2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DayZ standalone Vol.39

1 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 10:45:22.16 ID:Sr14guCv.net
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです。

■DayZ MODについてはコチラ

【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.43【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404523064/

■公式サイト

Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/

DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/

Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki

DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

■動作環境

[最低動作環境]
* CPU: デュアルコア 2.4GHz以上のCPU
* RAM: 2GB以上
* ビデオカード: VRAM512MBの Nvidia Geforce 8600GT / ATI Radeon 3650 以上
* OS: Windows XP / Vista / 7

[推奨動作環境]
* CPU: クアッドコア以上のCPU
* RAM: 4GB以上
* ビデオカード: Nvidia Geforce GTX 260 / ATI Radeon HD 5770 以上
※前スレ
DayZ standalone Vol.38
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435379321/

2 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 10:46:51.34 ID:Sr14guCv.net
■よくある質問
・初回起動後、文字が表示されない。
 マイドキュメント内→DayZフォルダ→DayZ.cfgをメモ帳等で開き、language="English";に変更する。

・ウィンドウ化する場合
 Windowed=1;に変更する

・テストサーバーへの接続方法
 steamの「ライブラリ」内の「DayZ」を右クリック
 「ベータ」タブを開き「参加希望のベータを選択してください」を「 experimental - Unstable testing version」に変更する

・サーバーが表示されない
 毎週水曜日の07:00 GMT(16:00 JST)から三時間は定期メンテナンスにより接続不可

・焼き肉する方法は3つ
 1、焚き火を用意する→焚き火用三脚を設置する→肉を入れた鍋を三脚に設置する→鍋と肉が赤い表示になって加熱が始まる→肉の色が変わったら焼き肉の完成
 2、焚き火を用意する→石x8をコンバインする→かまどが完成する→肉を入れた鍋、フライパンを設置する→以下上と一緒
 3、ポータブルガスストーブにボンベを設置→点火→肉をいれた鍋、フライパンをさらに設置→加熱が始まる→焼き肉完成→ストーブ消化

・理由なくキックはルール違反なのでキックされたら問答無用にそのサーバーレンタル会社に連絡すればいい。
 連絡先は下記の通り。
 Multiplay: support@multiplay.co.uk
 Vilayer: abuse@vilayer.com
 Fragnet: abuse@fragnet.net or submit a ticket to their abuse department
 GamingDeluxe: admin@gamingdeluxe.co.uk
 Gameservers: support@gameservers.com

※現在Steamで販売しているSA版DayZはアーリーアクセスのα版です。未完成な部分や色々なバグが発生したり、ワイプする場合もあります。購入の際はストアの警告文を必ず読み、理解した上でご購入ください。

また購入後、起動時に出るメッセージを必ず読み、理解した上でプレイしてください。

値段や仕様に関しては各自、自己責任にて販売元、開発元に問い合わせください。

次スレは>>950が立ててください立てられない場合は>>970か他の人に頼んでください。

※前スレ
【PCアクション】  http://hope.2ch.net/gamef/
DayZ standalone Vol.37
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1433754110/

テンプレ ココマデ

3 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 01:32:58.18 ID:qRYcL+Nr.net
mod版で楽しかったことをあげてみる

・他人のテントから盗む
・他人に盗まれないように工夫してテントを隠す
・兵舎のレア武器さがし
・ヘリクラさがし
・他のプレイヤーに突然襲われる恐怖

SA版には全然ないね

4 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 01:48:16.48 ID:a0YqB+B6.net
A












Aaaaaaaaaaaaaaaaa

5 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 07:56:24.02 ID:Np5BVXRq.net
>>3
あ、おい待てい(江戸っ子)
下の3つはSA版にもあるゾ

6 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 09:10:32.98 ID:FjLPFG70.net
おれは全部ある

7 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 11:04:11.25 ID:kPjNviwq.net
今のバージョンではサバリセで消えるからテント見ないけど、過去には漁りに行って殺されたりしたことはあったわ。

下3つはいつもしてる。

いきなり襲われるどころか「あいむふれんどりー」言って片手あげてるから武器下ろした瞬間に射殺されたりな…


なんだかんだおもしれーよ

8 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 11:11:31.55 ID:SqCv+FWi.net
テントはいたずらでいっぱい立ててあるよなw

9 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 11:15:09.50 ID:vgTq/b/Y.net
拠点作れないのはダメだわ、する事が戦う事しか無くなる。

10 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 11:41:12.92 ID:/XqZTHd7.net
食糧難によりサバイバー達が殺しあうか助け合うか、の状況を作りたいのだろうけど
調整が全く出来てないからな
そのシステムを作るのに不可欠なのがリセットされない拠点だが
これまた週一のアプデで必ず消えるしな

あ、まだアーリーだからかね?()

11 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 12:55:31.31 ID:fBHnoF3e.net
>>3
結局最初の半年くらいだけだったけどね…

ヘリ持ち集団が自身の安全確保に片っ端から車をマップ外に安置
再涌き不能にして日課のテント潰しに励む

せめてテントをヘリから視認されないように屋根の下やめり込み設置で何とかしのぐ

建物内に張れない致命改悪でテント死亡
一時的なアイテム整理用にしか使われなくなる

辺境探索ジャックポット遊びが無くなったので皆海岸に戻る

本格的にチート普及で壊滅

12 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 13:02:39.30 ID:Q8t4a/LM.net
MODは建物に入れなさすぎたのが致命的だったな
バールとかさえ持ってればゾンビなんて空気に近い存在だったし

13 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 14:19:48.97 ID:jn82j9aZ.net
兵舎って今レア武器出るの?見たことない
ガードハウスはAKとか出るけど

14 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 14:55:45.48 ID:z5zlBvYO.net
兵舎はどこも武器沸かないでしょ ガス台ばっかり
あと装甲車とか意外とスコープ落ちてたり
今のバージョンは武器すぐ揃っちゃうからなんかアレ

15 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 19:43:36.86 ID:YYZnq2FN.net
日記帳ではないんだが?

16 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 20:06:19.45 ID:yuVb+FFZ.net
すみません立てる板間違えました
この鯖は落としてください

17 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 10:33:21.03 ID:xpx1/iAt.net
need a poo って表示されたあと itch my legsって表示されたんだが・・・
これ、unkもらすシステムなんてあったんだな。SAに。

18 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 11:04:39.38 ID:zHodrrcZ.net
DAYZやめて半年経ちますが状況どうですか?
辞めた頃はなぜか物が沸かず飢饉の状態で、
沸く場所がおかしくなってた頃の話ですが?

その後に爆沸きや爆沸きポイントがどうとか聞きましたが、現在どうでしょうか?

19 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 11:41:22.96 ID:pwK4Axyh.net
食料湧いてる武器も湧いてる

20 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 12:45:18.34 ID:MrzUe4Qb.net
>>17
鯖にインした時のメッセージかw

21 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 14:02:29.16 ID:3lDX7GnN.net
>>18
おそらく近いうちに新しいアプデがくる
丁度色々変わって状況はみんな1からだから、やってみることをお勧めする

22 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 14:08:04.16 ID:caZ9z+Uk.net
というか明日の朝には安定版のアプデが降ってくる

23 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 19:32:45.57 ID:WvrqL1x4.net
体温は正常、息切れもしてない、スレータスはHealthy
なのにスコープ覗いたら視界がブレブレ
なんでやねんバグか

24 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 19:39:19.72 ID:P7WUV61u.net
腕の骨が折れてるんじゃね
折れてても表示されてないこと多いし

25 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 20:07:05.94 ID:qeZPuQR6.net
modのヘリ持ちクランメンの独裁ゲーはほんまクソだったな

あいつらやることなくなったらテント探しの旅に出掛けてひたすら潰してたからな

26 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:45:34.87 ID:cWdiT5OP.net
>>23
モルヒネうっても治らないなら焚き火の近くでしばらく待つといいよ
俺はそれで治った
バグで状態異常が表示されてないだけ

27 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 02:42:57.11 ID:jl2h0gPC.net
Dayzのアプデはアプデ()だからなぁ

28 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 03:06:17.66 ID:QrNvOEoT.net
アプデ来てないのか

29 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 03:33:17.06 ID:Oe6agN4M.net
#12まで突入してんのにアプデ来てないとか言うか?

30 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 03:39:36.40 ID:ZixJRMua.net
M4が普通に拾えた頃に戻りたい
あの時は夢もキボーもあったのに(´・ω・`)

31 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 05:31:26.62 ID:Oe6agN4M.net
なんやまた便所ソードが恋しいのか?

32 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 06:02:52.68 ID:QrNvOEoT.net
>>29現時点で来てないって言ってるんだよ。

33 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 08:12:44.61 ID:DVV+JT5f.net
0.58来たら起こして

34 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 09:21:23.93 ID:hAukHL/e.net
これが彼の最後の言葉だった

35 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 15:12:51.35 ID:p4a75YWi.net
結局問題が起きたので先送りパターンだったな

36 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:12:48.50 ID:Jcrce+1E.net
良くて9月上旬
10月もありえる

37 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:13:39.00 ID:QrNvOEoT.net
さすがに来週くるんじゃ

38 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:14:33.87 ID:wa38eGwc.net
来る来る詐欺

39 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:18:29.39 ID:xIehrDD0.net
>>24
骨折じゃなかったぽい

>>26
教えてくれてありがと、結果は寒くて震えてるだけだった
体温は35℃、スコープ覗くと照準がガタガタ小刻みにブレる状態
この時に焚き火したら即36.7℃に上昇、照準ブレが無くなった

40 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:19:17.01 ID:xIehrDD0.net
焚き火って火をつけたら一瞬で体温が35℃→36.7℃になるのな
リアル系のゲームなのにちょっと笑ってしまった

41 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:37:10.65 ID:uxU+BmwK.net
アプデ来てるやん!

42 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:58:40.49 ID:UnPyybWN.net
>>40
なにそれ草

43 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 17:09:54.57 ID:2pvlDHMG.net
恒温動物とでも思ってたのか?

44 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 17:10:24.93 ID:wa38eGwc.net
アプデ来てる来てる詐欺

45 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 17:46:41.95 ID:p4a75YWi.net
リアリティを求めるならトラックの燃費もどうにかして欲しい

46 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 17:55:22.89 ID:AY+f002f.net
なんでMOD版のほうが楽しいのか自分でもよくわからないが、
結局ルートとか安定してるからかなぁ
あとテントでアイテム保存できて簡易拠点とか作れるのもあるのかも

いやSA版も面白いはずなんだよ
ただやることが無い

47 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 18:05:40.27 ID:kXnL72r5.net
>>45
端から端までリアルで4時間とか言ってる人いるけど
実際そんなに広くないぞ走りで2時間もあればいける
車のガス欠までの時間から考えてもどこも不自然じゃない

48 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 18:07:41.86 ID:uxU+BmwK.net
詐欺だわ(´・ω・`)

49 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 18:09:00.34 ID:Jcrce+1E.net
トラックってリアルでもあんなに燃費悪いのか
大変だな

50 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 18:48:27.35 ID:lwOwMw17q
>>40
それバグ
>>39のバグは昔からあって、バグで震えてるときは即回復する
ちなみにバグにならん時は焚き火なんてなくても徐々に回復するよ

ギリー着るとみるみる体温が上がるんでよく池で水浴びするんだけどバグると辛い
体温が下がる行動を取った時にバグになる判定があるっぽい

衣類が完全に乾かないバグとセットの時もある
衣類はリログで直る

51 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 18:36:41.08 ID:kXnL72r5.net
>>49
トラックの燃費は超悪いよ
ttp://torack7.blog.fc2.com/blog-entry-188.html

52 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 20:36:22.11 ID:p4a75YWi.net
>>47
レスは嬉しいんだが君はなんの話をしとるんじゃ…
単純に燃費が悪いって話よ

53 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 20:47:27.51 ID:/dF8/X1n.net
ここはSAのスレだ MODじゃないぞ

54 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:21:03.05 ID:wWeMZQ2n.net
戦車の燃費ってリッター数百メートルなんだっけ?

55 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:34:31.00 ID:/dF8/X1n.net
M1エイブラムスが300m/L

56 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:45:46.04 ID:wWeMZQ2n.net
>>55
小型原子炉でも装備したい所だな

57 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 22:23:08.21 ID:6Z2yVysr.net
でもMBTの燃料タンクって1000リットル以上入る

58 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 14:08:27.39 ID:5EVRS8eN.net
やはり0.58は近いうち、で正解だったな

59 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 16:19:43.35 ID:ZPk52xX8.net
とりあえず拠点だけでも作れるようにしてほしい。

60 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 17:12:49.21 ID:Or1BwQpu.net
それは予定通り行っても来年の話や

61 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 17:31:35.59 ID:YWAOxVtE.net
つまり実装は再来年か

62 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:01:48.29 ID:UO9Hj/LN.net
ボヘミアの近いうちってどれくらい?
オワドラくらい?(´・ω・`)

63 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:04:01.31 ID:GipfDy8a.net
ミリタリーブーツってコンバットナイフ格納できるんだな
最初なんでブーツの中にナイフ入ってんだバグか?!とおもた

64 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:07:03.00 ID:YWAOxVtE.net
因みにフレアガンには銃器を装填できる

65 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 19:02:14.25 ID:Or1BwQpu.net
あれってメイン武器でも入るよね

66 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 19:41:36.63 ID:o83sVRbm.net
>>64
マジか..
フレアガン先輩すげえ

67 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 19:47:14.60 ID:ptCNErZj.net
>>64
言ってる意味がわからない
まじ?

68 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:32:36.53 ID:El4x6t8R.net
あーあ 広まっちゃったか

69 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:39:02.07 ID:Wbk1V2vq.net
常識なんだが
フレアガンの中に武器入れれば3丁、4丁、5丁持ち何て楽勝

70 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:40:17.91 ID:Or1BwQpu.net
報告されてるバグに広まるも糞もあるかwww

71 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:49:03.93 ID:5EVRS8eN.net
まあ0.58で直されると思うけどね
対人してれば外人がやってるから気付くと思う

72 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:57:14.44 ID:El4x6t8R.net
いや知らない人結構いると思うよ

73 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:29:18.57 ID:Or1BwQpu.net
バグ報告読むのが面倒くさい人はPVPの実況配信見るといいかもね(しれっとバグ有効活用してるから)
ゲームとしては悪いことだけどw

74 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:53:14.42 ID:sAwh+ulw.net
よく芋ってる奴がいる赤家にもグリッチで入れるぞ

75 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 22:01:47.02 ID:2Qm69a/U.net
>>74 詳しく教えて

76 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 22:47:09.71 ID:sAwh+ulw.net
>>75
あんまり詳しくは言えないけどジャンプを駆使するだけで入れる

77 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 01:01:01.02 ID:Wrj0wb1K.net
Suppressor EastつけてAKM乱射してたらサプレッサーがPristineからBadly Damageになった
これ使い捨てなんか

78 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 01:26:51.66 ID:ZWNbZ7Cj.net
>>77
そうだよ
使い捨てってほどじゃないけど、撃つと耐久すぐに減ってくよ

79 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 02:27:59.63 ID:82nQs3dR.net
連射するとさらに早く壊れる

80 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 02:35:55.04 ID:Wrj0wb1K.net
あとスコープも付けて狙撃してみたけどサプレッサーあると結構弾道落ちるね
Kashtan C-1 Scope使ってたけどゾンビパンチのせいなのかこれもすぐ壊れてガラスにヒビが入りまくった

81 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 03:28:49.54 ID:DI9gHfKI.net
銃につけててスコープ壊れるとか聞いたこと無いぞ

82 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 13:02:48.27 ID:J8ovSYlr.net
背負ってる銃につけてるスコープがdamageになったことは2回ほどある
いつもゾンビに攻撃された後
武器はpristineのままなんだよね

83 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 14:33:38.25 ID:s3X0sKGj.net
背中殴られてスコープが傷付いてるんじゃないの

84 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:30:01.66 ID:eBVDfU5R.net
ダメージ計算が医療バックとかと同じなのかな?
装着したスコープのHPが無くなってから銃本体にダメージが入るみたいな

85 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 15:52:25.68 ID:IsQmVxst.net
MP5のACOGのサイト表示直してくれないかね。なんか下に半円が映るやつ

86 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 17:10:01.84 ID:eKsJpL3a.net
今のバージョンだとm4湧かないの?

87 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 17:18:01.46 ID:DI9gHfKI.net
チーターのみ

88 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 17:22:50.10 ID:/XZGhgqQ.net
>>85
ACOGはバグってる。鹿撃ち台に沸くRV1のせよう

>>86
既出
スポーンしないけどエレクでPVPしてればすぐ手に入る。あいつら弱いから

89 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:11:33.08 ID:sN4YzjqS.net
ミッションやAI兵士実装はまだかな…

90 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:24:19.31 ID:2xEYmnVM.net
おそらくそこいらの痒いとこに手が届くコンテンツはmod頼みだろうね
基本を仕上げないと

91 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:42:11.74 ID:47cef853.net
アプデきた?

92 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:49:36.24 ID:it/qtF2T.net
>>91
来年

93 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:09:17.78 ID:47cef853.net
>>92
詐欺だろこれ(´・ω・`)

94 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:12:02.63 ID:2xEYmnVM.net
>>93
それKF2だよ

95 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:15:32.75 ID:bY9AeivQ.net
>>94
キングオブファイターズ2?

96 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:18:32.65 ID:47cef853.net
>>94
他のゲーム叩きだしたら終わりだと思ってる
割りとマジで

97 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:19:36.70 ID:5nAJczhj.net
てかdayzと比べるほど酷いもんなの?KF2って

98 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:24:17.54 ID:2xEYmnVM.net
たった一つのマップ追加以降全くアプデなし
そもそもマップなぞユーザーが作るから不要
言い訳だけの通知を繰り返し
謎のグラフを持ち出し仕事してますアピール
出すよ出すよ絶対間に合わせるからと言ったperk追加も武器の画像一枚で済ます
そして待望のアップデートがいよいよ降ってきた
その中身に興味津々湧き上がる住人たち
やるときはやっぱやるんだなと手のひらを返したとか返さなかったとか
そしてその更新内容は

「お待たせ!Windows10に対応しました」

99 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:28:17.96 ID:yuXOTpY7.net
DayZと大して変わらないじゃん
底辺争いはやめようや

100 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:30:26.34 ID:2xEYmnVM.net
Dayzの方がテスト版公開して遊べるからマシだわ

101 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:31:51.45 ID:2xEYmnVM.net
Dayzは見捨てられてるかと思いきやまだまだ人がいる方
KF2は50万売り抜けたのに遊んでるのが前作よりも少なくて600人ほど....

102 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:44:58.88 ID:Wrj0wb1K.net
http://images.akamai.steamusercontent.com/ugc/434946825363408380/856CCE4CA9B3595569846949BA0F01B85CF48EED/
?interpolation=lanczos-none&output-format=jpeg&output-quality=95&fit=inside|2048:1820&composite-to=*,*|2048:1820&background-color=black

103 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:54:31.87 ID:eBVDfU5R.net
サバイバルよりもスポーンしてからの装備集めが一番楽しいいのは俺だけ?w

104 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:08:39.30 ID:qV2j66c4.net
>>103
わかるw

105 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:36:07.31 ID:DI9gHfKI.net
>>103おれもw 装備整っちゃったら少し楽しみが減ってやる気がなくなる

106 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:49:43.78 ID:dBDeX+al.net
>>102
こうやって見ると銃器も増えたもんだな

107 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:53:57.80 ID:qV2j66c4.net
レスポンスが良くて大人数のプライベート鯖ないっすかね...

108 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 23:58:07.90 ID:it/qtF2T.net
>>103
俺もやで
スポーンしてからの何とも言えない装備で出会った人と一緒に喋りながらやるの楽しい
装備整った状態で人に会うとすぐ殺しにかかってくるからなぁ

109 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 03:28:26.70 ID:dVn4oYaU.net
long range scopeってスポーンしてないんですか?
探しても全く見ないんですが

110 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 03:31:13.76 ID:WJcFSRW4.net
>>109
確か湧かないよー

111 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 03:37:31.18 ID:LCauhRhV.net
今はhunting scopeに置き換わった

112 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 03:39:14.10 ID:dVn4oYaU.net
>>110
そうですか、せっかくモシン拾ったんですけどね

113 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 03:40:08.88 ID:WJcFSRW4.net
>>112
一応入手方法はあるよー
チーターから毟り取るw

114 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 05:40:12.16 ID:d1qbAqPb.net
DAYZの鯖ってping低い時は快適だけど人数が48/50位になってくると実感できるレベルでラグくなる
ショートカットによる武器の脱着とかドアの開け閉め、アイテムのピックアップなどなど

115 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 08:37:04.46 ID:rtc5YLnb.net
>>114
蔵自体が糞だからラグるとき多いけど慣れると対人センサーとして使える
海岸沿いではラグるとき多いけど内陸部では分かる
アイテムが沸いてる物件が視界に入って読み込んでるか人が視界に入って持ち物を読み込んでるか
これはARMA2も3も同じ
SA程酷くないけど

116 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 08:37:40.35 ID:qDQO8EQV.net
それがDayZ・・・

117 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 11:04:58.25 ID:d1qbAqPb.net
人が近くにいるとHDDが読み込むときのラグでわかるよね

118 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:02:08.23 ID:s1Fj+uWZ.net
たまにずっと武器交換してるように見える相手にでくわすんだけど、あれ何なの?
銃で狙ってきてるのか、回避してるのかどうかわからなくなるからこっちがすげー不利になるんだけど

119 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:02:09.79 ID:7CH+5vGt.net
うむ

120 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:08:51.80 ID:rtc5YLnb.net
見た瞬間に撃てば済む

121 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:53:11.09 ID:fc5Uh4zV.net
ラグでそう見えるだけ。実際は持ってるから撃つべきだな

122 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 20:28:45.84 ID:Hsb/xMiH.net
屈んでるつもりでも屈んでない時もあるからなぁ〜。

123 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 23:18:27.13 ID:5kpK6Ivu.net
SA1年くらい放置して>>106の発言に期待してwikiのぞいてみたら武器そんなに増えてなくてワロタww
なんやこれまだクソゲーのままなんか

124 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 23:45:18.35 ID:Gc3+SC2S.net
KF2よりはマシだから

125 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 00:14:59.11 ID:b8m03WOT.net
KF2糞すぎて本当に起動してないから

126 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 01:07:39.02 ID:ON6e9hi+.net
KF2に比べるとDayZは神だわ

127 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 02:15:59.09 ID:Cp/hcV/U.net
下を見てはいけない

128 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 02:33:35.19 ID:k1975EpM.net
KF2が酷すぎるだけでDAYZ も大抵酷いからな

129 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 09:37:20.42 ID:4iwHvFTI.net
GTX960からの買い替えでGTX980ti購入してみたけど全くFPS変わらん…
もっとグラボつかってくれ
他のゲームはかなりFPS上がった

130 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 10:42:49.42 ID:pH9eeOfv.net
KF2良く知らないんだが何がそんなひどいの?

131 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 10:53:33.37 ID:hgulPvFx.net
>>129
ARMAシリーズはCPU依存つえーから……

132 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 12:16:01.16 ID:Rm5Fk7H4.net
>>130
>>98

133 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 14:52:09.29 ID:UnJ70MtU.net
まあ、今は仮エンジンだしエンジン変わればよくなるんじゃね(希望的観測

134 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 18:06:02.93 ID:cAzvpVpT.net
変えるエンジンはグラフィックのだけなんだが

135 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 19:07:11.44 ID:2ihejT92.net
それってロケットが逃げる前にこうしたいかもって希望を語っただけで開発のロードマップには記載されてなかった気がしたけど
うろ覚えですまん

136 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 19:14:38.91 ID:UnJ70MtU.net
あ、そうなん
いや俺も他人の受け売りだし確証のないこと言ってすまん

137 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 19:37:55.48 ID:cAzvpVpT.net
>>135
ちゃんとロードマップに記載されてる
ttp://www.dayztv.com/standalone/dayz-2014-roadmap/

>New game engine (“Infusion”)

138 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 20:04:17.91 ID:2ihejT92.net
>>137
補足ありがとう

139 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 21:00:01.06 ID:cAzvpVpT.net
こう見ると、2014年のロードマップのですら実装出来てないと言う現実

140 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 21:23:00.25 ID:3EClYs1v.net
>>131
ARMA3はそこまでCPU依存じゃないよ
SAはGPU遊んでるけど
どちらもラグいのは間違いない

141 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 21:51:15.91 ID:MEkymSBy.net
予定は未定

142 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 00:44:17.43 ID:vcrQQulu.net
game engine ってなってるから新基板エンジンの計画はあるのか
あるんだよな。うんあるんだ

143 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 01:23:00.72 ID:Crru2iuM.net
仮にあったとしてもそれが実装されるのは何年後になるやら

144 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 01:28:39.47 ID:M0a/Y10Z.net
他ユーザーの憶測だけど、引くに引けない状況になったのはエンジン開発に巨額の資金を費やしているからだとか言われてるなw

エンジン作るのに凄いお金かかるのは確かだけど

145 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 02:45:22.87 ID:PjoY1WqB.net
新エンジンで最初から作り直すからタイトルもDAYZ2にするよ!

146 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 05:37:34.59 ID:BWRc8Y0o.net
嫌な予感しかしない

147 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 10:42:13.09 ID:lyOgUvtN.net
DAYZ2は課金しないと遊べないよ!ってなりそう・・・
そうなっても、ぶちぎれながら課金するだろうなぁ

148 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 16:33:34.16 ID:Kn2Yfwtl.net
エンジン新しくなったから買いなおしてね!

こうだろうな

149 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 17:06:54.22 ID:M0a/Y10Z.net
エンジンを新しくしてDayZ:SAを作るってのが目的なんだからそれは無いだろwww
今はグラボの相性とかテストしてる最中だっけ?
とにかく余命50年の俺が死ぬ前に完成する事を祈っているよ

150 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 17:11:17.25 ID:Ps7024w5.net
新エンジンになって価格もバワーアップ!

151 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 17:20:28.54 ID:jZANnW7W.net
どうせ新エンジンに変えたらオブジェクトが消失するとかテクスチャが張られないとかそんなバグを追加するんだろうな

152 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 17:24:33.75 ID:7lgpC32G.net
エンジン変えなくても追加されるから安心していいぞ

153 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 18:38:33.46 ID:Z9hkEBfm.net
アプデ毎に修正されるバグより追加されるバグの方が多い

154 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 21:16:01.67 ID:+Pn0ziR4.net
今回のアップデートによる新着バグ件数は17件です。

155 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 21:33:42.13 ID:Kn2Yfwtl.net
0.58来るまで息止める

156 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 23:15:32.74 ID:uj2/E3Lp.net
死ぬなよ

157 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 00:08:36.19 ID:ycSujm7b.net
もう死んでると思うんですけど

158 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 01:12:36.62 ID:ssHD2RY6.net
Your dead

159 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 04:03:27.66 ID:upfVof4m.net
生存者(死亡)

160 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 10:19:57.58 ID:ofaAby+P.net
新エンジンがアルマ3のエンジンだったらいいのになぁ

161 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 10:26:27.78 ID:hpU6Vjx4.net
R.I.P. DayZ

162 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 10:37:25.60 ID:5qzIQIvf.net
2013〜2015

163 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 11:07:29.87 ID:GFMI2NhI.net
>>160
メチャメチャ重いぞ
シングルカードじゃ絶望的だけど良いのか?

164 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 13:18:06.97 ID:jOUqKwYM.net
今日アプデある?

165 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 13:24:28.92 ID:sh66x0ed.net
>>164
開発陣のツイート見てればアップデートかただのメンテか分かるよ

166 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 14:14:56.92 ID:2QlDOjJU.net
まだ0.58来ないとかくそやん

167 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 19:11:15.05 ID:1tpvQpDn.net
もう終わったかな?

168 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 19:25:08.10 ID:6HnxC6yJ.net
DayZ2をリリースします!

169 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 20:12:05.46 ID:KY6QnNLM.net
ハンティングスコープってどこに落ちてるんですか?
全然見つからないんですが

170 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 20:23:18.41 ID:5qzIQIvf.net
>>169
鹿狩台
道沿いの森とか街の奥にある山とかそこら辺にあるよ、まぁベレジノの鹿狩台いけば確実

171 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:20:58.58 ID:hpU6Vjx4.net
ボヘミアは今サマーバケーションなんでしょ

172 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:22:38.01 ID:F6+cGDU8.net
8月上旬間に合わなかったね、てへぺろ♪
夏休み終わったら頑張るから9月まで待っててね!

173 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:16:06.81 ID:tWE1Tcq4.net
これ第4四半期にα版間に合わなくない?

174 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:50:41.48 ID:DIr3ykzt.net
間に合わないからってなんだ
KF2よりはマシだぞ感謝しろよ(´・ω・`)

175 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 23:08:32.50 ID:tWE1Tcq4.net
お前いっつもKF2の名前出すなwww

176 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 23:35:49.16 ID:DIr3ykzt.net
すまん、バグが増えない分KF2の方がマシだと思えてきたわ(´・ω・`)

177 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 01:45:23.17 ID:NUrFIPnW.net
どうぞKF2スレにお帰りください

178 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 02:50:34.80 ID:pPu98zTA.net
アプデ来てないやん
あーもうめちゃくちゃだよ

179 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 03:46:57.36 ID:K4HIVLXR.net
もうすぐで発表から2年経つけど新シリーズそろそろ出るはずだよね・・・?
あれ、やる気ないのにまだ開発続けるつもり?

180 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 06:37:50.74 ID:Zs8L4ygJ.net
KF2もなんの音沙汰もなくてワロタw

181 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 07:50:16.87 ID:bcK64Gwi.net
>>171
ARMA3は先週パッチ当ててたぞ

182 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 07:18:12.01 ID:JBurtYQV.net
まだ1.00いってないのかよ
ARKの開発見習ってどうぞ

183 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 08:52:35.23 ID:G5X7fmyD.net
久しぶりにプレイしたがまだ湧き方バグってんのか?所々バッグや防弾チョッキが湧きまくってる場所があってチーターが出したもんじゃないのかと巻き込みBANにビクビクしながら拾ってたわ

184 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 10:38:14.09 ID:xvrGW79v.net
登山バッグが見当たらない…

185 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 13:59:19.31 ID:DwwhUnRE.net
>>183
多分お前がプレイしてた頃と何も変わってないぞ
おったまげー

186 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 14:33:49.69 ID:47f5XUng.net
また沸き方がおかしい、
警察署に入ったら、
CZ75とMP5のマガジン、マカロフの銃本体、制帽がやたら落ちてた。
食料が有り余るのは過疎鯖だからか?

187 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 14:47:00.06 ID:j9XUpMxx.net
今はそれが普通だから

188 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 15:26:09.60 ID:nOkZYY9s.net
>>186
仕様です

189 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 15:26:19.97 ID:f7Haliji.net
通常通りですね

190 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 16:55:55.67 ID:k9Q7ZtRB.net
>>186
暫くやってなかったみたいだから説明するとだな
確かに警察署、パトカーには高い確率でサブマシンガンや各種ハンドガンが落ちてる、
ガードハウスの玄関先には高い確率でアサルトライフルやハイキャパとか軍事系が落ちてる
スコープの類は鹿撃ち台とか山小屋、におちてる

で、アイテムスポーンのアイテム種別は「建物毎」に設定されてるからどの街のどの小屋に何が落ちてるかは全鯖でおおよそ共通、個別に暗記するかメモしれ
ヘリクラも場所固定、軍事基地にはゴミしかないし電池は激レア、M4は無し、各種ケースや医療ケースはスロット増えないのでアイテム保護以外に意味無し

191 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 17:09:46.77 ID:+sHdgBY7.net
0.58こねぇとする事ねえよ。拠点も作れないしさ。

192 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 17:23:48.48 ID:nOkZYY9s.net
>>190
電池は激レアじゃなくて存在しないんだぞ

193 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 17:26:02.20 ID:f7Haliji.net
m4はチーターから手に入る

194 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 17:37:42.52 ID:+N83yGOX.net
自鯖レンタルしてる奴が某動画配信でM4と電池は湧くとか言ってたんだけど、本当か嘘か。
それともあれか。自鯖レンタルするぐらいドハマリしてるから他人よりTUEEしたくてこっそりチートやってる系か。

195 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 17:42:17.24 ID:tEt51yfE.net
電池が必要なアイテムは最初から電池が入ってる

196 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 18:09:12.57 ID:f7Haliji.net
入ってねーよ

197 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 19:24:54.71 ID:AQamJ2/A.net
(チート使えば)電池とM4は湧く

198 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 19:56:56.00 ID:zW763uS/.net
今のM4はチートでしょ
戦利品で拾ったM4が軒並みアタッチメントまで新品だったし

199 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 20:31:42.83 ID:tEt51yfE.net
>>196
電池のアイテムがなくともオンに出来るアイテムもあるってこと
0.57実装当日は電池が取り出せたアイテムもある
二日ほど後から取れなくなったけどな
あと実装初日はトラックも鯖リセで消えなかった

200 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:26:41.29 ID:47f5XUng.net
皆レスありがとう
電池の入手も困った、今は初期装備が懐中電灯じゃなくケミライトだし。
ウエポンライト使って探検したい(`Д´)

201 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:45:14.59 ID:HKU9m+QK.net
一連の流れで誰がどのバージョンからやってないのかだけ分かった
完成すれば全部実装されるから安心しロッテ!

202 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 00:06:44.65 ID:KAWV+IpW.net
完成すればね…(暗黒微笑)

203 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 01:46:15.07 ID:Rt39/B4j.net
>>163
なにいってんだよ
最近の環境じゃarma3のエンジンの方が安定してるうえに軽いんだよ低スペ野郎

204 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 03:02:27.34 ID:rpaFfvK/.net
>>203
ARMA3は前回のアプデで重くなった
780tiをOCしてるけど一桁fpsになるときがあるよ
CPUは2600K 4.5GHz
RAMは16GBでSSD
SAは100人でプレイとかないけどね

205 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 03:31:53.76 ID:glfinpA1.net
SAも最終的に100人で遊べるようにするとか言ってなかったっけ
第三次世界大戦が終わるころに実装するんじゃないかな

206 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 07:00:06.62 ID:Rt39/B4j.net
>>204
ごめん
2600kじゃカススペだわ

207 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 08:10:25.33 ID:WfHVwFj2/
>>206
はいはい、CPU Load 75%に対してGPU Load 99%ね
ARMAはCPU負担が高いと言ってもその程度
他のゲームじゃもっと低いってだけ

SAはARMA3より軽いけどラグいんだよね
プレイヤー探知機として使えるけど

208 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 08:26:32.47 ID:rrY6u5Sm.net
オレのスペルマは濃いから、濃スペ野郎って呼んでほしいな

8月15日あめ
昨日はラグだかバグで武器が一丁増殖しました。
マガジンとサプレッサーが一個ずつ増えてうれしかったです。

209 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 09:16:36.21 ID:pODNlEI/.net
黙れチンカス野郎

210 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 11:01:55.50 ID:rpaFfvK/.net
あーSCにレスしてた

211 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 13:28:48.53 ID:glfinpA1.net
スペックスペックうるさい人って友達少なそうで心配になる
他に自慢できることがないんやろうなぁ・・・

212 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 13:41:36.65 ID:Kuw3DUhJ.net
俺はスペック好きだけどな
最凶死刑囚編じゃ一番でしょ

213 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 14:00:25.04 ID:rpaFfvK/.net
んーでもARMAシリーズはスペック高い方が良い
明らかにBFより重いし
BFも最新スペックが必要とされるけど目指すfpsは120とかだしね
ARMAシリーズは60fps出たら嬉しく思える
SAは今なら結構軽い

214 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 15:44:36.06 ID:GnIbYjxO.net
スペックはこだわるし何人もの知人にPCを組ませてきたけどワイ自体そこまでハイスペックなPC組んだことないから自慢すらできない

215 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 17:46:50.15 ID:WwT3LrNl.net
なんか60マガジンの残弾数がとんでもないチートM4見つけたんだけど
使ったらヤバイよね

216 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 17:47:54.77 ID:7xV7xVG+.net
>>215
所持してるだけでアカバン

217 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 17:51:40.04 ID:qokeByg8.net
最近M4の話題多いな
チーターがバラまいてるのか?

218 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 17:52:52.97 ID:WwT3LrNl.net
まじかよ触らなくてよかった

219 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:38:08.05 ID:rpaFfvK/.net
案外どこかに確定で沸いてるのかもな

220 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:52:22.22 ID:WviIrieS.net
M4よりもsporter22の30連マガジンが欲しいのにどこにもないんだけど。今エレク付近

221 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:39:33.89 ID:YoDUFuI3.net
>>211
オンラインゲームは初めてか。力抜けよ?
低スペは害悪でしかないからな?

222 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:53:56.12 ID:rrY6u5Sm.net
>>220
オレも探してるけどなかなか見つからない。
民家とか車庫、警察署やガードハウスにもあったりするけどなー
どこの町ーとかはなんとも
エレクで見かけた事あったかなー
つーかエレクって落ち着いて物探しできねーよw

223 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:27:19.08 ID:glfinpA1.net
>>221
図星で吠えたく鳴るのはわかるが…ここはDayZ:SAスレだぞ大丈夫か?
ゲーム側の問題が解決されるまで一定以上のスペックは意味がないでしょ
夏休みの宿題は早めにやっとけよ〜

224 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:21:48.68 ID:VMk6WM9J.net
>>221
お前こそ自作の経験もないんじゃないの?
CPUは2600Kでも十分だろ
100%使いきる事はない

225 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:43:07.11 ID:GnIbYjxO.net
2600kでまだ十分とか吠えてる老害まだいたのかよ

226 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:48:46.71 ID:g48qQk5k.net
ふざけんな!おれは3570Kって言うの買ったんだぞ
BFできっぺ?位の軽い気持ちで選らんでました 中くらいだよね?ね?ね?

227 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:55:45.66 ID:uC7uExmC.net
みんな落ち着け俺はPentium使ってるんだ

228 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 23:05:12.14 ID:qokeByg8.net
家にあったノートのAtomでDayZプレイしようとしてすみません

229 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 23:08:56.77 ID:i4L6LMrl.net
>>225
使いきらん物は不要だろw
さんでぃちゃん以降はインテルも明らかに出し惜しみしてるしな

230 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 23:13:59.06 ID:i4L6LMrl.net
ていうか皆HWMとかでどれぐらい負荷かかってるとか監視しないのか?
PCでゲームするなら当たり前と思ってた
モニタリングしてない奴ってビデオ設定とかどうしてんの?適当とかか?

231 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 23:33:19.23 ID:pODNlEI/.net
え?コピペだよね?

232 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:31:46.61 ID:JR/YELT1.net
すまん、アプデいつだよ

233 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:42:19.54 ID:iH4VwONp.net
もうぼっちプレイはやだよ〜グループにリンチされるんだもん

234 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:39:32.84 ID:U0/p0gA1.net
最新CPUが最強だと思ってる老害がまだいたのかよ
内臓GPUとそれ絡みのHW動画エンコが強化されただけで
肝心なゲーム時のCPU性能は2600kからあまり進化してない訳だが…

ttp://www.youtube.com/watch?v=4sx1kLGVAF0

235 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:47:07.35 ID:grrlrBWk.net
性能アップ率で言えば1割ちょいだっけ
結論まだしばらく2600Kで十分

236 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 02:02:17.08 ID:paTYR1Gn.net
デイズはテクスチャとかの設定低い方が索敵にむいてるけどね

237 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 06:43:25.31 ID:hC8iazvk.net
>>236
それはFPS全般で言える
葉っぱは細部まで描画されんと体がすっぽり隠れる事があるけど

238 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 06:56:59.86 ID:SMjVRYp4.net
スペックとか良くわからないけど20万以上のゲームPC使ってるから充分だと思ってる俺

239 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 08:15:52.33 ID:f+v9WjCY.net
>>238
20万円以上でもいつ買ったかによる
5年も前だともうハイスペとはいえんぞ

240 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 09:38:57.92 ID:RhHk1Nf9.net
久しぶりに来てみたらもはやDAYZの話題ですら無かったwwww
あほくさwwwwwwww

241 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 10:26:16.10 ID:9xoUpJ4P.net
6700kでFPS上がるのはGTAVとskyrimだけだしな
他はみんな横並び

242 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 11:14:23.30 ID:4uIoE/A+.net
どうせ5年も経ったらどんなにハイスペックな自作でも
産廃になるんだろうなって思ったからそこそこの能力で済ませる事にした

243 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 12:05:14.23 ID:iL+MtUnI.net
http://i.imgur.com/GIw3JaL.png

244 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 12:26:03.20 ID:V8R9YR1q.net
>>243
無口なスレッチハンマー先輩お疲れ様です

245 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 13:46:08.38 ID:EDwdclfp.net
じゃあデイズィーの話しよう
アプデいつだよ(´・ω・`)

246 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:53:04.38 ID:wBhggVkT.net
開発チームは夏季休暇だから当分ないよ

247 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 23:29:58.87 ID:5yXekU76.net
相手を殺した後、名前と死体をスクショで記念に撮るのが趣味の方、他にいますか?

248 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 23:38:37.49 ID:owfnvkh9.net
これはサイコパスや…えぇ

249 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 00:18:51.80 ID:nejP+PPn.net
>>247
相手の名前って見れるの?
いつも殺した相手を肉にして焚き火の周りにおいて楽しんでるんだけど名前が見れるのなら
もっと楽しくなりそう

250 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 00:26:56.36 ID:dt0P0uG7.net
すぐにチェックパルスしたら見れるよ
過疎鯖ならshift+tabで相手のスチーム垢も大体分かる

251 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 00:28:59.03 ID:PzNv/p2a.net
>>249
相手が死んだ後スポーンするまで、急いで死体に向けてCheck pulseをすれば見れますよ

Dayzの面白さの本質って、殺し合いにあると思うんですよ。相手と撃ち合う緊張感、相手を殺してアイテムを漁る達成感、相手に殺されて全てが無くなる悔しさ……
でも殺し合い、装備の奪い合いの連続の果てには、手元には何も残らないじゃないですか。数千時間プレイして、殺しあった相手すらわからないって悲しすぎません?
だから何か、しるしとして残せるものは無いのかと思い、せめて殺しあってくれた相手を忘れないためにも、記念にスクショを撮ることにしたんです
「ああ、この時は後ろから先制して殺したなぁ。ラグがなくてよかった」とか「ああ、あの時は一本取られたなぁ。漁ってる最中に左窓から狙撃されたんだっけ」とか思いにふけるきっかけになるので、楽しいですよ
なによりトロフィーみたいなものですから、眺めるだけでも達成感はひとしおですよ

252 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 00:37:17.88 ID:nejP+PPn.net
>>250
>>251
ありがとう
おかげで解体が捗りそう

253 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 01:52:09.83 ID:HdYcYEDG.net
初カキコ…ども…(´・ω・`)

254 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 04:29:17.21 ID:lgLl93i4.net
あと42回アップデートしたら完成なの

255 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 08:29:18.06 ID:LvqDVCDB.net
42年後の完成だな

256 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 10:47:43.59 ID:svLaChtu.net
>>251
面白さの本質が撃ち合い・・・そうかー?
色々できるってのが本質じゃない?
今の時点でできる事が少ないってのが問題なだけで
それと、人を見たら撃ち合うってのも一方通行過ぎてつまらん
もっと掛け引きを楽しめよ
片言の英語でもコミュニケーションとれるとグッっと面白さが上がる
撃ち合い自体が面白いってのは認めるが

>>253
ども
クソまみれなスレだが一緒にまみれようぜ

257 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:08:04.15 ID:4/cUKpar.net
ギリースーツってペイント出来なくなったの?

258 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:34:18.15 ID:VXfM8JUO.net
>>256
バカだから殺して漁りあう前に各自拾って貯めなきゃそもそも漁れないのがわからないんだよ
もしくはその段階をスキップしてるチーターか

259 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:35:55.72 ID:nejP+PPn.net
>>257普通にペイントできるよ
ギリースーツはまるまる一本使うから100%より減ってるとできない

260 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:17:54.29 ID:suYhFw14.net
>>259なぜか100%なんだけど出来ない

261 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:20:26.38 ID:suYhFw14.net
ID変わったけど255です。連投すみません。解決しました。黒はペイント出来ないみたいでした。

262 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:20:44.25 ID:nejP+PPn.net
>>260INしなおしても駄目だったら違う缶探したほうがいいかも

263 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:32:42.12 ID:qRtG4KHp.net
無限マグまた出回り始めたのね
去年の夏もあったよな

264 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 14:35:03.49 ID:z6QAU3Lj.net
ギリースーツは緑に塗ってからじゃないと黒は濡れないんだぜ

265 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 18:46:53.96 ID:suYhFw14.net
>>264ありがとう!

266 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 00:42:56.82 ID:LJUpFGmP.net
>>256
俺みたいなコミュ障だとゲームシステムの方でコミュニケーションとる必然性を与えてくれないと話しかけるの無理だわ
会話のための会話は不可能
現状ソロでも全く困らないし協力要素無いからなあ

267 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 02:25:39.09 ID:LY8xWjjt.net
ソロで過疎村を漁る分には問題ないけど、大都市では多人数に蹂躙されて終わりなのがなぁ
それに協力してくれる人がいると移動も苦にならないよ

268 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 02:29:01.46 ID:vB7Kicxj.net
ボヘミアは夏のバカンスにでも行ってるんですかね

269 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 08:52:54.00 ID:hgi01S0z.net
>>263
コリアン鯖のエレクで無限マグM4狩りしてる
倒して奪った無限マグをエンプティしてそっと戻す作業

270 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 11:32:59.11 ID:PnMRFrX0.net
無限マグって空にしても弾無くならないんじゃなかったっけ
過去の無限マグは桁数多すぎて抜いても抜いても弾あったけど

271 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 12:25:19.32 ID:hgi01S0z.net
>>270
一回抜くだけで空になるよ

272 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 07:34:34.59 ID:yrYDLgCa.net
>>271
俺の紳士は3回まで大丈夫

273 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 11:10:29.15 ID:lKrJwH1E.net
このゲームプレイしてるとかわいそうになってくる
壁を殴ったら弾丸の着弾音がするんだぜ?.....

274 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 11:53:14.74 ID:RAi2BJ0+.net
>>273
そんな事気にするような人はこのゲームやってないだろ。
そんなの放っておいていいからもっと致命的なバグを直してほしい

275 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 11:56:12.55 ID:RAi2BJ0+.net
今日はアプデ来るだろ(この期待をぶち壊したくないからあえて何も見てない)

276 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:18:52.14 ID:Sru0LG39.net
今日はアプデ来るぞ
もし来なかったら木の下に埋めてもらってもかまわないよ(´・ω・`)

277 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:24:49.45 ID:Il8cGdBJ.net
来なかったらPCをハンマーで叩き壊すわ

278 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:30:12.17 ID:JArmwl6u.net
http://i.imgur.com/GIw3JaL.png

279 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:39:53.35 ID:jlw4Ak2k.net
スレチの判定厳しすぎいw

280 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:05:50.62 ID:8bWO+w+9.net
毎週言ってる気がするんですけど

281 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:45:07.54 ID:Il8cGdBJ.net
違う これはスレッジハンマーで壊せという意味だw

282 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:50:47.03 ID:sC9M01p1.net
無言で現れるスレッジハンマーさんにじわる

283 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:49:47.52 ID:fIM1UR6q.net
0.58きてるぞ

284 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:53:47.73 ID:xLz6p2yz.net
0.58キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

285 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:00:28.48 ID:RAi2BJ0+.net
まじかヤッター

286 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:01:11.54 ID:RAi2BJ0+.net
キャラワイプされたの?
誰か社畜の俺に教えてください

287 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:08:21.67 ID:Il8cGdBJ.net
ふー PC壊すところだった

288 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:21:52.79 ID:qWBWlVcr.net
やったぜ。

289 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:24:21.21 ID:qWBWlVcr.net
V3Sに荷物積めるようになったのか

290 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:17:42.78 ID:3dc6zWkJ.net
0.57のままで草

291 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:36:48.70 ID:e24KSJ8l.net
急いで帰宅して唖然としたわ…

292 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:53:59.51 ID:6m0lCqzi.net
いつから錯覚していた?

293 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:55:01.16 ID:ocsVnsi2.net
 Dayzがゴールするまで死なねぇよぉ

294 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:27:07.32 ID:Sru0LG39.net
バーカ(´・ω・`)

295 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:31:15.85 ID:XTych9Ei.net
完成するまで待ってたらゾンビになっちまうな

296 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:31:21.49 ID:l549afX/.net
うん
期待してたから見事に騙されたな
良く考えれば、アプデなら日本時間で明日になってるよな
次回はだまされないぞー

297 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:00:53.49 ID:HJTeE1T6.net
よくも…
よくも騙したなあああああ!
騙してくれたなあああああ!
(AA略

298 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:28:05.01 ID:7aLEgD0L.net
いつになったらアプで来るんだよ

299 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:35:37.11 ID:7aLEgD0L.net
早く新しい車で爆走したい

300 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:50:31.90 ID:dCQbVOKd.net
アプデきてねえじゃねえかあああああああああああああああああああああああああああんもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおころすううううううううううううううううううううううううううううううううう

301 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:33:26.67 ID:tSIoYOaI.net
steam再起動したらキタ

302 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:44:16.04 ID:eBxt5ahw.net
俺の股間がElektrozavodsk

303 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:12:31.07 ID:EPg4aUPD.net
0.58は良くて9月中旬、最悪10月じゃないの

304 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:13:53.74 ID:BZk8UIHg.net
キターwww

305 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 09:05:10.65 ID:xs0ZbKAZ.net
もういいって

306 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:09:03.49 ID:Zo/hSsqQ.net
こんだけ遅らせるってことはさぞかし凄いアプデなんだろうなぁ

307 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:09:30.75 ID:xWp0M7Gc.net
と思うだろ?それが違うんだな〜

308 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:16:43.78 ID:Im2SAERQ.net
いつまでアプデをまたチェルノ!

309 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:21:35.24 ID:Mkpqu3/F.net
e?pochり逝ったもんだと

310 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:32:30.19 ID:9ZxQTSVb.net
バロタw

311 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:32:57.37 ID:xs0ZbKAZ.net
お前らうますぎw

312 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:42:46.55 ID:UNoEy+M1.net
お前らはアプデこなくてもなんだかんだ楽しそうだなw

313 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:14:49.14 ID:EPg4aUPD.net
ゲーム内でも何時間も走ってるだけのような奴等だし進展の遅さには耐性が付いてるだろうな

314 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:42:51.40 ID:Mkpqu3/F.net
そうだぞプレイ時間の大半はオートランで空き時間に怪しいzip探してるんだぞ

315 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:45:31.05 ID:9ZxQTSVb.net
dayz_hack.zip

316 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:11:00.12 ID:Lo9qizIw.net
オートラン!?
ワイは今までWキーにボールペン挟んどったわ…

317 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:54:27.29 ID:2P7mnlTS.net
楽しくねーよカスが
詐欺だろこれ(´・ω・`)

318 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:16:24.46 ID:57lE/gfA.net
ボヘミアっていうメーカーの事よく知らないんだけど
こんな感じのクソゲーばかりの会社なの?
マジで金返してほしい

319 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:39:45.44 ID:TbBRxVeD.net
俺はWキーに消しゴムと携帯置いてる

320 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:17:28.66 ID:Q1jXkWkw.net
俺は乾電池やな

321 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:44:28.12 ID:LU2zURUn.net
ARMAseries

322 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:07:55.74 ID:4RvhQWf8.net
>>318
ARMA2と3は神ゲー

323 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:18:57.45 ID:0XBlo5nT.net
神ゲーと思うのはミリオタだけだから
一般人にとってはArmaは糞ゲー

324 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 11:18:37.26 ID:8IYqapw9.net
>>323
正論
俺も神ゲーだと思ってarma誘ってフレンドに買わせても誰もほとんどやってなかった・・・

325 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 11:23:21.56 ID:AUDSBy3n.net
ここですらちょくちょく涌いてくるように
長時間走り回って物を拾うより ゲーム立ち上げて30秒で撃ち合いするほうが好きなんだよ普通の人間は

326 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:51:01.85 ID:o58mgNR9.net
人がarmaを選ぶのではなく
armaが人を選ぶのである。

327 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:56:44.95 ID:9VFus2Ys.net
>>325
驚くべきことにフレと物資集めに行って「そろそろ集まったしエレクいこーぜ」→「俺過疎鯖でアイテム集めしたい」
こんな奴もいるんだぜ

328 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:44:24.60 ID:YNScHKQa.net
撃ち合いが楽しいっていうか時間をかけて集めたものを賭けるのが楽しい
じゃなければBF4やったほうがはるかに効率がいい

329 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:05:17.58 ID:WFo34jJj.net
俺はミニマップもレーダーも無く、まず索敵から始まるリアルな銃撃戦が好きだな
物を漁るのも楽しいけど、ゼロイン調整をして偏向射撃した銃弾が、相手のみぞおちに綺麗に当たって、その場に崩れるのを見届ける快感は他のゲームでは得られない

330 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:08:36.43 ID:AUDSBy3n.net
>>328
それならいいんだけどね
実際は俺以外の人間が時間をかけて集めて賭けたものを俺が倒して俺が奪うから楽しい
ってのがCoDボーイBFキッズの大半よ

だからこそ最低限装備を集めたら殺しにくるし チートで出して殺しに来る
いかに自分のコストを減らして快楽を得るかと常に考えてるよ 普通の人間は

331 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:21:56.34 ID:VARJnNsc.net
つまりドMじゃなきゃ続かないないゲームなのかな?

332 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:30:31.21 ID:gIIGtXZH.net
ドMとはまた違うんじゃないか?
単純に楽しめるか楽しめないかの差でしょ

333 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:42:31.80 ID:hjhkKca9.net
もっとゾンビを量的質的にも強化すべき
そうすれば対人要素のみの現状からCOOP要素が増して遊びの幅も増えると思う

あとホッパーはいらない、リスポン設定、ログアウト時キャラがその場で残るとか欲しい

334 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:03:34.39 ID:Jj0tenhA.net
這いずりも含めてゾンビの外見ばっか強化してるからバグ取り以外の改善は期待してない

335 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:32:29.21 ID:9VFus2Ys.net
>>333
ホッパー要らないって…農機具一つすら落ちてないサバでなにしろと?

336 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:45:38.17 ID:0JjBDFZ3.net
ん?

337 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:15:33.60 ID:55ZIc058.net
>>335
逆だよ、ホッパーがいなくなればそんな枯渇鯖無くなる
もし仮に本当に物資が枯渇するならそれに合わせてアイテム再湧き/リセットなりの調整が入れば良い
今アイテム湧き量の調整が難しいのはホッパーがいるせいだろうな

338 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:31:18.74 ID:gQoWxe3C.net
うろ覚えだけど、CLEって再湧き、湧き場所の分布なんかも含めたアイテムスポーンに関するシステム開発してなかったっけ?

アイテムの湧き分布でプレイヤーの動向をコントロールしようとしてるみたいだから
今みたいに気軽に欲しい物が手に入ることはなくなるみたいだよ

339 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:39:33.43 ID:yapLIMbQ.net
ホッパー殺すの楽しいのに
前のバージョンは武器保存出来たからバグ湧きミリベでずっとホッパー狩りしてた

340 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:01:27.82 ID:9VFus2Ys.net
>>339
エレクのチェルノ側ガードハウスとグリッチ家を山からスナイプしてる。
ガードハウスに死体あっても来るやつ居るしね。入れ食いっすよ

341 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:16:17.54 ID:KSjGt/xL.net
ヘリクラで狩ってるけど最近人こなくて寂しい

342 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:25:09.59 ID:rMuS+P3U.net
いつも思うんだが何でこのゲームは鯖リセしないとアイテムが沸かないんだ?他のゲームなら一定時間で湧き直しがあるのに
それにサバ落ちの通知も無く突然落ちるっていうね

343 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:25:24.86 ID:gIIGtXZH.net
0.57は遊び尽くした感あるからなあ
ソロの人は別ゲーに避難してるのかな

344 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:20:40.90 ID:UT+QOgpx.net
製品版じゃないの一言で片付く恐ろしさ

345 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:57:10.80 ID:KSjGt/xL.net
いつまでアルファー面してんだドカス(´・ω・`)

346 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:36:38.40 ID:l60gr+Rw.net
>>342
サーバーリセットの通知くらいはしてもらいたいよな

生活感あるサバイバルが好きだから道のど真ん中でクッキングトライポッドと鍋で料理してるんだけど
その時に落ちるとセットしてたのが全部消えちゃうからその都度集め直さないといけない

347 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:39:52.29 ID:1XE7YmH8.net
どこかは忘れたが鯖リセまでの時間を定期的に報告してくれる所もあったよ
全部の鯖に導入してほしいわ

348 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 02:14:43.72 ID:+KpnkNgo.net
鯖リセ大体0,4,8,12,16,20でサイクルしてない?

349 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 03:22:05.80 ID:4Acg96Qc.net
せやで、違うところもあるけどな

350 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:56:13.00 ID:E2VSMWax.net
「まもなく鯖リセします」通知がある鯖管理人は超有能
「鯖リセ時刻定期通知」してくれる鯖管理人も有能

困るのがタイムゾーンがどこにあるのかわからないアジア鯖の中途半端な時間の告知無し鯖リセ

351 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:18:45.22 ID:E2VSMWax.net
強制PER OFFなのとガードハウスとかで銃器が揃いすぎるのが相まって057はつまんなすぎんのよー
ガードハウス見つけて2〜3鯖ホップするだけでちょっと昔では考えられない全身レア装備のゴテゴテにできるから
探索の旨みが無くてすぐフルカスタムAKでドンパチするだけのゲームになっちゃうんだよな
たまにシュガーフリーとかの鯖同士のデータ引き継ぎ無しの公開プラベ鯖いくと、
銃器持ちに怯えながらなけなしの食料をかけてTシャツ姿のサバイバーが鈍器でどつきあうちょっと昔っぽいDAYZが遊べてすごく楽しいんだが

352 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:21:51.13 ID:YMRXz5DR.net
>>350
たまに赤字で出る奴のこと言ってるならあれは鯖管関係なく出る自動メッセージだと思うよ
あと鯖リセの時間ってタイムゾーンとか関係なく全鯖同じじゃなかったっけ?

353 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:00:03.33 ID:d9gva8Ib.net
詳細は鯖借りたことないからわからないけど鯖によって独自メッセージ見るからバトルアイのメッセージもいじれるみたいだよ
ちゃんとリスタートの警告してくれたりする

リスタートはアドミンが手動で行わない限り4時間ごとに自動で行われるみたい
このサイクルはおそらく固定
リスタート時間は鯖のタイムゾーンによるのでまちまち
0、4、8…だったり2、6、10…だったり
JSTの2、6、10…に行われる鯖は最近は1:50、5:50、9:50…にリスタートかかるね

経験則によるので間違いあったら指摘してください

354 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:21:56.39 ID:l60gr+Rw.net
>>351
すごいわかる
シュガーとかのプライベート行くとTシャツサバイバー同士が殴りあってるときに銃持ちが現れると皆散る様子が見れるから楽しい

355 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 14:32:02.26 ID:Nin8EJhe.net
>>353
鯖レンタル会社によってbattleyeの設定の可、不可があるみたい
唯一東京の鯖を持ってる最王手のGameservers.comでは不可能
…と思ってたらいつのまにかVilayerもFRAGNETも東京鯖できてるじゃん!
乗り換えよう

356 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:11:40.29 ID:ycqG0kL/.net
>>355
せやね
ゲムサバ借りてるけどバトルアイはいじれん。
しかもへんなタイミングでサバリセくるときがあって怖い

357 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:19:33.04 ID:myp0pIFS.net
ガードハウスってどんな建物?

358 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:27:21.79 ID:l60gr+Rw.net
>>357
Wikiにある衛兵詰所ってやつ

359 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:31:27.09 ID:bTuThrIW.net
プラベ楽しい的なの見てワクワクしながら行ったけどチーター張り付いてて萎えた

360 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:18:53.83 ID:isr0PJv3.net
シュガーにも透明チートいて萎える
対策としては逃げるしか手段ないよね?
ドアとかもすり抜けてきてる気がする

361 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:20:17.70 ID:myp0pIFS.net
>>358
サンクス

362 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:37:57.69 ID:W80f5Lag.net
sakana鯖ってまだある?

363 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:55:02.12 ID:61w2y8nu.net
アプデまだ?

364 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:56:45.88 ID:iUU/HeE8.net
透明チートに対策も糞もないっしょ
気づいたら死んでるんだもの

365 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:59:07.86 ID:Y4GIUQpJ.net
嫌儲鯖ないの?

366 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 22:05:18.69 ID:iUU/HeE8.net
底辺板に帰れよ(´・ω・`)

367 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:56:43.11 ID:yvkWSEmS.net
シュガーフリーのエレクに居るのは延々と素手で殴ってくる趣味の悪い透明チーターだから
逃げれば殺されないけどただむかつくわ

368 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 04:02:11.07 ID:Y5Ny3LPL.net
パーミッションってなに?

369 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 04:56:44.51 ID:C/IbqFiu.net
コントロールデッキの一種

370 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 05:14:46.64 ID:Y5Ny3LPL.net
コントロールデッキってなに?

371 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 08:14:33.30 ID:AgO5MpmW.net
死んでください

372 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:59:14.50 ID:Y5Ny3LPL.net
(´・ω・`)?

373 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:28:33.47 ID:7hb8788I.net
MTGのスレにでも迷い込んだかと思った

374 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:03:40.08 ID:BtKyKccW.net
360℃MLG?

375 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:39:13.19 ID:9DsPaV7V.net
ヨーロピアンブルー

376 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:52:44.22 ID:ktnmtLCx.net
青黒コントロール

377 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:31:48.19 ID:yD6nB0yQ.net
(´・ω・`)?

378 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 05:33:22.63 ID:sxRIYmGK.net
ヘリクラってランダムに出没するんですか?

379 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 05:39:19.53 ID:4Bwzmm93.net
(´・ω・`)場所は固定なんですが?

380 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 06:23:15.80 ID:LPqRKyYy.net
アプデ来た?

381 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 07:38:53.03 ID:sxRIYmGK.net
>>0377
情報ありがとうございます。
昨日Korea鯖で内陸をウロウロしていたら3度もヘリクラに遭遇したので。
dayz saを始めてまだ1カ月ですが、今まで内陸をウロウロして1度も遭遇したことなかったので。
でも戦利品はM4のキャリハンとAK101のマガジンのみでした。

382 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 08:25:13.92 ID:ylm+xr1v.net
>>381
残念ながら今のバージョンではM4とAK101の本体が手に入らない。
M4ならチーターが持ってること多いから殺して奪うしかないなぁ

383 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 08:43:51.70 ID:eb2jvXFv.net
生製品使うようなことは絶対やめよう

384 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 09:30:47.95 ID:sxRIYmGK.net
どうゆう意味ですか?

385 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:02:28.07 ID:ylm+xr1v.net
>>384
チートで作り出した武器を使うなって言ってるんだろ。
それを使ってれば自分がチーターと思われる以外に何か弊害ある?
チート産やチーターが持ってる武器を持っていたところでBANされるわけじゃないし

386 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:07:02.15 ID:zBkJuj+b.net
本体は沸かないけどアタッチメントは沸くんじゃないの?
最近ヘリクラ行ってないから知らないけど

387 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:31:49.74 ID:ylm+xr1v.net
>>386
マガジンとリアサイトとキャリハンとサプレッサーは沸くよ

388 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 12:04:33.50 ID:3hZCl+Ug.net
いくらでも武器増やせるグリッチあるからマガジン一つあれば大量に弾増やせる

389 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:46:50.00 ID:ylm+xr1v.net
>>388
あんま言うなや

390 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:22:22.70 ID:VzWJPzvx.net
言うな

391 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:43:02.80 ID:8f6ztiNJ.net
おまえらチーターと変わらん

392 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:58:31.15 ID:OBceeUu1.net
>>388
くわしく

393 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:03:55.75 ID:ALo/AHcz.net
むり

394 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:09:32.55 ID:KiZhq3Fy.net
>>0386
それやるとあんまり面白くないような。まぁ、楽しみ方は人それぞれですが。
あるヘリクラでAUG本体のみ見つけてマガジンないから諦めて放置したら、しばらくして違うヘリクラ発見して其処でマガジン発見!
しかし、AUGが湧いてたヘリクラは探せず…。
ヘリクラの場所を把握するのに良いサイトがあれば教えて下さい!

395 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:12:43.05 ID:3dDYnXp1.net
ようつべでぐぐれ
でかそもそも体コピーできるのにいまさら武器増殖グリッチ使ってもね

396 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:37:36.27 ID:ylm+xr1v.net
>>394
無いよ、自分で探そう
俺は仲間内でスマホアプリのマップに発見次第書き込んで共有してるから車とかヘリクラとかホットスポット教えあってる。

397 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:17:29.20 ID:OBceeUu1.net
>>395
見つけたわ、サンクス

398 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:38:40.10 ID:YsEPYcVrq
えーにーしー

399 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:48:01.46 ID:OaA1zorJ.net
俺はわざわざ都市に集まってPvPとか興味ないけどホップで集めて大人数サーバー行くだけならコピーだろうが関係ないんじゃね

400 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:58:00.39 ID:f0F9Ak0+.net
>>394
DAYZ TVのマップならヘリクラの場所のってるぞ

401 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:44:39.05 ID:4LTokRFW.net
http://dayzdb.com/map

402 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:24:14.55 ID:0ONC3y34.net
明日0.58アプデ&キャラワイプだね

今夜は倉庫キャラの武器全部使う勢いでゾンビアタックPVPしなきゃ

403 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:07:49.24 ID:7fKJtB2c.net
ウソかと思ったら本当みたいだな
ワイプするってのは、長時間待たせたからすごいアップデート臭を漂わせる為か?

404 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:16:52.09 ID:daEEZOXh.net
実際すごいよ
どれだけすごいアプデか説明してやれお前ら

405 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:29:37.59 ID:XqUXUC59.net
アイテムスポーンがまためちゃくちゃになる

406 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:40:30.39 ID:JPSNm7SI.net
直されたアイテムスポーンを覚えてそこを巡って戦いが繰り広げられるのもまたアプデの楽しみ

407 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:09:56.34 ID:FNniZbAb.net
追加要素よりもそれによって増えるバグのほうが多い

408 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:18:24.05 ID:Ahy7SEBN.net
マジ明日アプデ来なかったら爆発しそう

409 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:31:25.16 ID:0ONC3y34.net
ボヘミア「バグ見つかったんでやっぱ延期します」

メンテ終わるまで気が抜けん…

410 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:41:12.49 ID:Wr9wXDml.net
シングルまだ?

411 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:44:44.08 ID:GqR30s/R.net
お前ずっとシングルじゃん

412 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:51:54.63 ID:XqUXUC59.net
シングルより犬

413 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:56:20.23 ID:FNniZbAb.net
ボヘミア「犬実装しました」
メンテのたびに愛犬が消えるバグ発生
こんな未来が見える

414 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:06:23.63 ID:bo6jjHWS.net
愛犬がゾンビに追われてどこかに消えるまでがDayzSA

415 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:07:20.66 ID:bo6jjHWS.net
コンパニオン追加なら鶏だって羊だって頑張れば牛さんだって飼えるようなmodはよ

416 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:11:49.55 ID:XqUXUC59.net
ゾンビ並の謎挙動でフレンドに襲い掛かる未来までは見えた

417 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:21:57.47 ID:fvY0ib62.net
>>403
アプデの度に必ずワイプしてるんじゃなかったか?
三人称視点が身長と同じ高さになって、壁越しに見ることが難しくなるらしいな
衣服に刃物系を使わないと包帯が作れないようになった
あと新UIがクソすぎる

418 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:42:52.63 ID:OJhV1wSI.net
池の水そのまま飲むと一定確率でコレラに感染するのは0.58から?
Exp鯖でやったときこれで死んだよ

419 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:43:48.28 ID:0ONC3y34.net
>>417
オプションに新UIと旧UIの切り替え設定を追加って書いてある(実装するとは言ってない)

420 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:46:29.80 ID:0ONC3y34.net
>>416
建物に近づいたら扉すり抜けて出てきた犬に食い殺される。

421 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:09:00.88 ID:gSIJk0eo.net
初心者なんですがPK怖くて過疎chに行ったのにたった一人ログインしていたプレイヤーに殺されました
遭遇したのは偶然なのかどの町にいるか分かるようなアイテムがあるのですか?

422 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:17:51.06 ID:7fKJtB2c.net
>>417
今までのアップデート何回か通ってるけど、毎回って訳じゃない

>>421
無い
チート使えば、壁越しに判ったりはするが
詳しくはyoutubeでEXPって検索してみ
キモチ悪いから
それと、過疎鯖でも余裕で遭遇するぞ
早朝の日本名鯖とか人いない所でも結構遭遇する
殺し合いもする事あるが、一度は焚き火で焼肉ごっこしたなー

423 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:22:19.33 ID:RCa/ujVI.net
エレクとかの大都市なら会う確率はグーンと上がる

424 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:22:35.13 ID:FNniZbAb.net
>>421
ホッピングの有名所付近とかなら普通に遭遇するよ

425 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:30:40.04 ID:gSIJk0eo.net
指摘通り沿岸部で呑気に物資集めてました…数時間の探索が水の泡に
また初めからなんですが皆さんがやってる初期スタートからの物資集めの指南とかありませんか 今手探り状態でもう少し効率よく集めたいです

426 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:33:12.15 ID:RCa/ujVI.net
とりあえずエレクの警備室で漁るといいよ すぐガチ装備になれる

427 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:39:27.54 ID:eNFCcLrt.net
ガードハウスは次のアプデで消されるかなぁ
無くなったらチーター天国になるから不安だ

428 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:43:03.02 ID:j0jCsg39.net
やっていく内にどの建物にどういった物資がホップするか分かるようになるから効率的と言われるとなぁ
危険承知で大きな街に出向いて警察署や軍事施設行ったりするとか…
まぁ楽しいのは最初だけだよ最初だけ

429 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:47:45.65 ID:FNniZbAb.net
>>425
エレク中心の線路近くにあるガードハウス漁れば武器、弾薬、バックパック、リュック
学校の中でキャパシティ6のズボン
服がよく湧く家(階段あるやつと小さな木の家)でキャパシティ8の服、バンデージ、布切れ
民家で食料、飲み物
警察署でモルヒネ
消防署で消防斧

明日のメンテが予定通り0.58なら全部変わっちゃうけどね

430 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 18:15:37.77 ID:0ONC3y34.net
>>422
敵位置までワープ&敵の名前表示&透明のチートなかったっけ?

でもまぁ過疎鯖でも普通に遭遇することはあるけど

431 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 18:55:39.97 ID:4Tg0QAjn.net
0.54 拒食症VER
極端に小さくなった胃袋と凄まじい脱水スピードと消化不良により過食嘔吐が多発
健康体になるために水場でゲロを吐きまくらなければならなかった

0.55 大飢饉&便所VER
アイテムスポーンシステム周りが崩壊し、世界から食糧が枯渇、人々はリンゴや木の実を採集し生き延びた
空腹に耐えかねて地面を掘り起こしてミミズを食べ、病に倒れる者も出た
一方で崩壊したアイテム出現システムにより有り得ない場所にレアアイテムが出現
「便所を開けたらソードが落ちていた」という「便所ソード伝説」は今なおDAYZプレイヤーの間で語り継がれている

0.56 ゾンビパニック&寄生獣VER
大飢饉を乗り越えた我々を待ち受けていたのは驚異の進化を遂げて現れた新型ゾンビであった
足音一つ立てず、消化斧の一撃を物ともせず突進しながらこちらの懐に飛び込み
強力無比なラッシュでサバイバーの衣服をズタズタに切り裂いていく
その姿はスレ民をして「まるでマイク・タイソン」と言わしめ数多のプレイヤーを畏怖させた
一方、「地雷を手に持つと腕が伸びる」「弓が作れても撃てない」「ケミライトが中に浮く」など
多種多様なバグがプレイヤーに混乱と笑いをもたらし、サバイバルに疲れたプレイヤー達の癒しとなった

0.57 修羅の世界VER
様々なサバイバル要素の追加がアナウンスされ、多くのサバイバル志向のプレイヤーが期待を寄せていた。
しかしそんな中現れたこのバージョンがもたらしたのはそれらの要素など消し飛ぶほどのかつて無い修羅の世界であった
人々は背にAKを、手にサブマシンガンを、ポケットに忍ばせたフレアガンにも銃を捻じ込んで、
捨てるほど落ちているハイキャパシティベストに、撃ちきれない程の弾丸とマガジンを詰め込んで
ガードハウス発、地獄行きの片道切符を手に、次々と殺し合いの螺旋に飲みこまれていったのだった…

432 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:30:28.26 ID:bo6jjHWS.net
>>425
殺されて水の泡になるのが苦痛なのはすごくわかるよ
でもねそれも喉元すぎれば何も感じなくなる
生きてから死ぬまでの記憶を追体験してると思うようになる

433 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:31:25.72 ID:bo6jjHWS.net
>>431
便所ソード伝説は永久に不滅です

434 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:32:34.52 ID:XEZ0kBHI.net
信じられないと思うがこれ全部事実
荷台付きトラック実装時も血眼になって探し回ってやっと見つけたと思って近づいたら無人の動かないトラックにひかれて死んだり

トラックの沸き位置が固定になる前は、同じ場所に3〜4台ぐらい綺麗に重なってスポーンしてて、乗ったと同時に吹き飛んで落下死したり

未だにゾンビの死体ひくと吹き飛ぶ

435 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:37:05.13 ID:bo6jjHWS.net
しかし未だに超えられない伝説があるのもまた事実
バージョンは忘れたがmod時代の消火斧追加しましたってところでみんながこぞって斧を振りかぶると鯖が落ちるという確認してんのか本当に!?と思わせるぶっ飛んだゲームなのである

436 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:42:40.86 ID:XEZ0kBHI.net
あと動物実装時も酷かったwwww
牛が空飛んでったり、空から豚が降ってきたり

行動自体もバグっててその場で永遠とぐるぐる回ってたし

ゾンビが来た!と思って振り返ったら牛を先頭にゾンビトレイン走っててクソワロタ

437 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:56:11.07 ID:e7qsQhBd.net
>>434
>未だにゾンビの死体ひくと吹き飛ぶ
これ
なんでトラックがゾンビに吹き飛ばされるんだよ

438 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:57:13.30 ID:j3Vb1Y0t.net
>>431
きらいじゃない

439 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 19:58:23.67 ID:e7qsQhBd.net
無敵チートってまだある?
さっき韓国鯖でAKMマガジン1本分当てたけど死なないのがいた

440 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:15:43.89 ID:OBuoJcsC.net
アルファならよくある事

441 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:26:02.53 ID:XtuqiymA.net
>>431
コピペして、これからもバージョンアップするたび文章を増やして
後世に語り継いでいこう
0.55の大飢饉の時は内陸にいったら食料もあったし警察署にMP5kが湧きまくって
いたけど、内陸という条件のせいで中々敵と遭遇しないので暇でしかたなかった。

442 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:30:22.63 ID:XtuqiymA.net
0.54VER以下はゲームバランスだけは結構安定していたのに
VERが進むにつれ悪化しているよなぁそれもこれも山登りがいなくなったせいだろうな。

443 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:43:18.38 ID:3NMwpiWP.net
このゲーム全然セール来ないね 

4000円出す価値ある? 

h1z1と比べてどう?人と殆んど会わないって聞くけど過密サーバーでも?

444 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:56:33.34 ID:daEEZOXh.net
少しはスレ読めや

445 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:58:37.55 ID:bo6jjHWS.net
>>442
しかし頻繁にテストビルド更新してくれるのだけはありがたい

446 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 00:44:32.19 ID:SWUSMQso.net
>>443
4000出す価値無い
約束された神ゲーMGSVに回した方がいい

447 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 01:07:19.35 ID:ouH5KWK9.net
1500円なら妥当

448 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 01:08:08.40 ID:aLqHEvi3.net
買うなら後10年は待った方がいいぞ

449 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 02:27:39.26 ID:A9dBathR.net
>>443
H1Z1は最初は比べられてたが今はDayzを追い越して別ゲーレベルまで進化してる
H1Z1はDayZの比較対象じゃない

450 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 02:38:33.96 ID:WTrpg3fL.net
登山並みのサバイバル感が味わいたいならDayZ

451 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 04:42:23.19 ID:7x6y8rYu.net
今日はDayzが久々の安定版アップデートに加えて詐欺兄弟のKF2もビッグパッチがくるようだ
天地がひっくり返りそうな一日だぜ
あと申し訳程度にWarzの後継作のクローズドベータも開始

452 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 04:59:39.39 ID:aLqHEvi3.net
しょぼい人生だな(´・ω・`)

453 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 05:18:45.25 ID:MtYhnEf7.net
まさか出来が7daysに追い抜かれるとは思ってなかった

454 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 05:39:35.33 ID:7x6y8rYu.net
その7daysも最近は更新が停滞気味なのだが

455 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 07:17:27.93 ID:J+0m0844.net
他のサバイバル系もやってきたがなんだかんだDAYZが一番な俺

456 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 08:32:26.36 ID:H/oVkJqo.net
DAYZ SAがいちばんたのしいお(´・ω・`)

457 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 09:12:56.28 ID:lsK/k5Ji.net
ゾンビが壁抜けてたんだからものすごい進歩してる

458 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 09:51:11.21 ID:ISczcmoG.net
>>457
まだ抜けるんだよなぁ…

459 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 11:22:17.88 ID:ZaJl3OMy.net
サバイバル系でもそれぞれに良さがある
こっちはこっちでよりサバイバルを強調した作品に仕上がりそうだしまだまだ期待してるよ

460 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 11:48:02.19 ID:ISczcmoG.net
バージョンごとに違ったバグネタが用意されてて面白いです(怒)

461 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 13:06:40.65 ID:DgeLmUKu.net
ゾンビの存在が形骸化しているから、大半の人にとってDayzは装備を集めてドンパチするゲームでしかない

462 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 13:27:43.97 ID:ZaJl3OMy.net
それサバイバル系全般がそうだからね

463 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 13:29:37.75 ID:QOViBxoq.net
もっとさ、軍事キャンプにはヤバイクリーチャーがいるとか、ヘリクラッシュ周辺には大量のゾンビが沸いてるとか、プレイヤー同士が協力しないといけない状況がほしい

464 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 13:44:33.30 ID:OHiPANSJ.net
>>461
ホントこれ

緊迫感溢れるサバイバルを期待した俺はそれが一番残念

465 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 13:56:42.59 ID:ISczcmoG.net
>>464
俺は銃声が聞こえるたびに緊迫感感じまくってるんだけど

466 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 14:07:08.43 ID:DgeLmUKu.net
>>465
それゾンビじゃなくて対人の緊迫感だよな?
仮にもゾンビサバイバルゲームなんだから、ゾンビがサバイバルにほぼ関係ない現状はどうかと思う。俺も銃撃戦好きだけどな
あとsageくらいしなよ

467 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 14:51:22.16 ID:3sD6LEWo.net
お前ら0.58きたらなにしたい?俺は内陸のミリべ行きたい!

468 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 14:58:04.67 ID:MksjNbzS.net
いろんな国の人たちいるけどそれぞれにDayz内でどんなイメージある?
ロシア人と中国人は凶暴なやつらが多かった

469 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 15:13:29.99 ID:2IUAGE8q.net
>>463
それがoriginsなんだよなぁ

470 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 15:14:03.88 ID:2IUAGE8q.net
>>468
多分逆に俺たちもそう思われてるよ

471 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 15:20:31.67 ID:+xP6hn3T.net
>>463
いいね、そんなゲームやりたいな
modの開発が可能になれば今のシステム上でも簡単にできそうなのになあ

472 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 15:35:29.46 ID:5Xh3Y72c.net
>>468
アジア圏の人たちは基本的に凶暴
USとかEUの人たちはまずコミュニケーションを取ろうとしてくる

473 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 16:12:12.05 ID:DgeLmUKu.net
0.58キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

474 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 16:27:59.97 ID:qcrFcWiM.net
英語圏はフレンドリーフレンドリー言いながら近づいて来て食料要求した上で裏切るとかかなり多いわ

後、0.58は新しいUIが実装されてないことだけを祈ってる

475 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 17:22:07.25 ID:/+RUrJ/O.net
片言の英語で和平を試みるほうが、殺し合いよりもスリルある(笑)

476 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 17:25:57.84 ID:Cp+oDkIV.net
アプデきたーーーー

477 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:11:29.73 ID:eACOZPsr.net
0.58神アプデじゃん!おもろすぎる

478 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:19:34.44 ID:3sD6LEWo.net
何がどう神なんか説明しろよ、無能かよ

479 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:25:57.53 ID:6y0n5pu7.net
クソ無能やな
BBSユーザーの奴もいるんだから、脳死プレイヤーのテメェがアナウンス役だろ

480 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:35:46.63 ID:eACOZPsr.net
みんなまだ仕事で帰ってこれなくてイライラしてるの?
百聞は一見に如かずだから、早く帰ってDayZやろうよー

481 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:40:38.24 ID:GLWA/Mhu.net
さっさと報告しろや無能

482 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 18:50:58.54 ID:Cp+oDkIV.net
今プレイしてるが何が神なんだ?書き込んだなら説明しろよ

483 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:00:58.86 ID:7UGKy3U/.net
急いで帰っていろいろ実験しようと思ったら鯖まだやん…

484 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:01:45.64 ID:owX+8UJf.net
いつから錯覚していた?

485 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:06:20.91 ID:Cp+oDkIV.net
何個かサーバあるだろ?

486 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:06:55.16 ID:Cp+oDkIV.net
ああすまんPingを300にして検索で出る

487 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:24:44.01 ID:az1lmqO5.net
重い時にやってると建物がスケルトン化する

488 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:42:00.58 ID:sjJFr8Wy.net
サーバーすくなぁ

489 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:53:36.32 ID:hHGdNDLg.net
通常鯖のアプデがまにあってないらしいからとりあえず200PINGのサーバーが空いたのでINしてみたぜ
触った感触を随時レポーt ユーアーアンコンシャスてなんやねんこら

490 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:54:16.07 ID:aLqHEvi3.net
アプデの内容なんてどうでもいいんだよ
アプデがきたこと自体が神なんだよ
分かったか?(´・ω・`)

491 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 19:55:47.40 ID:qKN+KaSa.net
などと意味不明な供述をしており

492 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:04:34.80 ID:hHGdNDLg.net
三人称視点変更来たな
カメラが俯瞰気味だったのが水平よりになった 画面中央に照準があり左右に少しキャラクターを振った今流行りのスタイルに
尚、カメラを振る向きはリーンボタンで切り替え可能みたいだ
落ち着いてレポートしたいのに執拗に追いかけてくるTシャツ男がクソうざい

493 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:05:47.31 ID:5Xh3Y72c.net
食べ物:餓死しない程度に湧いてる
衣服:警察署に湧いてる
リュック:まだ子供用のやつしか拾ってない
武器:すこーし湧いてる(ハンドガンやショットガン)
弾薬:少し湧いてる
二時間程度しかやってないし海岸沿いのみだからこんなもん
三人称は普通に走ってたり探したりしてるぶんにはいつもと変わらないけど
壁越しに見ようとしたりすると見えなくなる。あとカメラの位置をQとEで右寄りか左寄りかに変更できる
初期装備はロードフレアと布切れ一枚、ロードフレアはずっと使ってると切れるから多分使い捨て

アプデ直後なのに全身重装備のやつがいたんだけどワイプされたんだよな?

494 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:06:50.20 ID:hHGdNDLg.net
初期装備はロードフレアと布一枚
初期装備で火が使えるのはありがたい

495 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:07:47.42 ID:ZMfuC/GE.net
そんなんチーターに決まってますやん

496 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:12:46.90 ID:Sfbi0Wyq.net
小木が浮いてた
内部が広がった棚付きの倉庫(?)でドラム缶を見つけた
5日ぶりにサバイバーを見た

497 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:14:35.43 ID:hHGdNDLg.net
武器を構えただけで若干ズームするのは洒落てる
っつーかズームアップするとやばいくらい高倍率までズームするなw索敵がかなり楽になったか?
満員の200PINGなのにドアオープンの応答が早いきがする

498 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:17:36.64 ID:iE6fkFi+.net
おいおい0.58初日から爆発チートされたんだが

499 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:36:57.18 ID:QOViBxoq.net
なんだぁ?いきなりチーターわいとるんか?

500 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:39:04.54 ID:hHGdNDLg.net
アイテム合成のチャリチャリした音廃止か、まあ意味なかったしな
箱入りの22口径開封したら50発の22口径と「紙」が手に入った
…包装紙を無駄にするなってか?やかましいわ
山で鹿が群れでくつろいでるぜ、マタギ大歓喜だな
サバイバー待望のオイルバレルゲットしたが色々使えるのは知ってるが今は置いとこう…

501 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:47:23.40 ID:7UGKy3U/.net
全部テストサーバーと同じやん

>>500その紙邪魔すぎ

502 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:51:34.34 ID:FVeKT5U9.net
何でオブジェクト追加くらいでこんなに重くできるんだ

503 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:25:04.96 ID:sjJFr8Wy.net
おいおいこれ飢餓バージョン臭いぞアイテムとか何もない
0.55再来だったら内陸ににげるしかねーぞ

504 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:44:20.67 ID:GLWA/Mhu.net
なんだ糞なのかver1.00になったら教えろ

505 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:48:14.96 ID:8QiJ/SsT.net
飢餓verとか草生える

506 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:49:24.58 ID:FVeKT5U9.net
また内陸マラソンとか萎えるわ

マップ全体使わせたいならチャリでも馬でも簡単に移動できる手段実装しろよ

507 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:52:18.02 ID:5Xh3Y72c.net
ゾンビいなくね

508 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:57:11.39 ID:hHGdNDLg.net
食い物はあるよ
海岸線にないだけかと、まあ飢餓に怯えながら内陸マラソンな感じだけどね

おぃい?…一匹もゾンビいないんだが

509 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:00:06.32 ID:bsHiurxe.net
メンテもう3時間延長来ました
いつできるようになるんだよ…

510 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:07:01.11 ID:QOViBxoq.net
まじ?

511 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:08:29.29 ID:2IUAGE8q.net
ゾンビがアプデ待ちきれずに全滅
そして世界に平和が訪れた

512 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:14:44.49 ID:QOViBxoq.net
ゾンビゲームじゃなくてただのFPSに変更したんやな!
よっしゃ辞めたろ!

513 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:15:15.19 ID:aLqHEvi3.net
さすが期待を裏切らないな
これこそDayZ:SAだわ(´・ω・`)

514 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:21:00.60 ID:nCFc8Hn9.net
チェルノの鐘でビビりながら餓死

大都市はしょくりょう

515 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:22:51.77 ID:hHGdNDLg.net
まあ早まりなさんな
正式にアプデ終了アナウンスが来るまでまとう、多分ゾンビがいないのもそのせいだろう
ままままだあわあわあわてるようなじかんじゃじゃじゃない

516 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:30:05.19 ID:I8RUvDv6.net
ああ飢餓verとかあるんですね
アプデ後の繁盛でアイテム採り尽くされたのかと
今回のパッチで主に何が変わるんですか?

517 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:45:40.61 ID:BhIa9lLe.net
毎度飢餓伝説か不法投棄の山どちらかになるのは何故なんですかね…

丁度いい涌き具合くらいいい加減把握して?

518 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:56:08.24 ID:3GTGrLSP.net
(飢餓ver)地獄を見れば 心がかわく
戦い(チーター)は あきたのさ

519 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:59:49.95 ID:7UGKy3U/.net
マジレスすると公式サーバー以外動いてないから漁りつくされてる。
飢餓Verではない

520 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:00:17.42 ID:5Xh3Y72c.net
まぁ開発のツイート通り進めばCEST18:00、約二時間後には終わるかもだし気長にま

521 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:08:54.35 ID:gKcL7/fv.net
えーとDayzTVによると
車をパーツ単位で修理可能?バッテリーだプラグだタイヤだなんだかんだってやつ
車保管用のテント(パイプ車庫ってやつや)トラックに収納スロット
今回は新UI実装は見送りだよね?満を持して染物システム実装
染料の配合比率でかなり細かく色味を調整するむちゃくちゃなこだわり
動物のラードを調理できるようになった?家の暖炉で焚き火が可能に?
弾切れのハンドガンはインベントリ内だとスライドが下がってロックされたままになって
弾切れだと一目でわかるというどうでもいい拘り
「たまに空のマガジンが出現します」いらねー!
UMP45実装?落ちてる特定の冷蔵庫は固定コンテナになってる?
トリップワイヤーがようやく稼動する 銃が水に入ると「濡れる」影響は知らぬ

現在開発中なのは…
RV車?セダン車?ワゴン車?バス?有刺鉄線?
「カンナビスの木」って…麻薬でも実装すんのか?
空気銃(おもちゃじゃなくてガチのほう) たばこ?ジャンプスーツ上下?
キノコ類実装かな?手作りの槍?
どこまで実装してんのかはわかんねーなこれ

522 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:10:24.85 ID:qcrFcWiM.net
なんか立案段階のも混ざってないか?

523 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:11:08.27 ID:qcrFcWiM.net
すまん一行読み飛ばしてた

524 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:12:54.84 ID:gKcL7/fv.net
>>522
ごめんね、もうすぐ寝なきゃならんもんで
とりあえずサイトで目についたものを闇雲に羅列しただけですわ
どこまで実装されてるかわかりませんですハイ

525 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:12:56.52 ID:4yB8sUM9.net
大したものも増えてないのに何でこんな時間かかったんだろ

526 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:18:35.66 ID:dhWUC5Ic.net
大まかなバグ修正だろうな

527 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 00:01:06.19 ID:NzsCXEvr.net
手ぶらで彷徨いやっと食いもん手に入れたと思ったら斧で滅多斬りされたわw
餓えすぎw

528 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 00:08:50.28 ID:vHWjx1jB.net
弾がなくて撃てない武器があまり余ってる

529 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 00:35:28.01 ID:DxXE5Hxv.net
ホットパックが少しもつようになった
前は数分で役立たずになってた

530 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 00:46:56.59 ID:/uPMhFkX.net
キタ

531 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 01:39:51.91 ID:X34ZMuQ7.net
>>521
実装予定だけでワクワクできるスレオン楽しい

532 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 01:40:34.63 ID:X34ZMuQ7.net
>>527
ワンちゃんあればその殺人鬼を殺して食べれたのに

533 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 03:02:47.93 ID:YCmnhRuC.net
イベントリが装着順じゃなくなってる

534 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 06:43:44.05 ID:Gn+npboq.net
0.58すげえええええ
Intel HD4000でやってるけど動作がすげー軽くなってる
アイテム拾い、置き、インベントリ内の移動、右クリ
ジャンプ、武器の脱着、ドアの開け閉め、銃の構え、Fキーの動作
みーーーんな軽くなってる
しかもFPSが平均5くらい上がってる
別ゲーかと思うほど快適

535 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 07:26:42.26 ID:pBcX/1N9.net
>>534
マジか、pcスペコ足りなくて投げてたけどやってみるかな

536 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 07:28:24.54 ID:84rgptn2.net
鯖が空いてたとかだろ

537 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 08:05:34.77 ID:9UaRRjGJ.net
何この飢餓ver...
30分民家走り回って見つけたものが 米*1
井戸で生きているわ今

538 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 09:24:26.31 ID:3zEmBmLB.net
グラボなしですげー軽いは釣り針デカすぎんよ…

539 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 09:46:50.73 ID:8JXrYBqF.net
リンゴ狩りしてる奴撃ち殺すバージョンだなこれ

540 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 09:52:34.99 ID:W6472cxx.net
>>538そうか?今サブのノート(オンボ)にインスコしてやってみたが出来ない事もない

541 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 10:38:55.94 ID:PLd/gLYn.net
中国人の反応気になって出身国聞かれてjapanっていったら撃たれて乱闘になったww

542 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 10:49:33.56 ID:4FwsG7Vb.net
>>541
中国とか韓国は日本人狩りやってたりするよ

543 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 10:51:17.14 ID:PLd/gLYn.net
>>542
一部の中国人は友好的な人もいたから気になってたんだよねwでもだめだったw

544 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 11:01:04.30 ID:4FwsG7Vb.net
俺の相棒ロングホーンがまだ見つからない

545 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 11:07:11.17 ID:3zEmBmLB.net
>>543
すまん…最近アジア鯖にいる中国人と韓国人を日本人と名乗って煽りに煽って狩ってたから…

546 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 11:08:30.74 ID:PLd/gLYn.net
>>545
あれ VCで中国語ってぽいの喋ってたけどマジ?w

547 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 11:33:32.11 ID:3SqBJKbt.net
ゾンビいないけどゾンビゲームつくるのやめたん?

548 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 11:34:28.02 ID:3zEmBmLB.net
>>546
いやいや、友好的に接してくる中国人や韓国人に対しても日本人って名乗った上で煽りまくって一方的に殺してたからさ
日本人恨まれてるかなと思って

ここ数か月間大体4人くらいのフレで中国人&韓国人狩りしてる

549 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 12:00:20.40 ID:PusYjYch.net
おい、ゾンビは…ゾンビはどうした!?

550 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 12:07:44.85 ID:RGBndd+D.net
ゾンビなんて最初からいないようなもんだし平壌運転だわ

551 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 12:09:33.56 ID:PLd/gLYn.net
>>544
ロングホーンは鹿狩り台にあったよー

552 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 12:17:50.00 ID:Gn+npboq.net
そりゃあGTX970とかに比べたら糞だけど、
元がARMA2だから最低画質にすればHD4000で遊べるよ

553 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 12:23:05.59 ID:gf9TbSMF.net
>>548
お前が火種かもしれないのかよワロタ

554 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 12:35:28.79 ID:qsZ6HzF2.net
初めて南東の小島にスポーンした
せっかくだからしばらくこの島で暮らしてみようと思う
林檎の木も池も無いから農業したいんだけど農具が湧いてない
種は湧くんだけどなあ

555 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 13:00:40.50 ID:Y67IOHUA.net
拠点作れそう?

556 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 13:00:59.40 ID:85bcexn3.net
まだ完璧にメンテ終わってないから待てよ ゾンビが居ないのはおそらくそれのせい 食料は普通に湧いてる 餓死なんてありえない ないなら他プレイヤーに漁られてる

557 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 13:22:10.20 ID:lqN1yBqx.net
>>552
せつこ 解像度…

558 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 13:57:54.86 ID:3zEmBmLB.net
>>552
それで遊べてるうちに入るのか…

559 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 14:39:16.48 ID:4FwsG7Vb.net
>>551
サンクス!

560 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 14:46:29.78 ID:hl/Lb08C.net
誰かトラックの修理の仕方教えてー
タイヤリペアツールとバッテリーとプラグは持ってる

561 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 15:00:45.04 ID:mB4Olete.net
まず服を脱ぎます

562 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 15:02:06.30 ID:Y67IOHUA.net
F11押してEnter連打

563 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 15:41:27.42 ID:4FwsG7Vb.net
すると、インベントリにロードフレアが入ってるのでそれを点けて照らしてあげてください

564 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 15:47:30.35 ID:Gn+npboq.net
>>557
1024*768
>>558
遊べるじゃなくて動くって言ったほうが君は好みそうだね
でも俺はこれでずっと遊んでるぜ

再確認してきたけどやっぱ0.58軽いわ
ping48で2人の鯖とping186で49人の鯖どっちも同じくらい快適だし

565 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 16:01:58.84 ID:Oh++0Ci5.net
まだ64のソフト動かしてた方が楽しそう
そこまで困窮した環境でいる必要って日本であるのかや

566 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 16:05:18.08 ID:85bcexn3.net
>>560タイヤが必要なんじゃない?

567 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 16:12:46.97 ID:3zEmBmLB.net
>>564
せやね
無駄に凝った風景とかオブジェクト、無駄に作りこまれたアイテムのディティールとか楽しめないし
夜のたき火とかきれいなんだぜ?

568 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 16:15:19.50 ID:sNEy/m8H.net
いままで気がつかなかっただけかもしれないが
マッチが纏められるようになってる
何気に嬉しい

569 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 16:18:15.24 ID:3SqBJKbt.net
トラックにガソリンいれられないんだができた人いますか?

570 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 17:20:36.32 ID:Y67IOHUA.net
地面にリュック置いて鯖リセきても消えないかテスト。

571 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 17:50:05.49 ID:Gn+npboq.net
>>565
GTX970買おうとしたけど来年Pascal出るからそれまで我慢してる
>>567
たき火いいよね、YouTubeで見たのがすごい綺麗で自分のと別世界

572 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 18:28:44.04 ID:Fnn59jIP.net
ここまで新バグ報告が無いな
軽くなっただけでもかなり良アプデだし
バグ無かったら歴史に残るアプデになりそうだ
テストに出るな

573 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 18:30:55.94 ID:Tb2JmWf0.net
完成度はまだMOD版のMODにほど遠いな
だが未来はある

574 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 18:32:26.25 ID:ZOnqTLZl.net
そりゃこんだけ間が開けばね

575 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:01:28.72 ID:Y67IOHUA.net
0.57が酷すぎた。しかしゾンビいないね。

576 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:06:34.40 ID:lyPclauJ.net
ミリべにもちゃんと軍事物資沸くようになってる
鯖が悪いのかまだ火器とかマグはミリべでお目にかかれてないけど

577 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:24:08.10 ID:84rgptn2.net
0.58パッチしょぼすぎワロた
一方お前等が散々比較していたKF2には大規模パッチが

578 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:34:59.91 ID:jyb8ByGm.net
うんこみたいなアプデばっか食わされてきたからな
感覚がおかしくなってるんだよ

579 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:53:40.83 ID:4FwsG7Vb.net
トラック乗ると燃料空になるんだけど

580 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:07:25.03 ID:3SqBJKbt.net
水筒にガソリンつめたがだめだった

581 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:07:38.15 ID:Gn+npboq.net
まだ0.58だからな
1.00になるのにどれだけ時間がかかるのやら

582 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:09:51.58 ID:EPHJz2gn.net
ゾンビいないから軽くなってるんじゃねーの?

583 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:11:30.08 ID:hr22yF6w.net
つーかこれKF2の方が先に完成するんじゃねーの

584 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:13:42.27 ID:K9X6Sm+t.net
ここはお前の日記帳じゃねーの

585 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:16:57.94 ID:Ncsc/LFw.net
>>577
バサカ強くしとけばオッケーみたいな安直なアプデでヌルゲー一直線
バッシュ強すぎ
ナメてんのか?

586 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:17:50.06 ID:Ncsc/LFw.net
>>583
KF2みたいな紋切り型がEA使うこと自体が可笑しいわ
しかも仕事クソ遅いのバレてるしw

587 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:21:34.87 ID:jyb8ByGm.net
仕事がクソ遅い
ボヘミアかな?(´・ω・`)

588 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:23:46.03 ID:Ncsc/LFw.net
Bohemia
Tripwire
Opproduction
全部仕事が遅い

589 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:24:01.52 ID:Oh++0Ci5.net
社内どうなってんだろ?
ドーナツコーヒー片手間にふざけてんのかな?

590 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:26:09.84 ID:Ncsc/LFw.net
お金がないからかりん糖と玄米茶で我慢しろ

591 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:02:51.78 ID:3SqBJKbt.net
ヘボミア

592 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:39:39.79 ID:PusYjYch.net
バグといえば
石器作るとアイテム挙動が変になるぜ

593 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:35:04.20 ID:/uPMhFkX.net
>>570 
結果をお願いします

594 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:13:12.18 ID:YCmnhRuC.net
車も消える?

595 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:19:06.57 ID:/3hxamKH.net
車燃料入らなくないw?

596 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:29:58.87 ID:DxXE5Hxv.net
オイルバッレル拾ったぜ
ミリテンと違って手持ち運びができるのが便利だな

597 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:33:17.19 ID:85bcexn3.net
ドラム缶中に物入れたら運べなくない?

598 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:47:19.04 ID:fudRQjxk.net
>>596
お〜どこにあった?

599 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:52:55.04 ID:YCmnhRuC.net
倉庫に落ちてる

600 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:59:22.93 ID:Y67IOHUA.net
>>593
お、2回鯖リセ来てたけと消えてなかったわ。
一緒に置いてたモシンもそのまま残ってた。
けど、地面に置いた武器以外のアイテム(カイロ、ペットボトル)は消えてた。

601 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 00:15:39.72 ID:x05q/8MV.net
ヘリクラ固定じゃなくなったか

602 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 00:17:48.14 ID:o8udBeqA.net
オイル入れは民家の洗面台にも落ちてたな

603 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 01:45:45.68 ID:m+4Fk7hH.net
弾薬みつからねぇ
どこ行けばみつかるんだ

604 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 01:56:24.12 ID:R2oK9fu0.net
>>600
ありがとう
これでマップ隅っこぐらしが捗る

605 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 02:26:44.83 ID:WzwRVcve.net
>>603何の弾?

606 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 03:51:49.59 ID:rEqYnhDd.net
0.58ジェノサイドゾンビバージョン

ゾンビが完全に駆逐されたやさしい世界に武器は不要といわんとばかりに武器の
収集が困難になり弾はあるけど銃が銃があるけど弾がないというアンバランスな
糞ゲームバランスになってる、基本どのサーバーもパーオンらしく武器が沸きにくい
状態臭い、それでスタートダッシュを決めた多人数のクラウンがはばをきかせて
少数クラウンも苦戦してるし、ボッチなんかゲームすらさせてもらえない状況

607 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 04:01:53.42 ID:o8udBeqA.net
大人数のクラウンとか少人数のクラウンとかクラウン大人気だな

608 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 04:03:09.73 ID:9vcwCJw9.net
俺はゼロクラウンだよ

609 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 04:15:48.01 ID:R2oK9fu0.net
やっぱ世紀末はパトが勝つのか

610 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 06:19:19.35 ID:oFz5ZEHX.net
マジレスすると鹿撃ち台や倉庫、民家とかゴロゴロ落ちてる 内陸行けや

611 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 07:14:37.40 ID:dbvkQxYQ.net
サバリセでアイテム沸き直したり沸き直さなかったり…
サーバーのコンソール画面ではパーオフになってるがやっぱり機能してない。

よくわかんないぞこれ

612 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 07:56:05.94 ID:9Dbt88rY.net
マップ北西はずれの町のゴミ捨て場で冷蔵庫が立ってるんだが
中身見れても持ち運びできないし目立つ。一体何の意味があるのだ

613 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 09:03:07.76 ID:rxac2N6B.net
>>611だが職場についたから詳しく書く

仕事だったので自分は昨日の夕方から自鯖で検証開始
検証はアイテムスポーン位置の確認も含めてるのでフレ数人でバラバラになって沿岸沿いの各地からスタート
それぞれトラックやヘリクラもまわって最終的に北西空港で集合する。
検証に関係ない人は入って来るなりひたすら蹴った

俺はチェルノスタート
警察署でMP5手に入れるまでサバリセ→2回リセットでマグと本体無事ゲット

バロタ空港に移動
アイテムが全く沸かない
ノボにいたフレから「強制パーオンじゃないか?」と連絡が入って検証
管制塔に唯一ズボンとか沸いてたので、持ってたラグ1枚を地面に置いてサバリセ
戻ると置いたラグ1枚が消えて代わりにハンドガンポーチが落ちてた。沸いてたズボンは消失
この時ノボにいたフレも置いたアイテム消失&沸き直しを確認。

監獄島に移動
軍服やブーツ類とナイフ、ショットガン本体、軍用ドライバックと民間ドライバック緑、食糧確認
サバリセしても種類増えないので移動

カメンカ↑のミリベに移動
糞沸きだった。行く価値なし
サバリセ3回で唯一見つけたのは弾薬ボックス(縦2×横5)2つ

ゼレノに移動
ミリベで新兵舎発見
UMPマガジンとハンドガンサプレッサー、SKS本体+クリップと弾薬確認
サバリセ1回したらブーツとヘルメットとCR57沸いた

たまたまジェリ缶拾ったのでゼレノで給油してグリーンマウンテン↑の街の車へ
車はあったので固定のまま。トラックに70スロットのインベントリ追加されてた
ジェリ缶からの給油ができず断念。トラックの中にジェリ缶入れて破棄

そのまま北上してヘリクラへ移動
ここでフレのうち3名が北西空港に到着して探索開始。

ヘリクラは前回までの固定位置にて発見
UMP本体、AUG本体、ブーツ類、軍用ドライバック、5.56mm弾確認
SKS捨ててUMP拾ってサバリセしたらサバリセ前と変わらず…
北西空港の方も沸き直しせず。

北西空港にて合流

フレの収穫
ヘリクラでAK101とマガジン

北西空港のテント群でM4本体+60連マガジン+ACOG、AK74+マガジン+カラシスコープ
スメルシュベスト+バックも確認

2人で協力しないとできないアイテム増殖グリッチは前回までのバージョン同様、使用可能なことを確認。

最終的に残り2人も合流したけどその間、武器本体や弾薬、マガジン、ハイキャパベスト等地面に置いてサバリセしても消えない事を確認

みんなバラバラの時はアイテムの消失と再沸きを確認できたのに北西空港付近に集まった時は再沸きせず…
の結果から
人が集まってる場所ではパーオンみたいな挙動になる?
北西空港やヘリクラは再沸きしない?
という仮説をたててみる。
今日はこの辺煮詰めてみます。

614 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 09:17:09.87 ID:UpQaZ/RO.net
タクシーにハンドガンとそれのマガジンが一緒にあった
水飲むために地面に置いたら消えた
アイテム取れない現象が多発した オレだけ?

615 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 09:34:30.05 ID:9vcwCJw9.net
糞アプデ

616 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 10:10:23.10 ID:m+4Fk7hH.net
>>613
乙、頑張ったな

軍用銃が軍事基地でしか沸かなくなったのは嬉しいような、さみしいような
しかしヘリクラ限定だったM4がテントで沸くとなると、また北西空港が激戦区になりそうだ

617 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 10:16:26.44 ID:58MbLRoq.net
>>613
検証乙です。もし仮説が正しいなら人が多い鯖とかは飢餓状態が続くでしょうね
>>614
アイテムが取れない&おいたアイテムが消えた、は位置情報がずれてるからだよ
俺も同じ現象が多発した。
自分が通ってきた道を戻ると多分消えたアイテムがどこかにある
あと家の中でどうやってもアイテム取れない時は一回家から出て、扉開け閉めして取り直してみて

618 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 10:36:15.08 ID:rxac2N6B.net
>>616
民間だとMP51強ですね^^9mm弾も民家とか車に割と落ちてるので集めやすいかも。

検証終わってからフレンドと空港で待ち伏せしてたらプレイヤー来る来るwww
フレ6人オンリーの鯖だから過疎サバだと思って入って来るっぽいね


>>617
もし検証が正しければそういうことになりますね…
逆に考えれば人多い鯖でも過疎ってる街にはアイテムがある可能性があります。


それと位置ズレなんですが
アプデ後、ズレが激しくなってません?

空港待ち伏せしてたときも起こってたんですが、棒立ちで漁ってるプレイヤーに1マガジン撃ちきっても倒れない。
そして2秒くらいたってから30発ぶんの着弾エフェクトが発生してプレイヤーが倒れる。
フレンド6人と漁りに行くと死体の位置が一致しない

って現象が頻発しました。

死体の装備が無事な所を見るとヘッドショットしてると思うので着弾のラグなのか位置ズレなのかはわからないけど

あと、敵が反撃してきて着弾してるのに敵はあさっての方向を向いてるなんてことも


これPVPやばそう…

書くまでもないけどPCスペックは十分で今までずっとPVPしてきてます

619 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:21:42.72 ID:uGAcuWc+.net
サーバーの負荷を減らすためにゾンビを消し、同期の取り方を簡略化、悪く言えば雑にして
人の出入りが少ない場所でのみパーシスタンスをオフにする複合型のシステムにしたのか?
他の軽快な動作のゲームの盛況を見て開発側が日和ってんのかもしれんなこりゃ
手放したアイテムが空間跳躍するのは俺も何度も経験したよ
手放した時に部屋の中で消失したアイテムが玄関先でブルブル振動しながら飛び跳ねてたよ

620 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:23:38.90 ID:CPW+MyMU.net
検証お疲れさん
ソロだけど一応有名所は回ってみて同じ感じだった
0.58はスルーで遊ばなくてすみそうだ
0.57が今までで一番「遊べた」気がする

621 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:28:09.89 ID:L5p/zdI2.net
コロッコロ仕様変わるからWiki作るの面倒なんだよ

622 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:28:38.78 ID:jeNcAt0p.net
>>620
0.57が一番ダメだったわ。物残んないし武器食べ物すぐ揃うしさ。

623 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:36:05.03 ID:58MbLRoq.net
扉開けなおしてあげたらちゃんとアイテム拾えたから、玄関先でアイテムが落ちてしまうのは、最初から扉が開いているのに情報としては閉まってるのかもね
だからいくら部屋の中に入っていっても位置情報は閉まってる扉の前で止まってしまう

624 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:39:30.53 ID:9vcwCJw9.net
たしかに今回は遊べるか遊べんかって言われたら遊べんな
0.57の方がゲームとして遊びがあった

625 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:48:37.70 ID:kyiydKrA.net
0.57は(対戦型)ゲームとして遊びがあったな。サバイバルが好きな自分としては0.58の方が楽しい

626 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:49:33.09 ID:9vcwCJw9.net
ゾンビもいないし、ほんと生きるためのサバイバルゲーになったなー

627 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:54:46.96 ID:p4HrUMBX.net
ドンパチしたい人とサバイバルしたい人で評価が割れるのかな?
バグ湧き、persistence OFFの0.57は俺のなかでは最悪だった
その前はpersistence ONで水曜の鯖リセ以外で物湧かない飢餓バージョンだったか
検証どおりpersistence+再湧きシステム稼働だったらゲームバランスとしては過去最高になるんじゃない?

628 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:56:39.53 ID:rxac2N6B.net
肉系の料理食べるとシックになる可能性があるってマジか?
あぁ早く検証の続きがしたい…

会社早退するわ

629 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:00:41.63 ID:9LG22Nyl.net
僕はミリベバグ湧きの0.56が好きです

630 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:02:22.63 ID:9vcwCJw9.net
ドンパチしたけりゃ肘やっとけってことだな

631 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:20:37.43 ID:o8udBeqA.net
>>628
生はシックになる可能性がある
やけば平気

632 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:29:33.74 ID:BOyAbYeg.net
ハンドカードつけれないね

633 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:29:55.24 ID:F1lzTITJ.net
派手にドンパチしたけりゃARMA3したら良い。

634 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 14:03:01.78 ID:p4HrUMBX.net
>>632
ドラッグ&ドロップだかダブルクリックだかで一度手に持たせれば外せたような気がする

635 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 14:03:39.69 ID:sAutwVql.net
>>628だが

帰宅した。これから検証の続きをしたいと思う

636 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 14:52:31.37 ID:sAutwVql.net
もうこれわかんねぇ・・・
空港もヘリクラもサバリセで再湧きしないぞ…

637 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 15:08:59.03 ID:58MbLRoq.net
>>636
周囲何百m以内に人がいると湧かなくなるとか?

638 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 15:10:58.16 ID:rsw0vZ6C.net
m4ヘリクラじゃなくなったのか

639 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 15:17:13.93 ID:rr7OwKsP.net
>>636
サブタイトルをワールドエンドにしとくか

640 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 15:21:10.35 ID:rr7OwKsP.net
混沌としたバランスの中で再スタートを切ったチェルナルースは自然の食物以外ゾンビすらも姿を消した
人は生きるために果実や狩猟に精を出すがゾンビアポカリスの高揚感を忘れられないバンディット共が新鮮な肉であるサバイバーを求めて燃え盛り凄惨な屠殺場とかしたロンドンで終わりなき戦いに身を投じることになった

641 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 15:37:54.89 ID:sAutwVql.net
昨日の夕方は再脇してたのになぁ…
条件なにかあるのかね

>>637
昨日は空港のミリベにフレがいる状態でサバリセして沸きなおしてたんだよ

642 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 15:43:32.17 ID:EKact5ZE.net
ゾンビいなすぎてただのお散歩状態

643 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 16:27:53.78 ID:CPW+MyMU.net
617だがドンパチしたいから良かった訳じゃないぞ
オレはコレクターだからな

0.57を沸き場所キチンと直してヘリクラランダムにしてくれればいいのに
変にいじってまたこれ飢餓バージョンじゃんか
車もガソリン入ってないしやっぱ0.58はスルーだわ

644 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 16:35:38.57 ID:zNdcw+97.net
アイテムも再湧きしてるな、武器も兵舎に落ちてるし、

645 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:11:08.32 ID:PRun2BAm.net
植物の種はないんか?

646 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:17:17.56 ID:EwDWINaI.net
種おちてるよ

647 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:21:18.22 ID:sAutwVql.net
解析の結果ですがクソバージョンですわ…

新しい人がサーバーに入ってくるとアイテムが再沸きするようです

648 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:22:35.67 ID:5SPeIUaN.net
タイヤ撃つとプシューって音がするw

649 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:27:56.45 ID:5SPeIUaN.net
銃があっても弾がない、弾があっても銃がない
落ちてる場所もバラバラ
サバイバル感あっていいと思うけどな

650 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:39:05.52 ID:p4HrUMBX.net
>>647
確定情報?
俺としてはそんな感じでいいと思うけどな
少なくとも2時間ごとの鯖リセでアイテム全復活の飽食バージョンとか1週間に1回だけしか湧かない飢餓バージョンよりはいいバランスになりそうだが…果たして

651 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:54:57.95 ID:DA4JEHjJ.net
>>613
中央経済システムが機能したんじゃない?
装備はルインドさせれば何処かにスポーンするかも?

652 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:01:30.57 ID:19FmOHsw.net
全然飢餓る気配ないんだけど。あっという間にhealingなりhealthyついたぞ。
飢餓Verとか言ってる奴は今までの海岸沿いだけで全てが揃っちゃうアイテム沸きに
慣れすぎてるPvPメインのプレイヤーかな?
0.58いまんとこ悪い点特にねーな。

653 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:25:42.21 ID:uuRKJF7m.net
ごめんね、>>431とか寄稿してる者なんだけどもどうしても気になってね
飢餓(きが)じゃなくて飢饉(ききん)ではないかなーって思ったり思わなかったり
当時スレに居た人なら「大飢饉だー」って騒いでたから通じると思うけれども

ちなみに0.58は全然飢饉状態じゃないっすよ
パブリックでもプライベートでも生活しましたが
一度も餓死する事無く余裕でヘルシーで水筒も保存食も十分確保してます

654 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:36:20.33 ID:zDO5zGXL.net
で、0.58はスルー安定なのか?ちなみに0.57は楽しかった

655 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:36:33.41 ID:UpQaZ/RO.net
病院に薬とかテストキットしか落ちてなかったり
場所と内容の整合性はかなり良くなってると思う
でもなんか走り方がダサくなった気がする

656 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:38:41.60 ID:Kf0Dp3Ng.net
rottenの食い物があった時が一番ひもじかったな
でも面白かった
rottenに意味があるのか!?って言われたらなかったんだろうけどさ
その辺りはunturnedを模倣して植えられるーとかあったら良かったのかもね
別の話になっちまったかな。すまぬ
まだ0.58やってないのよ
今日あたりできるかなー

657 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:54:59.90 ID:5SPeIUaN.net
ここはお前の日記帳だ

658 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:08:07.34 ID:b6Q9ozDP.net
荷物その辺にデポして探りに行くの楽しいな。

659 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:09:57.75 ID:rEqYnhDd.net
検証はすばらしい報告もありがたい
でもグリッチかまして弾ふやしたり、プレーヤーおいだしたりパブリック鯖で
やってるんだったらまじで糞野郎だな。

660 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:20:37.08 ID:6aumcItA.net
世紀末映画のザ・ロードみたいなくらいに飢饉状態でプレイしてみたいんだがすぐ飽きるんだろうなぁ…

661 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:31:39.26 ID:0y1S0RVa.net
検証とか言いつつただのネタバレじゃねーか 楽しみにしてたのに

662 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:55:05.27 ID:uuRKJF7m.net
0.58が面白いかどうかはわからない
俺が確実に言える事はとりあえず
干し草が中に浮いていたということだけだ
http://i.imgur.com/IQKw0Ud.png

663 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:56:27.40 ID:58MbLRoq.net
>>662
干し草のラスボス感wwwwww

664 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:59:24.21 ID:uuRKJF7m.net
http://i.imgur.com/7P3wuB2.png

しかもたくさん

665 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:36:51.16 ID:R2oK9fu0.net
ゾンビと給油に修正入ったらもう良いんじゃない

666 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:47:31.99 ID:plchHvvJ.net
未知との遭遇ww

667 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:48:02.53 ID:5g7vn04t.net
この湧き具合ちょうど良いわ。
銃も弾も探せば落ちてるしな。何も無かった場所も数時間後にまた探すと武器とか落ちてるしな。

668 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:53:20.35 ID:geQ9LCJH.net
ゾンビはどうした

669 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:02:12.20 ID:uuRKJF7m.net
あっ携帯コンロの鍋で調理しようとしたら焼け具合が見えねー
とったり外したりでなんとか焼けたと思って食ったら
生焼けだったみたいで絶賛食中毒にかかっちまった

コンロ装着すると荷物にはいらねー
アッツアツの鍋を荷物に入れたら「あっつい!あっつい!」って警告でた

670 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:09:50.94 ID:R2oK9fu0.net
某鯖ひさしぶりに人いるじゃん!と思って入ろうとしたらパス忘れたからやめた

671 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:55:19.50 ID:sAutwVql.net
車は燃料入らないんじゃなくて、満タンだった。
メーターはバグで0指してただけ
プラグとバッテリーがあれば走る

672 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:58:10.36 ID:sAutwVql.net
それとある程度の検証終わってサバ開放しだしたらサバリセしてないのに物が沸きなおしてる。

地面においても消えないのは銃、マガジン、弾薬、バック確認
服とか飯とかウェポンクリーニングキットはしばらく置いておいたら消えた

673 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:59:13.49 ID:LVoNRdUL.net
>>670
過疎ってて様子見に丁度いいんだよなあ

674 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:03:52.69 ID:9LG22Nyl.net
プラグってどこにある?
テスト鯖のときに小屋で見つけたからずっと見て回ってるけどなかなか見つからない

675 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 23:08:02.22 ID:72eVYZI5.net
北西テントでump発見した
でも近くに麻袋バッグが落ちてたから誰かが捨てていったやつかもしれん

676 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 23:54:28.26 ID:dAHGZA9+.net
上の報告には前verと同じ固定場所ってあるけど、
ヘリクラ何箇所か見つけて別鯖いっても同じとこにないあたりヘリクラ固定じゃなくなったよね?

677 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 00:09:22.85 ID:HF+bj2Kg.net
>ヘリクラ何箇所か見つけて別鯖いっても同じとこにない
そう…(無関心

678 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 00:48:02.24 ID:U5Y+1nLH.net
それほど人数多くないサーバーでも沸きポイントが集まりやすい?のか飢餓まっしぐらなことが
多かったな。ミミズ掘って食ってたけどもたずに気絶したわ

679 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 02:32:40.79 ID:t87pTyRK.net
未だに日本語の環境だと
オプション表示の画面でバグあるの?

680 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 04:11:51.76 ID:22LAIxdx.net
ある

681 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 08:05:49.24 ID:OXWOjm2L.net
ヘリクラも検証しましたが、はやりランダムのようです。
北西空港の中に出てきました。
サーバーの中に人が入ってきたときにサバリセしたときに沸いた模様

682 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 08:09:08.56 ID:n8y0MzqJ.net
今回のアプデでは,エレクやチェルノの町では食べ物はほとんど湧かない
生き延びたければ早急に北上すべき
すぐに食べ物が山ほど手に入る

683 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 08:42:48.16 ID:fBBlgaLt.net
テントとトラックの位置は保存されるようになったかね。
水曜メンテを越えるようになれば溜め込む輩も増えて山探索が楽しいんだが

684 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 09:01:09.48 ID:OXWOjm2L.net
>>683
自鯖の車をフレンドが持っていったきり車が帰ってこないので保存されると思います。

685 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 09:05:01.50 ID:L22HoWzw.net
今んとこロンスコもハンティングスコも見当たらないけど両方消えたか?

686 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 09:32:26.27 ID:5IfxBTwV.net
>>685鹿撃ち台にあったような気が

687 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 10:51:12.79 ID:I2km8nbb.net
>>685
ロンスコはまだだけどハンティングは見たよ。ウィンチェにつけてる

688 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:02:49.71 ID:L22HoWzw.net
情報ありがとうー

遠距離はまだまだウィンチェスターの時代か

689 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:10:37.74 ID:arWUXJKe.net
やっぱ狙撃はモシンの方が上だな
ウィンチェスターだと胴に当ててもアンコンになる確率が低い

690 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:17:14.23 ID:OXWOjm2L.net
車サバリセでも位置残るの確認しました!

691 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:28:48.12 ID:CrtvZSVU.net
鯖リセ後の車のガソリンってマックスでしたか?

692 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:34:19.77 ID:OXWOjm2L.net
>>691
あー見てなかった
後で見てみます

693 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 11:47:30.56 ID:Qv8oxKbr.net
見たところでメータはゼロだろ グリッチ&理由無しにキックするクソ野郎

694 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:13:46.75 ID:+HgKkAwf.net
こんなクソゲーに金払って鯖借りてる大バカ野郎だぞ
大目にみろよ

695 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:15:29.35 ID:fYTZ/OJ+.net
スコップとかでたき火跡を埋めることなんてできるんだな…
本当に無駄なところにこだわりが感じられる変態ゲームだなあ

696 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:39:12.44 ID:7EC/v2RU.net
中心(北西の空港)に向かえば向かうほどアイテムがたくさん湧いてるんだろ。
0.56ぐらいの時と同じ仕様じゃないかな。

697 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 14:23:16.30 ID:OXWOjm2L.net
車はサバリセするとタイヤと燃料復活する模様

見た目ゼロなのはバグ
今のバージョンはガソリンメーター動かないんだよ
公式くらいみような

698 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 14:30:40.35 ID:OXWOjm2L.net
ってwメーターはゼロだから確認できないだろってことかスマン
ジェリ缶もって給油できなきゃ満タンだよ

699 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 15:37:33.80 ID:Jg7XheQa.net
>>694
様をつけろよ
人柱様やぞ

700 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 15:43:03.27 ID:HF+bj2Kg.net
神様仏様会社早退してまでDAYZ人柱様〜

701 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 15:43:45.72 ID:MvxqWbp0.net
建物の壁突き抜けて見渡すのってどうやるの?

702 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 15:58:33.95 ID:fYTZ/OJ+.net
>>701
どうした?女湯でも覗きたいのか?

703 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 16:19:32.68 ID:I2km8nbb.net
モシンがねえ

704 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 16:26:38.26 ID:YWoBVY3j.net
ガスもねえ

705 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 16:29:48.72 ID:Jg7XheQa.net
ゾンビいるじゃねえか
とてもびっくりしたわ

706 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 17:17:11.19 ID:Jg7XheQa.net
ガス缶は階段登って入る民家のコンロにあったよ

707 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 17:38:18.25 ID:l9vokDOR.net
>>705
マジ?

708 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 17:48:51.30 ID:yMdTh4zG.net
嘘です(´・ω・`)

709 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:50:40.37 ID:xY3pLMzg.net
ある1ヶ所にゾンビはいるよ。

710 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:58:11.45 ID:tm6CYJlE.net
MOD版のようにゾンビを斧で一撃の快感はもう二度と味わえないのかな…

711 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:58:51.15 ID:yMdTh4zG.net
俺たちの心の中かな?(´・ω・`)
空港にヘリクラあることが多い気がするんだが気のせいか

712 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 20:02:17.67 ID:xY3pLMzg.net
テストっぽいんだけど、北のある場所にいる。
モーションも変わっててかっこよい

713 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 20:33:09.00 ID:wzP2JM7n.net
ak magどこにあるんだよ!!

714 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 20:54:24.37 ID:HF+bj2Kg.net
空港でヘリクラよく見かけるのは人の出入りが多いから

715 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:00:06.82 ID:gZuM2KH6.net
魚で今内陸で苦しんで人いる?
カボチャ作ったから分けてあげられるけど

716 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:12:22.72 ID:l9vokDOR.net
ありがとうかぼちゃおじさん

717 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:12:47.25 ID:tpedOdQc.net
食い物湧いてるだろw

718 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:43:07.06 ID:fYTZ/OJ+.net
カボチャ…っていうか作物全般余るよね
何かクラフトに使えたらいいのになあ、バイオ燃料とか

719 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:17:25.39 ID:n8y0MzqJ.net
>>703 モシンとか腐る程あるだろ

720 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:50:52.12 ID:Jg7XheQa.net
>>707
両手ブンブンしながら追いかけてくるよ
前より頑張ってついてくるようになった気がする

721 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 01:48:24.06 ID:LP25xZBz.net
いつまでこのクソゲーα版なんだよ…

722 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 02:39:17.54 ID:TubgASTK.net
再来年までは確定
3-4年後自然消失、社員達が謎の焼死を遂げるに一票

723 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 03:11:40.03 ID:M8nR6MH7.net
発売してからそろそろ早2年
他のEAやサバイバルゲームを幾度と見てきたが一番笑えるのは最初に消えると思ったdayzが未だに開発中でなお健在だと言う予想に反する事実ww
期待された他の作品たちは勢いこそあったがどれも斜陽化してる…w

724 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 03:32:28.42 ID:ul+CtyVu.net
元はこの手のサバイバルゲームの草分け的存在やぞ
誰も消えるとは思ってなかっただろう
まぁここまで落ちぶれるとも思ってなかっただろうが

725 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 04:00:19.23 ID:LrYhQFg+.net
根強いファンが多いというか
飽きてしばらくして覗いたら更新されててまた再開みたいな
俺はそんな感じ

726 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 04:08:35.09 ID:RIliPutp.net
銃と弾が揃わないのは仕様だったのか
ムカつくからであった奴皆殺しにして漁ったけど、カスみたいな銃ばっかだった
izh18とかいう一本糞が溢れててどの鯖も悪臭を放っている

727 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 04:22:46.06 ID:c0ufMYeR.net
IZH18の説明文にはスコープレールあるって書いてるけど、誰かスコープのせれたひといる?

728 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 04:29:00.27 ID:LrYhQFg+.net
口悪すぎワロタ

729 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 05:26:33.34 ID:WOY5s2c9.net
Izh 18 Rifleは使いこなせると超強いんだけどな…

730 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 08:43:05.81 ID:5fTT01O0.net
なんだい君はお強いですね
そう言って欲しいのか?

731 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 09:05:47.97 ID:j163XSF7.net
>>725
急にしたくなるんだよな。のんびり出来るし、

732 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 09:47:43.97 ID:alnjnqsu.net
ヒャッホォォオウウウウウ!最高だぜぇえええええ!!
ゾンちゃんを克服するために適当にじゃれあっておくか…と思ってうろついてたら
ゾンちゃんがおらず、さらに適当に徘徊してたらショットガンをGET!!弾ってどこにあるの?
あとうれしかったのは初めて他のプレイヤーさんを見かけた!
挨拶しようと思ったけどどこかに消えちゃった…(´;ω;)

733 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 10:43:50.55 ID:LrYhQFg+.net
痛んだ野菜をカバンにしまっただけでsickになった。
傷んだ野菜をカバンから出してもsickのまま
カバンを放り捨てたらなぜか治った
どうなっとんじゃ

734 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 11:00:27.55 ID:B97jPgTA.net
低体温症なったから屋内で焚き火してたのに治らず無事死亡
ばいばいDayZ...

735 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 11:06:30.22 ID:lWJzz/kx.net
雑魚な卒業だなぁ

736 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 12:03:23.20 ID:6jwxvnwV.net
はい、今回も一人で余裕でできる、アイテム増殖法残っちゃってますね。
こういうの直せよな..

737 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 12:48:05.51 ID:sSvzN6sl.net
>>736
どうやんの?

738 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 12:51:06.65 ID:6jwxvnwV.net
あるタイミングで鯖をリセットするだけ。

739 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 12:51:17.59 ID:6jwxvnwV.net
あるタイミングで鯖をリセットするだけ。

740 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 12:53:22.89 ID:B97jPgTA.net
>>729
Double Rifleとどっちが強い?

741 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 14:44:50.04 ID:TubgASTK.net
100kmです...

742 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 16:02:03.55 ID:1Mf1Vbry.net
がっつりPER ONだな
数日前に狩った牛の毛皮がまだ残ってた

743 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 16:39:57.69 ID:/MlUx88+.net
>>712
カッコいいって立ち回りがジョジョ風でもなったのか

744 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:10:20.17 ID:1Mf1Vbry.net
どんなに焼いても牛肉で食中毒になんぞコラ

745 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:32:59.43 ID:1Mf1Vbry.net
検索したら「既知の問題点」だと?直せよ!「肉や魚は調理しても食中毒になる場合がある」
058はハンティングもフィッシングも無意味ってか!

746 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:39:19.23 ID:1Mf1Vbry.net
起動コマンドに「-newui」を加えると新UIでプレイできるのね
ただ代償として新UI限定の特別なバグが追加されると
誰が使うか!

747 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 18:45:37.90 ID:ju9CSRmZ.net
>>715 カボチャ欲しいんだがくれないかい?

748 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 19:06:29.09 ID:0VtoNnXa.net
>>726 銃に頼っちゃう系か 弾ばらまきたいならMP5やPM73なら腐るほど沸くぞ

749 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 19:07:29.90 ID:WOY5s2c9.net
>>730
資源の限られた環境なのに民間銃に見向きもせず
アサルトライフル以外は糞って決めつけてる君みたいなのをバカにしてるんだと思うの
理解できる?

750 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 19:43:01.70 ID:alnjnqsu.net
リンゴ漁ろうとしたら撃たれて死んだwwwww

…はぁ

751 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 19:59:02.50 ID:0Ev/DD4z.net
ここがお前の日記帳だ!

752 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 20:24:49.05 ID:J4EfEkGk.net
最北(多分)の鹿撃台近くで
http://i.imgur.com/s7Wbg7H.jpg?1

まじで北部にはぐれゾンビおるん?

753 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 20:45:56.67 ID:VQaNqFDK.net
リンゴ泥棒は射殺

754 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:21:02.94 ID:ju9CSRmZ.net
>>752 なにこの写真

755 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:25:12.82 ID:J4EfEkGk.net
>>754
地上絵とか倒れた像みたいな不思議スポット
石塚と木で星が描かれてる、たまたま見つけたから挙げただけ

756 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:26:10.38 ID:LrYhQFg+.net
加熱しても食中毒になるとか…
ふざけんなよしね。

757 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:01:07.56 ID:1Mf1Vbry.net
そんな時は井戸の隣で缶詰めをかじりながら座って過ごしなさい
太陽はいつもあなたを見守っている
いつかきっと世界は色を取り戻す
世界がまたその鮮やかな色彩であなたを包み込んだ時
きっとあなたは立ち上がれる

058はマジでマタギやりたかった人には絶望でしかないな

758 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:14:05.04 ID:KIvLCZXz.net
トラックやっと動かせたけど
これログアウトするときはバッテリーとプラグ外してった方がいいな

759 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:17:32.77 ID:alnjnqsu.net
やだー!リンゴがないと僕死んじゃぅうろおおおおおお!!

760 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:25:55.90 ID:TubgASTK.net
洗い立てのシャツ...

761 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:39:52.17 ID:2h00Cfu+.net
北西空港まで遠すぎるわぁ!!

762 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:50:10.27 ID:CxpalOSf.net
>>761
お前Dayzは初めてか?力抜けよ
便所爆沸き以前は皆兵舎三角地帯→北西空港の定番コースを回ってただろうが

763 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:00:26.63 ID:YHT1oVKw.net
SVDマグ落ちすぎ案件

764 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:05:38.63 ID:xqyrTLL+.net
>>763
弾が全部抜かれてるよな、グリッチか何かで湧かせたのか?

765 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:16:32.99 ID:7k8kdHme.net
suger free入ったらどのようにクソなのかよく分かった

766 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:29:18.03 ID:RgDXHBDd.net
MoD版Dayzみたいな初期装備がやばいPVP鯖ってあんの?

767 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:44:35.13 ID:YHT1oVKw.net
>>764
すまん、俺も見つけたら弾だけ貰ってる
ボヘミアだし沸きがおかしいだけだと思うわ
UMPマグも一緒に落ちてるし

768 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:57:17.10 ID:15nkwzxR.net
牛5頭分の肉は捨てるしかないのか
群れに遭遇してほくほく気分だったのに

769 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 01:31:13.12 ID:aqSMGeFn.net
アップで海岸沿い3人狩って、内陸行って銃持ち一人が今日の獲物
食べ物少な目だとやっぱ人肉に手がでちゃうよね・・・

770 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 01:43:53.58 ID:8NRnCOso.net
だが食ったら食中毒不可避

771 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 02:42:44.31 ID:zuVQW3ku.net
ちなみに焼き野菜は大丈夫やったで

772 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:00:09.11 ID:JnkhWONJ.net
dint join or kick とか平気でパブリックサーバーで表示してるけど
まじでこんなサーバーが放置なじてんでこのゲームまじでおわってる
プラベならいいけど、まじで取り締まれよこんもん放置しておいて
開発遅くて一回おれのケツの穴なめろよまじで

773 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:06:43.14 ID:a0nOPpF0.net
は?
オレのケツの穴にきまってんだろ?
ひっこんでろ

774 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:10:19.45 ID:B9GcxAKJ.net
>>756
腐った物でも加熱すれば食べれるとかうちの嫁かよwしねwww

775 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:35:31.79 ID:GzLvWO6t.net
アプデ後、初めてプレイしましたがマジで食べ物の湧き少ないですね。
内陸目指す途中で敢え無く餓死。
初めて餓死を経験しました。
2度目はリンゴの木を漁って餓死を免れましたが、物の湧きが少な過ぎて移動する意欲が湧かない。

776 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 07:54:09.96 ID:hxlvNU2X.net
>>774
わろた

777 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 08:16:43.77 ID:4ktbp1w6.net
ノボでゾンビ確認。ビビったわ

778 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 08:48:32.13 ID:b3KZ26fZ.net
>>772
通報すれば対処してくれたはず

779 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 08:57:41.97 ID:UwtyP5az.net
★今回の0.58では,エレクやチェルノの海岸に近い町では食べ物はほとんど湧かない
生き延びたければ"早急"に北上すべき
すぐに食べ物が山ほど手に入る

780 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 10:50:31.62 ID:vT6XOFdL.net
今回は初めてリンゴに助けられた
まあ湧きポイントからちょっと移動すればいっぱいあるけど

781 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 10:53:37.87 ID:RgDXHBDd.net
ほぼすべての建物のドアが開けられていますが、これは人が漁ったあとなんでしょうか。
それとも仕様ですか?
どのサーバーでも(人数が少ないサーバーでも)こんな感じなのですが...

782 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 10:56:30.65 ID:u/QA+VWW.net
鯖リセ後の家ドア開閉状態はランダム
人が来てなくても開いてる場合もある

783 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 10:58:01.84 ID:GzLvWO6t.net
>>779
なるほど
では失いかけたやる気を取り直して、一直線に北上します!
一つ気になったのが、エレクの警察署でジーパンが大量に有りました。誰が脱いだにしては多過ぎ。
湧いたものだとしても何故警察署なのか。場違い過ぎる湧きに萎えますね。

784 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 11:14:07.96 ID:xqyrTLL+.net
>>783
今ってperonのせいで誰かが脱いでも消えないんじゃないの?

785 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 11:20:24.02 ID:UwtyP5az.net
>>784
そのとおりです
ですので,どんどんたまっていきますw

786 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:06:35.79 ID:8NRnCOso.net
ここまでしっかりPER ONだとプライベート鯖の食い物を片っ端から食いまくってる自分の行為に罪悪感が無いでもない
長時間居座って走り回りながら食い物食い続けてるからなあ
CLEシステムが稼働してるならゲーム側で設定したどこかしらに再涌きするはずなんだがな

787 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:13:28.30 ID:8NRnCOso.net
海岸線ウロウロが当たり前だった057が異常だっただけで、メンテ直後ならともかく海岸線に物資が不足してるってのは053以前なら普通の状態だったよね
それ以降はエレク爆涌きだの強制PER OFFだので大分感覚が麻痺してるけど

「あっ海岸線のアイテム漁られてる」と感覚で理解した瞬間内陸に向けてダッシュするのが定石だった

788 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:43:15.46 ID:oBhryz5W.net
なんか完全なパーオンじゃなくね?
サバリセすると消えるアイテムと消えないアイテムがある

789 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:45:58.94 ID:NohHCzM4.net
人の分布が散って緊張感が増したな
いつどこで出会ってもおかしくない

790 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:48:22.85 ID:G2pny1+I.net
>>788
アイテムは見に行くたびに増えてるね。何も無かった所に武器やら食べ物やら落ちてたり。

791 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 13:10:15.43 ID:xqyrTLL+.net
AK101マグほずいいい

792 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 13:35:07.00 ID:WytF+MGu.net
0.57が一番楽しかったな...

793 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 13:42:30.54 ID:u/QA+VWW.net
え……

794 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 13:48:21.97 ID:xqyrTLL+.net
マグ諦めました。
軍用テントほずいいい

795 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:25:24.51 ID:G2pny1+I.net
0.57はサバイバル好きとしては物足りなかったわ。すぐに物揃うし、拠点作れないし。

796 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:29:37.99 ID:xqyrTLL+.net
>>795
テント使えるようになってうれしい
もう最高

797 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:32:11.68 ID:5qsjiSPc.net
麻袋でモシンの迷彩作れた時ぐらいが一番遊んだなぁ
けど視点が変わって久々に楽しいverが来た感じ

798 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:35:29.27 ID:3d7m/ISi.net
>>797
今も作れるぞ

799 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:40:20.21 ID:K3/HFRrx.net
街で見つけた不要な銃やバックパックは池に沈めたりしてる

800 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:45:51.16 ID:G2pny1+I.net
池の中に銃と鞄集めるのも良いな。絶対見つからないだろうし、

801 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 14:47:51.70 ID:lluqtNUy.net
昔は水に入るとバックパック持って行かれたからな
トラウマある奴は絶対探さないだろうな

802 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 15:26:57.36 ID:oBhryz5W.net
テントクッソ沸いててワロタw

803 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 15:27:59.70 ID:GzLvWO6t.net
ガードハウスはもう一切武器湧かなくなったんでしょうか?
確かpavlovo?って名前の小さなミリベがある集落って兵舎追加されてます?以前は無かったような。
そこには申し訳程度に武器湧いてますね。umpのマグもありました。

804 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 15:46:22.87 ID:2ajyD6DE.net
で、車テントとか普通のテントどこで沸くの?全然見つからない

805 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 15:55:11.03 ID:WytF+MGu.net
>>799
自分だけフル装備で、見つけた銃や弾を片っ端から捨てるの楽しいよな
何も手に入らず逃げ回るニュースポーンをいたぶるのが最高に気持ちいい

806 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 16:44:36.14 ID:7k8kdHme.net
ひん曲がってるなぁ

807 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 16:50:51.26 ID:5qsjiSPc.net
>>798
今は麻袋と草だけでは作れなくない?
調べようと起動させたけど麻袋が見つからん
nettingが追加されて出来なくなった気がするんだけど

808 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:17:18.11 ID:dUCgx5N3.net
麻袋とネットで作れるぞ

809 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:20:36.58 ID:lluqtNUy.net
当然だろ自分が手に持ってる銃以外は全部自分を撃つかもしれないんだから

まあアプデ毎に涌きも不安定でチートし放題の現状
効果があるとは思えないけど

810 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:44:34.15 ID:hoqwXH+1.net
まあ前よりはチートもマシになったけどな
チート使ってるけど月1ぐらいでBANされる

811 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:54:53.96 ID:oBhryz5W.net
>>810
チーターさんちっすちっす
前バージョンでは無限マグとかM4とかいろいろありがとうございました^^

812 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:09:42.03 ID:j5ScZewY.net
なんだかんだゲームにもスレにも少しずつ人が戻ってきた感じがするな〜
あとゲームの方にゾンちゃんが帰ってきてくれると嬉しいんだけど

813 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:11:13.67 ID:b3KZ26fZ.net
他のサバイバル系ゲームを貶すわけじゃないがこれに一定の人が残っているということはまだ魅力があるということなのだろう

814 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 18:21:55.56 ID:hxlvNU2X.net
出来の悪い可愛い我が子を見守るような気持ちだわ。

815 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:29:52.49 ID:ku/1zzv7.net
素直にH1Z1やった方が楽しいぞ
丁度ワイプきたばかりだからいい時期だ

816 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:34:13.09 ID:yf+3Sun7.net
>>815
あれも楽しいみたいだけどDAYZみたいに緊張感ないんだろ?

俺はDAYZ以上にプレイヤーと会った時に緊張するゲーム知らないわ。何か他にある?

817 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:35:34.82 ID:lluqtNUy.net
>>815
熊弱体化して?

818 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:38:35.78 ID:OzjIYNhg.net
緊張感ないっつーか銃声がおもちゃみたいだからなぁ。
DayZなんて近くで銃声したら建物に篭って入口に向かって銃をずっと構えてるもん。それに比べてH1Z1は食料も弾薬も比較的補給しやすいからな、クラフトもあるし。死んでも大して困らない感じがあって緊張感が出ない。

819 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:56:16.50 ID:NohHCzM4.net
h1z1はゲームって感じ。

820 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:19:58.62 ID:oBIXnLKw.net
DayZは登山シュミレーターだからな

821 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:52:34.25 ID:ku/1zzv7.net
まあDayZはゲームとしての土俵にすら立ててないからな
緊張感つっても余計な緊張感多すぎ
武器が勝手に落ちたりV押しての動作が遅れたり
ゲーム性の緊張感とは別のことにまで神経使うからな
H1Z1は緊張感ないって言ってる奴はエアプか放送でしか見たことないような奴なんだと思う
まあ駄目なものほど擁護したい気持ちはわかるが、素直にH1Z1やった方がいいぞ
スレチだからこれくらいにしとくが早速興味持ってH1Z1のスレで聞きに来てる奴とかも居て書いてよかったわw

822 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:01:27.14 ID:WytF+MGu.net
お、そうだな
巣に帰って、どうぞ

823 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:06:02.72 ID:ubP8WDxa.net
>>715
>>747
定期的魚自演乙です

824 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:06:06.56 ID:G2pny1+I.net
帰ってこなくて良いよ。

825 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:25:19.57 ID:YHT1oVKw.net
すまん、次のアプデいつ?
まさかま〜た一月以上放置とかないよな?(´・ω・`)

826 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:27:14.29 ID:7k8kdHme.net
脳死カスとチーターしか居ないからな
3年たってやっと中の下くらいだろ

827 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:35:56.39 ID:A/E8UgUE.net
>>812
やっぱり今バグでゾンビいないの?
始めたばっかりなんだけど、ゾンビ全く居なくて焦ってた

828 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:54:32.52 ID:WytF+MGu.net
リロードの操作で、いくつもマガジン作れるバグあるけどこれ修正されるのかな……

829 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:28:06.80 ID:NohHCzM4.net
>>827
ベレジから大通りを大学ある街に向かって走ってたら丁度着くな〜位で女ゾンビが道に出たよ
鯖時間も夜で、人も2しか居なかったからすげえびっくりしたわ

830 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 00:22:49.04 ID:A8VMf25i.net
>>825
ここ数回のアップデートはたしかイベントに合わせてネタを用意するためにアップデートしてるよね
今回はPAXに合わせてだったし
だからヒックスもしくは開発スタッフの誰かがそういうイベントで話すネタが必要な時にアップデートしていくんじゃないかな

もうロケットが作りたいゲームではなくなったわけだし、開発は惰性なんだろうと思うと非常に残念だ

831 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 00:55:30.29 ID:pfzIzUT6.net
久しぶりに起動してみたらワイプされたのか丸裸になってた
チーターからぶんどったM4が2丁消えたw
エレクに学校?が出来ててびっくりした
消防署には消化斧が大量に湧いててびっくりした
ゾンビが一匹もいなくて、これから起きる天変地異でゾンビがどこかに避難したかと思った

832 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 01:03:42.19 ID:eksG+7WZ.net
大分マシにはなってるけど、悪化したのが0.53当時レベルに戻っただけって感じ
アイテムがスポーンしないから南には行かないほうがいい、徒労に終わる
エレク、チェルノを回って北上したけど誰もいないし、食糧も弾も銃も無い

833 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 01:27:05.84 ID:BnL/Yopl.net
>>828
kwsk

834 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 01:30:18.58 ID:hZjgdXt6.net
>>833
リロードする直前にG押して捨てる動作をすると、あら不思議!

835 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 01:31:08.54 ID:evzdZ7ap.net
>>834
武器紛失したぞ

836 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 01:36:33.66 ID:M0drhQC9.net
かなり軽くなってるね。30人くらい鯖に入ってるのにFPS60出てる時あるし。

837 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 02:17:51.43 ID:7hJQz6fp.net
>>835
それうそだよwww
前からGで武器投げると消えるバグあるから・・・

838 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 02:51:05.69 ID:3tdV3xWq.net
バグでマガジンを作れても、リロードの手間が省けるだけで、対人では大したアドバンテージにはならないよな

839 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 03:09:23.16 ID:oNR63Eov.net
Dayzの緊張感(バグ関連による不具合)

840 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 07:13:05.67 ID:7USMVutI.net
>>838
芋虫バンディットじゃなくて走りまわるバンディットだとかなり重宝するんや…

841 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 07:57:37.76 ID:qHMJaqMt.net
モシンにpuスコープ付けてたけど活用する場面が全然無いな
100m以内の戦闘がほとんどだし
もったいないけどスコープ外して糸ノコで短く切った

842 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 08:11:42.29 ID:aYiILJIC.net
>>823 ごめんな〜 自演じゃ無いんだわ 第一こんなの自演して何の意味があるんだよ

843 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 08:53:19.80 ID:VSb3B7Qa.net
定期かぼちゃ自演

844 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 09:49:54.20 ID:VhWrUu4A.net
>>842
魚アレルギーは相手にしちゃダメ

845 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:50:01.33 ID:4MnR2qBe.net
>>840
走り回るってことはAK系やM4、サブマシとかの連射系だろ?じゃあ無理だから諦めな

846 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:54:30.73 ID:38EYbC7i.net
>>842
>>844
定期的魚自演乙です

847 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:09:12.47 ID:6n+pAXGA.net
未だに制作側が058でプレイヤーをどう遊ばせたいのか見えてこないな
「海岸でドンパチばっかしてねーで内陸いけ内陸!」な意志は感じるけども

848 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:36:47.02 ID:tYSSd9TH.net
また雨降るようになったんだ。

849 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:37:28.83 ID:aYiILJIC.net
>>845 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

850 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:38:27.51 ID:aYiILJIC.net
すまん>>846

851 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:50:35.34 ID:Hlulg7D1.net
>>850 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

852 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:51:39.66 ID:tYSSd9TH.net
トイレから戻ったら殺されてた。AKが…

853 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:53:16.75 ID:TqgtMXOx.net
>>845
お前バカらしいな!

854 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:54:12.22 ID:TqgtMXOx.net
すまん>>850

855 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:03:09.17 ID:N0Q2QB0d.net
>>854 ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

856 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:09:33.33 ID:aYiILJIC.net
こういう自演乙とか言ってるやつが実は自演してるんだよなあ 定期的自演乙

857 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:23:52.09 ID:q7WDBSrM.net
>>847
まだ製品化前の段階でハッキリとした根っこは無いように思うんだけど

858 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:39:18.58 ID:TcTf2Ylb.net
>>856
カボチャの書き込みだけど
今ベレジノのいるんだ取りにこれる?
それとももういらないかな

859 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:52:36.97 ID:VSb3B7Qa.net
>>847
ずっと走るとですか?
脳死プレイ誘うのやめて下さいよ!

860 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:51:59.23 ID:Y2EQyBw0.net
>>858
いまバイボーなのでカミショボまで来ていただけますか?

861 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:04:25.75 ID:6gkOh6R1.net
>>860
10時くらいでいいなら持っていきますよ

862 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 22:01:45.36 ID:hpmfE8Uw.net
フレンドリーPvE鯖で銃眺めてニヤニヤしてたら目の前の人に発砲されたからビックリしてクリック押してたみたいで初めて人を殺してしまったよ•••ごめんまじでごめん

快感でした

863 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 22:07:22.70 ID:pfzIzUT6.net
P1ピストル地味に強いな
マガジン無し拾って2発で撃ち殺した
死体見たら後ろから撃ったのに上着だけルインドでバックパックは無事
しかも警察ベストも着てたのにこれも無傷とかベストの意味無くね?

864 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 00:38:16.31 ID:QcS5Duh8.net
戦闘中に突然メニューが開けなくなって戦慄した
DayZでしか味わえない格別の緊張感だよな!

865 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 01:13:01.60 ID:tzwvztbp.net
PvE鯖はPvE鯖じゃない

866 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 01:18:06.85 ID:rIfo1vnE.net
I'm FriendlyはFriendlyじゃない

867 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 03:18:17.10 ID:5kPXZ7EP.net
二丁持ちで武器持ち替えたら消失した
DayZでしか味わえない格別の緊張感だよな!

868 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 04:52:43.41 ID:yVhDJPgr.net
明らかに全弾ぶち込んだのにラグでこっちが一方的に死んだ
Dayzでしか味わえない格別の喪失感だよな!

869 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 05:09:54.14 ID:z+peiklN.net
ボイスチャット の初期設定がCaps LockでONにした後押してもOFFには出来ずキーボードガチャガチャやってると消えるのですが再びONにすることが出来ません
ゲーム内オプションからキーボード配置を変更しようとしてもVC欄が見当たりら無いのですがどうすればCaps Lockから他のキーへ変更できるのでしょうか?また変更先のおすすめキーはどこでしょう?

870 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 05:18:08.87 ID:rIfo1vnE.net
>>869
オフにするときはShift+Caps Lock
再びONにできないのはガチャガチャやったから、たぶん知らぬうちに全角入力になったんじゃないかな

871 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 06:04:00.30 ID:aDgvep1a.net
マウスのサイドボタン

872 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 07:40:21.77 ID:gKJQGSJj.net
>>ありがとうございますONOFF切り替えできました

873 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 09:37:26.12 ID:5kPXZ7EP.net
バックパックやズボンのポケットにアイテム詰めまくってるほうが
アイテムの耐久度の分だけ生存率が上がってるような気が

874 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 09:41:18.90 ID:vHyJwFXU.net
>>870 検証しようにもゾンビが居ないな
メンテで復活してくれよなー 頼むよー

875 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 10:06:46.14 ID:5kPXZ7EP.net
観光MAPの使い方がワカラン

876 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 10:47:50.43 ID:U7cNTM9j.net
自分の死因ってなんとかわからないのかな?走ってたら狙撃されたのか突然死んだり人いない鯖でKickされて死んだりすると死ぬ10秒前くらいから見直したくなる。

877 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 11:09:16.43 ID:XL3YdH/g.net
どうやったらそんな頭の悪い質問ができるのか
録画でもしてろよ

878 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:20:39.04 ID:jeuYDLSJ.net
早くゾンビ復活させて下さい…(´;ω;`)
調理肉が食中毒おこすバグ直してください…(´;ω;`)
北西の山の中でひっそりと釣りと狩りと農業をしながら草木染めの革製衣服を着て焚き火を眺めながら暮らしたいのです…

879 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:20:44.78 ID:y9UfzURh.net
>>876が言ってるのはそういう事ではないと思うぞ

880 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:22:50.73 ID:v0YXqXC8.net
久々にDayZ思い出して、見に来たけど、未だに製品化されてないんだね。
スレみてる感じだとまだ賑わってるみたいでなによりではあるけど、αで大体の基礎が完成してて
そっから一体何が変わったんだろう。。

881 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:27:40.30 ID:jeuYDLSJ.net
そして突然現れたバンディット集団が「ヒャッハー!こいつテントに大量のかぼちゃ隠してやがるぜ!根こそぎ食っちまえ!」って言い出して
「やめてくだしゃれー!そのかぼちゃは明日への…未来への希望なんじゃあ!」っていいながら捕らえられて
「尚更そのかぼちゃを食ってやりたくなったぜ!未来より今なんだよ!(汚い咀嚼音)」ってなって
「ああ…未来が…未来があ!」っていいながらさめざめと泣きたい

882 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:29:12.56 ID:d6OFA5Qi.net
きも

883 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:31:51.46 ID:jeuYDLSJ.net
>>880
基礎?未だにできてないよ
スレ民も含め「ゾンビサバイバルゲームをやりに来たらゾンビがいなかった。何を言っているか(ry」状態だよ

884 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 13:29:12.90 ID:B6FxtECu.net
PUスコープは周辺視界も確保できるからダメな子ではない

885 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 13:50:46.63 ID:/wKsIneC.net
(汚い咀嚼音)

886 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 14:07:26.32 ID:XL3YdH/g.net
ネタにしても寒いっすね

887 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 14:19:48.95 ID:/Dzn1yXg.net
ゾンビサバイバルゲームがやりたくてDAYZ買ったわけじゃないしなぁ…
そういう人もいるだろ

888 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 14:35:13.20 ID:P+hRe3OS.net
今日夜中メンテ?毎週のメンテでキャラの持ち物リセットされるんですか?あとテントがどうなるかも気になります

889 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 14:36:12.57 ID:94ClfO7T.net
>>888
それはおちんちんです

890 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 14:55:23.77 ID:rIfo1vnE.net
>>888
夜中じゃなくてCESTで8:00〜11:00,日本時間で午後3時〜6時が定期メンテナンス
メンテではキャラリセされないよ、テントは多分消えない...はず

891 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 15:39:33.02 ID:rIfo1vnE.net
トラックの中にステアーとAK101しまったままだ…。
オワタ…ワロタ…

892 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:16:26.56 ID:B6FxtECu.net
今週の水曜メンテはアプデ後初だから、テントとか車とかドラム缶が保存されるのかどうかはみんな気になってる

893 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:24:23.65 ID:QcS5Duh8.net
まああれだ、SAはarma3DayZまでの繋ぎだわ
ゾンビゲーの未来
https://www.youtube.com/watch?v=eCrEc8u6mpg

894 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:29:26.16 ID:8M/yDAEg.net
今からでもArma3で作ったほうがはやいし完成度も高くなりそうだよね。
って言いたいところだけど、開発陣が同じだと駄目か。

895 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:56:42.66 ID:LAaJKvVm.net
メンテ直前にログインしたらキャラロストした
死にたい

896 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:39:38.32 ID:NxzQF9E3.net
>>895 またあつめようぜ★

897 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:06:41.21 ID:EX8skgnp.net
装備もテントも車も残ってた

898 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:13:14.73 ID:67Dl/U11.net
おお〜
またみんなでエレクにカバン集めとかしたいね

899 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:09:36.51 ID:LAaJKvVm.net
ゼレノ南部基地の沸きが豊富なおかげで、新たなPVPゾーンになりつつあるな

900 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:48:10.60 ID:MuXLmfnX.net
釘が弾薬と同じ様式になった上に1パック8個のみになったけど、これってもしかして次のバージョンで釘を利用した
improvised boltsが実装されるのかな?

901 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:04:48.47 ID:rIfo1vnE.net
餓死しだ……ぉぉ

902 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:24:15.77 ID:Ta6kQVRI.net
WinchesterM70ってどこらへんにあるんかな?

903 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:39:40.02 ID:rIfo1vnE.net
>>902
チェルノの海近くにある緑色の小さい小屋でみつけたよ

904 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:08:16.29 ID:MuXLmfnX.net
民家全般にゴロゴロ落ちてるよ
しっかり物色しなさい

905 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:12:24.06 ID:qFIclcy9.net
>>904
それって沿岸の街?
この1週間内陸の街々の民家という民家を探してきたけどまったく見つからないんだけど

906 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:35:08.11 ID:gKJQGSJj.net
確かにウィンチェスターだけ中々見ないな

907 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:51:08.68 ID:MuXLmfnX.net
>>905
いや?海側から一つくらい離れた中型の村(Mogilevka,Kozlovka,Staroye等)を2、3箇所入念に探せばまず手に入るんだが俺がおかしいのか?
プラべ鯖含めて5体キャラ持ってるが、村でとりあえず軽く漁るだけでWinchesterM70持ちが三人いるから決してレアではないはず
スコープつけるためにDeer Stand巡回する楽しみが出来るから頑張れ

908 :902:2015/09/03(木) 00:32:41.43 ID:FhkLZhfh.net
>>907
情報ありがとうございます
正に名前が挙がったようなところを探してました
が、結果は前述のとおりです

早く狩猟したい

909 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:15:13.53 ID:INR3CCFh.net
網全然手に入らないな海岸付近の街にアイテムが湧かない現象も関係あり?
海岸にある一部のボートには衣類が爆湧きするけど民家付近の固定オブジェ的なボートには一切アイテム湧いてないのは普通なのか?

910 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:36:23.16 ID:vn4XwaM6.net
メンテ挟んでも道端に牛の革が落ちてるのはかつてない状況じゃないかね、テントも残るんでしょ?
拠点作りしたい人にはうってつけのバージョンだね

911 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:13:44.61 ID:alGG48Ua.net
>>910
テントはおろか地面に直置きしたリュックも残るぜ…

フレが集まりすぎてかつてない規模の大きさの拠点になってるからメンテが怖かったが消えなくてよかった

912 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:50:55.65 ID:vNRLqN4J.net
一応、メンテ前に服とマウンテンバッグにマガジンと弾いっぱい詰めて、武器2丁持ちしてログアウトしてたんだけどな、大丈夫だったか。

913 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:11:33.93 ID:vn4XwaM6.net
バックパック手に持てるようにならねえかな

914 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:37:27.50 ID:eGgeLz3l.net
ゾンビすぐ復活するとか言ってたやつ出てこいよ
ボヘミアの代わりに謝って(´・ω・`)

915 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:06:07.69 ID:Rz5UHsBY.net
ゾンビがいなくなったゾンビゲーとは一体……

916 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:10:28.99 ID:1YM90fqu.net
ゾンビが完全にいないわけじゃないのは>>915みたいな事言われないためなのかも

917 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:11:21.39 ID:jNMnZLRo.net
熱したお湯飲んだら即死した。。

918 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:14:17.76 ID:pe4SEMCY.net
[SWEET]鯖の北西空港でガチ装備1人殺したらサーバーログにキックログが大量に出て自分も蹴られたわ

919 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:48:17.37 ID:mSZ2Vi4i.net
アツゥーイ!
突然の死!!

920 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:10:29.59 ID:0q1Tk6xK.net
少しゾンビが出るだけで、Dayzってどんなゲームって聞かれてももうゾンビゲーとは言えんな
食料探索ゲームって説明するのが一番早いわ

921 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:28:26.96 ID:6iHnjvpe.net
>>918を見て調べてみて初めて知ったんだけど、鯖管ってサーバーのログ調べるといつ誰が誰のどの部位をどの武器で攻撃してどんなステータス変化があったかまで知ることができるんだな
しかもプレイヤーidも分かるから名前変えても判別可能
今まで鯖管なんて未完成ゲームに寄付するもの好きって認識だったけど神視点で見られるのは面白いな

922 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:39:16.83 ID:alGG48Ua.net
>>920
サバイバルゲームだよ

>>921
せやね〜
ただ改行もなしに永遠とテキストでズラズラ書かれるから検索するのも大変よ

923 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:44:34.53 ID:PkH9CN6Q.net
>>922
云々をデンデンと読んでいたやつを思い出した。

924 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:46:00.40 ID:4ALWlw11.net
>>920,>>922
そのどちらでもない これは登山ゲーなのだが

925 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:48:51.16 ID:ORe0UyNR.net
>>922
永遠って良い曲だよね……
しもつきんのやつな(´・ω・`)

926 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:20:49.12 ID:yL146cF/.net
>>922
延々って曲聞いてみて……
ないから(´・ω・`)

927 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:02:21.67 ID:1Y84frbS.net
>>922とっとと消え失せろ

928 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:16:30.96 ID:3GPdqJ2w.net
>>927
急にどうした??

929 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:52:34.76 ID:INR3CCFh.net
>>927
おかしくなってゾンビにでもなったか?

930 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:04:10.06 ID:yL146cF/.net
Dayzやりてー

931 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:17:57.93 ID:TyyyW+0S.net
誰かのテント荒らしたの俺だわ、すまんな

932 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:58:20.20 ID:0q1Tk6xK.net
>>927
Arma3のスレが過疎ってこっちにきたのか?

933 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:15:35.46 ID:mSZ2Vi4i.net
>>929
俺ゾンビだけどこんな怖い人知らない

934 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:36:56.25 ID:Rz5UHsBY.net
>>933
お前どこほっつき歩いてんだよ
さっさと戻ってこいよ

935 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:39:32.12 ID:1YM90fqu.net
>>927
なんで夏休み終わってるのに学校行かないの?

936 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 00:11:24.54 ID:KX9lnx9D.net
ソンビと嫁はいなくなると意外と寂しいな

937 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 03:03:27.74 ID:0RGyDYiO.net
ゾンビいないはいないで本当に人類絶滅寸前の世界っぽくて面白い
これで街中とかに少し動物うろつかせてくれればなあ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:58:04.09 ID:vZEUzagx.net
こんにちわ鯖って夜になるの早いし暗い時間が長くない?こんばんわ鯖だなこりゃ

939 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:41:55.67 ID:qH8uAY35.net
>>937
ときどき鹿の群れと遭遇するようになってるよ

940 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:57:20.32 ID:vZEUzagx.net
ゾンビいないと銃声が少なくて敵の方向も分からないしスリルがない

941 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 09:07:35.11 ID:qH8uAY35.net
https://www.youtube.com/watch?v=haiqFcIXTqs
https://www.youtube.com/watch?v=0dmhyWvhjDI
オイルフィルターのやつはDAYZに追加してもよさそう

942 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 10:13:13.14 ID:26VtrxMR.net
トラックの治しかたがわからないのだが
どこにバッテリープラグ取り付けるの?

943 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 10:47:11.52 ID:Hx1hOD0p.net
>>938
インしたときのメッセージにある通りこんにちわ鯖では時間の流れが24倍速だから概ね30分で日が暮れて30分で日が上る
時間倍速鯖は鯖一覧の時刻の横にxがついていることで判別可能
倍率は各鯖の詳細情報(details)で確認可能

しかしアイテム枯渇してるなあ、これ本当に再湧きしてる?

944 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 10:51:09.79 ID:TvkViRU6.net
>>943
海岸線沿いの街は何にもないよ。

北西の空港に近づくほどアイテム湧いてる。
武器も食料も普通に手に入るよ。

945 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:08:13.61 ID:Kb3OCtrx.net
>>942
ここだよ〜
http://i.imgur.com/egTwbIA.jpg

946 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:42:04.35 ID:z3t9SF+6.net
サバイバーが物資を求めてどんどん北上してくる恐怖

947 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 13:10:56.56 ID:P1v0Eniv.net
優しい世界

948 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 13:46:46.87 ID:9vJL/ZXq.net
>>945
世紀末世界に舞い降りた天使

949 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:31:53.45 ID:uP/XgVb6.net
どういたしまして

950 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:59:08.77 ID:Y2iGUPqz.net
>>941
サプレッサーのやつ発砲音はかなり小さくなってるけど反響音?は普通に聞こえちゃうんだな。銃詳しくないから知らないけどそんなもんなのか?

951 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:55:04.79 ID:26VtrxMR.net
>>945
本当にありがとう

952 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:01:34.94 ID:l59C5BSo.net
スッカラカンの街で銃を持った二人組がニースポーン共を撃っては食ってを繰り返していた

スニーキングして観察していると、食われた奴が報復に来た、自分も加勢すると
傍観していたもう一人もこっちに加勢してきた、走りながら
「俺は奴のバックパックを取る、お前は銃、お前はバックパックの中身、ディール?」
っていったら同意したからニュースポーン三人VSカニバル野郎2人組
道中食われた男がもう一人加勢して四人VS二人に

最後は銃を渡すと約束したガキが全部取って海に逃げ込んだから
「海でログオフすると、そのまま海の底にスタックしちまうぜキッド」って嘘ついたら
見事に引っかかって、陸に上がってきたところを斧で一撃
そしてフルギアになった、まさに食物連鎖、野生の世界w

953 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:06:36.80 ID:krcgFWIq.net
スニーキング?

954 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:16:40.46 ID:krcgFWIq.net
建ててくるけどテンプレに動作環境いらなくね?
テンプレ>>1に前スレリンクとスレ立て安価の記載移しておくよ

955 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:38:55.52 ID:krcgFWIq.net
DayZ standalone Vol.40 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441352254/

956 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:03:18.85 ID:Q+imM5cJ.net
かわえ〜
http://i.imgur.com/YuKuyrk.jpg

957 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:10:37.56 ID:uP/XgVb6.net
>>951
いえいえ

958 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:14:14.91 ID:XLV8TU0K.net
>>950
電車が通過時のガード下くらいの爆音が
電動ガンくらいの音になるだけだからそこそこは響くんでない?

それはそうと海岸に沿って歩いてたら
道も線路も途切れてるところまできたんだがもしかしてこれってこの世界の端っこ?

959 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:26:20.66 ID:BWMSzi9M.net
>>958
世界の果ては平原しかない土地で何もない

960 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:06:27.03 ID:/R/VJGsy.net
かつて世界の果てを目指し多くの者がその平原に消えていき、二度と帰って来なかったという

961 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:13:32.51 ID:Nt2l0wC0.net
「もしかしてマップ外の平原をトラックで移動すればノーリスクで移動出来るじゃん!?おれって天才!」
そして地中にダイブした僕は死んだ

962 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:17:03.19 ID:HuNleg9F.net
バグにすらバグが存在するDayzで地の果ての先を走るのは正に愚の骨頂……

963 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:19:18.49 ID:CgfCT1Nf.net
今日だれか魚で遊びませんか?

964 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:28:09.55 ID:9vJL/ZXq.net
生き物を粗末に扱うと罰があたりますよ

965 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:10:53.71 ID:xe1jah7k.net
昨日からマカロフのマガジン無しからバンディットを初めて
エレクでドンパチしてたらショットガンやハンドガン、モシン、MP5Kが
集まったw
あとはAR系だけだな

966 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:51:15.57 ID:htyDSQ4w.net
みんなどこの鯖で遊んでるんだ?人と会わないんだけど

967 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 04:07:48.21 ID:/MFBoknS.net
癒やされた
http://i.imgur.com/ns2XrYn.jpg

968 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 06:28:08.53 ID:XQwMekky.net
給油方法教えてください
ジェリ缶を手に持ち構えながら車の周りぐるぐるしても給油項目が見当たらないです
序でにフロントのエンジン部分が開け閉めできるのは何の意味があるのでしょうか?

969 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 06:46:55.36 ID:Xu6w9IaX.net
>>967
このあと銃殺してお肉は美味しくいただいたんでしょう?このけだもの!

970 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 07:02:39.55 ID:DzNXua2i.net
>>969
牛の花子とどっか行っちまっただ

971 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 07:08:20.53 ID:Tg3U4S0c.net
>>968 もっとしっかり探せよ

972 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 07:20:43.76 ID:XQwMekky.net
>>968
自己解決しました
恐らく缶の中身が水だったらしく新しくガソリンスタンドで中身入れ直したら給油できました
しかしメーターが0のままですね

973 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:13:14.74 ID:InxGTD80.net
>>968
https://youtu.be/hNz9Ku42k8M
給油口が逆なのでは?ぐるぐるするだけじゃ駄目ですよ

974 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:32:09.10 ID:NLJezHYC.net
>>966
23時〜0時にすげー人いるよ
俺が入って海岸沿い漁ってたら最初は6人くらいだったのに
漁るのに夢中でふと気がついたら30人くらいインしてて焦った
へたっぴだから人と会うのが怖いお 狩られるお(´・ω・)

975 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:30:21.48 ID:ZEt3boqk.net
トラックが崖の隙間に落ちてしまったんだが鯖再起動で沸きなおす?

976 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:16:52.15 ID:jVzPXQJn.net
やっぱりウィンチェスター見つからないわ

誰かパブリック鯖でサプ付AUG(弾無し)と交換してくれる人いない?

977 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:27:47.12 ID:lmjg6Onk.net
ダブルライフルじゃなくてウィンチェスター?

978 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:28:50.93 ID:QH9gp3Vh.net
購入考えてるんだけど、今 
arma2modのほうとSAどっちのほうがいいの

979 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:34:50.24 ID:jVzPXQJn.net
>>977
そうです

980 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:47:21.03 ID:DzNXua2i.net
Arma3

981 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:23:12.78 ID:+va1tYng.net
>>980
正解

982 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:07:21.53 ID:Xu6w9IaX.net
>>979
自分にとって不要な銃はWinchester Model 70だろうとなんだろうと、
片っ端から池や海に沈めてますんでね…

983 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:00:39.80 ID:s5QJ/y/C.net
1000ならチーター全滅

984 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:06:48.85 ID:86lGYaJv.net
この間出たarma3 Dayz exile modがdayzSAの完成形なんですが...

985 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:38:57.39 ID:lmjg6Onk.net
マップがDAYZと同じだったらやりたい

986 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:47:47.83 ID:8WSH/NLD.net
>>984
そうだね
かえって、どうぞ

987 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:23:40.17 ID:rFIYeS59.net
どうやってもAKのレイルハンドガードにバイポッドが付かねぇ…

988 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:24:02.09 ID:Ftin3m5s.net
チーター見なくなったな
そして人口が減った

989 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:29:52.00 ID:4ootfp0I.net
FreeWKでKF2に流れた

990 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:27:01.52 ID:u7L00e34.net
>>987
まずハンドガード外せ無いでしょ??

991 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:55:50.73 ID:nCfEJKhi.net
昼のsakanaにいたkiritoって奴めちゃくちゃchecked time outしてたけど
なんだよテザリングかよ

992 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:11:57.68 ID:rFIYeS59.net
>>990
武器地面にある状態でハンドガードだけダブルクリックしたりして手に持つと外れるナリよ

993 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:21:45.36 ID:HC7k6Eyo.net
ここにM4A1おいときますね
            __
           r'゚lニニニl] ___ /l
    fニニニニllニニ[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
    |l_,,=-'''~   ) ,rニ)「_,,,![。__。__。_]三i三三i三F
          〈,,/   |ll [`-' ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
                '''~

994 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:02:58.71 ID:tqHshHaS.net
>>993
地面に置くなって!

995 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:10:13.15 ID:u7L00e34.net
>>992外れないナリよ?AK74しか外せないのかな

996 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:29:48.34 ID:F8qcpXIW.net
今週アプデくるらしい
やっとゾンビ復活するぞ

997 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:44:10.12 ID:XuzuqAvF.net
そんなのフォーラムにもTwitterにも見当たらないけどどこからの情報?

998 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:09:38.04 ID:FoZcOngM.net
アプデがやっとこさ来たと思ったらバグの山
現実逃避したくなるのもしかたがないだろう

999 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:19:58.76 ID:yTUDLdLj.net
うちのお母さんが言ってたもん(´・ω・`)

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:13:29.90 ID:7lQoAy7j.net
>>999
お前の母ちゃんでぃーんほーる

1001 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:15:25.80 ID:O4PC+ML3.net
ギャーウー(おれたちの)
アアッ↑(でばんは)
アアッ(まだかー)

1002 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:39:47.80 ID:uE+u2Kfx.net
>>995
74と101は外れたナリよ。
手になんか持ってる状態だとダメナリ
AKMはわからなイナリ

1003 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:49:10.44 ID:O4PC+ML3.net
1000ならDAYZ今年中に完成

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200