2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part12【MGS5】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:09:21.53 ID:aOK+2XbN.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/faq/index.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

前スレ【PC】METAL GEAR SOLID V part10【MGS5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1440789271/

次スレは>>950が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定して下さい

2 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:09:38.21 ID:zZtKuve/.net
いちおつ

パソコン再起動必要なせいで遠隔インスコ出来なくて草

3 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:09:44.82 ID:0hqRIy9y.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:11.58 ID:q9pBLnbG.net
おつ

5 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:12.23 ID:Q2XDyWxy.net
>>2
Steam再起でいけるぞ

6 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:14.53 ID:9FfFKVWB.net
いちおつ
あと50分だ…

7 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:22.42 ID:JnQ+7Hop.net
HDDあくしろよ

8 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:23.23 ID:w9wjDpgF.net
もう全実績解除してるのが1%いてワロタ

9 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:23.53 ID:Ksby5ZiJ.net
おつっつ

10 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:23.92 ID:LpiMe64h.net
4.4Mbps/Sとかwwwwwwwwwww

11 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:34.94 ID:tXLaaxjf.net
1乙
steamの再起動だけで行けたぞ
ログアウトしてみ

12 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:36.33 ID:V1R9Fzmv.net
インストールおせえええ
おまえらのせいじゃあああ

13 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:37.97 ID:QViNHnwe.net
>>1いいセンスだ

14 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:42.17 ID:pSnGrocz.net
Steamおせーぞ

15 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:42.95 ID:26avMNR1.net
まって引継ぎのやり方おさらいして・・・おねがい(´・ω・`)

16 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:43.21 ID:JQBnIenV.net
あとはもう一周クリアするまでスレみるなよ?

17 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:48.13 ID:3D36C3A7.net
この流れで聞くけど
steamだとオフラインモードでのセーブデーターは
あとからオンラインにすればセーブデーター同期できる?

18 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:53.91 ID:Qv7wgx+R.net
>>1

順調に行けば残り8分ほど

19 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:54.18 ID:N838EHPB.net
>>1
乙!
落ちちゃったので再質問

>>前スレ800
それっぽいアプリ入れたんだが
ライブラリでゲーム出して右横の謎のアイコンをタップすれば良さそう?

>>2
マジか。ダウンロードさえしてくれれば良いんだが

20 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:10:56.85 ID:ptS6dJ2I.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ )

21 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:02.39 ID:4zgEVCf3.net
あと10分で完了予定
うひょおおおおおおおおおおお
3年まったよおおおおおおおおおおおお

22 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:02.75 ID:BiWKtezq.net
steamってP2P方式じゃないの?

23 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:03.23 ID:P4qophB0.net
あと50分かかるわ

24 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:05.96 ID:buenVP0I.net
9MB/sくらいしか出ねえ

25 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:06.64 ID:XUQhuEAj.net
>>2
PCの再起動はいらんぞ
スチ蔵の再起動だけでおk

26 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:14.40 ID:GLMxtUyT.net
>>1

27 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:15.04 ID:R2vrhLTh.net
1MB/sもないぞ

28 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:15.23 ID:XE7Ymm8J.net
1乙
優秀な回線のやつ裏山〜
後40分だわ

29 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:22.76 ID:5lXj4rQ8.net
>>15
GZ起動してセーブデータアップロードする
そのあとは分からん

30 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:29.33 ID:Qlw5Y0uZ.net
10Mbpsも出てねぇwww
ふあぁぁぁぁぁぁぁっっっっっつく!!!!

31 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:34.92 ID:uzt5zNCp.net
また会おう!!

32 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:39.65 ID:q9pBLnbG.net
20GBって少なく感じる

33 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:42.33 ID:GFIq+ins.net
お前らダウンロード早すぎwww
俺6時間ぐらいかかるんだけどwwwww
わらえねぇよ

34 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:46.50 ID:zZtKuve/.net
流石に携帯のアプリからスチームの再起動は無理っぽい、役に立たねー

35 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:50.84 ID:GNHgxvJ/.net
40mbsでてるぅ

36 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:53.37 ID:Ksby5ZiJ.net
14安定!!

37 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:54.43 ID:uNsssUvF.net
>>24
俺は3MBも出てねえよ

38 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:55.21 ID:QFHPpSoK.net
>残り時間50分

39 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:11:59.15 ID:26avMNR1.net
>>29
それでいいはずだよね!ありがとう、また会おう!

40 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:00.60 ID:QViNHnwe.net
>>15
GZでセーブデータアップロード
TPPでダウンロードじゃない?

41 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:04.61 ID:krzDRcyj.net
テザリングだから後1日と17時間…..

42 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:05.08 ID:5HEdhlGL.net
雷止まってくれ 頼む

43 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:09.05 ID:1Y6M+jQs.net
よしインストール始まった、客来たノシ

44 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:33.64 ID:Ksby5ZiJ.net
PS4bann GZからセーブデータアップしてみたんだけど

45 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:34.16 ID:5lXj4rQ8.net
昼間だけ早いうちの回線に感謝!

46 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:36.33 ID:BbgfA+Eu.net
あと5分ンンンんンンン

47 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:40.77 ID:WkhLiBp4.net
速度上がってきた
最初は5MB/Sだったのが今は8MB/S出てる

48 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:43.99 ID:s25RHnWZ.net
Steamの完了間際に速度絞られるのホント嫌だ
ゲイブ氏ね

49 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:44.46 ID:tXLaaxjf.net
>>33
うちも6時間だ…100Mbpsだからな…
1Gのに変えたい

50 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:46.03 ID:BN81elL0.net
すでにプレイ時間76時間とかワロタ

51 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:51.38 ID:GNHgxvJ/.net
20%いったー

52 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:51.43 ID:Hc5kM0HO.net
あと40分うううううううううううううんほおおおおおおおおおおおおながいのおおおおおおおお

53 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:53.19 ID:Ksby5ZiJ.net
>>44
これってスチーム版でも引き継げたりする?

54 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:12:53.29 ID:3iGw1iU5.net
後9分!!
平均30MB/s

55 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:02.76 ID:QViNHnwe.net
>>44
それは無理だろう

56 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:06.15 ID:wMVa2vBl.net
10MBぐらい後30分

57 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:31.26 ID:tXLaaxjf.net
>>53
無理って公式に書いてあったような

58 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:32.02 ID:WkhLiBp4.net
うちマンションのVDSLだから光回線の人がうらやましい

59 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:50.15 ID:GNHgxvJ/.net
1G回線にしといて良かった

60 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:53.65 ID:q9pBLnbG.net
>>42
雷いやだよね
先月初めに雷でマザー逝ったからよくわかるわー

61 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:13:59.62 ID:GOIZ9so3.net
5分で5%
100分くらいかかるな

62 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:06.89 ID:N838EHPB.net
くそ、こんなことならリモートデスクトップの設定しておけば良かったか
本命が13時だと思ってたがなんやかんやで裏切られるいつもの流れだと思ってたばかりに!

63 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:10.83 ID:r9yXG9vc.net
TPP単体では買えないのか?

64 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:12.65 ID:ZUnw21Md.net
こういう時に直に回線が繋げれないのが恨めしいな

65 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:18.50 ID:Z8VXbSNU.net
>>49
回線100Mbpsだと理論値で26分でダウンロード終わる

66 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:23.20 ID:1hMCUPeF.net
アプリからのインストールって保存先は選択出来ない?
SSDで別管理してんだけど

67 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:26.52 ID:5lXj4rQ8.net
まだ20分かかるし食糧買い込んでくるか

68 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:28.69 ID:Gknss/cu.net
4MBの俺に敵は無かった

69 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:47.56 ID:QFHPpSoK.net
Metal Gear Solid Legacy
http://store.steampowered.com/app/393360/

Metal Gear Solid Legacy
http://store.steampowered.com/app/393360/

Metal Gear Solid Legacy
http://store.steampowered.com/app/393360/

(※ストリーミングビデオ ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


70 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:14:53.74 ID:BiWKtezq.net
>>48
GZは終わる間際にあと6ヶ月とか出て笑った

71 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:02.55 ID:GNHgxvJ/.net
今日代休だった
大勝利!

72 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:07.44 ID:5HEdhlGL.net
雷止まってくれ 頼む
と書き込んでからさらに酷くなったでござる

73 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:19.81 ID:thlDOCHG.net
くそ!発売日明日じゃなかったのかよ
有給明日取っちまったぜ

74 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:24.94 ID:Ksby5ZiJ.net
>>57
まじっすか・・・まぁはじめからダメかなぁとは思ってたのでおきらめます!

75 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:41.33 ID:tXLaaxjf.net
>>65
今始まったけど2.5MBしかでてないので2時間コースです…

76 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:45.01 ID:WfTtCNtO.net
5.6Mであと54分っ

77 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:46.73 ID:26avMNR1.net
インストール終わった!やってきまーーす!!

78 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:49.37 ID:N838EHPB.net
>>71
真の大勝利は午前死んでる今日より明日の代休だがな

79 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:52.34 ID:s25RHnWZ.net
DL完了








仕事に戻るわ・・・lol

80 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:15:57.36 ID:3iGw1iU5.net
あと三分や
うひょおおおおおおお

81 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:16:03.51 ID:sRhG9H3U.net
おいネタバレのまとめ頼む

82 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:16:05.24 ID:zZtKuve/.net
なんかゴリ押ししてたらインスコしてくれた、一時間以内には帰れるし最高だぜ

83 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:16:17.62 ID:Ksby5ZiJ.net
仕事いいなぁ〜^^
俺も早く仕事戻りたい^^

84 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:16:22.64 ID:rxcArRBw.net
起動!

85 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:16:52.21 ID:N838EHPB.net
>>73
待て、せっかく有給とっても半日しか堪能出来ないんだぞ
今日帰ってから明後日まで堪能できる方が羨ましい

86 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:16:53.84 ID:WfTtCNtO.net
15時までっ!15時までなんだっ!!
昼休憩っ!!!!早くっ!はっ、早くぅっ!!

87 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:17:12.75 ID:pSnGrocz.net
1G回線なのに残り1時間12分てどういうことやねん

88 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:17:15.78 ID:ZpE5rgXt.net
後30分
暇だから俺のちゃんと動く系PCのスペック晒す

Core i7-4790K 4.00GHz
GTX780Ti
メモリ 16GB
HDD 1.5TB

89 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:17:20.10 ID:AlpqPNpT.net
インストール終わったーー

90 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:17:24.18 ID:GLMxtUyT.net
PCARSのオンラインの為にダウンロードサーバUKにしてたの忘れてたわ、早く気づいて良かった

91 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:17:41.40 ID:9Foz/25I.net
人気すぎてDL鯖死亡とかって悪夢を予想してたがさすがSteamだなんともないぜ

92 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:05.00 ID:TjKjxc62.net
>>88
そんだけ積んでてHDDがあれだな

93 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:11.56 ID:lfXz4Yf8.net
>>88
そんだけ積んでてHDDがあれだな

94 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:11.94 ID:S8gdbx9V.net
早い奴は始めてやがるな

95 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:14.59 ID:GSDVumFe.net
後40分!

96 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:25.94 ID:4zgEVCf3.net
>>91 GTA5の時もなんもなかったから余裕っすよ

97 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:40.79 ID:GwJIyP2Z.net
GTA4でも余裕だったし、MGSでも余裕っしょ>steamDL

98 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:44.05 ID:PDOjvcH9.net
速度が落ちてきたぁ・・・
邪魔をするな貴様ら!

99 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:18:52.22 ID:QViNHnwe.net
早い奴は早いな
あと30分!

100 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:19:10.52 ID:VHhn2nWl.net
70%いったんだが

101 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:19:10.71 ID:q9pBLnbG.net
今現在何万人?がダウンロードしてるのでしょ

102 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:19:14.52 ID:N28JzJeD.net
なんか遅くなってきたぞ

103 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:19:45.95 ID:VHhn2nWl.net
最初30M近く出てたのに今じゃ6M前後ですわ
ファック

104 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:19:51.31 ID:4zgEVCf3.net
500KBに落ちたんゴwwwwwwwwwwwww

105 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:20:01.36 ID:rxcArRBw.net
くそわろたwwwww

急にPCがスケジュールなんたらで再起動しやがったw

106 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:20:29.92 ID:9zCekkFL.net
おっせええええwwwwwwwwwww

107 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:20:57.73 ID:3iGw1iU5.net
DLおわた
起動準備や

108 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:08.47 ID:GFIq+ins.net
残り時間 10時間16分wwwwwwwwww

死ね

109 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:11.14 ID:Qv7wgx+R.net
完了!お先に!

110 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:18.26 ID:VHhn2nWl.net
20Gなんか?これ正確な数字頼むわ

111 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:24.72 ID:wotzNoOj.net
dl中に特典映像見るんだぞ

112 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:42.66 ID:PDOjvcH9.net
少し前 残り26分 今日のバイトは交通事故だ!

今 残り三時間 真面目に働くよボス!

113 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:49.23 ID:JnQ+7Hop.net
@一時間ひええー_(:3」∠)_

114 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:21:53.32 ID:VHhn2nWl.net
20.3Gだった
残り時間17分wwwwwwwww

115 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:22:05.02 ID:9HbXbFXf.net
9月8日までデイリーログインボーナス

116 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:22:14.77 ID:80pP25e0.net
あれ、まだGZついて来んのか
予約すりゃよかったかも

117 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:22:16.25 ID:LpiMe64h.net
残り一時間か
少し外出してくる

118 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:22:22.46 ID:tXLaaxjf.net
>>110
正確には20.3GB

119 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:23:01.33 ID:N4oaq0VG.net
あと3分じゃあの

120 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:23:02.55 ID:GNHgxvJ/.net
キター

121 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:23:31.37 ID:4zgEVCf3.net
特典映像ってどこで見れるんや

122 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:23:32.90 ID:o++/R/Ql.net
イオンの缶コーヒーのBOSSコラボのやつ見てきたけど、まさに缶コーヒー6が入るサイズでワロタ
収納ケースとは一体

123 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:23:34.80 ID:80pP25e0.net
先にGZやるべき?

124 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:23:39.38 ID:QViNHnwe.net
>>108
どんまい

125 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:24:06.79 ID:VHhn2nWl.net
回線優先度をhighにしたらあと11分になってワロタ

126 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:24:09.66 ID:qEbOjX4y.net
後45分・・・
低速は辛いわ

127 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:24:39.40 ID:5FqcgTHz.net
ドライバ更新したやついる?
不具合怖いんだが

128 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:24:48.03 ID:zZtKuve/.net
>>122
缶コーヒー収納ボックスなんじゃないか

129 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:24:50.87 ID:VHhn2nWl.net
>>116
俺も知らずに予約してしまってGZ1個余ってる

130 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:24:54.69 ID:VcX6vDEY.net
DL出遅れたぁーっちくしょぉおおおお!!1 ‥1時間30分のペナルティ

131 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:25:30.61 ID:zZtKuve/.net
>>127
まともな性能なら止めとけ、最後にインスコ終わらない不具合出てる

132 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:04.38 ID:SiVxxdt+.net
>>123
プロローグのミッションをクリアすると本編の思い入れも増すんじゃない?

133 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:10.12 ID:mok/x+ip.net
10mb/sやったぜ

134 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:13.48 ID:VHhn2nWl.net
>>127
8/31のやつか?もう更新してしまったが・・・

135 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:32.84 ID:fVMo0Vuy.net
ドライバーのインスコ終わんないのってExperienceから入れてるだろ
生exeから入れたほうがいいぞ

136 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:34.24 ID:Y+sBYcOK.net
特典映像とかああいうのってどうやって受け取るんだ???

137 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:39.65 ID:vOzeZS3p.net
日本じゃないサーバーにしたら早くなった

138 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:45.55 ID:jtCak6jc.net
勢い2760とか出てるんだがwwwww

139 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:26:56.71 ID:k5ikuZpH.net
あびゃああああああ
うちの田舎回線じゃ7時間とか馬鹿かよ!
20時じゃねーかくそが!

140 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:27:08.67 ID:wotzNoOj.net
>>121
mgsの売り場ページから飛べてオプションから字幕も選べるゾ

141 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:27:39.51 ID:0hqRIy9y.net
速度で無い人はTaiwanオススメ

142 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:27:45.48 ID:GrpYFB1a.net
一気に速度上がって後12時間
4kbならこんなもんか

143 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:27:47.25 ID:GOIZ9so3.net
あれさっきまで40分だったのに
あと12時間とかになってる

144 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:27:51.22 ID:LZS+29rp.net
開始出来た人はインターフェースとか操作性とかキーコンフィグ可能かとか
PC用に最適化されてるかだけ教えてくれ
GZはそれが原因で殆ど遊ばなかったんだ

145 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:19.19 ID:pSnGrocz.net
残り時間どんどん延びてるwww

146 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:29.76 ID:N4oaq0VG.net
100%の状態までいってから残り時間一年以上とかになってワロタ

147 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:30.67 ID:SiVxxdt+.net
フレッツ100Mでたった今終わった…

148 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:45.60 ID:DmHKlmfr.net
あと25分・・異様にながくかんじる

149 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:46.40 ID:GFIq+ins.net
最大で582kbってなんだよ…

150 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:28:48.02 ID:VHhn2nWl.net
フレッツ光隼の力wwwwwwwwwwwwww

151 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:29:07.62 ID:q9pBLnbG.net
やっぱ皆SSDに入れてるの?

152 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:29:16.48 ID:vCbBNvLw.net
8mbであと30分

先週光回線に変えた効果と見ていいのだろうか

153 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:29:27.52 ID:dVNsRMIw.net
DL出来たけど起動準備なげぇえええええ

154 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:29:29.07 ID:185rl3i7.net
誰だ1年以上のやつww

155 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:29:55.23 ID:0hqRIy9y.net
今時HDDのやつおるー?

156 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:30:22.18 ID:VHhn2nWl.net
おわったー

157 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:30:55.54 ID:e4SjBkJv.net
間違えてHDDにDLしてた
しにたい

158 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:31:25.56 ID:QViNHnwe.net
レガシービデオの外人さんTシャツの「頑張っ」ってなんやろ?

159 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:31:28.08 ID:BiWKtezq.net
ダウンロード地域台湾になっとる…日本にしてたのになんでや!

160 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:31:30.72 ID:7XUIo9bP.net
ついさっきDL可能なこと知って急いで始めた
気になったんだけど、もしかしてPC版だけ一足先にCS機よりプレイ可能ってことか?

161 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:32:19.86 ID:185rl3i7.net
なんでHDDじゃダメなんだ?

162 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:32:22.19 ID:dVNsRMIw.net
20GのDL終わったと思ったらまた20GのDLが始まったでござる

163 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:32:26.72 ID:BmG46o1t.net
ダウンロード糞遅かったからサーバー変えて元に戻したら三倍ぐらい速度出るようになったで

164 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:32:43.52 ID:X+XAgt8I.net
7mであと30分なんだがjcomにしちゃ頑張ってるよな

165 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:32:59.27 ID:J2qoNF8T.net
>>151
HDDだな
SSDの恩恵大きそうなゲームのみSSDにいれてる

166 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:33:08.33 ID:adN3P5It.net
ドライバってNvidia?355.82は見送ってるが355.60なら普通にインスコできた
てか今週に限って仕事忙しすぎるんよ〜。有給も取れなくて週末まで辛い・・・
シルバーウィーク使ってたっぷり遊ぶかな。

167 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:33:20.87 ID:Gknss/cu.net
オフのゲームやからHDDでいいかと思って入れてるけどそういやオン要素あったな

168 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:33:29.94 ID:uqmPY6yR.net
特典映像ってゲーム扱いになってるから起動準備の間に見れないのか
せっかくならこれ見ながら待ちたかったのに

169 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:33:37.82 ID:7KF0Qt+Y.net
台湾でええんか?

170 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:33:42.59 ID:R78ndRyT.net
>>160
日本のCS版だけ2日発売なだけだと思うけどw

171 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:34:10.60 ID:LJJGE+75.net
はやく神げーかどうか教えて

172 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:34:34.49 ID:e4SjBkJv.net
いつも通りTaiwanかSouthKoreaにすれば速度出るぞ

173 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:34:47.65 ID:WfTtCNtO.net
>>88
俺とバランス逆だな
G3258
GTX970

174 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:34:50.35 ID:adN3P5It.net
>>140
それで気づいたんだが、お前らインスコ終わる前に言語設定で日本語にしとけよ
再ダウンロードになるとまた時間かかるからな!

175 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:01.65 ID:pSnGrocz.net
>>171
あと42時間待って

176 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:12.83 ID:zZtKuve/.net
MGOクッソ遅いんだから本編くらい先に遊ばせろって話だな

177 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:28.63 ID:BiWKtezq.net
2.5MB/Sで残り2時間、よし食料補充や
お前らはオムツ買っとけよ

178 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:30.92 ID:5ToD9V0b.net
帰りてぇ…

179 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:38.02 ID:jtCak6jc.net
くそ〜SSDの容量増やしてマウス買ってソファ買って……ってしなければ今頃はダウンロードしながらワクワクしてたのに………
どうせPC版なら遅いと思ってネタバレしないように公式見ないようにしてたらこのザマよ
早くTPPとGTX970買いた〜い

180 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:40.01 ID:vCbBNvLw.net
まぁCSディスク版なんかはフラゲ店なんかの存在あるし、どっこいさ

181 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:40.85 ID:zg8WrnQl.net
>>168
設定からゲームプレイ中のダウンロードを許可すれば見ながら待てるぞ

182 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:35:46.42 ID:LJJGE+75.net
俺もかえりてぇ

てか帰るか

183 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:36:15.49 ID:buenVP0I.net
12GB/sくらいまで上がってきた

184 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:36:48.14 ID:GOIZ9so3.net
PCでキー配置できる?

185 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:37:23.23 ID:q9pBLnbG.net
>>165
ですよね
って気が付けば残り2分

186 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:37:25.67 ID:BiWKtezq.net
>>183
回線爆発するレベル

187 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:37:38.98 ID:gA9X3NDq.net
DLできるけど、これもう遊べるんか?

188 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:37:41.97 ID:vCbBNvLw.net
>>182
スマホにTPPのPVでも映して
「早退理由はコレです!」て堂々と観せるんだ

189 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:38:04.36 ID:KjEwkZ3k.net
>>187
やってみて!

190 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:38:05.89 ID:XmRQBjTn.net
ワイは14MB/sや

191 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:39:29.50 ID:JnQ+7Hop.net
まだ残り一時間やんけ!

192 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:39:29.96 ID:krzDRcyj.net
DL終わったけど起動できん
やっぱり0時からだわ

193 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:39:30.48 ID:BiWKtezq.net
なんかSkyrimのアプデも来てたわ、随分やってなかったな…

194 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:39:32.93 ID:GNHgxvJ/.net
顔変えるなんて無茶なこと言わないで

195 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:39:41.61 ID:6uXGt4rB.net
1MB/Sですけど。。。

196 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:39:46.64 ID:frZsWQVi.net
ムービーの字幕変え方わかんね禿げ上がるわ
どなたか教えていただけませんかね

197 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:40:02.73 ID:RSUDp68M.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org233326.jpg
さっきDLできる事知ってDL開始
10MB/sで大体30分前後だな

198 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:40:23.27 ID:jkFwuolI.net
いつもなら24mほど出るのに今回に限って6mしか出ないのはなんでなんだこの糞回線め

199 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:40:31.22 ID:gA9X3NDq.net
>>182
これから脱出ミッションが始まるのか...
見つからずに帰るんだぞ
ダンボールを使うんだ

200 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:40:41.20 ID:SiVxxdt+.net
起動できたよ? ベッドでぼんやりと目覚めたスネークだけど、一人目の看護師は完全スルーされるプロローグも見られた。

201 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:41:49.10 ID:UaYQPTPK.net
サウンド設定あるけど、カスタムサントラの音量設定くらいしかできんな
あと被写界深度はON・OFF切り替えられるようになってる

202 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:42:28.09 ID:7XUIo9bP.net
今20MB/sくらいで15分かかりそう

203 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:42:55.65 ID:DSx7cKgE.net
玄人志向からまだクーポン届かないワイ低みの見物

204 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:43:06.56 ID:VHhn2nWl.net
キー設定できるよ
てかセーブデータって勝手にDLCコンテンツとして引き継ぎされるっぽいな?
タイトル画面でそんなのなかったから

205 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:43:28.61 ID:frZsWQVi.net
すんまさんできました

206 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:43:46.03 ID:kImD+1Ka.net
PCの方が先にできるとかマジかよ

207 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:43:46.69 ID:OhCIw62A.net
ムービー全部見なきゃ(使命感)

208 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:43:49.92 ID:wotzNoOj.net
>>196
画面でマウス動かしてメニューバーからCC選んでcaptionから日本語選択

209 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:44:17.43 ID:HCWmtgcM.net
名前入力求められたけどこれ本名とかにしたほうがええんやろか
困るな

210 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:44:36.35 ID:j/pUlJ07.net
ニコ生で実況するとアウトか?

211 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:45:07.58 ID:G+MjCcbt.net
>>206
悪いな

212 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:45:35.32 ID:q9pBLnbG.net
サーバーログイン出来ませんでしたって出たけど大丈夫なのか?

213 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:45:48.88 ID:+2BRDLud.net
>>210
You Tube Gamingでかなりの人が配信はしていたけどtwitchはバンされまくってた。

214 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:46:10.54 ID:VHhn2nWl.net
再起動したらサーバーへのログインに失敗しましたとか
10003エラー

215 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:46:17.12 ID:QViNHnwe.net
残り3分キタキタ

216 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:46:35.83 ID:oBc2ZwdW.net
ADSLの俺様参上!
2M前後・・・3時間以上お預け・・・orz

217 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:46:40.14 ID:CJxoXI9s.net
>>212
正常だと思う。おそらくFOBのサーバーとかじゃない?
フラゲ配信のやつも全員接続できてなかったし。

218 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:46:57.87 ID:7XUIo9bP.net
>>210
いや別に一応Steam版としては正式に発売されたわけだから、フラゲでもなんでもないだろ
にしてもPC版買っといて正解だわw
プリロードできないけどちょっと早くできるのと、プリロードできるけど2日まで
待たなきゃいけないのとでは、光回線あるなら前者のほうが圧倒的にいいわなw

219 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:48:05.37 ID:VHhn2nWl.net
サーバーに入れないからタイトル画面までムービー飛ばせなくてワロタwww
二回目だわ

220 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:48:06.97 ID:MjfbOBI6.net
回線早い人は30分以下でDLできるのか・・・
プリロードあればなぁ・・・なんでやらなかったんだろ

221 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:48:14.15 ID:+2BRDLud.net
>>218
2gbpsの実力を見せてやろう

222 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:48:51.42 ID:QViNHnwe.net
1分切った
一足お先だぜ

223 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:04.67 ID:KjEwkZ3k.net
ダウンロード中

シリーズは1と2だけクリアして4は全くプレイしていない
今のうちにメタルギアのストーリーを学んでおこう

224 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:19.22 ID:5lXj4rQ8.net
設定でダウンロード鯖を台湾か韓国にすりゃ早いぞ

225 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:19.91 ID:fVMo0Vuy.net
おまけのビデオ見たらDL一時停止したわ罠だこれ

226 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:31.48 ID:ZpE5rgXt.net
既にダウンロード中にダウンロード地域変えても意味ないよな?な?

227 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:33.30 ID:j/pUlJ07.net
>>213 発売前のネタバレ配信だからBANくらってるんじゃないのかなと思ってるんだ

>>218 発売後とはいえネタバレだからどうなんかなーとね

228 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:48.55 ID:buenVP0I.net
3とPWとGZのストーリーしらないと・・・

229 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:52.75 ID:SiVxxdt+.net
さっきはサーバーに入れた。一日一回はログインするといいことがあるらしい。

230 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:49:57.32 ID:75eK6wN+.net
起動したら応答停止したぞおい

231 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:50:29.57 ID:wvcCPOVF.net
え何もうできるの?
はやく仕事おわれえeええええええ

232 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:50:31.12 ID:thfcltJu.net
機動準備終わらねえなあ

233 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:50:51.97 ID:DmHKlmfr.net
やっと10分きったわ糞回線しね

234 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:51:15.55 ID:gA9X3NDq.net
お前ら悪いな、一足先にプレイさせてもらうぜ

235 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:51:41.80 ID:85BoDwXS.net
キタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!リキッドォオオオオオオオ!

236 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:51:55.61 ID:A6b1Vz5J.net
ダウンロードおっせえ助けて

237 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:51:59.86 ID:+2BRDLud.net
>>227
その可能性は高いな。
twitchは大御所だったからbanの速度が異常に早かった。
You TubeGamingは出来たばかりだったから対応していないだけだったのかも知らないな。

発売してフラゲじゃないならセーフだと思われる

238 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:52:06.86 ID:5lXj4rQ8.net
だんだん勢いが落ちていく…
みんなプレイ始めてんなw

239 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:52:08.32 ID:wgeGOA8M.net
まあお前らPWのオープニングでも見て落ち着けよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ghWgj3IfUjA

240 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:52:34.93 ID:RSUDp68M.net
3とpwとGZやっとかないとちょっと意味わからんだろうな
最低でも3とGZ

241 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:52:59.93 ID:5lXj4rQ8.net
俺も始めますかね

242 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:53:36.50 ID:V1R9Fzmv.net
おい起動したらエラーで進めんぞ

243 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:53:37.30 ID:XE7Ymm8J.net
@3分

244 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:54:04.48 ID:WfTtCNtO.net
あと14分
トイレ行っとこ

245 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:54:09.72 ID:DmHKlmfr.net
@6分

246 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:54:33.14 ID:buenVP0I.net
完了したああ

247 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:55:35.67 ID:7XUIo9bP.net
TPPのDLの間にストアのリンクから特典映像見ておくといい
設定でゲームプレイ中もDLするように設定しておけば30分は退屈しのぎになる
ちなみにキャプションに日本語字幕あるよ

248 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:55:50.67 ID:KjEwkZ3k.net
3は半分ぐらいやった
GZは持ってるけどやってないな

249 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:56:24.72 ID:dOKj8sYA.net
あと2日と22時間\(^o^)/

250 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:56:50.91 ID:A6b1Vz5J.net
台湾鯖爆速やん

251 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:56:53.75 ID:+2BRDLud.net
>>248
GZはかなりおもろかったよ。
ってか、TPP買ったらGZがついてくるだろーよ

252 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:58:01.28 ID:WRyH47Gx.net
いきなりおっぱいだった

253 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:58:08.06 ID:XmRQBjTn.net
俺はグラボ買ったら付いてきたんだが、プレイしてよかったわ
GZプレイしなかったらTPP買わなかったかもしれん

254 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:58:35.57 ID:OhCIw62A.net
3とPWとGZやってないやつは観るMGS見とけよ

255 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:59:32.99 ID:RSUDp68M.net
>>248
GZから先にやった方がいいよ
TPPってGZの9年後の話やし
ttp://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/history/index.php5

256 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:59:44.02 ID:X+XAgt8I.net
おいDL終わったはずなのに動かないぞ!

257 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 13:59:59.67 ID:VHhn2nWl.net
サーバーメンテwwwwwwwww

258 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:00:29.04 ID:QViNHnwe.net
相変わらずボーダレスフルスクがデフォだな

259 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:00:37.24 ID:KjEwkZ3k.net
>>251
そうなの?
単独で前に買った気がするんだけど無駄だったのか
3は半分ぐらいプレイしたかな

260 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:00:40.59 ID:LDY8tyjY.net
DL祭りのところ申し訳ない。
これ、G2PLAYみたいなSTEAMキーだけ売ってるような所で買っても、日本語音声入ってるの?

261 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:01:05.24 ID:vCbBNvLw.net



262 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:01:09.16 ID:OhCIw62A.net
包帯男同じ声やん

263 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:01:24.74 ID:QViNHnwe.net
オープニング飛ばせないうぜええええ

264 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:01:38.43 ID:P4qophB0.net
やっと完了したわ

265 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:01:44.96 ID:e4SjBkJv.net
鍵屋で買うとか情弱かよ

266 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:01:47.97 ID:k5ikuZpH.net
ダウンロード6時間だけど現実世界のエンブレムの問題とかで6時間は楽しめそうだ

267 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:02:00.63 ID:Ro+3ZOIL.net
>>260
入ってるっていうかライブラリのプロパティかなんかで日本語選べば日本語になる
オプションで日本語に変えるようなもん

268 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:02:39.47 ID:xbL9MAwK.net
嫌儲で思いがけずネタバレされたわ
どこも安全ではないわ

269 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:03:54.39 ID:X+XAgt8I.net
なんやこれ本当に始まんないんだけど

270 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:03:56.77 ID:XV7tWw4e.net
もう解禁されたんか! インスコ(DL)開始や! あと1時間や!
てかCSより解禁早いとかコンマイやるじゃん!

271 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:04:04.80 ID:KjEwkZ3k.net
じゃあGZを先にダウンロードするわ
単なる5の体験版だと思って舐めてた

272 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:04:26.36 ID:7KF0Qt+Y.net
特典映像はどこから見れるん?

273 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:04:35.26 ID:pySe9Vqn.net
実績のグローバルランキング見てみろwwwwwww
どういうことだwwwwwww

274 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:04:53.02 ID:FkpeT+LA.net
お、もう来てんのかよ・・・
ダウンロード開始

275 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:04:54.88 ID:nxJypIsx.net
360コンかキーボマウスか悩む

276 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:05:30.50 ID:LDY8tyjY.net
>>267
ありがと。
と、思ったら在庫切れだって…

277 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:05:34.82 ID:ma7jdq4z.net
おまいらおはよう
明日2時からだと思ってたらDLできるじゃん!早く言ってよ

278 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:05:44.73 ID:VHhn2nWl.net
キーの設定毎回リセットされるのってこれ仕様?だるすぎるんだが
グラは一度変更したらそのままなのに

279 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:05:56.96 ID:PPYIgWNz.net
GZ本編だけならすぐ終わるからやっとくといいね

280 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:06:18.16 ID:tKXSx3B+.net
あと30分だ

281 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:06:21.72 ID:znuaBhwb.net
>>271
体験版というかプロローグ
TPP本編ストーリーに繋がる重要なネタを含んでる

282 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:06:32.45 ID:ngRg3QKQ.net
起動準備終わんねえ

283 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:06:53.06 ID:WfTtCNtO.net
あと5ぷん

284 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:06:55.94 ID:+2BRDLud.net
GZのセーブデータが引き継げるからアップデートをしていない奴はしておくといいよ!@@@@@@@@@@@@@@@@@@

285 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:07:15.40 ID:VHhn2nWl.net
>>273
チーターが2人・・・いや3人か?wwww

286 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:07:35.51 ID:QViNHnwe.net
ネタバレ




看護師はおばさん!

287 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:08:26.89 ID:VHhn2nWl.net
>>284
TPP起動したら何か勝手に引き継がれるよな?タイトルに引き継ぎ関係何もなかったから不安だわ

288 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:08:27.05 ID:j/pUlJ07.net
>>284 それってTPPDLしながらでもできるんだよな!

289 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:08:35.40 ID:DmHKlmfr.net
うひょおおおおおおおおお始まったあああああああああああ
おまえらまたクリア後にのノシ

290 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:09:06.55 ID:GSDVumFe.net
インストール終わったのに起動出来ない・・・

291 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:09:09.31 ID:OhCIw62A.net
i5-4460のgtx970だけど最高設定でも60fps出るぞこれ

292 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:10:06.81 ID:DqaP3kn/.net
GZの引き継ぎってGZの格好と回収したユニークキャラがいるだけ?
GZ全然やってないから後で引き継ぎ可能なのかも知りたい

293 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:10:15.27 ID:XmRQBjTn.net
EMSすげぇ!

294 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:10:32.08 ID:fYXWLpZy.net
グラフィックドライバって更新したほうがいいのか?

295 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:10:33.26 ID:nxJypIsx.net
うおおおおおおインスコ完了

296 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:10:48.76 ID:RSUDp68M.net
興味湧いたらようつべで「観るMGS」で検索
PWと3のおさらいができる

297 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:10:53.57 ID:tKXSx3B+.net
やっぱMGSはコントローラーじゃないとダメだ……

298 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:11:07.49 ID:OhCIw62A.net
ケツが見れるぞ

299 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:11:11.19 ID:wotzNoOj.net
冒頭からえええええええってビックリする事が多すぎる

300 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:11:28.13 ID:gA9X3NDq.net
i7-4970k
GTX980
同じ構成の人でグラフィック設定どうしてる?
最高にしても60fps出るかな?

301 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:11:50.68 ID:ma7jdq4z.net
てかゲームパッド使うならPCでやる意味なくね
まぁ綺麗だとか高解像度とかあるけどもマウスでのAIMが早いのが最大メリットだと思うんだが

302 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:11:51.60 ID:WfTtCNtO.net
間も無く!!
おまいらクリアまでまたなーっ!!

303 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:12:10.21 ID:XmRQBjTn.net
アマで一番上に出てきたXBOXのコントローラ使ってるけど、特に設定とか変更無しで使えるし、椅子にもたれかかってプレイできて快適

304 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:12:24.83 ID:XV7tWw4e.net
>>277
おれも昨日の段階であと1日と○時間出てたから余裕で他のことしてたわw

305 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:12:34.66 ID:uLWbiE6l.net
オープニング始まったああああ

306 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:12:39.91 ID:WfTtCNtO.net
>>300
G3258
GTX970
全部最高で動いてるぜw

307 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:12:43.17 ID:VHhn2nWl.net
4790k
980ti
60fps余裕

308 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:13:05.76 ID:ngRg3QKQ.net
>>301
オフでやるぶんにはAIMにこだわる必要も減るし
高画質でできるからメリットがないわけではないかと

309 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:13:07.88 ID:PDOjvcH9.net
7.1MB/1S・・・ふおお、このまま突っ走れ!

310 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:13:44.12 ID:ugVA7ke/.net
>>300
3770k 980
1440pで快適60fps

311 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:14:05.42 ID:fVMo0Vuy.net
佐野氏がパクリ認めたぞ
今日は色々祭りやな

312 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:14:07.61 ID:PPYIgWNz.net
970、80の人なら心配するレベルでもないでしょww

313 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:14:13.25 ID:JJhQ2mpt.net
あぁ俺もTPP起動しないわ、動作を停止しました。ってなる
整合性とか再起動とかしたけどダメっぽい、
win10だからなのか?Nvidiaドライバー下げてみるか、

314 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:14:44.34 ID:b2xAjKLk.net
>>311
こっちもエンブレムで祭だな

315 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:14:45.92 ID:XmRQBjTn.net
win10の対応はまだ公式には言われてなかったような・・・

316 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:14:50.54 ID:fVMo0Vuy.net
>>313
win10は動作確認取れてないだろうが何やってんだ

317 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:15:13.00 ID:bI+Q3DZm.net
おいおいwwうそだろ


win10でやろうとしてる奴居るの・・・??????

318 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:15:48.18 ID:XmRQBjTn.net
えっ顔・・・マジで?w

319 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:15:56.35 ID:GSDVumFe.net
俺はwin7だが起動しないな、今整合性チェックしてる

320 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:16:12.07 ID:tKXSx3B+.net
>>301
オフでのAIMなんて自己満でしかないだろ
楽しめるか楽しめないかが重要

321 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:16:27.76 ID:RSUDp68M.net
win10でも動作するはずだけど
むしろwin10の方がパフォーマンス高くなるようにできてるって記事どっかで読んだな

322 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:16:52.18 ID:uLWbiE6l.net
Win10でも普通に動いてるけど

323 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:17:13.64 ID:PPYIgWNz.net
確かにその記事はみたね、結局は自分の環境とは言え

324 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:17:38.09 ID:j/pUlJ07.net
最低スペックよりも低い自分のPCがちゃんと動くか不安すぎるぜ

325 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:18:45.65 ID:XUQhuEAj.net
起動しないヤツは一旦スチ蔵再起動してみ

326 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:18:59.48 ID:JJhQ2mpt.net
win7でc:バックアップしてたのに戻すのか、ここに来てスゲー面倒な
win10でgz動いてたくせに面倒なこ事この上ないわ

327 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:19:16.85 ID:b84mOzJd.net
ジョニー出んのかな

328 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:19:59.10 ID:XV7tWw4e.net
起動確認したで!
プレイ開始やで〜! 逐一ネタバレしてくで〜!

329 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:20:55.23 ID:5lXj4rQ8.net
小島プロダクションのポスターあったw

330 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:21:05.66 ID:nC50Wv0o.net
最大4.7MB/Sなんだが?戸建光でこれとか流石にプロバイダ変えた方がいいよな

331 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:21:15.47 ID:CJxoXI9s.net
>>324
i7-4790、GTX770だけど動いたら報告するわ。

332 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:21:31.84 ID:Qlw5Y0uZ.net
なぁ、データの引き継ぎってどこや?

333 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:21:48.62 ID:VHhn2nWl.net
顔作るとか・・・なんで・・

334 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:22:02.96 ID:dwFTQM5y.net
>>328
どんどんしてくれやで〜

335 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:22:24.76 ID:RSUDp68M.net
DL完了
じゃ、復讐しに言ってくるノシ

336 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:23:18.76 ID:PDOjvcH9.net
>>330
台湾から落としてみ、速度が倍になった

337 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:23:28.42 ID:XmRQBjTn.net
顔はオンライン専用か?ボスの顔面は守られた・・・!?

338 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:24:30.06 ID:RGGQ4nmI.net
顔エディットだけどRバッジョの顔に作ろうとしたらパーツがねえ

339 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:25:46.20 ID:JJhQ2mpt.net
畜生!14時から24時まで仕事だよまったく
それまでに起動しない奴は対応報告してよね!

340 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:26:00.65 ID:RGGQ4nmI.net
Rバッジョ断念し今度は澤姉さんでいくかと思ったらパーツねえ

341 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:26:13.63 ID:ONfmbBGZ.net
この流れでダウソに40分待ちとは酷よのう…

342 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:26:20.96 ID:FhzORdMe.net
セーブデータってどこに保存されてるの?

343 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:26:55.87 ID:pSnGrocz.net
くっそおせえええ

344 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:26:57.99 ID:kDF4Cybq.net
これ鍵屋でsteam版買っても大丈夫?

345 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:27:08.66 ID:5lXj4rQ8.net
>>341
ダウンロード鯖を台湾にしたら5分でいけたよ

346 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:27:19.84 ID:TWTpnfxq.net
初回起動時フルスクリーンで起動きついっすわ

347 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:27:48.21 ID:GSDVumFe.net
>>325
再起動したら起動したわサンクス

348 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:27:52.06 ID:PDOjvcH9.net
1分前!さらばだ皆。
遅い奴は台湾にしろ

349 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:28:14.47 ID:k5ikuZpH.net
いいかお前ら

悪いことは言わない

最初の顔は自分が思った最高の顔にしとけ
自分を投影する気持ちでやるんだ!

いいな?

350 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:28:17.53 ID:OhCIw62A.net
超能力使うのと普通の兵士達関係ないんか

351 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:28:59.09 ID:185rl3i7.net
サーバーはメンテナンス中だからGZのセーブデータはまた後日になるのか?

352 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:30:06.84 ID:5lXj4rQ8.net
超能力はまさかマンティス?でもあいつ男だったよな

353 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:30:42.08 ID:adN3P5It.net
>>278
こっちはDL終わってないんで確認できてないけど、
cfgファイルあるなら読み取り専用にしてみたらどうかな?

>>342
steam/userdata/311340(ストアページID)にあると思う

354 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:30:48.97 ID:V1R9Fzmv.net
AMDのCPUだと起動できないっぽい
いま解決策見てるけど

355 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:31:54.57 ID:/uluL6HG.net
Steamのクライアントの言語を英語にしてあるからかTPPの言語タブがデフォで英語になってた
日本語に直したらまた10GBダウンロード開始だぜw

356 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:32:20.12 ID:mok/x+ip.net
早速グラボ関係のバグ起こして\(^o^)/
再起動して治ればいいけど

357 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:32:49.07 ID:dNPDZ0uJ.net
マウスにはちゃんと対応してる?
特にスコープ周り

358 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:33:20.00 ID:22Ayj+EE.net
サーバーメンテナンス中って事はGZ引き継ぎできねぇ?
進めたあとに受け取れんのかな

359 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:33:24.54 ID:OhCIw62A.net
>>357
問題ない

360 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:33:32.98 ID:ONfmbBGZ.net
家の回線では台湾でも変わらんかったわw
いい子で待っとく
初期アーム何が出来るか教えてたもれ

361 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:33:39.71 ID:VHhn2nWl.net
なんで箱コン基準の操作表示なんだ?こっちはキーボードでやってるのに
マウスの上下反転もどこで変更すればいいんや・・・

362 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:33:40.38 ID:gA9X3NDq.net
>>306
>>307
>>310
ありがとう!
早速プレイしてくる

363 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:35:57.26 ID:qrS6+iGD.net
GTX970だとやり込んでるうちにメモリ問題にひっかかってカクカクしだすな
いったん終了すると元に戻るけどめんどくせな
設定下げるの嫌だけど我慢するかな

364 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:36:47.72 ID:mok/x+ip.net
再起動したら治った…俺のグラボとFOXエンジン相性わりーな

365 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:38:09.75 ID:BiWKtezq.net
食料調達して帰ったら残り1時間
変にキッチリし過ぎだ!

366 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:39:01.46 ID:QViNHnwe.net
ネタバレ

手術着の男のケツの割れ目は見える!

367 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:39:26.34 ID:GLMxtUyT.net
ダウンロード終わったけどインストール長い
なぜだ…

368 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:39:58.19 ID:/2XqfMJQ.net
>>352
純粋に疑問に思ったのかもしれないがそういう質問はネタバレを呼ぶから控えたほうがいいよ

369 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:40:00.09 ID:k3dp+pUz.net
ラデ使いはベータドライバ使えってTPP公式HPに書いて有ったから
確認すると良いぞ

370 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:40:03.92 ID:adN3P5It.net
>>365
ゲームは1日1時間キッチリだぞ!

あー早くやりてーなー。出勤時間とDL終了時間かぶってんよ・・・

371 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:40:27.65 ID:AIQrAEq3.net
すねーくいつまで匍匐してんねん

372 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:41:29.45 ID:ma7jdq4z.net
>>363
3.5GB以上VRAM使うってこと?

373 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:42:03.86 ID:BiWKtezq.net
ちょっと前までコンシューマよりかなり遅れての発売と知って落胆して、その後同日発売に変わって安堵して
かと思えば追い越してきた、これだけでハッピーと思おう…

374 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:44:12.90 ID:FhzORdMe.net
セーブデータの場所サンクス
海外のセーブデータ見つけてきたけど使えなかったわ


375 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:44:56.62 ID:o8fSMWmv.net
インスコ出来るの9月2日だと思ってのんびり昼寝してたらこの有様だよ

376 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:45:24.31 ID:BiWKtezq.net
>>370
すまん、20倍はやるつもりだ
出勤時間と被るって一番嫌だわ!

377 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:45:31.74 ID:OhCIw62A.net
>>363
ならないんだが

378 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:45:33.80 ID:GLMxtUyT.net
なんかインストール失敗した挙句ダウンロードやり直しになってワロタ
しかも先刻ダウンロードした分はキッチリディスク容量減ってるっていう…
キャッシュファイルの状態でどっかにあるんだろうけどどこだよ…

379 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:46:56.33 ID:wKXEy6HN.net
カズ、俺だ!助けに来た!(メディック)

380 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:48:19.60 ID:oaOi1iHo.net
APPCRASHで起動しない?これ日本語版だけのバグかな

381 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:48:26.24 ID:mok/x+ip.net
ボス可哀想(´・ω・`)

382 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:48:36.35 ID:BiWKtezq.net
そういやパッドの決定ボタンって箱コンでいうAボタンから変更出来た?

383 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:49:57.20 ID:75eK6wN+.net
amd勢はどうしたらいいんだ
gpuはゲフォなんだけど

384 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:52:13.08 ID:9kFZ5v0k.net
Nvidia組だが日本語確認したので寝る
GZだけセールしてくれんかなー

385 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:52:57.24 ID:OhCIw62A.net
970だと2G近く使ってるな

386 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:54:30.46 ID:ma7+X7hs.net
ゲーム内容の雑談っていつからしていいの?

387 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:55:12.86 ID:OhCIw62A.net
序盤にケツが見えるくらないなら大丈夫さ

388 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:55:15.48 ID:FkpeT+LA.net
うおおお始まった
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

389 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:55:25.87 ID:3o6tXY4M.net
鍵屋の海外版の具合はどう?

390 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:55:58.77 ID:AIQrAEq3.net
ゴーストライダーみたいなの強すぎだろ

391 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:56:30.98 ID:XmRQBjTn.net
専用武器の水鉄砲が必要だな

392 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 14:56:50.62 ID:amSVQFBc.net
キャラメイク結構細かいなぁ
作り直しとかどれぐらい手軽にできるんだろうか

393 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:00:11.44 ID:OhCIw62A.net
スキップしないと確かにムービーばっかりだな

394 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:01:04.94 ID:f/Ruy4oH.net
DL地域日本のままずっと2MB/sくらいでDLしてたけど、一度別地域に変えてから日本に戻したら9Mくらい出るようになった

395 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:01:39.60 ID:ONfmbBGZ.net
スキップはしやすくなってないのかい
まだ2コマンド必要とか地味に面倒だぞ

396 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:01:57.97 ID:UIJKi73G.net
ver.1.0.1だからアップデート来るんだろうねこれ

397 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:02:15.85 ID:22Ayj+EE.net
サーバーメンテナンスいつ終わるんじゃろ

398 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:03:08.69 ID:UIJKi73G.net
てか操作のタイプがGZじゃ4種類なのにTPPは2種類だけなのね
たぶんGZ以上のコマンドの都合のためと思われ

399 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:03:53.14 ID:/2XqfMJQ.net
電子レンジ使っとる隣人死ねえ
さっきから回線落ちすぎ

400 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:04:12.47 ID:UIJKi73G.net
全部シュータータイプのBでやって来たからやりずらい、
アクションタイプでやって来た人に質問なんだけどコツってある?
個人的に気にしてるコツでも全然おkです

401 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:04:41.86 ID:CYjeHR4Q.net
このキャラクリと包帯を顔に巻き整形しましたと言わんばかりの男、しかもこの声…。
GZの時点で既に予想されてた、あの説が当たってるのか…?

スタートからやってくれるな!

402 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:05:06.00 ID:BN81elL0.net
自由に操作できるまで1時間半かかったぞ

403 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:05:51.81 ID:qai5zYx3.net
名前と生年月日か
悩むな

404 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:06:20.02 ID:7KF0Qt+Y.net
医者の説明よりナースのおっぱいにしか目が行かねえ

405 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:06:45.25 ID:adN3P5It.net
>>374
そういえばGZを再インスコした時に英語のまま起動したらセーブデータなかったな
日本に戻したら普通に使えた。海外版とはデータ違うっぽいね
>>382
決定ボタンなんて慣れだよ。家庭用機なんて久しく触ってないから
○ボタンが決定だと逆にミスってしまう時があるくらい

406 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:07:58.86 ID:j/pUlJ07.net
マザーベースに看護婦おければいいのに・・・

407 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:08:35.83 ID:5ToD9V0b.net
操作関係はどう?改善されてる?

408 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:09:18.65 ID:UIJKi73G.net
>>406
自分でフルトン回収してくるんやで

409 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:09:55.34 ID:+2BRDLud.net
GZ余ってんだけど誰か1000円位で買わんかなー。
看護婦をプルトン回収できんのか?w

410 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:10:20.63 ID:mok/x+ip.net
やっぱ重くなってんなGZだとデフォで60余裕だったけど55辺りになっちまう

411 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:10:28.60 ID:vbRZH0nA.net
ランタイムエラーでてできん・・・

412 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:10:50.28 ID:tKXSx3B+.net
>>410
グラボなに?

413 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:11:19.20 ID:rswP0J+K.net
>>411
directX周りのライブラリが足りないんでない?

414 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:12:34.09 ID:A5ncnrfO.net
ダウンロード終わったけど起動準備してますでまったく進まねぇ
クソが

415 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:12:39.90 ID:GOIZ9so3.net
PC再起動したら
DLスピードあがりまくった

やってくる

416 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:13:56.78 ID:WIZOGLOO.net
なんでスネークふたりいるの

417 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:14:20.16 ID:iJFgRYjC.net
戦車<救急車

418 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:14:22.46 ID:CYjeHR4Q.net
GTX960
GTX680
R9 280X

どれでやるのが1番軽いかなぁ。

419 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:14:47.72 ID:+2BRDLud.net
ネタバレ厨死ねよ

420 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:15:55.60 ID:tEJaf4Tn.net
ネタバレ肯定派じゃないが、流石に今ここは(ここですら)みない方がいいんじゃないか?トラブってるならかわいそうだけども

421 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:16:14.67 ID:A6b1Vz5J.net
ダウンロード終わったのにアップデート中から動かない…

422 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:18:01.96 ID:AIQrAEq3.net
なんで戦車で突っ込んだ時より救急車で突っ込んだ方がダメージあるんだよw

423 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:18:07.15 ID:mok/x+ip.net
ホストプロセス下げたら軽くなったけどこれなんだ?

424 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:18:23.55 ID:VnTrZZMi.net
TPPついにDirectInput対応したか

425 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:19:32.81 ID:nsZlE/b5.net
>>419
ならNGに入れていけばいい文章は見なきゃいい画像は開くな おk?

426 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:20:13.06 ID:nC50Wv0o.net
やっとダウソ終わったわ楽しみすぎるわ

427 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:20:20.89 ID:j5hgQ6IC.net
なんでもうできんの?

428 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:20:52.88 ID:bI+Q3DZm.net
GZでパスの爆弾を取り出したメディック(衛生兵)がボスの代わりを務め、本物のビッグボスと二人で一人になる物語。

パスはゼロが作ったクローン人間。何十体も居る。

チコ、クワイエット(英語を話せない寄生虫に感染)は劇中で死亡。

スカルフェイスはほぼビッグボスが見ている幻影

ST-84とサイコマンティスがラスボス

429 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:21:00.60 ID:o8fSMWmv.net
>>419
だからネタバレ嫌なら回線抜け

430 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:21:37.69 ID:0s4ggZXU.net
:) @Sodapoppintv Metal Gear Solid イケメン外人兄ちゃん生配信 
http://www.twitch.tv/sodapoppin

431 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:21:57.73 ID:75eK6wN+.net
Phenom系だと動かねえのか
intel買ってこよ

432 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:23:54.68 ID:UwpkXa/y.net
GZ未プレイだったからこれで時間つぶそうと思ったら起動しねぇ

デュアルモニタ切って、USB機器全部抜いて、β版も試したけど全部ダメ
こんな致命的な不具合直してねぇのかよ
海外のインディーズ会社より劣るサポートってどうなってんだよカスがよ

433 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:25:28.27 ID:EjO1APUB.net
フレンドほしいわ

434 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:27:16.06 ID:e4SjBkJv.net
ちゃんと今日更新されたドライバにしてから起動してるか?

435 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:27:18.90 ID:ONfmbBGZ.net
ノソコマ!ノソコマ!

436 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:27:40.28 ID:GOIZ9so3.net
医者の話がなげえ

437 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:29:01.14 ID:uLWbiE6l.net
序章で一時間かかったわ

438 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:29:28.94 ID:o8fSMWmv.net
>>434
人柱頼むわ

439 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:30:25.98 ID:+2BRDLud.net
>>429
うるせーよ。ネタバラしたいならネタバレスレでも立ててやれよ。

440 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:30:54.05 ID:luE/VGK7.net
買うか迷ったけど買っちゃった
PS4もうすぐ買っちゃいそうだからそっちにしようかすげー迷ったわ
主にMGOの関係で
ネタバレ見たくないからしばらくこのスレともおさらば

441 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:31:37.32 ID:UwpkXa/y.net
>>434
グラボドライバも最新なんだがなぁ
β版も全部試したし整合性チェックも問題なし

もうGZはようつべで補完するわ。。。

442 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:31:39.21 ID:e4SjBkJv.net
>>438
http://i.imgur.com/fdGmfUz.jpg
DL前にとっくに入れて最高設定でヌルヌルしてるぞ

443 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:32:07.45 ID:UaYQPTPK.net
結局2時間近くプレイしてもうた
面白いわ やめどきがわからん

444 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:33:07.29 ID:igoO+Uom.net
これやべえわ、うんマジやべえわ
序章の一時間がホントあっという間だわ、やべえわ
いまからアフガン行くけど遠足のバスに乗ってる小学生の気分だわ、やべえわ

445 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:33:08.80 ID:q9pBLnbG.net
>>434
ちゃんと起動してますよ
Win10 2600K@4.2 16GB GTX980まだ序盤ですが最高設定60張り付き

446 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:33:33.18 ID:7XUIo9bP.net
なんか序章終わったあとフリーズしてしまった
俺だけ?

447 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:35:03.22 ID:JnQ+7Hop.net
病院のホラーやんけ
怖い

448 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:35:22.75 ID:o8fSMWmv.net
>>439
お前がそうやって反応することで向こうはもっと喜んで投下するんだよそんなこともわからないのかそれならお前が引き下がるか黙ってngするしかないだろ

449 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:36:19.77 ID:buenVP0I.net
多少オプションで設定落としたとはいえ、思ってたより動作軽いわ
そしてチュートリアルとカットシーンだけで1時間ちょいもかかった

450 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:36:46.63 ID:mok/x+ip.net
規制ってヘリでミンチのとこか?

451 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:38:19.38 ID:ONfmbBGZ.net
この匍匐移動のもどかしさ
4の最後を思い出す

452 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:41:48.86 ID:nxJypIsx.net
2500k
GTX970
で最高設定60fps余裕だわ
綺麗なのにすげー軽いな

453 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:42:33.13 ID:DTWfAYtO.net
準備完了オープンワールドへ行って来る!

454 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:43:44.88 ID:9rpgN8lu.net
いきなりX-MENが始まって困惑したけど面白いなこれ

455 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:43:56.91 ID:j/pUlJ07.net
推奨スペックの動作報告はいらんねん
最低スペック並かそれ以下の報告が欲しい

456 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:44:56.94 ID:frZsWQVi.net
炎の人、過去作経験者は誰だかピンと来た?

457 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:45:13.06 ID:/A4zsASl.net
>>442
なら安心だ。報告乙
俺もドライバいれるわ

458 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:45:37.37 ID:8zPQjdEa.net
>>442
遠景しょぼいな

459 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:46:00.97 ID:Pwmt83gf.net
5年前のcpuとGTX770だがチャレンジしてみよ

460 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:46:39.28 ID:buenVP0I.net
パイロだろ?
ヴィランだから当然だな

461 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:46:41.80 ID:POcOEO71.net
>>372
なんじゃね?
というか、なんで大半のタイトルが3.5GBで止まるかってゲーム毎にドライバ側で制御してるからであって
最適化されたドライバが出てない現状ではハード側が制御できずに限界値の4GBまで使おうとするんだろうよ

462 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:47:14.72 ID:igoO+Uom.net
ズーム時のハイセンシ改善されてる、いいセンスだ

463 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:47:48.39 ID:e1Msj8Np.net
スカルフェイスがビックボスってマジ?

464 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:47:49.86 ID:mok/x+ip.net
ヤバいなこれ
本当にプレイしていいのかわかんなくなってきた

465 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:48:52.08 ID:GLMxtUyT.net
推奨環境満たしてるが起動した瞬間に2度PCごと落ちた
おいおい頼むよ…

466 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:49:22.46 ID:VHhn2nWl.net
フルHD最高品質でも3Gも使わんやろVRAM
てか少しぼーっとしてて話飛んだんだが、なんでカズはアフガンで捕まってるの?優しい奴教えてくれ

467 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:49:23.04 ID:bI+Q3DZm.net
>>462
先週のPVでそのまま手前に歩いてるBOSSがスカルフェイスになってるだろ?w

468 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:49:31.80 ID:0ciImHn7.net
めっちゃ酔う

469 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:50:02.34 ID:nsZlE/b5.net
>>468
飲みすぎか

470 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:50:13.31 ID:xKj2SyO8.net
570の俺のPCがどこまでやれるか

471 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:50:33.09 ID:BdR22g44.net
8400円かGZも貰えるの?

472 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:51:24.39 ID:FEeytnvc.net
GTA5でも長時間やってるとカクつくから
GTX970は2時間に1回は再起動してやるといいよ
その間にトイレ休憩すればいいし

473 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:52:18.07 ID:nsZlE/b5.net
ところでこの雨風雷はいつ終わるの

474 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:52:28.54 ID:DJVGDCHZ.net
GZ欲しいならさっさと買った方が良いんじゃね
明日か明後日くらいにGZ特典終わるんじゃなかったか

475 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:52:40.73 ID:Ad6T2UGu.net
FPSをパッドでやる奴www

476 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:52:48.97 ID:/hC60xCI.net
起動しても画面暗いまま進まないと思ったら整合性確認したら動いたわ

477 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:53:07.08 ID:K4awUe+g.net
ダメだ疲れたちょっと休憩w
一軒一軒ダイヤモンドとか資源ないか確認して回るとめっちゃ疲れる
やっぱ潜入系向いてないんだよなぁ露助皆殺しにしたい

478 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:54:25.97 ID:2bfl8R59.net
GZのユニークキャラを救出しておくとTPPのマザーベーススタッフとして使用可能とあるけど誰の事か分かる?

479 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:55:08.88 ID:nsZlE/b5.net
>>478
いまさら何言ってんだ 自分で確かめろバーカ

480 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:55:29.88 ID:9rpgN8lu.net
これGZやっておいた方が良いのかな
おまけで貰ったけど全くやってないわ

481 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:55:57.03 ID:VHhn2nWl.net
てか序盤終えるとタイトル画面にGZのセーブデータDLってのがあるがこれが引き継ぎなんだろうな
しかしながら現在サーバメンテで引き継ぎできない模様

482 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:56:58.22 ID:wpiXSrFB.net
>>475
パッドでやってる人口のが圧倒的に多いけどね

ほんとこれ面白いな オンラインも頼むぞ

483 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:57:38.71 ID:rswP0J+K.net
そもそもFPSか?

484 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:57:40.08 ID:bpsZic8t.net
>>478
PV見てないだろ?

やっと序章終わったわ
PC休ませるついでに休憩

485 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:58:28.29 ID:sxHCtVKI.net
ストーリーさっぱりわかんねえがグラは和ゲーにしてはがんばってるな

486 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:58:59.55 ID:DJVGDCHZ.net
FPSじゃなくてTPSだがそもそもシビアなAimそんな要らんから好きにすりゃ良い

487 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 15:59:32.86 ID:nsZlE/b5.net
まーたマウス&キーボード勢がぷっちんし始めるぞwww

488 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:00:23.66 ID:bI+Q3DZm.net
オンラインはPCはサービス2016年〜やで
CS機は来月から。
サーバーは別。

489 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:00:26.00 ID:iMZAA1WD.net
AMDのグラボでbetaドライバでGZの時同様またうごかねぇ…

windows10・ラデオンで動作してるやついる?

490 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:00:31.15 ID:kKxRJ/6I.net
660tiでも60fps安定しとる・・・
Foxエンジンの最適化マジすごない?

最近の洋ゲーでもこのくらいのグラは
大体30fpsばっかなのに

491 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:01:23.07 ID:Moya/Y8a.net
ラデゴミなんて使ってるのが悪い

492 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:01:31.84 ID:22Ayj+EE.net
>>481
始めるの躊躇ってたわ

493 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:01:39.75 ID:rswP0J+K.net
両方あるからシビアなエイム必要な時に持ち替えれば問題無いよな?

494 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:04:19.76 ID:uNsssUvF.net
おいまじで機動的ないんだが
どうすればいいんだよ・・・

495 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:04:51.71 ID:nsZlE/b5.net
>>494
複合してもアカン?

496 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:05:01.83 ID:VHhn2nWl.net
マウスやってる奴、銃のアイアンサイトを覗くのってTPPでできなくなってる?

497 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:05:04.47 ID:IBnCN3rE.net
>>490
560tiのワイは少し厳しそうやね

498 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:05:05.24 ID:zgJpQTZr.net
カーテンの所でしんだ

499 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:05:07.12 ID:K4awUe+g.net
いやーぶっちゃけグラ最近のゲームにしてはショボいほうじゃないか?
スネークの髭のテクスチャとか細部がめっちゃ粗いのが気になる
でもめちゃくちゃ軽いからグラボ1枚で4kで遊べるから嬉しいけど

500 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:05:21.40 ID:DqaP3kn/.net
シートベルトは大事だってことだけはわかった

501 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:05:45.13 ID:UwpkXa/y.net
>>494
海外インディーズ以下のサポートだからね
しょうがないね

502 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:06:31.85 ID:POcOEO71.net
>>494
整合性のチェックしてから来い

503 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:07:05.13 ID:uNsssUvF.net
>>502
もちろんやった
steam再起動もやってみた

504 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:07:58.70 ID:WLTkxIQr.net
PCで小島の最高傑作が出来るだけで感激や

505 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:09:30.52 ID:j/pUlJ07.net
>>497
最低未満でも設定落とせばいけるでしょ

506 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:09:44.16 ID:DqaP3kn/.net
>>499
ウィッチャー3でもその辺は荒い
というかオープンワールドゲーはあるていど仕方ない

507 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:09:59.66 ID:A8nKmxY7.net
>>491
巣に帰れカス!
ところ構わず宗教戦争持ち込んでんじゃねぇよボケ!

508 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:11:01.97 ID:2fIRbzbo.net
ラデチョン激怒

509 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:11:46.02 ID:BdR22g44.net
え?win10ラデダメなん?

510 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:12:04.52 ID:FEeytnvc.net
>>480
持ってるならやっとかないと損だよ
ついでにTPPをやる前にGZデータを別途で保存しておくといい

511 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:14:26.25 ID:POcOEO71.net
>>503
OSは?
win10は魔境らしいがWin7ならRadeonでも動く。32bitOSだったらお疲れ様でした

512 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:14:44.42 ID:iMZAA1WD.net
今度はグラボじゃなくてCPUのほうっぽいな。
Phenomで動かない香具師らの報告があがっとる

513 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:15:23.47 ID:UIJKi73G.net
GZのスニーキングスーツってGZのデータアップデートしてからだよね?

514 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:16:15.63 ID:DqaP3kn/.net
>>513
起動した瞬間入手しましたって出た

515 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:16:45.91 ID:9rpgN8lu.net
>>510
やっぱりやった方が良いか
今1章途中だけど先にGZやるわ

516 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:17:22.85 ID:GLMxtUyT.net
やった起動した…!

517 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:17:24.74 ID:UIJKi73G.net
>>514
病院まではしたんだが…マザーベーススタッフとかエンブレムヴェノムスネークの時に出てきてたっけ?

518 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:18:02.04 ID:xKj2SyO8.net
570 まだ病院内だけど設定デフォルトで40~55くらいは出てるな

519 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:18:09.63 ID:QViNHnwe.net
オブジェクトへのインタラクションも豊富になっていい感じ

520 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:19:18.57 ID:kdsTtf+t.net
なんかストーリーぽんぽん進めてたら忘れちまったんだが
序盤の包帯男は顔を変えたスネークで合ってたっけ?

521 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:19:27.83 ID:JJhQ2mpt.net
>>475
メタルギアをFPSだと思っている奴www

522 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:20:59.91 ID:uNsssUvF.net
>>511
64bitwindows8.1

523 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:21:36.33 ID:K4awUe+g.net
あれ最初の病院のイシュマイールさ
おちんおちん見えそうだよね

524 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:22:29.62 ID:rswP0J+K.net
>>511
今の所、Win10でゲーム動かなくなったって事無いけどな

ラデオンは使ってねーが

525 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:22:59.15 ID:iJFgRYjC.net
ミラーが弾くらいまくって死ぬんだけどコツない?

526 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:23:20.83 ID:j/pUlJ07.net
>>518 thxといいたいが病院だと配置されているNPC少ないし狭いだろうからちゃんと動くかわからんな・・・・

527 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:23:21.05 ID:j/pUlJ07.net
>>518 thxといいたいが病院だと配置されているNPC少ないし狭いだろうからちゃんと動くかわからんな・・・・

528 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:24:17.37 ID:tdBDnHgu.net
引き継ぎどうやった?

529 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:24:31.42 ID:bfNH3d/U.net
何回やっても初回セットアップアップが終わらねぇ・・・なぜだ!スネーーーク

530 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:24:47.86 ID:rOHQ23VA.net
よし仕事終わった!
さっさと帰るぜよ

531 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:26:38.10 ID:WkhLiBp4.net
PWが好きだったから、今作もPWみたいなミッションクリア型で何度も挑戦できるみたいで安心した

532 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:26:46.36 ID:CiwRYZ+n.net
導入部分やってる感じだと明らかに別人やな
MGS2の悪夢再び

533 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:26:47.55 ID:iJFgRYjC.net
>>525
適当に撃ってたらクリアできたわ

534 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:30:13.46 ID:BiWKtezq.net
なんで最初ババアや!

535 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:30:41.02 ID:bI+Q3DZm.net
なんでいつも問題のあるラデオンに信者が居るのか理解できない。

536 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:35:03.36 ID:JnQ+7Hop.net
>>496
十構えてF押せば三人称から一人称になるよ
んで構え記憶ってのをオンにすると構えたときその武器の最後の人称になる

537 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:36:22.37 ID:YV9NnfiV.net
規制されてるシーンとかあるのか?

538 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:36:28.96 ID:POcOEO71.net
>>524
Win10はSecuromをサポートしないってのがあってな
Securom自体は消えてなくなって欲しいと常々おもってたから願ったり叶ったりだが、それでも一部の互換性は消えるわけで……

539 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:37:06.52 ID:POcOEO71.net
>>522
なにかエラーコードとかでる?

540 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:37:29.21 ID:DrqUgPx2.net
27型の4KモニターでやるとAIM難しいな
23型で144Hz対応の4Kモニター出たら即ポチなんだが…

541 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:38:07.65 ID:YV9NnfiV.net
>>522
とりあえずスペック晒せよ

542 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:38:30.79 ID:anyI3FGF.net
steamからの起動が微妙なパターンが多いみたいね

543 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:39:44.42 ID:uNsssUvF.net
>>539
動作を停止しましたって出るだけ

544 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:41:31.15 ID:RSUDp68M.net
動作報告
ラデのHD6850でも普通にプレイできとる
ちなみにcpuはi5

545 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:42:57.45 ID:xP4gnwhg.net
なんだよ9/2と思ってたらもう落とせるじゃないか・・・

546 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:43:03.98 ID:5lXj4rQ8.net
>>544
グラの設定はどれぐらい?

547 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:43:46.63 ID:pySe9Vqn.net
>>543
てめーよーradeかgefoかも書かずにエスパーしろとかどんだけよ

548 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:44:11.86 ID:uNsssUvF.net
>>547
GTX750Ti

549 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:44:33.29 ID:pySe9Vqn.net
オセロットに麻酔銃撃ったら耐えててワロタ

550 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:45:17.15 ID:0DW27jb9.net
やっぱPhenomが動かんのか
くそぉ・・・

551 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:46:02.29 ID:pySe9Vqn.net
ドライバ入れ替えても駄目なら
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/527273983048669457/
書き込んどけば良いんじゃない

552 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:46:13.27 ID:QFHPpSoK.net
やっぱまだログイン出来ないか

553 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:47:22.40 ID:A8nKmxY7.net
>>543
PCのスペックはどんなもん?
CPUは?グラボは?
グラボのドライバーは最新のを入れたか?

554 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:47:27.36 ID:s9C2HwOK.net
お前ら結局買ったのか
俺はまだ迷ってるわ

555 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:48:38.25 ID:OhCIw62A.net
>>554
しゅごいよこれ

556 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:49:04.49 ID:rswP0J+K.net
>>538
あー、SafeDiskとかSecuromか

流石にそれはもう諦めていい気はするが

557 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:49:08.21 ID:sRhG9H3U.net
CPUがAMD・・・・あっ察し

558 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:49:16.11 ID:POcOEO71.net
>>548
こういうのじゃねぇの?
エラーがどういうのなのかスクショでもないと分からんが、Win8.1で動かないってのは体験した事はある
http://freesoft.tvbok.com/sp/win8/general/directx.html

559 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:49:30.09 ID:vCbBNvLw.net
とりあえず2章マザーベースまできたけど

ヤバいな、動画でさんざんみてきて分かってた事はいえここまでとは・・・
しかしなんかアンチャーテッドみたいになってるね〜元々プレイする映画感はあったけど
かなり演出が濃くなっててビビったしMGSやってる気がしなかったぞ最初とかw

560 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:50:27.36 ID:ThJbvGRJ.net
さっきまでGZの実績回収さぎょうやってたらいつの間にかアンロックされててぼく脱糞

561 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:50:47.36 ID:xP4gnwhg.net
(早く)落ちろ!落ちたな

562 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:51:18.24 ID:0DW27jb9.net
でもPS4も箱1もAMD系統のCPUだろ確か
APUだからか

563 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:51:39.57 ID:anyI3FGF.net
最高設定からどの項目変えたら画面のブレ無くなるかわかんねえww

564 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:53:00.66 ID:cquA24PJ.net
みんなスチームで買ったん?

565 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:53:35.07 ID:POcOEO71.net
>>550
GZのプレイ動画なら沢山あるだろ
何を指して動かないのかは知らんが今ここで動かない連呼してるのはソフト側の方でハード性能の方ではないぞ

566 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:53:38.04 ID:FEeytnvc.net
>>554
たぶん、ここにいる大半が付録でコードもらった無料だったからやってますプレイヤー
当然だが俺もそう

無料だと思うと得した気分で十二分に楽しめるよ

567 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:54:04.66 ID:vCbBNvLw.net
>>563
ブレってモーションブラーじゃないの?あんなん酔うしボケボケだからOFFデフォですな

568 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:55:52.97 ID:tXR+aM+s.net
クワイエットのカードもろた

569 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:56:09.48 ID:DeynJqmg.net
TPP手に入るからグラボ買いました(半ギレ

570 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:56:13.77 ID:igoO+Uom.net
GZと比べて忍び足がものすごく遅いんだけど仕様ですか?

571 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:56:48.26 ID:CiwRYZ+n.net
GZでもそうだったけど双眼鏡つかってる最中にボタン押してても勝手に解除されていらつくんだが
みんな大丈夫?
ちなみにコントローラーはXBOX ONEワイヤレス

572 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:57:41.50 ID:uNsssUvF.net
>>571
箱1コンのLBRBは硬いからね

573 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:58:00.80 ID:1WIYkB4V.net
GZと同様にSaveのタイミングでたまにカクってなるんだけど、何か解決方法ないだろうか?
・4790K
・GTX980
・MEM 16 GB

574 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:59:19.71 ID:nxJypIsx.net
双眼鏡はトグルにして欲しかったな
あとフルスクリーンウィンドウがちょっと挙動おかしい

575 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:59:53.36 ID:UQfJju71.net
あと1GB!!!

576 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:59:55.94 ID:vCbBNvLw.net
てかこれオープンワールドゲーとしての性

「止め時が分からん」過ぎてヤバない?
今までの任意セーブじゃなくなってるのも相まって

577 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 16:59:56.91 ID:e4SjBkJv.net
FOBミッションはよやりたいわ

578 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:00:09.24 ID:rswP0J+K.net
Saveでカクつくのはiowaitが重いんじゃ?

579 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:00:17.08 ID:j/pUlJ07.net
>>571 それは単にコントローラーの問題じゃないん?
自分はキーボードでやってたけどボタン押してる間双眼鏡勝手に解除はなかったよ

580 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:00:24.59 ID:8zPQjdEa.net
>>562
15.8betaに更新した?

581 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:00:38.71 ID:PTem/p1v.net
名前どうやって入れるの?
何も反応しない

582 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:00:38.75 ID:fVMo0Vuy.net
さすがにオンライン機能は0時からっぽいかな

583 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:01:06.90 ID:DeynJqmg.net
これやっぱカバー自動?

584 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:01:54.85 ID:POcOEO71.net
>>581
全角/半角切り替え

585 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:02:36.44 ID:U75rXSt5.net
そういやPS4コン対応してる?
糞箱1のコントローラはクソすぎて使い物にならんし

586 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:02:40.42 ID:DssxKPH+.net
>>581
画面を一度マウスでクリックしてみ。

587 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:03:13.76 ID:UIJKi73G.net
>>571
Xbox oneはボタンが硬いからしっかり押してないとダメだよ。
今までの倍の力で押してごらん

588 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:03:21.13 ID:ZZXi4Erz.net
WW版の人柱まだ?
まあ本編とMGO二本立てと考えれば安いか...
でもGZもう買っちゃったしなぁー

589 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:04:19.02 ID:a/xXLN35.net
割れもう出てるぞ・・・

590 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:04:21.12 ID:f3/O54Gl.net
大塚ボイスでできんの?

591 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:05:01.39 ID:rswP0J+K.net
>>589
だからどうした?

592 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:05:04.47 ID:ZKksgtN7.net
もしかしてwindows10では動かないのか?
なぁ、起動できないんだけど

593 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:05:04.99 ID:CiwRYZ+n.net
>>587
双眼鏡のぞきながらさらに支店変更しつつさらに倍率まであげるってすんげー大変なんすよ

594 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:05:41.58 ID:FEeytnvc.net
>>585
steamスレッドの情報だと動作してるみたいだぞ(要ドライバー)
俺はPS3コン+KBでやってる

595 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:05:53.41 ID:vCbBNvLw.net
>>583
自動
まぁそんなに吸い付き良くないから気にならんけどね〜
壁で少し待ってようやくピターて感じだし

596 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:06:13.67 ID:UIJKi73G.net
自分もXbox oneのコントローラー使ってるけど左右の上のトリガーが硬いから双眼鏡で押し続けてる間は辛い。
使おうと思ってる人は端っこ押すようにね。

597 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:06:44.03 ID:r9yXG9vc.net
vista起動できない?

598 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:07:11.27 ID:gwIvGoWA.net
いつでも引き継ぎできるっぽいな

599 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:07:23.58 ID:ZKksgtN7.net
>>494
お前と同じ状態だ。とりあえず再インストしてる

600 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:07:40.36 ID:RLSXIWBV.net
Windows7、うまく起動しません
窓状態のまま画像が固まってます
ボタン操作は受け付けるようです
どうすればいいんでしょうか?
GTX970です

601 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:08:23.12 ID:uP62TU13.net
英語音声日本語字幕しかできないと聞いて

602 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:08:36.59 ID:YBTIrq/f.net
まさかとは思うがユーザ名ひでおでやってるハゲはいないよな?

603 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:08:39.23 ID:vCbBNvLw.net
タイトル画面のセーブデータデリートやめて〜、流石に1クリック消去ではないだろうが、なんか怖い

604 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:08:43.96 ID:UIJKi73G.net
>>593
わかるわかるww
まず倍率上げるために右スティック押した時に離れることが多々あるからね。
双眼鏡は少し不向きなんだと思うよあれは。
半年ぐらい使ってるけど未だに解決策が見当たらんww

605 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:08:44.76 ID:Ac7f/0jN.net
今日びびすたて…

606 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:08:45.82 ID:rswP0J+K.net
>>596
個人的な感想ではあるが
箱◯コンの方が使いやすく無い?

うちは箱◯USBコンPCに繋ぎっぱなしだわ

607 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:10:35.17 ID:xP4gnwhg.net
箱○と1で違うのかRB柔らかいと思うんだけどなー

608 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:10:56.67 ID:uNsssUvF.net
>>599
起動できるようになったら教えてくれよな
俺は4度目の整合性チェック・・・

609 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:11:19.73 ID:0DW27jb9.net
>>580
まだでした、試してみます

610 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:11:27.17 ID:vCbBNvLw.net
MGS1〜4までずっとPS1,2,3でやってきたから今回もPS3コンでやってる。てか純正コントローラ高過ぎよ〜

611 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:12:18.50 ID:UIJKi73G.net
>>606
360のコントローラー使ってた時期もあったけど¥3,500の(安い)やつでスティックが硬すぎてクソエイムで早々にoneに以降してしまった…。
ちなみにoneはチャージャーセットを¥7,200で買ったんだけど360でこの値段出してたらもっと使いやすいの買えたのかな?

612 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:12:21.67 ID:xKj2SyO8.net
gtx570 アフガンでも50台維持できる
軽いなおい

613 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:12:49.61 ID:tXR+aM+s.net
鯖メンテで引継ぎできねーのかよksg

614 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:13:12.52 ID:vbRZH0nA.net
Visual C++ Runtime なんちゃらエラーって出る人おらん?

615 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:13:15.89 ID:wS9oJ999.net
>>610
高いなりに品質は良いと思う
純正は箱丸コンが安いんだけどな
TPSに近い操作体系だから相性も良いし

616 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:14:02.08 ID:wS9oJ999.net
>>614
ランタイムインストールし忘れじゃね
ゲームフォルダ見て片っ端かはインストール推奨

617 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:14:08.88 ID:eUAsUkZJ.net
>>548
osグラボ一緒だけど問題なく動いてるよ

618 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:15:07.20 ID:vCbBNvLw.net
>>612
fps固定とかモロモロかなり細かい設定できるのいいよね

619 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:15:16.02 ID:anyI3FGF.net
誰か言ったかわからんけどwin10でもできるしな

620 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:16:08.76 ID:j/pUlJ07.net
>>612 thx 動作環境あれか グラボ売らせるためのものか

621 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:16:10.21 ID:UIJKi73G.net
最初はwin10でDLしたらクラッシュしてたらしいなww

622 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:16:47.90 ID:hNXbY0Wy.net
MGSVどう?
MGS以降やってないけど、すっごい面白そうでさ

623 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:16:48.78 ID:OBIcvhx1.net
GZミドル設定で60維持出来る程度のPCだけど行けるのかな

624 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:17:20.90 ID:wS9oJ999.net
マウスだとエイムを利用したステルスが有利
コントローラーだと全体的な操作性が上がる
シビアなエイムを利用して極めるならマウスだとは思うわ

今まで無理があった戦術も楽になるし

625 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:17:23.26 ID:UIJKi73G.net
いつか誰しも全員一番操作しやすいのはゲームキューブのコントローラーだと気付くのだよ

626 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:17:34.75 ID:NdTJs2+Z.net
フルスクになってなかったからOP飛ばしちゃったんだけどもう一回見れないんかな

627 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:18:08.28 ID:UIJKi73G.net
>>626
ようつべで探せばあるんじゃない?

628 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:18:19.59 ID:DqaP3kn/.net
通訳持ちなんていなかったよ・・・

629 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:19:01.84 ID:NdTJs2+Z.net
>>627
なかったよ

630 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:19:06.95 ID:wS9oJ999.net
>>625
cスティックがもうちょい使い易ければな
どっちみちスティックエイムの時点でしんどい

631 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:19:13.43 ID:xP4gnwhg.net
プレイヤー個人が翻訳するしか無いな・・・

632 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:19:27.00 ID:j/pUlJ07.net
>>626 再インストしたらいけそう

633 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:19:49.89 ID:kJfz3ucd.net
GZより細かい設定が出来るようになってるからモーションブラーやDOFみたいなクソ効果をオフにするとすげぇ軽い

634 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:20:36.57 ID:Krru7q2d.net
マザーベースまでやったがキーボマウスの操作改善されてるな
武器アタッチのホイール対応や端末がWASDで操作可能、双眼鏡で覗いた時のセンシも問題なし
これは神ゲーですわ

635 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:20:54.15 ID:rswP0J+K.net
正直、自作のツギハギPC使ってるなら
「Windows10じゃ動かんの?」とか疑う前に
色々怪しいところ山盛りだろ?

636 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:21:16.29 ID:tKXSx3B+.net
不具合でてる人はPCやり始めの人だろ?

637 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:21:18.25 ID:RLSXIWBV.net
データ実行防止設定は64bitには適用できないのか…
どうしたものか

638 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:21:41.16 ID:XzWjfMzS.net
最初の女の刺客はクワイエットか?

639 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:21:41.98 ID:uNsssUvF.net
TPPユーザーの皆様へ、

皆様の報告を受け、開発チームで調査した結果
CPUがPhenom II だと、起動に問題が発生することがわかりました。

原因もほぼ特定できましたので、これから約5時間にベータ版としてリリース予定です。
ご迷惑をおかけしますが、それまでお待ちください。


しかし俺には関係ない・・・

640 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:21:48.30 ID:ZKksgtN7.net
>>635
GZ動いてTPPが動かないのが謎なんだよな

641 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:22:40.50 ID:U75rXSt5.net
>>594
てことは公式には対応してないのかよ
対応しとけよ・・・

642 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:22:44.84 ID:NdTJs2+Z.net
Win10だけど普通に動いてるぞ

643 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:23:55.18 ID:rnJNK4yD.net
>>641
ソニーがPC向けに完全なドライバー出してないんだから当たり前だろ
360コンエミュなりなんなり使えよ
情弱沸きすぎだろ

644 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:24:01.65 ID:QFHPpSoK.net
>>639
MGSV: The Phenom Pain

645 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:25:39.31 ID:RLSXIWBV.net
>>639
i7-4790kだけどうまく起動しないよ

646 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:26:27.39 ID:TQQsT3xI.net
おなじくGZ起動してTPP起動しない状態、
対応されるまでカスタム用の音楽探してくるかぁ・・・

647 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:27:26.92 ID:Krru7q2d.net
しかし今までもぶっ飛んでたが今作は序盤から飛ばしすぎだろ、能力者のパラダイスじゃねーかw
混乱してるわ

648 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:28:15.47 ID:uNsssUvF.net
ところでカスタムサウンドトラックに曲が1つしか入ってないのはなんなの

649 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:28:28.09 ID:iMZAA1WD.net
コジプロがsteamに降臨した!

650 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:28:37.34 ID:ZKksgtN7.net
向こうでも同じように動かない人は多いみたい
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/527273983048392510/
このスレを少しずつ翻訳していって答えみつけるしかなさそうだな

651 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:29:11.01 ID:UIJKi73G.net
>>630
まあトリガーが左右に2つずつない時点でさよならだわなww
あと子供向けだったから今握ると小さく感じる

652 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:29:52.95 ID:45zxNZv0.net
>>650
動いてる人もいる

653 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:30:19.01 ID:uNsssUvF.net
同じ環境で動いたり動かなかったりするのがよくわからん

654 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:30:19.56 ID:S9bhu/jL.net
steamのレビューわろた

655 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:30:47.69 ID:vCbBNvLw.net
マザーベースでのCQC練習
5人くらい並んでる誰にかければいいかわからず、適当に端のやつにかけたら
少しして別のやつが前にでて敬礼「お願いします!」
オセロット「なにをやってるんだ、あんたらしくない」

・・・・・・微妙に分かりづらいチュートリアル〜w まぁとくに失敗とかにはならんかったが

656 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:31:48.54 ID:rnJNK4yD.net
動かないって言うやつは
OS
CPU
メモリ
グラボ
グラボドライバのバージョン
ぐらいは晒せよ
動かない動かない連呼してても意味ねーよ

657 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:31:53.03 ID:wotzNoOj.net
アバターの顔は後から再編集できるんだな

658 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:32:04.12 ID:anyI3FGF.net
dofは確かに見づらいだけだったねww

659 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:32:18.88 ID:RLSXIWBV.net
とりあえず動くか否かと、環境書いていこうよ

とりあえず自分の構成から

<動かない>
・Windows7
・Core i7-4790K
・GTX970

660 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:32:30.53 ID:c+w6yAY2.net
b おすすめ

A Hideo Kojima Gamge.

661 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:33:12.12 ID:j/pUlJ07.net
グラボのバージョンはありそうだな 古いとか抜きで変な動作起こしてるのかもしれないし

662 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:34:33.14 ID:BdR22g44.net
DL完了win10 ラデ起動ok

663 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:34:50.85 ID:frZsWQVi.net
オセロットに匍匐で近寄ってみよう

664 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:35:30.22 ID:Krru7q2d.net
>>660
レビューに狂気を感じた

665 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:35:39.98 ID:OhCIw62A.net
部下兵士にCQCすると感謝されて士気上がるんだけどぉ……ナニコレェ

666 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:35:59.93 ID:oaOi1iHo.net
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/527273983048956776/
Phenom IIと相性問題があるから5時間後に修正版を配信するってさ

667 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:36:15.82 ID:oimLO365.net
ふぁっとまんwwww

668 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:36:24.59 ID:ThJbvGRJ.net
レビューが「A Hideo Kojima Game」で埋め尽くされててワロタ

669 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:36:33.82 ID:8JbVe1qd.net
ストアのレビュー見たらkojima gameばっかりで笑った

670 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:36:46.97 ID:vCbBNvLw.net
ゴミ箱から撃つ、CQC収納はできるけど
仮設トイレだと撃つことも、CQC収納もできないのか・・・

671 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:37:01.08 ID:D7+phTcr.net
steamのレビュー見てきたけどワロタ
日本よりあっちの奴らの方がコナミにキレてる

>>659
その3つは全く同じ環境だけど今んとこ正常に動いてるよ

672 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:37:05.24 ID:LwYDb+34.net
今年の1月にzotacの970積んだBTO買ったけどMGS貰えるかしら

673 :609:2015/09/01(火) 17:37:35.07 ID:0DW27jb9.net
駄目でした
>>639
これですね、しばらく諦めます

674 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:37:48.05 ID:j/pUlJ07.net
この修正はコジプロのチームがやってるのか?

675 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:38:04.25 ID:WdsEzlx+.net
あれ
自動でダウンロード始まらないんだったか・・・

676 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:38:24.48 ID:ZKksgtN7.net
起動しました
保存先をDドライブからCドライブに変更したら起動できました
steamのゲームすべてDドライブで起動してますが、TPPだけはCに入れた方が良いみたいです

677 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:39:04.67 ID:sg6yt11L.net
やっとDL4.3GB。楽しみ

678 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:39:18.97 ID:OhCIw62A.net
>>672
キャンペーンサイトぐらい見ようね

679 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:39:28.89 ID:NdTJs2+Z.net
Dドライブだけど普通に動いてるよ

680 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:40:06.98 ID:anyI3FGF.net
それはあるかも、自分はsteamからはダメだったけど直接起動したらいけた 

681 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:40:40.02 ID:vCbBNvLw.net
>>671
最初意味が分からんかったけど
コナミじゃねぇ、コジマのゲームだってことか

コナミの業は深いな

682 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:42:05.92 ID:UaYQPTPK.net
>>676
俺Dに入れてるけど普通に起動できてるな…なんでだろう
もしかしてsteamをCに入れてたりしない?

683 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:42:18.46 ID:LwYDb+34.net
>>678
期間外なのは知ってるが他のところはメーカーによってガバガバだったらしいしzotacはどうなのかと
申し込み期間も延長したしな

684 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:42:18.63 ID:qpt0UZle.net
お、起動したわ

685 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:43:25.87 ID:buenVP0I.net
AMD FX-6300&GTX970
Windows7 64bit
多少FPS落ちるシーン(夜間50〜55くらい)あったけどディティールやエフェクト関係の設定落とせば問題なし
CPUの負荷はあまりないけど4コア分しか使わない
GPU負荷は4〜60%程度で温度は70度前後といったところ
クラッシュしたりバグったりといった挙動はいまのところまったくなしでド安定

オプション多少落としたところでグラフィック綺麗な印象は変わらず、すごく良い出来

686 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:44:54.30 ID:BiWKtezq.net
海外レビューとかようつべコメントはA HIDEO KOJIMA GAMEがいっぱいですわ

687 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:45:23.70 ID:uNsssUvF.net
>>684
なにした?

688 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:45:40.65 ID:vCbBNvLw.net
>>685
技術の高さを思い知ったな、クオリティの割に軽すぎ。糞移植コエテクとは違う・・・

689 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:46:54.84 ID:kKxRJ/6I.net
ちょっと質問ですけど
今回TPPのうつ伏せ無力化ってGZと同じように
発見されなければずっと伏せてる状態になるの?

690 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:48:11.39 ID:RLSXIWBV.net
ドライバを最新にして再起動してもやっぱりダメだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org494285.png
↑毎回この画像のまま映像が動かない

691 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:49:46.06 ID:DJVGDCHZ.net
オーバーレイで表示させてるの何?

692 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:49:51.94 ID:ZZXi4Erz.net
>>690
ドライバクリーンインストールした?

693 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:50:33.96 ID:ZZXi4Erz.net
フレームレートでしょ

694 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:51:31.54 ID:DJVGDCHZ.net
いやfps表示なのは判るけどそれが邪魔してる可能性もあるから切ってみろって事

695 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:52:40.05 ID:VyZeCn6W.net
msi で今日キャンペーン申し込んだらコードが出てこない上に学歴がstore operatorになってる。
同じ状態のやついない?

696 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:54:19.53 ID:nC50Wv0o.net
髑髏って必ず見つかるのか?
隠れて後ろから回り込んだけど何か見つかって追いかけられたわ

697 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:54:28.17 ID:N28JzJeD.net
setpoin関連全部消したら起動した

698 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:55:21.43 ID:N4oaq0VG.net
ドクロ音に反応しないからマガジン直接投げつけたら見つかって終わった

699 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:55:55.92 ID:JnQ+7Hop.net
スタッフロール流れスギィ

700 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:56:24.52 ID:WdsEzlx+.net
お仕置きだべぇ

701 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:56:29.68 ID:Y+sBYcOK.net
特典どこでうけとれるんだよー

702 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:56:39.53 ID:buenVP0I.net
>>697
やっぱりロジクールはカスだわ

703 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:56:46.05 ID:WIZOGLOO.net
ヘリ来るまで待ってたら橋の下に移動するから、その間に堂々と橋渡れ

704 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:57:38.62 ID:vbRZH0nA.net
もーわからん
返金でいいかなぁ

705 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:58:05.64 ID:RLSXIWBV.net
動いた!
ドライバのインストールが上手くいってなかったみたい

706 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 17:59:30.89 ID:vbRZH0nA.net
AMDのカタリストコントロールセンター、アンストしたら動いた

707 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:00:18.02 ID:DJVGDCHZ.net
>>705
おう、よかったな
ちなみにfps表示したいならsteam蔵自体にfps表示オプションあるからそっち使え

708 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:01:58.56 ID:9C93d0P4.net
シャッァアインスこきたでー

709 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:02:28.84 ID:rnJNK4yD.net
お、サーバーオンラインだぞ

710 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:03:38.51 ID:QViNHnwe.net
>>585
ゲハのノリ持ち込むなや

711 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:03:59.16 ID:c+w6yAY2.net
普通にG402でセットポイント使って出来てるわ

712 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:04:00.75 ID:0gAxfuQ1.net
DL完了まであと20時間
ADSLェ・・・

713 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:04:27.51 ID:xKj2SyO8.net
杉田の声結構いいな
ちょっと偏見持ってたわ

714 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:07:04.23 ID:ThJbvGRJ.net
最初っから緊迫しすぎててワロタ

715 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:07:51.19 ID:OhCIw62A.net
>>683
zotacはレシートがいるぞ

716 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:08:22.17 ID:uLWbiE6l.net
子犬回収したらウッキウキでワロタ

717 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:08:37.40 ID:nC50Wv0o.net
やべえミッションクリアして調子乗ってヘリの機銃使ったら命中率くっそ下がったわ

718 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:10:12.01 ID:1Y6M+jQs.net
これどうやって終わらせるんだ?タスクマネージャーで終わらせたが・・・

719 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:10:43.89 ID:anyI3FGF.net
チラチラでたネタバレとか関係なく最初から「おおこんな感じね」てわかるから結構印象変わったな、そう思うと茶番にみえないというか十分にたのしめそう

720 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:13:00.76 ID:vCbBNvLw.net
>>718
ゲームを?セレクトメニューでタイトルもどって、ゲームの終了で

721 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:13:27.56 ID:RpW0AvEH.net
相変わらず常駐のソフトによっては起動しないんだな
起動の度停止させて起動後またそのソフトを再開するのが面倒くさい

722 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:14:26.88 ID:Nki18tN4.net
誰かiTunesカード5000とMGSVTPPのスチームコード交換しない?
980sliで余ったわ

723 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:15:13.61 ID:xKj2SyO8.net
>>722
ここよりトレードスレとか言ったほうが食いつきいいと思うぞ

724 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:15:40.40 ID:ZZXi4Erz.net
>>722
まじ?ほしいわ

725 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:15:41.70 ID:X0RIJcuz.net
ミラー救出の馬で逃げるところはどうしたらいいの?
強行しても死んじゃう

726 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:15:46.44 ID:IkVyIBeY.net
今steamのレビュー見て吹いた
KONAMI嫌われてんなぁ

727 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:16:20.13 ID:oimLO365.net
iphoneカードっていうのを五千円分買ってくればtppのsteamコードと交換してくれるって事?

728 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:16:34.75 ID:1Y6M+jQs.net
>>720
ありがとう、強制的に終了させるのって不安だったのよ。

729 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:17:03.67 ID:yAZ8IAm0.net
9/2だとてっきり思ってたああああああああああああああ
インストールできるやないかあああああああああ
今からやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

730 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:17:05.07 ID:Nki18tN4.net
>>724
まじまじ
捨てアド晒してくれたら連絡する
スレ汚し悪いな

731 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:17:30.79 ID:uNsssUvF.net
>>729
どうせ真っ白画面で動作を停止だよ

732 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:17:55.53 ID:hTCMvzDC.net
これキーボードやマウスで設定できないボタン多くない?
マウスのサイドボタン認識しないんだが

733 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:19:06.49 ID:X+XAgt8I.net
steamの実績みてセルフネタバレしちゃったわ

734 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:19:50.75 ID:oimLO365.net
iTunesか
まぁいいや

735 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:19:52.58 ID:1Y6M+jQs.net
>>725
ちょっと先に進んだところの橋渡って
普通にランディングゾーン目掛けて強行してたらクリアできたよ

736 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:21:41.75 ID:c+w6yAY2.net
>>732
サイドボタンにキーボードを割り当てればいいじゃん

737 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:22:05.70 ID:GLMxtUyT.net
これもしかして難易度変更ない?
GZはNORMAL,HARDとあったけど

738 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:22:09.67 ID:bfNH3d/U.net
俺も起動しないや
今すぐプレイ押しても初回セットアップがループする

739 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:22:11.10 ID:X+XAgt8I.net
敵兵の後ろからハンドガン構えながら近づいてもホールドアップできないんだがやり方あるの?

740 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:22:59.36 ID:ma7jdq4z.net
キャラメイクした顔どこいっちゃったの?さっぱりわけがわからないんだぜ

741 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:23:17.45 ID:ONfmbBGZ.net
俺も強行して失敗した
道ふさがれてるしどうしようと悩んでたら、橋の上の髑髏少し待つと橋の下に行きよって
その隙に

742 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:23:19.65 ID:yAZ8IAm0.net
真っ白で動作停止系ってダークソウル2であったなあ
確かビデオカードの設定でAMDだったらスケーリングオプションで解像度が一致云々のチェックつけたりはずしたり
して直ったようなうろ覚えがあるよ
結局解像度読み取りバグが原因だったらしいよ
さいごはアプデで対応された

743 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:23:21.51 ID:D18KaQAY.net
炎の男の火の玉攻撃は阻止できるけど、もう一つの手を掲げる?攻撃が阻止できない……
もうあそこまで行くの面倒だ……

744 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:25:10.16 ID:KJjDUnsB.net
クエストを受けるには空中支援室でって何のことだと思って基地さまよってたらヘリの中なんだな
普通に支援ヘリ呼べばいいだけだった

745 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:25:25.60 ID:WdsEzlx+.net
>>737
難易度の概念がないらしい

746 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:25:54.70 ID:HCWmtgcM.net
結局100%の引継ぎ報酬って何だったの?

747 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:26:16.87 ID:yAZ8IAm0.net
今ダウソ中だけどもし自分も動かなかったらアレだから
ダクソ2の時の暫定対応策見つけたから貼っておくね
http://runtl.com/darksouls2-crash-freeze-pc-steam-windows-exe-start/

748 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:26:24.61 ID:Wzi0TIXR.net
残り3時間って書いてあったから信用して出かけたのに
帰ってきてみたら600k/bpsまで落ちてまだ半分以上残ってんじゃねーか・・・

749 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:27:16.84 ID:ZZXi4Erz.net
>>730
egxpu3kn@じーめーる
コンビニいくからちょい待ってくれるか

750 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:27:18.31 ID:4csdxg2P.net
名前入力ができねーんだけど…

751 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:28:25.63 ID:N838EHPB.net
アプリからインストール指示を二時間ぐらい前に出したのに未だにダウンロードが1%だけとかパソコンサボりすぎだろ

752 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:28:28.13 ID:Nki18tN4.net
>>749
おk
zとnが付いた本アドで送るわ

753 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:29:01.60 ID:VcfnNqlW.net
>>740
それな
それもあって操作キャラビッグボスかと思わせといてビッグボスじゃないんだろうなと思ってたらビッグボスだった
もう何が何だかわからない

754 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:29:21.76 ID:ZYAQeWB0.net
FOBいつできるの? 

やってる人いる?

755 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:29:23.47 ID:GLMxtUyT.net
>>745
マジかよ…
これ即発見で良いだろって距離で「ん?」とか言ってて萎える
何のためにHARDの敵の察知能力に慣れたんだ…

756 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:29:59.44 ID:4csdxg2P.net
アカン、蔵落としてもっかい起動したらまた糞長いOPが始まりおった

757 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:30:23.68 ID:WdsEzlx+.net
>>755
プレイヤーの攻略に応じて敵は強くなる
お前発表されたPVとか見たか?

758 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:30:37.72 ID:Q2HHCfbe.net
i5 4570のGTX660だけど余裕

759 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:30:47.31 ID:o8fSMWmv.net
>>740
多分憶測だがmgoするとき用じゃね?

760 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:31:04.66 ID:75eK6wN+.net
ちょまてよ
もしかしてすでに解禁されてんの?
プリロードじゃなくて遊べるの?

761 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:31:43.37 ID:Krru7q2d.net
ログインボーナスとかあんのか、1日でMBコイン15枚か
ミッションで稼げるとは言ってるみたいだがこのコインの仕様が怖い

762 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:32:21.55 ID:GLMxtUyT.net
>>757
見てるけど戦術面の話だろ?俺が言ってるのは単純に発見される距離の話
それも増えていくならいいが

763 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:32:45.99 ID:O+n0wwbK.net
エラー、ゲームの起動に失敗しました。

なにこれ?

764 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:32:46.70 ID:Rg+0TfTq.net
カセットテープの有りか誰かまとめてくれ

765 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:33:22.79 ID:nC50Wv0o.net
GZで回収したやつらってどこでもらえるんだ?

766 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:34:04.65 ID:c+w6yAY2.net
ログインボーナスとかソシャゲかよ

767 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:34:35.11 ID:Nki18tN4.net
ADSLだからダウンロード8時間
光の工事来週とか悲しいわ

768 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:35:53.67 ID:pySe9Vqn.net
Episode4 通信網破壊指令
ヘリの銃座からパラボラアンテナ打つだけでクリア可能

769 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:36:09.28 ID:o8fSMWmv.net
>>765
メンテでまだ引き継ぎできない

770 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:36:28.53 ID:K0KzddpC.net
58MB/Sてスチムー遅いな

771 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:37:05.69 ID:BAYltMrc.net
さっき帰ったけど勢い凄いなwwwまさかの大逆転勝利
あと40分・・・

772 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:37:35.24 ID:Krru7q2d.net
もう引き継ぎできるぞ
ひとつのミッションクリアしたら秀夫きてた

773 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:38:21.42 ID:o8fSMWmv.net
すまん起動しなおしたらメンテ終わってた

774 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:38:37.72 ID:5lXj4rQ8.net
steamの設定のダウンロードって項目からサーバーを台湾にすると早くなるぞ

775 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:39:16.05 ID:ONfmbBGZ.net
ヘリからオンラインコネクトして、トップ戻って
セーブデータダウンロードでGZの捕虜いるよな?

776 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:40:31.40 ID:7XUIo9bP.net
なんかGZの時とくらべて敵の音に対する索敵能力上がってねえか?
GZは後ろからしゃがみ走りで近づいても、見つかるギリギリでホールドアップできたけど、
TPPはそれができなくなってる感じがある

777 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:40:48.11 ID:75eK6wN+.net
いやいやID被っちゃったけどもう解禁されてんの?教えてエロい人!!

778 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:41:12.12 ID:C9AcZcJe.net
糞回線のワイ、DL完了まで19時間で無事死亡

779 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:41:32.08 ID:u7VebMWY.net
特典映像どこだよ

780 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:41:32.68 ID:3QXOsE3b.net
ダウンロード速度taiwanにしても遅い奴はKoreaにするといいぞ

781 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:41:33.62 ID:OhCIw62A.net
>>777
今日の13時から解禁したぞ

782 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:41:43.61 ID:RGGQ4nmI.net
>>737
フラゲ組情報によると50メートル先でも見つかったそうだから恐らくハードレベルの難易度しかない

783 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:42:28.85 ID:80pP25e0.net
GZの捕虜回収が面倒くさい
さっさとTPP初めていいっすか?

784 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:42:53.08 ID:C9AcZcJe.net
>>783
ええんやで

785 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:43:04.58 ID:ONfmbBGZ.net
>>778
ファントムシガー吸ってればすぐだな

786 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:43:54.37 ID:/A+L6mnI.net
マジでいいケツの割れ目でワロタ

787 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:44:29.20 ID:80pP25e0.net
>>784
よっしゃ

788 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:44:56.71 ID:xP4gnwhg.net
windows7 64bit
i7-3820QM@2.7GHz
メモリ32GB
GTX670M

でもなかなかサクサクプレイです
ありがとうFOXえんじん

789 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:45:07.55 ID:C9AcZcJe.net
>>785
今は煙草吸えないから昆布しゃぶって待ってる

790 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:45:08.47 ID:3dwUJWZ7.net
どうやって特典映像みれるの…?

791 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:46:59.61 ID:/A+L6mnI.net
寝たきりだったからかもしれないけど腕細いな

792 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:48:07.65 ID:xKj2SyO8.net
>>791
胸板も薄かったな

793 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:48:48.43 ID:9rpgN8lu.net
9年だろ?
そりゃ細くなるわ

794 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:49:30.12 ID:c5HsCEFA.net
TPPやるならGZから進めたほうがいい?
ストーリーは知ってるんだけど

795 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:49:49.27 ID:e4SjBkJv.net
9年寝たきりだとケツの割れ目に執着するようになるのは自然だよな

796 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:49:52.48 ID:PhDy0IlS.net
帰ってきてみれば今日からプレイできるのかよ!
明日明後日有給取っちまったよ!

797 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:50:08.36 ID:ONfmbBGZ.net
寝てる間にアブトロニック的なことしてたみたいだけどさすがにな

798 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:50:38.27 ID:f6i43BgQ.net
マウスとキーボードでやってると何か操作バグらない?
表示が箱コン(A)ボタンとキーボードのシフトが高速で切り替わってるみたいな症状なんだけど誰か解決策知らない?

799 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:50:41.79 ID:7XUIo9bP.net
今再起動してサーバーにログインしたら更新履歴に核兵器開発とか書いてあってワロタ
公式がネタバレしてんじゃねーよwww

まあ事前情報で噂はあったけどね……

800 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:50:44.15 ID:C9AcZcJe.net
>>794
3>pw>gz
この順番でやっといた方が良い

動画でストーリーだけ見ても理解は出来る

801 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:51:10.87 ID:9NwxfxX5.net
特典映像どこから見れるんだよ

802 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:51:45.02 ID:uNsssUvF.net
>>801
http://store.steampowered.com/app/393360

803 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:52:15.47 ID:GOIZ9so3.net
GZのセーブデータアップロードして
TPPのほうもうGZから引き継いでもユニキャラ出てこない
回収は済んでるんだけど

804 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:52:34.06 ID:C9AcZcJe.net
もしかして日本最速はsteam版でPC組大勝利なのでは?

805 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:52:55.48 ID:VHhn2nWl.net
結局これ引き継ぎ反映されてんの?どこで確認するんやろ

806 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:53:55.06 ID:BiWKtezq.net
やっぱミラーの声優ええな

807 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:53:57.89 ID:N838EHPB.net
今更だけど9年寝たきりとか戦場復帰不可能レベルじゃね?

808 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:54:25.79 ID:D18KaQAY.net
だめだ炎の男の火柱上げる攻撃どうやっても止められん

809 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:55:02.45 ID:22Ayj+EE.net
>>716
どのミッションのどこら辺にいた?

810 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:55:13.02 ID:9NwxfxX5.net
>>802
ありがとう

811 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:55:27.94 ID:hmZksk6g.net
オープニングのおっぱいで我々を一瞬で主人公とリンクさせ、まるで自分自身が物語にいるかのような錯覚に陥らせる



おっぱいやるな

812 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:55:31.34 ID:u+iztReF.net
フルトン回収出来ないんだが何時から可能になるんだ?

813 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:56:17.79 ID:ONfmbBGZ.net
>>812
ミラー助けてマザーベース行ってから

814 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:56:19.49 ID:RSUDp68M.net
>>546
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org233413.jpg

815 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:57:08.39 ID:5INKM9m6.net
コントローラーの視点の上下と左右が逆になってる……
どうすりゃいいんだ?

816 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:57:22.09 ID:Krru7q2d.net
>>811
わろた、確かに目がいったわw
その後顔チェックでがっかり

817 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:57:49.84 ID:c+w6yAY2.net
>>814
フルスクリーンじゃないと垂直同期効かないよ

818 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:58:18.11 ID:uNsssUvF.net
未だにプレイできない
ちょっと泣きそう

819 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 18:59:54.38 ID:u+iztReF.net
>>813
thx
うつ伏せさせまくっても無意味だったか

820 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:03:33.23 ID:tbzznfl7.net
おっぱい見てから顔を見るのは誰しも通る道であり開発者の用意した罠だ

821 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:04:09.97 ID:XzWjfMzS.net
>>820
逆でも貧乳だとがっかりするだろう

822 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:04:40.62 ID:1feTgs43.net
>>804
残念ながらPC版はしばらくオフゲーなんだよな

823 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:05:26.54 ID:c+w6yAY2.net
オンラインとかやんないから別に問題ないけどな

824 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:06:19.85 ID:hTCMvzDC.net
>>815
俺もパッド繋いでもおかしい箇所ありまくりでプレイまともにできん

825 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:07:17.43 ID:e4SjBkJv.net
TPPのオンライン要素はもう動いてるだろ

826 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:08:33.67 ID:6tqQSVsU.net
今日配信してんのか完全に油断した
解禁時間嘘つくなよ

827 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:09:07.24 ID:/A+L6mnI.net
カメラ移動速度の設定これ効果ある?
1にしても10にしてもマウス少し動かしただけでかなり動いちゃう気がするんだけど

828 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:11:12.76 ID:hmZksk6g.net
>>827
マウス速度ってのが他の項目にあるよ!

829 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:12:38.15 ID:nC50Wv0o.net
オンラインに繋げるとロードくっそ遅くなるわ

830 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:12:42.12 ID:/A+L6mnI.net
>>828
うおまじだ
かなり助かったありがとう

831 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:15:56.37 ID:txwkDsGG.net
で、引き継ぎはいつになったら反映されるんですかね?

832 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:16:40.76 ID:uNsssUvF.net
MGS_TPPフォルダのサイズって(23,118,140,731 バイト)?

833 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:17:42.50 ID:22Ayj+EE.net
誕生日今日にしたら誕生日イベント起きたwwwwwwwwwwww

834 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:18:57.90 ID:RGGQ4nmI.net
開発やスタッフ管理画面を開く時の読み込みはどう?
遅い?

835 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:19:41.65 ID:JRnkgN5n.net
お前らパッドでやってる?
キーボード?

836 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:19:50.00 ID:q9pBLnbG.net
箱コンでやってたんだけどマウス、キーボードに変えようと思ったらカーソルが出てこない
左クリックは反応してるようですがわかる人お願い
箱コンは抜いてます

837 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:20:10.76 ID:7XUIo9bP.net
なんかフィールドを馬で駆けて草とか動物とってるとワンダと巨像思い出してくる

838 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:20:32.25 ID:9zCekkFL.net
3D酔いがやばい

839 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:20:36.89 ID:d5dfqI+R.net
日本語版の配信ってないん?

840 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:20:45.02 ID:Itd9/JwJ.net
帰ってきた。steam時計を信じてたらもう祭り始まってた。ダウソなげぇ・・・

841 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:22:22.57 ID:uNsssUvF.net
>>839
何言ってんだお前

842 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:22:58.22 ID:tYiHOLSG.net
最近MGSのメインテーマを聞かないと思ったら、盗作だったの忘れてた。

843 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:23:37.05 ID:d5dfqI+R.net
日本語版の動画生放送とかってないん?

844 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:23:44.98 ID:ONfmbBGZ.net
>>838
カメラの揺れOFFにしてウィンドウ表示でマシになるかも、ならないかも

845 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:25:16.01 ID:o8fSMWmv.net
>>843
ない

846 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:25:46.50 ID:RSUDp68M.net
>>818
OSの再起動試した?
あと、タスクマネージャー開いてSteamクライアント、もしくはMGSTPPが複数起動してないか確認してみ
もし複数起動してたらそれら全部一旦終了させて、一からSteamクライアント、もしくはデスクトップアイコンから直接MGSを起動してみる
それで駄目なら整合性をチェックした後に起動してみる
それでも起動しないようなら、MGSの再インストール
それも駄目ならOSを再インストールしなきゃいかんかもなあ

847 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:26:04.73 ID:N4oaq0VG.net
カメラ揺れは速攻オフだわ
馬がきつすぎ

848 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:28:56.76 ID:RSUDp68M.net
>>843
Steamブロードキャストでテキトーに探せば見つかるんでない

849 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:30:11.20 ID:aOK+2XbN.net
久々にプレイするから序章で酔ってしまった

850 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:30:45.44 ID:QViNHnwe.net
>>739
通訳いないんじゃね?

851 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:30:50.68 ID:d5dfqI+R.net
>>848
そうだそれがあった!!
親切にありがとう!

852 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:31:28.59 ID:OhCIw62A.net
【朗報】物資補給しても過剰な分はGMPが返ってくる

853 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:31:50.77 ID:ma7jdq4z.net
折角UltraWideの液晶使ってて解像度設定も2560x1080あるから設定したのに
FULLHDに左右が黒くなるだけだった・・・何これがっかりすぎる

854 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:32:20.12 ID:hdih8DeV.net
GZでデータアップロードしたら引継ぎは自動?
オンライン機能使えないとか出たけど

855 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:32:42.51 ID:BiWKtezq.net
やっとマザーベースきた!これを待っていた!やべー

856 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:32:58.64 ID:80pP25e0.net
キャラメイクのパーツ増えそうだな

857 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:33:17.92 ID:q5bNzfwW.net
フルトン回収のチュートリアルをオセロットに仕掛けようとしたやつは俺だけじゃないはず

858 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:33:34.69 ID:6+nfaN8W.net
>>842
初めて知ったんで聞いてみたが、確実にサノっててワロタ

859 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:33:54.30 ID:UaU0+8XE.net
箱コンじゃなくても使えたけどなんか操作おかしくねこれ

860 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:33:56.58 ID:BiWKtezq.net
>>857
麻酔銃の時のセリフが面白かった

861 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:34:27.96 ID:JJhQ2mpt.net
>>795
あれ、玉袋見えているよな

862 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:35:05.95 ID:DqaP3kn/.net
>>696
周囲をもたもたうろうろして馬乗ればいいのかって上手くタイミングあって素通りしてるやついた

863 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:36:31.94 ID:ONfmbBGZ.net
最初マザーベースのハゲが機密情報回収のユニークかと思って
ずいぶん従順になったなと笑ってしまった

864 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:36:35.73 ID:LJJGE+75.net
今から帰るぞおおおおお

865 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:37:55.06 ID:uLWbiE6l.net
>>860
俺には効かんろ!

866 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:38:45.04 ID:uNsssUvF.net
>>846
OS再インストール以外はやった・・・

867 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:40:13.13 ID:hdih8DeV.net
780ti 347.88で一発起動

868 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:40:14.24 ID:Nki18tN4.net
>>722無事交換できた
>>724ありがと!
ダウンロード完了まで7時間待ち遠しい

869 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:41:21.96 ID:WRyH47Gx.net
GZセーブデータは今鯖メンテで引き継げないよね?

870 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:41:26.81 ID:WkhLiBp4.net
熊って麻酔銃で眠らせられる?
一発撃ってしばらく待っても眠らなかったから弾がもったいなくて通り過ぎちゃったから気になる

871 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:41:36.49 ID:xQ7ndhea.net
2012のmac miniでできてる

872 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:42:14.72 ID:LqpCcLBa.net
オプションでこれマウスクリックすれば反応あるけど、カーソルで選択自体はできないけど仕様?
WASDとか矢印で選択するしかないし

873 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:42:20.93 ID:EoTpdwuN.net
i7-860とHD5770で動くと思う?

874 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:42:49.17 ID:ClmxLXGH.net
動くよ

875 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:43:14.46 ID:nC50Wv0o.net
マザーベースにヘリ常駐してくれないのかな?
いちいち呼び出すのめんどくせえよ

876 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:44:26.42 ID:1qanaGA1.net
ロシア版はどうなんだよ

877 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:44:52.80 ID:WIZOGLOO.net
つか病院いる時の記憶喪失っていつのまになおったの?

878 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:45:03.22 ID:pySe9Vqn.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org494451.jpg

Hideoきたわあ

879 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:45:13.92 ID:I1D2nagW.net
あと98%

880 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:45:41.58 ID:wWhIr3CM.net
>>873
PS3レベルで良いなら動くだろう
30フレームでMGO来年とかちょっとした罰ゲームだな

881 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:46:39.88 ID:W2gRqzvc.net
GZより処理重かったりする?

882 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:47:31.27 ID:M91NehCH.net
ダウンロード完了まで1時間か
長いわ

883 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:47:54.30 ID:UQfJju71.net
>>853
おまえさん...

884 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:48:09.10 ID:W2gRqzvc.net
>>873
スモーク使用で死にそうだな
俺もi5 760にGT430だけどな

885 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:48:25.19 ID:22Ayj+EE.net
PC版デフォでP3と4の間くらいの画質?

886 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:48:25.45 ID:V9pD9xOD.net
なんだよもうプレイできんのかよ出遅れたじゃねーか

887 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:49:05.31 ID:uKKkn0BK.net
ダウンロードしてプレイ始めたけど、俺がプレイしてるのってメタルギアソリッドVだよね?

888 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:49:21.13 ID:/A+L6mnI.net
>>842
あれ好きだったのに悲しい

889 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:49:26.14 ID:tYiHOLSG.net
>>885
PS4より綺麗。

890 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:49:47.50 ID:tXR+aM+s.net
やべースレ見る時間も惜しいわ
ネタバレとか俺には関係なかったわ

891 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:50:43.39 ID:CYjeHR4Q.net
サブ機のi7 860&GTX 960でプレイ
体感だが、GZと重さは大差無い。

モデリングとテクスチャ関係 Extra High
その他全て High
60fps張り付き。

だから、割と古いPCでもサクサク動くと思う。

観れば観るほど軽さも納得、さほどハイクオリティなグラでは無い。
でも、グラは関係無く、最高にワクワクするゲームだと思う。

892 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:50:44.72 ID:Qlw5Y0uZ.net
オセロット先輩むっちゃマルチリンガルでワロタ

893 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:50:49.85 ID:GOIZ9so3.net
犬の回収のテンションで笑ったわ

894 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:52:19.56 ID:uLWbiE6l.net
熊に殺されたわ
どうやって回収すればいいんだ

895 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:52:21.52 ID:BiWKtezq.net
マザーベースから落ちてみた、面倒臭い事になった
みんなはやめときましょう

896 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:53:17.76 ID:ZZXi4Erz.net
>>868
こちらこそ!
俺はもうDL終わったよwww

897 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:54:18.42 ID:XE7Ymm8J.net
あー夜勤行きたくねぇ
てかミッションごとにクレジット表示されんのちょっとうぜぇなww

898 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:55:51.16 ID:7XUIo9bP.net
初版だからか結構バグとか多いかもね
進行不能とかそういうのじゃないけど、細かい所で気になるところはある
でもそれ以上に最高にワクワクしてるので十分満足

899 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:55:55.75 ID:GOIZ9so3.net
>>878
タイミングとかあるの?
GZのセーブデータバックアップしても
誰一人出てこない
ミッションは一つクリアしてる団塊

900 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:56:06.79 ID:5INKM9m6.net
FPS表示させる設定あるっけ?

901 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:56:08.00 ID:UQfJju71.net
>>894
眠らせるんでは?

902 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:58:07.43 ID:xKj2SyO8.net
>>900
steam本体の設定で表示できるぞ

903 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:58:14.65 ID:wWhIr3CM.net
>>900
steamの設定→ゲーム中
から出せる

904 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:58:59.41 ID:CIo/CV8+.net
さっきインストールおわってはじめたけど
TPPなかなか面白いね

905 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:59:09.81 ID:hY1O95Ep.net
GZもセットでバンドルされてるのに値段変わらんのか
予約特典とは一体なんだったのか

906 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 19:59:41.53 ID:olY79V0d.net
60%ほどDLしたが1MB/Sを切り始めた
がんばれがんばれ

907 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:00:05.21 ID:5INKM9m6.net
>>902-903
サンキュー

908 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:01:07.10 ID:Rhp7ghiZ.net
カズの手足って拷問でやられたの?爆発んときかとおもってた。

909 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:01:07.06 ID:W2gRqzvc.net
FPS表示ならRivatunerおすすめ

910 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:01:28.05 ID:0CWczIby.net
アバターも名前も序章ミッションもう一回すれば変えれるのかこれ

911 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:01:33.66 ID:YTEgCFG2.net
面白そうだけど、メタルギアソリッドしかやってないんだよな
シリーズやってないと話分からないよなこれ

912 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:03:27.63 ID:olY79V0d.net
DL版いいけど説明書欲しいなーなんて考えてたけど
そもそも家版でも説明書なんて無かったのか 時代だねぇ

913 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:04:04.84 ID:W2gRqzvc.net
>>911
Youtubeにあがってる観るMGSという動画がおすすめ

914 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:04:07.53 ID:RSUDp68M.net
>>866
セキュリティーソフト終了させてやってみ
それで駄目なら他のソフトと干渉してる可能性もあるから、結局のところOSインストールするのが手っ取り早いんだよね
何もやることないならこの際データの整理とかバックアップも兼ねてOSの再インスコ検討してみれば?

915 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:05:12.10 ID:uLWbiE6l.net
>>901
なかなか眠ってくれん…

916 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:05:37.95 ID:jkFwuolI.net
犬が可愛すぎてやばいわ
いつミッションに連れて行けるようになるんだろうな

917 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:06:26.86 ID:N4oaq0VG.net
サイドクリアしたらまたサイド出てきてメインが進まねえ

918 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:06:46.19 ID:YTEgCFG2.net
>>913
面白そうだな、見てみるわサンクス

919 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:09:03.45 ID:kJfz3ucd.net
レビューで面白がってA Hideo kojima game投稿してるゴミ外人どもは死ねばいいと思った

920 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:09:28.66 ID:X0RIJcuz.net
ミッションクリアごとにクレジット入るのは何なの?
開発の自己満足?

921 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:09:34.14 ID:VYSoBuKl.net
開始1〜2時間我慢すればMGSらしからぬゲームゲームした内容になっててポイント高いわ
終盤はムービーにまみれるのかも知れないけど現状大満足ですわ

922 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:09:48.97 ID:frZsWQVi.net
>>912
あの説明書をだらだら読んでワクワクするのも一興だったんだけどね

923 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:10:39.31 ID:DTWfAYtO.net
3770とGTX960で1080pのエクストラハイでヌルヌルだわ。

924 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:11:49.80 ID:q5bNzfwW.net
匍匐でコロコロってどうだっけ?
てかできたっけ

925 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:12:42.79 ID:JRnkgN5n.net
フルスクリーンだとサブディスプレー真っ黒になるわ・・・

926 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:14:58.35 ID:8j+kEn49.net
>>921
最初二時間もムービー見るのかよ
こりゃダメだわ

927 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:15:41.45 ID:OhCIw62A.net
熊強すぎw

928 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:16:57.35 ID:n0AoCYRy.net
ハニービーの後の敵強すぎ…
全部倒すのかあれ?

929 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:16:57.95 ID:pySe9Vqn.net
>>899
ミッションクリアしていけばよろし

930 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:18:21.73 ID:1fX959or.net
>>919
"MGSはKONAMIじゃなくて小島のゲームだ"
ということを主張してるんだってば
抗議の意味も込めてる
あんなことがあって今やKONAMIの人気度は地の底だから

931 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:18:42.21 ID:7KF0Qt+Y.net
○○コレクションって確かに流行ってるけど
雑草コレクションとは驚いたわ

932 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:18:54.28 ID:GOIZ9so3.net
>>929
サンクス
今さっきマザーベーススタッフが50人超えた時に参加してきた

933 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:18:54.45 ID:KnEMHYTB.net
よくわからんままアバターキャラクリしちゃったけどあとで変更できるのか?

934 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:19:43.86 ID:O+n0wwbK.net
オープニングシークエンス長すぎ......

935 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:20:06.51 ID:olY79V0d.net
ヒデオコジマ連呼好きだけどなぁ
陰湿な抗議なんかよりよっぽどいい
マトモなレビューが埋まっていくが

936 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:20:38.49 ID:Yh3D4LBR.net
主人公は腹に傷がないんやな

937 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:21:05.61 ID:OhCIw62A.net
DD可愛すぎるぞ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:21:35.86 ID:3QXOsE3b.net
GTX560ti
i7 3770
で起動確認
結構高設定でもいけるなこれ

939 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:21:53.01 ID:q5bNzfwW.net
なあ聞きたいんだが、これ初見で見つからずにうまくステルスしながら進めれるもんなの?
見つかりまくりでもはやランボープレイになっちまう

コツとかあったら教えてけろ

940 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:23:49.38 ID:N4oaq0VG.net
無駄に走らなければ見つからない

941 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:24:05.68 ID:KJjDUnsB.net
>>939
やばそうな場所の奴を麻酔銃で寝かせるだけでも結構楽になる

942 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:24:18.94 ID:8j+kEn49.net
最近noob増えたから正当な評価がわからない

943 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:26:37.34 ID:gObogxpv.net
なんかキーアサインで変えられる項目減ってない?
GZのように双眼鏡の倍率を右クリにしたいのに・・・

944 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:26:39.38 ID:ThJbvGRJ.net
>>919
数日もすれば追記するでしょ多分

しかしテーマが復讐だけあって雰囲気が重いな

945 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:26:51.35 ID:c5HsCEFA.net
GZやり終えたった
オープンワールドなのと久々のメタルギアで死にまくったわ

946 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:27:11.43 ID:OhCIw62A.net
>>939
マーキングが重要なのと無理に近づかずに空マガジンとかで誘き寄せてから麻酔銃

947 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:28:13.32 ID:LDfU93Ai.net
なんかムービーのとこの声が以上に小さい気がする仕様か?

948 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:28:58.31 ID:22Ayj+EE.net
>>889
マジか
i5-2500KのGTX680で問題なく動いてる
ラッキーだわ

949 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:30:25.95 ID:nxJypIsx.net
どんだけスタッフクレジット好きなんだよwww

950 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:30:36.60 ID:XsRJ4nW4.net
結局CPUがSSE4.1?だかに対応してないと動かないとか何とか
Steam掲示板で見たけどまだ動かない感じ?
出勤前DL終わって強制終了で動かなくて
今日はもう家に帰れない感じだわ

951 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:31:17.23 ID:wotzNoOj.net
スニーキングスーツ開発したらgzと同じ感覚でホールドアップ出来た

952 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:31:55.55 ID:WkhLiBp4.net
>>939
楽な攻略法は、しゃがみやほふくで目的地に向かって移動して、
途中に邪魔な敵がいれば麻酔銃で眠らせる方法。
これはほとんどのミッションで使える攻略法だと思う

953 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:33:48.76 ID:e12srNS2.net
steam版はいつでもプレイできるんだよな?
s

954 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:34:30.10 ID:ByufJZUc.net
キーボマウスなんだけどさ、GZでやってたGキー押しての武器変更が出来ない
123のクイックだけになっちゃうんだけど、どうすればいいんだろ?

955 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:35:10.60 ID:olY79V0d.net
いくつかの操作は変更されてるらしいね

956 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:36:43.82 ID:9BDih1ov.net
まてこれもしかしてSSD買い足したほうが良いレベルなのか
現状のSSDだけじゃ容量不安だな

957 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:39:03.26 ID:xKj2SyO8.net
熊強くて笑う

958 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:39:04.60 ID:Uqmrfj/V.net
はやくFOB突撃してえええええええええ
お前らの物資根こそぎ奪ってやる

959 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:39:37.93 ID:0scNHGBP.net
最初の顔面包帯の人、これもしかして・・・

960 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:40:05.35 ID:9BDih1ov.net
シングルFOBで余裕で来年のMGO開始まで持つ自信ある

961 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:41:34.80 ID:TC4LN6ML.net
DL完了まで27時間だぜヒャッハァァァアァ!!

962 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:41:58.78 ID:gcqmxMJJ.net
とりあえずみんな鍵屋とかじゃなく普通に買ったの?

963 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:43:03.88 ID:POwNwJIZ.net
>>962
なんか知らんけどGTX970買ったらバンドルされてて儲けた

964 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:43:22.30 ID:BLj0cZNR.net
馬鹿な、うちは光回線なんだぞ!?DL完了まで4時間だとぉぉ!?

965 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:43:45.61 ID:XzWjfMzS.net
最初のキャラクリの所で、1の顔から作り込んで47と名付けた、真似するなよ。

966 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:44:06.38 ID:22Ayj+EE.net
>>939
建物の近くは扉前にマガジン投げりゃ中に誰かいるかわかるからやってみればいい
入ってバッタリが無くなる

967 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:44:32.94 ID:wMXsI34h.net
最初の看護婦乳首チラしてた

968 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:46:11.73 ID:tXLaaxjf.net
>>962
普通に予約して買ったよ

969 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:46:38.07 ID:Wnyr1Reh.net
30分くらいで済みそうでsteam回線SUGEEEEて思ってたのにクソ重い人いるんか?

970 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:46:53.93 ID:olY79V0d.net
普通の予約ですな GZ付いてきたし

971 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:48:03.41 ID:rswP0J+K.net
仕事やっとおわたー!

帰ったらMGS5TPPやるぞい

972 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:48:33.83 ID:0Yumrh5m.net
30分ってそれ違うゲームなんじゃ・・・

973 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:49:19.37 ID:pySe9Vqn.net
>>939
空マガジン投げてたらめっちゃ集まるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org494588.jpg

974 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:49:28.50 ID:Wnyr1Reh.net
うん、誇張も良い所だったw
でも思ったより順調だからそういうニュアンスで

975 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:49:58.02 ID:l1e34vpy.net
660tiの人どうですか?いい感じですか?

976 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:50:01.46 ID:tXLaaxjf.net
>>973
わろた

977 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:50:17.44 ID:XsRJ4nW4.net
スマホのセンブラで>>950踏んでもうた。part13立ててきましたが
2ch mateでアドレス開き方解らん
誰か誘導URLはって下さい

978 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:51:12.55 ID:pySe9Vqn.net
【PC】METAL GEAR SOLID V part13【MGS5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441107952/

979 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:51:19.34 ID:OhCIw62A.net
空マガジンは地面に投げるだけじゃなくて高い壁とかかなり有効
視点が上になるから近くでもばれない

980 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:51:33.93 ID:/A+L6mnI.net
>>973
間抜けすぎワロタ

981 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:52:03.07 ID:tXLaaxjf.net
>>975
660でもそれなりに動くから
tiならもうちょい余裕あるんじゃないのかと思います

982 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:53:00.12 ID:l1e34vpy.net
>>981
レスどうも。
よかった。楽しみだ。

983 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:53:27.31 ID:qEbOjX4y.net
初めて手を出したけど難しいね
序章の最後は敵殲滅して終わらせた・・
そういうゲームじゃないよね?これw

984 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:54:06.15 ID:gObogxpv.net
最高設定にしたけど結構ジャギー目立つな これはオプションじゃなくてコンパネからAAかけろってことかな

985 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:55:37.27 ID:AIQrAEq3.net
マザーベースの生き残りのやつ麻酔銃効かないのこれ?

986 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:55:59.64 ID:iMZAA1WD.net
ベータ 1.002 リリース

Phenom IIにおいて起動しない不具合に対応したベージョンを、ベータ版としてリリースしました。

ベータ版での修正内容
 SSE4.1に対応していないCPUでの不具合の解消


下記CPUをお使いのユーザーで問題が発生しいるかたは、このベータ版をお試しください。

 Phenom II
 Athlon II
 Core 2 DUO
 その他 SSE4.1に対応していないCPU

987 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:56:07.23 ID:1cxNFpUQ.net
steamのレビューがいいね
みんな小島がすきなんだな

988 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:56:12.85 ID:b2xAjKLk.net
あのスカルハゲ閉所まで誘い込んでグレポンドカドカ当てたら殲滅できたwww

989 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:56:55.88 ID:1qanaGA1.net
ロシア版はどう?

990 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:57:16.21 ID:XsRJ4nW4.net
>>986 君は素晴らしい
多分俺のもこれで動く

991 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 20:58:53.47 ID:tXLaaxjf.net
>>988
あれ倒せるのか…
めっちゃ早いから無理だと思って全力で逃げてた

992 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:00:38.19 ID:9BDih1ov.net
GTX660でそれなりに動くのか
俺もGTX660だから
じゃあ次のグラボ出るのまで持ちこたえれるな

993 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:01:25.73 ID:WUOYSiKC.net
グラボについてたヤツ申込みしたけどメールが1日経っても帰ってこない

994 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:04:03.30 ID:ZKksgtN7.net
>>993
もうおわってるぞ

995 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:04:24.49 ID:fVMo0Vuy.net
2600k+GTX580でオールハイ60FPS張り付き確認

996 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:05:00.76 ID:QZ+uLP6m.net
>>994
e
8日までのところもあるぞ

997 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:06:00.94 ID:GLMxtUyT.net
今作コンパネからHBAO設定できるのか!
でかしたNVIDIA

998 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:11:36.87 ID:olY79V0d.net
鯖が調子を取り戻した もうすぐだ・・・

999 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:12:04.06 ID:ma7jdq4z.net
>>866
k-lite media codec 入れてない?GZでこれで解決した場合があったみたいだけど

【PC】METAL GEAR SOLID V part10【MGS5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1440789271/128
> >>126
> このフォーラムによると、コーデックが邪魔している場合があるらしい。
>
> 1) K-Lite Codec Pack が入っとるか (入ってなかったら分からん)
> 2) C:\Program Files (x86)\K-Lite Codec Pack\Tools に行くんやで
> 3) CodecTweakTool.exe をクリックや
> 4) "Win7DSFilterTweaker:"の下にある "Media Foundation"に行って、.m4v を 32 bits と 64 bits の両方で解除するんや
>
> あくまで上記フォーラムの解決策やから、自己責任で頼むで。
> 他のコーデックがビデオの再生を邪魔しているかも知れないから、その場合もm4vを解除すればたぶんいけるんやなかろうか。
> ほな。グッドラックやで。

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/01(火) 21:12:05.45 ID:jfQKyUHq.net
埋めてから次スレ行けや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200