2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part14【MGS5】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:17:36.40 ID:Cmh41Oed.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/faq/index.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

前スレ【PC】METAL GEAR SOLID V part13【MGS5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441107952/

次スレは>>950が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定して下さい

2 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:22:28.22 ID:CzzWthx6.net
1乙

3 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:22:40.34 ID:IoqHsfOZ.net
おつー

4 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:24:17.23 ID:9cQH2Ggo.net
銃座とかコンテナは強化フルトンみたいなのを開発しなきゃならんのか?

5 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:33:38.21 ID:Y7DiysYQ.net
1おつ
今やってるんだけど、出撃画面(装備とか変えれる所)の時にキャラクター選択っていう項目があるんですが
女キャラとかでプレイできるの??

6 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:41:56.76 ID:KtE27gXv.net
769 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 12:16:40.83 ID:wUn/4GE/
そろそろ質問増えてきたからまとめとくか


Qノーキル目指すと:難易度高すぎじゃね!?
A.犬を手に入れて育つまで待て

Q.犬はいつ手に入るんだ
A.ミラー助けたその次のミッションだ、フルトン回収を忘れるな

Q.犬はいつ育つんだ
A.ミッション11までの前には育つ

Q.そもそも犬の能力はなんだ
A.オートマーキング機能やその他、スネーク付近の敵を自動でマーキングしてくれる、これだけで難易度は大幅に下がる
  装備を追加すればさらに能力はパワーアップする

Q.じゃあ最初からいる馬の意味は?
A.車より早く移動できるし、助けた奴などを背中に乗せると自動でフルトン回収してくれる
 後に手に入るウォーカーギアは固定武装だったりするし馬のが汎用性は高い

Q.クワイエットはいつ出てくるんだ?
A.犬が育った後、クワイエットのミッション自体は11

Q.クワイエット強すぎじゃね?
A.犬を使ってジグザグ走行して近づいて麻酔連打、犬の位置特定能力を最大限に利用しろ

Q.スニーキングスーツの性能がよくわからない
A.通常装備は「匍匐のみ足音が聞こえない」が、スニーキングスーツは「屈んだ状態での歩行でも足音が聞こえない」
  また、ダメージからの回復力が高めなどスニーキングスーツ独自の能力もある

Q.なんかソリッドスネークのスキンみたいなスニーキングスーツめっちゃ高性能じゃね?
A.防御力上昇、ライフ回復力大幅上昇など、非常に高性能だが、見た目はPS1時代に戻ってしまう諸刃の剣

Q.GZのスニーキングスーツは?
A.ソリッドスネークのような能力はない反面、GZの時のようにカモフラ率が非常に高く見つかりにくい

Q.バトルドレスの意味は?
A.防御力大幅上昇、とにかくランボープレイが可能

Q.通常戦闘服でネイキッドを選ぶと服を脱ぐことができる、これの意味は?
A.気持ちがいい マジレスすると「軽量化でダッシュ時の移動速度が上がるが防御力は皆無」になる

Q.馬とか犬とか死んだらどうなるの?
A.新品に交換されるので口笛で呼べばまたすぐ出てくる

7 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:44:50.14 ID:4UmWpP+q.net
クワイエットはマーキングしたあとその上に補給物資落とすのが一番楽

8 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:45:12.59 ID:wJn8F7Nu.net
鍵屋で買ったけどプレイもVPN必要でワロタわ

9 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:48:16.40 ID:CzzWthx6.net
>>6
クワイエットミッション出たけど犬まだ育ってないぞ!!!

10 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:48:38.13 ID:iwT62ERz.net
これってキーボード操作ないの?

11 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:49:05.92 ID:XLbnY+oi.net
起動してオートセーブが云々のとこでOK押すとクライアントが落ちる…

12 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:50:37.40 ID:iwT62ERz.net
勘違いしてた

13 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:56:17.46 ID:9Z7Gs/R8.net
犬が育つのってなんか条件あるの?

14 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:57:14.34 ID:1rQkGqOA.net
最初の馬で逃げるとこノーダメどうすりゃいいんだ
撃ち方の周期変えてもなんか火柱みたいのあたりやがる

15 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:57:24.82 ID:jd9kD9vf.net
前スレでAMDのグラボで起動しないと嘆いていた者だけど
グラボ買い換えても動作しない・・何がいけないんだろう
GZは普通に動作するのに・・

16 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:59:09.60 ID:jd9kD9vf.net
corei5とGTX750ti、メモリは8GBでOSはwin7です

17 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:02:15.35 ID:IIIAqnag.net
名前の入力受け付けねえぞカス

18 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:07:26.98 ID:x09DJ20w.net
引き継ぎしたいのにオンライン繋がらねえ

19 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:07:53.60 ID:NK9xIr4s.net
ヘリのとこで一回死んで馬で逃げるとこもダメ食らいまくったがSだったし
全ミッションノーダメ実績ないなら気にしない方がいいんじゃないか

20 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:07:56.88 ID:59+F4poX.net
序盤の病院内の匍匐で、ケツ見せ男の股間がビチャビチャなのは失禁?それとも点滴パックからの漏出?

21 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:07:58.03 ID:wJhnD1nG.net
>>15
アプデ来たらしいけどそれでもだめなん?

22 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:09:35.75 ID:UIGpc1gi.net
>>15
Dドライブの方に入れてない?
Cの方に入れたら俺は起動した

23 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:11:33.44 ID:1rQkGqOA.net
>>19
一応実績っぽいのあるんだよな
オセロット合流後の燃える男から攻撃受けない的な
まぁ諦めて次のミッソンやるかぁ

24 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:11:37.38 ID:jd9kD9vf.net
>>21
起動したらウィンドウモードになってて、真っ暗のなかで右上に□マークが二つでてる状態で固まる
エンターキーとか押すと音はなるんだけど、画面はさっき言った状態のまま
アップデートきても直らないしグラボのドライバー入れなおしても治らないんだよね

25 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:11:40.93 ID:bc0Wxp2a.net
戦闘班にオセロット入れても使えないのか・・・

26 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:11:41.47 ID:EdPSpp82.net
クワイエット殺害ルートもあるのかなこれ
ミラーには申し訳ないが仲間にしたが、あのヒモブラヒモパン眺めたいし…

27 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:12:01.18 ID:p02zHmSY.net
起動しない奴はOS再インストール

28 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:12:03.87 ID:jd9kD9vf.net
>>22
Dドライブに入れてた、Cドライブに入れてみます、ありがとう

29 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:13:54.26 ID:EHkcl+/t.net
自分はEドライブで起動してるな
steamをインストしてるドライブに置いたほうがいいかもな

30 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:14:02.06 ID:jd9kD9vf.net
>>27
それしかないのか??
OS再インストール嫌すぎる

31 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:14:39.49 ID:x09DJ20w.net
オンラインにできたら教えて

32 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:14:43.99 ID:r+SKMrx9.net
一回警戒フェイズになったら二度と解けないの?

33 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:15:08.88 ID:jHMD6oqd.net
前スレ読んだからグラボの温度の話が出てたから話すけど
俺みたいにやりすぎてTITAN Xを昇天させるような事はないようにな(T^T)

34 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:15:24.73 ID:jd9kD9vf.net
>>29
なるほど、そういうのが関係してるのか
エラーメッセージも出てこないから途方に暮れてた

35 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:15:40.33 ID:tVsMn1EA.net
お前らよくそんなに次々先進められるな
こちとら酔って1時間もできないよ

36 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:17:20.11 ID:pAF0dwIR.net
クワイエットが使い物にならないんだが
丘から一歩も動かないから長距離移動したらついてこなくなる

37 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:17:30.10 ID:TL5I3680.net
>>34
常駐ソフトが悪さしてる可能性はない?
afterburnerとかrivatunerとか

38 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:17:57.88 ID:NK9xIr4s.net
カメラの揺れ止めって設定があるって書き込みがあったような
酔う奴は探してみればいいんじゃないか

39 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:18:09.81 ID:x09DJ20w.net
もしかしてMGOがはじまんないとできないの?

40 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:19:06.62 ID:IIIAqnag.net
このゲーム起動してるとIME無効になって名前の入力できねんだけど?

41 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:19:13.05 ID:ENrh1i+E.net
最初の方で霧の中で敵がワープしてくるやつで普通に詰んだ
あとオンラインちょっとして終わりかい。9千円して
この手のはBF以外頭痛くなるだけやしいらん

42 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:19:54.54 ID:jd9kD9vf.net
>>37
一度やってみたけどやっぱりダメだったよ
Cドライブにインストール完了してから一度やってみる

43 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:20:27.74 ID:l9439o3f.net
今更だがMGSをキーボードでプレイするのってやっぱ違和感があるなw
といってもエイム楽だからパッドにも戻りにくいというジレンマ

44 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:21:11.97 ID:RO26hj4A.net
もういきなり最初の救出ミッションで躓いてる
俺に諜報員は向いて無いな

45 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:22:14.11 ID:wfQzGoWW.net
>>44
一度突撃して全員マーキングして死ぬと楽やで(ニッコリ

46 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:23:18.60 ID:9zbympqe.net
麻酔銃で簡単やん
ただ操作がなかなか慣れんな

47 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:24:27.94 ID:u1E3WlXD.net
迷える羊のサイドオプス全然みつけれなくて
夕方開始したのに翌朝になっちまった・・・そして集落に敵はいなくなった

要人救出とかは孤立兵尋問で簡単に位置分かるけど、こういう捜索系むずいな〜特に夜になると

48 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:24:57.23 ID:9Z7Gs/R8.net
>>47
俺はマーキングされてる場所にいたよ

49 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:27:44.76 ID:6mbjk7E3.net
DD捕まえてマザーベースでオセロットが「寂しがりだから定期的に会いに来てやってくれ」みたいなこと言ってたけどどっかにいるの?

50 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:27:46.68 ID:eCFnJdsE.net
NVIDIAコントロールパネルで異方性フィルタリング設定したらゲーム内のテクスチャフィルタリングってmediumにしていいの?

51 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:28:33.78 ID:JTcESbfu.net
FOBオンラインっていつできるようになるんだ?
オンラインにならなくてGZの引き継ぎさえできないんだが

52 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:28:36.60 ID:ZKZ85FXS.net
サプレッサーの耐久度ってどうやったら上がるんだこれ
壊れやすすぎて正直イライラする

53 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:29:37.08 ID:4UmWpP+q.net
>>49
どこにいるかは分からんけどいつの間にか後ろにいる

54 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:29:42.80 ID:VUAojn38.net
>>41
中央じゃなくて洞窟の方行けば囲まれないし柱のうしろに隠れながら攻撃できるぞ
BFのオンラインだと隠れようものならグレネードなりエアーバーストなり撃ちこまれるけど
あいつは柱に無駄撃ちしまくるだけだから
撃って隠れて回復して撃って隠れての繰り返しで余裕

55 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:29:57.50 ID:u1E3WlXD.net
>>48
マーキングされてる場所?
マーカー?それとも青い円エリアってこと?
マーカーはでてなかったし、後者はモチロンその中探してるけどなかなか動物見つけにくいというか
まだまだ偵察がヘタなんだろうな〜。この辺も犬連れてけれるようになるとやり易いんかな

56 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:30:16.77 ID:tm2cb8Ao.net
オープンフィールドだから、一つ一つのオブジェクトが粗くなってしまうのは仕方ないよ。
GTAみたいなゲームでもじっくり見るとかなり粗いのがわかる。

57 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:30:55.39 ID:6WpL3yNr.net
「燃える男に攻撃されずにクリア」がとれずに飽きた

58 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:31:26.57 ID:JTcESbfu.net
Q.GZのスニーキングスーツは?
って書いてあるんだけど特典手に入れれた人おるの?

59 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:31:47.91 ID:u1E3WlXD.net
>>49
チビDDなら基本最初のヘリポートのとこでお出迎えしてくれないか?
http://i.imgur.com/eofgKDt.jpg

60 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:32:46.10 ID:6mbjk7E3.net
>>53
マジかよかわいいな
サンクス

61 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:33:00.03 ID:gDrVg6OB.net
>>42
ドライバを最新版のベータに。

62 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:33:20.09 ID:M5QXgo9X.net
>>55
sideopsはじめるとマーカーつくじゃん?

63 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:33:38.26 ID:Hj0A2AXl.net
>>52
普通に開発でグレードアップしていけば耐久度も上がるんじゃないの?
ミッション途中でも物資届けてもらってサプレッサー回復するっていう手もあるし

64 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:33:42.42 ID:GmdCPz1g.net
>>43
そんなあなたにモンゴリアンスタイル

65 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:35:19.45 ID:gDemKANN.net
俺も昨日からずっと>>24と同じ状態のAMDなんだけど
steamのバグレポート見てるとgeforceもAMDも関係なく
起こってるっぽいな……
もしかしてBO3みたいにリージョンとか関係する?

66 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:35:25.38 ID:gDrVg6OB.net
>>42
15.8 beta入れてみな

67 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:35:52.30 ID:6mbjk7E3.net
>>59
DDイベントからマザーベース居っぱなしだから会えないのかありがとう

68 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:37:07.04 ID:S48uXFWK.net
えええDDと会えずに今エピソード7だかやってるんだけど
どこに行けば拾えるんだ!?

69 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:37:45.42 ID:jd9kD9vf.net
>>65
AMDが原因だ!と思って買い換えたのに何も変わらなくてマジ泣きしそう
今月何食って生きていこう、蛇かな
>>66
あ、今使ってるグラボはGTX750ti

70 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:37:57.39 ID:g4/NrjWD.net
サヘラントロプス怖すぎワロタ

71 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:38:17.75 ID:u1E3WlXD.net
>>62
あれ?そうだっけ?なんか俺勘違いしてるぽいな
要人なんかも全部尋問してききだしてるんだが・・・正確な場所表示されてたのか
それはなんかiDOROIDとかアップグレードしてからとかじゃなくて?

72 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:39:57.33 ID:ZwDMuc+a.net
FOBっていつ開発できるんや!

73 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:41:12.15 ID:M5QXgo9X.net
>>71
マーカーついたとこいったら羊と兵士二人いたよ
強化とかなんもしてない

74 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:42:09.22 ID:RBvkb8U8.net
ズームしてないとか

75 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:45:38.35 ID:X3Iz10e6.net
鯖メンテ長すぎ

76 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:46:54.00 ID:u1E3WlXD.net
>>73-74
ちゃんとマップでズームとかで確認とかはしてる
でもそうか〜、ちょっとまた他にサイドオプスやって確認してみる・・・

現状なんか、メインより評価とかなく気軽にできる分サイドオプスのがやってて楽しい感あるなw

77 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:48:42.42 ID:aU3H9ldB.net
AAだけ切りたいんだけど
なんで単独の設定項目ないんだよ・・・
おかしいだろ・・・

78 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:49:25.07 ID:gLX6mOCt.net
メンテまだ終わんないの?

79 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:50:16.53 ID:0g0klb5D.net
第一章エピソード8の進駐戦車隊、東へで戦車の破壊手段がよくわからないのだけど…

80 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:50:21.64 ID:fM4VkfCd.net
起動しない人いるのか
こういうのみると間違いなく起動するCSもいいなって思う

81 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:52:26.25 ID:J4W2INt+.net
サイドOPS増えすぎだろ
メインミッションが進まねえよw

82 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:52:47.90 ID:dedAD2de.net
>>79
良い感じの間隔でC4を2つずつ仕掛けて、戦車が来たタイミングで爆破

降りてきた隊長と部下を回収

みたいな感じでクリア出来た

83 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:55:21.16 ID:vGLZ2dNd.net
クワイエット仲間になった
露出度高いのより、ダボダボの迷彩服とか着せたいなあ…

何人かの人が言ってる補給物資頭にぶつけるやつ、リトライして2回目やったら避けられてわろた

84 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:55:43.73 ID:0g0klb5D.net
>>82
ありがとう。
タイミングが難しいそうだけど、何とか頑張ってみる。

85 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:59:37.24 ID:Y5GjF67n.net
サイドの方が気軽だからこっちばかりやってるわ
メイン一気にやってエンディング観るのもなんか悲しいってのもある

86 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:00:53.95 ID:gDrVg6OB.net
>>69
AMDだからてっきりRADEONかと思ったよ。すまんかった。

87 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:01:35.07 ID:jd9kD9vf.net
うわあああ
やっぱり起動しねえよ
OS再インストールしかないのか?
くっそ

88 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:01:58.41 ID:Y5GjF67n.net
これsteamの起動設定に-window入れてウィンドウモードに出来ないの?

89 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:02:16.92 ID:jd9kD9vf.net
>>86
あ、いや、前まではAMDだったって話だよ、わかりづらくてごめん
サポートに連絡してみるか・・

90 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:02:50.87 ID:RBvkb8U8.net
>>79
あれって推奨武器ミサイルって書いてなかったっけ
ミサイル開発できるなら逸れもっていけば余裕なはず
弾切れしたら補給で

91 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:04:24.16 ID:1hzcwf+r.net
すいません誰か教えて下さい。日本語の音声が出ない事が多々あるんですが仕様なのでしょうか?
字幕は出ているのですが声がありません。

92 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:04:53.25 ID:wJn8F7Nu.net
>>87
HDDを200GBパーティションして評価版のwindows入れて普通にできるか試せば

93 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:05:09.07 ID:cw0RzQTM.net
>>35
カメラの揺れと被写界深度オフやってダメなら休み休みやるんだ

94 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:06:55.15 ID:RBvkb8U8.net
>>91
気になったことないから多分おかしい

具体的には誰が喋ってるとき?ムービー中?
敵兵士は字幕出ても謎言語音声だよ

95 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:08:54.01 ID:pAF0dwIR.net
バディはDD一択だなマーキング強すぎだろ

96 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:12:30.35 ID:ak6oen1H.net
昨日までプレイできてたのに起動しなくなった
レスポンスコードをゲームメッセージボックスにコピペしろとか言ってくるけど
完了ボタン押せねーし

97 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:12:33.63 ID:u1E3WlXD.net
>>95
確かに便利だろうけど
自分で高所から双眼鏡て偵察マーキングも楽しいんだよな〜

98 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:12:36.47 ID:yoymsHHI.net
戦車硬すぎ泣いた

99 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:14:08.66 ID:PrsZAmkz.net
>>89
FirewallとAntivirus止めても起動しない?

100 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:14:11.91 ID:oieUh7EK.net
>>89
Radeonかー、世代によっては今後使い分け考えないといけないと思う
GCN世代しか現状DX12をちゃんと使えるグラボはないわけだから

101 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:15:18.85 ID:J4W2INt+.net
羊どこだよ...
マーカーもないんだが

102 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:15:36.79 ID:Y7DiysYQ.net
なんか通信機破壊とかいうミッションで
基地の敵一回もバレずに戦闘も起こさず全員麻酔銃と銃で排除して通信機も破壊したのに
ランクCってどういうことなんだってばよ・・・
ランクSだろうなwwwwとかニヤニヤしてたのが恥ずかしいwwww

103 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:16:04.49 ID:kKIAVM6B.net
キーボードマウスでやろうかと思ったけどマウスカーソルで各種の決定とかできないんだな
あくまでパッド操作基本でそれををキーボードに割り振ってるだけで
国産のゲームってこういうところが結構多いよなー

104 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:16:46.88 ID:S48uXFWK.net
マジDDどこだ
前スレでカズを助けた次でって書いてたけど、スペツナズ??

105 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:16:48.36 ID:h5YcS09S.net
初っぱなから飛ばせないムービーとかw
つーかいつまでメンテしてんだもっとちゃんとしろ

106 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:17:22.55 ID:uTmxRzPH.net
>>69
原因は意外とbiosだったりする

107 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:17:43.85 ID:9zbympqe.net
操作はマシな方だよ
複雑だけどさ
他の糞メーカーだともっと酷い

108 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:18:35.57 ID:1hzcwf+r.net
>>94
基本的にほぼ全ての会話です。無線の音声も字幕のみです。スネークが走ったりする際の声というか息遣いの様なものは聞こえるのですが会話は最初の病院あたりからほとんど聞こえません。ですが稀に声が聞こえます。

109 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:19:06.07 ID:bmM5dm/Q.net
こういうゲームのランクはうまくやったらS、じゃなくてS狙ってとるってかんじだからねえ。絶対に外せない要素とはいえ時間のポイントとか気にしないしなあ

110 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:21:33.53 ID:Rpca+UEg.net
PS3コンでうまく動いてる人いる?箱コンだと移動で親指が痛くなるわ

111 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:22:58.80 ID:jd9kD9vf.net
>>92
すみませんよくわかんねえっす
>>99
症状変わらずです
>>106
詳しくお願いします

112 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:24:16.06 ID:1s4B0XAN.net
前スレ992さん
調べたらsteamのダウンロード設定でSSDのフォルダを指定、追加してコピーした後
元のファイルをライブラリメニューから削除してインストールでDLせずにチェックのみでいけました
最近はツール使わずに出来るようになってるの知りませんでした・・・

113 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:25:56.62 ID:u1E3WlXD.net
>>110
俺PS3コンでやってる
操作は箱○コンのボタン配置でだけど。ツールはDS3 toolての通してる

114 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:26:40.33 ID:mxKtFHXG.net
>>72
エピソード22って外人が言ってたよ

115 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:31:04.56 ID:9zbympqe.net
メンテってなんだよ
もしかしてMGOのこと?
来年までできんぞ

116 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:32:07.46 ID:Rpca+UEg.net
>>113
ありがとう、試してみる。

117 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:32:21.48 ID:pAF0dwIR.net
操作よりもカメラの距離を何度かして欲しいわ

118 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:34:49.76 ID:kl2FQc9g.net
キーコンフィグの変更が保存されないんだが、これは既知の問題?
ちょっとめんどい

119 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:35:51.09 ID:1hzcwf+r.net
すいません音声の件ですが解決しました。
スレ汚し申し訳ありません。

120 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:36:59.52 ID:xrQOZE2m.net
スネーク以外のキャラでミッション行きたいんだけど、どうすりゃいいのマジで教えて。

121 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:37:43.34 ID:wjka/XEN.net
病院に貼ってあるポスターに監督っぽいのがいたw

122 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:37:52.44 ID:mxKtFHXG.net
これ対空レーダー破壊したらランディングゾーン増えるんやな
グレネード一発だしもっとはじめからこまめに壊しといたらよかった

123 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:38:25.27 ID:pCm3Qzzz.net
>>117
確かに。
カメラ近すぎるよな…周りがすごい見辛い

124 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:39:17.76 ID:9zbympqe.net
しゃがみ時のカメラは異様に近いな

125 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:39:42.61 ID:qgMlZLxQ.net
>>120
あんな腕失くしたしょぼい無能指揮官なんて使いたくないよなあ

126 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:40:23.93 ID:yMp94zSG.net
近いと言えば近いけども某ハザードよりだいぶマシだと思われる
あれは本気で近すぎてクソだった

127 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:40:41.06 ID:5uh872vw.net
>>119
どうやったか書いておくと同じ症状のやつが助かるぞ

128 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:40:44.58 ID:2QRY95eA.net
ネタバレ防ぐために極力このスレ見ないようにしてるから既出だったらすまん
マウス+キーボードでも自動照準補正ONにしたらエイムアシストつくの?
GZもTPPも初回起動したタイトル画面でまずエイムアシストOFFとキー配置変更
してるからわからん

ちなみに鯖落ちてる?

129 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:43:24.75 ID:GWYopkmj.net
コンパネからFXAAやMFAAをオンにしても全く変化ないよね?
なんだかジャギが気になるんだよな

130 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:45:52.21 ID:daOvaljg.net
>>128
GZはマウスで補正あり強かったけどTPPは胴体への吸い込み強すぎてマウスで補正してると頭狙いづらいからきつい

131 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:45:55.08 ID:oieUh7EK.net
>>129
FXAAやMFAAみたいなポストプロセスが効いてないのは世代レベルの問題かドライバのバグな気がする

132 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:48:16.19 ID:2QRY95eA.net
>>130
マウスでも補正あるんか
どっちかというとPWのオートエイム状態に近いんかね
やっぱOFF安定だな

133 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:48:48.21 ID:2oZB28m+.net
GZ動けばスペック足りてる?

134 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:49:44.13 ID:Hj0A2AXl.net
kONAMIの鯖については昨日の段階でメンテ多発
その後ランキング使えなくしたり送信するデータを一部制限したりしてたけど
それでも耐えられなくなって今日はほぼ一日中メンテ

135 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:50:43.43 ID:ZKZ85FXS.net
よく囚われる男 02の捕虜は見つかるんだけどMBスタッフが見つからん

136 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:50:55.63 ID:CbDvqgLn.net
北海道だけどkonozamaで金曜日到着でわろたわ

137 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:51:43.90 ID:x09DJ20w.net
運搬技術INEEEEEE

138 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:52:46.99 ID:Y5GjF67n.net
よく囚えられる男、一旦警戒態勢に入ると物凄い視力でこっち見つけてくるな

139 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:52:52.79 ID:EHkcl+/t.net
これフルスクにならないバグあるな・・
垂直同期オンでもティアリング消えないからすぐ分かるんだよ

140 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:53:06.53 ID:kXLbPxXA.net
TPPってGZついてこないのか…しかたないな…
マウスでメニュー選択できないのが一番きつい
ゲームは最高

141 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:54:25.89 ID:yxtPdUMb.net
序盤のカズ救出後に出てくる骸骨部隊
開幕左側の崖伝いに進む→体が隠れるくらいの高さの崖に隠れて待つ
左側の2体が真横に来たらすぐにその崖の上に登ってやり過ごす
崖の上を歩いて視界外まで行ったら滑り降りて逃げる、でノーアラート

142 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:55:13.76 ID:Rpca+UEg.net
>>113
どうやらうちの環境では反応しないようだ。仕方がないのでPS2コンを引っ張り出したが
箱と同じ操作なのに決定とキャンセルが混乱する不思議

143 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:55:22.20 ID:73ZEQTiy.net
音量を細かく設定出来ないとかやべえとおもう

144 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:57:19.59 ID:TEqN0C5e.net
>>135
そんな時はソナーですよ

145 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 18:59:03.43 ID:hJM88ZMY.net
steamで購入していざプレイと起動させたら
起動はするんだけども、取っ掛かりのオートセーブの注意事項のあとの
セーブデータの作成で必ず失敗のメッセージが出て先に進まない
再インストールしてみたり、ローカルフォルダを削除してみても
改善されない、他にも同じ症状の人はいるだろうか?

146 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:01:25.02 ID:BLikMt5f.net
>>136
北海道はインターネッツ回線までkonozama喰らうん?

147 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:01:45.43 ID:rtjuyRAL.net
モンゴリアンスタイルでやってる人、ボタン足りなくないか?
マウスボタンで頑張ってるの?

148 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:02:52.30 ID:LnxoWdEt.net
>>64
普段はモンゴリラーだがTPPは出来なくないか?

149 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:06:30.16 ID:S48uXFWK.net
はーやっとDD見つけた
ずっとヘリ使わないで馬でミッションクリア→次のミッションへってやってたから会えなかったっぽい

同じような人はいないっぽいけどこれで分かった↓
https://www.youtube.com/watch?v=1m_1A0wlfCo

150 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:12:32.36 ID:ZKZ85FXS.net
ヒューイ接触するサイドオプスでクワイエットに出くわしたわ
これって殺しちゃったらバディにならずに終わり?

151 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:17:15.75 ID:YiHMY5Rd.net
これスプセルよりおもろいの?

152 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:18:42.43 ID:wX/KC/e8.net
steam版のグロ表現って規制前?

153 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:19:24.89 ID:lGUyGZWP.net
そいや特典ってどうやって貰うんだ?

154 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:20:58.08 ID:jHMD6oqd.net
>>153もテンプレ追加で

155 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:22:55.75 ID:Y5GjF67n.net
特典とか完全に忘れてたわ!

156 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:23:01.97 ID:5L3xHTEM.net
>>152
そういえばその辺どうなってんだろね。
ウィッチャー3と同じ感じだといいけど。

157 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:27:33.49 ID:0nE6vMWb.net
へぇそうなんかい

158 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:29:13.77 ID:WhbccWrn.net
子犬出てきた時に天邪鬼で回収しなかったら二度と出てこなくてワロタ
いいよもうMGSは単独潜入が基本だ

159 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:29:21.41 ID:0K5kQQGA.net
GZはアップロード出来たがTPPでダウンロードするとサーバーがメンテナンス中
だとか出てGZ特典貰えなかった、PW,GZのスニーキングスーツ使いたい

160 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:31:48.30 ID:5r9EPE2C.net
GZのスニーキングスーツがあるだけで結構難易度下がるから引き継ぎしないとな、でも最初から貰えるわけじゃないから先にある程度進めたほうがいいよ

161 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:32:28.05 ID:sMFA0Cm1.net
サヘラントロプス怖すぎだし逃げてるだけだったけどすげー楽しかったわ 思わず動画撮っちまったぜ

162 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:35:43.40 ID:daOvaljg.net
TPPのスニーキングスーツでええやん
同性能だろあれ

163 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:38:27.27 ID:1Hz+AXc5.net
子犬フルトンは動物虐待にしか見えんかったw

164 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:40:20.91 ID:0PEEucCA.net
戦車かたすぎ
c42個とグレランぶち込んでもこわれんとか

165 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:41:22.58 ID:rtjuyRAL.net
あれ、もしかしてゲームパッド二本差しの場合はどっちかしかゲームパッド扱いされないのか
じゃあ、パッド二本差しで、ゲームパッド扱いされてない方のパッドにJTK設定すればボタン足りるんじゃないか?
設定ファイル切り替えボタン作って、要所で切り替えるようにしたらいけそうじゃん
やっと光明が見えてきたぜ。パッチで修正されたら泣くぞ

166 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:43:27.40 ID:u/b9LU+q.net
犬って初回で回収忘れるともう無理なん?

167 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:43:36.51 ID:UIGpc1gi.net
マザーベース増築したらすげーでかくなっていくな

168 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:45:13.10 ID:MmmoxTxk.net
FOBって最初からできないの?一応マザーベースまでは進めたが
どっからプレイできるの?

169 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:47:29.20 ID:h7yH8Lba.net
最初の病院で炎の描写が多いシーンになるたびにクラッシュしやがる。

グラボはGtx970
メモリは24G
Cpuはi7-4770
グラボのドライバは三日前に最新にした。
ゲーム内のグラ設定は全部ミディアム
ディスプレイは二つ

クラッシュ頻繁に起こる人いる?

170 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:49:26.48 ID:9zbympqe.net
同じような構成だがクラッシュなどしないぞ
負荷がかかって落ちるならエアフロー悪いかか粗悪電源だな

171 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:50:04.09 ID:RBvkb8U8.net
>>168
>>72,114にも出てるけど22らしい(本当?)


それより低スペックだけど最高設定で問題起きないよ
GTX970
i7-860
メモリ16GB
HDD

172 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:51:01.21 ID:RBvkb8U8.net
書き忘れたけどディスプレイはWQAD*2とHD*1の3枚

173 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:51:14.51 ID:RHjBzHrw.net
カズ助けた次のミッションで犬とか書いてあるけどどこにおんねん

174 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:12.07 ID:BzEnRzmD.net
CPUはともかくgtx970なら全然十分じゃないか?
そんなわたしは4790Kにメモリ32GBにgtx980で余裕!

175 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:23.53 ID:a45x5gK5.net
服が血だらけになった場合はどうすれば元に戻る?

176 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:41.01 ID:UIGpc1gi.net
MGS4やって途中で飽きたけど今回は凄い面白い
ストーリーやってない奴はお断りのゲームだとおもってた

177 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:41.46 ID:VybTGEtz.net
>>169
似たようなスペックだがWQHDで最高設定
クラッシュ一回もないな

178 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:44.12 ID:RBvkb8U8.net
このスレ見てなかったら犬わざわざ捕まえなかっただろうし
クワイエットもkillしてた気がする

179 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:52:47.63 ID:3cLNkIpI.net
>>173
俺はカズ助けた次の次のミッションで拾ったよ
ミッション開始地点にいた

180 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:53:01.22 ID:UIGpc1gi.net
>>175
マザーベースのシャワー

181 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:53:24.87 ID:yWSWf3eo.net
>>169
メモリ以外はほとんど同じ構成だが全部EXhighでも60張り付いてる

182 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:53:34.91 ID:9zbympqe.net
>>173
スペッツナズ捕まえた後
無線で動物を保護しろって無線が来たぞ
近くに犬が沸いてた

183 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:53:41.67 ID:zyh4hyZa.net
>>173

184 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:53:53.44 ID:fhKivUFQ.net
マザーベースの治療プラントの一室にやっぱりパスが居た・・・

185 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:56:44.39 ID:RHjBzHrw.net
>>179
次の次いったらおったわ
前の開始地点にもおったんかな

186 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 19:57:16.81 ID:rc6fVYfC.net
電源はあまり記憶にないけど二年前にシルバーストーンってメーカーの1万5000円くらいの650Wだったかな。
CPUクーラーは水冷だしケースを↓使ってファンもちゃんと付けてるから大丈夫なはず。

ttps://www.links.co.jp/item/air-540/

あと、SteamとゲームはDドライブのSSDに入ってる。

でも、電源が怪しい気がしてきた。
アドバイスありがとう。

187 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:00:01.15 ID:1CIbTGOL.net
ハニービーのスカルズどうやって倒すねん

188 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:00:13.88 ID:4JWvphsy.net
メタルギアに追われて全然振り切れんかったから
逃げまくってたらミッション離脱でまた最初から
なめてんのこのクソゲ
ミッション領域なんて設定すんなよあほか

189 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:00:53.00 ID:6vmyTxXd.net
二週目からはレアキャラ出るようになるんだな
雷電とバルカンレイブン回収出来た

190 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:01:50.16 ID:hD/NktLO.net
>>186
keianの2000円の電源でも余裕だから
電源は関係ないだろ

191 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:02:46.63 ID:j1a4ugFr.net
電源はシーソニック買っとけば間違いない
安心安全の日本製だし
標準で5年保証もあるし5年目に壊れたとしても新品に換えてくれる

192 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:03:32.81 ID:BUM20eiD.net
最初のミッションから見つかりまくりだw
MGSは1以来だけどすごい難しく感じる

193 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:04:58.50 ID:DeqSv0hU.net
クワイエット初期位置から麻酔SR撃ってたらあっけなく終わったわ

194 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:05:30.54 ID:YohcMloy.net
慶安電源とか怖すぎるだろ

195 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:06:11.19 ID:g+KaPQSe.net
>>178
ないわ

196 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:06:56.89 ID:jd9kD9vf.net
俺はTPPをプレイできないのか・・

197 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:07:19.69 ID:OhQccjp3.net
クラッシュするとかエラーメッセージ位出せよ。

198 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:07:35.01 ID:dUuynFTF.net
クワイエット普通に実弾SRで倒したけどもしかしてマズかった?

199 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:09:04.27 ID:daOvaljg.net
仲間になるボスをスタミナキルしない勢はMGS初めてかそれとも2からやってない勢か

200 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:11:00.50 ID:NSFSmLs7.net
何だこの生き残り
サボテンダーかよ

201 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:12:58.01 ID:g96tqjwU.net
動物が保護されてるプラットフォームってどこなんだ?

202 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:13:10.16 ID:xOQ61QA5.net
>>200
あれ最初に会ったとき真横にいて、びびって悲鳴あげたわw

203 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:13:48.43 ID:py2vHa77.net
DDの好感度上げまくったら色変えられるようになったわ

204 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:14:18.29 ID:rc6fVYfC.net
>>197
エラーメッセージはあまり覚えてないw
今帰宅したから次にクラッシュしたらメッセージ控えておくよ。

205 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:14:38.36 ID:dUuynFTF.net
>>199
だって急に出てくるし・・・
てか今作ミッションやりなおせるから問題ないよな?

206 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:14:50.02 ID:yXGzXzMF.net
戦車強すぎワロタ
倒せる気がしない

207 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:15:12.89 ID:ZKZ85FXS.net
今回サイドオプスで評価出ないから殺傷プレイ気軽にできていいわ
メインミッションで見つかってもコンティニューしてやりなおせばS取れるし

208 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:18:10.83 ID:xOQ61QA5.net
今までのMGSは殺さないほうがいい理由が用意されてたけど今回ないしな
二人組をDDと同時にキルすると雄叫びあげてくれて可愛い

209 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:19:54.96 ID:uHOZC+6b.net
犬と一緒に戦えるってだけで神ゲー

210 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:20:06.15 ID:iwT62ERz.net
S取ろうとしてもBしか取れない下手糞もいるんですよ!

211 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:20:13.34 ID:rpxc2ZH+.net
犬撃ったらどうなるの?

212 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:21:42.37 ID:WjPn8L8v.net
>>211
萎える

213 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:21:51.80 ID:0qoytx7C.net
まだ序盤なんだけど
包帯男のケツチラのせいで集中できないww

214 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:22:48.06 ID:xJg7d6do.net
誘導ロケラン回収するミッション、異様にむずいな・・・・
道中もそうだけどイベント戦も考えなしにやるとあっという間に死ぬし

215 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:23:18.49 ID:PM1QtUtY.net
ラジオのニュースなんて日本語でいいじゃんって思って聞いてたらp.t.で流れてたニュースだった…

ちょっと怖い

216 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:24:07.69 ID:pqxDavuX.net
サーバーにつながらなくてデイリーもらえないんだけどみんなつながらない感じ?
何回やってもメンテだよって言われる

217 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:25:35.28 ID:Cmh41Oed.net
蜂蜜やっと終わった・・・1時間42分かかったw笑ってくれ
まさか疲れきった最後に襲ってくるとか

218 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:25:46.78 ID:1CeTeJ7d.net
日本語OKと聞いて鍵屋で買ってある日突然日本語ファイル消される、ありそうじゃね?

219 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:30:04.91 ID:yu/NuX03.net
医療プラットフォームには立ち寄っとけよ

220 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:30:35.82 ID:bc0Wxp2a.net
動物プラットが出来たとかいってたけど見当たらないんだが

221 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:32:29.50 ID:J4W2INt+.net
>>217
蜂蜜クソ長いよな
慎重にやってたらめちゃくちゃ時間かかって最後の戦闘で泣きそうだった

222 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:33:20.18 ID:Tb7CBJsv.net
FOBってもう出来る?
今から始めても追いつけるのかな

223 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:33:43.26 ID:xJg7d6do.net
>>217
似たようなもんだよ
やりごたえ有り過ぎ
途中の橋攻略とかいろんなルートあるし

224 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:34:25.57 ID:2SAJuoih.net
惨劇の生存者のMSF兵の近くで段ボール被ると「ボス、生きてたんですね!」みたいな事言って近くで敬礼したぞ

225 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:35:20.54 ID:iwT62ERz.net
なあクマさんって初期麻酔銃で眠らせる?
殺されたんだが

226 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:37:00.17 ID:bc0Wxp2a.net
俺も初デス熊だったな
顔のあたり撃ちまくって少ししたら眠ったわ

227 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:38:07.57 ID:EdPSpp82.net
戦車ミッションは装甲車あるぞ、尋問で場所教えてくれる
これのために兵士かき集めてランチャー開発したのに使わんかった
本当に色々な解決方法あるよね、とりあえず尋問して何聞き出せるかが楽しすぎる

228 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:38:10.00 ID:iwT62ERz.net
おk
頑張ってくる

229 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:38:20.78 ID:EHkcl+/t.net
>>今から始めても追いつけるのかな
今日が正式な発売日だがw

230 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:40:16.02 ID:u1E3WlXD.net
>>226
全弾頭命中で8発くらいかかったかな。緊急ダイブなかったら死んでたわw

231 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:40:25.11 ID:CzzWthx6.net
敵の通信網破壊してCPが何度も応答しろ!HQを繰り返してるのを眺めるのが楽しすぎる

232 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:42:27.98 ID:oYuItBAK.net
今始めたばっかなんだけど
「待たせたな」のセリフはないの?

233 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:42:59.81 ID:+rCKItzc.net
戦車C4二発じゃ全然落ちないんだな
BF感覚でやってたわ
結局その場でミサイル開発した

234 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:43:55.65 ID:xOQ61QA5.net
>>233
c4は最大強化すればだいたい2発だよ
最初は威力低い

235 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:46:16.09 ID:0gBC7gYj.net
このゲームのセーブって自動だけど、タイミング的にマザーベースかヘリに帰れば大丈夫な感じ?

236 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:46:40.92 ID:yXGzXzMF.net
>>233
★2の4個置いたら壊せたよ
ミサイル何発撃ったら壊せた?

237 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:47:47.27 ID:Cmh41Oed.net
やっと目と指がきてワロタ
しかしながらB

238 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:48:04.05 ID:yWSWf3eo.net
>>232
gzやれ

239 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:48:30.03 ID:J4W2INt+.net
それにしても今作ボスが喋らないな

240 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:49:14.00 ID:xOQ61QA5.net
>>237
GZのあれが現役引退間近でそれから9年経ってるから多少はね?

241 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:49:39.65 ID:Hm4vcuyE.net
シリーズ1度もやったことないニワカだけど楽しめますかね?

242 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:50:01.22 ID:daOvaljg.net
>>239
ちょっとそこが寂しいよね
カセットでは話すけどそれでも今までより口数少ないし

243 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:50:37.44 ID:0spY8e0+.net
射撃訓練クソゲすぎて禿げた
ピースウォーカーの射撃訓練より酷くなってる

244 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:50:39.44 ID:CzzWthx6.net
>>240
指欠けてたり片目義眼でB
つよい

245 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:51:02.84 ID:Cmh41Oed.net
>>240
そういえば9年前の時点で引退間近だったな・・・そう考えるとBは凄いわ

246 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:51:21.27 ID:oieUh7EK.net
>>239
ピースウォーカーからして喋らんかったからな
今回は特に理由が理由だし没入感考える喋らない方が自然
ただテープだとガッツリ喋る

247 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:51:29.63 ID:PPKO8yxa.net
なんかお前ら無理に楽しんでない?

248 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:51:31.09 ID:NSFSmLs7.net
>>224
スネーク、ダンボール箱説

249 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:51:57.81 ID:E5Wd5Yet.net
MGS2とMGRしかやってないけど動画見てたら面白そうで買っちった
GZやってないから引継ぎとかないけどまぁ問題ないっしょ

250 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:52:21.17 ID:spj+NVAM.net
>>241
スター・ウォーズ・シリーズ知らない奴がエピソード3観るようなもんだって誰かが言ってた

251 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:52:24.57 ID:+rCKItzc.net
>>236
レベル1のC4二個とミサイルが3,4発くらいだったかな?かなり固かった

252 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:53:58.52 ID:yWSWf3eo.net
>>241
問題ないけど過去作やるとより楽しめる

253 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:58:17.71 ID:oqWHgLHB.net
ハニービーどこにあるんだ
洞窟からは行けないけないよな?
基地からでて回りぐるぐるしてるけどどう行けばいいのかわからない

254 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 20:59:38.64 ID:r+SKMrx9.net
洞窟から行くんやで

255 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:00:04.39 ID:ZKZ85FXS.net
SRなかったから麻酔銃でがんばって狙撃したら普通に眠ってよかったわ
帰りのヘリでわんこ副操縦席におすわりしててワロタ

256 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:00:35.61 ID:uZtXRLos.net
S1個だけ取れた
3人の幹部が会合するから始末しろってやつ
リフレックスに移行しちゃったけど3人回収したらとれた

257 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:00:52.75 ID:9zbympqe.net
>>241
動画とかでかなり予習する必要がある
初見では意味不明だろうし

258 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:02:07.98 ID:7LtXTEp7.net
ダウンロードなげぇ

259 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:02:17.81 ID:uZtXRLos.net
犬なし麻酔拳銃クワイエットはもう鼻歌たよりにダッシュ&緊急回避して近づくのみだね

260 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:02:27.35 ID:WiOUpIfu.net
キーバインド保存されないのが地味に面倒だな

261 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:06:21.76 ID:IoqHsfOZ.net
回収した兵士たちはマザーベースでランク上がって行くの?
それとも回収した時のまんまなの

262 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:06:33.65 ID:2KBok1+I.net
研究開発の射撃訓練クリアできねえww

263 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:08:58.78 ID:yu/NuX03.net
>>259
マークしたらスモーク越しに打つんだよ
麻酔銃だけってのならしらない

264 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:09:07.43 ID:CgembmrW.net
起動後に黒画面のまま動かん人これ試したらどうだろう
ttp://steamcommunity.com/app/287700/discussions/0/527273983048387437/#c527273983048807637

265 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:11:10.07 ID:uZtXRLos.net
>>263
スモーク無いときに初突入しちゃったんだごめんち

クワイエットさんくつろぎすぎ
http://i.imgur.com/sj0uX47.jpg

266 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:12:23.07 ID:h5YcS09S.net
このゲームってミッションリスタートしても
取ったダイヤやアイテムは獲得済みのままなのか?

267 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:14:27.50 ID:l9439o3f.net
だらだらとロールプレイしてたら30時間経過してもクワイエットすら出ねぇwwww
流石に4とは比べ物にならないボリュームね今回

268 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:14:30.04 ID:yWSWf3eo.net
>>265
これグラフィックMedium?

269 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:14:47.79 ID:lGUyGZWP.net
犬ってマップ上にランダムで出るのか?
探しても見つからん

スペツナズの英雄ってミッションだよな?

270 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:16:36.42 ID:tLxmeCxu.net
これPSP版もやらないとストーリー理解できねーだろww
PSPはさすがにやってないわ  パスってだれだよ?ミラー・・マクドネルミラー?
って状態だった

271 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:19:49.83 ID:Hm4vcuyE.net
>>250,252,257
ありがと、予習と過去作のおさらいしてから挑んでみます

272 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:21:19.79 ID:u1E3WlXD.net
>>269
俺があったのはカズ救出後のサイドオプスで馬移動中に鳴き声がして〜いた

273 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:22:19.43 ID:pY5yuNYo.net
麻酔SR早くほしいんだが
どのタイミングで手にはいるの?

274 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:22:35.96 ID:wX/KC/e8.net
馬の好感度どう上げるんじゃ

275 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:24:01.85 ID:EHcg/Y/G.net
>>269
俺はヘリ降りてすぐの場所だったな
犬がいるって言われたか探してみたらめんこい子犬がいるじゃないの
くっそかわいい

276 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:24:40.69 ID:n0WaUff2.net
メンテおわった

277 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:24:55.23 ID:VybTGEtz.net
ストーリー把握するために観るMGSでぐぐってみたら4時間w
なげーよw
30分くらいでさくっと概略頭に入る動画なりなんかない?

278 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:26:06.31 ID:M+qEck0d.net
Steamの人数

MGSV 48000人
GTAV 30000人
ARK  32000人

初日でこれでは弱いな
100万本も売れなさそう

279 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:26:30.41 ID:M5mHf5h3.net
クワイエットは犬なし初期麻酔銃で余裕
射撃の間隔が長いから一瞬顔出して撃たせたら照準調整してを繰り返せば確実に安全に狙える
走り出したら砂埃追いかけて100m以内に捉えて次の狙撃ポイントについたときにはもう狙ってるように

280 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:26:43.85 ID:2KBok1+I.net
PCで100万なんて売れるわけ無いだろ

281 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:27:00.86 ID:oqWHgLHB.net
ハニービーは見つかったけどこの後どうすりゃいいのすぐ殺されるんだけど

282 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:27:37.50 ID:8yUu4knJ.net
スタン
眠り
無力化

この効力って各々何分くらいなの
なんかTIPSでスタンは眠りの3倍とか書いてたけど

283 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:27:55.89 ID:Cmh41Oed.net
モシンナガンだっけ

284 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:28:09.02 ID:iBpYB/lG.net
間違えてクワイエット殺しちゃったんだが
これミッションリトライでもダメっぽいな、、、
最初からやるしかないのか、、、

285 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:29:01.64 ID:Voi4u11a.net
>>270
年表、おさらいサイトで保管するしかないね

俺はMGS1,2しかやってないから苦労したわ
つうか時間軸とかストーリーはまだ整理されてないw

286 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:30:07.34 ID:SJZ7kRHl.net
PC版を130万売り上げたwitcherのピークが58.000だからたぶん100万は行ってる

287 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:30:10.01 ID:Y5GjF67n.net
トラブルメーカーは全員クビじゃ!慈悲はない!

288 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:31:17.33 ID:AZk71Xos.net
ヘリばっかでテンポ悪いなー

289 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:31:29.73 ID:8yUu4knJ.net
ガバガバサプレッサーなんなの・・・

290 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:33:03.01 ID:M+qEck0d.net
ん、PSとPC合わせて100万という意味だったけども

291 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:33:15.27 ID:0r7GHOZA.net
>>269
俺は子犬はカズ助けた後のサイドの翻訳兵の帰りにいた
カズの無線で鳴き声が〜って言われたから周囲を調べて連れ帰ったな

292 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:33:25.18 ID:Jivjl2Mf.net
>>79
場所忘れたけどどっかにミサイルが置いてあるはず
それ使えばおk

293 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:35:09.66 ID:fJl050AZ.net
http://imgur.com/Q9wx9Mz.jpg
これなにやっても死んでしまってクリアできないんだけどコツとかある?

294 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:36:14.64 ID:CgembmrW.net
画面解像度低いとフルスクリーンになる前に黒画面で止まっちゃうんだな
解像度上げたら普通に動いたわ

295 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:38:19.61 ID:u1E3WlXD.net
なかなか育たん、これミッションこなした数なのか、リアルタイム(起動中)なのか
http://i.imgur.com/MwD1Kx9.jpg

296 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:42:58.82 ID:pY5yuNYo.net
スニーキングスーツの説明間違い発見
暗視ゴーグルよるに…
になってる

297 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:43:48.11 ID:59+F4poX.net
>>40
スペエス押したか?

298 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:44:40.94 ID:9wbtrAvk.net
伝説のガンスミス回収のside opsクリアで武器のカスタマイズができるようになったぞー

299 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:47:48.40 ID:py2vHa77.net
FOB侵入したら何すればいいのかわからずに目標までいったら無敵時間のプレイヤーに倒されて終わったわ
これって奪われる対象のNPCって警備班のやつらだけなんだよな?警備班にどうでもいいやつら置いておけばいいのかな

300 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:48:10.36 ID:zMU2El3Q.net
>>298
マジか!AKゴテゴテにカスタムしたい

301 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:48:19.21 ID:fLoOCuil.net
何度もできるとはいえ最後のフルトン回収で対象が死ぬのはワロタ

302 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:50:01.35 ID:7MSehnXA.net
序章終わって1章の題字が出た後ブラックアウト状態なんだが・・・
1章やれねええええええ

303 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:50:07.64 ID:sMFA0Cm1.net
運搬技術持ったスタッフゲットだぜFooooo

304 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:50:11.74 ID:Y5GjF67n.net
マザーベースでドライブしてたら兵士轢き殺してゲームオーバーなった

305 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:51:01.62 ID:V4uCXp9e.net
やっとオンラインでプレイできた・・・

306 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:51:54.65 ID:EJdpW39N.net
最低環境スペック下回っても遊んでる人ってどのくらい居るんだろ

307 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:52:19.36 ID:iwT62ERz.net
ハニービーの捕虜、回収できずに終わってしまったんだがまたこれる?

308 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:52:42.87 ID:spj+NVAM.net
3人が会合するミッション殺しちゃったんだけど
回収すると何か変わるのか?

309 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:53:43.27 ID:UX8vhFB8.net
>>293
ロケラン撃つ→弾がなくなったら補給→ロケラン撃つ
これだけ

310 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:54:32.10 ID:UX8vhFB8.net
>>308
AだかA+のランクだったはず

311 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:55:10.77 ID:m5SARcrH.net
トラブル多いのね、今のところ動作にまったく問題なし
CPU i7 4790
グラボ msi GTX780
メモリ 16GB

312 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:56:19.40 ID:EJdpW39N.net
相変わらず魔法のフルトン並みに何でも回収するけどこの回収班優秀過ぎませんかね

313 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:56:44.97 ID:fLoOCuil.net
多数報告されてても、スペックの方が問題という人がほとんどいないから余計に不具合の状況つかめないよねww

314 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:56:47.30 ID:W/nCBCuJ.net
まだGZやっててTPP触れてないんだがMGOまだなのにオンにつなげてなにができんの?

315 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:57:21.12 ID:J4W2INt+.net
3人会合ミッションでA 3人 A+ 4人も入った旨すぎる

316 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:59:32.71 ID:Q8HLhZOQ.net
>>293
ロケットランチャーを持っていけば余裕
弾補給しながら撃ってればクリア

317 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:01:15.96 ID:eUC7q3Zl.net
>>263
俺はマークして空爆したズルい奴だった

318 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:02:34.35 ID:9wbtrAvk.net
武器カスタマイズで麻酔スナにサプレッサーつけれるうううううううううう
これで勝つる

319 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:03:28.02 ID:fJl050AZ.net
>>309,316
ロケランか...開発するわ、ありがとう

320 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:04:53.08 ID:u1E3WlXD.net
>>318
スナにサプレッサーとか邪道だろ!オトコなら音だしてけよ

321 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:05:16.49 ID:6QAIVJvC.net
gtx765m、core5、メモリ8ギガなのですができるでしょうか?かくつかずにやりたいです。ゲーミングノートです

322 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:05:28.61 ID:uV06vyCP.net
目と指GET
だが能力は微妙

323 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:05:39.04 ID:vfP0SBqI.net
主観モード時と客観モード時で、カメラ操作のノーマル・リバースを個別に設定できる?
(グラウンドゼロはこれができなくてまともに遊べなかった)

324 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:05:51.18 ID:yMI80jSY.net
ダウンロード全然進まんぞ
糞鯖乙

325 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:05:53.95 ID:LT9TlXhV.net
>>318
カスタマイズいつ出た?

326 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:07:17.48 ID:9wbtrAvk.net
>>320
プレイ下手くそだから仕方ないんや

>>325
Side Opsの伝説のガンスミス回収シリーズをクリアするとできる

327 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:07:20.65 ID:2KBok1+I.net
なんでパスは生きてんの?
いつの間にチコは死んだの?

328 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:07:43.62 ID:0DRpZRnM.net
>>286
witcher3はsteam版よりGOG版の方が売れたみたいだけどね
それに元々witcherシリーズはPCが本家だったのに対してMSGはPSハードの印象が強いしな
最適化もしっかりされてて評判良いみたいだから売れてほしいけどな

329 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:08:08.77 ID:NWaYaSFe.net
マザーベースの隊員に片っ端から頭突きかましてくのが楽しい

330 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:08:38.07 ID:V4uCXp9e.net
拠点内に敵をうんぬん・・・っていう諜報班から時折来るメッセージ何?
マザーベース帰っても特に異常はないから無視してるんだけど

331 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:08:42.22 ID:CzzWthx6.net
>>298
そのサイドオプスクリアしたけど改造できない:(
他に条件があるのかな

332 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:11:41.44 ID:Fhtwezus.net
>>326
一つ終わったけど出ない
シリーズっていうぐらいだからいくつかあったのか

333 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:13:56.58 ID:PPKO8yxa.net
>>319
お前何で装甲車やる気だったんだよ

334 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:14:41.28 ID:vAtVBmvy.net
ホールドアップさせてから伏せさせたらずっとその状態なの?
STN状態だといつか起きるけど

335 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:17:13.44 ID:WHdyCckx.net
スネーク以外のキャラで出撃しても、ヘリのパイロットはボスって言うんだな

336 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:17:31.70 ID:DeqSv0hU.net
修正して欲しいところ
サーバー
俺環境だとフルスクリーンウィンドウで切り替えできない
スタッフロール毎回挟む謎仕様

後は楽しい

337 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:17:39.38 ID:M+j7cR8s.net
パスの爆弾、2つとも摘出してたのな

338 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:18:10.94 ID:yMI80jSY.net
>>333
MGSでは手榴弾でM1戦車倒してたしね?多少はね?

339 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:18:44.15 ID:bmM5dm/Q.net
見つかったら戦闘体制でホールドアップきれるよ、敵を止める手段にはそれぞれメリットデメリットあるね

340 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:19:04.93 ID:9wbtrAvk.net
>>332
>>331
全部で3つ

341 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:20:08.84 ID:6LkKkxZ2.net
サイドオプスの「百戦錬磨の精鋭2」を失敗?殺しちゃったみたいなんだけど、
1度失敗したらもうクリアできない?

342 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:20:55.34 ID:Cmh41Oed.net
三人会合はやっぱ一人ずつ眠らせてる?どうもうまくいかない・・・

343 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:21:28.31 ID:tVsMn1EA.net
ハニービーのスカルズどうすればいいんだ
スティンガー使って倒せばいいのか?それとも逃げればいいのか

344 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:22:02.63 ID:u1E3WlXD.net
おっしゃ夜のプレイのお時間です

345 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:25:11.19 ID:UX8vhFB8.net
>>343
ハニービー使うだけ

346 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:26:46.42 ID:Q8HLhZOQ.net
>>343
近くに車あるでしょ
あれ乗って逃亡したらクリアできたよ
他にもステルスクリアも可能らしいけど

347 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:27:04.18 ID:HfhJAJvw.net
アフガンをヘリで移動できないの?

348 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:27:27.27 ID:y6AMrc9y.net
オンラインサーバー復帰した?

349 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:27:34.62 ID:daOvaljg.net
>>343
あいつら遺跡の中には何故か来ないから遺跡の中に逃げて中からハニービーで簡単だよ

350 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:28:00.04 ID:vfP0SBqI.net
誰か >>323 に答えてくれる親切な方はおりませぬか?

351 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:28:15.90 ID:80lR3BVK.net
データ引き継いだけど小嶋監督居ないんだが救出ミッションのハードもクリアしないと駄目だったんだろうか

352 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:28:39.26 ID:GmdCPz1g.net
キーボードだと左右に動くの調整しようとすると馬が蛇行運転になるんだけどどうすれば治るんだ

353 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:29:38.07 ID:bhvejpXO.net
ゲームの言語が日本語と英語を切り替えるとフリーズや異常表示がなおるのね
なんでこんなアホな仕様なのか意味分かんないけど

354 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:30:37.36 ID:rHE49R9h.net
ヴェノム無口すぎるだろ
なんか寂しいわ

355 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:31:16.71 ID:vAtVBmvy.net
質問スレって無いの?質問したいことが山ほどある

目の前にいる敵が特技兵かどうか知るのってMAP開いてカーソル合わせるしか無理?

356 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:31:57.10 ID:CzzWthx6.net
>>340
なるほどありがとう

357 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:33:17.31 ID:wX/KC/e8.net
>>355
全スレ検索で出てきたけど機能してるとは言えない

358 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:35:28.27 ID:gDrVg6OB.net
百戦錬磨の精鋭1ってどうやって回収するんだ?

359 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:36:17.84 ID:EHkcl+/t.net
ぼこぼこにやられて
「ボス! ありがとうございます!」
マザーベーススタッフがみんなドMに見えるわw

360 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:38:23.16 ID:0Nbq5DEt.net
>>354
分かる、テープだとそこそこ喋ってるけど本編ほとんど話さんよな。
スネークってもう少しユーモア有る会話する人間だったと思ったけどな

361 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:40:04.09 ID:oAsPvkIP.net
キーコンフィグある?

362 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:40:13.50 ID:EHkcl+/t.net
後メインミッションよりも
スペシャルオプス?の方がオープンワールドの自由度味わえて良いね
メインも当然面白いけど

363 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:41:22.52 ID:daOvaljg.net
テープですら今までほど喋らないしな
あの角みたいなのが言語能力に障害を〜ったオセロットが言ってたし、会話能力まで下がってるのか?

364 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:42:27.57 ID:gDrVg6OB.net
>>358
裏からいけた

365 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:44:30.44 ID:sZZyhXAC.net
パッドのキーバインドって設定できないの?

366 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:48:03.31 ID:NiJt4SIc.net
面白そうだな〜
今年の春に970買ったけどZOTACだともらえなかったよ

367 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:48:21.00 ID:ZKZ85FXS.net
あれ、普通にヴェノムってネイキッドスネークとは別人だと思ってたんだけど
ザ・ボスのAIにスネークじゃないのね的なこと言われてたし

368 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:48:39.86 ID:D8R+86Cf.net
Steamで購入した事ないんだけど、今から購入手続きを済ませたら
即インスト出来て遊べるの?

369 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:51:02.64 ID:Q8HLhZOQ.net
>>368
はい

370 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:53:27.01 ID:t4WG9Nqj.net
>>368
はい
















ただ……

371 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:53:54.73 ID:RRFFvj95.net
5千円くらいで買える鍵屋ないですか?

372 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:57:11.60 ID:ppvL9+7N.net
ebayで4600円ぐらいで買えた

373 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:58:51.43 ID:Q8HLhZOQ.net
ヤフオクでたまに即決5000円くらいのが出るからそれを待つ
今は即決5800円ってのがあるな

374 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 22:59:43.57 ID:oTODU68D.net
キーアサインが初期化される問題はsteamのライブラリからベータ版に参加で直る

375 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:00:33.77 ID:BUM20eiD.net
初マザーベースで身投げしたらチュートリアルまた始まったw

376 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:00:45.36 ID:gvJZOn+T.net
ダウンロード遅過ぎて草、やはり韓国か台湾辺りに変更したほうがいいのかな

377 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:01:01.07 ID:fJl050AZ.net
>>333
グ、グレネードランチャー

378 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:02:43.74 ID:PPKO8yxa.net
グラナーダーは貫通力無いだろ
RPGは貫通して爆発するんだよ

379 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:02:48.22 ID:t/YPXRm6.net
初期のロケランは弱すぎて使い物にならないレベル

380 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:03:23.18 ID:D8R+86Cf.net
>>370
もしかして今Steam(\8,400)でポチるのはアホなのか?

381 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:04:37.92 ID:daOvaljg.net
なんか臭い連中湧き始めてんなぁオイ!

382 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:05:07.47 ID:fNUCT0CF.net
GZの特典はどんどんミッションやってかないと
手に入らないんだな
ミッション8とか9でも特典志願くる

383 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:06:06.59 ID:2f8XbpCU.net
あれ程小島は宗教と言っただろうに

384 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:06:25.16 ID:fhKivUFQ.net
ヘリ搭乗中にクワイエットの迷彩開発選択するとフリーズするな

385 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:06:38.32 ID:t4WG9Nqj.net
>>380
いや?なんもない

386 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:06:50.78 ID:1CIbTGOL.net
スカルズって仲間にできる?

387 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:10:54.20 ID:sRKEC48L.net
>>380
やりたいなら普通に買えばいい
変なのは気にすんな
鍵屋使えば安くなるけど使うならしっかり鍵屋についてググってからね

388 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:11:13.24 ID:fhKivUFQ.net
>>386
進めば先々で邪魔してくるから焦る必要はないで
最初のうちはロケランでぶっ飛ばすのがええよ

389 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:11:24.54 ID:pY5yuNYo.net
チャプター7終わった後、悠々とサイドオプスやってたら
いきなりチャプター11始まってワロス
お前らがクワイエット戦はDDが大活躍だっていうから
楽しみにしてたのにまさかのバディになる前にクワイエットとタイマン

いやー補給支援の段ボール強すぎ
二個落としたら終わってワロタ

390 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:12:08.40 ID:eoIZOMBS.net
クワイエットを呼びたくても灰色になって命令が出せないんだけどなんで?
肝心な時にそばにいないんだけど

391 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:13:13.20 ID:+rCKItzc.net
戦闘班員使っててもボスって言われるのなんとかしてほしい

392 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:14:34.28 ID:Q8HLhZOQ.net
バグってほどじゃないけど、Dホースをランディングゾーンに放置しておくと同じランディングゾーンで帰るときに「障害物が〜」って毎回言われるのは改善して欲しい

393 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:15:26.44 ID:eNv+QRhf.net
高度な技術が溢れてるのに申し訳程度に時代に合わせたカセットテープに笑ってしまうわ
もうチップでええやろw

394 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:16:23.61 ID:PPKO8yxa.net
>>381
それお前な

395 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:16:29.46 ID:iwT62ERz.net
ヘッドショットとかの情報でなくなったんだがなんで?

396 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:16:35.59 ID:2XV2J1QV.net
>>376
台湾で落としてるけど30分で12Gくらい
トータル1時間以内には終わりそう

397 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:17:35.34 ID:PPKO8yxa.net
>>387
>鍵屋についてググってからね
Warota

398 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:17:37.33 ID:iwT62ERz.net
カズも喋ってくれない

399 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:17:39.87 ID:J4W2INt+.net
伝説ヒグマ強すぎだろ....

400 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:19:17.92 ID:J4W2INt+.net
最初は感動したけど永遠とクソ広いマップ走り回ってるとそろそろめんどくせーだけだな

401 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:19:53.19 ID:daOvaljg.net
>>399
くっそつよかったわあれ
最終的にゴム弾ARで気絶させた

402 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:20:25.72 ID:4nrAhe7J.net
アフリカで短パン見つけて女兵士かと一瞬喜んだ

403 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:22:01.41 ID:nJn+07cm.net
クマってどこで見つかる?
回収できる?

404 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:25:25.27 ID:2f8XbpCU.net
資源資源材料レベル大体これで面倒くさくなる
ムービー一部飛ばせないのも

405 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:25:46.34 ID:CzzWthx6.net
装甲車鹵獲ってどうすんの
誰も乗ってないのを見つけるしかない?

406 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:28:15.77 ID:J4W2INt+.net
>>401
ちょっとかすっただけでほとんどワンパンで泣きそう

407 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:29:10.60 ID:/LuGMct8.net
>>403
回収出来るけど初期麻酔弾は殆ど効かない
ARぶっぱで弱らせてからフルトン安定

408 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:29:28.63 ID:oq5Cp5rC.net
これフルスクリーンからWindowsに戻るのってどうするの?

CTRL+TABだとフォーカスは戻るけどゲーム画面がそのまま手前に残ったままで
Windowsのデスクトップが表示されないで困るんだが

409 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:29:36.60 ID:wbZNf1of.net
ヒグマは高いところ登れないっぽいから上から撃ちまくったわ

410 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:31:01.83 ID:oq5Cp5rC.net
最初に入力する名前と生年月日って、どんな意味があるの?

主人公キャラクターのゲーム中の名前ってことで良いのか、操作しているプレイヤーの名前ってことで良いのか、
何を入力していいのか判断に困る

411 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:34:22.21 ID:Fhtwezus.net
携行品とかで資源要求されてるのあるけど
これって出撃先でそのアイテム使わなきゃ資源減らんの?

412 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:36:17.89 ID:tCYNFtK2.net
Steamで買ったよ
最高設定GTX680でも60fps余裕でビックリした

413 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:36:19.50 ID:+lFLhEMO.net
既に他人が侵入しているところしかなくてプレイ出来ねーぞボケ

414 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:36:33.31 ID:WHdyCckx.net
ちょっとはググれよ低能

415 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:36:43.17 ID:nJn+07cm.net
>>407
回収してどこで飼うことになるの?

416 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:37:46.25 ID:gPhVEYGp.net
金欠でワロタ
計画もなく武器作ってたら金欠になるから気をつけないとな

417 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:37:52.00 ID:sxgfrSjt.net
>>412
CPU何使ってる?

418 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:38:08.01 ID:JqpOicjw.net
>>408
alt tabな これpcゲームなら常識

419 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:38:18.46 ID:NqVXnJil.net
ボタン配置ゴミすぎてまともにプレイできんぞ
セレクトでダッシュってなんやねん

420 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:39:59.32 ID:oq5Cp5rC.net
>>418
ALT+TABでも駄目だったわ

ディスプレイ1つでやってるんだけどフルスクリーンでゲーム中にALT+TAB押すと起動中のアプリが選択できる
小さい画面が前面に表示されるけどどのアプリを選んでもゲーム画面にしか戻らない

421 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:41:22.98 ID:L5YsO9dh.net
やっぱフリーで稼がないと新武器開発できないかー

422 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:41:50.50 ID:SJZ7kRHl.net
仮想デスクトップで解決できる
そう Windosw10ならね

423 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:42:35.53 ID:RHjBzHrw.net
サーバーつながったけどGZで回収した捕虜とか名前わからんから入ったのかどうかわからんなあ
ちゃんと引継ぎできてんのか?

424 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:46:49.99 ID:vhXTRRK9.net
STEAMにログインできないんだがオフラインでやってもいいもんなのか?このゲーム

425 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:48:13.88 ID:iBpYB/lG.net
>>419
箱コンなら何も弄らないでできんだろ

426 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:48:42.88 ID:VpgN83Gh.net
やっとミッション6だ
肩凝っておっさんにはつらいぜ

427 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:49:05.11 ID:80lR3BVK.net
>>423
ちょっと上で同じこと書いたが自己解決したよ
ちょっとゲーム進めると志願兵として加入してくる

428 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:51:34.35 ID:RHjBzHrw.net
>>427
マジか
もちょっと進めるか

429 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:51:37.20 ID:soGVJPpb.net
キーボード操作の解説無さすぎじゃね?
格闘とかどうやるんだい?
ちな序章の後のアフガン探索民

430 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:51:48.42 ID:txt4L70u.net
一度クリアしたミッションって獲得GMP下がるんかね
それとももうもらえないのか

431 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:52:44.09 ID:ID515Hdz.net
gzのスニーキングスーツは金払わなくてももらえるの?マザーベース解禁はできたけど開発するやつが4万gmpほどで作れるんだが迷ってる

432 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:52:54.92 ID:eoIZOMBS.net
サプレッサー脆すぎない?
強化できないのかしら

433 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:53:38.08 ID:fJl050AZ.net
なんもしてないのに双眼鏡覗いてたら見ていたマザーベーススタッフがフルトン回収されてった

434 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:53:44.40 ID:daOvaljg.net
>>431
いや開発にGMPいる

435 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:54:38.64 ID:xJg7d6do.net
>>432
PWでは段階踏んで強化できた
しかし脆すぎだよなw
しかたなく弾補充で回復させてる

436 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:55:08.27 ID:v4QwHPXQ.net
アカン
若い時はいくらでもゲームで遊べて
朝までBF2やっててチュンチュンしてたのに
もう3、4時間が限界や…

サイド3個やってメイン1個やってオヤスミー

437 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:55:15.23 ID:wbZNf1of.net
GMPはミッションに派遣できるようになったらがっぽり入ってくるね

438 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:55:25.60 ID:ID515Hdz.net
サンクス
やっぱやけにやすいあれはgzの引き継ぎのやつだったか

439 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:56:11.80 ID:eoIZOMBS.net
>>435
アサルトで1マガジン持たないもんねぇ

440 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:56:36.20 ID:7o3D8D3U.net
>>437
派遣とは?
スタッフをGMP稼ぎにでも行かせられるの?

441 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:56:36.45 ID:Y5GjF67n.net
PWより兵士管理の振り分けがなんかやりにくい
新規獲得したのは待機室に入れてほしいな、自分で振り分けたい

442 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:56:48.28 ID:WhbccWrn.net
武器はガチャガチャ言うほど持っていくのにサプレッサーは一本ずつしか持てないスネークな

443 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:58:11.98 ID:VmbiFXJO.net
過去作復習すうのにいいサイトない?
2,3時間くらいで済む程度で

444 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:58:51.18 ID:fJl050AZ.net
>>443
観るMGS

445 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:59:26.49 ID:Y5GjF67n.net
航空支援が重要だからあえて最初は弾数とかサプレッサーの耐久度少なくしてるんじゃない?
あとからの便利さが格段に上がるなら、ここで苦労してた方が嬉しさの実感が強くなりそう

446 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:00:19.64 ID:Bm74t71U.net
>>432
後半の開発見てみ銃と一緒にカスタムできると思うよ
公式で上がってる動画に武器カスタムもあったし いつできるかはわからんけど

447 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:01:19.03 ID:o9wtorQU.net
今突然画面が閉じてデスクトップが表示されて、音や足音は聞こえてるんだけど復帰ができない、みたいな状況になった

対処法ってあるかね?

448 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:02:22.86 ID:lecBoBdl.net
急にruntime error r6025っていうエラーはいて起動しなくなってしまたんだが他にも同じ症状の人いるかな?
外人さんで1件検索ヒットしたけど解決策が分からない
flashplayer関連は試したけどダメだった

449 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:02:59.96 ID:XDuTntyS.net
電線切るのが楽しい
みんな真っ暗になーれ

450 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:03:42.91 ID:+V9K98u9.net
>>448
Windowsアプデで直った

451 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:03:48.72 ID:Uu+QIrwW.net
>>396
サンクス、台湾に切り替えたら圧倒的に早かったわ

452 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:04:38.54 ID:ieNIbiaz.net
スニークプレイむずすぎるw
毎回ただの銃撃戦になってる

453 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:06:35.52 ID:agaNluPu.net
まだ被弾とかあんましてないけど
これ自動回復だよね

454 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:07:42.53 ID:NAdflhVo.net
だだっ広い荒野で双眼鏡で敵探すとかめんどいから常にランボープレイだわ

455 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:08:07.85 ID:DcjFj7EH.net
>>449
わかる
拠点みんなフルトンで吹っ飛ばした後に残った敵銃で電線切りまくるの楽しい

456 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:09:25.85 ID:zRqAp3cQ.net
>>452
最初のほうはサプレッサーもろいし複数人処理できるのがリフレックス中にHS決めるしかないしなぁ
開発進めばもっと楽になるんかねぇ

457 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:09:44.65 ID:pP9zs1+y.net
>>343
建物の中に入れば奴らは入ってこれない
窓から普通のアサルトライフルでヘッド狙えば大丈夫

458 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:09:49.40 ID:QP3S4JqM.net
でかい基地に侵入して全員回収して無人にしてると
もうなんのゲームやってるかわからんなw

459 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:11:03.84 ID:W2FmJymE.net
グラボは推奨以上として、i7-2600Kあたりで不定期にカクつくんだが最高設定60fpsキープ出来てる人いる?
GTX680で不足ってことはないよな

460 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:11:19.75 ID:Bm74t71U.net
支援砲撃で対空レーダー潰してヘリ祭り

461 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:11:33.59 ID:Sj3y1rtT.net
>>457
スタミナキルすればフルトンできる?

462 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:12:01.83 ID:wQAiYaXH.net
今作は装備多くても移動速度下がらない?

463 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:12:18.87 ID:pP9zs1+y.net
>>350
できねえみたいだな

464 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:13:09.48 ID:+V9K98u9.net
G3258 3.6GHz
8GB (4x2)
GTX 750ti
Full HD デフォルト設定で60FPSから落ちない

465 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:14:18.73 ID:5LK4PDkk.net
>>452
俺は早速マシンガンでランボープレイだよw

466 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:14:58.32 ID:pP9zs1+y.net
※ネタバレ注意(スカルズ戦について)
>>461
フルトンは無理
倒したって事になってるけど奴ら死んでない
シュパッてどっか消えた

467 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:14:59.63 ID:BDHv6cVZ.net
最初に入力する名前と生年月日ってあとからでも変更できるんだな
悩んで損した

468 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:15:49.51 ID:LJbA1i8V.net
犬が気になってしゃーない早く育ってほしい
スカ○リムとかF○3とかでも犬つれ歩いてたからなんか一緒に行動出来るならやりたくてしゃーない

469 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:17:27.08 ID:+dx5s5cK.net
設定はどうか見てないけどこの環境でプレイ出来てる

i3 2130
HD6670
SSDなのが効いてるかも

470 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:18:58.27 ID:uQCa/FPU.net
i5 4460
R9 270X
だけど最高設定から若干落とした位で60fps安定
すごいなこれ

471 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:19:17.53 ID:b37mez7q.net
SSDは読み込みの速度だけですが・・・

472 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:37:24.43 ID:/2ltAq77N
エンブレムのカスタムだけクソ重いんだが俺だけ?
ほかは最高設定で60でているんだが

473 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:22:12.68 ID:XJ128Jgt.net
子羊DD連れてってやっと位置わかったわ

474 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:23:21.57 ID:HQKJRONp.net
じっくり静かに攻めて奥まで入ってきても最終的には必ず銃撃戦になってしまう

475 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:24:50.01 ID:QP3S4JqM.net
俺はいつも逃げるときはわざと見つかってるな
撃たれながら逃げるの楽しいわ

フレアでヘリ呼んでめちゃくちゃにしてもらってから速攻回収してもらうのもいいな

476 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:24:52.51 ID:agaNluPu.net
ホールドアップが難しいなぁ

477 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:25:02.91 ID:UKJTSNOs.net
眠らせた小さい鳥ってフルトンじゃなくて取得ボタンで回収してるけどポケットにでも入れてるの?

478 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:25:16.78 ID:LJbA1i8V.net
敵に見つかって敵を集めて一気にマーキングしたり一ヶ所に集まってる間に別方向から潜入して目的達成とかやると気持ち良いよね

別にどうにも突破出来ないからヤケクソでやってるとかそんなわけはない

479 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:25:57.41 ID:hZgx6qGD.net
SSDはプレイ中のオートセーブ中の時とかの細かなロードにも強いぞ
MMOとかで人の多い所だとHDDに比べてかなりカクツキ無くなる

480 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:26:12.52 ID:W2FmJymE.net
>>464
>>469
>>470
ありがとう、参考になった
設定落としたにしても2コアやi5で回るんならCPU負荷は少ないのかもしれんな
他の原因を探ってみるわ

481 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:27:51.98 ID:drTtsE4e.net
このゲーム60fps固定?

482 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:27:53.60 ID:zbrJTITS.net
リアルなプレイしようとステルスプレイしてたら結局見つかって
でも非殺傷は目指してるから銃弾飛び交う中突撃してCQC投げプレイ

483 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:28:52.45 ID:DPB9agWl.net
動物保護プラットフォームってどこのプラットフォームにあるんだ

484 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:29:01.04 ID:pP9zs1+y.net
スニーキングスーツいいわ
GZ並にホールドアップ取りやすい

485 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:30:02.78 ID:0OsuJovr.net
地味にVRAM消費激しいから、グラボの範囲内で収まるようチェックしてみたらいいと思う

486 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:31:52.75 ID:iUUJVz4/.net
マウスキーボードで操作してるんだけど
なんかキーボードのWがおしっぱみたいな症状に陥ってプレイできず 似たような症状の人おらんか?
GZでは同じ状況は発生せず

487 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:32:17.25 ID:8E4zoI1e.net
サイド「百戦錬磨の精鋭02」をクリア

サイド「才人を救え02」をクリア

また「百戦錬磨の精鋭02」が受注?というか出撃できるようになってるんだけど、
GMP稼ぎができるってことでいいんだろうか

488 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:33:01.30 ID:agaNluPu.net
>>486
パッドとか付けっぱだとそんな症状がよくでる

489 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:34:20.75 ID:QP3S4JqM.net
今日もGMP稼ぐやでー

補給 -4000
ヘリ -6000

は?

490 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:34:58.98 ID:JQZywp+1.net
派遣できるようになれば30万とか持ってきてくれるからへーきへーき

491 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:35:48.60 ID:sP52p84q.net
GMPと資源の稼ぎ方知ってる人いないかな
両方ビンボーだわ 特にGMP

492 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:36:30.19 ID:sP52p84q.net
>>490
派遣ていつからできるの?

493 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:37:02.12 ID:0+QlpEpB.net
戦車破壊するあたりまでやったけど、小島監督仲間にするために今からGZのミッションクリアしてもいけるかな?

494 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:37:29.76 ID:hZgx6qGD.net
でもちょっと貧乏で思考錯誤してる内が一番面白いよな

495 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:38:03.17 ID:MYBxa7Dx.net
結局派遣できる頃には強化平均単価が高くなってどの道ジリ便やがな

496 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:38:19.63 ID:haEGg4AY.net
>>486
俺もgzでも何度もなってるよ
押しっぱになってるキーをもう一回押すと治ったりする
ちなみに原因はポーリングレート1000だからかなと思ってるけど、何も試してない

敵の前でなるとやばいよなw

497 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:39:53.27 ID:Bm74t71U.net
FPSはほぼ60張り付きなんだけど、どうやっても画面にちらつき?が出てるんだけど何か対策無いかな
グラ設定最低でも特に変化なしで...

スペックはWin7 64bit、i7 3770、HD7850
グラボのヘタリかラデとの相性なんだろうか

498 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:39:53.84 ID:wOh1UY7N.net
見敵必殺のゲームしかやったことないから
最初の砦終わって少し行ったところの検問で詰まってる
3人敵がいるけど、銃で狙って殲滅したらいいの?

499 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:40:40.88 ID:0uvGkrn1.net
味方のヘリにFFされたw
ワロタ.....ワロタ......

500 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:40:59.10 ID:eLaChGSg.net
近接攻撃ってどうやって出すの?
パンチしたいんだけど

501 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:41:56.79 ID:FuCMZ4lK.net
カズの近くの屋根のダイヤとれねえ

502 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:42:28.16 ID:h0F8gVeE.net
至急研究班のレベル上げたいんだけど手当たり次第フルトンするしかないんだろうか
それっぽいサイドは消化しちゃったし

503 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:43:28.29 ID:OEo96h9d.net
>>498
お好きにどうぞ
スーパープレイで一気に3人ヘッショするもよし、マガジン投げて誘い出すも良し
芋ずる状態に持ってくも良し、全員射殺してもよし。
自分のやりたいようにやれ

504 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:43:38.12 ID:JQZywp+1.net
>>492
エピソード11の前後だったかな、うろ覚えだごめん

505 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:45:26.34 ID:wOh1UY7N.net
>>503
潜入とかとは程遠いプレイで悩んでたけど気にしたら負けなのかなw

506 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:48:22.50 ID:2cmFCfhm.net
>>486
GZの時は稀にヘリ呼び出し時にカーソルがずっと右行って指定出来ない時あった
諦めてリスタートしてた

507 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:48:29.45 ID:DcjFj7EH.net
>>500
構えずクリック(攻撃)でいけん?

508 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:49:17.80 ID:djcGTdcl.net
クワイエットはいつから連れて行けるのかね?
もうアフリカまで来たのにまだ連れて行けない

509 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:50:36.93 ID:wQAiYaXH.net
>>497
ウィンドウでやってもティアリング発生する?
昔7850(サファイア)使ってたけどウィンドウ1080pが一番パフォーマンス出て垂直同期もかかる

510 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:51:12.32 ID:haEGg4AY.net
>>497
ティアリングならウィンドウモードにするか垂直同期させると治る

511 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:51:36.63 ID:sP52p84q.net
サイドオプスて期間限定とかないよな?
いい加減メイン進めたい

512 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:52:00.16 ID:VPHkte4S.net
FOBにクマ配置できたらいいな

513 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:52:55.97 ID:OKEdCLOV.net
ウィンドウのほうがパフォーマンス良いとかあるのか

514 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:54:33.18 ID:36AO+bEp.net
全員ぶっ殺してから探索するスタイルの俺にはクワイエットたんが1番や

515 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:55:16.24 ID:h0F8gVeE.net
クワイエットのぬか喜びイベントなんなんやねん
やっとバディ増えると思ったのに

516 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:55:33.75 ID:CN2/exrF.net
RIOT SMGの開発資料がどうしても見つからない。1階探して2階探して屋上探して…。
誰か教えて…

517 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:55:43.36 ID:Guyp39wJ.net
ウィンドウモードの方が余計な負荷かかるしティアリングも出やすいと思うが

518 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:56:17.48 ID:+V9K98u9.net
ボーダーレスじゃないフルスクが正義

519 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:59:56.91 ID:5LK4PDkk.net
子供全員載せた直後に撃たれて死んだ時は頭が変になるかと思った

520 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:01:35.36 ID:4uCRpWd0.net
pc版バグあるのか
買おうと思うんだけど、悩むな〜

521 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:01:46.90 ID:WwbXisLz.net
>>516
多分その建物じゃない
マップでマーカー探せ

522 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:02:00.28 ID:tq6uKqx0.net
まじめにスニーキングしてB
殺しまくりでB
よし、全滅させよう

523 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:02:45.94 ID:B10DTFfo.net
>>408
これ俺も同じ状態で非常にめんどくさいんだけどパッチ待ちなのかなぁ

524 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:03:39.83 ID:0uvGkrn1.net
>>523
同じ。
仕様というかなんというか、もう対応待ちしかないっぽいね

525 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:07:15.00 ID:ujxIkOfa.net
普通にゲーム終了したらいいんじゃね?

526 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:07:40.03 ID:0d+srsCr.net
GZの時もそうだったけど、開発者がWindowsのフルスクリーン制御の知識に乏しい

527 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:07:48.23 ID:2IAVzMcV.net
カスタムサントラ使おうと思ってmp3突っ込んだけど再生されない
整合性チェックしたけど状況は変わらず
最初から入ってるsandsもダメだから環境が悪いんだろうか

528 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:07:51.74 ID:+V9K98u9.net
フルスクにすれば問題ない

ボーダーレスじゃタスクマネージャーで最小化しない限り常に表示されるよ

529 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:07:56.38 ID:XJ128Jgt.net
一番事故死させるのに楽な方法ってなんだろう
轢き殺したり高所から投げ捨てるのはちょっと面倒

530 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:08:14.75 ID:wQAiYaXH.net
射撃訓練が糞すぎて頻繁にCTRL+TABで動画見ながらやってたけど問題ない
win7 4970k 970

531 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:09:47.13 ID:P8H0SwNo.net
GZやってても思ったけどナイフが欲しい
いちいち首切るのもサプ取り外すのもめんどくさい

532 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:09:53.13 ID:kuCqu5tA.net
やべえ感染の原因がわからなくてどんどんみんな死んでいってるわ
これって原因突き止めない限りずっと続いて行くのか?
まじで何が原因なんだこれ

533 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:11:21.76 ID:P8H0SwNo.net
トラブルメーカー(不衛生)ってのがいたからそいつのせい

534 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:15:12.97 ID:kuCqu5tA.net
>>533
なるほどそういうことかよ
まじサンクス

535 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:15:52.16 ID:Sj3y1rtT.net
トラブルメーカーはクビでおけ?

536 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:15:55.46 ID:NTqIOMsM.net
とりあえずゲーム進めよ

537 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:16:19.86 ID:MJUxsK7Y.net
射撃訓練の的最後の一個だけ見つからんのやけどどこにあんねんksg

538 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:19:12.89 ID:X6Gvzea0.net
フルトン応用でグラップリングフックMOD出ねーかなぁ

539 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:21:17.00 ID:lifnV2q3.net
前スレでも出てたんだけど自分もGZとTPP共にSaveのタイミングでたまにガクってなるんだけど、同じ人ような方おらんかな?
Windows7 64bit
CPU 4790K
VGA GTX 980
MEM 16GB

スペックはこんな感じです。

540 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:21:22.24 ID:aop4f1Bi.net
オレのPC、RADEON7750の1GBなんだけど、これビテオメモリ2GBないと動かないよね……
やっぱPS4で買うか……

541 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:24:15.84 ID:XyqtGFQw.net
ゲーム終了はどこからやればええんや・・・

542 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:24:39.34 ID:xwLJv9kf.net
gtx765mのゲーミングノートでも中設定35〜50fpsでできる。
大学もっててできるぜ!

543 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:25:25.01 ID:AgAYlYkJ.net
現時点で日本語で遊べる最安値はどこだろう?

544 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:25:33.73 ID:bZ5uu2b2.net
>>539
DPC Latency Checker使ってみな
緑がずっと続くなら正常、赤が出るならPCがドライバ周り等でおかしい

545 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:27:27.60 ID:GM74c8Mx.net
>>480
同じ構成のSSDだが、AOをHIGHに下げたらカクつきは減ったかな

砂煙でカクカクしだすので、エフェクトも下げたらFPS落ちなくなった

546 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:27:57.63 ID:A9f46TN+.net
動物保護プラットホームで癒されるわ

547 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:28:43.05 ID:prhZz+mh.net
移動めんどくさいなこのゲーム

548 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:28:56.54 ID:MYBxa7Dx.net
>>540
動くちょっとグラ周りをいじってやれば常時30フレーム
画面サイズを60fで固定すると尚良

549 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:31:45.09 ID:xwLJv9kf.net
てかmgoあをの?

550 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:31:58.55 ID:phmjgn+3.net
装甲車鹵獲するのすげぇ簡単だなこれ
道の岩陰から銃で一発撃って砲塔の視界に入らないように張り付いて戦車も装甲車もフルトン回収でヒョイーだった
その辺の迫撃砲売り払うだけでも結構な収入になるからフルトン強化は早い方が良いね

これPWみたいに敵ヘリもフルトン回収出来るの?
余裕無くてまだ試してないんだ

551 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:36:07.80 ID:lifnV2q3.net
>>544
返信ありがとうございます!早速試してみます。

552 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:36:26.27 ID:KZf3Aq5a.net
エメリッヒ博士を助け出すイベントでエリア外に出て逃げようと思ったら
ミッション放棄扱いになったうえにもう一回やることもできないんだけどなにこれ?
重要イベントなのに取り返しつかないの?

553 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:39:04.94 ID:ZIUf+hj/.net
今回は何故ミッション毎に海外ドラマ仕立てなんだろうか

554 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:39:24.02 ID:48KZ9C5D.net
フルトンした迫撃砲売れんのか
強化したはいいけどフルトンしてなかったわ

555 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:39:41.39 ID:X9of+gT1.net
一旦終了するとキーバインド戻るのはバグなのかね?
上書き出来ないように設定ファイル探してるんだけどインストールフォルダーにもドキュメントにもないんだよね

556 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:40:28.59 ID:TmF8tK9Q.net
MGS1のオタコン「世界で最初に二足歩行を完成させたのは日本人なんだ」

いやいやお前の父ちゃんじゃねーか!!

557 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:40:49.74 ID:UAFo827t.net
>>485
2.5GBくらい使ってるなあ

558 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:41:54.42 ID:ZIUf+hj/.net
>>550
フルトン使用時のコスト考えると迫撃砲売るのって赤字じゃなかったっけ

559 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:43:06.03 ID:XJ128Jgt.net
兵器すげー扱いづらいなこれ 障害物に引っかかって走行不能にならないのはいいけど、
BFみたいな操作性がよかったな

560 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:44:59.92 ID:phmjgn+3.net
>>558
回収で5000、売ると9000だから一応黒字じゃね?
大型兵器含めて売値が5000を下回るのは無かったと思うけれど

561 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:47:06.06 ID:s9ZKN/mW.net
クソワロタ
http://i.imgur.com/CTXTVf2.jpg

562 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:47:35.50 ID:at17pwIr.net
クリアしても反転されないサイドOPSがあるんだけどこれ何?
なんかまだ遣り残してる事あるとか?

563 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:49:46.94 ID:48KZ9C5D.net
>>555
appdataにあるかも

564 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:50:05.81 ID:H0q+vF3j.net
兵器って売るだけで持ってても意味無し?

565 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:50:18.19 ID:ZIUf+hj/.net
>>560
あれ?1つ9000GPMだっけ?
3000GPMと勘違いしてたわ

疲れてるのかな...

566 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:51:16.76 ID:rIE1x5R4.net
クワイエットエロすぎる
エロMODの開発はよ

567 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:52:38.68 ID:/Ja6MQyP.net
プレイ中に裏行けないのとカーソル移動の音が耳障りなのが結構ストレスだわ

568 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:52:48.99 ID:URJn1vSy.net
サイドで回収失敗しちゃったんだがこれもうダメなん

569 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:53:42.83 ID:VxUVvzTl.net
MSIのグラボのやつでhttps://redeem.geforce.com/ja-jp/?campaignID=MGSVPHANTOMPAIN
これにいれる番号って、MSIの製品登録して最終的に出てきたやつなのかグラボに紙で入ってたやつなのかどっち?

570 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:56:23.95 ID:URJn1vSy.net
伝説のヒグマあれ奴が登れない岩場の上から麻酔銃で発見すらされずに終わったぞ

571 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:57:45.58 ID:8drcP54Z.net
鯖に接続できないって言われて立ち上がらないんだけど俺だけ?

572 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:58:02.46 ID:6i68XSkZ.net
どっかに説明あったろ
箱→グラボに貼ってあるやつだよたしか

573 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:58:37.79 ID:fp3F5UTt.net
アップデート来たと思ったらキーアサインのバグまだ修正してないのかよ
ヘリ移動のイベント何回も見せられてスキップ出来ないわ小島無能だろ

574 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:59:12.23 ID:kml4UkJh.net
>>569
紙の奴はGZで製品の方はTPPじゃね
両方もらえるよ

575 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 01:59:20.93 ID:JQZywp+1.net
動物プラットフォームどこなんだ

576 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:00:06.44 ID:fp3F5UTt.net
>>569
そこに入れるのはMSIのページに登録した時に出てくる文字列だ

577 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:00:44.83 ID:FqbF/gh/.net
>>569
どっちももらえる

578 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:01:15.10 ID:5twfF42W.net
ムービーとかのキャラのボイスが全然聞こえないんだけど直し方知ってる人居る?
SEとかは完璧に聞こえるんだけどボイスだけが全然聞こえない
さっき同じ症状の人書き込んでたけど解決方法書いてないし困ってる

579 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:01:18.02 ID:UKJTSNOs.net
>>569
紙のはGZじゃない?
TPPのコードは全部ネット配布で、紙で入れてるグラボは無いと思う。

580 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:01:40.37 ID:vScXc0AX.net
>>572だが読み違えてたわ
>>574の通りだな

581 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:02:51.56 ID:VxUVvzTl.net
>>574>>576>>577
みんなありがとう!ということはMSI GTX 970 GAMING 4G MGSV
だとSteam2アカウント分いけるってこと?

582 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:04:51.35 ID:FqbF/gh/.net
別々のゲームが2本もらえるってこと

583 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:05:45.45 ID:JWPW3s53.net
とりあえず有線でもいいから擬似コンパニオンをさせてくれ

584 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:06:16.48 ID:dAQOGRbF.net
グラボに同梱してるやつ=GZ
グラボ買うと貰えるやつ=TPP

別のキャンペーンだからどっちも貰える

585 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:07:01.99 ID:8zktPTlB.net
あ〜〜〜シンド〜
なんとかハニービーのミッションクリアできた・・・これまでと別格に大変だな

あれ捕虜て上手くやれば最初リンチされてる橋で聞き出せるのかな、敵多すぎてとてもやろうと思えんかったがw
あと洞窟がとにかく複雑すぎて目的地に全然たどり着けず、見つかってやり過ごして眠らせて止む終えず殺して〜
リアル1時間半かかったっていう(´-ω-`)

あのミッションだけでMGS4の1章分にすら感じたよ

586 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:07:08.04 ID:UKJTSNOs.net
>>581
グラウンドゼロズとザファントムペインの両方が貰える

587 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:07:25.37 ID:TVTr+T5H.net
あそこ行ってないとかああすればよかったとか考え始めて寝られないヤバイ

588 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:07:29.68 ID:VxUVvzTl.net
あ、なるほどTPPが本製品版でGZが体験版みたいな感じなのか!
GZからしたほうがいいのかな?

589 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:11:52.70 ID:UKJTSNOs.net
>>588
GZは初見プレイなら5時間もあれば本編終わると思うから、その後TPPやるといいと思う。

590 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:12:47.24 ID:pStQSM0E.net
とりあえずGZ買えばええんか

591 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:13:29.76 ID:XJ128Jgt.net
もう2時か
早いな
時間感覚本当に忘れる

592 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:15:37.30 ID:LmOdl3jm.net
>>516
家の中の本とか置いてる窪み漁れ

593 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:16:12.83 ID:U94Mb3Uw.net
>>575
マザーベース内でヘリ乗って降下するプラットフォーム選択する時にT、コントローラーならY

594 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:16:13.90 ID:HqgioRZT.net
21:9MODの動作確認、とりあえずメインミッション4つ目までは正常動作した。
ついでにスクショ取り直して気づいたけど、グラボからのHBAOの効果はかなりある。
前スレで書いた定期的に固まる現象は別の原因だったみたいで再発しなかった。
http://uploda.cc/img/img55e72de0e291c.jpg
http://uploda.cc/img/img55e72de7baaa0.jpg

595 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:17:14.22 ID:knxpjwi2.net
アプリ使えないのはどして?

596 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:17:46.08 ID:pStQSM0E.net
お前らに騙される価値はあるのかないのか

597 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:20:58.36 ID:8zktPTlB.net
これ結構弾薬サプ補給ゴリれるね、敵拠点内端の敵少し眠らせてそこに呼んだけど特にバレなかった
補給はヘリというかパラシュートだけだからバレづらいのかな

598 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:23:38.81 ID:Z3MlNrq/.net
>>500
左クリック連打

599 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:24:44.96 ID:6pDPfU4s.net
スカルズ心臓に悪いわ
あの追いかけ方何やねん

600 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:25:47.34 ID:P8H0SwNo.net
ヘリで帰還しないでそのまま次の地点付近まで運んでもらいたいんだけど強化してけばできるのか?

601 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:29:15.93 ID:LzgNoDnf.net
敵が近くにいる間クワイエットが鼻歌ずっと歌ってるのは仕様なの?しつこすぎて流石にうるさい

602 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:32:18.21 ID:qs9ntyt3.net
クワイエットはメインででてくるの?

603 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:32:57.23 ID:4CGxVTLM.net
ヘリに乗る前に機械振りきらないといけないやつ心臓に悪い

604 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:35:29.85 ID:KZf3Aq5a.net
>>603
そのイベント博士とヘリに乗った後何かムービーとかイベント起きた?
エリア外に直接逃げたら博士が消えてクリア扱いになったんだけど…

605 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:39:50.26 ID:JQZywp+1.net
>>593
ほんとにありがとう!
道理で車乗り回しても見つからないわけだw

606 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:40:39.12 ID:EjtLWow+.net
スカル部隊の震え方、DeadSpace3の雪原で出てくる敵っぽいな

607 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:41:48.92 ID:URJn1vSy.net
ガンダム索敵能力高すぎだわ

608 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:45:57.50 ID:4CGxVTLM.net
>>604
リフレックスモードになってミサイルやらからヘリ守るイベントは起きたけど
そのあとミッションリザルト画面になったかな

というかエリア外出るだけでクリアとかマジかよ結構苦労したのに

609 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:46:24.26 ID:vzOgaXBt.net
ラジオが名曲揃いでワロタ

610 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:50:03.27 ID:KZf3Aq5a.net
>>608
いやそれがよくわからないんだよ
ウォーカーでエリア外に出て安全な場所でヘリ呼ぼうとしたら突然クエスト放棄扱い
そのあと博士は消えててクエストも再受注不可、拠点に戻っても何もなし
バグなのか仕様なのか?クリアなのか失敗なのかもわからん

611 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:51:04.23 ID:m1KlFYmI.net
既出かもしれんがクワイエットは別にスタミナキルする必要がないからスナイパーライフル使えば速攻でいけるぞ

612 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:53:05.27 ID:4CGxVTLM.net
再受注付加は謎だな

リザルト画面のあとにさらにムービー入って
全てのスタッフ一覧には表示されてるけどまだ配置はできない状態に成ってる

613 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:55:24.46 ID:m0WK76+A.net
>>611
頭に2回補給物資落としたほうが早いと思う

614 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:57:53.40 ID:4rd24wWz.net
もう三時でワロタwww
会社wwwwww

615 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:58:52.99 ID:EiviXOWM.net
クワイエットがマザーベースに来る時のシーンカッコよすぎワロタ
あれは山猫部隊なのかね

616 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 02:59:32.72 ID:IFrzzw9y.net
管理棟建設の資材が不足している状態でどこかの班が満杯になると
建設画面から後にも先にも行けなくなる
資材開発班がなんとかしてくれないかな

617 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:01:47.17 ID:8zktPTlB.net
皆どんどんすすんでるな〜
まだまだDDもチビ、クワイエットにも出会ってないや
てか10時間やってまだ5%て・・・

618 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:04:13.28 ID:IFrzzw9y.net
>>617
移動中は気をつけろよ

619 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:07:49.78 ID:JBmM5+5a.net
このスレみてるとi5 2400 GTX760でも普通にプレイ出来るような気がしてきた

620 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:08:36.70 ID:pP9zs1+y.net
>>408
Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャー開けばデスクトップ画面に戻るよ

621 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:09:07.73 ID:tVJWE1t5.net
GZ達成率100%にしてユニークも全員捕獲したのにマザーベースのスタッフ欄にHIDEOがいないんだが・・・!!!!!

622 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:09:24.95 ID:xwLJv9kf.net
犬かわえー

623 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:09:35.31 ID:nBuv7lyX.net
23時間やってやっと15%というね
普通のゲームだと60%くらいになってる
FPS辞める為にこのゲーム買ったけど正解だった

624 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:09:45.16 ID:hqCnjE8g.net
クワイエットとバディ組んでヘリで5分位待機しとくとケツをこっちに向けてくれるな

625 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:13:20.27 ID:URJn1vSy.net
>>619
余裕

626 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:15:55.72 ID:8zktPTlB.net
>>618
??クワイエットもサイドオプスの道中でランダムで出会うの?

627 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:17:34.97 ID:XJ128Jgt.net
クワイエットは遺跡で出会うのは共通じゃないの?
DDは確か村落からちょっと外れたあたりだったかな……不正確だけど

628 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:18:45.32 ID:pStQSM0E.net
>>614
いいよ気にすんな
FO4が出たら俺の番な

629 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:23:00.66 ID:WwbXisLz.net
戦車隊なんで来ないんだと思って見に行ったら事故って固まってたんだが

630 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:23:25.40 ID:vzOgaXBt.net
トラック乗ってたから最初の演出も微妙だったな

631 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:23:32.63 ID:9wQSbre7.net
なんかうつ伏せホールドやると
毎回敵が一瞬だけ
「ファッ異常はないか?」
みたいなこと言うんだけど
これってみんななってる?

632 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:25:34.81 ID:URJn1vSy.net
馬をおすすめするぞ

633 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:29:08.00 ID:BDHv6cVZ.net
冒頭で入力する名前と生年月日って後から変えられる?

容姿はあとから変更できるのはわかったけど

634 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:33:14.42 ID:XXlFdwMw.net
犬がいつまでたっても成長しない

635 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:35:21.35 ID:FuCMZ4lK.net
もう一回序章やればいけるはず、ノーリフレックスとかのついでに。

636 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:37:13.02 ID:tq6uKqx0.net
やべえ今日仕事なのに

637 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:40:01.87 ID:9wQSbre7.net
俺も子犬のままだわ
オセロットが会いに来い言ってたけど

638 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:43:08.59 ID:m0WK76+A.net
ダンボールに貼れるポスターってどんなのがある?

639 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:45:26.51 ID:pP9zs1+y.net
>>621
ヘリに乗り込む→ポーズ画面(キーボードはESCキー、箱コンはセレクトボタン)→CONNECT ONLINE→タイトルメニューに戻る→DOWNLOAD MGSV GZ DATA選択
普通にプレイしてればその内Hideoが仲間になる(Hideoの諜報ステータスはランクS)
マザーベースに諜報班ができたら監督をそこに配置する ※スタッフの管理画面開いてからRボタン→「全てのスタッフ」を選択で人員を最適な場所に自動配置してくれる
ちなみにフルトンで回収した人員の中に「トラブルメーカー」というスキル持ちが混ざってたりするので、そいつらは全部解雇した方がいいと思う

640 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:46:14.85 ID:Z3MlNrq/.net
>>638
兵士が興味を示す

641 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:46:43.24 ID:3BbPyEjV.net
>>639
やっぱりトラブルメーカーはクビにしたほうがいいのか

642 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:50:55.78 ID:pP9zs1+y.net
>>641
>>532>みたいな目に遭いたくないならなw
>>533

643 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:51:59.52 ID:3BbPyEjV.net
>>642
なるほど

ちなみにアプデってしたほうがいい?

644 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:55:04.21 ID:MuxCqa8q.net
メモリー4GBでプレイしてる人いないかい?

645 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:55:41.24 ID:m6PrJ1bT.net
>>594
めっちゃ綺麗だな
俺もこれやろう

646 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:58:37.05 ID:pP9zs1+y.net
>>643
知らんかったわ
今やってる

647 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:59:27.63 ID:BDHv6cVZ.net
誰か >>633 わかるひとおらんンゴ?

648 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 03:59:55.73 ID:mpKFuMC5.net
会社行ってる間に空中司令室画面で放置しといたら資源ウハウハになってないかなw

>>639
ムードメーカーで相殺出来るかとか思ってたけど甘いんかな

649 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:00:03.99 ID:q5WrVbxM.net
2しかやってないけど、楽しめる?
2は楽しめた

650 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:00:21.55 ID:Pk91VVo4.net
トラブルメーカーの中には優秀な奴もいるからな…
役に立ってるから解雇できねぇ…
これが世間の闇か…

651 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:01:14.62 ID:3BbPyEjV.net
>>646
ちなみに>>639の操作ですべてのスタッフからRボタンで自動配置って書いてるけどこれは?
やってみてもならん

652 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:04:55.44 ID:8zktPTlB.net
>>649
MGS2?全然別ゲーて感じだよ。面白いけどゲーム性が違うからな〜人によるとしか・・・

同じようなミッションを自分なりに方法変えて何度も繰り返すのが好きなら良ゲー
従来のMGSみたくゴール目指してくなかでドラマ展開されてくのじゃないとダメなら駄ゲーかもね

653 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:06:17.57 ID:tq6uKqx0.net
マザーベースでカセット聞いてたら一般兵の台詞の字幕と混ざって滅茶苦茶になってワロタ

654 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:11:11.85 ID:pP9zs1+y.net
>>651
自動配置変更
箱コントローラーはRボタン ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org233999.jpg
キーボードはVキー http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org234000.jpg

655 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:15:20.90 ID:n0LPkfvi.net
PWしかまともにやってないんだが
出来ることが多すぎて難しいね

656 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:16:42.97 ID:3BbPyEjV.net
マラクが逝ったんだけどこれってイベント?

657 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:18:01.04 ID:m0WK76+A.net
>>640
いやそうじゃなくて種類

658 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:22:08.29 ID:8zktPTlB.net
>>657
水着美女と敬礼兵なんかは動画であったな
この辺画像、簡単に取り込みで任意のにできたら面白いんだが

659 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:24:26.92 ID:TbqYVii/.net
PSのMGS以来のメタルギアシリーズ買ってみた
操作はまだおぼつかなくて死にまくってるけど時間忘れるぐらい楽しめてる
風船で人間や動物捕獲するの楽しすぎる

660 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:25:19.92 ID:3PkCEVvv.net
買うか悩んでるんだけどPS2コン使ってゲーム内のボタン表示ってPSコンに出来ますか?
例えば○とか×とか

661 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:26:36.79 ID:IJEEGS/o.net
クワイエットずっとベースに引きこもってんだけどいい加減いっしょにデートしたいわ

662 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:37:36.61 ID:JQZywp+1.net
>>638
グラビア、兵士、萌え絵パス
これらで種類がいろいろある

663 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:41:34.82 ID:cVThZDZn.net
ダンボールが動いていたという兵士の報告に対して、「真面目にやれ」と返す本部、無能

>>634
適度にマザーベース戻ってイベント起こす必要があるんじゃね

664 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:41:37.65 ID:0EqOA+OS.net
今起動したんだけど、主人公って Snake じゃないの?
なんか名前を入力するというMGSらしからぬ展開が来たんだけどw

これ付けた名前でゲーム内で扱われる展開?

665 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:49:56.07 ID:pP9zs1+y.net
>>660
できん
あくまでXBOXコントローラー準拠
表示はXBOXだけど、操作はPSコントローラーでもできたよ、エレコムのコンバータ使って繋いで試したけど
ただ、ボタン配置が緊急回避ボタンと状況アクションボタンが逆転してる
プレイするのは問題無いからボタン配置は自分でメモしておけばいい

666 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:50:10.58 ID:nvED3sUN.net
さすがミラーだよな
初めからダンボールがなかったら詰んでた

667 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:50:21.22 ID:IJEEGS/o.net
>>664
名前付けならMGS2にも無かったけ

668 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:55:54.01 ID:3PkCEVvv.net
やっぱりPSコンの○×表示無理でしたか
おっさんだし今更使った事がない箱コン買って使えるようになれるか不安だけど買ってみます・・・

669 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:56:02.54 ID:t7nOmMb5.net
2回目のスカルズ戦も馬呼んで対象エリア外まで走ればクリアじゃん。

670 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 04:59:05.42 ID:o9wtorQU.net
アバターって何に使うんだ?
そのうちアバターでミッションでれるようになるのかな?

671 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:01:38.13 ID:R8peSQQC.net
ログボ15コインっていくらなんでもしょぼすぎないか?
ログボだけでFOB追加できる頃には飽きてそうだ

672 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:02:40.54 ID:NiNvWdUt.net
>>668
表示はMODで変更できる
PS4コントローラーが一番合うよ

673 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:05:02.92 ID:3PkCEVvv.net
おぉ、そんな便利MODが
そのうち誰かが作るだろうじゃなくてもう出回ってるですか?

674 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:09:40.78 ID:I5xdqSLO.net
散々出てるが射撃訓練なんだよこれ
射撃関係ないじゃねえか

675 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:10:59.58 ID:37So6LY/.net
射撃訓練は妖怪1足りないがいて辛い

676 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:19:48.53 ID:at17pwIr.net
射撃訓練せめて範囲教えろよなw

677 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:20:40.01 ID:hbe6a8ca.net
>>169
それなるわ
似た構成だけど。

昨日からずっと格闘してて萎えてる

678 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:26:45.77 ID:prPi39xE.net
SideOps消化しようとしたら11章が始まったfck

679 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:29:29.16 ID:WwbXisLz.net
ヒューイのsideops発生したときに犬が育ったわ
強制的にベースに戻されたしこのタイミングなのかね?

680 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:30:01.78 ID:G/awwYFJ.net
パスがマザーベースに居るとか聞いたけど何処にいるの?

681 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:30:38.13 ID:YBDp9RJV.net
PS3もPS4も持ってないからPC版を買おうと思ってるんだけど
G1820+GTX750とかのロースペで遊んでるひと居る?

PC版を選んでる人は高画質で遊んでる人が殆どだろうから、あまり返事は来ないだろうけど
良かったら「こういう設定なら60FPS出るぞ」みたいな話を聞かせて欲しい。

682 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:48:15.75 ID:0SsmcizL.net
まだ買ってないけど設定下げれば余裕だゾ

683 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:54:35.69 ID:LzgNoDnf.net
スカルズの近接にカウンターするとめっちゃかっこいいな

684 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:57:10.34 ID:R69Pe+f9.net
>>681
最低動作環境に近いスペックだけど低設定なら40fpsくらいは出せると思う。

685 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:57:16.17 ID:0EqOA+OS.net
ようやく名前決まった

おまいら、どんな名前でプレイしてるの?

686 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 05:57:28.92 ID:3aFn2ijH.net
気づいたらもう6時になるのか

687 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:02:31.47 ID:vBEm5Pso.net
>>681
正直PS4とセットで買えって感じ
まぁ俺もPS4が壊れて修理中だからPC版買ったんだけど

688 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:06:58.81 ID:37So6LY/.net
クワイエットが投獄されてるところで恋の抑止力流れてて感動した

689 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:08:35.95 ID:m6PrJ1bT.net
個人的な好みだけどグラボの方でAOかけた方が落ち着いた画面になってプレイしやすかった
多少負荷は増えてるかもしれないけど最高設定60張り付きも変わらず

690 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:13:36.65 ID:YBDp9RJV.net
>>684
1280*720なら中設定位は出せるかな?

>>687
実際はそれが理想なんだけど、普段ゲームやらないから低予算で抑えたいんだよね

691 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:16:36.19 ID:0EqOA+OS.net
俺と同じだ、ってか俺のほうはPSNアカウントが壊れたんだけどな・・・

ログインして同期とか取ろうとすると毎回Database関係のエラーが出る
同じアカウント使うとVitaからだろうがPS3からだろうがおかまいなし
サポートにPS4初期化しろいわれたけどしてもなおらなかった

しまいにはアカウント作り直していただくしかないと言われてこれまでPSストアで購入したものや
トロフィ、セーブデータまで全部捨てるはめになったよ

ってわけで切れてPS4のメタルギアの予約キャンセルして急遽PC版にはしった次第

692 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:30:55.63 ID:zxKEaEEP.net
知らない人いるみたいだから
キーアサイン戻るのと1280x以下のブラックアウト問題
昨日からsteamにベータver来てますよ

693 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:32:54.55 ID:zxKEaEEP.net
ver.1.003だったかな?

694 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:36:12.22 ID:vBEm5Pso.net
>>691
俺はディスクが排出されてしまう故障
PS4版もsteam版も買ったわ
まぁPCの性能はいいから問題ないんだけどね

でもコントローラー前提だからかキーボードとマウスでの操作性が悪すぎる
せめてマウスボタン3・4くらいはキーコン出来るようにしろよ
今時キーコンで2ボタン登録出来ないのは遅れすぎだよ・・・・・・
内容は面白いから良いけど

695 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:43:31.24 ID:R8peSQQC.net
ps4コンあるならそれ使えばええのに

696 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:44:22.78 ID:Ei+qNf/f.net
>>680
萌え化されて壁に張り付いてるのは知ってる
それ以外は知らん

697 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:48:31.80 ID:prhZz+mh.net
蜜蜂一瞬クワイエットも追いかけてきてる?

698 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 06:59:10.03 ID:mSZ2Vi4i.net
なんかidroidでスタッフ一覧とか開発リスト開くのがものすごく重いんだけどなんでだ
昨日の夜は何ともなかったのに

699 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:02:04.33 ID:Ei+qNf/f.net
>>698
オフラインでやったら直ると思う

700 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:05:06.17 ID:vBEm5Pso.net
>>695
修理は一式おくるんやで・・・・・・

701 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:07:29.64 ID:mUTcoO+Y.net
蜜蜂そんな苦労するか?
囲まれないように壁とか背にしてやればスカル余裕じゃね?

702 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:11:01.73 ID:5VgYX4C/.net
このマザーベースは物語上どうなるんだ

703 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:14:45.92 ID:48TA9N7j.net
秀夫監督は好きだけどHIDEO隊員には殺意が沸く

704 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:14:58.15 ID:CEUUqcHl.net
子犬DDの前で匍匐してRT押したらDDが吹き飛んで泣いた

705 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:20:39.72 ID:+EyIEiQ8.net
才人を救えってサブオプスで敵兵が「捕虜が居なくなった!」って助ける前から叫びだしていきなり警戒態勢になるのなんなん
まだ助けてないから捕虜は敵兵の目の前に居るんだけど、警戒態勢にして難易度上げる為の措置?

706 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:23:06.93 ID:t21oBLab.net
>>681
ノートpc
i5-3337u
intel hd 4000
これでも最低画質ならfps30近く出るよ

707 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:33:54.03 ID:37So6LY/.net
7台の戦車壊すミッションでヘリから下降する前にいきなりカズが「ダメだ!間に合わない!」って言ってミッション失敗したんだけど
やり直したら普通にいけたんだけどこれ俺だけかな

708 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:35:36.89 ID:laP3PlhP.net
i5 4670
RADEON7950
の構成だけど、SXGAだから全部最高設定で60fpsいけるわ。フルHDいらんな。

709 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:37:04.13 ID:RkmSC4cB.net
>>59
>>265
買おうと思って評判見にきたけど
このスレのスクショ見たらガクガクで購買意欲薄れたんだが…
こんなもんなの?

710 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:38:57.81 ID:vri1Wsu6.net
>>703
HIDEO隊員もこの後考えると正直死亡フラグ立ってる気がするわ
mg1に入ると普通に死にかねん

711 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:42:47.43 ID:laP3PlhP.net
>>709
おまえさんの構成による。
標準設定でPS4より高画質と謳ってるけどな。

712 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:43:58.26 ID:knxpjwi2.net
箱1コンのワイヤレスアダプターまだかよ

713 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:48:02.45 ID:tbxSi5pa.net
尋問しろって言われてるのに、気付いたら基地の全員フルトンしてたビクンビクン

714 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:50:06.30 ID:UKJTSNOs.net
>>709
こんな感じだよ
http://i.imgur.com/K9lQ95K.jpg
http://i.imgur.com/n4Sd0sJ.jpg
http://i.imgur.com/BpTVCLT.jpg
http://i.imgur.com/r5otfJN.jpg

715 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:53:18.63 ID:HxSmAYtg.net
チャプター9までしかやってないのに遺跡に行ったらQuietが出てきてワロタ
初期位置から動かないで補給物資スナイパーでノーダメ余裕でした

716 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:56:56.07 ID:8wsk/JXn.net
海外版と日本版セーブデータ共有じゃないのが辛い
言語の話だから是非とも英語でもやりたいのに1からやるとかほんと萎える

717 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 07:57:30.17 ID:vri1Wsu6.net
Quietの登場時期や場所はばらつきあるよね

718 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:03:44.11 ID:8UgkqWDR.net
>>712
自分もあったら買うんだけど発売される可能性ってある?

719 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:06:25.75 ID:i4HNXpZB.net
エイムアシストってどうやって切るの?
設定からオフにしても微妙にアシスト動作射程長くて偏差射撃したいのに邪魔される

720 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:07:47.78 ID:XZYEA5pz.net
ps4版買っちゃったんだが、やっぱPC版の方がいいのか?
人の多さとか画質とか

721 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:08:16.00 ID:17lk6GVn.net
>>718
アダプタでることは発表されてた
年内予定とかだった気がする

722 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:10:41.19 ID:6pDPfU4s.net
>>720
人の多さはps4だからそっちでもいいんじゃね

723 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:14:21.35 ID:6A4tm3Ih.net
PSNは突然長期メンテしたりするから嫌いだわ

724 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:15:15.94 ID:7laHLcCi.net
馬の操作がゴミしね

725 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:16:28.82 ID:XZYEA5pz.net
>>722
thx

726 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:18:03.76 ID:+6ogsKc6.net
鯖接続時にノートンが反応して接続出来ないんだが、
対策はノートン切るしかないのだろうか?

727 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:20:35.53 ID:CXZ7SQFi.net
カスノートンにも除外設定みたいのあんじゃね?

728 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:20:48.43 ID:17lk6GVn.net
>>720
PCとPS4両方買ってる人結構いるんじゃない?
PCでシングルPS4でマルチやるみたいな

729 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:22:31.54 ID:XZYEA5pz.net
ごめんついでに質問、ps4ってオンラインプレイに金かかるんだよな?そしたらPC版の方が得なんだろうか?
俺のPC i 4790k で GTX970だから konozama 食らってる内にSteam版買おうか悩むんだ

730 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:23:40.99 ID:DyheWzY4.net
>>712
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/10/news056.html
これのこと?

731 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:24:29.03 ID:3NUKSb3w.net
>>417
2600kだよ
両方OCしてるけど3年前の自作機でここまでフレームレート出るとは思わなかった。すごいわ

732 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:29:10.55 ID:lN27ejfT.net
>>716
セーブデータ共有じゃないの?
海外版の日本語字幕で病院クリアするところまでやってから、日本語吹き替え版にしたけど、ちゃんと病院クリア後からできたよ。

733 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:30:10.29 ID:lMHPsWJa.net
スネーク「クジラか・・・食ったことないな、で、味は?」

今回はこれぐらいしかネタねえ

734 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:31:42.14 ID:W7KY/Vok.net
AIMアシスト切ってFPSみたいにアイアンサイト覗いてHSしまくるの楽しい

そういうゲームじゃないんだろうけど

735 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:33:08.26 ID:WApi2haM.net
情報テープ聞いてるとボスのカリスマ性が高過ぎて部下からの信頼がやばいのが分かるW

736 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:33:29.63 ID:A1VJ+wdp.net
gz持ってないんだけどhideo仲間にしたいわ

gz買うだけじゃだめなんか?

737 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:34:21.97 ID:F0jlCPPl.net
しかしあれだなあ、Venom SnakeがBig Bossじゃない感があっちこっちからチラホラ感じられてヤバイ
ただのミスリードだと良いんだけどどうなるんだコレ

738 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:39:33.85 ID:tbxSi5pa.net
今回のボスは他人の褌過ぎてなぁ
いや、やってる事は凄いけど。来歴のアレがなぁ・・・

739 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:40:41.11 ID:W7KY/Vok.net
12万GMPで開発できるスニーキングスーツなんだけど、静音性が良いのは知ってる
やっぱ開発する価値ある?

740 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:41:56.24 ID:OfNcFWik.net
よく捕まる男とかいうサイドオプスがあったから監督救出ミッションか?って思ったけど全然関係ないおっさんだった・・・

741 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:42:45.47 ID:R8peSQQC.net
もしオチが実はジョンじゃないとかだったらMGSにしてはしょぼすぎるし他にあるんだろうな

742 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:43:43.62 ID:8wsk/JXn.net
>>732
そうなのか
GZはある程度進めてから日本版に切り替えたらデータ消えたので、TPPも同じ仕様かと思ってた

743 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:43:57.20 ID:k1/kfnnD.net
GZスニーキングスーツは一桁安かったな。
12万の2種類は性能が違うのかな?

744 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:44:23.62 ID:XETQ66AT.net
>737
スタートの病院で、イシュメールが
俺が…いや俺達が〜
って言い直したり意味深だもんなぁ。

745 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:44:59.56 ID:5bhS3JLw.net
>>736
買ってGZ本編クリアして諜報員奪還任務クリアすればヒデオ出る

746 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:46:41.62 ID:17lk6GVn.net
>>729
得かどうかは自分で判断したほうがいいよ
PCはマルチ無料だけどMGOは来年1月から
PS4は月額かかるがMGOは10月から
つかそのスペックあるなら最高品質のMGSできる

747 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:46:46.19 ID:5bhS3JLw.net
ミラー奪還ミッション前にオセロットが話してる時にアンタ連呼してたのも気になるな

748 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:48:47.13 ID:4RJePH/d.net
FOBってミッションいくつクリアしたらいいんだ?今13ぐらいなんだが

749 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:50:19.04 ID:x+udHRLB.net
>>497
テアリングが出てるならボーダーレスでやるか垂直同期(Vsync)ONにしてやるか

750 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:51:18.66 ID:9mif+tSx.net
キーボードで投げ出来た人いる?どのキー押しても殴りか絞め
になっちゃう

751 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:51:52.70 ID:XZYEA5pz.net
>>746
せやなthx

752 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:54:55.62 ID:cv0uU3LF.net
最初のへんで義手パワーアップしてくれる科学者救出したんだが
どの項目で義手パワーアップしてくれんの?
tab押してでてくる開発の項目は武器とかヘリとかしか見つからない

753 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:55:09.32 ID:IwN6blDP.net
>>750
普通にできるよ
走りながらやるとすぐ出る

754 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:56:15.36 ID:9mif+tSx.net
わかった、練習してみる

755 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:58:24.68 ID:ctSj3HDb.net
サーバー重くね?

756 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 08:59:38.00 ID:WApi2haM.net
ヒューイの言動からヴェノムスネークはビッボじゃないのか?

757 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:18:12.07 ID:h6NCh5a0.net
>>752
開発レベルが足りないんじゃないか

今やったけど確かに射撃訓練やばいねぇ
攻略動画待ちだわこれ。せめてルートぐらい表示してくれ
さすがにカメラ回しすぎて酔ったわ

758 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:22:45.78 ID:0KmyGAtq.net
3930k,win10,メモリ8m,gtx670,ドライバアップデート済みの環境で
ハニービーの回収場所の洞窟入ったら
画面やけというか壁の残像が残った感じで洞窟内ほぼ見えず
なんとか回収してムービー入ると普通の画面に終わるとまた
洞窟内見えない状態が復活、外に出ると症状が軽くなる
なんとかクリアしたからまた再発するかわかんないんだけど
何が原因かわかりますかね

759 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:22:53.67 ID:gNfztDen.net
普通に箱コンでやればええのに。
アナログ入力は重要だで。

760 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:24:05.20 ID:9/4nyfYC.net
犬スルーしたままクワイエット仲間になったんだけど

761 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:24:16.48 ID:avkR9yZA.net
win10って時点でお手上げだわ

762 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:26:52.07 ID:A1VJ+wdp.net
>>745
まじかよ
繰り上げまで必要なんか土日頑張るか

763 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:27:28.43 ID:URJn1vSy.net
水樹奈々無理あるだろ

764 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:29:33.41 ID:8UgkqWDR.net
>>721
まじかサンクス
売ってたら検討してみるよ

765 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:34:11.73 ID:WApi2haM.net
うわー開発に時間掛かるようになってきた

766 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:34:18.78 ID:/tnatQgW.net
DD見付けにくすぎ
ミラーが犬について喋り始めなかったらスルーしてたな

767 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:34:42.33 ID:hgQ/1VdU.net
>>486
その症状がGZ出たからこのスレに調べに来た俺がここにいる
ムービー後とかに走りっぱなしになって焦るわ

768 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:36:45.96 ID:laP3PlhP.net
BMコインなにに使えるんだろ

769 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:38:27.14 ID:m0WK76+A.net
確かにFOBはミッション20行ったらできるようになるな
でもここまで来るのに20時間かかったぞ・・・

770 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:42:19.59 ID:W7KY/Vok.net
メインは蜂蜜で止まってるがサイドオプスばかりやってる
プレイ時間20時間ぐらい

771 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:43:38.35 ID:CjyddLYd.net
オンラインだといちいち通信読み込みみたいなの入って重くなってウゼェな

772 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:44:56.33 ID:zbrJTITS.net
ロジのゲームマウスでボタン設定できないんだがexeどれ指定すればいいんだ

773 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:45:06.98 ID:IiYcPX56.net
みんな射撃ミッションくそとか言うけどなにがクソなの?
普通に出来たが

774 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:45:44.23 ID:h6NCh5a0.net
ヘリから降りたらめっちゃワンワン鳴いてるからわかりやすかった

775 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:48:27.29 ID:lmM3XR9a.net
i7 870 WIN7 GT730 メモリ8G
でこのゲーム遊べますか?貧弱すぎ?

776 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:50:53.16 ID:x+udHRLB.net
>>775
http://review.dospara.co.jp/archives/52106771.html

GTなんかで出来るかよと思ったが検索したらGTX650程度の性能はあるみたいだから
解像度と設定を妥協すれば遊べる可能性大

777 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:53:58.81 ID:9HGobb++.net
最後のスカルは車で轢き殺したわ

778 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:55:45.66 ID:lmM3XR9a.net
>>776
マジすかありがとうございます
遊べれば全然いいんでsteam行ってきます

779 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:00:29.29 ID:K/TuUjDL.net
今回もジョニーいるんだなw

780 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:02:53.55 ID:zbrJTITS.net
遊べなくても今は気軽に返金できるし気軽に買えばいい

781 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:06:37.89 ID:pYwoWP6T.net
結局、coop要素はないと考えた方がいいんかな?

782 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:08:28.87 ID:mtWEOtoO.net
>>321
i7だけど問題なくできるよ

783 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:12:24.09 ID:6FSjAm8F.net
mgsシリーズにcoopなんかあるか?
MGOなら分かるが

784 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:14:06.30 ID:6A4tm3Ih.net
PWはcoopなかったっけ
人間パチンコまたやりたいわ

785 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:15:18.10 ID:2J/+DmBA.net
i5 4570のGTX660のメモリ8GBwin8.1でさらに調子悪いPCだけどexperienceで最適化したらこの設定で60fps安定するよ

http://i.imgur.com/BorCX7w.png

786 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:18:45.05 ID:ieNIbiaz.net
>>785
エクストラハイなんてあったのか
ハイが最高だと思って弄ってなかったわw

787 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:21:02.61 ID:pYwoWP6T.net
調べたらMGOは10/6解禁なのか

ちょっとフレ勢と遊べるゲーム調べててな……
MGS5TPP提案しようかと思ったがまだ無理そうやな

788 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:23:08.63 ID:V+GNcITP.net
開発も結構時間かかるようになってくるな
スマホの課金ゲーみたいにならないといいが・・・

789 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:24:07.20 ID:kuCqu5tA.net
エンディングまで見たがなんだこれ?
この後から謎が解明されていくのか?

790 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:26:20.08 ID:mtWEOtoO.net
>>787
pcは1月だぞ

791 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:28:01.26 ID:ei9nX0rN.net
流石にGT430はキツイよね?

792 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:28:47.25 ID:W7KY/Vok.net
能力がEとかDとかでスキル保持してる奴は大抵トラブルメーカーだから回収するだけ無駄だと悟った

793 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:29:20.74 ID:T9xO+MHd.net
DDってなんて名前のステージで回収出来るの?

794 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:33:11.63 ID:0EqOA+OS.net
>>790
コンシューマと同じに前倒しみたいな記事を以前みたような

795 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:35:24.50 ID:9w1p8k6x.net
7 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 16:44:50.14 ID:4UmWpP+q
クワイエットはマーキングしたあとその上に補給物資落とすのが一番楽

サプライドロップで気絶しちゃうクワイエットちゃん可愛い

796 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:36:30.51 ID:kuCqu5tA.net
えええええ!?これで終わりじゃないのかよ
ちょっと短いと思ったけどどうりで消化不良なわけだ
わくわくが止まんねえぞ

797 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:37:21.02 ID:/tnatQgW.net
DDはミッションスタート地点にランダムじゃないかね

798 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:37:33.98 ID:9nukxcWw.net
イーライと殴り合い楽しい

799 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:37:42.58 ID:siWr5xbM.net
クリアしたけどこれストーリーひでえな・・・
詳しく書いたらネタバレになるけど今までは何だったの?って感じ

800 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:42:09.33 ID:bhpnFUTr.net
水場で伏せらせると何の抵抗もせず死ぬのか

801 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:44:21.90 ID:jVOnuL2E.net
>>799
スターウォーズのEP1〜3みたいなもんだし

802 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:45:52.29 ID:PZFhX0sq.net
便所でカセット拾ったら
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!

803 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:46:03.98 ID:Ehp5Xs6G.net
スカルドって匂いで反応しないか?
近距離にいったら見えないにちかづいてくるし
音とか反応せん

804 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:47:54.54 ID:gW3+AfI/.net
>>802
せーのっ、ふんっ!

805 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:51:12.51 ID:T9xO+MHd.net
>>797
子犬拾うステージだよ?

806 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:52:39.48 ID:spExWjrp.net
森行けるようになったら、すげえ遠くでも気づかれるようになったが
これ単に難易度が上がったって事?
GZのハードくらいの感度だろうけど、あまりにも敵多いからついごり押ししちまう

807 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:55:01.41 ID:9w1p8k6x.net
>>806
スーツ変えてる?

808 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:55:44.84 ID:9EIsjJbM.net
i3-2100とGTX650という産廃みたいなサブPCでも快適にプレイできた。

809 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:58:40.81 ID:spExWjrp.net
>>807
変えてるんだけどねえ
サイドやりにアフガンの方行ったら同じくらいの感度になりやがったw

810 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:02:34.55 ID:zbrJTITS.net
しかしオンラインだと各種メニューのロードが糞長いのなんとかならんのか

811 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:03:37.39 ID:ls/cDUGr.net
あれ、なんでスネーク医療スキルだけSなんだ?
PWだとオールAだったような気がするんだが

812 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:04:10.49 ID:lMHPsWJa.net
>>811
それ伏線だから

813 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:09:31.26 ID:NSoruqLv.net
うーむ、いろんなところでのステマにまけて買ってしまったよ
MGSは2までしかやってないから浮いてるやつとかリボルバーオセロットとか、敵にしか見えてない

814 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:09:39.67 ID:XJ128Jgt.net
>>812
PWの時もパスの諜報スキルの高さが伏線になってたよな

815 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:10:45.63 ID:XOPxgZ7H.net
サーバー復活したらイチイチ重いんだけどなにこれ

816 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:13:22.86 ID:X9of+gT1.net
麻酔銃で確実に当たってるはずなんだけど敵が眠らないってバグなの?

817 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:14:09.51 ID:7wAkfPdL.net
サイドミッションで目的達成した後ってヘリにピックアップ要請出して戻らないとダメかな?
パラシュート語のミッションでかなりの距離走らされてダルかった

818 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:15:01.19 ID:W7KY/Vok.net
唯一糞なのが高いところから飛んだらすぐに死ぬってところ
アサクリ感覚でやるといかんな、反省反省

819 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:16:25.04 ID:9w1p8k6x.net
アサクリも高い所から飛んだら瀕死になるか攻撃ちょっとでも受けて飛んだら死ぬ

820 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:16:31.39 ID:2v8GGVEp.net
core2でやってるけどカックカクやで

821 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:17:05.99 ID:ls/cDUGr.net
>>812
あ、そうなの
てっきりスネークもスキル育てられるのかと思ったわ

822 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:21:52.60 ID:W7KY/Vok.net
なんでマザーベースにダイヤモンド隠してるんやw

823 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:21:56.68 ID:8iZ+T6GP.net
これさー、ミッション中とか死ぬとチェックポイントもどるじゃない?
その間の施設開発時間とか戦闘班派遣とかも全部リセットなの・・?
ひどくない?

824 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:23:08.02 ID:4RJePH/d.net
>>823 死ななければいいんやで

825 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:26:19.87 ID:9Oyga8ej.net
鯖繋ぐと重くてゲームにならんなこれw

826 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:27:17.66 ID:OfNcFWik.net
ゲーム起動してる間じゃないと開発時間が進まないってのも何だかな
寝る前に開発指示出して起きたら完成してる!って思ったのになぁ

827 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:29:36.76 ID:Ei+qNf/f.net
>>826
ファントムシガーの効果ってこれに適応されないんかな
使い道がわからん

828 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:30:06.47 ID:/tnatQgW.net
その割にFOBはオフラインにしても攻撃受けますという神仕様

829 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:31:21.11 ID:TWLvumzm.net
GZ特典のhideoとサイドopsで救出するhideo
どちらか既に仲間に入ってると2人仲間になるのかと思ったら2人目ゲットしても意味ないのね
1人のままだった

830 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:31:52.83 ID:W7KY/Vok.net
>>828
これ

831 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:32:17.84 ID:TWLvumzm.net
>>827
砂嵐で回収できないだとか明るいうちは見つかりやすいから夜にしたいとかあるじゃん
そういう時に使う

832 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:34:36.44 ID:Jr3onbXg.net
やばい。ムービとか見ても、あまり期待してなかったが、やってみるとすげー面白いわw

833 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:36:48.29 ID:0CN5jf8Z.net
自分で好き勝手にセーブできないのが嫌だなぁ

834 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:37:09.52 ID:m6PrJ1bT.net
ムードメーカー入れとけばトラブルメーカーがいても大丈夫なのかな?

835 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:37:10.67 ID:qd2PUNvL.net
>>818
マザーベースの高いところに登ると恐怖感がある

836 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:38:06.19 ID:Ei+qNf/f.net
>>831
砂嵐は場所変えるか少し待つしかやったことないなぁ
時間は一旦帰投して移動と時間調節兼ねるし
クワイエット戦で初めて使ったらボコスカ撃たれながら回復してクワイエットちゃん飽きて水浴び始めたから装備から外したわ
少ないけどGMPと資材持ってかれるし

837 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:38:25.73 ID:lMHPsWJa.net
pc版の解析きてるな
スニーキングスーツの違いが面白い

GZ→圧倒的低コストとカモフラ率、ある意味でノーアラ目指すならこれか GZ特典限定

オールドスネークスニーキングスーツ→上記のさらに強化版で現時点での入手法不明

ソリッドスネークスニーキングスーツ→防御力が高く、ダメージ回復+1がついてるがカモフラ率は普通

通常版→カモフラ率がくっそ低い 、強化すればライフ回復力が大きく上がる

通常版はジャングルだと使い物にならん

838 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:40:17.51 ID:9EIsjJbM.net
野戦服よりスニーキングスーツ一択な感じ?

839 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:42:13.18 ID:/tnatQgW.net
やたら見つかると思ったら通常スニーキングスーツのせいだったのか・・・

840 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:43:36.30 ID:lMHPsWJa.net
>>838
スニーキングスーツはカモフラ率が100にならないが野戦服は可能
上手く使えば歩いていてもバレない
ただそれはダンボールとかあるしな

841 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:45:01.16 ID:lMHPsWJa.net
>>839
GZは屈むだけで6割とかあるが通常版は一部の場所以外3割とか

そら匍匐で見つかりますわ
野戦服はちゃんとした場所だと立ってても70オーバー

842 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:45:16.46 ID:Ei+qNf/f.net
オールドスネークってことは完全にオーバーテクノロジーだけどオクトカムついてきたり?

843 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:46:32.77 ID:b216EtL6.net
オートセーブが糞機能過ぎて泣ける

844 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:46:56.34 ID:lMHPsWJa.net
>>842
ヘッド装備でオクトカムはあるが効果的不明
現時点ではソリッドのみ使える
つってもPSの頃のグラだしな

845 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:49:16.09 ID:Ei+qNf/f.net
>>844
なるほどサンクス
服装とかあんま気にしてなかったからありがたいわ

846 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:51:37.14 ID:rOPDo3Qy.net
質問申し訳ないんだけど
cpu:i5-4440
グラフィック:GTX 760 Ti
のデスクなんだけど、普通に動くかな?
動作可能であればすぐさまsteamで購入したいんだけど

847 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:52:08.04 ID:FYI7YVt0.net
見張り台にいる奴を回収しようと思ったら音で誘い出してはしご降りさせるしかない?

848 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:53:01.27 ID:TWLvumzm.net
普通に登って気絶させてかついで降りる

849 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:53:32.18 ID:+sB59F6/.net
運搬技術どこにいるんだ・・・

850 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:54:37.41 ID:8iZ+T6GP.net
>>824
あ、これセーブされてるわ。
開発はやり直しないね。死んでチェックポイント戻っても
開発はできてたし、GMPも引き継でした。

851 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:55:13.54 ID:W7KY/Vok.net
会合やってるんだがまずは三人集まるまで手を出さないほうがいいのかな・・・
すぐ会合中止になるんだが

852 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:56:00.02 ID:+sB59F6/.net
>>851
馬でさっさと予測経路のとこにつったって襲撃したらS評価取れたぞ

853 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:59:19.34 ID:Ei+qNf/f.net
>>851
片方を移動中に処理して残りをスモークグレで無力化しつつ回収したわ
ミッションタスククリアのために会合場所近くで待機して盗聴し終わってからスモークからのフルトンでもいいかも

854 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:00:27.23 ID:+Qiol6Zo.net
会合のミッションで遺跡?を丹念に調べてたら解散してて笑えた

855 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:00:31.56 ID:9EIsjJbM.net
>>846
i3-2100 GTX650でもプレイできた

856 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:00:53.06 ID:FYI7YVt0.net
>>848
かついではしごって降りられるの?

857 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:01:25.92 ID:TWLvumzm.net
>>856
飛び降りたらいいだろが

858 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:04:16.55 ID:FuCMZ4lK.net
エンブレム編集の文字列選択のとこだけ異常に重いの笑う 

859 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:05:37.52 ID:/tnatQgW.net
会合は進路上の監視所眠らせて制圧、起こすために車から降りてきたターゲット+α眠らせて一人回収
会合場所に二人いたから眠らせて回収でSだった

860 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:07:27.62 ID:NsOxllDj.net
施設の中でカセットかかってたりするけど恋の抑止力が流れてるところもあったりするんだろうか

861 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:08:19.72 ID:W7KY/Vok.net
三人で集まってる時に影から麻酔銃連続で撃ったら楽勝でSだったわ・・・
しっかしこの三人の能力も凄いが護衛の能力も高いなww

862 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:09:43.24 ID:/tnatQgW.net
会合あたりから能力計測不可みたいなのが出てきてわくわくするわ

863 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:10:52.66 ID:w3ELPaBQ.net
>>846
i5-2500K
GTX760OC
フルHD

これで普通に遊んでるよ

864 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:10:55.45 ID:HHBakXHV.net
会合をスタンSMGで強襲した脳筋は俺だけじゃないはずだ

865 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:11:27.93 ID:W7KY/Vok.net
>>862
?マークが出た時点で思わずガッツポーズしてしまったw
A↑確定とか

866 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:12:31.84 ID:IiYcPX56.net
これ資源班は時間で資源つくるんだよね?
てことは付けっ放し放置しとけばがっぽ?

867 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:12:56.56 ID:qEwffsRF.net
今のところSラン取れてるのなんて
3人会合とクワイエットだけだわ

868 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:14:40.32 ID:39lWpt/l.net
>>846
i7 4770だったかな
GTX660
で普通に動く

グラボさすがにそろそろ買い換えたいわ

869 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:18:03.13 ID:XJ128Jgt.net
ビッグマウスってMBに回収してから、スタッフマネジメントで確認できるパラメータも嘘なのか?
さすがにそれはないと信じたいが

870 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:18:29.02 ID:Zzr/2kUc.net
Ps4で動くからpcでも出来るわと思ったら最低スペック高いな
化石gtx570じゃ無理かな

871 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:20:17.27 ID:39lWpt/l.net
>>870
それでの動作報告あった気がするけど…
うろ覚えだからなんとも

872 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:22:01.22 ID:FYI7YVt0.net
>>857
それすると死ぬんだわ

873 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:25:05.74 ID:TWLvumzm.net
見張り台から飛び降りたら死ぬスネークってお前のやってるゲーム俺のと違うわ

874 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:25:28.09 ID:qq+Eghbo.net
メニュー画面もうちょっと洗練できただろこれ

875 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:25:59.46 ID:/tnatQgW.net
監視塔から担いで飛び降りても死なないどころかダメージ受けないけど
投げ落としてフルトンしたい相手が死んでるって意味じゃないよな

876 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:27:27.01 ID:5LK4PDkk.net
>>828
FOBやりたくないんやがなんとかならんの?

877 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:28:56.38 ID:X9of+gT1.net
>>846
そのスペックなら問題ないと思うよ

878 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:29:46.73 ID:spExWjrp.net
英雄度かマザーベーススタッフの錬度上げるかで敵兵の感知範囲決めてるだろこれ
ミッション14の時点でほぼ完成させたら、80Mしゃがみ移動でも!の嵐だわw

879 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:31:40.80 ID:FYI7YVt0.net
>>873
死ぬってのは敵兵のことで、GZだと飛び降りると担いでた敵放すと記憶してたんだ
今やったら普通に担いだまま飛び降りて着地できるんだなw
サンクス

880 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:31:51.11 ID:+Qiol6Zo.net
デイリーってどこで受けとるんだっけ
昨日は受け取れたんだけどリワード?が見つからない・・・

881 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:32:08.48 ID:m0WK76+A.net
>>846
余裕

882 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:32:27.92 ID:X6Gvzea0.net
全最高設定でやってもなんか画質物足りなくね?

883 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:35:20.32 ID:o7GvRAqt.net
単発IDでここがダメ、これが出来ないからダメって書いてる奴はそれが出来る、楽しいゲームを紹介してはくれないものか。
ネガを刷り込もうとしてる工作員としか思えんわ。

884 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:35:48.61 ID:djcGTdcl.net
運搬技術持った兵士ってどこにいる?

885 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:36:26.75 ID:XJ128Jgt.net
>>882
縦マルチだからね、しょうがない
旧世代機への対応がなければメッシュ解像度とかももうちょっと上がったし、
テクスチャももう少しマシになったかも

886 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:43:53.56 ID:TWLvumzm.net
>>880
オンラインに接続してないとダメ
だけどコナミクソ鯖過ぎて接続障害の嵐だからオンラインにできる時の方が少ない

887 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:45:44.66 ID:+Qiol6Zo.net
>>886
いや今はオンラインなんだ

888 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:46:17.90 ID:/tnatQgW.net
>>876
オンラインにした時オフライン時の被害が反映されるって書いてあったから
ずっとログインボーナスとかシカトしてオフラインやってればFOBシカトできるんじゃね

889 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:48:12.93 ID:k7+i+kZp.net
i5-3570k
GTX770 4g
で最高設定で60fps安定してるけどグラボ側からHBAOかけると途端に40維持も怪しくなるな やはり980買うか

890 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:49:23.45 ID:+sB59F6/.net
んでもって運搬技術どこにいるのよ

891 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:50:04.97 ID:mi6i+7Id.net
なんかMGS1より兵器や道具が新しいんだけど
整合性破綻してない?スネーク偽物まで用意して無茶苦茶
まあゲームとして面白ければ全く問題ないけど

892 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:50:12.50 ID:PZFhX0sq.net
射撃訓練2個目から急にクソゲーになったわ、的何処だよ・・・

893 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:50:21.98 ID:k7+i+kZp.net
運搬技術はアフリカ行ければゴロゴロいるぞ

894 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:50:54.18 ID:NQRVRcvI.net
俺もそう思って探そうとしてたらいつの間にか居てワロタ

895 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:51:20.76 ID:H53GQbOn.net
60fps制限はまだ切れんか

896 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:52:58.40 ID:GrncXcxw.net
惨劇の生存者クリアした後に突然離反者でたんだが、これって何が原因なの?
しかも離反者がサブクエで回収した通訳なんだけど・・
サブクエもうクリア出来ないし一気に萎えたわー

897 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:53:44.66 ID:PZFhX0sq.net
ちゃんとベースで殴ってあげないから・・・

898 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:54:10.88 ID:W7KY/Vok.net
百戦錬磨の精鋭04で遠くからスナイプするの楽しすぎる
その時にクワイエットの話が出たがまだまだだよな

899 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:56:58.15 ID:XJ128Jgt.net
>>890
運搬技術に限らず、ミッション受注するときに
右上に回収可能なスキル持ち要員が表示されるので、それを目安にすればOK
運搬技術持ちがいるミッションに行って片っ端から何らかのスキル持ってるのを
回収すればどれかには当たるはず
マイナススキルの奴は解雇すればいいし

900 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:59:19.72 ID:Tg7FKX42.net
お前ら気をつけろよ意外とトラブルメーカー持ち多いぞ

901 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:01:17.52 ID:GrncXcxw.net
>>897
通訳以外だったら納得できた・・・
これで二度と手に入らないんだったら酷過ぎる。疑心暗鬼で、手に入らなそうなやつは全員直属したわ

902 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:01:46.40 ID:msVfvXiP.net
旧世代機切り離した次回作に期待・・・
もう出ないんだよな・・・

903 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:01:46.98 ID:+Qiol6Zo.net
誰かリワードの場所教えてくれ・・・

904 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:02:24.45 ID:mcSOJXDj.net
レガシー観たいんだけど日本語字幕ってどうやって出すの?

905 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:02:39.70 ID:gW3+AfI/.net
やっぱりトラブルメーカーは切っといたほうがいいのか

906 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:02:42.50 ID:FuCMZ4lK.net
リワードあるときじゃないと選択項目でないのかな?

907 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:04:26.73 ID:ieNIbiaz.net
これやってるとCPUすごいから不安になってくるわ

908 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:05:14.99 ID:/tnatQgW.net
リワードは確かヘリの中でtab→マザーベースの項目にあったような
戦闘班派遣の報酬も受け取らないと反映されない

909 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:05:48.38 ID:mcSOJXDj.net
右下のCCからか!

910 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:08:53.49 ID:WwbXisLz.net
クワイエットに補給武器2つ落として終了したけど普通に狙撃合戦すればよかった

911 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:11:37.30 ID:W7KY/Vok.net
今作のsideopsは殺しまくれるのがいいね・・・FPS脳BF脳ではないが本当に楽しいわ

912 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:12:36.60 ID:MuxCqa8q.net
双眼鏡で覗いているときに「諜報無線」の左にあるボタンアイコン(?)が「LB」になってない人いるかな?
なんかカットシーン中に右上に表示されるコントローラーマーク(?)のようなゴミファイルが表示されてるんだけど……。

913 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:17:10.31 ID:8E4zoI1e.net
>>791
亀だけど、GTX460でサクサクヌルヌル動いてる

914 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:17:17.06 ID:Vxri0gGN.net
面白そうだなあ、グラボがもう古いGTX680だけどスペック足りるのかな

915 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:19:24.74 ID:Vxri0gGN.net
って意外と軽めなのかこのゲーム、シリーズあんまりやってないけど買うかなあ

916 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:20:28.73 ID:mcSOJXDj.net
>>914
660でいくつかUltraにしてやってるけど全然問題ないよ、楽勝でしょう

つか全体的に軽いよね、これで容量20GBくらいだもの

917 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:21:26.44 ID:MuxCqa8q.net
>>914
こちらはGTX660で60fps到達できてるから
CPUが4コア以上あるやつなら結構余裕なんじゃないかな?

垂直同期オンだとカクつくのが目に余ったから切ったけどさ

918 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:23:09.34 ID:+Qiol6Zo.net
オンライン表示なのにオンラインじゃなかったのが悪かったみたいだ
申し訳ない

919 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:26:28.28 ID:MYBxa7Dx.net
思った以上に資源回収、材料回収ゲーで楽しくない
ムービーで言ってた事が最初はほぼ出来ないって、
これ詐欺に近いじゃねーか
スキルもランクもOpsみたいに一部固定で良かったのに
クソめんどいランダムのお陰で糞に拍車が掛かる

920 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:27:24.62 ID:XnJvkGsI.net
steam購入特典の特典映像ってどこに入ってるんでしょうか?
インストフォルダには無かった

921 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:29:16.02 ID:Xt2USqb9.net
特典専用のストアページがあるよ、これはなんでこんなに分かりづらくしたんだろww

922 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:30:52.13 ID:mcSOJXDj.net
>>920
ストアで検索でいいよLEGACYで

923 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:32:34.72 ID:OlHH6/Sw.net
メインミッションってもう一度受けれるっけ?
マラクが怪我で死んだからもう一度取り直したいんだけど

924 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:32:35.16 ID:XJ128Jgt.net
てかこれ出撃にGMPと資源必要なのか、今気づいた
さすがに出撃くらいコストかからないようにしてほしかったな

925 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:33:52.86 ID:m6PrJ1bT.net
フルトン90%でも失敗するのかよ…

926 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:35:40.90 ID:/tnatQgW.net
>>919
http://store.steampowered.com/steam_refunds/?l=japanese
好みじゃないって理由でもできるぞ

927 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:35:58.66 ID:X1N2zwOR.net
馬遅くない?
全速力で走ったほうが速い気が

928 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:36:02.43 ID:TWLvumzm.net
なんとなくだけど能力がいいやつ程90%とかでも失敗しやすい気がする
気がする

929 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:37:14.33 ID:lMHPsWJa.net
>>919
犬が来てフルトンで何でも回収出来るようになって伝説のガンスミスが来ると後は低コスト装備ゲーという

930 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:39:04.69 ID:eEMUpd1z.net
クワイエットの出現条件て麻酔砂かな?

931 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:40:25.84 ID:XnJvkGsI.net
>>921 >>922
ありがと!metal gear legacyってやつでしょ?
TPPのページからリンクくらい貼ってくれよ…

932 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:40:43.24 ID:mcSOJXDj.net
レガシーええな、これ観るとさらにモチベーションが上がる

933 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:41:38.15 ID:XJ128Jgt.net
>>919
ちょっとしたアイテム探索もできないとかどんだけ脳筋なんだ……チマチマしたことができないなんて
敵兵尋問すればダイヤモンドや資源の位置はわかるし、GMPや資源は他の手段でも集められるぞ

934 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:44:35.33 ID:7laHLcCi.net
序盤のアイテム揃ってない状態でも全然面白いのに
これからどんどんやれることが増えてきて更に面白くなるって思うとたまらないっすよ

935 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:46:19.85 ID:WApi2haM.net
同じミッションを何通りもの方法でクリアするのが楽しいんだろ

光学迷彩も無限になるのか?

936 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:49:20.06 ID:W7KY/Vok.net
あの・・・開発回収のSIDEOPS進めてたら途中で勝手にEpisode11が始まったんだが
そもそも本編は会合終えたところなのになw
これがクワイエットとかいうやつなのか・・・まだ犬も成長してないのに

937 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:51:44.52 ID:ZhUlkW38.net
このスネーク、傭兵というより人さらいだわ
拉致:殺害=100:1くらいやぞ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:55:55.98 ID:W7KY/Vok.net
一度目は頭上に補給してスタン半分まで減らしたけどその次が回避されるという

939 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:56:06.53 ID:7laHLcCi.net
>>932
なんかインタビュー受けてる人達のほとんどが
2の主人公がスネークじゃなくて雷電ってことに対してだけ不満ありげな感じが伝わってきたわ。オブラートに包んではいたけど

940 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:58:05.59 ID:laP3PlhP.net
マザーベースのダンボール輸送は楽だけど4個で600円は高い

941 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:58:33.84 ID:tFMMvb8q.net
OSデュアルブートしてそっちにインストールしなおしてみたけど、やっぱり起動しない・・
どうしたらいいんだろ

942 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:58:45.90 ID:9mif+tSx.net
キーボードとマウスだと投げが出来ない…
後GZスニーキングスーツでシャワー浴びると濡れた表現に加え暫く足跡が付く芸が細かいな

943 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:00:13.96 ID:mcSOJXDj.net
>>939
思った!まあ俺も当時はそう思ってたな

944 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:03:19.59 ID:2RA0NsMu.net
マウスでの投げはW押しながら(動きながら)左クリックでできたはず
マザーベースの仲間で試してみたら

945 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:03:34.72 ID:2KHDm0rq.net
専属契約ってなんだ?
説明あったっけ?

946 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:04:38.78 ID:TWLvumzm.net
>>942
できるから・・・

947 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:06:09.22 ID:qq+Eghbo.net
>>937
しかも失敗することありますって…風船おじさんかよこえぇ

948 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:06:09.57 ID:TWLvumzm.net
>>945
専属契約したらカギマーク付いて適性で自動配置をした時等に勝手に他の部署に移動しなくなる

949 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:06:22.15 ID:W7KY/Vok.net
あーエロすぎる・・・破れたタイツ
しかも首におっぱい当たってるなこれ

950 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:06:39.25 ID:ei9nX0rN.net
これより粗相を開始す

951 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:07:26.73 ID:ei9nX0rN.net
誤爆

952 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:07:36.23 ID:V+GNcITP.net
ミッション16がクリアできん
装甲車壊してから近づいて4人組登場後バスで逃げる
これでいいのかな?

953 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:08:16.95 ID:9EIsjJbM.net
思い出の写真ってどこから見れる?

954 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:08:52.36 ID:E/St/jLn.net
>>702
全部繋げたらMGS2の洋上プラントの出来上がり

955 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:12:51.08 ID:m6PrJ1bT.net
トラック乗ろうとしたら0%のフルトン回収されて勝手にGMP-10000になってワロタ
ワロタ…

956 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:13:25.62 ID:k1/kfnnD.net
フルHDのモニターを使っているんだけど
DSRをかけて2560x1440にすると綺麗になったような気がするw
GTX680からGTX970にして良かったわ。

957 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:13:42.89 ID:ei9nX0rN.net
宣言忘れてました
すみません
【PC】METAL GEAR SOLID V part15【MGS5】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441257160/

958 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:14:59.54 ID:5OGLXO71.net
今更おまけのGZやったけどグロすぎっぞ

959 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:15:14.76 ID:2RA0NsMu.net
専属契約ってFOBで奪われなくなるんじゃないの?

960 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:15:26.32 ID:+sB59F6/.net
>>942
移動キー押しながらクリックすれば?

961 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:17:11.54 ID:Xt2USqb9.net
説明文的にはそもそもFOBには置けないみたいな書き方だけど違うんかな? 専属

962 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:20:50.85 ID:2RA0NsMu.net
FOBで奪われるのはFOBに配置した奴だけなのか
FOB配置って所謂警備班ってことだろ?
オフラインにしててもオンラインにしたら反映されるってことは
警備班のレベルが一気に下がるってこともあり得るのか
やっぱり糞システムだな

963 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:23:33.69 ID:laP3PlhP.net
マザーベースでの顔合わせ何分かかるんだこれ。
朝礼コマンド実装してくれ。

964 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:24:37.34 ID:OlHH6/Sw.net
誰かメインミッションをもう一度受注できるか試してくれんか
今出先でできないんだが気がかりでしょうがない

965 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:25:24.97 ID:My8dpHZs.net
>>945
FOBに他プレイヤーが侵入してきても直属契約の兵士は奪われないようになる
でも派遣ミッションにはその兵士は使えないとかもある

966 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:29:48.44 ID:WApi2haM.net
>>964
出来るぞ
サイドOPSはクリアすると出来なくなるけどな
だからスペツナズの英雄で遊びまくりよ

967 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:30:49.83 ID:2KHDm0rq.net
>>948,964
どうも
そういうことね

968 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:30:53.04 ID:/tnatQgW.net
FOBでのやり取りって戦闘班の兵士+資源でいいんだよね
取られたくない兵士直属にした状態でオフラインにして直属切れば
派遣で使えそうだが試すのも怖いな

969 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:31:41.54 ID:+iDAmZeZ.net
>>966
回収した兵士がその後に死亡した場合取り直せる?

970 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:33:53.13 ID:W7KY/Vok.net
そもそもFOBって重要なのか?まだそこまでいってないわ
資源奪われたくない場合はどうすればいいんだろうな

971 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:34:22.31 ID:WApi2haM.net
>>969
クワイエットとかは知らんがそのミッションに関わるやつは何回も復活するっぽい
大隊長3人組とかで荒稼ぎ出来るんだけど回数かストーリー進行具合かで敵兵士の能力が序盤ミッションですらAのやつがいたりする

972 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:35:03.67 ID:G9XUF1tW.net
>>970
オンラインにしない

973 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:35:37.80 ID:TWLvumzm.net
FOBで資源奪われたくないとか言ってるやつはそもそもFOBやらなきゃいいと思う

974 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:36:27.21 ID:GhuPQEmE.net
馬、犬、静女、ロボ
どれが結局いいん

975 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:37:09.67 ID:+iDAmZeZ.net
>>971
復活するのか!よかった
もしかして別名になってスキルが重複するの?

976 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:37:18.56 ID:Xt2USqb9.net
FOBは余裕ができてきた時に他人によっとやり合う遊びでしょうね(本編へのメリットもあるけど)

977 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:37:32.91 ID:UKJTSNOs.net
>>974
DDが便利
クワイエットは動かないバグあるし役立たずだな

978 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:38:04.11 ID:9SmizF6J.net
pcでもコンパニオンアプリ使えれば、仕事の休憩中でも兵士派遣とかできるのになあ…

979 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:38:37.73 ID:Umo1/66N.net
移動中は犬で拠点は女が便利

980 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:39:01.21 ID:3aFn2ijH.net
もうクリアした奴いんのか
メインだけ進めた感じなのか?

981 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:39:52.89 ID:GhuPQEmE.net
くわいえっとで、スカウト指示だしても敵兵全部索敵できるわけじゃないのね
余裕こいて突っ込んだら見つかったわ

982 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:40:05.70 ID:5xZkM9pS.net
「このスペックで動く?」はいい加減にうざい
そろそろ専用スレ必要かな

983 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:40:24.11 ID:Z3MlNrq/.net
要望言えば対応してくれかもよコンパニオンアプリ

984 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:40:56.23 ID:Umo1/66N.net
クワイエットの偵察結構雑だよな

985 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:41:13.30 ID:+iDAmZeZ.net
でもコンパニオンアプリって同一ネットワークにないとあかんのじゃないの?

986 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:43:15.19 ID:WApi2haM.net
>>974
馬は移動、犬は探索、ロボはわりと万能、クワイエットはまだ分からん
親密度があるから気をつけろよ
犬はナイフ以上持つようになってから本番
>>975
そこまでは確認してないから分からんわ
多分、ターゲットの敵はやる度に能力とスキルが一致してないと思うけど要検証
どのみち高性能にはなる

987 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:44:48.27 ID:G9XUF1tW.net
>>982
「steamで買って試してダメなら返金しろ」
でいいんじゃない?

988 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:45:06.22 ID:XJ128Jgt.net
匍匐で移動してて障害物に当たるとしゃがみになるのやめてほしいわ
姿勢変更扱いで敵に見つかってうざい

989 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:47:38.25 ID:MuxCqa8q.net
>>982
動かしてはいるものの同じような環境の人がいるかどうかたずねてる

メモリー16GBの人が多いみたいだがこちらは2010年当時から4GBなのでね

990 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:48:44.08 ID:Ltnr2cED.net
壁の近くでの動作はMGS的には「良いときもあれば悪いときも」てかんじでなかなか難しいよね

991 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:48:52.97 ID:qRsIePR5.net
【PC】METAL GEAR SOLID V part13【MGS5】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441118635/

992 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:49:34.71 ID:+iDAmZeZ.net
>>986
家帰ったら検証してみるわありがとう

993 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:49:39.75 ID:s9ZKN/mW.net
壁の張り付きは別ボタンにして欲しかった

994 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:51:39.17 ID:/tnatQgW.net
動き的には自分の背丈以下の坂道が滑って登れないとこが不満

995 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:55:05.48 ID:37So6LY/.net
壁見るとスカイリムとかオブリを思い出して何回も無理やり登ろうとしてしまうわ

996 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:59:34.98 ID:IwN6blDP.net
他のゲームの感覚でいると意外と坂登れなくて困る

997 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:59:38.82 ID:qq+Eghbo.net
カバー関係はBlackListパクりでよかったのにな

998 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:01:38.51 ID:wxIUaZmn.net
これで動きますか?

Windows XP home 32ビット
Intel Celeron 420 1.6GHz
RAM 512MB
HDD 80GB
Graphics Nvidia 8400GS 256MB

999 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:02:22.72 ID:x+udHRLB.net
>>998
ぬるぬる不可避

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:03:53.84 ID:19WcQhmR.net
クワイエットさんスナイパーのくせにアクティブすぎワロタ
少しはジ・エンドを見習えよ

1001 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:04:10.99 ID:TWLvumzm.net
マップが単調すぎるのがな
オープンワールド謳っといてスッカスカの同じとこばかりってのはちょっと

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200