2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7DTD】7 Days To Die 57日目

1 :UnnamedPlayer:2015/07/23(木) 21:27:30.72 ID:LLNxd8O3.net
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/
■ 開発ブログ
http://joelhuenink.tumblr.com/
■ 公式フォーラム(MOD等はここ)
http://7daystodie.com/forums/

■ Wiki
海外wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■ サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■ 前スレ
【7DTD】7 Days To Die 56日目 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437301689/

■ マルチスレ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 4日目 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1424422027/

■ その他
マルチプレイ時の質問、話題はなるべくマルチスレへお願いします

次スレは>>950が立ててください(踏み逃げが多いため)

556 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 12:55:06.26 ID:modxW//b.net
Wellnessが100を超えると半分に、150を超えると1/4になるとかだったような
6*0.5/2=1.5だから1しかあがんない?

557 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:07:06.10 ID:MVvVwBWJ.net
ゲーム内の健康度UPの値は基礎値で、これに現在値ごとに設定された倍率を掛ける
一定以下だと1倍以上だっけな

558 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:10:29.99 ID:41VNO5jv.net
序盤で皮集めんの結構しんどいな
鹿辺りだと弓じゃ少し火力不足な感じがする

559 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:11:33.55 ID:icMizNqO.net
確かに100超えてからだったから、そのせいだったのか…

560 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:20:24.14 ID:HIwVDNB+.net
>>558廃墟街でワンコ虐殺するかクマー退治するかでわりとすぐたまる

561 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:23:55.70 ID:40w4Lt05.net
>>558
熊は下がり撃ちすればノーダメでいけるから楽だよ

562 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:27:49.24 ID:V4d8iKAR.net
熊ちゃん弱点丸出しでこっちに走ってくるからなあ
慣れると可愛い

563 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:29:25.92 ID:41VNO5jv.net
>>590-561
弓でもいける?
そしたら頑張って狩って来るわ

564 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:31:18.63 ID:40w4Lt05.net
開幕作った弓矢で余裕だよ
撃つ瞬間しゃがめばスニークx2ダメも付く

565 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:31:22.81 ID:vNCYIuvW.net
むしろ豚と鹿狩るの面倒だから熊しか狩らないという人もいるかも

566 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:49:57.89 ID:lgVKZZm2.net
鹿と豚と違って鳴き声でかいし攻撃すりゃ襲ってくるし定期的に拠点の傍に現れるしゾンビと戦ってくれるし
ほんまクマちゃんは7DTD界の鏡やで

567 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:55:36.89 ID:ON+VRg5r.net
肉に皮に骨に脂肪と序盤凄く助かる

568 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:57:51.68 ID:3KE0Co7j.net
豚鹿はスニークHSが必要だもんね
でも初日から皮狙いなんかしてると他が捗らない
犬待った方が早いか?
開発め…誰の入れ知恵か小癪な真似を…

569 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 13:58:02.11 ID:icMizNqO.net
俺は序盤豚を狩って革集めた。オレンジ弓で13発前後でクマ倒せたから何とかなるかも

570 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:11:56.01 ID:3KE0Co7j.net
>>569
その弓でも落ち着いて一瞬しゃがんで頭撃てば5発で沈むよ

571 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:17:57.74 ID:Bh72TUCk.net
JPWikiを誰が管理しているか判らないけどトップページのコメントか質問コメの部分は規制しないで欲しい
嵐規制に巻き込まれて書き込めない(プロバイダはYahoo)

572 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:30:15.19 ID:UUKlJFhN.net
えぇ…
じゃあどうしろと

573 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:32:31.68 ID:VqT3xkxA.net
廃墟周辺に初期スポーンするから近くの道路に沿って歩くと2択で廃墟行き

574 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:51:39.43 ID:geUTRXBo.net
拠点が半壊した
14日目ナメてたわ

575 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:57:48.49 ID:rgT+47vP.net
兎・豚・鹿は一定距離逃げると弓当てても動かなくなるから慣れると余裕で狩れる
一度至近距離まで近づいて逃げたらその場で止まって待つ
動物が止まったらスニークして目のアイコンをターゲットの数センチ上(解像度による)狙って撃つ
1発ヒットしたらそのまま固定で死ぬまで撃ち続けるだけでいい

576 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 14:57:52.08 ID:Bh72TUCk.net
>>572
せめてコメントだけでもさせて欲しいかなって、ダメ元で言って見ただけで現状無理ならしかたがない

481とID被りじゃない事を前提で話すけどUAEはA11対応のリンクがWikiにも記載してあるよね
俺は確認のためにそこからDLしてから試したけど問題なく読み書きできたよ?
まあ最初はEnglish.txtが対応してないみたいだったから色々試行錯誤したけど

日本語化以外のモデル変更とかだったら試してない

577 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:04:18.54 ID:92q68pxv.net
ソロで22日目まで頑張ってみたがフェラルが発生しない・・・
デフォ設定で何も弄ってないのにわんわんホードだけじゃ寂しいぞw

578 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:05:25.34 ID:ZiBxA2+O.net
豚汁なんでつくれないんだろうな。
insaneの死んだときの装備残りバグ消えて悲しすぎる。

579 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:12:47.80 ID:0lWu69XQ.net
そういやwindows10がもうすぐだけど
おまえらインストールすんの?

580 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:20:31.96 ID:lgVKZZm2.net
無料アプデの期間が一年?だったから半年ほど様子見
対応がどの程度の速さで進むかわからないけど
ゲームは動かなくなるってことはないだろうけど問題は使ってるソフト

581 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:29:33.93 ID:74Q2MR8X.net
>>578
こんにゃくの実装待ちだな

582 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:41:32.72 ID:oazZwQtr.net
Regionedit

おおおおおこれ嬉しいわ

583 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:43:35.99 ID:oazZwQtr.net
>>579
おうよ

584 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:46:58.01 ID:wmbzJaJY.net
>>579
不具合や有名どころの起動云々等は初日に出るだろうし
win10それなりのソフトは1週間あればパッチは出揃うでしょ
という事で1週間程は様子見がいいんじゃない?

585 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:48:39.19 ID:ylNtQaRv.net
10じゃないと困るものないんだったら余裕みてやったほうがいいかもなー
人は平気でも自分がダメだったら困るし早くする必要性を感じない

586 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 15:51:23.58 ID:0lWu69XQ.net
様子見が多めな感じか

俺はゲームとネット以外ろくに使ってないから即実験台になるわw

587 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:09:13.22 ID:oazZwQtr.net
>>586
俺の愛機が人柱になって!
起動しないPCに頭抱えたり!
デバイスドライバの準備が出来てなくていくつものエラーが報告されたり!
そうして数々の困難を乗り越えてたどり着いた正常起動の果てに!
楽しんでいたゲームが対応してなくて起動しないとか!
最高に面白いサバイバルだもんな!

588 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:13:24.94 ID:ROXRd+Q4.net
昔のゲームが動く保証はないしインディーズタイトルが対応し始めるのに1年は掛かるだろ

589 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:19:13.91 ID:0ZRyUUvM.net
豚やシカは弓と石矢の出血でラクラクなんだけどなぁ
2発撃って待ってるだけで死ぬぞ

590 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:27:53.52 ID:lgVKZZm2.net
いい加減スレチだけど
レトロゲーの為に32bitXP機を所持してる人もいるからなぁ

591 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:28:22.49 ID:oazZwQtr.net
>>588
まあ実はUnityは5ならWindows10准対応は着々と進めてたからいけるとおもうがね
Windows10対応放棄してそうなエンジンのゲームの持ち主としてはこの瞬間が心が躍る
毎度OS入れ替えの時期には内股になりながらも期待してしまう
愛したゲームを否定されるその痛みを

592 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:35:53.59 ID:xYYkc8n9.net
うお、ランダムで軍用キャンプでるんだな
はじめて見た

593 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:51:06.16 ID:oazZwQtr.net
一時的に非実装化されたあと超レアにされなかったっけ
NSWE5000以内探索しきっても出てこないマップなんて珍しくもない

594 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:54:03.08 ID:FmnPuAI1.net
Win8の時も出てすぐ入れたし勿論10も即入れですよ
vistaで更新止まってるサウンドドライバも普通に使えてるし、きっと10も大丈夫!

595 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:55:46.37 ID:r57Jyvdv.net
軍用キャンプはもっといいもの置いておいてほしい

596 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:56:57.02 ID:oazZwQtr.net
迂闊に踏み入ると天国送りの素敵な贈り物がいっぱい置いてあるだろ

597 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 16:59:28.92 ID:dejmGiP2.net
軍のキャンプより山小屋の方が強力な武器があるという不思議

598 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:01:14.67 ID:Dl4Pnam3.net
S.T.A.L.K.E.R. - Lost Alphaは俺のPCじゃもう受け付けなくなってて泣いた
新しいOSになるということは古いものを切り捨てることにもなる怖くて迂闊な事できん

599 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:03:56.71 ID:Wq3qFGDh.net
軍のキャンプやガンショップはこの状態になったところでめぼしいモノをほとんど掻っ攫われちゃったんだと思いたい

600 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:10:35.60 ID:rx2+P9Zn.net
雪原で道路を掘ったら下は雪だったw
すごい手抜き工事だな。

601 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:10:51.44 ID:3cxD6PvW.net
ゾンビ収容所の牢獄の石って 以前地面最下層にあったどんなに
なぐっても割れない岩? 
利用したら無敵拠点できるな

602 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:15:42.49 ID:Dl4Pnam3.net
なぐっても割れない岩が高層ビルの芯にも使われてて高層ビル解体するの一苦労だったわ
なぜか地面からじゃなく少し上の辺りから芯として使われてたけどなにか理由があるのかねぇ

603 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:24:13.06 ID:MVvVwBWJ.net
森林の曇りが多いせいで暗くて目が疲れるんだが、晴れの多いバイオームって砂漠でいいのか?

604 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:36:57.28 ID:mAPXUCkk.net
今日始めたんだけど、周りに何の気配もないなーと思ってたら突然ダメージ受けて
ダメージ源がわからず見回しても何もなし、そうこうしてる間に繰り返しダメージ食らって死ぬ
これって既知の現象?これで4〜5回死んでるんだけど

605 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:37:53.49 ID:icMizNqO.net
出血?サボテン?

606 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:38:59.09 ID:PWkN5JhF.net
今のバージョンは砂漠多いからサボテンっぽいね
サボテンはぶつかるとダメージ食らうよ

607 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:40:58.55 ID:ylNtQaRv.net
>>604
たまにものに挟まって延々ダメージ食らったりする

608 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 17:53:34.25 ID:2E45qbxk.net
ウウッ!?とうめいて視線をめぐらすと柱サボテンがあって今描画しましたという風
以前は体験しなかった変な現象

609 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:01:06.63 ID:Wq3qFGDh.net
見えないゾンビとかも居るんじゃないっけ?以前のバージョンだけど

610 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:04:40.98 ID:UjkfCzeZ.net
今まで知らんかった
廃墟街って0.0に有るもの以外の場所にも出てくるんだな

611 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:05:23.41 ID:VHw48Z/X.net
ゾンビの呻き声が聞こえるけど360度見回しても視認できず
間髪入れずに後ろから殴られるって事はよくある・・・

612 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:06:33.05 ID:wmbzJaJY.net
>>603
砂漠は晴れが多いというよりは晴れしか無い感じ
水と食いもんにも困らないし中々良いバイオームだね
ただ皮は手に入れ辛いけど

613 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:07:05.44 ID:2E45qbxk.net
描写に力を入れだしてから要求スペックが以前より高くなり
結果自機が力不足になってるだけかも知れないけどもね
それについて心当たりは存分にある

614 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:13:26.66 ID:gy0ryiq4.net
>>604
固定マップでやってるなら普通に放射能汚染地域に入ったとかじゃないのか

615 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:13:33.46 ID:SAN3Fts/.net
購入してすぐの頃(Ver10.4〜11.2くらいまで)見えないゾンビに殴り殺されてよく「…は?」ってなってたことはある
シングルでもマルチでもなってたけど即リログで直ってたから謎だわ

616 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:29:03.19 ID:mAPXUCkk.net
>>614
あー多分それですね、ありがとうございます

617 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:35:37.01 ID:MVvVwBWJ.net
>>612
ありがとう、砂漠探してみる
皮は・・・遠出して狩るしかないだろうけど、視界の悪さで苦労するよりはマシだな

618 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:41:15.97 ID:E9aMQhL7.net
視界広いのは良いが
ユッカの性能が悪くなってるから長居する場所でもない気もするな

619 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:53:24.04 ID:Dl4Pnam3.net
皮はあっちからやって来てくれるから焦らなくてもいいさ

620 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 18:54:46.23 ID:oJwZpbA9.net
欲しいレシピが見つからないので決死の覚悟で廃墟のボーンアンドノーブルに行ってみるも
見事に既読とゴミばっかだった、9mm弾とバレットチップのレシピがあったので、マグナム弾量産できるから
これで14日は乗り切るしかないか、ピストルかショットガンかクロスボウかレザーのレシピが欲しかった…
これはソードオフショットガンくんの手を借りないといけないかもしれないな

621 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:29:26.43 ID:JUxtX9U4.net
Blunderbuss「たまには俺を頼ってくれても良いんだぜ?」

622 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:35:38.53 ID:Dl4Pnam3.net
草原バイオームの町を拠点にしてるんだけど雨がまったく降らん
たまに霧が出る程度なんだがほかのバイオーム拠点の人はどう?

623 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:41:47.85 ID:kOA0JRlM.net
>>621
クロスボウ作りづらくなった時に初めて作ったけど存外というか結構カッコいいなアレ

624 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:43:04.47 ID:vAAYcaZa.net
>>621
無能なブスはスクラップされて少しは役に立て

625 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:48:18.40 ID:Qa3JfzZq.net
>>621
火薬がロクに手に入らないから玉無し野郎なんだよなぁ
ドロップ分は鉄板地雷に使ってしまうし

626 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:52:11.02 ID:efws/iBF.net
皮本以外コンプリートしてワロタ
どんだけ渋ってんだよ

627 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 19:59:58.08 ID:ylNtQaRv.net
>>625
地雷つかってる人いるんだってちょっとびっくりしたわ
パーツ大体スクラップにしちゃってるけど使い勝手良い?

628 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:01:31.64 ID:ktPeD7qJ.net
なんかゾンビが自然死しまくってる
熊がいるわけでもないのに・・・

629 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:05:42.65 ID:rGzHMwuY.net
>>627
PPM(感圧式地雷)は対物ダメが小さいから拠点内においても拠点にあまりダメージを与えずに敵を殲滅できるらしい
パイプボムだと地面えぐれたりするから拠点内外で使い分けると良いかも

630 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:06:17.92 ID:c3Wr42kt.net
キャンディ缶の地雷でクマ倒すと吹き飛び方がとても面白い

631 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:06:40.15 ID:yHGJwwRu.net
鉄板地雷を廃墟に置くとカモフラージュ率がヤバイ

632 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:11:03.42 ID:ylNtQaRv.net
>>629
スパイク兄弟に頼り過ぎてるとこあるし
そういうのもありだなぁ、参考になりましたありがとう

633 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:22:00.97 ID:oazZwQtr.net
>>631
さーてそろそろゾンビが結構死んでるんじゃない(カチッどかん)

634 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:23:43.08 ID:jpyur307.net
主人公が普通にロケットランチャー使ってるけど
外国人ってロケラン使えるのがデフォなの?

635 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:23:45.50 ID:Dl4Pnam3.net
鉄板地雷は修理すると爆発するからくれぐれも修理しないこと

636 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:24:22.22 ID:yHGJwwRu.net
>>634
説明書を読んだのよ

637 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:25:43.78 ID:lgVKZZm2.net
>>634
ロケランの種類にもよるけど
普通の銃とかわらんものもあるよ
セーフティ外して引き金ひくだけとか

638 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:28:18.82 ID:a1lr2wtk.net
>>636
くすっときた

639 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:38:32.24 ID:E9aMQhL7.net
「良く知ってるな」
「テレビで見たの」ってやりとりが
映画のフォーリングダウンであったな…

640 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:41:44.75 ID:uQmwhBwF.net
COMPO PACKの墜落した旅客機って、いつも強風のもやで見つかるんだが
悲壮感の演出なのだろうか。なぎ倒された多数の木々とかも芸が細かい。

641 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:46:21.22 ID:XdPuyItX.net
>>COMPO PACK
建物全般的に手が込んでいて面白いよな
ストーリーと背景が見える感。
・・・地形も面白くなってて崩落死することも多いけどな

642 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:46:37.12 ID:lgVKZZm2.net
説明書を読んだのよってのも元ネタあんだけどな

643 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:49:19.33 ID:oazZwQtr.net
http://dic.pixiv.net/a/%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%AE%E3%82%88

644 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:53:34.12 ID:uQmwhBwF.net
地形調整間違えておかしくした時に、ふと好奇心にかられて中を探ってみたら、
そこは宇宙につながっていた。
http://s1.gazo.cc/up/144172.jpg
http://s1.gazo.cc/up/144173.jpg
http://s1.gazo.cc/up/144175.jpg

645 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 20:58:17.80 ID:uQmwhBwF.net
>>641
競合するMODがあればもっと切磋琢磨しあって個性がどんどん出てくるんだけど、
今のところリストを眺めても殆どないんだよな。

646 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:25:06.45 ID:ktPeD7qJ.net
14日目のフェラル終わってゴア片付けてたら犬ホード来て死にかけた
不意打ちは卑怯だわ・・・

647 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:29:03.59 ID:zNH+nKoJ.net
>>634
元軍人ですとか言っとけば問題なし

648 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:31:09.61 ID:ojdXYsCe.net
「説明書を読んだのよ」ってコマンドー?

649 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:34:22.42 ID:kke68SBf.net
ググったらポリの自爆の射程が3.5マスらしいけど
檻型の防衛拠点作るなら9×9くらいじゃないと安全地帯なくなるってこと?広すぎて防衛できる気がしないゾ…

650 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:35:17.79 ID:PZpNzTBR.net
ゴアは早く1段階に戻せや
3段階とかダルくてたまらん

651 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:38:45.88 ID:xYYkc8n9.net
洞窟がどこにもないの!!!!

652 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:43:16.07 ID:0fwi2hHw.net
だったら掘ればいいだろ!

653 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:43:54.41 ID:nbkRTR3a.net
洞窟がお好き?ますます結構

654 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:46:13.56 ID:xYYkc8n9.net
これから14日深夜のランニングがあるの
付き合えないわ

655 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 21:48:11.24 ID:RIa7FT0+.net
ゴアブロックは間を取って二段階でも良いぞ あの最後の段階の宙に浮いた鼻くそみたいな極小ポリゴンは許されない

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200