2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BATTLEFIELD 1942 Vol.621

1 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:30:21.81 ID:NATB2u9c.net
ジープから戦艦まで陸海空約50種類以上の兵器、7つの国、5つの兵種を
駆使して戦う第二次世界大戦をモチーフとした3D戦場体感ゲーム。

無料デモ版もあるので、詳細は以下(その他>>2-10あたり)を参照。
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html(※リンク切れ)
 画像集 http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/orig.html(※リンク切れ)
 紹介動画 http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/movie/battlefield_japan_hi.wmv(※リンク切れ)


★★★★ 初心者は下のサイトを熟読する事! ★★★★
Battlefield1942 Wiki:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/

BF1942初心者用FAQ集:http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html
BattleField1942 戦略解説:http://members.tripod.com/kom002/bf1942/bftact.htm


★ Battlefield1942 本スレ用ルール ★
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。
荒らしや煽り、晒しレスはマターリ放置。晒しは晒しスレか難民板に書き込みましょう。


★ BF1942スレ建てルール ★
 書き込み数が950を超えたら、名前欄にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たなスレ建てを行う事。
  (トリップのつけ方:名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わった(失敗した場合も)ら、本スレにて再びトリップを付けて誘導する。
  (必ずスレッドタイトルは BATTLEFIELD 1942 Vol.*** にする)
 テンプレ:http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/158.html


 BF1942難民板:http://jbbs.shitaraba.net/game/5612/(2015/8/3現在書き込み、閲覧不可。)
         ↓ 
 BF1942難民救護板2:http://jbbs.shitaraba.net/netgame/1293/

前スレ
BATTLEFIELD 1942 Vol.620
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435225460/

2 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:39:16.89 ID:NATB2u9c.net
★★★★BF1942アップデートまとめ★★★★
数年前廉価版の赤箱版を実際に購入してWikiに詳しく解説したものですが、今では赤箱自体が流通していないので参考程度に。
Battlefield1942 Wiki http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/53.html
以下一部抜粋
●CD-ROMからBF1942をインストールした後、必ずこの順にパッチを当てる
 japanese_pre_patch_1.01.exe (バージョン1.0→1.01パッチ 8.8MB)
 battlefield_1942_patch_v1.6.19.exe (バージョン1.01→1.6パッチ 274MB、PunkBusterをインストールするか?と(言語で英語を選択すると英語で)聞いてくるのでOKを選択する)
 battlefield_1942_incremental_patch_v1.6_to_v1.61b.exe (バージョン1.6→1.61パッチ 6.4MB)
この順に、3つとも当てると現行バージョンとなります。(RtR、SW、MOD類はこの後インストールするとよい)

●何らかの理由でアップデートに失敗し、アンインストールも再インストールもできない場合
 Windowsに登録されたBF1942のレジストリを手動で削除する必要があります。
 [BF1942初心者FAQ集からの引用文]
 問:再インストールをしようと思いましたが、前のファイルがアンインストールできません。
 答:何らかの理由でアプリケーションかレジストリが破損している可能性があります。
  以下の方法で削除してください。
  「C:\Program Files\EA GAMES」フォルダを丸ごと削除。
  左下のスタート→ファイル名を指定して実行で「regedit」と打つ。
  レジストリエディタを起動したら、以下の2箇所で右クリックをして「削除」を選択。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Electronic Arts(シリアル登録情報)
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\EA GAMES(ゲームパス・バージョン登録情報)
  これでアンインストールができますので、再インストールを行ってください。

■MOD情報のまとめ■
MODはサイズが大きいので国内サイトからのダウンロードをお勧めします。
 BF1942Files   ttps://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing
 PRINCE UMEBOSHI.JPN(FTP鯖から) :ttp://y30.net/rakkyo/
□人気国内MOD
FHSW0.552(要:FH0.7 要:FanMapPack6)
●FHSWWiki_JP (FHSWプレイヤー向けWiki) 
 http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/
●Secret Ordnance Factory(FHSW開発ブログ)
 http://wbmuse.blog89.fc2.com/
●FHSW フォーラム
 http://bb2.atbb.jp/bf1942/index.php(※リンク切れ)
 http://fhsw.forumatic.com/ (※暫定)
●FHSWマップ解説 (0.42まで)
 http://fhsw1942.web.fc2.com/i/maps/frame.html
●FHSW兵器解説所 (武器・兵器の更新停止)
 http://fhseheiki.web.fc2.com/
□人気海外MOD
Desert Combat Final(現代戦イラク湾岸戦争Mod 要:DC 0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/15.html
Desert Combat Realism(Desert Combat Finalリアル化Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/211.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1064888373/300-301 
Forgotten Hope(リアル志向wwUMOD 最新版は0.7)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/13.html
Eve of Destruction(ベトナム戦争Mod 最新版は2.51)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/14.html
Galactic Conquest(スターウォーズMod 最新版は5.3、要“Mappack 2011”)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1079161815/27-28
Battlefield Pirates final(海賊Mod)
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/63.html

3 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:41:09.53 ID:NATB2u9c.net
■BF1942に役立つツール・サイトなど■
●せっかく撮ったスクリーンショットがTGA形式で見られない!
 IrfanView:http://www.forest.impress.co.jp/library/software/irfanview/
 ゲーム中の画像が保存されてる場所は 〜 \EA GAMES(Origin版はOrigin Games)\Battlefield 1942\ScreenShots です。
●動画を撮影したり、動画サイトへアップロードしてみたいです!
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/226.html
●隊長!2chの過去ログがdat落ちしていて読めないっす!
 本スレ過去ログ:ttp://bf1942.uijin.com/ (2009年4月頃まで)
 MODスレ過去ログ:ttp://siamese.xrea.jp/bf/kakolog.html

●【推奨】このスレッド、消費スピードが早すぎ! スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ。

■新兵の心得■
TKやFFのような直接被害が出るようなものだけではなく、チームに迷惑をかけるようなプレイをしてはいませんか?
以下は一例です。自分がやったことのあるものをチェックしてください。

 ・戦車、装甲車両、飛行機をタクシー代わりに利用。行きたいところまで行って乗り捨てた。
 ・戦車に乗ったが、破壊されるのがいやで、同じ地点にずっと篭っていた。
 ・周囲の制止を無視したDD、CVの運用の結果、撃沈や座礁事故を引き起こした。
 ・乗りたい乗り物・キットがあったけど、他の人に取られそうだったから撃った。
 ・乗りたい席に乗れなかったので[脱出せよ]を連発した。
 ・味方が撃ってきたから反撃した。結果TKした。
 ・TKをしてしまったけど、謝りかたが分からなかったから放置した。
 ・敵の展開状況を把握するためにチームを一瞬移動して確認した。
 ・自分のチームが負けそうだったから勝ってるほうのチームに移動した。
 ・自分のチャットを聞いて欲しかったので、無線やチャットを表示がいっぱいになるまで打った。
 ・(kickでもmapでも)voteをしたが、通らなかったので何度も同じvoteを繰り返した
 ・unevenとチャットで言われても人数すら確認しなかった(但し一部特殊なマップでは別)
 ・開始時に好きな陣営へ勝手に移動した。

13項目中・・・
0個だった人。   上出来です。マナーとルールに関して何も言う事はありません。
1-3個だった人。 TKとFFだけが迷惑行為ではありません。初心者FAQとマナーのススメを熟読してください。
4-5個だった人。 その行動だとkickやBANされても文句は言えません。同じく初心者FAQとマナーのススメを良く読むこと
それ以上。     酷すぎます。あなたは他のゲームの方が向いています。
1つでも引っかかった方はこちらを見ましょう。

BF1942初心者用FAQ集                       
http://envrio.web.fc2.com/main/index.html
BF1942マナーのススメ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1651/index.html

★PrinceUmeboshi.jpnにおけるマナー★
 特に梅鯖では上記以外にマナーがあるので、こちらの「プレイヤーの心得」をよく読みましょう
 http://y30.net/rakkyo/pages/serverinfo.html
★まずどう動くべきか★
 ・新兵は戦術が理解できるまでマルチプレイで兵器に乗らない方がよいでしょう。
  まずLAN対戦等で操縦の腕を磨き、次にマップごとの戦術をよく理解してからマルチプレイで
  兵器に乗りましょう。それが出来ない人は批判と中傷に晒されることも覚悟しておいてください。
 ・とにかく死亡数を気にせず突っ込むことが大事ですが、歩兵と兵器の戦術は違います。
 ・鹵獲した兵器や、絶対に破壊されてはいけない兵器は確保しましょう。
 ・兵器の運用は戦術が分かってる古参兵にまかせて、自分は工兵でキコキコしつつ、動きを学びましょう
立ち回りや兵器運用は経験を積めば上達します
しかし、敵も味方も操作をしているのは人間です。身勝手な行動・言動は許されません。
上に書いてある初心者向けサイトをよく見て常にマナーを守ることを心がけて戦闘を楽しみましょう。
それでは初心者の皆さんいつか戦場で会いましょう。

4 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:45:02.96 ID:NATB2u9c.net
■よくある質問■
Q.今から始めようor復帰するつもりだが人はいるの?
A.2015年8月末では現在毎夜1つの鯖が埋まる程度の人数+αはいます。
.  無印  →現在新生damepo-jpnが稼働中。梅鯖解散後に人が集まることがある。
. FHSW  →Prince Umeboshi  平日・休日ピーク時満員 (製品版とOrigin版の共用サーバー 現在64〜72人で運用)
. その他 →2次会: 臨時鯖 梅鯖解散後から数時間 不定期 突発的に始まることもある
.                    
18  19  20  21  22  23  24  01 (時)
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
      :::::======::::::        FHSW(平休日)

             ::::::::::::::::::::::::::::::::~ 無印(damepo-jpn)、その他MOD(不定期、基本的に梅鯖解散後から集まることが多い)


Q.近場にBF1942置いてないんだけど?アマゾンで今買うならどれがいいの?
A.Battlefield 1942: The WWII Anthology (輸入版)を購入しましょう。
 マルチランゲージ対応なので、インストール・プレイ共に日本語でできます。
 もちろん設定画面も日本語なので操作方法は操作設定を見れば一目瞭然。

 ※もし売り切れなら、海外アマゾンから取り寄せる手があります。
  参考URL
  http://www.j-love.info/amazonnew/index.html
  http://www.yasui-kamo.com/index.html

Q.動画とか見る緑色の文字はなに?どうやるの?
A.ゲーム中TABキー→右クリック→プレイヤー名をクリック→下にある「相棒に加える」で緑色になる。
 ミニマップでもそのプレイヤーは緑色になる。自分も相棒登録可能。
 利点として自らTKしたとき分かり易い等。一方的な登録なので相手には相棒登録されたことは通知されません。

Q.PBのサポート終わってて更新できない→現状ではPBを入れるメリットはほとんどありません。
A.二つの策があります。
 手動で更新する
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/388.html
 または、ドイツ製のBF1942専用PBupdateを使用する
 http://www.bf-games.net/readnews/9572/battlefield_1942_community_tool_fuer_punkbuster_update.html
 (Links項、Download Punkbuster-Update fu"r Battlefield 1942→download now!)

Q.OSがVistaやWindows7なんだけど、エラーが出たり接続が切られて遊べない。
A.こちらを試してみましょう。Error、Ping、PB等の問題が解決できるかもしれません。
  http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

5 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:46:08.17 ID:NATB2u9c.net
■VistaやWindows7でFHやFHSWを遊ぶ手順■
※【注意】すべての動作を保障するものではありません。環境によって異なる場合があります。

@ エラー報告メッセージを無効にする。
A PunkBusterを手動で最新のものへアップデートする。
B WindowsMe互換モード・管理権限者として、BFを起動する。

詳細は[Battlefield1942 Wiki]に写真付きで載っています。
●BF1942Wiki > Windows7で、FHやFHSWを遊ぶ
 http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/334.html

□windows 7でpingが高くなる現象について□
Windows98/MEの互換モードでプレイを行う場合、pingの値が、高くなり安定しないという症状が起こる場合があります。
これはXPSP3互換モードでBF1942を実行することで改善できるようです。Home Premiumエディションは、XP互換です。

XPSP3互換モードで動かすことができるmod(無印、FHSW、DCF確認)では、この互換モードで行うことを推奨します。

6 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:46:44.19 ID:NATB2u9c.net
Vista,Windows7で互換なしで実行可能なパッチが出来ました。
このパッチによってXP互換や98互換が必要なMOD等も設定が不要です。
クラッシュの減少や高解像度・ワイドスクリーン対応などの効果もあるみたいです
ただし、このパッチをインストール後再起動および 互換モードなし で実行をしてください。
環境によってはロードの読み込みが遅くなる場合があるみたいです。
https://drive.google.com/folderview?id=0B6JfJ4oCaLurdDlBM3BXTzY4OTQ&usp=sharing のツール類から

NVIDIAのグラフィックドライバー301.42等
一部のバージョンではプレイ中重くなったりするなど不具合があります
そういう時はNVIDIAのHPで古いバージョンのドライバーを適用すると良くなる場合があります

7 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:47:16.70 ID:NATB2u9c.net
****************超 重要********************************************************

Gamespyマスターサーバ閉鎖とそれに伴う対処法
2014年8月にマルチプレイマスターサーバー検索ツールのgamespyが閉鎖し、内部検索ツールでは何も出てこない状況になっています。
かわりのマスターサーバーが有るのでそのマスターサーバーに接続する対処法をいくつか掲示しておきます。

hostsファイルを自分で書き換える

テキストエディタ等を用いて手動でhostsファイルを書き換えることも可能です。

hostsファイルに以下の行を追加することで、Gamespyマスターサーバからbf1942.sk提供の代替マスターサーバへと接続が切り替えられます。
109.71.69.254 master.gamespy.com

hostsファイルは通常以下の場所 c:\windows\system32\drivers\etc\hosts

**************************************************************************************

詳細はhttp://wbmuse.blog89.fc2.com/blog-entry-197.htmlを見てください。

**************************************************************************************

8 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/03(月) 21:48:19.57 ID:NATB2u9c.net
●FHSW
公式ブログ:http://wbmuse.blog89.fc2.com/
FHSW フォーラム:http://fhsw.forumatic.com/
FHSWwiki_JP:http://www49.atwiki.jp/1942_fhsw/

●防衛隊MOD
*最新Verはリ版です
http://nekomimihohei.blog25.fc2.com/blog-entry-235.html

●サッカーMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/371.html


●ダダダMOD
833 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/12/25(木) 00:21:46.22 ID:fjO2lo/A
http://www1.axfc.net/u/3379388.rar
ダダダをWIN7に対応させました。

●GC MODキボンヌ
スターウォーズのMOD
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/126.html

●BF1942のラジオチャット音声集 各国お馴染みのラジオが聞きたい放題
 http://www.nico video.jp/watch/sm4989994 (枢軸)
 http://www.nico video.jp/watch/sm4999955 (連合)

9 :UnnamedPlayer:2015/08/03(月) 21:58:02.85 ID:D/N0NIGI.net
    , -.―――--.、   >>1-1000 緊急速報だ
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  零戦、大和やチハたんが登場する あの有名なBF1942がなんと今なら1500円
  .i;}'       "ミ;;;;:}  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないと約束する
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| すでに優秀なMODも完成している もちろんこれらは無料だ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  リアルなWW2体験 アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope
  |  ー' | ` -     ト'{  http://forgottenhope.bf1942files.com/main.php?module=about?=japanese
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   http://www.desertcombat.com/
   |    ='"     |    密林のベトコン同志を助けるのだ Eve Of Destruction
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     http://www.eodmod.com/about.php
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ その他にも多くのMODがある 君も忘れられないあの戦場へ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/   公式HP http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html
               購入 http://www.amazon.co.jp/dp/B0011WJBKQ/
               初心者FAQ http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/index.html
               公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように

            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\ ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0011WJBKQ/
       / /   i      \   \\ :. ふぇ〜 なんでBF1942が1500円で売ってるんですか?
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ   わたしがこの前 買った時は結構な値段だったのに・・
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :. なんで1942なのに海賊の格好してるんですか?
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     ttp://www.bfpirates.com/?Page=Downloads
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  なんで1942なのに宇宙にいるんですか!?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\   ttp://www.swbattlefield.jolt.co.uk/
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ', なんで1942なのに変な人たちがレースしてるんですか!??
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} ttp://www.bf1982.com/
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.

10 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 00:02:28.73 ID:/osFUoID.net
                       .∧ニ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    __。(゚Д゚)∩ < 一号B型だゴルァ!
                  _/~ ̄//| ̄ ̄V  \__________
                   ̄ゝ ̄ヽ△.__V_
                    / ̄ ̄{l=l}|日l +| ヽ―--、
            ___>Θ)___∠_.|_==.|__l_[[_)ニ)
           (__/ _ゝ' (_〃ヽ  ◎ ◎ ◎ ◎ /lヾ\
           ヘ=(( (.l ̄'ヘ= ヽ,ソ ,ハ /<。======,。、ヘソ
           .\=\――\=\ゝノ ゝノ,ゝノ,ゝノゝノ,/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^ ̄ ̄ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1おつ

11 :UnnamedPlayer:2015/08/04(火) 00:03:58.00 ID:/osFUoID.net
>>9のリンク先直してどうぞ

12 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 17:07:05.30 ID:ZX3wNQAr.net
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

13 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 19:03:24.52 ID:0tHNJuUa.net
そいやWindows10ってどうなった?
今弁当じゃ1942買えないんでしょ

14 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 21:26:36.53 ID:9NH0IV0Z.net
ジャングル枢軸守り堅かった

15 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 21:43:22.79 ID:IM1iyuDe.net
ジャングル枢軸本陣裏取り不可になったらしい
守りやすくなった、あと擲弾筒祭り

16 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 21:54:54.31 ID:JOJuT6x3.net
あ号が結構ワンサイドだったけど枢軸でなんか事故でもあったのか?
俺は船で勤務してたから状況がイマイチ判らんかったが

17 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 22:04:02.69 ID:menRsIBE.net
win10でもBF1942やる方法はあるみたいよ、俺は理解してないけど

18 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 22:24:11.65 ID:/UZqva53.net
あ号は多分空母艦長不足⇒さっくり見付かってそのまま殲滅じゃね
最上落ちた時点でほぼ初期位置の奴いたし

19 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 22:48:51.51 ID:6eOIwUYw.net
連合は比較的すぐにCV埋まったのになぁ
枢軸は艦長だけじゃほぼ何もできないから不人気なのかもね

20 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 22:51:21.66 ID:JOJuT6x3.net
艦長無だったのか
艦長やろうとしたCVで艦長席埋まっても、自殺してまで他の船にはいかないしなぁ

21 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:44:12.06 ID:menRsIBE.net
日本空母は急降下爆撃に弱すぎるのがね…最低でも1名AAについてほしい
それに零戦も前に行くだけじゃなくて空母上空で援護してくれてもいいのよ

22 :UnnamedPlayer:2015/08/05(水) 23:46:23.93 ID:ChHKwZ17.net
枢軸軍勝利シナリオのmapやりたい

23 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 01:10:50.16 ID:wKfZojWf.net
FHSWのcoopに対応させてほしいなあ
無茶な話だけど

24 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 01:21:40.68 ID:pjowVtqV.net
FHSWのcoopなら大分前にやったけどあれは元々FHのマップだったかな。もう建ててくれんのかな・・・。たまに旧verのcoopが鍵つきで建ってたり、レイテのcoopなんかが建ってるのもみたことある

25 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 01:43:31.67 ID:z3aQR2Q3.net
coopいるか?現状でも窓化すればできるし無駄な容量食うわけだしむしろ完全廃止でもいいんだけど

26 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 01:45:09.24 ID:etM76aPm.net
中途半端な位置に居られても対空砲火の邪魔だし
撃ち落とす前に投弾されるのがオチ

27 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 10:42:13.37 ID:C/v21LWZ.net
魚雷降ろした駆逐艦を2隻ほど追加しておいてレーダーピケットでもやらせればいいんじゃないかな(適当)

28 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 11:40:57.51 ID:+JBDqATu.net
夏祭りだ花火だということで 戦国MODとかどですか(図々し

29 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 12:50:32.82 ID:6BB8tybq.net
史実がああだったから仕方ない

30 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 14:27:35.82 ID:8bJ3HifQ.net
>>23
FHSWをコープ化しようと試みた奴はわかると思うがFHSWっていろいろさ新機能や無印とは仕様が大きく異なるマップ
が多すぎてAIがうまく動いてくれない。bf1942のAIの特性もある。
わかるかぎり挙げれば
・高角砲などの弾薬切替機構のせいでAIが発砲してくれない。(AIにとっては弾薬が二つ同時に存在するのと同じなので混乱している)
・菊水作戦のような立ち入り禁止区域をAIは通過してしまう。(航空機AIは歩兵や戦車のようにAIPathFindingで移動場所を定義できない)
・扉の開閉ができない(無印にはそんなオブジェはないから)
・AIは旗に向かって移動し、途中で敵と出会えば遭遇というスタンスであるため特に海戦マップなどでは
 旗でたむろし、敵を探そうとはしない。(海戦オブジェクトマップは破綻しやすい)
・菊水ヤマトやラーテのような大きなオブジェクトに小さなオブジェクトが多数付属しているような兵器にAIは
 リスボンできず落ちるかプレイ不可能なほど重くなる。
・フリッツXのような無線誘導爆弾を使えない。桜花のような特攻兵器を使えない(AIは自主的に体当たりをしない)
・砲を牽引するトラックを使いこなせない(AIにとってはでっかいジープ)
・迫撃砲が使えない(弾道がAIにとっては特殊すぎる)
・ヘリの操縦ができない(AIは固定翼機のつもりで使いこなすので事故る)
・潜水艦は潜水できない(これは無印から公式は潜水艦をシングルで出すつもりはなかったのかも)
・平面的移動しかできず硫黄島などの地下陣地のあるマップを活用できない(AIPathFindingの設定が白黒で移動可能域を設定するもののため)
などなど
FHSWをコープ化したいならいろいろな機能をオミットしなきゃならんだろうなぁ・・だけど
・歩兵は常に伏撃ち
・航空機は水平爆撃しかできない。彼らにとって魚雷はただの爆弾
・戦闘するときにいちいち止まる戦車や艦艇(ただの的)
・煙幕や草むらの中でもこちらを視認し撃ってくる
・ラジオチャットをしない
・こちらが増援を呼んでもやってこない
・ナイフ戦は近寄ってきて棒立ちで切りつけるだけ
・無人のオブジェクトを攻撃できない
・まともに空戦ができず衝突の連続な航空機
・ジープのモタモタとした走行
みたいなAIの特性を見てるとCOOP戦なんて楽しいとは思えない 特にBF2やBF2142のようなずっと強くて賢いAIを知っていると・・
FHSWはいっそコープに関するデータをごっそり削って対人マルチの軽さを優先したがいいかもしれない
長文失礼

31 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 14:59:58.34 ID:pjowVtqV.net
大多数のAIから陣地防衛する単純明快なマップだけでもいいからやりたい。

32 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:16:54.19 ID:rsgMZxni.net
GoogledriveでFHSW0.552をダウンロードしようとしても途中でエラーが出て中断されてしまうんだが
誰かエラー回避方法知らない?torrentはピア無いから出来ないし

33 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:17:04.21 ID:+JBDqATu.net
AIを頭良くするにはどうしたらよがんすか?

34 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:24:38.00 ID:NzSTHvo0.net
FHSW0.55のダウンロードができないのですが(失敗する?)
誰か解決方法をおしえてくれないでしょうか?

35 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:28:31.83 ID:+JBDqATu.net
私は梅鯖のDownloadってページでダウンロードした記憶が

36 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:48:20.73 ID:jC2oAO+W.net
http://www.moddb.com/mods/forgotten-hope-secret-weapon
>>32ここの下にあるLatest Downloads試してみたら?

37 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 16:53:58.92 ID:rsgMZxni.net
>>36
ありがとう
今のところ安定してダウンロード出来てるな

38 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 17:43:54.55 ID:FvDSMWYJ.net
珊瑚海coopとか空戦MAPcoopみたいなのでいいから増えてほしい。

39 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 17:59:04.14 ID:8bJ3HifQ.net
>>31
bf1942のAIの唯一いいところは間接射撃ができることだからAIの激しい砲撃の中
人間プレイヤーがAI軍から陣地を守るってシチュエーションならその感じのマップでも
盛り上がれるかもしれない

自分が満州を改造したマップでもそれでどうにか補ってた。

40 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 19:02:58.43 ID:lQvLY5NL.net
>>39
うpうp!
今晩2次会はそれやろう!

41 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 19:07:19.37 ID:+JBDqATu.net
>>39
無印ばんざーい

42 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 19:49:35.53 ID:8bJ3HifQ.net
>>39
>>41
ちょっと待ってw
そのマップFHSW用だし0.42くらいのときに作ったやつだから
今動作するかわからんぞw

今のバージョンで動くか確認してできたならアップしようかな

43 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 20:04:42.58 ID:8bJ3HifQ.net
>>39>>40だった

44 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:15:58.92 ID:mmsmbghS.net
トブルクいいとこで落ちたな

45 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:42:44.94 ID:lnvPOjO/.net
破壊点は勝ったんだか負けたんだかという感じで終わったな
ブーゲンはなんか枢軸にテコ入れされてるかとおもったが何にもなかったw
800kg単発で艦船に水平で当てられる人ってどのくら居るの?
急降下爆撃できるのは棺桶ちゃんくらいだし

46 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:51:44.57 ID:lQvLY5NL.net
最近10時近くまで続くようになってきたね。
良い傾向だ

47 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 21:51:52.74 ID:mYzbrg+C.net
800kgなら高高度から無理やり急降下する方が楽だわ
悠長に水平爆撃してる暇なんてない

48 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 22:38:23.53 ID:jC2oAO+W.net
SBDと99式艦爆の搭載量はいつ治るの?

49 :UnnamedPlayer:2015/08/06(木) 22:48:48.57 ID:qh9LqwOr.net
水平爆撃はきっちり機体を水平にしてればど真ん中に落ちてくれるよ
ミニマップの水平義の見方が分かってない人多そうだな
敵の真上から急降下しても爆弾が変な動きして外れるから、手前で急降下して真上で水平にすると
当たりやすいよ

50 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 00:13:00.66 ID:AEtlDxI9.net
空戦MAPの新バージョン出た
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=55&amp;t=7&amp;start=10#p325

二次会でやってみたいなあ・・・

51 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 04:25:07.27 ID:sKDQ1DII.net
まず航行中の艦船に水平爆撃ってのはなかなか奇特な攻撃方法
ミッドウェーでB-17がやったように全くやらないってわけではないんだけれどね
まぁ一式の半数は雷撃仕様でもいい気がするね

52 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 09:28:54.27 ID:U6flxxea.net
正直、重爆撃機以外は昔のままの爆撃方法でいいと思うけどな

53 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:00:47.80 ID:QLLV0LVL.net
coopでコッソリ鍛錬したいんですな

54 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:10:44.25 ID:keTLhUwF.net
新爆撃システム自体は良いけど傍目で投下してる光景見ると結構シュールなんだよな
爆弾がポッっと出てきて慣性とか関係なくほぼそのまま下に落ちるの

高空からやられると多分気にならないんだろうけど低空侵入してくる爆撃機相手に対空番長
してると色々試行錯誤した結果なんだなと感慨深くなる

55 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 10:54:25.75 ID:8rZM5kr2.net
海自幹部最終合格してた
菊水やモンデスで無能艦長っぷりを晒しまくってた位だけど頑張るよ

56 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 12:25:15.23 ID:lxxNSG+M.net
江田島か

57 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 12:29:56.80 ID:2s5LLLHS.net
広島は牡蠣が美味かった記憶がある

58 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 16:28:36.46 ID:/lMf92f3.net
いずもの艦長も幹候あがりらしいぞBF戦士初のリアル艦長目指してあんたも頑張れよ

59 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 17:52:25.34 ID:nM5lEQqC.net
BF兵士でリアル小隊長や艦長居そう(コナミ

60 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 18:21:28.55 ID:H+WqOT3y.net
BF兵士は歩兵だろ
鬼の突撃で死にまくってる

61 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 19:23:01.64 ID:JIOeBesg.net
>>55
座礁させそうだなw

62 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:02:53.49 ID:M+euqZEY.net
入隊したbf兵士でも事務職に入ってしまった奴はこのギャップにどうすれば良いのやら

63 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:11:49.87 ID:lxxNSG+M.net
>>61
僚艦より信号!「押したほうがいい?」

64 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:26:53.65 ID:cu1vrfY0.net
oi benishouga

65 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:28:05.35 ID:BDNmL1Zf.net
あ?前より鯖が酷くなってるやんけ

66 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:30:45.48 ID:tVwHrREm.net
>>63
返信、「駄目だ!」

67 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:30:50.53 ID:1XK78ah3.net
>>55
幹校&練艦&初任幹部、大変だと思うけど頑張ってな!
航空幹部、補給幹部とか色々あるけどおすすめは船務幹部だな 見張りで立ってる下の立場から見ると、艦橋に立つ通信士や航海長はカッコいい花形だと思うよ

俺士長も来年江田島の1術校に行くはずだから、お互い覚えてたら一緒に呑みましょう同志!

68 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:32:44.49 ID:H+WqOT3y.net
一体赤の広場にどんな改造施したんだよkar

69 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 20:43:30.18 ID:U6flxxea.net
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____   <  オラオラッ!!入れねぇぞゴルァ!!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||    \___________
     |   /  ̄   |    |/
     |   | |Prince|    ||
     |    | | Ume|boshi |
     |    | |    ロ|ロ   |
     | ∧ | |FHSW |64/72|
     | | | |〈    |    |
     / / / / |  /  |    〈|
    / /  / / |    |    ||
   / / / / =-----=--------

70 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:30:57.28 ID:dKfarg8R.net
|64/72ならば、あと8にん入れますのに。
ところで、戦国とか2次会というのは…。

71 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:40:43.73 ID:cu1vrfY0.net
ほんとに2時間弱やってお仕舞いなのかよ
インストールして損したわ

72 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:47:56.51 ID:U6flxxea.net
俺もそう思う、3時間はやりたい

73 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:50:05.31 ID:H+WqOT3y.net
じゃあ人を呼び込もうか

74 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:50:34.01 ID:U6flxxea.net
>>70 違う1回鯖落ちると64人までしか入れないんだこれが

75 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:50:56.29 ID:bQf+/6uZ.net
10年以上前のゲームが毎日プレイできるってだけでありがたいんだからそこはまあ

76 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:52:15.50 ID:QPY6fTGJ.net
せやな

77 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:54:38.23 ID:hMWIcwfm.net
空海戦鯖建てました。
122.26.26.84 14567

78 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:54:43.47 ID:ZDhIcj/z.net
常に満員で遊べたら飽きるのも早くなりそう
1日4マップ位でお腹一杯だよ

79 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 21:56:29.09 ID:lxxNSG+M.net
最近無印やってないなあ

80 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 22:08:51.43 ID:dKfarg8R.net
>>70 むい、無印民ですが、初耳でありんした。知らなかったなあ。

81 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 22:10:52.31 ID:dKfarg8R.net
連騰sry >>74

82 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 22:23:15.96 ID:07T4TRAA.net
いや今回の64人はおかしかった、鯖落ち再起動したMAP飛ばして次にそうだったし
普通に鯖落ちでなるのは再起動してそのままのMAPでやる場合だから状況が違う

83 :UnnamedPlayer:2015/08/07(金) 23:31:30.86 ID:TJ1UpT8Q.net
基本仕様が64人なんだからそこはまぁ

84 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 00:06:46.43 ID:099B1O0J.net
空戦鯖終了です。

85 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 00:09:39.65 ID:mmNhXHWq.net
空戦乙でした

86 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 10:50:36.39 ID:sfxhXshN.net
たまには犬鯖にも…

87 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 11:47:33.96 ID:EcgoFRxD.net
さぞや無念だったろう

88 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 11:52:47.72 ID:EcgoFRxD.net
弁当民だけどアンソロ爺の導入めんどくさ

89 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 11:57:42.50 ID:oI930diM.net
RtRとSWは殆ど使わないだろうから入れなくていいのよ、あとGamespyも死んだから入れなくていい

90 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 12:15:18.44 ID:sfxhXshN.net
アンソロ翁 予備に買っておこうかなあ
戦国にも 海戦MAPが欲しいところ
すでにあるあの大きな船に大八キャノン積んだの各一隻だけで甲板から撃ち合ったり
斬り込んだりしたい 工兵さん、どですかでん?(他力本願時

91 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 12:49:03.95 ID:EcgoFRxD.net
>>89
ありがとうございます
カヴェリで新たに組みまして、APUが効くかなと先日尼で買ったアンソロ爺入れたところ
なんと、4枚もあるし都度キー入力しろと言われて凹みました
今宵参戦できるか怪しいですw

92 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 13:14:17.27 ID:tiToU6zw.net
今どの鯖に人がいるの?

93 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 14:21:29.23 ID:oI930diM.net
この時間だと外鯖じゃね、休日だと昼にもイベント鯖立つ時あるけど

94 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 17:54:06.55 ID:dP+Jzm58.net
IS82やりたいな・・・(小声)

95 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 18:10:57.08 ID:sfxhXshN.net
やりたいなったらやりたいな(♪)

96 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:05:53.64 ID:EcgoFRxD.net
だめだ入れない
オープニングの画面でバーがmaxいくけどそこから進まない
今日は旧いPCで参加します

97 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:37:38.09 ID:QaMsbGxj.net
>>94 >>95
ISったってMAPいっぱいあるじゃん
どれで建てればええねん

98 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:37:47.69 ID:U2d0Rtgj.net
ジークフリード線は相変わらず防衛ラインの攻防がおまけで高射砲塔の取り合いが勝負を握る展開だったな

99 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:50:27.94 ID:dP+Jzm58.net
>>97 とりあえず全部巡回にいれてあとは投票でまわせばええんやない?

100 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:56:35.80 ID:0FWidiL9.net
戦車団が高射砲塔まで辿り着いたことあったっけ・・・?
現状高射砲塔の白兵戦になっとる

101 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 21:58:56.31 ID:qb6t+Sf4.net
空挺無くして防衛ラインをもっと簡単に落ちるようにすれば
フラックタワーをベルリンの総統官邸みたいな立ち位置にできるんじゃないかな

102 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:00:28.90 ID:MR4Q8X4e.net
鯖が安定しててなにより

103 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:00:41.06 ID:QaMsbGxj.net
ISで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね

153.217.156.31 14567

104 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:02:53.98 ID:xwYCeceI.net
鯖主様サンクスですっ

105 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:08:42.96 ID:xBDB3lyp.net
鯖缶サンクス!
飯食ったらいく

106 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 22:26:20.96 ID:EcgoFRxD.net
やっぱりあれ巨人兵にしか見えない

107 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 23:08:06.72 ID:HCFPkHwv.net
イライラ棒かな?

108 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 23:09:02.14 ID:dP+Jzm58.net
もどってこーい

109 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 23:10:11.97 ID:dP+Jzm58.net
mapかわったから

110 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 23:51:32.74 ID:oI930diM.net
ISお先におつ、疲れたー

111 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 00:49:09.96 ID:vau5ShMH.net
おつ
ケイドロたのしかった

112 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 01:52:42.07 ID:1EKmt+LZ.net
いやあ、自分がパイロットになってたと築いてなかったので
何故にこのヘリが回り続けているのか不思議に思ってました
sryです 自分のジョイスティックは軸がずれてまして
IS乙です

113 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 04:59:15.46 ID:TKEzAUvr.net
ジークフリードのお城のキャプに時間がかかるのはなんでなの?

114 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 09:54:59.66 ID:8B2HwUvH.net
総設定されてるとしか…

115 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 11:03:36.65 ID:n7MYZwWE.net
REFのマルチプレイやってみたい
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/203.html

116 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 11:30:20.47 ID:1EKmt+LZ.net
ラプラスや7zipでは解凍できないかも?

117 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 12:11:40.08 ID:nSjf+RcP.net
BF豚最低だな
http://i.imgur.com/zMmKqBq.jpg

118 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 12:38:23.57 ID:IogF+LfI.net
蛸壷屋はやめて差し上げろ

119 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 12:55:03.28 ID:T2j91wph.net
チハの側面装甲って何ミリだっけ

120 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 13:07:29.74 ID:J0PHZv67.net
3

121 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 13:11:58.32 ID:8B2HwUvH.net
BFerにも女の子が!?

122 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 13:14:40.17 ID:1EKmt+LZ.net
>>119
信憑性が疑問視されてるWikipediaによれば、
側面25 mm〜20 mmだそうですぞう。
ところで、REF解凍したのですが、
展開してみると、Archivesしか入ってない
MODとしても認識されない。何故に

123 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:12:37.56 ID:B9aSGBPB.net
initが入ってない?ほかのMODのをコピペして書き換えればいけるのかな?

124 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:14:01.80 ID:vQHxMjw3.net
チハに装甲あるんですね

125 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:20:14.16 ID:++qWSSaa.net
果て無き空BETA 2やりたいなー(他人任せ)

126 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:28:40.76 ID:T8d3R6Ux.net
LVTやAPCとガチ勝負して撃ち負ける可能性がある中戦車はチハタンだけ!

127 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:30:29.52 ID:Kg2b8RA5.net
軽戦車じゃないの?

128 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:33:22.01 ID:1EKmt+LZ.net
ブリキの動く棺桶ですよ

129 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 16:37:09.07 ID:IogF+LfI.net
おっとハ号の悪口はそこまでだ

130 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 17:20:03.67 ID:1EKmt+LZ.net
いよっ! (動く棺桶の)生産数、ニッポンイチ!
>>123
ほんとにinitをガンダムMODから流用してG_Packと書かれているところ
だけをREFに書き換えたらウェークできた サンクスですっ 
ガンダムMODもArchivesだけなので書き換え易く

131 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 17:31:49.44 ID:J0PHZv67.net
>>124
世界最強の精神があるだろ!

132 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 17:47:46.89 ID:Jd0RU27R.net
ハ号くんは全周で12.7mmにぶち抜かれるけどチハたんなら大丈夫!

…と思って確認してみたら正面だろうと側面だろうと微量ながらダメージ入るんだな
しかも防盾三脚付き連装12.7mmやボフォース40mmが相手だとハ号やチハの主砲は弾き飛ばされるのね

133 :103:2015/08/09(日) 18:17:49.91 ID:7E/Wxe0t.net
今日は2次会立てられないから、
だれか代わりの人よろしく

134 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 18:35:10.54 ID:Wpnwg3YD.net
必勝の信念さえあれば装甲などたいした問題ではない

135 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 18:43:20.05 ID:J0PHZv67.net
Raceに変えときました

136 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 18:47:12.63 ID:o/kFJ8nw.net
REFって確かMODスレのアンチに潰されたんだっけか
もう11年前になるんだな・・・懐かしい

137 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 18:53:18.06 ID:o/kFJ8nw.net
REFのinit.conを作ってみた
コピペして使ってくだされ

game.setCustomGameName REF
game.addModPath Mods/REF/
game.addModPath Mods/bf1942/
game.customGameFlushArchives 0
game.setCustomGameVersion 0.62
game.setCustomGameUrl "http://bf42.s31.xrea.com"
game.setCustomGameInfo "REF_INFO"

Game.setMenuMusicFilename "music/slaughter4.bik"
Game.setLoadMusicFilename "music/vehicle4.bik"
Game.setWinMusicFilename "music/vehicle3.bik"
Game.setLoseMusicFilename "music/menu.bik"
Game.setCampaignLoseMusicFilename "music/theme2.bik"
Game.setDebriefingMusicFilename "music/briefing.bik"

138 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:15:49.71 ID:B9aSGBPB.net
MODスレのひとのせいより無断借用が原因だったんじゃない?

139 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:44:58.50 ID:T2j91wph.net
finnwars「せやな」

140 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:46:58.10 ID:0/nIPWww.net
乗り物が破壊された後に勝手に消滅しないようにするには、どこの記述を変更すればいい?

141 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:53:42.57 ID:1EKmt+LZ.net
http://www53.tok2.com/home2/ref1942/
http://www53.tok2.com/home2/ref1942/file/

なんとマップパックもありやした 借用する場合は
断っておかないと 不味いことになるんですなあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


142 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:54:42.29 ID:n7MYZwWE.net
無断借用なんてどこのMODでも何かしらやってんじゃないか?
FHSWでもMOHAAやMOHPAのサウンドとか色々無断借用してるし

143 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:55:14.28 ID:T2j91wph.net
これじゃね
ObjectTemplate.timetoliveafterdeath
ObjectTemplate.fadeAtTimeToLiveAfterDeath

144 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 19:58:48.26 ID:T8d3R6Ux.net
BFVのMAPまんま使ってるもあった気がするなFHMODだっけか?
ちゃんと権利関係処理してるのかもしれないけど

145 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 20:07:50.47 ID:1EKmt+LZ.net
>>141&#128064;嗚呼、しまった。もしかしてttp にしてなかったからかな

146 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 20:18:06.58 ID:5cB1xPJ1.net
今週も満員間に合わんかった予備役BF兵
以前は毎日入ってたのにおっさんになったな

147 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 20:25:59.23 ID:5NHFt0kp.net
>>146
落ちたからワンチャンあるよ

148 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 20:27:30.51 ID:dsfljnbD.net
あっ入れた

149 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 21:17:06.60 ID:u3LriEio.net
そんなこといちいち報告しなくていいから(良心)

150 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 21:25:12.65 ID:T8d3R6Ux.net
串良の枢軸は蹂躙されるのを楽しむでもなく、一発逆転要素があるわけでもなくだらだらと負け試合をやるだけって感じだな

151 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 21:44:19.05 ID:u0BV0Tpt.net
串良、カカズは意味不明マップ
解散目的か?

152 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 21:45:00.79 ID:hyciswLV.net
前のバージョンの空海戦とかday5やday6やりたい

153 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 22:13:31.35 ID:1EKmt+LZ.net
二次会って
Tokyo鯖でレースMODとか?
私は戦国希望で

154 :UnnamedPlayer:2015/08/09(日) 23:27:15.57 ID:4DiHeOuP.net
串良は旗が今の場所になってから枢軸無理ゲーになったな
いくら負け戦とはいえ、ワンチャンスすらないとかゲームとしてちょっと…

155 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 00:13:57.41 ID:RF+T5+dt.net
8月のCMはこんな感じかな

・15日CMマップ
Escape_from_Leyte
Saipan_tankbattle
Skirmish
submarine_fleet
THE_boat
The_Nebelwerfer_Hunt1944
Warring_States_Japan
Westminster-1942
Y-Day

・22日CM予定マップ
Battle_of_West_Australia
Deccan_Plateau-1947
Operation_Varsity(前回CMで遊べなかったマップ)
station(前回CMで遊べなかったマップ)
The_Sky_is_the_Limit_BETA2
Sonic_Boom_Squadron(新マップ)
その他新マップ

156 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 00:31:55.93 ID:G1QTx1p/.net
Sd.Kfz. 222が迂回しながら後方に回り込んで後ろから撃たれるkarお得意の戦法なんとか対応できねーかな?
ヒットアンドアウェイされたら歩兵じゃ相手になんねーし、37mm一発ぐらいなら耐えるし
ディナンや破壊点やモスクワみたいに大砲が全部前向いてる初期マップでやられると萎える

157 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 00:37:26.77 ID:y8ej07Lo.net
>>132
FHのHAGOは砲塔全周が設定ミスで80oになってるせいで、硫黄島の車体を埋めてある奴だとシャーマンの砲撃をものともせず歩兵を駆逐できたんs

158 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 00:42:12.72 ID:8gM43imr.net
対戦車ライフルを探しに行く

159 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 00:56:21.37 ID:G1QTx1p/.net
対戦車ライフルもだいぶ前から弱体化されちゃったからなぁ
トブルクみたいにその辺に落ちてるんなら三人ぐらいで一斉に撃てばいいんだろうけれども
でもあそこもよく222に後ろから撃たれんなw

160 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 02:00:52.45 ID:VA702mZv.net
222の中身だけ撃ち抜いて鹵獲すればいい

161 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 07:05:44.87 ID:T8xp0Jlf.net
>>156
ジープで体当たり

162 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 08:18:32.47 ID:6RWz1ThT.net
迂回されないように警戒しとけよ、そういう時は222じゃなくても来るだろ

163 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 08:56:39.05 ID:C5QkCFCa.net
マウス変えたら糞弱くなっちまったぜハハハ

164 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 10:07:02.30 ID:y8ej07Lo.net
ラーテに変えれば強くなるよ

165 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 10:09:03.86 ID:cpymbvhl.net
(´・ω・)つトラックボール

166 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 18:20:40.23 ID:1DTfLDuw.net
CM祭りのMAPを配布しています。当日までに導入をお願いします
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=91

167 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 18:43:49.98 ID:Zfdqy54l.net
mapファイル壊れてるぞ

168 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 19:36:30.45 ID:Gqxalm7i.net
昨日のディナン、連合はあっという間に工場に押し込められたが
そこからの篭城戦は面白かった。
吊り廊下から上面狙いで撃てば、初期戦車相手ということもあって
結構AT使えるもんだね。

169 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 20:55:46.70 ID:bRXgfqWq.net
今回のCMは事前鯖は建つのかな?
前回みたいにエラー落ちマップばかりになって萎えるのは嫌だぞ
前回そうだったバーシティー作戦、駅、空戦マップは特に

170 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 23:03:50.37 ID:Kb7lVHnm.net
PV撮影とかしてえなあ
人集まるかどうかは置いといて

171 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 23:09:07.29 ID:Fz6rj64m.net
おもっきりカッコイイpv作って人集めたいね

172 :UnnamedPlayer:2015/08/10(月) 23:17:34.90 ID:cpymbvhl.net
いつやるかとマップ決まったらなんだかんだ言って集まるでしょ

173 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 02:03:01.47 ID:Dah43ULq.net
HEAT搭載57mmチハたんは武装欄にHE&HEATとあるけど↑↓キーで切り替えようとすると後部機銃視点になるよね
あれって装甲目標に当たればHEAT効果でタダの壁や地面だとHEになるって事なのかな

174 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 07:46:42.50 ID:1yUp1y7p.net
本腰入れてPV作るならTSとか要るだろうなあ

175 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 14:43:21.40 ID:dmdPTRVJ.net
PV撮影なら人が集まる今のうちに始めないと出来なくなるね
二次会でも20人以上は集まるから人数の心配は無いだろう

176 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 16:44:43.27 ID:8rbGiGBd.net
何年か前にpv撮影隊があったね
pvも幾つか出てた

177 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 17:24:34.07 ID:gDqj3ZZP.net
撮影やりたいは具体的に何がやりたいんだ?
監督も脚本もカメラも編集も意欲があればできるだろ
まさかエキストラ役とは言わんよな

178 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 18:11:33.47 ID:2V+t/6lt.net
まずは音楽なり脚本なりベースがないと
後は撮影専用のマップとかも必要じゃないの

PVなら前スレにあったよな、ああいうののことか?

179 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 20:09:15.83 ID:2je8JExi.net
個人的にはBF1942mod FHSW short trailer (Japanese Force only)が好きだな
音楽・迫力・時間・流れがPV?の中で一番いい

180 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 20:45:49.09 ID:bvXjz7tR.net
おい紅生姜

181 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 21:03:25.96 ID:Ssc74BVd.net
同友態度駄

182 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 22:13:24.64 ID:XSpdaClO.net
ディスクレス化わかる人いますか?
必要なファイルは落としたけどどれコピーすればいいの

183 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 22:49:25.38 ID:2haBLVby.net
>>173
確か上押しっぱでHEAT、ニュートラルでHE、下で機銃じゃなかったっけか

184 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 22:53:44.84 ID:MA2LlkYe.net
>>182
どこで何のファイル落としたかわからないけど自分は先日↓のを落として
アンソノ爺のディスクレス化できたよ(win8.1 64bit)
http://forum.bf1942.sk/files/bf1942-v1.61-nocd-widescreen-gamespy-fix.zip

解凍してBFexeとModsフォルダ上書きでOK
念のため元のはリネームしといたほうがいいと思う

185 :UnnamedPlayer:2015/08/11(火) 23:06:36.11 ID:XSpdaClO.net
>>184
サンクス、俺が落としたのはwikiのリンクだっと思う

186 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 00:00:04.42 ID:qEMeeWh/.net
空戦マップのエフェクトまた派手になってるな
http://www.nico video.jp/watch/sm26907123

187 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 01:06:29.36 ID:hhIfY97y.net
兵士が着ている服は兵科ごとに変えられないのかしら

188 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 01:36:04.72 ID:yogWmyTH.net
>>187
サッカーMODのゼッケンみたいに兵士モデルの上から被せる形式ならできるけど、兵士モデルそのものを兵科別に分けるのはおそらく不可能
仮に兵科でできたとしても死ぬと同時に兵士が消えるだろうし、その兵科キットを拾った敵兵とかの問題解決も出ると思う

189 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 12:18:44.19 ID:vlIKCWlT.net
みんなおんなじ顔というのは やですな

190 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 17:10:30.66 ID:RMvZ4ebo.net
今日二次会鯖なんですかね

191 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 18:39:33.65 ID:lGg6WhZz.net
兵科別じゃなければ可能なのかな
一応兵士の顔はランダムになってるけど

192 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 18:49:05.52 ID:0N1PnX/Q.net
sengoku

193 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 18:52:13.44 ID:vlIKCWlT.net
男浜城

194 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 20:07:06.36 ID:vlIKCWlT.net
連等sry >>191 えっ ランダムになってたなんて知りやせんでした
日本兵の顔なんて全く同じなような

195 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 20:20:52.68 ID:rfwSRZyN.net
各国3種類あるよ

196 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 20:38:46.13 ID:IxCWQJ/W.net
丸顔とか細い顔とかあるよね

197 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:44:05.87 ID:V/9HRwmK.net
ジュノーの水車小屋を何回か白旗にしたが後続の戦車がついてこなくて対岸で足止めててなんか戦場の諸行無常さを感じた

198 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:48:21.43 ID:okdd9unJ.net
てかそろそろFH2でFHSWやれよ

199 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:51:53.28 ID:MHIowzwh.net
2次会あったらうれしいな

200 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:53:35.36 ID:vlIKCWlT.net
うれしいなったらうれしいな

201 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 21:55:37.34 ID:8QrMDoB1.net
誰か立てないかなー(/ω・\)チラッ

202 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:11:23.69 ID:hhIfY97y.net
>>194
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=26287397.L

203 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:12:31.77 ID:X54bSTdl.net
対岸に戦車やらPaKやらいてそれを潰すために戦車が芋ってるならわかる
せいぜいPF持った歩兵しかいないのに芋ってる戦車は何がしたい

204 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:12:35.37 ID:9MTNfBi1.net
立ててくれてもいのよ(チラッ

205 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:16:56.17 ID:vlIKCWlT.net
>>201 あっ 思い出したです 左の兵士は生理的に苦手かもです
ところで2次会…

206 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:19:39.19 ID:RJ3VAhlm.net
>>202
RtRからやってるけど一番左を認識してなかった衝撃
各国とも濃いのと普通の二種類かと思ってた

207 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:45:03.29 ID:RMvZ4ebo.net
誰か立ててくれー

208 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:48:24.25 ID:TpY4zTj7.net
一番右の人が動画とかでよく使われてる気がする

209 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 22:52:30.66 ID:vlIKCWlT.net
真っ先に思い浮かんだのが右の人ですた
ところで2次会の方って…

210 :UnnamedPlayer:2015/08/12(水) 23:55:32.69 ID:hP7jz9vp.net
>>198
BF2はMOD開発が難しいんじゃ無かったっけ?EoDとかBGは1942に戻ってきたし

211 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 00:00:48.88 ID:ymIKm1Lh.net
255人botのやつはどうなっただ?

212 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 00:56:12.18 ID:xtgwIRNV.net
http://www.moddb.com/games/battlefield-1942/tutorials/increase-max-bots-in-bf1942-co-op-and-mods-255-max
一応方法は乗ってるけど英語だから分かんない

213 :103:2015/08/13(木) 01:03:51.76 ID:RAZY1zyU.net
>>199-201
すまんな13日の夜は何かたてるわ
何がいい?

214 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 01:06:40.72 ID:MoRGZmyq.net
最近ここに出没する10年ぐらい前のオタクみたいな喋り方の奴はなんなんだ

215 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 01:09:10.59 ID:7emeYUrP.net
フォカヌポォ

216 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 01:12:14.40 ID:ENAAPWJb.net
飛行機雲の実装ができた模様
http://www.nico video.jp/watch/sm26914175

217 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 01:32:34.16 ID:AmYqwd7U.net
>>214 すいやせん、標準語に戻すよう努力しやす。

218 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 02:34:34.11 ID:YC6xvYHN.net
DCFのCTFやりたくない? ISとかでもいいけど

219 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 03:04:02.93 ID:Sfs3OFjZ.net
>>216
空戦マップ作者はアイディアがスゲーな

220 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 04:54:49.60 ID:9wRzLxp0.net
飛行機雲はdcxにもあるけど高視界だと重かった

221 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 07:22:18.37 ID:dZ9uPFQf.net
ツイッター見るといつも二次会鯖立ててくれてる人
しばらく鯖立て出来ないっぽいぞ

222 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 11:11:37.59 ID:BsnmI96Q.net
日本兵の顔は種類あるけど遠距離はモデルが少ないのか自分カメラで見てて離れると
おっとり顔から険しい奴にクワッって感じで変わるのが気になる

223 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 12:03:07.50 ID:AmYqwd7U.net
知らながったです しかし自分が実際にやってみましたら確認できず。
>>213 自分としては戦国やGC、G-Packもやってみたいナリ。

224 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 12:31:01.41 ID:5eSC7xk6.net
>>213 空戦鯖かMGSでおながいします

225 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 14:00:43.26 ID:5isS/Tem.net
金剛型まだ?
早くシコりたいんだけどさ

226 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 14:02:02.25 ID:sKBwCsF5.net
CVが日本兵で良ければ

227 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 14:03:11.40 ID:pFA37nZu.net
艦豚死ね

228 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 14:06:30.71 ID:ke0zHUgJ.net
shipfucker

229 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 14:07:25.82 ID:cR7H3+LM.net
有明まんが祭りで出展する人いたら行きたいので日にちとスペース教えてください

230 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 17:37:12.80 ID:xRQoT6P1.net
>>213
FHE BF1918 BF1861 G-pack パラレルワールドMOD
無印とFHはなかなかいいカスタムマップが多数あるから、
これを回してみるのもいいんじゃない。

231 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 18:38:25.81 ID:Sfs3OFjZ.net
REFやってみたい

232 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 19:07:13.64 ID:KybUXJor.net
G-packいいすね〜

233 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 19:51:47.92 ID:3unktdvs.net
DCGFcoop

234 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:40:05.66 ID:GjFQj0Ox.net
こういっちゃ悪いけどFH時代のMAPって盛り上がるよね・・

235 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:48:48.87 ID:YC6xvYHN.net
2次会たつかな?ガンダムはちょっと・・・

236 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:50:52.00 ID:7RqenMDb.net
BG42のマップをFHSWに移植したらどうなるだろうか

237 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:51:59.61 ID:R2iW5/02.net
空戦でも建ってくれると嬉しい

238 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:53:32.36 ID:rYqp/F52.net
ミッドウェイのスパナ無設定は枢軸側により厳しい感じがするな

239 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:56:15.96 ID:RAZY1zyU.net
MGSで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね

153.217.156.31 14567

240 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 21:58:42.31 ID:RAZY1zyU.net
>>233
DCGFはマルチ起動したっけかな?
>>230
パラレルワールドなつかしいな
>>223
GCMODキボンヌニキ すまんな

241 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:11:43.03 ID:x40Acnda.net
今日の梅鯖は終わってしまいましたか?

242 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:12:40.60 ID:7UuPgcR0.net
あれ MGSもしかしてシングルできてもCOOPできなかったり?

243 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:12:49.01 ID:YC6xvYHN.net
空戦もそろそろアップデートしないかな
He111Zとかギガントとか普段レアな機種も使いたいなあ

244 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:14:13.24 ID:YC6xvYHN.net
梅鯖はおわったよ
MGSはコンクエストだけだわな

245 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:14:52.71 ID:7UuPgcR0.net
すいませんです こちらの勘違いでした

246 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:15:12.05 ID:SBbAQO8f.net
MGScoopだめでした
普通に建ててます

247 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:17:16.91 ID:xtgwIRNV.net
MGScoopでしたらスネークが大量沸きすると思うんですが

248 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:18:50.60 ID:7emeYUrP.net
MGSロード終わるとともにBFごと落ちるな 残念

249 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:21:51.37 ID:MS1mqQ5i.net
MGSのCOOPとか何が面白いんだよ

250 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:27:53.05 ID:jpSyD8Zc.net
俺のリロードはレボリューションだ!

251 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 22:35:56.05 ID:3unktdvs.net
祭りでDCGFやってる動画あるしマルチはできると思うけど・・・

空戦マップ探してたらday3と128 Planesってやつ見つけた。day2とか初代とか他にも派生があるんだろうな

252 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 23:04:29.23 ID:hBpnKqON.net
B29ってP38の体当たり食らってもノーダメなのか
どんだけやねん

253 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 23:14:17.91 ID:D1Ret13f.net
今回のCM祭りは面白そうなのあるのかな

254 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 23:22:27.93 ID:K3UezM4P.net
フォーラムにCM祭りの日本語化パッチ出てたから貼っとく
http://www1.axfc.net/u/3516640

>>253
マップの情報がほとんど出てないからやってみないとわからんな
The Sky is the LimitはYB40とギガントガンシップを追加したみたいだから熱いかもね

255 :UnnamedPlayer:2015/08/13(木) 23:53:23.75 ID:7UuPgcR0.net
シングルできるので COOPもできると勝手に判断しまして…
ウソついてsryです
 あれ とあるMAPで墜ちちゃった

256 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 00:02:53.97 ID:jQTBptvh.net
MGSPWみたいな感じなのかな

257 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 00:51:54.39 ID:rCpzrJCz.net
なんだあ COOPできてた MGS鯖乙です!
元ネタはよく知らないけども 楽しめました

258 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 12:26:01.77 ID:XyN8wN76.net
CM祭りのマップ導入で混乱起きてるみたいだから一応書いとく

https://docs.google.com/uc?id=0B1tUjZXmZJFaMUFBaFNBZmkyV1U&export=download
http://www1.axfc.net/u/3516640
必要なのはこれだけ
他のレスにあるマップはダウンロード必要なし

259 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 12:55:20.74 ID:C6A90efh.net
今日の二次会は海戦がいいな
最近あんまやってない

260 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 13:22:11.01 ID:QBfUQjXr.net
win10導入してからワイド画面でできないんだが

261 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 13:29:33.84 ID:BWqobXcQ.net
もともと出来たの!?
教えてください

262 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 13:33:22.06 ID:QBfUQjXr.net
>>261
ちなみに弁当版、winXP-sp2互換でできてる
一部のMODを除けばいまの所不具合はない

263 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 18:00:46.08 ID:rCpzrJCz.net
今日の二次会はなんじゃらほい?(厚かまし
G_Packはどんな風になるかわからないから
他のMODと抱き合わせるのが好いんですかなあ

264 :239:2015/08/14(金) 18:35:30.23 ID:rkZXVZN/.net
>>263
Gpack重かった記憶…
DCGFやりたいけどマルチでの各MAPの検証をしていないから、
CM祭りの余韻という事でFHRcoopでどうかな

265 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 19:50:10.18 ID:s0vXlbww.net
久々にやろうと思ったらoriginログインできないなアカウント乗っ取られたか?

266 :264:2015/08/14(金) 20:14:54.25 ID:rkZXVZN/.net
CMは今日かとオモタら明日やんけ
もうめんどいから。今日の2次会はFHRcoop
IPは>>239

267 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 20:43:05.93 ID:/8PfG91h.net
karの仲間が増えたよ
pentiumd君

268 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 20:50:43.51 ID:6Lcm8SR9.net
benishougaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

269 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:07:47.30 ID:FWtQK87Y.net
penなんとかみたいな持ち替え派は腹を切って死ぬべきである

270 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:44:15.93 ID:Mw0WK1Df.net
そういや前にも持ち替えで有名なのいたな
そのpenなんとかは最近出て来たが

271 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:46:35.58 ID:BHqYUXyc.net
持ち替え撃ちは傍に居ればわかるけど、モニターに点打ってるのはわからんよね
どっちかっていうと前者の方がマシに思えるんだが

272 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:47:20.31 ID:ZPv1AxKk.net
FHRってどっから落とせばいいんだ

273 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:47:54.35 ID:HxyfbF5Q.net
真の兵士は心眼で点が見えるから

274 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:53:17.37 ID:2/gSV5dP.net
名前変えただけだろ
チャカチャカ小銃持ち替え単独行動芋、毎度先陣切らずにおいしく旗スコアゲット
こいつのカメラ見てると面白いぞ

275 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:54:10.64 ID:OdGDT6yi.net
持ち替え撃ちはBANだ!粛清だ!
とか言う気はないけど自重してもらいたいもんだね

276 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 21:59:16.44 ID:BdbJQuuh.net
バリリスクは連合のメンツ負け

277 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:04:05.26 ID:DcQc+Ezo.net
枢軸は虎頼みみたいなとこあるから
ばりばりリスク高いマップ

278 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:05:30.63 ID:BHqYUXyc.net
バリリスクって連合の初動が異常に西の旗に偏るのはどうしてなんだろうか?
個人的には序盤は西の旗放棄してでも東を1つ抑えた方が良いと思うんだが

279 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:05:33.44 ID:ZPv1AxKk.net
すまんよく聞こえなかった もう一回言ってくれ

280 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:06:10.33 ID:+qdYOkea.net
持ち替えに文句言ってるのは下手なヤツなんだろうなぁ

281 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:14:39.79 ID:ZPv1AxKk.net
bot側の兵力が多いのにプレイヤーがbot側行くのやめてほしいなあ
いまみたいにbotよりヘタクソなヤツなら問題ないんだが

282 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:16:09.77 ID:lgSmfc+g.net
にぎやかだな

283 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:24:53.98 ID:RLbD+Bqn.net
お盆だから兵士が帰ってきてる

284 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:25:20.22 ID:7Hu+yJsj.net
>>278
近くて旗スコア取りやすいから
逆に枢軸で西お留守になるのも似たようなもんじゃね

285 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:39:16.31 ID:C6A90efh.net
FHR正直つまらんかった
bot対処できんほど多いのに上陸できんと面白くないって言ってる奴がいてワロタ
というか大体追い込まれてやられるしゲームが一方的なんだよなぁ

286 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 22:48:25.86 ID:ifwdDHi5.net
やっぱFHR微妙だなあ

287 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:21:58.58 ID:aDPxd3mk.net
敵の装備を全部ナイフにしたらすごくなりそう

288 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:22:30.25 ID:DcQc+Ezo.net
ゾンビmodでどうぞ

289 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:24:14.19 ID:ZPv1AxKk.net
FHの一撃死バランスはcoopに向いてないな
DCRXぐらいでちょうどいい

290 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:26:09.82 ID:ifwdDHi5.net
DCRXとかDCFだなやっぱ
IS立つらしいぞ

291 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:39:21.18 ID:jQTBptvh.net
urban siegeが一番好きだけどFHRのドM向けマップも好き

292 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:50:37.75 ID:rkZXVZN/.net
ISで建て直しました
IPは266のままです

293 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 00:52:21.54 ID:TccdaqPW.net
乙ですー >>281 あいたたた

294 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 09:05:22.50 ID:9L2pUGgS.net
karが不正してるのは有名

295 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 11:25:09.41 ID:g2XIlbpd.net
またバkarが好き放題してるの?

296 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 11:42:22.52 ID:ntdSY9Dk.net
鯖テスト兼ねてCM鯖立てておきます。下見等にどうぞ

297 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 11:59:24.84 ID:3EDh6Egj.net
ガキだか昔のオタクみたいなやつがいるけどなんなんだ

298 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 12:02:24.37 ID:mGwZP6vk.net
>>293
oiどうしたのprprちゃん

299 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 12:03:16.75 ID:ntdSY9Dk.net
BATTLE_OF_FOY_classic2のロード画面が写らないのは読み込みの記述ミスが原因です
プレイ自体に影響はないので、修正無しでそのまま回します

300 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 12:21:17.01 ID:kOH1mJix.net
kaabouくんかな?

301 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 12:53:11.75 ID:/qlejn3P.net
エスケープレイテの秋月型主砲の音出てないバグ発見

302 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 15:17:16.63 ID:QvR6goun.net
ワイドモニタに合わせて視野角広げるのってありなの?

303 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 15:57:14.50 ID:/qlejn3P.net
http://www1.axfc.net/u/3517849.zip
自作bikBGM上げときます
X68版とPC98版の提督の決断I陸戦をつなぎ合わせたものです
海戦BGMなんかに使ってください
パスはTKIRです
問題があったら削除します

304 :303:2015/08/15(土) 16:05:04.13 ID:/qlejn3P.net
ファイルが開けないのでこっちからお願いします
http://www1.axfc.net/u/3517853
パスは同じです

305 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:37:06.29 ID:bPPXsTNq.net
CM鯖今立ってる?入れるかテストしたいんだけどな。

306 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 18:40:54.71 ID:WBi0v1nM.net
20時スタートの10分前辺りから立てるらしい

307 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:45:01.34 ID:3EDh6Egj.net
はよ

308 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:50:29.36 ID:ntdSY9Dk.net
CM鯖立ちました

309 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:52:05.90 ID:8WVeA9Xu.net
すまんIP頼む

310 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:55:45.49 ID:VQXZcwSJ.net
ホイホイ

311 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 19:56:26.44 ID:WBi0v1nM.net
211.120.222.23:14567だな

312 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:00:33.50 ID:8WVeA9Xu.net
>>311
ありがとう

313 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:53:12.01 ID:1vsz4akm.net
鯖不調だな
大丈夫か?

314 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:53:25.85 ID:LsND/8c1.net
入れないな

315 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:54:01.88 ID:3EDh6Egj.net
大丈夫かこれ

316 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:54:07.96 ID:/qlejn3P.net
消えたし

317 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:56:41.74 ID:3EDh6Egj.net
レイテ飛ばしたら?

318 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:57:41.12 ID:UQUW4cBC.net
mapが悪いか鯖が悪いか

319 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:58:48.41 ID:ntdSY9Dk.net
すみません。ルーターがおかしくなったので接続自体切れました。今立て直します

320 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 20:59:14.16 ID:keHuVK9j.net
復活してる?

321 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:02:45.59 ID:/qlejn3P.net
また落ちた?

322 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:05:00.59 ID:9ZAEBG3D.net
>>300
MTCとかいうクラン、永久BAN者だらけだしロクなのいねえな

323 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:06:00.65 ID:bPPXsTNq.net
鯖出てこんな

324 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:06:09.83 ID:/qlejn3P.net
鯖に接続できないぞ

325 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:06:38.01 ID:LsND/8c1.net
落ちた

326 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:07:36.81 ID:3EDh6Egj.net
だめか
なんか避難用に鯖立たんかな

327 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:08:04.73 ID:Vc+8dpSh.net
解散

328 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:11:38.33 ID:zFyZEizo.net
レイテ飛ばそうや

329 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:12:20.73 ID:/qlejn3P.net
止めるんだったら止めるで言ってほしい

330 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:12:32.39 ID:iIKILoA5.net
飛ばそう

331 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:13:53.46 ID:wHOSMlVy.net
鯖の問題だったら飛ばしても意味ない

332 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:14:20.83 ID:ntdSY9Dk.net
すみません。ネット接続自体が不安定な状態になってますので中止します

333 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:14:37.55 ID:B0otaoPq.net
 
 
    
 
               終     戦

 
 
 

334 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:15:04.83 ID:/qlejn3P.net
二次会なんにすんの

335 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:15:37.18 ID:iIKILoA5.net
>>332
乙でした。

336 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:15:51.95 ID:Mc3MJhYh.net
回線記念日

337 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:16:55.19 ID:MaTvK4Zj.net
今日中止か
来週に期待だな

338 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:17:55.02 ID:9ZAEBG3D.net
二次会というか代替サーバーほしいな

339 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:18:29.42 ID:1tdhOvKT.net
鯖乙、まあこんなこともあるさ

340 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:18:33.22 ID:LgS6WNbJ.net


341 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:18:55.06 ID:3EDh6Egj.net
2次会頼むでござる

342 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:19:35.71 ID:UQUW4cBC.net
鯖乙でした

343 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:20:15.57 ID:Mc3MJhYh.net
いや〜乱世乱世

344 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:20:32.94 ID:nLO5pc51.net
代理立ったぞ戻ってこーい

345 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:21:27.61 ID:8WVeA9Xu.net
代理鯖のIP頼む

346 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:32:18.04 ID:qb4enB3d.net
終戦の日だから仕方ないなら

347 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:32:56.04 ID:xwafPw8/.net
毎度、鯖立てくれるのはありがたいんだけど、その都度IPも一緒に書いてくれると助かる

348 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:38:39.70 ID:iIKILoA5.net
落ちた。レイテ飛ばそう・・・

349 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:41:41.14 ID:3EDh6Egj.net
終戦の日だから戦争をやめてサッカーとかMGSをしような

350 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:44:17.13 ID:BhnapzO0.net
終戦なんだからお花見で平和に暮らそう

351 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:44:53.34 ID:aXV2rpcC.net
お盆だし盆踊り大会開催を要求する

352 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:50:01.82 ID:GuWyntVe.net
MGSとお花見で建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね

153.217.156.31 14567

353 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:54:48.23 ID:GCTco+CY.net
申し訳ないがMGSはNG

354 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 21:55:47.06 ID:3EDh6Egj.net
MGSいくか〜

355 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:04:20.68 ID:B0otaoPq.net
MGSMODは争いしか産まれない

356 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:13:41.65 ID:3EDh6Egj.net
まあんなこと言わずにいこうぜ

357 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 22:19:07.91 ID:JKnvOzdn.net
来週やる予定のCMもテストした方がいいんじゃない?

358 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 23:04:42.67 ID:Ch80Coon.net
サッカー落ちちゃうよ

359 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:18:35.01 ID:O5fezML1.net
CM祭りの鯖がやたら不安定だったのは日本語化パッチが原因だったらしい
以下フォーラムの8月CM祭りスレからの状況説明転載





8月CM祭り向け日本語化パッチ配布中止とお詫び

8月15日のFHSW CM祭りにて「8月CM祭り向け日本語化パッチ」が原因と思われるサーバー及びクライアント側へのネットワーク障害が複数報告されました(日本語化パッチを通常に戻すと改善)。
「8月CM祭り向け日本語化パッチ」がネットワーク障害を引き起こした原因は現時点で判明しておりませんが、この度はイベント主催者様及び参加者様の皆様にご迷惑をお掛けしてしまいまして深くお詫び申し上げます。
再発を防ぐため、私が主催側と関係無く作成する(CM祭り非公式)「FHSW CM祭マップ用日本語化パッチ」のアップデート及び配信は今回で終了し、現在配信しているファイルは新旧共に全て配信中止します。

FHSWの純正 lexiconall.dat は「CM祭り向け日本語化パッチ」のダウンロードファイル内の「FHSWオリジナルのlexiconall」フォルダ内にありますが、以下のURL先で「FHSWオリジナルのlexiconall」を単品でダウンロードすることができます。
お手数ですが、8月CM祭り向け日本語化パッチの lexiconall.dat をFHSW純正の lexiconall.dat へ交換をお願いいたします。
これより古い祭り向け日本語化パッチを導入されている方につきましても、お手数ですが同じく交換をお願いいたします。
導入方法については説明書を同梱しております。

http://www1.axfc.net/u/3518178
この度の件につきまして、改めまして深くお詫び申し上げます。



2015年8月15日
Type774

360 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:25:18.86 ID:7G8ne6jF.net
>>359
焦ることはないやん
楽しみが先に延びただけや

361 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:27:10.93 ID:B8xdwUTe.net
明日CM祭りじゃいかんのか?

362 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 00:42:34.16 ID:hkuzQC87.net
明日でもええな

363 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:10:28.99 ID:mhazBx8w.net
15日に拘る必要はないだろうしな

364 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:16:38.07 ID:JqBusc4E.net
>>293 >>300さんの言う奴ですー。そして、御免なさい。
BOTより弱いと言われたことに対しての「あいたたたー」っす。
尚、私の所属するクランにつきましては、悪い風に思わないで
戴けたら幸いです。私はその端くれなのでしてー 未熟者です。

365 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 01:43:52.23 ID:1C41mkdT.net
>>359
CM祭り日本語化パッチは需要あるから開発再開して欲しいな
前のバージョンまで問題無かったんだし、追加したところを見直せば原因わかると思うよ

366 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 04:11:53.15 ID:FC50aGed.net
FHについてですが、wikiで入手した&amp;#9726;PFC Mappacks 1-4 including D-Day Mappacks 2009+2010woを導入しましたが、すべてのマップが表示されません。どうすればよいのでしょうか。

367 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 04:49:40.06 ID:EuaAgnSw.net
MAPはどのどのMODファイルのどこのファイル入れたの?

368 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 05:06:27.59 ID:FC50aGed.net
wikiのFHのページにあります、&#9726;PFC Mappacks 1-4 including D-Day Mappacks 2009+2010です。
自動インストールしましたが、ホルダーを見ると導入したマップの数とFHで表示されるマップの数が合わないので、よく見てみるとPFC Mappacks のマップが表示されないようです。

369 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 05:13:24.56 ID:FC50aGed.net
 Mods\FH\Archives\bf1942\levelsにマップは入っています。

370 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 06:43:01.69 ID:mUIuOBlX.net
日本語化パッチがネットワーク不調の原因かもしれないということで、試しに今日もCM鯖を立てます
開始は20:00予定。日本語化パッチを導入された方は純正の方に戻しておいてください

371 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 15:45:17.38 ID:Nm3HS1ou.net
>>366
オブジェクティブ用のマップが入ってるんじゃない?

372 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 18:19:06.55 ID:a2buXJ79.net
今日からはじめる新兵ですがよろしくお願いします

373 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 18:20:05.50 ID:C9ankfEl.net
それじゃまずは突撃兵から始めようか

374 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 18:27:16.42 ID:EDbbcpQM.net
クソみたいな同調圧力をぶっ壊す勢いのある新兵が欲しいから
どんどん重要兵器に乗ってくれ

375 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 18:33:47.88 ID:mYfqynq/.net
よし空母乗るぞ!
敵の島に突っ込めばいいんだな

376 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 18:41:42.62 ID:qyV6AvqD.net
戦艦で駆逐艦を轢き潰そう

377 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 18:50:37.69 ID:8CidkF4C.net
爆撃機で義烈空挺しよう

378 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:06:52.91 ID:lolcV2GV.net
一機しか突入できてないんだよなぁ

379 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:10:40.26 ID:IbvsGN9+.net
同調圧力?古参ぶった芋ばかりのくせに口ばかり達者ですな
とりあえず旗範囲手前でたむろしてる連中の真似はしないでね

380 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:37:26.85 ID:a2buXJ79.net
今ちょっと練習してるんですけど
敵軍のトーチカに搭乗できないのは仕様ですか?

381 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:38:51.56 ID:lolcV2GV.net
>>380仕様だよ

382 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:44:40.07 ID:5fOP2Df9.net
>>374
持ち替えクソ芋スコア厨はさっさと2142に帰れよ

383 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:46:45.01 ID:idVBgrqu.net
トーチカに限らずチームロックかかってる兵器はその陣営しか乗れない
何があったらこのゲームを今から始めようと思うのだろうか、実に興味深い

384 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:49:40.81 ID:t3LWYGys.net
新兵が重要兵器に乗るのは大いに結構
前線で戦い敵に敗れるのも大いに結構

但し芋スコア厨、テメーは駄目だ

385 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:50:25.52 ID:IZO6xf+e.net
日本語化パッチ消さない人多くてまた落ちるとかやめてくれ

386 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:51:25.69 ID:jAGnTJFg.net
勘違いしちゃいけないが前進する前に敵をある程度殺して減らすというのも重要だからな
むやみに戦車で突っ込んでも敵歩兵にレイプされるだけ

387 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:51:33.49 ID:a2buXJ79.net
>>383
今度発売するスターウォーズ バトルフロントってやつを検索してたら
BF1942にGCというスターウォーズのmodがありまして
wikiを読んでたらFHSWっていうmodも人気だとわかり、今に至ります

388 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:52:29.57 ID:mUIuOBlX.net
CM鯖立ちました

389 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:52:37.44 ID:yNJAZrom.net
まだ勃たないの?

390 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:54:04.27 ID:9eBgNBW9.net
ライトセーバーはないんやで

391 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:55:31.77 ID:vSZYn4yw.net
>>387
今日はCM鯖に人が集まるから、FHSWの梅鯖は集まり悪いから気を付けてね

392 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 19:56:19.62 ID:a2buXJ79.net
>>391
わかりました、ちょっと調べてきます

393 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:37:08.88 ID:lolcV2GV.net
結局大量切断

394 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:37:14.96 ID:atdWMd93.net
落ちた?

395 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:38:28.52 ID:yUDKFtjh.net
きた

396 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:40:42.52 ID:IZO6xf+e.net
終わり?

397 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:40:56.51 ID:ZpMZHQ3m.net
BF2142がプレイできると聞いて

398 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:41:12.46 ID:5N5vqd0f.net
二次会よろ

399 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:41:38.00 ID:mUIuOBlX.net
一旦鯖立てなおしてます

400 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:42:45.64 ID:VSF2OPBR.net
我々は安定が不足してきている

401 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:47:07.64 ID:B8xdwUTe.net
まだパッチ当てたままの人が居るのかな

てかクライアント側のエラーがサバ側に負荷かけることもあるのねぇ

402 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:47:16.61 ID:vSZYn4yw.net
二次会かな?

403 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:48:37.82 ID:mUIuOBlX.net
どうも鯖が不安定なので今日も中止します。昨日に引き続き申し訳ない…

404 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:48:50.15 ID:95lNuLPL.net
日本語パッチいれた新しいパック作ってそれ入れた人しか入れないようにできんかな

405 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:15.80 ID:lolcV2GV.net
二次会求む

406 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:18.10 ID:VSF2OPBR.net
そしてBF戦士の週末は消化不良のまま終わりを迎えるのであった・・

407 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:22.02 ID:95lNuLPL.net
日本語をパッチ上書きする、だ

408 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:25.23 ID:XYDIt0+H.net
>>403
乙でした。

409 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:39.07 ID:95lNuLPL.net
日本語パッチを上書きする、だ

410 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:49.92 ID:WYxacMyv.net
>>403
おつです

411 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:49:54.18 ID:cl5aQxg/.net
じゃけん二次会行きましょうね〜

412 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:50:14.47 ID:IZO6xf+e.net
夏休みの最後にこの二日間は残念であった

413 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:50:24.28 ID:H+g3Ps7T.net
梅鯖行こうぜ

414 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:50:24.32 ID:9oV8u8nR.net
来週のカスタムマップもテストした方がいいと思うぞ

415 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:50:27.31 ID:hkuzQC87.net
物足りないから二次会もとむ

416 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:51:13.65 ID:IkGofF3g.net
>>403
CM祭り鯖氏ありがとうございました
空戦途中から重くなりましたね

417 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:51:32.26 ID:jAGnTJFg.net
鯖乙

418 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:54:07.49 ID:IbvsGN9+.net
9時から梅鯖に集まろうず

419 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:54:21.14 ID:9eBgNBW9.net
代理鯖立ってるゾ

420 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:54:28.18 ID:cl5aQxg/.net
代理鯖とやらが

421 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:54:28.86 ID:C9ankfEl.net
二次会に梅鯖

422 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:54:59.00 ID:IkGofF3g.net
代理鯖?建ってる

423 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:56:59.65 ID:IZO6xf+e.net
梅鯖と代理鯖に別れてしまった模様

424 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 20:57:15.11 ID:H+g3Ps7T.net
トロワポンかよ・・・直せないならせめて巡回から外せよ・・・

425 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:04:06.60 ID:cl5aQxg/.net
代理ダメっす
梅いこ

426 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:04:12.36 ID:UKnHOxf4.net
代理鯖?
IPきぼん

427 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:07:43.81 ID:H+g3Ps7T.net
原因が日本語化パッチだとして絶対に修正しないで入ってる奴いるだろ
>>404の言うように名前だけ変えたmapパック出したほうがいいんじゃない?

428 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:14:33.99 ID:IbvsGN9+.net
今から梅鯖でガチやるぞー!(宣伝)

429 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:14:50.85 ID:cl5aQxg/.net
昨日参加した人は直してるだろうけどそれ以前のに参加して昨日は参加できなかった人は日本語パッチそのままとかありそう

430 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:23:53.04 ID:6ElgA9e5.net
>>429
過去のCM祭りでもずっと日本語化パッチ使ってるけど、古いバージョンの日本語化パッチが悪さしてるとは考えにくいと思う
もし悪さをしてるなら過去のCM祭りでも同じことが起きてる訳だし

431 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:29:59.81 ID:hkuzQC87.net
もう2次会たててくれ

432 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:31:20.74 ID:8CidkF4C.net
例の新兵の歓迎会でGCをやろう

433 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:49:31.61 ID:cl5aQxg/.net
>>430
そうなのか
>>359で古いのも問題あるみたいなこと書いてあったんでそういうもんなのかと思ったんだが

434 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:50:35.46 ID:EuaAgnSw.net
ppikora13って奴周り見下しすぎだろ

435 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 21:54:06.44 ID:B8xdwUTe.net
BF2142はもう....(´;ω;`)ブワッ

436 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:03:19.48 ID:Uo6vCcwv.net
マス鯖閉鎖しても生き延びてる1942が異常な気がする

437 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:04:00.70 ID:2JAa2BFu.net
タイタンで遊びたい

438 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:07:43.30 ID:C9ankfEl.net
2142を1942で再現すれば完璧だな

439 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:13:03.95 ID:Nm3HS1ou.net
BF2142のタイタンならDC unauthに入ってる
http://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/466.html
https://www.youtube.com/watch?v=rKVuc8l3UJ4

440 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:20:46.61 ID:mUIuOBlX.net
8月15・22日向けCM祭りの日本語化パッチについて
日本語化パッチは純正品で「上書き」ではなく「差し替え」でお願いします

先ほど純正品確認した10人弱でテストしたところ
今日のどのMAPも問題無く稼働することを確認しました
そのため日本語化パッチが純正品で無いクライアントによる負荷が原因ではと現在推測しています

441 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:33:25.87 ID:pOasbwbv.net
>>440
上書きが駄目だってのは復元ファイルの説明書に明記されてなかったけ?

442 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:45:25.05 ID:mUIuOBlX.net
>>441
元のデータを削除して差し替えするよう書いてありますが、されていない方もいるかもしれないので

しつこいようで申し訳ないのですが>>254>>258の日本語化パッチを導入された方は
純正品への差し替えをお願いします。詳しくは下記を参照して下さい
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=91&p=371#p371

443 :UnnamedPlayer:2015/08/16(日) 22:57:16.34 ID:6MXU/miv.net
>>441
そんなに律儀に確認してる人だけを想定出来ると思うかね

444 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 08:02:28.56 ID:Ng2gDE0w.net
赤の広場だけは早く外してほしいな
MAPが進まん

445 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 10:18:28.06 ID:8b/2E3+J.net
そもそも新しい日本語パッチ入れ替えてください(上書きでオッケー)って書いてあるものを、やっぱり
エラーがあるので元に戻してくださいっていわれたら、丁寧にパックに元ファイルもいれてあったらためらいもなず上書きで戻すよね?

上書きでは戻さないでくださいと徹底した方がいいと思います!

446 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 11:35:27.58 ID:17MNK6te.net
Airwolf Modおもろいと思うケド需要ないのかいな

447 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 11:42:18.70 ID:X16IPA2p.net
空戦だししょうがない

448 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 11:49:39.67 ID:mhVMhlgw.net
空戦なんて豆鉄砲で突き合ってるだけだもの
時代は戦艦

449 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 12:52:41.81 ID:uCWWkNnk.net
時代は宇宙戦争
と、いうわけで 宜しくお願い致します。

450 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:04:00.64 ID:j6w8+AwI.net
じゃきょうはGCMODキボンヌ

451 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:16:41.32 ID:JIUc1ZwK.net
スターゲイト?

452 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 13:30:19.97 ID:uCWWkNnk.net
あれ、起動は出来ても、MAPが反映されないのですが、
スターゲイトに限らず幾つかのやや古いMODでも。
オリジンですが、若しかして自分だけ?

453 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 17:35:07.50 ID:gXEO3GGX.net
相性の問題だったりする

454 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 17:51:56.01 ID:0VX6n+Xx.net
>>452
ちゃんとbf1942関連のファイルはProgram Files (x86)にはいってる?
インストールするときにx64側のProgram Filesを選択してくるソフトもあるからね
あとx64側に1942のフォルダがあるならインスコ失敗してる

455 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 18:32:25.39 ID:uCWWkNnk.net
ありがとござます。
成程、Program Files (x86)についてよく知らずにいました。
しかし、Cドライブを見てみればProgram Filesは有りますが、
Program Files (x86)は見当たらず。
今までずっとbf1942関連のファイルはProgram Filesに入ってたみたい。
ちなみにこのpcは、ずっと前にvistaからウィンドウズ7 home premiumの32bit
にアップロードしています。Program Files (x86)を取得するなんてことは…

456 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 19:55:30.77 ID:OmVdpy2D.net
>>455
それは32ビットのOSを使ってるっていうことだから問題ないはず

457 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 19:58:22.91 ID:uCWWkNnk.net
蓮等sry ちょっと勘違いをしていました。32ビット版はそもそも
Program Filesは一つだけのようで   事故解決。

458 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 20:00:51.53 ID:uCWWkNnk.net
今度こそ蓮等sry >>456 それならばよかったです。ありがとござます。
どうも別な問題らしいです。

459 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 20:32:42.56 ID:dDI9s1R9.net
CM出来なくて溜まってんだヤラせろ(72/72)

460 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:07:53.07 ID:e6XNeM02.net
偽カチンスキイ氏がOYZ in chibaサーバーで運用した無印カスタムマップを
常設2次会用に回したらいいんじゃね。実証実験も済んでいるから落ちにくいし、軽いし。
ttp://tenten1963.blog19.fc2.com/blog-category-9.html

461 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:09:07.79 ID:Pb+BjQWy.net
TOKAIで回ってたSSM無印マップも現存してるとの事だぞ

462 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:11:21.55 ID:j6w8+AwI.net
GCMODで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね

153.217.156.31 14567

463 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:25:57.13 ID:uCWWkNnk.net
GCでcoop? もしやGCXdesuka?

464 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:38:29.74 ID:j6w8+AwI.net
coopは1個だけ
あとはコンクエ

465 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:41:01.89 ID:Dky3EGbb.net
CMテストしないの?
するなら行くよ

466 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 21:56:57.36 ID:uCWWkNnk.net
coopのMAPが無い為、入れません…

467 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 22:15:40.56 ID:0VX6n+Xx.net
>>458
32bitOSなのね、了解
FHSWやDC、GCなど今でもよく遊ばれてるMODは動くのかな?
マイナーで古いMODはCD版でも動かないことあるし、
オリジン版は重ねて問題あること多いよ

あとインスコ時ディレクトリのミスでMODsフォルダの中にMODsフォルダが作られてしまって
その中にMAPが置かれているってこともある
それだと1942がMAPを認識できない

468 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 22:37:25.85 ID:uCWWkNnk.net
はいっ メジャーなMODは大方できます。
MAPはちゃんとあるのですが、反映されませぬ。
仰ってるように、マイナーで古いMODな為
何か問題があって動かなかったり
、PCとの相性が悪かったりだと思いますです。
ありがとござました。

469 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 22:54:35.79 ID:j6w8+AwI.net
>>466
coop終わってコンクエのはず

470 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 22:58:36.82 ID:NE0yH7rX.net
設定弄ってようやく入れたと思ったら終了か

471 :462:2015/08/17(月) 22:58:38.06 ID:j6w8+AwI.net
連休明けだし月曜日だしで人こんかったな
気が向いたら明日か明後日も何かで建てるよ

472 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 19:08:03.39 ID:DGmEswM8.net
夏のサッカー大会はいつですか?

473 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 19:20:53.32 ID:vf2mFSnP.net
originや最近のOSで動かなくなる原因はたぶんアニメーション関係が原因かと
XPだと、指定したアニメーション用のファイルがなくてもスルーしてくれたけど
以降では、何々がないよ、とかのエラーメッセージ出さずに、いきなり落ちる
武器や兵士でアニメーションいじった記憶がないのに落ちる場合は、
戦車をコピペして新設した際に、キャタピラに使われてる.skn.skeファイルが悪さをしてるのだと思う

474 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:07:57.17 ID:5HRLm14n.net
二次会でCMを回して欲しい

475 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:11:20.86 ID:TqJVLzyc.net
照月取りに忙しいから無理

476 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:22:38.89 ID:QiwbADVv.net
スターリングラードいいゾ〜これ

477 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:29:08.07 ID:wbZDWrJ7.net
たったの50人で酒のつまみ作ってたらAFKでBANですか〜
糞ですわね殿方の所業は

478 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:33:25.87 ID:Pq2GmcDI.net
2) 混雑時のAFK。

満員じゃないときはAFKオッケー

479 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:36:12.78 ID:wbZDWrJ7.net
3日らしいから3日経ったらまた蟹缶開封するか

480 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 20:38:12.53 ID:zKE5lX5C.net
満員じゃないときならAFKはセーフだな

481 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 21:19:49.79 ID:DnLyKNHG.net
50人ぐらいの時って結構良い試合が多い気がする
バランス的にはこれぐらいの人数が最適なのだろうか

482 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 21:22:48.54 ID:7WTkSWFf.net
今日はあまり広くないマップしか回ってこなかったからじゃないか

483 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 22:11:17.76 ID:aMcteUWP.net
満員じゃなくても一定数越えてガチになってるんだからダメじゃね?

484 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 22:22:33.50 ID:uQ53M09o.net
満員だろうがなかろうが迷惑行為なのに変わりはないけどな
極端なこと言うと片方のチームで5人とか10人AFKしてたらゲームにならん
1人くらいって許してたらそんなことになりかねんし

そこまでいかなくても30vs31で30側が1人AFKだとuneven状態

485 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 23:18:53.86 ID:KJd8rRic.net
あまり見てなかったけど梅鯖BBSの奴なの?
だとしたら永久BANでいいんじゃないすかね・・・

486 :UnnamedPlayer:2015/08/18(火) 23:29:35.63 ID:M0aPzb7L.net
AFKするときはマップの何もない所に向かってずっと歩かしとけばバレないのに

487 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 00:07:42.08 ID:L9YCP0qS.net
ガチ時のAFKは迷惑

488 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 11:37:22.25 ID:iZxdISf5.net
afk禁止は毎日満員御礼だったころには必要だったルールだと思うけど
今の状況だと考え直してもいいのでは?

489 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 11:42:16.81 ID:hzLMEbxC.net
50人くらいだろうがガチでやってる時にAFKなんかされたら解消されないuneven続くんだから
蹴られて当たり前だろがjk

490 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 11:45:44.43 ID:/SUsrW1E.net
なんにせよafkの正当性ってないよね

491 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:18:48.07 ID:L9YCP0qS.net
もし梅鯖BBSに書き込んでいる人= >>477なら
誠意が感じられないし永久BANされても文句言えんわな

492 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:27:07.40 ID:CZ5IuvET.net
さすがになりすましだろ
自分から晒し者になる阿呆はいない

493 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 12:28:51.20 ID:IAdEvmmZ.net
サーバールールも混雑時のAFKじゃなくて
ガチが始まったらAFK厳禁って書いた方がわかりやすいかも

494 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 13:11:56.20 ID:Nf+pnt04.net
それぐらい察しろよ・・・

495 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:36:31.30 ID:jh7P9GqD.net
普通のオツムがあればルールやマナーの根拠は
1から10まで説明しなくても理解できるものだよな

496 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:52:14.22 ID:34GnHe5b.net
afkってどゆいみ?

497 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:58:13.09 ID:V2YulzFr.net
anal
fuck
kar&nomiko

498 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:01:22.54 ID:a15m93ew.net
>>492
本スレで大暴れして梅鯖BBSでも大暴れして勝手に引退した奴も居るから
本人であっても不思議じゃない

499 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:56:21.38 ID:B9u8c0Di.net
自動でキックされるんじゃなかったっけ?

500 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:15:18.80 ID:nvMJ1Aks.net
よくkarちゃんが手動でキックのコマンド出してるの見かけるが

501 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:45:08.45 ID:QMWg3vcZ.net
>>495
そうだね憲法さえあれば民法も刑法もいらないよね
ていうか憲法もいらないね国際条約もいらない
ちゃんと空気呼んで地下鉄サリン事件も起きたと思うし
原発事故も同じじゃないかな普通のオツムがあれば理解できるんだから

502 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:49:30.45 ID:RVVP0AGc.net
空気を読めって便利な言葉だよな
己の説明能力のなさを他人に押し付けることでごまかせるんだから

503 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:09:13.36 ID:JfBmup41.net
「場の空気」なるものはその場によって変わる。全く異なる。
BF1942用サーバーのルールは全部違う。外鯖は和鯖とはもっと異なる。
「空気」は読むものじゃない、見て考えるもの。
台湾沖航空戦やインパール作戦を見れば解るが、空気を読んだら空母11隻沈んだり、
空気を読めない者は片っ端から左遷されて、非常識が常識となる「空気」が発生していたんだよ。
日米開戦の日本側の状態はそれの極地で、戦争など資源的に絶対無理、
長期化すれば国滅ぶと当時ですら官僚に言われていたのに、
場の空気を読める軍人官僚達は、空気を読んで開戦している。

504 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:20:45.70 ID:9IGusmqy.net
私はただ私の顔色によって察してもらいたかったのである

505 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:50:11.70 ID:FBHBzgbI.net
Window10には対応したの?

506 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:54:27.60 ID:vlj1Mcw+.net
急で申し訳ないのですがCM祭りの日程を22日から23日に変更します
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=91

507 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:33:11.57 ID:0sTTD6ME.net
>>503
sageてない時点で空気読んでないよね

508 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:54:41.69 ID:oBg2j4ms.net
だったら空気を読んで二次会鯖を立ててくれてもいいぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:05:43.48 ID:ATM2tNmS.net
ここ何年か【KsN】*kar*氏って直ぐKICK&#160;するよね?OB1942氏がいた頃が懐かしい。FORCE氏といざこざあってからしばらくしていなくなってしまったけど。
今のサポーターはAFKに関してはヌルいよw

510 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:34:59.75 ID:kQw4picM.net
>>501
>>502
致命的に理解力が足りない
文句を言う前に本スレのテンプレにある新兵の心得とか
一度でもきちんと読んだのか?
具体例を挙げてまで「チームに迷惑をかけない」振る舞いを
するように説明しているのが読み解けないの?
ガチのときにAFKすることはチームに迷惑をかけてないの?
己の理解力のなさを他人に押し付けるのはやめようね

511 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:52:38.49 ID:1wA39qFf.net
>>510
サーバールールは特に具体的に書かないとマズイでしょ
混雑時だとかじゃなくてガチ時のafkは禁止と書いておけば今回のbanは回避できただろうに
あとついでに言えばバグ等の利用の禁止とあるがこれも曖昧な表現だな
持ち替えとかについては中には不快に思う人もいるだろうがバグに近い行為だしな
何をもってバグ等とするのか書いてくれないと理解力云々の前に説明不足だ

512 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:55:47.49 ID:zIJh/wlu.net
チームに迷惑だから下手糞は鯖に入るなとか言われそうで怖いね

513 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 07:55:18.40 ID:6NiMvAY+.net
下手くそとafkが同じだとでも言いたいのかね?
下手くそは仕方ないし頑張ってうまくなればいい
afkはゴミだ

514 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 09:40:19.90 ID:4h+sP2JB.net
結論:AFKは迷惑行為

515 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:01:21.53 ID:6MNp2qww.net
なぜ駄目なのか非推奨なのか考える頭のない奴はどうせその内やらかす
きまり事に書いて無いもんとか言い出す幼稚園児は梅鯖には不要である

516 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:07:23.51 ID:l50sppba.net
そういうやつは大体粘着化して荒らしまくるんだから一切の言い訳をさせず突き放すにはアメリカの電化製品の取り説並にこまごまとした明文化が必要

517 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:19:56.28 ID:ahmQ1uGR.net
混雑時=ガチだろ
なんてアホなんだ

518 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:45:21.78 ID:48uUIuah.net
現役首相の名を騙って荒らし行為とかどこに通報すればいいのん?

519 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:50:20.38 ID:JgfOo8WK.net
ここまで話題が続くとは珍しい

520 :参加者が日本国内の日本人とは限らない:2015/08/20(木) 13:30:07.18 ID:vuNLhVu1.net
何か誤解しているようだけど、オンラインゲームは全世界から参加している。過疎鯖でも。
だから、日本語を話していても生まれも育ちも日本の日本人とは限らず、
生粋の外国人だが、日本のアニメが大好きで来日、声優デビューした旧ソ連人もいるし、
生まれも育ちもフィンランドのフィンランド人が、フィンランドから
総統閣下シリーズをニコニコ動画に投稿している例もある。
だから、理解力が云々言う以前に、相手が日本語を話していても外国人かもしれないことを考えるべきだ。
それでも常識云々言うなら、それこそ自国中心的、排外主義であり、
インターネット利用者としての素養が足りてない証拠。

521 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:31:15.93 ID:Mds9yzVl.net
Wキーに石とか置いときゃいいんだよ

522 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:33:33.75 ID:saFA/gxt.net
じゃあ俺実は外国人だからなんかやらかしても許してくれよな

523 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:48:21.90 ID:ahmQ1uGR.net
>>521
変な動きしてたら○○さんいますかって普通に言われるから
俺も言ったことあるし

524 :Windows10攻略法(未検証)?:2015/08/20(木) 13:49:26.33 ID:vuNLhVu1.net
BG42公式(独語)
ttp://battlegroup42.de/News-BattleGroup-zweiundvierzig-unter-Windows-zehn-Informationen-und-Tipps-item-71.html
超意訳
Windows10では"SECDRV.SYS"に問題があり落ちるが、独逸ではパッチは違法だから--=[ aX ]=--から落として使え。
ttp://forum.bf1942.sk/viewtopic.php?f=6&t=1813

525 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:05:01.63 ID:VcMxerLe.net
石ではキーが壊れてしまう!猫でも置いてガマンなさい!

526 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:08:43.00 ID:tvn9VuMI.net
>>520 >>522 要は一括りにするのは 好くないってことで?

527 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:55:03.32 ID:7gXhXJg0.net
誤認BANして知らんふりしてるサポーターが居るらしいぜkがつく奴

528 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:06:52.91 ID:Dxdq8oby.net
マジかよkesso最低だな

529 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:20:54.94 ID:SCBu4f/0.net
W押しながらKかL押すと進みっぱなしになるから長い移動とか足がない時とかは便利

530 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:25:50.52 ID:tvn9VuMI.net
それ私も時々遣っとりますが、船は駄目だったような。

531 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:26:52.23 ID:l50sppba.net
船は押しながらエンターで前進し続けたような

まあ乗り物乗りながら放置してる時点で論外だが

532 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:16:56.03 ID:zIJh/wlu.net
空気読めないガイジンって邪険にしてる海外から来てるプレイヤーの中に
FHの開発メンバーもいただろうなーとか思うと切ない

533 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:38:35.14 ID:Mds9yzVl.net
鯖落ちしたら敵チームに移動させられてたんだけどこれってBAN対象?

534 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:39:05.85 ID:9eaQ0oEz.net
fhswで満員になる鯖って梅鯖以外にない?

535 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:42:56.34 ID:JVyUyMjA.net
>>533
むしろ戻ったらkickされる
心配ならotita...とでもつぶやいとけばいいよ

536 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:47:48.91 ID:sNOpTM/G.net
鯖落ちのばかぁ!><

537 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:50:27.00 ID:O7Xcxw1Q.net
>>518
同一人物か分からんけどその総理は外鯖で駆逐艦MAPアウトさせたりtk誘ってきたり香ばしいプレイしてるよ
国内では猫被っててもそのうち見抜かれるんじゃない?

538 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:26:49.39 ID:tvn9VuMI.net
密かにGCを期待しています(密か 

539 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:42:14.83 ID:ZFFpAAOT.net
IQが20違うと会話がかみ合わないとか何とか

540 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:07:08.67 ID:jRCXf5EV.net
9月もCM祭りオナシャス!

541 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 04:29:41.20 ID:P7MUTAI2.net
>>534
ない

542 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:19:02.48 ID:sEF7cLB3.net
今日の二次会はGCでも建てようかな

543 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:54:20.50 ID:BFkHcO2f.net
鯖主様ばんじゃーい

544 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:18:10.12 ID:tZVVJl0J.net
バルジが堕ちるとは…

545 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:19:26.45 ID:XNex6ZVl.net
もうあかん

546 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:11:11.68 ID:tZVVJl0J.net
そもそも前の梅鯖ってこんなにカクカクしてたっけ

547 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:11:50.57 ID:tZVVJl0J.net
2次会鯖たたないかな

548 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:12:08.32 ID:Jy59LAWu.net
サイパンもいいところで落ちたな

549 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:12:16.99 ID:P7MUTAI2.net
やっぱり落ちたのね

550 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:12:47.78 ID:zy7unZJP.net
んーむ
これはひどい

551 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:13:29.63 ID:DEUmPU8V.net
まともに遊べたのラーテだけやな

552 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:15:39.78 ID:U3118X50.net
GCは21:30ころ建てます

553 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:28:10.60 ID:U3118X50.net
GCMODで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね

153.217.156.31 14567

554 :553:2015/08/21(金) 21:33:11.42 ID:U3118X50.net
いつものシメのスピーダーバイクのMAPが
どれかわからんかったから
今日のシメはポッドレースのMAPにしたった

555 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:49:41.60 ID:U9nCqlFL.net
どうあがいても100%のとこでBF1942は動作を停止しましたってなるんだよなあ

556 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:58:22.47 ID:QDkXgVlx.net
ウィンドウモードで前は入れたけどダメだな
windows7ベーシックに変更〜で落ちる

557 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:58:44.07 ID:tZVVJl0J.net
人来ねえな

558 :553:2015/08/21(金) 22:35:12.09 ID:U3118X50.net
>>557
すまんな DCのcoopで建て直したわ

559 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:37:41.60 ID:/FGCxJSS.net
なら行こう

560 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:07:14.69 ID:tZVVJl0J.net
人来ねえな

561 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:37:44.67 ID:PEtnQXJR.net
DC鯖氏ありがとうございました
あぁ熱い

562 :553:2015/08/22(土) 19:09:01.41 ID:vBcw/AAd.net
今日の2次会はBFHeroesやります
何個か落ちないcoopがあったので、それを回します。

ちょっと前に祭りがあったので
持ってる人は多いと思いますけど
ダウンロードは以下からどうぞ
wikiのリンクです↓
ttp://www4.atwiki.jp/battlefield1942/pages/381.html

563 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:05:45.05 ID:CQ7/2NBV.net
heroesの最新版(V5.1)ってどこにあるんだ

564 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:45:12.46 ID:UBVoBu6o.net
googleドライブにあるやつは違うの?

565 :562:2015/08/22(土) 21:00:31.46 ID:vBcw/AAd.net
>>563
直リンクってあんまよくないかもだけど
コレ↓
ttps://docs.google.com/uc?id=0By2zDiT3U0WQWksxTDFxTjFNb1k&export=download

566 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:14:57.90 ID:CQ7/2NBV.net
>>565
ありがとう

567 :562:2015/08/22(土) 21:22:41.68 ID:vBcw/AAd.net
BFHeroesで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね
鯖が落ちたらすぐに再起動します

153.217.156.31 14567

568 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:28:44.41 ID:uSgi/Tpq.net
動作が停止しちゃった…

569 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:31:26.63 ID:zU/uXRuI.net
今日の菊水は最終ラインに迎撃機が多くていい感じだったな
たまに全然いなくて前線抜けた陸攻が悠々と上空を旋回し続けてることもあるのに

570 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:38:55.60 ID://tc4BCV.net
BFHero重い

571 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:47:29.92 ID:uSgi/Tpq.net
それ以前に落ちて入れないのが悲しい…
前の祭りではできたのに

572 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:52:37.07 ID:uB85lJNg.net
Botに蹂躙されとる…

573 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:57:56.95 ID:vBcw/AAd.net
>>571
map変わったから入れるかもです

574 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:59:44.65 ID:rNk16pyB.net
ドライブのだけじゃ出来ないのね・・・

575 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 22:06:43.14 ID:UBVoBu6o.net
落ちマップだったか

576 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 22:28:49.50 ID:uSgi/Tpq.net
いや、やっぱりできませんでした…
最近何かしたかと言えば、win7互換無しパッチ入れたから
それが関係してるのかなあ なんてわからないけど

577 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:01:20.54 ID:uSgi/Tpq.net
連等sry ファイルが変になってただけでした。

578 :567:2015/08/22(土) 23:16:38.36 ID:vBcw/AAd.net
>>577
そのうちまた回します。
おもろいMAPとそうでないMAPがあるんで、厳選してまたこんど建てます

579 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:18:44.66 ID:sOI7VIem.net
karゾーン狭くなった?
射撃精度が若干甘くなってる感じあるし劣化してる様な気がする

580 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:27:22.11 ID:bBOyMIMc.net
例の持ち替えが居るチームって殆ど負けてるイメージ

581 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:58:10.99 ID:uRCHuPPG.net
味方の動き無視のキル稼ぎbotだからしょうがない

582 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:40:57.98 ID:HFWZJ9hs.net
本日のCM祭りは20時開始予定で10分前くらいに鯖を立てるつもりです。

繰り返しになりますが
>>254>>258の日本語化パッチを導入された方は純正品に差し替えして下さい
日本語化パッチを当てた状態だと負荷によってラグや鯖機のネットワーク障害につながるので
今一度確認をお願いします。純正品は下記から入手して下さい

http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=67&t=91

583 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 19:42:29.39 ID:9RnXGDC9.net
わくわく

584 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 19:52:04.46 ID:HFWZJ9hs.net
CM鯖立ちました

585 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 19:55:24.94 ID:9RnXGDC9.net
落ちた…

586 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:20:36.99 ID:rgVKmno6.net
かっくんかっくんやな

587 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:21:21.39 ID:Vt5Q2LAH.net
日本語化パッチ差し替えてないの誰だよ
激重

588 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:42:57.34 ID:1R+Cn9IA.net
鯖スペックの可能性

589 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:43:49.84 ID:+yK2l1d0.net
またかグダグダ杉だろ

590 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:44:18.09 ID:9W0ZCk7A.net
もうだめだおしまいだぁ

591 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:44:19.03 ID:ztNc5Gw7.net
おちた?

592 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:44:58.31 ID:hhFwEdBs.net
今日は終わりだな
萎えたわ

593 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:45:22.42 ID:/SZrBOkO.net
いつも落ちるな

594 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:46:22.64 ID:42UDPBcv.net
駅とは何だったのか・・・

595 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:46:24.46 ID:iUahiwlf.net
もういっかいCM鯖たちあがる

だめ

代理鯖

だめ

またこの流れなんだろ?

596 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:46:25.69 ID:GV8e1t2f.net
梅でモンデスやってるな

597 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:47:02.30 ID:14ZmUpKu.net
駅一瞬入れたけど、どうにもならなそうなかっくんかっくん状態だった

598 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:47:16.59 ID:b/3xCl1/.net
駅は前回も落ちてなかったっけ

599 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:47:18.64 ID:KiwRdPMp.net
遠い駅…

600 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:48:24.22 ID:rgVKmno6.net
10人で梅もなぁ

601 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:50:15.44 ID:MTGFdqmk.net
これ鯖が駄目なんとちゃうか

602 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:50:42.35 ID:KiwRdPMp.net
真珠湾はスムースだったのに

603 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:51:07.08 ID:qOTQOvAG.net
復活したが……?

604 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:51:44.56 ID:rgVKmno6.net
また勃ったよ

605 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:52:11.90 ID:6qlZEufw.net
鯖立ったぞ

606 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:52:19.56 ID:cSJu1f+M.net
つか多少治ってるんだったら良いんだけど、ほとんど変えてないんだったらどうせ落ちるんだからマップ抜いておいて欲しいわ

607 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:53:13.71 ID:N67tAsD3.net
二次会用に防衛鯖たてました。
122.26.26.84 14567

608 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:01:03.38 ID:WKyeGeK5.net
また落ちたか?

609 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:01:47.92 ID:9RnXGDC9.net
ハッチポッチは無理だな

610 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:01:49.16 ID:6mGO2TPf.net
まあ落ちたマップは飛ばしてほしいよね

611 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:01:50.86 ID:lQNUYmS1.net
2次会行こうや

612 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:01:53.35 ID:GV8e1t2f.net
落ちた

613 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:10:01.47 ID:HFWZJ9hs.net
やっぱりネット不調が頻発するので今回も中止でお願いします。
何度も何度もこのようになってしまい申し訳ありません。

今回のCMの問題はBFSMが落ちたり回線の不良でPingが不安定になるのと違い
ネット自体が不調になるという今までに経験のないトラブルなので
原因が分かるまでCM祭りは自粛しようと思います

614 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:33:06.52 ID:6qlZEufw.net
鯖乙

615 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:33:20.60 ID:9RnXGDC9.net
他の人が立てたらあかんかな?

616 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:34:47.60 ID:KiwRdPMp.net
>>613
乙でした

617 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:35:29.12 ID:iUahiwlf.net
防衛集合!

618 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:37:57.24 ID:CkDgnvRV.net
まともにできたの真珠湾だけか

619 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:39:31.00 ID:6qlZEufw.net
FHSWに正式採用されてるmapも不安定なものばかりだから多少はね

620 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:53:26.45 ID:42UDPBcv.net
>>613
ルーターの性能不足とかかな

621 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:13:30.50 ID:KiwRdPMp.net
防衛隊鯖氏乙です
先に落ちましたZZz

622 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 09:47:59.76 ID:Lg9VTf6D.net
fhswをノートpcでやるには何万くらいのやつがいりますか?

623 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 10:14:49.23 ID:Nj1iBk8R.net
古いゲームだしグラボついてるなら大丈夫じゃないか?
統合グラフィックで大丈夫かどうかは知らん

624 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 10:28:23.07 ID:A7/S6CNh.net
>>622
金額ではなくOS、CPU、GPU、メモリ等でPCを判断するようにした方がいい

と....お決まり前書きを入れたところで....
今売られているノートPCならどれでも出来るだろうな(中古を除く)

---出来るだろうラインのノートPC---
OS: Win7 or Win8 (Win10はまだ不安定?)
CPU: Core i シリーズで周波数1.5Ghzもあれば十分かな?
GPU: 付いてれば何でもいい(中古除く)
メモリ: 最低2GB、十分4GB

---出来るだろう+余裕ラインのノートPC---
OS: Win7 64bit or Win8 64bit
CPU: Core i5 *SandyBridge(Core i5 2xxxM)以降 超低電圧版では不足かも?
GPU: Geforce or Radeon
メモリ: 4GB〜

あと画面は15インチ位ないと敵が見えずらいかも

625 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:01:57.97 ID:PwPC9DEQ.net
1.5じゃ流石にキツそう

626 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:14:22.63 ID:0bIwBwvs.net
昔Intel3000でちょっとやったけど
海戦で対空砲ぶっぱなしされたときはガクガクだった
平地ならライトユーザーの許容範囲だと思う

627 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:17:20.00 ID:LLDijtim.net
昔はFHSWを快適にやるにはBF2高設定がぬるぬる動くもの必要って言われてた覚え
intelグラフィックシリーズでも動かないことはないだろうが

628 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 11:37:28.10 ID:z6aM/bWa.net
参考までにi7-2670QM(intel hd graphics3000)だと動かなかったよ

629 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 12:00:35.99 ID:A7/S6CNh.net
>>628
動かなかったってのはガクガクってこと?

630 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:41:38.05 ID:8iOBiTy5.net
CM祭りの鯖についての発表出た



今回のカスタムマップ祭りでMk9A氏に変わって何度かサーバー立てていたので、件のサーバー異常の件について報告しておきます。

まずMk9A氏と自分のサーバーで起こった異常は「人数によらず大きなサーバーラグが発生し、その後プレイヤーの大量切断が起こるか、サーバー側の回線接続そのものが切断される。」というものです。
なお、この現象は最初に回したクラシックフォイ以外のどのカスタムマップでも起こっています。
大量切断とサーバー側回線の切断は元のサーバーラグによって起きている為、問題解決の為にはまずラグを解消する必要があります。
これについて、先日配布されていたカスタムマップ用日本語化パッチが原因ではないかと言われていますが、可能性としては低いでしょう。
もしこれが原因であったとしても、どのプレイヤーが導入しているのか外部から判断する方法が無い為、確実な原因究明は困難です。
それよりももっと大きな可能性があるのは、各々のマップでの埋め込みです。
23日に自分が建てたサーバーではサーバーファイルからデカン高原以外のカスタムマップを削除した状態でデカン高原のみを回しました。
これで最大30人程接続した状態でも特にラグは発生せず完走しています。
以前はデカン高原のみを回しても20人ほどでラグが発生していました。
つまり、今回のカスタムマップ祭りで配布されたマップの中の埋め込みが原因となって他のマップにも影響を及ぼしているのでは、というのが自分の見解です。
ただしどのマップの埋め込みが原因かはまだわかっていません。

631 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:07:36.99 ID:z6aM/bWa.net
>>629
起動はちゃんとしたけどロードにえぐい時間がかかった上でガクガク(というかすぐ処理落ち?した)

632 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:11:20.16 ID:052X5aEB.net
市販のでよければ10万出せば余裕で動く
モンデスで密集してもぬるぬる動く

633 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:21:51.72 ID:37U1BzZJ.net
http://fhsw.forumatic.com/viewtopic.php?f=53&p=385&sid=a92958fa302edba26198af56e982b60b#p385
誰か早急にこれの翻訳を頼む
もしかしたらFHがスタンドアロン化するかもしれん

634 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:18:43.75 ID:A7/S6CNh.net
>>633
インストールファイルが1つになって、スタンドアロン化しましたって言ってる
ただ、新エンジン等ではなく今と同じで、win7パッチやwidescreenMOD等も同梱

あと9月1日の19時(ドイツあたりの時間?)にイベントやるんだって

635 :634:2015/08/24(月) 16:22:47.09 ID:A7/S6CNh.net
失礼
今回のリリースではスタンドアロンではなくBF1942本体が必要だそうだ
次の段階でスタンドアロンしたいみたいね

636 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:27:12.87 ID:S4hYxIzB.net
遂にFHは独り立ちするのか

637 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:31:18.45 ID:A7/S6CNh.net
>>631
統合グラフィックのCPUなので、メモリとCPUの間の問題のような気が
HD3000なら陸上戦すらまともに遊べない状態にはならないはず
DMIの帯域不足なんてことはないと思うから、メモリからFHSWのデータがあふれて
HDDの仮想メモリ領域に書き込まれてるかも
それだとラグって落ちるはず

638 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:50:56.88 ID:rT8LRh3/R
ではfhswもスタンドアローンになって過疎問題は解決か

639 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:38:07.84 ID:37U1BzZJ.net
ファイルDLして中身見てみたけどBF本体は入ってなかった
てことは現状はただのお手軽便利ファイルだけどこの後の発展によってはスタンドアロン化もありえるよーってだけなのか

640 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:53:26.52 ID:z6aM/bWa.net
>>637
なるほど、取り敢えず俺のPCに関する知識が浅いということが分かった
次はデスクトップにしよう・・・

641 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 19:06:33.13 ID:rT8LRh3/R
ノートでやってる人はいるのかな?

642 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:18:48.65 ID:16PlaNpv.net
>>635
1942勢復活の切り札

643 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:29:46.50 ID:J4AjgkOR.net
CM祭りがなくなってしまうのは寂しいです、テスト接続などあれば協力させてください。

644 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:06:17.13 ID:A7/S6CNh.net
CMで落ちるのが特定MAPの埋め込みだとしたら
一つずつ試してみるのが良いのでわわわわわわ?

645 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:08:15.53 ID:L9327UTe.net
どなたかが建てたデカン高原はスムースでしたね(前はカクカクでした)
駅は初回入ろうとしたらサーバーから切断されましたけど
2回目でしたか、途中まではよかったのにしばらくしたら落ちました

昨夜は、
バーシティ:カクカク
真珠湾:無事完走
駅:初回入れず、2回目途中で落ちる

自分の環境では↑でした

646 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:40:51.54 ID:cYcvZ9oO.net
>>644
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

647 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:18:16.54 ID:2We6jByr.net
CM祭り妨害ウイルスと化した日本語パッチ

648 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:18:08.21 ID:jR5mnz1j.net
あんまり関係ないと思うけどな、鯖側が入れてるならありえるだろうけど

649 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:03:46.02 ID:JJZdeJgn.net
重さのひとつの要素程度だろうあれ
一部のタグつけてる奴がぎゃーぎゃーパニックでも起こしてるのかってくらい騒いでたけど

650 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:24:35.80 ID:Un/jOHyp.net
真珠湾初めてプレイしたけど連合の航空機大杉じゃね?艦船VS航空機のマップだと勝手に思ってたわ。

651 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:00:37.80 ID:jiN/8ptm.net
史実だと空戦もあったらしい

652 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:02:41.13 ID:FSxZYpVt.net
それよりMAP側の埋め込みミスが無いか見直してもらいたいな

653 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:52:55.23 ID:dI58f2FX.net
初期真珠湾なんて奇襲なんてなかったレベルの多さだったがな

654 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 17:03:54.18 ID:7RYGCBU+.net
今日から毎晩1MAPづつドゥンドゥンテストしようぜ

655 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:06:57.80 ID:fVReydn4.net
CM祭り関係者じゃなくても、テストマップ立ててもいいの?

656 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:15:33.67 ID:2/vDssGW.net
>>655
ええんやで

657 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 20:15:47.16 ID:tMxVvhLq.net
むしろなぜダメだと思ったのか

658 :653:2015/08/25(火) 20:30:28.50 ID:fVReydn4.net
いつもつまらないcoopで建ててる者ですが、
ネット環境が光で200Mになりましたので、
僕のテストもかねて21:30頃に建ててみます。

落ちたりカクついたりしたら飛ばすことで、一通り全部回しますよ

659 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:08:25.80 ID:2/vDssGW.net
>>658
兵塩

660 :656:2015/08/25(火) 21:19:28.62 ID:fVReydn4.net
CM祭りのMAPで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね


アドレスは
153.217.156.31 14567

153.169.247.183 14567
↑たぶんこれが有力

661 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:25:11.52 ID:2/vDssGW.net
>>660
内鯖から見えない

662 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:28:38.72 ID:fVReydn4.net
>>661
むむ そもそも設定が間違ってるかな…

663 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:29:15.14 ID:7RYGCBU+.net
これからも祭り当日だけじゃなく前夜祭みたいな感じで大規模テストした方がいいのかもしれん

664 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:32:39.75 ID:jbue2s7H.net
CM祭りの趣旨自体が自作MAPの大人数テストプレイみたいなもんだよ。いつの間にか問題無く遊べて当たり前って思われてるけど

665 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:38:08.62 ID:7RYGCBU+.net
鯖建ってる?

666 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:38:58.89 ID:2/vDssGW.net
>>665
見えない

667 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:40:28.54 ID:1ACaNotX.net
鯖再起動中です
21:50までにたってなかったら今日はごめんなさいだ

668 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:44:09.07 ID:LT0ks6gm.net
トラックの枢軸無理ゲーから今度はどんな風に調整するんだろうか
連合からCL2隻とも削除、AO超回復復活、CV2隻固定とか
今までのパターンからするとこのくらい極端に振ってきそうだ

669 :658:2015/08/25(火) 21:45:01.18 ID:fVReydn4.net
設定直して立ち上げました。
今度はどうでしょうか。
ますは真珠湾です。

670 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:45:33.40 ID:2/vDssGW.net
>>669
見えてる

671 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:47:22.85 ID:fVReydn4.net
>>670
| ・∀・|ノやったー
MAPが動くかは別ですが、うれしいです

672 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:48:09.45 ID:2/vDssGW.net
>>669
サーバーへの接続に失敗しましたって出る
内鯖から見えてるから、あともう一息。

673 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:50:32.33 ID:7RYGCBU+.net
鯖見えてるけど入れない

674 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 21:53:28.57 ID:jbue2s7H.net
接続に失敗するな

675 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:01:23.10 ID:JJZdeJgn.net
光にしてルータ変えた?

676 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:06:58.98 ID:fVReydn4.net
え!はいれないんですか!
>>675
今までは光モデムとルーターを100baseで鯖パソコンにつないでいましたが、
光モデムにルーター機能があるようなので、
光モデムと鯖パソコンを1000base接続にしました。
NTTのPR-400NEって機種なんですが、これの静的IPマスカレード設定ってやつで
ポートの解放をしたんですがダメみたいですね...うーん

677 :674:2015/08/25(火) 22:08:45.12 ID:fVReydn4.net
また明日付き合ってくだしあ…

678 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:12:44.30 ID:7RYGCBU+.net
ルータとPCのIPを固定にするとか
ブリッジモードにしてみるとか

679 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:19:23.29 ID:JJZdeJgn.net
>>676
アドレス帯が変わっててPC側のFWが悪さしてる気がする
192.168.1.x→192.168.10.xとか

680 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:23:48.08 ID:oteb8iN+.net
>>679
21:30に立てられなかった原因はそれでした。
>>678
パソコンのIPはもともと固定してます。
ルーターがボルトネックになっていたようなので、取っ払いました。

うーん。 さもない項目の打ち間違いかもしれないので、見直してまた明日建てて見ます…

681 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:34:27.70 ID:JJZdeJgn.net
レンタルルータとか糞だからNTTに送り返してONU単体貰って自前で
鉄板の新品ルータ買った方が幸せになれる気がする
2年もあればレンタル代よりやすくなりそうだし

PCと兼用サーバならFW無効化とか不安だから無理かな

682 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 22:40:02.98 ID:wYnzgbn1.net
>>681
意外と大丈夫よあとPR-400NEはONUだしブリッジにすると光電話が使えなくなる
家はそれの一個前の300だけど4Gbpsくらい流しても問題なかった

683 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 23:06:02.42 ID:JJZdeJgn.net
ふと1箇所にどばーってトラフィック流すのとちまちまと100人近くに流すのじゃ負荷どっち高いのかなー
とか思って殿下のルータ確認したらお高いなあ。やっぱASICの性能も良いのかしら
明日は期待してますよん

684 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 05:49:00.90 ID:u8FJ5LXO.net
SUPERdc結構良くね?

685 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 06:42:29.07 ID:dD7jG1ZP.net
スクショに一枚BFV混じっとるがな

686 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 12:58:24.91 ID:ZFSTXjIc.net
ようはダメなマップが混じってるってことなら、代理鯖のデカン高原の時みたいに他マップファイル消して一つずつ試そうぜ
てつだいますよー

687 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 16:38:45.01 ID:mjiuGz9n.net
ワイも手伝うで〜(二次会目的)

688 :658:2015/08/26(水) 19:53:08.04 ID:EekK/yqH.net
今日もCM祭りで使われていたMAPで建てときました。
本日も入れなかったらごめんなさいです

689 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:26:28.14 ID:uYbQJGzC.net
九五式重戦車はまだですかね

690 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 20:58:51.25 ID:fFas9ZW9.net
ponって何か問題あったっけ

691 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:27:25.19 ID:9lAJ/44m.net
>>690
建物が空中に全部浮いてる

692 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:27:50.17 ID:qT17Fe0D.net
オブジェクトが浮いてるんじゃなかった

693 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:30:54.68 ID:ibXa1PhM.net
橋すら浮いてるから川に落ちる車両もある

694 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:32:36.80 ID:fFas9ZW9.net
>>691
気付いたら飛ばされてたから何事かと思ってたらそういう事か
調整するとたまにあるよね

695 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:32:55.32 ID:4xZ3ocqO.net
今日は鯖入れるな

696 :686:2015/08/26(水) 21:41:52.47 ID:EekK/yqH.net
sonic_boom_squadronってMAPは落ちますな

697 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:42:31.67 ID:ibXa1PhM.net
というか次MAPに飛ばないな
接続切れる

698 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 21:56:02.03 ID:oq6ER6ku.net
今日は普通に鯖に入れるぞ
CM祭りマダー?

699 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:08:50.77 ID:oq6ER6ku.net
フォイClassic落ちるな

700 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:11:06.20 ID:EekK/yqH.net
フォイフォイ落ちるね 鯖はなんともないけど
何かの武器とかのきっかけかな?

701 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:50:23.04 ID:D+G6WVZu.net
foyともう幾つかのMAPが原因なん?

702 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 22:53:16.94 ID:4xZ3ocqO.net
CM祭りでカクカクだったり落ちたりしたMAPが問題無かったりでよく分らん
さっきのテストで大量落ちたフォイと真珠湾は一応完走できた数少ないMAPだし

703 :UnnamedPlayer:2015/08/26(水) 23:47:39.36 ID:EekK/yqH.net
これもうわかんねぇな

704 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 01:11:28.44 ID:Ash3SdzS.net
CM祭りの時The Sky is the Limitが回ってこなかったけど、あれも問題ありだったのかな?
だとしたらそれとSonic Boom Squadronが怪しい気がする

705 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 01:15:03.97 ID:Ash3SdzS.net
The Sky is the Limitのマップファイル解凍したらかなり複雑な構造になってたし、それを単独で回して駄目なら確定かと

706 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 02:19:23.08 ID:TvEzDqEX.net
滅びよ!クソゲーの運命だ!受け入れよ!

707 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 08:36:23.36 ID:K9+PxK5G.net
13年続くクソゲーとな?

708 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 15:07:15.89 ID:8O7toXcb.net
クソゲーは五年で破滅する

709 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:55:29.34 ID:/YxQKBXa.net
試験的にSuperDC Co-op鯖を立ててみました

710 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 19:58:46.43 ID:uWJ/ZuDo.net
カスタムマップとしてするから無理が出るんじゃないのか?
FHSWのminiMODにするか、FH・FHSW本体をバージョンアップして
MOD本体側で処理させれば若干安定するんじゃないだろうか。

711 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 20:55:43.37 ID:0Qpg68XG.net
>>709 見当たらないっす

712 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:07:23.92 ID:K2yxQcmq.net
>>709
スーパーDCってどんなMOD?

713 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:08:21.41 ID:/YxQKBXa.net
>>711
誰も来なかったので〆ましたがまた立てました

714 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:24:57.58 ID:K2yxQcmq.net
>>713
どれ行ってみるか

715 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:26:47.53 ID:K2yxQcmq.net
>>713
スーパーDCとやらのダウンロード先はいづこ?

716 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:34:13.57 ID:0Qpg68XG.net
鯖主様ばんじゃーい  つい最近2.06が出たようで
https://drive.google.com/file/d/0By2zDiT3U0WQNk0xN3VLaE53c0k/view?pli=1
ここっす

717 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:37:19.98 ID:K2yxQcmq.net
よしゃダウンしたらいくで
それまで建っててくれ(;><)

718 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:46:19.68 ID:7CoLUWOa.net
やっぱおもしろそうなMODは日頃からチェックして突然の鯖たてやリンク切れしても大丈夫なように入れとかないとだめだな。
HDDがパンクしそう

719 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:50:39.81 ID:JnsgxRi+.net
十数年前のゲームなのに60GB弱食ってるんだよな・・・

720 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:54:08.86 ID:P5N2kffY.net
スーパー誰も居ねえw

721 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:54:48.87 ID:vC161K2s.net
主要MOD以外は別HDDに移してシンボルリンクおすすめ

722 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 21:58:19.23 ID:KMijGJm+.net
てか、落ちちゃう。

723 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:02:36.41 ID:/YxQKBXa.net
superDC誰も来ないので鯖止めました

724 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:03:40.14 ID:K2yxQcmq.net
スーパーDCのダウンロードに失敗してしまった…
明日とかいつもの2次会鯖管様たのむわ

>>721
シンボルリンクって調べたら、便利な機能ですね。

725 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:04:07.94 ID:7CoLUWOa.net
たった今落とし終わったとこだったんだが・・・残念

726 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:07:27.65 ID:DTAlkpgO.net
大追撃の赤軍戦車隊は一部を除き粛清すべき
延々と突撃する歩兵隊の後ろで芋ってて恥ずかしくないの?

727 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:11:10.23 ID:Oq/uUBU2.net
現行のKC庁が活躍するMOD作ってくらはい
昭和臭するのじゃなくてちゃんと現行のベスト着せて現行クラウン使ってだな

728 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:14:33.63 ID:7CoLUWOa.net
superDCのAIヘリパイ、少しはできる奴かも?

729 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/27(木) 22:14:46.62 ID:uMDnhQA1.net
>>727
K察のは「防刃防護服」だから、銃弾は貫通するよ‥

730 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:16:27.83 ID:Gzi77BI4.net
そういう事言ってんじゃないと思うのよねん

731 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:19:59.55 ID:KMijGJm+.net
super前バージョンで入れなかった
2.6入れたらすげー変わってて良いぞ。

732 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/27(木) 22:22:02.03 ID:uMDnhQA1.net
>>730
KC庁とか書く時点で昭和のラジオライフ読者でしょう

733 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:29:10.03 ID:Oq/uUBU2.net
なんだこのオッサン!?(ドン引き)

734 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/27(木) 22:30:36.41 ID:uMDnhQA1.net
ドン引きの語源知ってる?
業界用語だよ

735 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/27(木) 22:32:54.05 ID:uMDnhQA1.net
>>733
30歳くらい?

736 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:33:40.96 ID:0Qpg68XG.net
パトレイバーMOD希望っす

737 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:37:30.94 ID:7CoLUWOa.net
サッカーMODに機動隊出して欲しい

738 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:40:20.56 ID:vC161K2s.net
そして安田講堂ごっこへ

739 :DATの過去の人 ◆KIjlBUZCB. :2015/08/27(木) 22:50:23.04 ID:uMDnhQA1.net
安田講堂でひらめいたが、警察MODがあるなら、消防MODや、海保MODなんてのはどうでしょうか。BFは陸海空そろったwゲームwなんで、現行日本の警消保+衛MODとか無理かな‥

ゴミ屋敷に皆で放水するMODなどやってみたいッス

740 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:53:55.09 ID:+OOOElVE.net
回線の安定したCM祭りがしたい
次のCM祭りはよ

741 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 22:56:10.87 ID:FdXOdT/7.net
防衛隊とかサッカーやりたい…やりたくない?

742 :UnnamedPlayer:2015/08/27(木) 23:11:08.21 ID:eBqHt0NB.net
ついにFHSW 0.552でコープができるようになったか

743 :現行の実在組織はシャレじゃなくなる:2015/08/28(金) 00:08:09.55 ID:K9youqFy.net
架空です。ゲームです。本物出したらフィクションじゃなくなる。
手入れで、本職や公然拠点から本物MODが発見されたら、訓練用ソフトで構成員を訓練している
などと白書に書かれ、BF1942がISPに禁止ソフトにされかねない。
防衛隊という架空の組織が、架空の歴史に基づき、どう見てもアレな架空の山荘や、
宇宙人や時代錯誤なPTボートを乗り回す環境団体などと戦うフィクションですから。
絶対に安田講堂なんだが、安田講堂ではない架空の安田講堂で、
全学連・新左翼でしかないが、間違いなく全く違う架空の学生が、
架空の歴史により立て籠もっている架空のMAP。
方便としては、警察とパチンコ・性風俗の関係だと考えればいい。

744 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 00:12:06.41 ID:lkNoB/GK.net
防衛隊もいいけどeod大人数で

745 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 01:05:13.67 ID:+sceJbrX.net
>>743
こいつ絶対DATと中身一緒だゾ

746 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 08:48:33.16 ID:Pbs8jwV8.net
コピペじゃね?

747 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 09:01:02.16 ID:pQw65t8l.net
モンデスもいい加減バランス調整すべき
日本側の大和武蔵に追加で瑞雲付き伊勢日向を追加すれば、戦艦四隻でバランスとれる

748 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 09:29:08.58 ID:lcbzFzjM.net
昨日は連合BB4隻残ってたからなぁ
航空機も完全あっちが上だし

749 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 11:31:14.42 ID:aETJKJeX.net
モンデスはB-29が硬すぎる

750 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 11:47:41.04 ID:5+Wbrr2U.net
硬いというかAAがそもそも当たってないからね
下部銃座の人は花火楽しんでるレベル

751 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 11:49:44.43 ID:Url25HYY.net
AAはまず当たらないからHE撃たないと

752 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 12:05:21.39 ID:hTl/vlaA.net
モンデス枢軸の1式はちょっと改善されたけどそれでも
800kg×1か魚雷じゃないとB29の当て馬にもなれんね
80kg爆弾だった時とか満員でも誰も乗らず笑いを誘っていた

753 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:06:02.57 ID:J7Esds5Z.net
枢軸側に連山か富嶽があればいいのに(他人任せ)

754 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:19:18.73 ID:i2RiYJDx.net
全弾投弾して暇をもて余しているB公に追いかけ回される始末

755 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:44:02.35 ID:bZ9Yz7ee.net
伏龍で撃沈しまくるマップやりたいです。

756 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 13:57:51.42 ID:i4YHalId.net
潜れないな

757 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 14:05:45.84 ID:GAT7jFxI.net
回天で特攻したいです。
潜水艦or巡洋艦に近くまで運んでもらって出撃

758 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 14:16:53.38 ID:Y0QgOqs2.net
震洋ならワンチャン

759 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:05:39.33 ID:U5L4hb7f.net
防衛隊にあったな自爆ボート

760 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:12:15.98 ID:Pbs8jwV8.net
残念ながら(?)今後特攻兵器が実装されることは無い模様

761 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 17:22:44.05 ID:RSuzpAmJ.net
PBYカタリナの導入はまだですか
真珠湾カスタムマップのオブジェクトとして良いと思う

762 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:42:02.91 ID:U37KV6HH.net
今晩もsuperDCcoop建つかな?
鯖神様おねがいします

763 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 18:47:40.90 ID:CooYL2ZR.net
たのもーっす

764 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:13:48.94 ID:JWMWoWBx.net
普段CM祭りの鯖立ててる者です。
前回のCM祭りの不調の原因調査と二次会を兼ねて梅鯖終了後に鯖を立てようと思います
MAPは前回のCMを3MAPほどで今日と明日回す予定です

765 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:22:28.13 ID:RSuzpAmJ.net
SuperDC Coop鯖立ててみました
128人より多くなってるので結構ラグくなるかもしれません

766 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:46:07.12 ID:7pIiWMt5.net
鯖乱立の時代がキタコレ(; ・`д・´) ゴクリ

767 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 19:48:19.64 ID:bQar8Z4G.net
投げMODも建ってるぞ!

768 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:30:27.66 ID:iNciuGQD.net
DC見えませぬ

769 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:33:43.67 ID:RSuzpAmJ.net
SuperDC鯖改めて立てました

770 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:34:37.46 ID:O3vQUtOL.net
紅しょうが(笑)

771 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:49:01.32 ID:WAB3uvaA.net
集合! って SuperDC 見当たりませぬ

772 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 20:51:58.74 ID:RSuzpAmJ.net
二人ほど入ったので見えてると思うけど
59.135.207.205:14567

773 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:27:35.14 ID:U5L4hb7f.net
スーパーDC落としてなかったが2ギガじゃちょっとでかすぎるから今日はCMの様子見に行こうかな

774 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:32:51.62 ID:nAliyyKh.net
abeとか言うのbanでいいだろ
間抜けbot達と一緒に夏休み終わったら消えるのならいいが

775 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:34:53.44 ID:4u502U2p.net
>>772
そのIP試してみたけど「サーバーへの接続に失敗しました」てでる。
ちなみに蔵からも見えない。

776 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:36:38.27 ID:4u502U2p.net
SuperDCのバージョンは2.06であってる?

777 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:43:56.34 ID:7pIiWMt5.net
さっきまでsupereDCで遊んできたぞ。
内臓ブラウザから入れた。
バージョンは2.06だったね

778 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:45:57.81 ID:RSuzpAmJ.net
Botの人数減らして立て直しました

779 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 21:54:44.06 ID:JWMWoWBx.net
CMテスト鯖立ちました

780 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:00:50.07 ID:a+bHUV0n.net
SuperDCFのCTFなら入れてた

781 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:09:02.96 ID:5fiQanah.net
superDCってどんなmodなのよ

782 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:15:11.26 ID:RSuzpAmJ.net
coop落ちるマップ有りましたがまた立て直しました

783 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:15:20.01 ID:xFEazylt.net
鯖の自動再起動ってどこのコンフィグに書かれてたっけ?

784 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:16:18.70 ID:6LvQA3Sa.net
>>781
他MODとBF2からデータ移植して作った寄せ集めMOD

785 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:18:28.89 ID:bZ9Yz7ee.net
寄せ集めにしても良いと思うで

786 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:18:39.86 ID:MJP4Estr.net
\(・ω・\)SSD!(/・ω・)/ピンチ!

787 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:18:52.29 ID:x5dMjZ2p.net
BFVのpoeやらも使ってるらしいね

788 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:33:29.99 ID:aETJKJeX.net
CMテスト鯖落ちた?

789 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:34:14.60 ID:OrZ4Ssae.net
音速雷撃隊がダメっぽい?

790 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:38:00.18 ID:Y0QgOqs2.net
だめだ、SDC入ろうとすると必ず蔵落ちしよる

791 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:41:03.26 ID:aETJKJeX.net
音速雷撃隊がダメか

792 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:41:07.35 ID:JWMWoWBx.net
音速雷撃隊MAPがエラー吐いてMAP切り替えできないので抜きます

793 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:41:15.78 ID:a+bHUV0n.net
音速雷撃隊…お前が犯人だったのか

794 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:44:59.86 ID:x5dMjZ2p.net
雲が原因じゃね(適当)

795 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 22:55:32.61 ID:JWMWoWBx.net
テスト鯖立てなおしました

796 :UnnamedPlayer:2015/08/28(金) 23:29:17.20 ID:MJP4Estr.net
CMテスト鯖氏おつです
眠いので先に落ちましたけど自分の環境では
マップ切り替え時に切断された以外は
スムースでした

音速雷撃隊って?
わからないです

797 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 00:13:21.97 ID:aTmT1V3+.net
sonic boom squadron のこと>音速雷撃隊

798 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 01:17:53.93 ID:6KWaJ8gE.net
悲しい〜時は〜いつも〜♪

799 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 01:28:39.75 ID:AOtH9bvk.net
梅民全員で合唱したい

800 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 01:42:04.00 ID:+VWY/iq8.net
音速雷撃隊マップの作者ってType774氏か

801 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 02:33:48.87 ID:zebKtirV.net
BF民なんてyuziの様なキモい声質のイメージしか無いわ

802 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 09:44:28.82 ID:iknAVPny.net
天皇陛下、バザー!!

803 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:11:44.80 ID:2psYzLqT.net
CMテストですが、MAPのチェックは昨日全て終わったので今日は鯖環境のテストを行います
MAPは前回のCMとは関係無い海戦MAPと戦車戦MAPを回します
MAPは下記のものと、レイテDay2・シブヤン海を回す予定です
レイテとシブヤンはフォーラムにあるものです

https://drive.google.com/open?id=0B1tUjZXmZJFaNnBaVDVQcDN2WUE

804 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 12:53:48.09 ID:WJuS58Oh.net
The Sky is the Limitは回さないの?
あれも落ちマップだっけ?

805 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:14:18.95 ID:aTmT1V3+.net
空戦は昨日回してたけどラグや鯖落ちは無かったな

806 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 13:45:36.96 ID:zdS4Q62Q.net
シブヤン懐かしいな、楽しみ

807 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 17:12:22.82 ID:QYKQwxdc.net
渋いやん

808 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:31:29.96 ID:wtzl+csGZ
bfをcd無しでプレイするのは可能ですか?

809 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:43:50.78 ID:f1DbzKJC.net
>>745
俺をよんだ?

810 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:45:52.11 ID:f1DbzKJC.net
ていうか、この板の住民はここまで変質していたのか?

811 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 19:55:42.86 ID:xhCPe3zZ.net
8時からCM鯖に集合?

812 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:03:15.08 ID:6QQ92fXY.net
benishougaどうした子供が反抗期でPC壊されたか

813 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:04:52.34 ID:zdS4Q62Q.net
二次会待ちだなこれは

814 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:15:55.92 ID:A0T/5/xM.net
身体がurban siegeを求めてる

815 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:36:05.14 ID:2psYzLqT.net
テスト鯖立ちました

816 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:40:55.12 ID:jiE5tG4H.net
俺のぶち込む魚雷は全くダメージを与えている気がしない
中にポップコーンが詰まってる気がしてきた

817 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 21:44:33.94 ID:0RJMRjIu.net
>>816
命中角度によってダメージ変わるみたいだからそれの所為とか?
船体に対して直角に近いほどダメージが大きいはず
空母の艦首や艦尾の狭い所はどうなってるのかわからんけど

818 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:00:40.88 ID:usoIVM78.net
魚雷を船の直上から落下させてぶつけた場合どうなるんですか
教えてエロい人

819 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:22:25.97 ID:xhCPe3zZ.net
ダメージショボいけど爆風凄いから甲板にいる兵士をなぎ倒せる気がした
PTボート位なら直撃して一撃だった

820 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:47:51.38 ID:wtzl+csGZ
関係無いけど魚雷って陸に向かって発射すると跳ねるよな

821 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:44:22.79 ID:usoIVM78.net
>>819
標的が小っちゃいときは直接当てるのも手なんだね
ありがとう

822 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:53:30.31 ID:EetAvpfr.net
ただし梅鯖の場合は魚雷爆撃はキック対象なので注意

823 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 22:55:21.47 ID:1EXYOkx8.net
それは威力が500キロ爆弾並みだったころのやつだろ

824 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:04:57.28 ID:SeTn5Z76.net
明日も二次会オナシャス

825 :UnnamedPlayer:2015/08/29(土) 23:15:25.35 ID:A0T/5/xM.net
今日二次会あったのかorz

826 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:02:19.25 ID:fAxmTy9M.net
テスト鯖氏ありがとうございました
4種全てのマップで快適に遊べました

827 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 00:46:26.13 ID:Z/6yRTbg.net
タンクバトルで二回ほどBFごと落ちた

828 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 09:53:07.08 ID:0qE9hFvr.net
テクスチャークオリティが80%と100%じゃどう違うのかが分からない

829 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 11:50:48.32 ID:dNRQks4K.net
superDCにあるエイヒレ核爆撃機の
キノコ雲が爽快です。

830 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 14:57:09.50 ID:u0llwbNv.net
>>828
80だと遠くのテクスチャがボケる

831 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 17:42:27.43 ID:gW/8odzL.net
今日の二次会の告知おなしゃす!

832 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 19:25:01.06 ID:S1g+OCFq.net
CMテストが無い今日こそsuperDCcoop祭りではなかろうか

833 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 20:24:44.97 ID:LWrDrSFh.net
要望があったのでSuperDC Coop鯖を立てました

834 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 20:50:52.48 ID:RTwhDdJI.net
やったー

835 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:03:33.32 ID:S1g+OCFq.net
ややややたー

836 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:35:58.13 ID:DhwjD+zH.net
ラシェイニャイの開幕APCはスパイでも乗ってたのか?
わざわざ奥地へ進んでいって鹵獲されるとか……

837 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:39:47.83 ID:LjToNbp/.net
APCに火炎瓶叩き込もうと思ってたのにAPCが来ないでござる

838 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:45:08.15 ID:uQeXAAz8.net
APCにチームロックを掛けなかった開発サイドにも問題がある

839 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:46:46.28 ID:MgNMYaqe.net
APCどころかFrankもプレゼントする始末

840 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:48:34.44 ID:Lqo3/CmC.net
vsCPUを希望

841 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:48:59.10 ID:Vabey4hQ.net
APCは乗っ取られ20mmは鹵獲され1旗も取れず試合終了…
それでもソ連の残りチケが19ってことは1旗でも取られれば連合側が危なかったって事なのかな

842 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:52:56.31 ID:rr9NhGsf.net
投げMOD鯖来いよ

843 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 21:55:49.60 ID:nhGOb6jg.net
落ちたり落ちなかったり…

844 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:01:55.25 ID:Lqo3/CmC.net
superDCの落ちる原因が良く分からん

845 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:11:03.74 ID:S1g+OCFq.net
落ちるんじゃしょうがない…ドラえもんでも見るか…

846 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:11:24.53 ID:eSwYkf/L.net
今日入れなかったけどラシェイニャイ1旗も取れなかったってまじか

847 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:16:19.03 ID:MgNMYaqe.net
取れなかったけどチケット的には地味に接戦だった
舐めプだったのかも分からんが

848 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:17:08.56 ID:Lqo3/CmC.net
未開のMODだから落ちマップが把握できてない感じか

849 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:17:27.78 ID:rxeebBFO.net
ultimateDCはよ

850 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:18:12.51 ID:83V8zU57.net
枢軸兵が攻めを止めて防衛モードになってたら連合終わってた

851 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:20:23.11 ID:ldvlmVB2.net
それで枢軸が勝ったとしても恥ずかしいわ

852 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:25:10.41 ID:vu+Hogpy.net
チケット減少があんまり速くなかったな

853 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:30:05.27 ID:nhGOb6jg.net
座席替えて落ちるとか、単純に重かったり?

854 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:42:49.81 ID:lbdmDxRB.net
よくある乗り捨てAPCの原因が、近くにいる歩兵にMGで倒そうと席を変えたら
狙撃されて持ってかれる事

855 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:45:49.80 ID:fj/xJnHs.net
投げ合おうぜ

856 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 22:46:37.53 ID:LWrDrSFh.net
まだ開発中か
SuperDC Coopマップ結構落ちますね

857 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:12:10.31 ID:Z/6yRTbg.net
>>841
チケ減少が遅いから今回みたいに真正面からぶつかり続けて1対1で死んでいくと
元のチケが少ない連合がきついんだろう
損害を抑えながら緩やかに旗を取られて後退していく方が楽に勝てるんじゃない

858 :UnnamedPlayer:2015/08/30(日) 23:39:00.24 ID:3DJJihp7.net
削った方がいいMAPって結構あるような
ゴールドビーチの特定旗とか

859 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:15:38.15 ID:h8Nx7KZa.net
heta&noobだけど退くのは好かんは

860 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 00:46:16.09 ID:lV4BRFli.net
ラッシャイは1旗落ちた途端忍者ゲーになるから、緩やかな進行にはならんな

861 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 09:02:45.28 ID:XdFXXHdg.net
目には目をラッシャイにはラッシャイを

862 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 09:05:44.45 ID:RlaJ/1IV.net
>>859pushマップなら戦略的撤退も醍醐味だよ、凸るだけがBFではない

863 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 12:02:28.07 ID:r0f/6CZD.net
FHのファンマップパック7ですが、解凍後、どこに入れればいいのでしょうか

864 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 15:55:17.68 ID:ni2XB2X2.net
新兵増えたけど無料配布は終了したはずじゃ…

865 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 15:59:53.92 ID:J4+scQRK.net
torrent組だけどまだ上がってるよ

866 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 16:10:49.68 ID:Q2hvHG6T.net
なんだかよくわからんが堂々と割れ宣言とはたまげたなあ…

867 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 16:58:55.71 ID:RlaJ/1IV.net
>>863 Battlefield1942/mods/FH/archives/bf1942/levelsの中にマップファイルを打ち込めばおk

868 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:30:34.84 ID:r0f/6CZD.net
>>863 ありがとう試してみるよ。

>>864 一応origin無料配布ユーザーですよ、いまさらマップパック7の存在を見つけたw

869 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:43:00.36 ID:Z9FdMgVJ.net
雷撃機って雷撃したあとどうやって退避してんの
とりあえず思いつく限りでは
1.上空を横切る
2.前か後ろの海面スレスレを横切る
3.手前で90度ターンして舷側の海面スレスレを通って艦首か艦尾方向に抜ける
4.遠めで魚雷を放って180度ターンする

870 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 17:51:31.82 ID:YD8J4Z2e.net
>>869
挙げているの距離がまちまちの対応じゃん
空戦MAPでチケが厳しくないやつならそのまま機首上げして対空砲に食われるでいいよ
厳しいなら近づいて対空砲に食われるのはアホさっさと逃げるそれだけ

871 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 19:50:12.85 ID:KPoigsZm.net
急降下爆撃と違って速度出てないから大抵は撃墜される

872 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:07:00.09 ID:EoI/TJpd.net
魚雷落としたら 軽くなって速くなったりしないような

873 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:14:18.81 ID:yVn2Lr/d.net
現実でも艦攻隊の生存率は低いからなあ・・・

874 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:19:04.65 ID:KG57IawI.net
銃手が居ない攻撃機じゃ中途半端に耐久力が残っても次の攻撃の時に持たないから
落としてくれるまでCVを銃撃してるな

875 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 20:46:36.86 ID:PSL/rlel.net
自動補給のあるMAPは有視界ギリギリで長距離雷撃→リロード完了まで退避を繰り返せば好きなだけ魚雷が撃てる
空母のAAはまず当たらんし敵は戦闘機とレーダーだけ
補給のないMAPは機銃で嫌がらせしながら戦闘機かAAの的になって再出撃よ

876 :FH系MODの場合:2015/08/31(月) 20:54:43.21 ID:397HR4zu.net
後部機銃手が乗ってるかどうかで作戦を変えてる。
乗ってる場合は>>869の方法を試すが、
乗ってなければ海面スレスレでほぼ撃墜されるので、当るかどうかに関係なく遠くから投下。
90度ターンで逃げるが大抵撃ち落とされる。
投下成功し雷撃命中しても、対空砲でやられるから良くて不時着。
無印では基本的に対地雷撃で使用。

877 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:05:59.06 ID:XdFXXHdg.net
midway1942のカマボコって800kg爆弾何個で壊れるんですかね?

878 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:07:32.01 ID:iylSJQFF.net
直撃以外は糞という

879 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 21:53:47.24 ID:g7Lrenjc.net
かまぼこの近くで見てたけど結構800kg外れてた
水平爆撃練習しないとな

880 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:06:52.81 ID:e3C86tXD.net
最近梅鯖って何時からやってる?

881 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:12:19.97 ID:nfaX9IDP.net
8時頃からやってるよ

882 :UnnamedPlayer:2015/08/31(月) 22:36:15.06 ID:RlaJ/1IV.net
GGが多いとやはり楽しいね

883 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 10:07:53.30 ID:fZITkuuT.net
水平爆撃は何発かばらまかんと当てられん
一発必中とか無理です

884 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 11:13:54.13 ID:Ojw+ozte.net
ばかものー!貴様の訓練不足だ!

885 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 11:22:36.78 ID:yOIx5fOh.net
水平爆撃すると一応毛が生えるあたり当たってはいるらしいがさっさと逃げないと対空砲の餌食なんで目標に当たってるかはよく分からない

886 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:26.70 ID:fZITkuuT.net
貧弱な火力を練度と精神論でカバーしようとする定刻軍人の悪しき伝統ですなあ

887 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:31:38.96 ID:QQr9LDw/.net
限られたは割と見つけやすいが定刻海軍ってどこにあるんだ

888 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:36:59.41 ID:5Ie/banI.net
>>885
ゲームですらカメラ切り替えたり毛が出るのを注意深く見てないと当ったかどうかわからないのに
実際の戦争で当ったかどうかわかるわけ無いんだよなぁ…やたら撃沈が増えるのもわかる

889 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:21:01.72 ID:q5EeU6S3.net
定刻海軍はたしか戦う前か後の説明文(ぶりーふぃんぐ?)にアルよ

890 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:29:52.35 ID:K73dtyQg.net
今日のドイツ爆撃は接戦だったな

891 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:47:22.38 ID:bf6CCg5C.net
重爆より中爆で削るほうがいいんやで

892 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 22:04:53.07 ID:bxG7fBOp.net
もう全機ガンシップで

893 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 01:51:08.61 ID:4v+6Qjec.net
wikiの兵器解説見辛いんだけど、兵器解説所更新してほしい

894 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 01:57:16.06 ID:yZuQhK2U.net
>>891
工場周辺で対空戦やってたけどモスキートやインベーダーに突破されてた印象があるな

895 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 02:34:31.36 ID:gdOxpAA3.net
フォーラムに上がってる朱 (第一飛機製造廠) X-P0 研發的戰鬥機って何だろ
P-40の派生か何かか?

896 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 05:31:36.34 ID:mEOtENpY.net
重爆は枢軸迎撃機を誘引する重要な任務を全うしてたから(震え声)

897 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 07:38:23.99 ID:0XbEpmOT.net
なんで立場が逆転してるんですかねぇ・・・

898 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 07:47:23.30 ID:NycozjgP.net
重爆とかナチジェットのご飯だし

899 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 07:55:32.21 ID:3fIgTzhQ.net
すれ違い様に30mm機関砲を一掃射されるだけの簡単なお仕事

900 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 10:18:09.67 ID:Vth50AQy.net
1942って遊ぶに困らない程度にプレイヤーいますか?
これから始めてみようかと思ってる新参者です

901 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 11:12:19.42 ID:iymV5ZPf.net
家庭機FPSや最近のやつよりは鯖内の人は多いよ

902 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:05:08.22 ID:mQ5sYBbF.net
>>900
日本鯖ならFHSWっていうMODなら
20時から21時30分ごろまでは満員の人が集まってプレイ出来る。

903 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:25:50.36 ID:tW72Ok9B.net
満員は72人ね
そのあと二次会

904 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 12:49:54.55 ID:Vth50AQy.net
レスありがとうございます
今週DLして始めてみようと思います!

905 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 14:46:54.07 ID:mRkonmEv.net
オリジン兵かな?

906 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 15:01:01.71 ID:ShNZMZUN.net
torrent兵歓迎やで^^

907 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:57:39.53 ID:idktMSHU.net
え、トレントでBF1942ダウンロードできるっすか

908 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:04:04.16 ID:1TZ2ASdb.net
枢軸ジェットでもホルテンはあまり活躍してないなやっぱり使い難いからか?

909 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:51:25.78 ID:QRNjqX/L.net
2次会を要請する!

910 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:44.65 ID:A/qE7u+g.net
ホルテンの装備している機関砲はFHSW内の全30mm機関砲中最高の火力を叩き出すが
7mm弾を少し当てられた程度て落ちるほど被弾に弱いのと機動性が良くないので相手を攻撃する前にしぬ

911 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:55:18.03 ID:2Bg2CR5m.net
262が曲がりすぎなだけかもしれないけど
直線番長のホルテンはマップが狭いと良さが活かしきれないんじゃないの

912 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:30:11.23 ID:UCDjwHmU.net
XWW2コープ求む

913 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:32:39.83 ID:UPWibB2L.net
まったりMGSでもやろうや

914 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:35:15.82 ID:zHrFrsE2.net
ホルの欠点は旋回性能と集団率すな

915 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:36:20.96 ID:/tn3tZiy.net
ソーネチノ連合惨敗するかと思ったけど意外とggだった

916 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:38:52.10 ID:mQ5sYBbF.net
イロマンチ、1旗で連合第1波全滅なんて珍しい

917 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:41:13.82 ID:7jEV3mTK.net
ござる

918 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:45:37.20 ID:0XbEpmOT.net
レタスは死んだが陸戦はなんだかんだで良かった

919 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:05:00.95 ID:LYLqFNXM.net
私も新参者なのですが、Window10には対応してますでしょうか?

920 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:16:54.61 ID:yMi9TMhs.net
Wiki読もうよ

921 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:17:47.92 ID:yZuQhK2U.net
Origin版は動作したという報告がある>Win10
ただし製品版は動作しないそうだ

922 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:32:08.41 ID:pthbvkL+.net
お別れになるのか

923 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:38:21.38 ID:LwRkMsv5.net
弁当版とってないのかよ

924 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:56:03.23 ID:/9igRD5V.net
http://jun.2chan.net/31/futaba.htm

925 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:53:23.86 ID:RtFj/IMN.net
レタスなんで飛ばしたんだ?
何があったの?

926 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:04:17.23 ID:07k9FYm1.net
>>925
大量落ちした
もしかしたら1番席をダチョウ倶楽部状態でなかなか動かず艦隊から落伍してた酒匂が魚雷回避とか敵艦との撃ちあいとかで
後ろの艦の目の前を横切った時に激突したのかもしれん だったら俺の仕業だすまん

927 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:13:37.56 ID:ORQNWxLJ.net
普段落ちるMAPじゃないものなぁ
衝突ってマジで落ちる要員なのね

928 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:33:01.82 ID:YlIqy2Ex.net
無印BFだと駆逐艦は戦艦の腹に直角に当たると戦艦は砲塔可動範囲外だから駆逐艦で撃ち勝てるという技があった

929 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:06:46.62 ID:cO/KMPWZ.net
みんな一番席乗ろうぜ

930 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:32:56.21 ID:2HkyfS6M.net
戦艦の右左舷の広角砲群はキル稼ぎマン垂涎のポジションだからな
まあ艦長次第だけど

931 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:35:23.92 ID:XnmFdSzI.net
うるせえなあ
●すぞスコア嫉妬厨

932 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:36:18.58 ID:giy0iZvN.net
醸す?

933 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:52:52.73 ID:GcaKOE6V.net
処す?

934 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:10:23.05 ID:6ivw45Ah.net
そう云えば処す?のスタンプあったなって思い出した

935 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:09:03.18 ID:Oi8MjL9m.net
馴れ合いしてる暇があるんだったらキコキコしやがれってんだコノヤローバカヤロー

936 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:05:05.44 ID:h6oC4KYk.net
二次会参戦したい

937 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:34:00.27 ID:nw39usWX.net
     o.
     Ο
 o0Ο ´ ̄ `:Οo
    i ・   ・ i   かもすぞぉ〜!
  .oOヽ i二フ, 'o。
    ノ「  |丶
      .レ-J
次スレの季節が近い

938 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:04:48.61 ID:2uCfCFhI.net
我々は二次会が不足してきている

939 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:27:09.97 ID:KGynGFQX.net
パックフロントは勝敗ラインが良くわからな方tが枢軸の勝ちか

940 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:32:38.57 ID:giy0iZvN.net
チケット削れば枢軸の勝ちだよ
昔は枢軸ノリノリだと超絶レイプ祭りになってたけど

941 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:43:26.61 ID:4KwveKix.net
パックフロントは枢軸が一点集中攻撃してきたらあっさり終わるからなあ
連合の防衛拠点が各個撃破してくださいと言っているような配置になってるし

942 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:01:01.49 ID:sjuAmTdy.net
北は異常に硬いけど南は脆い
南から北へ攻め込めば楽だね

943 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:22:35.89 ID:mRA3elry.net
北は十字砲火浴びやすいからね

944 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:48:44.11 ID:Nt8dr7/q.net
北旗は完全に罠だよな
枢軸は北の戦車も南に集中すれば大体勝てる

945 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 13:08:46.70 ID:AzsnBJv5.net
北は正面には120mmとか152mmがゴロゴロ居るし、旗元まで突っ込めても
中央旗のPAKからの側面攻撃食らうし魔女の婆さんの鍋みたいなもんだからね

946 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:11:02.14 ID:cIBSdl9V.net
もろい理由は連合が南に戦力割かんからや
枢軸だって戦車ばっかりで突っ込んで歩兵出さなかったら南はいつまでたっても落ちん

947 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:13:20.51 ID:8mMrDaBj.net
アカ制作陣の事だから南にもA-19大量配置して
不落のパックフロント作り上げてホルホルし始めるよ

そしてマップは死ぬ

948 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:15:53.63 ID:2xCaRjs4.net
両軍共に戦車火砲が多すぎるのがな
適当にリスポンAPCでも湧かせてやれば良いのに

949 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:19:32.08 ID:mKBThyPY.net
ペトロフカ実装はよ

950 :ファインモールドから出る、ということで:2015/09/04(金) 18:25:52.95 ID:H5qgOAar.net
オイ車実装はよ

951 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:09:40.87 ID:Gj4HW+wH.net
PM1910実装はよ

952 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:58:42.24 ID:9L4o3wLe.net
突撃一番実装はよ

953 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:23:04.18 ID:eh1bNVre.net
ちょっと早すぎませんかね…

954 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:09:18.12 ID:VdBojFfj.net
新作出たしMGSでもやろうや

955 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:11:14.49 ID:PpWIa8DP.net
最近はGGかフルボッコしかないのか

956 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:11:59.81 ID:Nt8dr7/q.net
ラシェイニャイ枢軸GJだった

957 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:14:10.47 ID:51csDbYx.net
ラシェイニャイの良い所で落ちてしまったがどっちが勝利した?

958 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:14:58.36 ID:FW0WyMws.net
どのマップも一方的やったな

959 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:17:50.60 ID:AzsnBJv5.net
ラッシャイ落ちたらKVば死んでた
何されたし

960 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:19:25.30 ID:CVinaIWe.net
>>957
4北旗でチケ互角のせめぎ合いが続いたが
4北旗と5旗を立て続けにとって枢軸勝利。

961 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:22:27.57 ID:51csDbYx.net
>>960
枢軸勝てたのか、よかった
お互いチケ60くらいってところで蔵落ちしてしまったんで気になってた

962 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:23:11.48 ID:CilZEVEe.net
XWW2キボンヌ、アイアンサイト覗きたい

963 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:36:43.17 ID:TtiaHcDA.net
>>959
置物pakにやられた
そっから枢軸がなだれ込んで逆転勝ち

964 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:20:53.61 ID:wvNpLCIx.net
>>963
置物って2階にあるアレか

965 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:13:22.55 ID:bCw+8UE4.net
>>954 次スレはよ

966 :ファインモールドから出る、ということで:2015/09/05(土) 09:42:48.65 ID:/8rkoNUq.net
何故に>>954サンに

967 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:54:51.84 ID:G44uFxcu.net
オイちゃんにオニちゃんにオホちゃん
4式重戦車に5式重戦車…

やったねkarちゃん!
経験値BOXが増えたよ!

968 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:00:47.84 ID:bCw+8UE4.net
>>954が次スレを立てるのが礼儀だ、古事記にもそう書かれている

969 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:05:34.85 ID:XSbUA0IL.net
これ以上新兵器を増やしても使うMAPがない
バランスがどんどん崩壊していくだけだ

970 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:14:11.88 ID:9WAleIkt.net
日重戦車とかは専用の大陸戦線ネタマップ作ればいいと思う

971 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:38:09.90 ID:QcXGi8BY.net
古事記日本書紀
柏陸軍飛行場の近くに住んでるけど秋水さん活躍してほしいな

972 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:26:40.46 ID:3ftkpum9.net
CM作ってもどうせ採用されないのはわかってるからモチベーションが上がらない

973 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:48:12.57 ID:/8rkoNUq.net
大発と海上の旗のみの壇ノ浦とか

974 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:58:53.83 ID:11fy2ruM.net
老い車

975 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:04:23.37 ID:Mz6PWKqq.net
>>972
戦車オンリーや空戦は別としても
巡回で回されたら辛いMAPも多い…

976 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:08:51.22 ID:VKOIBo7U.net
>>973
nami no sita nimo miyako ga gozaimasu!

977 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:44:22.15 ID:tUj0GdUV.net
きょ 今日の2次会は何ですか?

978 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:30:22.91 ID:6CcatXnE.net
We need 2nd party now!

979 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:32:49.14 ID:tUj0GdUV.net
ほんならsuperDCのcoopで建てるわ
21:40ころスタートね

980 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:36:55.48 ID:6CcatXnE.net
superDCはロードする度に落ちて結局2回ロードしなきゃいけなかったり、落ちマップや重いマップが把握できてなかったり不安定で心配・・・
せっかくだから我慢するけど

981 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:38:30.19 ID:I1AqMlFg.net
アンガウルまさかの1チケット差

982 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:40:15.63 ID:tUj0GdUV.net
superDCで建てました。
すきなMAPに投票して遊んでね
動作確認しないでMAPを選びましたので、落ちたらすぐ建て直します。


アドレスは
153.217.156.31 14567

153.169.247.183 14567
↑たぶんこれが有力(だれか後で教えて)

983 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:42:43.55 ID:6CcatXnE.net
180.16.186.135:14567と表示されてる。自分だけ?

984 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:54:46.92 ID:FMNwO4qX.net
SuperDC前も落ちたのにまたやるのか

985 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:06:19.63 ID:zuUkMCvh.net
superDCのダウンロードが上手くいかないんだが

986 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:21:44.82 ID:FMNwO4qX.net
(次スレ建てないと)まずいですよ!

987 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:22:08.71 ID:tUj0GdUV.net
すーぱーDC不安定なので普通のDCで建て直しました。

988 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:31:20.85 ID:wG/jed26.net
DC鯖氏ありがとうございました

989 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:33:57.40 ID:6CcatXnE.net
鯖建てthx

990 : ◆TokyoSaba4P7 :2015/09/06(日) 00:22:17.26 ID:RUaUQGjA.net
居ないみたいだから次スレ立てるわ

991 : ◆TokyoSaba4P7 :2015/09/06(日) 00:30:23.32 ID:RUaUQGjA.net

BATTLEFIELD 1942 Vol.622 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441466600/

992 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:17:17.68 ID:pqUgyhgd.net
>>991 GJ

993 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:39:57.50 ID:3EKnD6cB.net
hey塩

994 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:47:56.93 ID:pqUgyhgd.net
早く埋めて次スレ行こうや

995 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:48:28.99 ID:RUaUQGjA.net


996 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:03:22.06 ID:ryiLzX3C.net


997 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:04:50.36 ID:wtisa8IW.net


998 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:30:20.71 ID:Mscb3y8X.net


999 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:33:42.13 ID:EPn6zNvW.net


1000 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:05:05.13 ID:LG2LZa6l.net


1001 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:39:28.73 ID:rqNsThoO.net


1002 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:53:53.79 ID:Mscb3y8X.net


1003 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:29:47.88 ID:n8M6oDPb.net


1004 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:31:21.09 ID:uX3L0Ps/.net


1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200