2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands2 Part65

1 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 19:15:10.81 ID:763OZLCT.net
■Borderlands2 wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

■Borderlands2 wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands_2
http://www.bl2wiki.com/Borderlands_2_Wiki

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp

■前スレ
Borderlands2 Part64 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434335488/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands: The Pre-Sequel Part11 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434061614/

Borderlands2 チートスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1378804991/

2 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 19:15:53.13 ID:763OZLCT.net
■公式サイト(英語)
http://www.borderlands2.com/us/
■公式サイト(日本語)
http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/

■公式スキルカリキュレータ
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/gunzerker.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/siren.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/commando.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/assassin.html
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/mechromancer.html
■公式フォーラム
http://oldforums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=139

■公式Twitter
http://twitter.com/GearboxSoftware
http://twitter.com/2kgames
■公式Facebook
http://www.facebook.com/borderlandsgame
■公式YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/gearboxsoftware

■家庭用ゲームはXbox360及びPS3 VITA専用です。質問雑談は此処でお願いします

3 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 22:05:50.64 ID:xX71FSxq.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 23:32:43.78 ID:3rdey1B1.net
>>1


専ブラが使えなくなったせいで、スレの立て方がわからなくなってたんよ。
スマンな。

5 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 00:24:35.63 ID:nVqgrOmw.net
>>1
おまえこそ真のBadassだッ!

6 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 04:04:19.81 ID:KD0tohEl.net
ローランド紹介ムービーの直後に糞機械倒せるん?

7 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 09:05:07.84 ID:Mkl5B6MH.net
ローランドがわめくから初回は必死に撃ってたけど何のダメージもハイランダー

8 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 09:09:12.51 ID:GhhhCGTB.net
高レベルで低レベルのフレのとこ入った時に糞機械削りきったけど
バーがなくなっても倒せはしなかった

9 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 17:56:21.23 ID:G29eB0cJ.net
>>6
倒せない。

10 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 18:33:19.16 ID:dKrxG7eL.net
大抵のは定位置に行くか
セリフ終わらないと倒せない
そのあと死ぬ

11 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 19:11:15.95 ID:ANum+9If.net
毎回律儀に死に場所へ向かうバンカーさん
かわいい

12 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:14:03.74 ID:Mkl5B6MH.net
初撃破時は落下場所を偶然と思っていた

13 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 21:21:32.25 ID:hbYzhB1j.net
ウォリアーさんも可愛い

14 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 22:40:51.24 ID:B57mZpbP.net
なんかまたボダラン2安くなっているじゃん
サマセで買って今二週目入ってdlcやりたいと思ってるんだけどborderlands2 game of the yearって奴買えばいいの?

15 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:06:01.41 ID:aY7uCfh9.net
>>14
うん

16 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:22:09.97 ID:L5n4zqBN.net
MacGameStoreでもボダラン2のセールしてる

17 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:32:16.32 ID:Jq+qqdVH.net
>>15
ありがとう早速買うわ

18 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:41:04.28 ID:DUwU/RG8.net
マッチングが過疎すぎるからセールの機会にちゃんとパブリックにしとくんだぞ

19 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:46:41.56 ID:YmMO4cys.net
パブリックって何?

20 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:51:55.73 ID:DUwU/RG8.net
ネットワークの設定で誰でもマッチングできるようにするんだよ

21 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 23:55:34.57 ID:YmMO4cys.net
サンキュー
購入時の垢でマッチング制限があったりするのかとあせった

ところで過疎ってどの程度?

22 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 00:01:26.79 ID:u6zkEQMG.net
全くマッチングせず諦めてソロプレイして誰も入ってこないまま一週目クリアする程度には過疎ってる

23 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 00:12:48.60 ID:HQahhTnu.net
かなり深刻みたいですね

24 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 00:14:54.56 ID:03KWpVtQ.net
ダウンロード地域変えるか設定で地域広げれば人バンバン来るけどね
とてもラグいけど

25 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 01:02:41.11 ID:eCq0CgnB.net
たまに入ってくるぞ
日本人か台湾じん

26 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 01:13:31.57 ID:h2BTXC0c.net
いつcoopやろうかと思いながらやってたら3周目終わってた

27 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 01:18:21.80 ID:0IeW0Ja/.net
選別したいクエ報酬とかあるから高レベルになるとやりにくくなるな

28 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 02:22:04.93 ID:Bmy5nZH0.net
UVH2のCOOPが残念な感じ

29 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 03:45:06.43 ID:0IeW0Ja/.net
通りで少数の日本人ぽいのとしか当たらないわけだよ
SteamのLan EventでAsiaあたりにすれば
マッチングが日本含むアジア地域に拡大されるのかな?

30 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 07:53:36.74 ID:G1TLdJ1U.net
ゲームやってる日本人は毎日何十人もいるから
ここにlvとログイン日時書くだけですぐ埋まる

31 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 08:47:09.16 ID:AqNOQEuF.net
>>30
全員がこのスレ見てる前提って、かなりの2ch脳というか世間知らずなんやな…

32 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 08:53:45.61 ID:/9Gn5+S9.net
>>31

なんで全員が見てる前提なんだ?
日本で何十人もいるなら部屋が埋まるくらいの人数ならスレを見てるんじゃねって程度の話でしょ

33 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 09:51:45.23 ID:jlzK8eIa.net
久々に落としなおして最初からやろうかと思ったんだけどサーバ混雑(エラーコード53)とやらでリクエストが完了されない。
インストール自体は済んでるみたいだけどパッチサーバに繋がらないとかそういうイメージなんだろうか。
単純に夏休みだから純粋に混雑してるのか、それとも既知の不具合とかあったりする?

34 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 09:52:22.60 ID:QY4pHi6K.net
>>32を誰か解読してくれ

35 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:02:21.28 ID:eqPjsJRT.net
マルチしたときに一番びっくりしたのはガンザーカーの足の短さ

36 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:04:24.21 ID:3LiZ6KVY.net
>34
それは幾らなんでも頭悪すぎ

37 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:06:38.60 ID:QY4pHi6K.net
マジで言ってると思ってるなら君はアスペの可能性がありますね

38 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:13:18.65 ID:5CVojSZx.net
>>33
無い
ゲームのプロパティでローカルファイルの整合性の確認やってみて
出来なかったら再インストールだな

39 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:14:28.53 ID:5CVojSZx.net
>>37
お前が読解力無さすぎなだけ

40 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:17:14.93 ID:5CVojSZx.net
>>33
再インストール出来ないからこう書いてたのか、すまん
steam再起動するか、アンチウイルスソフト切ってやるかしてみて

41 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:20:22.12 ID:0IeW0Ja/.net
モウ読んでると思うけど
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=9677-EUDC-7384&l=japanese

42 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:20:29.88 ID:QY4pHi6K.net
うわあ・・・

43 :33:2015/08/02(日) 10:26:43.23 ID:jlzK8eIa.net
DLサーバを北米方面にして何度かやりなおしてたら通りました。
色々ありがとう。

44 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 10:31:02.36 ID:GoSk5OAf.net
装備の選別でセーブデータを読み取り専用にする方法がどうにもうまくいかない

45 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:05:51.15 ID:BqDSpnST.net
なんか変なのが湧いてるな

46 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:15:17.54 ID:XJQCPYjG.net
ゴライアスに触れるな

47 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:16:20.66 ID:SBauvAVy.net
>>44
毎回キャラクターを選択して読み込まないとだめだよ?

48 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:16:39.75 ID:BqDSpnST.net
>>44
どう上手くいかないんだ?

49 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:18:42.47 ID:GoSk5OAf.net
>>47
それやってなかったわ…
ありがとう

50 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:39:41.41 ID:Fe9JLkwt.net
>>16
昨日UVHP2、通常価格で買っちゃったよw
HH全部買っとくかなぁ

51 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 11:41:43.76 ID:S683sLtT.net
幾らかなのか見てないけど75%オフなら買い
それより安くなることはない…と思う。80%あったのかな過去

52 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 12:33:51.12 ID:RtvDA0fS.net
華麗なる脱出で車のパーツを集める時に敵車両が全然出てきてくれない事があります
どうやったらすぐ出るようになりますか?
車両の沸き待ちが一番の苦行です
専ら、やりたくないからミサイル超接近をやろうとするんですが皆もやりたくないのかこっちに来ます

53 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 12:36:40.42 ID:XWbrclZ3.net
>>52
一度終了するのが一番早い

54 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 12:49:32.43 ID:A4Z/KQ1K.net
>>52
一つの穴から2台出る
3つの穴回れば集まるんだから待ち時間ないでしょ

55 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 12:51:46.98 ID:2HMZqmyz.net
その移動時間がかったるいって話だろアスペ

56 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 13:05:38.76 ID:Fe9JLkwt.net
もう8回ぐらいそのミッションやってるけど、沸き待ちなんてした覚えがないなぁ
エリーのいる場所の前辺りで2台。その後ミサイル超接近の場所の横あたりで2台、そのまま奥に進めば大体達成できる

57 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 13:10:11.10 ID:RtvDA0fS.net
>>53
マルチだとMAP移動するしかないんでしょうか?
>>54
でないっす・・
全然・・・
>>55
ぐるぐる回る移動もめんどうですけど沸かないのが一番しんどいです
>>56
いいなぁ

58 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 15:05:17.89 ID:MA4dYDbf.net
>>57
リンチウッドの駅前行けば出てくるでしょ
あそこの手前のとこから出てくるのに

59 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 15:12:10.71 ID:XJQCPYjG.net
ミッション受ける前に全箇所で倒して回っちゃって出てこなくなってしまい、
マルチ中だからリログもできないどうしよう、ということか?

そんな特殊な状況なら暇潰しして湧き待ちする他ないんでないかい
次からはTheDust行ったらすぐにエリーに挨拶しにいくよう気を付けたらいい

60 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 15:58:31.40 ID:h2BTXC0c.net
ショットガンのチャレンジ「はい、あーん」は意識するとなかなか面倒くさいな
ヴァーキッド撃ちまくってるけど

61 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 18:36:20.40 ID:NWYAA4lz.net
マンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマンマ

62 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 18:36:31.06 ID:pTHGlQKe.net
この動画の曲名って何?
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/2029699/movie_max.webm?t=1381523223

63 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 19:11:47.14 ID:S683sLtT.net
歌詞でググったらすぐ出たぞ
そのまんま

64 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 19:22:36.64 ID:/Fq7uSSU.net
歌詞そのままでわろたw

65 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 19:29:11.19 ID:YXCHgEVP.net
海老鰤針 発 翻 都内党

66 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 20:20:31.05 ID:jlzK8eIa.net
キャラ決めらんないなぁ・・・
やっぱりタレットが本体の人が無難なのかなぁ・・・
ゼロ扱いきれるのかどうか。

67 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 20:27:08.43 ID:RtvDA0fS.net
助け合い無視俺TUEEE!最高に気持ちいいですってプレイをしたいなら猿
中二病ならアサシン
脳筋プレイ火鷹シールドで楽して敵を倒したいってプレイが好きならサイコ
喘ぎ声を出させるのが好きな変態野郎ならメクロ
戦闘はお前等だけでやっててくれってプレイが好きならコマンドー
味方のために滅私奉公が好きって人はセイレーン

こんな感じ

68 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 20:44:00.32 ID:hFDpKGZv.net
俺はタレットさんは自分でスキル使ってる感が無くて飽きたなぁ

69 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 20:45:51.45 ID:OnNZVtlq.net
核タレットビルドにしよう!

70 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 20:59:51.76 ID:AC1Ot3H6.net
無難さを求めるなら最強の猿が当然一番無難

71 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 21:01:31.87 ID:eqPjsJRT.net
ただし喘ぎも一番うるさい両刃の剣

72 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 21:13:50.29 ID:AC1Ot3H6.net
ゼロサンとサイコは序盤使えるスキルが少ないからなかなかプレイフィールが変わらない
初心者ならその二人以外がオススメだけど
ガッツリやるつもりがあるなら誰使っても面白いよ

73 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 21:28:14.20 ID:h2BTXC0c.net
極力ダメージ受けたくないタイプだからアクストンが性に合ってたな
あと普通に銃が撃ちたかった
喘ぎ声はもちろん消してる
FPS経験多めの人は退屈だろうとは思う

74 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 21:32:41.67 ID:2MgDUWGE.net
アクストンは衝撃のバイセクシャルカミングアウトが・・・

75 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 21:35:36.83 ID:jlzK8eIa.net
リリース後にファーストタッチしたときは核タレット敵陣に放り込んで隠れてるだけだったからなぁ・・・
確かにものすごい楽で安定性あるけど自分が強くなる実感は確かになかった。
タレットさんがUVHとかで通用するのかは知らない。

76 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 21:35:50.89 ID:C+lpDlgH.net
元の元はホモだったんだぞ
バイならまだマシだろ

77 :UnnamedPlayer:2015/08/02(日) 22:50:11.76 ID:Kgr+3ADi.net
元の元がホモってどこの方言?

78 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 01:00:07.10 ID:LeDiZhhi.net
タレットはやってて一番つまらねーから
早めに消化するのがいい

79 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 01:16:52.59 ID:41P6EAZl.net
アクストンは高速スワップあるからシューターやるなら一番オススメ
他のキャラはスキル上どうしてもアクションゲーム寄りに成りがち

80 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 07:33:03.20 ID:Nc1AYylO.net
むしろタレットさんが一番楽しかったとけどなぁ

81 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 07:48:26.97 ID:iw3dnk/4.net
このゲームってコントローラーでほぼ全て操作できると思っていい?

82 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 08:23:30.50 ID:jGXeUlTY.net
そらCSでも出てるからな

83 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 08:39:24.86 ID:iw3dnk/4.net
ありがと
これで安心してテレビに繋いでるPCでプレーできる

84 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 09:24:02.58 ID:WBcRTmJz.net
4kモニタでやってみたいなぁ・・・

85 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 09:40:03.01 ID:maQSxnsJ.net
生い立ち?で一番まともなのって誰だろう
やっぱマヤ?

86 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 10:31:18.89 ID:+Ejs6L5Y.net
>>83
テレビにつないで、キーボードとマウスでやれば?

マウスはパッドに代えられん良さがあるから

87 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:05:42.52 ID:NJjcle0B.net
デストラ率ほんと高くて笑うわ

88 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:28:48.74 ID:L0F854B9.net
レベル帯いくつだろう
日本じゃそもそもCooPがそんなにない

89 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:51:21.39 ID:eAZXYe8i.net
>>85
ゲイジだろ
パンドラ来るまで普通の高校生だったし

90 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:51:39.50 ID:eAZXYe8i.net
訂正、普通ではなかったな

91 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 11:58:33.36 ID:eCx9PCJw.net
自分で腕ぶった切る普通の高校生です

92 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:00:16.77 ID:L0F854B9.net
HH5で殺した同級生の親に謝ってたよね

93 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:07:32.56 ID:Vc+32Ovb.net
全員キチガイなんだしゲイジとアクストンはヘマやるまではまともな方の人生だね

94 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:11:45.16 ID:iw3dnk/4.net
萌え系キャラなんぞがいないのがいいとこですな

95 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:13:15.14 ID:JEeMoH2O.net
ゼロさんの人生ってどんなだったんだろうか

96 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:31:24.49 ID:L0F854B9.net
そもそも人かどうかもわからん

97 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:32:00.18 ID:jGXeUlTY.net
ぼっちでも 分身いるから 大丈夫

98 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 12:35:13.92 ID:ljIOlN0f.net
>>97
なんで川柳なんだよ

99 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 13:00:22.83 ID:qUIpLAdE.net
>>94
なんでやエリー萌え萌やろ

100 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 13:17:21.52 ID:UcnNxB8P.net
アクストンは女房とタレットどっちの方をより愛してるんだろうか

101 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 15:27:38.83 ID:eAZXYe8i.net
>>98
ゼロさんは日本語だと5,7,5で喋る

102 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 15:31:46.64 ID:L0F854B9.net
やだ褒めすぎよ〜

103 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 18:51:10.60 ID:yAmAxpIn.net
職歴ZERO

104 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 06:27:37.53 ID:00Su8Oab.net
セールやってたから買っちゃったけど、まだ起動してない・・・

105 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 06:43:04.03 ID:Buhoe4YQ.net
序盤は雪と氷の世界だから今の季節涼しげでいいぞ

106 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 11:58:59.02 ID:Pns/Ehz2.net
ショックinfinityが出ないよお

107 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 15:35:35.39 ID:Buhoe4YQ.net
ブロックヘッドのマラソンがつれーにゃ

108 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 15:37:39.09 ID:g7RsgNFW.net
い?

109 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 21:16:48.88 ID:/ORSDrAh.net
配布とかイベントみたいな期間限定の装備がどれだけあるかまとめてあるところってない?

110 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 23:52:47.51 ID:y7PBdWI/.net
>>106
前に四色インフィニティ揃えようと回したけど、他のは厳選出来るほど出てんのに俺もショックのインフィニティだけは丸二日かけて一個だけだったわ

111 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 06:26:22.08 ID:1XNH+jcC.net
インフィニティって強い?

112 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 08:19:15.08 ID:Z1hcd/1P.net
>>111
強いけど弱い。
弱いけど強い。

113 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 09:16:14.24 ID:mxEIbJDU.net
ゼロでバンカー回すときは弾勿体無いからインフィニティ使ってる

114 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 18:05:06.15 ID:ZupNxAjH.net
インフィニティは個性がなさすぎて使わないな

115 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 18:22:48.12 ID:YMqI3tga.net
一人くらいはエロキャラ欲しかった

116 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:12:59.18 ID:cQ5x48PN.net
弾代もケチられるバンカーさん

117 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 01:19:51.19 ID:SDMoTbQ+.net
婆…Moxxiがいるだろ!

118 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 09:04:15.75 ID:jI3F+jYu.net
ジャック「偽巨乳いらん」

119 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 09:43:15.81 ID:q32SOEZA.net
エリー、Your、ラブ?

120 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 10:18:19.56 ID:P3NdwV2P.net
モーターママに挟まれたい

121 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 11:22:33.94 ID:nM8VtmUf.net
アサルトライフルってかわいそうな子なん?(´・ω・`)

122 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 11:46:40.76 ID:YpX0Lzeu.net
Ogre使えよ、強いぞ

123 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 12:02:00.61 ID:P3NdwV2P.net
Hail、ネコちゃんは回復もあって強い
Rapierも近接ならいるかも
大体うんこなのは認める
特にE-Tech

124 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 14:26:28.92 ID:WAlLfepK.net
ネコちゃんはゲイジの跳弾にもBeeが減衰せずに乗ればメインウェポンになり得たのにな

125 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 14:32:57.81 ID:qMAUYURp.net
まるで用途が違うだろ

126 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:59:59.63 ID:dZI+b1ow.net
バトルボーン楽しそうだなー

127 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 18:33:35.28 ID:LKvbG9fF.net
地震だああああああああああああああああああああああああああああああ

128 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 20:40:25.18 ID:ESsqZP2f.net
パーツ組み換えとかできたらもっとサブマシちゃんもアサルトちゃんも輝けたんやろなぁ・・・

129 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:34:58.47 ID:E3x6sJPw.net
じゃあ新作で武器カスタマイズ追加されてパーツ掘りが始まるな

130 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:39:21.13 ID:qUKJ3CKC.net
強い武器がより強くなるだけだろうけど
外せないスコープや銃剣ってどういうことだよとは思ったりしてた

131 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 02:02:02.38 ID:03pYHo79.net
ステアーAUGみたいな一体型スコープなんだよ!

132 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:21:40.74 ID:8PtVBgQj.net
Lady Fistって強いって知ってるつもりだったけど・・

2.5周目の雑魚敵の強敵を、フェーズロックしてスラグ化して
DLC2の自販機で買った攻撃力12000位のアサルトライフルで10から20発位撃って倒してる奴がいるんだけど

そいつをスラグ化してレディフィストでクリティカル出すと3、4発で頭が破裂すんの。
クリティカル800%ってここまで強くなるのか・・
売らないでよかったよ。
この周回でも貰いに行こ

133 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:24:19.50 ID:Yln7vZtA.net
マヤとゼロには相性良いよね

134 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:56:49.32 ID:LEjk5x8O.net
でもお猿さんのほうがもっと強いです

135 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:58:19.42 ID:Xfga9Bwf.net
なむー

136 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 11:29:23.22 ID:FL1j6TJY.net
トレスパッサーの使い道何か無いかなぁ
シールド無視はかなり便利そうなんだが

137 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 12:42:58.78 ID:cLCNGAph.net
何をするにも普通のSRは力不足が目立つよな
おまけに無属性では

138 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 12:56:53.16 ID:IFcdjtn4.net
クリティカル1000%くらいでちょうど良い気がする

139 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 16:41:41.70 ID:lgGMNfBn.net
>>137
一応スラグ化したら3倍にはなるけどさ
ショックとスラグが強すぎて他お察しなのがなあ

140 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 17:06:24.00 ID:TjYCQIfK.net
僕はトーグシャッガン!

141 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:08:38.16 ID:X5Kecfgr.net
RavagerとHulkクソ強いよな

142 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:17:36.26 ID:Jf8y29qK.net
黙れざこども

143 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:31:35.63 ID:k6ArXoJu.net
黙らせてみろよ雑魚が

144 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:33:37.03 ID:kbCWZX4x.net
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

145 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 19:15:30.44 ID:ZcOqsA8m.net
てめえらまとめてブーンだぜー!

146 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 19:42:17.30 ID:YYm6MqQL.net
おやつだアァー!

147 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:09:01.19 ID:cLCNGAph.net
われわれわ!たちのかない!

148 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 22:34:28.70 ID:DrUIWkWo.net
このゲームやってるやつはホモ多いよな

149 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 02:31:35.53 ID:4zwE+ERT.net
二週目やってるけど楽しいなこれ
死にまくるようになったけど

150 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 07:53:45.67 ID:BBnnkT3R.net
バレルトリガーチャンバーマガジングリップみたいに全部カスタマイズとか出来たら面白そうだけどねーな

151 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 09:03:06.70 ID:2QxvO2oh.net
武器のレベルだけでも上げたいわ

152 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 09:15:55.68 ID:B3lnO6aw.net
あたしぐらぃんだぁ

153 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 10:29:09.78 ID:6KOJezRa.net
グラインダーは3でも欲しいな

154 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 10:34:03.90 ID:BBnnkT3R.net
グラインダーはリサイクルだしなあ
まあランダムプロパティにロマンがあるのがハクスラの本懐だと思うし痛し痒しか

155 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 10:44:08.05 ID:7eKgLmDs.net
グラインダーのせいで皆何処にも行かずイワジラとグラインダー往復してたじゃん

156 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 10:47:40.95 ID:qrqoG3mI.net
グラインダーは紫までで良かったんだよな

157 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 12:25:55.45 ID:2QxvO2oh.net
なんだかんだでプリシーやってんのな

158 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 13:50:58.37 ID:OkMpzPk1.net
>>152
ちょっとお伺いしますが
おっぱいのサイズは?

159 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:17:36.37 ID:i4TaT8d6.net
次回作でもグラインダーはあってもいいと思うが
もっと厳しい制限を設けるべきですな

160 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:41:39.87 ID:B3lnO6aw.net
オーバーロックのグラインダー使わせろや

161 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:31:14.24 ID:lnXktmML.net
あれ飛び込んだら死ぬのか怖くて試したことない

162 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 00:46:39.01 ID:s33nbjKE.net
グラインダーってシールド張るミッションで使うやつ?
上歩いても何もないよ

163 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 03:12:45.76 ID:QCnh4/Lc.net
グラインダーってプリシの方だろ

164 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 23:49:21.47 ID:p/8Mrk+/.net
いつもの
535T3-JR6ZH-6B3J3-3TJT3-T9JBK

165 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 23:59:39.01 ID:xA5SZUZZ.net
感謝

166 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 04:06:30.83 ID:G2F9fcy7.net
thank you

167 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 09:13:41.61 ID:2nXAUCLJ.net
360のセーブデータをpcに持ってくるのって無理なのかな
箱の方は売っちゃったんだけど、pcで買い直したから続きから出来たらいいのに

168 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 09:29:12.91 ID:Xm6G7lPZ.net
CS機のデータって暗号化されてるんだろ?
それ解除したらPCのと同じだって言ってた様な気がするが

169 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 11:48:58.98 ID:xJoYuPsS.net
箱売ったのにどうやってデータサルベージするんだ

170 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 11:49:27.12 ID:xJoYuPsS.net
売ったってソフトか、アスペになってしまった

171 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 16:54:53.61 ID:6c98ISmO.net
ちょっと読み間違えたくらいで自分をそのように言わんでも

172 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 09:36:25.48 ID:NS6mI6XI.net
>>171
あんたいい人だな

173 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 11:12:24.16 ID:3S5Yyl7+.net
いい人だ、prprしてあげよう

174 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 14:26:55.63 ID:oiWRFa0q.net
PS3とか箱で作ったセーブデータは暗号化されてるだけで中身PC版と一緒だから
セーブデータ残ってればUSBに個人データとキャラデータ入れて
コンバート(復号)ツール→PC版セーブエディタで内容チェックして保存
…って一手間だけでPC版とCS版のデータ自体はコンバート出来るみたいよ

175 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 14:40:40.37 ID:ZtoP6Xnk.net
クリーグでファイアーホーク使ってると勝手に敵が倒れていくんだな
ゼロさんの近接より簡単で楽だわ
ゼロさんがんばれ

176 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 21:42:48.05 ID:AYeERaR4.net
ゼロはパンドラにて最強…覚えておけ

177 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 11:17:36.86 ID:f5PuWKEF.net
TK可能なクリーグにノーフリをぶち込んだら100%ダウンするよな?
同じレベルでノーフリも同じレベル
30発ぐらいブチ込んでも死なないってどんだけHPとシールドあるのよ

178 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 11:45:20.79 ID:zUl6EiDw.net
詳しい状況がわからんが
体力マックスなら敵の攻撃では一撃でダウンしない
クリーグならファイアホークシールド+回復銃で一瞬で回復可能

これらを組み合わることによってノーフリ連射程度の間隔なら耐えられると予想

179 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 11:45:51.75 ID:zUl6EiDw.net
あーあるいはshamかもね。
ってかシールドがあるならそっちだろうな

180 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 12:37:41.08 ID:UeKGH9h1.net
ノーフリって1発で6回判定無かったっけ?弾丸3つにスプラッシュ3つ
94%shamで体感的に6発撃てば自爆する確率高いから30発って相当だと思うぞ

181 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 13:08:55.68 ID:EfZ44Ky5.net
属性無効とか?

182 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 16:32:37.00 ID:f5PuWKEF.net
一応、撃つ度にシールドは減ってました
回復も目に見えて始まらなかったので撃ちまくれば倒せるって感じでした
しかし硬すぎる
必死になって撃ってたら抜けていきましたw
まぁTK野郎とは一緒にゲームしたくないよね

183 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 18:05:08.27 ID:uL8x4LFy.net
FFありっつってもクリーグはダメージ軽減は幾らでも出来るからなあ
FF自体のダメージも減らせるし

184 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 18:52:48.89 ID:EfZ44Ky5.net
決闘かと思ってた

185 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:29:34.06 ID:xCGMSqfk.net
TKなんなん?

186 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 00:26:19.22 ID:M2D5Vknn.net
ばはか

187 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 16:10:10.81 ID:Psay//n3.net
夏だなあ〜

188 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 04:16:48.01 ID:jn2JX74A.net
二週目後半から敵がものすごく強くなってる気がするんだけど
たまたま二回目でthe bee泥してもう一個取ろうかと調子乗ったら倒すのに7回も死んでしまった

189 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 05:54:23.29 ID:SQcroa5g.net
二週目までは単純にレベルの問題だろ

190 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 12:57:14.04 ID:2U93SmpU.net
レベル72まで上げてから2.5週目やるとテラモとか一瞬で倒せて爽快だな

191 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 15:33:16.74 ID:SywuRllw.net
ラブライバーの悪行

・ウエハース万引き
・絵馬を窃盗
・神田明神で暴れる
・竹むらで暴れる
・ゴミのポイ捨て
・コール覚えてない人に大激怒
・南條愛乃を攻撃しアニメ実況やめさせる
・久保ユリカに殺害予告
・三森すずこに猥褻画像投稿
・チョコ欲しさに目潰し
・殺人
・UFOキャッチャー破壊&景品強奪←New!

192 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 16:03:16.15 ID:p9iwzzqT.net
pre sequelのスレに書き込めない

193 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 01:42:39.63 ID:tOO5uLUq.net
              DW HOXTON BREAKOUT

  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                  ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、LV39  /~⌒    ⌒ /
    |LV41  |ー、  LV61 / ̄|     //`i LV58 /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

194 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 09:08:04.28 ID:eYwHfvuH.net
>>193
ワシントンへお帰りください

195 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 09:40:57.52 ID:JwCWnUXa.net
Lv61ならUVHのCOOPある?

196 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 10:29:55.54 ID:vxKDlP4n.net
Lv 72なら 割とあるんだがな
ここなり コミニュティで募るしかないも

自分はlv72の野良で手当り次第に
フレ申し込んで 今じゃ
どの難易度でも coopできんぜ

197 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 10:49:44.50 ID:SsGcUusr.net
あんまり自慢出来る事でもないような
僕はニートマンですって言ってるも同然

198 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 14:05:51.46 ID:V/qBfadk.net
俺も一時期実績解除の為だけにフレ申請しまくったわ
今じゃ俺しかやってないけど

199 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 15:16:22.68 ID:f8nHuBSb.net
ああああああ

200 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 15:58:03.37 ID:HUGILbJx.net
>>197
なんで一日中プレイしてることに
なるんだ?

201 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 16:07:19.75 ID:v5Jh23MI.net
ばれちゃったね

202 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 17:28:54.45 ID:HUGILbJx.net
なんか癪にさわったみたいですまん
自慢したいわけじゃなかったんよ

203 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:42:14.43 ID:2Ep+QNdf.net
質問スレがなかったのでここで聞かせてもらいます

昨日初めてオンラインパブリックでプレイしたのですが「この人でなし」といわれて抜けられてしまいました
なにか失礼なことをしたのだと思いますがなにかわかりません
オンラインにはなにかローカルルールのようなものがあるのでしょうか?

204 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:43:10.80 ID:HzFO+as5.net
何をしたのか言ってくれないとエスパーじゃないんで全くわからん

205 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:49:45.71 ID:2Ep+QNdf.net
>>204
Jackという男というクエストの報告を行ってたら言われたみたいです
みたいですというのはチャットが出てるのに気づかず消えた段階で気づいたからです

206 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:00:23.58 ID:2Ep+QNdf.net
>>203
>>205
この質問無視してくださいなんか自分で言ってて何言ってるかよくわからない文になってました
すみませんでした

207 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:01:18.74 ID:HzFO+as5.net
ホストじゃなかったのかわからんけど他人にクエストの報告されるのを嫌がったとか
まあわからん

208 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:03:51.87 ID:+Sxc8zi8.net
蘇生しなかったんじゃね?

209 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:41:26.41 ID:pAJk+EF3.net
ひょっとしてOppotunityで彫像破壊のクエしなかった?
それならクラップトラップが味方のコンストラクターを殺した時に冗談で言った覚えがある
もともと人じゃないだろとか、サウスのネタだとかそんなつもりで

210 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:58:18.93 ID:eHzy1ndD.net
チーター死ねとかなら分かるが人でなしって罵倒っぽくないな
それに抜けるときに言われたんじゃないならただのネタ発言だったんじゃないか?

211 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:58:23.71 ID:vJnaCc09.net
自分も質問なんですがやっと72になってOPをあげたいんですが
最低限どれくらいの装備を用意しないといけないでしょうか?
またマルチで野良募集しても集まりはいいでしょうか?

212 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:41:53.39 ID:rOAppLXY.net
チャットログだろ

213 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:43:40.26 ID:rOAppLXY.net
>>211
野良募集したら無双したい連中集まるから気を付けてね

214 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:57:48.60 ID:pAJk+EF3.net
キャラにもよるがBeeは欲しいかなあ
後はレジェンダリのクラスMODと回復装備

215 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:02:04.92 ID:rlPFyfq1.net
レジェンダリMODなんかLV10ぐらいで雪だるま倒せばいつでも手に入るし
保護区マラソンしてれば何Lvのでも手に入るから一番楽だな
シールド手に入れるのが大変

216 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:29:17.01 ID:0QAhBrIh.net
>>211
キャラを書け

メインの火力武器、ビルドに因る(2周ぐらいしたら更新する)
 Unkempt Harold、Sand Hawk等
マヤ以外はサーヴェイヤー対策の弾速が速い武器(辛くなったら適当に更新する)
 Pimpernel、Conference Call、Fibber等
回復手段
 Grog Nozzle、Rubi等
スラグ化手段
 Magic Missile、Grog Nozzle、Rubi、Florentine等
シールド、ビルド因る(2周ぐらいしたら更新する)
 Bee、Rough Rider、Order等

近接ビルドは知らん
キモはとにかく装備の更新をどうするかだ
セーブロードでクエ報酬貰えば一番簡単だが
そうじゃなかったらトーグ自販機やセラフ屋を活用してやりくりしてくれ

217 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:51:05.88 ID:vJnaCc09.net
>>216
ごめんなさい確かに書く必要ありましたね
キャラはゼロ使ってます
一応Beeと虫MODとBitch、
E-TechのTediore製ロケラン、Jakobs製の青スナイパーライフルがレベル70以上の武器です
これ以外にも50キャップのときに集めたレジェンダリが多数倉庫にあります

218 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:59:06.88 ID:pAJk+EF3.net
カワサキか・・

219 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 23:42:17.92 ID:rOAppLXY.net
>>217
縛りでもしない限りその装備じゃきつい

220 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:16:05.25 ID:f72PPee3.net
>>217
近接じゃなく普通に射撃に寄ったビルドかな?
だとすればDLC1のサブクエ報酬のPimpernelとDLC2の酒場回して
ハロルド(欲を言えばx2付いてる奴)は最低限持ってこなきゃキツいと思う
戦車がウザいのでPimpernelは特に重宝する

出来ればSandhawkとDLC4で借りパクしたGrogも欲しい
序盤はスラグのロングボウ回復グレでも良い
とりあえずOP0〜2はそれで済む


一番いいのはフレに手伝ってもらう事だろうけど
パブにして誰か待つのも手

221 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:37:34.94 ID:Wx1lcc91.net
さっきウンコ殴ったらレジェンダリ出てきた
こんなんあるんだな

222 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:58:20.19 ID:Eujp30Fw.net
COOPでウォーリアー倒すと、ソロの時にスキップしないを選択しても
次にログインした時にクリア済みになってたわ
ムーンショットマラソンしたかったんだけどな

223 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 02:11:37.44 ID:kCjHtLub.net
今でもムーンショットマラソンって出来るの?
俺前ソロでやろうとしてもできなかったんだけど

224 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 02:13:54.39 ID:Eujp30Fw.net
知らん
やった事ないから一回してみたかったのよ

225 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 02:17:37.92 ID:5KihRy2S.net
ムーンショット要請になったら出口に近づくとセーブされる
その状態でセーブデータを読み取り専用にすればいける

226 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 02:38:19.50 ID:/4bboOBd.net
>>217
ゼロだったらBEEと酸ピンパで余裕じゃないかな
DLC武器のOMENも強いぞ
ダブルハロルドと雑魚用にOMENやな
ピンパは分裂する弾も当たるように撃てよ
マジックミサイルはないの?

227 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 02:59:37.00 ID:DsFcf/kl.net
>>219
>>220
>>226
ありがとうございます
とりあえずDLC1を進めてPimpernelとSandhawk手に入れて見ようと思います
MagicMissileは持ってません

228 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 03:10:51.44 ID:5KihRy2S.net
DLC未プレイなのか
それはそれでもったいない

229 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 12:58:21.28 ID:BAmGwD/W.net
いつもの
WB5JJ-KX6HS-XBJBT-TBJJB-XW3S3

230 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:15:30.73 ID:5KihRy2S.net
感謝l

231 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:49:46.40 ID:hUabn4Gn.net
あわわ・・ティナの声優引退したのかよ・・・・なんてこった

232 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:25:41.88 ID:GfkbuLvX.net
>>231
プリシークエルでも相変わらず元気に喋りまくってるのを聞くと
何か切ない気分になるぞ

233 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:27:59.64 ID:f3N+4qW2.net
女性声優はおばあちゃんが少年の声あてるから怖い
野沢雅子さんは死ぬまで現役で演技してそう

のぶ代は仕事取り上げられたからボケちまったんや・・・

234 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:38:29.97 ID:GfkbuLvX.net
>>233
スレ違いだからこれ以上は掘り下げないけど
のぶ代さんは仕事ロスもあるかもしれないが、
「小学生が人殺しの仕事なんて受けなきゃよかった」と、
後年神勝平の声を絶対に受けなかったり
レギュラー番組で不仲の声優さんとの冷戦を長く続けたり
元よりかなりキツい性格だったみたいだから
そういう性格の人ほどボケ易いって要因の方が強いんじゃないかな。

235 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 16:32:59.84 ID:/yS3L4y1.net
ザンボットォムゥゥゥンアタァァァァァァァァッッッック!

236 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 18:21:10.70 ID:W9i8dPVb.net
次のティナは金田朋子でいんじゃね

237 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 22:23:31.47 ID:jwDMO9yj.net
検索して今初めて顔見たけど、あの人がティナの声やってたのか
声優ってスゲーなと改めて思ったw

238 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 22:34:06.20 ID:QIW9D/D5.net
いかにもあの国の人って名前だ

239 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 10:39:41.77 ID:VLm/SHBo.net
ピンパーネルget。2回目。
wiki読んで、こんなに強力なのかと驚いた。
1回目は適当に使っていたけど
今回は分裂弾が敵の頭に当たるよう使いこなしたいもんだ

240 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 13:58:30.66 ID:w1FqWQZb.net
暴力シミュにでてくるスパイダータンクとラスボス(WTF)って
ゼロさんのボアでごっそり削りたい場合どの辺狙えばいいの
めっちゃ削れるときと全然削れないときがあってよくわからん・・・

241 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 14:38:42.97 ID:u7JlRSHI.net
ティナはもういい加減消えてほしい

242 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:38:46.38 ID:lkQ65FVs.net
>>240
頭と体の付け根だよ
OMGWTFはハロルド一発で壊れんで

243 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:00:18.27 ID:EE1yU5mx.net
先日のセールで買ったのですが、これ最高に面白いですね。もっと早く買ってれば
良かった。っで、最初のプレイするキャラですが、自分は砂でヘッドショットをちまちま当てて
プレイしたのですが、お勧めのキャラはなんでしょうか?
とりあえず、今は無難にアクストンでプレイしていますが、やり始めたばっかりなので
変更は可能です。

244 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:01:01.85 ID:EE1yU5mx.net

プレイしたいのですが、の間違いです。

245 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:08:26.26 ID:2SkT1Y7n.net
ゼロ

246 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:11:10.20 ID:w5CfHsbE.net
そのスタイルならゼロ一択

247 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:23:26.55 ID:EE1yU5mx.net
>>245>>246
ゼロですか。やってみます。ありがとうございました。

248 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:15:12.44 ID:HMezNaGD.net
何周もする自信があるなら、一周目は最強のサルバドールで流すのもアリかな?

249 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:29:16.95 ID:oUwBpE20.net
威力&弾速アップのアクセラレイト、クリダメのマインドアイ、
敵体力50%以上でダメージ増のリーパー、フェーズロックするならレック

これだけあるマヤも結構いける・・と思ってたがゼロさんの補正は半端ないな
マヤはBeeと相性がいいのはあるが

250 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:31:43.22 ID:TeGrTZPe.net
始めたばかりの人にBeeがどうだって話も野暮な気が

251 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:38:35.31 ID:2SkT1Y7n.net
俺と一緒に斧投げようぜ

252 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:39:54.75 ID:f8Zh0nBy.net
ゼロさんのスナイプツリーなら敵の弱点ハイライトできるから
今後他キャラとかやるにしても弱点覚えてから戦えて楽しそう

253 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:55:00.37 ID:/DUeDwXE.net
Goliathを進化させて近距離戦挑まれる所まで想像した

254 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:56:37.63 ID:ciy/Gug5.net
今2周目終わりなんですが3周目はどう進めたら効果的なんでしょうか?
一応OPも目指そうと思っていますが、優秀なサブクエ報酬などはいつ手に入れたらいいのかなど分からなくて
どこかのブログで「3周目は2周目の武器が通用する間にLv上げせずに早くクリアしたほうがいい」と書かれいたのですが、駆け足で進めたほうがよいのでしょうか?
キャラはLv50アクストンで装備はLv34ハロルド、Lv48Bitch(無)、Lv41Slagga、Lv43Badaboom(雷)、Lv48Bee、Lv35Magic Missile(*2)、Lv30Legendary Soldier(+3)
今のところ2.5周目でハロルドとSand Hawk、Rubiだけ取って3周目突入するつもりです。

255 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:59:02.45 ID:PyeLKh2F.net
自分のレベルが上がると敵のレベルも上がる
自分のレベルを上げながら徐々に装備を整えると最新の装備以外どんどん陳腐化していく
つまりレベルが上がらない様に集中して装備を揃えて一気にメインクエを進めるのが一番効率がいい
そして3周目に入った直後はそういう装備状況になってる事があるからチャンスだよってこと

256 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:00:05.16 ID:gu65L4OJ.net
みんな2、3周とよく周回できるなぁ
それなりに面白かったけど1周したらもうおなかいっぱいだった

257 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:55:30.45 ID:7WEBYwKe.net
3周目になるともうゲーム性が変わってくるからね
キャラ一人くらいレベルMAXにしてみようと思ったら全然一筋縄ではいかなくて色々調べたり考えたりして試行錯誤してる内にどっぷりハマってた

258 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 06:09:39.19 ID:D4CxL2Db.net
>>256
1キャラで満足してやめるのは分かるが、1周でやめるってのは逆にすごいな
よっぽど作風が合わなかったか

259 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 06:12:19.29 ID:4P0weXlt.net
俺も1週しかしてないな
全キャラ2人ずつでだけど

260 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 07:03:06.25 ID:ACHbmA12.net
ていうか1周だとスキルもアイテムも全く揃わないからな

261 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 07:11:57.97 ID:yKM5DXJY.net
楽しくなってくるの2週目からだよね

262 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 08:04:58.78 ID:YoS23QZc.net
久しぶりにやると楽しいわ
まあ、昔やってたときずっとやりすぎてたせいでもうおなか一杯ってなったんだけど

263 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 08:38:19.52 ID:Na1Xj4BJ.net
MassEffectの後にやると仲間いなくて寂しい
傭兵雇ったりとかできないの?

264 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:44:02.13 ID:8NS1ZBDF.net
>>242
できた!ありがとう

265 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:48:48.49 ID:aseSVBlO.net
ゼロさん近接よりボア狙ったほうが強い

266 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:50:11.89 ID:8HpEVSLe.net
ポアって?

267 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:04:01.19 ID:602FVYNO.net
>>266
つまらん

268 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:27:51.45 ID:z1QMTP0I.net
>>265
ボアが全部の敵に出来れば強いんだけどな

269 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:32:16.73 ID:NQD7xMcZ.net
ひとは誰でも持っている〜みんな心に持っている〜♪

270 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:40:24.84 ID:ywXvJZnb.net
DLCも含めると1週が長すぎるぐらいだな

271 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:49:53.02 ID:kbtUEZoY.net
長くないとボリュームが少ないと言われますし

272 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:56:34.09 ID:Vc0vzxzA.net
プリシークエルがやたら「短い短い」と叩かれてるのが理解できん

273 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:01:54.10 ID:t+9C1u8q.net
元々は2のDLCだったとか言わなきゃよかったのに

274 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:07:48.59 ID:StwxZsvc.net
ストーリー自体はTPSぐらいのでも気にならなかった

2みたいにDLC充実させてほしかったのとグラインダーがいらなかった

275 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:04:33.57 ID:xEwDmUlf.net
今2に新キャラ出ても買っちゃいそう

276 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:23:06.50 ID:ACHbmA12.net
2とプリシのキャラってどっちが強い?

277 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:28:20.66 ID:w2wLRdL/.net
1含めても猿が最強だよ
火力、回復、弾薬全部揃ってるぶっ壊れキャラ

278 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:55:43.51 ID:wQmkwZoC.net
火力はゲイジのアナーキーの方が高そうに見えるけどそうでもないの?

279 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:48:08.73 ID:tv1SPR7S.net
>>278
アナーキー600まで貯めても猿には勝てん

280 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:54:53.78 ID:4P0weXlt.net
3週目はスラグ3倍のうえ
スラグ状態にスラグ属性の攻撃しても1.5倍になるから
楽しさも二倍だぜえええどころの話じゃない

281 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:15:48.49 ID:yocYWAT6.net
Tales from the Borderlandsってここで語ってもいいの?

282 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:23:02.48 ID:QsModQWq.net
本来なら総合の方で語る案件だと思うが次スレが立ってないしいいんじゃね?

個人的には日本語がないのが残念
2kのリリースじゃないみたいだからしょうがないんだろうけど

283 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:30:17.36 ID:WBEpPxOm.net
よしTales日本語化しようぜ

284 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:48:00.40 ID:GXBXovRa.net
>>255 なるほど、ありがとうございます。
3周目は武器のレベルも3違うと威力激減するんでしたっけ??
2周目2.5周目のLv50周辺武器で進めるだけ進むと効率的なんですね。
バンカー攻略か「苦労と災難」あたりまで進めたら装備更新が楽でしょうか。
みなさんはストーリーどの程度進めてからOPに入りました??

285 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:49:49.23 ID:nGvSj/KD.net
Talesは日本語化されたら買うんだけどなぁ

286 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:53:28.58 ID:yocYWAT6.net
Talesはほんま出来がええな
日本語訳は全部動画サイトに上がってるの使えばいいから後はゲーム側で日本語が表示できれば終わる

287 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:10:46.49 ID:znOj2TiC.net
>>284
OPはレベル72じゃないと入れないので畢竟シナリオクリアせざるを得ないぞ

288 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:14:34.41 ID:+MXSSts/.net
まあここで報告するのもなんだけど
総合スレ建て直しといた
ついでにTPSもテンプレにいれといた

289 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:25:58.99 ID:FXwfQAff.net
>>284
ぶっちゃけDLC4の森でbee拾ってきてDLC2の自販機でハロルド買えばストーリーなんかすぐクリア出来るぞ

290 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:37:59.82 ID:Cyl42sAH.net
>>287
そうなんですね、どう進めればわからなかったのですごく参考になりました。ありがとうございます。
>>289
ちょっと身構えすぎですかね。
以前配信されている方が3周目保護区周辺ですさまじく倒されているのを見て、すごい難易度なんだなと警戒しておりました。
レベル上げないほうがいいならどうしようかなと、数日止まっていましたが明日からまた進めてみます。
ありがとうございました。

291 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:55:09.61 ID:FXwfQAff.net
>>290
3周目は装備を滞りなく更新するための環境を整えるゲームだと思ってる
知識が付けばもっと気楽に遊べると思うが
とりあえず究極的な事を言うとDLC2の酒場でレベル上げしながらトーグトークン集めて横にある自販機でハロルド購入を繰り返せば簡単にカンスト出来る
レベルが止まったら何も悩まなくて済むぞ

292 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 03:07:58.27 ID:pEDrlqLq.net
金鍵使うのもええよ

293 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:14:15.76 ID:znOj2TiC.net
>>290
ぶっちゃけ装備は緑でもクリアは出来るから腕の問題

294 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:56:29.14 ID:MEYkcu37.net
セールから結構経つからか野良でもマナー良い人とあたるな

295 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:24:17.71 ID:Zg8EKfLN.net
えらいマナーの悪いヤツが1000時間超えてたな
1人好き勝手進んで受注完了だし、つまんねーから抜けたわ
1週目序盤からフルレジェとかわらける

296 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:27:52.70 ID:nFcnW486.net
DLC4やってると剣と魔法のRPGやりたくなってきた

297 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:40:55.26 ID:yUulYLzu.net
Witcher3オススメ

298 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:24:04.82 ID:x56bdxsr.net
20レベルのレジェンドアサシンMOD拾ったので作って見たんだけど
使ってみたら、なんか微妙だった
コマンドーのレジェンドMODとか実感はともかくワクワクしたんだけども

299 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:30:12.13 ID:nFcnW486.net
>>297
評判いいみたいだね・・面白そう
ボダランが一区切りしたらやってみるよ。ありがとう

300 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:26:13.27 ID:rkC2ZQ59.net
Witcher2はクソゲーだったのを思い出す

301 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 09:42:13.59 ID:Yg1ft3e4.net
Witcherは今まで見向きもしなかった連中が急に寄って来たのが非常にキモい

302 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 09:54:19.25 ID:gp/vWq/Z.net
>>301
それを言うならそういう連中が寄ってくるような作りにしたメーカー側こそキモいと言うべき

303 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 09:58:20.96 ID:9+1i1qyR.net
俺もメジャーになる前からファンだったからなー
かーっ

304 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 10:02:49.95 ID:1ogVr5xP.net
>>301
こういう「俺の聖域を汚された!」ってオタクいるよね

305 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:24:40.12 ID:Lqn5FO9U.net
まあでも実際ウィッチャーがいきなり3でやたら持ち上げられた時は確かに謎だった

306 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:54:50.45 ID:MEif5dxz.net
ウィッチャーにはエロがあるってんですっ飛んで行ってやったら
チンピクもしないエロだった
外国人のエロにはワビサビが全くない

307 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:15:51.99 ID:8ipEa3Nq.net
そういえばこのスレの人たちはBattleBorn買うのかね?
トレーラー見てたら超面白そうなんだが

308 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:21:05.21 ID:J03mvkMq.net
もちろん買うよ
ストアページも開設されたらしいね楽しみだ

309 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:45:25.37 ID:rkC2ZQ59.net
プレイ動画みてみたらノリとビジュアルはボダランに通づるものがあるけど
個人的に重要なのはトレハン要素があるかどうかなんだけど
あるの?

310 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:49:10.61 ID:gp/vWq/Z.net
BattleBornってMOBAでしょ?
チーム戦PvPがメインだろうからトレハンとかないんじゃないの?

311 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:16:44.11 ID:8ipEa3Nq.net
トレハンは無さそうだね
そういう部分でボダランと差別化してるんだろう

312 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:27:12.70 ID:1ogVr5xP.net
Borderlandsとの繋がりって開発会社が同じでFPSってことだけじゃね

313 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:46:34.64 ID:qpiKRz6j.net
MOBAで和気藹々を狙ってる軟弱モノは許せませんな

314 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 16:36:33.11 ID:3YVo7fPP.net
今まではあっという間にダウンロードコンテンツを探してますが終わってたのに
ノートPCと変わらん位に遅くなってる・・・

315 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 16:53:44.63 ID:J03mvkMq.net
どなたか通訳お願いします

316 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 17:23:11.30 ID:cggH+cwg.net
>>315
俺様の超高性能パソコンが激安低スペックノートパソコン並の性能しか出なくなった!
おかしい!誰かどうにかしろ!

317 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:20:17.57 ID:zSJMU84Y.net
>>314
あれ絶対おかしいよな
俺はまだいいけどフレンドで1分以上かかってるやつも居るし

318 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:35:08.59 ID:gHAFwHhi.net
あれって早いとどんくらいで終わるの?3秒くらい?

319 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:48:47.92 ID:s38Si+5g.net
今試しに測ってみたが
全DLCある状態で10秒ほどだな

320 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 22:19:32.12 ID:zSJMU84Y.net
前は3秒かからない位だったけどTPS出た辺りから10秒超えるようになったな

321 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 22:36:09.48 ID:Lqn5FO9U.net
どこのロードのこと?

322 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 22:51:02.17 ID:z1bAXoVE.net
>>321
>>314

323 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:26:41.85 ID:C5Lhf6CI.net
>>314で伝わらないってあすぺを心配したほうがいいんじゃね

324 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:33:40.90 ID:gHAFwHhi.net
ふむ…自分も今10秒ちょいぐらいだしそんなもんかthx

325 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 03:16:21.38 ID:XSrE7pi1.net
ああ一番最初のメニュー画面?行くとこね
普通に2〜3秒くらいだわ

326 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 04:34:00.03 ID:BeZ/9AYR.net
嘘はよくないぞ

327 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 04:59:47.81 ID:C2jxI5aL.net
いま起動してみたけどキャラが表示されるまで10秒ほど

328 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:03:59.46 ID:YETec8h9.net
俺は3〜4秒ぐらいだな

329 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:28:02.47 ID:l9fIcuw9.net
早漏自慢もほどほどに

330 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:42:14.44 ID:BeZ/9AYR.net
見え張った嘘はよくないぞ
どんだけ早ろうが必ず10秒以下はありえないからな

331 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:52:01.95 ID:Chtkj9Vw.net
DLCズンパスとUVHの奴とクリーグ、ゲイジだけだけど3秒くらいだぞ

332 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:06:45.83 ID:PIIaYhdE.net
全部持ってるけど10秒はかかるね

333 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:20:57.39 ID:OmIwPgI8.net
あの大量のスキンの有無でだいぶ変わりそうだけどな

334 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:17:06.73 ID:BeZ/9AYR.net
キー押してからキャラが出る画面まで5秒以内だね

335 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:18:41.33 ID:BeZ/9AYR.net
IDかぶりだよ!自演じゃないよ!

336 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:57:46.37 ID:ctAlt6GI.net
読み込み中回るvaultマークが一定時間止まるのよね
その後思い出したかのように高速回転する

337 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:18:07.50 ID:b/QiOPGr.net
近接ゼロさんでついにop6までいけたんだけどdukino's Momがむずすぎる
ぴょんぴょんされたら一生攻撃できないんだけどどうすりゃいいのこれ・・・
スコーチとかブラッククイーンみたいに分身出す距離で大人しくなるテクとかある?

338 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:31:18.23 ID:nVAJdpgv.net
dukinoも距離取ればジャンプしないぞ
少し離れた位置にデセプション出してケツにかましまくればいけるだろ

339 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:46:31.84 ID:9lhy9NZ0.net
入り口のエレベータの骨組みに乗れるので、そこからピュンピュンで楽勝

340 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:10:15.54 ID:9aZGOboF.net
エレベーターってどこにあるんや・・・

341 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:16:20.57 ID:0z2NFy32.net
Dokino's Momがいる地下の広間に降りる時にエレベータに乗るやん

342 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:17:49.81 ID:KwntEkxQ.net
わろた

343 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:08:53.37 ID:RLh1Vnfs.net
暴力シミュのママンだろ!分からない振りは(・A・)イクナイ!!

344 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:33:05.34 ID:BeZ/9AYR.net
>>335
おいてめえ偽者だな!おら出て来いやぁ

345 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:05:43.65 ID:SL8i85i6.net
>>340-341
おかげでなんとか倒せたわ・・・
エレベーターあるほうのママンで練習してみる

346 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:08:24.38 ID:HLnRpKGW.net
わろた自演にもほどがある

347 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:15:58.34 ID:KefF2zO3.net
暴力ママンってたまに中央の岩にのっかってくるよな
ああなるともう∩(・ω・)∩お手上げ

348 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:16:13.94 ID:vAnrU1ai.net
近接やってんのになんでリンチウッドで芋戦法になんだよw
殴り合いでコツ聞いてたんじゃないのかよw

349 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:41:42.32 ID:SL8i85i6.net
すまん・・・レス番間違えたんだ
ごり押しとセカンドウィンドでなんとか勝てたけど
もうちょっと雷玉避けるのうまくならないときついかなって

350 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 02:50:42.00 ID:tuutmXsI.net
いつものやつやで
KJ53B-RRRSZ-F3TJJ-TJTT3-WBHT6

351 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 08:26:30.84 ID:KefF2zO3.net
感謝やで

352 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 09:03:34.27 ID:nsJN8CjC.net
感謝

353 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 09:11:14.04 ID:fkrXbnLe.net
金鍵のありがたみを教えてくれ
野良でマルチやってる時も開けまくってる人が必ずいるんだが・・・
何か良いアイテムが出るの?

354 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:06:16.84 ID:YMTlAZDo.net
利点が感じられないならそれまでのシステムだよ

355 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 12:04:03.07 ID:XbYrKGqx.net
>>349
雷玉はこっちの動き予測して撃ってくるから
左右動きながら撃ちそうになったら逆ついてやりゃいいよ

356 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:27:26.47 ID:PYOBmWxI.net
暴力のママ、たまにパターンバグって
ずっと雷吐いてくる事があってンヒィ〜〜〜ってなる
トランスフォーマー切り替える前に倒されてンヒィィ〜〜〜〜ってなる

357 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:30:30.60 ID:fOoWxiNx.net
マムとやる時はセカンドウィンド時間延長のレリックでゴリ押してるわ

358 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:38:05.26 ID:LLe9TXxE.net
トランスフォーマーって容量低すぎて超過ダメで体力ゴリゴリ削られない

359 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:09:36.35 ID:f4FOMkFN.net
そんな時こそFlak The World

360 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 04:34:02.22 ID:4CE++qqD.net
マンサムジャックの仮面ってオレンジじゃなかったっけ?
昔からパープルだっけ?

361 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:26:14.66 ID:Uw0Tw9n5.net
>>353
金箱から出る装備は紫固定
白〜の装備が普通に選択肢に入ってくる段階では紫の装備は実質的に一回り上ぐらいの性能がある
開けた時のレベルの紫装備が出るので上がったレベルに合わせた装備更新の手間が省ける
マルチプレイ中なら装備を更新する間他の人を待たせないで済む  とか?

レジェとかユニーク装備厳選するようになる所まで行くと要らなくなるけど
まだレベル上がる余地がある1〜2周目では装備更新の手間省くのに使ってる人が多いと思う

362 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:02:02.01 ID:xclt3koG.net
まずサンクチュアリ着いた時点で開けるとツンドラ辺りまでは装備更新必要無くなるもんな

363 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:07:05.25 ID:LLe9TXxE.net
Baddass Rankボーナスの選択肢の一番下が固定されてしまったんだけど
解決策無いかな
射撃ダメージとか一部のものだけ選んでたら起きてしまった

364 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:09:24.68 ID:xclt3koG.net
>>363
baddasランクボーナスは平均化させようとしてくるから満遍なく上げてたらその内戻るよ

365 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:22:07.98 ID:LLe9TXxE.net
平均化ってこうもきっちりさせるものだったんだな
ありがとう

366 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 18:16:29.99 ID:VzKG/EDe.net
baddasランクって多い人はどんなもんいってるの?
20%とか?

367 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 18:16:45.31 ID:q3N79KDK.net
ボダランやってるとPCのファンがめっちゃうるさくてグラボが70℃ぐらいまで上がるんだけど寿命かな?

368 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 18:34:33.28 ID:M39bZXOJ.net
フィルターにゴミたまってない?

369 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 18:40:52.31 ID:j6vajL1V.net
>>367
もっと高性能なグラボに買い換えるんだ!

370 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:26:55.51 ID:fWEokWQK.net
>>367
設定落としたらいいんじゃない?

371 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 00:12:17.36 ID:s1sR5Sso.net
試行錯誤で原因調べてたらヒートシンクがしっかりネジ止めされてなかったからだった・・・
埃掃除したときに緩まっちゃったみたい、お騒がせしました

372 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 01:31:06.00 ID:O4C660NR.net
あー俺も経験あるわ
毎回突然シャットダウンするから電源だと思ったらシンクのグリスがカピカピでな

373 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 03:48:16.50 ID:QGy3rmTh.net
Source: @Borderlands
Keys: 3 for Borderlands 2
Released: 8/24
Expiration: 9/1
PC / Mac: WB5J3-CHKCX-9WJXW-JJBBT-ZS6R5
XB360 / XBOne: C3CJB-9HBXX-JHRR9-5RBB3-HZTSR
PS3 / PS4 / PS Vita: KBWJB-XJK3K-RJW95-HTKT3-B3HZW

Source: https://www.facebook.com/borderlandsgame
Keys: 3 for Borderlands 2
Released: 8/24
Expiration: 9/1
PC / Mac: CTCJT-JS5KF-95TRC-T3JBB-BXZXK
Xbox 360 / Xbox One: WBKTT-RSJXR-B9RFH-CRBTB-5BJZS
PS3 / PS4 / PS Vita: CTCJT-KBW3K-F3CSK-ZJWT3-9CTT6

374 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 16:41:19.45 ID:wbFIC++b.net
>>373
いつもありがとうやで

375 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 07:28:42.85 ID:i5bU9i++.net
>>373
毎度毎度鬱陶しいからやめてほしいんだけど。

376 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 08:35:48.87 ID:ia4FEzDy.net
>>375
NGしろよ
金鍵コードなんて正規表現で簡単にNGできるだろ

377 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 09:22:36.15 ID:o5sKy8XW.net
カルシウム足りてないのかな・・・

378 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 09:43:45.74 ID:3hnOG2H1.net
destinyってゲームがボダランと似てるらしいけどやってる人いる?

379 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 10:22:12.88 ID:tTO8IGPN.net
ソニー嫌い教なんでやってない

steamに来たら考えるけどSCEだから無理だわな。

380 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 13:14:25.69 ID:7Fny1qMG.net
基本無料だし日本語完備だしWarframeやったらいいんじゃ?

381 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 13:15:29.30 ID:bu72nppS.net
ずっと昔PC版はありえない話じゃないみたいなことは言ってたけどなDESTINY まあ無理だろうな

382 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 15:55:40.14 ID:EwNJ0zQB.net
DESTINYって初期の頃の不具合だの不満点とか改善されてんのかね?

383 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:36:54.70 ID:Uqv8DSj5.net
>>376
正規表現の提示よろ
期限は今日中

384 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:50:30.21 ID:LrEFY4Zc.net
>>375
自分は必要ないと思っても他に必要な人にとってはうれしいわけで
自分中心に見てる人は2chでハブられるよ

385 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:53:30.73 ID:LrEFY4Zc.net
文面で行動もしないくせに人一倍嫉妬する奴ってのは分かった

386 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:15:09.03 ID:f6GnpmGT.net
カルシウム足りてない人に宗教家とか色々な人がいるスレだな

387 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:30:16.54 ID:in/uL8Ph.net
>>383
そんなことくらい自分でやれよ^^;;;;;;;

388 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:41:24.43 ID:ywMmL5EB.net
雑談してる奴らはまとめてsteamスレ行けよ

389 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:54:53.80 ID:JGUKvd2o.net
荒らしてるわけでもスレチでもないのに鬱陶しいとか頭沸いてんじゃね

390 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:46:01.31 ID:aP/01GG0.net
てめえらまとめてBOONだずぇ!

391 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:54:31.05 ID:OJxNMk/c.net
ボダラン2の事を書き込んでるのに375や383は鬱陶しいと言う

・・・じゃあこのスレでは何の話をすればいいんだ!?

392 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:15:17.74 ID:T5jFQP4I.net
念願のテラモ皮を手に入れたんだがリチャージ早すぎてゼロさん攻撃する暇がねえ・・・
リチャージディレイ3.5秒ってゴミ?

393 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:54:57.62 ID:aBVLWnN+.net
動画のゼロさん使いも3.5秒だったわ
それで雷耐性ありゃいいな

394 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:04:01.53 ID:g0jnJ9Aw.net
攻撃する瞬間剥げてればいいんだし密着殴りするんならなおさら関係ないしロイドダメ重視でいいよ

395 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:36:27.01 ID:aP/01GG0.net
皮まったくでない

396 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 01:48:43.21 ID:TJ8wkFp+.net
俺は鍵武器使わないけどcoopで鍵開けて分け合うときとかに欲しいからコード張ってくれて感謝してるぞ

397 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 01:50:22.52 ID:VPN79MMD.net
>>373
最近はじめたサマセ組なのでありがたいですわ

398 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 01:58:23.36 ID:GeQJcryy.net
金鍵で出て嬉しいもの
・PlasmaCaster
・ClassMOD
・スナ、Moloko
・これからの進行先で効く属性武器

かなPCはほんとただの好みだが

399 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:45:52.47 ID:UGulvgOF.net
>>373
毎回々々助かる。
ありがとう。

400 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:50:42.77 ID:sduNOIZQ.net
PCのオフライン組なんだがレベル上げってどうやってやるのだ?
へたくそだから1週目でティナのクエ使った2窓のやつやってみようとしたら2窓って家庭用ゲーム機しかできないのだろうか・・・

1週目は別にレベルどうでもいいけど周回でレベルちょびちょび上げるのやってられんよ。。どうやるかおせーてくれ

401 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:55:24.25 ID:4405bjx+.net
起動したまま、インストールフォルダから起動すれば出きるよ

402 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:04:41.76 ID:GeQJcryy.net
1,2週目は進行に合わせて適当にサブクエもやれば上がる
3週目は弱くて倒しやすいボスやバッドアスを装備集めのついでに連戦してれば上がる
例えばナックルドラッガー(最初のボス)、スラッピー、バンカー、、他にもたくさん
保護区のLLMマラソンもいいかも とにかくアイテムが手に入ればモチベも続く

403 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:32:05.07 ID:sduNOIZQ.net
>>401
本当ですか!!!ウィンドウズ7なんですけど左下の検索でしらべてもセーブデータの場所しかわかんないおー;;
STEAM自体初めてだから迷惑かけるけどボダランとかデフォルトでどこに保存されてるんでしょ?;

>>402
そういや3週目はクエ何回も受けれるんでしたね!あとがキツくなるのかもしれないけど2.5週目でレベルカンストさせて理想の装備揃えたいなーって考えてたけどどうしよ

404 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:33:55.48 ID:GmCTkd1Y.net
これだけテンプレな教えて君も珍しい

405 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:47:54.54 ID:sduNOIZQ.net
自分で検索したりウキは目を通したりしたつもりだったんだけどおっちゃんあんまりパソコン詳しくなくて・・・迷惑かけてごめんな

406 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:15:25.86 ID:4405bjx+.net
>>403
steam→steamappsの中のボダランフォルダ

407 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:17:53.48 ID:ZJZY9AyR.net
標準なら
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Borderlands 2\Binaries\Win32
やろ

408 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:29:51.46 ID:sduNOIZQ.net
>>406>>407
ありがとうございます!!
2窓できる事が確認できてモチベーション戻ったよ!

まだレベル19くらいやけどせっかく猿選んだし3週目までやりたい所存

409 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:09:09.11 ID:TJ8wkFp+.net
手のかかるおっさんだな
というかまだ19なら普通にやれよ勿体内

410 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 01:48:01.13 ID:I8TAMnaY.net
フレッシュスティックって経験値雑魚と変わらなくなったんじゃなかったっけ

411 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 03:14:45.91 ID:G5iNXWpf.net
カンストすると獲得XPが分からなくなるのがつらい

412 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 08:20:34.44 ID:eeTQZGhz.net
いつもの

KJCBT-HHW5X-HKTRW-J333J-BWFKK

413 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 10:19:14.18 ID:Kr0OFj2p.net
TwitterやFacebookフォローしていたらわかることなんでいちいち転載しなくてよろしい
そのほうが2kやgearboxも助かるだろう

414 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 10:36:01.79 ID:qYP/P/WL.net
(\w{5}-){4}
とかでNGできるんでない

415 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 10:37:59.98 ID:aqlaF+c5.net
お前が気に入らないだけのことを何故2kやGBのためになるから〜とか擬装するのか
ケツ穴のちいせえやつだBrickに拡張してもらえ

416 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:33:49.51 ID:QEwqU60x.net
トーグばーちゃんの話永杉わろた・・

417 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:03:46.57 ID:+Hmo0DWc.net
でもあれいい話だよな
トーグはいいやつだった

418 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:07:29.42 ID:QrtJBwIl.net
twitterもfacebookも使ってないから助かるわ

419 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:15:13.74 ID:TjWTaPO2.net
初心者だからズレたこと書いてたら許しておくれ
GaigeでBee使いながら2週目の終了直前まで来たんだが、これはLvに関係なくさっさと3週目行くべき?
受けっぱなしのサブクエも消化しきれてないし、マトモなレリックもない状態なんだ
TorgueのアサルトとJakobのリボルバーが使ってて気持ちいいから気に入ってるんだが
ショックのSMGとかFibberのほうがBee向きなのかな?

420 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:23:44.10 ID:Tvrj2RfO.net
>>413
お前をNGするからお前コテ付けろ

421 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:32:19.11 ID:+U5HR91M.net
トーグのばあちゃんの話の続き多重起動して聞きにいこうかな・・・

422 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:36:20.39 ID:QEwqU60x.net
>>417
まあな。タメになる話もあったし

423 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:45:58.72 ID:Y7YH9t6l.net
PandoraのバンディットやGoliathレベルでためになる話な
日本人なら身についている(だろう)から、過度な期待は禁物

424 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:09:25.67 ID:Kr0OFj2p.net
まったく乞食の発想はよくわからんな

>>415
Twitterやfacebookだとフォロー数とかあっちで把握できるしまあいろいろデータ収集できるわけだ

>>418
使えよ。2kもBGもフォローしてくれといっている

425 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:10:58.39 ID:Kr0OFj2p.net
>>420
貴様のような乞食のためにだれかがなにか施しをしてくれると思ったら大間違い
乞食は生きるのをやめるべき存在

426 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:14:09.95 ID:sUbu0C3/.net
うわー・・・

427 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:14:40.18 ID:qYP/P/WL.net
FB3本
PC / Mac: KJKTB-RSC5F-SKTX5-33JTB-F56WW

428 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:18:27.76 ID:ubQgOLMq.net
粘着くんの書き込みより鍵コードのほうがよっぽど有益だわな

429 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:25:42.99 ID:Kr0OFj2p.net
KJKTB-RSC5F-SKTX5-33JTB-F56WW
KJCBT-HHW5X-HKTRW-J333J-BWFKK

つうわけでこれからがんがんやっていくね♪

430 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:26:02.94 ID:QrtJBwIl.net
>>425
>貴様のような乞食のためにだれかがなにか施しをしてくれると思ったら大間違い

383 UnnamedPlayer 2015/08/27(木) 19:36:54.70 ID:Uqv8DSj5
>>376
正規表現の提示よろ
期限は今日中



^^;

431 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:26:27.76 ID:G5iNXWpf.net
>>412
ありがとさんやで

432 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:26:58.05 ID:Kr0OFj2p.net
最新追加
PC / Mac: CTCJT-KBW6R-B9FRS-WRTT3-9CTZF

433 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:31:20.04 ID:sUbu0C3/.net
ID:Kr0OFj2pの書き込み=本人以外誰も得しない

鍵コードの書き込み=金鍵必要な人は得する


どっちの方が得をする人が多いか・・・

434 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:39:41.51 ID:QFkVTUnJ.net
肉の日だしPsychoさんが元気いっぱいになるのはしゃーない

435 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:47:10.47 ID:Kr0OFj2p.net
鍵コードの書き込み=金鍵必要な乞食以外には迷惑でしかない
ID:Kr0OFj2pの書き込み=迷惑レスが撲滅できてスレ住人全員に有益

436 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:57:03.54 ID:G5iNXWpf.net
>>419
ショック武器はいらない
トラブル取ってエンシェントレリックの雷持ってても弱点属性使ったほうが早い
BEE前提なら別だけど

437 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 18:16:29.17 ID:Tvrj2RfO.net
文句だけじゃなく荒らしだすとかどんだけ子供だよ
はよコテ付けろってNGすっから

438 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:55:47.60 ID:YJalyGSO.net
2だとあんまり金鍵嬉しくないからプリシーのほうもやってきてほしい

439 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 20:16:00.06 ID:1LOSosGF.net
それはプリシーのスレで言ってくれ

440 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:43:16.80 ID:XakYuQK2.net
でも正直コード厨は鬱陶しいからやめろ
転載してるくせに感謝されたいだけのカスやろ

441 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:44:16.67 ID:XakYuQK2.net
そもそも俺ら上級者は金鍵何かいらねーしスレ汚すな

442 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:49:48.11 ID:ZSFO83Id.net
上級者(笑)

443 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:51:21.62 ID:UPH3GCLB.net
プロ様(ロックだぜ!!)

444 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:51:27.97 ID:XakYuQK2.net
セール組の初心者は黙ってな

445 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:52:13.94 ID:XakYuQK2.net
鍵が必要な初心者は黙ってろって言ってんだ雑魚

446 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:52:37.02 ID:+Hmo0DWc.net
>>441
上級者ってことはもしかして炎酸雷爆ス全属性のノーフリとか揃えてるの?

447 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:58:55.62 ID:ZSFO83Id.net
3000時間プレイヤーの初心者ですまん

448 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:36:58.27 ID:QrtJBwIl.net
また変なのわいてるな
もうすぐ夏休み終わりだけど宿題ちゃんと終わってんのか?

449 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:50:45.09 ID:juGbv+En.net
てめえらまとめてブーンだぜ!

450 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:55:28.70 ID:HowvREdr.net
爆フリ持ってたらgibbedでしょ

451 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:04:20.53 ID:+Hmo0DWc.net
>>450
上級者様を釣ろうと思ったのに

452 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:04:31.86 ID:pcrAyYPe.net
上級者の条件とは?

453 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:31:20.98 ID:sKWCm2MJ.net
>>452
上級者だと思わなくなった時

454 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:44:16.71 ID:qRA6259c.net
鍵は全く必要無いけど迷惑じゃない

455 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:48:49.39 ID:+Hmo0DWc.net
このスレの書き込みの一つ一つを人生の楽しみにしてる上級者様だったら鍵レスは邪魔なのかもな

456 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:00:15.34 ID:6dGiXDxX.net
一周目二周目でガチ装備してる奴は総じて雑魚

457 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:01:58.49 ID:HljOKR5a.net
関係ない書き込みを定期的にするんだったら鬱陶しい言われてもいいと思うけど、
ゲームの書き込みなのに自分が要らないから書くな!ってのは、なんかもう子どものわがままと一緒だなぁと思う
剰え荒らしまで始めるってのはもう完全にガキだな、と。

458 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:03:10.71 ID:Q4RFq5Nl.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

459 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:03:18.07 ID:Js/wyUu2.net
NG用の正規表現書かれてるんだしそれでいいのにね

460 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:07:40.81 ID:f5CtfAz8.net
夏らしい書き込みで嬉しい!

461 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 01:15:11.39 ID:DfO51CKI.net
>>457
いや関係ない書き込みとか論点じゃない
公式メディアで知ることができるものをわざわざ転載する意味はまったくなくむしろ迷惑だってこと

質問する前にまずWiki見ろとかいうのと鍵ほしかったらまず公式見ろというのは同じこと

462 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 01:18:00.03 ID:+mDdjP7q.net
見たくないならNGしましょうって事だね

463 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 01:18:16.55 ID:ZsnGS1Qz.net
創価創価

464 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 01:25:01.15 ID:El7Ywvl1.net
>>461
「情報の拡散」に意味(メリット)がなく、むしろ迷惑(デメリット)しか無いとな

キーを貼ることにメリットが無くむしろデメリットしかないならば荒らしとしてとうに淘汰されてここでキーが貼られていることはなくなっているだろう
でも現実はそうじゃない、ということは少なからず誰かにとっては意味(メリット)がある

>>461は口下手みたいだから書き込みを修正してあげると
「公式メディアで知ることができるものをわざわざ転載する意味は私にとってまったくなくむしろ迷惑だってこと」
ということになるかな
うん、この発言こそが多くの人にとって意味(メリット)がないね

465 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 01:31:53.39 ID:LgkHnI/c.net
まあ金鍵不要くんはスルーしとけばそのうち消えるでしょ
構うから居座るだけで

466 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 04:34:26.19 ID:Q4RFq5Nl.net
キーに文句言ってるのはIEやChrome類のブラウザから見てる情弱なんやろ

467 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 04:36:44.74 ID:ha36Xnj3.net
夏休みももう終わるからな
宿題終わったか?自殺すんなよ?

468 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:14:58.40 ID:DfO51CKI.net
>>464
>>461は口下手みたいだから書き込みを修正してあげると
クソワロタ
こんなに堂々と曲解あるいは理解できないことを自白するやつははじめてだw

結論:
・ここにキーを貼ることによるメリットは何人にとってもない
・公式メディアで確認できるものを転載する意味はまったくない

もしキーを貼ることを許容するならばwikiを読めばわかることを質問するのも許容しなければならない

469 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:19:23.97 ID:Z92Mz9c2.net
つまりメリットがあればいいんだよな

俺は貼ってもらえると嬉しいぞ

470 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:19:26.06 ID:DfO51CKI.net
>>467
貴様は馬鹿だから気が付いてないのだろうが
具体的に反駁できるのにわざわざ人格攻撃に逃避するのは
全面的に反論できないことを認めた=強く支持する
ことを自白したも同然なんだよ

つまり貴様はわざわざ手間かけて金鍵貼り付け不要という見解を補強し支持してるわけなんだ

471 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:25:32.99 ID:vzo8RQX0.net
>>470
何でそんなに人に迷惑かけるの?

472 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:28:28.19 ID:El7Ywvl1.net
>>468
>・ここにキーを貼ることによるメリットは何人にとってもない

からの>>469

ワロタ

473 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:36:35.83 ID:LgkHnI/c.net
ツイッターとかフェイスブックとか登録するのめんどいし俺もここに貼って貰えて嬉しいぞ

474 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:55:56.39 ID:4C5fQh2l.net
いいからはよコテ付けろって
俺は金鍵よりお前が鬱陶しいからNGしたいわ

475 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:58:47.51 ID:AztZjf7A.net
今のところID:DfO51CKIのレスがこのスレにとってデメリットしか無い件

476 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 06:22:23.57 ID:UNTIBkpJ.net
ボダラン2まだまだ盛り上がってんな

477 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 08:35:45.06 ID:jizZEHSQ.net
こんな馬鹿が出てくるくらいだからなあ

478 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 10:07:18.81 ID:FeZeNc/f.net
金鍵鬱陶しいとごねてるバカ1人が一番スレを汚していることにいつになったら気づくのか
いい加減黙れ

479 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 10:09:08.26 ID:wqkHynJU.net
流石バンディットの巣窟デスネ

480 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 13:25:38.90 ID:HljOKR5a.net
夏休みが終わるのに宿題は全然終わって無くて、焦りの余り現実逃避してるんだろうなぁ

481 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 13:33:37.05 ID:Z20vXaov.net
>>468
・キーを貼って貰うことは俺にとってメリットがある(わざわざ公式をチェックフォローしなくていい)
・公式での発表を転載する意味が無いのなら雑誌等メディアを始め、wikiや攻略サイトすら存在価値が無くなる

はい論破



先週、違うスレで似たようなキレ方してる奴がいたけど、同一人物かな。。。

482 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 14:29:01.98 ID:dtRgAC7l.net
要約するとこうダダこねてるようにしか見えない

公式チェックしてる俺らのような努力家だけが金鍵を使う権利がある
ここに情報漏洩したら俺らの努力が水の泡になるだろやめろよ
俺は金鍵を独り占めしたいんだくぁwせdrftgyふじこ

483 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 14:52:10.62 ID:xroqw7df.net
どうでもいいけど反駁と反論同じ文で使うな素人が

484 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 16:36:19.98 ID:TxuSHOs1.net
言葉の使い方おかしい

485 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 16:38:47.56 ID:ha36Xnj3.net
あなたを言葉が使い方におかしいです

486 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 16:39:41.19 ID:4SPMUFb1.net
>>483
中学生なんだよ察してやれ

487 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:02:29.68 ID:zd/7H5gx.net
猿でop8のvoracidouceをグリッチ安置なんでもありでとにかく倒したいんだけどどうすればいいかな
ハロルド+クリティカルfibberは酸でライフ減りまくりの攻撃チャンスなさ過ぎてだめだった
クリーグいれば楽勝なんだけどop8になってない・・・

488 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:19:37.90 ID:kYRRIG7n.net
>>487
https://www.youtube.com/watch?v=mxa3LRLTsjE

489 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:23:42.88 ID:i+DNnkxx.net
レイドボスはピンパのロケラングリッチで全部おk
モクシーのロケランマガジンサイズ最大持ってればマネショもかなり効くし回復しまくりで絶対死なない

490 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:59:01.19 ID:zd/7H5gx.net
>>488-489
安置からピンパロケランで倒せた!ありがとう!

491 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 19:32:24.24 ID:El7Ywvl1.net
gee以外はピンパロケランで倒せるよな

492 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:12:45.01 ID:AMjkGACl.net
盛り上がってまいりました

>>481
>・キーを貼って貰うことは俺にとってメリットがある(わざわざ公式をチェックフォローしなくていい)
貴様一人のメリットなんぞここでは鼻くそほどの重みもない(理解できるかな…)

>・公式での発表を転載する意味が無いのなら雑誌等メディアを始め、wikiや攻略サイトすら存在価値が無くなる
あほか。雑誌やwiki、攻略サイトは公式にない情報があるから価値があるんだ。公式サイトの情報の転載だけだったらだれも見るかよ

論破とか貴様の頭では100年はやいんじゃね?

493 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:20:22.61 ID:AMjkGACl.net
>>482
独占てw
俺が発信している情報でもないのにどうやって独占するんだ?

まあ公式ぐらいチェックできない情報弱者の方々には理解できないんだろうが…
これだけ批判があって有効な反論が一つもないのにそれでも鍵を貼ってほしいという輩こそがダダこねてるんじゃね?

TwitterやFacebookも使えないやつは金鍵もらう資格はないのは当然
開発運営側がフォローしてねって言ってるんだから素直に従え

494 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:40:08.98 ID:u87ux5JM.net
明日で夏休み終わりだけどちゃんと宿題終わらせたか?

495 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:42:14.52 ID:u87ux5JM.net
あ、すまん夏休みは今日までだったな
明日から学校始まるけどID:AMjkGAClくんはちゃんと宿題終わってるかな?

496 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:43:29.28 ID:btoudAAK.net
9月1日に自殺すんなよ!

497 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:55:20.99 ID:XHSS2RUx.net
最近は27日頃から2学期始まってるんだぜ?

498 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 01:37:38.63 ID:3Di4gKa3.net
なんかさー 金鍵コード位であんだけ熱くなれるID:AMjkGAClがある意味羨ましい
多分純粋な人なんだなーと思う もしくは孤高の人かな?

自分からすればNGすりゃいいじゃん位にしか思わないけど、彼にとってはスレの事は全て把握しておきたいのかな
だから調べれば分かる下らん質問する奴や公式見ればわかる鍵コード書く奴が許せないんだろう

いや、もしかしたら天才なのかもしれない
天才ってその他大勢の常人から見たら奇人変人にしか見えないことも多々あるし 多分そーいう人なんだろうね
だとすれば他人が彼を理解できないのも当然か

499 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 01:51:40.16 ID:RxgtXS98.net
天才は人に理解されない人間性かもしれないけど人の役に立つ事は何かしら残している
一方この子は

500 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 01:57:20.48 ID:dtkYvrCD.net
情報共有で2chに転載とかごく普通の事なのに何でこんなあーだこーだ言ってるの?

501 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 01:59:40.31 ID:btoudAAK.net
君たちが構うから

502 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 04:56:45.96 ID:JhiaJ6Rz.net
rakkが超うざいんだがこいつらバンバン落とせる武器ないのけ
クエストで出てくるskagと合体した奴は地獄のかったるさだった

503 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 05:21:21.15 ID:NfJ4MqS+.net
あそこはBEE装備して車でひたすら撃つのがラックもとい楽。ちょうど落とす奴いるしな
普通のに対しては弾速の早いショットガン使って壁を背にして戦ってる
そうすれば奇襲されることが無くなる

504 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 05:38:28.51 ID:NfJ4MqS+.net
ちなみにあいつらの攻撃力は異常で
Lv8でも90万以上のダメージを与えてくるし、Lv25では220万も食らわせてくる
いずれもLv72、OP8シールド装備のキャラで試したんだが驚いた

505 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 05:44:25.39 ID:JhiaJ6Rz.net
壁を背にするのは思いつかなかったわありがとう

506 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:43:10.80 ID:i88ER577.net
>>505
壁を背にするというより攻撃の方向を限定させるってことかね
あとポンプステーション2の建屋に居ればほぼ攻撃されないぞえ

507 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:13:11.25 ID:e6sqRVeG.net
最近再開したんだが、近接ゼロさんダウンしまくりで全然使えねぇと思ってたが
自分のクナイで自爆してるだけだったわ・・・
どうしようもない弱キャラだと思ってたら長時間練習したらそれなりに戦えるのな
さすがに猿や常時爆発してるクリーグには勝てないが

508 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:14:05.45 ID:btoudAAK.net
ハクスラは強さよりもロマンの方が大事だからな

509 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:26:57.95 ID:u87ux5JM.net
クリーグって変なスキルばっかで使いづらそうなんだけど強いのか?

510 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:45:56.04 ID:jpzS4SbT.net
その変なスキルが色々噛み合うと強いけどそこまで育てるのが大変

511 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:48:11.39 ID:btoudAAK.net
育成途中が弱い猿みたいなもんだと思えばいい

512 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:35:29.75 ID:i88ER577.net
またイベントでグロッグ撒いてくれねーかな

513 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:36:29.09 ID:i88ER577.net
そいやこのゲームカンストダメって全員出せるのかね?
サル、ゼロは確認したけど他どうなんだろ

514 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:48:07.24 ID:AMjkGACl.net
PC / Mac: WBWB3-K6ZKX-3SRRH-5FBJT-X59F9

515 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:51:37.21 ID:Hvt+1kuO.net
使えないコード貼る荒らしするにしてもせめてID変えてやれよ・・・

516 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:43:17.42 ID:KyU2QHGk.net
夏休み最終日云々は置いといても追い込まれてるんだろうか・・・
あまり触らないであげてね

517 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:32:18.00 ID:GqhlDxv4.net
グロッグとか普通にドロップするようにアプデしてよねっ

518 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:01:45.17 ID:NfJ4MqS+.net
セールだったPN2やってるが
クラップトラップとその他の会話が分からなくてつらい
メタ的なネタ話てて面白そう

519 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:10:02.34 ID:hvZ9pVQ9.net
Heyoooだけ分かればおk

520 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:35:25.81 ID:s9UP8Yho.net
>>513
マヤはladyfist+ladyfist持ち替えのDrunk+イモレート+Bee+Norfleetで
全部当たってもカンスト行かないな
でもサターン、BNK-3Rへのピンパネの擬似Boreは
(ダメージと換算して良いのか分からんけど)相当なダメージ与えてんじゃないかな
ゲイジはスタックx600のFlakker+Ahabでカンストに近いダメージは
出たけど999999kは分からん
サイコはBloodsplosionで余裕で行く
タレットは全く分からん

521 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:57:29.34 ID:P+6xce16.net
行ってる事もやってる事も破綻してるわ更に荒らしだすわ
よっぽど論破されて悔しかったのか

522 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 23:17:22.05 ID:u87ux5JM.net
>>493
>TwitterやFacebookも使えないやつは金鍵もらう資格はないのは当然

とか明らかに>>482が指摘してる

>公式チェックしてる俺らのような努力家だけが金鍵を使う権利がある
>ここに情報漏洩したら俺らの努力が水の泡になるだろやめろよ

これだよね

523 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 00:15:49.53 ID:tajlbRzu.net
装備集めるのって皆OP8でやってんの?
COOP自体もう誰もやってなさそうだが、OP8で統一するか72で止めておくかで迷ってるんだが

524 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 02:40:48.66 ID:d59wM5KU.net
無駄な話を蒸し返すなカス

525 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 06:13:07.52 ID:f5pU6Ovz.net
なんか荒れてるのか?
やり始めたけど楽しい

526 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 07:05:32.43 ID:df/851mk.net
ドロップは各プレイヤー別々が良かったな…
せっかく手に入れたら武器もさりげなく見せびらかせる機会が乏しすぎる

527 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 08:03:55.25 ID:+fCi1Hb2.net
中国人も意外におしゃれだね。

528 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 08:05:02.88 ID:+fCi1Hb2.net
http://pic.prepics-cdn.com/2c50444eb0ca2/41244507.jpeg

529 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 08:34:53.54 ID:JnLZG5jt.net
>>520
なるほど
サルは別格としてゼロとクリーグはハマればやっぱ強いなぁ

530 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 09:02:14.72 ID:xgkxNjY5.net
>>529
クリーグは慣れなくてもビルドの癖さえつかめばTUEEEできた
昔はセリフが多かったから尚更

531 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 09:40:17.11 ID:SamO9IN9.net
ポエム面白かったのになんでなくしちゃったんだろうな
うるさいって苦情が多かったんだろうか

532 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:44:47.57 ID:b1P+Nwks.net
ポエム時代知らんから選べるようにして欲しかったわ

533 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:57:45.17 ID:AKcXbiNL.net
クリーグは燃える敵相手だったら無敵とも言えるよね
逆に燃えない敵は相当辛い

534 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:53:59.28 ID:048ubp7V.net
>>532
動画見てみると素晴らしさに惚れるよ

535 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:16:35.84 ID:6O8tuUXg.net
>>533
あと空飛んでるやつな

536 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:18:24.71 ID:/4i3QUmp.net
クリーグやったことないんだがメカ系苦手か
特に苦手なボスや敵っているの

537 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:27:07.91 ID:+tgpN0zt.net
強いて言えばScorchとかかな

538 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:40:12.78 ID:HhKZxmCh.net
>>534
思ったより長くてわろた
実に素晴らしかったんだがcoopではウザがられそうだな

539 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:46:06.07 ID:/4i3QUmp.net
あいつはOPでもきつかったわ>スコーチ
要は弱点属性がないからな

540 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:52:22.36 ID:AKcXbiNL.net
エクスプローシブ強化スキル・MODがあるから火が効かない相手へのサブウェポンとして使えるけど、スコーチは反射させてくるからハロルドあんま有効じゃないんだよな

541 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 22:31:08.87 ID:T3SO12nz.net
ドゥキノマムも苦手だしサターンも苦手
燃えない敵と長期戦になると途端にキツくなる
デカい的ならフラッカーとハチだらけが光るけど

542 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 23:06:38.28 ID:gN8niR/w.net
いつもの

PC / Mac: KBWJB-XJK3K-RJW95-HTKT3-B3HZW

543 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 23:40:27.02 ID:/4i3QUmp.net
既出バレバレだよチンカス

544 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 23:51:23.67 ID:d59wM5KU.net
おかしいのが居座っちゃったな
夏休みはもう終わりだぞ

545 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 23:55:26.08 ID:AKcXbiNL.net
後日「無効なキーを貼るやつが現れた。やっぱりキーを貼るメリットはないな」
とか言い始めるんだろ

546 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 00:05:07.72 ID:0ODFh6u2.net
ここにコード貼られて公式も見ずに金鍵手に入れる奴が居るのが気に入らないんだろ
公式をまじめにチェックしてるぼくちんだけが金鍵貰う権利があるんだ!!!11ってことなんだろうな

547 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 00:17:56.73 ID:m7QnVs13.net
それな

548 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 00:37:55.72 ID:picfqsxc.net
唯一の居場所であるこのスレでも全否定されちゃったから居場所無くなっちゃったんだね・・・

549 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 01:15:54.01 ID:7GGl20JO.net
もう金鍵の話題でスレ埋まるの見たくないからスルーしてくれ

550 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 02:41:54.45 ID:nSkkYpMQ.net
あー続編やりてー
2はもう遊びつくしちゃったけどもっと遊びたい
TPSはやり込む気がしない

551 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 06:29:27.46 ID:s8yySLzf.net
>>550
ハクスラだけどストレスフリー過ぎるのは良いのか悪いのか考えさせられるよね
あとボリュームが2と比べると少なすぎで全体的にぼったくりと言われてもしょうがないレベル
戦闘は楽しいんだけどね

552 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 09:09:30.46 ID:q4EDitt/.net
ボリュームが少なすぎるってのは理解できんな

553 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 11:54:11.69 ID:93HvHD6V.net
TPSはイワジラとグラインダーを往復するゲームでしょ?

554 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:16:36.04 ID:m+v2dp/a.net
もうそれ終わったよ

555 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:59:02.45 ID:m7QnVs13.net
正直2が面白かったから買ったけどTPSは物足りなかった

556 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:42:22.73 ID:KDLTQabi.net
いつものあれ
PC / Mac / Linux: KKWBJ-6B5BS-5KRBX-KFBJB-WWHT6

557 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:17:39.02 ID:FFMQ/HiF.net
いつものチンカス君け

558 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:26:57.21 ID:7GGl20JO.net
このゲームアイテム掘りよりもロケーションチャレンジがハマるきっかけになったんだが同じ奴いる?
100時間くらいプレイして初めてサンクチュアリの屋根上偶然発見した時にやっと目覚めた

559 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:09.92 ID:c/VtQ+2n.net
それきっかけではないけど一時期色々探してた。
今300時間位だけど、その半分はロケハンで使ってると思うw

560 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:47:13.31 ID:G0Q9FJK8.net
未だに最初の町の望遠鏡3つ目がわからないけど
偶然見つけて達成した時はおもしろいね
Overlookののぼりあんなところにあったのかって最近気が付いたし

561 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:57:22.33 ID:z+WaNi1L.net
いつもダラダラ箱コンでやってるが、Thousand Cutsの電波塔チャレンジだけは
キーボードとマウスでやらないとクリアできなかったw

562 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:13:09.52 ID:t3MUjXW4.net
>>561
あれほんと腹立つ

563 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:46:17.97 ID:pBgdvNNI.net
FM Slubよな?なんのこっちゃ?と思ってやってみたら
30分経ってもクリアできんワロリンゴwww

ジャンプが足りずに落ち、上の鉄骨に当たって落ち
めっちゃイライラするわw

564 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:29:20.00 ID:urVIj2/d.net
飛ぶ前に鉄骨の判定どこまであるか確かめると良い
意外と体半分はみ出てても落ちないから大胆に行くと成功する

565 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:38:27.31 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

566 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:58:02.36 ID:RjBj0x1Q.net
はじめから荒らしだったけどマジモンの既知外荒らしになったな

567 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:59:08.59 ID:7BuFlaas.net
今日日中学生でもうんこまんこちんこなんて言わねーよ

568 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:14:25.49 ID:PfJeypss.net
どんな気分でこれ書いたんだろうな

569 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:31:59.42 ID:cKl0GYQm.net
3来ないかな…プリシークエルなんて無かったんや…

570 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:07:08.83 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

571 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:11:07.96 ID:x9brmdy/.net
荒らしっていうよりはネタでやってるんだろ
面白くなくてもこれだけレス付けばコイツもやったかいがあったってもんよ

572 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:23:39.15 ID:V6ECqswP.net
付くのはこんなレスで良いんだ

573 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:29:18.41 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

574 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:34:46.99 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

575 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:56:14.63 ID:KM9B+d+P.net
PC / Mac / Linux: KKK3B-KZ9CW-SFJK3-ST5JB-TWH5W

576 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:07:00.11 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

577 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:20:28.16 ID:HNvF3WOs.net
この発想、マジで中学生だったのかよw
ごめんね年甲斐もなくおじちゃん達虐めちゃって

578 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:55:33.68 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

579 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:00:23.83 ID:UnrrqXqd.net
鍵乞食共に天罰を

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

580 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:03:11.50 ID:UnrrqXqd.net
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |   乞食顔真っ赤やろ
  |   """"   T"     |   T """ |               ぷっ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

581 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:30:33.66 ID:8nbcF4bo.net
インフィニティ持ってないんだけど実際の使用感はどんな感じ?
あると便利なくらい?

582 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:30:44.14 ID:UnrrqXqd.net
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

583 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:32:05.11 ID:UnrrqXqd.net
>>581
このコードでインフィニティもらえるよ
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |               
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

584 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:38:30.02 ID:4MqbWOYP.net
手動でAA貼りながら荒らすの見るの久々ってレベルじゃないな
いや荒らしって言うものでもないか。ただただ懐かしさを感じる

585 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:56:46.01 ID:RjBj0x1Q.net
>>581
弾数無制限なのであると便利くらい

586 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:03:09.86 ID:8nbcF4bo.net
んーそうなるとそこまでがんばって掘る必要も無いか
とりあえず回答ありがとう

587 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:08:05.40 ID:UnrrqXqd.net
>>584
いつもの
PC/ UNKO3-MANK0-H0UKE1-T1NP0-SEX45

588 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:55:53.93 ID:q1FOe78W.net
とりあえずインフィニティとBeeだけでいいかなってくらいには便利

589 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 22:17:54.74 ID:XF6NUmTH.net
どうしたら人はここまで心が荒むのか

590 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 22:45:47.70 ID:M3HAgfRn.net
荒んでるんじゃなくて幼いだけでしょ
18才以上でこんなことやってるんならつける薬無いわ
親御さん可哀想だな

591 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:37:45.00 ID:j3+3h11G.net
18歳以上でスレに常駐してるヤツがいたら残らずキチガイだろ

592 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:12:27.70 ID:pS6v9SM3.net
え?

593 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:17:37.95 ID:Qb3RLgXH.net
釣られてやるがこのゲーム18歳以下は購入禁止だからな

594 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:18:25.96 ID:Qb3RLgXH.net
18歳未満だな、訂正

595 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:27:22.01 ID:VQKyaOq5.net
このスレ2ちゃんは初めてのキッズ多いね

596 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:33:08.17 ID:Asw4VEj8.net
もしかして二十歳過ぎててこんなスレにいるやつおるの?w

597 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:39:51.15 ID:eYIF1I78.net
バンディット大杉てわろた

598 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 09:32:57.08 ID:UrBVxNb5.net
>>584
同じこと思ったわ
懐かしいよな
荒らす側にも人の心があったから弄りがいがあった

599 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:15:18.01 ID:IctU2iiS.net
UVHで一日のプレイ時間が2〜3時間くらいなんだけど、三日連続でレジェンダリ出た。
ロケランのBunnyな。
スレッシャーがいる工場の手前の噛みついてくる奴から2日連続、昨日フリンジでラッコだっけ、飛んでる奴。あいつが落した。
これで、酸、電、爆、の三種が揃った。とりあえずコンストラクターにぶつけてみるか

600 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:57:43.85 ID:AcVwd89t.net
あれChubby系が高確率で落とすから入手性はトップクラスにいいよな
レジェMOD探してるときに出てきてがっかりさせる役目のものでもあるが

601 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:56:51.59 ID:Q4q9cIr8.net
結構ストーリー長い?サブもやってると長く感じる
吐息どうにかならんかなくっそうるさい 

602 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:15:26.33 ID:1yCBNlu8.net
別にスタミナシステムあるわけでもないのにあのハァハァは全く意味が無いよな
ゲイジちゃんのだけは許すけど

603 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:07:18.60 ID:pS6v9SM3.net
ネットの少子化をこのスレで実感するとはな
スマホが普及して誰でも簡単にネット見れるようになったってのも問題だ

604 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:55:02.21 ID:HiGfuMOf.net
それを言うなら無職のアダルトチルドレンの増加だろ
いい歳こいて平日昼間から毎日毎日2ちゃんゲームスレに入り浸ってるとか
病気としか言いようがない

605 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:03:53.65 ID:9IaI70Sg.net
吐息がうるさい?そこでZer0さんですよ
割と物静かなのが彼のメリットの1つではある

606 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:09:05.79 ID:qoNjFqRW.net
猿は強キャラの代償としてうるさい喘ぎと睡眠時無呼吸症候群のペナルティを持ってる

607 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:52:22.51 ID:pS6v9SM3.net
>>604
それ自分は未成年ですって言ってるようなものだよ

608 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:23:26.45 ID:YernTpNA.net
>>604
アダルトチルドレンの意味間違ってるよ 古舘伊知郎かお前は

609 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:56:19.12 ID:FucILXkQ.net
>>608
ツッコミわろたwww

610 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:07:15.51 ID:f7BrRHKH.net
うん

611 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:30:23.26 ID:VBmoMvE6.net
いやクリーグ面白いわ
前はマヤ使ってたから火力足りなくてよく弾切れになるのがストレスだったけど
クリーグは大型化変身のスキルとったら弾切れとは無縁だったわ
だって全部殴り殺すから

612 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:37:49.54 ID:3VhaNx09.net
乗り物が段差にハマって前にも後ろにも動かなくなった…
どうすればいいのこれ

613 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:40:30.12 ID:OciHQwY6.net
降りる

614 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:41:43.76 ID:h6VKXSbE.net
マヤは仲間居てこそじゃないの

615 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:35:53.59 ID:nn5A88t1.net
偶にマウスとEscだけ効いて
方向キーとかが無効になります
対処法を教えてください

616 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:01:06.30 ID:wUMVzqKA.net
半角全角キーとか押しちゃって日本語入力になっちゃってるからかね
色んなゲームでよくある

617 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:16:25.99 ID:UDCGkWS5.net
いつもの

C55BT-S95HR-FZT5J-H3K3J-5H5TW

618 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:26:20.03 ID:hqy+QuDp.net
それTPSのコードだろ

619 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:36:11.72 ID:ARP6Oihn.net
今日も構ってもらえてウッキウキだな!

620 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:24:05.99 ID:3f1o59ya.net
>>611
楽しいよなーわかる
炎ノヴァのシールドやら、装備揃ったクリーグは無双出来るわ
目に悪いのだけがネック

621 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:33:42.37 ID:UDCGkWS5.net
いつもの

C55BT-S95HR-FZT5J-H3K3J-5H5TW

622 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:31:23.25 ID:JdFYLjTG.net
いいぞもっとやれ、スレ無駄に消費したところで何も傷まないし君がこんなくだらない事に時間を浪費してる間わたしは有意義に使うから

623 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:36:44.87 ID:bhDGwwq/.net
顔真っ赤

624 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:13:37.48 ID:ES5ubheH.net
久々に遊んだら面白くてDLCも遊んでみたいんだけど
G2AのGlobal GOTY版は日本からアクチ&日本語で遊べるのかな?

625 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:17:00.04 ID:9bMtnMDQ.net
>>624
乞食乙

626 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:19:06.94 ID:gKbAQKhb.net
お、IDを変えることを覚えたか
やっぱ悔しさってのは人を成長させるんだな

627 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:48:19.09 ID:KASJYyXj.net
>>624
アクチはできるだろうけど、G2Aのは不正キーの可能性が微レ存
G2Aガードだかシールドだかに加入してても保証されないこともあるみたいだし
Steam側で監視アカウント扱いされるしリスクは少なくないよ

今ハンブルストアで75%オフやってる
G2Aより高いしドル払いだからSteamで買うより割高だけど正規リセラーだから消されることはない

628 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:56:39.58 ID:Zg1XqnLA.net
>>627
微レ存ってなに?

629 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:06:52.90 ID:hqy+QuDp.net
人に聞かずに自分でググろうね

630 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:10:22.65 ID:aKQ+YJx7.net
ググレカス

631 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:49:28.25 ID:+WbtiI8h.net
いつもの
PC / Mac: CTCJT-KBW6R-B9FRS-WRTT3-9CTZF

632 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:55:01.38 ID:l8BELIqg.net
とりあえずsteamで買ったGTOY持ってるんだが他に買っておくといいDLCある?

633 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:03:26.35 ID:hqy+QuDp.net
UVH2みたいな名前のレベル上限上がるやつ

634 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:04:49.23 ID:l8BELIqg.net
>>633
サンクス
やっぱレベル上限くらいかなー
とりあえずそれ買ってGTOY版堪能してから他に買うか考えるわ

635 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:21:17.99 ID:KASJYyXj.net
一応突っ込むと、Game of The Yearの略でGOTYなのよ

636 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:31:05.42 ID:A6eK6j4Q.net
ゴトーイ!

637 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:54:19.34 ID:UDCGkWS5.net
いつもの
PC / Mac: CTCJT-KBW6R-B9FRS-WRTT3-9CTZF

638 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:13:06.08 ID:7jPVKJbh.net
>>629
>>630
微レ存ってなに?
微レ存って何?………w

639 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:53:37.11 ID:kLlj2eBX.net
ググレカスってなに

640 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:56:07.57 ID:qHXCvvVD.net
マダガスカルってどこ

641 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:26:37.15 ID:VnmROAGH.net
ここだよ

642 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:57:59.23 ID:1lNByS+0.net
相変わらずゴライアスが張り付いてんのか

643 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:11:11.48 ID:f7lOOXTu.net
社長Twitterの金鍵だよー

BL2 5GK:
PS3/PS4/PSV: KT5J3-3WTT5-RS3WJ-S3WB3-JFHHW
WinPC/Mac: W353B-9FXZZ-RBJ3J-BT3B3-JK9KH
X360/XB1: KT5J3-3WTX6-JR6TR-K6TB3-JFHJR

644 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:37:41.42 ID:in5k/ncD.net
ありがてえありがてえ

645 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:39:30.01 ID:RFyI2VBj.net
>>643
ありがとー

646 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:40:17.87 ID:qYpen1KW.net
ストーリー気になるけどなかなか進ませてくれないな
サンクチュアリ移動してからめっちゃあるなさぶみっしょn 

647 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:28:13.55 ID:oiPyx/NC.net
1つのスキルに5ポイントまでしか振れないと思ってたんだがwiki見てたら11ポイントまで効果書いてあるスキルあるんだな。。
クラスMOD使って振るんっだろうか?6ポイントのクラスMOD見たことないけど

648 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:24:15.95 ID:5aS9DhM6.net
+6はレベル50以上の青クラスmodしかないな

649 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:38:09.48 ID:oiPyx/NC.net
>>648
なるほど、そんなのあるのか!
5ポイント以上振れる事知れてよかった

650 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:14:16.63 ID:/EhqvYXH.net
>>>591
え?おれ中1だけど。

651 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:59:08.19 ID:FoPL7lY5.net
この亀レスさ
痛々しい

652 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:27:55.24 ID:dnN3GrnX.net
中年の一郎のことだろ

653 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:32:28.24 ID:3IocRHVN.net
いつもの

KT5J3-3WTT5-RS3WJ-S3WB3-JFHHW

654 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:45:46.34 ID:D7JkN2e5.net
https://twitter.com/Borderlands/status/640570412485623809
WBCJJ-5JFKX-SWJFK-3BJ3J-JC5RR

655 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:20:21.21 ID:aO1MegjY.net
ボダランtps買ったけどクソつまらんくて2に出戻りしたわ
300時間やってたけどまた1から育て始めた、やっぱりボダランは2が至高だな

656 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:23:18.11 ID:kw6OfoMZ.net
ハクスラ3作目は駄作になる定めよ
Diablo、ボダラン、Sacred・・・

657 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:36:05.34 ID:bpB8Ea6S.net
https://www.facebook.com/borderlandsgame
PC / Mac: WB53J-JBF56-9CTRW-T3JT3-TBKWF
有効期限:9/20

658 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:04:54.69 ID:vdjQ8NG9.net
>>643
>>654
>>657
使えた
サンキュー!!

659 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:57:48.01 ID:mq/z09fH.net
>>654
>>657
ありがとー

660 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:33:17.45 ID:OeYUAQdz.net
TPSってハロルドとかビーみたいな強武器ないんでしょ?
爽快感なさそうだ

661 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:51:43.05 ID:atRmChaS.net
散々言われてるけど戦闘は面白いよ

662 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:25:35.06 ID:FZ5RHMYt.net
ということはシナリオがつまらんのか

663 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:37:42.13 ID:RqGuGOOs.net
・新キャラがPCもNPCも普通の人
・ヌルいジャパニメーションみたいな「悪役にも理由がある。本当はいい人」
・リリスがただのヒス女に

ストーリー、キャラはかなりダメだと思う

664 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:53:24.46 ID:ZuhDKaTS.net
ファストトラベルの少なさDLCのクソさも問題

665 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:34:08.90 ID:cRWPNNAj.net
新キャラで覚えてるのがカタコトおばさんくらいだけだったな
Athenaと同棲してるみたいな奴居た気がするけど全然印象にない

666 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:34:11.87 ID:mn/LHmXG.net
DLC抜いて考えてもシナリオが短いしサブも少ないな
大型DLCとかで良かったんじゃねって思った

糞かって言われたらそこまでじゃないが
フルプライスに見合った出来ではないのは確かだ

667 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:35:59.05 ID:kw6OfoMZ.net
もともと2のDLCだったけど肉付けして独立したタイトルにしたんだろアレ

668 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:46:50.04 ID:reaNEuSU.net
もうTPSのスレで散々言われてんだからもういいだろ・・・
そもそもここ2のスレだし

669 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:25:58.70 ID:2Fg/KXsZ.net
シナリオが短いって言ってる人は本編何時間くらいでクリアしてんのか気にはなる

670 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:36:34.65 ID:lzIYHg+I.net
>>669
ソロで25時間いかなかったかな確か
20時間くらいか

671 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:42:30.81 ID:W2NNJ2lu.net
どうせwiki見ないと何も出来ないやつだろ

672 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:43:14.71 ID:2Fg/KXsZ.net
一回しかプレイしない人には短いんかなぁ

最低2周×4キャラだから短い気はしないんだよな

673 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 15:04:47.05 ID:atRmChaS.net
TPSはずっと暗い雰囲気なのが辛かった
クラップトラップ使えるからいいけど

674 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 17:54:22.79 ID:lWOCOCfq.net
金鍵書いて悦に入るやつウザイわ。

675 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 17:57:46.91 ID:IDcvyZGh.net
>>674 m9

676 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 17:58:03.62 ID:OeYUAQdz.net
>>674
今日は学校でいじめられなかったか?

677 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 19:02:06.69 ID:bhWKa8zL.net
いつもの

PC / Mac: 5B53T-R5CJW-R3KZW-9TCJB-TTRB6

678 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 20:35:42.92 ID:eCmV5xe8.net
ノマドの盾にくっついてたミジェットとサンドワームがゼロさんの攻撃スカりまくるんだが当たり判定クソすぎない?

679 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 04:39:01.88 ID:0CTMH1Dd.net
>>678
近接は判定クソ過ぎだよな
殴りあいしてたらミスりまくるから回復しつつ殴るのが出来ない

680 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 05:57:01.24 ID:W/gLGK0p.net
ミジェットとスカベンジャーは変な無敵出るっていうかLoveThumperのノヴァだけ
当たってることがよくあってクソ
その割りにジャンプ中の近接はやたらリーチ長いんだよなこのゲーム、よう分からん

681 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:26:51.21 ID:QtC3vsxD.net
この前、某サイトでボーダーランズ2の配信プレイ見てたんだけど、スコーンを4連発で撃ってるセイレーンがいたんだを
そんなことって、できるん?

682 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:39:35.21 ID:E0eyTyM4.net
うん

683 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:37:04.03 ID:PO8iFHWK.net
いつもの

PC / Mac: CB5BT-H3KFX-JHF6S-5RJB3-RX5XR

684 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:27:34.58 ID:TWjoRw2Z.net
1周目の27lvなんだけど2周目からってかなりキツイからやっぱマルチ必須?
マルチとなると怖いな

685 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:29:18.75 ID:0uMmYVlj.net
したくても人がいないよ

686 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:46:40.16 ID:3mP1Cz/a.net
>>684
2周目が一番楽しいよ
キツイけど難易度と武器の強さがインフレしないギリギリだから
ゲームを楽しみつつストーリーもおち着いて見れる

687 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:53:33.03 ID:ZCHNdkAq.net
言語やランクでマッチング分けすぎなんだよな
ソロだとドロップも渋いし

688 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:59:21.54 ID:NEwf6ekJ.net
ちょっとばかり遠くでも良いじんね

689 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:11:01.72 ID:yeLmugr4.net
回復薬を持ち運びできないし
セカンドウィンドできる雑魚や遮蔽物がない時がキツイ

690 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:21:39.17 ID:jQRkFk77.net
逆に遮蔽物多すぎて敵が逃げることが多い
お前のことだよマルーダー

691 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:03:07.51 ID:tY7897ly.net
>>684
2周目できついって装備見直したほうがいいぞ
レジェンダリ何個か調達するだけでもかなり違う

692 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:06:50.06 ID:60YhThvw.net
2周目は苦しくなったら金鍵使えばいい

693 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:09:27.56 ID:TWjoRw2Z.net
>>691
あれ、2周目からはキツイって見たけどそうでもないのか

694 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:15:27.11 ID:ZCHNdkAq.net
難易度が上がる意味ではきつくなるけど三周目以降に較べたらぬるいぬるい

695 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:17:36.36 ID:qBY+0JxJ.net
レベルによる差が大きくなってくるからレベリングやこまめな装備新調が大事
レジェンダリ掘ってしばらく使うのもあり

696 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:38:33.60 ID:V+mVPrRK.net
スラグ必須じゃないってだけで楽チンですわ
それでいて各属性の使い分けは1周目より大事になってくる絶妙なバランス

697 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:44:33.23 ID:LixgBmM9.net
>>677
>>683
だめじゃん。

698 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:22:26.99 ID:qBY+0JxJ.net
だって「いつもの」だもん

699 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:52:08.03 ID:9xtLAG5z.net
1週目終盤から2周目はBeeがあるとヌルゲー

700 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 10:35:45.70 ID:wxzAbZai.net
このゲーム、チートに手を出したら終わったわ

701 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 10:55:35.67 ID:m1j40ftO.net
ガンザーカーの腕が6本になるチート

702 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 11:28:53.51 ID:qNksBvOa.net
まずチートして終わらないゲームがあるのか

703 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 11:38:30.72 ID:CNIK3JpW.net
ゲイジのロボットって砲台みたいに出し入れできないの?
出してしまったらガンガン進まないともったいない感じ?

704 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 12:08:18.74 ID:qNksBvOa.net
無理
タレットと違って収納しなくても着いて来るやんって事だね

705 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 13:24:43.78 ID:3u8lcJ/I.net
そういう意味ではタレットのほうが使いやすいけどアクストン器用貧乏だからな・・・

706 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 13:35:27.50 ID:78x4i/G8.net
まぁデストラが普通に活躍出来るのは二週目までだからな……
三週目だと囮にすらならない時あるし、アナーキーと自己強化にしかスキル振ってないわ

707 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 14:05:50.68 ID:qjZZt036.net
さすがにシェアリングイズケアリングくらいは振ってあげようよ…

708 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 14:11:40.44 ID:qNksBvOa.net
呼び出し直後からリチャージ開始か
時間制限か体力制限のどっちかで良かっただろとは思う

709 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:12:39.21 ID:hjWBxXXu.net
デストラはLv72になったら輝きを取り戻すよ

710 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:15:50.80 ID:zLAXJug0.net
>>706
頑張ってレベル上げてシールド付与と属性付与してみよう
まあ殴ってほしい相手に限ってビームしかしなかったりする点はどうにもならんが

711 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:07:04.98 ID:obnAC6mr.net
>>700
シングルがつまらなくなったからって絶対にマルチに来んなよ

712 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:09:59.61 ID:gWEbugQe.net
どんなゲームにしてもチートした時点で終わるだろ
自分でとどめさしてるようなもん

713 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:18:08.17 ID:obnAC6mr.net
それな

714 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:53:45.64 ID:yITJfJFl.net
全キャラ触ったけどアクストンは突き抜けた能力がないから一番使いにくいな
タレットでスラグ撒けるっても、敵まとめれる分フェーズロックのが便利だし
バトルフロント発動中の射撃は強いがゲイジのアナーキーがその上行くし
近接だとゼロやクリーグの足元にも及ばないしなぁ、あいつは何すりゃ強いんだ

715 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:33:08.73 ID:qNksBvOa.net
アクストンの真価は火力じゃなく継戦能力
圧倒的な死に辛さが売り
仲間が死んでても戻ってくるまでのらりくらりと戦場を維持してたりする

まあ全員火力が同じくなる訳じゃないし出来ることも違うんで
アクストンに限らず長所短所どっちも考えて遊ぶ方が良いよ

716 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:45:07.68 ID:FSh9gY4Q.net
いつもの

PC / Mac: WTKTT-BCCJ5-6JKH5-S353B-JCXWH

717 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 21:59:17.22 ID:UYrCDlwu.net
テラモにせよトカゲにせよギーにせよドラゴンにせよ
タレットがいると居ないとでは難易度がダンチ

718 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:03:57.37 ID:vcY28eKk.net
OP8のデストラは強すぎるレベル
雑魚専用だけど…

719 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:31:50.43 ID:olo49Usn.net
グロックノズル欲しい
もうこのゲームアップデートないの?

720 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:47:16.89 ID:21mLyoZb.net
ゼロの必殺技?は変な分身みたいなのが出て敵からターゲット外されて、最初の一発目がクリティカルでOK?
もしかして、このキャラって序盤やソロはすごく弱いんじゃ…

721 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:49:10.63 ID:lmgnO/pG.net
ゼロ近接やるぐらいならクリーグ使う

722 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 23:21:26.71 ID:yITJfJFl.net
ゼロさんの近接もそう捨てたもんじゃないぞ
スラグからのクナイ+一撃で3周目のジャックが即死するくらいには火力あるからな
クリーグの近接って割と手数重視な一面がある

723 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 00:53:10.71 ID:04bQE4Ms.net
このゲームワールドワイドの鯖ブラウザだったらさらに神だったのに残念やなぁ

724 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 01:01:45.21 ID:sAcDqGsD.net
外人様とやる気はないどす

725 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 01:53:20.97 ID:am8xL+fz.net
発売から結構経ったからなぁ
OPまで行くとマッチング減る減る

自国とグローバルで鯖選べる設定位は欲しかったな

726 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 02:41:33.70 ID:HjXtWWNr.net
OPまでやってる奴って変態だからな
普通はせいぜい2周でおわる

727 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 02:46:05.09 ID:sAcDqGsD.net
俺と違う奴は全員〜ってのは幼稚っぽいからやめな
後自分の基準を普通って言うのもな

728 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 03:45:44.79 ID:pZZeCiVx.net
キリッ

729 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 04:15:28.63 ID:sAcDqGsD.net
自演すら恥とも思わんのか

730 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:05:01.47 ID:yHVPvU+f.net
>>727
俺と違う奴は全員〜ってのは幼稚っぽいからやめな
後自分の基準を普通って言うのもな

731 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:20:07.87 ID:UKc0lVJ7.net
キリッ

732 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:50:23.74 ID:LuMC52ay.net
サブミッションでもらえる叫ぶサブマシンガンビビったわ・・・
なんか移動速度も極端に遅くなるし

733 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:51:47.90 ID:QR4qJjjw.net
弾薬補給も回復出来る猿
仲間が死んだら戻ってくる間に殲滅している猿

734 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:07:02.95 ID:4O2Yq35W.net
650時間もやってしまった。
上場企業の部長なのに・・・

735 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:09:07.92 ID:tYG2DsG/.net
いつもの

PC / Mac: WBCJL-5JFKX-SWJFK-3BJ3J-JC5RC

736 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:20:06.61 ID:73Tk4pzW.net
喋る武器ってうざいよな。最初何かと思ったよw

737 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:28:12.18 ID:UKc0lVJ7.net
いいじゃんしゃべる武器
ぼっちでも寂しくないよ

738 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:30:09.07 ID:am8xL+fz.net
あれを喋るって範囲に入れてよいものか・・・w

739 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:35:00.13 ID:EzjSfJtg.net
コブラのサイコガンだと思えば解決

740 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:41:39.39 ID:fU6a73iL.net
サイコガンはしゃべらねーよw

741 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:01:33.26 ID:NkIkBZL/.net
TPSの殺せ殺せうるさいSMGは好きでよく使ってたな

742 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:24:06.37 ID:8yL/dNEK.net
みんな操作はマウスとコントローラーどっち使ってる?

743 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:03:01.55 ID:k+GouU7I.net
気だるい時はコントローラー
好きな体勢になれるのは楽だよ
対人戦してるわけでも無いし血眼でエイムするゲームではないしね

744 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:04:49.88 ID:LuMC52ay.net
>>736
ハイペリオン社の秘密の武器みたいなのがちょっと面白い、スナイパーライフルのやつ
後は何回も殺しに来た奴が最終的にラジオ→武器になったやつとか

あれってなんかたまにバグらない?違う武器使ってても喋るし、1発打つ度にセリフが出るようになって
挙句の果てに武器捨てても喋ってから再起動したら治った

>>742
マウス
でも猫背っぽくなるし疲れるからコントローラーができるならコントローラーのがいいなぁ
でもマウスしかしてなくてコントローラーしてみたら無理すぎた

745 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:08:53.91 ID:mFeZf8iB.net
パッドでエイムするの難しくない?
俺はむり

746 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:12:02.12 ID:PgTCW2Fr.net
アシスト入れればそれなりに、ただ絶対的な視点移動の速さはマウス

747 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:34:06.74 ID:h19wG0Oh.net
このゲームに限ってはコントローラーでも問題無い
エイムアシストが効きすぎる
敵が画面内に居れば構えてすぐ発射で絶対当たる

748 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:35:46.39 ID:LuMC52ay.net
エイムアシストしてるとライフル使えないって聞いたから使ってないわ

749 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:41:07.36 ID:orVno6TR.net
インベントリとかマウス操作だとイラッとなる瞬間が多々あってそういうときコントローラならならないのかなとふと考える

750 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:49:34.87 ID:ytxWSsu3.net
箱コンは楽だよ
チャットの時だけキーボード使ってる

751 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:05:19.35 ID:LR4xgqKB.net
俺はPS3コンしかないからMotioninJoy噛まして疑似箱コンにしてやってるわ

752 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:25:50.47 ID:LqVYYDOF.net
>>751
箱コンはゴミだからそれが正解

753 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:51:02.89 ID:1v1pyLpV.net
NAKAYAMAのラスボスでコントローラープレイに少しだけ後悔した

754 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 02:21:51.12 ID:jWQT7aw9.net
>>752
根拠無いのに自信満々だな

755 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 02:30:53.64 ID:r6jC7a5g.net
DS3と箱コン比べてDS3の方が良いってエアプ疑うレベル

756 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 02:47:58.64 ID:6A+YSMpv.net
日本では当然として世界でもPSコントローラーが箱コンを圧倒してる事実

757 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 02:50:04.23 ID:IsXe7/Ka.net
steamは箱コン安定でしょ

758 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 03:02:51.95 ID:CYWZaNrP.net
3DSの方が圧倒してるから3DSの操作性は最高に違いない

759 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 03:07:21.97 ID:r6jC7a5g.net
http://imgur.com/NMnRCbX.jpg

760 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 06:06:09.49 ID:LR4xgqKB.net
ゲハじゃないから別に俺は比べる気はないが
DS3は延遅とかまったく無く使えてるよ

761 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 06:58:41.98 ID:FaeLgRBP.net
マジかよ糞箱売ってくる

762 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:27:25.84 ID:GDlXB6qQ.net
エイムアシストに頼るってシューターゲームとして面白いの?って気がする

763 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:41:25.02 ID:r6jC7a5g.net
まあシューターゲーってよりはハクスラRPGシューターって感じだしやったことないけどCODとかみたいな純粋なFPSゲーとはプレイヤー自体がやりたいことが違うんじゃない?
それにこっちは対人戦もないし

764 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:51:15.02 ID:fonqTDwo.net
ええ歳してゲームにマジになるって頭いかれてるの?って言われても仕方ないよね

765 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 09:45:37.58 ID:GDlXB6qQ.net
価値観はひとそれぞれだから否定はしないんだけど
例えるなら個人的にはワンプッシュで勝手に華麗なコーナリングをするレースゲームは面白く無いかな
そこが技術介入要素の一つでもあるわけだから狙って撃つのも含めて楽しみたい

766 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 09:53:39.42 ID:V+XJd6EX.net
まあ射撃が苦手な人や爽快にバンバン倒していきたい人もいるよね
自分が一番楽しめるほうを選べばいいのよ

767 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:25:21.02 ID:R0DR77UY.net
否定しないと言いつつ否定するヤツってw
この手の姑息なヤツて一番嫌われるタイプ

768 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:29:12.04 ID:IsXe7/Ka.net
個人的な価値観なら個人の胸の内に秘めておけばいいわけで、それをわざわざ発言するってことはお察し

769 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:32:23.78 ID:fqq4WRj7.net
アシストがなぜ付いてるかは考えられない?
苦手な人も遊べるように間口を広げる機能でもあるんだよね
全員が修行僧みたいな人ばかりじゃあないよ

770 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:39:26.47 ID:GDlXB6qQ.net
>>767,768
いやまあすまんかった、言い争いがしたいわけではないんだ

771 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 11:01:44.19 ID:kHGBdDF1.net
要約:箱叩きPS上げに逆らうやつは袋叩きにする

772 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:12:29.55 ID:oe7ZkwUW.net
はじめて武器屋でレジェンド見たけど24万もする・・・足りない

773 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:48:35.06 ID:oWpAR0vH.net
レジェ武器はウンコの中とかロッカーとかでも手に入るよな

774 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:01:03.22 ID:TstDxqGC.net
このゲーム、エイムアシストなんて付いてたっけ…存在すら知らなかった

775 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:58:23.02 ID:mjU9311i.net
いつもの

PC / Mac: WCCJJ-5JFKX-JJ5FK-3BJ3J-JC5RR

776 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:59:15.42 ID:bQnlnx3x.net
>>774
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ・・・

777 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:39:02.59 ID:8EIzieJ5.net
アシストなんてそんな効いてるか?
適当に撃っても当たらんだろ

778 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:01:15.26 ID:gP9Ql7H/.net
設定からオンにするアシスト機能ならめちゃくちゃ効くよ
ヘッドショット狙いづらくなるけど

779 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 23:19:06.65 ID:8EIzieJ5.net
あー、敵の近くでズームしたときに勝手にロックオンされるのな
初心者やエイム苦手な人にはすごく有り難い機能かもしれないけど
気づいてない人多いっしょ←気づいてなかったバンディット

780 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 23:21:40.95 ID:Lid1SNRd.net
初期設定はOFFじゃなかった?

781 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:09:03.84 ID:LjfeTawv.net
プリシーが$9.99!

782 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:38:39.88 ID:2hS/fxG9.net
そんなのよりヘッドハンターのセールしてほしいわ

783 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:42:14.75 ID:xJdUIx0N.net
FPSやったことない新入りなんだが最終的に猿が最強って聞いてソロでサンクチュアリ浮かせるとこまできたんだがヘタクソだからマジでしんどいわ
スキルスカスカでライフ吸収銃もってないから的にしかなんなくて蜂の巣にされてる、、

The Bee使うのがモチベになってんだけど、ちょっと猿でThe Beeは無理そうだからマヤでやり直したいくて聞きたいんだけど、The Beeってほんとにそんな強いん??
マックス維持しないといけないらしいし3週目は苛烈な攻撃が来るって聞いてるから維持なんてマヤですらできなさそうなんだけど・・・


でもCOOPやってみたかったし装備とスキル整えたらマヤでCOOPする方が楽しそうやなぁ。装備拾われるのが嫌でやってなかったけどとりあえずマヤ作んべ

784 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:46:28.34 ID:V4zPHjUM.net
日記帳の続きはツイッターでどうぞ

785 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:49:03.94 ID:yqGEIpAJ.net
初心者はゲイジのがいいんじゃね

786 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:51:05.65 ID:yqGEIpAJ.net
プリシー1000円でも高い感じがして手が出しにくいな

787 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:56:41.75 ID:xJdUIx0N.net
>>784
きんもー♪

>>785
ぶっちゃけサンクチュアリきたとこまでゲイジで最初やってたんだけどゲームパッドの設定でリロードとアイテム拾うボタン別けれるのか分からなくて猿に変えた

788 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:57:17.26 ID:zdF4LaJu.net
走ってる時の声のうるささでキャラ決めよう
アクストンとかゲイジは意外な程うるさく、サルバドールは案外いらつかない

789 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:58:24.44 ID:19Yc1+qR.net
>>788
アクストンはイケボだからいいしゲイジは可愛いからいいとしても
猿だけは生理的に無理なのは俺だけ?

790 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:08:47.31 ID:Na6RBfV/.net
おまえはいつもいつも同調してもらわないと不安で不安でしかたないのか
もう金玉を切ってしまえ

791 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:33:27.16 ID:dNJUMFJo.net
俺様は いつも無言だ さぁ使え

792 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:34:00.75 ID:NQ96mcV8.net
>>786
じゃあ実際には1200円ほどになるから無理だね。

793 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 04:04:59.86 ID:LCDWzi7R.net
>>783
ちゃんとwiki読んだ?
猿はbeeなんかつかわねーよ

794 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 05:19:45.63 ID:3DqeIqpR.net
お前らもうちょっと初心者に寛容な気持ちでアドバイスしろよ

795 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 05:24:59.52 ID:cfBi3QdU.net
始めたばかりの人に最終装備のあれこれ言ったところで無駄なんじゃないかと
みんな思ってるんじゃないかな
一周目はまぁ適当にレベル上げてRPGらしさを楽しんでればいいよ

796 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 05:25:50.02 ID:4NP6+RnU.net
>>791
君の事 弱くなければ 使ったよ

797 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 05:44:07.95 ID:vC27RN2B.net
近接に 心もなれて エイム死ぬ

798 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 06:10:30.20 ID:xJdUIx0N.net
>>793
wikiではない最強キャラの考察みたいな記事で猿に容量0のシールドの他にBeeも勧められてたんで猿スタートにしたんだけどやってれBeeはないなと気づいた
beeがなくてもシナジーが凄いし最終形態になったらたぶん猿が一番ポテンシャルあるんだろうね。ゲイジが初心者向きなのは分かるけどマヤが何でソロでも最強の一角みたいな扱いなんか自分には分からんけど

>>794>>795
さんきゅな。3週をいろんなキャラやるのはしんどいから1キャラだけ完全にやりきりたい思いが強すぎて、、
どうせ1キャラやるなら最強キャラと呼ばれるやつ使って最高の装備固めたいなというのがモチベにあったんで勇みすぎてたかもしれん

COOPもいつかはやりたかったしマヤも試しに使ってみるよ。
たぶんガンザーキングの時間もったいないから特攻して蜂の巣にされてたのがダメだったというかそれをやるにはまだ早すぎたみたいなのあったんだろな

799 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 09:52:22.20 ID:zw5Nca0t.net
>>796
ゼロさん強いやん...(´・ω・`)

800 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 10:07:22.49 ID:AYAEdDaS.net
回復銃持たずに突っ込んで蜂の巣にされるのは当たり前の話
周回重ねるごとに使えるスキルも増えてキャラの特徴も分かってくる
それを楽しみながらゲームを進めれば良い

サルは頭一つ抜けてるだけで
武器もスキルも完成すればどのキャラも強いことに違いは無い

801 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 10:36:31.31 ID:zw5Nca0t.net
そういえば前にcoopでマヤ使ってた人がサターン一瞬でライフ削ってたんだけど
何かやり方あるの?

802 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 10:38:35.33 ID:4NP6+RnU.net
>>799
ゼロさんとは一言も言ってないだろ!

803 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 10:50:51.47 ID:m52s/IvB.net
>>801
一瞬っていうのがどれくらいかによるが、装備をちゃんとしてれば
デカイ敵はHIT数が上がって逆に早く倒せるようになるイメージ

804 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 11:02:11.69 ID:YhOphyxi.net
>>801
チェインリアクションでゼロのボアと同じことができる

805 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 11:38:53.37 ID:2hS/fxG9.net
野良ならチーターマヤ何回か見たことあるぞ
ロシアかどっかの外人だったが

806 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 11:42:23.15 ID:iWLNbcVo.net
>>803
>>804
出現から1バーストで半分ぐらい削れてたかなー
チェインリアクションそんなこと出来たのか

807 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 11:50:05.45 ID:yqGEIpAJ.net
ホモさんとマヤがチーター多いイメージ

808 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 12:07:22.14 ID:YhOphyxi.net
>>806
使ってた武器にもよるけどピンパーネルなら一発で削りきることも多いな
あとゲイジのNthディグリーでも近いことができる

809 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 12:08:44.17 ID:AYAEdDaS.net
>>806
ttp://www.youtube.com/watch?v=oSub9QTsn-M

これのことやろ

810 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 12:20:39.42 ID:B7HR3P2g.net
普通に聞いてくる人には何も答えないでこんな馬鹿丸出しの餓鬼に色々言うって凄いな

811 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 12:44:38.82 ID:jtZLAQ/Z.net
レススルーされて顔真っ赤にしてるバカ丸出しの餓鬼に色々教えてやるほど親切な奴はいないってこった

812 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:08:38.07 ID:/jAV0mAK.net
普通に聞いてくる人ってID:xJdUIx0Nのこといってんの?
こんなのスルーされるに決まってるじゃん

813 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:09:49.43 ID:XHmE1yHV.net
普通…?

814 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:21:28.54 ID:m52s/IvB.net
普通ってなんだろうね…

815 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:26:41.81 ID:cfBi3QdU.net
普通(常識的とは言ってない)

816 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:57:46.91 ID:XVtjXDfa.net
>>809
これ何が起きてんの?

817 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:24:18.77 ID:aSpT+cEn.net
スキルでピンパの分裂弾が増えて多段ヒットしてる

818 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:20:36.74 ID:xJdUIx0N.net
マヤのフェーズロックつよ、クールダウンみじけえわ

819 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:37:57.15 ID:53iMzd39.net
初プレーだけど、 BNK3Rが時間かかりすぎて泣いた
そこまでの道の途中ではミサイルうちまてくる奴いて死にまくったし
辛い

820 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:44:02.55 ID:7QJgLPLI.net
レベルを上げて物理で撃てばいい
1周目は目についたサイドミッションやってくだけであっという間に推奨レベル越してくよ

821 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:50:29.80 ID:cfBi3QdU.net
一番楽しい時期だな

822 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 18:59:21.92 ID:4NP6+RnU.net
なおバンカー戦は下の自販機の隣で戦うと

823 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 19:59:04.69 ID:V17ky1h+.net
アクストン使いやすかったけどなあ

824 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 21:58:33.87 ID:m52s/IvB.net
>>823
死に辛いってのはもう言われてるけど
遠投タレット貼り付けで三次元的に攻撃できるのが面白い

825 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:02:52.88 ID:VyPsQEsA.net
その代わり本人の攻撃力が少々低いから三周目とかレイドボスには苦戦する感じ

826 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:58:43.65 ID:AYAEdDaS.net
>>825
デカストやハイペリなんか瞬殺できるんだけどな
地味なだけで火力も低いわけじゃない

827 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:49:33.56 ID:zvVjCT6d.net
ゲイジってリロードしないのが強みみたいなキャラなんだな
コントローラープレイだと、アイテム漁りの時に間違えてXボタン押してリロードしちゃうのが辛い

828 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 01:14:44.63 ID:lLZA3v8L.net
アナーキースタック消費して回復するみたいなスキルとっとけばミスってりロードしてもそんなに痛くないんじゃないか?

829 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:24:34.81 ID:B4SGsAQ7.net
一ヶ月前に買って、マヤでちまちまソロしてるが癖になるな
やっと58だけどレベルあげだるい、coopってまだ人いるんかな

830 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:42:18.46 ID:NbHtC3zc.net
>>827
長押しで拾うといいぞ

831 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:52:22.88 ID:pGnHm04C.net
https://twitter.com/DuvalMagic/status/642747329284587520
BL2: 5 GK:
WinPC/Mac: WTWJ3-TSXZS-FTJB3-3TTJJ-WBCT3

832 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:56:49.13 ID:0nzSPWzE.net
ゼロさん2周目序盤だけどスナイパーでクリティカル積んでくの飽きてきて全部近接に振ってみたら立ち回りが変わりすぎて面白いな

833 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 07:13:20.56 ID:aOa81j+s.net
>>831
ナイスやでハゲ

834 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 07:29:47.60 ID:Z2h4J/Ak.net
>>831
ありがとー

835 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 09:23:19.92 ID:DVdzssKt.net
スコープ覗きながらデセプションで隙だらけのモーションキャンセル
壁の中に分身を完全に埋めると敵がプレイヤー未発見状態になってくつろぎだす(サーベイヤーと骨メイジにかなり有効)
これ教えてもらって俺のゼロさんはかなり強キャラになった

836 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:31:37.76 ID:CxYaGYHb.net
>>831
ありがとう、はじめての金鍵だ
やっとクリアして今から2周目なんだがこの金鍵はいつ使うべきなのかな?
難しくて勧めない時?

837 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:32:58.43 ID:0nzSPWzE.net
>>836
ストーリーをがんがん進めたい時とかに重宝する

838 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:38:21.80 ID:J72Zw0JN.net
>>836
手持ちの武器やシールドがゴミに感じてきたときに
手軽に新しいのを手に入れるために使うのがベターな感じだけど
何もついてない紫色のゴミが出ることも多いので基本運試し

839 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:46:29.63 ID:CxYaGYHb.net
>>837
>>838
ありがとう、そうするわ
にしてもブリーモングですら強いな

840 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 17:16:26.77 ID:yCOPmgV0.net
>>836
まとめサイトのコード片っ端から打ち込んだら
200くらい貯まるぜよ

ttp://orcz.com/Borderlands_2:_Golden_Key

841 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 17:34:37.83 ID:CxYaGYHb.net
>>840
時間制と思ってたが使えるのもあるのか
かたっぱしからやるわ

842 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 17:45:57.85 ID:J72Zw0JN.net
expiredってなってるのはまずダメだからスルーでいいよ

843 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:35:20.76 ID:A6U+fdWj.net
オン初心者なんだが全くマッチングしない・・・オンラインパブリックでクイックマッチであってるよなぁ

間違いなくポート開放してない事が要因なんだがポート開放してなくてもマッチするの?
前に試しにCOOPやった時は入れて開放しなくても繋がるんだーって安心したんだが糞回線のやつらとかの寄せ集めに入れたとか?

人口が少なくてマッチしないとかいうオチなら安心するんだがイーサネットコンバータでやってるからか無線LANにFW機能でもあるのか分からないがポート開放のやり方見ながらやっても状況が変わらない
3週目きたけどソロじゃもうしんどくなってきた・・・心細いよ;;

844 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:52:52.32 ID:ngALiHjd.net
skinとかヘッドパーツ集めやってるけどほんとでないな・・・
どっか効率良い敵いないのかな、プリシークエルのheadもどいつが落とすかわからないし

845 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:24:09.03 ID:k1nvNWd6.net
デフォがフレオンリーで一々パブリックにしなきゃならんのだから少ないのは当たり前やろ
しかもレベル前後でパッチングするんだから全然あたらないのも当然
ただ無線はずっとソロでやっててくれ

846 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:39:15.00 ID:A6U+fdWj.net
じゃあポート関係ないのか?ピアキャスとかみたいにポート開放必須じゃなさそうだなと思ってたけどwikiに書いてある理由は回線速度上げるためとかなのかな
なにぶん本当に情弱で変な事書いてごめんな。オンやりたくてウズウズしてたんだが少し昔のゲームで人いないからガッカリしちゃって。

ガチのFPSなら無線に人権ないだろうけどそれなりに回線速度はあるはずだし問題ないよ。ボダランのオンに詳しくないけどホストにならなきゃ良さそうな気する

847 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 09:09:09.37 ID:i+McV2vh.net
クソping部屋は検索ヒットしても除外されるから誰もいないのは回線のせいかもね
ゴールデンタイムにレベル10刻みでキャラ揃ってればどこかしらのレベル帯で部屋たってるイメージだけど

848 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 11:18:37.28 ID:Nji75PiF.net
速度よりpingだね

849 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 13:53:20.26 ID:A6U+fdWj.net
へー、pingなんて初めて測ったけど30msだったおー^^
低い方がいいらしいけどなんか30くらいなら普通か快適なくらいって書いてあるおー!

ゴールデンタイムでもそんなもんなのかー。なんだかんだでこのスレで書くとすぐ返事かえってきたりするからそれなりに繁盛してんだと思ってた

オンラインは野良が好きなんだがこのさい外人でいいからいっぱいフレ欲しい、、同じレベル帯の。

850 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:22:29.09 ID:VLNVbrqR.net
steamのダウンロード地域変えるとマッチング変わるので
たぶんそういう感じにしてるんだろうと思う
普通に全世界表示するブラウザにすれば150msくらいまでは参加するのに、このゲームの一番残念な所

851 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:50:03.17 ID:A6U+fdWj.net
そんな仕組みなのか、誰得だよ!
劇的な変化期待してニューヨークにしてみたけどインターナショナルでも俺は一人ぼっちだよ・・・

852 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:20:52.14 ID:l2YVcgJv.net
>>851
ニューヨークとか今午前3時過ぎだぞ
起きてゲームしてるやつも多くなかろう

853 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:32:04.95 ID:A6U+fdWj.net
>>852
じゃあまだ希望あるじゃん!
でも72レベのキャラしかもってないしDLCで拡張しないといけないから適正レベルの人口少なそうな気する;

854 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 18:46:55.21 ID:Nji75PiF.net
部屋立てる側がLV差マッチングの許可不許可選べたら良かったな
ドロップ良くしたいから誰でも良いから入ってきて欲しい時もあるし

855 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 18:53:04.83 ID:1MRWDBxU.net
2周目後半とかは結構マッチングするきがする

856 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:16:49.29 ID:ktd6Uo6g.net
韓国のほうが人がいるね
イギリスは結構人多いけどラグるから迷惑になるかもね
アメリカはそここそ人がいてラグも少なかった

857 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:55:40.02 ID:A6U+fdWj.net
アメリカでも奇跡的に1回マッチングできたで!
韓国にしてみるわー。ちょっと勘違いしてるかもしんないんだけどこれってもしかしてストーリー進めないと相手見つかりにくいんかな?

レベルでマッチングするのかと思ったんだけどさっきの相手が今のストーリーで受けれるクエだったから

858 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:59:03.34 ID:b642RASd.net
いつもの

PC / Mac: JC5RR-WBCJJ-5JFKX-SWJFK-3BJ3J

859 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 00:17:17.87 ID:Tmr7lpFw.net
もう黙ってwiki見て来いよ

860 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 00:42:50.03 ID:umgspR/P.net
金鍵さんきゅ、後で入れるわ

861 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 01:52:50.79 ID:Tmr7lpFw.net
http://borderlands.blog.jp/

862 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 10:27:48.96 ID:wEgShg1q.net
>>809

あんな方向のビルドもあるのか。参考になった。
亀レススマン。

しっかしピンパは強いな

863 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:27:32.72 ID:8kZGOa9D.net
ノーフリ有るしHive有るしピンパネ有るしグロッグ有るしで
やっぱりマリワンがナンバーワン

864 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 03:36:16.45 ID:SkYNVWO+.net
>>861
俺のレス載っててわろた

865 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 05:13:04.91 ID:4opjCmMz.net
なるほど
アンカー付けてレスするとここの偽まとめアフィサイトに載るのか

866 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 06:02:52.87 ID:SkYNVWO+.net
俺赤でたのんます

867 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 10:11:01.71 ID:h1mFsyan.net
まとめが雑すぎてワロタ
つか今更ボダラン2のまとめブログ作っても集客見込めんだろ
見る目ないな

868 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 10:30:53.73 ID:nyd0ts0t.net
Borderlandsシリーズのコピペブログと思ったら、Borderlands2だけかよ

869 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 10:31:39.23 ID:XSU2XGgJ.net
>>867
お前が脱いでやればどうかな

870 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 11:48:04.82 ID:zF5NSY4c.net
>>867
なるほど

871 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 19:03:28.48 ID:t6A5uWg4.net
いつもの

PC / Mac: KC6JB-JC7XJ-TTJT4-B4BJ4-7FHF6

872 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:47:30.28 ID:7PtK+k48.net
あー3週目入ったけどソロだとやる気一気に下がり始めたわ
部屋探しても無いしopenにしても誰も入ってこないしなぁ
あ、俺紫でいいよ

873 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:04:54.66 ID:mklrmDG1.net
3週目とか無理してやるようなもんでもないし
ゲームバランスのあらが目立ってきてそれほどおもしろくない

874 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 05:00:18.46 ID:HMgTFTI1.net
3周目は完全に好みが別れる、ハマればハマるんだけどなぁ
むしろco-opでやるとゴリ押しかレベル差で無理ゲーの二択だったからソロのほうがバランスとしてはよくできてた

875 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 06:41:58.51 ID:+Y5D/2tw.net
3周目はビルドさえしっかりしてればレベル関係無く進めるから2周目より好きだわ
噛み合ってないビルドで通したい人には向いてない

876 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:43:12.08 ID:PCW0uLY0.net
只のFPSならわざわざやるほどでもないが
トレハンゲーの視点で見るとVHで辞めるのは勿体無い

877 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:10:12.47 ID:CduRCWyx.net
3週目はスラグ化できないと本当にきつい。

マヤで3週目は割りと余裕だったのに、ゲイジの3週目でかなりつらいを

878 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:39:03.90 ID:Sd3rswYM.net
スキルでスラグ化出来るキャラは戦闘スタイル変えなくていいから楽だよね

879 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:34:31.37 ID:Py8bnwdu.net
2.5周目でslaggaとっておけば多少は楽になるべ

880 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:16:51.77 ID:CduRCWyx.net
そういや、COOPでやってるとき、ゾンビ並みのしぶとさを誇るマヤいたんだけど、あれってどうなってるんだ?
HPミリになってもすぐに回復して、またミリになって回復して、って繰り返してたんだけど
ダメージ受けたらすぐにグロッグノズルに変えてもそんなに回復できねえし…。

881 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:34:39.14 ID:Sd3rswYM.net
敵を倒したらいっぱい回復するスキルがある

882 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:25:35.25 ID:RJq1rZKs.net
sand hawkのマラソンしたいんだけど
セーブデータの.savファイルだけ読み取り専用にすればいいの?
お目当てのものが出たらどうすればいいの?

883 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:49:04.41 ID:tiIswNDb.net
共通倉庫にぶっこむ

884 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:51:28.25 ID:RJq1rZKs.net
>>883
ああなるほど
一応セーブデータの予備のコピー作っといたほうがいいよね?

885 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:02:50.74 ID:PkjV1boW.net
不安なら

886 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:10:42.14 ID:Sd3rswYM.net
バックアップ自体定期的にとっておいたほうが良い

887 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:07:09.01 ID:PTHsiXDE.net
いつもの

PC / Mac: KC5BB-3WK65-SRJCJ-SJ533-BZ9FR

888 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:16:26.60 ID:CW4qwcWJ.net
>>880
シールドとMODでライフ最大限まで下げてる
自動回復やら回復銃、グレ、スキルでライフはすぐに補充できるから
ライフ半分以上あれば即死しない仕様を利用してるのね

889 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:52:04.64 ID:frs3tqOY.net
Mayaで2周目。今lv.50でSaturnのとこ。Saturnのlv.が52でなかなか倒せないわ。
DLC1のリヴァイアサンもlv.52で倒せない。

皆2周目はレベルどれ位で終わらせてんの?

890 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:07:04.58 ID:G7C04HpD.net
マルチに頼る
ソロならレベルに合った装備整えるのは基本だぜ

891 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:13:22.56 ID:NznEHGEN.net
>>888
タートルシールドとか使うのか。だからその人ナースモッド付けてたのか。
教えてくれてありがとう。

892 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:58:37.93 ID:HMgTFTI1.net
ソロなら一周目30、二周目50くらいが目安。マルチだともうちょい下がる
そこから三周目を開始して本編のみをまっすぐ行けばクリア時に53~55くらいになる
レベルは足りてるだろうからとりあえず装備、それから二周目も終盤ならぼちぼちビルドも見直すべき

893 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:51:24.09 ID:yCs9meAj.net
あんまりDLCって持ってる人いないのかな
雪だるま便利なんだけど

894 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:14:10.73 ID:8j2zf+fD.net
雪だるまより中山のほうが効率良いですし

895 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:39:47.07 ID:5y/HrtK5.net
ナカヤマはLv10じゃ勝てないじゃん

896 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:41:36.60 ID:grw3vNjR.net
中山より雪だるまのほうが回すと思うよ

897 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:15:41.56 ID:wzpajS6M.net
中山のところは呪術師が苦手だわ

898 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:21:00.52 ID:5PA8MQvg.net
おい、オレの筋肉!! おい!!!

899 :889:2015/09/18(金) 06:15:58.01 ID:2gOr/knY.net
なんとかlv.52のサターン超えて、後はそのまま3周目に入れたよー、ありがとー。
サターン戦ではロケラン撃てるだけ撃って、後ろの自販機まで弾買いに何度か往復したよ。

900 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:51:17.52 ID:DQBorpFw.net
2週目だとDLCに突入したレベルで固定されるっぽいけど
3週目ならレベルが上がれば敵のレベルも上がるんやな
雪だるまと遊んでくるお

901 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:01:59.83 ID:lhGBK9qE.net
ガスの元栓...閉めたっけ...

902 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:47:57.64 ID:73AFCVmE.net
休みの日に2時間ばかりプレイする2.5周目ゲーマーだが、やたらレジェンダリが出る。

ウィルヘルムを倒したときにローガンズガンが出たのを最初に、
そこからサンクチュアリに戻った時に出る大量のサブクエストを回ってる最中なんだが
この間、ゲームをした六日で5個レジェが出た。

ただ、中身はローガンズガンの他に
ぴょこぴょこ跳ねる。のバニーが4つと、パパ、あのライフル買って!のVerucなんだけど

903 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:35:52.44 ID:kAhIYUtR.net
>>902
それは。。。運ないね
バニーはよく出るゴミや…

904 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:15:46.74 ID:oRKQiWjl.net
良かったな位言ってやれよw

905 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:36:47.08 ID:/1hEn3IE.net
Thousand Cutsのゴミ箱でLLM狩りやってんだけどレジェンダリは一個も出たことないな
保護区のほうが出る確率高そうなんだけどしんどそう

906 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:01:08.20 ID:HOYdALN2.net
保護区は出るけど回すのめんどくさいんだよな

907 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:08:44.84 ID:d3t+Vx5i.net
俺は何を狙うかで回す所決めてるな
適当な武器ならLLM、クラスMODやグレなら雪だるま
狙う物が決まってるならドロップするボス回した方が早いけどさ

908 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:15:39.57 ID:/1hEn3IE.net
雪だるま買ってないんだけどそんな効率いいの?
動画見る限りボスよりもボスを倒した後の汽車がおいしそうだな

909 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 18:13:12.13 ID:PdRn+vx0.net
>>908
その汽車のこと言ってるんだと思うよ

910 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:22:24.74 ID:ZTpU9C9M.net
なんだ、あれって最初の一回だけじゃなかったのか
そりゃおいしいわ

911 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:52:19.62 ID:JjjdvKb0.net
ゼロで2周目始めたばかりだけどソロだとこんなにゆっくりしか進めないのか

912 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:39:49.16 ID:jyP94Zuj.net
いつもの

PC / Mac: KWWJT-BZB6J-T33BB-JBTBT-JXJRW

913 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:57:10.17 ID:/1hEn3IE.net
>>911
ソロなら猿やゲイジがさくさく進むぞ

ゲイジ、猿、アクストンしかやってないけど全体的に猿が一番楽で
アクストンは三周目が一番安定した。逆にゲイジの三週目はゴミ化した
UVHMゼロはアクストンよりちょいマシってぐらいかな俺の予想だと

914 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:58:16.85 ID:KUut7hP7.net
マヤの3週目、保護区のブラッドウィングが倒せんのだけど。
得意技効かないし。どうすればいい?

915 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 21:21:25.33 ID:oRKQiWjl.net
雑魚にフェーズロックしてそのままブラッドウィングを撃つ

916 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:48:05.88 ID:1NLBH4Uq.net
>>914
ピンパーネルてに入れて、チェインリアクションブースト付きのクラスモッド装備
skag出てきたら、フェイズロックしてピンパーネルでブラッドウィング撃てばいいよ

917 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 23:21:37.86 ID:U4RyZYOK.net
Moxxiのプロマイド拾おうとしたらゲイジが「いらない!」って言い出してワロタ

918 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 15:07:15.97 ID:bfWiU4JR.net
ノーマルモードに変えれば保護区のチェックポイントまで簡単に行けるのにいまさら気づいたわ
それでもアクストンだとキツイ

919 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:54:42.84 ID:FH8OaVZi.net
そんなの知らなかった・・
3週目1番手キャラのレベル抑制に使えるじゃん
フライングシティでもう54になっちゃったけど・・

920 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:12:00.12 ID:oJTbWWfd.net
レベル抑制なら一時的にDLCオフにしとけば良いよ
まったくレベル上がらなくなるから武器もずっと使える

921 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 22:46:07.23 ID:7/ce4hcp.net
アクストン2週目でえらい苦労した後にマヤ2週目だとすげえ楽でびびった

922 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:01:58.41 ID:VazYcwne.net
2周目は苦労しなかったが3周目はやばかった
ブーンブーンに苦労したなーと思ってたらフリントが固すぎて絶望した
船に乗る前に俺のアクストンの旅が終わるとこだった

どうやって突破したんだっけ…
早々に2周目で拾ったBeeに見切りを付けたのは覚えてるが
1〜2周目のサンクチュアリに戻って金箱を開けるのは思いつかなかったから
そこそこいい武器とシールドでも拾ったんだろうか

923 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:29:01.50 ID:bfWiU4JR.net
やっぱアクストンは二週目〜三周目中盤がきついよな
lv72になればダブルアップ&ジェミニ&ロングボウで安定感抜群なんだが

924 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:43:13.63 ID:MhRTAaml.net
3周目ってなるだけサブミッション受けない人が多いのかな。
今、サンクチュアリに入れたばっかりなんだけど。

2周目DLC4でtreantから出たThe Beeのおかげで雪山から抜けられたぜ。

925 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 00:09:34.00 ID:1kFjJrjw.net
3周目は本編まっすぐ行って終わらせるのが普通
サブクエ受けたら報酬のレベル決まっちゃうしそもそも敵のレベルガこちらに合わせるようになるから
レベル上げや寄り道をする必要がない

926 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 02:06:17.84 ID:4D7mzPJa.net
wiki見たらSHiFTコードが09/21になってて嘘だろ!?って思ったら2013年だった。そりゃそうだろうな

927 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 08:26:49.49 ID:KydIndz2.net
ソロで3周回すのが最も楽なのは猿で決まりだろうが、その次に楽なのは誰になるんだろうね

928 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:36:30.20 ID:wwHsCU1c.net
>>920
なるほど・・そういう手もあるのか

929 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:46:58.81 ID:FK/xOKE8.net
>>927
マヤじゃね? 1〜2週目はちときついが
アクストンもbeeとハロルドがあればとくに難しくなかった
ゲイジは一周目は楽だけど三周目できつくなりそう

930 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:19:31.54 ID:voiSQgEv.net
>>929
ゲイジはデストラに頼らない立ち回り意識すれば楽チンだけどな

931 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 12:11:37.93 ID:KydIndz2.net
>>929
マヤそんな楽になるの?
2周目の途中あたりでキツくなってゼロさんに浮気しちゃったよ

932 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 12:23:16.83 ID:FK/xOKE8.net
マヤは三周目からが本番
多分ゼロも三周目から強くなる
猿は何周目でも強い
アクストンは何周目でも無難

933 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 13:04:48.87 ID:1kFjJrjw.net
マヤは隠れながらひとりひとり確殺していけるからな、たいがいのボスにもスラグ化楽だし
サルはrubiもない1周目の序盤だけだるい、ゲイジは2周目終わったらスキルビルド見直すと楽
クリーグは相当後半にならないとまずおもしろみが出てこない
アクストンは何週目でも普通、ゼロは立ち回りに慣れたら普通

934 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 18:09:18.99 ID:ssSulaMG.net
難しい事考えずに楽って意味では同じくマヤに一票
多少打たれ弱いけどRubiとかGrog持って十数秒に一回、回復兼集中砲火してれば雑魚でもボスでも詰む事はない
トリックスター+ピンパ+チェインも強力だし、虫MODも無難+鉄板強化で失敗が少ない

935 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 18:59:40.09 ID:a2ZHAG8M.net
個人的にはレイド系一番苦戦すんのは十七歳だわ
VoraとDragonが中々つらい
芋マヤ使えるハイペリとかはそうでもないんだが

936 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 20:44:18.41 ID:GEKaCxOL.net
レイドボスなんて絶対安全地帯があるピートさんにしか勝ったことないな

937 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 20:44:57.69 ID:9RAWOIDd.net
ソロのマヤ使ってOP8のvoracidousとDragon4兄弟を倒すのは至難の業だな
動画みたいにうまくいかんからイカサマしねえと勝てんわ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 20:58:06.34 ID:iKl/+WSm.net
エディター使った時点で負けやろ

939 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 21:50:48.67 ID:Un6Ey/Q5.net
マヤさんの車の倒立降り方に度肝を抜かれた
いちいちスタイリッシュすぎんだろw

940 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 22:56:11.04 ID:YzHELfed.net
選別しはじめたら負け
男なら一発勝負

941 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 23:24:17.12 ID:oWBoi5wo.net
2キャラ目タレットさんを、箱マラソンや選別無しでやったけど
普通に3週目クリアまで行けた、色々な武器が試せて有る意味楽しかったわ

OPは流石にやらんけどw

942 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 08:43:52.92 ID:TuPbzTx+.net
フレが128時間で4キャラ72にしてたけどそんなことできんのか
DLC無しにしても早すぎ

943 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 08:53:20.74 ID:6aMQNont.net
チートツール使えば余裕

944 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 09:41:15.64 ID:nuEe5vHe.net
一人COOPで放置使って経験値稼ぎってのもあるからな

945 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 10:53:08.18 ID:bLlFAfAI.net
まぁツール無くてもなんぼでもやり様はあるわな

946 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:20:12.75 ID:0p54poj8.net
多重起動でムンショ使えば余裕やね
数分72に届く

947 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:30:42.30 ID:HxuVyw4k.net
機械的なレベル上げは楽だよな
楽しくはないが

948 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:48:03.36 ID:J9k8/4uz.net
多重起動ってプレイ時間どうなんの?
窓数だけ倍化?

949 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:40:53.00 ID:SxnfA+Jd.net
ムンショで61⇒72まで上げたことあるが1時間はかかったから
何時間かかるか知らんがあの退屈な作業を只管やってれば無理な話ではないわな
まあDLCも無いらしいし普通に考えてエディターが濃厚だとは思うが

950 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:42:38.34 ID:J9k8/4uz.net
経験値なら練習場で一晩放置すりゃ3キャラ72になる
エディタ使うまでもない

951 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:52:34.20 ID:MCIfl1sS.net
使うまであるだろ
一晩の電気代は誰が払ってんだよ
やっぱニートは頭がおかしい

952 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:58:50.01 ID:J9k8/4uz.net
一晩のPC代を気にするほどの家計ならゲームしてしないで働くかキャリアアップしろ
親御さんが払ってるなら勉強しろ

953 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:29:43.44 ID:2EmVe0M+.net
もうアプデとかDLCはないのかね
三周目はあきからにソロだときついし難易度下げるとか
レベルキャップ解放してほしいんだが

954 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:30:17.73 ID:pCTagG+c.net
は?死ねよチーター

955 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:36:58.50 ID:J9k8/4uz.net
もしかして練習場レベリング知らない人ばっかなの?
知識ないねー

956 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:42:07.46 ID:+g3jqbT8.net
レベル高いキャラでノーマルクリアするのとか頭痛くなるから普通にレベル上げたわ

957 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:24:47.37 ID:t2LZFQ1y.net
今の2chってまとめ見て2chに憧れたにわか学生が溢れてるからしょうがねえべ

958 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:28:43.24 ID:xp0AG2Vg.net
>>957
凄い発想だな
ところで君は何歳?

959 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:29:51.43 ID:t2LZFQ1y.net
年齢聞いてくるって事は未成年が多いってのもあながち間違いじゃなさそうだな

960 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:40:19.13 ID:w3OSxphq.net
つまりオッサンw

961 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:45:59.89 ID:2EmVe0M+.net
ハロルドってダブルじゃないとダメなん?

962 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:56:57.83 ID:kAsbgsni.net
駄目じゃないけど火力が違うからね

963 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 20:25:16.13 ID:K5TSfycC.net
>>961
単純に火力が2倍、弾薬消費も2倍

964 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 21:13:41.88 ID:bLlFAfAI.net
装弾数多いprefix付いてるといいけど少なかったりゲイジとか精度死んでる時はシングルの方が俺は使いやすい

965 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:59:40.64 ID:29op34d5.net
DPUHだと反動とDPSがアレだから猿ならともかくマヤとかで使うなら
IntenseかCrammedの方でも問題ないやろ

966 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 00:06:53.73 ID:qWiq3lYS.net
ダブルなのにDPSがアレってどういう計算なんだ

967 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 00:27:26.95 ID:v7gcXeyA.net
シングルでも十分火力ある気するんだけどな
beeとsheriffのバッジつけて連射してるときとか特にそう思う

968 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 00:34:54.72 ID:xoqubeJf.net
シングルにする積極的な理由が無い

969 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 00:37:13.60 ID:ln9IfOB5.net
ダブル持ってない奴は雑魚

970 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:16:00.20 ID:qWiq3lYS.net
>>967
おうOP8DPやってこい

971 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 05:48:25.64 ID:TPOA+xMY.net
https://twitter.com/Borderlands/status/646368615327907841
PC / Mac: KJKJB-KH5RJ-J6TXK-3JJTJ-TFH9X

972 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 07:06:36.93 ID:Kf73kMdI.net
>>971
センキュー

973 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 12:03:02.13 ID:DWip0NWw.net
金鍵厨ええ加減にウザいわ。

974 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 12:10:25.13 ID:M5oF7pqU.net
(\w{5}-){4}
で正規表現NGできるよ

975 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:08:55.19 ID:r/9IUdk6.net
>>973 m9

976 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:53:39.48 ID:2E/sD6wa.net
金鍵厨は馬鹿だから>>971のようなレスの無駄・馬鹿さ加減には気づかないのだろう
そして金鍵が何のために用意されているかも

正直生きるのをやめたほうがいいと思う

977 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:59:03.89 ID:wBHaDqrG.net
ギアボからバトルボーンのテクニカルテストの案内が着てるね

978 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:44:35.35 ID:iYajicWR.net
バトルボーンとか言うのが終わったらボダラン3作るかなぁ

979 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:45:51.57 ID:0tiRfvg3.net
アクストン初めて使って知ったけど
タレット出すと敵が「タレット出しやがった!」とか「タレット嫌い!」とか言うんだな

980 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:45:04.25 ID:tbr9w70I.net
グリーグゲイジ以外はスキル見せるとだいたい対応したセリフ吐くやで

981 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:52:25.45 ID:+LcYmv/H.net
スキルの性質上、アクストンが一番冷静に聞けるからな

982 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 23:10:55.95 ID:v7gcXeyA.net
アクストンはタレットの警備してるおまけだからな
三周目以降だとタレットの火力も死ぬからなおさら無力感を感じる
タレットにもアンプダメージ乗るようにすれば文句なく強いのに

983 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 03:23:57.46 ID:AAIVU7hY.net
Source: https://www.facebook.com/borderlandsgame
Keys: 5 for Borderlands 2
Released: 9/22
Expiration: 10/4
PC / Mac: 5353J-3SCRB-TR3XC-J3BBB-WRFTT
Xbox 360 / Xbox One: CBW33-H5WWC-RHX6S-W63TT-SRZS9
PS3 / PS4 / PS Vita: K3WBT-9K9WH-XBKZC-9TW3J-TTSZK

984 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 03:27:09.66 ID:bP/Jjtom.net
前作のタレットと付属品に比べたらまだおとなしい

985 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 05:58:56.96 ID:3ci2cn1H.net
>>983
もろた

986 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 09:42:05.07 ID:tbF7Nlj1.net
>>955
練習場ってどこのこと?

987 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 09:51:21.67 ID:xoP+bqBb.net
>>986
マーカスの店

988 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:03:29.94 ID:NXpeCbNf.net
続編発表もないし
仕方なく未プレイだったマヤさんで久々にボダラン2やった
やっぱ面白いな
ゲームもだけどこの世界観とかキャラ達が好きだわ

989 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 14:33:05.07 ID:Tb5bmrhP.net
>>987
マーカスの店でレベリング出来るの?
初めて知ったわ

990 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:37:05.66 ID:zNEMua+A.net
いつもの

PC / Mac: WJ5TB-3F555-XZ6FZ-WXJJB-RJX95

991 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:55:54.65 ID:vkaXFyU2.net
ぼーだーらんず買いたいんですけどセールっていつごろきそうですかね?
前回は8月はじめに来たらしいんですが
どこかに情報載ってたりしますか?

992 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:03:58.02 ID:wnD6bYHW.net
ttp://prosteamer.jp/app/49520
次スレッドは埋まってからで良いかね

993 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:05:52.69 ID:bNI9wB3L.net
次スレまでに重大発表すると
俺が日本で一番上手いみたい

994 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:30:50.26 ID:f1OjpsUw.net
>>991
10月後半のハロウィンセール

995 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:29:02.28 ID:YXPWk4Pk.net
ハロウインセールはホラー系ゲーム中心のセールだから
このゲームのセールがあっても値引きは渋そう

996 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:31:54.42 ID:tLiTo7jV.net
T.K. BahaのDLCは安くなる

997 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:14:02.03 ID:QiRfJlXR.net
>>991
G2Aでもいいなら
GOTYが1100円程で買える

998 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:32:00.06 ID:soI9tzlF.net
ハロウィンセールはHeadhunterシリーズの1だけ安くなるw

999 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:56:25.02 ID:CZ2v8sZo.net
あああ

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:59:29.63 ID:CZ2v8sZo.net
1000なら家庭ゴミ機消滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200