2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Terraria | World 122 [転載禁止](c)2ch.net

1 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:07:37.40 ID:j+dHLc0c.net
steamにて \980 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria Part36
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1431530360/
【PS Vita】テラリア Terraria Part52 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1435682821/

↓スマホ版
Terraria(テラリア)Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1426580725/

■前スレ
Terraria | World 117 [転載禁止]©3ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436489941/
Terraria | World 119 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436629689/
Terraria | World 120 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436839320/
Terraria | World 121 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437053774/
Terraria | World 122 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437279949/

■質問
【PC】Terraria 質問スレ Part9 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435247042/

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1427202453/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:08:15.72 ID:j+dHLc0c.net
釣り関連の話がそこそこ多いのでまとめ

Q. 釣りのメリットは?
A. ある程度の広さの水場+釣竿+エサさえあれば、装備品やポーションや鉱石が手に入り、
  進行状況よりも一足先に有利になれることがあるという点(序盤で強力な Pickaxe が手に入るなど)
  また、釣りクエスト報酬限定アクセサリー3種を含めた他のアクセサリーとの合成で、
  インベントリに置くだけで様々な効果があり Magic Mirror にもなる Cell Phone というアイテムが作れる

Q. クエストの魚が全然釣れない
A. 以下を今一度確認のこと
  クエストをちゃんと受けているか - AM4:30に日付が変わり、クエスト対象が変化する
  対象の魚の環境は合っているか - Underground(地下一層) と Cavern(地下二層) の違いや汚染に注意
  釣堀の水が足りているか - 水面のブロックを上辺とした四角形の面積ぶん水量がカウントされる
  また対象のクエスト魚を所持していると2匹目以降は釣れなくなります、土ブロックでアイテム欄を埋めてしまい所持しない状況を作るか貯金箱やチェストにしまえば2匹目以降もクエスト終了時間まで釣れます

Q. 合ってるけど釣れない
A. 上記の条件と良い釣堀、釣竿、エサが揃っていれば必ずいつかは釣れる
  特に釣堀に関しては、水が少なすぎるとペナルティとして Fishing Power が低下するため
  水の量と形状には特に気を配ること(水300ブロック以上でペナルティなし)
  釣り関連ポーションも、後々余ってくるので、どんどん使おう

Q. オススメのエサは?
A. なるべくケチらず、その時持っている一番いい性能のエサを使うこと
  地面の石を壊したり、雨が降っているときに草を刈ると出る Worm が手に入りやすく強い
  Worm と Fallen Star を組み合わせれば更にパワーアップ

Q. 毎日釣りに行くのが面倒
A. クエストの魚は一度に1匹までしか釣れないが、Piggy Bunk 等に入れることで何度でも釣れる
  海や空島の魚など遠くに行く必要があるものは特に大量に保存しておこう

Q. 釣りに便利なアイテムは?
A. 3種の釣りポーション(Sonar, Crete, Fishing)は自分でも作成可能
  以下は釣りクエスト報酬
  Angler Hat, Vest, Pants - Fishing Power がアップ
  Angler Earring - Fishing Power がアップ
  Tackle Box - エサがなくなる確率ダウン
  High Test Fishing Line - 一定確率で起こる糸切れをなくす

3 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 20:09:01.83 ID:j+dHLc0c.net
UFOイベントについて質問が多いためまとめ

・Martian MadnessイベントはMartian Probeに発見され、赤色の変色したプローブが画面外へ出ると発生します
・Martian Probeは地上でスポーンします
 高度が宇宙だとより多くスポーンしますが、スポーンは足場の上で発生するというシステム上、足場が必要です
・画面の中央付近だとスポーンしません

図解

  水蝋燭  自キャラ  水蝋燭


━━━━━━画面外━━━━━━━
足場足場足場足場足場足場足場足場

4 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:10:56.99 ID:rrXhqd3o.net
前スレより

UFOまとめ
・偵察UFOは足場無しでも空中スポーンする
・スポーンしてから落下するから足場は作っておいたほうが効率がいい

5 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:22:57.11 ID:xyejyVpQ.net
スレ立て乙。すごいおつかい猿になる権利をやろう

6 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:24:03.67 ID:TmgCBlq4.net
>>1ここは123スレ
>>950次スレは124スレ

7 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:25:14.46 ID:B/CZ2CCT.net
スレ立てミスったから宣言しなかったのか?
重複スレ立っちゃうかもしれないし黙ってるほうが恥ずかしいぞ?

8 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:25:44.32 ID:LGYSBOIe.net
立て乙

9 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:28:29.75 ID:XMJ5XGnW.net
>>950
次スレはUFOテンプレ修正しておいてくれ
もうワシの書いた文書で荒れるのは嫌なんじゃ・・・

10 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:30:09.29 ID:+yRgwf+3.net
Terrariaでもこういうのあるんだなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=crLOl6xR1CA
この人のチャンネルで他にもいくつかTerrariaの曲があったけど
かっこよくなってるわぁ

11 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:30:46.55 ID:EbAsGE3S.net
立て乙

作業台の置き方はいつもこうだな。
http://i.imgur.com/eeB6wII.png
こうするとワークベンチ、溶鉱炉、金床全部がクラフト範囲に入る。

12 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:35:12.36 ID:TmgCBlq4.net
装備の見た目オフにするとオオカミの見た目隠せる、その修正はナイスだったけど
衣装枠へオオカミ装備持ってくると昼間でもオオカミになるの、どうにかなりませんかね・・・

13 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:36:33.80 ID:ffB8gtpx.net
みんなメインワールド倉庫どんな感じになってる?

広さだとかアイテムの分け方だとかアイテムが入ってる場所が分かり易い工夫なんか参考にしたい

14 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:37:22.78 ID:xyejyVpQ.net
ライフ100縛りで始めたんだがゴブリン呼べないのか思ったよりつらそうだ

15 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:38:44.28 ID:XMJ5XGnW.net
>>11
最近は作業台はこう並べてるわ
箱中クラフトと、ポーション作業台が増えたから一つに収まりきらなくなったから
左右で分けるようにした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org427538.png.html

16 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:39:33.67 ID:YpjsADkk.net
>>14
もちろんエキスパだよな

17 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:41:27.49 ID:xyejyVpQ.net
>>16
そらそうよまだ目玉倒したとこだけどな

18 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:41:34.37 ID:6rwXq2Lb.net
スターダストドラゴンが頭だけになったと思ったら近くに胴体が落ちてた
ちなみにカブトムシ防具だから召喚は一体までしか出せなかったはず
http://i.imgur.com/w5E2CWn.png

19 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:43:10.76 ID:Y9MLRPcQ.net
まるでターンXみたいだぁ

20 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:43:33.66 ID:+yRgwf+3.net
>>13
chest3個を1セットで置いて、真ん中の頭にitemframeで種類を示すアイテムをはめ込んでる

oreやbar類、植物類、Soul等のMob素材用のchestは
それぞれForgeとかAlchemyTableの側に

21 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:44:23.41 ID:ixhnUn80.net
衣装枠は基本付け替え用に付けるだろうからグラ表示されると困るねぇ

22 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:46:25.39 ID:ixhnUn80.net
>>13
新しく出たミニ額縁で大雑把に分けてそれから更にチェスト種類で細分化したりしてる

額縁再はめ込みが面倒だから倉庫では右クリック厳禁だが

23 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:46:44.89 ID:/Jg5QXUG.net
衣装枠に装備付けて衣装が表示されるって文句言うの本末転倒ちゃうんか

24 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:47:53.69 ID:MzohwWsl.net
衣装欄に入れたら狼/魚人表示されるのが嫌だ!ってなんかおかしいだろ
予備枠として使わない状態こそが正常なんだから

25 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:48:43.62 ID:WXvb1N5b.net
上が1.2までのアイテム入れ
下が1.3アイテムの倉庫
http://i.imgur.com/Q4ssw0x.png

26 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:51:11.85 ID:Y9MLRPcQ.net
>>24
衣装枠の存在があるのに性能面を追求した結果夜は強制狼っていうのは衣装枠の存在を蔑ろにしてると言えなくも無いんじゃね?
結局消せる消せないの選択が出来るようになったんだしそういう事なんじゃね

27 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:51:27.18 ID:EbAsGE3S.net
衣装欄にも表示ON/OFFほしいなぁ、と思う。
右クリックの装備スワップが便利なのでサブ装備欄として使ってるから。

>>15
うちの場合、ポーション類は完全に栽培所に分けてるわ。
http://i.imgur.com/5kQT8B0.png
上の箱が種+Staff of Regrowth入れ、下が素材入れ。
流し台は最初何に使うのかわからんかったが、これそのまま水入れられるので愛用しとる。

28 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:52:28.75 ID:Y9MLRPcQ.net
ああスマン衣装枠に入れたストーンは消せないって事か?
勘違いしてすまんかった

29 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:54:06.50 ID:FOO5/C3e.net
衣装枠のONOFF追加されるより特定のアイテム設置した場所じゃないと衣装枠付け替えできないとか
予備枠としての使い方を封じてくると思う

30 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 21:58:59.51 ID:TmgCBlq4.net
>>23-24
論点がズレてる
昼間でも変身するのはおかしいぜ、っていう話をしてるんだぞ

31 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:09:52.50 ID:U2v0xBjL.net
声も普段のにできるようにしてくれたら更にナイスだった

32 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:16:12.97 ID:+yRgwf+3.net
>>27
>流し台は最初何に使うのかわからんかったが、これそのまま水入れられるので愛用しとる。
マジかよwww
いままでわざわざAlchemyTableの横に水たまり作ってたわ

33 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:16:39.42 ID:ZyXYmz/I.net
リンゴ求めてミミック狩りまくってたけど
ウィキ見たら普通の聖域の敵からもドロップするっぽいな
聖域こもった方が効率いいのか?

34 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:17:11.05 ID:hOSAv3f/.net
>>27
いつもこんな感じを参考にしているけど
未だに栽培だけはわからない

はちみつ溶岩青キノコ自動化は見たまま真似すればできるけど、栽培だけは生えてこない
キノコとどう違うというんだろう?

35 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:24:25.97 ID:Y/UUVk+B.net
種植えなきゃはえないんじゃねーの

36 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:24:36.08 ID:kxRh676i.net
>>33
聖域ならどこでも落ちる
普通にプレイしてるだけでも、ロード撃破までに10個以上拾ったゴミ

37 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:25:52.33 ID:U2v0xBjL.net
リンゴはどうでもいいんだカオスロッドが落ちないんだ

38 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:32:17.62 ID:ovyXzi0c.net
>>27
流し台って水汲めたのか・・
もしやと思って水晶とガラス持って行ったけど水入りガラスもクラフトできるんだな、感動した

39 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:33:54.84 ID:xjA/UYav.net
流し台ただの装飾じゃなかったのか便利だな

40 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:37:17.33 ID:eJYsQ6Mf.net
>>33
聖域で一晩狩れば出る

41 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:37:27.54 ID:n6PV/3Jw.net
Rod of Discord=スレで良く言われるカオスロッドであってる?

42 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:39:55.66 ID:7CIZBjZk.net
KBFってなんだ?

43 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:43:12.33 ID:eH81HgIq.net
ショタ向けの同人サークル

44 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:44:36.25 ID:n6PV/3Jw.net
>>42
それは何でか知ってるわ
K=決戦の B=バトル F=フィールド
どこかの動画サイトとかで良く使われたりするかな元ネタは知らん

45 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:45:10.07 ID:eJYsQ6Mf.net
>>41
あってる
カオスエレメンタルが落とすやつで、CS版の日本語表記がカオスロッド

46 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:46:48.00 ID:n6PV/3Jw.net
>>45
ありがとう、すっきりしたよ
日本語版とかmodとか入れたことないんで、ん?これだよなってなってた

リンゴのドロップ率はEXでbuffされてるのに、この杖のドロプ率は変わらず0.2%か
出ないわけだな

47 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:47:24.41 ID:nysZyQft.net
おいおい、チェストに入れてた俺のスペクター装備が勝手にビートル装備に変わってんだが
しかもビートル装備は今着てるから実質ロストじゃん
またクロロ鉱石掘るの面倒やなぁ

48 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:47:27.48 ID:7CIZBjZk.net
>>44
ありがとうございます!

49 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:54:06.99 ID:HbHgUHhc.net
朝までぶっ飛ばすアイテムが都市伝説レベルで手に入らない

50 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:55:58.15 ID:xRe1XW48.net
糸とか餌とかいらねえからさっさとsex出せよクソ

51 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:56:06.63 ID:XMJ5XGnW.net
>>34
種植えてないじゃね?

52 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:57:36.33 ID:ZyXYmz/I.net
まじかよあいつらビームソードは3本くらい落としたのに
リンゴも落とせよ
物欲センサー働きすぎだろ

53 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:57:45.78 ID:TvGpOpwL.net
日時計って7個入手して並べて使えばいけないかね
それともあの時間飛ばしは共通クールタイムか?

54 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:02:12.89 ID:UmzmDST1.net
共通クールタイムらしいよ

55 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:02:49.89 ID:7CIZBjZk.net
おつかい猿にでも何にでもなりますから金の虫網くださいお願いします!

56 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:04:29.00 ID:3S/n6Oa2.net
釣りクエのソース解析したら
sexが他のアイテムより優先度低く設定されていたのを思い出した

>>52
その程度の数しか敵を倒していないのに
リンゴ出ないとか舐めすぎだろ

57 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:12:21.56 ID:6ln8JvNx.net
スポンジだけが一向に出ない
同じ確率の金網、無限バケツ、羽は3つか4つ
より確率の低い溶岩竿や金竿でさえ3つ手に入ったのに出ない

58 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:15:12.29 ID:HY0VZ9vd.net
リセマラはチートに入りますか?

59 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:15:52.26 ID:xRBCVZTv.net
昔、これ(↓)を見て作業台まわりを丸パクリしたんだが
http://i.imgur.com/sna7XxY.jpg
作業台は離しておいた方が楽なこともあると思い知った。クラフトリストがずらーっと・・・

今は近所スタックできるようになったからまた違うな
でもあの機能、俺が思考停止で一番楽に使おうとすると1Chestにつき1種類の中身になっちまう
Chestの中で勝手にきれいに並んでくれないものか・・・
まぁ、贅沢な要望だな

60 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:19:01.88 ID:xRe1XW48.net
>>57
スポンジとか使い道ないっしょ

61 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:20:12.16 ID:EbAsGE3S.net
アイテムソートは早くほしいね。
海外のマルチ行ったところで見た倉庫はなんか凄かった
http://i.imgur.com/AANhGTf.jpg

実用性は知らんw

62 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:20:45.72 ID:EbAsGE3S.net
>>60
スポンジ、めっちゃ使うぞ。特に貫通工事してるとき。

63 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:22:35.30 ID:TmgCBlq4.net
バケツですくえないレベルの水を吸い取ってきれいにするだけのアイテム

64 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:23:05.99 ID:+4jCBlPT.net
>>10
Dungeonがめちゃめちゃかっこいいな

65 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:23:14.65 ID:U2v0xBjL.net
無限水バケツは釣堀作る時ぐらいしか使わないんだがなあ

66 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:23:51.43 ID:GzL94H/t.net
無限バケツの水を出す速度はそんなでもないがスポンジが水を吸う速度はかなりの物
特に水場建築に水位をコントロールする時は水をばしゃーと出してスポンジで整えるのが楽

67 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:25:20.28 ID:FdpL/v17.net
ちょっとだけ整地してどれぐらい強いのか肉壁にチャレンジしてみたけど、まじで強いな
蜂弓木矢使ったけど6000まで削ったところでピチュンした

触手倒しても生えてくるのかよ
1.2で肉壁最終兵器のビーネードでも無理そうだ・・・

68 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:25:54.36 ID:cX0FYgqZ.net
最終兵器ビーネードで楽勝だったぞ

69 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:26:11.03 ID:ZyXYmz/I.net
>>56
ごもっともだわ
聖域引きこもってくる

70 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:28:57.82 ID:ruM6OoR7.net
スターウォーズの戦闘機のようなメカを召喚する杖が出たから使ってみたけど、攻撃が普通の体当たりでガッカリ
あのSEでビームを出すのかと期待したのに
http://www.jrbassett.com/images/TFg3d0.JPG

71 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:34:54.28 ID:+4jCBlPT.net
スポンジもsexも金網も釣竿もすぐくれたのに
バケツとラジオは全く寄越しやがらねえ…

72 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:35:36.70 ID:DLImhNa2.net
>>71
バケツとラジオが大量に出てるからあげたいくらいだわ

73 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:39:02.44 ID:7CIZBjZk.net
>>65
しかも前スレか前々スレに書かれてた■ブロックを凹に組んで
  ↓このxにカーソル合わせて普通の水バケツ1つ持って
   x     マウスの左ボタン押しっぱで水が増えていくというね
  ■  ■ 無限バケツよりは時間かかるかも知れないけど
  ■■■
 水
 水
水水水水水

74 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:43:36.08 ID:lXsF8EZm.net
>>71
うちはバケツ2ラジオ2だがスポンジゼロだわ
スポンジほしい
てかangler死ね

75 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:48:46.52 ID:YzGbIA3v.net
マグマ消せるなら便利だけど水はなぁ
今はシェルで水中でも息できるし地下掘るのも楽になったからな

76 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:50:24.45 ID:tbweCaZ1.net
>>73
旧無限水槽の受けるブロック全部半ブロックにしたら今まで通り増えるよ

77 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:52:50.98 ID:7CIZBjZk.net
>>76
それは知らなかった! 蜂蜜と溶岩の貯蔵に利用させてもらいます

78 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 23:57:06.14 ID:T2Bm3sxs.net
別に半ブロックにしなくても水も溶岩も増えたけど・・・

79 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:04:44.38 ID:TGFyW8zy.net
液体増殖はPCのスペックによって挙動が違ってる印象
というか自分のPCが低スペックすぎて、>>73の増殖技が昔から使えなかった思い出

80 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:08:46.60 ID:4UK9lpVK.net
ex持ち込み無し鯖やりたいが
ヴァージョンが落ち着かないと鯖立たないよな

81 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:10:05.36 ID:BZ+3krDB.net
>>25
アハ体験かよ!

82 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:14:37.15 ID:QEg5fFPZ.net
UFOマウント手に入ったけど、これで鮫豚挑んだら引きうち間に合うかな?

83 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:28:59.28 ID:tQpKSMOA.net
>>82
あいつゲーム内最速じゃねぇかな

84 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:31:22.04 ID:qhOznkeE.net
豚はニンジャギアかクトゥルフ盾のダッシュと翼のがいいかな

85 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:31:38.06 ID:CRzMw3/W.net
ムーンロードより、ずっとはやい!!

86 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:31:54.96 ID:PzvDmsSL.net
おかげさまでりんご出たわ
1個でたら直後に2個目も出てなんとも言えない気持ちになった

87 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:35:29.76 ID:vXLTwAEY.net
バブル溶岩ロード修正されたとかてほんとなのかなれ
まったくかわってなかったんだけど
かわりに鮫豚でやったら普通に体当たりで死んだけど
ロードだけ使えて他無理になったとかいう落ちじゃないよね

88 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:38:14.74 ID:CRzMw3/W.net
バブル溶岩は修正前から豚鮫には通用しなかったよ
実際にやって返り討ちにあったので間違いない
あれは体当たりしてくるやつに弱い

89 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:40:36.70 ID:vXLTwAEY.net
鮫豚もとから無理だったのね
てことは普通にガチでやるしかないのか

90 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:41:40.02 ID:GfWIjfGT.net
クトゥルフ盾はたまにハマるから困る

91 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:43:29.93 ID:yFSkMIx8.net
>>90
マジでハマる特にボス戦
逃げろーってダッシュしたら跳ね返されるのが度々

92 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:43:49.92 ID:QEg5fFPZ.net
ニンジャギアとクトゥルフ盾ってどっちが優秀なんだろうか
流石にハードじゃタックルのダメージ期待できないしニンジャの方が良さそうかな

93 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:57:03.06 ID:qhOznkeE.net
ニンジャギアはいいぞ
10%の確率で攻撃回避が意外とバカにならん上無敵時間も付く

94 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 00:57:55.04 ID:MT1n61+E.net
ニンジャギアのダッシュが序盤で出来るってアイテムだしなクトゥルフ盾。

95 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:05:24.43 ID:IeSaHpU4.net
10%の確率で一回ダメージ無効ってことは
10%分のダメージ削減とほぼ同一だしな

96 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:06:44.40 ID:Dk7guuGz.net
ナビゲーションコントローラーのアナログスティックで操作してると
ダッシュ(素早く2回入力)ができない(´・ω・`)

97 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:09:44.22 ID:nt8DXicq.net
アプデあったのにワーム系のキルカウント増えないバグまだ治ってなかったのか

98 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:21:55.52 ID:DZRZVE46.net
既存品の色違いとか手抜きでもいいからロード産の強い弓くれよ頼むよ
火力だけじゃなく取り回しとか総合的に見てSDMGと勝負できるレベルの物をだ

99 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:37:06.10 ID:DL2Bhg4v.net
みんな豚鮫攻略の話してたが俺は挑戦すら出来ん…
餌がまったくわかんわ
ここ最近結構きのこんとこ見に行ってるが全然見つからんわ
みんなどうやって釣り餌手に入れてるの?

100 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:49:05.53 ID:genLWSym.net
整地してきのこ栽培

101 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:49:50.84 ID:ks/ZVas2.net
浅いんじゃね

102 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:50:07.41 ID:DZRZVE46.net
ギミックの作成が一番だろうけど作るの面倒だからやってない
適当に整地して横一本の足場でも結構取れるよ
敵に潰される前に捕獲しなきゃいけないけどな

103 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:54:55.27 ID:uiKdFWK8.net
キノコ群生地に空間があったから平らなMudを何本かつなげておいて
育ってから行ったら捕獲できた

104 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:57:15.23 ID:Em1fDmkN.net
>>90
そうそう。クトゥルフ盾は体当たり効果で自分もノックバックするから
プランテラに絡まれた時とかに緊急脱出できないのが辛い
クイックダッシュ目当てならニンジャギアの方が便利

105 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:58:42.88 ID:BYxy5u6z.net
>>99
truffle worm farmでググれ

106 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 01:58:55.47 ID:OGG//EEH.net
地獄に泥引いてキノコバイオームにして往復するだけで結構捕れると思う

107 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:01:10.00 ID:7tSamVXj.net
豚鮫はあんな小さいワームでお腹膨れるのかい
鮫食ったほうがいいんじゃないか

108 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:01:32.68 ID:uJ+u2Jbh.net
そろそろムーンロードに与える全攻撃が1ダメになるアプデが来る頃か

109 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:06:56.23 ID:THxAWqqn.net
スターダストって今はセルとドラゴンどっちがいいのかな

110 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:14:43.29 ID:JNT2c+Bi.net
召喚特化なら圧倒的にドラゴン
nerfされた今でもダメージ効率が違いすぎる

111 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:17:45.77 ID:THxAWqqn.net
>>110
ありがと
貴重な素材だからどうしようかと思って

112 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:18:43.36 ID:2sHsjIB1.net
開発者装備、あと3種類なのになかなか出ないなぁ
Redさんの装備めっちゃかっこいいのに...

113 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:19:30.44 ID:DL2Bhg4v.net
みんなありがとう
整地したところは浅くて天井低かったからそれのせいかもしれん
深いところに広い空間を作ってみる

114 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:20:48.84 ID:S6HN+u9A.net
ピラーマラソン、バナーまだ全部揃いきってはいないけどやっと安定してきた。
ネビュラだけ不安定だけど。

ところで参考までにおまいらのロードKBFを見せてくれまいか。

115 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:21:12.33 ID:9Lzd+kZ6.net
>>111
貴重?腐るほど手に入るがな

116 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:30:30.59 ID:iXvlz8iq.net
>>27
これって何に植えてんの?
知らんうちにclay pot以外にも鉢植え追加されたのか

117 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:32:13.96 ID:FRb7IIRI.net
いい加減テンプレ読まないんですかね...

118 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:32:28.54 ID:IeSaHpU4.net
PlanterBoxっつってな
壁に設置できる省スペースの鉢植えを500歳が売ってるんだよ

119 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:32:53.33 ID:9ycdELc5.net
ドリアードが売ってるプランター

120 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:34:41.55 ID:BYxy5u6z.net
>>112
ボスによって出やすいのと出にくい(出ない)のがある
Redはプランテラかゴーレムがいいんじゃね
ムーンロードだと出ない

121 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:35:08.40 ID:cFoT0Aqv.net
俺の中で旅商人へのヘイトがマッハで上昇中
いつになったらスプレーを・・・早く俺にGizmopackを・・・グググググ

釣り人は毎日チャンスあるけど、旅商人はランダムな上に品物もランダムだから辛い

122 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:39:28.01 ID:2sHsjIB1.net
>>120
もうゴーレム400は倒して9種類は集めた...

123 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:40:48.95 ID:iXvlz8iq.net
>>118-119
ありがてえ
1.2はの期間は殆ど放置してたから浦島太郎状態だわ

124 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:48:52.72 ID:TAjljG78.net
>>123
お前がどんだけやってなかろうがここを質問スレにしていい理由にはなんねーぞゴミ

125 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:49:05.93 ID:/fy3XMWm.net
jim'sと近接武器や盾の親和性しゅごい

126 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:49:18.05 ID:no0+aP3r.net
仕立屋がモンスターに攻撃する時
Book of Skullsみたいなの出しててワロタ
今更だけどNPCの新モーション、各キャラの個性が出てていいよね

127 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:51:52.82 ID:iXvlz8iq.net
>>124
www

128 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:54:54.99 ID:jR+bXJQK.net
wwww

129 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 02:57:41.43 ID:bOd6JtmT.net
やってないんなら まずやれよって感じではある

130 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:00:14.65 ID:THxAWqqn.net
スタドラ強すぎだろw
これ弱体化される前はどんなんだったんだよ

131 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:15:05.20 ID:Em1fDmkN.net
前のスタダは地獄に居るだけで
肉壁を勝手に召喚して3秒くらいで殺してた

132 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:24:52.77 ID:efWdZZBL.net
何となく作り初めてみたけど、見辛い上に色々と格好悪い…
http://i.imgur.com/augOGeE.jpg

133 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:25:10.16 ID:gs2WViEx.net
そんなだったのか・・・全盛期のスタダ伝説とでも言えそうなエピソードだなぁ
いや今でも十分すぎるほど強いんだけども バナー置いてあると日食放置平気だし

134 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:28:51.23 ID:/fy3XMWm.net
スタダドラゴン額面だけ弱体化されて実数値は下がってなかった気がするが

135 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:34:10.05 ID:R4CQukJo.net
>>132
せめて掘れる鉱石の色で分けるなり・・・つーか何でそんな色の背景なんだw

136 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:34:48.56 ID:hP95yWN8.net
部屋が全部屋作れてないから先に進めねぇ…

137 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 03:42:49.31 ID:iXvlz8iq.net
>>132
ブルスクかと思った

138 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 04:18:11.54 ID:uJ+u2Jbh.net
効率だけで言えば
釣りで鮫ツルハシ→(釣り箱からハード鉱石取り出してチタンかアダマンツルハシ)→聖域ツルハシ→(繋ぎとしてきのこ爪・ピックソーorレーザードリル)→マウント
が良いのかな

139 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 05:03:36.44 ID:Ca6giutp.net
スターダストドラゴンもロード武器にしちまえばいいんじゃねぇの?

140 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 05:21:52.63 ID:uJ+u2Jbh.net
虹プリズム設置とドラゴンは逆でも良いと思う
あとロケランとファンタズム

141 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 05:35:01.87 ID:EhydMW4Z.net
>>1
エラソーなことほざいてた割に全く使えんなお前

142 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 06:50:29.12 ID:hP95yWN8.net
建築画像とか無闇に見ちゃいかんな
自宅のモチベがだだ下がりしたわ
頑張っちゃいるんだけど他所んちのアイデアが気になって(パクリたくて)作業が止まってしまう

143 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:01:40.69 ID:bOd6JtmT.net
>>138
なんの効率かにもよるが
マウントは使い勝手わるいからなあ

144 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:01:57.84 ID:cFoT0Aqv.net
ふう、今日もノルマスライム1万匹が終わった・・・
スライム杖のために帰宅したらさらに1万だ・・・ふふ

145 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:03:46.36 ID:hN/6NS9f.net
爪はつなぎじゃなくて個人的には最終ツールの一つだなあ
基本は爪で大規模整地や爪で掘れないのをマウントで、みたいな

146 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:14:48.62 ID:d48t9pGa.net
スライム杖は適当に地上でスライム倒した時に出たわ
wikiで確率1/10000って見てびっくりした

147 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:16:46.56 ID:A2GI6ILU.net
そんな奴掃いて捨てるほどいるだろうな。

148 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:27:15.63 ID:nzjm2Zlm.net
1.3xが最終なの?
1.4はもう来ない?

149 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:29:39.06 ID:hbz3DFvq.net
結局爪より早いピッケルは1,3じゃでなかったなぁ


マウントは小回りきかんし飽くまでマウントだし

150 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:30:19.62 ID:AR0wGcgs.net
>>148
1.3.5.xが最終じゃないかな

151 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:47:39.63 ID:yWnG5HI4.net
ムーンロード戦がまた厳しくなったと聞いて改築でハート像10個くらい置いてみたら
ハートが10個一度に出けどもう1回スイッチ入れたら普通に3個しか出なくなった
再現できたりできなかったり不安定なバグっぽいからいまいち使えねえ

152 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:49:41.65 ID:QBiRWhtp.net
3個しか出ないのが普通だけどな

153 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:50:08.90 ID:fTwEdfqS.net
EXもプランテラ抜けたら作業にならね?
装備揃ってくるもんなぁ

154 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:52:59.62 ID:QEg5fFPZ.net
豚鮫に勝てないから、カルティスト倒して柱だして見たけど
敵強すぎて境目で引きうちしかできないわ
とりあえずちまちま敵倒してバーナー集めればいいのかな?
最初に挑んだ方がいい柱とかある?

155 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:53:42.25 ID:AR0wGcgs.net
今回環境依存のバグめちゃくちゃ多いな

156 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:54:27.23 ID:AR0wGcgs.net
>>154
ソーラー(オレンジ)かスターダスト(ブルー)

157 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 07:59:47.63 ID:NgcYSZsK.net
Stardustに挑んでStardust Dragon Staffつくって
Nebulaに挑んでNebula Arcanum作るのがいいのかな

158 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 08:04:03.33 ID:O8f0t65L.net
ヨッシャ底なしバケツ手に入ったぜイエイ
これでようやく海と地獄の建築に着手できる

159 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 08:29:31.22 ID:uJ+u2Jbh.net
>>143,145
なるほど、まだ出来てないけどマウントは小回りがきかないのか
バトルフィールドや収集フィールド、人口バイオームの大まかな整地はマウント
こまごました部分というか基本的には爪が良いのね

160 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 08:41:28.50 ID:LtmvroB+.net
「あ、スケルトン商人だ」と一歩進んだ所に地雷が仕掛けてあって死亡したのはいいが
あれって商人にはダメージ無いのね、爆心地にいて一緒に巻き込まれたのに何事も無いかのように座ってた

161 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 08:47:55.36 ID:MT1n61+E.net
ドリルマウントは気持ちいいけどそんだけ。
大雑把な整地はアイス杖+ロケランでやって、細かい部分はPicksawとかのが正確。
ドリルマウント、4マスだったり5マスだったり掘れる幅が安定しないしな。

162 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 08:49:33.55 ID:A2GI6ILU.net
釣り待機中にテレポーター浮遊バグで遊んでたんだが
中身入りのチェストの下のテレポーターを壊すのは問題無いけどドレッサーだと強制終了になる
3時間無駄にしたわ

163 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 08:57:42.03 ID:kHmel1jU.net
ドリルマウント俺も作ったけど使ってないわ
いらんとこまで削りすぎる

164 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:02:24.62 ID:Em1fDmkN.net
溶岩では死ぬ骸骨商人

165 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:03:48.26 ID:NURFohzi.net
使い道はあるにはあるけど誤爆が恐ろしいから専用スロットには入れないね

166 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:06:46.44 ID:NCesRiOe.net
どうなってもいいワールドを掘り漁る時は最高に便利

167 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:09:19.18 ID:Em1fDmkN.net
>>161
踏破してない地下を大雑把に探索するときも便利
水に触れても解除されないのはありがたい

168 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:15:00.80 ID:F2DZ0O0P.net
レーザードリルが建築で便利だわー

169 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:17:29.88 ID:NgcYSZsK.net
今さら気づいたけどアクセの見た目非表示にしておくと狼や半魚人にならなくなったんやな

170 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:27:00.19 ID:F2DZ0O0P.net
死体残ると面倒だからOFFにしてるんだけど
グロ表現アリだとロードって骨になるんだなww
いつも天に召されて終わってたよ

171 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:41:21.53 ID:vqf3nAjW.net
>>168レーザーは手前のブロックの奥を掘れないからあかんわ

172 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:41:34.77 ID:O8f0t65L.net
ドリルマウントは地形をなだらかにするのに便利
いちいちハンマーで叩くのも面倒だからね

173 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:42:11.63 ID:AR0wGcgs.net
>>171
日本語で頼む
手前の奥のてどういうこと?

174 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:49:52.31 ID:F2DZ0O0P.net
>>171
伸ばした時に終点と始点の間のブロックが掘れないってことか?
むしろピンポイントに長距離届くことが便利なんだけども

175 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 09:55:18.93 ID:QBiRWhtp.net
珍しくソート機能を必要と感じないゲームだなと思ってたけど
実際にソート機能つけてみたら意外と便利だった

176 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:00:59.36 ID:NURFohzi.net
レーザードリルってスマートカーソル時に木を優先して破壊するのが困る

177 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:07:53.03 ID:AuKbQLhx.net
確か修正されたはず

178 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:08:07.16 ID:QEg5fFPZ.net
柱全部倒してスターダストドラゴンと伸びる剣作ったけど豚鮫に勝てんかった
こいつロードと同じくらい強いんじゃねーか?
一回ノーマルで新ワールド作ってルミナイト回収しようか本気で悩むわ

179 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:10:32.17 ID:J4VES4hB.net
水の中から出るな

180 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:10:51.43 ID:L/s8vBAm.net
豚鮫は裏ボス

181 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:11:37.96 ID:PYdQshjK.net
どんな武器でもいいから倒したいならヴァンパイアナイフあればいけるぞ、豚鮫が暗転モード入ったら切り替えればよし
たびたび弱体やらなんやらされてるがなんだかんだ一番のチート武器

182 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:14:24.82 ID:VSW04MdU.net
Band of Regenerationってどこで手にいれられたっけ?
surface横に横断して自宅以外surface レベルにしたんだが見つからない
wikiにはsurfaceってあるんだけど...

183 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:20:11.51 ID:XQvfJIEL.net
FishronはUFO襲撃で拾った目玉レーザー撃つマウントで適当に避けながら手斧投げてたら終わってた

184 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:24:26.82 ID:QBiRWhtp.net
>>182
どこのwiki見てるのかは知らないし
言ってる意味がよくわからないけど
UndergroundかCavernのGoldChestからだぞ

185 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:29:58.30 ID:K7TRxFWF.net
>>178
トロッコで円状にぐるぐる回りながら攻撃するだけで倒せるぞ

186 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:36:37.56 ID:VSW04MdU.net
>>184
まじかよ...
あれだけ夢中で整地したの無駄だったのか
ありがとう
今度はそこをくりぬいてみる

187 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:38:41.27 ID:VSW04MdU.net
>>184
文字通りsurface levelにしたぞ
surfaceだと自宅が一番高度高いぞ

188 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:47:30.02 ID:cy1wtjl0.net
何言ってるんだこいつ

189 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:52:33.05 ID:NcIM+bjS.net
Band of Regenerationて地下潜ってGoldChest漁ってたら腐るほど出てくると思うが
何か別のゲームをやってるんだろうか

190 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 10:57:30.32 ID:yFSkMIx8.net
意味が分からな過ぎて怖い

191 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:03:30.18 ID:tQpKSMOA.net
夏だからでは済まされない驚きの違和感

192 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:04:23.05 ID:CRzMw3/W.net
ドリルマウントであらかた削ってレーザードリルで細かいところを調整する
これで整地が捗りすぎて楽しい Picksawとかもういらねーや

193 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:09:20.07 ID:QBiRWhtp.net
まさか携ゲー板のキチガイが出張してきたんじゃないだろうな・・・

194 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:10:28.44 ID:kHmel1jU.net
エスパーすると超絶初心者で
縦に掘らずに横を1列ずつ削ってると予想

195 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:15:41.83 ID:uiKdFWK8.net
新手のコントか?

196 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:16:45.83 ID:tQpKSMOA.net
雑魚がドロップすると勘違いしてるとおもったが文末の「見つからない」で否定されてた

197 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:17:43.76 ID:fdjRRL1H.net
こういうの嫌いじゃない

198 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:19:54.20 ID:UE7kIW/X.net
内容もさることながら文章が所々おかしいのがより怖いな

199 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:21:00.17 ID:NCesRiOe.net
Band of Regenerationが入ったChestを探すために
高度計でsurfaceと表示される範囲は全て掘り尽くして
高度0(Level Surface)の平地にしたので
Surface範囲においては自宅の屋根がいちばん高いところにあると

そしてこれからUnderGroundとCavernも更地にするつもりのようだ

200 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:22:19.41 ID:d48t9pGa.net
>>199
なるほどエスパーすげえ

201 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:23:28.32 ID:QBiRWhtp.net
>>199
理解力ありすぎる

202 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:28:27.52 ID:mgMZIcmJ.net
実際、ワールドひとつをチェストにおさめた猛者っているのかな?
水没させたって人は聞いたけど…

どれくらいチェストいるんだろう

203 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:28:57.29 ID:EdwKM57G.net
sexなんとかでないなー

204 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:29:32.57 ID:K7TRxFWF.net
掘り尽くそうとしてもロープとか土とか蜘蛛の巣とかいらんものは捨てちゃうからな

205 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:33:44.34 ID:1PZX9pbR.net
Band of RegenerationはSurfaceからThe Underworldまで平らにすれば必ず出るぞ
保証するから安心して一段ずつ掘り進めるように

206 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:42:58.60 ID:osMw6Z1b.net
>>185
レールで円形なんて引けた?
45度の坂しか作れねー

207 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:43:56.75 ID:oZ4Lga26.net
チェストって確か設置数に限界あったんじゃなかったっけ
全部収めるのは厳しそう

208 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:50:46.89 ID:oZ4Lga26.net
>>206
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /                     \
    /                        \
\─<                           >─\
    \                        /
      \                     /
       \____________/

こう引いて「─<」の部分をハンマーで叩くと\で跳ね返ったときにどっちに行くか選べるようになるぞ
たぶん

209 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:54:49.52 ID:K7TRxFWF.net
全部チェストに入れようと始動したけど大部分が溶岩に落ちていって挫折した

>>206
六角形で作るんや 左右ちょっと伸ばして反発させれば勢いそのまま
>>208
ありがとう まさしくそんな感じ
ワイはレールつなげると分枝でキー押すのが面倒になって時計回りオンリーになってるが

210 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:54:54.26 ID:wN9k8FZ+.net
なんかそんな動画ニコニコで見たぞ

211 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:54:59.69 ID:roApot3x.net
円(六角形)
移動距離長すぎるとデスポーンするからコンパクトにな。

レール引くよりWarterWalkingつけて羽根で0型に飛び回る方が早いけど。

212 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 11:59:02.20 ID:5vwo9Ppk.net
クロロ農場の隙間にCrystal Shard農場を作ってるレスと見てなるほどと思い作り始めたが
考えてみたらCrystal Shardって全然使い道ねーな…

213 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:00:23.95 ID:nt8DXicq.net
ハード入りたてはすごい使うんだけどな
あと銃を使う人も

214 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:01:16.14 ID:M2ZiqDxt.net
>>212
Dart rifle「・・・」

215 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:04:16.17 ID:osMw6Z1b.net
>>208
すげーよく分かかったありがとう

216 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:06:51.50 ID:Em1fDmkN.net
>>212
Crystal Bulletの素材

217 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:14:26.79 ID:5vwo9Ppk.net
クロロ弾あればいらんなと思ってたわ
でもやっぱ使わなそう

218 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:16:32.85 ID:RvK9InoO.net
クロロが来る前は最強弾だったんだっけクリスタル
ずっとカースバレット使ってたけど

219 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:16:48.01 ID:QBiRWhtp.net
農場作ろうっていうほど利用方法がないのは確かだな
広がる聖域行ってちょろっと取ってくれば足りてしまう

220 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:23:16.80 ID:roApot3x.net
Crystal Shardは農場つくることで地下聖域化するので
Soul of Light集めしやすい方が大事。

221 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:24:41.12 ID:AR0wGcgs.net
クリスタルはソウル集めの自動焼却炉で待ってるあいだに待機部屋の壁から削り取ってるわ

222 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:26:57.80 ID:RwL+bj23.net
釣り報酬の達成何回以上条件のやつってワールド変わっても維持される?ワールドごと?

223 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:27:09.73 ID:EdwKM57G.net
sex何とかきたわ
ついでに無限水バケツも出た

224 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:29:37.93 ID:M2ZiqDxt.net
>>222
キャラごと
無限バケツなどのハード限定アイテムはワールドごとに判定される wikiに載ってるよ

225 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 12:31:59.21 ID:FRb7IIRI.net
いい加減質問スレでやってくれませんかね

226 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:02:12.83 ID:F1CPP7rV.net
夏休みだからな、どんどんひどくなるから言っても無駄だぞ

227 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:17:21.58 ID:gJxt9P7f.net
KBF作ってEXスケルトロン初挑戦してみたけど後半の骸骨の挙動分からずに死んだわwww

228 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:22:23.20 ID:rmmXYvut.net
エサしか寄越さないんだけどぶち殺してぇコイツ

229 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:32:26.82 ID:PPW8hBf5.net
>>178
海から出てないか

230 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:33:02.50 ID:lJPu+wHi.net
>>225
キモw

231 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:37:53.44 ID:roApot3x.net
毎日釣りクエだけ消化するようにしてたら、マスター餌が3桁になってしまった。
もはや釣りアクセで使ってるのは切れない糸だけだな。
200回実績まで後40回ぐらい残ってるが、実績解除率0.1%も納得だわw めんどくせえ

232 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:44:48.38 ID:F1CbziE8.net
>>230
お前くっさいな

233 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:46:32.67 ID:4guKJvol.net
釣りクエしかやってなかったらマスター餌だけ使っててもむしろ増えてくよね
餌農場なんてなかった

234 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:46:51.37 ID:FRb7IIRI.net
なんでテンプレ守れって言っただけで叩かれないといけないんですかね

235 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:48:10.66 ID:yTMlLlSN.net
>>234
夏休みで全体的に基地害沸いてるし仕方ないよ
どうせID変えまくってるだけだから無視しようぜ無視

236 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:49:06.26 ID:nt8DXicq.net
>>234
自治厨もまた叩かれるのが2ch
質問厨のクズと回答したがるゴミが鬱陶しいのは分かるがそんなの完全スルーが鉄則

237 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:50:04.72 ID:7RdJKnN6.net
Terrariaってゲーム最低だな・・・・1000円も大金支払わせといてアップデート放置ww
散々情報小出しにするくせして連休にアップデートしないとかww見損なったわ笑
ま、所詮マイクラのパクリゲームだったし全然ハマってなかったからいいけどwさ、マイクラしよ(*^_^*)♪

238 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:50:24.10 ID:F+TSHNdJ.net
テンプレ守れって実際境目無いじゃん
どうしても答えて欲しい質問は向こうで聞くけど、雑談や日記混じりの他愛のない質問はこっちに書く奴の方が多いだろ

239 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:50:43.69 ID:c7Lv+vDn.net
こんな見え見えのレス乞食に引っかかるやつ今時居ねぇだろ

240 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:53:13.79 ID:HdhDVfsA.net
質問する方からしたら
最初から答える気が無い奴が質問スレ行けとかやってくるなら普通にイラつくわな
普通に答えを教えて次回から質問スレで頼むって言われたら
そうしてみようって気にもなる

241 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:54:27.92 ID:chWv9ASh.net
>>236
最近は質問と回答をセルフで行う基地害もいるから注意な

そんなことより俺のボスUFOはいつ沸くんだよ

242 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:55:00.07 ID:zM6hVinU.net
テンプレ読まない時点で擁護の余地なんてないんすよ

243 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:55:35.12 ID:7RdJKnN6.net
うんち

244 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:56:32.47 ID:bPtJz2My.net
これもアングラーって奴の仕業なんだ

245 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:56:42.85 ID:y61EqF1T.net
クリスタル弾はデフォで誘導する銃があれば使うかもしれんが
防御でめっちゃ減るんだよなあ

246 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:56:49.35 ID:oqkr/e2x.net
>>241
ベントラベントラとなえると出るよ

247 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:57:39.98 ID:kHmel1jU.net
やっぱ足場無いと偵察UFO沸かないわ

248 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:57:50.02 ID:jZxuD+E/.net
ところでUFOって足場あった方が出るんですか?

249 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:58:10.42 ID:nt8DXicq.net
話題変えようとするときに足場の話持ち出すのやめろやw

250 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:59:00.74 ID:p65PjgyV.net
テンプレにここで質問してはいけないなんてないんだが...

251 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 13:59:52.03 ID:FRb7IIRI.net
質問スレがあるなら質問はそっちでやるのは常識なんだよなぁ

252 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:00:04.29 ID:4guKJvol.net
>>244
マジか、やっぱりガイドって屑だわ

253 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:00:24.58 ID:jZxuD+E/.net
じゃあテンプレの質問が多いのでってのはずした方が良くない?
質問がダメなのに質問を想定したテンプレっておかしいよね

254 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:00:50.82 ID:kHmel1jU.net
足場とアングラーとガイドはまじ有能

255 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:01:56.88 ID:LtmvroB+.net
テンプレまもれ!!とか言うのが湧いてくると
ああ、夏厨が湧いてきたなあって感じるね、連中古参ぶる為にそういう所で必死になるから

256 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:02:31.14 ID:FRb7IIRI.net
どうやったら防ぐためのものが想定したものに捉えられるんですかと

257 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:06:17.89 ID:TAjljG78.net
質問可にしたら人口多くて新規たくさんのゲームは質問だけでスレ埋まるだろ、こういうゲームなら特に
古参とか自治とか関係ないじゃん馬鹿なの?そんなのもわかんないとか

258 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:06:31.22 ID:7lsA+0VD.net
テンプレっつか常識レベルだろうに

259 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:08:30.62 ID:Ig6c7cv6.net
厨に何言っても無駄
脳みそチンパンジーだから正論言っても理解できないよ
匿名掲示板で制限もないんだからただ夏が過ぎるのを待つしかない

260 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:08:37.80 ID:nt8DXicq.net
聞くより調べたほうが早いことでもわざわざ書き込んで
おとなしくレスを待ち続けるようなアホな奴らが何か考えているとでも思っているのか

261 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:12:24.88 ID:LtmvroB+.net
ほーらまた夏厨のキッズが大量にお出ましだ
上の叩きの流れと言い、別の場所に来て古参装うとしても地が出るからすぐにバレる

うざいから、コンシューマーのスレの方にでも帰ってくんね?
一々こっちに来るなカス

262 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:13:12.42 ID:M2ZiqDxt.net
底なしバケつ手に入れたけど人工的にきれいな湖作るのむずかしいよね
きれいに左右対称とかすると湖っぽくないただの水たまりになるし
左右非対称にするのも結構難しい 建築センスェ・・・

263 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:15:34.29 ID:nxqGzV0/.net
適当に削ればそれっぽくなるよ
意識するからいけない

264 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:17:32.68 ID:chWv9ASh.net
>>1のテンプレから質問は質問スレですべきなんだな
と察することの出来ないアスペだらけに

265 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:17:36.85 ID:lATgOow/.net
>>212
クリスタルをアクチュエーターで回収できる農場つくったけど
3日に一度あたり回収で1〜1.5プラチナぐらいになるからいい資金源だわ

266 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:17:45.32 ID:J4VES4hB.net
そこでロケランですよ

267 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:17:45.94 ID:QcIswPRH.net
ドリルマウントだと雑に掘リ安いから楽

268 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:23:35.49 ID:HvV0VG0n.net
湖の端は巨大な湖なら海のように歩いて登れるなだらかな傾斜、小さな湖ならジャンプで登れなくはない程度にきつい傾斜がオススメ

269 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:23:58.24 ID:vqf3nAjW.net
ダイナマイトで壁紙ごと壊る

270 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:25:09.94 ID:p65PjgyV.net
いつの間にかマナポ飲むとデバフされるようになってんな

間接的にラスプリ弱体化か?魔法の手錠作んなきゃな

271 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:25:20.07 ID:VLyXLLbP.net
ドリルマウント細かい掘削は苦手だけどすげーきれいに掘れていいね

272 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:26:26.44 ID:nt8DXicq.net
>>270
バフアイコン多すぎてマナぽCTが出るとバフ1つ消えてるだけじゃないの?

273 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:28:50.20 ID:mdWJc5Z5.net
>>270
前からじゃなかったっけ

274 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:30:34.66 ID:p65PjgyV.net
ああ、前からだったか...

275 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:34:36.26 ID:1PZX9pbR.net
ユニットは斜めや半ブロックが適度にできてそれっぽくなるのが割とすき

276 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:39:45.77 ID:zf9jx6Po.net
1.3でも使える鮫トラップ見せて頂けませんか?
海賊の地図が欲しいのです。

277 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:40:13.59 ID:roApot3x.net
雑に削る :ダイナマイト・ロケラン
滑らか加工:ドリルユニット
仕上げ  :ツルハシ・ハンマー

278 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:42:16.16 ID:soE2Lx2x.net
>>265
そうか売るという手があったな
作ったはいいが使ってなかった農場の利用価値が出てきた

279 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:46:03.32 ID:AR0wGcgs.net
>>276
スタチューから専用ドロップ以外は出なくなったので海上トラップを作ってどうぞ

280 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:52:47.56 ID:pYJPKhVe.net
海賊の地図1枚でも手に入ったら海で戦うといいよ

海賊からドロップする3つのアクセから作る強欲リングは予備アクセ欄にいつも置いておきたいアクセ

281 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:53:44.56 ID:zf9jx6Po.net
>>279
海上鮫トラップが見たいのです。

282 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:54:20.67 ID:nt8DXicq.net
グリードリングは400プラチナくらい持ってる今でも外したくない気持ちが働く呪いのアイテム

283 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:55:05.14 ID:FRb7IIRI.net
ついさっき論争やったのにまたやるのかね

284 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:56:31.38 ID:KDJSyq0k.net
海岸に溶岩トラップ場作ってゴブリン呼ぶのが一番手っ取り早い気が
そのまま海賊に流用できるし

285 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:56:45.44 ID:AR0wGcgs.net
ひまだから>>3改変しといたスマホだから解説図の部分おかしいかもしれない


UFOイベントについて質問が多いためまとめ

・Martian MadnessイベントはMartian Probeに発見され、赤色の変色したプローブが画面外へ出ると発生します
・Martian Probeは空中でスポーンします
 高度が宇宙だと地上モンスターのスポーンが減るので
なるべく空に下解説図のような施設を作ると良い、スポーンしたあと足場等がない場合絡果するというシステム上効率を上げるための足場が必要です
・画面の中央付近だとスポーンしないためなるべく聖域or不浄の海方面に施設を作ってください

解説図

壁  水蝋燭  自キャラ  水蝋燭 壁
壁 壁
壁 壁
壁━━━━━━画面外━━━━━━━壁
壁足場足場足場足場足場足場足場足場壁

286 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:57:48.20 ID:7RdJKnN6.net
パイレーツマップって海で使っても拠点の方に向かっているのかすぐ海賊居なくならない?

287 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:58:26.99 ID:roApot3x.net
バイオームキーやバイオーム固定アイテムを手に入れるには、
ブラッドムーン時などに該当バイオームで戦うのが良い。湧き速度が段違いだし。

288 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:59:13.58 ID:hcEIi0Tc.net
海にNPC一人でもいれば海賊くるよ

289 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 14:59:14.06 ID:nt8DXicq.net
>>286
海にもNPC住ませないとだめ
海底に湧いてるのか知らんが湧きが渋いような気はする

290 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:00:04.95 ID:TOlHOE0b.net
>>286 初期リスポン位置に行ってるんじゃない?

291 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:01:11.16 ID:AR0wGcgs.net
>>281
海上サメトラップより1.2.4時代の海上鍵型トラップのが効率も沸きもいいぞ

292 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:01:42.03 ID:KDJSyq0k.net
あまり使わない取引可能NPC住まわせておくと家具すぐに売れて一石二鳥

293 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:01:50.80 ID:bPtJz2My.net
あれって近くにNPC住んでないととダメだったのか

294 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:02:11.35 ID:no0+aP3r.net
自分もそう思ってうちの猫のデンタルケア始めたわ…まだ一週間だけど

295 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:02:11.62 ID:NcIM+bjS.net
確かに海賊の湧きが少ないような気はする
前はもっとわらわら湧いてたと思うんだけど
気のせいだろうか

296 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:02:24.37 ID:7RdJKnN6.net
そうだったのか・・・そうと分かったら早速ループしてくるよありがとう〜

297 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:02:40.22 ID:no0+aP3r.net
誤爆した 死にたい

298 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:03:18.38 ID:roApot3x.net
西の海に足場整備してトラップ類作って召喚→東からやってきた→待っても待ってもコネー

ってのはNPC居なかったからかな。

299 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:09:27.72 ID:hcEIi0Tc.net
海で海賊戦やるときは海の中も整地しておいた方が来やすいかもね
海環境が広かったら地上だけでもいいかもしれないけど、ワールドの広さがSmallとかで
狭い場合は地上に海賊が来やすいように整地するのがオススメ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org428462.png

300 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:12:16.94 ID:94Kxl2nT.net
海の家を作り、釣りガキを住ませ、海賊に襲わせる鬼畜プレイ

301 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:12:39.83 ID:AR0wGcgs.net
>>299
水の中の整地より海岸付近の整地して水中にプラットホーム並べた方が上がってきてトラップに当たってくれるから楽だよ

302 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:13:37.27 ID:lKh47wdJ.net
EXでゴーレム倒して最後のイベント入ったけど何だこれ
水は破壊できたけど火の所で防御98あるのに4,5発で殺されて話にならない
今凄いテンションガタ落ちしましたわ・・・

303 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:13:37.91 ID:K4Ryn6qh.net
テレポーターで海底の海賊吸い上げてるトラップ作ってた動画があったような
つか現バージョンだとバナー吊るしてミニオン頼りのが手っ取り早い気がする

304 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:14:55.15 ID:hcEIi0Tc.net
>>301
なるほど!アドバイスさんくす

305 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:15:36.87 ID:AR0wGcgs.net
>>302
ソーラー(火)の所で飛んではいけない
焦らずひきこもり小屋を作ってボール君を鎌できりつければいいよ

306 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:17:03.03 ID:lKh47wdJ.net
>>305
完全に飛んでました・・・
小屋作ってみます

307 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:20:40.29 ID:roApot3x.net
背景壁に貼りつけられるトーチ以外のトーチ的な光源欲しいなぁ。
ランプもランタンもキャンドルも壁に貼れないみたいだし。

308 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:32:26.26 ID:zf9jx6Po.net
皆様ありがとうございました。
海賊の地図入手して 海にNPC済ませ召喚したいと思います。

309 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:36:18.42 ID:Tjcv27vg.net
>>285
文章冗長でちょっとわかりづらいからこんなもんでいいんじゃないの、図は任せた

・Martian MadnessイベントはMartian Probeに発見され、赤色の変色したプローブが画面外へ出ると発生しNPCがいる場所に移動すれば襲撃が始まる
・Martian Probeは宇宙でのスポーン率が高く空中でもスポーンするが、デスポーンを防ぐため足場等を用意した方が効率がいい
・ワールドの中央付近ではスポーンしない

310 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:41:56.50 ID:roApot3x.net
>ワールドの中央付近ではスポーンしない

範囲的にむしろ
 ・ワールドの両端付近でスポーンする
の方が「ココらへんは中央じゃないだろう」という失敗がなくなると思う。

311 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:45:33.19 ID:Tjcv27vg.net
あと>>285の図だと下側だけ画面外で左右の壁が画面内みたいな表現に見えるから勘違いが捗る
壁も足場も画面外、出来ればスポーンエリアギリギリがベストだと思うけどそこまで厳密じゃなくても条件満たしてれば結構湧くし施設作ってない俺にはどうともいえない

312 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:53:01.88 ID:Tqa0UvAy.net
UFOなぞ海で地上と宇宙の境目ぐらいに青蝋燭たてて
ぼーっとワイバーンとハーピーの相手してりゃすぐ飛んでくる

313 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:54:04.06 ID:WFJxkOTC.net
ピラー出現場所あたりにはリスポン地点用意してゾンビアタックしてるわ

314 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:57:43.82 ID:tIrLjHJz.net
画面外とか曖昧な言葉じゃなくて
待機場所から下に50ブロック分降りた位置から左右90ブロック分足場を作る
で良いよ

315 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:58:55.51 ID:O8f0t65L.net
>>288
知らなかったそんなの・・・
もしかして他の襲撃イベントもなのかしらん

316 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 15:59:26.30 ID:nt8DXicq.net
>>312
たまに、前にきたのと同じ場所で1日中バトルポーション飲んでてもやってこないことあるんだよなぁ
Lunaイベントにも触ってないのに

317 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:01:58.13 ID:T18A27ur.net
夏だな〜

318 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:03:14.79 ID:hcEIi0Tc.net
>>315
日食もゴブリンもUFOもだよ
だから地上の環境ごとに仮拠点作ってNPC一人でも住ませておけば鍵集めにも使える

319 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:08:25.64 ID:YTuNPO3f.net
海にジャングルバイオーム作ればArapaimaいっぱい沸くから
地図集めだけなら割とお勧めだと思います。

320 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:09:26.88 ID:vqf3nAjW.net
3分待って湧かなかったら入り直したほうがいい

321 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:12:23.36 ID:Amfeq7Iv.net
>>318
日食は違うだろ

322 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:14:27.95 ID:T3QGAp6k.net
日食は止める方法も用意すべきだ
始まったら地上じゃ何もできんじゃないか

323 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:14:59.53 ID:QiR9Ic5q.net
ノーマルの豚サメに連戦連敗
ラスプリ以外ならたいていの武器防具あるのに強すぎだろ…
アスファルト引いて屋根もしてもバシバシ削られて死ぬ

324 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:17:26.44 ID:Amfeq7Iv.net
スマン勘違いだったわ忘れてくれ

325 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:19:32.06 ID:JNT2c+Bi.net
今のフィッシュロンはアスファルト使っちゃ駄目だろ
むしろグラビティポーション飲め

326 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:19:39.13 ID:OGG//EEH.net
日食は自由に発生させるアイテム実装したんだから自然発生は無くせよ

327 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:19:54.54 ID:roApot3x.net
>>322
1日飛ばす置物があってだな。

328 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:20:03.60 ID:gJxt9P7f.net
ようやくEXスケルトロン勝てたわ
今更だけどダンジョンにあるウォーターボルトって右クリックで取れるのね

329 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:22:59.67 ID:NcIM+bjS.net
>>323
今の豚鮫は海から出たらアウト

330 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:24:45.55 ID:hcEIi0Tc.net
日食はちがかった(´・ω・`)すまん

331 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:24:56.95 ID:wN9k8FZ+.net
不浄レンガは不浄石だけで作れるのに聖域レンガは砂も使うのはなんでなんだぜ?
ハード突入時のV字で砂漠がエリアに入ってなかったらすげえめんどいなこれ

332 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:25:37.45 ID:VLyXLLbP.net
豚鮫は慣れればホバーボード使って上下移動+横高速移動だけで5回連続の高速体当たりを余裕でかわせるようになるで

333 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:26:19.08 ID:lATgOow/.net
新ワールドつくって砂漠でクリタミネーター使えばいいだけだべ

334 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:28:15.95 ID:J4VES4hB.net
今釣り餌集めのためにジャングル土壌で牧場作ったんだけど高さ2マスの網で破れない植物がスイッチ1回で壊れる時と壊れない時があって困る
1回で壊れる植物オブジェクトの上限とかあるんだろうか

335 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:32:56.12 ID:J4VES4hB.net
というかブロック引っ込めてる状態でも植物生えるブロックならきちんと生成されて生成された瞬間に壊れるから放置で餌集めできるんだなこれ
もっと早く知ってれば良かった

336 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:33:09.79 ID:WFJxkOTC.net
戦場にバナーつるそうとplatformをハンマーで叩いてたんだけど
下に表示される半ブロ扱いのplatformってUFOマウントでは下に抜けられないんだな
ピンク豚ユニコーントナカイは通れるけどUFOは上から下へは引っかかる

337 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:38:01.28 ID:mHGMxS+Z.net
あれだけ勝てる気がしなかったEx脳みそに
コンディションDef+固め・料理バフ・鉄皮ポーションで行ったら回復ポーション使わずに倒せてしまった

コワイ!

338 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:52:57.15 ID:17u28Bs8.net
>>248
質問スレいけ

339 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:53:41.90 ID:17u28Bs8.net
>>272
質問スレいけ

340 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:53:50.97 ID:lKh47wdJ.net
日食→ブラッドムーン→日食が途切れず連続で来た・・・

341 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:54:11.37 ID:17u28Bs8.net
>>276
質問スレいけカス

342 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 16:54:40.77 ID:17u28Bs8.net
>>286
質問スレいけうんこ

343 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:00:54.45 ID:9nMjR4FC.net
やっとEX豚鮫倒せたわ・・・
でも最後暗くなってからの体当たり連発の避け方がいまいちわからん
自由落下してるときは結構避けられてる気はするんだけど

344 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:01:08.10 ID:gxsC5vbM.net
自治厨張り切りすぎw

345 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:06:25.06 ID:94Kxl2nT.net
質問は質問スレでといいながら語尾に?つけたり、わからん。で絞めたり聞き出そうとしてる奴もいるぐらいなので
質問とそうでないレスの線引きはあいまいなものなんだよなと思い知らされた

346 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:07:21.14 ID:yh0hTnBX.net
そこには質問スレで初心者に優しく回答する自治厨の姿が

347 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:08:02.13 ID:tVZNW0fp.net
>>340
あるある
ドロップ品をチェストに入れたいんだけど家に帰れないっていう
スタダが来てからはもう大丈夫だけどな

348 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:08:30.82 ID:RhSjhxF7.net
俺も豚鮫苦戦したけど、一回倒したら周回できるようになったわ
あれのコツは体当たりの体制取ってきた瞬間に軸をズラしてよけることだと思う
残念ながら真後ろに引きうちしようとしても速度で追いつかれて負ける

349 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:09:12.83 ID:OIUYvrvP.net
272は別に質問する意図全くないのに?ついてるだけで巻き添え食らってて笑う

350 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:11:51.65 ID:yleFBVlj.net
ペイントスプレー一向に手に入らんから別ワールドに余ってたので間に合わせた
レーダーもロード繰り返してようやく入手
精神衛生的にももっと早くこうするべきだったわ
釣り人と旅商人は氏ね

351 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:15:57.18 ID:MoguFKtP.net
?←トリュフワーム

352 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:20:58.85 ID:uiKdFWK8.net
>>307
数を用意するのが大変だけどLivingFireだったかでつくるブロックがすごく明るい

353 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:21:11.48 ID:mHGMxS+Z.net
>>351
逆さまになった釣りポーションだろ

354 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:26:20.51 ID:JNT2c+Bi.net
星屑ドラゴンの攻撃力もしかして実際には下がって無い?
1体召喚でもセルと同じくらいダメージ出るんだけど

355 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:33:20.40 ID:ljf4K0Ox.net
>>354
数値比べたわけじゃないから思い違いかもしれないけど
1体召喚は弱くなってて召喚数増やせば前と遜色ない感じ

356 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:45:25.71 ID:J+cBCtfL.net
さほど意識せずともトロコンは楽だなー
あと釣りクエ40回回さないとだけど。
他に意識しないと取りづらいのはメカ3匹同時討伐とか落下ダメージでハート1つ残すとかあたりか
バナーコンプとか新要素のヨーヨーコンプとかありそうだと思ってたんだけど、今後追加されることもないのかなぁ

357 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 17:47:46.16 ID:O8f0t65L.net
土と石から壁は作れても雪と泥からは作れないのがなぁ
土に色塗ってみたがなんか違うし現状一度剥がしたらやり直し効かないのねトホホ

358 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:08:20.68 ID:aEPFXLiB.net
1.3になってからとんでも地形が生成されるパターン増えてて面白いな
いくらエキスパだからって片方の海は10数ブロック程度残して不浄に侵されていて
もう片方の海は巨大樹よりも高い反り立つ壁が出来てて登れないってカオスすぎるぜ
ちょっと前に見た干潟海ワールドも欲しいしワールド生成するだけで楽しめるな

359 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:09:04.58 ID:17u28Bs8.net
>>354
質問スレいけよ!!

360 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:11:59.71 ID:lKh47wdJ.net
ID:17u28Bs8

361 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:14:16.81 ID:/HUtZ7BQ.net
>>356
実績は1.3で試験的に導入して上手くいけば追加する、みたいに言ってた気が
するんだけど結局1.3で大量に追加されてるし
なんかもうこれ以上は増えない気がする

362 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:16:21.65 ID:no0+aP3r.net
>>358
わかる、カオスな地形のワールド出来ると面白いよね

363 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:16:30.88 ID:2NQqmsRF.net
亀マウントまじつえーな、戦えるようになったから
今まで豚鮫のためにめんどい整地いちいちしてたけど、亀にのれば水中入るだけでいいからすごい楽だわ

364 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:21:32.47 ID:hbz3DFvq.net
海岸にピラミッドが建ってた時はワロタわ

365 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:30:25.26 ID:T3QGAp6k.net
うp

366 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:32:42.95 ID:WFJxkOTC.net
worldはsmallほど変な生成が起こる気がする
断崖絶壁のダンジョンとかもろもろ

367 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:32:50.09 ID:Dk7guuGz.net
金の虫網1本くらいよこせよおおおおおおおおおおおおお
1/70とかウソだろ? 1/700の間違いじゃねえのか
どっちにせよ釣り人は腹を切って死ぬべきである!

368 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:35:05.04 ID:hmzJXek/.net
網とか使わんからあげたいぐらい
sex以外全部ダブってる

369 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:37:04.98 ID:DsokkHn8.net
ダンジョンが海と一体化してて外壁が堤防みたいになってた事があったな

370 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:39:52.30 ID:Dk7guuGz.net
地上が水たまりや池だらけの地形になってて、初期キャラで
移動が遅くてクソ面倒な水難Worldが生成されたことがあったw

>>368
ウチの釣り人はとにかく紫エサと釣り系ポーションしかくれねえ
たまにくれる切れない糸と餌箱だけはダブりまくりw

371 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:40:34.47 ID:hbz3DFvq.net
海岸ピラミッドなら、ほれ
http://i.imgur.com/jxaAVE5.jpg
http://i.imgur.com/0Y0gz7Q.jpg

372 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:44:57.72 ID:nSu2A3LY.net
なぁに200回クエが終わる頃には全部三つ以上は余る

373 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:45:24.32 ID:hP95yWN8.net
整地厨には起伏はリセット対象だわ
特にリスポン地点から基準に凹んでると埋めるのが途方もなくて嫌だわ
後不浄が左右にあるとかジャングルに隣接してるとダメ

374 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:46:08.37 ID:XuugWTbq.net
俺のワールドなんてピラミッドが海に水没してるぞ

375 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:48:04.53 ID:J4VES4hB.net
テラリアのバイオームって大体各環境の割合決まってるけどピラミッドだけは生成されてなかったりするな

376 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:57:23.52 ID:VNP+XKtS.net
>>375
おまけに生成されてもデカイ割にイベントも何もないからなぁ

377 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:57:32.00 ID:y61EqF1T.net
釣り餌農場の話で花靴のが早いんじゃねと思ったがあれ金網もいるなそういや
利用できる頃には餌どうでもよさそう

378 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 18:57:46.29 ID:4G8kfhAh.net
地下のある砂漠の周りはラージでも奇景が現れやすい気がするな
丘がいきなり絶壁になってたりとかザラ

379 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:00:45.36 ID:tIrLjHJz.net
アリジゴクの巣が追加されてからピラミッド全然見なくなった
つか一軒の巣に何匹で同居してんだよあいつら、探索しやすくて楽しいから良いけど

380 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:02:03.46 ID:hbz3DFvq.net
なけなしのトリュフワーム豚鮫初5連戦全てバブルガン


死ね

381 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:05:13.17 ID:XuugWTbq.net
不浄ミミックから出る地面から炎が出る杖と
花靴で楽な農場できるぞ 金網もいらねえぜ!
あとで画像上げるわ

382 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:13:19.33 ID:J+cBCtfL.net
釣り餌は釣った箱をぱかぱか開けてればどんどん貯まるな
最初はミミズやバッタ使って、箱溜まったらもう安定ですよ
釣り関係ポーションも作らずとも手に入りやすいし

383 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:20:41.85 ID:aEPFXLiB.net
ミミズとホタルばっか使ってたな
バッタとかカタツムリとか蝶々なんかは殆ど使ってないミミズ最強

384 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:21:01.92 ID:J4VES4hB.net
エリクサーもったいなくて使えない病だからマスターバイト余ってる

385 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:24:46.97 ID:WmkDhFh7.net
謎技術アイテムがバンバンもらえる釣りヤバイ

386 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:30:15.05 ID:UE7kIW/X.net
>>384
おまおれ

387 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:30:48.04 ID:nt8DXicq.net
不浄ミミックの杖で思い出したけどLife Drainのクソっぷりどうにかしてやってほしい
火力ないエフェクトしょぼい回復できないでゴミクズすぎるぞ

388 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:31:20.90 ID:zOFMjub/.net
moonlordの袋開けたら開発者用の服装出たんだけど既出?

389 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:32:55.21 ID:WmkDhFh7.net
ドレイン詐欺の杖範囲も狭いんだよな空振るし

390 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:37:16.49 ID:/fy3XMWm.net
>>388
海外wikiにとっくにまとめられてるしこのスレでも何回か話題になってるよ

391 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:42:49.70 ID:tVZNW0fp.net
前スレで話したとんでも地形をスクショ撮ったんでうp
カメラ機能便利だけど画像大きすぎたんでサイズ半分にしてます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org428770.png

392 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:44:46.02 ID:Q8x+EMfv.net
>>391
なんだこれ偶然の偶然が重なりすぎだろ

393 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:45:53.93 ID:UE7kIW/X.net
>>391
これは文句なしにとんでも地形だな

394 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:46:06.34 ID:J4VES4hB.net
笑った

395 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:47:53.66 ID:yMm/+ZAx.net
>>382
朝が来るごとに釣りポ飲んでMaster Baitで釣りまくるゲームになるわな。

396 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:49:08.78 ID:bUfirsy8.net
>>391 すげえこんな事あるんだな

397 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:51:34.77 ID:nt8DXicq.net
>>391
これはラストダンジョンだわ

398 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 19:55:54.56 ID:1PZX9pbR.net
なんかモアイっぽいな

399 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:04:02.63 ID:K2YbCu7X.net
>>391
これ普通に近付いただけでガーディアン出そうだな

400 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:05:41.04 ID:Q8x+EMfv.net
今から3時間かけて集めた電池70個でExゴーレム倒して残りの開発者装備3つ集めるぜ...
Redさんの装備全然出ない

401 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:06:14.49 ID:rpd59bsp.net
>>391
これくらいなら俺もあるわいと思ってたら空島くっついててワロタ

402 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:07:14.57 ID:K4Ryn6qh.net
釣りクエ200回こなしてもスポンジがでない
それだけならいいんだが珊瑚ブロックもくれない
建築で使いたいんだが・・・

403 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:15:31.23 ID:soE2Lx2x.net
エキスパのMoon Lordは普通にUFO乗って引き撃ちしていれば勝てるんだな
初見でぼろ負けして、蜂蜜溶岩試しても駄目でどうしようかと思っていたわ

404 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:18:17.89 ID:KNaEgEmQ.net
広い空間でウサギを多頭飼いしたい
狭いケージに閉じ込めたくない

405 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:20:55.38 ID:tVZNW0fp.net
>>399
地上に出てる壁面に隣接しても出てこなかったから
その辺はガーディアンさんも空気読んでるんじゃないのかな

地下だけじゃなく天をも制する、相当志の高い建築士だったんだなとか妄想しながらロープ下ろしてたわ

406 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:26:55.45 ID:J+cBCtfL.net
>>391
すげーな
俺もおもしろ地形探して新ワールド作りまくってるところだけど、
初期スポーン地点がひどく荒れた雪原ど真ん中だったくらいかなぁ・・・

あと黄金のカエルも出てくるのな
もしかして全種類の動物に黄金いるのか

407 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:34:19.15 ID:nt8DXicq.net
>>391
よくみると浮島ハウスのなかにダンジョンのツボが置いてあってわろた

408 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:36:55.23 ID:5rVWoCKY.net
EXゴーレムを完全に眺めてるだけで殺せるようにしたいんだが火力がそこそこあるのか蜂蜜溶岩でも五回に一回くらい回復しないと死んじまう
なんか上手いことできないもんかね

409 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:39:05.97 ID:UI2sxqRZ.net
>>408
ゴーレム処刑装置作ればいいんじゃない?

410 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:40:41.61 ID:nt8DXicq.net
>>408

816 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 14:09:08.04 ID:bSj8/Wll [5/5]
http://media.arcenserv.info/w/images/StardustDragon_vsGolem.gif
wikiのために試したけど弱体化してもやっぱり頭おかしい強さだったわ

411 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:42:04.71 ID:ljf4K0Ox.net
1.2の頃の話だけどダンジョン入り口内に空島の宝部屋ができてたことあったなー

412 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:44:26.51 ID:Q8x+EMfv.net
地下のきのこエリアをジャングルに変えたらクロロファイトが普通にできててびっくりした

クロロファイトって種になる鉱石1つもなくてもできるもんなんだな

413 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:50:47.09 ID:WmkDhFh7.net
長ドラゴンそんな強いのか

414 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:56:51.92 ID:VjZihoRY.net
クリスタルシェード農園作ってて思ったけどこれアクチュエータ設置代で結構赤字になるんじゃ‥‥‥

415 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:57:43.05 ID:3z5KWbI2.net
イニシャルコストとランニングコストを考えれば

416 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 20:57:47.19 ID:cQNjlR5v.net
初期投資や

417 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:12:11.25 ID:2O7Y8NUg.net
テラリアンやミャーミャーの陰に隠れたけど
やっぱりコラプターの一番好き
かっこいい

418 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:12:34.65 ID:FqLIQUfg.net
Crystal Block「あの」

419 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:17:57.08 ID:LG0Qcv1P.net
月に代わって土星が来たんだがよくある事?

420 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:19:08.91 ID:O8f0t65L.net
>>391
今まで見た地形画像で一番クレイジーだぜ
こんな地形に出会いたいなぁ

421 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:22:02.15 ID:mHGMxS+Z.net
ガーディアンさんの守備範囲って狭くなった気がするんだが
前はダンジョンが画面半分ぐらい入った時点で怒られたんだが
今は外壁を直に歩いても怒られんわ

ただしさすがに外壁掘って中に入ろうとすると怒られる

422 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:29:17.39 ID:3z5KWbI2.net
ダンジョンガーディアンは壁紙に重ならないと出てこないよ

423 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:33:17.93 ID:JNT2c+Bi.net
カブトムシ装備+バイオレンス手袋一式で近接速度特化でterrarianを使うと
画面を一瞬で横切るレーザーみたいになるんだが、これ既出?

424 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:34:53.86 ID:eSlTpXSB.net
俺もマップエディタでとんでも地形作ってうpしようかな

425 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:36:02.64 ID:nt8DXicq.net
Minion特化でGolem放置撃破できるのStardustの2種だけだった
あとのやつらは火力不足でこっちが先に死ぬ

426 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:40:03.18 ID:J+cBCtfL.net
放置じゃないけど、イルカ銃と無限弾で真下から顔面狙い撃ちでも楽に溶かせるな
フラグメントやロードの武器手に入ればゴーレム程度は深く考える必要もないと思う

427 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:47:10.96 ID:Sbmap2q9.net
1.2の頃はこんな手抜き建築に出逢った事がある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org429077.jpg

428 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:47:27.27 ID:3z5KWbI2.net
動画で上がってたけど氷スライムブロックでスイーしながらミニオンで
被弾0で解体できちゃうしな

429 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:57:44.93 ID:VjZihoRY.net
>>428
あれってフックでとりあえず加速してんのは理解できたけどそれ以降はどういう動きになってんの?

430 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 21:58:46.08 ID:MY1p1W7U.net
もうシャークネードやカラスには戻れないぜ
ドラゴン優秀すぎんよ

431 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:01:51.50 ID:cQNjlR5v.net
ドラゴンはマップ外に飛んでいくと
そのまま帰ってこなくなる

432 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:02:34.59 ID:G+5ptU0G.net
TEdit1.3には対応してるぽいけど、編集しようとするとすぐ落ちない?

433 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:04:05.47 ID:QiR9Ic5q.net
スタドラっていまだにゴーレム瞬殺できるのか
普段の探索どころかボス戦もこれ+ナース戦法で十分な気がしてきた

434 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:04:13.46 ID:lATgOow/.net
そういえば>>410のゴーレムってエキスパート?

>>414
建築worldにつくれば、すぐに元はとれるかな
倉庫worldだと時間経過が少ない分、効率悪いけど
気をつくなくちゃいけないのは、一度に広範囲をアクチュエーターでOFFにすると
アイテムの表示限界超えて消えちゃうので、いくつか区画をわけて作る必要がある

435 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:07:56.42 ID:3z5KWbI2.net
>>429
どうもこうも両端のテレポがつながっててループしてるだけじゃね?
両端以外のテレポーターは腕を地底に飛ばすためのものでしょ

436 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:10:46.00 ID:S6HN+u9A.net
>>432
不安定ではあるけども編集は出来るよ。
Sprites関係を設置しようとしたり、既存のSpritesに上書きしようとすると良く落ちるけど、
何度かやってみたり既存を消した後に設置したりすれば割と落ちなかったりする。

437 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:12:30.84 ID:VjZihoRY.net
>>434
ほーん気をつけるわ
トレジャーバッグ出てないからノーマルでね

438 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:15:54.19 ID:K4Ryn6qh.net
EXでスタドラ頼りの糞プレイって条件整えるの結構大変じゃね
雑魚沸くとスタドラがそっち行っちゃうし

439 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:18:53.56 ID:VSW04MdU.net
band of regenerationについてみんなありがとな
普通に掘ると時間かかるから
drill cintainment unit使ったんだけどな

440 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:21:14.40 ID:O8f0t65L.net
>>381
なんのこっちゃと思って試してみたがコレ凄まじく便利だな・・・
特にジャングル種が簡単に手に入るのが有難い
テラリア・ノーベル賞に推薦するレベル

441 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:32:04.13 ID:nt8DXicq.net
宝石魔法スタッフメモ

       Amethyst<Topaz<Sapphire<Emerald<Amber<Ruby<Diamond
Modifier  Godly    Godly  Mythical→貫通・オート→
Damage  16 17 20 22 23 24 26
Mana    3 4 4 5 6 6 7

442 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:48:56.76 ID:yFSkMIx8.net
SolarEruption強すぎだろ
Pillar戦が一気に楽になるな
真っ先に作るべき

443 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:51:17.20 ID:efWdZZBL.net
一応The Axeの斧としての優位性は落ちていないのか…
http://i.imgur.com/iEXr9fr.jpg

444 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:51:56.42 ID:DU2ytt6k.net
EXピラー辛すぎ
赤は地上いても死にまくるわ

445 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:56:20.20 ID:MY1p1W7U.net
>>443
なんでジ・アックスじゃなくてザ・アックスなん?

446 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 22:56:53.17 ID:S6HN+u9A.net
>>443
ジ・アックスでは?

447 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:08:06.79 ID:yFSkMIx8.net
今ロードと戦ってるけどハートスタチューから一切ハートが出てこなくて絶望している
さっきは出たのに
もしかしてこれハートが世界に何個か落ちてたらそれだけで不貞腐れるのか
Pillar戦した後なら絶対落ちまくってるだろ死ねや

448 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:09:29.11 ID:lATgOow/.net
>>447
先にハートスタチュ起動させとけばいい

449 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:10:08.94 ID:B+N3AIpC.net
ロードが湧いてから動力入れないと動かない時あるぞ

450 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:11:31.46 ID:4UK9lpVK.net
>>445
謎の日本語名が併記してある辺りで察してやれ

451 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:17:36.37 ID:yFSkMIx8.net
>>449
湧く前に入れてでなかったからそういう事もあるんかなと思って入れなおしたが出なかったな
>>448の言う通り先に起動しておいた方がいいな
面倒だが致し方ない

452 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:18:56.97 ID:nt8DXicq.net
最後のピラーのバリア解いてギリギリまで削ってからワールド入り直して
散らばったハートをリセットしてLordに挑戦だ!って思ったら、
ワールド入り直したらピラーのバリアが元通りになっていたことがある

453 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:20:35.47 ID:ES9OqW82.net
ヨーヨーのrallyドロップ連中が全然でねー
しかも連中バナー持ちとか勘弁してくれよ

454 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:21:13.98 ID:MT1n61+E.net
スタドラ、EXロード相手にDPS3000出てワロタw
もうアイツ一人でいいんじゃないかな。

455 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:23:14.88 ID:7N2rCuYd.net
ザかジかとか謎の日本語名とか突っ込んでるけどよくこんなぼけぼけのjpg画像見てられるな

456 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:24:57.17 ID:uiKdFWK8.net
おやおや

457 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:26:15.01 ID:S6HN+u9A.net
Funkytownが解除されん!
すでにキノコ男も住んでるのにナンデェェェェエェェェェェェ

458 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:30:46.19 ID:V/0slTA0.net
nerfされたドラゴンだったが相変わらず最強だった
メカ三体出してもすぐ終わったしフィッシュロンも瞬殺

459 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:39:41.94 ID:17u28Bs8.net
>>388
質問スレいけ

460 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:40:20.34 ID:17u28Bs8.net
>>423
質問スレいけ
ルールは守れよカス

461 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:40:40.65 ID:17u28Bs8.net
>>429
質問スレできけ

462 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:41:12.31 ID:WoltChPi.net
>>460
死んでw

463 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:41:22.93 ID:17u28Bs8.net
>>432
質問スレいけっつってんだろ

464 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:41:53.98 ID:I+6vbV0v.net
延べ棒入れた宝箱と金床を隣接させた状態で宝箱を開くと宝箱の中の延べ棒使ってクラフトできるんだな

465 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:42:01.75 ID:17u28Bs8.net
>>462
は?てめえがしね
なんのためのルールだぼけこら

466 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:43:03.94 ID:K4Ryn6qh.net
ポーション作成でそれやらなかったら糞だるいだろw
1.204から出来てた気がするが

467 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:43:04.16 ID:17u28Bs8.net
■質問
【PC】Terraria 質問スレ Part9 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435247042/

468 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:44:18.00 ID:S6HN+u9A.net
夏だなぁwww

469 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:45:17.73 ID:eIsLMaAd.net
>>457
キノコ別宅作って引越しさせても解除されなかったから
キノコ殺して、新しいの引っ越してきたら解除したよ

470 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:45:19.12 ID:yh0hTnBX.net
楽しそう

471 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:45:30.07 ID:17u28Bs8.net
ルール守るのに夏もくそもあるかよ

472 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:46:30.34 ID:hwoGj0JA.net
そうかもう夏休みか

473 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:47:05.25 ID:/qRTq1ZQ.net
もうすぐID変わるからって暴れすぎだろw

474 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:47:33.84 ID:d0uCWyK8.net
宿題は終わったのか?

475 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:47:44.78 ID:nt8DXicq.net
回答しないくせに誘導だけするのは荒らしだからルール違反ですね

476 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:47:45.49 ID:K4Ryn6qh.net
IDで検索してみれば分かるが真性だぞ

477 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:49:51.65 ID:S6HN+u9A.net
はしゃぎたいお年頃なんだろう

478 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:51:13.63 ID:gTsewAaV.net
雑談レベルの質問にも質スレ行けっつーヤツへのある種の皮肉なのかもしれない

479 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:51:41.32 ID:/fy3XMWm.net
話強引に逸らすけどさ

スタダドラゴンばっか話題になってるけど
スタダシェルも中々の強さだと思うんだ

480 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:51:47.97 ID:FRb7IIRI.net
他人を不快な思いにさせないという大前提のルールを守れてない奴が何を言うか

481 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:51:49.99 ID:3z5KWbI2.net
>>466
1.2.0.4時代のポーションジャンキーほめたたえろ

482 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:54:08.61 ID:EdwKM57G.net
(テンプレに質問スレのURLはあるけどここで質問するななんて一言も書いてなくね)

483 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:54:50.57 ID:AJhC0+0m.net
お前ら荒らしに付き合ってやるなんてそうとう暇なんだな

484 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:55:18.60 ID:VjZihoRY.net
>>480
優先席で携帯電話使ってる奴にマジギレして大声で騒ぐおっさんみたい

485 :UnnamedPlayer:2015/07/22(水) 23:56:29.93 ID:TMjD+b/1.net
お天気ラジオが出ないからってスレで発散しないでください!

486 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:08:34.86 ID:USE5HaUa.net
>>482
そんなこと言ってるとアスペ認定委員会にアスペ呼ばわりされちゃうゾ♪
ガイドと釣り餓鬼が爆ぜればこのスレももっと和気藹々になるに違いない

487 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:11:08.98 ID:wcav2SHY.net
>>479
堅実かつ強力だよね
ドラゴンのような派手さは無いけど隙ができにくい

488 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:11:34.33 ID:oEMaxc0Z.net
爆釣じゃないか
fishing potionでも使ったのか?

489 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:15:52.43 ID:RiVf1jKV.net
ところでUFOって足場あったほうが出るの?

490 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:16:59.55 ID:GAgnY230.net
はいはいピッケルピッケル

491 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:17:33.25 ID:6bauYd7D.net
クリスタル農場作ったけど努力量的に日食やった方が楽だな
どうせロケットか浄化弾ぐらいしか金使わんし

492 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:19:34.40 ID:8u3oeCRx.net
>>488
このスレFishing Powerが138%だw

493 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:21:28.75 ID:gz6pS/Lb.net
>>492
Warningだと思うゾ

494 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:22:10.36 ID:J8lx6ti4.net
>>465
君が自治の名目の下で荒らしをしていい為のルールではないから

495 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:25:41.78 ID:w1RAbPJe.net
PillarのFragment全然集まんねえな
Pillar環境に塗り替える奴でそれぞれのFragmentドロップするようにならねえかな

496 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:31:41.14 ID:PD8Byh4h.net
クリムゾンミミックのショットガン地味に便利だなちょっとぶっぱなして他武器に変えるだけでボスが楽だわ

497 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:31:47.04 ID:ix++IKeh.net
EXだと特に金多く落とすから日食なりで狩った方が稼げるな、単位時間的に。

新規ワールドで世界分割してみたけど、横穴通した後は加工石などで天井塞がないとならんのが凄くめんどいな。
次やるときは縦穴だけにしとこ……。横穴隔離は拠点だけでいいや。

498 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:32:19.39 ID:oEMaxc0Z.net
ひとつのフラグメントを別種のフラグメントへ作り直すときの割に合わなさよ・・・

499 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:36:39.81 ID:RiVf1jKV.net
ダンジョン篭りと日食ってどっちが稼げるんだろか

500 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:37:59.74 ID:oEMaxc0Z.net
ゴーレム刈るほうがはやいんじゃね?

501 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:38:01.10 ID:iYXUOvC6.net
豚鮫の乗り物は移動速度遅いな
水中やプレイヤーのHPが半分以下の時は加速buffがつくと
水バケツを使うと加速できる?ほー

502 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:38:43.60 ID:x39lpBnN.net
釣り200実績取ったのに鮫トロフィーが手に入らん
スマフォなんかよりこっちのほうが厳しいな

503 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:41:50.30 ID:3/qUpgMN.net
お金稼ぎはパンプキンが一番楽。
生き残る戦力なくてもある程度粘れば10プラチナ超える。

504 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:43:25.80 ID:T+MuPPj8.net
>>257
>>257
>>257

こんなこともわかんねえのキッズどもは
何のために質問スレがあるとおもってんだよ!!!

505 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:52:54.68 ID:nGz6lwFZ.net
Deadly Sphere Staffの壁貫通をしないminionが放置狩りに便利じゃのー

506 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:55:46.20 ID:q4GbXv/u.net
ウッデンビーム!

507 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:56:32.72 ID:cLb2ByHz.net
テラブレード強いなー
日食で何回も死にながら蛾を倒した甲斐あった

508 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 00:58:30.47 ID:DSiqY1KI.net
アダマンタイトビーム!

509 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 01:22:11.06 ID:PdvkBO98.net
穢されたスタイリスト

510 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 01:56:03.53 ID:V7tsaQWAT
たとえば独り言みたいな質問なら別に構わんだろうとかそういう曖昧な線引きが横行して許されたりしてる限りは俺もここでの質問をやめようとは思わない。

意味的に?が付く文は例外なく一切禁止。絶対に何が何でも答えない。
それとも逆に、質問はいくらでもOK。
俺はどっちでもいいけど、どちらかだ。0か100だ。

曖昧な線引きを許すと結局は声のでかい奴の独裁になる。そんな状態じゃ真面目にルール守ろうとする奴が馬鹿らしい思いするんだよ。質スレ行けって冷たくあしらわれた奴が別の誰かがここで質問に答えてもらってるの見たらどういう気持ちになるか考えろ。

ルール設けるなら厳格に厳密にやれ。それが無理ならルールなんかなくせ。真面目な奴が傷付くだけだ。現状質問する奴は絶対にいるし答える奴も絶対にいるしいなくなることはない。だったらもうルールなんかなくせばいいだろ。

511 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:17:34.37 ID:Ee5L1w3Q.net
真紅の頑固な汚れに

512 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:35:56.39 ID:ZImaIAtc.net
も〜お父さんジャングルと不浄を一緒に置いちゃダメって言ったでしょ

513 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:44:11.30 ID:fYq5bpci.net
Terraria Official@Terraria_Logic
We will be releasing Mac/Linux as open beta tomorrow.
Will have more details on this in the morning.
https://twitter.com/Terraria_Logic/status/623910541921226752

514 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:46:51.55 ID:OsiNWgw/.net
ようやくMacに来るのか...betaだけど

515 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:51:40.39 ID:2pT0xjn3.net
Exノーマルダンジョン終わったけど最初敵の多さにビクついてもなんとかなるもんだね。最終的にはBoomstickヒャッハーでいけるね。金鍵余りまくって邪魔だな...他ワールドで使うか

516 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:54:13.86 ID:1M+lQEWK.net
>>501
言われてみれば当たり前なんだけど上手いこと考えるな
せっかくワールド水中に沈めてたのにあんまり意味なくなりそう

517 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 02:57:27.01 ID:oEMaxc0Z.net
バブルつかって水の道作ればいいべ
手間考えたらテレポのが早いけど、ロマンがある

518 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:00:11.30 ID:mWVxDNfA.net
金のミミズ捕まえたった
餌力50とか完全に飾り

519 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:02:06.87 ID:cR14rvEP.net
プランテラ撃破前にankhシールド完成させようと思ったが
絆創膏が中々手に入らないなぁ
もう倒しちゃうか

520 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:04:24.26 ID:cj3U36iW.net
今日chaos1300体倒してもワープ杖出なかった
0.5%の林檎は5個も出たのに

521 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:05:02.59 ID:w1RAbPJe.net
リンゴって0.5%なのかよw絶対嘘だわwww

522 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:07:37.07 ID:j1BhiE3X.net
金蝶は餌に使うのがもったいなくて瓶に入れて飾ってます

523 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:08:44.80 ID:oEMaxc0Z.net
200体に1個でしょ?そんなもんじゃね?

524 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:09:02.55 ID:X1Z/wHs8.net
>>520
1300体倒して出ない確率は7.4%か
運がいいなw

525 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:11:02.63 ID:w1RAbPJe.net
>>523
300体で少なくとも10個は出たね
邪魔過ぎるくらいだ

526 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:12:04.53 ID:fTPEuAKG.net
>>522
金蝶見つけた時の俺は完全に子供だったわ
レアクリーチャー表示見つけた瞬間から「どこどこ?ねえどこなの?」
「ひゃっほーい待て待て〜」みたいなノリ、勿論瓶の中で飾ってる

527 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:41:14.84 ID:5OV+ouew.net
実は5%の間違いなのかもしれない

528 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 03:42:31.57 ID:cj3U36iW.net
>>524
マジかよ・・・

何かフラグがあって落とすようになるとかないよね・・・
沸いてるなら倒してたらいつか出るよね・・・

529 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:12:00.96 ID:z+SVMDsC.net
りんごは日蝕とかで散歩してたら気づいたら4個も持ってたな

530 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:24:36.24 ID:Oh8MAGR8.net
お、金の虫だ!と思った矢先にそこに歩いてくるゾンビの姿が

531 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:35:51.05 ID:BsKVXD12.net
りんごはボロボロ落ちるよな
実際は0.5%じゃない気がする

532 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:41:29.58 ID:334NR5bt.net
スタドラさんの無慈悲な金動物接触事故の深い悲しみはあと何回味わえばいいのだろう・・・

533 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:42:14.91 ID:z+SVMDsC.net
触れるものすべてを傷つけてしまう

534 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:47:46.35 ID:gz6pS/Lb.net
まさか金の金魚も...

535 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 05:54:17.96 ID:RZ8Xn+GR.net
ドアン初動でど真ん中で俺のアクアちゃん溶かしたテトラ許さんからな!
絶対防衛マンとして水泳部のデブども拠点に触れさせずに3機殺したからな!おまえのせいだかんな!

536 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 06:02:16.73 ID:mZ44kH2r.net
決して

537 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 06:35:15.01 ID:NdBiiotg.net
明日MacとLinux版(オープンβ)がリリース予定

538 :うちのterrariaでは:2015/07/23(木) 06:53:32.45 ID:6JyUCAFA.net
えるしっているか
かおえれは
りんごしかださない

539 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 07:11:59.02 ID:8KWNrWMD.net
チェスト1つリンゴで埋まってる

540 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 07:31:14.11 ID:tbVT7tmI.net
定期足場がないと沸かない

541 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 07:35:43.55 ID:GyRx1h9k.net
なんかnazarのほうが苦労した
500ちょいやってようやくドロップ

542 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 08:36:33.74 ID:tNcxm3yg.net
長いことアプデ待ってたけど実質賞味半月だったな…

543 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 08:39:10.98 ID:uYYlAqCB.net
まぁこういうのは自分で遊び見つけてなんぼのゲームだし
クリアだけで言えば家庭用ゲームだって20〜30時間もプレイすれば大体クリア出来るしさ

544 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 08:45:13.92 ID:b8asRET9.net
プレイ済みなら1.3の差分しか新しい体験はできんからな
自分も最初からやったが攻略自体はほとんど変わらずちょっとボス戦に苦労したくらいだし

545 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 08:52:50.79 ID:8u3oeCRx.net
DLC並みの拡張が無料アプデなんだし、ここまでやってくれたら充分だよ

546 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 08:53:20.38 ID:8u3oeCRx.net
(有料)DLCってことね

547 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 09:07:40.52 ID:R8e/hpaI.net
Solar Pillarめちゃくちゃめんどいな
壁貫通タックルがダメージでかくて
ゾンビ以外何もできねぇ

548 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 09:21:02.95 ID:1ijovsWS.net
あの壁貫通タックルしてくる奴バナー置くといきなり無能になるよな
それまで78ぐらい食らってたのにバナー置いた途端3とか6になって吹いた記憶があるわ

549 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 09:27:47.86 ID:JsbPF/Nk.net
でも実際1.2ワールド振り返ると殺風景だったよな
今回は地下環境が充実したから探索が断然楽しくなったのが最もgood

550 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 09:42:55.75 ID:SSsxgzIs.net
1.3になってから50時間プレイしてたわ
時間泥棒すぎだろこのゲーム

551 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 09:43:02.89 ID:Oh8MAGR8.net
昨日の人ほどではないけど、スモールワールドで訳判らん地形が出来たりするのが一番楽しい
巨大な木の上の天辺に空島がくっついてるのとか、ジャックと豆の木かよと思ってしまったわ

552 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 09:49:07.32 ID:0Csz1dxz.net
ドリルマウントのお陰でクロロファイト集めが捗るな
そしてワールド崩壊も早まる

553 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 10:01:42.66 ID:2HRZQiPs.net
1.3になってから200時間弱だった
これで無料とか心配になるわ衣装1セット付き寄付DLCでも置いてくれたら迷わず買うぞ

554 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 10:20:50.49 ID:OsiNWgw/.net
開発者装備を寄付DLCしてもよかったかもね

555 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 10:27:57.86 ID:TBP4Dazg.net
元とった以上に遊んだゲームのトップクラスに値するわ
お布施の意味でなんか買ってあげたいわ
有料DLCとかは荒れるからグッズとかで
マインクラフトのぬいぐるみは馬鹿高かったけどなw

556 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 10:31:06.55 ID:IMe2JvGe.net
プランテラで詰みまくってるEXマップで始めた新規キャラのプレイ時間が58時間だったわ

557 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 10:58:51.64 ID:PD8Byh4h.net
>>555
そんな事言うと発光機能付きの緑のヨーヨー売り出すぞwwww

558 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:02:08.45 ID:PD8Byh4h.net
考えたら色々商品化できるな
ヨーヨーに釣り竿にランプにポーションに・・・
まあしないってことはそれほど売れてるってことでしょ

559 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:05:22.21 ID:8KWNrWMD.net
1/1ドライアドさんください

560 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:05:34.45 ID:wpCTmadJ.net
グッズで稼ぐ必要あるほど困ってるようにも見えないな
新作出そうとする体力はあるんだし

561 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:09:49.05 ID:HpDxWLXc.net
テラリアンならOneDropが商品化する予定だぞ

562 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:10:25.54 ID:mZ44kH2r.net
>>557
Terrarianにonedropのマークついてるからワンチャン

563 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:10:50.18 ID:39tjg860.net
セールで買ったけど慣れてきた頃に1,3きてめちゃくちゃ面白かったよ
かなりちゃんと探索アクションしてるのが意外だった

564 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:10:53.44 ID:SSsxgzIs.net
サントラ出してなかったっけ?

565 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:27:49.55 ID:7+EmvFAj.net
レゴでガイド人形とかドリアードちゃんがあると欲しいかもな

566 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:31:15.35 ID:Mb93cP8e.net
リアルでもガイド人形を溶岩に落とすためにか

567 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:33:58.35 ID:dVk2/9WX.net
Terrariaを象徴するアイテムってなんだろうな
パッと思い浮かんだのがカニのスタチューなんだけど自分でも間違ってる気がする

568 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:34:57.29 ID:aKCEn7ZM.net
そりゃあテラブレとテラリアンだろう
名前的にもぴったりだ

569 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:38:58.46 ID:UeLExIvm.net
1/1 18金つるはし

570 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:40:17.89 ID:x39lpBnN.net
公式かわかんないけどTerrariaのTシャツ出てなかったか?

>>567
やっぱタイトルの木でしょ

571 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:40:26.38 ID:PD8Byh4h.net
>>569
高くなりそう

572 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:42:55.91 ID:2HRZQiPs.net
フライパンで炒めて食べられるガイド人形にしよう

573 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:50:04.88 ID:334NR5bt.net
某あれに対抗して1/1 デストロイヤー抱き枕カバーでいいだろ

574 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:50:59.84 ID:ZEub97v2.net
http://imgur.com/a/UzTvp
ヨーヨー作った人はいるみたいね

575 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:54:02.83 ID:BjWwbiQ/.net
snow keyが全く出ねぇな…crimson keyが4本溜まってしまった…

576 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:55:01.28 ID:PRdzcV3r.net
>>555
お布施の意味込めて昔PS 箱両方買ったな
でも日本パッケは高かったからスルーした
箱コンでやるテラリア最高にやりやすいんだがPC版も対応してくんねーかな

577 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:56:02.19 ID:XGeDHU48.net
新PCに変えてからまたインストールしたからもう一回遊べるドン!
しかしどうすっかな・・・やりたいことの構想がまだ頭の中で出来上がってないから手も付けられないや

578 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:56:06.61 ID:8KWNrWMD.net
>>573
PCが180cmだとして何Mあんだよ…

俺も氷だけ出ないな
真紅とか邪悪は沸きすごいしなそのせいか

579 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:56:33.11 ID:XRh4Hp0/.net
うちのワールドにはスタイリストがいないようだ
いっくら探してもいねー

580 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 11:57:57.84 ID:8KWNrWMD.net
>>579
蜘蛛の巣に放置トラップを作るとあら不思議、一時間後あなたの目の前にはスタイリストの死体が

581 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:01:02.22 ID:NWc+WCJU.net
>>576
コントローラ対応ってModであった気がする

582 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:01:46.74 ID:EBd3VGpk.net
壁を何にするか迷って進まない
イラストソフトのバケツツールみたいに塗り替えできないものか

583 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:03:05.42 ID:2HRZQiPs.net
ハンマーで叩かずに置き換えられる様になっただけ楽だろ!

バケツツールアプデはよ

584 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:06:53.96 ID:8KWNrWMD.net
Joy to key使えば普通に箱丸コントローラー使えそう

585 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:12:48.41 ID:PRdzcV3r.net
方向+攻撃割り当て以外は箱コンでできるだろうね
夏はいいんだが冬は指がまともに動かないからコタツでぬくぬく操作したい

586 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:14:23.16 ID:MfDcedTy.net
海外通販は面倒だから俺は有料DLCでもいいな
Vanityやパーティグッズとか、それが文句出るなら
コインだかドロップアイテム取得が割合で増える程度の特典でいい。元が1個なら1個のまま

587 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:16:18.74 ID:AxVQ9rjT.net
リアルガイドブードゥードールください

588 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:17:08.94 ID:rNeha/JS.net
スタイリストさんは蜘蛛の巣をうろついてればレア敵カウンターに引っかかるけど、
エキスパートだと5発ぐらいでミンチになるから早めに助けてあげないとならん。

589 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:30:33.07 ID:j/CAAYg5W
演出は大切
あとはアステカのピラミッド風とかな
ちなみに中は普通のダンジョンです
http://i.imgur.com/3bbJqSV.jpg

590 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:28:19.02 ID:USE5HaUa.net
>>573
原子力空母の乗組員全員が甲板で抱きついても余りそうだな

591 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:31:28.38 ID:fo6CEEBu.net
ゴーレムさんのサンドバッグ出ないかな

592 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:31:40.05 ID:1M+lQEWK.net
ウサギのぬいぐるみがほしい
首が取れる仕様の

593 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:36:32.89 ID:wpCTmadJ.net
Eye of Cthulhuはもう商品化されてたんだな

594 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:38:10.89 ID:VDo9yWZW.net
演出は大切
ちなみに中は普通のダンジョン
http://i.imgur.com/3bbJqSV.jpg

595 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:43:14.28 ID:HpDxWLXc.net
良く出来てるな
starboundのAvian Tomb思い出したわ

596 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:44:40.92 ID:x39lpBnN.net
>>594
奥行きがあるのがいいね

597 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:45:44.91 ID:E56KZcbs.net
>>594
目がかわいいと思ってしまった

598 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:51:30.78 ID:UM//FdHe.net
>>594
素敵

599 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 12:53:08.94 ID:q4bIsMMb.net
>>594
メトロイドで出てきそう
目のデザイン辺りが似てるわ

600 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:20:34.84 ID:LOw3rJ2Q.net
>>594
センスいいなあ
こういうのを真似して作っても達成感はあるがやっぱりオリジナルで何か作ってみたい

601 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:23:13.22 ID:SAkFgAFT.net
糞ニートで時間が有り余ってて前職のせいでwebデザインやwebシステムには敏感な俺が、
今の日本語wikiが見辛くて英wikiに頼ってるけど新しい日本語wiki作ってしまおうかなぁ
けどもう今さらwikiに頼る日本人の新規も多くなさそうだしなぁ
需要あると思う?

602 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:23:48.82 ID:UeLExIvm.net
できるやつは口にだす前にすでに作ってるうんたらかんたら

603 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:24:33.40 ID:OJNVfIj1.net
あると思うけど編集する人居無さそう、皆誘うYOチェケラ

604 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:28:53.81 ID:PRdzcV3r.net
便利なところができたら皆がそこ利用するだけ
御託より行動だ

605 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:29:59.07 ID:E6ozImwZ.net
前にも誰か同じようなのつくって放置されてる気がする
1.2よりも前だったかな忘れちった

606 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:33:33.31 ID:NWc+WCJU.net
2chのスレを親にしてwiki作るなら9割9分は自分で編集する覚悟がないと
どうせ打ち捨てられる結果になる
そこまでやるつもりがないならネット上のゴミが増えるだけだからやめとけ

607 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:33:38.49 ID:mZ44kH2r.net
>>594
いつもの集会場だと思って来たらなんかすごい飾り付けされててとりあえずよくわからないまま集会する信者たちを想像してしまい……

608 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:33:52.94 ID:LJqnk99y.net
実はもうローカルな環境で作り始めているんだ…ちょっと今さら感あったから聞いてみた
まだ作り始めで荒削りなところあるけどな、時間あるし需要ありそうなら作ってみるか。
http://i.imgur.com/Uyhjikb.png

609 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:33:56.59 ID:SSsxgzIs.net
英wikiはたまに糞重いときあるから困る

610 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:45:57.62 ID:rNeha/JS.net
Wikiの価値は内容が充実していて常に最新の情報が手に入ることであって、デザインはその次だぞ。

611 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:49:39.42 ID:LJqnk99y.net
>>610
大丈夫そこら辺は理解してるんだ
少なくとも現状の日本語wikiのコンテンツ量にしてから公開するつもりだ
まぁ公開したら宣伝しにくるかもしれん
その時はよろしくな

612 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:51:27.07 ID:5OK3LPE5.net
>>610
>>608を見たけど心配無用だと思うよ

613 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:51:56.99 ID:pTrWmX1l.net
1.3以前の無駄なデータはすっきりさせてほしいな
前はこうだったとかまじでいらん

614 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:51:59.55 ID:D9Fw2IrV.net
マルチでLunaticイベの時にどんだけくらってもすぐ体力回復して死ななかったやついるんだけどそんな装備あるの?

615 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:52:48.83 ID:K4tFgC3j.net
どう考えても既存の日本語wiki編集した方が早い

616 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:56:26.79 ID:rNeha/JS.net
>>614
ネビュラのBuff+ハチミツハート焚き火じゃね。全部合わせるとかなり高速になるし。
あるいはGODモード。

617 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:56:42.70 ID:E6ozImwZ.net
作ることが目的だからいいんじゃね

618 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 13:58:54.83 ID:2HRZQiPs.net
>>608
よく調べる情報へのクリック数と一覧性は当然意識してるだろうから期待してる
ログイン無しでIP公開とかしないwikiなら気づいたら編集してくよ

619 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:00:53.69 ID:eKoCGHqy.net
>>614
質問スレいけ

620 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:03:06.36 ID:OJNVfIj1.net
英Wikiのトリビアとか見るの割りと好きなんだけど同じ人おる

621 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:03:33.93 ID:YNKCmExd.net
広告は?広告はつくんですか??

622 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:03:57.34 ID:2iP6Ioqr.net
関係ない他ゲーの話だけど
見辛いから既存のwikiのデザインを変えようとwikiの掲示板で事前に話がまとまったはずなのに、変更後に「荒らされていたので元に戻しました」「wikiのデザインを変更するなんて聞いたことありません」とか言い出すアホ一派が出てきてすごい揉めたことある

623 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:19:16.83 ID:6bauYd7D.net
ソーラーピラー理不尽すぎワロタ
停止しない陸ガメにたかられまくってるようなもんじゃねぇか

624 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:26:55.81 ID:rNeha/JS.net
ソーラーピラーは初回は範囲外でちまちま削ってCoriteバナー手に入れたら後はモグラ戦法だなぁ。
モグラで壁貫通体当たりしてくるCoriteだけどうにかなりゃどうにでもなる。

625 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:28:09.04 ID:w1RAbPJe.net
そのCoriteがどうにもならないから困ったもんだ

626 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:31:51.91 ID:pi46Gdek.net
バナーを手に入れれば貫通団子のダメはかなり減るがそこまでが厳しい
それ以降は楽になるけど

627 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:33:40.21 ID:SSsxgzIs.net
このトリュフワーム牧場良さそう
https://www.youtube.com/watch?v=57581ABAczg

628 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:34:32.80 ID:rNeha/JS.net
ソーラーのムカデは「空中」に居ると向かってくるのであって足場なら飛んでこないんで、
範囲外から足場を伸ばして行きながら地面を攻撃するとええよ。

629 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:35:18.84 ID:w1RAbPJe.net
えっCoriteのバナーってそんな効果あんの
もしかして各種バナーってそのバナーのモンスターからのダメージだけ減らしたりしてるのか

630 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:36:46.64 ID:BsKVXD12.net
今さら気づいたの?

631 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:37:15.16 ID:rNeha/JS.net
Corite体当たりDEF110で
バナー無し:30〜50ダメージ
バナー有り:1〜3ダメージ

ぐらい差が出る。与ダメは2倍。

632 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:37:24.67 ID:Mb93cP8e.net
ピラーはバナーさえ手に入ればトロッコで円を描くように走りながら
Razorblade Typhoon使っていれば勝手に終わる位簡単になるから頑張れとしか

なんでMoon LordはSuper Healing Potionを落としてくれないんだろうな
Greaterなんて有り余るくらい持っているんだよ

633 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:40:17.92 ID:TBP4Dazg.net
普通にジャンプと羽で回避できるし、バナーあればEXでも余裕

初遭遇時ならビートル装備で固めてバンパイアナイフもいいかも

634 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:41:26.39 ID:Lpptsowo.net
ピンクとオレンジの柱はモグラのほうが致死率高いと思う

635 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:41:46.67 ID:pi46Gdek.net
せっかくならボストロフィーにも
バナーと同じ効果欲しいよな 軽減率はバナーほどじゃなくていいから。
要望だしてみるか

636 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:41:53.83 ID:wmug3NY7.net
初EXでのハード突入前に海に海賊倒すための溶岩トラップでも作っとこうかと思ったんだがWiki見たらなんか海賊船追加されてるんだけどこいつにも対応させなきゃならんのか…
みんな海辺の対海賊施設どうやってんだ

637 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:44:13.56 ID:w1RAbPJe.net
>>630
バナーはどのモンスターのでも減らしてくれるのかと思ったわ
1つ1つは0.01%↓くらいで飾れば飾るだけ効果が増加するのかと勘違いしてた

638 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:45:11.74 ID:mRDlKTJw.net
>>622
まあ今回は新しく立ち上げるつってるからそれは大丈夫じゃない
ただterrariaに関して言えばさっさと情報見たい人は公式wiki見てるから日本語wiki殆ど見ないし、
日本wikiユーザーは今のインターフェースで慣れてるから需要あるかは微妙な気がする
現状のwikiが管理放棄でスパムが酷いとかならともかくそういう訳でもないし

勿論作るのは自由だしそれ自体を否定する訳じゃないけどさ

639 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:51:54.29 ID:qjvCJA9j.net
バナー吊るしてるとバフが付くからそこにカーソル合わせると効果発動中の敵一覧みたいな感じで確認できるよ

640 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:53:10.64 ID:+IR+44mI.net
ありあまったフラグで最上位ポーションつくりまくったけどいまいち使い道なかった…
そもそもプレイヤースキル低いのでポーション使いまくるような戦いの時は負け戦だし

641 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:54:01.42 ID:rNeha/JS.net
ピラーの何が嫌って、出る場所固定じゃないのが嫌だわ。

North Poleを真上にぶん投げるとバリア越しに柱壊せるらしいなw 今度やってみよ。

642 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:55:39.72 ID:SSsxgzIs.net
>>636
船は足場かブロックがあるとそこにひっかかる
大砲の位置確認したらフレイムかダート置くだけ

643 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:58:24.19 ID:Oh8MAGR8.net
バフが掛かるよとは説明出てたけど、>>631ぐらいの思い切った差が出るとは思わない人が多いかも

644 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 14:59:35.85 ID:K4tFgC3j.net
>>638
wikiなんてちょっと調べればアホでも作れるのに乱立されないのは編集者が分散して効率が悪いってみんな分かってるからだしな
作るのは確かに自由だが個人的には迷惑極まりない

645 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:01:04.93 ID:w7xfe9pa.net
ピラーの出現位置固定は出来るのかも知らんぞ

646 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:02:01.26 ID:SSsxgzIs.net
ピラーの出現位置は外人が検証してたな

647 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:09:25.71 ID:0gKhizlv.net
>>627のスケルトンエンジンすげえ

>>636
上からニンバス垂らしとけばヨユーヨユー
積極的に戦いたいなら部屋中からヨーヨー出せば良いんじゃね

648 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:18:55.20 ID:6bauYd7D.net
壁貫通は許す
確実に命中する位置にテレポしてレーザーはマジで止めろクソネビュラ

649 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:24:21.28 ID:FKwIEqSm.net
>>627
いいなこれ

650 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:25:01.07 ID:Oh8MAGR8.net
ネビュラ「日本で大人気のバトル漫画の主人公から学びました」

651 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:27:29.53 ID:LijXuA2d.net
ピラーは整地すれば位置調整できそうだけど地下も埋めなきゃ地下に出現するだろうから大変そう

652 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:28:47.59 ID:+u1IYjf6.net
むしろ海賊がスポーンしない高さの小部屋に作って海賊船をダイダロスストームボウでやるのがドロップ率的に一番いい気がする

653 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:33:30.88 ID:rNeha/JS.net
ピラー固定ってこれか。
http://i.imgur.com/bkaV4kM.png

手動でやるなら普通に走り回ったほうがいいわw

654 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:34:09.13 ID:BsKVXD12.net
ピラー沸くポイントって4箇所あってその周辺の2パターンくらいしか見た事ないけど
地下に沸くことなんてあるの?

655 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:35:11.43 ID:XRh4Hp0/.net
ネビュラは破壊不可の追跡弾の方がうぜえ

656 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:36:49.89 ID:GyRx1h9k.net
>>608
フレキシブルレイアウトで組んでおけば区別化できるんじゃね

657 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:41:39.50 ID:LijXuA2d.net
>>654
ピラー出現の条件は知らないけど地上がNGで地下に一定の空間があれば地下に沸くこともある。smallのジャングルで何度かあった
それを逆手に取ったのが>>653かな? てか手動で整地するとしたらえぐいなこれは

658 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:43:53.42 ID:4FbvvUjf.net
yoyo bag使ってる人使用感どうですか?
50gold払うのがきつくて作るか悩みどころなんですが…

659 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:46:23.42 ID:BsKVXD12.net
なるほど>>653はそういう原理なのか

660 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:49:18.13 ID:Oh8MAGR8.net
>>658
ヨーヨーが主力ならさっさと買って作っとくべき
50gなんて適当にはしゃいでればすぐ貯まるんだから

661 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:49:41.18 ID:Lpptsowo.net
ヨーヨー使いたいならあったほうが断然いいけど
そんなに金が無いなら他の武器にしたら?

662 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:55:48.03 ID:mZ44kH2r.net
>>658
日食のモスラからぶんどった目玉、無ければジャングルないし氷のヨーヨーをyoyo bagで強化すれば少なくともプランテラまでは凄い楽になる

663 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:57:33.36 ID:ICVy9rlM.net
>>658
ヨーヨー使うなら必須だと思う

664 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 15:58:38.05 ID:yH2AI9or.net
今更だが現verのトリュフワームって近づいても逃げないよね?
横にずらーっと敷き詰めるだけで結構湧くし
普通に近づいて行って捕獲出来るから凝った施設は放棄した

665 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:03:05.20 ID:eKoCGHqy.net
>>658
なんで質問スレいかないの?>>1が見えないの?

666 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:03:42.24 ID:eKoCGHqy.net
>>664
質問スレできけば?

667 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:04:39.06 ID:w7xfe9pa.net
はじまったか

668 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:07:31.80 ID:2HRZQiPs.net
1IDでやってくれるなら良心的なものだ

669 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:07:57.25 ID:CQ8tYKvi.net
UFO湧かせるのに足場は必要ですか?

670 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:10:31.98 ID:fo6CEEBu.net
自分で試してみればいいのに...

671 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:19:35.89 ID:s9mNNedi.net
まあそろそろ勢いも落ち着いてきたし質問スレ活用してもいいんじゃないかな

672 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:20:51.59 ID:6JyUCAFA.net
逃げるよ?

673 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:27:32.76 ID:dVk2/9WX.net
そろそろ質問スレをNGにするべきか

674 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:28:50.51 ID:w1RAbPJe.net
>>673
>>1が見えなくなるぞw

675 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:37:24.20 ID:LijXuA2d.net
>>659
一応証拠画像

http://i.imgur.com/bNkQf7g.jpg

676 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:40:10.64 ID:tHZv6lJj.net
過去に質問して質問スレ行けと冷たく言われ
質問スレ行け君に成長、現在に至る

677 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:42:21.21 ID:u1cyfDxS.net
召喚アイテムも使っていないし、コアも破壊してないのに
クイーンビーがいきなり現れたっていう書き込みを前に見た気がするんだけど
ジャングル探索中に自分もなったわ…しかも2体連続で
まあ蜂の巣を探す手間が省けたからいいんだけども…(蜂刺されでボコボコの顔をしながら)

678 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:42:36.43 ID:w7xfe9pa.net
念願のFrozen Turtle Shellを手に入れたぞ
Worm ScarfとEndurance Potion,を併用するとダメージ軽減の数値は加算じゃなく乗算か

679 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 16:53:26.59 ID:6bauYd7D.net
在庫一掃セールと言わんばかりにジャングルをロケットで爆撃してクロロとプランテラ狩ってるのにピグミースタッフがいっこうに出ない

680 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:02:41.48 ID:X1Z/wHs8.net
掘り起こすとキモいなあ
http://i.imgur.com/UYJOxFt.jpg

681 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:07:52.97 ID:a0PnmRx0.net
女王蜂の蛹はその辺に生えてる草と同じくらい脆い

682 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:09:23.70 ID:ITgd/Aw1.net
金魚が普通に売れるようになったので、
序盤ですらお金に困らないな。

装備やバナー全部整った状況なら、
モスラも一瞬で溶けるし、日食でプラチナもざっくざくやな。

683 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:21:42.25 ID:u1cyfDxS.net
>>681
と思って大方流れ弾が当たったんだろうなあと思って探したんだけど
蜂の巣は結局見つからなかったよ…
ワールドsmallで作ってたから、蜂の巣以外の場所にコアができちゃってたとかかも
しょうもない内容にレスさせて申し訳ない

684 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:24:39.58 ID:I0IfnDhk.net
StarWrathのマッピングが捗りすぎてやばいなこれ
黙々とマッピングしてまう

685 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:38:18.69 ID:ALJ+DHJx.net
流れ弾どころか蜂の巣に水が流れ込んでブロック化しても壊れるから近づくだけで出現とか余裕

686 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:47:12.75 ID:PCy6jei6.net
マッピッング絡みの話で気になるのは縦横格子状に掘って綺麗にマップ埋める手法あるじゃん?
あれって何ブロック間隔掘れば綺麗にマップ埋まるとか考えて掘ってるの?
適当にドリルマウントで掘ってると微妙に暗いトコ残って結局ウィスプに頑張ってもらうことになる‥

687 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:51:56.69 ID:rNeha/JS.net
マップを完全に埋めるつもりならClentaminatorの射程60マス(120フィート)で計算して
240フィート単位で穴作るけど、そこまでやることは普通ないっつーかそんなんやるならマップビュワーつかうわw

688 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:59:43.58 ID:iNXZS+Dv.net
どうでもいいけどレアモンスターが居ると名前表示される水晶玉みたいなのってトリュフワームにも反応するんだね

689 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 17:59:51.60 ID:J/k1yyGW.net
ムーンロード戦のBGM録音して延々聞いてる
terrariaで一番かっこいい曲だと思うわ

690 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:00:40.94 ID:fP+xIgx+.net
StarWrathとドリルマウントで浄化余裕でした

691 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:03:01.13 ID:PCy6jei6.net
以前船っぽいクソ建築晒した者だけどミディアム建築用ワールド作ろうと思ってその前にマップ埋めして完全浄化しようと思ったんだよ
ビューア使うのは気が引けてたんだが使ったほうが効率いいなら大人しくツールに頼ったほうがいいみたいだね

692 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:06:57.93 ID:334NR5bt.net
CS版やってたとき実績のためにClentaminatorが使える間隔で穴掘ってたなー(マップの5割を不浄と聖域にする奴)
それに比べたら釣り200回なんて・・・・・・あ、やっぱり釣り人絶対に許さない
携帯3つ目完成したのにおわらねーよ

693 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:09:51.30 ID:JsbPF/Nk.net
>>594
俺が思い描いていたことをコイツ・・・!
ブラボー

694 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:21:10.98 ID:FKwIEqSm.net
>>677
新規で始めて一分たたずジャングルでもないところで出てきたことあるからもしかしたらバグかもしれんな

695 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:28:26.46 ID:rxt25qqy.net
>>694
新規MAPで即召還は水かなんかで自動で繭壊れるようなMAP生成された感じじゃね

696 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:48:01.93 ID:FZFqnzE/.net
いい加減にしろやベッド二回クリックでリスポーン地点
初期に戻されるって誰得の機能だよいらねえよ

697 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:50:51.13 ID:L+tAMjsG.net
1.2まではリスポン地点の初期化は登録したベッドを壊すしかなかったし望まれてた修正だろ。
リリースノート見てないお前が悪い

698 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:52:01.87 ID:FZFqnzE/.net
初期リスにベッド置いておけばいいじゃんって突っ込みはNGか

699 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 18:58:47.54 ID:NWc+WCJU.net
何言ってんだお前

700 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:00:08.91 ID:FZFqnzE/.net
いやそこまで初期リスに戻りたいなら初期にリスにベッド置いとけばいいじゃん
暑くて思考回らないのは分かるがお前こそどうした

701 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:01:42.58 ID:oaPjBLUE.net
というか二回クリックしなきゃ消えないんだしなんどもクリックすんなよ
お前のマウスぶっ壊れてるなら買い換えろよ

702 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:02:20.61 ID:RnognE5X.net
初期リスに戻りたいなんて誰も言ってませんよ


ところで私みたいに初期リスポーン地点が整地のせいで埋まってる人だっているんですよ!!

703 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:06:22.75 ID:FZFqnzE/.net
>>701リスポーンセットしてNPCに話しかけたらベッドに重なってるせいで初期化されるんだよ
>>702初期化しなくても上書きできるのに初期リス戻る以外で初期化に戻す意味がねえよ

704 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:07:03.63 ID:X1Z/wHs8.net
>>700
シングルならいいけどマルチだとそうも行かないし
何よりベッドのリスポン地点解除は、詰み防止の機能だしなあ

705 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:07:49.54 ID:GWuCb65y.net
一応ワイヤーのやつも自動置き使えるんだな

706 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:08:21.48 ID:p/ANKDBW.net
お前のワールドの都合なんか知るか馬鹿としか言えませんわ

707 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:13:56.55 ID:FKwIEqSm.net
>>695
なるほどそういう可能性があるのかthx

708 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:16:25.81 ID:Z3Fyy+8W.net
まぁ俺もリスポン位置を初期に戻したいと思った事はないけど
ベッドとNPCが重ならない様にすりゃ良いだけのことですし

709 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:16:56.72 ID:FZFqnzE/.net
>>704
襲撃中イベントとかにやられると迎撃に使う拠点と離れる事になるから
それこそ詰みかけかねんし設定で変更できるようにして欲しいわ

710 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:17:33.34 ID:0gKhizlv.net
旅先にリスポーン地点セットすることが大事な場合もある、トロッコ敷くのが面倒だった昔は特に。
といえばID:FZFqnzE/は納得してくれるだろうか

711 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:17:56.60 ID:SSsxgzIs.net
あんまり関係ないけど始めたてでベッド無い時に初期リスポンのところに家建ててログインするたびにリスポン位置と重なってる壁がぶっ壊れてイライラしてたのを思い出した

712 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:20:45.27 ID:nGz6lwFZ.net
初期リスポン地点はテレポーターの集合地点にしているからベッドでスポーン地点解除は便利に使えてるなあ

713 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:22:11.65 ID:x39lpBnN.net
>>700
自己紹介おつ

714 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:24:59.26 ID:FZFqnzE/.net
不便か便利かは人によりけりってのは分かったから
せめて変更できるようにして欲しいわ

715 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:28:11.51 ID:Oh8MAGR8.net
なんでこんな馬鹿で生きていようと思うんだろう
生きてて良い事ないだろ

716 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:28:56.96 ID:NaWgL9yr.net
スパイキー地獄ができなくなったからフロストムーン全然Waveいかなくなったわ

717 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:31:34.48 ID:FZFqnzE/.net
>>713 >>715
あまりテラリアに関係ないレスで消費するなよ
暑くてイライラしてるんだったら釣りクエでもやって落ち着けよ

718 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:32:51.02 ID:x39lpBnN.net
>>717
自己紹介おつ

719 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:33:58.09 ID:x39lpBnN.net
>>716
UFO乗ってNebula着込んでLast Prism撃ちまわると余裕でいけるとおもうが

720 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:36:05.95 ID:NaWgL9yr.net
>>719
そもそもにしてUFOがわからんわ
Cosmic Car Keyってのがそうなんだろうけど1回も襲撃ないんだが

721 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:36:41.42 ID:kH08Ek2y.net
ラスプリつまんないから修正してほしい

722 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:38:04.51 ID:LIkEbfWD.net
今はもう下手にトラップを作るより、手間を考えても平地にブースター回収用雑魚スタチューを置いたほうが良くないか
スコアアタックしてるんなら別だけど

723 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:38:11.64 ID:MNWdjMPE.net
ラスプリ楽しいから修正しなくていいよ

724 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:39:03.92 ID:x39lpBnN.net
異常なほどMana使ってるのだしバランスはとれてると思う
壁も貫通しないし
Nebulaのバフがやりすぎなだけ

725 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:41:03.61 ID:LIkEbfWD.net
超コスト超火力はロマンだよな 銃にもスナイパーの上位とか欲しかった・・・

726 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:45:29.69 ID:FZFqnzE/.net
冬秋と来て夏と春のイベントは今後出ないんだろうかね
向こうの国でも何かしらイベントはやってるだろうし
実装しようとすればネタはあると思うんだが

727 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:54:19.79 ID:E56KZcbs.net
そして修正によりマナスターの回復量が20になるんですね分かります
20でもスタチューとCelestial Magnetあれば間に合いそうだけど

728 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 19:55:34.58 ID:J/k1yyGW.net
ネビュラで旧スペクターフードと同じ道辿ってるのは頂けないよなぁ
魔法で火力増しの超回復防具はやっちゃいけないんだって

729 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:08:09.93 ID:mZ44kH2r.net
・ムーンロード出現中はハート・マナスターの回復量が五分の一に
・ムーンロードのベロベロを食らうとネビュラ装備のBaffがムーンロードにかかるように

730 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:08:23.30 ID:fP+xIgx+.net
日本語化もう来てるのか
感謝

731 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:09:33.08 ID:x39lpBnN.net
>>728
全盛期スペクターの棒立ち超回復とはまた別だからな
スタチュー使うとか動き回るとか少しは工夫がいる

732 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:09:49.91 ID:iNXZS+Dv.net
つまんないなら使わなければいいだけの話であって

733 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:25:00.22 ID:CSLVQfpr.net
全盛期スペクターさんはほんと酷かったからな
コウモリ杖撃ってるだけでほぼ死なないっつー

734 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:25:04.91 ID:1yrkWUEC.net
弱体と対策ばっかりのアプデ履歴
開発はユーザーに選ばせるって感じじゃなくなってきてるんだよね

735 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:26:42.25 ID:t+fOe6Ko.net
>>734
だな・・・確かに最終ボスと明言してる以上強くあるべきって考えはわかるものの選択の幅狭めるのはつまらないんだよな・・・

736 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:32:38.97 ID:aBDsC5Y7.net
その代わりにNebulaArmorがnerf免れてる感じもある

737 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:32:44.50 ID:ix++IKeh.net
選ばせるっつーか修正しないと選ぶまでも無しだし。選ぶ楽しみが無い。
MTGと同じ思想じゃね。「強すぎて一択になるから修正」って。

738 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:35:33.01 ID:6bauYd7D.net
このボスだけこの効果無効みたいなのは往年のMMORPGを思い出すので止めていただきたい

739 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:38:40.47 ID:x39lpBnN.net
強力すぎるボスを効率よくハメ殺して修正されるののループで
最後にはもはやハメ倒すことが最善でもう目的みたいになってくるからな
ガチでも戦えるというのに

740 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:47:09.13 ID:aKCEn7ZM.net
ハード突入後から既に魔法ゲーに
なってんだよなテラリアは…
銃と弓も強いけどさ

741 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:48:29.28 ID:x39lpBnN.net
Meleeももはや遠距離攻撃だし遠距離攻撃ゲーと言ったら良いかもしれない
ショートソードやサイコナイフに救いはないのか

742 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:54:47.30 ID:RnognE5X.net
極論初期ダメージが1000のショートソードがあっても俺はラストプリズムを使う

743 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:54:48.80 ID:mWPAOUfs.net
バナーすごいな
戦うのはあまり好きじゃなくて勝つことが好きな俺には素晴らしいアイテム

744 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 20:58:30.77 ID:90F9h8wg.net
初期ダメージ1000くらいじゃラスプリの方が圧倒的に強いんだけど・・・
あれ収束時600で無限貫通だぞ

745 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:02:30.95 ID:GWuCb65y.net
UFOイベントって途中でWorldから抜けると0%になるんだな
それにしてもNPCが全く移住してくれない

746 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:04:11.72 ID:FgZVTVIX.net
ラスプリは何がおかしいって脳死でマナポがぶ飲みでデバフかかっててもクリで700~800近く出るのがおかしいんだよ

747 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:08:59.90 ID:E7nBbkey.net
直接の近接攻撃にはロマンでいいから何かメリットがほしいねぇ、連続で当てるとダメージがどんどん倍になるとかさ
例え一発でほとんどの雑魚を倒せても近づくリスクがあるんだから威力3000のロングソードや威力5000のショートソードがあってもいい
1.4が来ない限り、来たとしても既存の大幅なバランス調整は期待出来なさそうだしそういうのはother worldの方に期待かな

748 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:14:04.66 ID:mWPAOUfs.net
ノックバックが飾りになっているのが現実でもあるな

749 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:27:42.98 ID:PRdzcV3r.net
マウントとは別にアイテムロックしてたはずのアイテムが
材料集めた後家に帰り倉庫に詰め込んだ後アイテム欄見るといつの間にか消えてる
ドリルマウントまた作るの面倒臭い
捨てるわけ無いはずだけど探すも見つからず所有倉庫検索機の欲しくなる

何言ってるか分からねーだろうけど間違って捨てた消えたなんて有るわけ無いよな?

750 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:29:39.16 ID:+uwuvFBc.net
ハードモードになった際、ジャングルだった場所に侵食されると泥ブロックが土ブロックになって
浄化してもジャングルには戻らないな。。。

悲しい。。

751 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:32:13.97 ID:hpkIOwOw.net
ざまぁw

752 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:35:44.07 ID:g2deSgAS.net
土ブロックを水場で泥ブロックにクラフトして
ジャングル草を生やす作業に入るんだ

753 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:37:59.21 ID:RnognE5X.net
>>749
時々マウント乗ろうとR押すとミスって近くのアイテム投げるボタン押しちゃってていつの間にか手持ちが消えてることはあったな

754 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:38:50.29 ID:RnognE5X.net
ロックしたアイテムは投げられねーか

755 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:45:16.48 ID:yNxrt2EG.net
開発者装備そろわねー
Redが出ないと言ってた人いたけど
おれはYoraiz0rとJimが出ねえ

756 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:46:11.36 ID:PRdzcV3r.net
戻った道探すも落ちてなかったわ
まぁ消えちまったもんはしょうがないんだけどバグじゃないこと願う

757 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:48:34.51 ID:SNvDWt4M.net
>>749
チェストに右クリックでしまう時に間違えて中身のアイテムを右クリック
装備がいれかわりどこかにしまわれる

このぱたーんは?

758 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:49:57.42 ID:cj3U36iW.net
ワープ杖1360体目で出たわ
目を閉じるとピンクハゲがワープしてきて走り回るようになってしまった

759 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:50:42.47 ID:PRdzcV3r.net
>>757
チェストは全部探したぜ
クイックで突っ込んでで鉱石再び撮りに行こうとアイテム欄開いたら無くなってた
マウントはUFOだから別々に使ってたんだがまさか消えるなんてな

760 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:53:09.98 ID:cj3U36iW.net
お気に入り入れたドリルマウントが消えたってこと?
マウント装備し直すとお気に入り外れるよ

761 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:53:10.47 ID:Q5shm0vr.net
イントロメッセージが「I wanna be the guide」でワロタwwwwww

762 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:59:06.07 ID:6U38tAxl.net
ドリルマウントが装備欄に入ってる可能性

763 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:01:24.02 ID:ICVy9rlM.net
>>755
頑張れ
jim's中々いいぞ

764 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:08:21.65 ID:ESNBwedE.net
>>755
それ俺だわ
あとCen'sのドレスじゃないほうでコンプだ

765 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:12:04.38 ID:ESNBwedE.net
Cenx'sだった(´・ω・`)
てかなんでCenx'sだけ2種類あるんだ...

766 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:14:07.39 ID:x39lpBnN.net
間違えてSundial使って時が加速してしまったからいったんWorld閉じたけど
入り直しても加速しっぱなしだった
翌朝になるまでは途中で止めることはできないんだな
夜で止めたいこともあるんだがな

767 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:14:07.71 ID:wmug3NY7.net
初期に建てた豆腐解体して新しくスライムブロックオンリーで建築したいけど全く案浮かばねぇ
NPCは機能的に住ませたいけど凝りたいから頭こんがらがる

768 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:21:20.13 ID:0gKhizlv.net
>>767
キングスライムの体内がお家になったという設定で一つ。
居住性能自体はごくごく普通で良いんじゃないかなあ。

769 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:21:41.89 ID:90F9h8wg.net
スライムと言えば誰もが思い浮かべるであろう用途
http://i.imgur.com/4JjgcHw.png

770 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:27:47.70 ID:yH2AI9or.net
>>769
バブルを緑で塗ってバブルスライムうp期待してる。

771 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:29:31.81 ID:GWuCb65y.net
誰もが思い浮かべる用途とか言うから体にスライムが絡みついてるのかと思った

772 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:30:42.89 ID:w1RAbPJe.net
これ配布ワールドで見た
なかなか面白かった

773 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:30:54.85 ID:KpUq8F7x.net
クロロファイトショットボウくん、君には本当にガッカリだよ・・・
何だねそのやる気の無さそうな発射音は。「ポッポッポッ」のどの辺にショット感があるのかね?
本家ショットガン君を見たまえ、あの轟音とポンプアクション、実に爽快じゃないか


ショットガン、連射タイプの銃と銃弾が共有じゃなければなー
普通に弱いし使いにくいわ。もう少し威力あってもいいだろうよ・・・
懐に飛び込んで「ガツン!」は綺麗に決まるとスゲー気持ちいいんだけどなぁ
タクティカルになると連射タイプ寄りになるし。威力特化のソウドオフショットガンとか欲しかったな
ショットボウに期待してたけど、これ近接っていうより弾幕系の武器だよねぇ

774 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:32:30.87 ID:yH2AI9or.net
バブルと言えばトラップとかで敷いた溶岩の修正とか
敷いてある溶岩に直接バブル置けるから楽でいいな

775 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:34:28.59 ID:DKJ1rgrF.net
ピラミッド豆腐
http://i.imgur.com/IRYXOU8.jpg

776 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:42:48.89 ID:NWc+WCJU.net
Crystal Serpentって全然釣れねえな

777 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:43:19.53 ID:Vhcfvq6S.net
>>755
無心でゴーレム狩りまくればそのうち
http://i.imgur.com/3idskFg.jpg

778 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:43:37.09 ID:yZzEiNzh.net
ドラゴンからセルに変えたら被弾が減った
なるほど

779 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:48:01.15 ID:yH2AI9or.net
何回ワールド作っても縦長の同じような構造になってしまう…
http://i.imgur.com/RgC5aVS.jpg
NPC居住区とのエレベター両脇には近々マネキン部屋やバナー部屋がくっつく予定

780 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 22:50:24.96 ID:GgL3/I0y.net
うちのfishron体当たりしかしてこないんだが

781 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:00:25.95 ID:+4plcbJz.net
EXロード倒せないなー
目玉3つ倒したら終わりかと思ったら更に脳みそとか辛い

782 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:04:50.70 ID:yH2AI9or.net
>>781
そんなあなたの為にコンパクトにしてみたよ
http://i.imgur.com/GuRhFyE.png

783 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:13:21.47 ID:Mb93cP8e.net
同色のワイヤーをクロスさせても繋がらないような機構がほしい
テレポーターで行ける所増やしたいのに
すでに設置してあるワイヤーが邪魔して自由がきかない

784 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:15:07.07 ID:90F9h8wg.net
なんのために三色あると思ってんだ

785 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:17:56.09 ID:qjvCJA9j.net
>>782
材質が何か分かんないから自信無いけどその上下のブロックはロード戦邪魔じゃね?

786 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:18:20.54 ID:nGz6lwFZ.net
複数のテレポーターが1色で繋がっている場合、スイッチから一番近い所と一番遠い所が繋がる
上手く利用すれば同色でもなんとかなる、ワイヤーはさらに複雑になるが

787 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:28:29.97 ID:yH2AI9or.net
>>785
手、額はNebula Arcanum横撃ち
コアはSolar Eruptionでいけるよ

788 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:33:05.93 ID:Mb93cP8e.net
>>784
3色全部使った上での話しだ
色が増えるのでもいいんだけどな

789 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:34:08.25 ID:g2deSgAS.net
コアも床部分をプラットフォームとバブルに変えればアルカナムだけでもいけるんじゃね

790 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:34:44.97 ID:NHhdL405.net
そんなのちょっと工夫すればどうとでもなるじゃん

791 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 23:35:08.52 ID:x39lpBnN.net
新キャラ新ワールドで地底人プレイやったけど
とにかく掘り返すというのがのつらくてハゲたのでやめました
誰か俺の遺志を継いでくれ

・地下の資源のみで地下に家を作る
・地表での活動は原則禁止、Fallen Star集めも禁止
・ボスを倒すときとダンジョンへ行くときだけ地表へ出てもよい

地下にある廃墟はシャンデリア剥ぎ取ってつけなおして壁紙補修するだけで住処になってよかったが
砂漠地下の廃墟はワーム湧きすぎて魔境

792 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:05:26.04 ID:Z1OFUuNH.net
テレポートポーションで飛んだ周辺から拠点スタートみたいなのもあったな

793 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:10:36.17 ID:rsZn/2bn.net
少し前のスレでDemoniteやCrimtaneがCopper Pickaxeで掘れたって報告があったと思うけど
地表(Surface)に置いてある分はどのつるはしでも掘れるようにソースコードレベルで変更入っているのを確認したわ

ついでにダンジョンのレンガもワールドの中心に近いところだと、つるはしの制限かからないようになっているから
ダンジョンが横に広いとCopper Pickaxeで掘れちゃて危険かもしれない

794 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:11:40.17 ID:nlRCnBFS.net
>>789
確かにその通りだった。詰めが甘かったな。
おかげさまでアルカナムだけでいけたよ。
http://i.imgur.com/da3U12Z.png

795 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:14:17.93 ID:Of+f8n8Y.net
>>791
グレンラガンかな?

面白そうではあるな

796 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:18:03.70 ID:n3oUkj5r.net
溶岩バブルを作る時は左右に水も置いとくのがオススメ
溶岩で付いた炎上が消えるまでの時間が短縮できる

>>791
似た感じの縛りプレイ動画がどっかにあった気が

797 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:18:10.73 ID:KvrM3F3w.net
アルカナムって対多用だと思ってたけど単体にも強いのか

798 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:20:12.41 ID:Z1OFUuNH.net
地底人プレイはジャングルまで行けないと、
とにかく需要の高いWoodが廃墟解体くらいでしか手に入らないのがつらそう

799 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:31:42.39 ID:nlRCnBFS.net
>>796
蜂蜜で消火+リジェネ

800 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:47:36.43 ID:5DATgn06.net
そもそも対戦要素が皆無に近いこのゲームでスパイク戦法やスペクター回復や武器を弄る必要ってあんのか?
こういうナーフって相手が使ってきてバランスが取れないみたいな不満から生じるもんだと思うんだけど

801 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 00:53:01.03 ID:S+WHu7LB.net
調整は開発とプレイヤーの対戦みたいなもんやし

802 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:00:05.27 ID:nForZpi9.net
泡ブロック→○○←ここにハチミツ等が流せる
泡ブロック2個もあればそこにハチミツ流せることに最近気が付いた
一見何も無いように見えてハチミツがちゃんと機能するから便利だね

803 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:02:10.06 ID:v6Eh4Yx0.net
それロードしたら消えるんちゃうん?

804 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:03:33.14 ID:YnUOYqIF.net
むしろ多数戦ならタイフーンのがいい気がするけど
ピラーの時はアルカナムだときつかった

805 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:07:51.88 ID:lQaitY8d.net
次のアップデートでは泡に溶岩入れたら泡が壊れるようにされそう

806 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:10:57.49 ID:QZx0hwt7.net
Hの形にバブル置いて下の隙間にはちみつ上の隙間に溶岩でやってる

807 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:12:04.05 ID:QTMWvfVv.net
■STEAMまとめwiki
http://www.ketais.info/steam/

808 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:12:45.79 ID:0k4WOYJU.net
泡2ブロックに蜂蜜と溶岩ぶち込んで使い終わったらバケツで回収してる

809 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:16:18.75 ID:QZx0hwt7.net
結局SolarPillarのムカデのキルカウントってどうなったんだ
0のまんまだけどこれバグなのかな

810 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:22:33.39 ID:wKxENfqd.net
昔からハード敵からレンズとか肉とか落としたっけ?

811 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:26:26.38 ID:QhHw+WS2.net
なんでピラーの敵ってあんな落とす金シケてんだろうな
他のイベント並に落としてくれればいい金策になるだろうに

812 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:30:43.24 ID:S8AAt3n0.net
ワーム系の敵のキルカウントがバグってるんだっけ
家にソーラーのムカデのバナーがあるから最初はカウントされてたはずなんだよな

813 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:34:39.16 ID:br0vHE7Q.net
Flying Piggy BankにMoney Troughを入れて死亡

814 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:35:40.95 ID:QZx0hwt7.net
>>812
そうなんだアプデ待ちだな


てかロードたそのドロップ偏ってんなあ〜
LunarFlareとTerrarian出まくるのにラスプリとCelebration出ねえわ

815 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:36:14.83 ID:IOblvR3q.net
>>813
貯金箱買って引き出せよ

816 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:38:30.82 ID:br0vHE7Q.net
>>815
連動してるんだな知らなかった

817 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:45:28.32 ID:Dx3tZ4Be.net
Mac版ベータだけどすごく嬉しい

818 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 01:46:51.10 ID:EcVfWC+q.net
貯金箱は常に拠点に置いておくべき

819 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:01:45.68 ID:wXReP4JY.net
豚と金庫は全ての仮拠点に置いて
さらに持ち歩く

820 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:04:22.93 ID:wKxENfqd.net
キノコバイオームのかたつむり捕まえられたのか…

821 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:05:38.91 ID:kEv3f/mS.net
>>817
そろそろリリースされてもいいんだけどね...
Steamでリリースされるんだろうか

822 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:07:47.93 ID:I3ZzDyQD.net
金庫と貯金箱のおかげで
一度の探索で持ち帰れるアイテムの量が約三倍になるなんて
もうあらかた冒険しつくした後で知りました・・・

823 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:07:53.78 ID:776bBUpd.net
正直ゲームやるならWinは前提で持ってないといけない気もする

824 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:10:58.14 ID:QZx0hwt7.net
それにしてもスタドラはNerfされたとは思えない強さだ
以前はこれ以上だったと思うと恐ろしい

825 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:29:06.76 ID:H3/q24LW.net
既出かもしれんがSolar Flare Armorセットのダッシュ攻撃って攻撃判定でた瞬間から終わりまで無敵状態になるっぽいな
敵に接触しないと無敵にならんけど接触さえしちまえばダメージ食らわないと思う
確実な検証をしてないからはっきりとは言えないが

826 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:45:08.77 ID:nMXecc9K.net
Expertハードのゴブリン軍団、ソーサラーの魔法弾が防御50で160とか喰らったんだけどそういうもんなのこれ
まじびっくりした

827 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:47:41.44 ID:/8+ZXUQX.net
豚も金庫も出し入れ面倒だから使わず鏡で直帰して倉庫走り回ってるわ

828 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 02:57:41.87 ID:HG2AB6pr.net
豚は飛ぶ豚の登場で探索でかなり使いやすくなったな

829 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:01:54.72 ID:kEv3f/mS.net
今までは足場設置して豚さん置いてたもんな...

830 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:11:31.56 ID:mU22JBk9.net
飛ばない豚はただの豚だ

831 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:11:56.09 ID:OkSCr72h.net
ブラッドムーン5回来たけど落ちない

832 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:16:24.42 ID:5oT8v/O+.net
>>788
現実の交通インフラの問題みたいだなw
既存のインフラシステムを再構築すればいいという話だけど、コスト(Teraの場合は時間)がっていう

833 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:19:59.63 ID:HG2AB6pr.net
飛ぶ豚序盤のブラッドムーンで落ちたけど
それ以来全く見ないな
ネックレスは腐るほどあるのに

834 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:23:49.65 ID:UQYh1jYC.net
ブラッドムーンに水キャンドルとハンターポーションで増やしまくれば3つくらい落とすと思うぞ

835 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:26:47.59 ID:/8+ZXUQX.net
豚はペット扱い出来ればいいんだけどな
いい加減ジェット枯れ木ウザくなってきた

836 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:28:32.08 ID:JKnQWp0C.net
terarria2.0まで待ってる

837 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 03:36:33.01 ID:TzOs/ra8.net
枯木見てると飽きてくる
カボチャに変えてくれ

838 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 04:33:35.39 ID:cqLYwYGk.net
じゃあ次はジェット釣り人人形な

839 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 04:35:21.90 ID:XlnQxfTz.net
(別に強制されてるわけじゃないのになんでジェット枯れ木に拘るんだろう 確かに光源にはなるけどさ)

840 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 04:39:09.58 ID:S1rRAhcP.net
光源になるからだろ
灯りがなかったら死ぬし

841 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 04:47:31.53 ID:PQokpavk.net
ジェット枯れ木便利だけど黒猫に戻ったわ
猫が虹振りまきながら光源になりつつ飛んできたら最強だっったのに

842 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 04:54:31.27 ID:UQYh1jYC.net
光源は目玉からウイスプに戻したしペットは恐竜
スターワースがあれば壁越しの地形もまるわかりでスターダスト泳がせればもう枯れ木はいらん

843 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 04:58:54.69 ID:OySXs1/G.net
ウィスプとか目玉とか、便利な光源は可愛さに欠ける
もっと可愛いのを連れ歩きたいんだ

844 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:10:33.66 ID:tHbGifKx.net
ウィスプはまだ可愛い方

845 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:13:12.41 ID:lhuQFfqH.net
>>767だけど>>769を参考にしてスライムつむり作って殻を住居にすればいいんじゃないか?と思って作ってみたけど思いの外狭くてせっかく色塗ったのに解体しようか悩んでる
画像検索で出た元のドットがFC版なのがマズったな…
http://i.imgur.com/c1bk2ZJ.png

846 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:23:05.49 ID:XlnQxfTz.net
目玉もまだかわいい方
本当に可愛さに欠けるのはクリムゾンの尻

847 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:32:01.39 ID:tHbGifKx.net
1.3.0.7きてんじゃん

848 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:38:05.63 ID:tHbGifKx.net
macとLinux対応に関する内容らしく中身に大きな変更はない模様?

849 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:38:28.72 ID:5Np3XBxL.net
またUpdateか

850 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:38:35.64 ID:g+Iuum7l.net
bufix等はなし
Mac/Linuxのβ

851 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 05:45:16.12 ID:5oT8v/O+.net
http://gyazo.com/78c9503b38f9e3f2aed743e447e89d27

こんなんあり?なんか底なし沼みたいに落ちそうで怖くて入れなかった

852 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 06:26:50.81 ID:HHjIIDLE.net
UFOミニオンに中立モンスターなんでもかんでも光が下に出て拉致するみたいなモーションで勝手に集めるみたいな能力欲しかった
あのサイズでさらに小さいサイズの虫とかキャトったら可愛そうだし

853 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 06:29:54.48 ID:yHABdHKk.net
ペットはアイテム持ちっていう頭があるんで
次のアップデートではペットにアイテムを預ける機能とおつかい機能を追加お願いします

854 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 06:37:00.62 ID:M0Kp5eu+.net
ロード溶岩トラップ封じられててソッコー死んだ
ぬふーん

855 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 06:39:47.07 ID:K4h0UiJj.net
ナースの近くで闘えば余裕
豆腐住宅の中でナメプもできる

856 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 07:34:22.22 ID:nlRCnBFS.net
1.3.0.7のChangeLogが見当たらん…

857 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 07:42:50.63 ID:nlRCnBFS.net
うっはwバブル溶岩見事に封殺されてるな。
さて次はどんな手を考えようか。考えるのも楽しみだ。

858 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 07:48:44.13 ID:zj1Q8knY.net
げっまたロード強化かよ
いつも棒立ちで勝てること確認して終るからなぁ
マラソンしとけば良かったと思うのも三度目か

859 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:04:16.85 ID:vdG6mb0x.net
ラスボスだけは小細工なしでやってほしいってことかね

860 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:12:13.65 ID:wituDknN.net
Frost Moon死んでもボスがデスポーンしないからリスキルが酷い

861 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:14:15.11 ID:gdA4FZ5M.net
落ちてるアイテムの最大表示数ってどっかで設定かえらんないかな
ミディアムでマルチやってるけどmoonとか襲撃イベで死ぬと装備ロスト多すぎて辛い

862 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:17:47.81 ID:tHbGifKx.net
ナースの牢獄にテレポしまくればいいだけ……

863 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:21:08.80 ID:tHbGifKx.net
つーかマグマ修正したんなら書いとけよ何も言わずに修正されるのは種類を問わずすごく気持ち悪い

864 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:22:05.46 ID:h44/hVce.net
Celestial Shellつけてても顔部分だけに蜂蜜がかかるようにすると呼吸ゲージでるな
半魚人なのに窒息死する珍現象

865 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:23:19.53 ID:ioVzCT5d.net
1.3.0.7自体はMac&Linux対応のみらしいな。
1.3.0.6で直したと言って直ってなかったダメージ別カウントがしれっと入ってるだけな予感。

866 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:24:03.35 ID:nlRCnBFS.net
>>864
エラに蜂蜜が詰まるんじゃね?

867 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:26:13.65 ID:SwlCl7kN.net
lordってメカニカルトロッコ引いて
ただ走りながらRazorblade Typhoonみたいなの撃ってるだけじゃだめなの?
ナーステレポートよりも楽そうなんだけど

868 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:28:48.77 ID:ukkjxsAq.net
レーダーが手に入らねえ
何個木箱釣り上げさせりゃ気が済むんだよ。。。

869 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:29:32.53 ID:AZxeeAtL.net
なんかスターダストドラゴンが伸びない……

870 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:30:14.48 ID:tHbGifKx.net
>>864
Fish Bowlでも死ねそうな悪寒

871 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:39:12.81 ID:6pck2v5C.net
ボス出現中はNPC全員石化するようになればヌルゲー抑制できていいんじゃね

872 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:41:26.98 ID:h44/hVce.net
むしろいちいち拠点から移動する必要なくなるからそっちのほうがありがたいな
そういうアイテムでないかな
日食日食また日食でつらい

873 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:45:10.63 ID:aFmb8gIX.net
レーダーは新ワールド作って地上宝箱開けまくったほう絶対早い

874 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:49:41.12 ID:wXReP4JY.net
>>872
日時計使え

875 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:51:03.28 ID:h44/hVce.net
日時計連打してたら壊れたからカスタマーサービスに連絡したが修理に1週間かかるらしい

876 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:56:02.33 ID:dr4GEqkp.net
>>594
うんこを崇め奉っているように見えた

877 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 08:57:58.03 ID:M0Kp5eu+.net
日時計使ってもクールダウン中にまた日食やってくるウザさ

878 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:06:05.01 ID:zj1Q8knY.net
ダメだ今回はしっかりロード専用のダメージ用意されてるな
ナーステレポ戦法に頼らざるを得ないようだ

879 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:13:16.01 ID:AZxeeAtL.net
ドラゴン伸びたアアアアなにこれすごいすごい

880 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:14:07.45 ID:AZxeeAtL.net
>>878
蜂蜜ハートランタン焚き火にネビュラ一式で十分ごり押しできてしまったよ
更に修正はもう勘弁だなー

881 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:19:41.17 ID:kXpxSSeM.net
ちょうど一週前に ロードクリアした夜
昨日のことのように 今はっきりと思い出す
溶岩に頼ったせいで ロードはただのカモさ
どこまで続く ハメのリプレイが作業で

空気扱いのナースは まるで子供のように
微笑を浮かべたまま 眠れる森の少女
回復してと起こした俺を 恨めしそうににらんで
俺の手を握り返し「一人でやれや」と言った

なんでもないようなハメが 幸せだったと思う
なんでもない夜のこと 二度とは戻れないハメ

882 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:20:38.85 ID:ukkjxsAq.net
>>873
そうなんか。
意地になって釣り続けてたんだが

883 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:22:56.23 ID:dyqKfJfr.net
最終的にはロード戦でのみナースはメデューサになりますになったら面白い。

884 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:24:27.23 ID:M3n9MPF4.net
いっその事別ステージにぶっ飛ばしてバフ全部無効にでもさせれば

885 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:29:47.72 ID:nlRCnBFS.net
アチーブメントの全BOSS撃破が14/14なのになぜか黒いままで未解除扱いなんだ…
Steam上ではちゃんと解除されてるというのに
同じ症状の人とか居る?

886 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:33:20.06 ID:eO1omUg6.net
既出かもしれんがハートすたちゅーが10秒に1つしかハートださないようになってるっぽい
2つの1秒タイマーを使って異なる色で配線をつないでも10秒に1つしかださない
3つ像を用意すれば3つだす

887 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:34:17.82 ID:nlRCnBFS.net
>>885すまん自己解決。整合性チェックかけたら直った。

888 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:36:31.92 ID:tYSuat6s.net
ハープーンの挙動って前から碇みたいに落ちるタイプの飛び方してたっけ?

889 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:36:44.94 ID:5oT8v/O+.net
ロード云々いうけど、ナースさんといちゃいちゃしながらスタドラ先輩にお願いすれば簡単じゃない?
速度欲しいなら自分も殴ればいいんだし

890 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:41:19.77 ID:ij4x5vhR.net
ロードは最終的にはHorrifiedからのThe Tonguedでミラー使用不可になるかもな
制作側としてはガチでやってほしいんだろう

891 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:42:43.97 ID:h44/hVce.net
一方俺はテレポートを利用した

892 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:43:23.85 ID:nForZpi9.net
そのうちチョンゲみたいにPT必須でソロじゃ倒せないようになったりしてw

893 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:43:58.81 ID:TGH4aJzg.net
でぇじょうぶだ未撃破でもスペクター+Razorbladeで何とかなる

894 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:48:57.81 ID:YwYaFUEe.net
>>865
http://terraria.org/news/terraria-for-mac-linux-in-development
キャラクターデータとワールドデータは互換性あるんだな

895 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 09:58:05.86 ID:DmVhEzM3.net
ミラー不可でもナースさんのそばで戦えばゆゆう

896 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:03:01.77 ID:dyqKfJfr.net
>>887
同じことになってたから書き込もうかと思ってたけど
これで解決した。ありがとう。

897 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:09:04.94 ID:zj1Q8knY.net
ロード戦闘時はナースの使用も不可になってるぞオイ!
勝たせる気ないだろコレ・・・

898 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:12:31.34 ID:VIyWmldo.net
>>889
新棒立ち戦法かw
ナース(とドライアド)と同室しつつスタドラ特化装備でスタドラ+αを召喚し、
自分はナースの会話を開きっぱなしにしてHeal連打とかか。

できるか知らんが。

899 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:13:32.05 ID:3xA2HDEP.net
一方俺は豚鮫に虐殺されていた

900 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:17:16.33 ID:XlnQxfTz.net
>>898
開きっぱなしだとナースが死ぬ

901 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:21:10.95 ID:F6NVDqcc.net
もうガチでやらせたいなら専用フィールド作ってそこにワープでいいよ

902 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:22:49.75 ID:NIQZuCXb.net
UFO乗って、クロロ弾叩き込んできた俺には何の変更もなかった。

903 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:27:58.03 ID:OvFsQZiV.net
ボス出現中はナースが特別価格になるように

904 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:31:13.24 ID:eHxddMN7.net
ポータルガンでワープしてから落下すると落下スピードがすさまじいなwwwwwwww

905 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:32:45.30 ID:eHxddMN7.net
ああ、ポータルガンのせいじゃねえなこれ

なんだ?

906 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:33:07.03 ID:kdnOWABM.net
おうすげえロード関連がんばって修正しまくってんな
テラリアのラスボスだし気合入ってるのはわかるが…

907 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:33:36.39 ID:XlnQxfTz.net
最終的にガーディアン仕様になりそう

908 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:33:52.97 ID:kdnOWABM.net
>>905
ポータルガンでワープすると落下速度上がるで
あとポータルガン選択してても同じ

909 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:34:23.05 ID:mZ8nQtKJ.net
カート放置試してみたけど普通に出来たから俺も特に変更点は無かった

>>905
ポータルガン持ってるだけで加速しないか?

910 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:39:43.20 ID:O950rps1.net
UFO乗って槍投げしている俺にも変更点はなかった

911 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:42:03.29 ID:E+3tCdIL.net
結局逃げ撃ちが最適になってしまうのか

912 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:46:41.07 ID:tYSuat6s.net
スライム騎乗の最高落下速度は51mph
ポータルガン手持ちの最高落下速度は179mph

なんだこの謎仕様

913 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:48:23.97 ID:lQaitY8d.net
>>912
原作再現だよ
原作では縦に繋いで速度貯めてから横に飛んだりして脱出するって要素あるから

914 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 10:58:25.26 ID:tYSuat6s.net
へぇそうなのか
地上の斜めの床に青ゲート撃っておいて
最高落下速度出るあたりに床敷いて黄ゲート撃っておいて飛び込むと
ものすごい勢いで飛び出してきて面白い

915 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:01:34.65 ID:DmVhEzM3.net
>>888
ずーーーーっと昔から同じやで

916 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:09:45.94 ID:7L9s4g68.net
>>888
ハープーンが書く弧は一際大きいので、解像度によっては直線に見えるかもね。

917 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:11:42.05 ID:288lYBkH.net
溶岩死んだのか
もしかしたらカニスタチュー戦法はまだ生きてるんじゃね

918 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:13:24.76 ID:VIyWmldo.net
>>914
本家ポータルで、重力で加速付けて飛び出すのはフリングっていう基本テク。
セールすると安いし本家買って遊ぶのもオススメ。
一方向に加速度貯めた後、地面に出口作って上空まで射出とか、その加速度を
斜めのブロックにくっつけてロングジャンプとか色々出来る。

919 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:16:22.00 ID:1FOd7UuG.net
Portalはスチマー必修科目やろ
ああ記憶消してもっかい2のマルチやりてぇ

920 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:19:11.75 ID:nForZpi9.net
ポータルガンで本家ポータルのマネをして上下に穴を開けて速度上げようとすると
なぜか途中で減速する不思議銃

921 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:26:01.60 ID:dYUaH+U7.net
ポータルガンを夜月に向かって撃ったら月に行けるとかあったらやばかった

922 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:31:47.90 ID:zj1Q8knY.net
UFOやらカートやら蜂蜜棒立ちやら色々試したがどれも失敗かぁ
スペクタープリズム戦法がいい線行ったがロード専用のクソデバフのおかげでこれも失敗・・・
プレイスキルも無いしやっぱりポーションがぶ飲みしなきゃダメかのぅ

923 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:33:06.50 ID:CV+XXpXI.net
ポータルガンで最大まで加速して横に射出すれば1ブロックの壁なら貫通出来るんだな

924 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:44:03.31 ID:KGRNcakM.net
EXロード戦
ナースと同室でスタダ防具でスタドラ呼んで、アクセは防御重視
一応ハートスタチュー3個と蜂蜜、焚火、ランタン設置して棒立ちしてみたけど5、6回回復したとこで勝てたな

ちなみに試しでやったから、ポーションは未使用。回復も全部ナース頼みでやってみた

925 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:47:08.49 ID:xf3M8X/5.net
>>921
アプデ来るまで割と本気でポータルを月に繋げたら月ワールドに飛んでルナイベント始まると思ってた
Spaaaaaaaaaace!!!!!!

926 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:49:29.76 ID:RygAvTKZ.net
修正なかったらロード戦なんて3日で飽きてただろうから、結果的に1粒で3度おいしかったと思う
でもロード専用ダメとか用意するならスパイク修正しないでほしかった。対ピラーがめんどい

927 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:50:59.44 ID:uetDd7qd.net
UFOで引き撃ちでやれってことなんだろうけど
連戦でアイテム集めしたい場合は
最適化した要塞でやりたいんじゃー

928 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:57:05.74 ID:QZx0hwt7.net
うお、また溶岩の修正来たのか・・・
ラスプリ取る前に修正されちゃった先にUFO行くか

929 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 11:58:15.22 ID:JOPiDhr2.net
最適化した結果が棒立ちにまでは至らないだけだろ
存分に最適化した要塞でやれよ

930 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:02:38.40 ID:5oT8v/O+.net
>>922
普通に倒すだけならUFO乗ってクロロ弾で引き撃ちして
ライフ半分(もしくは心配なライン)なったら飛んでナースにお願い→テレポで外でて〜でOkよ

ロード銃出れば更に楽になるし

俺は放置プレイとかしない派だから、結構放置プレイに頼ってた人多かったんだなーって印象

931 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:05:24.84 ID:wKxENfqd.net
>>930 最初は何の銃と防具使ってた?

932 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:05:27.14 ID:OvFsQZiV.net
自動化、とはちょっと違うけどそういう方向に頑張るのが好きな人って居るからなぁ

933 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:07:33.35 ID:Z1OFUuNH.net
ナース戦法ここまで残しておくってことは正攻法なのかな?
ナース自体便利なのに自己回復のせいでボスに巻き込まれて死ぬことも少なくて本当強い
これのほうが修正されると思ってたのに

934 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:09:19.44 ID:O10hTFZv.net
地味にマウントで天井すり抜け出来なくなってんのか
また家の作り直しだ・・・・

935 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:19:47.47 ID:kXpxSSeM.net
あれ残しちゃうと寺院にめり込めちゃうからじゃね

936 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:25:20.39 ID:JOPiDhr2.net
マウントですり抜けが修正されたのは今回のアプデじゃないけどね

937 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:28:05.26 ID:uqM9Frb5.net
なんかセーブして終了したはずなのにプレイ状況がほぼセーブされてないってのが頻発するよ
建築とか設置した松明とか取った宝箱とかがまるまる無かったことになってるんだけど
ミニマップの一度行ったところが見えるっていうのだけが反映されてる

938 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:28:11.62 ID:OySXs1/G.net
>>930
アクション下手だからカニと蜂蜜風呂には頼ってた
試しに逃げ撃ち戦法やってみたら勝てた
初戦は苦労しそうだけど、ネビュラ一式作った後ならなんとでもなる

939 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:28:43.33 ID:wKxENfqd.net
UFOのフックとか使ってる人いるの?

940 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:28:56.25 ID:O10hTFZv.net
>>936
気づかなかったわ
マウントで天井すり抜け修正するぐらいなら
斜め足場での壁すり抜け仕様を修正するほうが先じゃないのか・・・

941 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:32:48.11 ID:ddqhMaoR.net
UFOフックは引っ掛けた状態で伸び縮み自由にできたなら使ってた

942 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:33:33.13 ID:v6Eh4Yx0.net
>>940
それは修正すると別のバグおこる可能性高いし
現に一度修正されてすぐ戻されてる

943 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:35:23.67 ID:Z1OFUuNH.net
ワーム系のキルカウントされないバグなおってねえー

944 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:39:47.40 ID:zj1Q8knY.net
ナース使えないと思ったら有り金全部どっかに逝っちまってたようだトホホ
ラスプリでゴリ押ししたら勝てたけど失った237プラチナの方が痛い

945 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:44:59.83 ID:Piqmw3+3.net
まぁた、Moonlordお手軽策の修正されたのか?
はいはい、Lord ツヨイデスネー

修正の度に決戦場作り直してたけど、取るモン取ってるからもういいや・・・
誤殺でピラー出すと面倒臭いからダンジョン入口解体しちゃお

946 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:47:54.62 ID:1uL7uUEt.net
そうか

947 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:51:26.07 ID:4QahwD/B.net
良く解った日記帳にでも書いとけ

948 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:53:36.13 ID:C0HYrAum.net
他人が作ったハメを使って勝って俺TUEEEE!!とか、なんでゲームやってんだろうなw

949 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 12:55:19.75 ID:YMCKgg8x.net
それも楽しみ方のひとつやろ

950 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:02:10.95 ID:dYUaH+U7.net
ネビュラ装備+クロロ玉+SDMGでノーマルなら何とか倒せるしお手軽対策されても問題ない

951 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:06:11.02 ID:5Xld5aBA.net
ID変えて反論ご苦労様です

952 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:09:50.08 ID:qiEJfL5g.net
ロード武器と防具を使わないで最も楽な倒し方でも追及しようぜっていう
蟹スタチュー使えばどんな装備でもどうとでもになりそうだけれど……

953 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:10:07.61 ID:QZx0hwt7.net
単発ばっかの中その単発に単発がID変えてとか言っても・・・

954 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:10:29.47 ID:nlRCnBFS.net
>>917
カニシャワーも無理だったぞ
ロードの攻撃によるダメージは完全に他のダメージとは別になってる

955 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:11:08.83 ID:IOblvR3q.net
仕様変えるならその分別の選択肢を増やすとかして欲しいんだけどな

956 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:15:48.40 ID:3wXz/b+t.net
そうでもしないと倒せないってんならともかく
普通に倒せるんだから別にどうでもいいだろ

957 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:17:44.19 ID:XlV/+9DL.net
exLordでナース戦法初めてやってみたけどもうこれゲームじゃない感が半端ないw
なんか面白い手は無いかなあ

958 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:19:05.82 ID:D4B98i2n.net
次はナースに5分のクールタイムを設けよう

959 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:20:19.02 ID:O950rps1.net
バイオームの条件がちょっと変わったのか
釣堀に手直しが必要だった
そしてスポンジよこせ

960 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:20:43.58 ID:QhHw+WS2.net
もう面倒なんでノーマルでルミナイト集めてるわ

961 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:22:29.38 ID:nlRCnBFS.net
手間をかければ可能な事を、いかに手間をかけずに効率良く実現するか。
それを考えるのもまたひとつの楽しみ方だと思う。
考え方によっては「いかに楽するか、効率良くするか」を突き詰めた結果、
数々の発展が生み出されて来た訳だし。
「仕様の盲点を突く」っていうのも良く言えば発見であり工夫。

962 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:22:55.23 ID:dYUaH+U7.net
Exだけお手軽できなくする調整って無理なんかね?Exでだけガチ戦闘しないとダメとかなら納得は行く

963 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:25:42.91 ID:Z1OFUuNH.net
ナースは自己回復なければちょうどいいと思う
あまり頼りすぎると巻き添えで死ぬバランス

964 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:31:20.03 ID:8qIGVlmv.net
水死もしないしあの回復能力はだいぶおかしい

965 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:33:18.38 ID:qiEJfL5g.net
>>952踏んでたか、次はTerraria | World 124だっけ?
立ててみる

966 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:33:23.19 ID:DjmMcaFW.net
ナースが死にやすくなるよう調整入ったりしてなw

967 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:34:19.57 ID:usKM205W.net
ナースはロード戦の間だけ100プラチナくらい取っていいと思う

968 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:34:51.22 ID:JOPiDhr2.net
>>961
全くもって正しいと思うよ
アホなのはその穴を塞がれた事に文句言ってる奴ら

969 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:36:34.49 ID:mDjprHyw.net
釣りクエ170回目にしてラジオ出て電話できた
物欲センサー働き過ぎ

970 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:37:13.72 ID:qiEJfL5g.net
立てられなかったから>>970の人よろしくお願いします
以下テンプレの>>1

steamにて \980 で販売中 http://store.steampowered.com/app/105600/

■関連リンク
公式サイト http://www.terraria.org/
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
専用画像アップローダー(画像直リン禁止) http://ux.Getuploader.com/Terraria/
非公式サーバーブラウザ(日本) http://terraria.arcenserv.info/sl/servers

↓↓↓テラリア(PS3/XBLA版、Vita版、スマホ版)の話題はそれぞれの板でお願いします!↓↓↓
【PS3/XBLA】テラリア Terraria Part36
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1431530360/
【PS Vita】テラリア Terraria Part52 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1435682821/

↓スマホ版
Terraria(テラリア)Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1426580725/

■前スレ
Terraria | World 119 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436629689/
Terraria | World 120 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1436839320/
Terraria | World 121 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437053774/
Terraria | World 122 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437279949/
[転載禁止] Terraria | World 122 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437476857/

■質問
【PC】Terraria 質問スレ Part10 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437567727

■避難所(マルチ募集もこちらで)
terraria 避難所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1427202453/

次スレは>>952が立てること
流れが早い場合は>>902が宣言をして立てにいくこと

971 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:47:38.86 ID:vqHjuW0R.net
普通に倒せる!文句言う奴はアホ!

972 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:47:55.71 ID:XlnQxfTz.net
ルナフレアと猫剣とラスプリとテラリアン手に入れて防具も全シリーズ揃えてドリルマウントも作ったからムーンロードもういいかなって
それとも染料全部位揃えるまでやるべきか

973 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:48:20.64 ID:XlnQxfTz.net
逝ってくる

974 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:52:20.88 ID:XlnQxfTz.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437713376/

染料はスターダストが一番かっこいいと思う

975 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:52:41.66 ID:raxDLzXO.net
>>961
それ考えること出来る奴は修正来ても文句言わないんだよなぁ
他人のアイディア流用してるだけの猿がハメ技封じられる度に他人のアイディア待ちになるから文句言ってる
そもそも早期アクセスのゲームでバランスに文句とかチンパンジー杉

976 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:55:04.53 ID:mZ8nQtKJ.net
>>974
おつおつ

977 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:55:44.51 ID:C0HYrAum.net
>>971とか見れば、知恵足らず民の糞さはよく判るしな
ゲーム止めろカス

978 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:56:46.23 ID:nlRCnBFS.net
また新たに創意工夫し直す楽しみ。
それを楽しめないって結構勿体無い。と、個人的には思う。
まぁたかがゲームだろ。って言われればそれまでだけどもさ。
でもそのたかがゲームで凝ったり創意工夫を凝らしたり出来る人って
結構仕事でもしっかりその辺出来たりするんだよな。

979 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:58:19.12 ID:kXpxSSeM.net
トゲで勝てるなら今後出るかもしれないボスもトゲで勝てる
そういうことだな

980 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:59:47.20 ID:Z1OFUuNH.net
やはり地形破壊ボスが必要なのか

981 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 13:59:47.80 ID:vqHjuW0R.net
文句言うチンパンジーは俺が許さない!このスレは俺が守る!

982 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:00:08.06 ID:qICFNE9m.net
しかし、未だに執念のようににお手軽設備を潰すとか
よほど公式はお手軽回路を作られたくないんだな…
お手軽の良し悪しじゃなく、ここまでくると公式の執念というか意地を感じるw

983 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:00:37.32 ID:hV209sZl.net
壁みたいな引き寄せでもいいんじゃね

984 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:01:27.99 ID:wKxENfqd.net
スレ終わるからって急に変なのが湧いてきたな

985 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:01:48.81 ID:qiEJfL5g.net
>>974
おつー

986 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:02:05.67 ID:VJlkCsuZ.net
まだ俺たちにはワープ装置とナースが残っている

987 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:10:54.85 ID:E+3tCdIL.net
>>974
乙←これは乙じゃなくてFishing Potionうんたら

988 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:11:06.41 ID:JOPiDhr2.net
>>974
スレ立て乙

989 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:13:06.61 ID:SwlCl7kN.net
>>972
俺もだいたい似たような状況
これからどうするか考え中
さすがにアイテム全コンプ宝物室を作るまでの気力は・・・

990 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:16:13.65 ID:O10hTFZv.net
>>974
立て乙

ロードの猛攻撃の中で話しかけたら
自分の回復を中断して、毒を吐きつつ回復してくれるナース
献身的すぎてツンデレ天使だわ

991 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:18:56.67 ID:JOPiDhr2.net
倉庫は毎度毎度、防具展示場所の構想で気持ちが萎えてしまう
綺麗に並べられない

992 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:19:41.93 ID:jfE1YpRF.net
そろそろ虹クリスタル杖をミラーボールから脱却させてくださいおねがいします

993 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:23:45.58 ID:XlnQxfTz.net
逆に虹クリスタル杖のミラーボールが完全に家具になるように

994 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:29:09.29 ID:P02ackHw.net
家のクリエイションはこれだっていう答えがないから建設的な議論ができていいね

家だけにな

995 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:32:21.17 ID:wKxENfqd.net
火のピラーやばいな 球体が邪魔すぎる

996 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:39:40.30 ID:S8AAt3n0.net
球体ってなんだ壁貫通してくるやつか?
あれはまあ頑張って数殺してバナー集めろとしか

997 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:51:13.35 ID:nlRCnBFS.net
Coriteだったっけ?
あいつのバナーあるだけで一気に楽になるもんな

998 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 14:59:26.34 ID:QZx0hwt7.net
豚鮫羽溶岩の中でも元々速かったっけ

999 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 15:16:32.35 ID:1uL7uUEt.net
埋め

1000 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 15:16:58.29 ID:1uL7uUEt.net
おちんぽ

1001 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 15:17:21.29 ID:1uL7uUEt.net
埋メ

1002 :UnnamedPlayer:2015/07/24(金) 15:19:31.22 ID:CpC37Slt.net
1000なら見た目装備晒し

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200