2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part8【MGS5】

1 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 13:04:40.00 ID:1QXATTqV.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/gz/certification.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/311340/
紹介ページ
http://www.konami.jp/mgs5/gz/jp/products/steam.php5?kj=top20141218a
トレイラー
http://youtu.be/QbiTJx9QKpM

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part7【MGS5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1439159589/

2 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 13:06:15.57 ID:DvT9CaN4.net
注目のPvP/対人ゲームまとめ

ガンダムジオラマフロント 【運営】バンダイナムコオンライン
【 賞金100万円イベント 】優勝者の基地 http://t.co/ivslWQDKe5

黒い砂漠 【開発】韓国PearlAbyss 【運営】韓国系ゲームオン
【PKとPKK仕様】PK例 http://t.co/8PiQT75k2J

Dragon's Dogma Online 【運営】カプコン PS3/PS4/PC
【内容】アクションRPG 基本4人 最大8人 ロビー上限100人
【 PvPの様子 】http://t.co/MGy9PZV6uA

LORD of VERMILION ARENA 【運営】スクウェア・エニックス
【開発】国産 モバイル&ゲームスタジオ
【 賞金50万円大会実施予定 】http://t.co/PJlYkxuVNZ

CLOSERS 【運営】SEGA
【内容】ラスティハートの双子の妹
【ウメハラ氏も参戦!?】脳波マウス対応 http://t.co/5zxNiYih2l

3 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:24:27.59 ID:Nj8AoZKE.net
クソゲーばかりよく集めたな

4 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:24:56.28 ID:RTUuxNSx.net
前スレでオススメされてたG2Aってとこ安いな
steamに登録できるから日本語も入ってるみたい
保証付ければ何か問題あった場合は返金してもらえるみたいだから
安く安全に買いたいならG2Aがベストっぽいな

5 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:27:02.33 ID:JWLZVX/9.net
あからさま過ぎるのでやり直し

6 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:33:07.10 ID:IkwBJg3B.net
>>2だったら
このスレ全員分のTPPを買ってkeyをばらまく

7 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:53:33.03 ID:3w5Irtjf.net
>>2
誰得

8 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:54:38.36 ID:JWLZVX/9.net
すごい今更だけどマガジンとかが長押しで遠投できるの今知ったわ
武器の説明とかキー長押ししないと出ないから今まで読んでなかった

9 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 14:55:45.41 ID:QCRMZUEH.net
>>1
乙!

10 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:01:40.37 ID:/DqsTsTy.net
安く買いたいんだがどこかオススメとかある?

11 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:04:24.13 ID:dM0R4rJr.net
今デジャビュミッション終わらせたけど小島のオナニーがキモすぎて敵全部ゴリ押しで殺してwikiみてさっさと終わらせたわ・・・
激寒ミッションTPPではいらんぞ、くさすぎだわ

12 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:08:39.04 ID:ieH9f3zD.net
他人の臭いに敏感な奴って大抵自分がめっちゃ臭いことに気付いてないよな

13 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:12:10.99 ID:PSqHOOIB.net
自分の臭いに洗脳されてるからな 仕方ないね

14 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:12:44.88 ID:TNOx6VuX.net
監督含めたコジプロスタッフとか五十嵐さんとかかき集めれば、
元手無しで理財以外のコナミのゲーム部門頂けるんだよな・・・
どっかの気合入った会社がそれやって上月がくやしゲロ吐くまで儲けてくれないかなぁ

15 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:14:43.13 ID:OMEcNjnA.net
>>10
G2Aは安全です
ゲームは安く買うことができます
保証があります

16 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:15:28.89 ID:j9QvoTgS.net
>>11
早くシャワー浴びないとMB兵士に嫌われるぞ

17 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:19:47.79 ID:Rnlixm6o.net
>>10
グラボ買ってコード貰って本体は売る

18 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:20:55.39 ID:dY9jwj/P.net
純国産ゲームでおま値なのが気にくわない
1000円も高いのはレート変換の誤差とは言えないぞ糞が

19 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:23:59.24 ID:thmwXSw/.net
スナイパーライフルのスコープって何キーで覗けるんだ?

Sランク難しすぎてつらい
MODで楽しちゃおうかな………

20 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:24:53.48 ID:mXEopNSQ.net
>>19
構えてF

21 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 15:30:42.78 ID:IkwBJg3B.net
>>14
創業者はコンシューマーゲーム自体が嫌いみたいだから、どうしようもないんじゃないの。
本人の価値観に照らせば「恥ずかしい」事業なんだから。

パチスロやらスマホゲームはどうなのか、ってツッコミはあるかも知れないが、どうにもならない。

22 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:06:37.27 ID:gaZqG9Cn.net
>>18
「レート変換?誤差?なんの話ですか?国内CS版の定価がそもそもこの値段だっただけです。
文句が出るといけないのでCS版にちゃんと合わせたんですよ?感謝してくださいね。」

23 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:09:58.59 ID:Nj8AoZKE.net
>>18
1000円どころか3000円高いけど?
日本のゲームが毎回おま値なのは今に始まったことじゃないからぼったくり値の日本から買わなきゃいいだけ

24 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:19:26.10 ID:PxLpH9hN.net
クロシコからコードきたわ
ちょうど3営業日だったな

25 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:20:25.95 ID:JWLZVX/9.net
>>23
どこの値段と比較してんの?

26 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:20:44.82 ID:PEyTI7PD.net
今回はコンシューマーに値段あわせた結果だよ
みな同じ値段
だからこれはセールになっても日本だけ除外される流れは確定
というかグラボバンドルにもグラウンドゼロつけてくれよ…
やらなくて本編入っても平気なん?

27 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:20:51.64 ID:0RbUK0rL.net
日本の同人ゲーム業界のsteamへの移植だけは評価できる

28 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:23:07.81 ID:MK59DR1Q.net
>>26
今は動画で見れる時代だし、気になるならそれ見ればええんちゃう

29 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:25:52.57 ID:0RbUK0rL.net
プレイ動画(おっさん声)

30 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:27:50.95 ID:sPXIvj75.net
ほんとこのスレキチガイ多いな
MGSプレイする層ってこんな低年齢だっけ

31 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:28:36.36 ID:yRKXjzd1.net
おっさん激怒w

32 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:31:50.42 ID:PEyTI7PD.net
おっさんメインだろ
逆に20代でメタルファンはどこから入ってるの?
リメイク3DSとか?

33 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:33:05.80 ID:EcWAtvXt.net
PSPで出てる時点でガキだらけだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:33:54.01 ID:yRKXjzd1.net
おっさんメイン? MGOやったことないのかなw

35 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:35:21.62 ID:qPW/Vm+4.net
え?このスレにPS1をリアルタイムで遊んでないガキモメンとかおるのか?
みんなおっさんだと思ってた…

ニキータミサイルもわからないガキは来るなよ

36 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:37:11.93 ID:PEyTI7PD.net
MGOから入ってる層か
TPSとしてはそんなに完成度高くなかったによくやってるな
本編やってるからこそMGOは楽しめる感じ

37 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:38:46.33 ID:E7Y0YsiT.net
公式のPV見たけど今回は今までの1本道と違って拠点があってフリーミッション?的な戦争屋って感じなのか?
マザーベースの成長要素とかも面白そうだけどこういう本編以外に力注いじゃってるゲームって
大抵中身が薄目になる傾向にあるけどボリューム的にはどうなるのかねぇ

38 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:39:45.23 ID:yRKXjzd1.net
本編ってかシナリオに期待してるんなら今作はガッカリゲーになるよ?
コンテンツ配分もオンメインだからな

39 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:45:16.87 ID:PxLpH9hN.net
しかしそのオン要素は来年という

40 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:46:36.47 ID:JWLZVX/9.net
ガキ見下すおっさんとか哀れだからやめなよ
ただでさえ荒れ気味なんだからおっさん達が冷静になれないでどうする

41 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:47:14.49 ID:Z0vHVYy2.net
>>38
watch dogs みたいなもんだろ?

42 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:47:44.61 ID:/fnXYe81.net
>>40
黙ってろアホ

43 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:50:06.12 ID:yRKXjzd1.net
おこなの?

44 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:51:51.44 ID:E7Y0YsiT.net
>>38
>>39

なんだそりゃw
7年も時間かけてるし期待してたんだがなぁ

45 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 16:51:56.75 ID:mXEopNSQ.net
MGOはいいけどマッチング不調とかでFOBミッション延期とかなったら笑う

46 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:06:11.95 ID:Nj8AoZKE.net
ヒデオ

47 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:09:03.68 ID:MK59DR1Q.net
FOBは快調にプレイしたいなぁ

48 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:25:10.03 ID:DL7D040t.net
グラボ買ってコード貰ったんだけどsteamでまだ有効化出来ないけどあと6日待てばロック解除される認識でおけ?

49 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:27:07.56 ID:/fnXYe81.net
>>47
まぁ、期待せずに待とう、としか言えないな
まったりシナリオを楽しもうや

50 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:30:52.41 ID:nBWHP4vy.net
有効化はできるよ
ダウンロードできないだけ

51 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:33:57.93 ID:3mJ3jyHJ.net
>>48
ちゃんと説明を読もう

52 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:36:43.51 ID:ST1Pf0mN.net
PC版がどれだけ大爆死するか楽しみだわw

53 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:39:15.38 ID:7Fcnd00G.net
MGSにオン対戦要素を求めてる人がこんなにいた事におっさんびっくりだよ
俺は4もPWもオフしかやらなかった…

そんな俺でもFOBは一風変わったオン要素だし気になる
FOBは配信開始後すぐに遊べるんだよね…?MGOと同じく来年までおあずけだったら泣く

54 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:39:52.80 ID:ks9OrH2m.net
キャンペーンクーポンにもGZつけろよ
なんで予約だけ特典色々つけてんだよ死ね!

55 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:40:33.88 ID:5pt+32ru.net
メタルギアあるある
20代後半はMGS2からシリーズ始めたってひと多い

56 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:40:45.92 ID:0RbUK0rL.net
PCでクラッシュオブクランやるようなものだからコンセプトは良いはず
キーバインドだけなんとかなればバランスガバガバでも我慢できる

57 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:44:05.15 ID:ST1Pf0mN.net
過疎とチーターで悲惨な未来しかないのになぁPC版
頭お花畑じゃないここの住民?MGOなんて来年でしょw

58 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:45:01.57 ID:Ta41Zcfe.net
友達がファミ通waveの体験版もってきて遊んだのがはじめてやったな〜
なつかしぃ〜

59 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:48:04.85 ID:j9QvoTgS.net
シングル無視してMGO期待する人はPC版にはほとんどいないと思うが・・

60 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:50:47.55 ID:nbTDUxkz.net
わざわざCSスレから出張ご苦労様
としか言えない

61 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:53:55.65 ID:DL7D040t.net
PCかCSで迷ってたところにグラボコードで決着ついたwFHDヌルヌル楽しみ

62 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 17:58:38.67 ID:6nmfRXM2.net
そもそもsteam垢自体BANされるリスクを犯してまでなぜチートを使う人間が大量に出ると思えるのか

63 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:00:23.16 ID:0RbUK0rL.net
GZをボーダーレスウィンドウでやるとゲーム以外フリーズして別の窓に移動できない
ゲーム中にちょっと裏に戻れないからゲーム落とさないといけない
俺以外に症状ないならこちらに問題あるんだろうけど

64 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:01:13.60 ID:qPW/Vm+4.net
PCでのTPSの撃ち合いはマウス持ち出す奴がレイプするので完全に崩壊する
それは歴史が証明しているので過度の期待はしないように

65 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:01:57.33 ID:ST1Pf0mN.net
PCおじさん「グラボガーグラガー」

一般人A「???、それより皆でMGOやろうぜー!」

一般人B「おーいいね!、CSも進化したなぁ1080pで60fps!」

PCおじさん「4k!MOD!オンでチート無双!」

一般人A「うっせぇ!!」ドンッ

PCおじさん「!!!!ビクッ!貧乏人キッズガー、家ゴミの分際ででしゃばるな(震え声」

一般人B「で、ご自慢のPCは4k出せるの?w」

PCおじ「クワイエットの裸MODしこれるのはPC版だけ!」

66 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:02:53.23 ID:nbTDUxkz.net
また脳内で架空の人物と会話してる
精神病だ病院行っておいで

67 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:03:33.48 ID:6nmfRXM2.net
文字通りの一般人は1080pとか60fpsとかの意味わからなそう

68 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:04:06.14 ID:JjD7vqkv.net
どんだけPCにコンプレックス抱えてんだこいつ
キチガイだわ

69 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:08:55.21 ID:9jgE+jy+.net
まとめブログに洗脳された哀れな子だから黙ってNG

70 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:12:24.07 ID:6pkm2UQd.net
このゲーム、ニュージーランドが定価安いみたいだな
誰かニュージーランドのダウンロード販売サイトを教えてくれー

71 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:18:07.16 ID:5pt+32ru.net
PCスレらしく、正しくはこうね

>スチマー「グラボガーグラガー」
部外者A「???、それより皆でMGOやろうぜー!」
部外者B「おーいいね!、CSも進化したなぁ1080pで60fps!」
スチマー「4k!MOD!」
部外者A「う、うっせぇ!!・・・」
 スチマー「貧乏人キッズガー、家ゴミの分際ででしゃばるな」
 部外者B「で、ご自慢のPCは4k出せるの?」

 スチマー「クワイエットの裸MODしこれるのはPC版だけ!」
 部外者A,B「PC新調してくるわ」

72 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:19:24.68 ID:0RbUK0rL.net
教育って大事だわ

73 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:22:14.88 ID:M239OC2A.net
CSスレでPCガーって煩くてこっちに流れてきたらCSバカが来てるっていう
アホかよ

74 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:25:28.30 ID:6RD/vOa0.net
これすらまともにプレイ出来ない低スペPC持ちが発狂してるのか

75 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:26:03.24 ID:ST1Pf0mN.net
PC民ってもっとスルースキルとかあったと思ってたけど
この煽り耐性の無さ、キッズばっかりだったんだね

76 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:26:08.00 ID:uj9Qcwg4.net
>>70
発売したらネタバレが怖くてスレには人が来なくなるし、騒いでるのも今のうちさ

77 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:28:42.55 ID:D13V4d4b.net
980買ってコード貰ったんだけど、TPP貰って、
そのまま予約特典のGZも貰えるのではないの?

78 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:29:04.82 ID:tlWFlXC0.net
いきなりお人形遊び始まっててわろた

79 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:29:05.50 ID:irRSY7sK.net
ではないらしい

80 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:39:26.62 ID:Nz0KDnc5.net
>>71
やっぱコンソールガキもエロすきなんすね〜!

81 :UnnamedRlayer:2015/08/19(水) 18:39:40.89 ID:skRYZE0x.net
オンラインは別スレで

と言いたいとこだがGTA5の二の舞になることは分かりきってるからな

82 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:41:09.09 ID:DL7D040t.net
クーポンコードのバヤイGZは貰えんのだなあこれが

83 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:44:59.52 ID:yRKXjzd1.net
誰もアンカーレスしていないwwわろたw

84 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:46:21.04 ID:vXf3k0Bx.net
マルチ来年って時点できついゲームだな
実質シングルかよ

85 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:47:38.08 ID:6nmfRXM2.net
安価じゃなくてアンカーとか言ってるの久しぶりに見たぞ

86 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:48:59.38 ID:cE+wsINA.net
>>77
予約特典なのになんでもらえると思ったんだよ

87 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 18:54:20.51 ID:5pt+32ru.net
バナナシェイクが無性に飲みたくなるな

88 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:05:56.03 ID:bc3uHO03.net
DS3で遊べるな。予約してよかったわ

89 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:11:49.29 ID:Ifw/BzRu.net
FOBとかMGOって日本隔離なんだろうか
そうなら海外版買うんだが

90 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:13:32.39 ID:0RbUK0rL.net
細かい仕様は始まってみないとわからん
発売前がなんだかんだで一番平和

91 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:17:03.08 ID:mXEopNSQ.net
ロック解除まであと約 1 週 6 日 と 7 時間

92 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:26:07.85 ID:bc3uHO03.net
>>77コードの場合は貰えないんじゃない?
俺は普通にsteamで予約したからGZ貰えたけど

93 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:27:56.87 ID:MK59DR1Q.net
あと二週間が長いな
GZがなけりゃ間がもたんところだ

94 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:28:28.26 ID:IkwBJg3B.net
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/541907867764056236/#c541907867764074484

You receive everything that comes with TPP
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/en/products/index.php5

[METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN]
includes [METAL GEAR ONLINE] *
[Special Contents for [METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN] ]
Emblem "VENOM SNAKE"
MOTHER BASE STAFF **
Collector’s Video ***

But you don't get a copy of Ground Zeroes.

95 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:36:17.69 ID:M239OC2A.net
http://www.youtube.com/watch?v=VP0dNijW630&sns=tw

96 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 19:42:04.49 ID:mXEopNSQ.net
良い最終作だった
28年間ありがとう

97 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:04:25.91 ID:gSc3QqtW.net
canineって誰だよ

98 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:10:32.60 ID:x8tL4JqE.net
監督先生の次回作が楽しめるのはテセントだけ!

99 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:21:17.96 ID:sPXIvj75.net
なんか「メタルギア最大の謎が〜」とか公式で言ってるけど謎なんてあった?
4で愛国者関連・ソリッドとリキッドの出生の秘密・ボスとゼロの決着と謎だった要素は消化したろと

100 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:23:32.90 ID:7xEJgcdw.net
最大の謎(謎という意味ではない)

101 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:23:58.20 ID:0RbUK0rL.net
広告担当者が上司にいい感じにしてって言われたから
そういう宣伝文句になった

102 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:35:30.51 ID:xRMKHGg3.net
えっ……伝説の英雄が何故悪に堕ちたのかって前の字幕で言ってるんだからそれが謎じゃないの?
ボスがどういう経緯を辿って歪んでいったのかが今回の作品で分かるよ!っていうことでしょう
それを謎とするかどうかはともかく何を指して言ってるのかは分かりそうなもんだけど

103 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:41:17.51 ID:Z0vHVYy2.net
とりあえずそそれっぽい感を出しときゃいいんだよそれっぽいのを

104 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:42:24.81 ID:vaQVUPPu.net
流石にアスペ過ぎ

105 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 20:44:03.55 ID:Kny5VWg9.net
迷いの森は凶悪だったよな
攻略本の世話になったわ

106 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:26:34.25 ID:/Fml/ilf.net
貧乏人はCSでどうぞ

107 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:27:50.64 ID:q7pxGTwP.net
今特定のグラボ買うとこのゲーム貰えるんだな
この期にパソコン自作してみようか

108 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:36:04.28 ID:uMqzLyC0.net
プリロードマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

109 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:42:06.64 ID:PzT/g0ZE.net
GZを既に持ってるんだが、TPP買った場合は
予約特典のGZはギフト化したりしないかな?

しないかな、やっぱり。
どうなんだろ。

110 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:42:47.29 ID:uj9Qcwg4.net
>>102
おう。俺もそうだと思うぜ

>>107
スカイレイクがOCしてくれって目でお前を見てるぜ

111 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:45:38.32 ID:j9QvoTgS.net
>>109
ちゃんとギフト化するぞ

112 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:45:54.99 ID:sTwkzjUd.net
>>109
おまけGZは最初からギフト扱い

113 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:55:33.97 ID:PzT/g0ZE.net
>>111-112

サンクス!
なら、後でGZは売りさばけば金になるな。
今のうちに買っとくは。

114 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:57:27.93 ID:PzT/g0ZE.net
と思ったら、カートに入れるとギフトは付属しないよってメッセージが出てるんだが・・・


---
1 METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN:お客様の記録によると、このパッケージに含まれているアイテムのいくつかは既に Steam アカウントに登録済みです。
購入したとしても、次のアイテムのギフト可能なコピーは付属しません:
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
---

115 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 21:58:38.73 ID:mXEopNSQ.net
Waiting for MGSV release...
ttps://pbs.twimg.com/media/CMw13gvUEAA6EaT.png

116 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:03:19.53 ID:Z0vHVYy2.net
>>115
これ後ろの目と指だよなw

117 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:04:59.09 ID:6nmfRXM2.net
>>114
そう書いてあったけど普通にもらえたから安心していいぞ

118 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:07:01.48 ID:C1+ftBQ8.net
>>116
えっ

119 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:07:25.30 ID:mNsyaxL1.net
>>116
目と指なの?
メディックとモルフォのパイロットかと思った

120 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:08:27.09 ID:EfX2u8b9.net
>>116
は?

121 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:09:38.26 ID:yRKXjzd1.net
いつのまにフサフサになっとるんや!

122 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:18:23.32 ID:Bv6VbbCQ.net
これオンラインはPCとCS別マッチングなのかね

123 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:24:44.41 ID:iX5XnELg.net
なんでこんな質問ばっかやねん

ほんと子供にばっかなん?

124 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:30:25.36 ID:rxeWn10b.net
一緒になったらPC勢がCS勢を虐殺してしまう

125 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:30:55.47 ID:0RbUK0rL.net
ロスプラの悪夢をもう一度だけでいいからやりたい

126 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:34:15.36 ID:Kfx6mpnm.net
>>123
こっちはこども用
大人はCSへどうぞ

127 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:38:03.93 ID:ST1Pf0mN.net
PC奴ってnoobだらけだからなぁ

128 :UnnamedRlayer:2015/08/19(水) 22:42:17.58 ID:skRYZE0x.net
>>127
間抜けだって?

129 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:44:07.15 ID:ieH9f3zD.net
ノードだ!

130 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 22:44:39.04 ID:0RbUK0rL.net
リンゴの刺し身

131 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:04:35.52 ID:PgCPJS+D.net
オンっていうやつはCS勢だ、連れてけ

132 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:19:52.06 ID:5pt+32ru.net
ァオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪

133 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:31:57.30 ID:yRKXjzd1.net
みんなミラーになって腕4本あるやつキモすぎ

134 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:39:10.72 ID:mKTIsqke.net
>>133
ミラーってサングラスの下イケメンだったんだな
初めて見た

135 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:45:43.58 ID:thmwXSw/.net
シナリオ薄いってマジかよ
もう予約しちゃってるしどうであれ買うけど、
正直GZみたいな単調なミッションばっかりならクソゲーと言わざるを得ないんだが

引き継ぎのために100パー埋めしてるけど面倒くさすぎ

136 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:47:18.56 ID:gSc3QqtW.net
だってボス戦せずにスルーしちゃう場合もあるんだよ?
そんなんシナリオ薄いに決まってるじゃん

137 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:48:12.28 ID:ieH9f3zD.net
お前の髪よりは濃いぞ

138 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:53:35.19 ID:PxLpH9hN.net
といってもマップの広さはGZの約60倍なんでしょ
密度が薄い可能性もあるけどさ

139 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:55:37.98 ID:Kfx6mpnm.net
おまえらが説教説教ムービーゲームービーゲーいうからだゾ

140 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:55:50.04 ID:rxeWn10b.net
体験リポートによるとGZのオメガ基地以上の大きさの施設はないらしいね

141 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:56:04.92 ID:EcWAtvXt.net
steamなら返金もできるからもしもの時は活用しろよ
返金したらGZは手元に残るんだろうか

142 :UnnamedPlayer:2015/08/19(水) 23:57:19.37 ID:PgCPJS+D.net
>>138
200倍以上だろ

143 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:01:52.61 ID:LarkJ47X.net
>>142
全部で200倍

144 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:04:34.69 ID:r8R9zA7U.net
>>140
さすがにそれは嘘だろ
嘘だよ
嘘だと言ってよ

145 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:05:43.25 ID:HeDnvYRs.net
ボス戦スルーできるのは「そういう選択肢も用意されてるよ」という意味で
むしろ自由度の高さを象徴するすごいポイントだと思うんだけどな
MGS3のジエンド戦を発展させたというか、デウスエクス(最近のじゃなく旧作)みたいで

146 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:06:24.31 ID:WpH+FJrV.net
っていうかオメガ基地出してくんねえかな?
もったいないよなアレ

147 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:07:22.04 ID:XkEL/dMu.net
>>144
体験リポーターがシナリオの最後までゲームを進めたんですかねえ

148 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:07:25.19 ID:h41FwJDD.net
>>146
GZやってればTPPにも出るらしいけど
ソースは2ch

149 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:12:36.42 ID:agZHg624.net
200倍って聞くとおおっ! って思うが縦横14倍位だよな
GZの規模から考えると狭くね? ただ移動するだけの何もないとこは含まれてないのかな

150 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:13:52.14 ID:HeDnvYRs.net
オメガ基地いいよな
これ単品で売らなきゃいけないからって必死さもあったんだろうけど
お値段以上にいろいろな場所が作り込んであって何周も遊べた
普通のプレイじゃあまりいかないような箇所も隅々まで観光してまわったり

151 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:14:15.57 ID:r8R9zA7U.net
>>145
別にすごいとは思わないな
ラスボスすらスルーして何も起きずにクリアっていうエンディングも用意されてマルチエンドならいいけど
シナリオ一本道でイベントスルーしちゃうような選択肢持たせても演出として意味が薄い
エンディング一つかどうかは知らないけど

152 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:15:42.42 ID:U7jM5kt5.net
マップ自体がだだっ広くて潜入する施設やら拠点はたいしたことないってパターン?

153 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:17:37.63 ID:agZHg624.net
ジープで移動したらすぐだな、と想像してたら思い出したけど
乗り物の操作感悪いよね

154 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:22:55.68 ID:S9ZBBv50.net
アフリカマップはなかなかボリューミー だと思ったけどどうだろうね
デモでちらっと映ってた屋敷に入れるかどうか

155 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:26:12.61 ID:M5Q//UMW.net
砂漠が延々と続くコピペマップなんだろ

156 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:26:39.65 ID:7HLqMSbD.net
トレイラーで洞窟にメタルギアの整備施設みたいなのがあったからそこそこの規模の施設はありそう

157 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:32:39.27 ID:3qcab4Il.net
アフガンには洞窟を利用した要塞や迷路のような遺跡、スケールの大きいダム施設なんかがあるらしいがな
名前が分かっている拠点だとSerak発電所、Aabe Shifap遺跡、Yakho Oboo補給駐屯地、Qarya Sakhra村
Ghwandai町、山地中継基地、Lamar Khaate宮殿跡地、Waialo村、Spugmay遺跡、Wakh Sind兵舎、東部通信基地、Shago村
またこれの他に25の前哨基地がある

158 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:46:55.08 ID:HeDnvYRs.net
無理やり観光名所になりそうなランドマークを作ろうとすると不自然になるから大変だった
的な事を言ってたけどコピペ大地が延々続くよりはへんてこ施設とか多数あってもいいのにな
多少の不自然さは「まぁMGSだし…」で許されそうなおおらかな世界観だし
まぁコジプロならただのコピペ大地とみせかけて様々な小ネタを仕込んでくると信じてる

>>151
そっか…たしかにただスルー可、じゃあ演出的な意味合いは薄くなりそうかもね
個人的には戦う、戦わないの選択肢が用意されてるゲームは嫌いじゃないんだけどね
こんな方法もあったのか!と他の人の攻略法を聞くのも楽しみのひとつになりそうで

159 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:51:34.08 ID:w4V7sQol.net
予約しそうになるからもうやめて

160 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:53:49.57 ID:7HLqMSbD.net
アフガンの荒野にポツンと佇むトイレから腹を壊した男の声が

161 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 00:58:34.07 ID:jMF1yrdC.net
出る…!まだ出る!!

162 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:09:38.91 ID:kPCn2m6M.net
ジョニー今回もいるかなぁ
マザーベースで脱糞だけは勘弁してほしいなぁ

163 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:10:40.42 ID:9SMBYpCE.net
>>157
マジかよ、すげぇな

164 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:11:52.94 ID:9SMBYpCE.net
>>162
ジョニーはきっとパートナーとして出撃させられるさ!
まだ少年兵かも、だがな・・・

165 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:16:51.35 ID:VpaqHE8I.net
>>164
ジョニー老兵か少年兵だなきっと

166 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:17:17.99 ID:kPCn2m6M.net
>>164
ジョニー本人は年齢的にいなさそう
ジョニーの親戚あたりがソ連兵にいそうだ

167 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:24:53.12 ID:HeDnvYRs.net
3にジョニー祖父?が出たから出るとしたらそいつか
でもそいつとはまた別のジョニー一族がトイレで唸ってても面白いな

168 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:50:47.62 ID:THexefVj.net
・・・・・・ジョニーてメリルとイチャコラしたのが歴史的ラストなの?リア充エンド?
ライジングやってないんだがそれにもでたのかな?

169 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:56:19.20 ID:7WEBYwKe.net
ボスのシャワー室でうんこしてそう

170 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 01:56:28.97 ID:hOX3hkcT.net
出てない

171 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 02:04:35.29 ID:THexefVj.net
いやそう、うんわかった。けどさアンカーつけてくれないとコレなんか

>ボスのシャワー室でうんこ出てない、みたいな流れにみえるね

172 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 02:26:03.22 ID:yQNWqfFb.net
>>171
大丈夫か?

173 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:13:55.91 ID:QrmACW5z.net
GZのチコが捕まってる所のトイレでブリブリしてる奴は誰なんだろうか?

174 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:15:36.81 ID:DFxESzec.net
>>116
もう1度GZやってこい
くそニワカ

175 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:18:52.84 ID:agZHg624.net
おやおや、ネタにマジレスとはw

176 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:24:52.51 ID:cmMkTcCv.net
出、出た〜www後釣り宣言奴〜www

177 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:25:05.59 ID:NH21zabI.net
MGOが日本隔離だった場合海外版どうなるんだろう
人口的に海外版のほうがよさそうだけどpingがきついか

178 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:28:59.28 ID:96FG3wmM.net
PC版は一緒の予感するけどなあ
今のコナミは分けるようなコストかけない気がする
管理もどうせ外部に丸投げだろうし

179 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:42:09.66 ID:9SMBYpCE.net
>>173
まぁ、伏線かもしれんが考えすぎだろう
と言うか、そいつ知らないw

ジョニー、老兵か親戚か、少年兵か分からんが、きっと今作で下痢気味のルーツが判明すると思う。
今までに根元が語られた事は無かったよな?

180 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:48:27.48 ID:uSXfF6Ip.net
また荒しに構ってるのか

181 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:54:11.36 ID:prtr9MRK.net
MGS1ジョニー
下痢はもともとの持病だったがメリルに服を奪われて気絶している間に体を冷やし、悪化
独房イベントで下痢キャラ定着(クシャミしながら巡回+頻繁なトイレ)

MGS2
下痢は酷くなったまま治らない
ある程度マシにはなっただろうけど戦場では可愛いコに近寄ると下痢が悪化する模様

182 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:57:54.11 ID:QrmACW5z.net
>>179
じゃあ探してみて。
たぶんTPPへの前フリだろうからな。

183 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 04:03:52.79 ID:prtr9MRK.net
どのミッションか忘れたけどチコの捕まってた収容所の金網外周、屋根張りの隣にあるトイレからそれらしい反応が返ってくるな

184 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 04:26:35.17 ID:U9JOiHIO.net
あのトイレ、グレネード投げても車突撃させても壊れないんだよな…
装甲車でも壊れるのになんて頑丈なトイレなんだ…

185 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 04:40:35.68 ID:QrmACW5z.net
>>183
それそれw

>>184
ロケランでもびくともしないからな。

186 :UnnamedRlayer:2015/08/20(木) 05:09:14.17 ID:Cz+3/8WR.net
てかTPP買えばGZ付いてくるんでしょ

一円でも安く買いたい厨はGZ買わなきゃ良かったのに

俺だってプレイしたいけど買わなかったんだぞ

187 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:11:14.64 ID:ch3vRVwK.net
なにが「てか」なんだ

188 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:23:50.64 ID:prtr9MRK.net
Steam版にGZ付いてきたのはたまたまだろ
本来はMGSTPPのみでGZは別売り

189 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:29:17.36 ID:7WEBYwKe.net
知らない人にプレゼントしてTPP宣伝しといてって事だろう

190 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:37:24.61 ID:NH21zabI.net
TPP買うような人は大体今までのセールで買ってるかPS4のフリーでやってるんだよなあ
ほんと意味のわからん売り方だわ

191 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 05:38:59.58 ID:Fs/d+1VG.net
ヒント: ギフト可

192 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 06:22:38.99 ID:D35qeRS7.net
俺はGZやってなかったけど、TPPがあまりにも楽しそうなのでTPP予約購入してしまった。
確かに少数派だと思うけど、それなりにそういう人もそれなりにいるんじゃないかなあ。
宣伝効果として意味が無いような特典だとは思わない。

193 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 06:51:23.35 ID:3zm5DlSx.net
そもそも日本人に8月のパッチは何の関係もないし騒ぐ意味がわからない

194 :UnnamedRlayer:2015/08/20(木) 07:16:59.92 ID:Cz+3/8WR.net
本当のことを言おう

GZが先に発売されてることを最近まで知らなかったんだ

195 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 07:44:34.13 ID:D35qeRS7.net
メタルギアオンラインって、汚い言葉を使った罵倒とか、コミュニケーションの嫌がらせみたいなの多い?
それなら一切やりたくないんだけど、その辺どうなんだろう。
大人な態度でプレイできる人が大半ならやってみたい。

196 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 07:53:19.57 ID:xR29FS/1.net
ガキンチョが多いとそうなるだろうな
まあ家ゴミよりはマシじゃない?
人も少ないだろうがw

197 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 07:59:22.53 ID:fcKUPezY.net
>>195
旧MGO、MGOとやってるけど敵味方ふざけあってプレイしてる印象がほとんどだわ、ただしレベルが高い所は知らん

198 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 08:03:24.46 ID:+nO2E2WV.net
フレンドだけマッチングとかにしてくれないかね

199 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 09:17:57.74 ID:prtr9MRK.net
MGO2の話だけど部屋ルールに煽り合い禁止とか書いとけばいい
投票キック方式だから誰かが理由と共にキック申請すりゃその言い分が正しけりゃキックできる

200 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 09:40:07.75 ID:UjHdc76f.net
steam版プレロードなしとかマジかよ
http://www.pcgamer.com/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain-will-not-have-a-preload-option/

201 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 09:52:35.88 ID:Ak1wq+ay.net
28GB・・・

202 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:03:35.65 ID:Hxr374fa.net
世界中のユーザーが一斉に20GB超のDL始めたら回線ひっ迫するでしょ………

203 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:06:10.76 ID:Fs/d+1VG.net
PC版予約者は1日前倒しでプレイできる、みたいな情報も出てるけどマジ?

204 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:07:33.40 ID:Ak1wq+ay.net
時差の勘違いじゃなくて?

205 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:12:00.25 ID:S/a62bpb.net
アメリカは西海岸で18時間、東海岸で11時間日本時間より遅れてるからな

206 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:13:33.03 ID:S/a62bpb.net
東海岸は13時間遅れの間違いw

207 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:35:21.74 ID:Fs/d+1VG.net
https://twitter.com/popcicle/status/634060004169875456
ニュージーランド時間の9/1って書いてあるんだが…
「タイムゾーンによっては8/31になる地域もある」的な返答もされてる
どゆこと?

208 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:44:32.55 ID:1oQfn88i.net
真上のレスも読めないのか?

209 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:47:19.27 ID:Fs/d+1VG.net
>>208
「どうして9/1と8/31っていうズレが出てくるの?」って聞いてんじゃねーよ
「なんで9/1-8/31なの?9/2-9/1のはずだろ?」って話だよ

210 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:47:29.70 ID:2XocBtEh.net
時差を理解できないってことは、これは地球が丸いってことを知らないようだな

211 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 10:54:11.04 ID:S/a62bpb.net
日本の公式サイトにはPC版発売日は9/2となってるからなんで?って事じゃない?
まあそのツイッターの情報が正しいならニュージーランド時間は日本よか3時間進んでるだけだから
おま国発動しなければsteam組は日本時間の朝7時DLできるかもな、誤情報な気もするがね

212 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:12:56.00 ID:CqvcSUnq.net
プリロード何で出来ないんだよ…当日一斉にやったら混雑するしメーカーやユーザーにとって何一つ良いことないじゃねえか

213 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:14:19.64 ID:VpaqHE8I.net
>>211
日本は9/2午前2時じゃないのか?

214 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:35:09.75 ID:prtr9MRK.net
別にどこが何日早かろうが日本時間9月2日確定してるんだからギャーギャー騒ぐ問題じゃねーよ
そんなに早くやりたいなら一人で国外最速狙ってろボケ

215 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:49:01.09 ID:S/a62bpb.net
>>213

多分そうなんじゃない?けどニュージーランドと日本の時差ってほとんど無いからDLだけはできるかもと思っただけ
steamに日本アカウントでログインして発売日見ると9/1となってたりするしな
まあIPで判別されて日本だけ遅らされそうだけどな
そもそも上のツイッター情報がガセかもしれんし本気にするな
俺は日本時間の9/1の7時にスタンバイしてみるけどなw

216 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:49:46.85 ID:VX3ZnypO.net
ウィッチャー3を思い出す

217 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:51:16.98 ID:Fs/d+1VG.net
>>214
落ち着けよ 「国外最速」とか誰もそんな話してないだろ…
「steam版はプリロードこそないけど、かわりに数時間前倒しで世界同時解禁される可能性もあるかも」ってことだぞ

218 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:54:52.03 ID:VLmCTOYS.net
つべ動画見て興奮を抑えろ
わんわん可愛いお

219 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 11:55:16.18 ID:S/a62bpb.net
>>217

ささいな事で一人顔赤くしてるチョンみたいな奴なんてほっとけw

220 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:11:33.83 ID:or7/hzzs.net
>>186
それならバーゲンまで待つだろ
TPPやってる時期にGZやりたくない

221 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:29:20.81 ID:9ZN3paDd.net
オンライン来年までできないのにフルプライスって詐欺だよね

222 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:30:23.68 ID:GhKSaUg0.net
文句あるやつってなんでこのスレにいるの?

223 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:30:42.85 ID:yrdhSaVQ.net
なんかお知らせきたなSteamに
開発スタッフがんばってるな

224 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:33:09.81 ID:UHb192Ip.net
やはり9月1日…Steam時計が正しい
毎回時差とか言ってる奴はなんなんだSteam初心者さんかな?

225 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:34:19.27 ID:9ZN3paDd.net
プリロードなしってw
ダウンロード戦争で鯖落ちるんじゃないの
できたとしてもろくな速度でなさそうだ

226 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:38:25.05 ID:bASVwgvk.net
>>222
文句あると居ちゃいけないとか北朝鮮かな?

227 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:39:44.95 ID:GhKSaUg0.net
>>226
文句あるなら買わなきゃいいし他にやるのことないの?

228 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:40:25.56 ID:Qn/PBGC2.net
ないです

229 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:41:30.46 ID:GhKSaUg0.net
ないのか なら仕方ないな

230 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:41:48.59 ID:LVv2E8Nd.net
高齢クズ無職「ガキ多い」
不登校クズニート「おっさんきめーわー」










どっちもタヒね

231 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:43:58.04 ID:GhKSaUg0.net
>>230
なら君は高学歴の勝ち組かね

232 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:44:56.11 ID:7HLqMSbD.net
カスタムサウンドトラックあるのか
さすがウォークマンさすが日本製

233 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 12:45:56.35 ID:VpaqHE8I.net
カスタムサウンドトラックがあるのかヤッター
ってことは自分の入れた曲をヘリのテーマに・・とかできるんだろうな

234 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:01:13.49 ID:5vuihUSP.net
最初のメニュー画面でマウス操作できないんだけど
くるくるカーソルだけは表示されてる
左右クリックはできるけど、項目のフォーカスができない、不便

235 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:10:35.40 ID:BMDkJkmz.net
TPPではカバーが自動で発動するのは同じなんかね
GZで壁際から角曲がろうとするとワサワサとカバーが自動発動とか稀によくあるんだが

236 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:16:03.82 ID:9ZN3paDd.net
ここはID:GhKSaUg0の許可なく書き込んだらダメだからな?
お前らちゃんと許可とれよ

237 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:19:23.77 ID:px2WaLU1.net
>>234
デフォだよ
wasdで項目移動が基本だから頑張ろうね

238 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:24:56.03 ID:wgKIv/Xm.net
100%目指して 50%まで来たけど
オメガうんざりしてきた
目をつぶっても パスのところまで行けそう

239 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:30:56.22 ID:5vuihUSP.net
遊んでみたら、マウスキーボードにあんまり最適化されてないんだな
懸念はあったけど
期待したんだけど、やっぱ操作してる感じがPCゲーのFPS,TPSとはちがうな

240 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:32:45.33 ID:5vuihUSP.net
っつーかさ、出てからしばらく経ってるのにこの不具合放置ってどうなんだよ

241 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:36:23.38 ID:kPCn2m6M.net
そりゃTPPのための実験作みたいなもんだし
TPPでも改善されてなかったらキレていい

242 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:36:59.86 ID:THexefVj.net
射撃とかパッドでもエイムアシストきいて問題ないんじゃないの

そいやチャットはどんな感じなんだろダイレクトでキーボード打ちできるんかな、某ゲームみたくゲーム内キーボーどなんてことないよね

243 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 13:42:14.78 ID:7HLqMSbD.net
壁乗り越える時ついSpace押しちゃってムゥン!って壁に張り付く日々

244 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:06:53.20 ID:9ZN3paDd.net
>>241
MGS自体CS1本でやってきたからPCの最適化なんかできないと思うわ

まぁコントローラーがあるから無理にマウスキーボード使う必要はないんだけどAIMはやっぱりマウスでやりたいよね

245 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:14:01.38 ID:huDKvW+c.net
1と2はPC版あるんだよなぁ

246 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:18:07.00 ID:9ZN3paDd.net
まじか、いつの間に出てたんだ
知らんかったわ知ったかすまんな

247 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:18:25.88 ID:vV6FPUj4.net
更に言えばMGRもある。日本からは買えない嫌がらせもされてるけどな

248 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:20:32.30 ID:9ZN3paDd.net
海外だけで出たのか
国産ゲームなのに意味わからんね

249 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:27:37.57 ID:THexefVj.net
あはん♪

250 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:31:50.81 ID:vV6FPUj4.net
MGRは日本で買えなくしてた癖に、セールがある度に小島のTwitterで宣伝してるっていう最高級の嫌がらせをされてたぞ
日本語で宣伝してる時もあったしあの時は頭に来たもんだ

251 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:35:03.42 ID:1f0UskqE.net
プリロード無しとかまじかよ。GTAVでもさすがにあったのに。
これは困る

252 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:36:32.62 ID:FkNRg50Q.net
コナミの技術力じゃ即効でクラックされるだろうし
仕方ないね

253 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:37:15.31 ID:wgKIv/Xm.net
プリロード無いのはいいけど
それで混雑して DLできなかったら怒る

254 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:41:21.06 ID:1LhchSI2.net
なんでプリロード無いんだ。
やらなくて何も良いことなくね。

255 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:47:30.48 ID:fqeKGhHE.net
プリロード無しで28Gか
Steam落ちそう

256 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:48:20.63 ID:STH0LHc4.net
プリロード無しで世界一斉解禁→鯖パンク→みて下さい!こんなに売れてます!!
品薄商法みたいなもんだろ

257 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 14:51:16.56 ID:THexefVj.net
プリロードってのはダンパASSYが車両から外れている状態

この先必要になるデータなどを予め読み込んでおき、読み込みにかかる時間を短縮する仕組みのこと

258 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:12:35.67 ID:9ZN3paDd.net
どうした?暑さで頭やられたのか?

259 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:17:54.09 ID:THexefVj.net
大丈夫だ、お前さんほどじゃない(*^-^*)

260 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:27:24.38 ID:5vuihUSP.net
なんかシラけたから返金した
TPPでマシになってたらグラボ買ってコードだけ使ってオクに流すかな

261 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:32:48.25 ID:agZHg624.net
Wicher3でもDLするのに1時間はかかったからなあ

262 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:38:43.42 ID:STH0LHc4.net
※キャンペーンは9/1まで

263 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:44:36.53 ID:5vuihUSP.net
まじかよ、どうせセールにもならないんだろうなぁ
しばらく放置すっかな

264 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 15:54:10.71 ID:jMF1yrdC.net
うちのクソ回線だとどうなることやら

265 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:19:12.97 ID:THexefVj.net
ウチいまだに光じゃないからね20Gbとかのだと4時間程かかったかな
来週いい加減に工事して変えるけど。やっぱ段違いなのかな?

266 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:20:25.72 ID:SIsWtLy/.net
西日本の光は糞

267 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:21:13.61 ID:agZHg624.net
現在の速度と光回線導入後の期待値把握してないの?
よくそんなんで変える意味あるなw

268 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:25:06.96 ID:9ZN3paDd.net
今はしらんけど昔は逆に遅くなったとかあったな

269 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:27:24.10 ID:4VYrt/Yh.net
x360ceが作動しません。
controller1 generalの設定はカラー化して設定できました。
セーブして .ini .dllも ーーーー略¥steamapps¥common¥Metal Gear Soli Ground Zeroes¥ に入れました。
その下層の_CommonRedist にも入れてみましたが反応しません。

根本的にスキル不足ですか?

270 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:27:57.96 ID:7L2sJq9z.net
>>266
隼だけど、Steamのダウンロードで60〜85MBpsは出るぞ
最近よくある2GBパッチなんかもあっという間だ

271 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:33:46.51 ID:rWUNGfRk.net
>>270
プロパイダどこにしてる?九州でYahoo! bbだけど遅いのなんの
今の時間帯でも4mbps、夜は0.1mbpsでまともにネット出来たもんじゃない

272 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:35:59.86 ID:7L2sJq9z.net
>>271
ニフティ
最近人が減ってるみたいね

273 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:38:11.70 ID:agZHg624.net
>>269
Win8.1&x360ce_x64 で動作してる
入れてる場所は正しい、_CommonRedisには必要ない

274 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 16:45:31.08 ID:THexefVj.net
>>267
いやまぁ今のや光での契約上数値は理解してるけど実際それの半分も出ないし体感してみなわからんかね〜

275 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:09:25.60 ID:2A2XzylX.net
グラボのコードほしい人はそろそろ買わないと発売日に間に合わなくなるぞ

276 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:18:12.12 ID:lrzPabWW.net
シャワー室でうんこした出してないとかどんな話してんだよ

277 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:22:32.19 ID:lrzPabWW.net
>>195
CSでしかなかったんだからそりゃもう暖かいコメントのメールだかなんだかが来るんだよきっと
ガンダムEXVSみたいなさ

278 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:29:19.18 ID:5Q39Jx3W.net
シャワー浴びながら小便する人はいるらしいが風呂でうんこww

てか今更感あるけどPVにも出てくる恐るべき子供たち(決定ではなく可能性)のソリッドとリキッド2人はTPPに出さない方が良かったんじゃないだろうか。
2人の知らないところで起こったことなら「裏でこんなことがあったのかーへー」で終わるけど直接絡んできたらまたサーガの歴史がおかしなことになりそうな希ガス…

279 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:30:13.57 ID:h41FwJDD.net
ネット対戦で罵声を浴びようが何されようが大して気にならんけどなあ
ゲームだし

280 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:32:11.79 ID:THexefVj.net
風呂で小便しちゃうひとは老いたときに漏らしやすいて聞いたな

てかPVとか映像バレ抑えるために観てなかったけど、その二人でるのまじなんか

281 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:33:05.68 ID:agZHg624.net
過去作のストーリーすっ飛んでるからそのへんは気にしない

282 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:36:44.47 ID:S9ZBBv50.net
リキッドとの親子の触れ合いは一番の楽しみだろー
もっと言うとグレイ・フォックスにも出てきて欲しいくらいだ

283 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 17:46:10.89 ID:WpH+FJrV.net
オセロットはリキッドに乗っ取られたフリしてて
愛国者のスパイと見せかけてビッグボスとツーカーで
愛国者倒すためだけに動いてきたとかもう頭痛が痛い

284 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:02:36.81 ID:h41FwJDD.net
つまり凄いやつだってことだな!

285 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:03:31.14 ID:THexefVj.net
うむ正直4はごちゃりすぎ詰め込みすぎたというか、大どんでん返しドヤァしたかったダケ感
ビッグボス生きてたのに結局死ぬとか、せめて寿命ならともかくあのタイミングでウィルスではなぁ

286 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:06:39.81 ID:9SMBYpCE.net
>>282
グレイフォックスってニンジャになる前の普通の兵士だった頃の話、あんまり聞かされなかったからな。その辺のエピソードや、
是非バディとして登場して欲しい。

287 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:08:07.42 ID:agZHg624.net
色々後出しジャンケン設定で大変なんだろう
実は○○でした〜、けど実は○○でもありました〜、けど実は○○でもあったんです〜

288 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:17:28.80 ID:S/a62bpb.net
>>287

別にmgsは好きなんだが
監督を自称するならその辺の整合性きちっとやれよとw
だから馬鹿にされんだよ・・

289 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:35:15.51 ID:F4nGZ0K8.net
http://steamcommunity.com/games/287700/announcements/detail/801992397152150787

290 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:39:59.63 ID:9ZN3paDd.net
カスタムサウンドトラックが地味に嬉しい

291 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 18:57:32.81 ID:z06sUGyF.net
何で海外は$59.99なんだよ

292 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:05:16.23 ID:jMF1yrdC.net
カバーが暴発しやすいのもそうだが
カバーしながら双眼鏡見れないのも地味にいやだな
注視にも限界あるし

293 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:05:40.96 ID:KjeJAJJD.net
>>289
>ご要望に応え、グラフィック系要素をさらにこまかく設定できる機能を実装することになりました。
>これはゲーム内でのアクティビティに対して実装されるものですが、
>残念ながらムービーに関する設定は変更できませんので、どうかご了承ください。
.iniファイルじゃなくてインターフェイスを持ったブツなのかな

294 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:06:10.04 ID:CFkwyOp0.net
え?おまえら風呂で小便しないの?

295 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:08:54.26 ID:h41FwJDD.net
>>292
TPPではカバー双眼鏡できるって2ちゃんねるで聞いたよ

296 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:19:12.29 ID:yrdhSaVQ.net
カスタムサウンドトラックってどんなの?

297 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:29:44.92 ID:D35qeRS7.net
ユーザーが持っている音楽ファイルをゲームの中で鳴らせるということじゃないのか。
例えば冠二郎をヘリ到着の音楽とかに指定出来るとか。
https://www.youtube.com/watch?v=5HybJbsq8rI

298 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:49:59.52 ID:jMF1yrdC.net
>>295
まじか。TPPではちょいちょい操作変わってるのかね
カバーもボタンとオートで変えられれば文句ない

299 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 19:58:42.66 ID:w4V7sQol.net
普通にゲーム内のBGMを切り替えたり混ぜたりっていうpayday2みたいなシステムだと思うけど

300 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:08:33.43 ID:5Q39Jx3W.net
じゃあ音楽取り込んだとして、ヘリが到着する時に「来る〜、きっと来る〜♪」ってのもありなのか

てか音楽取り込みってPS3だけでPS4は無理じゃなかった?PCは…ごめん知らない

301 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:08:39.90 ID:2W5hVRFM.net
演歌聴きながらヘリってのも良いかもな

302 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:11:26.38 ID:kPCn2m6M.net
ワルキューレ一択やろ

303 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:13:08.47 ID:jMF1yrdC.net
指定ができるならアラートの時にドリフのオチのBGMを流すつもりでいる

304 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:13:35.71 ID:7HLqMSbD.net
アニソン垂れ流してソビエト兵をらりるれろ

305 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:14:31.02 ID:WpH+FJrV.net
俺はあれ流すわ
パシフィックリムのアレ

306 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:31:23.05 ID:D35qeRS7.net
http://steamcommunity.com/games/287700/announcements/detail/801990781197940705
>-Finally we’d like to mention that full support for custom soundtracks via MP3 on your PC is planned for implementation.

原文を読む限り、「あなたのPCにあるMP3を用いたカスタムサウンドトラック」となっているから、取り込み機能のことだと思うけどね。
まあ、あくまで計画中ということだが。

307 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:34:51.52 ID:D35qeRS7.net
いや、誤読だった
>>306は無視してください

308 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:39:14.41 ID:huDKvW+c.net
ヘリを複数呼び出してワルキューレかけながら機銃掃射させたい

309 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:42:05.02 ID:D35qeRS7.net
拠点の発展が復讐への道の礎となる! 『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』で超進化をとげたマザーベースの詳細を大公開!!【特集第3回/電撃PS】
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1341/20150820_mgsvtpp.html?tkgpscom=dc_mgsvtpp_ps_tw_20150820

310 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:42:29.12 ID:NPQfRrC6.net
BF4のテーマ曲流したいな

311 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:47:37.23 ID:yeqwTmTS.net
じゃあ俺はターミネーター

312 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:56:32.46 ID:w4V7sQol.net
同じじゃねぇか!

313 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 20:57:01.80 ID:5Q39Jx3W.net
デデンデンデデン!!ww

314 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:10:33.73 ID:+FXjtjFx.net
ステルスアクション?何それ美味しいのか?
の人向けテーマだなw

315 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:14:16.21 ID:ai9kPjoG.net
>>291
だから、鍵屋で買えとあれほど

316 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:15:51.40 ID:w3UIDUC6.net
かーぎやー

317 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:16:56.90 ID:pcqwt6y5.net
無料なのに買うとか意味わからん

318 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:30:21.99 ID:9SMBYpCE.net
シャドーモセスで敵として戦ったバルカンレイヴン達のうち、誰か出てくるのか楽しみ

若き日のロイキャンベル、若き日のナスターシャロマネンコ、若き日のマスターミラー。
この辺も出てきてくれないかな

319 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:31:51.06 ID:wgKIv/Xm.net
カズが そのマスターミラーだよ

320 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:32:37.94 ID:agZHg624.net
ミラーは散々出てるだろw

321 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:37:15.47 ID:yQNWqfFb.net
MPOのキャンベルスルーされててかわいそう

322 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:46:44.01 ID:1f0UskqE.net
FOBはオンライン以外でも建設できるのか。こりゃあいいや。

323 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:47:12.33 ID:CFkwyOp0.net
メタ女おっぱいでか過ぎワロタwwwwwwwww

324 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:47:20.13 ID:8/8RrEBg.net
ゲフォのグラボ買うと貰えると聞いたんだが、GTX960買うと貰えるんやな?

325 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:51:03.53 ID:9SMBYpCE.net
>>319
>>320
( ゚д゚)

326 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 21:55:41.91 ID:9ZN3paDd.net
オンラインが来年までできないようになってるからFOBガッチガチに固められた状態からスタートだろ?
しかもその頃には飽きてやってないと思うわ
まじくそ

327 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:00:07.94 ID:1LhchSI2.net
>>324
おう

328 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:03:21.29 ID:r8R9zA7U.net
>>326
FOBはオンラインとは別でしょ
派遣数にもFOB数が関係してくるってもうFOBががっつり食いこんでんじゃん
普通にシングルゲーやらせてよ

329 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:04:19.66 ID:3qcab4Il.net
>>326
MGOが遅れるけど、FOBは発売初日からできるってさ
ストーリーをある程度進める必要があるらしいけど

330 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:06:43.88 ID:X+/G2fin.net
>>326
スレで何回も話題に出てるのにいい加減にしてくれ
何回目だよこの話

331 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:08:26.97 ID:VLWAFE1F.net
グラボのおまけで遊んでからPS4ごと買うか決めるわ
PSNが貧弱すぎてなぁ
毎回メンテしてるじゃんあそこ

332 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:34:20.12 ID:vfiCiIYz.net
>>307
音楽の差し替えとは違うけどPS3のMGS4でゲーム内のオーディオプレイヤーで
PS3に入れたmp3の音楽再生できたよね。懐かしい。

333 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:46:51.06 ID:9ZN3paDd.net
>>328
今作シングル薄そうだからなぁ・・・
>>329
そうなんだすまんな

334 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:48:31.48 ID:dTE76BNA.net
仏の雑誌にレビューが出たな
スコアは17/20らしい

335 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:55:49.46 ID:g7txrZDe.net
>>334
ひっく…
微妙ゲーか

336 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 22:56:17.21 ID:8/8RrEBg.net
>>327
ありがとニキwww
調べてたんやが近いうちに950ってのがでるらしいんやけどそれじゃあかんのか?

337 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:00:18.36 ID:agZHg624.net
キャンペーンページぐらい探してみろやハゲ

338 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:08:22.49 ID:dTE76BNA.net
>>335
ミッションは繰り返しで飽きやすくてストーリーは期待していたほどではない
グラフィックは悪くないけれどもっといいゲームはある
みたいなことが書かれてるらしい

redditから転載
http://i.imgur.com/3yvol3l.jpg

339 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:10:41.26 ID:Qk8wxj4i.net
>ミッションは繰り返しで飽きやすくて
知ってた

340 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:11:08.13 ID:THexefVj.net
>>334
仏・・・?
これ和ゲーだからなぁ日本人以外のレビューなんてアテにならんだろう。気にするだけ無駄無駄〜
洋ゲで海外評価高いのが日本じゃ微妙なのザラなのと同じで感性差は割と分かりやすい気がするゲームて

341 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:11:37.20 ID:1f0UskqE.net
>>338
ストーリーは期待していたほどではないって絶対その記者サーガ未プレイだろうんこかよ。
所詮メディアなんてゴミ

342 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:12:21.88 ID:jMF1yrdC.net
似たようなミッションの繰り返しは飽きるなぁ…と思ったが、今までのMGSと変わらんか
アプローチを変えてく遊びだもんな
敵の動きが多彩だと良いんだが

343 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:13:17.71 ID:dTE76BNA.net
>>341
外人も同じような批判をこの記者にしてるな
ちなみにこの雑誌はWatch Dogsに19/20のスコアを与えたそうだ

344 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:19:10.95 ID:VLWAFE1F.net
>>342
最適解ルートが固定されなきゃそれで良い

345 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:19:36.29 ID:THexefVj.net
てか詳しくは知らんけど日本じゃ大人気なモンハンなのかも海外じゃダメみたいだし
繰り返し作業ゲーが合わない人のレビューはな

そして俺は悲しいことに外人寄りに作業ゲー苦手だどうしよう・・・モンハンとか200時間で飽きたし

346 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:21:03.76 ID:3qcab4Il.net
>ミッションは繰り返しで飽きやすくてストーリーは期待していたほどではない
>グラフィックは悪くないけれどもっといいゲームはある

WatchDogsにもまんま同じこと言えるじゃねえかwwww

347 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:21:30.52 ID:1+6Gejyv.net
>>343
WDはアイデアは面白かったけど武器が殆ど同じでつまらなかったなぁ

348 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:24:40.67 ID:VLWAFE1F.net
自分でやらなきゃ
人の価値観なんて気にしたってしゃーない

349 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:24:53.12 ID:LarkJ47X.net
要するに良くも悪くもPWの延長線上のもの以上の出来ではないということか

350 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:28:07.59 ID:THexefVj.net
ストーリー展開はともかくボス類ているのかな?
3や4にいたような四天王てきなやつら

351 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:28:23.50 ID:1f0UskqE.net
翻訳:
プレイ範囲
シリーズシリーズののベストハンドリングとは、ほとんどの可能性を提供しています - しかし、それらのいくつかは非必須です
グラフィックス
全体的に、グラフィックがかなりきれいです。しかし旧世代機代により開発されたせいで足を引っ張っています。私たちはこれより良いゲームを見てきました。
サウンドトラック
非常に説得力のある/雰囲気の曲と80年代の曲の信じられないほどのコレクション
プレイ時間/やりこみ度
冒険は信じられないほどの長さである(40+時間)が、しばらくして退屈してきます
結果
その豊かなゲームプレイとそのやや繰り返しのミッション、多くのことができるが、MGS Vは私たちに、それはより多くのを望む私たちを左と同じくらいに感銘を与えました。ゲームは良いが、把握することは困難です。小島の最後の謎?

機械翻訳ですまん。

352 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:30:18.32 ID:jMF1yrdC.net
いないわけない、と思うが…
映像では顔グチャハゲ以外見ていない

353 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:30:32.54 ID:r8R9zA7U.net
予想通りといえば予想通りだな
なんでモンハンちっくなPW路線で進化しちゃったかな

354 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:31:17.35 ID:7HLqMSbD.net
まあFOBでどこまで引っ張れるかだな
マザーベース運営シムとしては優秀

355 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:31:41.18 ID:1f0UskqE.net
ストーリーはまあまあ
エンディングでこれまでのそうまとめとなるが、シリーズ物なのでストーリーを楽しむには他作品の知識がないと混乱する
縦マルチ作品にしてはグラフィックは綺麗
マザーベースを適切に拡張していればメインストーリーは20時間ほど
メインミッションに必要なツールをアンロックするために、コツコツミッションをする必要がある
ミッションは雑用のように感じる
サントラは80年代の曲がかなり多めに入っている
オープンワールドは当たり障りがなく空っぽ
クレジットロールの後は、既存ミッションに新しい目標(武器制限など)が追加されプレイし続けることが出来る

ちゃんとした翻訳あったわ。

356 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:31:43.47 ID:VB0DSqdn.net
燃える男とか馬とかはボスじゃないのか

357 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:33:22.40 ID:UjHdc76f.net
>>343
WDに19/20とかアホか
フランスのファミ通かよ

358 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:33:27.04 ID:qmNGEiDD.net
モンハン200時間遊んでりゃ十分だろ
PWはPSPだからそのまま今まで通りで開発しても4までの劣化版にしかならんしな仕方なかったとは思う

359 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:41:42.23 ID:jMF1yrdC.net
>>356
あぁサイコマンティスみたいのも映ってるわ、燃える男と一緒に

360 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:53:03.18 ID:D35qeRS7.net
体験プレイした人のインタビュー
http://powerupgaming.co.uk/2015/08/19/new-metal-gear-solid-v-the-phantom-pain-info-revealed-at-la-review-event/

361 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:55:25.32 ID:Bg3a1OYr.net
年齢的にはサイコマンティスだとしたら1で30代だったと思うから9歳〜18歳くらいか

362 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 23:58:37.59 ID:THexefVj.net
ロリマンティス・・・

363 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:00:15.09 ID:WdTPT7II.net
ゴクリ…

364 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:02:14.19 ID:O2iOVVyC.net
>>362
男だからショタマンティスだろw

365 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:02:20.68 ID:3+yYUP4b.net
>>360
好意的に捉えてるけどフィールドがスカスカってのはこの人も書いてるなあ

でも実際どう感じるかは自分でプレイしないと分からないか

366 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:04:58.15 ID:gJRpZpdl.net
>>364
い、いやもしかしたら幼い時は女だったのかも;

367 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:05:46.10 ID:J8aDJPvV.net
フィールドにいる人=全部敵ってゲームだからあんまり密度がありすぎるとちっとも進まなくなっちゃいそう
動物いっぱいいるといいなー

368 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:25:12.10 ID:6Wa42E+0.net
イースターエッグ探しが楽しみだで

369 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:25:14.51 ID:zPp9vxtI.net
フィールド広いんだから敵兵の視力が現実並みに良い難易度で遊んでみたい

370 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:29:58.99 ID:gJRpZpdl.net
解説プレイ動画観た限り
攻略バリエーションは多そうだからな、ただあんだけの多様性に最初から挑戦できないと思うんだが
バディや装備はどれくらいのペースで充実してくか気になるね〜

犬は最初幼いみたいだし使えないのかな、馬はさすがに移動くらいしか効力なさそうだし
ロボやクワイがどの段階で使えるようになるか

371 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:32:53.39 ID:5kC8G30J.net
あくまで潜入任務の攻略の方法に対しての自由度だからな
今までやりこんだプレイヤーなんかからしたら最高傑作になるかもしれないけど熱烈なファンじゃなかったらそうでもないかもしれん

372 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:33:49.23 ID:Z+YGEQEr.net
やっと、デジャヴミッション以外クリア出来たぜ・・・
達成率19%だったかな
ホント、俺、このゲーム向いてないんじゃなかろうか
対空砲は、敵に見つかりっぱなしの中なんとか3つ爆破しきったw
でもAだったのは不思議だったがな・・・

達成率100%は発売日までに間に合わないかもだが、コレはやっておけ!とかある?

373 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:34:05.09 ID:sK+6gFOK.net
そもそもスカスカって言ってる人はアフガンやアンゴラがギチギチに建物やらが詰まったところだと思っているのか

374 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:35:43.53 ID:gJRpZpdl.net
>>372
スプリンターセルシリーズ

375 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:36:34.50 ID:rdpmvAhJ.net
>>372
指目の回収

376 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:37:36.51 ID:WdTPT7II.net
>>374
わろたw
そういうことじゃない

377 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:38:38.12 ID:1t3BgXFv.net
DLCが仮にあるならスカスカフィールドにミッション追加とか
ただ小島軟禁で発売後こそが不安なんだよな

378 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:40:34.51 ID:1XTb82cu.net
個人的には対空砲が自由で面白かったな
C4便利

379 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:43:12.24 ID:J1o5nP06.net
>>372
面白プレイする為にGZで練習(上から覆いかぶさったりボディアタックで倒したり)しておく
GZで予習しておけば一週目から楽しめてお得

380 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:44:09.80 ID:5kC8G30J.net
ていうかやりこみ部分であるMGOとかFOBでの潜入ない今の段階だと全体のゲームとしてのバランス語れないしな

381 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 00:49:05.24 ID:Z+YGEQEr.net
>>375
え、回収できるのか??ちょっと調べるわ

>>379
おもしろプレイなんて、余裕が俺にあるだろうかw

382 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 01:06:07.34 ID:kP1suhTA.net
GZって見つかった状態のほうが面白くないか
ヘリのランディングまで必死に撃ちまくりながら耐えるとか熱いよな
ヘリの航空支援もガンガン使っていきたい

383 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 01:12:00.52 ID:gJRpZpdl.net
ランボー風な

384 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 01:23:17.85 ID:7/WWA27D.net
>>382つまりこういうことだな

https://www.youtube.com/watch?v=kQ0xhxPWci0

385 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 01:45:08.54 ID:1t3BgXFv.net
通訳スキル持ってる兵士を事前に仲間にしとかないと尋問してもダメなんだな

386 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 01:52:47.37 ID:gJRpZpdl.net
やべぇな。声優の解説プレイ動画もう10回ずつくらい観てるわ

387 :381:2015/08/21(金) 02:02:17.94 ID:Z+YGEQEr.net
目と指を回収しようと悪戦苦闘してたんだが
くそっ!!間違えて、チャックポイントからじゃなくて、リスタート選んでしまった・・・
興醒めしたから、今日はもうやめるか
こりゃ、一日かかるな・・・
でも、TPPには間に合いそうだwデジャヴミッションは多分無理だな

388 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:03:47.80 ID:WdTPT7II.net
YKKかな?

389 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:04:20.79 ID:uUNTamZn.net
youtubeとかのプレイ動画参考にしてみろよ。5分で二人回収かつsランク取れるぞ

390 :381:2015/08/21(金) 02:04:30.21 ID:Z+YGEQEr.net
あと、海岸沿いで後頭部に手を当てて敵兵を突き落とすヤツ、どうやるんだ?
担いでからポイッとやる方法しかわからん

391 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:07:48.43 ID:uUNTamZn.net
海岸の前に立っている敵を後ろからCQCやればできる

392 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:09:04.39 ID:Z+YGEQEr.net
>>391
普通にパンチしちゃったような・・・
練習するわ、すまん

393 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:09:25.28 ID:7vl3qhH6.net
>>345
mh海外でも一部評価受けてるが適当な嘘振りまくのやめようか

394 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:11:30.86 ID:1t3BgXFv.net
飛び込み伏せの頭突きで突き落とす快感よ

395 :381:2015/08/21(金) 02:16:52.66 ID:Z+YGEQEr.net
あんまり回答を見ながらやってもしょうがないなと思って、動画は見ないでやってたんだが
帰還兵排除見たらヤバイなw2分ちょっととか、スーパープレイかよ

396 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 02:58:12.65 ID:FuO3iZDd.net
白人とこにダッシュしてジープ乗って黒人とこいくだけやで

397 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 03:01:20.99 ID:Z+YGEQEr.net
>>396
おう、あの動画を参考にさせてもらうわ

あと、捕虜の回収ってTPPに何か影響を及ぼすのか??

398 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 03:03:19.07 ID:5kC8G30J.net
マザーベーススタッフになるらしい
ゲームバランス的には初期にちょっと優秀なのがはじめから居る位だろうけど

399 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 03:05:37.01 ID:rdpmvAhJ.net
はっきりと明言されてるのかはしらんけどTPPにて使用できるようになる
特に目や指その他名前のあるキャラは他の兵士と比べて尖った性能があるユニークキャラと言われるキャラになると思われる
上で目指回収しろって言ったのはそのため

400 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 03:09:08.86 ID:FuO3iZDd.net
CSスレでテンプレになっとるで

401 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 04:48:18.60 ID:cOwsIbEa.net
>>342
トレーラー見てたら前回潜入時にヘッドショット多用してるとヘルメット被るらしいし、人員の配置や人数も変わるような事言ってたぞ。

402 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 04:49:37.78 ID:cOwsIbEa.net
FOXAIって言ってたな。

403 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 05:16:43.38 ID:WdTPT7II.net
なんでもFOXつけりゃいいってもんじゃねーぞw

404 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 05:24:52.08 ID:pcTDE0jt.net
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1341/20150820_mgsvtpp.html?tkgpscom=dc_mgsvtpp_ps_tw_20150820

405 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 05:33:57.03 ID:b1oxb9bg.net
悪に落ちた英雄なんていたっけ

406 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 05:51:34.21 ID:UBqSBM1/.net
中国のソーシャル系の企業がコジマ獲得に向けて交渉中との噂があるけどさすがにコジマはそんなとこ行かないよな?
そんなとこ行くくらいなら日本で独立してくれ

407 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 06:09:08.88 ID:kglaj8NI.net
>>406
LoLとかUE開発してるとこの親会社だからコナミいるよりゲームらしいゲーム作らせてくれるだろ、ウチ来いよって自ら言うくらいだし
独立は論外

408 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 06:23:32.68 ID:kXADj632.net
名前は知ってるが意味が分からない三大ゲーム
METAL GEAR SOLID
CALL OF DUTY
GRAND THEFT AUTO

409 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 06:24:17.41 ID:mNv+hL00.net
鉄歯固体やで

410 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 08:33:29.46 ID:ZkTIhw5U.net
今まで2とPWしかやったことなかったから発売までに3クリアしたんだけど、TPPで若い頃の1のキャラとかが出てくるようなら1もやっといた方が楽しめるよね。3とPWだけで充分と思ってた...

411 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 08:51:30.32 ID:l5h1PVY0.net
1は比較的短いし個人的にシリーズ中一番好きだからぜひやって欲しい

412 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 09:47:05.72 ID:b1oxb9bg.net
GZの敵の沸き方適当すぎない?

2ならちゃんと扉から1列になって先頭盾持ち、後方ショットガン持ちでゾロゾロ突入してきたし、
3と4は覚えてないけど、
GZの場合フィールドの真ん中にいきなり半透明で現れるよね………

せめてジープに乗ってくるとか扉から入ってくるとかしてほしかった

413 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 09:48:41.02 ID:b1oxb9bg.net
敵に見つかったときの話です

414 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:08:07.80 ID:ClBaP+dS.net
>>413
MGS2やMGS3の様な一本道マップと一本道ストーリーじゃなくて
オープンフィールドゲーになっちゃったからね〜
最後かもしれないMGSシリーズで今までの良い意味で一本道なストーリーが味わえないかもしれないのは少しだけ悲しい

415 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:09:37.44 ID:/0haxL1L.net
GZは踏み台だしTPPでちゃんとしてりゃいいよ

416 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:30:13.42 ID:omZItq3O.net
2はクリアリングしてくるAI良かったよな
ロッカーとか1個ずつ確認してくやつ

417 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:35:30.74 ID:jQ4Tg5Vl.net
AIは頑張ってるほうだよ。
弱く感じることもあるだろうけど、意図的にそうしている部分もあるからな。

418 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:38:31.71 ID:x3tt2rBe.net
たぶん強い弱いの話じゃないと思う

419 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 10:45:21.04 ID:otgtBoI7.net
宿題は終わったのか?

420 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 11:22:27.11 ID:GhwBNdff.net
>フィールドの真ん中にいきなり半透明で現れるよね

これはどういうことなんだ?
増援が来る場合にエリア圏外の道から湧くことはあるけど、フィールドのど真ん中ってのは見たことない。

特定の状況だとそうなるのか
あるいは、ラフィックの設定を低めにしているとそうなるのか?
自分の環境だとそういう経験ないなあ・・・

421 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 11:42:29.45 ID:I9DyASv+.net
GZでも増援は建物の扉や基地の外からやってくるし
5人くらいで隊列組んで細かいところまでクリアリングしたりするよ
ただ敵兵を一度に表示できるのが十数人で、
スネークから遠いところにいる敵は表示されないから、
戦闘で敵を一度にたくさん無力化すると、
ちょっと遠くの敵がいきなり表示されることはよくある

422 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 11:43:59.03 ID:3+yYUP4b.net
AIに関してはGZからとても進化して頭が良くなってるってレビューには書いてあるし期待していいのかもしれん

ただMGSってAIがバカというか機械的なのが面白いところでもあったしどういうふうに調整したのか気になる

423 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:03:07.30 ID:cOwsIbEa.net
指って白人スキンヘッドだっけ?
あいつ鍵かかった倉庫に隠れるよな〜

424 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:46:38.59 ID:9G5v8pxd.net
敵消えすぎ

425 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:47:13.40 ID:Rd96Pu2A.net
早く遊びたい手が震えてきた

426 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:47:22.70 ID:9G5v8pxd.net
人間並みにしたら誰もクリアできずに云々

427 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:52:26.11 ID:44F5m+qK.net
ここまったりしてていいな
PS4版のスレくさいのいっぱい居てやばいわ

428 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 12:54:31.15 ID:O7LjOm1/.net
当たり前だろw過疎スレなのに
PC版がどれだけ売れるか楽しみですわ

429 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:06:25.30 ID:8Jv0JxfT.net
向こうはスレ断ちしたけどこっちはまだ見てるわ
やっぱり基地のいないスレはいいな

430 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:09:42.99 ID:dE2CCPx6.net
家ゴミが流れてきたよ…

431 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:14:53.76 ID:1t3BgXFv.net
>>412
TPPの増援はBMPと降車歩兵
ドンパチやってると戦車もやってくる

ttps://www.youtube.com/watch?v=cRK3nT77aso
ttps://www.youtube.com/watch?v=lQq_YgibMHw

432 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:20:02.01 ID:/b+XbxBg.net
PC版は人口少ないからFOB侵入でまたココかよ!!ってならないといいんだが・・・
これで海外と日本は別マッチングですとかなったら更に悲惨だよなぁ

433 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:31:03.34 ID:/0haxL1L.net
>>420
対空兵器破壊でスタート地点から一番近い武器庫の建物向こう側、屋根のある開けた場所の下に警戒強化でいきなりポップするぞ

434 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 13:36:03.11 ID:otgtBoI7.net
PCはPCとだけマッチ?

435 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:13:04.14 ID:uUNTamZn.net
やたら家ゴミの奴らが過疎の話してるけどPC組のやつのほとんどは「無料」でやるから気にしていない。
そんなにオンライン重視したいなら家ゴミでやれ

436 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:39:56.51 ID:+FDqP9ja.net
なお「無料」といっても特典として付いてるだけであって
実際はお金の消費はある

437 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:41:47.34 ID:lyfLqlov.net
何言ってんだこいつ

438 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:46:47.26 ID:+FDqP9ja.net
単発お馬鹿が釣れた

439 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:49:39.46 ID:OuMO4IoZ.net
「そうだ。生きるもの全てに春は来る。希望を持つことだ。」って、いい言葉だな

今日は頑張って指目の回収するぜ。動画見るの解禁して、ガッチリ攻略動画見させてもらったわw

440 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:50:54.16 ID:vU+Tm0Ua.net
自分は6月に対象のグラボ買ったから残念だわw
しかしPS4買ってまで先行でMGOやるほどでもないよな?
本体ごと買うかPC版買うかすごい悩むわ

441 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:50:56.54 ID:yZxoHqkg.net
8400円で予約したわい低身の見物

442 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:54:14.02 ID:gJRpZpdl.net
ゲームはすごく楽しみだけど
やっぱ女が残念だ、クワイエッドなんであの顔で・・・4が美女ばっかだっただけに余計に気になる

まさにMODの出番だな!

443 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:55:59.48 ID:+FDqP9ja.net
「無料君」なんて全体の数%だろう 自己主張してるのって大人じゃないね
私も8400円で予約しました

444 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 14:57:04.94 ID:GtIXQ46H.net
>>440
メーカーによっては購入日誤魔化しても貰えるところあるらしい
まあ割れと変わらんからオススメはしないが

445 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:00:24.64 ID:OuMO4IoZ.net
>>441
Steam版、なんか予約特典あったっけ?俺もSteam版予約しようかな

446 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:08:24.96 ID:kT16tpwx.net
>>440
今すぐ店でグラボ買ってレシート撮影して返品とかしちゃダメだぞ!
レシート画像と使用中のグラボで登録しちゃダメだからするなよ!絶対だぞ!

447 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:17:25.11 ID:uUNTamZn.net
家ゴミでやるならまだしもPC版で無料でやる方法なんていくらでもあるのにわざわざ定価で予約申告しているやつアホなのかw
少しは頭使えよw例えヤフオクで流しても半額ぐらいでできるだろ

448 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:18:22.41 ID:qyNeV+9E.net
貧乏って大変なんだね

449 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:20:19.00 ID:+FDqP9ja.net
>>447
貧乏ってお金払ってゲームできないんだね^^

450 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:21:12.48 ID:AZV6vDze.net
「MGSV TPP」の「日本語版(コンシューマ)」は、「日本語音声」で「日本語字幕」と「英語字幕」の切り替えが出来ます。
バイオレンス表現に関しては、1シーンのみ「日本語版」は「海外版」と表現が異なります。

ってことはPC版は規制なしってこと?

451 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:23:33.07 ID:gJRpZpdl.net
まぁそんな悲しい話はいいから

もっと健全な話をしよう
FOBを女兵で埋めつくすとか

452 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:32:45.09 ID:ufaDdLjL.net
え、定価で買う奴居るのか?バンドル無料だろ
無料でなくても外部なら5千円台で買えるのに

453 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:37:14.36 ID:+FDqP9ja.net
>>452
たかが3000円前後の差どうでもいいです
1〜2時間残業するだけでいいのでね

454 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:38:12.27 ID:2wG1+fJe.net
MGOの仕様がわからんのに外部で買うのか

455 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:39:10.42 ID:u44ByPxq.net
いつまで無料君沸いてるんだよw
俺も無料でもらったがそうじゃない人もいるんだからいい加減慎めよ

456 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:42:18.38 ID:QCFgpn0V.net
楽しみにしてるゲームを予約して買うってのは一種の儀式というか自己満足というか
そういうのも含めて楽しみたいっていう部分も有るからな、安く買えるならそれに越した事は無いが
バンドルはともかくワザワザ変な所で買うのはなんか違う気がする

457 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 15:55:23.26 ID:/b+XbxBg.net
>>454
仕様がわからないからこそ海外版買うって手もあると思うが
最悪日本版とその他でマッチング分けられた時に海外版なら人が少ないなんてことないしな

458 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:23:31.08 ID:kglaj8NI.net
>>457
なんでそんな中国みたいなことが日本で起こると思ったの?

459 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:25:33.97 ID:otgtBoI7.net
安いし買っちゃったから 自分を納得させたいんだろ

460 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:32:08.39 ID:Rd96Pu2A.net
クロシコの960だけど16000円でグラボ買えると思うとすごいお得感があった

461 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:32:15.88 ID:46zW7MZA.net
カントリーフィルターとか実装できないから大丈夫だろ
コナミジャパンがPCのゲーム作ったことなんてあったけ?
暗号化さえできないんだぞ

462 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:35:18.66 ID:/b+XbxBg.net
可能性の話をしてるだけなんだが
まだ様子見で買ってもないし決めつけ大好きっ子かよ

463 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:37:24.88 ID:sK+6gFOK.net
PCの人数が少ないっていうのも・・・

464 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:43:52.24 ID:/b+XbxBg.net
ん?それネタ?まじで書いてるの?

465 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:50:47.58 ID:WdTPT7II.net
数千円の差なんてどうでもいいとか言いつつ悔しそうだなw

466 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:51:52.28 ID:HDWR7VwI.net
なんだかんだでマッチングに困らない程度にはいると思うよ

467 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 16:58:51.62 ID:gJRpZpdl.net
しかし公式でハード別の比較画像あげるのとか結構めずらしいことしたよね
露骨な差とか結構隠そうとすると思うけど

468 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:10:27.95 ID:/b+XbxBg.net
それだけ自信あるんだろうね
ubiのWDの時は酷かったな
わざわざ別物用意して見せてたからw

469 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:31:08.18 ID:QVwa3uJf.net
やっとや〜

470 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:32:22.34 ID:kglaj8NI.net
>>464
仕様がわからないから海外で買うだとか、日本がマッチング分けられるとか、同じFOBに侵入するほど過疎とか
その言葉そのまま自分にブーメランしてるぞ

471 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:36:49.59 ID:j1tD10M5.net
MBに動物園作りたい

472 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:40:02.31 ID:/b+XbxBg.net
動物専用コロニーもあるって説明されてたし作れるね
けど狼やらスネークすら襲ってくる動物とそうじゃない草食動物を一緒に入れて大丈夫なんかな
ミッションから帰ってきたら食べられてましたとか悲しい

473 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:42:31.29 ID:gJRpZpdl.net
サファリ的なの行けると思うけど
柵張りな動物園とかもできるのかな、動物もっと用途あればいいのに素材とかなんでしょ?
どうせならバディに連れていきたいよね、クマ乗りたい(´_ゝ`)

474 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:48:07.56 ID:OuMO4IoZ.net
>>471
なるほど、動物園ねぇ〜それは面白いかもな
ちょっと話は変わるが、バディにはいろんな動物を選べると良いな
ゴリラ、蛇、鷹、とか仲間にしたい
改造からくりウォーカーあるし。バディが楽しみだ。1人は怖いからね・・・

475 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:49:30.72 ID:vzuuFmlP.net
差があることを公式が大々的に比較するのは斬新だと思った

476 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:56:12.40 ID:0VMcJQCF.net
660から960に変えたけど劇的に早くならないな…
ベンチでは多少あがるが体感ほとんど変わらない
手持ちのゲーム古いせい?

477 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:56:31.75 ID:O7LjOm1/.net
で4kヌルヌルだせるスペックのPC持ってる奴このスレにいるの?
どうせコンシューマレベルの品質しか出せない糞雑魚PCしかもってない奴らばっかりなのに笑える

478 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 17:58:51.89 ID:cOwsIbEa.net
急に辺なの湧いたぞ

479 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:01:05.62 ID:AZV6vDze.net
>>477
TITAN二枚刺し持ちですか何か?家ゴミの汚い画質には耐えられんからな。
その分出費半端無かったけど4K60fps楽しみです^^
キミもママにおねだりしてみたら?^^

480 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:02:21.68 ID:O7LjOm1/.net
画像貼れよ雑魚ID付きでな

481 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:08:51.83 ID:x3tt2rBe.net
画像貼ってもヌルヌルかどうかわかんないだろアホなのか

482 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:09:58.20 ID:QUfqgDEX.net
>>476
660から960への変更は値段の割にパフォーマンスあんまりあがらんぞ。

483 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:10:04.86 ID:GS/i2Wu8.net
980Ti SC+の俺高見の見物w

484 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:11:29.68 ID:kglaj8NI.net
>>476
そら660から960なら劇的には変わらないだろうな
VARMが4GBならしばらく使えるだろうけど

485 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:12:39.97 ID:Q49rXWzD.net
960もゴミだが950はもっとゴミだったな

486 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:20:40.92 ID:gJRpZpdl.net
おまえらスチムスレでやれwwwなんでグラボ談義になってんだ・・・

487 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:22:48.45 ID:/LgWOMU8.net
>>486
スチームスレはグラボの話するとこだと思ってるの?ばか?

488 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:24:38.20 ID:/b+XbxBg.net
steamスレはどれだけ安く買ったかを自慢する場所だよ

489 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:25:44.97 ID:gJRpZpdl.net
>>487
お前はスチームスレいったことないのか?定期的にグラボ談義してんだよ

490 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:26:16.22 ID:kglaj8NI.net
じゃあ目の前で好きな女の子が拷問されレイプされたあと爆散しちゃって病んじゃったチコ少年が
TPPでどうなるのかみんなで考えよう

491 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:29:14.97 ID:46zW7MZA.net
TITIN2本も挿したら消費電力やばそう

492 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:31:01.50 ID:X56xJPwe.net
1080pなら最高設定余裕

493 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:32:35.06 ID:gwhkCFCx.net
とりあえずヌルヌルとかどうでもいいからID:AZV6vDzeの画像楽しみにしてる

494 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:35:47.39 ID:9G5v8pxd.net
外部キーで起動時VPN必須やBANで阿鼻叫喚な未来が

495 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:37:11.45 ID:X56xJPwe.net
登録時にVPNいらない外部キーでVPN必須やBANは有り得ない
ロシアキーとかなら別

496 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:43:52.22 ID:q0qJ962+.net
db見りゃわかる
GZと一緒で登録にも起動にもVPNなんていらない

497 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:45:11.34 ID:x3tt2rBe.net
鍵屋で不正キーつかまされてライブラリからゲーム削除
とかなら前にUBIのゲームで実際にあって問題になってたけど、よっぽど悪質でない限りBANはないと思う

498 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:47:07.71 ID:/LgWOMU8.net
>>489
ここで定期的にグラボ談義したらだめなの?

499 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 18:59:47.46 ID:WdTPT7II.net
ええで

500 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:03:56.94 ID:SmuSR5mf.net
CS版ならまだしも、PC版のスレなら、
ハードに関する話題も良いと思うな。
でも、単なる自慢大会は勘弁。

501 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:05:02.29 ID:CD5rW3Mf.net
>>477
コンソールレベルって自分からCSを貶めていくのか…(困惑)

502 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:07:57.47 ID:oHDOpUml.net
最近久しぶりにGZ起動しようとしたら動作が停止しましたって表示されるか画面真っ暗のままになっちゃうんだけど同じような症状だった人いる?
整合性チェック、再インストールはしました

503 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:13:37.21 ID:rbCiqqMf.net
新しいPC買え

504 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:13:46.40 ID:O7LjOm1/.net
でまだっすか?

505 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:14:35.32 ID:x3tt2rBe.net
>>502
もしAMDのグラボ使ってるならドライバの問題 Steamの掲示板に解決策書かれてたよ
ゲフォならわからん

506 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:18:56.93 ID:vzuuFmlP.net
steamスレはタダでゲーム手に入れることと髪の話しかしてないよ

507 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:19:48.23 ID:lJDrnlCx.net
>>491
TINTIN2本挿しに見えた・・・

508 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:25:54.09 ID:CD5rW3Mf.net
>>505
AMDですね…
ありがとうございます!掲示版見てみます!

509 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:32:46.28 ID:gJRpZpdl.net
>>506
だってハゲだもの

510 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 19:52:09.80 ID:e9dW1pay.net
ハードの話題がでたんで推奨構成見てみたらメモリ以外GZと変わらないじゃん。
推奨GTX760だと980ぐらいからで最高設定4kとかいけちゃうんじゃね?

511 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:12:16.27 ID:3+yYUP4b.net
またレビューきたな
今度はスペインのHobby Consolasって雑誌から
97/100だそうだ

http://i.imgur.com/Lkr7T7B.png

512 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:19:50.78 ID:otgtBoI7.net
高いな

513 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:30:24.39 ID:3+yYUP4b.net
外人の英訳からのガバガバ日本語訳になるけど

最高峰のステルスゲーム
スペイン語翻訳は糞
シナリオのどんでん返しは予想を裏切るものでファンの間で大きな論議になるだろう
シナリオはシリーズの結末としては適切な終わり方ではないように感じる
SideOpsは157

ってな感じのことが書かれてるらしい
ちなみに仏の人と違ってレビュワーは大のMGSファン

514 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:31:23.94 ID:j3c1J+ub.net
煽るわけじゃないがレビゥーがあてになったことなんてあったか?

515 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:35:41.79 ID:3+yYUP4b.net
>>514
信用してるわけでもないけど9月までレビュー漁るぐらいしかやることないじゃん
このスレならそんなに荒れないし

516 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:38:08.08 ID:q7F7u6yD.net
荒れてないからという理由で荒れるような話題を向こうから持ってくるのはやめていただきたい

517 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:40:40.59 ID:otgtBoI7.net
どうやらここも潮時の様だな

518 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:45:54.95 ID:fcV0Oc1+.net
cs板のくっさい考察見るよりはレビュー見た方が楽しいからね

519 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:46:36.44 ID:j1tD10M5.net
ファンが言うならシナリオは面白そうだな
MG、MG2あたりをリメイクもしくはなかったことにして作り直すでもするんか

520 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:47:07.99 ID:I9DyASv+.net
海外では本編より先に攻略本のフラゲがされたらしく
いろいろネタバレきてるね

521 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:50:10.33 ID:x3tt2rBe.net
redditとか4chanでストーリーのネタバレもあがってきてるな
そろそろ拡散するぞこれ

522 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 20:51:09.78 ID:k4GA5P6m.net
そろそろスレを覗くのはやめたほうがいいのか

523 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:01:18.93 ID:GhwBNdff.net
音声の扱いを各国版で分けるのってどういう理由なの?
権利関係なのか、システム上の都合なのか。

英語のリスニング強化という理由で長時間のゲームプレイを正当化していた人間には、英語音声無しは辛い。

-----------------------------------------------
https://twitter.com/metalgear_jp/status/634689265184563200
『MGSV:TPP』の収録言語を公式サイトにて公開しました。日本版は「音声:日本語」「字幕:日本語・英語切り替え可能」となります。「PRODUCTS」ページからご確認ください >573.jp/xgis pic.twitter.com/eUKQ8eqJwm

524 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:03:20.42 ID:ufaDdLjL.net
は?英語音声なしかよ
ふざけんな

525 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:09:59.29 ID:ueEo0GtD.net
心配せんでもsteam版は英語音声あるやろ

526 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:10:08.62 ID:fZvGBwlv.net
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/en/products/index.php5
これなら多分プロパティから言語は英語に切り替えれば英語音声・日本字幕できるな
ただやっぱセーブデータの互換性はGZ同様無いだろう

527 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:26:34.71 ID:ENmvsg19.net
英語版ジャメヴミッションでSを取るとカワバンガ!って言われるけど、日本版で言ってるっけ?
なんか違うこと言われた気がする

528 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:28:21.34 ID:gJRpZpdl.net
>>514
占いといっしょ

529 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:34:59.23 ID:XZWaVBRJ.net
ちょっと話変わるけどマウスでスナイパーライフル使うのものすごいやりづらいんだけどどうすればいい?
ちょっと動かしてるだけなのにカクカクしてまともに帰還兵の「目」を狙える気がしないんだけど

530 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:37:04.31 ID:J8aDJPvV.net
>>529
カーソルを動かすんじゃなくて移動キーで微調整するといいよ

531 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:40:17.77 ID:fZvGBwlv.net
>>527
カワバンガ!も言うけど
ハラショー雷電
やるじゃないか Man!
ってパターンも有る

532 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:40:35.09 ID:O7LjOm1/.net
ID:AZV6vDze
まだか?
PCキッズって口だけのほら吹き野郎ばっかだったんだな

533 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:42:44.40 ID:RDwZBHu8.net
x360ceが動かねえ
MGSGVは駆動するが
Windows10てめえこのやろ
コントロールできんやろ

534 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:47:53.43 ID:gJRpZpdl.net
>>532
占いといっしょ

535 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:48:14.78 ID:ENmvsg19.net
>>531
あれ、ランダムだったっけ?
カワバンガ!は日本語では聞いた事無かったのはたまたかな

536 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:51:24.43 ID:yPShVFS7.net
海外版って日本語音声ないのかこれ?
アメリカ版のサイトじゃ英語音声のみってなっとるけど
実はあるとかそういうオチじゃあないだろうな

537 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:52:26.83 ID:x3tt2rBe.net
4K対応モニター持ってなくても NVIDIAコンパネ→3D設定の管理→DSR で4K解像度を設定すると簡単に4K表示ができる
あとはゲーム内で解像度を4Kにしてグラフィック関連の設定をすべてExtra Highにする
これで誰でも4K美麗スクショが撮れる
最高クラスのグラボじゃないとガックガクでゲームにならないけどとにかくスクショだけは撮れる

538 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:54:49.99 ID:ufaDdLjL.net
>>536
steamの表記では入ってるが、公式サイトでは

539 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:55:22.72 ID:OuMO4IoZ.net
ふぅ、、やっと捕虜二人と目と指回収できた、、、
捕虜回収+目と指殺害
捕虜無視+目と指回収

で、2回に分ける結果になったけど、ちゃんとTPPに引き継がれるよな?w

540 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 21:56:11.46 ID:gJRpZpdl.net
スチム表記て結構詐欺表記あるから注意。何がが真実か見極めるのは己自身

占いといっしょ

541 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:01:13.62 ID:1XTb82cu.net
エイム時のMOD出るといいな
コントローラ派にはエイムだけマウス操作出来るMODとか

542 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:04:30.19 ID:WI5UWmCT.net
>>535
英語でもハラショー言う時あるしランダムだな

543 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:14:32.46 ID:yPShVFS7.net
>>538 >>540
steamの言語表記は全パッケージ分まとめて載せてる場合も多いから
確かに当てにはならぬ

544 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 22:21:43.33 ID:ENmvsg19.net
>>542
つべで確認したら英語版のマーンもあった
ランク関係無くランダムみたいだね

545 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:00:57.46 ID:O7LjOm1/.net
おーい、まだ画像用意できないのか

546 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:32:17.33 ID:gJRpZpdl.net
コジプロ解散後、新チームで次なんか作ってくれないものかね
ハイスピードステルスロボアクション、ゾーンオブギア

547 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:42:29.14 ID:OuMO4IoZ.net
>>546
ロボに進むイメージはないなぁ
メタルギアの名前が無い、新しい戦闘系のゲーム、、

実はポリスノーツに寄ったシナリオの作品になるかも、と妄想してたりする。

548 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:43:11.93 ID:WT+78tnv.net
次回作はF2Pのドンパチゲーだろ

549 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:44:14.71 ID:kP1suhTA.net
それよりFPSだろ!

家ゴミオンリーの4ではFPSモードあったらしいが
5では消えてんじゃねーかよおい

550 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:44:45.75 ID:gfKnCC2t.net
もうメタルギアは限界だろうし新シリーズ始めるいい機会かもしれんね

551 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:45:14.16 ID:kf6lAgGl.net
そもそも4Kなんて超少数派なんてのは分かりきってるんだよな、フルHDでもCSよりは明らかに綺麗だしgtx760でも余裕で最高設定にできるしで争いにすらならん

552 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:46:56.59 ID:F509i+sO.net
>>549
FPSモードなんてねーよ
GTAと勘違いしてないか?

553 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:48:22.61 ID:gJRpZpdl.net
>>549
そんなモード記憶にないが
FPSで銃撃ったりはできたな。けどそれは今作でもできるだろう

554 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:49:43.86 ID:kP1suhTA.net
https://www.youtube.com/watch?v=SuIMwKuL_oM

ごめんFPSモードじゃなかったわw
もう主観移動させろよ

555 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:49:44.74 ID:J1o5nP06.net
たぶんアイムする時切り替えられるあれの事言ってるんだよ・・
もしくは伏せてる時の

556 :UnnamedPlayer:2015/08/21(金) 23:50:15.13 ID:3y8cKksC.net
GZがsteamストアで買った日本語版なんだけど
サポートに連絡してゲームリストから削除してもらって
GLOBAL版を購入して置き換えた場合は
日本語音声でやればセーブデータに互換性ある?

557 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:01:49.75 ID:ycgh4TRS.net
主観切り替えのやり方を知らんのか

>>556
規制の関係で同じ日本語音声でもJPとGLOBAL版はdepot違うから多分互換性はない

558 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:12:50.10 ID:S34pyQMe.net
MODでFPS化があるんだよなぁ

559 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:13:10.26 ID:29HtR5Po.net
>>557
なるほど、やり直すのもメンドイしこのまま日本語版で続けるか
規制関係でダメならTPPも日本語版で合わせないとダメそうだね

560 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:27:53.75 ID:Hgf9T3I2.net
ぶっちゃけFPS化しても遊びにくかったりするがな

561 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 00:28:38.06 ID:DyeF8oIR.net
あ〜はよアンチマテリアル担いでワンコ連れてスナイパーウルフ祖先プレイしたいわぁ

562 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 01:10:23.37 ID:3jDTCnmR.net
ヘリで機銃掃射しながらワルキューレ流したい

563 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 01:48:23.67 ID:O/rrb+8G.net
俺は強化したからくりウォーカーで、ステルスと無縁のMGSを楽しみたい

564 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 01:58:52.51 ID:GMnyokS6.net
開発班でヘリを強化できるのがめっちゃ楽しみ
装甲と武装に金かけて上空からヴォオオオオしてそのまま帰りたい

565 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 02:10:15.22 ID:Hgf9T3I2.net
ミッションやり直せるみたいだし結構気軽にランボーも出来そうで助かるな

566 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 02:21:11.93 ID:YFLPtTcC.net
円高の風吹きまくってるから今の内にグラボ輸入しとけ

567 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 02:36:47.43 ID:uftnLENj.net
>>513
シナリオは4よりひどいってことはなさそうな感じなのかな

568 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 03:19:03.35 ID:bTt7Ih2u.net
>>559
セーブは言語設定に依存してるだけでdepot関係ない

569 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 03:38:45.61 ID:5zhJBO0A.net
ようやく達成率50%超えた、あとは全ミッションSだけだと思うけどむずいなぁ

570 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:03:24.64 ID:8emLurCV.net
GZでグラフィック設定保存できないの俺だけか?
ゲーム再起動したら元に戻っちゃう
解決法おしえてくれ

571 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:04:13.72 ID:+1yRdA3Q.net
ラスアスも終わり賛否両論だったな

572 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:07:20.37 ID:FkSyvdz1.net
グラフィック設定きちんと保存されるよ

573 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:11:20.25 ID:O/rrb+8G.net
>>565
だよな。脳筋お気楽プレイしたいわ

ただ、ヘッドショットいっぱいしてたら、ヘルメットかぶったりするって情報があったじゃん?
それと同じように、ランボープレイばっかりしてたら、敵がバトルドレス装備したり、ジャガーノートみたいなのがいっぱい出てきたり、IFVがいっぱい路駐されるようにするのかな・・・

574 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:14:28.71 ID:QVF5AllI.net
GPだとThis game can be activated everywhere except Japan!とか書いてあるね
慣れてる人なら色々対処できるんだろうけれども安いからって鍵屋とかで買うと色々面倒が起きそうだな

575 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:20:05.06 ID:GMnyokS6.net
暇つぶしに家ゴミのスレ見に行ったらネタバレ祭りやってて逃げてきた

こりゃもうスレ見ないほうがいいかもw

576 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:20:30.23 ID:5zhJBO0A.net
もうフラゲあったん?

577 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:24:07.97 ID:GMnyokS6.net
海外の攻略本が流出してて全部モロンチョだってよ

今夜がやまだ

578 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:42:14.18 ID:YFLPtTcC.net
はよプリロードさせい!

579 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:46:30.96 ID:uftnLENj.net
どうせあっちこっちにネタバレ張りまくる奴が出てくるから
発売まで2ch見ないほうがいいかもな

580 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:50:02.54 ID:as7o/Bn5.net
>>578
だからプリロードねえって
俺もこれを最後にここを去ろうかな

581 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 04:51:29.01 ID:+1yRdA3Q.net
>>573盾持つらしい

582 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 05:17:34.45 ID:DVuowFB7.net
一周目くらいはネタバレ見ずにやりたいな
去っておこうか

583 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 05:21:11.77 ID:Hgf9T3I2.net
こういう有名シリーズとかだと無関係のスレでもやる奴いるから恐ろしい

584 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 05:23:55.49 ID:m489k+LH.net
クリアまでの間スネークをNGワードに設定するんだ

585 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 06:33:40.40 ID:SNW/JH4p.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org479237.jpg
今回の新メタルギアはイケメンすぎるなぁ
なんかもっと寸胴ってイメージあったんだがメタルギアは

586 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 06:54:53.98 ID:5zhJBO0A.net
>>585
ネタバレ、モザイク用にグロ

587 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 07:15:54.49 ID:aqWeSeZ+.net
>>585
メタルギアRAYより古いのに進化しててワロタ

588 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 07:59:54.60 ID:l1sAPRmN.net
G2Aの情報見るに、日本語版は規制あるみたいだけど
1シーンだけで、日本じゃD で海外は 18+なの?

初回認証だけでいいなら、G2A版買って無規制でやりたいな
後日本語音声あるならだけど

589 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 08:00:53.01 ID:3jDTCnmR.net
>>585
ファッ
ガンダムかよwwwww

590 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 10:25:09.42 ID:4tH0n1M8.net
なんかメタルギアというよりもZOEに出てきそうな感じだな
主役級のオービタルフレームじゃなくて雑魚敵でよく出てきたやつ

591 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 10:43:54.53 ID:kIBqm+h7.net
スネーク「動けえええぇ!」

592 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:15:03.10 ID:Q+lKHryk.net
>>588
海外版の日本語は字幕のみ

593 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 11:49:00.62 ID:qDUUy9DB.net
どうせスチームで英語選択すれば海外版が落ちて来るんじゃねーの

594 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:19:14.91 ID:KJjcobVL.net
在日外国人とか、日本語音声版しか手に入らないのは嫌じゃないのかね

595 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:22:10.78 ID:w+cYOQ/W.net
JP版は日本語音声◯字幕◯
global版は日本語音声×字幕◯
ってことなのか?でもglobal版は日本語対応みたいだけど
なんで字幕のみなんだ…

596 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:24:25.41 ID:aqWeSeZ+.net
日本語字幕無いのは普通だけど海外版に日本語音声入ってないことなんかないよ
向こうでも日本語音声じゃないと糞って層がいるからな
もし入ってないとしても抗議殺到ですぐに入るよ

597 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:25:53.86 ID:F1MkrdT2.net
グラボでもらえるシリアルはグロ版やぞ

598 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:36:49.02 ID:qDUUy9DB.net
CSは知らんけど、スチームなら何時でも言語選択出来るぞ
DL前に選択しないと後で変更出来ない、な〜んて勘違いしてないだろうな
大体、海外版と日本語版はストアもライブラリも同じ所にあるだろ〜〜
違うブツが来るわけねーじゃん

599 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:40:16.97 ID:GMnyokS6.net
JP版買った情弱ジャップだけが規制によって
クワイテットの拷問シーンなど諸々カットで大号泣の末路が見える

600 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:46:06.18 ID:n+NFuiJK.net
クワイテットって…
中学英語だろ

601 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:47:19.16 ID:3jDTCnmR.net
クインテットと混ざってそう

602 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:53:51.66 ID:8SQoMZL7.net
規制つっても規制解除前のDying Lightみたいな糞規制ではないんじゃないの

603 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:55:54.27 ID:S34pyQMe.net
GZは規制されてたの?

604 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 12:58:27.97 ID:8SQoMZL7.net
>>603
パスのお腹から爆弾取り出す時に内臓見えにくいようにカメラワーク変更されてはいたよ
血の色が青汁みたいな雰囲気壊すほどのことじゃない

605 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:03:57.48 ID:Lo3Xk4GH.net
別にグロければ面白いわけじゃないし不自然じゃなかったら構わない

606 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:07:16.64 ID:DyeF8oIR.net
嗚呼
早く
ヤリ
たい

607 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:07:53.05 ID:/he1eC0d.net
>>605
それだな
というかグロ苦手だし自然に見えないようにしてくれるならむしろ歓迎だわ・・・

608 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:09:08.21 ID:S34pyQMe.net
洋ゲーじゃないんだし規制は問題にはならないだろう

609 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:17:00.33 ID:KJjcobVL.net
早くやりたいなあ
俺のおっぱい揉み放題にするから、フラゲさせてくれないかなぁ

610 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 13:38:19.44 ID:2az7YEBi.net
>>545
AZV6vDzeじゃないから、、TITAN Zの1枚挿しの
PCキッズだけど、GZの4K(3800x2400)の画像上げとく。
さすがに…60fpsは出ないけど、30fpsは超えてるよ。

TITAN Z
http://imgur.com/r7jcXwY

http://imgur.com/Pd0X0Ld
http://imgur.com/rjnltv8
http://imgur.com/YSwasb3

611 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 14:48:06.76 ID:DyeF8oIR.net
やばいな・・・全然わかんね

612 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 14:52:16.60 ID:NKjmkUc/.net
>>604
あーあれホントは内蔵見えるカメラワークだったかw
変更後のやつでうえええってなりながら見てたからむしろこっちでよかったわww
血の色もん?暗いからこんな色なのかな?って程度だったしTPPもこんなのなら気にならんね

613 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 14:55:33.97 ID:S34pyQMe.net
>>612
GZの血の色は変わってないと思うぞ
青汁だったのはDying Light
ゾンビだけじゃなくて未感染の人も青汁だったんだっけ

614 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 14:56:27.37 ID:j5zh0m/5.net
>>612
?血の色は変わってないぞ

615 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 14:58:48.57 ID:8SQoMZL7.net
>>612
いや、血の色の話はDying Lightて洋ゲーが赤い血全般を日本語版の規制で青汁色にしてたってこと
勿論叩かれまくって今はもう規制解除パッチで赤に戻されてるけどね

616 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:02:36.46 ID:EnD/sVnR.net
解禁日に回線パンクで発狂する未来が見える。

617 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:03:58.41 ID:GMnyokS6.net
TPPって2年前に公開されたテーザーPVから
グラフィックなんの進歩もしてないほぼ骨董品だから
4Kでやる意味があんまな
ハッキリすればするほど粗がよく見える始末

618 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:19:39.00 ID:NKjmkUc/.net
あぁ色は変わってないのね
でも腹から出る血だけなんか違った気がした

619 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:20:07.97 ID:O/rrb+8G.net
>>586
え、コレってネタバレ素材だったのか・・・?
見ちゃったじゃないか!!(´;ω;`)

そろそろスレにいるのが怖くなる時期だな

620 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:20:40.25 ID:LjGO5ybm.net
steamってロシア語版でもない限り日本語入ってたきがするんだけど

621 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:47:31.18 ID:diZmQlUp.net
TPP前に感を取り戻すため昨日GZを買ったんだが
起動しないんだけど誰か助けて。

622 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:57:41.56 ID:/W9PGm/q.net
ここにエスパーは居ない
スペックぐらい書けよ

623 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 15:59:51.87 ID:w+cYOQ/W.net
まずはPCを買い換えようか

624 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 16:03:48.97 ID:KJjcobVL.net
ネタバレ閲覧を回避しつつ発売日まで過ごすのは辛い

625 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 16:15:49.88 ID:VOJjiw7k.net
>>621
まずセキュリティに弾かれてないかチェックするべし。

626 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 16:26:27.32 ID:6apdKzvT.net
>>620
GZはCIS版にも日本製入ってた

627 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 16:26:54.29 ID:6apdKzvT.net
日本製じゃない日本語

628 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:09:01.48 ID:RlXeL+/x.net
PCでMGSVが遊べるのがマジで嬉しい

629 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:15:29.52 ID:qLCKMi3N.net
>>513
シナリオ面では4が結末だからどうしても微妙になるんだろうな
4の通りなら主人公のビッグボスは負けるわけだし

630 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:15:53.48 ID:TOVJFLVJ.net
JP版はオン隔離でMODもグロ版用非対応か

631 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:17:20.24 ID:/X3MVzd4.net
4もPCで出ないかな

632 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:19:02.29 ID:DyeF8oIR.net
ライジングはともかくでの結末が最後じゃないてのがな
4をこれのあとに出せばまたいろいろ感じ方が違ったろうな

633 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:22:44.71 ID:S34pyQMe.net
>>630
オン隔離はされるかまだ分かってないしMODはGZのJP版でも使えるし
グロメインの洋ゲーじゃないから規制あっても大丈夫だよ

634 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:26:19.24 ID:VOJjiw7k.net
YouTubeで時系列を追って観るMGSを見直してるんだが長いw
それにかなり話を忘れてるわ

635 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:28:14.81 ID:RlXeL+/x.net
流石にMG(1&2)を次世代機向けに作り直す事はしないんだろうな

636 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:32:42.15 ID:n+NFuiJK.net
まあ今のコナミは絶対に予算を割かないだろうな

637 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:36:21.94 ID:Y5ejrLRZ.net
ベタ移植でもいいからお願いしたい

638 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:42:05.24 ID:KJjcobVL.net
メタルギアに課金要素を取り入れればいいんだろ
見つかったときに敵に金を渡して無かったことにして貰うシステム導入すりゃいいじゃん

639 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:44:48.35 ID:EnD/sVnR.net
ランニング・マン「・・・ハァ・・・ハァ・・・どうだ?速いだろう?」

640 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:47:51.25 ID:2f1sWjxo.net
9月1日PDTってことは16時解禁でいいんけ?

641 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 18:54:47.18 ID:MISJ/VHQ.net
さすがのスネークさんでも若干の手ぶれがあることにPC版で気付いた

642 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:22:53.25 ID:5zhJBO0A.net
3とかでもペンタゼミン使ってるぐらいだろ

643 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:28:15.60 ID:vUoTRf3g.net
家庭用板にあったリンクで英語のネタバレの最初のほうだけ見てきたけどクワイえっとはチコみたいだな。
う〜ん・・・。

644 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:30:51.37 ID:QVF5AllI.net
PSの1しかやったことなくてそれも完全に覚えていないしストーリーが全然わから無い状態で5プレイするのもと思い
ストーリーのまとめ動画見てるけど敵とか電気使ったり空中浮いたりアメコミぽいんだなw
もっとリアルよりの話かと思ってたわ

645 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:32:26.87 ID:npIO+KGE.net
>>476
俺は660をもう1枚買い足してSLIにした、ベンチスコア平均1,7倍
体感も出来る

646 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:37:42.13 ID:uftnLENj.net
>>630
オン隔離って情報のソース教えてくれない?

647 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 19:55:25.12 ID:5zhJBO0A.net
ヴォルギンが電気使えるのってなんか説明あったっけ?
サイコマンティスみたいに天性のもの?

648 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:15:18.11 ID:JTPwE4k0.net
天性じゃない?このゲームの能力者ってあまり触れられないからなw
クワイエットははたして…

649 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:16:28.83 ID:4tH0n1M8.net
大火傷と引き換えに帯電できる特殊体質になった…とかそんな感じだっけか
まぁ3の敵はみんな体内のコケで光合成してスタミナを回復したりだの
養蜂家生まれで殺人蜂を自在に操ったり化けて出てみたりと
マンティスもびっくりの超人集団だから帯電くらいかわいいもんだな!

650 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:19:31.21 ID:64WieNRU.net
ラスボスはあのマンティスみたいな女の子らしいね・・・

651 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:21:55.46 ID:lIsi3Y5v.net
もうネタバレカス湧いてきたのか

652 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:23:16.82 ID:+lJy/yM+.net
やめろやまじで
楽しみにしてるのに
もう見ないわこのスレ

653 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:30:47.61 ID:thJhxPuc.net
ネタバレ:スカルフェイスは実在しないみたいだな。
スネーク(ということにしておこう)にしか見えてない幻覚

654 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:30:56.69 ID:64WieNRU.net
ごめんなさい
ラスボスだけならストーリーの推測難しいし大丈夫だと思ったんだ
ただちょっと拍子抜けしたから思わず書き込んでしまった
もう書き込みません本当すみませんでした

655 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:30:59.11 ID:ZchiEmq1.net
まだ世界でどこも発売してないのにネタバレw
内部のリークでもない限り脳内妄想しかねーよw

656 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:35:16.38 ID:HKp3L/ze.net
海外で攻略本がフラゲされたんだよ、YouTubeにも動画あがってたし直にストーリーもバラされていくだろ

657 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 20:52:36.16 ID:4tH0n1M8.net
この時期はネタバレを警戒するならもうこの手の関連スレや情報サイトはおろか
MGS程の大作なら関係のない他ゲームスレの閲覧にも注意すべき期間なんだぜ

658 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:05:28.30 ID:thJhxPuc.net
ネタバレ

ファントムペイン=幻肢痛だけでなく
存在しない幻のスカルフェイスに怯えながら戦う姿を描いた作品なんだぜ

結局スカルフェイスが蛇にとってなにかって、生まれてくる前のソリッドスネークだったんだよ

659 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:07:30.68 ID:3jDTCnmR.net
ネタバレする奴が頭弱くてで助かったわ
日本語力低い

660 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:27:41.42 ID:KKD/mAKM.net
そろそろ引き時だな
さらばだ世話になったな

661 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:28:01.59 ID:u2S6bmRG.net
こういう偽ネタバレが出回るのも楽しみだったりする

662 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:35:24.17 ID:GMnyokS6.net
まず来るとしたら家ゴミのスレだからな
ここは平和なマザーベースみたいなもん

家ゴミが大発狂してるのを確認したら俺たちはボートで避難だ

663 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 21:46:43.17 ID:Hgf9T3I2.net
というわけではよ逃げるんだ
マザーベース崩壊は近い

664 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:46:24.42 ID:Iz8MPM3C.net
むしろ逃げろ逃げろ言ってる奴がここを過疎らせようとしてる家ゴミ
このゲームに関しては家ゴミが優位性主張出来る要素が何一つない

665 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:58:08.79 ID:3jDTCnmR.net
いきなりどうした

666 :UnnamedPlayer:2015/08/22(土) 23:58:53.79 ID:Iz8MPM3C.net
>>665
あと10日が辛くてな……

667 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:01:03.75 ID:mkuTP0SP.net
実はビッグボスは川に落とされた時点で死んでた
スネークイーター作戦は実は別人の物語
以下無限ループ

668 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:06:41.05 ID:gvFAb698.net
結局みんなは
ネイキッドとソリッド
どっちのスネークが好きなのかな

669 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:08:30.44 ID:BVk4KNcF.net
ソリッドがモノホンでネイキッドは後付けだろ〜〜〜〜

670 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:12:31.63 ID:gvFAb698.net
あくまでスネーク名としてあわせただけだからw
どっちのほうが思い入れ強いのかな

MG1からやってるひとは割と少なそうだけど。それでもやっぱソリッド初が多いだろうし
けどネイキッド側、今作もだが3はかなりのモノだったからな〜

671 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:24:28.51 ID:YFtWs5lT.net
メタルギアスネークにした方が良かったんではないかと今更思う

672 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:25:05.87 ID:Zk9adH0W.net
ダサいなそれ

673 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:26:25.65 ID:YFtWs5lT.net
うむ、書いてみて俺も思った

674 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:35:59.31 ID:1P7A2JW4.net
どうせ雷電も出るんだろ

675 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:48:56.80 ID:IIIrltfi.net
・オープンワールドはアフガン、アフリカ、マザーベースの3つ
・スカルフェイスはヒューイに殺される
・ヴェノムスネークはイーライとDNAが不一致
・クワイエット等の登場人物は寄生虫に感染している
・この寄生虫は声を変えて水に弱い
・ラスボスは第三の子供(女マンティス)

適当に家ゴミからまとめてやったぞ

676 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:49:26.19 ID:9iX0j7Ie.net
規制はなあ・・・もし公式サイトの記述に反して
海外版に日本語音声、UI関連も日本語ありだったら
日本版は単純に海外版の劣化版ってことになる可能性大だから
それで躊躇して予約してなかったりする。
なんか気分悪いもんね。そんなんじゃ。

677 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 00:59:30.27 ID:PpPi+q7B.net
>>675
頼んでねぇよボケ

678 :UnnamedRlayer:2015/08/23(日) 01:07:51.69 ID:pr7NFeMG.net
カズ「金を稼ぎ、定額で買うのは、貧乏人を侮辱するため」

これが最後の書き込みになります

クリアしたらまた来るね

679 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 01:35:18.03 ID:JpKykId6.net
XOF部隊章、1時間かかったぜ・・・

んで、久しぶりにエンディングムービーを見てたら、病院のベッドの時に流れるメッセージ

全てを奪われ、、

の後の漢字が読めないんだが、何て読むんだ?

680 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 01:51:33.12 ID:3z04cL9a.net
貧乏人「学歴も低い 能力も低い だから収入も低い 定額で買えないから外部で買う」
一般「収入もそこそこあるし貯金も時間的にゆとりもある 正規で買おう」

貧乏人は侮辱されて当然 侮辱されたくなかったら働けバーカww

681 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 01:54:56.52 ID:UqXU4GPq.net
寄生虫持ちは水に弱いらしいけど

GZ冒頭のスカルフェイスは帽子を脱いで思いっきり雨に濡れてるのなw

682 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 01:56:36.77 ID:MYBMR4KE.net
>>679
たおされた

683 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 02:07:35.78 ID:JpKykId6.net
>>682
どうもありがとう!

発売までにデジャヴミッションまで出来るか不安だったが、ようやくこぎつけたよw

684 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 02:21:02.46 ID:6rCckgCI.net
global版買って日本語字幕だけだったらヤダな
いやでもsteamで言語を日本語に選択出来るし、公式で日本語音声出してんだし
なにかが欠けてるなんて無いか

685 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 02:30:45.32 ID:gvFAb698.net
会社によるかなその辺は
そういうので意図的に日本語データだけ抜かれてる、あとから抜かれるてのは割とあるから・・・とんだ嫌がらせよな

686 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 02:34:26.43 ID:b+tAo34L.net
なんかキーボマウスでやりづれーんだが
ただ対応させただけ感はんぱねー
スコープ除いた時とか双眼鏡が過敏すぎたりさー
パッド持ってねーんだけど、パッド買うべきか?
イライラしてくるわ

687 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 02:43:20.19 ID:XvlqVPxs.net
設定から変更できる
ガチFPSではないからそこら辺はしょうがない

688 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 03:47:58.18 ID:oWk6DN4m.net
>>680
社畜「学歴大したことない 能力は普通以上 基本収入は普通
    でも消費する時間<貯まる額なので買うだけなら出来る」

一般人が羨ましいよ(妬ましくはない)

689 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 04:38:35.19 ID:6rCckgCI.net
g2aでMGS5 GLOBAL版のページで
「注意!このゲームがリージョンロックされ、日本で有効かできません!」
って表示が有ったけどVPN通さ無いとダメなパターンか…

690 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 05:39:29.67 ID:/pLF7vmj.net
ヒャアもう我慢できねぇ!

691 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 05:54:18.03 ID:N5Y4nyRZ.net
嘘か本当か分からんけどネタバレきだしたな
そろそろ引き時なので発売→手詰まりまでこことはおさらば
もう少しの我慢だわ

692 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 06:05:53.63 ID:4YeV9dOI.net
ネタバレするとクワイエット=チコ=リキッド

693 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 06:23:34.00 ID:7iC5cOm5.net
ネタバレ:ビッグボスの子供が将来敵になる

694 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 06:28:39.81 ID:NOk0dkJv.net
ネタバレ
スカルフェイスのモデルは桂歌丸

695 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 06:52:18.23 ID:IIIrltfi.net
ネタバレ、ラストはスネークがマザベのスタッフ皆殺しにして終わり

696 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:07:38.85 ID:49KR8pvh.net
ぶっちゃけ攻略本エンディングの展開とか乗せないからな

697 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:08:12.82 ID:X6e3x+cz.net
質問です
先ほどやっと達成率100%にでき、いっその事全実績開放しようとカセットテープ集めをしようとしたのですが攻略wiki等を見ても全て入手してあるように見えます
(カセットテープのメニューのSSです)→http://i.imgur.com/NnigsMl.jpg
ただ上記の画像見てもらってもわかるように「カセットテープ入手率」は18/20となっています、この時どうしたら未入手のカセットテープを入手できるのでしょうか?
ちなみに機密情報回収ではちゃんと2つとも取ってクリアしました
攻略wikiには
>何人かの方が書いているように、テープは確かに全て取ったのに何故かトロフィーが解禁されないといった現象が確かに存在します。
>私もこれで引っかかり、最初取れませんでした。
>この原因は、MGSVの独自仕様のせいです。
>このゲームは、重要アイテムをマップ内で拾って取得した場合、右上の輪の形のセーブポイントさえ抜ければ仮で取得した扱いになり、カセットテープ視聴メニューには確かに現れることになります。
>これが落とし穴で、実はこれだけではトロフィー解禁条件の取得フラグが立ちません。
>フラグを立たせるためには、拾ったシナリオを最後までプレイし、取得フラグを確立させる必要があります。
>フラグが立っていないカセットテープや部隊章は、再びその場所に行くと取っていない扱いになっていて、落ちています。

とあったのでそれぞれ入手できるミッションで置いてあった場所を確認しましたがやはり見つかりません
徹夜でプレイしていたので見逃しがあるかもしれないので起きたら再度プレイして確認するつもりですが
上記の画像を見て抜けているものがわかる方やこのバグ(?)について他に解決方法をご存じの方がいましたらご教授いただけると幸いです

698 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:10:02.66 ID:49KR8pvh.net
3つとか嘘だぞアンチが嘘言ってる

699 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:13:36.58 ID:PpPi+q7B.net
>>697
とりあえずジャメヴだっけ?雷電のやつで拾えるテープ取ってこい
19/20は既知のバグ

700 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:33:23.41 ID:WniIAorY.net
確かにジャメヴミッションのテープが抜けてるな

701 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:48:07.89 ID:X6e3x+cz.net
>>699-700
ありがとうございます!やはり残り1つは取れないものなんでしょうか・・・悔しい
http://i.imgur.com/SW90str.png

702 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:52:27.79 ID:PpPi+q7B.net
取得してクリアせずに別ミッションとかで上書きセーブしたから「入手はしているが取得チェックは入っていない」って状態
TPP引き継ぎが「19/20」を参照するのか所有テープを参照するのかはわからん

703 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:55:47.61 ID:49KR8pvh.net
>>643嘘付くなガイジ

704 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:56:15.45 ID:X6e3x+cz.net
あら?今しがた気づいたんですが19/20でも実績はもらえるんですね
TPP引き継ぎ時問題ないようであれば気になりませんね、ありがとうございました

705 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 07:59:51.35 ID:49KR8pvh.net
イタリア語分からんのに嘘言ってる構ってちゃんは逮捕されねぇかなぁ

706 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 08:07:20.42 ID:NOk0dkJv.net
ネタバレ
マザーベースの動物区画で競走馬を3頭以上育てるとウイニングポストが始まる

707 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 08:13:51.91 ID:2RP13WoP.net
米尼で買っても日本語入ってるのかね
Steamの\8400は高いっすorz

708 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 08:23:45.83 ID:N5Qb/l0F.net
まだ発売していないのでわかりません

709 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 09:21:45.26 ID:NOk0dkJv.net
なんか知らないけど、俺は18/19のまま止まってる。
実績は全部解除した。
なんで18/19と19/20の2パティーンがあるんだろう。

710 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 09:49:44.96 ID:XvlqVPxs.net
やっとノーマルSラン終えた
地味に帰還兵暗殺が面倒だった

711 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 10:44:12.86 ID:L3/y7/P5.net
※参考情報
(全ミッションクリア後前提)
MGSGZからTPP引き継ぎ要素 捕虜/ユニークキャラまとめ

メインストーリー
捕虜5人 ユニーク0人

帰還兵排除
捕虜2人 ユニーク2人
※ユニークは目と指、回収してクリア可能

機密情報回収
捕虜3人 ユニーク2人
※ユニークは諜報員とテープを持っていたハゲのふたり

対空兵器破壊
捕虜4人 ユニーク0人

諜報員奪還/デジャヴ/ジャメヴ
捕虜/ユニーク該当なし

捕虜合計14人、ユニークキャラ計4人
なお、上記情報間違っている場合あり
以上。

画像解説↓

引き継ぎ要素(不確定情報版)
http://s3.gazo.cc/up/46181.jpg

http://a.disquscdn.com/uploads/mediaembed/images/2391/182/original.jpg

712 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 12:45:31.76 ID:kQ44BCuz.net
なんとか100%になったけど機密ハゲ情報を回収してないから回収しないと

713 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 12:56:46.77 ID:9iX0j7Ie.net
>>707
ちょとコナミのサイト覗いて確認したけどGZには日本語・英語音声切り替えに関しての
説明ありでTPPには日本版には音声日本語のみ、海外版には音声英語のみ、
ってなってることから音声に関してはやっぱり海外版には日本語入ってない
って考えたほうがいい。字幕はあり、UIに関してははよう分からん。
特典いらないのなら様子見したほうがいいんじゃない?

714 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:13:01.76 ID:tzFDKqY2.net
steamで予約したらGZはすぐプレイできたりする?
やっぱり2日までまたされるのかな?

715 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:14:37.04 ID:QkyqjaK8.net
すぐギフトに入る

716 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:29:56.09 ID:31Ouh4K1.net
外部で買うやつって害虫かな?

717 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:45:44.12 ID:rEnZxUKs.net
日本語はある
特典はGZだけだから予約するメリットはない

718 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:55:57.33 ID:tzFDKqY2.net
GZもってないから予約してくるわ

719 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 13:56:43.25 ID:6rCckgCI.net
マザーベーススタッフも特典で付くんじゃない?
まあPC版なら有って無くてもMODで全部解決出来そうやし
予約してまでは確かにメリットは無いな、あとMGO3も来年からやし
それ目的でスタートダッシュする必要も無くなったし、発売日以降からも
まだ余裕持って購入したらええで

720 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:06:43.52 ID:Bv2731C7.net
マザーベーススタッフは予約特典じゃなくて購入特典…って何回目だこれ

>>713
TPPの公式英語版ページにも Voice : English としか書いてないから、海外版はマジで日本語ないかもな
もしそうなったら一部の海外ファンはブチ切れるぞ〜

721 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:06:49.37 ID:rEnZxUKs.net
>>719
特典は予約関係ない

722 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:08:06.32 ID:ksymD8TH.net
GZ買ったばかりなんだけどセーブが入る場面でガクつくんだけどなにか解決策ありますかね?
セーブが入らない場面では常に60FPS張り付いてる状態。

723 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:23:45.68 ID:9iX0j7Ie.net
>>720
日本版は字幕は日本語・英語のみなのに海外版じゃ
他の国の言語にも対応してるからやはり日本版は劣化版と言わざる得ない
まあ無用の長物だけど

724 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 14:45:33.02 ID:JqAunlAw.net
MODで遊んでみようと思って導入したらリパック時にMGSV QAR Toolがエラーって出るけど何が悪いんだ?

725 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:00:28.50 ID:c5z7FFen.net
オンラインって何できるんだ?

726 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:04:16.44 ID:Chtkj9Vw.net
いやそこは動画見ようぜ

727 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:07:55.20 ID:gvFAb698.net
>>724
もうMODでてんの?GZのかな

クワイエットのモデルチェンジしたいな〜
スナだしやっぱここはエンドおじいちゃんに変えてだな・・・

728 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:20:26.07 ID:JqAunlAw.net
>>727
GZだよ、ググれば出てくる

729 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:24:26.80 ID:nHmHKBi7.net
GZ内のミュージックプレイヤーに自分の好きな曲インポートできる?
それっぽいフォルダが見当たらない
特定場面でのBGM差し替えとかもできないのかな

730 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:52:53.13 ID:b+tAo34L.net
女スナイパーの服装で萎える
なんであんな服装にしたんだか

731 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:58:02.39 ID:MYBMR4KE.net
あの薄着にも理由があるって監督言ってたし
あと10日の辛抱

732 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 15:59:07.37 ID:2h4EHmvJ.net
理由はゲーム内で明かされるそうだから
もうその話題は出さない方がいい

733 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:01:20.08 ID:gvFAb698.net
まぁスナイパーウルフなんかも露骨にエロティズムな格好だったし、紅一点!とかしたかったんだろうな
てかそれでも今作かつてないほどに女っ気減ったよな・・・クワイエット以外にメイン女いるんかね

734 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:06:50.07 ID:4hMibbDw.net
>>733
パス 灰色のハゲ

735 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:10:28.38 ID:Chtkj9Vw.net
小島の女性キャラの胸元をバカみたいはだけさせるセンスだけは理解できん

736 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:12:13.34 ID:yE9FbOmM.net
FOBってフレンドと共闘したりできるの?

737 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:25:30.61 ID:nHmHKBi7.net
coop要素あるなら大々的に宣伝してるはずだからないと思うよ

738 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:28:57.23 ID:QR2aSNHx.net
共闘できるのかどうか知らないけどオセロット解説の動画でなんか言ってたような気がする

739 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 16:53:38.70 ID:gvFAb698.net
>>738
仲間を呼べるって言ってたね
しかしFOBは復讐の連鎖ゲーになる予感しかしないw まぁ最悪スチムをオフラインでやればいいだろう

740 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:17:35.32 ID:vtHYIAtG.net
建てると装備開発が早くなる代わりに襲われると言ってなかったっけ
つまりベースのみでノーリスクのゆっくりオフラインか別拠点建てて開発早めてのハイリスクかという事か
もし離隔なしで全世界だったら極力建てない方が良さそうだな

741 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:27:19.91 ID:2V9n3Xa8.net
>>476
CPU換えろ

742 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:29:01.89 ID:PpPi+q7B.net
>>740
建ててもオンライン/オフラインは切り替え出来るって話だったと思うけど

743 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:30:29.62 ID:NOk0dkJv.net
フレンドのFOBが襲われた時に、フレンドの代わりに自分が行って防衛できるというような仕組みがあるらしい。
ただし、フレンドと同時に敵に戦えるわけではなく、あくまでフレンドの代理で防衛するだけのようだ。

744 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:33:07.46 ID:NOk0dkJv.net
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1293/20150806_mgsvtpp.html

また、FOBでは他ユーザーと協力関係を築くこともでき、侵入者が現れた場合の警告は、協力関係を結んでいるすべてのユーザーに向けて行われる。
もし自分が間に合わなくても、味方のユーザーが代わって侵入者を迎撃してくれる可能性もあるわけだ。他ユーザーとどう接するかはプレイヤーしだい。

745 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:34:02.15 ID:NOk0dkJv.net
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1341/20150820_mgsvtpp.html

FOBはストーリー進行中にひとつ建設できるが、オンライン上で新たなものを購入することも可能。
リソースの生産量を増やす目的でFOBを購入するのもありだ。
また、FOBの数が増えると、一度に受注できる「派遣ミッション」の数も増え、より効率のいいリソース稼ぎができるようになる。

746 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:50:29.04 ID:V+BpelWS.net
1と2しかプレイした事ないんだけどメタルギアオンラインってのはおもしろいの?
オンラインメインならPS4版って認識でおk?

747 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 17:50:38.33 ID:DNFPm52V.net
>>744
なんか、集団的自衛権みたいだな
いや違うか。よくわかんないけど

748 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:09:19.00 ID:yE9FbOmM.net
なるほど
co-opプレイができるわけじゃなさそうなんだね...

749 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:10:44.67 ID:gvFAb698.net
>>746
発売までまだ時間ある、3をやってくるかプレイ動画観てくるんだ
主人公1,2のひとじゃないから

750 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:16:46.85 ID:V+BpelWS.net
>>749
え、主人公ちがうの?

751 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:17:17.49 ID:H3xQd5Vv.net
マウス・キーボードの操作って
やっぱりBFとかあっちのFPSに比べると違和感ある?

AIMだけはマウスの方がやりやすいと思っちゃうんだよな

752 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:22:48.14 ID:XvlqVPxs.net
>>711
これってハードでもユニークキャラ回収した方がいいんだよねきっと?

753 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:23:05.28 ID:N5Qb/l0F.net
AIMはやりやすいけどFPSと比べると違和感はあるよ
特にこれはあまり最適化されてないし

754 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:30:41.51 ID:nHmHKBi7.net
マウス、キーボード1回で慣れた
やっぱりAIMが圧倒的に早くできる
違和感というかやりにくいのは敵を拘束したあとの尋問かな
マウスから手を離さないといけないからそこだけ面倒
それ以外は快適だよ

755 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:31:45.55 ID:gvFAb698.net
>>750
え、半分ネタで言ったのにマジでその辺すら知らなかったの・・・3のHPみておいで

756 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:46:55.20 ID:M+dBDtAu.net
尋問はctrlに割り当ててなんとかなった
わりとすぐ慣れると思う

757 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:50:40.15 ID:lyMjYfe0.net
この際だから、GTX670からGTX980tiのグラボを積んだPCに買い換えた。
テンションあがるわー

758 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:53:05.63 ID:H3xQd5Vv.net
パッド使うことも視野に入れてたが必要なさそうだな

759 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:58:46.75 ID:UqXU4GPq.net
俺の持ってるマイナーなUSB変換コンバーターとデュアルショック2の組み合わせだと
なぜかMGS5GZだけ使えないんだよなぁ・・・。

http://kakaku.com/item/43100911418/

これに変えればMGS5GZでも作動するかなぁ?

760 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 18:59:06.61 ID:MYBMR4KE.net
できれば主観時のセンシを個別に変えれたらいいんだけどな
いかんせんズームしたSRとか双眼鏡が使いづらい

761 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 19:07:09.76 ID:FpUCDMef.net
x360ce使わないとds2ではうごかせないんじゃね

762 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 19:24:00.92 ID:PpPi+q7B.net
XInputとDirectInputの問題だな

763 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:17:13.13 ID:49KR8pvh.net
アーカムナイト買った奴TPP無料ってマジ?

764 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:21:22.44 ID:UqXU4GPq.net
>>761-762
お二人のアドバイスは的外れだったんですが
見ず知らずの方がご自分の時間を使ってアドバイスをしてくださっているのだから
もう一度頑張ってみようと思って工夫してみたら動くようになりました。
ありがとうございました。

765 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:29:29.74 ID:jZLMik5a.net
あっちのスレにこのスレ誘導リンクあるだろうからどんどん変な奴増えてきそう

766 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:41:43.56 ID:Bv2731C7.net
>>764
自己解決したんなら具体的に解決策書けよ
今後同じ質問が出たときに何の役にも立たないだろ

767 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:48:13.77 ID:BVk4KNcF.net
的外れって失礼だなヲイwwww

768 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 20:50:32.92 ID:KSYRdgme.net
一言多い。難ありだな

769 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:01:38.97 ID:6rCckgCI.net
MGS1/2/4のスネークはビッグボスの息子だよ
ネタバレだが5の後で二度テロを起こして息子にボコられ瀕死
最終的にはなんかんやで4で殺されて終了

770 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:06:30.92 ID:tzFDKqY2.net
匍匐でローリングしたらいきなりムービー入ってびびった
Ps3コンでやってる人っている?

771 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:22:37.57 ID:V+BpelWS.net
うーん、なんとなくわかった
メタルギア「ソリッド」でナンバリング作品だからソリッドスネークの話かと思ったわ
ネイキッド、ソリッド、リキッド、ソリダス、ビッグボス、ザ ボス、混乱するw

772 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:39:04.61 ID:45FbUH1A.net
     ザ ボス 喜久子姉   
       |
     ビッグボス(ネイキッド)
       |
   Γ ̄ ̄Τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ソリッド リキッド    ソリダス   全員ビッグボスのクローン
よいこ  わるいこ   ふつうのこ

773 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 21:42:59.23 ID:4JO1dBgD.net
毎回思うんだけど愛国者たちの手引とはいえ
表向き選挙で民主的に選ばれてアメリカ合衆国大統領にまでなったソリダス・スネークすごすぎる
当然テレビ討論やら各国首脳との会談も経験していてメタ的にはゲーム内の国民からの認知度はNo1なんだよな
それが最後は今作の主人公を生かすため為のクローン臓器のパーツ取りにされちゃうとか・・・
かわいそうだよソリダスちゃん

774 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:29:39.44 ID:yDxsk7ed.net
DS4で動くなら箱コンより便利なんだがGZで使ってた奴いる?

775 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:43:46.75 ID:BVk4KNcF.net
ソリダスの設定は強引過ぎて好きじゃない

776 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 22:48:29.10 ID:50FWot/k.net
攻略本のフラゲワロタ

777 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:06:56.12 ID:lyMjYfe0.net
らりるれろがどうしたって?

778 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:15:49.75 ID:PpPi+q7B.net
>>764
死ね

779 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:23:19.61 ID:IIIrltfi.net
やっぱり今回のスネークは本物のBIGBOSSじゃないみたいだね
GZでヘリの中にいたメディックが主人公

780 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:26:12.30 ID:vVaN57C3.net
俺がボスだ

781 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:44:49.84 ID:4cLujAHA.net
ストーリーあんま興味無いから
4みたいに1時間超えるような会話イベントとか
ムービー終わってちょっと動いたらまたムービーとか無いことを祈る

782 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:54:06.64 ID:BVk4KNcF.net
4は説明イベント多過ぎだったな
プレイヤーの想像に任せておけば良かった物を

783 :UnnamedPlayer:2015/08/23(日) 23:56:34.00 ID:evz7kcdH.net
<予約購入特典>
予約購入後すぐに『METAL GEAR SOLID X』のプロローグである『METAL GEAR SOLID X: GROUND ZEROES』を無料でダウンロードすることができます。
(ギフトとしてフレンドや他のsteamユーザーに送ることができます)

って書いてあるけど、既にGZ持ってるとこれは貰えないの?

784 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:04:26.60 ID:N4s95BNa.net
そんなこと無いよ。インベントリんところにギフトとしてGZが追加される

785 :783:2015/08/24(月) 00:05:36.75 ID:Xca835PD.net
>>784
そうなんだ?
なんかカートに入れた時こんなメッセージが出るからどうなんだろうなーと

METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN:お客様の記録によると、このパッケージに含まれているアイテムのいくつかは既に Steam アカウントに登録済みです。
購入したとしても、次のアイテムのギフト可能なコピーは付属しません:
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES

786 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:09:04.67 ID:WR6mzedu.net
>>785
それ出たけどちゃんと追加されたから安心して

787 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:09:31.56 ID:4LaTjv9T.net
主人公が偽物ってなんかガッカリだな
話しは期待しないでおくか

788 :783:2015/08/24(月) 00:13:59.89 ID:Xca835PD.net
安心して開発したらちゃんとGZ貰えました
ありがとう

789 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:15:47.13 ID:5KPDOiMi.net
絶対クリア出来んと思ってたGZも、おかげさまで無事クリア出来たわ
達成度41%なら満足だ
発売日に間に合って良かったわ・・・
これで心置きなく発売を楽しみに待てる!

790 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 00:22:16.64 ID:THp1nPm0.net
>>789
ユニークキャラくらいは集めとけ

791 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:01:23.56 ID:KCOMri13.net
ユニークとか捕虜ってノーマルで回収してたらハードでは回収しなくてもいいよね?

792 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:07:09.07 ID:vOhbtfcE.net
>>774
DS4Windowsで使ってるよ
ダッシュのL3押し込みが苦手なんでタッチパッドの右クリックにもL3割り当ててる
スワイプ操作とかも含めると実質5個以上使えるボタンが増えるので便利ですよ

793 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:16:31.01 ID:dlGZk+9s.net
>>783
>>786

自分も786の言葉信じて今日、買ったけど
ちゃんとギフト追加されてたよ

わざわざ売り上げ落とすような事、書く必要ないと思うんだけどな…

794 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:20:58.57 ID:dlGZk+9s.net
>>785

ごめんアンカー間違ってた
に対してのレスね

795 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:46:30.78 ID:EaQjh4Kz.net
箱◯コンの公式無線アダプタいつ出るんだよ
早くして欲しい
コントローラとセットで5k位で頼むわww

796 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:50:25.98 ID:7IXTGix0.net
チコのテープ3ってどうやったら手に入るんでしょうか?
1245は持ってるんですが…

797 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:53:58.47 ID:N4s95BNa.net
普通にGZミッションやってりゃチコのテープは手に入るはずなんだが......

798 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:58:40.62 ID:FzqMT8po.net
チコ回収時に貰うから拾わないってことはなさそうだけど

799 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 01:58:53.88 ID:CclTxrII.net
>>754
別にマウスから手を離さなくてもできるけど

800 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 02:04:39.59 ID:7IXTGix0.net
すいません
再起動させたら手元に持ってました
お騒がせしました

801 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 02:12:22.30 ID:iO/5MoJO.net
あ〜いよいよもってほぼあと1週間か〜
色んな汁漏れまくりだわ

802 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 02:51:26.89 ID:fSvW9QKm.net
うー、MGS5欲しいけど
グラボがGTX660なんだ
今960買えばコード付いてくるかな?

803 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 03:01:20.18 ID:0dIfKBPb.net
>>802
うん

804 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 03:03:45.72 ID:CclTxrII.net
960とかいう中途半端なもの買って後悔してもしらんぞ

805 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 03:07:21.30 ID:3QN584LR.net
>>787嘘だぞ

806 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 03:09:59.26 ID:grrJPLJF.net
960って660と同じくメモリ2GBだよね
970も実質3.5GBまでしか使えないけど
970の方が長く戦えるしコスパもいい

807 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 03:12:15.70 ID:0dIfKBPb.net
GTX960でも4Gのもあるってさ

808 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 04:30:11.97 ID:GkDBkJko.net
4GBあるからで?っていう

809 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 08:29:41.76 ID:fd9I5sIA.net
グラボ買い換えるなら変にケチらない方がいい
絶対後悔する

810 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 09:45:26.63 ID:JicU/QKH.net
>>792
俺はInputMapper使ってるわ
タッチパネルが捗り過ぎてヤバイ

811 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 10:14:52.40 ID:3QN584LR.net
海外満点4wwww

812 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 10:16:56.21 ID:3QN584LR.net
海外満点4wwww

813 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 10:43:14.19 ID:EaQjh4Kz.net
来年のPascalで全て淘汰されるので何買っても同じ
あと970とか言うゴミを薦めてる工作員は消えろ

814 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 12:44:19.03 ID:oYniQsok.net
PC版はダンボールとか特典あったっけ?ないんだったら可愛そうwww

815 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:04:39.72 ID:q5gDrSxs.net
ダンボールに価値見出し過ぎだろ

816 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:07:02.21 ID:A6Ppdkdu.net
このゲームのダンボールへのこだわりが気持ち悪くて萎える

817 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:09:39.51 ID:wTKiVcnB.net
グラボなんてやりたいゲームが動けばOK。
次にやるゲームで要求足りないならまた買い替えればいいだけ。

818 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:14:37.71 ID:543G8aRb.net
amazonのダンボールなら有料でも買う

819 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:28:32.11 ID:0dIfKBPb.net
>>816
この程度のことが気持ち悪かったら電車も乗れんだろうに
可哀想

820 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:35:44.20 ID:A6Ppdkdu.net
おめーもキモいわw

821 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:38:35.31 ID:0dIfKBPb.net
俺はお前のこと気持ち悪いなんて思わないぜ

822 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 13:49:46.40 ID:DOzn/vbv.net
ダンボールとか即開発できるしなんか問題あるんかいな

823 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:07:28.91 ID:5KPDOiMi.net
>>790
目と指、、だけじゃないのか??
捕虜もちょろっと回収したぜ!

824 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:13:34.35 ID:AM2sRAns.net
FOBの侵入/防衛のモードでプレイするには、リアルマネー課金が必要っていう記事が出てるぞ
http://www.gamespot.com/articles/metal-gear-solid-5s-online-pvp-mode-locked-behind-/1100-6429981/

記事はレビューで満点をつけたGamespotのやつ
課金についてKONAMIに問い合わせても答えてくれなかったから、9/1以降FOBの仕様を確認してレビューを更新する予定らしい

825 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:25:08.60 ID:1l8UI4In.net
なんだそれ・・・

826 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:26:24.46 ID:0dIfKBPb.net
家ゲで相手にされなかったからってこっち来るなよ

827 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:27:46.96 ID:HwGdXU2i.net
マザーベース拡張権\800
開発時間短縮権〜1h\250
開発時間短縮権〜4h\350
開発時間短縮権〜8h\500
こんな感じで課金来そうだな

828 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:32:51.35 ID:AM2sRAns.net
>>826
俺のことを言ってるなら、4chanで炎上してたからここに貼っただけだぞ
家ゲのスレはそもそも見てない
っていうか家ゲのほうもチェックしてるの?

829 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:34:46.78 ID:v0AsSZAj.net
グラボについてるMGSV:TPPが日本語版かどうか気になったからKONAMIにメールしてみた
steam版は日本語verでも英語verでもどちらでも遊べんるんだってさ

830 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:36:47.70 ID:CclTxrII.net
課金要素はオンラインのみでFOBはないんじゃないのかよ・・・

831 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:44:34.09 ID:WncVrx1t.net
SteamでTPP予約したらバンドルのGZて発売日前でもプレイ出来る仕様?

832 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:47:46.76 ID:gBV0i9mY.net
LAの事前体験会に参加した人のレビュー
https://youtu.be/8m73PTDBrSM
https://youtu.be/fCjzqqTvdSA

833 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 14:47:47.85 ID:ka+UfVF5.net
よく読んでこいよ…書いてあるだろ

834 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:09:29.90 ID:pjgbMdnX.net
Core i7-860 (2.6GHz)
GeForce GTX750 Ti

CPUが必須スペック若干下回ってるけど動くよね?
動くよな、うん

835 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:20:53.70 ID:GkDBkJko.net
ああ、きっと設定下げればいけるよ

836 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:21:11.81 ID:0dIfKBPb.net
>>828
分かりやすい嘘つかなくていいよ

837 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:22:51.90 ID:GIVG2Sfe.net
160 なまえをいれてください 2015/08/24(月) 15:06:02.52 ID:vTsYSgjp
PC版、いま普通に遊べるぞ。
ログイン確認。

PCのSTEAM版のMSGVを予約したんだよ、さっき。
プリダウンロード始まって、デスクトップにアイコンでて。
何気なく起動したら普通にプレイできたけど、なぜに?

今朝のSTEAMダウンに関連してるのかいな。

838 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:29:48.00 ID:Nxl+KRfb.net
教えてください
GTX970で最高設定でいける?
後PC版でも二日からオンライン可能?

839 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:33:56.64 ID:N4s95BNa.net
GZなら余裕
TPPはわからないけど少なくとも30fps切ることは無いんじゃないかな

MGO3は来年から。FOBは買ったその日にできる
......だよね?

840 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:36:19.35 ID:iwro7jTS.net
the witcher3はhair workだけ切れば最高設定余裕だったから
MGS5は推奨スペックがthe witcher3より低いしもっと余裕あるだろ
4kでやりたいならtitanxいけ

841 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:40:16.20 ID:1l8UI4In.net
来年ってのがほんと痛いな
もうちょっとなんとかならんのか

842 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:47:25.30 ID:HwGdXU2i.net
でもまあPCでMGO出来るだけ良いよね
まさかメタルギアがSteamに進出するとは思いもしなかったわ
小島ありがとう

843 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:49:13.10 ID:Nxl+KRfb.net
ありがとう!!

844 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:49:58.40 ID:/55kApzQ.net
有難う御座います

845 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 15:57:35.35 ID:TcTYS7A8.net
5きた際にライジングのおま解放もしてほしいものだが・・・

846 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:05:34.40 ID:9LZw6w4x.net
>>838

G3258
8G×2
GTX970

なうちので60fps張り付きやで

847 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:13:33.85 ID:9LZw6w4x.net
あっと、GZではです

848 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:15:32.65 ID:gBV0i9mY.net
MB coin の件

what about "MB Coins"? How will they work without having to pay for microtransactions? My excitement has gone down B/C of this.

Ken-ichiro Imaizumi @Ken1555
https://twitter.com/Ken1555/status/630571490786717697

You can make money by completing missions on single campaign mode. There are other ways to make money as well.

849 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:15:42.29 ID:04ShKZtB.net
みんなストーリー1週目ちゃっちゃとやって2週目からゆっくり楽しむの?
それとも1週目から全部遊び尽くす?

ネタバレとかあるから早くクリアしたいけど、マザーベースとか2週目繰り越しないのかなー

もしかして、GZのように一度クリアしたミッション何度もやる感じなのかな?

850 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:20:51.16 ID:QwT11Voy.net
ソニー信者の小島もコナミ上層部の圧力に抵抗出来なくなったんだろうな。

ソニーの連中にチヤホヤされていい気分だったろうに。

851 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:24:50.75 ID:AM2sRAns.net
>>848
安心したわ

852 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:26:35.19 ID:XdlMAMFC.net
>>849
GZやPWみたいなクリアしても全ミッション選べるような感じだろう、2周目とか必要なし

853 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:33:28.66 ID:CclTxrII.net
ストーリークリアしたら飽きるようなゲームは流行らないしつまらん

854 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:38:05.75 ID:BrPVU4ps.net
GTX770で60fps出るんだから余裕

855 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:39:19.88 ID:W+/At3OC.net
発売日過ぎたらグラボのバンドルキャンペーンって終わるのかね
正直言うとFallout4が欲しい

856 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:42:19.65 ID:N4s95BNa.net
>>848
"MBコイン"って何? 課金無しでも手に入んの? これのせいでガッカリなんだけど
→シングルキャンペーン中のミッションで手に入るコインです。 他にも手に入る方法がありますよ。

857 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:48:10.06 ID:5Y7go8ZT.net
冗談抜きでネイキッドとソリッドの違いもわっかんねーやつばっかなの?
5のストーリー的にどう考えても今までのシリーズやってないと楽しめねーだろ

858 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:53:45.80 ID:9LZw6w4x.net
どーでもいーだろバーカ

859 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:54:01.60 ID:0dIfKBPb.net
何も知らない人も買うからこそ何百万本も売れるんだと思うよ

860 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 16:57:18.13 ID:HwGdXU2i.net
ビッグボスが自分の息子にソリッドスネークってCN付けたのが悪い
スネークなんて名前を残すから混在するんだろうしソリッドだけで良かったやん

861 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:05:42.22 ID:TcTYS7A8.net
名と性として仕方ないんじゃないの

それはともかくオセロットはいいけどEVAはどうなってるの、今回もでないんか

862 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:09:32.22 ID:KNlDt14c.net
全部やって来たけどネイキッドとソリッドの違いわからんわ

ゲノム兵がネイキッドの遺伝子元に作られた人工人間で、
ソリッドは誰から生まれたんだ?

863 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:12:56.93 ID:TcTYS7A8.net
>>862
復習の時間n
http://mgcvt.com/mg_history/

864 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:17:19.50 ID:HwGdXU2i.net
ネイキッドスネーク=ビッグボス(父親)←親子→ ソリッドスネーク(息子)
EVA(母親)ーーーーーーーーーーーーーー ↑

EVAはビッグボスのアレで代理出産、ちなみにビッグボスは生殖機能が死んでる

865 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:29:11.40 ID:gBV0i9mY.net
説教臭い長台詞が始まると適当に聞き流してたからか、
登場人物の細かい話が全然わからん。
ソリッドとリキッドの区別もつかない。ビッグボスって酒屋が千葉県にあるのは知ってる。

866 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:32:18.70 ID:CDbowRrr.net
元は7つ子で5人間引いて劣勢遺伝子を引き継いだのがソリッドスネークで優勢遺伝子を引き継いだのがリキッドスネークだっけ?

867 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:34:29.30 ID:gBV0i9mY.net
七つ子?六つ子じゃなかったっけ?
次男がカラ松で、三男がチョロ松だっていうのは覚えてる。

868 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:42:42.79 ID:N4s95BNa.net
元が八つ子だよ。そっから6人差っ引いたってリキッドが言ってた

869 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 17:43:20.99 ID:9LZw6w4x.net
>>867

870 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:10:31.64 ID:tjo3n5+r.net
海外版とのセーブデータ互換ないみたいだけど英語版のを日本語化とかできねーかなぁ…

871 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:13:17.67 ID:wwQKmh+q.net
時代設定を見たら別人なのわかるだろう

プリロードさせろ

872 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:15:16.71 ID:NRKISxUJ.net
skyrimみたいにexeだけ日本版にすれば動くとかならいいんだがそんな単純じゃないだろうなー

873 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:19:57.57 ID:tcTwvhxt.net
とりあえずいつも便所の中にいた奴の倅がジョニーだってわかってればおk

874 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:28:41.08 ID:jfj5FkEj.net
MGO3はPS4とPCはサーバー別なのか?
ぐぐるの面倒くさいから教えろ。

875 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:32:37.65 ID:8pEhLqM5.net
最初は別だけどランク15からは全機種共通サーバーになる

876 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 18:41:03.35 ID:TcTYS7A8.net
ん〜?

877 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 19:04:37.49 ID:z+4lQ0mt.net
なぁ、ソリッド・スネークは、どの辺で恐るべき子供達計画の事を知り、自らが作られた生命だと知ったんだ?

878 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 19:53:25.85 ID:tdRqm9n3.net
>>877
お前本当にMGSやった事あるの?

879 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:06:25.66 ID:TcTYS7A8.net
>>877
>>863をみて復習してこいって

880 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:29:27.54 ID:xQpYPWDN.net
固蛇→ビッグボスのクローン(劣性遺伝子)
液蛇→ビッグボスのクローン(優性遺伝子)
リボルバカ→ザ・ボスの息子

881 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:33:12.04 ID:7IteJkLZ.net
ソリダス→ビッグボスの忠実なクローン

882 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:35:19.37 ID:gBV0i9mY.net
磯野家に例えてくれ
フネがボスで、マスオさんがビッグボスなのか?

883 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:36:59.23 ID:1l8UI4In.net
さっきから滑ってんぞ

884 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:37:47.45 ID:TcTYS7A8.net
しょーもな・・・

885 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:50:03.66 ID:PVb49yey.net
MGSやってないのが何でこれやろうと思ったのだか

886 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 20:50:30.89 ID:9c2a6mR7.net
バンドル版は31日からプレイ可能だとさ

887 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:05:18.40 ID:/SoO5jOu.net
パス盛大に爆発したけど生きてるの?

888 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:16:25.21 ID:KCOMri13.net
生きてるよ
爆発の直前に自分で爆弾取り出してた
海で彷徨ってる所を回収された
体へのダメージが大きすぎて人体の改造が必要だった
改造後のパスがグレイフォックス

889 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:36:24.19 ID:z+4lQ0mt.net
ビッグボスとゼロは一緒に愛国者達を作ったのに、その後対立してビッグボスは愛国者達を抜けちゃうのか・・・
この対立の理由が分からないなぁー

890 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:39:46.34 ID:CclTxrII.net
勝手に遺伝子盗んでクローン作ったのにぶちぎれたんだろ

891 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:51:36.34 ID:z+4lQ0mt.net
>>890
ふむふむなるほど

892 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 21:56:41.25 ID:Dhq2wIC4.net
カメラオプションの主観三人称の速度って機能してんの?
普段やってるFPSと同じ感じにしたいんだが

893 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:01:04.28 ID:N4s95BNa.net
多分パッドだけの設定だと思う
マウスは三人称、肩越し、主観全部同じセンシに感じる

894 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:05:31.27 ID:fd9I5sIA.net
マウスはスコープ覗いた時のセンシの高さが尋常じゃない
まぁTPPではセンシ自体もいじれるようにしてくれてるだろう

895 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:07:12.57 ID:Dhq2wIC4.net
やはりそうか
PCで出すなら、このへんも考えて欲しかったな

TPPでは個別に調整できるようになってることを願う

896 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:08:19.16 ID:TcTYS7A8.net
ソリッドスネークは日本人女性の卵子から生まれたらしいし
ならもっと日本人ポイ顔になってもよさそうだが、ボスコピー要素が強すぎたか

897 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:17:53.68 ID:fd9I5sIA.net
似てなかったら恐るべき子供たち計画の意味がなくなる
ゼロはビッグボスという偶像のためにソリッド・リキッドを作ったんだから

898 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:19:54.83 ID:i/camtzk.net
>>823
>>711にある通り、機密情報の顔の濃い男とか帽子かぶってないハゲとか
まぁそんなこだわるほどではないと思うけど100%目指さないで出来る範囲って言ったらこれくらい

899 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:27:23.48 ID:gZvBkFQW.net
TPP予約してやるか

体験版のほうは1週間でクリアいけるよな

900 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:29:24.16 ID:TcTYS7A8.net
まぁそうよね、ただシリーズ追うごとにグラレベルの向上もあるし、当然といえばそうなんだが
顔のつくりとして差別化は結構された感あったよね、4の東欧で若返りマスク状態とか結構ビビった

あと顔といえば未だよくわからんのが、今回のオセロットはほんとうに3にいたあのオセロットなの?アダムスカだっけ
面影なさすぎてコレも結構驚いた
http://41.media.tumblr.com/6fef77b9e069baecaa7cec290780ba75/tumblr_mkgt2vSyFc1rubqqao1_500h.jpg
鼻がどんどんw

901 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:37:22.96 ID:z+4lQ0mt.net
>>898
711読んでなかったわ。教えてくれてどうもありがとう!

902 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:45:25.85 ID:4I3WW6QH.net
久しぶりにGZやろうと思ったら起動しないんだが・・・
変わった点と言えばwin10にアップグレードした事ぐらいなんだがみんな問題ないんだよな?
USBデバイスだってマウスとキーボードしか挿してないのに

903 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:47:34.05 ID:qfE0J3D8.net
GCのビデオ見てたらこのゲームなんでもできそうだな

904 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:47:50.58 ID:i/camtzk.net
>>901
いいってことよ、これも人助けだ

905 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:51:13.57 ID:N4s95BNa.net
>>900
MGS3から約20年ですよそりゃ人も変わるよそりゃ

906 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:51:34.78 ID:wTKiVcnB.net
>>902
俺はどこかでWindows10って非対応って書いてたからアップグレードしてないが?

907 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:53:57.49 ID:4I3WW6QH.net
>>906
すんません
自己解決
AMDドライバの不具合か
ゲフォに戻る時が来たかも

908 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:54:06.91 ID:N4s95BNa.net
>>902
俺windows10の64bitだけど動かせてるよ
再インスコしてみたら?

909 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:55:08.11 ID:2b5FVmaQ.net
http://steamcommunity.com/app/311340/discussions/0/530649887207798439/

910 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 22:57:33.30 ID:4I3WW6QH.net
>>908
AMDのcatalyst15.7.1じゃ駄目らしい
諦めるわ

911 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 23:04:11.28 ID:XdlMAMFC.net
>>900
5だけタレ目な感じがする、俺も妙に優しげな顔で違和感ある

912 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 23:28:52.48 ID:fd9I5sIA.net
>>900
5のオセロットだけは違和感あるよねぇ
誰これってなったわ

913 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 23:43:29.18 ID:ptoKdSLw.net
モデルになったリー・ヴァン・クリーフからかけ離れてしまったな

914 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 23:54:21.63 ID:Bdn8YGVi.net
steam版の仕様はマルチランゲージってことでok?
日本語版だけ特別仕様とかってないよね?

915 :UnnamedPlayer:2015/08/24(月) 23:57:08.23 ID:TcTYS7A8.net
日本語版と海外版は言語吹き替え微妙に違うんじゃなかった?
まぁ、steam普通にストア買いすれば日本版でしょ、JPNなんちゃらとか会計の際書いてあったし

916 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:04:58.58 ID:kpT8X4/e.net
マルチプレイで課金による優劣はないってことか?
http://www.pcgamer.com/mgs-5-the-phantom-pains-multiplayer-is-not-behind-a-paywall/

917 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:05:46.38 ID:CTZwViE4.net
海外版がglobal版とかだよな?日本版も両方
最終的にはsteamでキー認証してプロパから日本語選択出来るんだから
音声も字幕も両方版で有ると予想するけど確証は無い

918 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:08:36.43 ID:fS1cMMGF.net
ん〜公式によると
>日本国内版の言語収録内容は以下の通りです。
 収録音声:日本語
 言語対応(字幕):日本語/英語

 海外版は字幕のみ日本語に対応しています。

これがCS版だけを指してるのかPC版もなのかは分からんね

919 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:20:14.27 ID:CZRR+mQi.net
うーん…gamesplanetで買おうと思ってたけど雲行きあやしいね
とりあえず人柱待ちか

920 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:24:20.75 ID:ze5syYOd.net
GZでは言語を切替えてもdata_01.g0sだけは共用らしく、DLされない
恐らくこいつが日本専用のカットシーンデータ

921 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:28:13.73 ID:DQjIrWrH.net
DmCとかは海外版だと日本語選んでも日本語除いたマルチランゲージだった

922 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:41:27.16 ID:wfAE1esg.net
人柱ワロタ 正規で買えないやつ可愛そうwwwwww

923 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:44:33.72 ID:Q/0YaHYO.net
他のゲームは英語音声でも良いけど
このゲームだけはなんとしても日本語音声でやりたい

924 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:46:11.54 ID:fS1cMMGF.net
まぁそうだよね、DDの鳴き声は日本語音声じゃないと

925 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 00:52:32.77 ID:Q/0YaHYO.net
>>924
DDの音声って英語版も日本語版も共通じゃなかったか?

926 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 01:01:03.42 ID:I/Y28y9T.net
スレにゲフォのクーポンキーでも日本語音声と英語音声切り替えられるってコナミから答えもらった人いたでしょ?
それが本当ならWW版でもそう出来ると思うけど コードは世界で配ってるんだし まあ確証はない

927 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:09:00.43 ID:nyrATsvJ.net
>>889
そもそもザ・ボスの思想の捉え方が微妙に食い違ってて若干対立してた、そこで偶像であるビッグボスを失うことを恐れたゼロがクローンを作成
それを知ったビッグボスがぶち切れで完全に対立

928 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:21:04.32 ID:kY6PqQdE.net
達成率100%とユニーク回収終えた準備は万端だ

929 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:21:50.92 ID:V3znd7TQ.net
そもそもグラボのコードでもらう奴は日本版じゃないのか?
GZの方は爆弾取り出す時規制かかってたから日本版だとおもったんだが

930 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:24:05.65 ID:cQZRraqx.net
ああいう痛い系は規制かかっても別にいい むしろかけてほしい

931 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 02:25:12.75 ID:kY6PqQdE.net
グラボクーポンTPPだけど、
レシートの送信とかクーポンの入力とかで国選択あったし
クーポンの時点で日本語版と海外版分けることも出来そう

932 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 03:02:18.51 ID:O4tUyc0d.net
>>927
その「ビッグボスを失う」ってのは、「ビッグボスの死亡」なのか、「愛国者達というチームからの離脱」なのか、どちらを指すんだい?

933 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 03:10:58.78 ID:QbnrmDbR.net
>>932
愛国者達からの離脱

934 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 03:27:20.52 ID:fS1cMMGF.net
この場合どっちも当てはまるんじゃない?結果は離反となったけど
要はゼロはビッグボスのカリスマ性を利用したかった、失えば同時にそのカリスマも失うことで
支援とかが断たれ理想を叶えれなくなることを恐れてた感じ

MGSの物語がゼロ率いる愛国者に利用されまくる話だから、それこそ5でどうなって闇落ちするか当然分からんけど
ビッグボスがしっかりさっさとゼロたちつぶせてたら・・・そもそもMGS事態なかったろうなw

愛国者に対抗するビッグボスの組織を、逆に愛国者が利用したソリッド達に潰させてったわけだしマジ悲しいなぁ、4での最期も結局愛国者側の用意したウィルスで死んじゃうわけで

935 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 03:41:50.67 ID:O4tUyc0d.net
>>934
ふむふむ

今、3時間たっぷりと、久しぶりに観るMGS4を見終わったとこなんだが、
悪い出来事の連鎖の根元がゼロって感じじゃん?
なんかゲームをプレイしていて、シギントも、ゼロも普通に良いやつ?って言うか、好きなキャラクターだったから、
ゼロがそんなに欲望に囚われた亡者ってイメージが湧かないんだよな・・・

936 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 03:54:24.62 ID:XFPk51Nw.net
>>935
だから「0」なんだよ、ちなみに本名はデイビット・オウ
スネーク視点から見たら悪だけれどゼロ少佐もゼロ少佐なりにザ・ボスの思想を元に世界平和、世界を秘湯にしようとした結果なんだよ
AIに任せるようになったのも相棒でもあったビッグボスとの決別によって人間不信になってしまったわけで完全悪ってわけでもない

937 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 03:55:41.23 ID:XFPk51Nw.net
秘湯ってなんだ・・・「1つ」ね

938 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 04:13:59.35 ID:O4tUyc0d.net
>>936
ふむふむ・・・なるほど

やっぱりさぁ、ビッグボスが愛国者達を離脱したのが間違いだったんじゃないかな・・・
ザ・ボスの思想について話が合わないから、考え方が違うからと言って離脱しちゃったら、どうしようもないじゃん?
逃げないで話し合うべきだったよな。
現実でも、意見が食い違うと、帰っちゃうヤツいるけどさw

話し合いの過程で、「(ゼロ、コイツ考え方は危ねぇな・・・)」と感じたら殺すこともやむなし、みたいな

939 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 04:20:31.62 ID:O4tUyc0d.net
急にGZの話になるが
>>934
意見が食い違っても、ゼロは出来ればビッグボスのカリスマ性を利用したいと思ってるわけだよな?
それなのにマザーベースごとビッグボスをぶっ潰してやう!と考えるのはおかしい・・・
果たして、核査察だと偽って襲撃を仕掛けてきたのは誰なのか・・・
って、ここから先がTPPって事なんだよな?

940 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 04:25:07.32 ID:Qd4rsJB9.net
>>939
それはXOFのスカルフェイスだろ
サイファーの管轄だろ

941 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:00:10.75 ID:ayHI7UCV.net
こんなニュース見つけた

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/funs-want-hideo-kojima-name-on-metal-gear-solid-v-the-phantom-pain/

942 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:06:50.57 ID:X62QhNz7.net
>>941
カルト宗教って怖いな。

943 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:12:34.07 ID:ayHI7UCV.net
>>942
グーグルのニュース見てたらあったんだぜ・・・・
カルト宗教パネェよね

944 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:24:36.35 ID:BL7KDU2C.net
>>917
昨日も書き込んだけど、steam版は国内版と海外版が一つになったものらしいから日本語でも英語でもどちらでも大丈夫
KONAMIのサポートに直接聞いたから間違いないよー

945 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:38:53.25 ID:GuVX2wHb.net
俺も>>829と全く同じ内容の問い合わせしてて昨日メール来てたわ
そりゃグラボのコード引き換え時に正確なリージョンチェックなんてできないし
いろいろ問題になりそうだからもうsteam版は多言語対応にしたんだろうな たぶん

946 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 09:52:01.70 ID:X62QhNz7.net
>>943
小島はソニー教のエバンジェリストだからな。
ソニー信者のアイドルよ。

今はPS以外の機種で無理やり作らされてる、可哀想な小島監督って感じ。

947 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:08:54.00 ID:RVCTSCIn.net
つまらん話だな
プラットフォームなんて形骸化してるよ

だからTPPは次世代系全機種出してる訳だし

948 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:22:37.91 ID:lQV3SJUY.net
GZ内の機密情報カセットテープ(音楽プレイヤーで再生しないでください)を聞くのってどうやるん

949 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:36:01.30 ID:jXNgN3Kf.net
機密情報カセットテープって聞けないんじゃなかった?
情弱なだけ?

950 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:43:02.44 ID:X62QhNz7.net
>>947
そうだよな。
遅れてるのは日本だけだな。情けない。

951 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:51:54.56 ID:DQjIrWrH.net
ゲハのCSボーイはどっから来たの

952 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 10:54:32.87 ID:VzKG/EDe.net
そう言ってる自分が一番宗教ってオチな

953 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:07:35.25 ID:lQV3SJUY.net
GZのスマホアプリでマップ表示とかテープ再生機能あるみたいだからそれでなら聞けるのかなと予想したけど
アプリのページ見たらPC版は対象に入ってないみたいだから試せない

954 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:09:56.65 ID:nKRikPYH.net
この記事でなんでカルトがでてくるんや

955 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:32:05.39 ID:fS1cMMGF.net
あと1週間後には・・・

956 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:37:52.10 ID:iYOw9jkF.net
>>948
>>949
再生はできる
ピーガーとしか鳴らないからネタでしかないけど

957 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:38:23.86 ID:wxNRFKwn.net
定価が高いな....まあ豪華声優陣なのでしゃーないと思えるけどな

958 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 11:44:30.76 ID:GuVX2wHb.net
>>953
「データファイルだから普通の音楽機器では再生できない」っていうネタだよ
昔プレステとかドリキャスのゲームディスクにもこういう注意書きあったでしょ
もしかしたらPortalのラジオみたいに解析すれば小ネタ仕込まれてるかもしれないけどさ

959 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:54:45.52 ID:HY1HooUv.net
steam売上ランキング1位なってるな
俺もそろそろ予約しないと...

960 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 12:58:31.79 ID:ojlF3WxX.net
GTX960買ってクーポンだけ抜いてグラボはヤフオクに出そうと思ったのに相場低くて萎え
しょうがないから自分で使うわ

961 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:07:41.82 ID:wKrto5Ut.net
クリアした時にミラーが解析して教えてくれるのだけで再生するのは無理だよ
プレイヤーの操作で聞けないのは演出だ演出

962 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:21:25.46 ID:Uidh7GNZ.net
DDが成犬にならないで子犬のままだったらもっと良かったのに

963 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:29:29.34 ID:pN/MAt8X.net
買ったぞ

964 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:43:46.44 ID:w5ecOeoW.net
minimumが650だし660tiのポンコツでもとりあえず遊べるよな…?

965 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:52:26.38 ID:HlGAHXwv.net
そりゃ遊べるだろう。
重かったら設定下げればいいし。

966 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:52:51.90 ID:lQV3SJUY.net
そういうの自分で判断できないならPC版買わないほうがいいよ

967 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:54:27.88 ID:HY1HooUv.net
自分でも多分遊べるだろうなって思ってるけど念のために聞いてるとか
そういう考え方はできないのか

968 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 13:58:18.20 ID:GbAAbzmd.net
好みによって細かく設定の上下を組み合わせられるのがPCゲームの醍醐味の一つ

969 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:00:33.90 ID:w5ecOeoW.net
とりあえず予約しちゃって不満だったらいい機会だしグラボ買うわ

970 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:00:53.79 ID:kpT8X4/e.net
だな、影とかいらねぇから毎回オフか最低設定だわ

971 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:07:38.69 ID:lQV3SJUY.net
>>967
ゲームの内容ならともかくシステム面を素人に聞いて確かな答えが返ってくるのかい?
ここで聞いて動くって言ってた!!とか言われても困るでしょ
だからそういう判断は自分でするもんなんだよ

972 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:15:42.88 ID:fS1cMMGF.net
>>970
いやさすがに影はいるわw影は重い要素のひとつだけどココはリアル系やるのには必須かな〜
テクスチャは負荷少ないから大抵最高でいける
あとはAA、光関連やブラーなんかは優先的にいらない感じかな

まぁTPPも要スペみるにメモリ以外GZと同じでいいみたいだし、フィールド広かろうが遠景非表示や
MAPとしてガランとしてるのが幸いしてるのかな。そこまで負荷変わんないと思う。雨なんかもGZで問題なければだし
ただ森がどうしても圧倒的に負荷多いからそこが鬼門になるかもね

973 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:17:14.68 ID:HY1HooUv.net
>>971
2行目は納得したけど1と3がよくわからん
素人に聞いても意味ないから自分で判断する?
その自分も素人の内に入るんじゃないのか?

974 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:21:56.98 ID:nKRikPYH.net
だって業者じゃないしなー

975 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:47:33.08 ID:CTZwViE4.net
アンチエイリアスはoffで良いな
あれはスクリーンショット用の機能だわ
モーションブラーなんかもリアル路線でやるなら必要ないね

976 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:51:27.02 ID:ojlF3WxX.net
基本設定最高
オプションは全部オフ
これが俺の信じる正義

977 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:54:39.63 ID:CR5ixKX/.net
テクスチャはFPSに影響しにくいから、最高設定からAA、影、その他エフェクト系の設定を削って安定する所を見つけるのが良いよ

978 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 14:56:37.65 ID:lQV3SJUY.net
>>973
>>966

979 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:16:59.60 ID:di+lVIrp.net
バニラJust Cause2を最高設定でプレイすると980Tiでも落ちるから不安しか無い
MGSVでそうならない事を祈るわ

980 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:18:58.25 ID:HY1HooUv.net
>>978
>そういうの自分で判断できないならPC版買わないほうがいいよ

まだ発売されてないゲームを自分で絶対に動くかどうか判断できないよね?
最新のグラボ用意しても満足な設定で出来ない最新ゲームもあるわけだし

981 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:20:26.03 ID:lQV3SJUY.net
JCは完全なオープンワールドだけどMGSVのはエセオープンワールドだから大丈夫じゃない?

982 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:25:50.42 ID:lQV3SJUY.net
>>980
>>966

983 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:25:56.44 ID:b4suwJ+k.net
PC板今ポチった
PS4ももってるけど前情報まったく触れてないから
どっちがよかったかわからん

984 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:26:13.85 ID:fS1cMMGF.net
>>980
討鬼伝の話しはやめるんだ!

985 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:27:10.45 ID:GuVX2wHb.net
「エセオープンワールド」って何?

986 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:28:26.54 ID:HY1HooUv.net
>>982
それは貴方の主観でしょ?

987 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:29:13.66 ID:hjFfm308.net
ID:lQV3SJUY曰くセル間の移動でロードとか特殊なのを挟むのはオープンワールドじゃないらしいからFalloutとかはオープンワールドじゃないらしい

988 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:30:19.43 ID:ga/cXJfa.net
オープンワールドとシームレスとサンドボックスをごっちゃにしてる奴多い

989 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:30:39.87 ID:lQV3SJUY.net
>>983
PS4持ってるならそっちの方がよかったんじゃない?
PS4等CS機は10月6日にMGO解禁、対してPC版は来年1月解禁
対戦人数もPS4ならPC版と同じ16人だしプレイ人口もはるかに多いだろう
PC版のメリットはスペックが許す限りの高画質グラフィックとMODで色々遊べる点だね

990 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:31:14.76 ID:fS1cMMGF.net
オープンワールドというよりオープンフィールドだな
MAPが複数あってエリア内ではシームレスな箱庭ゲー
しかし今回荒野?と森ステージはわかるけど、GZみたいな施設基地、建物群はないのかな

991 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:33:05.40 ID:Jnp6IHZw.net
GZはカバーが自動なのがすげーやりづらい
TPPでは変わってたらいいな

992 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:45:57.54 ID:lQV3SJUY.net
ジャングルは3でお腹いっぱいだからもういらないなぁ
基地や建物屋内のほうがステルス楽しい

993 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:47:59.73 ID:HY1HooUv.net
勝ちますた

994 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:57:22.61 ID:fS1cMMGF.net
今作、4のシャドウモセスみたいな鳥肌演出こないものか・・・
突然MGS1が始まったり、フェイスカムや音声が流れたりヤバかったよね〜

995 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:57:26.68 ID:lQV3SJUY.net
ごめんねアスペの相手はしてられないの
よかったね君の勝ちだよ

次スレ建てるのは誰?

996 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 15:59:19.50 ID:HY1HooUv.net
>>995
他人に悪態ついて負けを認めるよくある負け押しみ
これからは主観でものを言うのやめようね

997 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:00:39.40 ID:Uidh7GNZ.net
立てたよ

【PC】METAL GEAR SOLID V part9【MGS5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1440485990/

998 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:01:13.58 ID:lQV3SJUY.net


999 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:02:28.49 ID:fS1cMMGF.net
乙うめ

1000 :UnnamedPlayer:2015/08/25(火) 16:03:14.52 ID:HY1HooUv.net
>>997


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200