2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 186【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:54:19.33 ID:imzGvmsV.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/
EAにつき購入には注意、アップデートはとても遅い、現在過疎中

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 185【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1439500807/

◆次スレは>>950を踏んだ人
反応が無い場合>>980を踏んだ人お願いします

2 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:54:45.65 ID:imzGvmsV.net
◆経験値が入っていないようだが…
 TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
 IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
 JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
 のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
 どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
 Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
 書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
 mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:55:02.87 ID:imzGvmsV.net
これがKF2で一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
KF2はVAC未対応だからチート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルが0でないと失敗する可能性があります
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

4 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:55:35.17 ID:imzGvmsV.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のPerk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

5 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 17:56:14.39 ID:imzGvmsV.net
廃人「民度高くて快適だわーww」

放置民「過疎」

廃人「えっ?」

放置民「アプデ」

廃人「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

こうならないように1ヶ月に1回アプデが来てるかチェック!
来てなけばまた待ちましょう!忘れてても問題ありません。

Steam返金
http://store.steampowered.com/steam_refunds/
理由は何であれ、購入から14日以内で製品のプレイ時間が2時間以下の場合、
help.steampowered.comから受けたリクエストに対してValveは返金を行います。

6 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:01:13.95 ID:N+4QBSem.net
俺「今の時期に買うやつなら過疎とかアプデとか言わないだろ」

7 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:55:26.17 ID:uCikihlm.net
なんかいつの間にかキチガイが追加した文言が
テンプレ化しているけどいるのかこれ?

8 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 21:57:06.69 ID:w3BvYFaw.net
もう要らんね

9 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:27:38.91 ID:NtAyKNUL.net
3からいらんけど熱心な頭おかしいのがずっと載せてるよね
その執念だけは大したもんだ

10 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:30:59.90 ID:Dkn+3oNz.net
スメゲー

11 :UnnamedPlayer:2015/09/02(水) 23:58:48.40 ID:U2dUEEBZ.net
>>1
乙!

12 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:19:26.36 ID:wf+f5xXT.net
火虫とデモの追加でだいぶゴリ押しが利くようになったなあ
ていうかKF2はもう頭とかその他の弱点部位なんぞ廃止して
どこでもいいからボッコボコに敵を撃ちまくる前提でデザインした方が
よっぽどゲームとして深みが出そうな気がするんだけど
そんなのKFじゃねえってのは分かってはいるが…

13 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:26:59.38 ID:Of9ioIwZ.net
>>12
そんな事言うとまーた古参上級者様がうるさいぞw
ヘッドショットガー
ソウカイカンガー

14 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 00:33:52.43 ID:e8Kfu4go.net
もし開発がまともに仕事してたら今頃どれくらいの完成度になっていたのだろうか

15 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 09:10:55.30 ID:Eob+opXG.net
このタイミングで火虫とデモ追加ってスーサイ以上に低レベルが来ることになるじゃねぇか

16 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:03:55.57 ID:zXRqfPz+.net
パス付きで鯖建てて遊べばいいだろ

17 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:22:50.82 ID:UXsrSFlH.net
急いで買わなくて良かった

18 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 10:24:06.26 ID:V354SF+W.net
>>14
まともに仕事してコレなんだろ目を覚ませ

19 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:25:15.28 ID:vQLRzuu3.net
新SC・FPって動き変わったけど対策は?
FPは赤くなったらFPの攻撃こっちに当てるまでずっと赤のままだし
SCは今までのくるくるが通用しなくなってね?

20 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 11:28:37.16 ID:mAz7oNkC.net
アプデきたので再開したけどwiki更新とまってるのね
新しくなったスキルの和訳どっかにないですか

21 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 12:35:28.95 ID:NbLxLLTa.net
>>19
FPは赤くなって追いかけてきたらどのPerkでも逃げ切ることは不可能
火力を集結させてすぐ倒すのが無難
SCは知らない人結構多いけど自キャラのHPがあまり減ってない状態ならスプリントして逃げまわっていれば実は一切攻撃を喰らわない
囮になっている間に味方に倒してもらえばいい
自分一人しかいない場合は段差などの地形を利用して距離を取ったの確認してから撃って倒すと安全

22 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:28:14.35 ID:f4jrWR8c.net
ボス戦開始の時、小さく「リアクターが弱点です」みたいなこと書いてあったんだけど、それってどこだ。

23 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 13:41:59.91 ID:I0Meuht7.net
胸の中心のコアっぽいのだと思うよ。でもなんか頭と一緒の倍率でそんな高くない・・・。
まあ、背中からだと背中のタンクに当たりがちでダメージ安くなるから、なるべく正面から撃つわけで、その時にできれば一応中心狙うかな、って程度。
正直、サポでサプライとリロード速度upとダメupつけることと、しっかり置きAA12しておくことのがはるかに重要ってレベル。

24 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:23:32.99 ID:5SS9aGkn.net
撃つと電流エフェクトが出る部分が弱点だね、ボス以外でもFP・ハスク・サイレンにはある
特にハスクはガスボンベ撃って殺すと敵だけ巻き込んで即爆発するから中々面白い

25 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 14:50:13.92 ID:f4jrWR8c.net
ああ、なるほどあそこか...。
幾つかは背中にあるからHS狙いにくい時とかは使ってもいいのかな。
ありがとう。

26 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:42:19.53 ID:S6P5zz/Q.net
前スレ>>996
thx ダブルタップが原因だったのか…

27 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 15:55:52.45 ID:vQLRzuu3.net
あと2種類ボスいるんじゃなかったのか?
今回出てこないとなると来年か?

28 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:01:45.17 ID:ISi4kP1W.net
フリーウィークエンド何時からよ。

29 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:13:09.54 ID:FkCQeqn1.net
無料期間だけどプロKFer達が発狂して新規を追い出す結果になるの目に見えてる

30 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:33:25.55 ID:S6P5zz/Q.net
>>28
日本時間だと土曜の午前2時じゃないの(多分

31 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:34:54.57 ID:RMN1PLz8.net
明日の2時ぐらいからだよ

32 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:40:03.99 ID:Eob+opXG.net
スーサイHoEには無料キッズくるなよ?

33 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:45:02.58 ID:dIC8L6zt.net
フリーウィークきたら復帰するわ

34 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 16:56:30.26 ID:K7lNksKN.net
むしろこんなんに金払ってるアホが哀れ
金出す価値ないよこれ

35 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 17:20:48.31 ID:V354SF+W.net
今は火虫とデモ溢れかえってやりにくいけど
大型発狂は積極的にデモ以外がバッシュで崩していくと弱点晒しやすくなるから狙っていくといい

36 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:00:57.89 ID:4kbQuNNi.net
以前やってたときよりSCFPのパリィができなくなってるの気のせいか?
pingも把握してガードしてるのにめちゃ痛いぞ!ワンカー!!

37 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 18:55:57.50 ID:e8Kfu4go.net
バーサーカーの武器増やしてくれや
使えるのが剣とハンマーしかねえ
さすがに飽きてきたぜ

38 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:02:20.34 ID:twNpMLE2.net
今思えば初代でも刀しか使ってなかったや

39 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:35:08.87 ID:e8Kfu4go.net
刀の扱いひどすぎるな
値段3000くらいでいいから近接の頂点に君臨してほしい

40 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 19:53:52.33 ID:y261Gzip.net
ハード以下ならマジで刀だけで十分ってのとそれ以上の難易度じゃファーム・マウンテンパス・pat戦・人待ちマラソンくらいでしかバサカの使い道がなかったからな
公式なら壁なんかいらないし

41 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 20:55:41.95 ID:TKmlXAFd.net
チャイニーズが溶接して仲間と分断させようとしてうぜええええええ

42 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:16:25.22 ID:a4hzQE4S.net
Hardでも武器や弾薬がかつてのHoE並みかそれ以上に落ちてない
敵も強化されてるから、前は
Normal=Easy
Hard=Normal
Suicide=Hard
HoE=Suicide
な感じだった難易度が名前通りの難易度になってる

43 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:37:22.76 ID:IcDTww/T.net
>>32
過疎ってもなお上級者(笑)がハード以下はnoobの溜まり場みたいな事言ってんだから来るんじゃね
つーかアプデ来たから覗きに来たのに全然賑わってないな アプデ直後の同接が5000満たないとかマジ笑えねぇ

44 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 21:47:26.08 ID:cI29DeF9.net
難易度が上がるのはいいが経験値は難易度と無関係にしてほしいな
早くLvあげたい初心者ほどHARD推奨ってどうなのよ

45 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 22:19:05.40 ID:jZnlnE1M.net
ついにアプデきてるやん


きてるやん!

46 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 22:47:14.94 ID:xBlOBtMl.net
明日からノーマルでプシュプシュする仕事が待ってるぞ
ハードに来たやつには特に何もしないけどな

47 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 22:53:16.41 ID:jZnlnE1M.net
なんかコンフィグ全部デフォルトに戻ってるやん!カンベン

48 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 22:59:50.19 ID:5UUKCZhz.net
明日無料と聞いてきました!
750tiで常時120fpsきつそうなんだけど
画質くっそ軽いcfg上がってたりしますか?
ゲーム内GUIで粘土細工みたいな軽糞画質にできるのかな

49 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:07:59.93 ID:I+NdSDF/.net
難易度大幅に上がってるから、きちっと分かってるバサカとメディがいないとボスにすらたどり着かないことが増えたね

50 :UnnamedPlayer:2015/09/03(木) 23:58:32.30 ID:OtYTTk/B.net
弾グレ供給perk使ってると使ってないサポデモに対して黒い感情を覚える
その上そいつが毎回きっちり貰っていく時なんかもう

51 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 00:30:38.42 ID:DbE9j1Si.net
EA中はマップもう追加されないの?
いくらEAといってもまだまだ少ないと思うんだけど

52 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 00:37:21.01 ID:VtS1roGz.net
カタコンベ暗すぎて入り組んでてわけわからん。

53 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 00:38:39.57 ID:WeEpxiPB.net
明るさ調整厳しくね?

54 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 00:52:58.46 ID:nFSzgoot.net
マップはシンプルでいい
作りこみすぎると面白くなくなる

55 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 00:53:22.95 ID:xD91hhNG.net
LV20バサカだけど、あまりに振りが遅すぎてストレス溜まりまくりや

56 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 01:01:14.50 ID:nFSzgoot.net
つい先日のアプデで
25Lvのバーサーカーの振り速度が25%から10%に落とされたからな

57 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 01:08:10.88 ID:WeEpxiPB.net
15%ダウンはやり過ぎ感ある
20%とかで様子見しとけばええのに

58 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 01:22:54.62 ID:nFSzgoot.net
せやな
速度落とすんだったらその分攻撃力上げるとかして欲しいな

あとCrawlerをハンマーだと横振りで一撃なのに
なんで剣だと横振り一撃じゃないんだ?剣のほうが攻撃力高いはずだろ
あれ地味に納得いかんわ 
Crawlerはバーサーカーにとって一番うざい敵だというのに

59 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 01:39:07.61 ID:RKnJq/K2.net
ファイアバグの方がデモより使い勝手がいい
大型がコケる条件って何なん?ボスもコケるな

60 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 01:42:09.23 ID:RKnJq/K2.net
上で書いてあったけど、SCは攻撃しなくてもかってに発狂するようになってた。
今までみたいに一人でFP・SCを処理するのが難しくなってる
デモの爆発物で処理重くなるよ・・・

61 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:06:22.88 ID:BXzcBGQr.net
おいフリープレイボタンおしてもなんもならんのだが!

62 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:09:57.44 ID:hjK3GJDE.net
確かに爽快感は下がったけど、それでもバサカはまだ最強って言ってもいいレベルじゃん。
バサカの強さを考えると、今前みたいにガチパーク構成なんて考えて実行したら、4perk verよりも簡単なんじゃない?
バサカがいなければ間違いなく>>42の通りに難しくなってるけど。

>>59-60
デモはlv25のスキルの核で化ける。こける条件はwikiのスペシメンページの上の方の敵や武器のデータ集のknockdownの蓄積っぽい。
勝手に発狂は敵の数がある程度以下(5?)になった時にずっと発狂する。
ぶっちゃけscはデモの核、火虫の炎系のスキル、とかのせいで非常に良く発狂する(させてしまう)ようになったし、
あと一応前から段差で足踏まれると敵同士でも喧嘩したり、fpの突進にぶつかりまくるとかでダメ食らって発狂するとかもある。

63 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:10:02.53 ID:BXzcBGQr.net
Steam再起動で問題なかったわ
ライブラリの更新って随時じゃないのか

64 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:21:06.85 ID:dqPDmERY.net
やっぱ$20か
この値段だとフリーで遊んでやめるやつが殆どだろうな

65 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:34:18.43 ID:ol2nEgFJ.net
>>58
クロウラーは斬撃ダメに耐性あるよ、逆に銃弾とかは2倍ダメだったか

66 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:37:55.13 ID:dqPDmERY.net
>>62
発狂条件はNormalで1体ずつ削って試した限りでは、5以下であってる
正確には5まで減った後、数秒待つと残ったスペシメン全員がRageステートになるっぽい
(例えばClot系ならHoEのように常時走るようになる

67 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 02:50:59.93 ID:NMzTbNl2.net
EA始まって4か月ほぼ放置してようやくまともなアプデが来たと思ったら即-33%か
ホリセ-50%で次のサマセで-75%だろうね

68 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 04:07:31.49 ID:nFSzgoot.net
>>65
そうだったのか!ありがとう

69 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 04:48:24.06 ID:6DjUKoy0.net
ただだから遊んでみたが1よりぬるいゴリ押しゲーじゃねえか
シューティングにしてもヘッドショットなんかあったっけってレベル
失敗作

70 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 05:49:37.74 ID:IgIXErSj.net
フリーウィークエンド厨に言っておく
2に勝手に期待すんな
1は越えられない壁
買わなかったお前らが正しい

71 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 05:51:15.41 ID:NMzTbNl2.net
興味あってもすぐ-75%になるからまだ買わなくていい
ハロセで-50%来ても驚かねーよ

72 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 06:01:34.06 ID:1PUpRWUy.net
1だってハードはHS狙わなくてもいいようなゴリ押しゲーなんですがそれは
せめてSucidal以降やってから言うならわかるけど

73 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 06:32:46.18 ID:jc2BpDxG.net
フリープレイで飽きると思う

74 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 06:33:57.03 ID:n8nnJFKc.net
沢山売れちゃうと社員がバカンスに行き歩止まり

75 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 06:35:22.96 ID:KQ5HCTLL.net
キャラだけ買っておくか

76 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 06:39:20.34 ID:jc2BpDxG.net
>>72
2はhsしにくいからな
頭動きまくりだし
1みたいな辺り判定でかくないし

77 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:18:57.99 ID:cmVUJ4nd.net
いや今や自殺どころかHoEですらデモ火虫の追加によって
大雑把なゴリ押しゲーと化しているけどね
退屈な場面が増えたわ

78 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:19:33.61 ID:tonx4svB.net
1よりはHSが狙いにくいのは確かだが
これで撃ちにくいって言ってるのは1の棒立ち歩きのバカBOTを相手にしすぎて
FPS自体が下手くそになりすぎてるんじゃなかろうか

79 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:20:46.07 ID:KQ5HCTLL.net
パッドでやってんじゃねーかな

80 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:23:41.27 ID:0WfNE93W.net
パパパパおじさん召喚すんのやめろ

81 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:26:27.90 ID:CNJ1/+n4.net
KF1は慣れすぎると他のFPSがド下手になるという、純粋なFPSとして見れば凄まじいクソゲーだった

82 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:26:35.57 ID:7xgECYyQ.net
俺あのフレーズ大好き

83 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:33:59.54 ID:KQ5HCTLL.net
たぶん今日からこれも増えるぞ
■■■■■■

84 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 07:41:42.30 ID:1iOjqU++.net
まだインストールすらしてないけど、ゆめで予習はバッチリだぜ

85 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 08:30:14.58 ID:BgQSXOy8.net
KF2 8,509 24-hour peak

フリーウイークエンドでもこの数字か
まぁこんあもんだろうな

86 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 09:38:26.00 ID:v515tGiA.net
9000近くで多いように見えるが50万人はこのゲーム持ってるはずなんだよな?
しかも待望のビッグパッチ後だというのに

87 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 09:57:31.74 ID:OHFunSdr.net
>>86
アプデ前のこのゲームに金出せちゃう人は他のゲームもサクッと買ってそっちやってるよ

88 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 09:58:15.18 ID:JUS8rbLz.net
ほとんどがフリー勢やろ

89 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 10:06:27.01 ID:tonx4svB.net
バーサーカーのPerkの能力ってアプデでだいぶ変わったけどWikiは変更されてないのな

90 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:11:58.29 ID:ZzhQlAf3.net
>>89
しばらくは更新されんやろなぁ
ビルドは全部右で良いと思うわ

91 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:47:21.05 ID:aZFEbPvv.net
このゲーム、アサルトライフル弱いん?
何発打ち込んでも攻撃すると赤く光る巨人やボスが倒れない

92 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:54:12.17 ID:7xgECYyQ.net
大型には弱い
アサルトライフルやハンドガンは雑魚処理専門
大型は爆発物が基本的に有効

93 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:54:39.45 ID:Xb8qOq9G.net
wikiぐらいよめやフリーマン

94 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:55:26.72 ID:7xgECYyQ.net
赤く光る巨人ってのが新鮮だわ

95 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:56:01.11 ID:m4U0+TI3.net
クロウラーめ、KF1で俺に切り落とされまくったのを相当根に持ってるらしいな
よかろう、今度は叩き落してやる

96 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:56:31.46 ID:CAbWEeuz.net
ワンカー!

97 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 11:57:02.58 ID:m4U0+TI3.net
>>85
TPPと被ったのがまずい

98 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:01:50.82 ID:7xgECYyQ.net
そういやTPPと同時発売してたRTSどうなってんだろ
爆死かな

99 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:06:43.75 ID:Vrbcqkvg.net
半日も経ってないのにそんなに悪くいわなくても

100 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:24:56.17 ID:0gBkaYej.net
デモは弾を撃ちきって、することないからトラップドアしてたら怒られた

101 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:43:43.09 ID:BXWfcAhH.net
ミリオンセラー間近

102 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 12:45:18.40 ID:z3t9SF+6.net
進撃のFP
狂気のSC


103 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 13:03:16.57 ID:1iOjqU++.net
Insult Specimens

104 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 13:52:15.60 ID:Vj9EWj8m.net
ヘルス減ってなくてもアーマー回復させてるメディックいたんだけどチート?

105 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 13:59:00.51 ID:uP/XgVb6.net
たいしたアプデでもないのにそれを記念してフリーウィークエンド!?

106 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:05:01.75 ID:ZzhQlAf3.net
SCFPハゲがパリィ無効技を使ってくるようになっていよいよPSもクソもなくなったな
無理せず無理して無理でもブッパ

107 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:09:43.50 ID:aFtdWZ2N.net
>>104
ダメなくてもダーツ当てたら回復できるようになってる

108 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:10:53.49 ID:Vj9EWj8m.net
>>107
そうなんだ ありがと

109 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:29:14.78 ID:+iyUWRWb.net
>>59
頭殴ればノックダウンアップのスキルあるからそれつければいいと思う
ハンマーのダウン値100でSCPCの耐性140-150だからスキルの倍率しらないけど
発動さえすれば確定で転ぶはず
因みにダウン値蓄積とかは今まで無かった
耐性150の敵149のダウン値で殴っても確実にダウンしないけど
150のダウン値で殴ると確定ダウン(ダウンした後数秒は確定でダウンしない

110 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 14:51:37.81 ID:IgIXErSj.net
取得スキルがリセットされてる状態が多々あるんだがなんでだよ

111 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:08:40.19 ID:cmVUJ4nd.net
なんかしらのエラーでスキル選択情報の値が取得できなかった場合に
全部デフォルト値に戻しているだけだと思う
アプデ後はキーバインドまでまるっとリセットされてたんで
戻すのが若干めんどかったなあ

112 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:13:50.19 ID:azCaWVqY.net
kf2 正式に発売なの?
もってるけどレベル上げしても正式発売で初期化されるて聞いたからやる気おきない。

113 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:18:14.52 ID:ImOtYXej.net
されるかもってあくまで可能性の話だったんだよなぁ・・・
それにワイプはしねえって公式がコメント出したし

114 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:53:02.89 ID:aubXK/11.net
なんか今一瞬だけ無料プレイ表示になってたんだけど
何かの間違い?

115 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 15:59:35.77 ID:KRy/a9NL.net
今のとこSCとFPにはどうするのがいいの?

116 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:00:05.72 ID:56IGr1gh.net
free weekendやね

117 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:25:38.01 ID:Ay+iA30C.net
このゲームひと時無料になったところでなぁ…
ずっとひとつのperkに絞っててもスキルもろくに体験できないだろうし
野良はハードクリアできるかどうかって感じだろうしはたして販売促進にどれほど繋がるのか…

118 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:25:46.88 ID:7r+hJ1MK.net
ベータ開始   Peak 3451人 (2200人増)
ベータ正式化 Peak 4619人 (2100人増)
FreeWeekend Peak 9026人 (4500人増)

今のKF2のポテンシャル(というか、期待値)はこの程度みたいだな

119 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:31:59.27 ID:V2ukCDsm.net
SCFPとまんねーんだけど

120 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 16:43:23.92 ID:7r+hJ1MK.net
>>105 >>117
TWIにとっては起死回生のつもりなんだろ

今回のアプデ→セール&フリーのコンボはハッキリ言って戦術としては微妙(中身の割に割安感がない)
KF2の開発に時間が掛かる or DLC追加で長く売っていくつもりなら、本体を戦略的価格でばらまくべきだった

121 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:02:10.60 ID:KQ5HCTLL.net
Chivalry買ってキャラ増やせ

122 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:07:37.64 ID:8WdtuiM9.net
フリーだからやってみたけど適当な鯖に入るとロード中にクラッシュするんだけど
どうすればいいの?

123 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:28:23.10 ID:aoT8iyMe.net
無料版は日本語化できねえのかなあうまくいかねえ

124 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:32:08.55 ID:azCaWVqY.net
>>113
えー、ワイプしないのかw
ワイプならやるだけ時間の無駄やからとプレイしてなかったわ。
でも、それだけじゃなく前作と代わり映えしないから面白くなかったんだよね。
バイオのパクリで武器のカスタムパーツ(クリア報酬※レアドロップ要素あり)
追加とかしてくれたらやり込むんやけどなー

125 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 17:49:40.49 ID:TGedc6OG.net
メディが体力減ってなくてもアーマー回復できる仕様になって
メディSMGとアサルト二丁持てば鬼のように見方の耐久値増やせるな

126 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:40:44.88 ID:rRzhAbcD.net
火力集中ごり押しゲーつまらんな
オワコンフロア2

127 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:53:08.68 ID:ObGytaXx.net
もう飽きたんだけど
これに3000円出すとか金ドブもいいとこ

128 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 18:55:39.05 ID:4DwKT8zB.net
自殺、地獄が低レベルのおかげで名前負けしない難易度になってる

129 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:08:21.25 ID:1iOjqU++.net
UTmod時代のハンティングショットガン使いたい
Sirenとか撃つと遥か遠くに吹っ飛んでくの気持ちよかった

130 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:17:33.39 ID:exnjr+lz.net
>>128
自殺で俺以外Lv0の時はさすがに笑った

131 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:20:05.24 ID:mZZkyQXh.net
Join縺ョ繝ュ繝シ繝蛾聞縺吶℃
縺ォ縺励※繧る擇逋ス縺上↑縺縺ェ縺 驕守鮪繧るキ縺代k

132 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:44:18.81 ID:rRzhAbcD.net
KF2もうフリーウィーケンかよ
よっぽど人が集まらんようだな

133 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:49:24.98 ID:IgIXErSj.net
EXP欲しいだけだからフレッシュミートとして参加してくれてありがとう
フリー終わるまでクリアは意識しないわ

134 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 19:50:35.60 ID:0WfNE93W.net
ぐるぐるの頃のがまだマシだったな
もうタゲられたやつが死ぬまでに殺すゲームになってやがる

135 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:18:26.82 ID:KQ5HCTLL.net
イケイケゴーゴーゲームになってるからな

136 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:19:42.34 ID:Jb33KfXL.net
フリーはまずテストマップ入れてレベル25にしてこい
5分で済むから

137 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:28:51.70 ID:X/FYlA1T.net
久しぶりにやったけど相変わらず1と違ってヘッドボブが大きいのと武器切り替えが遅いのが爽快感を減らしてる気がするな
あとは色調が全体的に青白でよくある未来風FPSなところと弾薬拾った時のしょぼいSEが不満

138 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:39:32.56 ID:jc2BpDxG.net
ノーマルすら超難易度になってるな
当たり前だけど

139 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:53:34.10 ID:IgIXErSj.net
>>137
レベル0で死んでいく雑魚が何言ってるの?w

140 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 20:57:25.42 ID:nFSzgoot.net
くそ〜 新しいテストマップもアプデで使えなくされてるな
こんなことならさっさとレベル上げとけばよかったぜぃ

141 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:09:19.22 ID:8+Oymo40.net
これってレティクルでないんすか?

142 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:11:59.86 ID:DmYg0dEk.net
このゲームにレティクルは有りません
ゲーム内のオプションも見れないバカにはこれで充分だ

143 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:12:36.07 ID:0IxMTTUH.net
>>136
それってレベル制度崩壊してるよな
もうレベルなくていいじゃん

144 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:21:52.49 ID:nFSzgoot.net
FPSにレベルなんていらねえんだよ
PSのみで遊べるようにしないとだめだ

145 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:21:58.73 ID:jc2BpDxG.net
2は武器の割引ないからなぁ・・

146 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:31:52.76 ID:ZIfqVMSr.net
>>144
これ

147 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:31:54.03 ID:FlIbpGTn.net
どうすんのこのクソゲー

148 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:32:37.46 ID:rRzhAbcD.net
レベル0とか弱すぎてつまらんだろうなぁ

149 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:33:26.02 ID:Vj9EWj8m.net
メディックピストル買ってればとりあえず戦えるけどそれじゃなぁ

150 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:41:29.85 ID:TGedc6OG.net
ついてこいって言ってるのにキャンプ地にすら来ない0レベアホはどうすりゃいいんだ
もしかしてFollowやNavigate読めてない・・・?

151 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:44:57.52 ID:x+5jgGho.net
>>150
Fakedplayerが入ってるんだろ腕が鳴るぜ

152 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:52:16.09 ID:rRzhAbcD.net
今こそ一人残ってドヤ顔マラソンオナニーするチャンス!!

153 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 21:54:35.49 ID:jc2BpDxG.net
noob多くて残れねーよw

154 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:14:20.06 ID:CNJ1/+n4.net
Players online

KF1 655 right now
KF2 11,471 right now

糞古い1にまだ600人以上居るのに(震え声
フリーウィークエンドなのに1万ちょっと超す程度しか居ない2はやっぱオワコンフロアやな(涙目

155 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:15:15.20 ID:wjw7FISf.net
フリープレイだからやったけど1の感覚でやったらボスが倒せない落ちだった

156 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:16:51.41 ID:wjw7FISf.net
セオリー覚える前だから楽しいんだがセオリー覚えると糞ゲーくさいなあ
だったら1でいいという話もある

157 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:17:40.75 ID:qJR1ewXX.net
コンテンツ全然ない状態でのフリーウィークエンドは寿命をより縮めるだけだと思うけどな

158 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:25:47.89 ID:EzQArcLZ.net
LV3だけどHoE入っていいん?

159 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:34:08.06 ID:1iOjqU++.net
>>145
マジ?弾薬ケチってシコシコ稼ぐしか無いの?

160 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:35:06.48 ID:gIwLGw4o.net
KF1にpeach serverなる12人鯖があったからやってみたけど誰もジョインしてこなかった

161 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:36:09.95 ID:RKnJq/K2.net
てめえら嘘つきやがって!めっちゃ人増えてるじゃねーかよw
ほとんど6/6になってるじゃないか

162 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:40:31.91 ID:z3IRO80R.net
2は1を超えられなかった

163 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:47:18.34 ID:MHDu/vFC.net
Esc押した後戻ると体力が200→100に減ってるの怖すぎワロタ
気付かずに気がついたら瀕死になってた

164 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:48:47.87 ID:eu+YfIUJ.net
ゲームとしてはやっぱ中毒性が1ほどじゃないなぁ まぁ懐古といえば懐古だが
ただ動員数(同時接続数)という点では既に1を越えてたりするから笑うしかないな
KF1が13000ちょいでKF2は20000ちょいが最大同接だから数字だけ見えれば成功なんだぜこれ

165 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:52:18.26 ID:CNJ1/+n4.net
Players online

12,437 right now
さらに指数関数的に増加中

まーコンテンツがもっと充実してくれば1並みくらいのゲームにはなるやろ
というか1と2は種類というか時代が違うから同じ土俵で比べられるものか?とも思うが

166 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 22:53:39.52 ID:vz30Fzlm.net
KF1
620 playing an hour ago
931 24-hour peak
21,151 all-time peak

何を言ってるんだ?

167 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:00:46.32 ID:QwM8BsK4.net
プレイ人数必死に調べてるガイジは詭弁だらけで笑うわ

168 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:08:42.88 ID:4Vyh69PD.net
ソロですぐ死ぬんだけどどうしたらこの先生きのこれるのん?

169 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:12:37.73 ID:wjw7FISf.net
たかが2ボスやっただけで疲れがMAX
演出が派手だからだなあ

170 :UnnamedPlayer:2015/09/04(金) 23:44:29.67 ID:U+ZhqygC.net
>>167
自己紹介なのかな?

171 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:08:20.89 ID:BV68YB7A.net
久々にやろうと思ったら設定全部消されてたわ
クソゲーすぎる

172 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:09:28.61 ID:j6YXi2Ex.net
>>171
流石にそれは「EAだから」が通用すると思うが…

173 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:15:06.23 ID:nCUBoyAh.net
さっきからupdate待機中てなってるけど
なんだろう?

174 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:37:50.73 ID:XL1o4xdX.net
発売日買いしてちょっとやって寝かせてたがpv見た感じかなりアプデ進んでるのかな?
久し振りにやろうかしら

175 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:42:02.70 ID:kd++/xsW.net
なんかアップデートきてるな

176 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:46:17.18 ID:fmZCXXH/.net
またしょうもないアプデだろどうせ

177 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 00:48:18.22 ID:YKk0nsmR.net
またお得意のhotfix(ドヤァ)だろ?ぼくしってるよ!

178 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:15:12.59 ID:nCUBoyAh.net
このタイミングでサプライズのSS投入!
Lv0でも頭飛ばせるよ!


とかやればほんの少し盛り上がるのに

179 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:16:35.40 ID:0lb8TSZk.net
DLだけして別ゲーやってるわ
やる気力がわかない

180 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:18:14.09 ID:Mjllr8je.net
>>179
は?別にやらなくていいけど?
なにしにここに来たんだよw

181 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:44:26.53 ID:U9vp3VIV.net
1の方がマップに雰囲気があって綺麗だったような気がしてしまう。
細部を見比べていけば悪化しているところなんてどこにもないのに、全体の印象としては良くない。
色がどぎつい上にテカテカしてるからかな。

182 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:51:18.93 ID:dw9dgOwq.net
1はカスタムマップが一杯あって他のゲームの再現度がいい感じだったからというのはある

183 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:54:56.75 ID:6e/9gdCB.net
2が1と比べて現時点で圧倒的に足りないものがあるとすればカスタム要素だな
カスタム武器とかカスタムperkとか早く作れるようにならんかなあ

184 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 01:59:25.33 ID:Qklo+ohI.net
Abusementparkみたいな怪しいマップを追加してほしいな
胡散臭い雰囲気が好きなんだよな

185 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:01:13.25 ID:bl2lJ9F4.net
1のマップを2で再現すればええのにな

186 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:04:35.15 ID:TQyIk19U.net
カスタム要素解禁されたら1のリメイクマップは真っ先に作られるだろうね

187 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:12:03.45 ID:UI+PumTf.net
何かデモもmae mienai感が増えた
ノーマルで混戦始まると一掃できるけどhoeだと積むよなこれ

188 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:22:21.16 ID:sGBXLIEj.net
繧ゅ≧縺吶$陬ス蜩∫沿蜃コ繧九s縺ァ縺励gシ
EA雋キ縺諢丞袖縺セ縺」縺溘¥辟。縺繧医↑

189 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:26:11.03 ID:86lGYaJv.net
ヒンドゥー語かな?

190 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:40:33.10 ID:nCUBoyAh.net
このタイミングでサプライズのSS投入!
Lv0でも頭飛ばせるよ!


とかやればほんの少し盛り上がるのに

191 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:45:24.27 ID:nCUBoyAh.net
リロードで書き込み重複しちゃった

>>186
カスタムマップはもうあるよ
今は知らないけど1のbiotics labリメイクもあったけど
kf2のゲームスタイル?的に狭すぎて押し込まれて終わりという感じだった

192 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:53:30.86 ID:yU+sZ+XE.net
>>188
もうすぐ製品版出るんでしょ?
EA買う意味まったく無いよな

>>189
Windows Phone語とみた

193 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 02:59:52.72 ID:fmZCXXH/.net
おいどうなってんだ
自殺に参加したら0LVの奴しかいなかったぞ
しかも二回部屋変えてだ

194 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 03:12:10.02 ID:IDeRwfuB.net
SCFPの手によってフレッシュミートにされるLv0軍団
さっきゴアに頭飛ばされてる子もいた

195 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 03:41:46.51 ID:PAXZFU7r.net
無料なんで2やってみたけど射撃感が軽くなった気がする…
どうもアサルトライフル打っても豆鉄砲打ってるような…悪い意味で安っぽくなったな
せっかくゾンビ殺した時のぐちゃぐちゃ感はアップしたのにもったいない

196 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 04:43:34.01 ID:ZO5fYAVj.net
無料プレイ期間だっていうからプレイしたが
なんかこう・・・なんかなぁ
足の遅さに不自然さを感じる
あとB級映画っぽい雰囲気が足りん

197 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 05:03:03.81 ID:I9NLTdjV.net
バサカ頭振りまくりで酔うわボケが
真っ直ぐ前向いてろや

198 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 05:28:39.67 ID:ObctRKUw.net
フリーでやってる層はここをちょくちょくチェックしてて
前評判での刷り込みがあるから批判的な意見一辺倒しか出ないよ

199 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 05:29:51.99 ID:JmpRhc39.net
バーサーカーでhsは難し過ぎんねんな
ゴアとスラッシャーが同時に来ると頭の高さが違うからノーダメでは処理できへん
ただストーカーの身長が低くて空振るのはごっつ萌える

200 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 05:48:01.74 ID:UpCfSt7F.net
フリーでプレイし始めた奴か知らんが、
何ヶ月前からも言われまくってる不満点なんか聞き飽きてるわ馬鹿。改善案をフォーラムで書いてこい馬鹿。

201 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 05:51:03.25 ID:2cdP3EV6.net
何ヶ月前からも言われまくってる不満点を未だに解消できないTW

202 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 06:07:18.63 ID:dw9dgOwq.net
フリーウィークなんぞやらんでよかったのに
余計悪評が広まるじゃないか

203 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 06:36:41.40 ID:zTarovk0.net
やっぱり新規の愚痴で溢れてた

204 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 06:40:14.64 ID:Yzh6nxND.net
前情報なしやが
30分でくそげと判断できたで

205 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 06:54:59.72 ID:v7H3YozO.net
1の時みたいにサポスペとかデモリッションでフレパ狩れるテクって使えるの?

206 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 07:04:04.27 ID:DzNXua2i.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のPerk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

207 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 07:32:39.33 ID:rgROGD/I.net
FWE組はせめて購入してからクレームをつけるんだな
未購入者はユーザーではない

208 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 07:52:46.33 ID:6XeWvrvf.net
単調なWave制とゴリ押しのゲームデザインを合わせたらそりゃクソゲーになる
素材は悪くないから化けるかもしれないし今のままかもしれない
とりあえず75%オフ来るまでは買わなくていいし、買ったら俺らみたいに損をする

209 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:03:35.08 ID:MRU1fdlQ.net
>>208
勝手に俺等とかいうな

210 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:06:54.05 ID:6XeWvrvf.net
ああ何度でも言ってやるよ
俺 ら は 損 を し た
これでいいか?

211 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:13:28.64 ID:ST5huVS4.net
俺様達にしとけばいいんじゃね?

212 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:29:11.37 ID:tX4SQ/CN.net
こんなゴミ掴まされるとは
急いで買うんじゃなかったわ……

213 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:45:41.79 ID:KAdGymY9.net
スレでは不満タラタラなくせにフリーウィークエンド来ると飛びついてやるやつwwww

214 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 08:51:04.89 ID:0lb8TSZk.net
土下座してプレイしてくださいって言えよ

215 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:13:44.21 ID:6XeWvrvf.net
ウンチーング

216 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:24:33.01 ID:GL/znEAu.net
http://www.nuuvem.com/item/killing-floor-2
ちょっと手間がかかったりひょっとしたらキーがアクチされないかもしれないが一応最安値なので
イギリスではアクチ出来たらしいんで安く買い叩きたいもしくは布教用にという方におすすめ

217 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:27:30.34 ID:g1MXehUx.net
そこすすめるとかアホか

218 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 09:46:59.02 ID:qFiAtqx9.net
FWEセール有料DLC投下のタイミング的に
これゴア表現関連と例のもうひとつで開発資金の見通しがついてないんじゃね
つまりこれ以上は金が足らんからもっと寄越せと

219 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:14:01.54 ID:GL/znEAu.net
>>217
なんで?

220 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:22:54.29 ID:PAXZFU7r.net
やっぱクソゲーって評価だったのか
買わなくてよかったわ
良いシリーズになりそうだったのに2でいきなりコケるなんて残念だな

221 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:26:41.95 ID:TX5JUAaL.net
KFってタイトル冠してなかったらそれなりに評価高かったはず
ゲーム事態はそれなりの土台なのに開発がユーザーの期待を下回りすぎた

222 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:27:39.12 ID:8I3rTeRs.net
楽しいけどワンパターンだな
そして謎の中毒性

223 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:13:54.66 ID:LsExukNH.net
>>219
nuuvemは鍵屋じゃないけどブラジルVPN要るんじゃなかったっけ?
なんとかなるなら日本円で1200円くらいか、定価で買ったのがマジでアホらしくなるな

224 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:20:02.36 ID:1h16wQHu.net
>>223
ゲームによる
グローバルなキーうってるのもあれば国限定なのもある

225 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:21:14.96 ID:Ybymvw/l.net
>>223
それはまだ余裕がある証拠だ
EVOLVE買っちゃった人なんてワンコインでいいからばら撒いて欲しいと思ってるよ
過疎よりはマシだし

226 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:32:31.48 ID:g1MXehUx.net
回復の概念すら知らないプレイヤーまみれでノーマルすらキツイ
しょうがないか

227 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:33:12.43 ID:LsExukNH.net
>>225
丁度今PlayfireからEVOLVEのスチムキーが送られてきたんだけど・・・
そんな過疎ってんのか、たまにやってやるわ

228 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:35:07.96 ID:QsUaKmku.net
ソロでやってもつまらないけど、野良メンバー2〜3人いると楽しくなってくるね
回復したりされたり
背後を守ったり
ボスにフォーカスしたり
敵を横取りしたり
マニマニしたり

難易度も丁度良い
たまに空気読めないランク25バサカが無双してるけど、ソロで遊ぶよりは楽しい

229 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:49:06.25 ID:Ybymvw/l.net
>>227
毎日とは言わないので2日に1度のログインとプレイをオナシャス!

230 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:04:19.77 ID:QsUaKmku.net
エボルブはスタートラインに立つまでが長いんだよな
フレンドがいて、wiki読んで、各クラスのセオリーを学んで、連携できるようになって初めて面白さが理解できる

231 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:06:33.87 ID:PV/xo4b0.net
なおそれほど面白くない模様

232 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:15:25.72 ID:DzNXua2i.net
>>213
スレしか見てなくて全く起動してない俺は何なんだよ

233 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:21:12.70 ID:cTbL4+oX.net
バサカのナイフ遊びで使ってみたけどこれ強いんだな
押し返しで正確な突き出せるからヘッドショット連発できて低ランクだと楽しい

234 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:22:17.22 ID:cTbL4+oX.net
さげ忘れてたすまん

235 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:23:20.94 ID:cTbL4+oX.net
あああああすまんもう喋らない

236 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:23:36.92 ID:OveIUeI/.net
サバブラウザ使いにくいな昇順降順ソートだけじゃ無理

237 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:26:18.99 ID:6XeWvrvf.net
鯖は左上の方にあるFilterで絞り込め

238 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:51:27.17 ID:g1MXehUx.net
バサカは爆発ハンマーさえ持ってれば後はいらん

239 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:07:37.56 ID:2VdknZe/.net
火虫やコマでFPに狙われたらアウトだよね?
Boonstick持つ訳にいかないし逃げれないよね

どうしたらいいの?

240 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:08:36.67 ID:g1MXehUx.net
逃げればいい
大物はバサカやデモリに任せればいい

241 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:15:33.91 ID:2VdknZe/.net
FP怒って腕グルグル突進してきて逃げきれないんだけど
火虫で一人残ってしまった局面でFPヘルスフルの場合は処理不能なのかな?

242 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:30:18.31 ID:0uIMngyH.net
全員Lv0ノーマルで誰も回復なんてしないからデモなのにメディガン持って走り回るはめに
大物来たら壊滅するけどこれはこれでカオスで楽しい
全然クリアできないけど

243 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:35:49.87 ID:kTwZQCR/.net
バーサーカーいないとゲームとして成立しなくないこれ
低難易度だとゴリ押しで大物沈むけど、ボスウェーブは貼り付きが一人いないとすぐ分断されて殺される
5人レベル0でもバサカ1人熟練者なら一回も敗北なかった

244 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:37:12.53 ID:2VdknZe/.net
週明けすっごい寂しくなるんだろうな

245 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:38:17.54 ID:wmRV+ury.net
回復もしないで特攻即死するやつばっかりだな
とか思ってたら無料期間だったのか

246 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:48:33.61 ID:bGSJnD5y.net
これ垂直同期オンでも他のゲームほどマウスの動きに遅延感じないな
なんでだろ

247 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:11:00.13 ID:EDoNdPIt.net
マラソンマップ以外にKillbox系の通路マップが欲しい

248 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:11:31.14 ID:uw3T8EwN.net
こっからどれくらい人数減るのか今から楽しみだな

249 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:13:11.36 ID:1RfIf3US.net
6,814,847 ± 63,043 owners
ワロタ

250 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:45:25.50 ID:l2Q3STsA.net
>>243
最悪別Perkでもナイフ構えて足止めしてる間に殴ってもらえばいいと思う

251 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:59:42.67 ID:uZXI+qMH.net
>>239
コマはbashで濁す程度なら時間稼ぎできる
火虫ならMWgunのオルトファイアのノックバック使いなされ
仲間がいるなら下手に逃げると火力分散するので逃げないほうがいい場合もある

252 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:01:58.95 ID:QsUaKmku.net
もともとコアなファンの社交場みたいなゲームだしな
イベントやセール時に新規や素人達がどっと押し寄せるくらいで、普段は静かなもんさ
KF1もこんな調子で5年後もDLC売ってたし

253 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:02:13.52 ID:Ee3S2TBU.net
テストマップソロでやってもEXP入らないんだけども古いから?
下の二つなんだけど何がいけないのよ

http://www.mediafire.com/download/rg8eg924c3i26ss/KF-TestingMap.rar

864 名前:835[sage] 投稿日:2015/08/31(月) 21:11:27.99 ID:7MoJ+6fv [1/2]
http://www1.axfc.net/u/3526840
testmap改あげますた。 キーワード: lol

254 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:05:26.57 ID:QsUaKmku.net
鯖立てれ

255 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:12:39.29 ID:DzNXua2i.net
義郎が次のhotfix以降テストマップ等のレベリング行為で不正にレベル上げたらbanするってよ

256 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:13:28.37 ID:HAgCJLA4.net
>>233
ナイフバッシュは振り早い+一点絞りだから意外に使いやすいよな

257 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:22:55.92 ID:Jk0tRAy9.net
今のうちにカンストさせておけよ

258 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:21:22.86 ID:XwEvtbY2.net
購入検討中なんだけどこれ普段も人いっぱいいてノーマルからSuisaidalまでマッチング余裕ですか?

259 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:25:54.48 ID:HgXa1scP.net
cheats engineで経験値入らないようになってるんだが何か変わった?

260 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:30:08.76 ID:uZXI+qMH.net
>>258
ゴールデンタイムならnormal、hardそこそこ
suicidal,HoEは2鯖前後
新しいゲームにしては過疎ってるが
俺はそんなに困ってない

261 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:45:29.10 ID:QsUaKmku.net
人数6人いなくても十分楽しめるからね
クリア目的でやるならLv25まで上げておけば自殺までなら野良でなんとかなる

ただし、セールやイベントで新規雑魚祭りだと厳しいかもしれないが

262 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:00:57.34 ID:qMMrF2D9.net
今日24Lvで味方の回復ほとんどしないメディックいてわろたわ

263 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:13:18.98 ID:E9RRb5wX.net
箱コンいいなこれ

264 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:25:04.60 ID:eUqhANOf.net
体力減ってねーのにプシプシうるせーなこいつ鬱陶しいわwwwwダメ食らわんとアーマー回復しないの知って・・・あれ・・・?あっ・・・

265 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:39:50.72 ID:+va1tYng.net
>>264
「こいつ食らってないのになんでヒールしてるんだよ・・・。あれ!?何かアーマー回復してるやん!」

って知識を広めるのが新verメディックの現在の仕事です

266 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:42:38.37 ID:YKk0nsmR.net
以前
メディック<ぶしぶし!^^←仕事してますアピール


メディック<ぶしぶし!('A`)←「ちゃんとアーマー買ってこいや雑魚が」アピール

267 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:46:19.04 ID:uw3T8EwN.net
>>258
普段でも一応pingにこだわらなければマッチングはする…すっごいゲームに影響出るけどね
ちょっと前まで接続数500とかだったし日本鯖だとマッチングしてもだいたい知ってる人ばかりというくらい過疎る
正直悪いこと言わないからやめといたら?あんまりオススメはしない

268 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:52:42.84 ID:oh3nly57.net
500・・・だと・・・
どうしてそこまで落ちぶれた

269 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:58:32.79 ID:aDq3TF8j.net
Evolveはもっと悲惨じゃないの

270 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:03:34.88 ID:547BN3f8.net
Soloでやって死んだ時の待ち時間ってどうにか短縮できんの?
メインメニューに移動しなきゃ駄目かね

271 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:07:59.92 ID:oZk+TbwU.net
今はTPPがあるから…

272 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:14:54.66 ID:eUqhANOf.net
デモリ20にしてから自殺後半で使ってみたけどRPGとC4じゃ弾薬カツカツやんな
9waveでサブも弾なくなったのにSCFPおって完全に味方任せになったのすごい申し訳なかった
やっぱ25にしてからか

ところでハンス戦でAA12じゃなくてマイクロウェーブ?が散乱してたけど後者のほうが火力あるんかな。自分で使ってもイマイチでわかんね

273 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:15:02.84 ID:rgROGD/I.net
>>266
むしろ買い物後の暇な時間使ってタダでアーマー内職できるのに
何故わざわざ金出して買う必要があるんだって感じ

274 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:17:01.69 ID:z+Sc9kzE.net
>>273
kwsk

275 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:25:08.44 ID:g1MXehUx.net
バグでメディックはHP回復なしでもアーマー回復するんだよなぁ・・

276 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:49:02.23 ID:e2k2fLH2.net
このゲーム、質問スレはないんですかね

277 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:53:17.51 ID:eAP0x3XS.net
雑魚がアーマー買っても浪費するだけなんだから買わないほうがマシ

278 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:54:44.94 ID:TNpA89CG.net
レベルリセットきたら本気だす

279 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:16:58.74 ID:mpwGhDni.net
来ないんだよなぁ・・・

280 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:10:54.15 ID:bMgkIyYN.net
キャラ枠増えてわー

281 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:22:16.61 ID:cY2AHTDE.net
んーマッチしないな
これダウンロード地域変えないといけない?
日本のままでいいのかな

282 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:24:19.81 ID:bMgkIyYN.net
直接serverからはいれよ
filterかけて

283 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:36:35.44 ID:1RfIf3US.net
さーて今晩はall time peak更新なるかなー

284 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:47:06.04 ID:2UoVBXZU.net
フィルターのNOT FULLが機能しないのは何でだ
リフレッシュするたびpingソートは無効になるし相変わらずGUIに関しては無頓着だな

285 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:00:58.25 ID:UpCfSt7F.net
デモはm79とc4とコマ武器持ってるんだがどうなのよ

286 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:02:55.15 ID:g1MXehUx.net
今の時期はメディかバサカ以外やるべきじゃないな
即全滅しやがる

287 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:11:21.85 ID:8j8Ryz57.net
HARDに行けばフリープレイヤー流れてこないんじゃね

288 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:13:05.38 ID:g1MXehUx.net
自殺入っても0レベルが並んでるわけだが

289 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:13:33.64 ID:1RfIf3US.net
文字通りの自殺でいいじゃないか(白目

290 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:46:45.76 ID:xFOqj8of.net
みんなCheatEngine使ってるの?
VAC無いなら使ったもん勝ちだよな

291 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:02:32.95 ID:qFiAtqx9.net
いや使ってるのは流石にバカだけだろ
VACが無いからってログとってない訳じゃ無いんだからよ
大体はテストマップでレベリングできるのを利用して"た"
近いうちにそれやるとBANする様になるらしーぞ(公式フォーラム

292 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:05:38.34 ID:1RfIf3US.net
リアルでもろくでもない奴はチート使いたがるよな
ほんとゴミ

293 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:17:36.20 ID:Vb1RVj8y.net
レベリングBANについてはデマだって聞いたんだけど、ぶっちゃけ英語読めんからよくわからんな。翻訳サイトにぶちこめばわかるかな?ソースどこ?
しかし、レベルシステムについて叩かれまくってんのに本当にレベリングも禁止したら、新規勢がめんどくなって途中でやめるだけじゃね?

294 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:21:38.45 ID:oZDG7z9v.net
そんなんでbanならTF2やCSGOで実績全解除チートしてる奴らがとっくにいなくなってる

295 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:28:58.34 ID:IeU7TB4Q.net
今The Ball買ったらKFのスキン解除される?

296 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:31:17.65 ID:YSziajLw.net
フリープレイありがとう
おかげで買わない決心がついた

297 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:51:43.87 ID:ZO5fYAVj.net
GMGで溜まったクレジットをつぎ込んで買っちまった
もうやりきってやるぜ

298 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:18:15.06 ID:9btvt8jR.net
ポエット!

299 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:01:41.57 ID:S2t5QkSL.net
nukeが強すぎてHOEでも簡単すぎてつまらん

300 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:10:30.21 ID:gqj+OR+N.net
KF2について
SERVER DETAILS から☆に印を付けてお気に入りに入れたと思うのですが
FAVORITESタブには何も表示されません どうすれば表示されるようになりますか?

近接攻撃で敵を殴るときに画面が揺れるのですが、この揺れをOFFにすることはできませんか?

301 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:11:32.07 ID:gqj+OR+N.net
>>300
すみません
お気に入りは、少し時間をおくと表示されました。

302 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:58:03.12 ID:fDz0/ddu.net
無料だからKF2やってみたけど視点が勝手にグルグル回り続けるし
オプションの項目いじっても反映されんしなにこれ?

303 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:59:50.73 ID:fDz0/ddu.net
コントーラの類ぜんぶ引っこ抜いたら治ったわ

304 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:04:22.30 ID:0KZElBex.net
また職縛りを野良で強要とか武器使うなとか言い出しガイジが現れるんかな

305 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:06:09.45 ID:RdS9UOO0.net
その手合いはKF2をオワコン扱いしてるから無い

306 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:47:03.79 ID:sn359qFo.net
パークレベルって今上げててもそのうちリセットなの?

307 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:10:37.44 ID:W+09nXXx.net
これ2日もやれば飽きるな
おまえらこんなの何ヶ月も続けてるとかおかしいでしょ

308 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:16:58.49 ID:LSb8vJ8j.net
フリーウィークエンドだからってんで友人誘ってやってみたけどボスが1体だけかよとか武器少なっ!とかマップこんだけ?とか不満たらたらでしたわ
あ、アーリーだから…と返してはみたがすぐになんで俺擁護してんだろと反省した('A`)

309 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:40:43.85 ID:BXnD/zK3.net
また脳内友人か

310 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:50:00.54 ID:fKI5/0oK.net
正直フリーにしても内容が薄すぎて逆効果なんじゃないですかね

311 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:52:41.22 ID:l8UAt0/c.net
新規同士だとボスがどういうもんかわからんとハードもクリアできないだろうしなぁ…

312 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 05:16:25.60 ID:JNBHWiVM.net
襲ってくる敵撃ちまくるだけで連携も糞もない

313 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:15:37.73 ID:782X1xmp.net
もはや1やっても文句いいそう

314 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:11:04.46 ID:1cvFdfsU.net
発達障害の特徴である繰り返し同じ内容を叩くってのがそのまんまで笑えるな
1の棒立ちで歩いてくるHSの練習にもならない糞BOT撃ちに比べたらましだろう

315 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:18:33.89 ID:v2kM5SWY.net
もう飽きた・・・・
あかんねこれ

316 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:35:48.71 ID:l8BGl6cd.net
そりゃ飽きも来るだろよ。
別のゲームでもやってろや。暇かよ

317 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:46:17.40 ID:TVQc2sLW.net
マップが全然足らない

318 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:10:07.53 ID:n0yFqtsW.net
もしかしてナイフでの移動速度かわんない?
持ち替えの間スプリント切れるから細かく挟むとかえって遅いな
持ち替えもっさりほんと糞

319 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:20:59.25 ID:EJqvJTFU.net
ゲームのボリューム伝々は開発に言え

320 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:23:53.38 ID:KezYiVXy.net
ゲームのボリュームはKF1のリリース時と比べて今同じくらいじゃないか?
KF1には1種類しかボス居なかったんだぞ

321 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:30:48.44 ID:JMRcDYY/.net
グラフィックが良くなったから大人数サーバーも無理だろうな

322 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:36:24.70 ID:DVakh3oT.net
アプデ直後の今遊ばなきゃ
新perk上げるもよし
新規を回復したりマニマニするもよし
旬の時期を逃すな!

323 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:59:54.89 ID:XwHWiuzw.net
武器の配置を1と同じようにしたい

324 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:18:49.80 ID:B19oFsk6.net
近接1セカンダリ2メイン3溶接注射5にすれば大体同じ

325 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:20:16.88 ID:pq1sLShW.net
>>323
まったく同じにするのは無理だけどコンフィグで配置は弄れるから近い状態にはできるぞ
ちな数字じゃなくて英語で表記されてるぞ

326 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:24:32.42 ID:l1PXu5XA.net
武器チェンジが不快感MAX ペランペランしとる

327 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:51:49.94 ID:06THs1Xp.net
ヌルすぎるんだよな
HoEでさえ1の様なギスギスする緊張感が全く無くてもの足りない
アップデート以前のパリィ完封は正直楽しかった
今はバーサーカーがやデモが強すぎて適当に大物処理出来る
CSで出す前提だからこんな糞バランスになってるんだろうが
高難度くらいはもっとシビアな操作性が求められる様にPC寄りに作って欲しいもんだな

328 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:29:33.86 ID:G1jYFJEz.net
簡単簡単言ってるがそんなに簡単なのか?メチャクチャしんどいんだが
ヒール叫んでも注射の1つもくれず、キャンプしてるはずなのに突然遠征して死ぬ
ボスの仕組みを知らずに無駄弾を撃ち続けるし
バサカなのに後方に引っ込んでピストル撃つ始末
こんなのが4人も5人も来るからノーマルですらキツイ

329 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:30:18.80 ID:vT2UGnU5.net
ボスなのに金余らせるバカが多すぎ 武器落としとけよ

330 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:01:43.48 ID:pq1sLShW.net
>>328
真に受けるな そいつらなんでもヌルいっつって憚らないキチガイだから
そんな事言っても練習もしない下手糞は黙ってろって言われるだけだぜ

331 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:02:24.81 ID:JMRcDYY/.net
うろうろ動き回る奴がいたら無理

332 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:11:50.02 ID:Bzv6mGyM.net
久しぶりにハード潜ってみたけどカオスだなww
0〜5レベルが8割ぐらいで埋まる
笑ったのはFP兄弟が来てガン逃げする脳筋バサ2人
気付いたコマが近付いてちまちま撃っては振り向きまくる
一斉にグレを投げるが雑魚処理を怠っててサイレンにポン
阿鼻叫喚テンダライズの流れだった
いいぞいいぞ

333 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:14:47.39 ID:NjV9PgnE.net
駄目だ酔う

334 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:14:48.15 ID:0k9/7h8l.net
明らかに勝てない状況で大型に手を出すバサカもどうかと思うけどな

335 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:27:08.73 ID:9btvt8jR.net
KF初めてなら当然だな
大物にパニクって9mm乱射とか
メディックで火炎放射器使ってるとか
そんな奴らにプシュプシュしてあげるぜ

336 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:31:03.02 ID:XwHWiuzw.net
1は地獄ごりごりやってたけど2は全くセオリー理解してないから初めてのやつと変わらんわ俺

337 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:32:32.38 ID:S11ry5iV.net
Hsgでsc倒せれば一人前

338 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:32:51.71 ID:MSaX+1JT.net
>>319
う…伝々

339 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:33:01.25 ID:Tx99WkAZ.net
自分みたいにたまに最初からやりたくなる病の人間にとってはレベルリセットできないのは結構ツライ。データ消せないよね?

340 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:34:01.32 ID:vT2UGnU5.net
>>319

341 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:34:56.25 ID:+e60lslf.net
現状フリーの奴らと新パーク上げてるのが多すぎてハードでも無理だわ
それに加えてぐるぐるも出来なくなったし

342 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:36:05.63 ID:wD4W1L/i.net
タダじゃあ
ドイツ兵と騎士使えないじゃないか
他のキャラは酷いな
いくら洋ゲーでも酷い

343 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:00:13.46 ID:rgcVzw5e.net
メディで火炎放射はアリなんだよなぁ・・・

344 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:04:21.78 ID:pmVpf+DO.net
メディ火炎放射器はライフルと併用できるし
バカ支援できるから意外と良かった

新職は耐久補正も近距離での火力も無いからつらいな
マイクロ波の吹き飛ばしも援護無しだと無力だし

345 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:20:53.49 ID:DVakh3oT.net
自キャラより他プレイヤーのスキンを変更できるMODが欲しいな

346 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:58:44.86 ID:pmVpf+DO.net
見せたくて使ってる意味が大きいからそれは無理だろ

347 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:15:08.24 ID:KSXuInTD.net
>>3
できなくない?

348 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:29:04.23 ID:355BsX+X.net
前は雑魚処理してからFP・SCって感じで一人でもなんとかなったが
今は雑魚はうじゃうじゃの中SCを攻撃して発狂させるし、ほかのやつがFP撃つわで本当にカオスになる

349 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:30:22.52 ID:EJqvJTFU.net
バサカやってると回復してくれないからやめた

350 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:32:41.22 ID:0k9/7h8l.net
バサカの体力2倍のスキル発動してる時、周りから体力ゲージはどう見えるんだろうか

351 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:48:12.96 ID:T0QyAzcZ.net
100の時点でゲージ半分、200だと満タンだよ

352 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:06:58.46 ID:9btvt8jR.net
アーマー回復し放題だからバサカとメディコンビが強すぎる

353 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:28:31.36 ID:+v5aPGov.net
Late Night with Cry and Russ Killing Floor
http://www.twitch.tv/cryaotic

354 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:58:59.78 ID:ZchE6tsD.net
もうこの時期は割り切って、接待で少しでもお客様に楽しんでもらって、また来てくれるようになればいいなと心がけてる。

355 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:02:31.76 ID:fzGMcJeR.net
InsaneとかMori^2みたいにBF1942やW:ETの声が使えるようにするMODがほしい・・・

356 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:07:32.18 ID:KezYiVXy.net
そういうModはEA取れてからじゃない?
大幅な仕様変更はこれからも確実に有るだろうし

357 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:25:13.17 ID:OLKDAQBi.net
HoEタダゲ乞食が跋扈して常時Faked3くらい
他ゲーやるぞい

358 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:33:10.73 ID:42B/kKZk.net
こういう状況は、SS等追加perkが導入されたりすると繰り返されると思うから、慌てずに赤ちゃんたちが揉みくちゃにされるのを眺めていような。

359 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:36:38.48 ID:9Re/iBuf.net
最近kf民に無差別フレ送信&グループ招待スパムやってくる韓国人いない?
自撮りのきっしょいアイコン

360 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:42:28.36 ID:355BsX+X.net
アニメ幼女アイコンも十分きもいけどなw

361 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:43:08.04 ID:KoQMVc/M.net
KFは昔結構はまってて、無料だからやってみたけど、おっもしろいね!!!!!

362 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:54:52.21 ID:Bzv6mGyM.net
マイグランマシュートベタザンユー

363 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:12:16.57 ID:n0yFqtsW.net
そいあ自分のアイコン画像入れてないときは
KF2のスコア表示で他プレイヤのアイコン表示されてたんだけど
自分のアイコンを登録したら他のプレイヤのアイコンが表示されなくなったし
自分と同じアイコンが表示されてたりするんだけど対処法分かる人居ますか?

あとアイコン未設定状態に戻すにはどうしたらいいの

364 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:16:26.13 ID:06THs1Xp.net
>>328
お前核撃った事無いんだろ?
バーサーカー25なってんの?
レベルあげたらわかるよ

365 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:37:05.63 ID:9JBDOniK.net
>>359
以前リクエストか来たんで、無下にするのも悪いなと思い承認したんだ
アクティビティを見てたら
多数の一般グループに参加→グループやメンバーの悪口を書き殴る→グループ離脱
とかやってたんで、即フレ切、ブロックしたよ

366 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:49:45.85 ID:apwyNLIb.net
バーサーカーLv25のスキルってどっちがいいの

367 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:54:33.29 ID:r6q3+US8.net
>>327
俺は逆に2のが難しいなぁ
一番育ってるのがLv17サポだけどHardで死ぬ事は結構多い
1だと大型もコンボで楽に始末出来たんだけどなぁ

368 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:12:48.45 ID:0KZElBex.net
LV17じゃ1で言うとLV3くらいだろ、あたりめーじゃん
1みたいに棒立ち歩きでパターン化してる訳でもないし

369 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:26:01.73 ID:06THs1Xp.net
>>367
1で言う所のLV3のサポがHardむずいって言ってるようなもんじゃん
1も2もHardはセオリー分かってない人の方が多いでしょ
今の2は1の様なシューターとしての中毒成分は無くなったと思う
perkが増えたら調整入ってまた別ゲー感覚で楽しめるんじゃね来年くらいかな

370 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:44:09.88 ID:kVN5+hYI.net
初期perk25でHard何度か行ってるけどよく死ぬよ 手を抜いてるわけじゃないんだけど

371 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:51:14.73 ID:dMp5k6S0.net
レベリングマップ潰されて新perkはコツコツやれって?

372 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:52:29.53 ID:l8UAt0/c.net
敵の動き早すぎるからシューティングとしては2のほうが圧倒的に難しいが
アプデ後perk全体で火力は上がったからco-opとしては確かに簡単になった
コマの重要性が減ったしな…コマが面白いのに

373 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:59:10.08 ID:W+09nXXx.net
経験値全然貯まんないんだけど
難易度高いのやった方がいいのか?

374 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:06:59.93 ID:kVN5+hYI.net
Hardが効率的だと思うよ
ただレベル5にも満たない上に弾薬グレネード供給で行かないと厳しいと思うけど

375 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:16:07.62 ID:l8UAt0/c.net
ハッキリ言ってしまうとカスタムマップ使ったほうがいい

376 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:31:48.58 ID:DfvgnCUC.net
「KF1みたいにNormalはヌルゲーだろ」ポチッ

「博士堅すぎィ!」defeat

377 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:51:42.06 ID:JMRcDYY/.net
ボスが無敵中に攻撃するやつww

378 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:03:19.23 ID:JNBHWiVM.net
ハードでもlv0ヒムシデモ使ってたらハードでもワイプアウトする
1とアプデ前2はホエイ楽勝だったんだが
今の2はなんかグダグダでやりこむ気にならん
高レベゴリ押しもなんかめんどい

379 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:04:50.23 ID:JNBHWiVM.net
1やるほうgq面白いな
新しいこと覚える気しねぇ

380 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:11:10.26 ID:rlFGH21R.net
1やると良さがわかる

381 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:23:01.61 ID:KezYiVXy.net
>>379
年老いたってことだよ老害
消えろ

382 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:23:48.92 ID:l8UAt0/c.net
さすがに1に戻る気はしない

383 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:32:25.34 ID:N0+DpbcU.net
1は大人数カスタムパークでトンデモスペシメン相手にドンパチする分には楽しい

384 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:40:58.93 ID:6NQEtQ42.net
ここ見てて思ったが無理に2やってるやつが多いんだな

385 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:41:31.45 ID:/XUaZ6/f.net
最強SGで博士囲んだらヌルゲー

386 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:48:08.50 ID:EJqvJTFU.net
1時間もやればお腹一杯になるだろ

387 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:52:43.19 ID:6NQEtQ42.net
>>372
2は頭狙う必要ないんですが

388 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:01:56.88 ID:jO2KPnFR.net
雑魚三種類とクロウラーは確かに無理にHS狙う必要ないけど他はしんどくないか?
HoE1〜6以外はやらないから知らんけど

389 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:15:14.73 ID:BLms/Lee.net
火虫の20レベルスキルのSplash Damage upってあるけどスプラッシュダメージってなんだ?
火力上がった感じがないんだけど、誰か詳細わかる?

390 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:09:31.25 ID:KezYiVXy.net
>>389
敵を爆発させた時に飛び散る破片のダメージが上がる、ハズ

391 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:11:45.67 ID:ok7pN8Ek.net
パリィの練習してたら飽きてきた

392 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:13:29.78 ID:0YugQ2ml.net
>>389
>>390
そのスキル使用すると青白い炎が追加されてるんだけど俺だけかな?
範囲がかなり広いから燃やしまくれる

393 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:19:44.92 ID:G1jYFJEz.net
ラジオチャットが不満過ぎる

394 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:25:08.97 ID:kl/Xw+t+.net
V52やりたいやりたいやりたい

395 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:31:36.11 ID:CzqfP8eW.net
マルチでパリィどうも成功しないけどパリィバグってまだなおって無かったりするんかね?
今日意気揚々とFPにパリィ仕掛けにいったら防御の音すら鳴らず
FPに凄まじい勢いでミンチにされてまじで恥ずかしかったんだけど

396 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:35:09.98 ID:KSXuInTD.net
今後ワイプなしソースどこ?
Twitter?

397 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:35:21.90 ID:0YugQ2ml.net
>>395
ちょくちょく報告してる人いるからやっぱりまだあるんだと思う
でも以前よりはだいぶ少なくなった

398 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:35:35.72 ID:0KZElBex.net
いやいや、火虫の奴は手榴弾投げたみたいに死に際に爆発すんだろ
周りも巻き込むしかなり強いし見逃せ無い
だろ

399 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:42:40.30 ID:CzqfP8eW.net
>>397
今までbskほぼ使ってなかったからフリーの新人に紛れて
レベリングがてらやってみたんだけどね
ただ少なくなったと聞いて他perk待ちつつbskのレベル上げに励むことにするよ thx

400 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:31:26.45 ID:DFc/QV7p.net
低難易度なら気にしないけど、落ちてる弾箱って誰が取るべきなの?
AA持ちのサポとかデモとかに譲るのが安定?

401 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:39:27.13 ID:pmVpf+DO.net
自由だし誰が取っても気にしないほうがいい

402 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:40:54.15 ID:kVN5+hYI.net
Supplier持ちが取るべきじゃねえの
他には与えられても自分は取れないし

403 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:45:04.68 ID:DFc/QV7p.net
そうなのかー、じゃあ自分がsup持ちだったら遠慮なくもらうことにするよ。

404 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:45:07.98 ID:rgcVzw5e.net
難易度別に弾薬箱の位置載せてるとことかないかな

405 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:57:33.50 ID:as2/Eip2.net
>>400 皆がscでちゃんとemp戦法してるならemp回復にバサカ一択かな。

406 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:58:12.12 ID:0YugQ2ml.net
HoEだとデモが弾薬1つ取るのと取らないのとでは大違い
コマはあまり取る必要性がない
サポもAA担いでいれば20発増えるから取る価値は十分にあるが、サポ自体あまり必要とされない悲しさ
バカもEMP1つ増えるからSCが多くなる後半にはありがたいかも
マイクロウェーブガンの弾数がてっきり100増えるかと思ってたのに25しか増えない火虫も残念
まぁ100増えたら強すぎるが

407 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:07:13.52 ID:BDVF6nSW.net
>>399
今の強化されまくったバカで速攻死んでるのはお前か

408 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:09:42.50 ID:vRn0gMb4.net
>>389,392
ありがとう 明日検証してみるよ

409 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:23:05.89 ID:hxd++XIt.net
バカは強化されてからメディ以上にラストマンになることが多くなったな
以前が弱すぎたからこれくらいでちょうどいいけどさ

410 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:36:06.90 ID:IWeN0JBz.net
カタコンベ暗すぎてやばない?
あんなマップで遊んでたら目が悪くなりそう

411 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:45:03.84 ID:X2zetO9Z.net
怖くて眠れなくなったのだが

412 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:48:00.92 ID:NthQAt3U.net
kickVote入れるとESCおした時のメニュー反応なくなるな
自殺やHoEのLevel0キックしたいのにリスク高すぎ

413 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:29:48.18 ID:OHqDR2J/.net
繝√Ε繝繝磯撼陦ィ遉コ縺ォ險ュ螳壹〒縺阪kシ
繝上シ繝芽。後¥縺ィ繧ュ繝√ぎ繧、縺ィ謖遉コ蜴ィ縺繧峨¢縺ァ繝√Ε繝繝医′鬯ア髯カ縺励>

414 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:48:14.81 ID:AMSK/ICG.net
重量引き継ぎバグ無くなったのね・・・
FPも怒り出したらなかなか収まらないからHARDでも結構きついなw

415 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:01:50.43 ID:Lkxu36Jr.net
「サヨナラ!」
デモリッショニストはスペシメンを数体巻き添えに、しめやかに爆発四散した。

416 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:14:34.53 ID:++Eom+Y8.net
時期的にフリー終わってないしアプデきて間もないのもあってデモ火虫が多いし
HARDはクリアよりEXP求めるから全滅しようが構わない人のが多いと思うよ
しばらくしたらHARDでもWAVEや状況見てperk変更してくれる人も出てきだすんじゃないかな

417 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:31:19.33 ID:VGY/0PFS.net
C4の有用な使い方教えて

418 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:07:13.13 ID:JkHq0TYu.net
なんか狭くて暗いマップばっかだね・・・
もうちょい明るくて開けたマップ増やして欲しい
狭くて暗いと凄い酔うこれ

419 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:11:32.90 ID:NPf6acrJ.net
>>417
グレ代わりに投げて即起動
処理に困った怒っていないSCに何個かつけて遠くから起動
FP用に地面に何個か置く、綺麗に当たってもそれなり程度のダメージ

hardの遊びでよく使うけどもしかして重ねるとダメージ落ちんのかなコレ

420 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:19:49.06 ID:A+n7gfy3.net
バーサーカーの15スキルのスマッシュってブロック時って書いてあるけどパリィは含まれないのか?

421 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:25:03.24 ID:zBXpQKQp.net
せやで

422 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:06:26.00 ID:4H9Z3kLG.net
C4は雑魚一掃用
FPSCならRPG撃ったほうがいい
ちなみに複数つけて連続起爆しても威力減衰半端ないからあんまり意味ないよ

423 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:50:22.28 ID:W65J7MD5.net
>419
誰か設置個数を無制限にしたMOD作ってボスで実験すんじゃね?w
PATの時同様同時起動でダメージ減退の可能性が高いだろうけど。

424 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:56:34.38 ID:KUoui8BZ.net
プレイヤーに付けられたら使える武器だったのにな

425 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:10:37.72 ID:40Lnr5BS.net
バサカ辺りにくっつけてFPに接敵してるところで爆破とか面白そうではあるな
核も効果的に狙えそうだし

426 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:26:31.47 ID:uEN6O4/X.net
さっきやったら外人とトレーダー前でキャンプを繰り返して楽しかった
崩壊しかけた事が何回もあったけど誰かが壁になってSCやFPを止めたり無言の連携でこれがやりたかったんだっていう内容だった
昔あったスタンドプレーのコピペみたいな感じで新鮮に楽しめたわ

427 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:29:46.91 ID:7CbBXbzy.net
レベル上げなら自分がやりやすい場所探してハードあたりソロでやるのが一番いいのかな

428 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:58:05.05 ID:AjddD2zu.net
煽り抜きでフレ何人かとやってると池沼レベルで下手くそなやつはいる
毎回同じように死んで学習しない
注意欠陥障害だと思う

429 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:46:20.64 ID:3Arsepf6.net
ショート回してハンス狩れ

430 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:47:03.57 ID:NHxbzc4F.net
ボスが痩せたオッサン一人とかゲーム制作陣は何考えてんの?
マップ事に変えるぐらいのやる気はないの?

431 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:44:06.15 ID:LoejX1si.net
ボスは3人いる中のまだ1人だからEAだっての忘れずに発言しとけよ

432 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:45:04.62 ID:2ElYP36N.net
ガリガリのおっさんがあと2人もいるの?

433 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:46:23.43 ID:VNMu7JSD.net
一人ぐらいはお姉さんがいてくれたらなぁ

434 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:53:14.25 ID:LpJzbZMG.net
ひたすらサイレンを召喚し続けるボスおねーさんはどうだろう

435 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:00:45.41 ID:42md4rPR.net
逆にボスがくっさいデブだとただの的だな
ムキムキでいい

436 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:02:50.79 ID:NxHKwiMB.net
ワニザパイ

437 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:06:01.47 ID:BoBobqEO.net
ボスも人間サイズしか出ないのか

438 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:13:19.04 ID:ezLZv31E.net
思ったより面白くないな
高いから売れないとかじゃないと思う

439 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:36:00.77 ID:Tp7DXGwZ.net
もう無料期間終ったの?起動できない

440 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:37:31.90 ID:fWJWQBt4.net
買いなさい

441 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:39:13.53 ID:Tp7DXGwZ.net
あ、ごめんsteam再起動したら出来たわ
半年くらいまともなアップデートなかったらしいから買うつもりはないんだすまんな

442 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:39:38.31 ID:VSd4a4d1.net
買う?冗談でしょ

443 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:58:18.06 ID:MBn3wwd9.net
KF2って、なんかすげぇ目が疲れるな

444 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:20:42.80 ID:pTx/v5JE.net
フリーでやってみたけど全体的にはそれほどひどくない印象
ただ攻撃力が低すぎてだるい

445 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:57:41.53 ID:fWJWQBt4.net
LV上げなさい

446 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:09:09.14 ID:WFkRuC5U.net
フリーでやったけど無料ゲー以下だったよ
金出してまでやる価値ないわ

447 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:11:09.63 ID:YSvjWXkK.net
正解

448 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:14:18.31 ID:QxfE1g2H.net
フリーではまったとしても新規は買うべきじゃない
次のアプデは半年ぐらいかかるだろうから覚悟出来る人以外は買っちゃあかん

449 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:21:29.72 ID:G79+mEkO.net
遊び始めで楽しんでる間は気にならないがKFのレベリングはぶっちゃけ苦痛だな
何かしらご褒美的なモノがあればまた違っただろうけどそんな物無いし
レベリングしてようやく上の難易度へ挑む下地が整うだけだっていう

450 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:21:42.21 ID:QxfE1g2H.net
新規に忠告しとくがパーク二つ増やすだけで五ヶ月以上かかる
残り4パークだからこのゲームが完成するのは来年の夏ごろ
それまで今のボリュームで遊び続けられるわけがないんだよなつまり終わるのが確定してるゲーム
買うのはよく考えてからにしろ

451 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:30:11.92 ID:EpJmafjE.net
褒美スキルはあるけどぶっちゃけ微妙だしな

452 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:46:12.68 ID:NthQAt3U.net
まー前よりマシになったし武器をちょこちょこ追加してくれたら少し満足かな

453 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:50:38.41 ID:++Eom+Y8.net
褒美ってなんぞ
ストーカーちゃんのエロ画像でええんか

454 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:55:57.88 ID:JXejbMyE.net
>>450
もう終わってるんだけど

455 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:11:53.19 ID:HLYr2iot.net
又全世界でアクティブ400人とかに戻るんだよ

456 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:23:47.06 ID:M6UIt2fZ.net
FWE終わって元気を取り戻したオワコンニキ、オッスオッス

457 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:24:11.44 ID:ONcD9FbE.net
今年中には正式リリースされるって公式が言ってるが。

458 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:35:17.16 ID:xN/LiCuu.net
まだfwe終わってないよ

459 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:38:15.69 ID:kGhvHV9B.net
人口2万いてびびったけどフリーウィークやってたのかじゃあまた過疎るなMGSに戻るわ

460 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 15:19:07.09 ID:54sg5Toe.net
>>457
ほんとかよ
アーリーアクセスで完成した例なんてあるのかよ

461 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 15:37:20.98 ID:d4lk4y3E.net
火虫が持ってるカランビットナイフ好き
デモのカッターナイフはなんか折れそうで恐い
メディのメスよりかは強そうだけど

462 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 15:50:53.42 ID:QkO+fbmv.net
よく1waveにメディとか火虫にして2waveからはバサカにして初期ナイフで遊んだりしてる

463 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 16:15:28.03 ID:VSd4a4d1.net
この出来であと3ヶ月でリリースかよ
Netherも裸足で逃げだすレベル

464 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 16:17:26.35 ID:4ZnhWN84.net
火虫多いとhardでもクリアきついなー

465 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 19:41:57.16 ID:jjAsyTI2.net
今までのペースからして12月にSSと残りボス2匹来て
MAP2つぐらい来たら終わり

466 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 19:58:12.85 ID:NthQAt3U.net
>>464
15になると一気に強化されるんだがそれまでは弱いな

467 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 20:25:10.27 ID:oZK5f+5t.net
初心者だけどwikiの各Perkの装備の運用とスキルの運用の記載がないのでベテランの方編集お願いします
サポ、メティ、火虫、デモのPerkがないです

468 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 20:54:33.91 ID:JH+QGnSu.net
4年前のi5ノーパソにKF2突っ込んだら最低設定でも酷かった
自キャラ、スペシメン共に大の字から微動だにせず
モーションに合わせて体をありとあらゆる方向に回転させながら動きまわる
銃はPCの手の甲に張り付くわ首が水平方向に360度回るわ悪夢のようだった

469 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 20:56:45.71 ID:z8nkrRjn.net
Killing Floor2買おうと思うんだけどアーリー終わったら値上げとかあるの?
DLC出す予定あるよね?

470 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 21:00:44.27 ID:d4lk4y3E.net
マイクロウェーブの強さが起訴レベル

471 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 21:02:43.34 ID:zIgQXgPN.net
買うなら製品版が出来上がってその製品版がセールになるのを待て

472 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 21:17:50.11 ID:z8nkrRjn.net
わかった

473 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 21:33:00.76 ID:zBXpQKQp.net
マイクロウェーブは強い印象を受けやすいかもしれないが弱い

474 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 21:35:59.44 ID:IR1AgEYp.net
nukeくそつまんねえな
いまdemo25のやつとか大体養殖だろうし なんだかなぁ・・・

475 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 21:50:00.29 ID:SYxJjkKF.net
サポのスキル見直してたらTier3のよろめき増加スキル強化されてたんだな
一回試してみたらSiren Huskも普通のSGでよろめく上に
SCとFPも確定でよろめき奪えるし凄い強化されてんな

特にFPに至っては凶暴化してる最中によろめかせると凶暴化解除まで出来る
タクティカルリロードとどっちを選ぶか悩ましいのが嬉しいな

476 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 22:09:47.80 ID:DEgLc+Na.net
chivalry安くなってるな
スキンと武器で500円なら買うか

477 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 22:14:40.86 ID:BDVF6nSW.net
フリー期間だから賑わってたけど

この前まで同接500人とかだからなwww 全世界でだぞw

478 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 22:16:15.59 ID:d4lk4y3E.net
火虫の場合雑魚はトレンチとモロトフだけでも結構いけるし
そもそもほとんどの雑魚はコマが狩ってくれるし
FPはバサカとデモがボコるとなれば
マイクロウェーブばSC処理専用武器として運用できるので普通に強い

479 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 22:45:49.55 ID:ZvkLZzBC.net
たまに和鯖でJPタグの人のピンがとんでもないコトになってる時があるんだけど何者?JPタグ付けた外人?

480 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 22:56:17.89 ID:DEgLc+Na.net
俺のフレンドがやたら回線悪くて和鯖で平均150くらいになってる
パリイがうまくいかないと嘆いてた

481 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 23:06:31.75 ID:4HNp9Fha.net
たまにチェーンネックレスを拾った、あと〜個って下に字幕で出るんだけどなんかあんの?

482 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 23:08:23.20 ID:++Eom+Y8.net
どうせOCNだろ

483 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 23:15:27.26 ID:BoBobqEO.net
>>481
実績解除

484 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 00:29:12.73 ID:o4Ed4+lQ.net
大物バサカの立ち回りでわからんのだけど
ブロワーみたいに青いの吹き付けて吹っ飛ばす攻撃する人とからむとガードくっそむずい
釘打ちで後ろからうってていいんか?

485 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 00:32:58.34 ID:d0RPYGkm.net
バカがFPとやりあってる時は、グレネード投げ込んだりメディガン打ち込んだりと邪魔にならんようにしているけど、SCはどうすりゃいいの?
クルクル効かなくなったし爆発物耐性もあるから、撃ちまくるしかないの?

486 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 00:59:12.94 ID:4bvXz4sG.net
バカはSC倒せるから周りの雑魚掃除してあげたらいいじゃん

487 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 01:05:11.73 ID:SALRDzdX.net
>>485
・マイクロで飛ばして時間稼ぎ
多分一番良い方法、別に火虫じゃなくても良い。

・一回胴体〜頭をバッシュしてよろけさせてタゲ取って、よろけてる間にscから離れすぎないようにしつつ、後ろの敵を殲滅する
昔と似た戦法。後ろの敵が多すぎると事故ってそのまま死ぬし、バッシュよろけ後は10秒程度よろけないので戻る時は強引なダメ覚悟の横すりぬけになりがち。
また相変わらず、タゲが不安定なゲームなので無意味になる場合もある。

・デモでrpgヘッショして吹っ飛ばして時間稼ぐ
頭ダメもすごく入るし、できるなら時間もかせげる。

・剣で頭攻撃してダウンさせて時間稼ぐ?
よく知らね。

正直、マイクロで時間稼ぎつつ残りの皆で撃ちまくるのが楽。
あと、デモがいると、fpがバサカとデモで速攻で溶ける、しかし大体巻き添えになったscが既に近くで怒ってる、という状況の方が多かったり。
ここらへんがゴリ押しゲーになったといわれる部分だね。バランスよりも、お祭り感重視な方向。scとfpの問題だから、パーク縛ればバランス良い、とかでもないのが残念。
メディ1さえいれば、マイクロ持ちバサの数が多いほど安定するぜ!


どうでもいいけど、fpで即死するバグ無い?何度かアーマーヒールMAXでいきなり死んでるんだよね・・・。
昔BOSSでたまにあった味方の攻撃が当たるバグがfpでも起きてる感じがする。

488 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 01:14:10.27 ID:OIUmTzJr.net
爆発物が効くSCとかばかじゃねーの?

489 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 01:15:11.81 ID:OIUmTzJr.net
まだグルグルやるほうがマシだったな

490 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 01:21:17.05 ID:Q+SYjlGd.net
本日のピークが二万千人超えてる件

491 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 01:22:30.63 ID:SFCGtrop.net
問題は今の数じゃなくて無料期間終わった後

492 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 01:24:14.97 ID:KU3lgdb0.net
もう終わったんじゃないん?

493 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 02:32:05.03 ID:0160IK5q.net
メディいるのに他の職で回復量勲章っておかしいよな?
いくらなんでもメディックは回復するものって分かるよな?

494 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 02:41:14.30 ID:Q+SYjlGd.net
途中から参戦したか途中からパークスイッチしたかダーツが撃てること知らないか

495 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 02:50:41.63 ID:EN3wpmru.net
火虫はレベル15からほんと楽しくなるよね、敵の集団が吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ

496 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 07:39:35.97 ID:YQZ9GHRA.net
売り上げ上位にきてる
またアプデが滞るぞ

497 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 07:53:56.58 ID:4bvXz4sG.net
もう来年まで期待してない

498 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 07:54:58.67 ID:6xKp4DME.net
フリーウィークは情弱釣るための餌だろ

499 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 08:10:29.50 ID:4wZLx6GF.net
EAの段階でキャンキャン吠えてるのが一番情弱だわ

500 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 08:48:32.96 ID:A9UbXVzY.net
まったくだよ、待ち望んでいた餌は貰っただろ

501 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 09:07:16.18 ID:p8GPoxzM.net
またバケイション行ったらわらう

502 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 09:20:15.94 ID:s2/15oYv.net
いかなかったら何のためのFWEなのかとw

503 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 10:12:08.60 ID:INOIg+VC.net
無料勢で高難易度来る日本人池沼なんなんだよ
人減らしに来てるのか

504 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 10:16:24.24 ID:E9Yd+XBH.net
6月位からやってなかったんだがどんなアプデがきたんだ?
直近のレス見た感じ火虫とデモ実装?

505 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 10:22:12.02 ID:GS6FvqCQ.net
wiki更新されないね
新しくなったスキルおしえておくれよ

506 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 10:23:08.25 ID:4wZLx6GF.net
大雑把に言うと

火虫、デモ追加
MAP2つ追加
バーサーカー大幅強化、武器追加、スキル大幅修正
MAPに落ちてる弾薬類が現象
SCのクルクル回って倒す方法が対策される
ボスの攻撃などが分かりやすくなり結果的に弱体化

507 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 10:32:21.41 ID:E9Yd+XBH.net
>>506
横着した質問に丁寧にありがとう
結構変更きたんだな
帰宅したら久々に起動してみるか

508 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 10:39:12.69 ID:eLNVk8L5.net
>>503
そういう考えの方が人減らしてるんちゃう?

509 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 11:21:28.46 ID:xbG/yWQX.net
難易度表示わかりにくいし説明も無いから池沼が適当な鯖に入ってしまうんや

510 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 11:35:41.29 ID:xTg6xhLc.net
フリー期間終わったら露骨に過疎ってワロタ
pc持ってるやつは貧乏の底辺ってことがわかった

511 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 11:41:27.89 ID:gRwjTRfi.net
下手な突っ込み待ちやめーや

512 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 11:47:02.24 ID:9+dp46oI.net
このゲームに金出す価値無しと判断された瞬間である

513 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:15:25.50 ID:ZaBR0GXz.net
日本鯖には何人くらい残ったのかな
1000人?

514 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:19:41.26 ID:9vxSD1cZ.net
Steamのレビューは未だに良いから買っちゃう情弱は多いだろうな

515 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:26:11.03 ID:MzEOK+fl.net
片っ端からサムズダウンしてるけどまだまだ力及ばずで申し訳ない

516 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:44:51.01 ID:WoaCBuvT.net


517 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:53:03.14 ID:pg4wY/4d.net
フリー終わったらピークで3千人か
やっぱり買わないのが正解でした

518 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:55:10.43 ID:lKfcuC2y.net
減りすぎやろ

519 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:56:35.93 ID:INc/7c00.net
https://steamdb.info/app/232090/graphs/

520 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 12:58:16.49 ID:X5PFbeVh.net
何の話してるのかわからん

521 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 13:03:02.24 ID:p8GPoxzM.net
フリーウィークとセールの影響で増えるかと予想してたけど一日で3,000人に戻るってやばいな
KF1のフレに買うなって言われてたんだけど信用しとけば良かったよ

522 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 13:31:49.93 ID:Tp3HJjZ8.net
HoE常連は全員デモ火虫カンストしてたな
たまに20くらいの奴も見かけたけどバカ正直にやる必要ないのに

523 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:14:46.13 ID:m2vLeRG0.net
バカ正直っつーか経験値とレベルが存在すればちまちま上げたくなる人種もいるのよ

524 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:23:02.62 ID:lKfcuC2y.net
どうせ不正して上げたやつばっかりだろ
2つともカンストできるって何時間同じperkやりゃあいいんだよ

525 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:27:33.80 ID:4wZLx6GF.net
20時間くらい

526 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:30:14.57 ID:JX01H8dL.net
ピークが3000って何言ってんだ この時間でも5000近くおるやないか
まぁこの調子ならすぐに減っていくだろうとは思うけどな

527 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:39:20.57 ID:EN3wpmru.net
デモを正攻法でレベル25まであげるのは滅茶苦茶しんどそう
ただでさえレベル25になってからが本番みたいなperkなのに

528 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:41:20.70 ID:SALRDzdX.net
いや1perk20時間じゃ無理じゃね?相当効率良くても35時間くらいだよ。
地形だけいじったカスタムマップだと4時間くらい。システムいじったのだと5分くらいとか言ってたな。

529 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 14:44:26.79 ID:4wZLx6GF.net
>>528
ソロ中心にやるんやで

530 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:13:36.30 ID:SALRDzdX.net
まあマルチは味方に寄って効率が良くなったり、悪くなったりするだろうけど、ソロでそこまで変わるの?っていうか、ソロで20時間もやり続けたんか・・・。
実際やり遂げた人がそういうんなら確かなんだろうが、それを一般的な回答として上げちゃだめだろw ソロで効率よく頑張れば20時間、にしとこう。

531 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:31:28.87 ID:pbRenweS.net
KF2って画面揺れと限度を超えた暗さのせいで無理だわ

532 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:34:23.02 ID:LHOqGihd.net
何時間で25になるんかは知らんがとりあえずレベリングマップ教えてくれ

533 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:41:29.08 ID:lKfcuC2y.net
hoe常連はもれなくファーミング勢

534 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:44:39.81 ID:Tp3HJjZ8.net
例のマップ出回った直後にデモ火虫25になってた奴が大半だしHoE常連では暗黙の了解だけどな
レベル上げてゴリ押すゲームなのに中途半端なレベルで来られる方が迷惑ってのが本音だわ

535 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:47:30.51 ID:a/Gt8UGB.net
まぁレベル上げ相当意識したプレイの仕方なら正攻法でも20時間で25いくかな…?
はっきり言っていくら不正だと後ろ指さされようがまともにやっとれん
さっさとカスタムマップ使ったほうがいい

536 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:54:55.13 ID:SALRDzdX.net
というか、何故デモ火虫が追加されてもうすぐ2週間経つという時期に不正とかファーミングとか言い出してるんだ?
自力上げ勢も普通にカンストしてる時期に言っても本気で意味ないだろ。突っ込みたかったんなら、もっと早く突っ込んどけよ。

537 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 15:57:48.31 ID:4wZLx6GF.net
>>536
Beta組はもっと早くから火虫とか使ってるんやで

538 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:04:44.42 ID:SALRDzdX.net
>>537 アンカ間違ってない?ベータからもうすぐ2週間で間違ってないだろ。

539 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:16:10.42 ID:pvevwuZm.net
やってもないのになんで20時間じゃ無理って言えるのか分からん
ショートガン回ししろ

540 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:26:11.33 ID:SALRDzdX.net
>>539 マルチならやってるし、無理でいいだろ。ソロで効率重視って話なら>>530

541 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:41:39.71 ID:dlgh2cFP.net
>>514
これさぁ、(デフォ表示のHelpfulに)フリー期間開始前はNot Recommendedがズラッと並んでたのに、
フリー期間開始直後はRecommendedだけが並んでて、あっ…ってなったわ

>>530
ちょっと話がズレるけど、ソロHoEマラソンを全Perkで試すのは結構練習になるよ
地形を生かした立ち回りとか、距離と集弾性と火力の関係とか、色々勉強にはなる

542 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:50:22.20 ID:6AB4KIhr.net
hardで地道にやってデモ25にしたのに使いにくいだろやめてくれ

543 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 16:54:03.42 ID:Tp3HJjZ8.net
自力だろうが養殖だろうがどっちでもいいからレベル上げ終えた奴はHoEに来い

544 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 17:01:59.72 ID:SALRDzdX.net
>>541 あんまりマラソンはしてないな。マップを調べる時はgod状態で調査してるし、どっちかというとキャンプのが重要なんで、その場合での利点を調べてる。
後はキャンプ地を一時離脱する時の戻りルートとかくらいかな。
ソロhoeクリア目指してやる時も、箱が少なすぎてすみずみまでマラソンする意味が減ったよね。デモが意外とwave10いけそうでいけない・・・。

545 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 17:07:23.73 ID:JX01H8dL.net
>>543
noobな俺はハード辺りでまったり楽しんでるよ 今はカオスだしネタビルドでも文句言われないしな
つーか来い来い言いつつ雑魚だなんだと上がりたてに文句しか言わない奴らのたまり場になんて行きたくない
"下手糞が来る位なら過疎のがマシ"なんだろ? HoEは選ばれた上級者だけで楽しんでくれ

546 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 17:09:48.82 ID:lHXZuGmZ.net
昔のレベリングマップのソロでまだ養殖出来ますか?

547 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 17:14:59.44 ID:y4uoDYUu.net
どんなにレベルあげてもワイプされるって知ってからやる気うせたわ

548 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 17:20:13.21 ID:OIUmTzJr.net
EA飛びついて定価3000円で買ったやつが情弱
お布施とか言ってもっと高いスペシャルエディション買ったやつは
恥ずかしくてトラウマになるレベル

549 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 17:56:48.40 ID:aGHXkgdK.net
週末に遊んでて割と面白かったんで購入検討しようと
ロードマップの翻訳版でも見つからないかと覗きに来たんだが……スレ見る限り駄目みたいですね

550 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:04:40.87 ID:o4Ed4+lQ.net
レベリングマップ前提で1000円なら後悔しないなって出来だ
フリー終わり直前の寂れた時のプレイヤの質が良く楽しかったから惹かれる物がある
が2000円はないな

551 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:06:55.80 ID:m2vLeRG0.net
>>547
だーからワイプされねえよ

552 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:12:40.14 ID:pVMEhEIv.net
>>549
完成するかわからん物に金出さない方が良い

553 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:15:53.07 ID:lKfcuC2y.net
次のfix以降レベリングマップ使うとbanされるから今のうちってやつか?
あとから来た新規が死んでしまう

554 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:17:13.55 ID:UXV4a32b.net
まじでプレイ人数3千人でワロタ

555 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:17:20.88 ID:uwBkyM6N.net
昔のホワイトリストの教訓を何も生かせてないのが酷い

556 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:20:05.03 ID:4bvXz4sG.net
単発ディスだらけでなかなか人気あるなこのゲーム

557 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:29:04.36 ID:thK0fgCb.net
まともなアプデが初めて来てフリーウィークエンドと33%Off
次のまともなアプデは年末だろうしその時には半額だろうな
次はRS2EA買えば限定銃と限定スキンのコラボだろうし期待できる
通知にネガティブなコメントしたら消されるし公式フォーラムでアプデ頻度について批判したらBANされる
素晴らしい

558 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:30:39.02 ID:25y3ScQD.net
Perkもマップもバグも過疎もバランスも我慢するから新しい敵出して

559 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:35:07.73 ID:wNKJqFaA.net
lv25はハードにも来なくて良いよ。

560 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:45:07.06 ID:p2p3qmhe.net
おーやっぱりこう言うやつ沸いた

561 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 18:57:39.04 ID:4wZLx6GF.net
野良にルール求める無意味さが分かってない

562 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:17:26.40 ID:JX01H8dL.net
>>549
ロードマップは無い 申し訳程度に今後の予定はあるけどあれはやりたい事リストだな
ちなみに今年中にマップ6パーク10にして正式版に移行するって豪語してたよ?

>>559
的確に頭ぶち抜く腕がないからどこに当てても無双できるパークにしなきゃたぶんほんとにLv25かって突っ込み入るLv
その程度の奴にキル持ってかれるな何もしてないot死にそうor死んでるだろうからノーマルに行く方がいいかもな
ちなメディはやってないぞ 低Lvの時散々25メディにオナニー見せられてうんざりしたしメディいっぱいいるしな

563 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:33:18.96 ID:KejMwnIu.net
初心者だけどhardは何レベルからいってもいいですか?

564 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:34:29.05 ID:a/Gt8UGB.net
0からどうぞ

565 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:37:22.83 ID:inAF9nR0.net
自分25
2人10〜15
3人5〜10
このバランスが一番楽しい
ボスウェーブで誰も死ななかった暁には感度3000倍になる

566 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 19:54:06.20 ID:Tp3HJjZ8.net
目安はこんな感じ
Normal=0〜10 Hard=0〜15 Suicidal=10〜25 HoE=20〜25
別に25でノーマル行ってもいいし0でHoE行ってもいい

567 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:05:58.08 ID:KejMwnIu.net
レスありがとうございます
参考になりました

568 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:18:38.69 ID:aGHXkgdK.net
>>552
個人的には完成しなくてもやってる間楽しければ別に構いやしないんだが
完成する前から過疎っ過疎言われてるゲームだと流石にね……古傷が痛むんで過疎はヤダ
フリプやった限りだと下手だろうが上手かろうが他PLがチーターでもなければ一期一会的に遊べると個人的には思ったんだが

>>562
これまでのアプデ経歴見た感じ望み薄そうっすね……(諦観)

569 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:20:38.79 ID:0160IK5q.net
KF2開発発表まで時間が巻き戻ればいいのに
あのワクワク感のまま・・・

570 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:48:05.03 ID:uwBkyM6N.net
何が悪いんだろうな

571 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 20:50:43.04 ID:OIUmTzJr.net
発表当初からHS狙いにくそう スプリント() 大味そう これじゃないとか散々言われてたけど

572 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:11:33.26 ID:gRwjTRfi.net
>>566
Hardは5〜じゃないかなぁ

573 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:17:41.45 ID:jP0KJElz.net
バカンスWave3開始っ

574 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:34:25.28 ID:y4uoDYUu.net
>>551
まじで?
信じて良いのか?

575 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:36:36.77 ID:/s6tkP6m.net
各難易度の必要parkレベルを教えてください。

576 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:38:17.89 ID:/s6tkP6m.net
更新したらちょうどレベルの話だった。ありがてぇ。

577 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:41:13.12 ID:Mi9EUPQo.net
いまKF1が安く買えるサイトないすか・・・

578 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 21:49:15.47 ID:PscOcIvL.net
たしかHumbleで買ったkeyが一つあまってた気がするからあげようか?
捨てアカのメアドでも晒してくれるなら送っとくよ

579 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:12:01.35 ID:0160IK5q.net
1と比べると2のデザインはちょっとモダン過ぎる

580 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:13:49.43 ID:xqfT6kSb.net
そういえばKF2予約した時1がギフト用についてきてたな
1なんてしょっちゅう投売りしてたしあげようにも既に持ってるフレンドばかりで持て余してる人多そう

581 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:15:33.13 ID:Mi9EUPQo.net
>>578
まじすか!お言葉に甘えていただきます
jhgjhtdjgfhdhgzsdfg@yahoo.co.jp
あ、よかったらOMD2コンプのキー余ってるけど持ってますかね・・・

582 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:28:15.15 ID:PscOcIvL.net
送りました
slsmtlx@xxxxxx

583 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:43:15.12 ID:9+dp46oI.net
もっとSFでCodのようなクールなデザインだったらもっと売れたろうに
現状ダサい甲冑や世紀末なモヒカンがセンスないジーパンや革ジャンで戦う始末
野暮ったいんだよな〜

584 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:55:32.24 ID:y4uoDYUu.net
ワイプなしのソースだせよ

585 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 22:56:01.72 ID:gRwjTRfi.net
不思議なほどSupplierがいない、それ以外は取らないんだけど何でなんだろう?

586 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:00:01.04 ID:0160IK5q.net
>>584
A note from the PC Gaming Show at E3:
we will NOT, repeat NOT, being wiping stats
and achievements during Early Access or at any time, so go get 'em!”
ってEA欄に書いてあるだろ脳味噌がゴミなのかテメーは

587 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:06:28.04 ID:NWn1+Hbl.net
>>583
元々が鶏マスクが走り回るB級感あふれるゲームですゆえ

588 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:20:12.04 ID:fm7TIj/q.net
フォーラムBANとか給料未払いのソースもそろそろ出して

589 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:21:52.77 ID:UUpp9ntJ.net
統一感の無いわけのわからん連中が武器持って戦ったり逃げたりするのが楽しい

590 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:23:03.72 ID:INc/7c00.net
デデンデンデデン!デデンデンデデン!(M32を構えながら)

591 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:24:07.07 ID:y4uoDYUu.net
>>586
まじだった
ありがとう

592 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:24:54.39 ID:RCG72DOA.net
>>589
ガチな連中と完璧な連携を楽しむのもいいがそれもKFの醍醐味だよな
グダグダなのもたまにはないと面白くない

593 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:25:50.77 ID:gRwjTRfi.net
ニワトリマスクと言えばHotline Miami
コラボしたらいいなぁ

594 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:26:02.83 ID:m2vLeRG0.net
>>592
キャラクターの話なんやで

595 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:36:49.78 ID:ofwiWFKf.net
ラスト敵が一匹だけ、どこかにひっかかっているのか残ってしまってWaveが終了しないとき、どうすればいいの?全然見つからずにみんな抜けてしまう。

596 :UnnamedPlayer:2015/09/08(火) 23:55:40.01 ID:oN7vok0W.net
敵のHPってコマンダー以外は見えないの?
ボスとか特に気になるんだけど

597 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 00:08:11.22 ID:RyCiQob0.net
>>583
元々KFのコンセプトが偶然居合わせた生存者が生き残りをかけてZEDを殲滅するってB級映画さながらの内容
KF1のキャラ見ればわかるけど意味分からんキャラたくさんいるよ 頭おかしい奴だけ生き残った感じ

>>595
KF1の方なら既知のバグだから音を頼りに探して見つからないなら抜けるのが一般的 KF2ならそんなバグあるの初耳

>>596
1でも2でもコマのパークボーナスだから他のパークじゃ見えないよ
ハンスに関しては光ってる部分の色で残機は分かる(黄緑>黄色>橙>赤)

598 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 00:20:22.79 ID:SNeM9yQi.net
>>565
対魔忍フォスターさん・・

599 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 00:34:52.42 ID:5QQy4rUB.net
買ったけど日本語のやり方教えてくださいませ

600 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 00:45:57.20 ID:PQVUtkB+.net
>>599
まだきてないよ

601 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 01:02:08.88 ID:NAISOJT+.net
>>597
一回パリの塔が見える広場の湧き場所になってる穴に最後の1体埋まって詰まってた

602 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 01:09:03.17 ID:i/+7ccb2.net
異様にウェーブが長引いたら敵の位置をサーチして
一定時間動かなかったら自滅させるとかそういう解決策とか取らんのかな

603 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 01:16:21.03 ID:pmakLIQo.net
>>602
1だとラスト1匹は距離が離れてると自滅するけど2はどうなん?

604 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 01:21:16.40 ID:i/+7ccb2.net
>>603
そういう状況にあんまり遭遇した事は無いけど
今までなんとか探し出して残った一匹を始末してるから
そういう仕様は実装されてないんじゃないかな
そこまでやりこんでるわけじゃないから分からないが

605 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 01:48:50.70 ID:sgOb4mBX.net
>>597
なるへそ
コマンダーいいとこないと思ってたけどそこだけは楽しいね

606 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:15:31.71 ID:giFQt/A8.net
コマンドーは味方に自分の視界に入る透明なストーカーを可視化出来るようにしたり
味方のリロード時間をわずかに短縮したりZEDtimeのスローモーション時間を最大6秒延長したりできる味方のサポーターだからむしろいい方

あれサポートスペシャリストって…

607 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:40:50.39 ID:i/+7ccb2.net
カタコンベとラボがキツい
特にカタコンベ暗いし入り組んでて辛い

608 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:45:55.18 ID:gus9xbRO.net
KF1だと敵は大体ほっとけば最後自滅してwave終了だが2はこれがないのかね?
流石に敵が攻撃出来ない場所でのスタック対策はしてあると思うんだが。

>596
KFは雑魚はヘッドショット1撃しつつ大物を狩るだからHPは見える必要がない。
KF1なら鯖ではダメージ量出たりHS回数で大物の残り体力は分かるから逆算が可能。
2でこの手の実装がつけば大物は処理のやり取りがしやすいだろうね。

609 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:47:35.24 ID:C5r15a/t.net
サポでSCはどうやって処理するん?毎回発狂されて殺されてツラい

610 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:48:46.12 ID:+ngPLlLK.net
無料期間終わったけど、同接ピーク時11,423、現在8,164いる件

611 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:52:39.17 ID:gus9xbRO.net
>609
1みたいなコンボ決めて単独処理は不可能だから正面から集団でやるしかない。

>610
なんとなく買った層がいるんだろうけど長く続かないと思う。
現状だとEAで一般からは微妙扱い1経験している人からはコレジャナイで厳しい結果になる。

612 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 02:58:39.53 ID:hDBR4fKQ.net
ボンバードつけて足でも撃っとけ

613 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:12:03.29 ID:/MxjPMmQ.net
なんかフリー終わったらちゃんとメディいるし他もバランスよくバラけてたりするな
俺だけ0lv火虫でサーセンwww

614 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:24:58.54 ID:hDBR4fKQ.net
出来る事全て試しもせずに不可能とか言い切っちゃうあたりが脳死だよな
大人しくコンボ(笑)でも決めててください

615 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:27:42.92 ID:Kefpc00F.net
>>611
一般人だが糞面白いから買ったぞ
レビューも非常に好評だし2chだけネガキャンしすぎじゃね

616 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:39:28.03 ID:Ys7M0flT.net
2chの影響力で接続人数3000人の過疎ゲーになりました

617 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:47:13.16 ID:W6hnW4+G.net
RPGってヘッショ入ってるかわかりにくいんだけどコツある?

618 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:54:04.99 ID:Kefpc00F.net
3000人いたらsteamでTop gamesリストに載るから
過疎じゃないと思うんだが

619 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 03:57:01.25 ID:qBwz3Q8a.net
人が多くなる時期とそうじゃない時期を勘違いしすぎだろクソ新参

620 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:10:48.68 ID:Kefpc00F.net
どう勘違いしてるのか詳しく頼むわ自称古参くん
evolveなんてたった300人だったんだぞ?

621 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:24:40.86 ID:CkaqES7K.net
>>620
kf2も五百人切るくらいにはいってたぞ新参

622 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:26:05.98 ID:7ZllDhyL.net
そろそろあっちのうんこに比べればこっちのうんこはマシって奴やめろ どっちも平等に排泄物だから

623 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:27:31.18 ID:q58o62uZ.net
ここの屑どものレスを真に受けるなよ
クソゲーのeaに手を出してしまった悲劇の自分に酔いたいだけだからな

まあアプデ前は本当に悲惨だったが

624 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:30:42.32 ID:qBwz3Q8a.net
620 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 04:10:48.68 ID:Kefpc00F [3/3]
どう勘違いしてるのか詳しく頼むわ自称古参くん
evolveなんてたった300人だったんだぞ?



自分のレスに全部つめ込まれてるぞ池沼

625 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:35:16.81 ID:QIqllodv.net
>>623
クソゲーさんのことKF2って呼ぶのやめろよ

626 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:37:52.41 ID:Kefpc00F.net
>>621
そんなの知らんがな。>>618に返しただけなんだから流れ読めよ

>>624
で?どう詰め込まれてるのかまともに説明できないのか?

627 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 04:40:47.82 ID:Kefpc00F.net
アンカ間違えたわ>>616

628 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:16:33.89 ID:W6hnW4+G.net
過疎とかどうでもいから
RPGでSCに3発もヘッショできる芸当を身に着けたい

629 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:28:50.58 ID:gus9xbRO.net
>615
KF2は1やった人からは不評なんだよ。1やってみれば分かるが極限まで難しいHoEとか別次元にだったのもあって
2は1のHOEに籠もってた人にとってはコンシューマ向けに調整しすぎてコレジャナイって評価を多数頂戴した過去がある。

630 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:32:55.16 ID:jee8UMhT.net
>>628
あくまで、俺とフレの感覚だが、こっちにタゲ向いてて歩いてきてるscで始めるなら、よく狙えば簡単。
他の人にタゲ向いてる時は普通にむずかしくて、味方とscの動き見まくって近距離からなら当たる時当たる・・・ってレベルだと思うよ。
自分にタゲ向いてて、他の敵も遠いとかでしっかり狙える状況で外す、ってのは、焦り過ぎてるのか、エイム力とやらが低いのか、
ラグとか遅延とかの実力以外の問題かのどれかじゃない。

631 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:35:46.74 ID:663mSC1c.net
KF2のダメな所はHSし難い点
1はどんな状況でも連発HS可能なゲームだったけど
2は頭硬くなってるし頭動きまくるから結果的に爽快感が薄く疲れる

632 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:38:03.54 ID:663mSC1c.net
ゲームスピードも早くなり非常に疲れるゲーム性になったため長続きしない
1ゲームやったらもういいやってなる

633 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:42:05.17 ID:gus9xbRO.net
>631
慣れるとHSはある程度狙える。正直2の敵は1のHoEよりははるかにのろまだから猶予がある。
そして沸きも1のHoE程でなくダッシュが付いたから距離も比較的取りやすい。
問題はSSいないからこのあたりの良し悪しを試せない点だろうな。

634 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:47:40.09 ID:663mSC1c.net
敵が四方八方から来るのもまずい
狙う時間がさらに減る
KF2はとにかく疲れるんだよなぁ

635 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:48:37.64 ID:WT2FIjlJ.net
1のHoEが極限に難しいって突っ込み待ち?
2もかなりヌルいけどさ、足の速さは2の方が早いだろ

636 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:49:48.37 ID:V5sPb/ef.net
腰だめの精度が異常に上がってるから
2は簡単にヘッドショットでるわ

637 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 05:54:48.37 ID:gus9xbRO.net
1のHoEは敵が湧きすぎて特にKFOなんかは上級者でも明らかに処理が追いつかなくなる場面があるが
それと比較すると2は大分コンシューマ向けに調整し作った感じになってるからぬるいと言える。
ただSSみたいなパークがいないから上級者がスペックを発揮出来ないゲームになってるね。

>635
1のHoEで安定する人は全体で見ていくらもいない現実見た方がいいよ。
殆どの人がハード上がっても自殺で挫折して地獄には来ないんだから。
現在の地獄勢なんて両手両足の指で数えられるほどしかいない。

638 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:00:39.28 ID:663mSC1c.net
2のHoEのがやばいだろ
エアプ?

639 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:08:10.54 ID:WT2FIjlJ.net
>>637
いやあKFOのHoEだって全マップバカの引きつけ役無しで処理追いついたけどな?
1のHoEがーみたいなのは過疎すぎてあんたが勘違いしてるだけだよ、釣りで言ってるのか知らんが

確かに2は大味で1のHoEよりも簡単かもしれないけど、敵の足が1よりものろまってそれはないよ

640 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:09:05.59 ID:giFQt/A8.net
ネガキャン激しいのは無印派が多いってだけじゃなく開発の態度にも問題がある
6月ぐらいに毎月一回はアップデートしますって宣言の後にされたアップデートはグラフィック調整、バグフィックス、告知、win10対応、MAP一個追加
ユーザーはゲームに関するアップデートを期待していたのと、本当にperkの告知だけで終わった月もあったもんだから怒り心頭よ
フォーラムもキレてる奴がチラホラいたけど削除されたり開発の態度は非常に悪いし、ちょっとレビュー読めばわかるがgoodしてる中にちょいちょい嫌味言ってる奴がいる
これから始めた人に水差すような言い方したかないがこのゲームと開発に期待するなよ

641 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:15:00.26 ID:gus9xbRO.net
>>638
2はcoopらしく見える場所から湧かなくなったが1は見えるとこから湧くのでうまい人でもハマるリスクがあった。
そういう部分含めて1はぶっちぎりで余所のゲームにない理不尽な難しさがあるよ。

642 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:17:33.85 ID:Rq4EieQ1.net
だし売れた数字と比例して過疎っていってんだろ?
相当売れたのに3000と言われたら少ない思うのもわかる
ゲームするには十分だが
あとアプデ遅いのは否定しようがない

643 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:18:18.62 ID:gus9xbRO.net
>>639
毎回のセールで購入した層は結局HOEにこないのみればついてこれないって解るでしょ。
なんだかんだでHOEついてこれない人の割合は高いしKFOのワイプ率見れば難しいことに変わりはないだろ。

644 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:19:14.11 ID:giFQt/A8.net
ところでKFOって無印の事?

645 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:22:32.79 ID:WT2FIjlJ.net
毎月アップデートリリースしますって俺の記憶だと通知にそんな事書いてなかったと思うけど
ソースあるなら下さい
この会社が本当に糞なのは事実だが
KFなんてTWIからしたらメインじゃなくて、奴らが作りたいゲームはRS2でそれのための資金集めだったりして

646 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:26:56.20 ID:AeloEz3r.net
>>637
HoE常連の数で難しさ比較するなら1よりプレイ人数多い2ですら両手両足で数えられるぐらいしかいないんですが
色んなperkでまともに動けてる奴とか5人もいねえよ

647 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:29:25.61 ID:jMgsB1j5.net
身内で固めたHoEは基本勝利してたけど野良ってそんな魔境だったの?

648 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:33:21.74 ID:WT2FIjlJ.net
1の現状は良く知しらんけど過疎すぎておかしくなったんだろう

649 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 06:44:23.63 ID:kBOhAQ7+.net
1も2もちゃんとプレイしたのか?って疑問を抱いちゃうレベルのエアプがいるな

650 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 07:15:37.94 ID:H5S2nkqv.net
BFHの過疎っぷりに比べたらまだまだマシよ

651 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 07:35:52.14 ID:q58o62uZ.net
雑魚ワンカーな俺にとってhoeは懸命な奮闘空しくスペシメンに貪り喰われる所
だがそれがいい

652 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 07:36:03.61 ID:i/+7ccb2.net
逆に人が多いゲームって何よ

653 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 07:52:02.84 ID:anRfnfgK.net
目糞が鼻糞を馬鹿にしてる

654 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 07:52:31.77 ID:anRfnfgK.net
Ark
Rust

655 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:09:31.05 ID:vU1udqjE.net
RUSTっていうほど人気か?

656 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:12:43.22 ID:AH/NfRKg.net
人数気にしてるあたりなんだかんだみんなKF2気に入ってるんじゃねーのか

657 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:22:49.16 ID:T8QeLfgI.net
お前らがくっそつまんねぇって言うけど俺は面白いから他人に押し付けるな

658 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:22:50.26 ID:wuWLixM8.net
2はナビゲーターのすかした声がむかつくわよね
イプシロォンとか聞くたびにむかつくわ (元武器販売業:24歳女性)

659 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:26:18.30 ID:/qo8OyB/.net
ここは見ているけど起動していない人も多いのでは
おれも起動してない
パッチきても、なんかやる気が出ない

660 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:30:33.87 ID:itZIVCal.net
別に人が10000人居ようが6人居ようが、俺がやるときに6人揃えばそれでいい。

661 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:31:27.58 ID:xegJkUab.net
俺も俺も

662 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 08:43:26.12 ID:vU1udqjE.net
肩透かし感あるからな
無印のようなコンボ(笑)とかできるんだと思ったらゴリ押し推奨でなんかなぁ
スクレイクをカタナで牽制し足元から滑り込みブームスティックタァーイムしてすぐさまFPに向き直りグレコンかます
あんな最強サポスペになりたかった

663 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 09:06:44.86 ID:HSuRnyxV.net
1の気が付いたら死体が転がってるscに比べて2の脅威度増したscの方が好き

664 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 09:17:33.14 ID:IPxZerxY.net
音周りも結構変わったな
HSの音が小さくなって更に爽快感無くなった

665 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 09:18:27.77 ID:T1Mi+pv8.net
HSの音は頼むからアプデ前に戻してほしい
俺にとってあれがこのゲームのすべてだったのに…

666 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 09:38:22.91 ID:MKxuqQjJ.net
1のHOEなんて2のHOEに比べれば遥かに楽だったはずなんだがなぁ
2は変な奴や外人が2人以上いればクリア難しくなるけど1なら上手いSS1人とwave10用にデモが1人いれば最悪4人地雷でもクリア出来たし

667 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 09:58:01.21 ID:QfbPpOPo.net
KF2はHard以上で大物が出てくる当たりからが楽しいわー
Normalは作業感しかない

668 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 09:59:08.26 ID:m0eW0hcP.net
HS音は戻らない
サウンド全体を結構な金使って変えたみたいだしな
2はHSする必要あまりないだろ?

669 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 10:04:45.59 ID:H+z/3+eO.net
ここで糞扱いだからやらなかったけど、fweでやってみたら普通に面白かった

670 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 10:35:01.71 ID:FQ6BXNZW.net
最初は普通にサバイバル
慣れたらレベル上げプレイ
Lv15になったら全マップノーマル・ハードクリア
ハードでレベリング
Lv20から自殺チャレンジ
Lv25でHoEメンバー探し
または高難易度あきらめて初心者にまぎれて世話焼きマニマニプレイ

671 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 10:40:52.09 ID:FQ6BXNZW.net
Lv25になって野良自殺が一番楽しい
メンバー次第ではクリア可能だが、5wavでワイプすることもある
なにが起こるかわからないから面白い

672 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 11:30:59.05 ID:DtFASJpK.net
HSできないのはコントローラーでやってるかAIMがcoopゲーやりすぎてダメな人くらいだろう

673 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 11:48:20.03 ID:Hojrm+YT.net
今文句言ってるのは元SS様()
楽しんでるのは元火虫一派

674 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 11:56:17.64 ID:2SzlHU3t.net
ピョンピョン跳ね回りながら着火してる火虫ウザかわいい

675 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 12:42:36.51 ID:8e+dLhJl.net
レンジされて膨らんだザコ敵がscに見えてしまう

676 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 13:41:43.80 ID:DtFASJpK.net
あれFFありなら味方も膨らむの?

677 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 13:46:20.06 ID:g/GRdKgk.net
敵の速さや動きはアップしたけど画面に鼻くそつけてる2だからな
2はサイト覗いて射撃とかほとんどやらねぇわ

678 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 14:00:18.06 ID:RyCiQob0.net
>>644
1の方にオブジェクティブモードってのがあるんだ
それ用にイベント設置されたMAPの表記がKFOでそのまま通称になった

てかギャーギャー罵りあうのは良いが少しは節度を持てよお前ら
にしてもFWE終わったら3000位になるかと思ってたが翌日15000ちょい居た辺り結構新規増えたんだな
ただ昨日のピークが既に1万割って8000ちょいまで減ってるんだよな 日曜に10000居ると良いが

679 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 14:18:49.98 ID:M4DgWfEy.net
SCってバサカが剣で殴って殺すようになったの?
EMPとかMW使ったほうが早くない?

680 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 15:40:51.96 ID:qW5LViDX.net
kf2は25lvのバサカが楽しすぎる 一回使ったらもう他の職出来ませんわ
zed時のキングクリムゾン好き あとデモも初期武器がウンコ過ぎるのと武器揃えるまで
ウンコなこと以外は好き 少なくとも前作よりはボンバーした後の爽快感は上がってる

681 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 15:58:32.24 ID:DtFASJpK.net
せやな
2は1と違う所で爽快感があるわ

682 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:27:45.16 ID:FQ6BXNZW.net
使いづらいC4の活用法を教えてくれ
敵に張り付けて泳がすの?

683 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:33:24.19 ID:WUKJ+LiY.net
こんなスレ覗くくらい気になってるならなんで二〜三千円くらい払わないの?w
アイム オカネモチ メ〜ン

684 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:36:45.25 ID:T8QeLfgI.net
ママがお小遣いくれないんだろ

685 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:38:26.87 ID:TH2j7Kfy.net
KF2のスレ別にあるじゃん
そっち行けよ、な

686 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:47:21.27 ID:7rUzXtq1.net
ひと月に1マップ追加と定期アプデしていけばPAYDAY2くらいは人数維持できそうだな
それができないのがTWだが

687 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:50:26.98 ID:iHS38xqI.net
ましてやRS2も作ってるときちゃ、な

688 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 16:53:52.28 ID:FQ6BXNZW.net
まあいいじゃないの
セール待ち組も大歓迎よ
KFは他のcoopゲーより長生きだから、発売1年後でも2年後でもコアなファンが歓迎してくれるはず(ナイフとDOSHで)

689 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 17:00:02.79 ID:nOR99/dQ.net
>>678
フリー期間終わってもゲーム起動しっぱならプレイ継続出来るから、直近の数字はあまり当てにならない
定着率も含めて見るなら、セール効果の判断は半月〜1ヶ月後の人口を見てからかな

>>686
それな

690 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 17:25:24.08 ID:JtFLR5uM.net
>>658
サバよんでんじゃねーぞこのゴリラ!

691 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 17:27:49.16 ID:qW5LViDX.net
やっぱKF2はhard以上になるとメディックとバサカがメンバーにいないと後半で詰むな
scやfpにハラハラできる現状もいいけどもうちょっと対抗策を他のパークにも与えてほしいな
あとパーク武器の値引き早く実装してほしい やっぱあれがないとレベル上げた実感がない

692 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 17:32:42.64 ID:iHS38xqI.net
というかトレーダーをパークとして出してほしい

693 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 17:46:37.91 ID:qW5LViDX.net
>>692 きっと弾薬とか武器を配れるパークになるんだろうね・・・って
サポート立場ないやないけ

694 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:00:07.79 ID:DtFASJpK.net
いや、あの女は単独で皆のために武器やら調達してたんだから
鬼のように強いはずだぞ、しかも戦闘中に武器とか作りそうだわ

695 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:01:07.42 ID:I66AfeAZ.net
先週末に初めてやったけどボーカル付きメタルBGMにゾンビぶっ飛ばすのめっちゃ楽しかったわ
買う気はない

696 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:01:37.77 ID:g/GRdKgk.net
底が浅いゲーム

697 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:10:14.72 ID:V5sPb/ef.net
>>694
じゃあすべてのZEDを倒すと出現する闇の支配者ということで

698 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:14:52.36 ID:7rUzXtq1.net
コンボ、溶接、メディ以外の注射器とその他色々な要素が実質排除されて浅くなった感は否めないな
とくにメディックのアーマー回復は協力要素を削ぐという点でやりすぎだと思う

699 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:15:40.29 ID:IeX/fP8D.net
ずっとバーサーカーやってるけど、もう自分だけでいいんじゃないかなって思う時がある

どうしてゲーム始める時、ファイアバグをやろうって思ったんだろう…
一生…火炎放射器で…雑魚を延々…(広瀬すず)

700 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:18:27.14 ID:rQOB/C4N.net
コマンダーはいくつになっても楽しいよ

701 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 18:27:17.65 ID:V5sPb/ef.net
コマンダー武器の似たような性能と微妙な軽さはどうにかならんかな
あのARはみんな使い分けてんだろうか

702 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:05:52.11 ID:df1Vzo3v.net
コマンドーのLV15ってどっちがいいのかな
今までどおりのCall outもいいけど、新しいLeadershipも便利だよね
皆はどっちの効果があったほうがいい?

703 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:11:03.58 ID:YKinaAZZ.net
Testingmap利用できる鯖ってもう無い?

704 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:12:41.85 ID:jee8UMhT.net
>>702 正直暗いマップとかもあるし、モニタとかの視力とかの問題も関係してくるからなぁ。自分の環境だとcall無くても注意してればわかること多いから、leaderだな。

705 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:13:27.55 ID:vikZB76T.net
Stalker見つけ次第排除してくれるなら、Call out付いてないコマが居ても平気。
処理し切る自身ないなら、せめて可視化してくれれば助かる。

706 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:19:27.69 ID:nOR99/dQ.net
武器割引がなくなったのも協力要素を減してるよなぁ
2は武器を買って渡すことがなくなって、金だけ渡すシステムになった

>>701
レートと単発火力、携行弾数を考えると、差別化は出来てるよ(用途と腕で使い分け

>>702
2方向見るのが基本の現状、コマが散ってもストーカーちゃんが見えるCall Outの方が安全だと思う

707 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:53:09.48 ID:NAISOJT+.net
ストーカーめっちゃ見難くなったし火力も高いからなぁ

708 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:57:39.13 ID:2SzlHU3t.net
ストーカーが透明な肉壁になって事故ることもあるしコマ1人ならCallOutが無難

709 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 19:59:43.63 ID:df1Vzo3v.net
thx
Call outにしておきます

710 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 20:00:53.23 ID:v2VePrG+.net
コマの味方のメンバーのリロード10%早くするのって2人がそのスキル使ってたら20%速くなるん?

711 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 20:10:02.36 ID:Ap3fBqGD.net
武器複数持っててもスロット改悪と切替の遅さで咄嗟の使い分けできないよね
CSに合わせるにしても注射器スロットだけ適当な別ボタンにすればいいのに

712 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 20:28:34.10 ID:8/IE7ohY.net
>>710
コマ10人でリロード時間0秒か
胸熱

713 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 20:33:41.82 ID:g/GRdKgk.net
咄嗟に持ち替えできるほうがおかしい

714 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 20:52:59.02 ID:JdPzmT7w.net
>>689
半月もKF2ずっとつけっぱなしの奴いるのかよ
そこまでするならもう買っちまえよ

715 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 21:30:16.26 ID:7rUzXtq1.net
なにいってんだ

716 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 21:38:19.57 ID:RyCiQob0.net
>>706
武器割引はフェアじゃない無くせってうるさいから無くしたっぽいんだよね
んで高Lvの方が稼ぎやすいまま使う金額が変わらないから以前よりマニマニできない
分かりきってた事だが結果的にLv格差が広がったっていう あほだよな

717 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 21:42:26.26 ID:W6hnW4+G.net
スロット改悪って言ってる意味がわからん1と同じだから慣れてるしなんとも思わないけど
まさかホイールスクロールで武器選んだりしてるのかな?
Next Weapon Previous Weaponだけで戦ってる奴がいるのなら驚きだわ
しかも武器切り替え速度がこれ以上早かったら余計ににつまらんのだがw

718 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 21:53:53.05 ID:i/+7ccb2.net
サポートで戦うのホントにキツいんだけど
弾がもっと欲しい

719 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 21:54:42.73 ID:Ap3fBqGD.net
同じじゃないよ
1はメインウェポンが特殊武器と通常武器スロットに分かれていて
他Perkの装備混ぜない限りは1スロットにいいとこ2つまでだった
2では例えばサポのショットガンを3つ持つと初期SGを使うのにキーを3回押すことになる

720 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:01:17.82 ID:W6hnW4+G.net
3回も2回も大してかわらなくね

721 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:14:20.62 ID:gus9xbRO.net
サイドボタン沢山ついてるマウス使っていても武器切替に時間かかるからね。
以前は特殊武器のボタンが決まってたので大物狩りする時はすぐアクセス出来たけど
今回はどうもボタン配置変わったせいか扱いに慣れが必要な感じになってストレスという話。

>719
今使ってる武器から押す回数多いと押しすぎで誤爆した時アウトだよねw

722 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:18:43.77 ID:N2PaoXqv.net
プライマリホイール上のセカンダリホイール下にしてるけど
回し過ぎたりして思った武器を素早く取り出せない事多いからやっぱキーに振ってた方がいいかな・・・
つーかこういう部分改変してないで欲しい

723 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:21:11.37 ID:Qnu3SGFU.net
俺もスクロールで武器変えする派
1スクロールで2つ3つ武器が高速で切り替わることがあってやり辛いと感じたね
切り替え後のコマンド受付時間の設定が早すぎんだろな
paydayはその辺しっかりしてんだが
このゲーム至るとこにそういった地味に残念な部分があるから困る

724 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 22:25:01.93 ID:qW5LViDX.net
>>718 現状サポはパークでアモ増やそうがどうやってもカツカツだよなぁ
どの武器も弾喰い虫だからなんだかんだで2、3個武器持たんと弾持たないから
結局金がかかる、せめて初期ショットガンの玉がもう少し持てればなぁ・・・・

725 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 23:05:58.95 ID:qjJNF8Iy.net
KFOはなんで人気無いんですかね…

726 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 23:07:51.49 ID:qJjX0MIF.net
この間のフリプで全25レベルまでシコシコ上げたから投げ売りされるぐらい安くなったら買おう
その頃にはもっとPerkやマップも増えてるはず

727 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 23:48:50.26 ID:gus9xbRO.net
サポートは弾数をレベルに応じて大量に持てるか大量にバラまけるようにして相互補助出来ないと後半9mmくらいしか残らない。
難易度上がって弾もない弾薬箱もないだと味方に乗っかりながら敵処理しないといけないからきついね。

>723
正直なところホイールは使い物にならないので多ボタンマウスと使うかキーボードの
空いているとこにバインドするかの二択だがKFは武器多いので多ボタンマウスしかないね。

>725
KF1のKFOは自殺や地獄でいきなりFP出たり特定の条件満たすまで無限湧きとかあるから
よっぽどやり込んだ人6人じゃないと高難易度はクリア不可能だから人気がない。

728 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 23:53:39.76 ID:g/GRdKgk.net
1は 「近接」 「ピストル」 「メインウェポン」 「特殊武器」 の4カテゴリ

2は 「近接」 「ピストル」 「メインウェポン&特殊武器」 の3カテゴリ

この2のメインウェポン&特殊武器の種類が多すぎて
切り替えが面倒ってのが改悪と言われてる所以

729 :UnnamedPlayer:2015/09/09(水) 23:57:00.43 ID:g/GRdKgk.net
>>725
定石読んでこないと戦力外だからクリア率が低い
あとクリアするための攻略がバカらしい(トレイル役とか)

730 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 00:33:05.64 ID:QX2t6DZB.net
KFOが人気無いのは難易度高いってのもあるが内容が半端だからじゃないかな
ぶっちゃけあの難易度でもZEDを殲滅するって言うコンセプト通りB級チックな王道ストーリー
例えばZEDの生産設備の破壊とかそういう方向で作ってればそこそこ人気あったと思うんだよな
実際出てきたのは頭おかしい権力者の我が侭聞いて何時ものボス戦するだけのモードだったけど

731 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 00:42:18.84 ID:Swc7HmuC.net
>>728
前々から言われてることだけど家庭用機にあわせているんだろうな
ラジオチャットも減ってるの同じで

732 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 00:47:48.77 ID:Swc7HmuC.net
PAYDAY1もそうだけど、こちらの動きに合わせないマイペースなNPCはテンポ悪くする
KFOの変なおっさんも、たらたら動くし立ち止まるしで無いなと思った

733 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 00:54:14.90 ID:HQUZftYh.net
お前らDosh jacketもう来た?
俺まさか抽選はずれたのか?

734 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 01:20:28.49 ID:+mXdbSbq.net
>>718
サポやるならキャンプが安定しているうちはチマチマとAR(AR買う前はMedicHGかDual 9mm)を撃って、
押し込まれたり大物が来たらDBなりAA-12なりを使うようにしないと、あっさり弾が切れるよ

>>727
武器他の切り替えは、個別に割り振ってもキーボと3ボタンマウスでも足りるぞ(KF1/2両方)
キーボの5-B列まで使えば、他の割り当ても含めて特に問題ない
(マクロ大量に仕込むと5-B列でも足りなくなるけど)

どのキーまで押せるかは個人差があるけど、FPSやるならその辺まで押せないと何かと不便

735 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 01:42:30.94 ID:pl4y1+xg.net
>>733
過疎ってるときも頑張って遊んでたのに
そんなんやってるの知らなかったよ・・

736 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 03:59:12.11 ID:ERWDVXP4.net
KF2は個別の武器クラス名指定してBind出来ないの?

737 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 05:29:02.99 ID:WtztIlDD.net
2は武器切替で画面上にどの武器が選択されどれだけ弾入ってるか表示されるので
このあたり見てボタン/キー押せばまぁ判定は出来るんだけどメインと特殊が一緒ってのはロスが多い。

>732
KFO-steamlandは一番ぬるいKFOだけどw2発目にやる溶接が一番きつくて残りは消化試合。
溶接越えたらロックハートのおっさんがSCの前で休憩したりFPへ特攻するのなんて
難易度地獄であってもSSがXBで処理しとけよのレベルで話がつくくらいだ。
KFOできついのはTransitの溶接>frightyardのスロット(運がないと無限湧きが続く)>Steamlandの溶接だな。

738 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 05:33:07.17 ID:2NJWxssq.net
もっと広くて戦いやすいステージ増えないかな
全体的にステージが狭くなった感じがする

739 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 05:38:39.26 ID:eu6O8yRB.net
溶接は嫌な思い出しかないわ
身内でクリアする為にキャンプの一方方向を延々と塞ぐクソみたいなこと要求してくんだわ
俺以外は基本的に楽しそうにカタナバズソーポンポンバーベキュートゥナイプスプスグレドンドン
たまにFP処理に呼び出されるか片方の殲滅が終わったら扉解放して片方の扉を閉めに行くクソみたいな役割

740 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 05:40:50.11 ID:2PGHC3oO.net
>>738
まあそこらへんはカスタムマップが充実すれば解決するだろう。だからとりあえず、新MAPよりもperk、武器、敵の挙動の完成なんだよなぁ・・・。

741 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 05:41:56.29 ID:HQUZftYh.net
steamland溶接はソロでも余裕だし
人数居るなら囮役一人いたら楽勝だろ
しかもたまに大勢で一つのBOX狙ってBOXは壊れても詰まってそのまま動かなくなるからな

俺はオッサンの護衛でのワイプの方が多いんだが
だいたいその辺りで人が一気に入ってくる事が何回もあって失敗してるな
始まる前に待機してても入って来ないくせにな

742 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 06:15:50.64 ID:WtztIlDD.net
>741
どの溶接waveもFPの沸き方やFPとその取り巻き次第で難易度がいきなり上がる。
特にサイレンやハスクが張り付いてるとバカでの処理は不可能になるからな。
地獄でやる場合6人でなく5人でやるとSSがXB3発でFP処理出来るから格段に楽。
おっさん護衛は右側のルート使ったら詰みで左のルートならチャンスがある。

743 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:13:09.16 ID:2NJWxssq.net
マイクロウェーブ強くね?って思ったけどそうでもない?

744 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:19:18.40 ID:b9GR6Ek/.net
むっちゃ強い
SC一人で処理できる

745 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:20:50.29 ID:2PGHC3oO.net
ゴリ押しにも時間稼ぎにも使えるから、超強いよ。
このゲームで強いつったら、バサカ(総合的に)、メディのアーマー回復作業、マイクロウェーブ(火虫以外でも、火虫ならもっと)、デモのc4&RPG&核が浮かぶ。

746 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:36:11.56 ID:Kt5LnE3H.net
火虫は雑魚もSCFPもいけるからクソ強い

747 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:14:23.98 ID:BXK6ngTd.net
>>733
今来た
早朝1文字足りないキーが来て今ちゃんとしたのが送りなおされてきた

748 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:17:04.03 ID:HQUZftYh.net
まじかよ俺来てないわ応募数8000人もいねえだろ

749 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:52:20.12 ID:XB7G+hM3.net
これ重量積むとはしり遅くならない?きのせいかな

750 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:17:45.95 ID:Xqjf6DlE.net
>>748
俺も来てないな
応募した時に確認メールとかも来てないけどこれでいいんだよね?

751 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:07:18.68 ID:FSZVUL9k.net
日本鯖で外人団体に蹴られた… コマンドー25は一方向守れって言われた直後にkick
レベル0で自殺に来てたフレンドは抱えてるくせにな

752 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:20:07.87 ID:ROCmhhtn.net
外人だからって差別かよレイシスト死ねよ

753 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:22:36.60 ID:RDOH3NbR.net
もぉ、しょうがないにゃあ…
フレンドになって一緒にプレイしてあげるよ


まだlv5

754 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:23:01.87 ID:VCzdq6BH.net
フレンド以外はそれなりのAI積んだNPCだと思ってるやつ結構いるよね

かくいう俺もつい最近まで頭では向こうにプレイヤーがいることが分かってるはずなのに何故かそう思い込んでた

755 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:24:27.50 ID:FSZVUL9k.net
>>752
わざわざping高い鯖に集団で入ってきて現地人kickとかどっちがレイシストじゃい

756 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:29:15.20 ID:/yS0H0bQ.net
世界では日本人は猿の仲間と考えられてるからね

757 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:34:55.81 ID:PWoaA226.net
スーパーモンキーズ

758 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:37:44.03 ID:HQUZftYh.net
>>751
どこ鯖かしらんが時間とIDまとめて鯖官に通報でBANしてもらったらいいんじゃん?
ちゃんとした鯖ならチャットログもkickもログ残ってる
鯖官が動かないんならそういうゲームシステムだからあきらめる
ログ埋もれて探すの面倒だから早いほうがいいぜ

759 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:40:11.34 ID:FSZVUL9k.net
>>758
同じ連中が同じこと続けてたらしてみる 一回だけなら誤射かもしれない

760 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:51:22.88 ID:LYAYVfx9.net
ブロックとかバリィってよく分らないので
どなたかこの新米に御教授いただけないでしょうか

761 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:53:05.80 ID:1Pw2jvKq.net
ラグでまともに機能しないから覚える必要ないよ(ニッコリ)

762 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:58:26.38 ID:YulZ6sm4.net
>>760
ブロック:近接武器で敵の攻撃を防ぐ、デフォルト設定だとマウスのスクロールボタンクリック
パリィ:敵の攻撃にあわせてブロック、成功した場合敵をはじくことが出来る
パリィはいまだにできなくなるバグがあるから、注意すべし

763 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:18:42.16 ID:LYAYVfx9.net
ありがとうございました

764 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:32:30.20 ID:2xumEO6e.net
FPはどんなタイミングでパリィしても必ず一撃喰らうのがホント許せない
キレ→突進をちゃんとガードしても0.5秒後くらいに確定で攻撃(パリィ不能)してくる
プレイヤーとの距離で次の攻撃決めてるんだろうが、詰められた時のコンボがあまりに理不尽過ぎる
体力50以下だったら確定で地獄行き
scは完封できるけど、fpは仲間呼んでねってこと?
coopを強調したいのは分かるけど、だからって敵を理不尽にしたらいかんでしょ

765 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:40:53.45 ID:IoeusKer.net
>>764
今回のアプデ前のSC、FPの仕様知らない?
SCはグルグル回って頭狙うだけの作業
FPは最後まで残して離れて撃って鬼ごっこしてジリジリ削ってノーダメで倒せる
制作側としてはそういうのが面白くないから変更したんだよ
俺は今回のSC、FPの動きは好きだ
今までが大型ZEDとしての役割を果たしてなかったからね

766 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:51:17.37 ID:YBZJuI5h.net
前作の被ダメ値考えたら余程良心的だと思うけどね
アーマー無ければ即死なんて2の仕様じゃクリア不可能でしょ

767 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:58:49.93 ID:spSD/d2A.net
まぁcoopゲーなのに中ボス的なやつを一人で鼻くそほじりながらでも処理できた
前作がおかしかったんやと思うで今のバランスでええやろ弱体化したら冗談抜きでバサカ以外
要らないし現状のメディがいないとバサカは大型来るとほぼ死亡くらいが丁度いい

768 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:01:45.41 ID:vP81Oo0O.net
外人は返事しない=地雷と捉えてるから蹴られたくないならカタコトでいいからチャットで返事した方がいい

769 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:02:38.37 ID:/fsRelWy.net
>>754
coopゲーだから一人で倒せない敵はアリだと思うんだよ

770 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:11:08.24 ID:P2i8T3hQ.net
トレーダーに移動用に残した最後の数匹にSCFPが混じっていて
そいつが怒ってバラけているワンカー共を一人ずつ始末していく激熱展開を最近よくみる
足の早いパークなら仲間の元へ逃げ切れるがコマとかどう考えても無理

771 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:17:40.34 ID:6+Vqo65L.net
日本人は英語が全くできないって事知らないから外人はシカトされてると思ってる

772 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:39:11.05 ID:HQUZftYh.net
>>770
6プレイヤーでの詰みの局面が増えたよな
コマとか火虫でFPとタイマンとかどうしようもない
デモでSCとタイマンも既に怒ってたら運ゲーだし
1人で残ってもどうにか打開できる状況が減ったのが残念

773 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:40:12.81 ID:FSZVUL9k.net
>>768
言われた直後にvotekick開始即決で何も言う間も無かったよ

774 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:41:33.46 ID:pt7jz6qM.net
前作のが湧きがきつかったんだからそれで良かったんだろ
今回の遮蔽物多すぎマップ兼まったりウェーブは何か違う

775 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:36:08.36 ID:uSjacmKq.net
Nzだろうな
あそこ何故かkickvote入ったら即kickされる仕様になってる

776 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:39:13.19 ID:zv6ol79i.net
Nzは1の時みたいにJPONLY鯖出してほしいわ
2でも環境は申し分ないがまともなのはともかく変な外人が入ってくるのが辛い

777 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:45:07.59 ID:zYKTIqq9.net
paydayみたいな殺伐coopじゃあるまいし、チャットしないだけでvotekickとかないわ
大体1の頃は外人だらけでもそんなことなかったろ
民度低いpayday民が出張してんのかね

778 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:52:51.16 ID:Hdn5Y8Ho.net
>>773
本当に即votekickされたならまず間違いなく確信犯だから報告しておけ
ぶっちゃけ外国の鯖に身内で入ってくる奴らは難民か荒らしのどっちかだ
そもそも前者なら他所まできてkickなんてまずしないから安心して報告しろ
どのみち複数の報告と複数の事例が無きゃBANされない冤罪とかは気にするな

779 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:56:07.04 ID:+IFub3YX.net
>>777
おいおいマジキチ勢なら断トツでL4D2民だろ

780 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:57:07.51 ID:qMRnQJqG.net
L4D2は対戦以外温い雰囲気じゃね

781 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:16:27.56 ID:mKHpT6Hh.net
Lv25のハード勢がなかなか臭い
ほとんどバサカってゆう
壁にならないしそこらへん1人で走ってる

782 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:19:37.67 ID:Kc7Ndlfg.net
過去スレで貼られてた新しいバサカのスキルだれかはってくれー

783 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:27:13.77 ID:GVOv9D3p.net
いつの間にかNo Smoking鯖復活してるな
常連の俺大歓喜

784 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:51:45.91 ID:2NJWxssq.net
Caulk n' BurnみたいなDIY武器と
Amusement Parkみたいなステージが足りない
あともっと狂人枠を

785 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:28:30.51 ID:geNemT5s.net
そんなことより各ステージにあったそれぞれのボスを配置してくれ

痩せぎす博士は見飽きた

786 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:29:37.81 ID:L+gKLD0j.net
名前であるところのno smokingの意味が、煙のテクスチャ入れ替えで視界が塞がれないようにしてるって事だとつい最近知ったわ
あそこでデモやると凄いクリアで快適なのが分かる

787 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:10:46.98 ID:eZvgG31P.net
バサカでやってると味方の火虫がうざくなる

788 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:11:47.48 ID:HQUZftYh.net
そしてノンスモはJPONLYの楽園だったんだよな

789 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:22:32.43 ID:Bpq2CFe9.net
ちょろちょろ動いて射線を塞ぎながら
スペシメンに撃ったはずの弾を吸いまくる
バサカが一番うざったい

790 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:22:51.26 ID:HQUZftYh.net
>>781
さっき大物見るなり逃げまわってEMPすら使ってくれないLV25のバカがいたわ

791 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:14:03.37 ID:spSD/d2A.net
バーサーカ 足止め出来なきゃ タダのバカ

792 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:19:52.14 ID:XupFM0KM.net
サイレン先に片付けろよ三下

793 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:20:06.91 ID:geNemT5s.net
からくれないに 水くくるとは

794 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:23:59.93 ID:2Ap0uRur.net
Anton Strasser「てーとく、ダンケ?ダンケ?」

795 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:26:23.57 ID:G4r5rdXo.net
>>747
俺も一文字足りないキーがきたんだけど何か言わないと送り直されない?

796 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:01:04.74 ID:8zGuBRbF.net
養殖25の信用できなさがひどい

797 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:07:47.58 ID:+/t8x5TT.net
自殺に来る25が一番地雷率高い
自分が死ぬとすぐキック投票始めるやつ本当邪魔くせえ

798 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:13:59.83 ID:TSUvADjR.net
下手くそだけど自殺行っていい?
サポメディは25なんだけど

799 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:14:09.94 ID:QCSSHfkg.net
nomal、hard鯖辺りで他のプレイヤーと協力しながらチマチマレベルあげるのが楽しい

一人で変なとこに篭ってるLevel20代は一体何がしたいんですかね

800 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:16:18.24 ID:tgU49Pn8.net
実績とりにいったり低レベルフレのところお邪魔するだけで変な目で見られるんか?
俺が全裸になったらどうなるの?

801 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:51:16.64 ID:P4V6rUCi.net
メディのレベル上げが辛い
攻撃力が上がらんのが辛い

802 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:55:38.11 ID:c0J0gtT2.net
メディなんてヒールダーツ撃ってるだけでもりもり育つだろ…w

803 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 01:59:16.83 ID:P4V6rUCi.net
>>802
ヒールダーツで貰える経験値なんてたかが知れてね?
他のプレイヤーのHPが満タンになったら回復できないし
上手いスカッドだと大してダメージ受けずにウェーブやり過ごすし
それとも難易度とか回復量で貰える変動するの?

804 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 02:40:02.63 ID:zGC31Pf3.net
メディ武器はサブでよく使うから意識しなくても上がるわ
それよりもデモがきつい
弾少ないから撃ちまくれないしソロきっついし

805 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 02:44:05.40 ID:8zGuBRbF.net
デモがきついとか冗談だろ

806 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 03:54:14.66 ID:ggLhpy3D.net
火虫が強すぎるぞなんだこれ
こんなの火虫じゃない

807 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 03:55:31.00 ID:+oZKd/sm.net
デモがきつくないとか冗談だろ
低レベだとC4の数すくねえし他の武器は金食うし弾少ないしでアシスト稼ぎぐらいしかレベル上げ思いつかねえんだけど

808 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 04:12:22.91 ID:QR2QBDVY.net
メディグレでもりもり育つ
けど普通にレベル上げするのはアホらしいからカスタムマップ使おうね

809 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 06:38:22.69 ID:fg/0+1Ka.net
馬鹿正直に上げるよりカスタムマップで25若しくは20まで上げてその後からレベル上げ楽しんだらええよ
レベル上げたら使いやすくなるというよりレベル上げなきゃ使えないパークになってるのが悪い

810 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 06:49:13.66 ID:tgU49Pn8.net
レベルあげは人口維持のためなんだろうけど本当時間かかるだけでいらない

811 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 07:28:11.99 ID:Yy+nSp7e.net
まあ考え方はいろいろあるけど
KFって元々レベル上げに耐えられないような奴は参加できんだろ
まあそのせいでやってもすぐ飽きるかわかるまえに終わる奴が多くなっちゃう

812 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 07:34:27.93 ID:t/GP4+J0.net
つまりカスタムマップが使えない本丸の家庭用ゲーム機だと更に新規に大変辛いゲームになると思う

813 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:18:29.14 ID:ArJhkaZE.net
TVCMは楽しみだな
ストーカーちゃんを全裸美少女にしてデデンデデンデーて顔から下にカメラ動かしながら
おっぱいが見える瞬間にsirenのアップ、さらにどアップ
子供がひきつけおこす位の根性あるCMを期待したい

814 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:37:11.95 ID:Ip/iZ7C4.net
xpバーが硬すぎんだよ 3,4ゲームやったら1レベルぐらいあがれや

815 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 08:52:44.57 ID:P4V6rUCi.net
対戦みたいなコンテンツがないから
レベル制で長く遊ばせようと考えたんだろ
paydayみたいなもんだ

816 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 09:10:28.56 ID:ba9PWIzs.net
今使えるカスタムマップで効率いいのどこだろ?
testmap使えなくなったの痛いわ

817 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 09:13:09.63 ID:Q5RIZUKl.net
paydayは上手くやってるよな
1は凡ゲーだったけど2はさくさくレベル上がるしスキル振りも豊富で飽きづらい
マップもさくっと終わるものからがっつりやれるものまで幅広いのも良い
プレイヤーの質が悪いのが難点だが

818 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 09:36:29.26 ID:jbzwORsE.net
アップデートが定期的にあるのが何よりだよあのゲームは

819 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 09:46:27.80 ID:pckQ7e+/.net
レベル5でハードいったけどめっちゃきつい
マイクロウェーブ装備の火虫でFPとタイマンしたけど負けた

820 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:20:33.91 ID:tgU49Pn8.net
paydayのような作りこまれたスキルツリーならレベルあげたのしかったんだけどなぁ

821 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:22:01.62 ID:PJI0SPUl.net
さすがにMWAlt3発で沈む相手にきついとかないわ

822 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:24:58.62 ID:fg/0+1Ka.net
FPにサシで殴り合えるのってバカぐらいしかおらん
ただハンスはメディおらんと溶けるから一人だと詰み
てかメディおっても溶ける

823 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:31:49.92 ID:pckQ7e+/.net
マイクロウェーブのオルトってダメージ高いんだな
ノックバックだけかと思って今まで普通に照射使ってたわ

824 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 10:46:12.18 ID:vje8Nuhc.net
MWとかFTってタップ撃ちしたほうが強いよな

825 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 12:58:10.28 ID:MSsL4HO5.net
繝上Ο繧ヲ繧」繝ウ繧サ繝シ繝ォ縺ァ70シoff譚・繧句、「隕九◆

826 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:05:33.43 ID:UeJba+8T.net
はて、残りのperkはどんな感じになってくんかな
Gunslingerは拳銃二丁持ちで近距離の雑魚処理めちゃ強いけど遠距離は駄目
SWATはRiot Shieldか何かとSMGで壁役と雑魚処理
Martial Artistはバサカの親戚(追加された時点で恐らくバサカnerf)
SSは遠距離&大物処理つおいけどデモと同じで基本単発武器しか持てない
あと名前忘れたヘルメットマークの奴はLMGで大小問わずダメージを与えられるがリロードの隙が大きい
こんなんどう?

827 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:08:35.85 ID:PdSCxR2H.net
お前が開発に関わってないただのニートで本当に安心したよ

828 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:12:33.36 ID:Ip/iZ7C4.net
>>826 とってもいいと思う!すぐにフォーラムに書いてきて!

829 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:35:31.10 ID:coeF6ES9.net
SMG2枠もいらんだろ、劣化コマンドーにしかならん

830 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:35:55.40 ID:zDzHgZMu.net
ぼくはでべろっぱー^q^
しごとは ないれす

831 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 13:47:44.77 ID:aebOmZ7C.net
>>826
これ以上park追加されないから大丈夫

832 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:00:21.10 ID:WQnlvkyT.net
てかマジでもうパークなんて追加こないだろ・・・?
どうせこれで終わりだろもう・・・

833 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:18:21.42 ID:ATo6MlNu.net
オカネモチ メ〜ン

834 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:23:58.02 ID:EI110L0i.net
頼むからVACの導入は全パーク追加後にしてくれこんな糞だるいレベル上げとか
まともにしたくねぇわ 数値いじってサクッとやりたい

835 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:27:03.68 ID:CW/XiVdi.net
過程を楽しめよ
ドラクエだって少しずつ呪文覚えてくの楽しかったろ

836 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:29:49.67 ID:4AQVqb52.net
L4Dみたいにスペシメンを凌ぎながらゴールを目指すモードが欲しいな
細かい条件は無しで

837 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:42:52.09 ID:KKaALRmz.net
毎回ちがうトレーダーに集まるのがほんと意味わかんない
だるすぎ

838 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 14:55:52.03 ID:pckQ7e+/.net
>>837
いろんな場所で戦えという古参と開発神からの啓示
全然機能してねーけどな

839 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 15:18:46.70 ID:c0J0gtT2.net
>>836
オブジェクティブモードを実装しました

840 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 15:37:35.72 ID:Vh8DF2Nd.net
あれ?アップデートしてたんだ

841 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 15:41:46.74 ID:DX9h4Amz.net
>>838
それなら周辺以外封鎖されるとかなら良いと思うけど
現状ゲーム性関係ないところで無駄に走らされててほんと面倒

842 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 15:57:19.48 ID:coeF6ES9.net
その辺を理屈的にしちゃうとアサルトライフルの一撃が剣より弱いとか色々ありそうだけど

843 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 16:33:56.80 ID:vje8Nuhc.net
KF1はトレーダーさんがペプシメン共の手から逃れるため常に移動しつつ
襲撃と襲撃の合間を縫って武器の取引をするから
それに合わせてワンカー共も東奔西走する設定だったが
あの無人3Dプリンターだったらその必要はねえし
Wave終了と同時に全部稼働して一番近場で買い物ですりゃあええやんって思う

844 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 16:39:35.09 ID:xgasjHVg.net
さっきzet time中に足の動きが以上に速い25LV berserkerがいたけど
skillにそんな効果のあるやつあるっけ?
wikiの情報が古いからわけがわからんよ

845 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 16:47:50.02 ID:d9kRwtjC.net
Wave中に投下物資がランダムなポイントに投下されて終了後にそれで
補給や装備の更新をするとかだったら移動の意味も今よりは有りそうなんだけどな

846 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 16:56:20.63 ID:FD1CCmwZ.net
>>844
そいつチーターだろ晒せよ

847 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 16:57:41.25 ID:CL0dzaTU.net
>>844
ラグいロシア人かもよ

848 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:01:05.59 ID:swQV94ub.net
>>844
lvl25にあるぞ
攻撃速度と移動速度が通常時に近くなる

849 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:17:13.04 ID:kqXnMPOw.net
こえー
普通にプレイしてるだけでもチーター扱いされるんだな
つか発売から何ヶ月も経ってるし、普通に書いてあるのに未だに知らない奴がいっぱい居るとか・・・

850 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:44:39.91 ID:O5wyVg1nD
バカのスキルでチート扱いとかホームラン級のバカだろ

851 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:38:11.41 ID:sz+cul8S.net
なんかよくわからないけどLv25とかでもないのに
Zet time中に通常速度で移動できるときない?
ただの勘違いかな?

852 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:41:46.99 ID:QR2QBDVY.net
遠い場所でZEDTIMEが起こるとそうなる

853 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:47:06.34 ID:lXY2A+UD.net
周りの一定距離に敵がいない時だな。

854 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 17:54:16.48 ID:xgasjHVg.net
起動してberserker skillみてみたら25levelのやつ両方にzet time move real time
って書いてあるから仕様なのね
wikiの前skillの時と比べたらほんとに格闘バカ仕様になってるな
お騒がせ失礼wankers

855 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:00:45.19 ID:zHZYeH+0.net
ドラガンおじさんの戦犯声収録きらい

856 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:00:53.55 ID:XTDXfJVR.net
バーサーカー楽し過ぎるw
HoEでもキル独占出来るわ無双モードが楽しすぎてやめられないわ

857 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:01:48.36 ID:xfZpp/jg.net
おう

858 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:08:24.64 ID:Lxh/HVq2.net
やっぱ大物来たらlookout!して全員で火力集めて倒すのが醍醐味やん
テクニック使って一人で処理なんて興醒めにも程がある(´・ω・`)

859 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:12:03.59 ID:KKaALRmz.net
シバリーで鍛えたドラッグ突きがこれでも生かせるとは

860 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:47:30.28 ID:pXnAnR+a.net
今回ボイチャ少ないのと顔どアップないの寂しいし不便だからもどして

861 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:48:11.92 ID:937Da+yR.net
>>858
そうか?
うまいバーサーカーなら一人で倒せるぞ

862 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 18:58:47.44 ID:EI110L0i.net
でもFPとかだと連続攻撃は実質ガード不可みたいなもんだし
やっぱメディさんいてこそのバサカやで という訳でもっとメディ使ってくれや
どの部屋もデモ2バサカ2サポート&コマとかで笑えない 注射売ってるだけで楽しくない
のは分かるが上手いメディいるだけでチーム全体の生存率はダンチなんやで 

863 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:02:45.34 ID:rdPVEKnn.net
メディ介護しないやつ多すぎなんだわ
ずっと俺を見てろ

864 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:15:45.49 ID:i4qWu/xv.net
使いづらい少ないとラジオチャットに関しては何一つ擁護できないね
せめてありがとう、すまない、外に出ろあたりの追加と個別にキーバインドさせてほしい
あとは発言者を一目でわかるように

865 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:16:06.33 ID:4fNqu+pY.net
>>859kwsk

遮蔽物多すぎてメディ疲れるんだわ
ずっと俺の射線上にいろ

866 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:21:16.42 ID:EI110L0i.net
野良部屋あるある
@なぜか回復をせずGLなどでキルに走るメディック
A大物が来たら逃げる雑魚専門のバサカ
Bwave序盤で大して役に立たないのに金を要求し続けるデモ
C大物に着火しまくる火虫

867 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:25:09.75 ID:vje8Nuhc.net
メディはよくやるけどアプデ以降
バサカのオナニーっぷりが加速しててウンザリだわ
乱戦時とかFP出現時はしょうがないが
一人で前出て無駄なダメージ貰ってくるなよ
メディックはお前の専属じゃねえんだから

868 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:32:32.00 ID:05vga19b.net
メディックは実質バーサーカーの回復役でしょ。

869 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:42:05.26 ID:xJs7QaBO.net
週末だしpeach serverに集まらないか
12人まで入れる

870 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:45:26.52 ID:h0cbM41u.net
バサカやってる時走れば発狂SCの攻撃喰らわないのを利用して
近場の障害物ぐるぐる回ってるんだけど逃げてると見られるんだろうか
成功率悪いけど素直にパリィした方がいいんかな?

871 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 19:55:44.60 ID:QYEhbRJa.net
しばらくSteam自体起動してなかったんだけど、1ってまだ公式で遊んでる人いるのかな?
久々に時間とれそうだから人が多い時間帯にやろうかなと思うんだけども

872 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:03:37.26 ID:Jk8r16fP.net
>>870
ラスト一匹ならわかるけど、悠長にグルグル回ってると他のSCやFPが来た場合に捌ききれない可能性があるし、集中砲火で倒しておきたい。

873 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:14:07.79 ID:DX9h4Amz.net
SC FP 武器が光っててもパリイは無理でもガード?はできててかなり軽減できてる?
なんかあんまりダメージ食らわなくなったような

874 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:37:22.11 ID:Rc6EITWN.net
>>873
パリィした時のエフェクトは出るよな

875 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:37:50.05 ID:qagwYRwr.net
ラジオチャットから感謝と謝罪を無くしたのは本当に理解できない
KF1は気の抜けた声で気軽に謝れたからこそ自殺HoEでもギスギスせずに遊べたという面は大きい

876 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:40:46.41 ID:9qnmD2Zf.net
>>866
メディックが回復しないんじゃない、無駄に動き回るお前が悪い

877 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:43:19.76 ID:coeF6ES9.net
野良の1番のあるあるは野良なのに自分の思い通りにならなくてイライラするカスが愚痴る

878 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:46:03.50 ID:s8mDOPRM.net
>>873
アプデ前からFPの飛び掛り攻撃とかはパリィしても敵をよろめかせることはできなかったけど
ダメージ軽減は効いてたよ

879 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:47:13.93 ID:4Sg1fg2/.net
>>876
でもたまにどんな時でも回復し無いメディもたまに見るからな
ダーツ飛ばせるの知ら無い、慣れてなくて忘れがちなだけならまだしも、
買い物ブレイク時に目の前で立ち止まってアピールしても注射器すら出さない
クラス名のメデイックがどういう意味か、知らないんだろうか

880 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:51:47.31 ID:DX9h4Amz.net
つまり全ての攻撃は軽減できるけど
光ってるとよろめかせる事はできないよ ってことですね
どうもありがとう

881 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 20:53:06.52 ID:QR2QBDVY.net
ラストマン演じて生き残ることに快感を覚えてしまったメディックにもう更生の余地はない
回復なんてして味方に生き残られたら邪魔になるだろう?

882 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 21:24:05.65 ID:++33ArIl.net
>>879
4行目で大体あってんじゃね
そもそもCoopゲー慣れしてないやつには、味方のステータス管理とか
チームでリソース共有っていう概念がない

883 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 21:31:31.14 ID:PJI0SPUl.net
>>879
これなtestMAPでLV上げした奴の特徴
経験が無いからperkに合った行動ができない
coopゲーって事すら理解できてない脳死さんがいるんだよね
今回のセールから糞メディも大物担当しないで逃げるバーサーカーやら
DOSHしない奴や武器のネコババとか急激に増えた
何も判断できずにマウス振ってクリックしてるだけ
画面の向こうではペットのサルがKF2やってるんだよきっと

884 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 21:31:43.96 ID:OU/gzmak.net
キック投票の状況やキックに関するチャットログって投票されてる側にも表示される?

885 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 21:48:19.45 ID:vHkoI7WR.net
コンソールコマンドでMapVoteって出せる?
空いてる鯖入って好きなマップやりたいんだけどさ

886 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 21:52:13.63 ID:QBBZOOln.net
>>869
すみません、すみません
スぺシメンのHPを6人分止まりにするMutatorの開発が難航していてまだできていません
CheckReplacementが何故か呼ばれないので

同時沸き数を調整するMutatorはあっさりできたんですがねぇ

887 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 22:03:04.19 ID:XaFd6wkt.net
なんか死んでるコンソールコマンド多くね?
カタコンベとかガンマ変更しないとやってられない暗さなのにいじれねーぞ

888 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 22:06:30.32 ID:DH0FX2GF.net
指定された範囲以上明るくしたりするのはチートになるんじゃなかろうか

889 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 22:08:44.86 ID:QR2QBDVY.net
暗さ対策はもうiniいじりなさい

890 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 22:42:43.45 ID:4xwNR9Yl.net
明るさなんてガンマいじれば解決だろ

891 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 22:53:44.08 ID:h6ao9sKa.net
新マップ二つとも微妙だなこれ
カタコンベは回ってくると嫌になる

892 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 23:02:10.10 ID:ywPLdVmS.net
捕まれる度に振り向くのが鬱陶しい・・・
暗くて狭いマップが多いから余計方向が解らなくなる
表現としては2の方が自然なんだろうが遊びやすさでは
1の速度低下する方が良かった

893 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 23:04:42.65 ID:QR2QBDVY.net
なんかきた

894 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 23:09:46.14 ID:EI110L0i.net
武器の性能とかゲームバランスの調整臭いな

895 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 23:13:27.10 ID:a8UYoHft.net
最適化とバグ潰しが主みたいだが武器の調整もあるんかな?
リストに載せてなくても修正している場合があるからな

896 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 00:17:52.41 ID:APzx/HSX.net
>>883
途中参加の低レベルのバーサーカーに大物やってほしかったらハンマー買う金とヒールぐらいよこせやカス

897 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 00:40:58.83 ID:EJlTR2wW.net
途中参加の低レベルバサカは高確率でメンバーの構成見ずに楽しいからバサカって
輩が多いからなぁ基本雑魚専だし・・・まぁメンバー見てバサカいないから
バサカにしたにしてもバサカなしでスタートしちゃう時点で元々のメンバーも察しやで
大抵 デモ、コマ、火虫onlyとかだからなぁ・・・

898 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 01:11:35.19 ID:7FAVpoHi.net
ボイチャでガチ切れするやつー

899 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 01:17:32.19 ID:Uv7UX+E7.net
>>892
1のClotも移動不可だよ

900 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 01:17:46.21 ID:VUH5Z17a.net
暗いマップは1だと流行らなかったな
シンプルなマップばっかり回ってた

901 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 01:36:40.55 ID:28Fu30B7.net
HoEで一人で無双してるバカすげえうまかった
SCなんか突いて離れてパリィからの斬りでほんと一瞬でかたづけてた
途中参加してみたが全く役に立たない俺を気遣って、援護しつづけてくれたよ

902 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 01:50:44.92 ID:fGu1HcqV.net
上の方で火虫のSplash Damageについて質問したもんだけど一応検証してみた。
FTなどで地面に着火した火によるダメージが約2倍になってたわ
後、ショットガンとMWはこのスキルに関係ないっぽい…けどよくわからんかった

903 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:02:52.60 ID:v4MIsF3b.net
hoeガチ勢のフレによると、MWもスキルつけると相手に当てるより、相手の足元の地面に当てる方が少し威力高いんだってさ。

904 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:08:14.05 ID:pA7SQoNV.net
久しぶりにKF2を起動したのだが、ナイフで刺突モーションなんて追加されたの?
どうやったら出せるのか分からず、outpostの屋上でブンブンしてるのだが誰かこのスペシメンに
教えて・・・

905 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:11:14.99 ID:AtWRqCaQ.net
>>904
Vでバッシュもしたことないのかこのワンカーめ!

906 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:23:48.23 ID:pA7SQoNV.net
>>905
いつもモアシューティーシューティーバンバンプリーズで右クリ左クリしか使ってなかったワンカーでしたわ・・・
お礼に10wave付っきりでバシュバシュしてやろう

907 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 02:55:00.10 ID:AStfXZwc.net
剣で突くと気持ちいいよ射程クソ長いし

908 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:17:42.21 ID:cfBi3QdU.net
>>902
MWは思いっきりスプラッシュ乗るでしょ
SCの足元に連射すればすさまじい勢いで死ぬ
6人HOEの硬さでも60発目くらいでボン!

909 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:20:22.36 ID:7FAVpoHi.net
>>908
60発はたまげたなぁ

910 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:24:16.15 ID:JSuuYcBu.net
SCに60発スプラッシュすることで気持ちいい

911 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 03:49:38.69 ID:fNbUravJ.net
>>901
一瞬は盛りすぎだろ

912 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 04:44:42.41 ID:Ia6ozrt7.net
kickvote系のバグが結構深刻だな
一人蹴った後に誰かが入ってくると誰もvoteしてないのにそいつも連続して蹴られてた
ほぼ身内でやっていたから間違いない
後右下の投票画面がずっと残るのも地味に邪魔

913 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 05:08:31.45 ID:k/p4LVnp.net
MWやばいレベルで強いな
地面に撃つやり方だと周りの雑魚も巻き込んで倒せた

914 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 06:32:07.86 ID:saiNL9Mx.net
直当てより余波のが強いってどういうこっちゃと思ったけど
マイクロウェーブのことなんて全然詳しくないし何よりKFに突っ込みを入れるのは野暮だった

915 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 06:41:28.35 ID:sI4afIuo.net
アプデ来てたのか

916 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 07:02:26.00 ID:fNbUravJ.net
来週って書いてるでしょ

917 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 07:28:15.15 ID:V6zn2dia.net
>>886
そうだったのですね
それでbetaってついてたのか・・

でも普通の地獄も安定してきたし6人以上のHPも楽しそうだ・・

918 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 08:56:58.04 ID:wJcQ4+vR.net
>912
1回キックした相手が同じ鯖に入れるね。あと買い物してる時に出るポップアップが何度も出るとか。

919 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 10:00:58.09 ID:5DLXsTpM.net
もう自鯖でテストマップ使ってもレベリングできないのか?
レベル上げ面倒なだけじゃん。

920 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 11:33:16.28 ID:sI4afIuo.net
できるがな、アホゥかな?

921 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 12:15:28.00 ID:LEiqdKSL.net
テストマップなら最新動画とファイル出てるよ
使い方を聞きに来ないでね

922 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 12:17:02.31 ID:SOaTywOn.net
できるにはできるがBAN対象だとさ

923 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:17:10.63 ID:BVE9/dS3.net
次回のアップデートまではテストマップレベリングセーフなんじゃないの?
それ知って大急ぎで全部25にした

924 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:20:39.16 ID:v4MIsF3b.net
次回からBANはデマらしいよ。ソース出てないし。

925 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:26:14.64 ID:cfBi3QdU.net
こんな仕様にしといてカスタムマップ使ったらBANですって言われてもただただ腹立つだけだわ…
1perk上げきるのにどんだけ経験値要求してんだよマジで

926 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:28:25.37 ID:SOaTywOn.net
そもそもチートエンジンでレベル上げるのがダメでカスタムマップなら大丈夫って話がおかしかったんだよ

927 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:31:14.18 ID:hZHBS+ia.net
LVcapマジデタノム

928 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 13:58:32.38 ID:11y7TPwe.net
1のリメイクマップがでるだけで半年は遊べるんだがなぁ

929 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:07:32.00 ID:l4HiJCpS.net
1の基本perkを最初から全部完成させて他の部分だけEAで良かったのにな
まあ会社が潰れそうだったからなめてたんだろうけど

930 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:31:40.83 ID:jYu2kHN9.net
MODありきのCOOPゲーでBANはないわ
対戦やランクマッチなら公平であるべきだけど、ローカル鯖でマップや数値いじっても問題なかろう
BANの権限は鯖管にあるべき
ろくに調整もできないメーカーは黙ってオナニーしてろ

931 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:43:35.15 ID:FwazD2A8.net
経験値は今のままていいと思うがなぁ
高ランクなのに動きは初心者とか迷惑もいいとこ
高ランクなら高ランクなりの経験積んでてもらわないと

932 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:43:38.35 ID:7FAVpoHi.net
>>912
身内入れるために野良を蹴って入れたんですね

933 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:51:42.06 ID:cfBi3QdU.net
程度問題っていうか0~15まで上げる感覚は別に悪くないし練習期間としてちょうどいいと思うくらいだが
入ってくる経験値はだいたい一定なのに要求する量はすごいテンポで増えていくから
後半はどう考えても苦行以外の何物でもない

高難易度で経験値が劇的に増えるわけでもないし
そもそも経験値目的で育て途中で高難易度やると地雷になる始末
そらカスタムマップに頼るわ、デモとか自力で25したやついるの?心壊れるわあんなもん

934 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 14:57:43.12 ID:/6+4SF2G.net
BANだろうがそうでなかろうがどっちでもいいが1と比べりゃ遥かに上がりやすいんだぜ
1で6にするだけの時間プレイすりゃKF2のパーク2つ位余裕でカンストするからな
まぁこの手のゲームでスペックアップだけのLvシステムがクソだってのは同意するが

935 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:04:33.27 ID:LEiqdKSL.net
金コマとかレベリングマップ使っても1日ぐらい余裕で持ってくからな
しかもさして強くない

936 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:13:54.45 ID:cfBi3QdU.net
1の時はperkによって差がすごかったな
コマはほんとやばかったわ確かに
他はカスタムマップ使えば一瞬だったが

サポもしんどかったか

937 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:22:47.42 ID:qZgCVMz9.net
懐かしいな…溶接放置とかしてたわ
コマはストーカー奪い合いなんてのもあったな

938 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:26:35.77 ID:l4HiJCpS.net
1は元々長い期間WLなんて存在しなかったんだからレベリングは楽だったし
むしろレベリングマップが面白かったのもある
KF2はガチガチすぎて続ける理由が完全な新規にはほぼ無いからな

939 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:29:11.94 ID:pRo3jCYx.net
testmapでレベリングしたいけど鯖が無い!

940 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:40:59.54 ID:FwazD2A8.net
>>933
高難度に低ランク入ってきても気にならんな俺は
ならこっちが率先して大物殺そうとかの判断が出来る
高ランクなのにそういう計算が通じ無い人のがキツい

941 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 15:58:37.00 ID:sI4afIuo.net
確かに1はデブしか出ないようにして皆でボコボコにしながらレベル上げてたな
一瞬だったし楽しかった

942 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 16:20:01.41 ID:jTyVxage.net
1のカス鯖みたいにサックリとレベル上がってくれればそこまで苦痛じゃないのにな

943 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 16:28:08.99 ID:JPtm9atP.net
バサカのハンマーでFPの腹部を横殴りモーションで殴ったらコアが吹き飛んでったんだが、これってやっぱり弱点だったのか?

944 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 16:30:35.20 ID:SOaTywOn.net
KFはレベル6まで根負けせずにプレイできた
KF2はレベル25まで自然に上げるのが苦痛
単純にKF2が連続でやるほど面白くないって事なんじゃ

945 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 17:06:51.58 ID:Xzx0Tie3.net
まだアーリーだから間に合う
さっさとレベル制廃止しろやカス

946 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 17:12:09.15 ID:wJcQ4+vR.net
>936
ストーカーの譲り合いがある鯖だと以外と早いんだけどないともうえらい苦痛だったw

947 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 17:20:06.79 ID:0k9wOo8p.net
頰のこけたワンカーがレベル上げに勤しむ
いつの日か金ぴかに光るperkマークを夢見て

948 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 17:47:43.68 ID:ISppt4j9.net
1の時はporinki鯖の高レベルに憧れてレベル上げもモチベーション保ててたし楽しかった

949 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 18:20:30.73 ID:agMNsXUu.net
Mori^2とかInsaneに居た人たちって2にいるの?

950 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 18:25:58.40 ID:b4M5puLr.net
2は買ってない

951 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:07:10.02 ID:LEiqdKSL.net
懐古厨湧きまくりだな
正直ぼくは無印のほうがしゅき

952 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:07:34.34 ID:LEiqdKSL.net
立ててくるわ

953 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:13:29.67 ID:LEiqdKSL.net
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 187【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442056213/
はい

954 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:15:45.93 ID:V6zn2dia.net
今日は1で集まったりする?

955 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:42:02.15 ID:f0uXiXch.net
HARD以降になると急にクソゲーになるな
面白いかと思ったらダメだこりゃ

956 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:44:58.16 ID:HV3yrLbr.net
ノーマルが一番つまらないが

957 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 21:37:09.54 ID:slCkhoVu.net
まーた知障が糞テンプレ貼った糞スレ立てやがったか
いくらネガっても今更1に人戻るわけねーだろ
2はこの前のFEWで30万売れてんだからよ

958 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 21:37:55.47 ID:slCkhoVu.net
FWE

959 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 21:49:00.12 ID:gth99YB8.net
だっせ

960 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 21:51:03.42 ID:wJcQ4+vR.net
というかハード以降はボス戦になるとホイール壊れるだろみたいなレベルで
メディガンが終わるまで連射しないといけないゲームってなんなんだろうなw
そういう意味では1はすげーバランスよく仕上がってたと思う。

961 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:17:29.07 ID:ZGEfTHqI.net
ボスが雑魚い1の方がつまらん

962 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:24:08.13 ID:fNbUravJ.net
死んだ奴の武器運んであげてる間に武器パクるなよ
1ゲームで3回ネコババされたぞ今日はもう萎えたわ
昨日もやられたぞ
今回のセールで目に見えてプレイヤーの質が下がったな
PAYDAY2に帰ってくれ

963 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:24:52.74 ID:qamfJIAq.net
今のバサカのスマッシュの性能ってどんな感じですか?
パリィの方がいい感じなんですかね

964 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:39:30.69 ID:EJlTR2wW.net
今作のボスはバサカでタゲ取っとかないとワイプ確定ってのがつらい
逆言えばメディとバサカでタゲさえ取っとけばあとは作業な上に
ボル博士自体、近接主体の脳筋ボスだからpatと違って芸がない
遠距離で怖いのなんて爆発グレ乱射ぐらいだし使用頻度も少ない
patおじさんはすべてのレンジでそれなりに凶悪な兵器を持ってた

965 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:47:31.06 ID:bI4Eileb.net
ワニザパイみたいな分かりやすい一撃があればな
今作の遮蔽物多いマップだとアレ役に立たない気もするけど

966 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:49:03.36 ID:f0uXiXch.net
接近されるとヘッドショットが超狙い難くなるのはどうにかならんかな・・・
何か色々と改悪されていてスッキリしないわ

967 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:49:48.17 ID:agMNsXUu.net
RiverとかPatとかSiverが出てくるMODはまだだろうか

968 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:53:35.05 ID:5DLXsTpM.net
KF1のシャープシューターゲー状態になる前が一番好きだったのは俺だけ?

969 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 22:55:20.83 ID:v4MIsF3b.net
おじいちゃんはea出た当初からつまらないボスって言われてるよな。今はゴリ押しヌルゲーすぎて全体的につまらないって言われてるけど・・・。はよperk追加アプデ。

970 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:11:17.57 ID:gth99YB8.net
射線入っただけでガトリングで死ぬPATも大概なクソなんだよなあ・・・

971 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:14:53.94 ID:9GnSPL4Z.net
あれサーバ一個もないけどメンテかなんか?

972 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:16:40.28 ID:0k9wOo8p.net
立川駅で轢殺される雑魚の話はNG

973 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:18:50.26 ID:EJlTR2wW.net
今steamが落ちとるんやで さっさと直せデブ

974 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:25:09.79 ID:vgflSEcE.net
>>962
なんでそこでPAYDAY民
風評被害

975 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:26:06.30 ID:NvnxpM2F.net
>>972
やっぱ電車が最強やね…

976 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:28:18.93 ID:b5rspvh2.net
はよM60ぶっぱしたいんじゃー

977 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:36:08.89 ID:9GnSPL4Z.net
ああそうだったんだ
教えてくれてありがとう

978 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:49:10.87 ID:39BMotI8.net
>>972
思い出して草生えた。

別のカスタムマップでも車に轢かれてたよね

979 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:50:48.15 ID:7/8Fr2DG.net
火虫のFuseとHeat Waveってどっちがいいの

980 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 23:53:27.86 ID:agMNsXUu.net
ガソリンスタンド前でアストラにひかれてた希ガス

981 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:01:31.94 ID:J1jeBAXP.net
コリアンのやかましさどうにかならんかね。

982 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:03:10.92 ID:uiAmdFxu.net
>>979 用途が違うが、火虫の一番の仕事であるscを速攻マイクロでチンするのに安定するのはheat wave。近距離炎武器でよろけるから急に発狂scが来ても安定する。

983 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:19:37.85 ID:FAdCgZiq.net
wikiのバサカ更新されないなあ

984 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:26:55.38 ID:m/K/nG3/.net
もう別の方のWIKIにしようか
こっちはやる気ないみたいだし

985 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 00:56:04.42 ID:VIdFdXQH.net
ハードまではともかく自殺以降は火虫でSCの相手まですると
弾カツカツで雑魚処理が疎かにならね?

986 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 01:10:11.20 ID:NPA+K7BB.net
レベル上げめんどくせ

987 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 01:16:13.31 ID:q0X2Hs7f.net
ノーマルで雑魚の頭をピストルでバンバン撃ち落とすが一番楽しい…

988 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 01:40:52.93 ID:uiAmdFxu.net
>>985
一応マイクロウェーブ、スカー、おまけで初期HG持てるからそこそこ持つ上に、
今は火虫がsc相手できる→デモが核でばんばん雑魚殺して問題ない、ってのとバサがぶんぶん丸で雑魚を安定処理できちゃうバージョンなんで何も問題が無い。火力ゲー・・・。

989 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 01:48:14.22 ID:4kHO+lkF.net
paydayは楽しみながらレベルを上げられる、Kfはレベル上げが苦痛だ
なぜなのか

まぁ、レベルに強さの多くが依存してったらだろうな
pydayは腕でカバーできる面が多々あるがこいつはそうではない

990 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:05:12.24 ID:xHeWuvnw.net
廃人達の間でKF2はゴリ押しゲーになった、つまらん!って感じの感想が出てて
どいつもこいつも最近は別ゲー起動しちゃってるけど
世の中的には接続数も増えたしperkも増えたし万々歳のアプデなのかな

廃人というほどではないが俺自身もヘッドショットの音なくなったり
戦い方が大雑把で良くなったり正直アプデ前のほうが楽しかったかなという評価
念願のアプデでperkもマップも増えたのに不満言うとは自分でも思ってもみなかった…

991 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:12:05.13 ID:uiAmdFxu.net
まあ、人数はとりあえずperkとか増えてパッと見でもいいので、やること増えてるっぽい感じのが集まるだろう。後は無料効果か。
やりこんだらつまらん、って言っても今集まった人間のほとんどがやりこむまでいかないだろうから関係ないだろうしね。
廃人勢達もとりあえず10perk完成しないと、調整案出していくこともできないだろうし、結局『はよアプデ』、なんだよなぁ。

992 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:24:09.81 ID:oMOmd5pj.net
>>981
VCの話なら個別にミュートできるよ。Vote Kickと同じ場所に並んでる

>>989
PD2とKF系じゃあカスタム要素に違いがありすぎてな…
KF系はIn-Gameでプレイヤーが自由に弄れる部分が少なくて、
レベルしか変動しないから、やってて飽きやすいんだと思う

993 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:28:06.58 ID:xHeWuvnw.net
まぁ実質2600もレベル上げさせるなんて何考えてんだと思ってたが
いざ終わってみると楽しかったなPAYDAYのレベル上げは、周回が面倒な人にしてみても5周やれば十分だし
infamy直後はスキルの取り方とかソロステルスとかやりがいあるし低レベ時の立ち回りみたいなのが身についた

994 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:53:03.33 ID:J1jeBAXP.net
やっぱりパークが4つだった頃が一番楽しかった。

995 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 02:59:17.64 ID:+yCO8N8/.net
プレイ人口増えみたいだしいいじゃん
すぐ飽きるゲームに成り下がったけどな

996 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 03:16:26.79 ID:ewaTgeYb.net
嫌なら辞めて他のゲームやってりゃいいのにいつまでもスレに居ついて愚痴ってるキチガイは一体何なのか

997 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 04:00:36.67 ID:iZNBqsqc.net
>>994
今思うとあの時はかなりシビアなバランスだったな
定石はあるものの死にパークはなく、他のパークとの噛み合いも考えられていた奇跡的なバランス

998 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 04:41:17.36 ID:XBHXjfg/.net
ボス処理
雑魚処理
味方支援
耐久

まぁな

999 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 05:20:36.09 ID:ixslOjUr.net
パーク四つの時代って
バサカとコマが死んでた記憶しかないんだが

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 05:42:52.92 ID:XBHXjfg/.net
バカは使い捨てでコマはストーカー看破とメディックより押し返す能力あっただり

1001 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 06:13:50.16 ID:xuWP0UiA.net
1000ならゴリラの逆襲が始まる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200