2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part6【MGS5】

1 :UnnamedPlayer:2015/07/25(土) 10:40:08.34 ID:iYIh7ZY/.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/gz/certification.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/311340/
紹介ページ
http://www.konami.jp/mgs5/gz/jp/products/steam.php5?kj=top20141218a
トレイラー
http://youtu.be/QbiTJx9QKpM

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part5【MGS5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1431343149/

441 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 20:37:02.58 ID:pAGEUZGO.net
G2PLAY見たら日本の国旗が
http://www.g2play.net/category/17678/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain-steam-cd-key/

G2AでもリージョンGLOBALって書いてるし、鍵屋で買って問題なさそうだな
https://www.g2a.com/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain-steam-cd-key-global.html

442 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 20:56:23.18 ID:w5Hu8eip.net
>>439
お、そうなのかい?
んじゃ、安心して待つ事にするわ

443 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 20:58:21.10 ID:WQCHYAXM.net
i5 4440とgtx750だからそろそろ買い替え時かと価格コム見てたんだけど
PS4買った方が早い事に気付いてしまった

444 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:07:34.15 ID:4alFZGEZ.net
gpuにバンドルされてたし、値崩れ早いだろう

445 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:09:29.35 ID:eTQMsj2W.net


446 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:15:10.00 ID:w5Hu8eip.net
>>443
PS4買ったら、お前絶交だからな!

447 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:16:20.83 ID:iLlCXHhe.net
価格しか比較点を考えられない人はPS4がいいよ

448 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:18:33.22 ID:Evr/mTVg.net
4440
970でいけるかな

449 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:19:54.80 ID:zm3NgDFY.net
CPUの要求スペックだけえらい高いな
あと容量が昨今のAAAタイトルと比べると大分少ないけどボリュームとか大丈夫かね

450 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:22:37.31 ID:mselbZ31.net
gzだと全然CPU使ってる感じしなかったけどTPPだと違うのかな

451 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:23:53.65 ID:bpQ9PBh/.net
っていうか、CPUとGPUはGZと推奨スペック変わってないから、
GZが快適に動くならほぼ大丈夫と考えていいんじゃね?

あと、地味に公式の必須環境の記述が間違ってる
Intel Core i5-4460のベースクロックは3.40GHzじゃなくて、3.20GHzだ

452 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:29:05.61 ID:L9pdcSzD.net
オレは3970Xだけど、Win10も出たことだし、新しいPC組むわ

453 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:32:49.55 ID:w5Hu8eip.net
>>452
win10っていうか、スカイレイクだろ??
スカイレイクPCで楽しめれば良いな

454 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:42:40.44 ID:SHWBypnU.net
GZの最安値は$4.99か
発売前にもう一回こないかな

455 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:43:25.97 ID:L9pdcSzD.net
>>453
Skylakeか、なるほど
考えとく

456 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:45:02.38 ID:u9gIE1dI.net
ああSkylakeかwそういえばそんなのもあったな
やけに情報出ないと思ったら発売直前まで隠してたのか
でもあんまりにも隠し過ぎてみんな忘れちゃって売れませんでした、
なんてオチにならなければいいが

457 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:16:53.15 ID:CynY8h0D3
i7-2600、メモリ8GB、GTX560tiでも動くかな?

458 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:04:30.68 ID:T3CD50vu.net
容量は多分プレインストールに必要な分とかじゃね?

459 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:34:41.19 ID:zm3NgDFY.net
>>441
それって予約特典とGZ付くの?それともキーだけかな?
コンソール版の評価で予約購入するか判断しようと思ってたけどまさかの同時発売とは
でも日本版の\ 8,400はさすがに高いしなぁ

460 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:37:14.01 ID:rs/6cmcX.net
ファンなら値段は見ない

461 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:40:42.52 ID:ROlfyDMx.net
Steamのアンロック時間表記はローカルタイム参照してるはず
時差とかじゃなくてストアページを信じるべし
Steam側が間違ってたら時間延びたりするけどね
ってSteam初心者多いのか?

462 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:41:50.80 ID:IKEbKHBz.net
鍵屋なんて使うな
そして宣伝すんな糞業者

463 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:42:20.18 ID:LoSEgmVK.net
GZは先にやっておいた方がええで

464 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 22:47:07.62 ID:rs/6cmcX.net
Steme初心者というか情弱が多い

465 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:32:56.63 ID:GGxyJpCO.net
steamのTPPのページ見たんだけど、TPP買うとGZが無料で付いてくんのかな?

466 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:35:36.87 ID:uuFdN6Id.net
GZは無料でついてくるよ
TPP予約後すぐDLできる、すでにGZ持ってるならギフト用

467 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:37:19.74 ID:OI/foaeX.net
それ予約するとすぐGZプレイできるの?

468 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:37:35.14 ID:GGxyJpCO.net
サンクス
すでにGZ買っちゃったからどうなるのかなーと思ってた

469 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:40:22.04 ID:3KPHkP3S.net
グラボのだとGZもらえない

470 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:43:45.31 ID:uuFdN6Id.net
>>467
とにかくStemeでTPP予約すると無料でGZがDLできる、予約後にすぐDLできる
グラボ購入からの無料でTPP貰った場合はGZはないよ

471 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:55:15.17 ID:lOiPy3r5.net
ブラックオセロットの野戦服が貰えなくなってるな

472 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:03:28.42 ID:DDkS57HT.net
>>471
公式サイトでもそうだね
野戦服なくなってGZが追加されてる・・・

473 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:05:08.44 ID:aoE5I7OI.net
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/products/privilege.pdf
PC版の特典しょぼいなーw

474 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:09:44.45 ID:d5jEPTAC.net
別に特典いらんやろ

475 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:11:11.56 ID:DjRSboeX.net
ごにょごにょしたら出てくるでしょ

476 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:11:13.75 ID:huMOGUR9.net
どうせ特典スタッフも最終的には解雇することになるだろうしな

477 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:14:31.78 ID:BVtKlpdI.net
小島そのものなんて期間限定で削除されそうやなぁ

478 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:18:40.22 ID:qE5LwxGF.net
>>466
GZ持ってるけど購入しようとするとギフト用のコピーは付属しませんってなってるね

479 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 00:35:43.63 ID:igK7DPEx.net
ひでえ

480 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 01:53:59.71 ID:ggiUYI/N.net
>>473
通常パッケ版の特典とほとんど一緒じゃね?

っていうか「PSストアで買うと特典多いんだなー」 …と思って調べたら値段9000円じゃねえか
それもう特典じゃなくてDLCセット販売だろ

481 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 02:05:04.41 ID:Q56I1fmG.net
店舗特典の有無で値段が変わるAmazonよりはまだマシ

482 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 02:46:50.15 ID:t7KwL6WS.net
え?
店舗特典いらないなら特典ナシで安いほう選べるのに?
強制高値のほうがマシってわけわかんない

483 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 02:53:37.35 ID:Q56I1fmG.net
何言ってんだこいつ

484 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 02:55:29.20 ID:fk6yWTMm.net
ずっと前にGZ買ったらTPP割引するとか言ってたよね?
あれはPCには無いのかな?

485 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 03:15:36.80 ID:t7KwL6WS.net
>>483
うわぁ
ただのバカかよ

486 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 03:47:08.81 ID:Og3Z/nii.net
GZとTPP必要スペック大して変わってなくね??

487 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 03:51:10.62 ID:afJxTeEz.net
>>486
MAPが広く複数あるのと他に細かく足されただけだから、大きな変更はそりゃないでしょ

488 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 04:46:56.94 ID:20abg3U3.net
GTX570なんですが動きますかね??w

489 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 06:45:35.24 ID:N8LKBXzv.net
https://www.youtube.com/watch?v=o9dR_lRr6Qo
GZだけど2600K GTX570とある

490 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 07:43:50.77 ID:38hOKgfk.net
まだまだ暑い時期だからPCの掃除でもして待機だわ
埃まみれのCPUクーラーとかマジで冷えないからなw

491 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 08:10:07.23 ID:+Yy84FbR.net
i7 3930k GTX580なんだけどGZは普通にいけたから大丈夫かな?

492 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 09:17:08.57 ID:T8USi0XW.net
公式の推奨環境はあくまで公式に確認がとれた環境というだけだから、
別に3GHz以上の4コアCPUでDX11に対応してるミドル以上のGPUであれば大丈夫だろ
サブマシンの2コアi7・内蔵GPUのノートでも最低設定にすればGZが動いたくらいだし

493 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 09:19:41.02 ID:niBOOBd8.net
DirectX12で本当にラデの方が優位か確認してからグラボ選びたい
いまゲフォ900シリーズは買えないわ

494 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 09:56:27.34 ID:FPSSgm3O.net
Vがタダで貰えるらしいけどどこでもらえるのか教えてくれ

495 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:01:36.34 ID:BVtKlpdI.net
>>494
国内だとzotacのGTX960以上買えば付いて来る
asusとかいうゴミクソはアジア圏だけ対象外

496 :55:2015/08/05(水) 10:06:24.89 ID:uziMiigQ.net
もうすでにご存じかもしれませんが、
ASUSグラボ購入でも MGSV TPPをもらえましたので ご報告致します

NVIDIAキャンペーンサイト
ttp://www.nvidia.co.jp/object/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain-bundle-jp.html

ASUSキャンペーンサイト
ttp://www.asus.com/event/VGA/Metal-Gear-Solid-V/JP/

497 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:09:57.96 ID:FPSSgm3O.net
なんだよグラボ買わなきゃいけねーのかよ

498 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:21:42.96 ID:EgdWeNMk.net
設定をいじくれるから、最低設定にすればかなり軽くなるだろうよ。
PS3レベルのグラフィックまで落ちるがな。

499 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:40:58.09 ID:AW2xJgql.net
ついに一ヶ月を切ったか
早いもんなだな

500 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:46:15.08 ID:+ApmkM8R.net
2700KOC、GTX780OCでもいけますか?いけるなら予約したい

501 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:48:31.94 ID:AkJzfAlE.net
余裕
つかもう公式環境出てんだからわかるだろ

502 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:55:41.67 ID:uNLg/eRv.net
あ、ちなみにGigabyteはいつの間にかキャンペーンサイトから日本向けのボタンが
丸ごと消失してるから、おそらく7日になってももらえないと思う

503 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 11:18:17.03 ID:NyhpD991.net
PC版はGTX900番台に最適化されてるって聞いたけどマジ?

来年にDirectX12に最適化されてるであろうpascalも出るしPCは面倒いな
まあそれが楽しくてPCでやるんだけれどもね

504 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 11:19:36.90 ID:+ApmkM8R.net
>>501
出てたんですね。失礼しました、確認します

505 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 11:31:36.29 ID:BVtKlpdI.net
ゲハに帰れやゴミ

506 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 11:52:45.87 ID:PulgAzbv.net
>>495
は?日本専用のページもあるよ

507 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 12:11:03.63 ID:U3/bp65z.net
どのメーカーでもクーポンコードの入力は
https://redeem.geforce.com/ja-jp/
↑になるんじゃないの
サイト内のリンクが分かりにくかったり、コードの入手方法に違いはあるけど

508 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 13:23:36.04 ID:fUlxrlFE.net
>>495
情弱wwww

509 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 14:21:42.80 ID:mHhuEpbY.net
iMac 5KのBootcampでGZプレイしてる人います?
調べたんだけど明確な情報がなく。iMacのグラボはモバイル用みたいだし、そんな高画質でやるつもりもないんだけど、大丈夫なんかね。

510 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 15:13:55.78 ID:T8USi0XW.net
>>509
>>492に書いたノートっていうのがMBP 13inchのことだから、
iMac 5Kなら標準設定くらいであれば余裕だと思う 4K出力を活かせるかはわからないが
ていうか調べたら検証してる動画普通に出てきたけど、本当に調べた?

511 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 15:34:07.93 ID:1+5bTfxO.net
発売までメタ男のページを1日1回開くというのが習慣になりつつある

512 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 15:46:28.23 ID:+bJnyFUt.net
>>511
あれさ、ボーカルがメタ男なんだな
のび太だっけか

513 :508:2015/08/05(水) 15:48:34.71 ID:mHhuEpbY.net
>>510
特盛りiMac 5Kの検証動画ですよね?
聞き方が悪かったのですが、特盛りでなく標準スペックではどうなのかと思いまして。

特盛りはCore i7 4.0GHz + Radeon R9 M295X 4GBですが、
一番安いモデルはCore i5 3.3GHz + Radeon R9 M290 2GBですよね。

MBP13で動くようなのであれば、大丈夫なのかな。

514 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 15:52:15.18 ID:MKPKdIE4.net
ggrks

515 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 16:06:43.38 ID:N8LKBXzv.net
https://www.youtube.com/watch?v=KOOxEnY2wwk

516 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 16:08:44.31 ID:5lXXv4RT.net
そもそもMacでゲームやるとかアホかと
ps4でやってろ

517 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 16:28:15.81 ID:j5hTqCzC.net
>>502
日本公式に載ってるから貰えるに決まってるだろ

518 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 16:28:31.34 ID:EA8OpiV5.net
嫉妬しすぎwww

519 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 16:56:18.52 ID:T8USi0XW.net
>>513
CPUに関してはi5でも必須は満たしてるし、
GPUはそこまでお互い性能差がありすぎるものではないので、
相性抜きで言えば、特盛りよりも性能は出ないだろうけど、そのモデルでもGZは動くはず

520 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 17:27:02.71 ID:MBR1r3j+.net
ぶっちゃけ最低要求の4460とか嘘だよな
4440でもGZ最高設定60fps安定

521 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 17:31:31.63 ID:1jbOrYy4.net
最新トレーラー来た?

522 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 17:40:44.80 ID:ggiUYI/N.net
最新トレーラー
https://youtu.be/_ht4dbyPIcM?t=1m8s

523 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 17:47:00.38 ID:ggiUYI/N.net
ごめんまちがえた

524 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 17:58:16.58 ID:xmQiinEB.net
>>520
そりゃまぁ0.1GHz違ったら極端に違いますって事はないだろ

525 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:01:48.04 ID:hUkrIzoC.net
Steamで買う気は無いから発売当日の鍵屋組の報告待ってるよ
普通にVPN必須で日本語抜きだと思うけど…

526 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:08:47.21 ID:RMkZvxWw.net
G2Aは「注意!このゲームがリージョンロックされ、日本で有効かできません!」って表示が出るからそのままでは無理なのかな
日の丸アイコンもあるし日本円表記だけど

527 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:10:06.32 ID:PulgAzbv.net
安物買いの銭失い

528 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:17:07.38 ID:AkJzfAlE.net
G2AはNG

529 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:21:58.11 ID:SLsZvmVM.net
日本語はほしいなぁ…
それにMGOが遅れるしセールが来るまで待つのもいいかな

530 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:23:18.57 ID:ggiUYI/N.net
GZ https://steamdb.info/sub/46786/
TPP https://steamdb.info/sub/74453/
GZにはないPurchaseRestrictedCountriesがTPPでは設定されてるしな
パッケージいくつかあるし100%とは言い切れないが、まあVPN必須濃厚じゃね 知らんけど

531 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:59:10.13 ID:RufrhIFP.net
MGOって別売り?

532 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:59:15.08 ID:vR6HTPDE.net
MGOが来年までわからんし外部で買うの怖いわ

533 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 21:00:40.89 ID:qw6pIZmA.net
とりあえずクロスリージョンかどうか知りたいわ
遅れる上に国内のみだったらマジで人いないぞ

534 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 21:24:43.78 ID:JTN4uAUf.net
字幕はともかく日本語音声は海外版にもほぼ確実にあるでしょう

535 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 22:22:10.64 ID:dgMN0bVK.net
steamの予約特典ってGZ以外にあるの?

536 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 22:40:08.97 ID:WcRS1GTt.net
>>535
エンブレムとかマザーベーススタッフとか。
まぁあってないようなモンだと思ってる。

537 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:14:38.12 ID:huMOGUR9.net
あと特典映像

538 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:41:33.53 ID:aoE5I7OI.net
それらは購入特典だから発売後でも貰える

539 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:50:58.17 ID:f3uJ4IMF.net
たしか今後Steamのリージョンロック厳しくなるって出てたけどどうなったんだろう?
海外の人からパッケージを購入してもらってもゲームがロックされてプレイできないとか
何時になったらなるんだろうか、ならない方がいいけど・・・

540 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:52:51.49 ID:dgMN0bVK.net
結局GZ買った組はメリットほぼ無いのか…残念。
TPPのバンドルのコードだけ買うか

541 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:54:52.47 ID:aoE5I7OI.net
メリットはGZのデータ引き継ぎぐらいじゃねーの

総レス数 1005
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200