーん

441 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:53:26.68 ID:bwUltxj/.net
北米鯖てギャグか

442 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:56:21.43 ID:nWZrg/Oi.net
アタッカー側で100KillしようがObj成功してなければカスなんですよこのゲーム

443 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:57:14.32 ID:fpx/8Mdl.net
>>442
一人もメディックが居なかった時に自分からメディックやって勝つ奴が一番えらいんだよな・・・

444 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:57:27.65 ID:4OBE0xrQ.net
くぅ〜wwww 散々ファントム持ってないから下げて来たけどつええええwwwww
P2Wやわこれwwwww あっ本当は上手い人フラッガーやったほうが強いんで(汚い冗談)
nerfはやめておきましょう(懇願)

445 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 01:58:22.89 ID:kVY66Zan.net
ID変わったから元気だなw

446 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:00:38.03 ID:KS1DFzgw.net
一人もメディックがいないからネーダー下げてスパークス出したら味方が倍の速度で食われていく現象なんとかしてや
まあ俺のメディックの立ち回りも雑だけど

447 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:05:30.42 ID:SwsIUx1N.net
前線を支える人がいなくなっちゃったから仕方ないね
味方を支援するより自分で突破口を開いた方が遥かに速い
野良でメディックはきついっす

448 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:07:10.41 ID:9oOTwX0q.net
chapelではファントムはロング押しこむ時に使ってるわ
chapelは定点グレしやすいからキル稼ぎやすい

449 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:08:01.60 ID:6qFiNyCt.net
野良Medは辻斬Phantomのカモになるだけな以上Sparksで遥か後方から狙撃蘇生するしか無い
んでそんなことしたらますます前線の人数が減るので辻斬と普通の相手に押される

450 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:09:29.08 ID:21Ao+1Ub.net
ソウボーン使えよ
遥か後方でもファントムのメインターゲットはメディックだから狙ってくるぞ

451 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:10:15.38 ID:3k5ITYHz.net
新Mercでゲームがより面白くなったって誰か言ってくれよ

452 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:10:15.61 ID:4OBE0xrQ.net
stickしないチームはどうしようもないからしゃーない
Pほどお手軽無双(相手noobだと透明中ほぼ無敵)できるならそうなる

まぁアウラとか完全にOPだったしメタが回って良いとは思う

453 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:12:17.53 ID:21Ao+1Ub.net
てかこのゲームは動き止めちゃ駄目なんだわ
脳死プレイして前方しか見てない奴は今後追加されるレッドアイにまたストレス爆発しちゃうぞ

454 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:16:58.70 ID:apw5QYFK.net
大抵終了後ez言うやつは下位スコア
あると思います

455 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:17:02.22 ID:RZBUmY2i.net
別に427に対して言ったわけじゃ無いんだがw
頭弱いな

456 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:21:04.03 ID:c3V2hPLM.net
carryした奴は頑張ってたからezじゃないもんな

457 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:21:36.55 ID:NVrDlfxO.net
あれ? noobなのに勝てちゃった! ezってことだよ

458 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:21:41.86 ID:4OBE0xrQ.net
427とか腕はいいんだろうけどチンパンなんだろうなぁ
完全に地雷構成だもん

459 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:26:20.25 ID:6qFiNyCt.net
お遊びとガチ両方やるきまんまんやんけ
Med入ってないから地雷とか言うなよな……

460 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:30:40.47 ID:7A8RFHbA.net
>>451
スナイパーに対するヘイトが劇的になくなったw
もう下手でも神エイムでも煽られない
狙撃専の人にとってはありがたいアプデだったはず

461 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:34:07.98 ID:KS1DFzgw.net
いや糞SRは死ね

462 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:39:36.11 ID:NYDHTB92.net
俺もMed入れない事はあるな ただMechは絶対一人は入れてる 特にFletcherかProxy
いるかいないかで勝てるかどうかがかなり違うわ

463 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:39:56.60 ID:fpx/8Mdl.net
狙撃専とか言ってるアホはセンサー投げないからな
大体センサー投げてりゃスコア最下位とかアホみたいなことになりようがないのに

464 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:41:09.14 ID:fpx/8Mdl.net
まったくオブジェクト動かないとか蘇生全然されないのって著しく士気下がるからね
逆にこの2つを自分でやってやるとめっちゃ試合動いて面白くなる
前線を戦闘職で押し上げられる人は凄いわ

465 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:41:17.50 ID:apw5QYFK.net
蘇生関連は今の方が俺は好きかなー

466 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:45:46.11 ID:21Ao+1Ub.net
後方にいれば安全で蘇生出来るって糞だからね
メディックは裏取りで一撃でやられる可能性があるって方が面白い

今まで足が速いエンジニアとメディックが強すぎた

467 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:46:21.85 ID:HAc5y2QL.net
>>460
まあスナイパーに手を出すいい機会なのかな、スナイパーは性に合わんので使ってなかったが
今ロードアウトを見たらエリート配布で出たセミオートの金があったし今後は考慮に入れよう
ステンとかスコープドライフル代わりとしてサブマシンガン持ちたかったがな

468 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 02:55:12.86 ID:Q+LvIjSd.net
>>373
下手じゃね?

469 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 03:05:40.85 ID:EC2Amp5H.net
>>444 の括弧部分なんかラップ調の合いの手みたいに見えた

470 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 03:28:38.16 ID:fpx/8Mdl.net
スパークスで後ろからネクロマンサーしてるとケツ掘られることが多くなったわ
オーラで前線のクラスと一緒に居たほうが安全かな

471 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 03:50:46.45 ID:6qFiNyCt.net
>>469
YO カンカン顔真っ赤 ケツ預けた味方 コソコソ透明化 バッサリいく背中
やらせて無双now 足らない金damn 空の財布poor おあずけファントムmehhh
見ろこれが課金 見事なPay2Win 味方役に立たん みすぼらしく破綻(v72)
使えってフラッガー? 強いってこのヒゲが?ha?
笑えないぜjoke 建前だろfuck 本音言えよdude 止めとけよnerf
 ♪ウ〜↓ウ〜↑ウ〜↓ウ〜↑ウ〜↓(Phantomソロ)

472 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 03:56:54.18 ID:/5KESSV6.net
アジア鯖の民度w

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org411831.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org411832.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org411833.jpg

473 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 03:57:54.96 ID:SqMDd0vd.net
>>472
どういうこと?

474 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:00:55.93 ID:apw5QYFK.net
今日もレイプ試合ばっかりや

475 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:01:24.42 ID:UUIAHVXu.net
>>460
ディフェンスでK/D 1.5以上キルしてるのにnoob言われたぞ
糞フードに対する先入観はパネェぜ

476 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:04:33.21 ID:fpx/8Mdl.net
KDが重要なのはアタッカークラスだけだからな
センサー投げないフードは全員池沼noobとしてよい

477 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:29:42.94 ID:0w68tnb6.net
>>472
結局なにをいいたかったんやこれ

478 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:37:04.43 ID:+DdG+xd3.net
>>477
ぼっちはフレンドと遊んでるひとを見つけると嫉妬で晒しますってことじゃない?

479 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:39:26.17 ID:6qFiNyCt.net
糞みたいな罵倒すき
http://i.imgur.com/bAU4HDU.jpg

480 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:43:50.31 ID:L59X3R/9.net
普通に有利ジョイン晒しじゃない?

481 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:44:33.24 ID:NYDHTB92.net
スペクト使った有利ジョインだろどう見ても

482 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 04:59:46.63 ID:L59X3R/9.net
アーティとかいうチャペル専用兵器すき

483 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:00:30.52 ID:28sqhKFx.net
migi ike

484 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:21:27.16 ID:UUIAHVXu.net
ホント週末はクリアリングしてからじゃないと戦線上げようとしない馬鹿が多くて嫌になるわ

485 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:42:48.44 ID:Q7/bwYzN.net
migi ike

486 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:46:07.47 ID:L59X3R/9.net
ChunChunTrainってまだやってんのかな 見かけないけど

487 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 05:53:57.44 ID:m1ziGPWB.net
>>472
Haze深夜〜明け方によく見るけど、そのEvanLooiってやつは見覚えないわ
たった今もUNDETGROUNDで見たけど、Evanはいなかった
ただフレンドと一緒にやりたいから調整するのって民度低いん?
大して上手くもないやつだけど、ファントムでリスキルでもされたか?

>>475
前線の回復蘇生しながらKD1.5程度なら余裕で出るけど
その程度の考えだからnoobとか言われるんでしょ
今まで上手いと思えたフードは、毎回修理とか設置ポイントが妨害できる位置をキープしながら
センサーも投げてKD2以下には絶対ならなかった

488 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 06:11:55.38 ID:Emi5L3qd.net
下手糞なのにLV上がりたくないわー・・・
LV上がるのはコンペだけにしていいんじゃね
LV5以下はひよこマークとかつけて

489 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 06:31:40.15 ID:oERRLnKq6
回復役のくせに前線に突込んで勝手に死んでくやつ見るたびに後ろからナイフ突き立ててやりたくなるわ

490 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 06:28:22.44 ID:L59X3R/9.net
>>487
migiikeマンとやってることは一緒だし

491 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 06:57:23.25 ID:6qFiNyCt.net
正直このゲームは、フレンドといっしょにチーム工面してやることがpubってのはあんまり向いてないと思う
VCとかも無しにひとまず同じ鯖に入ってだらだら遊ぶ位にしておいたほうがええよ
コンペに2人3人だと正直5人相手しちゃった時があまりにむごいというのも含めてだらだらpub推奨

492 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:07:03.19 ID:UUIAHVXu.net
KD1.5でnoobだったら殆どnoobだわな

493 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:13:54.29 ID:o124Hsev.net
6キル4デス「は?おれnoobじゃねーし?」

494 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:17:25.25 ID:UUIAHVXu.net
面白くないよ

495 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:20:40.77 ID:6qFiNyCt.net
Vassiliでちょっと相手チームにちょっかい出して、対抗意識で上がってきたnoovassiliを一方的に狙撃してりゃK/D2↑なんざ簡単よ
そしてそれこそnoobの極み、愚の骨頂な
敵対狙撃手の排除は優先事項だが、それで解放された味方を省みることなくnoobを待っていては仕方ない

496 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:22:29.82 ID:UUIAHVXu.net
毎回5割はスコアトップなんだけどな

497 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:23:44.16 ID:zPBdW1Ou.net
二人くらいならマッチ終了直後に頑張って合流しろや。
スペクト入ってまで調整とか重度でしょ

498 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:41:38.67 ID:m1ziGPWB.net
>>496
何度も言ってるけど、そこを理解してないからnoob呼ばわりされるんだよ
フラグトップだろうが、KD高かろうが、仕事をしなけりゃ本質的には役立たず
自分で役に立ってると思ってるならそれでいいんでない
これ以上ここで何か言っても、納得いくプレイ動画でも出さない限り無理だと思う

>>497
合流するためにロビーで一旦スペクト入った状態でカウント始まると
スペクトからロード始まって移動不可になり、ロードが終わってみると満員で動けない
重度なのは同意

499 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:50:37.70 ID:6qFiNyCt.net
Spactatorは鯖ブラウザ上では頭数に入っていないが実際接続しているので満員までのリミットにはカウントされる、
つまりカウント開始後に"満員"になってもそこにはSpactatorの人数分の空白が残されている。いいね?

500 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 07:55:19.77 ID:6qFiNyCt.net
「複数人のプレイヤーがフレンド同士いっしょのチームへ入ろうとしている」という文脈なのだから>>499の手法ではチームが均等に分かれてだめだ。
すまん、本当にすまん

501 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:01:08.22 ID:UUIAHVXu.net
>>498
エアプか?
糞フードでスコア取るには仕事しないと無理なんだが

お前は神フード様か?

502 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:05:16.40 ID:21Ao+1Ub.net
スコアが高けりゃ仕事してるだろ

503 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:09:59.39 ID:UUIAHVXu.net
神フード以下は全てnoobの単純な脳みそしかないんだな

504 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:21:08.44 ID:m1ziGPWB.net
>>500
今気づいたけど空きが均等だった場合、hidariから埋まるんじゃねえかな
2人組までなら片方だけがスペクト、片方がmigi入っとけば確実に一緒になるかも
分かれちゃったら素直に仲良く市ね市ね言いながら遊ぶべきやな

505 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:21:49.11 ID:801VLEMl.net
仕方ない事だがnoobのイメージといえばハゲ
前に出ない、弾を配らない、キル取らない、引きこもり、そんなイメージ

506 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:32:38.70 ID:err7oOwl.net
俺noobしてた頃はクリアリングせずに敵の前線に突っ込んで一瞬で蜂の巣にされてたわ、後ろからパンパン撃っててもマップ分からんし敵も分からんから兎に角敵に突っ込んでた
今もクリアリングせずに敵に突っ込んじゃう癖あるけど

507 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:37:03.88 ID:UUIAHVXu.net
>>m1ziGPWB
神フード様のご指導ご鞭撻をお願いしたいので、録画してUPしていただいて結構ですので、ストップウォッチでサシフード講座やりたいものです
酒飲んでてnoob過ぎますがお願いいたします

508 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 08:45:34.08 ID:L59X3R/9.net
お、今日も朝からやってるねぇ
いいぞいいぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 09:04:22.81 ID:TAFSZf1S.net
ぶっちゃけpay to win いやなら課金のゲームじゃなくてフルプライスのゲーム
いくしかないと思う。ゲーム作ってる奴らも慈善事業やってるわけではないからね
>>444

510 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 09:05:53.90 ID:PxBRukG0.net
>>488
だよな…もうすぐLv20になりそうだけど相手チームLv一桁に完封されたりガチ勢と当たって心折られそうになる
最近は心を癒す為に僻地でタレット愛でてるわ

511 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 09:13:58.66 ID:eh+D0ynA.net
クイックで入ったらリスキルされてる所から始まる試合の遭遇率が上がってるわ。辛い

512 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 09:15:08.15 ID:rT7Gu2JD.net
KD少なくとも2ないと前線減らす意味ないわ
よって糞フード

513 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 09:26:02.78 ID:HsJFwpPH.net
ファントムちゃんマジで混沌ハベル、シルエット似すぎ

514 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 09:53:43.61 ID:7A8RFHbA.net
ヴァシリだろうと、このゲームでK/Dは
無意味なのがわからんか

大事なのはKだけ 
Dが低いのは単に「私は無理をしません」ってアピールしてるだけ

515 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:04:27.75 ID:TKqV3TB9.net
>>513
嫌なものを思い出させるのはやめてくれ

516 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:05:48.66 ID:6qFiNyCt.net
足遅いはずのVassiliを操作しているのに、初動で一番まえを走っている時の絶望感
お前たちのためにセンサーを投げる。ピンクの◆が見えてきたか?

517 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:20:52.80 ID:TKqV3TB9.net
ブリッジ最初で全員が左に走って行った時の絶望感
空爆で綺麗に全滅しやがる

518 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:23:48.70 ID:kVY66Zan.net
敵のまん前にセンサー投げるフード多すぎ
1秒以内に処理されてるんだけど

へんなスキマに投げ込むと破壊できないからおすすめだぞ
アンダーグラウンドのパイプとパイプの間とか

519 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:58:27.94 ID:Q+LvIjSd.net
z,exe

520 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 10:59:43.95 ID:apw5QYFK.net
相手にフードにいるとマジうまい
1人分有利になって、更に25スコア巻いてくれるもんな

521 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 11:45:41.83 ID:PxBRukG0.net
キャラのお気に入り指定とか欲しくなってきたわ
開幕で急いでる時に使わないキャラの中から選ぶのがしんどくなってきた

522 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:06:31.50 ID:Y+MVahTN.net
>>479
かわいい

523 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:29:28.24 ID:Ir+X6YIH.net
回復役の方 銃撃ってる暇あったら回復お願いします

524 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:32:31.86 ID:Q7/bwYzN.net
5万貯まったー何買おうか悩むな
思い切ってファントムでも行っちゃおうかな

525 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:40:13.75 ID:PxBRukG0.net
>>523
BushWhacker「どこまでもクレバーに抱きしめてやる」

526 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:40:38.75 ID:err7oOwl.net
5万溜まった最初のメクにファントム買ったけど、今一番使いやすいキャラ買った方が良えで、それかブロンズ以上のカード有るメク

527 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:41:57.76 ID:apw5QYFK.net
>>524
一番楽しい時期やねw

528 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:45:49.92 ID:7A8RFHbA.net
メクってよく見るけど、どう考えてもおかしくね

529 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:47:21.79 ID:cCOLF6K3.net
マーセナリーの略だからマーセとかMercでいいんじゃない

530 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:47:56.54 ID:Qns4TbhI.net
たった17500で一番いい銅を選んで買えるのに
銅以上持ってるからMerc買うはアカン・・・

531 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:53:58.25 ID:PxBRukG0.net
まだβだし何とも言えんがF2Pのゲームでこんなに簡単にアンロック進めさせたら売上が心配になってくる

532 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:57:27.97 ID:4OBE0xrQ.net
ガチャしないで銅購入してるチキンおる?wwwwwww

533 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 12:57:42.18 ID:QwDKOfW6.net
ワイ池沼
今までmercをマークと読んでいた模様

534 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:05:46.25 ID:apw5QYFK.net
ミャークだろ?

535 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:13:05.09 ID:Y+MVahTN.net
めっちゃいい所なのにコネクションロストしやげったふざけんな

536 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:15:48.02 ID:2J5+qh+F.net
銅じゃなくて青銅な

537 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:18:15.34 ID:UXTVOmDW.net
英語的にはマークでもあってるぞ

538 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:18:27.19 ID:NVrDlfxO.net
MercenaryはマーセナリーだMercは普通にマークだしMercsはマークスなんだが……?

539 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:27:49.72 ID:Q+LvIjSd.net
マーシーでええやん、ちょうどいい

540 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:29:12.37 ID:NVrDlfxO.net
慈悲はない

541 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:32:33.29 ID:WbeDXRzK.net
67500クレジット貯まったし次のメルクくるまで放置するわ

542 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:32:42.76 ID:apw5QYFK.net
他人のカメラ見てたら、ファントムに殺されて屈伸連打されてて思わず吹いたw

543 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:35:23.72 ID:NVrDlfxO.net
味方殺して屈伸連打してたヴァシリをファントムで殺して屈伸連打した時はさすがに自分でも笑った

544 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:35:52.82 ID:Y+MVahTN.net
Phantom殺した側なら分かるが相当意地悪いな

545 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:38:53.13 ID:12iUyEFe.net
スパークスやプロクシに屈伸されても可愛いから許せる

546 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:44:12.71 ID:Meh1VVuP.net
ハゲ:空爆 2.3人やれればいいほう屋根あるマップじゃゴミでインターバル一分ぶっちゃけ糞すぎて弱い
ファントム:透明化インターバル6秒 透明化中+HP60実質hp180で中距離も一級品にこなせるSMGもち接近は言わずもがな最強後衛職は一撃

ちょっとクラス差ありすぎませんかね

547 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:48:10.42 ID:QlFkqfTw.net
SMG持ちってだけでなんども言われてるけど撃ち合い始めたらアーマー分消えるけどな
まぁ突撃万歳で刀刺してからSMG当てりゃ相手複数いない限りは勝てるけど
てかハゲってオブジェに絡めないようにする為の防壁扱いとかEV破壊用じゃないの?

548 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:50:28.94 ID:/ML4z6zn.net
今のファントムはアサルトに分類されそうな動きしてるし
強い弱いは置いといても修正は入るでしょ

549 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:52:29.14 ID:fjBfE6lE.net
Phantom君はどこらへんにRecon要素があるんですかね

550 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:55:05.83 ID:cCOLF6K3.net
敵のリス地まで行ってリスポの周期確認できるし……

551 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:55:13.49 ID:GZxbOplS.net
7連ガチャと現物購入どちらがコスパいいのか問題

552 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 13:56:35.19 ID:apw5QYFK.net
集金する気あるなら、銅以上も性能変えるよなぁ

553 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:02:35.27 ID:fve2/hWE.net
この間フラッガーのコバルト当たったからP2Wにしていいよ

554 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:02:35.90 ID:NVrDlfxO.net
競技性競技性競技性競技性

555 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:02:43.53 ID:21Ao+1Ub.net
>>546
悪意をもって書いてるよね

ハゲ:空爆でEV一発破壊やOBJ周りの敵を数人巻き込める室内じゃ低CTのグレに 弾薬を配れて自分含め味方の戦力を持続できる
近距離から中距離まで覗き込めば遠距離もいける銃

てかスカイハマー強いぞ

556 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:04:13.20 ID:7A8RFHbA.net
ファントムについては

できるだけ早くリリースしたかったから
バランスがうまくとれてない、今後必ず調整するが、
今は出たばかりの過剰反応も含まれてると思うから少しだけ様子見させて

とSDが言っている
なんらかの弱体化が入ることはほぼ確実

557 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:07:27.28 ID:cCOLF6K3.net
敵チームにファントム固まってたからぶっ殺して屈伸してたらファントム使ってる奴居なくなってわろた

558 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:07:51.18 ID:8ZlnDml6.net
オーラでファントムちゃんと撃退できるようになりたい何かコツない?

559 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:10:09.81 ID:SqMDd0vd.net
気づいたらロングジャンプして逃げて後ろに下がりながらショットガン打てばいい

560 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:11:03.31 ID:fjBfE6lE.net
>>555
ようやく5万貯めてフレッチャー買ってこれからカッコいい黒人になるぞって思ってたのに
気付いたら味方の強いAssault専属の弾補給ハゲになっていた
俺ハゲだった・・・

561 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:12:36.54 ID:NYDHTB92.net
なんかもう全部OPなんだけど通常マッチではPhantomとFraggerの2強な気がする あくまで殲滅に限るけど

562 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:12:56.49 ID:rVALFhG7.net
>>546
SFで屋根あるマップで一番強いのハゲだけじゃん
ほかのmercじゃ落とせないところにも空爆が通る

563 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:15:01.49 ID:apw5QYFK.net
LV上がればあがる程フラッガー入れてる奴急激に増えてる感じ

564 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:15:10.56 ID:NYDHTB92.net
ハゲ弱いって言ってる奴はさすがにNoobかNewbie
Phantomは確かに強いけどハゲはバランス良くて最強の一角
ってかあれ屋内で空爆に置き換わって発生するAOEダメージ馬鹿ならねえ威力してるしCDも短いから普通に有能だぞ

565 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:30:19.45 ID:L+rO0TpI.net
なんか試合開始前になるとロビーに戻されるんだけど何これ
クソ面倒くさいんだけど

566 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:40:26.04 ID:5okpDcNN.net
SDのバランス調整は期待しない
ETも結局はユーザーMODで調整されてたんだし

567 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:43:50.21 ID:21Ao+1Ub.net
全てのMercを出してからバランス調整してくれや

568 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:54:00.74 ID:pXukL+Yg.net
>>565
これマジで直せだよな

569 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 14:58:46.56 ID:X75D43V6.net
CBのままPhoenix出たらSawbonesはかなり微妙になりそう
Phantomで一撃か弐撃かの違いはあるけど

570 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:11:57.09 ID:qw9FyiqP.net
>>552
一応ゴールドから限定augが確認されてるんでそ

571 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:13:30.60 ID:qw9FyiqP.net
ファントムはもっとか弱くなれば文句は言われん
裏取りキャラならそれでも生きていけるはずだ

572 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:16:59.80 ID:Emi5L3qd.net
>>565
なんなんだろうなアレ
AFKペナルティでdeployさせて初動遅らせますよーって事か?
何にせよ面倒でテンポ悪い

573 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:17:18.08 ID:X75D43V6.net
>>570
ないよそんなの

574 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:28:58.50 ID:GTi3CHT6.net
本日の有利ジョインジャップはsuitei12とかいうやつな
ツイッターやスチーム垢にdirtyするなよ
ぜったいだぞ?

575 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:30:40.83 ID:Ve7yABep.net
日本語wikiのファントムの説明見たけどあれ酷くない?
確かに強いけどぶっ壊れ性能みたいな書き方して、フードがいるとチーム弱体化とか
編集したやつがレベル一桁のNOOBにしか見えない

576 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:32:15.31 ID:21Ao+1Ub.net
実際にnoobが書き込んでるんでしょ

577 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:34:47.09 ID:WbeDXRzK.net
suitei12
AVAやってて今日の晩飯つって子犬の画像上げてた
アッチ系の人だ

578 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:36:24.39 ID:eh+D0ynA.net
メディック居ないから自分がやるかって状況によくなるんだけど、深追いして死ぬ事が多々。

戦闘は撃ち合いしてる人の後ろから援護射撃する程度でも大丈夫なのかな。

579 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:36:50.77 ID:QwDKOfW6.net
俺もそう思ったから自分で見て公平な文に書き換えたよ
ヴァシリのセンサー読み間違えて書いてたから叩かれまくったけど
また元に戻ってんの?

580 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:36:58.09 ID:L+rO0TpI.net
>>568>>572
今やってて気付いたけど
多分ロビーの時にLOCKED INしとけば戻されないっぽい

581 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:44:55.73 ID:Emi5L3qd.net
>>580
そうだったのか、なんかやる気満々に見られるのが嫌で毎回押してなかった

しかしPhantomさんLoadoutsも恵まれてんのな
ChopperとUndercober付いてんの選べばド安定
不満はプライマリにCrotzniもてない事くらい

582 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:53:47.02 ID:Y+MVahTN.net
ChopperにKEKとかいうスーパーマンロードアウト

583 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 15:57:08.20 ID:9oOTwX0q.net
crotzniよりkekのほうが強くね
集弾性がkekのが高いと思うんだが

584 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:00:29.91 ID:qw9FyiqP.net
>>573
組み合わせって意味な

585 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:01:25.47 ID:vf835bOx.net
チョッパー効果きいてる?

586 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:03:03.35 ID:x9bMc3d5.net
vassil一撃になるから効いてるよ デブも二発のはず

587 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:06:32.18 ID:cCOLF6K3.net
5万貯まったけどデブ買うかキラ買うファントム買うか迷う……

588 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:18:33.76 ID:Q+LvIjSd.net
フラッガー貰ったしキラネーダー買って5万溜まったからファントム買っちゃっおっかな

589 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:28:16.04 ID:21Ao+1Ub.net
EVのコリジョンおかしいの直してくれ

590 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:31:31.28 ID:zPBdW1Ou.net
モロトフ使えるキチガイがカッコいいから早く使いたい

591 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:44:30.72 ID:HAc5y2QL.net
モロトフってやっぱ見方にもダメージいくんだろうか
いかなければいかないでえらい敵からヘイト買いそうだし
いくならいくで下手に火の海にして味方からすんげえ叩かれそう

592 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:48:14.58 ID:HAc5y2QL.net
>>558
オーラはショットガンもてるからそれなりに対応できるような気がするけど(よく殺されるけど)
ソウボーンの方が気付いてもろくにダメージ与えれずに乙るんだよな
サブマシンガンでの対応は諦めてナイフ握り締めたほうがいいんだろうか

593 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:48:47.66 ID:BmILTYiS.net
FOV100いいな
スプリントが気持ちいい

594 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:51:03.29 ID:PxBRukG0.net
>>593
風を感じる

595 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:53:41.78 ID:x9bMc3d5.net
>>591
空爆と同じ扱いだからさすがにないでしょ
それよりredeyeのスモークで味方もみえなくなるほうが色々問題おきそう

596 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:55:32.57 ID:+LBFlJAN.net
センサーとスモーク組み合わせたら楽しそうだなと思った

597 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 16:56:33.53 ID:Emi5L3qd.net
>>587
デブはメディックいないとソロじゃきつい(メディックいれば無双できる)
キラはプライマリがバーストに衛生砲に慣れが必要
弱体化来る前にファントムで遊ぶのがよさそ

598 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:02:51.38 ID:TAFSZf1S.net
キラバーストのがいい?セミオートしゃれにならん威力じゃない?

599 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:04:51.38 ID:Ve7yABep.net
キラの単発ライフル連射すると拡散して全然当たんないよなぁ
HSでごっそり減るから気持ちいいんだけど

600 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:06:25.97 ID:kVY66Zan.net
指きりすればOK
出来ないなら知らない

601 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:08:24.02 ID:TAFSZf1S.net
>>599
反動きついよねwがっくんがっくん跳ね上がるw

602 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:10:30.79 ID:cCOLF6K3.net
>>597
ファントム買うかー
さんきゅ

603 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:19:15.03 ID:21Ao+1Ub.net
キラとアーティの単発はフォーラムでOP言われてるぐらい強い

604 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:21:13.08 ID:qw9FyiqP.net
クソエイムになりだしたら単発使うようにしてる

605 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:22:26.44 ID:qAxDYjbE.net
お前なんで12回も書き込んでんの

606 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:23:57.90 ID:pXukL+Yg.net
デブ買うけどニトロのカードもとなるとそれなりに金かかるのよな
アイスは微妙だし

607 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:27:07.32 ID:53uNW3MS.net
ゲーム前半は快適なのに後半になるとfps下がってガクガクしてくるのはスペック不足なのかな
i5-2500k、GTX760、メモリ8GBでそうゴミじゃあないはずなんだけど

608 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:29:33.16 ID:Q7/bwYzN.net
>>607
まだオープンベーダだしゲーム側のメモリ管理が微妙なんじゃない?
定期的に再起動するといいかも

609 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:30:34.92 ID:Q7/bwYzN.net
オープンベータ*

610 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:31:22.51 ID:UXTVOmDW.net
メモリリークすごいらしくて、起動してから10分後くらいから
ラグりまくるって外人がフォーラムで言ってたよ

611 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:32:30.49 ID:Y+MVahTN.net
Dreissは少しでも距離空いたらADSするべし

612 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:33:08.18 ID:53uNW3MS.net
なるほどありがとう 正式版までに治るといいなぁ

613 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:49:15.26 ID:BmILTYiS.net
基本アビリティ使えばポイントもらえるのに
ライノだけミニガンつかっててもポイントなしっておかしくね?
試合後のスコアみるとキル多いのに下のほうにいる彼は頼もしかったライノさん

614 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 17:51:41.87 ID:Y+MVahTN.net
キル多ければキルストリークスコアもらえてるはずだけどな

615 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:05:34.25 ID:y2tmInSk.net
3点バーストでヘルス低いやつらワンパン気持ちええんじゃあ

616 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:07:33.24 ID:GZxbOplS.net
fps制限したらなぜかガクガクしなくなった気がする

617 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:13:26.73 ID:rVALFhG7.net
ブロンズ以上のロードアウトがBR-16ばっかりでイライラする
これ使えるmerc多すぎ

618 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:28:32.92 ID:7A8RFHbA.net
さっき残り1秒でデータコア配達して勝ったw
みんな狂乱w 感動した

619 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:33:12.24 ID:8ZlnDml6.net
BR16強いからいいじゃん
中途半端な性能で近距離しかまともなダメージ出ない
装弾数6発のショットガンの方が嫌だわ

620 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:33:24.16 ID:NYDHTB92.net
WikiのPhantomの説明どこが悪意あんだろ?って思ったら誰か変えてくれたのか
なんかこのゲームの固有名詞部分がカタカナと英語が混じってて違和感はあるけど

621 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:33:59.39 ID:S1sAHAi7.net
お前らのプロクシのブロンズロードアウト教えて

622 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:42:24.49 ID:Qns4TbhI.net
ドリルとクイック付いてるSMG
中距離で死体処理しないんなら他のでおk

623 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:44:34.02 ID:Ve7yABep.net
あ ほんとだファントム編集してくれた人いたのか
昼に見たときはNOOB丸出しのクソ解説だったよ

624 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:52:09.97 ID:cCOLF6K3.net
ファントム使ってみたけど透明になってる時間が意外と短くて使い辛い
敵だとあんなに長く感じたのに

625 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:54:41.74 ID:NYDHTB92.net
SMG持ってパイナップルジャグラー、フェイルセーフ、チョッパーの奴
SGよりも安定して使えるから乗り換えた

626 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:54:45.33 ID:S1sAHAi7.net
>>622
やっぱそこに落ち着くよなー

627 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:56:06.41 ID:rVALFhG7.net
ジャグラーってネイダーのグレに対しても使えるの?

628 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:56:36.73 ID:Emi5L3qd.net
>>624
UndercoverついたLoadouts使ってる?

629 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 18:59:14.12 ID:apw5QYFK.net
何でも投げれる、でも当然爆発時間はそのまま
地雷も投げれるよ、ヴァシリとか
この際だからC4も投げれる様にしてほしかった

630 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:25:34.40 ID:cCOLF6K3.net
効果時間延長のAugとかあるのね

631 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:40:45.41 ID:vKFgWk/9.net
クレジット倍で人多いのかしらんがミッション更新されねえ

632 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:45:45.37 ID:4OBE0xrQ.net
あっすいませんそれ毎度の事です
6時間に一回更新て思ってた方が気が楽

633 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 19:50:52.75 ID:6qFiNyCt.net
効果時間延長は+40%か、デカいな……
走り回ってるPhantomが更に2.4秒透明化、じっとしてるやつなら実に4.8秒追加
特に後者をうまく使ってるPhantom相手に無策で突っ込むのは利敵行為にすらなるわな

634 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:00:15.29 ID:zJQ4E8lk.net
objで100killって糞難しいな
時間フルに使っても2,30足りない
80にデカイ壁があるな

635 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:03:41.76 ID:bEDQQdJd.net
とチーターが申しております

636 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:07:03.57 ID:apw5QYFK.net
ダメだな、ファントム3人や4人居ると、16人部屋でも終わったらファントム以外残らないw

637 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:07:46.24 ID:zJQ4E8lk.net
俺がチートしたら200killは余裕だろうな

638 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:10:26.69 ID:YPUEbBeM.net
US鯖の奴ら皆ピョン吉しててワロタ

639 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:17:28.95 ID:HAc5y2QL.net
>>633
音に気付いて周り撃ってみるけど当たらんで気のせいかなと思ってしまってスルーして後ろからよく殺される(´・ω・`)
自分がスナイパーやってりゃとりあえずセンサー足元に投げりゃいいんだろうけど

640 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:22:51.54 ID:6qFiNyCt.net
>>639
味方の前線少し前に置く感じの方がええで
センサーは範囲広いし範囲+20%Augment持ちならぶっ壊れな広さになるけど、
足元に置くってことは引っかかったPhantomは既に背後に居て結局わからないという話(しかもクローク無いってことは足音しかしない)
撃ち合いの中を突っ切ってくるか人が少ない別ルートから裏取りに来るはずだから、
そうしてきたPhantomが味方の目の間でクローク剥がれるように設置するトラップとするのが一番対策になると思う。
そうして設置すれば、大抵敵の本陣もセンサーに全部映るし。

641 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:25:49.74 ID:21Ao+1Ub.net
マップ常に見ろよ

642 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:32:39.29 ID:HAc5y2QL.net
>>640
ああ、近くに居るのをその場で暴こうと思ったんだがあとでこっちのケツを追いかけて来たところで剥いだ方がいいのか
その場で暴いても切られるのが落ちだしな

しかしそうか、センサーの範囲拡大のオーグメントがあるのか
クレジットたまるの結構苦労するから何を買うべきか悩むなwそのカードを買うかファントム買ってみるかもう一つのアンチのライノ買うか
(スターターパックは買ってるんで既にフラッガーとかは持ってる)

643 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:40:02.82 ID:6qFiNyCt.net
>>642
後ろのVassiliが1人で切られても大したことないけど
MedとEngが全滅したりAssault連中が翻弄されてる間に前線崩壊するようじゃ洒落にならんからな
Phantomに対するトラップとして重要な役割を持ったセンサーを、チームの為にしっかり使ってやらなきゃならん
狙撃も大事だけど、原則としてはセンサーのおまけにVassiliが居るんでそこ伸ばしてやらんことには勿体無い

644 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:43:36.90 ID:91t34Jc+.net
マップが少なすぎる
同じ風景ばっかしで飽き飽きする
やっぱし開発資金が無いんだな

645 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:51:04.59 ID:HAc5y2QL.net
>>643
そもそもそんなところまで来てる奴は無視した方がいいんだろうな。ブリッジでEVの修理が全然出来てないときに仲間の観戦してたら
ジェネレーター付近でこちらのファントムとあちらのファントム&スナイパーがやり合ってたのには流石に萎えたからなあ

646 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 20:53:58.12 ID:Ve7yABep.net
まぁファントムが騒がれてんのは結局透明なままアーマー任せでごり押しって点だろうから
アーマーなくせばいいんだろうなぁ

647 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:04:09.30 ID:+DdG+xd3.net
>>644
マップ少ないといいつつ どうせ各マップ基本の動きもわかってないんだよなぁ。。

648 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:13:17.67 ID:Q+LvIjSd.net
まだファントム三回しかやってないけだキル平均30超余裕でワロタ

649 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:33:12.98 ID:6qFiNyCt.net
だああああああもおおおおおおなんで大事なときに弾出ないバグ起こるんよおおおおおおお
っていうかSparksの蘇生銃でそれマジでヤメテ ヤメテ
なんでここで5人蘇生すりゃObj運び終了確定ってところで一度も使ってない蘇生銃がプスプス言って無反応なのおかしいでしょ

650 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:35:40.66 ID:UXTVOmDW.net
ためすぎてオーバーヒートしてたんじゃない?

651 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:37:25.28 ID:PxBRukG0.net
蘇生銃だって構わないとスネる

652 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 21:39:49.55 ID:Qns4TbhI.net
>>646
先に気付いて下がりながらSMG全弾ボディだと平気で押し切られるからなぁ
勿論頭狙えばいいんだけど数が数だけにやる気出ないめんどくさい

653 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:00:37.44 ID:9oOTwX0q.net
そもそも壁蹴りジャンプで突っ込んでくるファントムに
ヘッド狙って迎撃とかほぼ不可能だからなあ

654 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:04:58.42 ID:O1RIWKx+.net
以前ファントム動画あげたものだけど
今回はバジルで撮影してみました
https://www.youtube.com/watch?v=Pjjk5LYGwT8

ちょっとした解説付きです、初心者の方でバジルやりたい人はみてみてください

655 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:13:20.76 ID:Y+MVahTN.net
ミッション更新されてねワロス

656 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:21:11.54 ID:Ve7yABep.net
こんな風にセンサー投げながら前でバシバシ撃ってくれればフード厄介なのになー

657 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:34:20.98 ID:UgEeKfmx.net
フードはエイムに自身あるならボルトアクションのほうがいいかもしれないけど
セミオート優秀だよね

658 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 22:39:59.21 ID:6qFiNyCt.net
セミオートだと連射できる分もう一歩前に出られて戦況も見やすい
でも正直ボルトアクション当たらないならセミオートにしても当たらないのが現実である、おとなしくボルトアクションで基礎練習しよう

659 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 22:54:14.35 ID:M4v56DJY.net
ブリシュが最強なのは間違いないんだが普段1〜1.5のK/Dがブリシュ以外の武器持つと2超すようになるのなんなんだろうなぁ

660 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:00:12.08 ID:21Ao+1Ub.net
ブリシュは糞銃なんだけど

661 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:02:26.93 ID:6qFiNyCt.net
連投キチガイ糞コテもBlishlokも存在しない、いいね?

662 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 23:05:25.51 ID:M4v56DJY.net
ていうかマウステイクオーバーコントローリングチートだけはホントやめて欲しいわ
なんでそういうことしてまで勝ちたいと思うんだろうな

663 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:05:31.43 ID:W3iJBSJW.net
vassiliでスコープ覗くよりsparks使ったほうが頭に当たる不思議

664 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:06:11.76 ID:HAc5y2QL.net
スナイパーは泡ないんでモーションセンサーとやらを持ってるエイミーに期待していようと思ったらこっちもスナイパーか
つうかレッドアイもスナイパーと書いてあるしファントム以外のreconはスナイパーか
ステン短機関銃持たせてもいいだろう、イギリスの銃なんだし

665 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:06:54.76 ID:PxBRukG0.net
初めてトレードで作った金
ttp://i.imgur.com/8LosdaX.jpg

666 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 23:09:48.71 ID:M4v56DJY.net
あと人のPCハックしてCCCleanerを勝手に起動するチートとかな
その技術力と情熱をマンカインドイクスチンクションに費やせよ

667 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:13:46.69 ID:s8m541sV.net
普通に自分の動画宣伝してるゴミいて草

668 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:14:23.76 ID:apw5QYFK.net
>>665
蘇生+50%欲しかったな

669 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 23:19:03.90 ID:M4v56DJY.net
ひょっとしてチート対策でマウスのAim的な情報までネットコードでやりとりするようなアプデ入ったか?

670 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:27:11.23 ID:bEDQQdJd.net
DBスレ住人歴史まとめ
長文連投君
migi ike
本質的に
試合コントロール先輩
糞コテ
DB自演日本代表
動画先生
草はえる君

671 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 23:27:31.23 ID:M4v56DJY.net
あーダメだなこりゃ
Aim妨害チート使用者多すぎ
こりゃDepthでもやってたほうがマシですわ

672 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:28:16.86 ID:x9bMc3d5.net
>>664
REDEYEの銃はARTYとかの単発式みたいのだったとおもう
まあ運用はスナイパーみたいな感じだろうけど

673 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:28:27.52 ID:bEDQQdJd.net
DBスレ住人歴史経緯まとめ こうだったな順序
長文連投君
migi ike
糞コテ
本質的仙人
試合コントロール先輩
DB自演日本代表
動画先生
草はえる君

674 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 23:29:19.43 ID:M4v56DJY.net
クジラの祖先ってねずみだって知ってたか?
やつら海の帝王ぶってるけど一度陸に上がった奴らが変な進化してからまた海に出戻った屑野郎どもだからな
純粋な海洋生物の帝王ってのはなぁ、サメなんだよ。サメ。Depth。オォゥデプス。マイティーシャアアク!!

675 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:30:16.74 ID:YPUEbBeM.net
普通のCASEからコバルトファントム出て噴いた
今年の運使ったなオワタ

676 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:30:59.84 ID:s8m541sV.net
OBJ1試合で100キルきついわー尊師は?

677 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:34:23.08 ID:PxBRukG0.net
セミオートは俺には扱いが難しいからなぁ
3点はフードの頭を遠距離から抜けるし倒せるからまだ何とかなる
だがBlishlokてめーはダメだ!

678 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/12(日) 23:37:52.46 ID:M4v56DJY.net
ブリシュは頭狙わず体の中心に狙いつけるとそこそこ強いんだよなぁ…。HS狙える俺様の超Aimが無駄になっちゃうんだけど

679 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:45:41.07 ID:Ve7yABep.net
ブリシュ持ちのカードは無条件でTRADE UP NOW

680 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 23:51:47.28 ID:UUIAHVXu.net
セミオートフードは、ボルトアクションフードよりkill1.5は出るからな
但し、ボルトアクションにはロマンがある

681 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:05:37.63 ID:+nmaINlU.net
ボルトアクションは浪漫武器だよな、セミのが強いのに使いたくなる

682 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:20:53.39 ID:rRz44NP3.net
migi ikeで有名な chunchuntrainのスチームID調べた
こいつ名前変えすぎだしくっさいプロフも晒された瞬間消したしどうもこのスレ見てるっぽいんだよなぁ

STEAM_0:0:30483279

683 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:31:26.22 ID:h+UY5Ytf.net
USでナイフオンリー鯖やってたけど楽しかったわ

684 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:59:14.84 ID:kBxeA9J3.net
本当有利ジョインする奴多いな
レベル20超えのやつが有利ジョインやってるの見るとひでえと思う

685 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 00:59:47.09 ID:l3WOkyJQ.net
なんだそれ面白そう、しかしナイフ枠に入るならファントム無双だな

686 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:01:02.33 ID:/abLipm3.net
チュートレの人気ぶりに嫉妬

687 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:03:49.12 ID:zfWWoJb1.net
>>684
今さっきその現場見たわ(-_-)

688 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:08:42.50 ID:NP38/iV/.net
俺思うんだけど、ファントムの存在は戦場に女キャラがあふれてる
現状へのアンチテーゼなんじゃないかって

もしもファントムが女キャラで、武器が刀じゃなくハイヒールでの蹴り、もちろんミニ
止めに強攻撃がハイヒールで顔を踏む、等だったらここまで嫌われただろうか?

689 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 01:11:13.80 ID:XLUGDYgD.net
ファントムのホールヅュアファイアー!はいいキャラ出てる

690 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:12:20.66 ID:NP38/iV/.net
もしファントムがそんなだったら
俺はライノ使って、くのいちに強攻撃をむしろして欲しい

691 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:13:01.21 ID:SUJ8xw/H.net
ファントムが出たせいでフードが増えちゃった

692 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:16:17.31 ID:so9sarXK.net
>>684
ミッションがあるしなぁ...
負け側でもさっさとケリつけてくれる分には賛成だわ
まぁ観戦不可レート制鯖とかあってもいいかな

693 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 01:18:38.15 ID:XLUGDYgD.net
なんかこのゲームはキャラゲーにしたがってるんだろうけどいまいち地味だよなぁ
キャラごとにテーマミュージック付けて事あるごとに流すくらいしなきゃあイカンよ

694 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 01:19:43.95 ID:XLUGDYgD.net
あるいはラジオチャットに口笛みたいなの追加してそれがキャラごとの曲だったりするんでもいいし

695 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:20:44.05 ID:VqMllbry.net
>>688
相手の煽りとかの意図はあるんじゃないかなとは思ってる
最近出たトレイラーですんげえガラ悪い感じだったし
knife to meet youとかすんげえ煽り性能高いし
最近味方のファントムの鼻歌にも少しイラついてきた('A`)

696 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:23:36.50 ID:EPDZph3X.net
このゲーム楽しいそう
https://youtu.be/OvUaPGp5Wzo

697 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 01:23:48.73 ID:XLUGDYgD.net
あとRCのセンスがなぁ。もっと感情表現的っつーか意味不明なの欲しいだろ
ETQWとかその点良かったのに。Eat that Strogg!!! GDF!!!

698 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:25:50.50 ID:cLhizND5.net
味方のファントムがクローク発動しようとした瞬間にぶち抜かれて
鼻歌歌いながら死んでったのには思わず笑った

699 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:27:19.30 ID:UeWwlk0d.net
と、フードより役に立たないSUJ8xw/Hが申しております

700 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:36:42.10 ID:9SKAkZJm.net
>>691
フリーローテにファントムが来たら祭りじゃな

701 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:43:03.89 ID:SUJ8xw/H.net
次のフリーローテ確実にファントム来るんだよね

702 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:44:16.95 ID:9zRLLJvE.net
最近ファントム増えてきたけど、嫌われっぷりもすごいな
スコア低いと煽られまくるし、敵ファントムからも超煽られる

703 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 01:49:15.33 ID:l3WOkyJQ.net
キャラにもっと性格出るような口調とセリフを合わせたり他のキャラとの相性とか性格とかに味付けをしたらキャラゲーぽくなるんだけどね、どうもファントムの隠密する気のない口笛くらいしかパッと特徴思い浮かばんわ

704 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:17:58.10 ID:cLhizND5.net
フリーローテに合わせてレッドアイ出してほしいですおねがいします

705 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 02:29:19.20 ID:+nmaINlU.net
なんで公式ツイッターはファントムの能力をこのタイミングでツイートしたんだ?…

706 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:09:05.72 ID:qwLiOJSg.net
珍しくナイフ装備のファントム居たけど
やっぱり弱かったな

707 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:39:03.57 ID:KqBS1sLg.net
友達増やしたいんだけど ぼっち寂しいよ

708 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 03:53:59.15 ID:gbfoSITa.net
steamID晒してくれたらフレ送るよ

709 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:02:25.31 ID:qwLiOJSg.net
フレンドと遊んでたら難癖付けられて晒されるだけ
ぼっち上等だぜ

710 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:19:13.59 ID:jhs8CjyI.net
ぼっち君には高レベルのフレンドと遊んでるだけでも有利JOINしてるように見えるからな
早くKDとかLvで勝手にチーム分けされるようにしてほしいもんだ

711 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:22:23.49 ID:MmlIXgao.net
私怨で晒した奴がおかしいんだから、意識する必要無い

712 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 04:39:36.10 ID:U+6ubEgS.net
ChunChunTrain擁護沸いてんな
仲間かな?

713 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 05:08:04.26 ID:h+mb4rEp.net
今回のアプデから弾出ないバグとか低pingでも自分の位置ズレたりとかの不具合がひどくなってるなあ
特に前者は明らかにひどくなってる、Medが蘇生出来なくなって悲惨な結果に終わるマッチ多杉

714 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 05:54:29.76 ID:lcuREobc.net
ファントムとかいう雑魚なんのためにいるんだ
空切ってて笑っちまう

715 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 05:59:14.09 ID:tFK5OKGl.net
翻訳サイト通してフォーラム見てるけど、ファントムのアプデで一気にクソゲーになった的な書き込み大量に増えてるのなw

716 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:19:37.86 ID:UeWwlk0d.net
ドヤ顔でファントム使い続けている奴みると殺意が沸く

717 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:24:56.19 ID:5Bhcoo0Z.net
シコシコためたGP5万もつっこんだから5万killはさせていただきますね^^

718 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:36:46.81 ID:lcuREobc.net
あれ、ファントム糞強くね
使ってた奴が雑魚だっただけか

719 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:45:09.85 ID:l7Pi3Ge0.net
普通こういうのってアンチキャラも一緒に実装する物じゃないのか普通
商売の為にゲームバランスを犠牲にするとか最低だわ

720 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:54:03.70 ID:h+mb4rEp.net
毎回思うけど、この「キャラ単位で対処法があるはずだ」っていう考え方がもうnoob
状況ごとに各キャラにやれることがあるんであって、
いついかなる状況でも特定キャラに完全対処できる特定のアンチキャラが居るって発想は
「キャラが悪い、自分の腕が悪いからじゃない」っていう逃げから生まれた妄想
妄想で目の前の現実を塗りつぶすのは完全な発狂者 お前はもう狂ってるんだよ

721 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 06:57:14.29 ID:4iG+wVfo.net
おうどうした発狂して

722 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:03:02.33 ID:U+6ubEgS.net
お、自称上級者ありがたい

723 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:08:18.37 ID:eu6qnBEU.net
弾出ないのってバグだったのかマウス逝きかけてるのかと思ったわ

724 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:25:25.44 ID:h+mb4rEp.net
弾出ないバグは負け惜しみとか言われるけど遭遇すれば一発で涙が出るほど凶悪なバグ
持ち替えかリロードかその辺の操作のあとになることが多いんで、操作が早すぎるか同時押しあたりが原因かも

725 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 07:28:55.34 ID:XLUGDYgD.net
チート対策で四苦八苦してんのは分かるけどレスポンス悪すぎだなぁ
ファントムでごまかしてんだろうけど

726 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:32:33.35 ID:Bgat0/nf.net
※鮮やかな色に変わりゆく
volvoゲーの思い出の中
キラキラと輝き続けてゆく
忘れないまつんの事※
大切な宝物だよ

TSしたいと思うだけで 涙が溢れた
悲しくないのにある涙 初めて知ったよ
八王子キャンパスのことは誰も
わからないけれど
少しずつでもいいから
まつん芸、反応してほしいよ
後悔したくないから
そうさまつん専属MEDになりたい

△どんな遠く離れていても
まつんを蘇生するよ
OBJ追いかけるそのスプリントの中
プッシュの風が吹くから
風は明日に向かうから△

ささいな事でいつも
ストレス感じてた
決めたplant何通りも
解除されては膝を抱えた
どうしてキレてもねえ、
変わらずSE続けられるの?

見知らぬトビラの向こう
TAKACO MGがある
まつんに出逢ってわかった
EThack.orgみたいに
FUJIYAの穴はいくつもあるから

(※くり返し)
(△くり返し)

727 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 07:35:56.16 ID:h+UY5Ytf.net
ナイフオンリーコミュ見つけたんだけど興味ある人いる?
晒したりするとまずいかな

728 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:00:07.92 ID:8hDiikyb.net
一人で裏回るルートをチョロチョロしてキル稼ぐのが楽しかったけど
phantom出てから難しくなったなぁ

729 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:04:18.94 ID:UeWwlk0d.net
もはやファントムに応対するゲームになりつつある

730 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:36:45.49 ID:iEHYjmTC.net
良ゲーとはとても言えないゲームだって分かってるんだから
楽しむにはプレイヤー側が気を遣わなきゃダメだよな
一人でやるゲームと違うんだから「自分さえ暴れられればいい」じゃなくてさ
ルールが認めてるからってトランプや麻雀で相手を何十分も待たせたりしないだろ?

731 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:46:57.32 ID:bses7mdf.net
例の耳鳴りみたいな音に慌てふためきながら振り向くと音の出所は味方のファントム
敵のファントムだった場合よりはマシだけどなんかカチンとくる

732 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 08:57:35.10 ID:QWB/Zpkv.net
名前消えてる時あるからなおさらな

733 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:01:10.91 ID:GQKlb0lv.net
アサルトライフルはとれが強いの?

734 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:04:44.06 ID:peQjxlL7.net
使いやすいと思ったヤツが強いよ

735 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:07:34.84 ID:62TXY6oj.net
アレとアレが強いよ

736 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:09:36.93 ID:UeWwlk0d.net
いや、アレだろ

737 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:25:17.17 ID:OIKpP+3k.net
アジアでコンペやりたいけどフレンド4人いない
誰かチーム作ろうぜ

738 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:26:47.37 ID:q8KEnzri.net
>>737
VCで雑談しながら野良やるくらいがちょうどいいんで・・・

739 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:31:53.29 ID:XLUGDYgD.net
二次元の女の子とならチーム組みます
有機生命体は芯でください

740 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 09:36:01.62 ID:yfyJNr9t.net
>>733
お前の股間についてるアサルトライフルが最強だよ

741 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:37:16.64 ID:XLUGDYgD.net
野良やコンペで醜たらしい素人の声垂れ流す犯罪者は突発性リアルFPSに遭遇してリアルリンボメニューで次は何に生まれようかとか考えてろよ
つーかマジ受信音量0にしてんのになんで聞こえんの。早く滅べよ腐れ人類
ゲーム開始時に全員MUTEすんのめんどくせーんだよ

742 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:45:16.83 ID:XLUGDYgD.net
最早ネットゲームのチャットシステムなんてネット珍走キッズ達が他人を煽るためのツールでしかねーんだから全廃すればいいのに

743 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:47:14.28 ID:XLUGDYgD.net
あーはやくグーグルが肉入りプレイヤーにリプレイサブルな汎用ゲームプレイヤーAIを開発して全てのゲームがオフラインゲームになればいいのに

744 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:49:23.42 ID:XLUGDYgD.net
大体入力なんてポインティングとキー入力の組み合わせなんだから今の技術で十分届く範囲だろ
真面目に取り組んでインターネットから人類を追い出せ

745 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:55:05.52 ID:XLUGDYgD.net
未来のネットゲームは人間のプレイ傾向データをアップロードしてそれを元に人間の挙動をすべてエミュレートして
友達とプレイするときは自分の人格データをお互いのPCに送り合って、全くの通信をすることなく一緒に遊ぶってことになるだろうな
野良でプレイするときは人格データアップロード時に煽りなど他人への攻撃行動を含む人格がアップロードされた場合削除通報されそういうカスの元にはkillbotが派遣されブレインキル処理を施した後善良な人格が人体にインストールされる

746 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 09:56:48.12 ID:XLUGDYgD.net
もうやだよぉ…。なんでこんなウッキーエイジで生きなきゃいけないの…。下等生物どもみんな死んでよぉ…

747 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 10:00:24.26 ID:XLUGDYgD.net
あーTrainyardの茂みにプロクシ連れ込んで1ゲーム中まるまるガンガン突きたい

748 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 10:09:12.07 ID:/abLipm3.net
ニートは朝から元気だな

749 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 10:14:38.95 ID:eu6qnBEU.net
俺はNGせずにちゃんと読んでるから
もっと書き込んでいいよ

750 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 10:28:29.69 ID:zgX6N1zr.net
スプラなんちゃらでゲーム内VCを頑なに導入しなかった任天堂は正しい

751 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 10:42:49.40 ID:gp0/Nov9.net
そりゃなんたらトゥーンは子供向けだからな

752 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 10:49:20.42 ID:h+mb4rEp.net
大人向けより子供向けのほうが遥かに高度で難しいんだけどな
極端な話、頭疲れてる大人は箸が転んでも笑ってお金出すから

753 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:08:18.18 ID:lROImv7N.net
なわけねぇだろ

754 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:13:24.43 ID:h+mb4rEp.net
消費者はみんなそう言うんだよな、自分で子供向け作品を作ったらチープに見えるおもちゃ1つを作る大変さに絶望するぞい
「子供のふとした鋭い発言」みたいなつくり話はありがたがるのにこういう時だけ子供を馬鹿にする

これ以上はスレチなんでやめとこう、各々が好きに信じりゃええよ

755 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:19:31.67 ID:PMDantNR.net
アンパンマンの教養ゲームでもやってろ

756 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 11:21:17.45 ID:XLUGDYgD.net
まぁ大人にも色々居るし
濃ゆいストラテジーなんて子供にはムリじゃないすか

757 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:23:38.46 ID:fO+cOs1j.net
今度は子供至上主義者か
ファントム擁護派の人材輩出能力は素晴らしいな

758 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:24:19.40 ID:eu6qnBEU.net
こんなところでもステマトゥーンのスプラやってるのか

759 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:28:23.42 ID:rsR0YGQL.net
>>724
オブジェクトをポイントすぐまで運べたが接敵→武器に持ち替え交戦開始だ!→ジャム

この流れが多過ぎる。ジャムってなければ勝てた可能性もあるのに

760 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:35:28.38 ID:SUJ8xw/H.net
ファントムのアビリティが発動しないバグもどうにかしてほしい

761 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:37:27.22 ID:PMDantNR.net
持ち替えモーション中に射撃ボタン押してると駄目なだけだぞ
同じ理由で蘇生モーション中に予め射撃しようとしておくと弾がでない
モーション終わりのタイミングくらい把握しとけ馬鹿

762 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:38:25.73 ID:l3WOkyJQ.net
なんか敵の居る方向いたら壁越しとかでもカックカクになるんだけど、どうしたら良いだろうか、画質設定LOWに落として解像度も1280×720まで落としたけど変わらん…他に設定でどうにかできる項目ってある?

763 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:41:57.91 ID:so9sarXK.net
Eで蘇生した後速攻で撃ち合お→バシュンwwバシュンww

764 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:43:30.45 ID:tFK5OKGl.net
データコアで殴ったらダメっていくつはいんの?w

765 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:59:01.54 ID:TsrPOmd6f
結構ダメ入った気がする

766 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:47:23.81 ID:iEHYjmTC.net
武器持ち替えのタイミングが重要なのか
なんて戦略的なゲームだろう

767 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:47:46.83 ID:l3WOkyJQ.net
ん…今更だけどこのゲームって64bit版ないの?

768 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:51:53.46 ID:Pu0O+pUS.net
>>762
プレステ1やセガサターン並にグラフィック落とす設定がwikiに書いてるぜ!

769 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 11:52:52.13 ID:tFK5OKGl.net
あのグラやべーよな
マジで粘土の世界だった、即効で直してしまった

770 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:04:59.42 ID:l3WOkyJQ.net
>>768
おお、サンクス探してくるわでも流石にPS1はw


普通に連射しててもジャムるし、指切りでもジャムるんだが…これもカックカクのせいの可能性はあるけども

771 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:07:13.16 ID:eu6qnBEU.net
アジア鯖だけこんなにaimbot多いの?
他もこんな調子なの?

772 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:14:00.10 ID:lROImv7N.net
aimbotなんて無双して皆殺しにしてるやつ一人しか気づかなかったわ
チートと勘違いしてるだけで自分が弱いんじゃないの?

773 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:19:17.66 ID:tFK5OKGl.net
遠距離からミニガンでひたすらHSしてくる奴とかは全然見なくなったな
最近はスコア断トツで飛びぬけてる時に、負け惜しみに相手チームからハッカー言われる程度で平和
ファントム大量に居たら、一気にみんな抜けていくくらいだな、ある意味ハッカー以上のルームクラッシャーと言う現実

774 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:22:01.15 ID:peQjxlL7.net
>>770
あ、それマウスの左クリックの接触不良だから

775 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:23:57.39 ID:lROImv7N.net
アジア鯖は他の鯖に比べて撃ち合いのレベルは高いと思うけど
全体的につまらない試合が多いんだよなぁ

動かないやつが多すぎる

776 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:26:19.21 ID:eu6qnBEU.net
>>772
あー
もっとやり込めば判断つくようになるよw

777 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:31:41.28 ID:PMDantNR.net
じゃあ10本くらい動画とってあげて公式ツイッターにでも言え

778 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:44:15.10 ID:eu6qnBEU.net
わざわざそんな事しなくてもプレイヤーなら知ってるし開発も手を焼いてるよ思うよ^w^

779 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 12:56:42.43 ID:l3WOkyJQ.net
>>774
薄々感じてたけどやっぱマウスか…新調するか
サンクス

780 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 13:02:12.97 ID:h+mb4rEp.net
5000XPくんを思い出す喧嘩腰と10本証拠強要、触らぬ神に祟りなし

781 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 13:18:01.62 ID:aYp0Eq/2.net
クリケット棒とか刀持って走るのどうやってんの?プライマリかセカンダリしか持ってはしれない。ボタン設定変えてる?

782 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 13:19:15.10 ID:tFK5OKGl.net
デフォだと3キーだったかな?間違ってたらすまんこ

783 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 13:37:41.92 ID:h+mb4rEp.net
Meleeとアビリティ2個の3・4・5キーはそれぞれ押しやすいキーに設定したほうがええ
ホイールスクロールじゃプライマリとセカンダリがループして出せないから

デフォルトでホイール押下のQuickMeleeより直接Meleeに持ち替えて弱攻撃するほうが早いし移動のためにも必要
アビリティは4キーだけでもどこかに設定しとくとArtyやFraggerが遥かに使いやすくなる

784 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:17:31.75 ID:Pu0O+pUS.net
FPSに限らずあらゆるPCゲームで数字キー使うんだから、
数字キーで慣れるのが一番じゃない?

785 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 14:20:33.80 ID:XLUGDYgD.net
Melee武器は1じゃないと許さない

786 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:31:18.66 ID:l3WOkyJQ.net
あらゆるゲームはキーの振り分け変更出来るから、自分の手に合ったキー設定にしたら良いと思うよ、俺はめんどくさいから全部デフォだけど

787 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:39:00.63 ID:h+mb4rEp.net
>>784
デフォルトのWASDからデフォルトの1〜5を押そうと思ったら一旦手を離さなきゃ押せなくてよ
せっかく開きがちな親指と小指、右手のマウスについてるサイドボタンがあるならいろいろ手があるじゃない

788 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:43:30.97 ID:2hs4094h.net
FPSに限らずあらゆるゲームで数字キー使うから変更せずに慣れるって意味わからんわ
あらゆるゲームで自分が使いやすいようにコンフィグできるのがPCゲーのメリットでもあるだろ

789 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:43:38.45 ID:aYp0Eq/2.net
ダッシュだけシフトに変更してたけど数字ボタンはうまく押せないから設定してなかった、ちょっといろいろ試してみるわ。それとQの位置は変えてる?キラとかフラッガー使うとき押しながらだとA押せないから右移動しかしてない笑

790 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:44:02.23 ID:EhRiEYZF.net
普通に5番まで押せるわ

791 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:46:17.94 ID:fK9Z8F5a.net
だからフラッガーは4押して持ち替えて左クリック長押しで栓抜けと

792 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:47:06.88 ID:GnLSD2VB.net
フラッガーメインで使ってるからqキーはマウスのサイドボタン設定してる
近接もサイドボタンに設定してサイド左クリックで近接触れるようにしてるわ

793 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:53:10.78 ID:h+mb4rEp.net
基本はQとEでワンタッチだからそれでいいんだけど、
Arty・Kiraの砲撃とFraggerのグレネード溜めは動きが緩慢になると死んだりスカしたりするから、4キーをマウスのサイドボタンに設定してる
プライマリの1、近接の3をそれぞれ押しやすい位置に設定すれば、Meleeの出し入れが早くなって戦闘もGibも圧倒的に早く有利になれるよ

撃ち合いのさなかWASDから指離してふらふらしてるカモでいいなら別にそのままでもいいんだぜ

794 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 14:59:32.47 ID:PMDantNR.net
小指Qに伸ばせ

795 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:02:30.34 ID:h+mb4rEp.net
おうさりげなくCapsLockキーに誘導するのやめろや!

796 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:03:48.89 ID:pCAkOxfn.net
薬指一本でQとA同時押ししたりしてる
オススメはしない

797 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:05:48.84 ID:PMDantNR.net
特殊と言われるが俺はWASDじゃなくESDFで小指をAやQに伸ばす
これだけでキーボード操作の幅広がる

798 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:13:02.41 ID:Pu0O+pUS.net
>>788
ネカフェ行くたびに毎回キーコンフィグいちいち変えられんとか、
新規でやるゲームをある程度感覚だけで操作出来たりとか、
パッドと違ってゲームごとに特別な操作覚える必要ないのもPCゲームの特権だと思うけどね。
そんな苦労するレベルのことじゃないから慣れて損は全然ないと思うよ。

昔は理想のキーコンフィグを見つけるのも楽しい要素だったけど、
最近歳のせいかその作業にかかる時間がもったいないと思うようになってきた。

799 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:17:33.63 ID:iEHYjmTC.net
身体をゲームに合わせるよりはゲームを身体に合わせるほうが楽だと思うな……

800 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:17:57.89 ID:tsUFJL1k.net
チュートレさんG2Aのスレに誤爆されててワロタ

801 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 15:21:34.98 ID:XLUGDYgD.net
右クリックにしゃがみをバインドしない奴は平面世界を這いまわるだけのタイニーリトルワーム

802 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:31:06.62 ID:l3WOkyJQ.net
そんなんしたら物陰からADS出来ないじゃん

803 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:32:36.48 ID:h+mb4rEp.net
ネカフェ民か……それならbindいじらないってのも一理ある
あるけど正直DBにネカフェ民はほぼ存在しないと思うよ……

804 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:42:02.23 ID:l3WOkyJQ.net
ネカフェでFPSしてる人って居るの?MMOとかなら分かるけどFPS用の環境のネカフェとかあるの?

805 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 15:51:01.28 ID:cs99LtPx.net
チョンゲはネカフェと提携してサービス展開してるな
大会もネカフェで行われるし
FPSに特化したネカフェも秋葉にある

806 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:01:13.40 ID:quf8eDDd.net
しゃがみはctrl 伏せはzキー
これだけは絶対に譲れない

807 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:04:02.41 ID:SUJ8xw/H.net
有利joinカスのsuitei12くんはここ見てるらしいね

808 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:06:11.09 ID:H7ExVdWg.net
セカンダリをマウスの左側のサイドキーに登録してるけど
押した瞬間微妙にマウスがずれて照準がずれるのでオススメしない・・・

809 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:11:31.59 ID:l3WOkyJQ.net
大会ってネカフェでするのか、知らんかった…

810 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:36:51.97 ID:lROImv7N.net
>>776
もう十分やりこんで8割近く1位なんで気にしたことないんだよね
やり過ぎなaimbot以外は勝っちゃうからさ

811 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:49:46.96 ID:rZ9g4gZf.net
ミッションが更新されない

812 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 16:51:56.69 ID:SbGh94gp.net
上級者の空中戦ありがてぇ もっとやれよ

813 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:05:21.48 ID:l3WOkyJQ.net
軽機関銃持ったフラッガー使うと楽しいな、ライノとタメ張れるぜ

814 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:13:32.31 ID:fO+cOs1j.net
>>813
フラッガー使うならグレを投げよう

815 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:24:02.57 ID:pPImP9um.net
フラッガーのMGは地雷

816 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:33:35.04 ID:hvFPqmBR.net
>>810
雑魚狩りうまいっすね

817 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:34:01.60 ID:GnLSD2VB.net
MGって一番微妙じゃね
撃ち合い特化ならbr16があるし
それでなくてもm4でunshakeabkeとexprodydendronの
鉄板ロードアウトがあるしなあ

818 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:36:15.91 ID:lROImv7N.net
>>816
そう思っちゃうのがNoobなんだよなぁ

自分の仕事をやってりゃしっかりポイント入るんだからな

819 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:38:15.14 ID:SUJ8xw/H.net
何この意識高い系ノ人は

820 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 17:50:55.31 ID:XhZ8jA6H.net
ID:h+mb4rEp
いつもの長文君だ

821 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:10:14.09 ID:cVUaNLFL.net
Qと3はマウスのサイドに入れてるな
Eは動きながら押せるし重要なのがないからキーボードで

822 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:14:52.55 ID:TVenpoNj.net
>>783
プライマリとセカンダリのみをループするバインドあるよ

823 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:20:40.99 ID:zfWWoJb1.net
ファントム買ったけど使ってないしこんな事ならフレッチャーとかタレットおじさん買えばよかった…

824 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:21:20.96 ID:m8CttQyj.net
正式きてアプデ重ねたらMercも今よりかなりの量増えるんだろうか
楽しそうだけどキャラ対策とかRTSみたいに覚えなきゃならなくなって敷居高くなりそう

825 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:29:11.17 ID:BKgZE4hC.net
画面の真ん中にクロスヘアあるのわかる?
それを敵の頭に合わせて撃つんだよ
それが最大のキャラ対策だろ

826 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:36:48.86 ID:IFONOXTQ.net
>>807
ここ見てても有利ジョインするってすっとぼけか完全にアッチ系か。
フレンドも関わらないほうがよさそう。

827 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:37:50.02 ID:CXYVKPPS.net
キャラ対策なんてやってりゃそのうち覚えるし、正式版のころには対策覚えてる上級者()になれそう

ところで海外ではタバコはご法度らしいけどそのうち
「あの頃はブッシュハッカーさんタバコ咥えてたなぁ」
なんて言う日が来るんだろうか

828 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:40:08.53 ID:7ByUa+n6.net
ネッカ秋葉での1vs1。

829 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:44:01.58 ID:BKgZE4hC.net
>>827
タバコ規制の前に爆弾直撃したらキラキラのお星様が散らばるようになるだろ

830 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:44:21.75 ID:rZ9g4gZf.net
http://dirtybomb.gamepedia.com/Missions
Play 4 matchesとWin 4 matchesが同じクレジットなのが納得いかない
Winミッションはやる気なくなるからやめてほしい

831 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:47:28.94 ID:BKgZE4hC.net
>>830
Playは6 Matchesで
Winは3 Matchesだが……?

832 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:48:36.70 ID:GnLSD2VB.net
あれ、play4matchって500か750ぐらいじゃなかったっけ
1000ではない気がするけど気のせい?

833 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:55:01.48 ID:rZ9g4gZf.net
確かにPlay6が1000だったような気も…wikiが間違ってるのかな
Win4=1000は今メニューに表示されてるから合ってるみたい

834 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 18:58:45.43 ID:GnLSD2VB.net
俺もplay6が1000だったと思うで
winはオブジェならいいけど
ストップウォッチで来られると面倒くさいから消してる

835 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 19:15:10.87 ID:XLUGDYgD.net
ファントムは最強厨的なキャラなら性能を弱体化せずむしろ強化してから欠点を追加することでバランス取ったほうがいいのかもなぁ
ヘタレだから5秒で勝手に諦めてGibるとか。床に落ちてるメディキットや弾薬拾わないとか。透明シールドはFFで剥がれるとか。敵をGibるときわざわざ隙だらけのモーションで挑発しながらGibるとか

836 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:16:30.02 ID:h+UY5Ytf.net
ナーフ調整は萎えるから他のキャラを強化すべき

837 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:17:26.50 ID:2hs4094h.net
ナーフじゃなくてファントム自体なかったことにしてくれてもいいわ

838 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 19:27:47.86 ID:XLUGDYgD.net
いっそのことKatanaでは敵をGibれないようにしてしまえばMedicがいれば全く怖くないキャラになっていいかも

839 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:30:47.47 ID:h+UY5Ytf.net
ヘッドホンつけてる? tab押して相手にファントムいるか確認してる?
そのファントムがどの程度の腕か推測してる?
自キャラの速度がファントムと比べてどうか把握してる?
ファントムを発見したり遭遇したときにどう対応するか決めてる?
味方の位置は把握してる? 前線に行くまで漫然と走ってない? 
時々裏道見たり後方確認してる? 
目の前で刀振ってるやつを撃ち続けてない? 
刀避けてる? 強攻撃知ってる?

こんなもんか 他に気をつけておいた方がいいことあるかな

840 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:31:40.15 ID:cs99LtPx.net
OBJに絡んでくるような賢いファントムが増えてきな
愚直に突っ込んでくるような奴はさすがに返り討ちに合うようになったし

841 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:41:53.63 ID:rZ9g4gZf.net
1人の時にPhantomが2人同時で来たときはさすがにどうしようもなかったですわ

842 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:46:36.83 ID:Ksk7aU/F.net
ファントムの対策とか弱点の話ってどれもしょーもないな

843 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:47:20.47 ID:NP38/iV/.net
ファントム他人が使うと強いのに、俺が使うとプロキシに返り討ちにあって
ティーバックされるのは仕様ですか?
プロキシとかアウラが何度も顔の上でティーバックしてくれて
もう殺されてもいいかなと思いました まる

844 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:48:53.35 ID:CXYVKPPS.net
とりあえずファントムのどこらへんにリーコン要素があるのかを聞きたい

845 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:50:57.98 ID:9zRLLJvE.net
>>843
俺もファントム買うわ

846 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:52:05.11 ID:eu6qnBEU.net
>>842
机上の空論だもん

847 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:52:27.25 ID:3RzDS5nW.net
JPタグでVCしてる奴の英語下手すぎで声量も低くてキモくてワロタwwwww

848 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:54:45.61 ID:zfWWoJb1.net
近づいてきて刀振るだけのファントムなら引き撃ちできたらそれが一番だけど
SMGもちゃんと使われると対策難しいね
正直スパークスが持ってるような弱いマシンピストルで十分な気がする

849 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:56:31.50 ID:SbGh94gp.net
JPタグつけてるやつなんてもれなくキチガイやろ

850 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 19:56:49.58 ID:GnLSD2VB.net
味方がファントム5の攻めで3分で試合終わった

851 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:10:15.64 ID:ndL5U69p.net
>>843
プロキシにもティーバッグ付いてたのか・・・俺も買おう

852 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:27:42.78 ID:fBOXWlW7.net
タレットおじさん持ってないのにケースからゴールド引いてしまった
買うべきなのか

853 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:29:21.83 ID:OAkjJov+.net
武器>スキル>レアリティ

854 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:30:38.66 ID:fBOXWlW7.net
武器の方がスキルより重要なのかありがとう

855 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:33:27.51 ID:h+mb4rEp.net
タレおじだと全部SMGだけど、ひとつバランスがとても良いSMGがあるのと、ひとつだけ発射レートが妙に低いやつがあるから影響がある
無論スキルも大事だけど、プライマリが自分に合わないと難儀させられるからねえ

856 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:34:44.57 ID:2/pj2H6T.net
おもっくそ撃たれてクローク剥げてるのにカタナブンブンしながら引き撃ちされて死ぬファントムばっかなら平和なのに

857 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:45:56.19 ID:zz7Vxzd1.net
上手いartyが単発でファントム処理しててワロタ

858 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:49:58.11 ID:o3o3Oo6Q.net
「血が出るなら殺せる筈だ」ってかなり良いアドバイスだよな、映画のプレデターの話だけどな

859 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:50:24.74 ID:H7ExVdWg.net
エレベーターで待ってるファントムうぜええええ
エレベーターの白いスペードのマーク消してくれないかな
あれ両軍から見えて出てくるタイミングわかるんだよな

ファントム調整案はアーマー削除とHP低下が妥当だと思うけど
格闘振った後数秒は移動速度低下とかどうだろうか
この事で味方が連続して斬られなくなったり
2発目の斬撃が入らなくなり、ファントム有利だけどの撃ち合いが発生するようになる
1発目斬られたのは自己責任ってことで・・・

860 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:53:18.20 ID:l3WOkyJQ.net
ファントムは純粋ナーフじゃなくてクローク中の強攻撃1発で誰でも倒せるけどクローク中はハンドガン1発で死ぬ、クロークしてなくても打たれ弱い、あとリコン要素でEキーでスポット出来るとかそういう調整して欲しいな

861 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:56:20.74 ID:ndL5U69p.net
クローク中に打たれ弱くなるなら分かるけどむしろ硬くなるのはちょっとよく分かんないよね

862 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:57:42.00 ID:TVenpoNj.net
見つけてから倒すまでの時間が限られる場合は瞬間火力が高い奴が有利だからあながち単発処理も間違いではない

863 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 20:58:07.05 ID:4iG+wVfo.net
たしかに今のままだとどこらへんがreconなのかわからん性能だな
偵察どころか皆殺しにしてるし

864 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:08:53.01 ID:zpbymTvB.net
デブが透明化してプロクシのスピードで刀持って突っ込んでくるようなもんだからな

865 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:17:39.99 ID:l3WOkyJQ.net
スポット機能が限られてるから、スポットできたら嬉しいよね、ボイチャ前提のゲームだとしたらクロークはもっと目立たずに音も小さく時間も長くで全体的な弱体化してほしい

866 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:18:10.12 ID:GnLSD2VB.net
ガン待ちファントムにvassili以外対処しようがないのがな
C4に重なって透明正座待機してたファントムに
エンジが連続で斬り殺されてたの見た時は笑ったわ

867 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:27:36.40 ID:h+mb4rEp.net
本当はEngで先行しちゃうのがもう間違いなんだけどな
C4仕掛けられたってことは敵Engのトラップはもちろん、下手すりゃそうやって待ちぶせされてるわけで
Assaultとか、せめてSkyhammerくらいの戦力に先行させないと
結局リスポーンしたEngが道中敵の残党やリスポーン組にくわれて爆発ってパターン

868 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:33:39.68 ID:74sY7PDx.net
まぁ野良では無理だわな
プロキシ速いし

869 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:36:53.09 ID:E100yWkL.net
1winは50killよりも重いことが浸透せんとなー
いっそgameEXP10倍にして誰かがそのEXP獲得するごとにチーム全員が1/10獲得できるようにするとか
終了後のK/D表示もいらないわ。というか各部門アワード発表とかして細かい数字出さんようにしたらいいんと違うか

870 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/13(月) 21:36:57.02 ID:XLUGDYgD.net
地雷で吹っ飛んだプロキシのケツに激しい医療行為を施すんだよ

871 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:41:35.03 ID:X6Beh/tO.net
橋が一番楽しいね これは譲れない

872 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:48:36.31 ID:zz7Vxzd1.net
>>869
50キルできる奴がいて負けるのは味方が糞なだけだろ
そいつ以外デスがキルを大幅に上回ってたりな

873 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:54:28.04 ID:Si9O+R2t.net
むしろ50キルもしてるのにオブジェクトとれてない時点で
その50キルしてる奴もキチガイじゃん

874 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:57:06.06 ID:h+mb4rEp.net
>>868
だから足の早いEngの方が自分で後続を待機するって話
まあ野良だとMelee持ち替え自体がレアキャラだからAsssault待ってたら50秒立っちゃうんだけどな

875 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 21:58:05.54 ID:PMDantNR.net
先行はNaderだなファントムには1撃で殺されねえしもし1撃で殺されてもファントムなあ自爆で確実に殺せる

876 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:03:41.03 ID:9zRLLJvE.net
プロクシがオブジェ特攻する場合って、味方がレイプされてどうしようもない時じゃね?
適当にプレイしてる時とかはのぞいて

877 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:04:32.98 ID:GnLSD2VB.net
50キルしてる人が1人で数人倒してる間に
他の人が1人1キルでもしてくれれば勝てる
>>429とか分かりやすい
結局1人じゃこのゲームどうしようもない場面が出てくる

878 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:19:34.98 ID:VqMllbry.net
>>865
BF2の方が先なんだろうけどETQWはQキーのスポット周りとかクイックチャットのインターフェイスとかかなり力入ってたよな

879 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:22:15.98 ID:lzqb2o0S.net
50キルすらできない人おるんやなあ・・・

880 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:22:46.46 ID:VeI0rFrj.net
相手を倒すことを求められてるAssaultやPhantomをメインに使ってK<Dとか
フード被った置物と同じくらいの戦犯だってそれ

881 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:31:17.98 ID:LKWLaOpO.net
50キルのファントムと50デスのエンジなら後者を褒める

882 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:32:50.89 ID:YJQq3kcH.net
いくらキルしようが、蘇生されたら無意味だしな
むしろ弾と時間を無駄にした分損して負けてる

883 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:35:11.88 ID:xZmj5ep2.net
単発キル自慢に構わなくていいよ

884 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:35:46.40 ID:SUJ8xw/H.net
前線にセンサー投げてるからk<dでも置物じゃねーし……

885 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:36:28.58 ID:cVUaNLFL.net
ファントム買ってみたけど案外むずかしいな

886 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:36:37.11 ID:OAkjJov+.net
全体的に人が減ってきてる気がする
βなんだしもうちょっと宣伝とかしないと今は面白いゲームでも過疎る危険性があると言うのに…

887 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:40:04.57 ID:E100yWkL.net
(なんでものの例えがキル数の話になってしまったんだろう…)

888 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:42:57.82 ID:4aKcnKEb.net
30デス以上しているEngとかフード並みに要らないだろ
特にナイフ持って特攻繰り返してるプロクシ

889 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:46:11.46 ID:YJQq3kcH.net
たまにいるC4絶対解除するマン
嫌いじゃないぜ

890 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:49:23.80 ID:9qoJ8wGq.net
30dだろうが50dだろうがEXPが全てだと思うんですけど

891 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:53:24.99 ID:LKWLaOpO.net
特攻プロクシが最前線になるって事は
味方は20秒生き残る事すらできないMedカスゴミチームって事だ
そりゃエンジもやる気なくしてTDMするわ

892 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:55:17.95 ID:LhrZnccD.net
メディいないんじゃないそのチーム

893 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 22:57:58.15 ID:UeWwlk0d.net
優秀なENGほどデス数が高い

894 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:00:25.83 ID:u0XQ0r3x.net
(=゚ω゚)ノ

895 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:09:45.25 ID:cs99LtPx.net
デスって自殺も含まれるんかな?だとしたらデス数は当てにならんな

896 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:21:27.53 ID:cLhizND5.net
30dプロクシとか流石に脳死特攻してるだけのやつだろ
いらねぇ

897 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:26:41.67 ID:UeWwlk0d.net
>>896
なんも分かってないね
試合動かせないENGでもやってろ

898 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:28:57.92 ID:u0XQ0r3x.net
毎度俺しかC4仕掛けたり解除したりしないから信じるは自分のみ

899 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:29:41.55 ID:KqBS1sLg.net
俺はお前が設置してくれるおかげで勝利の祝杯ができてるんだな ありがとうな

900 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:31:50.78 ID:u0XQ0r3x.net
お前が殲滅してくれるおかげで先行C4出来るんだな ありがとう

901 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:33:04.92 ID:o3o3Oo6Q.net
すぐC4しか見えなかったり特攻する癖から見るに、たぶん短気で感情表現豊かで早口だな
技術者と見せ掛けての脳筋だろ

駄菓子菓子、HPは90しかないんだからskyhammer辺りの後ろに居なさい

902 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:39:07.87 ID:Ksk7aU/F.net
試合動かすとかw
今まで試合止まってたのは人数不利作ってた特効野郎がいたからでしょ

903 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:42:57.08 ID:Si9O+R2t.net
あんまりいってると試合コントロール先輩がでてくるぞ

904 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:45:08.79 ID:cLhizND5.net
>>897
30dとかリスポン待ちばっかで暇そうだね
まともなEngが他にいたらお前がぶっ倒れて画面眺めてる間に倍は稼いでるわ

905 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:50:40.81 ID:rTTLy+jk.net
で、面白いのこれ

906 :UnnamedPlayer:2015/07/13(月) 23:51:38.90 ID:PMDantNR.net
正直おもしろい

907 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:00:45.77 ID:XxrDbjYr.net
自称上級者だらけの空中戦

908 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:00:46.36 ID:dEVhGZpb.net
バシリさんの周辺だとセンサー無くても
ファントム見えるようにならないかな
凸砂が生きていいのに

909 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:01:25.48 ID:rlzTIqrA.net
とととととと、凸砂(笑)

910 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:01:27.17 ID:epjY2kok.net
リスポンしたらそくkおしてるレベルだろ

911 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:03:02.55 ID:LnjEukmV.net
死んだら蘇生されても1デスになるよね?
ゾンビプレイだとかなりデス数増えそうだけど

912 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:05:19.43 ID:TV1oa88Q.net
このゲームキル数稼ぐゲームじゃないんだけどな

キル数稼ぐゲームじゃないんだけどな

913 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:07:42.79 ID:twNrxlnc.net
へ? 相手よりキル数上回ったら勝ちだろ?

914 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:17:18.13 ID:JnTkQ3dG5
おもしれぇ!

915 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:12:01.97 ID:epjY2kok.net
10キル14ですでチームに貢献してるみたいな奴が多そうだな
キルもデスも少なすぎなんだよね

916 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:12:36.72 ID:azFmA4Hy.net
今さっきコンペ3回まわしてきたんだけど3回中2回aim botにあたっておなえなえしたぜ
一応レポートしたけど他のコンペ住人はどんなかんじ?運わるかっただけかな
ちなノスアメ

917 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:17:11.02 ID:kPvohsIE.net
オブジェ特攻engがいたらそれを守ってやるのが漢

918 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:18:26.43 ID:9KRDLm+m.net
そうでしたねデスを稼ぐゲームでした
 
チーターどころか全体チャットでひたすらツール宣伝してるやついたよUSA

919 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:18:30.92 ID:LnjEukmV.net
いつの間にかデスマッチ実装されたのかよ知らなかったわ

920 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:18:32.54 ID:Cxn0P4aS.net
コンペは相手も用意して10人で相撲の組合みたいな試合やるところや
5人じゃなくて10人集めるんや

921 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:19:02.52 ID:TV1oa88Q.net
>>917と組んだら勝てる気がする

922 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:21:10.72 ID:Zx++0YTi.net
単独で突っ込んで死にまくってる俺objに絡んで仕事してるから感だしてるゴミエンジおる?
自分で勝手に自殺してんのにまわりに不満ためてるんだろうなぁ…
おもろw

923 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:21:32.67 ID:i8/OPChj.net
これ勝敗が全く無意味だからスコア稼ぎに走るのは無理もない
オブジェクト放棄してキル稼ぎに走る輩だらけなのも当然
根本からしてゲームとして終わってる

924 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:28:01.26 ID:Cxn0P4aS.net
pubだからそう思うんやで
pubはオフライン練習モードやからコンペ行ってチーター殺しするのが本番や

925 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:36:03.56 ID:azFmA4Hy.net
>>920

貴重な意見サンクス
10人集めるのは厳しそうだから
しばらく暖かく見守ることにします

926 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:39:09.08 ID:cWUrgZaU.net
ついさっきデリバリーしてる奴殺そうとした所に飛び込んで本当の肉壁になったライノ あんた漢だよ

927 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:44:32.88 ID:2uZGKJly.net
タレットを自分の身を挺して守るのが本当のタレットおじさんだ!

928 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:52:17.55 ID:6nccr36C.net
>>873
50キルしてる間に味方は何してたんだろうね…

929 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 00:58:55.17 ID:cYsazBN3.net
>>928
後ろの方でキル出来ないほかの奴らと団子になって一人でつっこんできた奴をキルしてみんなで分けてるよ
これマジでよくみる

930 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:03:44.44 ID:YAI3K3ig.net
鍵鯖立てられるようにしてくれー

931 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:13:56.12 ID:Gn91tMXP.net
>>839
強攻撃ってなんだよ
Meleeの左クリック右クリックの違いのこと?

932 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:27:14.18 ID:Cxn0P4aS.net
それ以外にないやろ
実際振りやダメージの大きさ違うし

933 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:29:28.38 ID:5yryTqVF.net
EV完全ガードするより、わざと敵にちょいちょい修理させて破壊した方が
遥かにポイント稼げるんだよ、完封やめい!

934 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:38:36.08 ID:cWUrgZaU.net
うるせえ!俺は修理してる敵を殺したコンバットポイントが欲しくてキラ使ってるんじゃい!

935 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:38:55.54 ID:HONYg9Yp.net
少し慣れてきたけど野良objは攻めの方が気が楽でいいね
プロクシ使えば割と簡単に勝てるし

936 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:45:06.49 ID:rJKw/DLN.net
そーぼーんのロードアウトでCT短縮と回復系のAugが付いたやつってある?今回復速度うpと修理効率うpと蘇生時の回復量増加がついてる奴使ってるんだけどメディパックのCT長くて扱い辛いんだよね

937 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:46:11.11 ID:rlzTIqrA.net
そんなんショップで確かめろよ・・・

938 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 01:47:33.03 ID:cWUrgZaU.net
いいか あれはサブアビリティのクールが短くなるんだ
そしてメディックは回復がメインアビリティで蘇生がサブアビリティだ
つまり効果がついてても意味ねえんだ

って聞いたんだけどどうなの?

939 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:00:47.79 ID:dEVhGZpb.net
>>935
フレッチャーも変なとこにある
地雷除去簡単だし割とイケる

940 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:04:45.74 ID:YAI3K3ig.net
AAチートって最後だけ胴体当て殺すやつとかあんの?
撃ちあうと画面がガクガク揺れるから全弾HSしてきてるのに
一回もHSで殺されなかった

941 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:08:31.62 ID:G+gKyEsy.net
よくよく考えるとHSしても死なないって頭蓋骨の外周に沿って迂回してるとかかねwだとしても一瞬で昏倒すると思うけど凄いよなw

942 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:12:00.10 ID:C7kja9IS.net
心臓や内臓を銃弾でぶち抜かれても除細動器で蘇生できるんだし多少はね

943 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:12:00.59 ID:j1pLjymC.net
>>938
アーティの砲撃のクールが短くなるとも聞いた

944 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:16:28.63 ID:rlzTIqrA.net
ほい
http://i.imgur.com/gq3o2GB.jpg

945 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:20:41.38 ID:Cxn0P4aS.net
フラッガ フレッチャ ニィハオ

946 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:22:16.18 ID:rJKw/DLN.net
えっ
ファントム来ないのか

947 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:23:22.37 ID:0D1xH1XX.net
ファントムこなくてよかったー!

948 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:23:55.11 ID:YBKwEVeU.net
買った人に配慮して次にしたんじゃね
しかしこれはなかなかいいローテじゃないか?
ニーハオもフレッチャも不人気でフラッガーは無料名の知らない情弱しか意味ない
実質ローテなしみたいなもんだ xxxばっかりでクソという事態にならなさそう

949 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:26:30.55 ID:wjsTzTFp.net
全員ファントムなカオスなゲームを期待してたのに…
忍者なら無料(フリーローテ)とか言いたかった…

950 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:27:55.56 ID:cWUrgZaU.net
メカニック アサルト エアサポートといいローテ
この間に今のコンペ向きなファントムよりも通常マッチ向きなファントムに調整してくれねえかなぁ

951 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:34:18.76 ID:iD15nbek.net
ttp://imgur.com/a/gH8sN
マップ名称なんかもあるのか。これで外人とVCし易くなるか?

952 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:37:40.66 ID:rJKw/DLN.net
こんなん覚えらんねーよ

953 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:39:41.65 ID:G+gKyEsy.net
合戦場にはならんのか

954 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:44:55.31 ID:rlzTIqrA.net
こんなん覚えたところで覚えてるやつがいない

955 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:46:25.51 ID:pDPF+5Q2.net
現在地のマップ名称はミニマップの下側に表示されるから便利

956 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:48:15.41 ID:mqAgrSwd.net
さすがにフリロテにファントム入れないだろ
運営もそこまで馬鹿じゃないと思う
ゲームが崩壊するよ

957 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:50:19.30 ID:D57FwSt/.net
チートっぽいのが居たので観戦に移ってそいつ名指しで録画してるって言ったら急にスコア下がって笑った
shadowplayでいつでも取れるからいい時代だな

958 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:53:21.26 ID:trPPsxzy.net
練習モードでじっくりマップ回ってみたいけどなぁ

959 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 02:58:22.39 ID:9ugcKiGW.net
>>958
http://wikiwiki.jp/dirtybomb/?%BE%AE%A5%CD%A5%BF
存分にできるぞ

960 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 03:01:34.03 ID:trPPsxzy.net
>>959
タブキー出してもコンソールでないから知らなかったし本当に助かるよおおおおおおお
ありがとwんちゅっw

961 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 03:04:42.93 ID:M8g+Hum4.net
>>923
勝敗でクレジットに色ついたりとかはしてないんだよねえ?多分
この部分だけはNOSGOTHの方が好きだったな(過去形)

962 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:11:48.85 ID:YBKwEVeU.net
>>961
AFK増長の一因にもなってるよなあ>勝敗色なし

963 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:12:14.51 ID:96PJF4We.net
ソロでundergroundの下を探索する方法ってあるのかな

964 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:14:11.33 ID:MPuzCXBP.net
>>963
>>959
数行上じゃないか・・・

965 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:23:00.66 ID:3iIokSKt.net
warm upだから水張ってて地下行けないんだろ
ローカルでundergroundやったことないから知らんけど

966 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:24:25.46 ID:96PJF4We.net
ローカルだとオブジェ破壊出来ないから
undergroundだと下がガスで包まれたままで行くと死ぬんだよ

967 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:44:34.43 ID:MPuzCXBP.net
ああ そういうことかごめんよ
ちょっとオブジェ壊れないか試したけどダメだったわ フォーラムあたりで頼むしかないんじゃないかな

968 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:54:04.10 ID:a3neIRrh.net
コンフィグの軽くする奴いいな
背景が真っ平らになったから敵の視認性あがったわ

969 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 04:56:14.11 ID:YAI3K3ig.net
コンフィグ関係はテンプレにしてもいいよな

970 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 05:04:58.08 ID:wCA997T0.net
リスポでひたすら弾配ってるハゲにワロタ
露骨なサポートEXP目当てやめーやw

971 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 05:06:23.73 ID:PcSbdsKh.net
>>949
あれ倉庫拡張無しで耐え忍ぶ者って意味なんだよねw
久々に思い出したわありがと

>>963
一応スペクターモードで見て回れるけど
大事な場所の三角跳びとかは練習できないね
防衛リスポ前のバリケード飛び越え練習できないのはきつい

972 :Raiken:2015/07/14(火) 05:57:44.09 ID:8x/J1jAq.net
ETみたいにアダルトチルドレンの人が多いというより、チョンゲ出身のガチなキッズが人口の大半なんだな

973 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 07:02:29.19 ID:fYzsK6UI.net
マップ探索って進行しないよね?
そもそもスタートしないから。電車のコンデンサ安定して壊す練習してぇ

974 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 08:34:01.81 ID:ajEfTSZU.net
ShooterInput.ini いじるとキーもマウスもなんも反応しなくなっちゃうんだけどたすけて!
読み取り専用にもしてるのに

975 :疾風迅雷レスポンサー2シャイニーアルゴンの謎 ◆k938EMtAbI :2015/07/14(火) 08:34:17.29 ID:mDJdRuph.net
ハートビートセンサーは一度に3つくらい投げられればいいのに
そのかわし効果時間は1つ10秒位で

976 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 08:48:52.35 ID:YXYDzXku.net
>>974
いじるのやめたらええんちゃう?w

977 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 08:49:20.08 ID:TV1oa88Q.net
ブリッジのジェネレーター前でEV止まった時に9割まで修理しておくんだけど、アホな奴らがジェネ破壊する前にEV修理して破壊されるっていう
めんどっちいからマジやめれ

978 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:03:08.94 ID:1p0eqIeT.net
野良はいつでも地獄だな
ぼっちだとコンペできねーし辛い

979 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:16:51.99 ID:4Qv3Eo5P.net
>>970
サポートXPのミッション中だったんだろうな
Medで蘇生に駆け回るよりも
ひたすら弾配ってるほうが高効率ってのがなんとも

980 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:35:54.09 ID:uZ0xcLS4.net
>>974
全角半角チェック(特にスペース)とタイプミス疑え。

981 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 09:45:48.53 ID:3vzDu6CV.net
>>970
スポーンしてすぐは所持弾数最大値じゃないからむしろ撒いてもらってるとありがたいだけどなぁ…
Fraggerやってるときなんかはスポーンなどに積極的に蒔いてるやつにかなり感謝してる

そいつがちっとも前でないなら考え物だけども

982 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:18:08.22 ID:Cxn0P4aS.net
15分間ずっとリスポーン前で弾配ってるやつ居るよな
睨んでナイフでちょっかいだすと渋々移動するんだけど1分後には死んでまたリスポーンに戻ってる

自分もSupportにしてリス直後に4箱ばらまきして妨害すると萎え落ちしてってクッソうける
もちろん前線でも弾配りまくり撃ちまくりObj絡みまくりでスコアトップ余裕やんな

983 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:23:43.76 ID:3vzDu6CV.net
そういうやつはvoteかけて蹴りたいんだけどなかなか通らないんだよなこのゲーム
表示がそこまで大きくないから皆気がつかないのかね

984 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:32:07.65 ID:quf7tGEr.net
次スレ立てといた 公式とかテンプレ流用して編集しておいたから
まずかったら次回直せるように向こうに書いておいてくれ

【DB】Dirty Bomb Part10【FPS】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436837264/

985 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:32:44.84 ID:TV1oa88Q.net
だったらキラでアモステおいときゃ勝手にXP入ってくるのにな
野良は頭悪いしなぁ・・・

986 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:41:59.59 ID:2uZGKJly.net
アモステは即満タンにならないのが難点だけど脳筋してる時はかなり嬉しい

987 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:42:08.43 ID:i8/OPChj.net
overwatchが待ち遠しいな
開始来月だっけ?

988 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 10:44:17.22 ID:Cxn0P4aS.net
>>984
次スレすっかり忘れてたわ、乙

989 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:01:44.60 ID:fA0DtMZP.net
弱体する必要のない良バランスのファントムちゃんがローテから外された理由って何だろ

990 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:11:36.56 ID:TV1oa88Q.net
単純に順番だし・・・

991 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:12:51.61 ID:PiL1Hjs+.net
>>983
このゲームに限らず野良では味方の動向を確認してる人は少数
voteが見やすいcsgoですらチャットでafkと書かないと通らなかったりする

992 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 11:35:11.18 ID:Je88zcqA.net
タレットおじさん買ったんだがオススメのロードアウトある?
SMG9てどうなんすかね

993 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:02:47.73 ID:o/uaRT4A.net
KEKのLockOn付いてる奴がオススメ
SMG9悪くないが、KEKが優秀だからわざわざ使う程でもないかな

994 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:19:47.28 ID:WJnKHS2+.net
M4もうちょい威力上がらんかなあ
DPSだけ見るとSMGと大差ないぞ

995 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:27:39.45 ID:o/uaRT4A.net
数値の上ではそうかもしれないが
実際は距離減衰があるから威力全然違うんじゃない?

996 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:27:57.72 ID:wCA997T0.net
相手8人中ファントム6
当然オブジェ放置マンしかいなかったからこっち勝ったけど、クソゲー感半端なかった

997 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 12:30:32.32 ID:B0U805XG.net
SMG9は苦手だなぁ
KEKは発射レートが高くてなんか安心

998 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:03:34.02 ID:PcSbdsKh.net
>>994
M4は集弾性高くて距離減衰あまりしないので
遠距離からヘッショ狙って倒せる良武器

999 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:08:03.04 ID:C7kja9IS.net
M4はスペックはちと微妙だけど、リコイルコントロールnoobの俺には当てやすくて良い

1000 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:14:32.29 ID:UOqZTiY9.net
撃ち合いもそこそこ強いのに走り回ってammo配りまくってたハゲはwater boyやってたのかな?
なんにせよ弾切れずに助かったけど。

1001 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:17:15.45 ID:dbj6yssL.net
グレネェドwwwwパァティィィwwwwwwwww
埋め

1002 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:32:04.34 ID:cWUrgZaU.net
フィーディット フィーーーディーーーット うめうめ

1003 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:43:09.03 ID:C7kja9IS.net
コールミーフレッチャー

1004 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:52:56.31 ID:okUK6YRV.net
ニイハオ

1005 :UnnamedPlayer:2015/07/14(火) 13:54:36.37 ID:UCXXJyTF.net
tugi ike

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200