2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part525【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:42:33.73 ID:7C798d+m.net
現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです
■公式
英語版公式サイト https://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK39 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1440067869/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】(945レス)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/
※現在ユーザー設定が消失しており利用できない状態のようです

■分隊募集スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■【PC版】Warframe トレード専用スレ Part57
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1441210255/

■【相場】トレード専用雑談スレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1419293264/

■PS4スレ
【TPS】warframe part69 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1440791950/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part5【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1432986184/

■前スレ
【TPS】Warframe part524【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441242430/

2 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:43:55.17 ID:7C798d+m.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  入手できるのが後半になるためココで手に入れておくのも良い
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません
 ミッション完了後はWarframeを再起動し、バグレポートを送りましょう

3 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 10:44:35.26 ID:7C798d+m.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

4 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:42:33.97 ID:1bbBjNWW.net
ThanksDE:)))))))))))))))))))))

5 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:42:40.88 ID:elaa8hga.net
センチネルは装弾数は無限じゃないやろ
所持弾数が無限なだけで

6 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:44:02.11 ID:WLpRHa/A.net
VAY HEK
>>1乙 >>1>>1 乙 テンノォォォォォォォ

7 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:54:47.15 ID:iGRy+qlH.net
ダメージ2.0の少し前に突然来たディスアームが感染体の部位破壊するのバグでした並に衝撃だわ

8 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:54:48.25 ID:Imx1e6aD.net
Power 1: Land punches on the enemy to inflict deadly combo damage.
Power 2: Raise the earth to create a moving barrier that devastates enemies in its path.
Power 3: Turn your enemies to stone with a single glance.
Power 4: Summon Rock Elementals to fight by your side.
U17.5で来るのか

9 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 11:56:50.98 ID:hVemmq0s.net
ファームに便利なフレームじゃなさそうだが
使ってて楽しそうな感じはする
クロマみたいな感じかな

10 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:13:44.27 ID:eMEtstZr.net
マルチで弾消費するとなるとマガジンサイズか弾薬所持上限またはアモミューを考えることになるが
そんな枠はない
しかし最近フレームの枠を広げる調整が入った・・・
ここから考えられることは?
そう!シラスアダプターを武器に追加だよ!

11 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:18:13.87 ID:X5z0BfXF.net
外人さんが暴言じゃない微妙なニュアンスで抗議してくれる事に期待
・・・だめだあいつらすっごい難しいの好きだった

12 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:20:10.65 ID:QFn/SEbs.net
マルチで消費増えるとかセカンダリヤバいんだけど
(´・ω・`)あっあっあっ

13 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:21:56.77 ID:2ImnVE2d.net
難しいのが好きなんじゃなくて縛りがあるのが好きなんだろ?
難易度と取り回しの悪化は全然違うと思うが・・・

14 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:22:11.38 ID:LsELcTTO.net
(´・ω・`)爆発物が悲しみに包まれるのね
(´・ω・`)MrTorgueブチギレ不可避

15 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:24:58.06 ID:y80oX/w2.net
死ねDE

16 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:25:06.72 ID:2POMtiOM.net
要するにマルチ載せた全ての銃がKOHMみたいな消費感覚になるってだけだろ
迂闊に銃使えんくなるなHAHAHA

17 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:25:46.91 ID:1bbBjNWW.net
きんせつ「きたか…!(ガタッ」

18 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:27:19.48 ID:gDFj30wu.net
>>14
爆発物はまだ玉変換入れたらどうとでもなるけど状態異常武器や連射系はすごい死ぬ
ツインガラクタなんてマルチ二つ入れただけで1秒持たない玉消費

19 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:30:12.00 ID:S22bNQv3.net
マルチの話題でフォーラムが一番伸びてるのここかな
http://forums.warframe.com/index.php?/topic/522950-proposed-multishot-change-mentioned-in-devstream-59-megathread/

20 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:30:53.86 ID:1x4kM51/.net
完成まで50%だから今までのマルチはβでしか味わえない得点だったんやな

21 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:33:07.95 ID:elaa8hga.net
テンノは手裏剣影分身の術なんて使えなかったんや

22 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:33:45.50 ID:o94q2/SC.net
フルオートは弾薬消費マッハになるからマルチ外さざるをえなくて産廃化
弓や砂みたいな単発系はマルチの意味が無くなってさらに空気に
マルチの依存度が高いくせに弾数少ないセカンダリは全部死亡
QUANTAしか生き残れないんじゃねえのこれ

23 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:34:29.58 ID:rvCe0LOd.net
使える物をnerfして使えない物を使わせようとするよりそんなもんとっとと消すかまともな複合効果でも入れてどうぞ

24 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:35:31.78 ID:UhEs1mx0.net
angstrumは一回で9発消費か
壊れるなあ
ブラプラとツイングラカタとセカンダリ全体が死ぬ助けてDE

25 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:35:36.47 ID:ACf4icXi.net
爆発物、ペンタとか所持弾数20発とかじゃなかった?
前スレ1000←東条英機級A級戦犯

26 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:35:52.44 ID:1bbBjNWW.net
おいミラゲ、分身で5倍消費しないのはおかしいよなぁ?

27 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:36:09.48 ID:twslzGKJ.net
みんなのシンジHEKのビルドの完成形どんな感じ?

28 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:37:34.86 ID:1bbBjNWW.net
Wikiできけばいいんじゃないですかね

29 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:38:16.94 ID:2POMtiOM.net
痛いことは痛いけど、単発でもオーバーキルな敵やレベル帯が大半なんだから
実質的に耐久防衛の長時間プレイ潰しと考えるのが妥当なとこだろうか

30 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:40:20.95 ID:undOslGz.net
40wか60分で帰れっていうなら報酬まずくするのやめて

31 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:44:35.51 ID:ACf4icXi.net
英語できる人、マルチつけてもショットガンは薬莢の中のペレットが増えてるだけだから
マガジンから残弾が減るような修正したら明らかにおかしいし、リアルでもない

と書き込んできて お願い

32 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:45:08.12 ID:hVemmq0s.net
まあ20wや20mで帰るようにして
その分鍵稼ぎすれば良いだけだな

33 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:46:50.17 ID:idSbXVUv.net
>>31
散弾が増える分威力減らしますねとか言われるのがオチ

34 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:53:02.50 ID:X5z0BfXF.net
あの人ら軍隊の次代装備選定トライアルが何のためにあるか絶対考えた事ないわ
翼安定徹甲弾がある現代の何世紀あとだよ
viver引っ張りすぎだ

35 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:53:53.39 ID:UhEs1mx0.net
タクアン教徒の大進撃まったなし

36 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:55:07.87 ID:elaa8hga.net
全員が地図記号みたいな掘削レーザー持ってたあの頃に戻ろう

37 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:56:00.08 ID:2EO1E+8L.net
Ammoを消費するようになっただけでちゃんと2発発射されるんだからDamage Nerfじゃない!とか言ってるアホが山ほど居てワロタ

38 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:58:04.22 ID:GqeKVns7.net
海外なんてかつてのDS占領してたクランレベルでもなけりゃゴミムシ以下の知能しかないのが大半だし

39 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:58:28.74 ID:bMgkIyYN.net
実装予定のPセレが強すぎてマルチnerfするしかないのかも……

40 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 12:58:37.93 ID:2ImnVE2d.net
もうマルチショットなくして無くした分の基礎と状態異常強化すりゃいいんじゃね
それが一番丸く収まる気がするわ
下手にプレイヤーの反感買う考え起こしすぎだわ・・・

41 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:00:27.97 ID:nBUIOaqj.net
その自慢の知能でDEをなんとかしてよ、ニトエモン

42 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:02:40.78 ID:ScSM7dkK.net
DS占領してたクランとか入るのに面接があったらしいからな

43 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:02:54.80 ID:1bbBjNWW.net
初心者の頃、MOD一覧見て一番ときめいた性能がマルチショットだったのになあ

44 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:02:55.72 ID:SrEFjUvC.net
邨仙ア縲.E縺ッ縺励▲縺九j螟ァ螟壽焚縺ョ繝ヲ繝シ繧カ繝シ逶ョ邱壹〒髢狗匱縺励※縺溘s縺縺ェ
繝輔か繝シ繝ゥ繝縺ョ螟ァ螟壽焚縺九i謾ッ謖√&繧後※繧九s縺縺九i

45 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:03:43.25 ID:SrEFjUvC.net
gobaku suman

46 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:05:02.71 ID:undOslGz.net
何にそんな怒ってるのかわかんねー
生理かDE

47 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:05:41.32 ID:LsELcTTO.net
(´・ω・`)イベントランキング毎回上位とってるクランは入るのに500P掛かるらしい

48 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:05:55.06 ID:2EO1E+8L.net
>>42
昔のFF11のギルドみたいだな

49 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:07:47.46 ID:hVemmq0s.net
クランの面接ってどうやるんだろう
『御クランの理念に共感し〜』とかやるの?

50 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:08:09.04 ID:MC6oMii9.net
マルチ枠の極性つぶさにゃならん武器が出てくるわけか
面倒な真似を

51 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:16:24.12 ID:jOAqisGB.net
もうマルチショットnerf確定なのかよ
オワフレーム

52 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:17:18.98 ID:ScSM7dkK.net
さすがに今回はGAIJINも猛反対してるかと思ったらいいアイデアだねとか書き込んでる奴も居るな

53 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:17:19.89 ID:pmQ55fIp.net
このゲームに限らず対人FPSなんかは面接とか入隊テストは普通にあるよ
対人でまともに勝ちたいならそういうところを選ぶのが普通
DSでも枠一杯まで交戦に参戦する人を入れたいからじゃないかな

54 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:19:51.56 ID:tj7SKdhQ.net
爆発物軒並み死ぬな

55 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:20:26.85 ID:TobJhNlz.net
最低でもマルチショット率↑消費弾丸数↑マガジン数↑にしてくれよ
マガジン据え置きにするとマジで使える武器がなくなる…

56 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:22:14.64 ID:2ImnVE2d.net
いいね!って言ってる連中は開発のなりすましか業者だろ?
分かってるんだからな!

57 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:23:47.05 ID:urvIjXGr.net
>>55
そこは調整するって言ってるけどまったく期待持てねえわ
マルチnerf前の今だって死んでる武器かなりあるのに

58 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:23:49.36 ID:+PoCiI9B.net
マルチショットにODMOD以上のデメリットを与えてんじゃねえよ…
Fuck DE

59 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:23:58.39 ID:TobJhNlz.net
単純に消費弾丸回収ちょっと手間だなーとしかわかってなくて
マガジン一瞬で尽きてリロード地獄になることに気づいてないんだと思う

60 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:28:22.84 ID:jlkeZPbh.net
Thanks DE :)

61 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:29:02.96 ID:GlTqYoCx.net
ユーザが喜ぶ調整すればいいのに・・・

62 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:32:36.94 ID:uw3T8EwN.net
ユーザが喜んだら負け

63 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:35:00.97 ID:V2o1HcN1.net
新商品バレットブースターあるで
3日40pt、7日80ptで今と同じマルチ仕様に
ついでにオーブも変えちゃお!
スンポチキン(ヘルスレッド)、スンポチキン(エネルギーブルー)コンテナからこれが出るようにしちゃお!

64 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:37:08.62 ID:X5z0BfXF.net
ただ最近の傾向らしいんだけどメジャーFPSの舞台が未来になった物が出てきて
ジャンプユニットやら特殊機動なんかのキーコンフィグの世界標準争奪戦が
始まってるみたいな記事があってね
なんかそっち側に擦り寄ってって肩を並べようとしてるのかもしれない

65 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:42:12.12 ID:mo8iqKNN.net
マルチショットで弾消費増えるとしたら、
マガジン増やしてないVECTISなんてどうなるんだよ

マルチ発動したら弾が出ないでカチャッて音がなるだけか?
それとも元からの1発が出るだけで無意味か?

なんにせよ、思いつきで行動してんじゃねぇよって感じだな

66 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:43:36.61 ID:uZhUwgX5.net
>>49
単に週〜日以上インできるか、週末の〜の時間帯は対抗戦あるけどインできるか、過去にどんなゲームをやっていたか、ランキング上位に入ったことあるか、とかそんなもんよ
入れる奴が雑魚と社畜なら寄生厨入れてるのと変わらんからな

67 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:52:06.45 ID:4yGI0rne.net
ハゲと30歳以上のオッサンはお断りとかな

68 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:55:18.28 ID:Fu9nuV3T.net
>>56
これ誰か書いてくれや
「印象操作までしてユーザー減らしてナニがしたいんや」って

69 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:56:18.77 ID:q4Hb+fSf.net
俺がクランでFPSやってた時は、まず一緒にプレイして実力を見てから仲良くなった人をクランに勧誘する形だったな
いくら強くても気が合わなかったら嫌だしね
てか、それが普通じゃね
面接して、その場で判断できるなら苦労しないよ
FPSは特に変な奴多いしな

70 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:57:24.75 ID:9R9h5x3Q.net
一向に武器のスロ数増やさない無能共

71 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:58:15.71 ID:t4dMCfve.net
もうやめようかな、パルクール2.0はよかったけど
最近の調整面白くないわ、頭悪すぎる

72 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:58:45.07 ID:pcwxm9lx.net
マルチ変更したらセカンダリの爆発物が死ぬな 今も大概息してないけど

73 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 13:59:07.15 ID:nBUIOaqj.net
外人の面接は、お前らガキの気持ち悪い基準じゃなく使えるかどうかだよ

74 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:01:08.21 ID:q4Hb+fSf.net
面接してるようなクランは強さしか見てないってのはあるな
まあコミュ障にとってはそのほうが良いのかもしれんが

75 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:08:58.58 ID:WvuNCnQA.net
>>72
お?画面揺らされたいんか?

76 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:09:02.04 ID:4yGI0rne.net
>>71
垢消してスクショ取ってくれ

77 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:09:16.81 ID:wN3jWffe.net
こんなとこで書き込んでてもしゃーないし皆で英フォーラム行こうぜー
こんな馬鹿でマヌケでアホなnerf通しちゃいかんでしょ

78 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:12:25.17 ID:V2o1HcN1.net
スンポはクオリティアップのbuffだと思ってるんだから平行線になりそうだ
馬鹿でマヌケでアホなクレーマーだと思われて言論統制されておわり

79 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:12:35.77 ID:uw3T8EwN.net
今も垢は消せないんじゃないか

80 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:14:30.26 ID:zrAjLrqN.net
メタルギアみたいに敵が少ないゲームならいいんだけど
耐久20分だと600とか倒さないといけないゲームで
DPSが下がりリロード回数は増えるというドM使用は無いわ
効率化したPTでやらないとソロじゃもう無理やん
弓や砂なんて他下げてもVOIDでは使えないのに

81 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:16:03.64 ID:undOslGz.net
画面揺らすのやめてほしい
ミントアイスバーを気軽に使いたいのに

82 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:16:07.38 ID:WO4LpXkx.net
DEのレスは全てnerfします、だからなぁ

83 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:28:49.36 ID:VahfroAr.net
クソアクセ商人に萎えて消えてる間に盛り上がってんな
マルチショット改悪か
よしみんなでブーメラン投げようか

84 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:39:35.06 ID:2POMtiOM.net
>>69
対人FPSは最初から変なのが多いんじゃなくて変に染まっていってしまうんだよ
対PvEのFPSやTPSは最初から変なのが多いんじゃなくて効率的になっていってしまうんだよ
そして残ってるのは普通の人の成れの果ての姿なんだ ってどこかで見た

85 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:44:35.54 ID:hVemmq0s.net
感染体と戦っているつもりが
気がつくと、効率を追い求めるだけの感染体になっていた

86 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:48:22.85 ID:sBnYGLYd.net
全武器リロード速度倍にして

87 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:53:47.67 ID:wN3jWffe.net
まじで感染体になってリアルテンノへと進化して
無能共を抹殺しにいけばいいんじゃね

88 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:57:21.60 ID:QYwjrITj.net
マルチショットで弾が減らないのはバグでした

嘘つき無能スンポ池沼キチガイ集団

89 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:59:02.87 ID:tj7SKdhQ.net
その内、例の彼がまたDEの本社へ
突入して何かやらかしてくれるだろ

90 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 14:59:26.02 ID:1x4kM51/.net
すげぇな・・ゲームに命かけてる奴らの発言は

91 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:00:07.36 ID:vi11EYWq.net
EVでENが回復してたのはバグでした
prismでブラインドになっていたのはバグでした
ミアズマでスタンしてたのはバグでした

92 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:00:59.28 ID:Fu9nuV3T.net
つーかここまでやるんならもう耐久や防衛でのエンドレス要素いらないよな?
報酬のローテーションだってCまででそれ以上続ける意味がまるでないし
なんか別の案ないってかなんで残ってんの?

93 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:05:06.09 ID:V2o1HcN1.net
今のDEはファウンダーに対してどう思ってるんだろうね
声の大きい負の遺産とでも思ってそうなほど蔑ろにしてる
こんなクソの塊になるならマスター買うんじゃなかった…
どうにか良い方向に転がる事を期待してプライムアクセスも全部買ってお布施してたけどもう無理
喪失感大きすぎて気持ち悪くなってきた
これ以上考え込むと感染拡大しそうだからクールダウンするわ

94 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:07:38.97 ID:hVemmq0s.net
プライムアクセス毎回購入してるファウンダーにはDEも感謝してるんじゃない?
いいお客さんだし

ファウンダー買ってから一度も課金してないようなファウンダーは、
偉そうな割りに金落とさないからDE的にはウザいと思ってそうだけど

95 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:08:17.08 ID:elaa8hga.net
FPSしばらくやってると、勝手に突っ込んで死んだのになんで仲間いねえんだクソ無能どもってキチガイみたいな思考が常態化してきて怖い

96 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:09:43.09 ID:vi11EYWq.net
ファウンダーより継続的に課金してくれるテンノのほうが貴重だべ
ファウンダー価格より貢いでるテンノいっぱいいると思うよ

97 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:11:01.73 ID:elaa8hga.net
ネトゲの一番いいお客様は金だけ払ってプレイはしない人
嫌ならやめろ課金は続けろ

98 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:12:43.16 ID:cYXFgQ6j.net
ファインダーがいたから今があると思うのに邪険に扱うとか

99 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:13:23.19 ID:hVemmq0s.net
流石にアクティブ数減ると困るので
プレイもして欲しいんじゃない?
金払ってプレイして勧誘してくれるのが良い客だな

100 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:13:41.33 ID:Excgfyjs.net
nerfには耐性あるがこれにはさすがに無理がある

2年間に渡り弾丸消費が増えなかったのはZorenコプターのようなバグだったようだ。

101 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:14:39.81 ID:WO4LpXkx.net
DEは自分とスンポチンポ以外嫌いだからな
当然ファウンダ−も課金者もユーザーも嫌いで憎悪の対象

102 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:14:42.36 ID:elaa8hga.net
ファウンダーのせいで今のnerframeがあるとか許さんぞ

103 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:15:34.74 ID:hVemmq0s.net
ファウンダーさえ居なければ、
今のnerf地獄も無かったのか
ファウンダー最低だな

104 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:17:23.05 ID:cYXFgQ6j.net
もう駄目だぁ…おしまいだぁ…

105 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:18:01.17 ID:pGhtRQeD.net
2年待てば修正されるならHINDはあと1年待たないと行けないのか、かーっ辛いわー

106 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:18:04.65 ID:sBnYGLYd.net
ファウンダー、マスターで約3万か

107 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:26:40.60 ID:2JWXkDCu.net
弾薬消費の激しい武器は弾数増やすって言ってるから
MOD持ってない新規Tennoにとっては武器強化にはなるんだが……

バグだったというのが嘘臭すぎてどうよというレベル
多糖事実だったとしてもこれは黙っておくべきだったろうユーザーの信頼度的に
個人的にはすべてのMODの仕様書を開示して欲しいレベルですわ

108 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:28:18.46 ID:uv+FYoIb.net
弾増やしてもリロード頻度2倍3倍でReloadframeになるだけだわ

109 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:30:18.93 ID:4yGI0rne.net
おいおいオロキン来てんじゃん

110 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:30:37.14 ID:7PULQLC5.net
リロードのタイミングが不安定になってハゲそう

111 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:31:00.52 ID:elaa8hga.net
着地するとマガジン落としちゃう

112 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:31:10.51 ID:S22bNQv3.net
それと弾薬ドロップ品じゃ補えなくなるぐらい消費早くなるだろうな

113 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:31:16.73 ID:U+a6bR0a.net
実質火力二倍のマルチのせいで低火力=ゴミの法則が成り立ってたから弱体化してもいいよ
高レベル帯に挑めなくなると言ってもどうせU18でdamage2.0並の大改変が待ってるしな

114 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:34:04.25 ID:GlTqYoCx.net
みんなカリバーでブンブンすれば解決

115 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:34:29.34 ID:Fu9nuV3T.net
>>113
それが少しでもいい方向に持っていかれることを祈る

116 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:36:00.91 ID:2ImnVE2d.net
装弾数だけ増やされても困るんだよね
弾そのもののドロップ率上昇とか取得数増加とかその辺の設計も見直さないとあかんだろ
正直仕様変更とか言うと反発が強いからバグでしたって言って変更してるようにしか思えないんだよな
まぁ、バグって言って変更しても年単位で放置してたんだから私達はエアプですって大声で言ってるようなもんだけど
仮に配信された装備で使ってたなら仕様そのものを理解してないと吐露してるようなもの

117 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:36:46.45 ID:2JWXkDCu.net
♪希望さえ持たなければ傷つかずに済む

118 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:37:48.95 ID:uw3T8EwN.net
敵の強さを調整する気はないんだな

119 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:41:55.36 ID:2POMtiOM.net
まぁなるようになるだろ 数年後にまだサービス続いてたらマルチがあった頃は...って武勇伝できるぞ
とにかくHEKvsシンジHEKにはケリがつきそうだな

120 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:45:37.29 ID:uFkJf1bV.net
マルチショットで弾薬消費って
それ連射速度アップとどう違うん(´・ω・`)

121 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:47:00.05 ID:A++AfaQZ.net
HEKのシンジMODは無くならないからマルチが攻撃力辺りに代わったら
数値によっては再度ノーマルとVとの静かな争いが起こるかもしれん

良い落とし所を見つけてもらいたい

122 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:47:27.20 ID:q2dKbiOQ.net
MODの固定化とか言い出すと属性も腐食ばっかり選ばれてつまらないから
防御力減少の追加効果はフェライトアーマー専用とかになったりしな
ついでにコロ4で対策されないようにこっちもNerf

123 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:50:15.96 ID:7PULQLC5.net
全体をnerfする事により相対的にバランスupなのだ

124 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:51:23.97 ID:uFkJf1bV.net
いつグリコパはNerfされるんですか

125 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:52:55.11 ID:uv+FYoIb.net
感染体とボイドをbuffすることで相対的にnerfされた

126 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:54:17.45 ID:IOUiW/7e.net
強MODを産廃化したところで属性イベMODだのクリ関係だの
順番待ちしてるのが代わりに入ってくるだけだから
これでビルドの自由度が増えるって喜んでるのはただの無知かエアプなんだよなぁ…

127 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:55:08.75 ID:elaa8hga.net
>>120
マルチショットは元の発射速度が遅い銃で効果が高い
発射速度はチャージやスピンアップ速める唯一の手段ってとこか

128 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:58:45.32 ID:a5tiss6m.net
マルチNerfで弓矢が更にNerfされるのか

129 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 15:59:11.43 ID:giCEOfIj.net
ランク0の武器1個持って潜入してたらG3来たけどDIRIGA神の敵じゃなかったわ

130 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:04:13.30 ID:aOYcJpiZ.net
Dev58 テンノ「近接にもマルチショットほしい」 DE「クールなアイデアだ」
Dev59 DE「マルチショットnerfする」

なるほど

131 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:07:02.36 ID:elaa8hga.net
近接に耐久度実装すればええねん
刃こぼれしたら砥石で研ぐんや
腐食攻撃で全損な

132 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:09:29.37 ID:MNEr5kcT.net
warframeがお好き?結構。では失礼いたします。

133 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:13:21.88 ID:gpa4e5A/.net
>>130
近接マルチ実装のために銃マルチ試してたらおかしくね???ってなったんだろうね

134 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:15:36.81 ID:2POMtiOM.net
てゆーかコロシヴをアーマー減衰15%くらいにすればいいんじゃねーのか それか撤廃か
そしたら武器云々は置いといてDEが嫌ってる長時間プレイ撲滅できるじゃん

135 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:20:41.64 ID:h03hCqGT.net
武器nerfするなら武器使わないだけ

136 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:22:43.93 ID:hVemmq0s.net
DE「来いよテンノ! 武器なんか捨ててかかって来い!!」

137 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:22:58.80 ID:4yGI0rne.net
真のテンノに武器などいらぬ

138 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:24:38.64 ID:q2dKbiOQ.net
高レベルに行かないと鍛えに鍛えて完成させた武器の力の発揮できる場所がない
通常ミッションレベルならならカタだけで十分でフォーマ刺す意味もなし
だと思うんだけどな

139 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:24:46.16 ID:2POMtiOM.net
テノー『野郎、ぶっ殺してやらぁ!』

140 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:24:52.42 ID:U+a6bR0a.net
>>130
58の時点でマルチショットの仕様変えるかもって発言あったがね

141 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:24:55.19 ID:UhEs1mx0.net
そうだね
もうテンノはサポートにまわろ
DIRIGA神に任せよう

142 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:25:44.02 ID:cYXFgQ6j.net
まず近接マルチが意味不明なんだよな
剣が分身でもすんの?

143 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:25:54.08 ID:WO4LpXkx.net
武器nerf→パワーに偏る→ヒス→パワーnerf→武器に偏る→ヒス→nerf→(ry

144 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:27:28.51 ID:elaa8hga.net
>>142
TSUBAME GAESHI

145 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:27:34.11 ID:wdeW/gyQ.net
DIRIGAの武器なんにしようか迷う
Pやっぱ弾速無いデスキューブのやつなんかなーもう売っちゃったけど

146 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:29:48.99 ID:eseHmHsG.net
>>142
マルチ自体がそもそも意味不明

147 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:30:49.97 ID:4yGI0rne.net
封神演義の漫画で剣を分裂させる敵居たじゃん
あれ

148 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:31:05.88 ID:Fu9nuV3T.net
>>134
これとか報酬の絞り具合とか長時間やってみろって言ってるようなもんなのになぁ
デスクワークのし過ぎで脳が死んでるんかね?

149 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:32:04.60 ID:/PwW6KiG.net
銃器弱化でTONBOonlyの暗黒時代へ回帰
TONBOのみ超絶buff

150 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:33:08.80 ID:q8ES2yi4.net
須田志村意外と使いやすいな

151 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:34:32.53 ID:A++AfaQZ.net
近接マルチMODをつけると上半身だけの影分身が同時に切ってくれたらかっこいいな
しかし今のマルチnerfの流れでは実現はしないか

152 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:34:54.12 ID:AXSAZoAJ.net
もういっそアカウント消してすっきり身軽な状態にして、1,2年ぐらい冬眠したいんだけど
サポートに言ったらアカウント削除とかしてくれるかな

153 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:46:27.54 ID:xXv3nGFb.net
>>152
https://warframe.com/ja/terms
利用規約の「3.アカウント」の最後の方とか「11.アカウントの終了」を読んでみればいい

154 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:46:53.67 ID:6OGpg+F8.net
プライマリはv極性一枠ぐらいならなんとかなると思うが
セカンダリはマルチとリーサル用の2枠どうにかしないといけないんだよなぁ
はぁ…

155 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:47:40.58 ID:wdeW/gyQ.net
救出対象が無言で死ぬのやめろ
危うく5000メダルがドブに捨てられるとこだったわ

156 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:48:41.38 ID:2JWXkDCu.net
>>152
利用規約"3. アカウント"から抜粋

作成後、12か月以内、または連続して12か月間利用のない場合、「アカウント」が無効となります。
12か月間以上利用のない場合、「アカウント」が「ウェブ管理者」の単独裁量にて削除される場合があります。
当社は、契約条件に違反した場合や「サービス」のご利用が中止となった場合に「ユーザーID」を削除しない限り、
「アカウント」削除前にEメールにてお知らせすべく努めていますが、
ただし、通知できなかった場合に何ら責任を負わないものとします。
「アカウント」の有効化を希望される旨を通知の5日前までにお知らせいただければ、削除はいたしません。
お知らせがない場合、「アカウント」ならびに「ユーザーID」、記録、ランクおよびサービス情報は永久的に削除されるものとします。
あなたからの通知に関係なく、Digital Extremes は、理由を問わず、その単独裁量にて、
いつでも「利用/サービス」の終了、アカウントの停止や解除等を行う権利を留保するものとします。

あなたは、Digital Extremes まで、メール(support@digitalextremes.com)にて通知を行うことで、
理由の有無を問わず、いつでも「アカウント」の解除を行うことができます。

一年間放置するか(不確実)、サポートにアカウントの解除依頼をする

157 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:54:41.06 ID:NGW+nfxe.net
範囲最大4番増強ロキと威力最大3番増強ミラゲを募集したいんだけど
うまい募集文が思いつかん
募集システムが貧弱すぎて泣けるけど以前はもっと貧弱だったとかWarframeヤバい

158 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:55:21.37 ID:p2mmBqZD.net
>>155
通常の救出からの流用のはずなのに何故か男性工作員だと無言なんだよね

159 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:56:01.73 ID:elaa8hga.net
初期はちゃんと喋ってた気がするんだよなぁ

160 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:56:14.32 ID:wdeW/gyQ.net
ディザロキ+TEミラゲでええやん
%まで指定すればなおよし

161 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:57:59.99 ID:AXSAZoAJ.net
>>153 156
ありがとう、今ちょうどサポートに連絡したついでにサポートのページ探して回ってたらそこにもアカウント削除のやり方書いてあった

確認のために質問されるらしいけどこれで未練も断ち切れそうだ
お前らと過ごした二年間、悪くなかったぜ、じゃあな

162 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 16:59:56.75 ID:NGW+nfxe.net
>>160
実はうまくいくかわからんっていうもう一つの問題があるんだ
まあ募集文自体はそれで問題ないか
いざ失敗したら謝り倒すくらいの気持ちで募集してみるわ

163 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:08:58.66 ID:U+a6bR0a.net
>>161
アカウントの管理画面晒してよ
垢消すならそれくらいできるでしょ

164 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:11:43.56 ID:0CaASCyJ.net
>>161
おう、また明日な

165 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:12:27.21 ID:wdeW/gyQ.net
プライムパーツ全部俺にくれよ

166 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:12:34.69 ID:1bbBjNWW.net
i引退アピール奴ww

167 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:14:31.08 ID:3jSlVPE7.net
マルチ無くなって完全にクソゲになったらそれはそれで他の事やるだけだし
今はもうDEがどこまでnerframeをクソゲ化するか気になってきた

168 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:14:47.94 ID:SLXenbTf.net
垢消ニキに発狂するテンノ

169 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:14:49.71 ID:iX+9SoZz.net
>>164
あんた最高にクールだ

170 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:19:21.99 ID:NGW+nfxe.net
確かに以前よりは明らかにつまらないと感じるようになってるわ
以前は空き時間さえあれば真っ先にWarframeやる!だったのに
今は暇だけどやることないしWarframeやるか・・・みたいな感じになってる
でもなんだかんだでUINerf級のが来ない限りは引退しないと思う

171 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:21:02.77 ID:tm2bj2nm.net
一番coolな解決法思い付いたぞ
MODシステムを消去

172 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:26:01.25 ID:cpZtfbLW.net
前のスキルツリー式に戻そう

173 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:28:53.65 ID:wdeW/gyQ.net
>>162
なにすんの?

174 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:29:02.04 ID:+JMeibDR.net
>>142
一度の斬撃で三回斬ったりする小次郎かな

175 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:31:15.03 ID:9R9h5x3Q.net
>>145
スナに比べたらマシンガンなんてゴミだぞ
というかスナが強すぎて他いらない

176 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:37:48.03 ID:0CaASCyJ.net
ランク20の試験なんだこら…くっだらな

177 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:39:42.87 ID:wdeW/gyQ.net
>>175
あーそうなのね
http://goo.gl/BlTtHr
とりあえず火力山盛り目指してみようかな
初期だとクリ20%状態異常25%という低くも高くもない値だから伸ばすか悩みどころだが

178 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:44:18.01 ID:NGW+nfxe.net
>>173
イクイノックスでのソロ木星DSD周回あるじゃん
あれをエンシェントのリンク切って威力上げれば20wくらい行けるんじゃないかと思って

179 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:46:02.72 ID:2ImnVE2d.net
>>177
今はこんな感じにしてある
http://goo.gl/jJCpxu

状態異常伸ばしてどっちか発動すればいいかなーって感じ

180 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:49:47.03 ID:9R9h5x3Q.net
>>177
ヘビカリ付けたほうがいいぞ
見た感じ全く精度が落ちてない

181 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:54:55.46 ID:oZk+TbwU.net
火力山盛りにするとレベル50のボンバードすら3発程度
うまくヘッドショットが決まれば1発で片付けるからな

テンノnerf されたら本気でDIRIGAが本体になってしまう
アイツらは弾切れはないしFired upで火力底上げできるからマルチnerfがメリットになりうる

182 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:55:41.86 ID:q2dKbiOQ.net
そんなのあのDEが放置しておくはずないと思うが

183 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:56:05.70 ID:gDFj30wu.net
デメリットが受けにくいってだけでメリットにはならんでしょ

184 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:57:29.23 ID:cy3oXcmK.net
ショットガン大幅buff→ショットガン強すぎたしnerfしようかな?→冗談だよHAHAHA
→せや!マルチショットnerfしたろ!

思いっきり斜め上かつユーザーの不満を一気に買う発想に行き着けるのは逆に凄いわ

185 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:58:13.41 ID:W7M0ODx7.net
マルチnerfでクアンタ除いた照射系とグレ系と弓系とセカンダリーは死亡って認識でおk?
マルチを除いて選択の自由度を上げる^^^^^^^
どころかほぼ武器の固定化じゃねぇかwww

186 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:58:28.10 ID:lviSBAd8.net
なんかずっとマルチの話題になってんな
須田志村育ててみたけど案外強くない?篭りなら結構行けそうな気がする
志村はマルチ要らないMOD構成みたいだしnerf後天下取れるかもしれない

187 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:59:29.70 ID:q2dKbiOQ.net
吸着爆弾って日本語の説明間違ってるんだな
レベル関係なくくっ付くじゃねえか
レベル上げちまったよ糞が

188 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 17:59:58.58 ID:pFm48NxY.net
弓はマガジンとかないから余分に弾消費するだけで特に何も影響ないんとちゃうの

189 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:00:14.88 ID:tm2bj2nm.net
イベクアンタ育成しなきゃいけない時期が来たんか

190 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:00:20.97 ID:iX+9SoZz.net
あのNIKANAですらNerfを受けているからな…
何より今のままでは1Mかけて火力耐久系MODを全てランク6まで強化させた俺のクブロウが暇してる

191 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:00:44.61 ID:pFm48NxY.net
>>187
確か火力も上がらなかったか

192 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:02:02.48 ID:9R9h5x3Q.net
VULKLOKは今のDEらしからぬ高性能なのが怪しい
数値ミスとかで弱体もありえる

193 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:02:06.98 ID:ScSM7dkK.net
>>185
マルチnerfにも耐えられそうな武器は基礎ダメnerfするから問題ない

194 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:04:48.49 ID:y3f6TvLm.net
マルチnerfはもう来たんかえ?まだ寝てていいかのぉ?

195 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:06:02.95 ID:ScSM7dkK.net
VULKLOKはナリバリア貫通するみたいだから怒りのhotfixで豆鉄砲並の威力にnerfされるよ

196 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:07:37.16 ID:q2dKbiOQ.net
>>191
日本語wikiしか見てないけど
maxで接着時追加ダメージ 60 ってゴミじゃね?

197 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:07:58.24 ID:2JWXkDCu.net
>>181
わーいできたーと地球発掘に育てにいったらすげー役立ってびっくりしたわ
Lv0だったんでMOD指していないにもかかわらず雑魚なら数発で殺すし
武器が素で電気属性なんで結構頻繁に状態異常のスタン発生するし
最初COOPにVoltさんが混じってるのかと思ったよ

MOD挿していったら恐ろしい事になるだろうなとは思った
これはリアカタ挿しても良いレベル

198 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:08:38.81 ID:nsPXBV3O.net
>>189
DE「クアンタnerfするわ」

199 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:10:34.04 ID:YtYisREx.net
>>179-180
さんくす
スピトリハマショは盲点だったなー
ヘビカリに関しては良いこと聞いたから積んでみよう

200 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:12:36.98 ID:pGhtRQeD.net
>>195
発射音が豆鉄砲になったのはその布石か・・・

201 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:13:32.32 ID:9R9h5x3Q.net
本来ならスナ以外のセンチ武器を強化すべきなんだがな
それをしないのが無能DEATH

202 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:21:26.38 ID:pFm48NxY.net
>>196
ありゃそんなもんなのか
一応持ってはいるんだが一度も使ってなかったから適当言ってしまった
英文の説明パッと見ただけだったから吸着+基礎が○%上がるとかかと勘違いしてたわ

203 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:24:35.86 ID:rvCe0LOd.net
何がそこまでDEをnerfに駆り立てるのか
別にパワー弱くしようがマルチ弱くしようが「じゃあ課金して強くしよう!」ってシステムでもないのに

204 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:31:14.11 ID:q2dKbiOQ.net
これからそういうゲームにしていく説

205 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:31:26.83 ID:pFm48NxY.net
>>202
wikiコメより

粘着MODはヒットした相手に継続ダメージを与えるのでヒットでは爆発しなくなる。継続ダメは最大ランクでヒットダメージの60%を4回に分けてるっぽいので、1回あたりヒットダメージの15%。クリ判定は全部個別

206 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:32:06.93 ID:elaa8hga.net
でってにーを目標にしてしまったのがいけない

207 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:35:18.83 ID:6OGpg+F8.net
結局プレイヤーを萎えさせて自らの首を絞める真似しかしてないんだよな

208 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:37:08.32 ID:NdKMgUZx.net
Destinyも次の大型アプデで今まで面倒だったもろもろの仕様を大幅変更するんだろ?
Warframeも新生しよう

209 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:42:30.50 ID:i0UrM1fP.net
WarframeVol.1 再誕(nerf)
WarframeVol.2 君想フ声(nerf)
WarframeVol.3 歩くような速さで(nerf)

210 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:42:43.01 ID:rvCe0LOd.net
新要素フレーム&武器強化
☆が10個以上になった装備はカタリスト・リアクターを消費することで強化することが出来るようになります
フレームならエネルギーやヘルス・シールドの最大値、武器ならダメージ・攻撃回数などなど

自分で書いててちょっといいなとか思ってしまった・・・

211 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:43:02.68 ID:elaa8hga.net
でってにーは作りが丁寧だったけどそのせいかコンテンツ不足と面白みにかけた装備がいまいちなこれとは逆なゲームだった
運営は地道な欠点の改善を続けてて技術もあるしDEと共通してるところはよくnerfすること位なのに世界観が似てるだけでライバル視しちゃって

212 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:43:04.89 ID:q8ES2yi4.net
Dirigaの射程70mもあるのかよ、それでこの精度なんだからそりゃ強いわ

213 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:46:10.92 ID:6OGpg+F8.net
そういやセンチネル武器いじってて気づいたけどSTINGERにTerminal Velocity載らないな
DE忘れてんのか

214 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:50:07.16 ID:oB/WhsoD.net
70ってdjinn以上かよ

215 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:50:41.73 ID:QYwjrITj.net
Warframe がアビリティを使えるのは実はZORENコプターのようなバグだった
本来はマルチショットで弾が倍消費される豆鉄砲でクソ硬い敵をちまちま倒すゲームだった

216 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:52:05.63 ID:ScSM7dkK.net
マルチショットnerfしようぜとかキャリアーnerfしようぜって言ってるのGlenってモジャモジャ髪のデブみたいだけど
何担当なんだこいつ

217 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:53:08.72 ID:pFm48NxY.net
デブ担当でしょ

218 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:53:12.72 ID:pGhtRQeD.net
nerf担当

219 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:53:16.86 ID:Fu9nuV3T.net
いくら強いとはいえセンチネル武器にフォーマは挿したくないのぜ・・・

220 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:53:21.64 ID:NGW+nfxe.net
割とマジでアビリティと銃器をNerfし続けたらみんなでブーメラン投げるゲームになると思うわ
逆に近接以外をどれだけNerfしようと近接が使われる事態には一切ならないと断言できる

221 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:53:22.99 ID:EsCT5OZ2.net
nerf担当なんじゃ?

222 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:53:53.52 ID:iX+9SoZz.net
>>209見て思ったが死体とかじゃなくて新しく獣を召喚するフレームとかほしいね。

223 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:54:35.93 ID:7ON0A/Dq.net
DE曰くセンチネルクブロウは使用率全然偏ってないんだろ?
なんでnerfする必要があるんですか

224 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:54:41.43 ID:1bbBjNWW.net
おっぱい担当

225 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:55:21.28 ID:6OGpg+F8.net
というか今の時勢で武器に新しくフォーマ挿すこと自体自殺行為ですわ

226 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:55:51.96 ID:A++AfaQZ.net
もうさ、障害物に隠れて撃つDARK SECTORに先祖返りして
四人分隊システムとしてギアーズのオンラインcoopにしたらどうですかね

227 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:56:27.01 ID:M440KBGQ.net
1日1個作れるんだし好きなのに刺せばよろし

228 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:57:06.02 ID:EsCT5OZ2.net
センチネルの攻撃はこっちでコントロールできないから
邪魔、もうめんどくせーって感じで結局攻撃MOD外しちゃう

229 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:58:05.18 ID:oB/WhsoD.net
グリニアの壊れた蛍光灯がそのままだったらdirigaはもっと強かった

230 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:59:04.78 ID:NdKMgUZx.net
>>228
SHADEのRevengeを他で使いたい

231 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 18:59:26.26 ID:uw3T8EwN.net
今時ペットに命令できないゲームもなかなかないな

232 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:00:39.91 ID:nsPXBV3O.net
>>223
アイテムを吸い寄せるのが不具合だったんだろ

233 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:01:04.56 ID:M440KBGQ.net
シンジケートのお手伝いさんにも助っ人ギアにも指示出来るのになぜ犬には出来ないのか

234 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:01:32.36 ID:Gn6q2oWx.net
>>187
英クラだと「+60% chancefor grenade to stick to surface」だから訳は合ってるんじゃないの。仕様か原文おかしいだけで。

日本語説明文おかしいって言う人多いけど、英クラとかで確認しないで言ってるの?

235 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:02:11.63 ID:cYXFgQ6j.net
指摘されるまでシンジお供に命令すら出来ないエアプ開発ですし

236 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:03:05.73 ID:ScSM7dkK.net
シンジお供が救出とか潜入に付いてきたのはもはやギャグだった

237 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:03:15.27 ID:ACf4icXi.net
ごめん、全然関係ないけど
グレイブってダークセクターに出てた?
随分昔なんで忘れてた。なんか投げた時デジャブ感じたもの

238 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:03:35.13 ID:5QNAXxiO.net
テストプレイはテンノの仕事だよ

239 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:04:20.54 ID:Fu9nuV3T.net
>>237
出てたもなにも最初から最後までずっと持ってたよ

240 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:04:53.26 ID:ACf4icXi.net
だよねーwなつかしー!

241 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:06:26.69 ID:NdKMgUZx.net
というか、今更グレイブに気付いたのか

242 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:06:58.85 ID:2JWXkDCu.net
ヘイデンのメインアームというか体の一部だぞ、グレイブ
視線による誘導ができたりアイテム持ってきたり火や電気に当てると一時的に属性付与できたり

243 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:07:56.06 ID:ACf4icXi.net
だってやったのコンシューマでxbox360が現役の頃だよ?

244 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:08:48.51 ID:q2dKbiOQ.net
MODの固定化を壊すとかホザくぐらいなら
他に手を入れなきゃならん部分は色々あるだろうが無能

245 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:11:16.70 ID:rvCe0LOd.net
そういやあれに出てたジャッカルは乗って戦えたよなぁ
タレットもできたし乗れるジャッカル出てきたりしたら面白そう

246 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:12:02.74 ID:e3sMcLXL.net
糞みたいな敵を追加して糞みたいな仕様変更して武器とMODを固定化させていったのは無能自身だろ
ふざけてんのか無能

247 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:12:41.11 ID:wDi5axpx.net
MODガチャやって損したわ
アイアンフェニックスがたくさんでたわ
超いらねえわ

248 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:14:01.18 ID:NdKMgUZx.net
ダークセクターのジャッカルはグリニア製っぽい見た目だな

249 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:15:56.38 ID:ScSM7dkK.net
>>223
Glen曰くライプラとボルプラとキャリアー使えば誰がプレイしてもカジュアルなゲームになってしまうからだそうだ
なおプロテンノはキャリアーなんて使わないとも言っている
こいつエアプ臭が凄いわ

250 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:17:10.59 ID:QFn/SEbs.net
>>249
頭菅沼かよ

251 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:18:08.10 ID:oZk+TbwU.net
>>249
ライ…プラ…?

252 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:19:14.78 ID:pmQ55fIp.net
>>249
予想の遙か上を行くエアプっぷり
こんなやつが調整してんのかよ

253 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:21:36.72 ID:NGW+nfxe.net
ライプラのマラソン性能はトップクラスっていってるだろうが!!
まあ大体はロキのほうが上だけども

254 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:22:30.67 ID:Excgfyjs.net
>>249
うせやろ?今度からは日本人プレイヤーを参考にして調整しろや
脳筋外人を基準にすんなや

255 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:24:05.69 ID:2JWXkDCu.net
>>249
カジュアルプレイのなにか悪いのか判らん
一番数が多いライトユーザーの多くはカジュアルプレイヤーだぞ
マニアにだけ対応するようなメディアは早晩衰退する

あと、キャリアーは解るが他はどうよ?
それでVOIDエンドレスミッションプレイしてみてほしいわ

256 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:24:22.77 ID:uv+FYoIb.net
撤退続行のリスクがなくなるとか言ってエンドレスミッションの報酬累積に最後まで反対してたのもあのモジャだよ

257 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:25:10.60 ID:GqeKVns7.net
開発する側に廃人よりなゲームプレイスキルないのはよくあることだよ
Glenの言ってることが事実ならDEには小学生レベルのプレイスキルしかないのかな
それとも小学生レベルでもできるゲームからレベルアップさせたいのかな

258 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:26:24.40 ID:M1rO/V3G.net
http://i.ytimg.com/vi/AOPl10G-Ddo/maxresdefault.jpg
モジャモジャ頭のGlenっていうとこいつ?
確かにエアプっぽい面してるわ

259 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:26:33.91 ID:ScSM7dkK.net
ピンクパンツの上が現れるとは思わなかった

260 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:27:05.67 ID:wDi5axpx.net
吸引力おちるの?まじかよ?
私欲強欲Mag使うわ

261 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:27:25.72 ID:2EG9jIk0.net
ここはそのおかしなNerf案にのって、金豚を生贄にささげることによってほかのフレームに災いが及ばないようにすべきだな

262 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:29:09.52 ID:ScSM7dkK.net
customer punishment officerってこいつkickbot担当とかフォーラムのban担当じゃねえのこれ
性格曲がってそうだわ

263 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:31:42.75 ID:cYXFgQ6j.net
>>258
このまま足首折ってやりたい

264 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:35:41.69 ID:2EG9jIk0.net
このモジャ、なんだかミサワっぽい

265 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:37:20.17 ID:i0UrM1fP.net
なぜそんな担当がゲームバランスに口出しを?

266 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:38:50.95 ID:X5z0BfXF.net
このところの物理法則をぼくのかんがえた系にぐいぐい引っ張ってるのはそいつか

267 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:41:21.51 ID:urvIjXGr.net
>>249
キャリアーの問題点ってカジュアルプレイどうこうじゃないぐらい根が深いのに何いってんだこいつ状態だな
しかもそれはキャリアーnerfで解決するもんでもねーしほんとあかんぞこれ

268 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:41:25.72 ID:jvc2DvBc.net
英語ペラペラなTENNOよ、redditにGlenをfireしろスレッドを作るのです!

269 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:47:19.00 ID:5yO9Mkgg.net
じゃあ俺が長い間恨んでたピンクパンツじゃなくてこのアフロが真の黒幕だったんか?
ohごめんよスティーブ
今からこいつを首にする方法を考えればよさそうだな…

270 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:48:48.98 ID:YtYisREx.net
半冷凍睡眠してるとアルゴン集めるのがダルい

271 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:49:14.10 ID:ScSM7dkK.net
まあピンクパンツはパルクール2.0のディレクションとかやってたから最近は有能

272 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:49:30.94 ID:pmQ55fIp.net
クレームとか要望担当だからユーザーに苛ついて敵視しだしたんじゃね
見た目からしてそういうの向いてなさそう
初期からいるだけの無能を開発から追い出す為に適当なポストに付けたけどそれでも口出ししてくる的なものに見えてしまう

273 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:51:15.57 ID:1x4kM51/.net
知らないで罵倒してるとか怖い

274 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:51:29.97 ID:eAP0x3XS.net
グラマスだけど何これ?
無能開発に更に無能が台頭したんかよ

275 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:58:02.84 ID:4yGI0rne.net
ジャップはwarframeのメイン層じゃないからね
しょうがないね

276 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 19:59:12.43 ID:oB/WhsoD.net
けんもう

277 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:02:34.81 ID:R74G+kLY.net
つまりナリファイアを追加した無能はピンクパンツではなくアフロだった…?

278 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:02:44.01 ID:ScSM7dkK.net
まあデブストにこんな担当が出てること自体おかしいよな

279 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:04:25.27 ID:q2dKbiOQ.net
ライプラボルプラってあっちじゃ信仰対象になってるからな
勿論上にいる連中は連中はちゃんとわかってて鼻で笑う組み合わせだけど
一般レベルが凄く低いからそういう層の意見が大きくなってしまうんや

280 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:06:04.23 ID:oB/WhsoD.net
ボルプラとか遅れてんな
今はテロボルだから

281 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:08:59.54 ID:2ImnVE2d.net
そもそもキャリアーはアイテム取得回りが不出来過ぎて使ってるだけだからな
フレームそのものにデフォで吸引機能つければ他の使うわ・・・その辺全然理解してないだろ

テロボルはヘビカリ積むと気になるレベルで弾バラけるからうーん・・・って感じ

282 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:10:16.49 ID:ScSM7dkK.net
テロボルはシンジプライマリの中で一番不遇な気がする

283 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:10:19.33 ID:1bbBjNWW.net
ロキはなんだかんだ言って脆いし、やっぱ脳みそ空っぽでソロするなら広範囲スタン、移動スキル、攻撃・防御バフ全部持ってる脂肪ポロモさん

284 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:11:17.35 ID:MC6oMii9.net
TELOSってボルプラに勝ってる部分なかったような

285 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:14:08.37 ID:XVAFNC7r.net
マ、マガジンサイズ・・・

286 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:14:28.46 ID:WLpRHa/A.net
マガジン容量は勝ってるだろ!

287 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:15:06.91 ID:dsdHwsek.net
おならもでるよ!

288 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:16:34.97 ID:W7M0ODx7.net
>>279
本ソレ
素のアイテム取得範囲がクソ過ぎてなけりゃな

289 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:16:43.77 ID:rWmYaRt4.net
あのクソ商人はとっとと修正すべきだな
DC溜めるの超めんどくさいってのがクソで
販売期間がクソ
一週間ぐらい店開いて1日開けてまた一週間開けろ

290 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:18:48.01 ID:gDFj30wu.net
鍵ついでに育成してりゃ気にしなくてもたまるでしょ

291 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:19:57.97 ID:WLpRHa/A.net
商人は今のままでもいいや
来る前の状況とか下手なイベントより面白いし

292 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:20:41.67 ID:elaa8hga.net
void1.2防衛だと20wで一つパーツが出ればいいほうだから困る

293 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:20:54.16 ID:6hFGNG2s.net
>>284
流石に勝ったらいかんやろ…
マガジンサイズと屁で勝負や

294 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:22:12.76 ID:rWmYaRt4.net
マルチショットで弾消費の話ももう良いけどナリファイとかいうゴミをさっさと弱体化してくれ
あとスナイパーライフルとかいうゴミカテゴリ修正してくれ
一律威力倍にしてもナリファイのせいでゴミになると言う

295 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:23:21.02 ID:NGW+nfxe.net
デュカット溜めるのがめんどくさい・・・?
割とマジでデュカットの使い道がなさすぎて商人自体どうでもいい
消えろとは言わんが来なくなってもまったく困らんわ

296 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:27:50.76 ID:9R9h5x3Q.net
DIRIGAにMIRAGEの3番増強付けるとやばいわ

297 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:32:21.40 ID:MC6oMii9.net
TIGRIS気付かなかったが威力凄いことになってたんだな

298 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:38:48.35 ID:e3sMcLXL.net
シンジTIGRISはリロードガン積みするとセミオートライフルみたいな感覚で扱えるようになる
さらにそれを威力特化毒Chromaが使うと訳わからんことになる

299 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:39:33.64 ID:Excgfyjs.net
まあそれでもHEKより取り回しが悪いんだからnerfは来ないはず・・・
来ないよね?

300 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:40:37.57 ID:++XFoq9s.net
マルチショットナーフ→水飲み鳥の大発生とクアンタ厨の増加→ナーフ

301 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:46:27.95 ID:9R9h5x3Q.net
HEKで火力は十分なのがな
TIGRISが有効なほど高LVやる機会がほぼ無い

302 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:47:07.50 ID:uU22I0on.net
すみません、それ来月からNerfなんですよ

303 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:48:28.88 ID:Q/vZQahZ.net
(無言のアームロック)

304 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:52:07.44 ID:gDFj30wu.net
>>301
ノーマルhekとなら大して使い勝手変わらないよ

305 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 20:52:15.70 ID:e3sMcLXL.net
STRUN Wとかいう産廃を捨てるかどうか迷う

306 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:01:25.38 ID:KhpGmxZi.net
一応ちぐりすで敵が切断されるとなぜか死体の中から新鮮な死体が一つ出てくる謎の現象がある
だからHEKとの違いはネクロがいるPTだとちょっとドロップが増えるくらいやね

307 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:04:15.08 ID:K0cZuFn6.net
マルチショットで弾の消費が増えなかったのはバグだったってマジ?

308 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:06:48.98 ID:3jSlVPE7.net
ただのこじ付けだろ
この2年間あんな分かりやすいバグ見逃すとか節穴にもほどがある

309 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:06:59.78 ID:Q/vZQahZ.net
現実世界でもマルチショット発動したらその分弾薬消費するから

310 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:07:37.93 ID:4yGI0rne.net
次はミッション中に使用した弾丸代をリザルトのcr報酬から差っ引く様になります
なおEN兵器は弾薬費がかからない模様

311 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:08:28.67 ID:tZ4MwFxh.net
ショットガンはペレットが多い弾を使ってるだけなのでnerf対象外だから

312 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:10:55.50 ID:q2dKbiOQ.net
>>301
その機会があったとしてもナリファイアのせいで終わってる

313 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:11:23.74 ID:X5z0BfXF.net
あ素HEKが一発で空とか大変な事になる

314 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:13:35.22 ID:4yGI0rne.net
ナリファイアなんぞクイックグレプラか隠されたHIKOUで処理しとけ

315 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:16:31.26 ID:e3sMcLXL.net
マルチショット+320%だっけ
シンジMODさせる銃の中でHEKだけ素直に威力上がるって他の武器涙目だよな

316 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:17:46.85 ID:q2dKbiOQ.net
グレプラ投げはナリ60ぐらいから死ななくなってくるし
そのレベル帯ならフルオートや照射で十分でチグリスのバ火力はまだ必要ない
手裏剣爆弾は持ち替え速度が遅すぎてうんこ

317 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:26:06.59 ID:gDFj30wu.net
サンボルはともかく手裏剣爆弾ちゃっかり弱体されたからね〜・・・

318 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:30:58.84 ID:eroWjUPR.net
マルチショット+90%にマガジンと所持弾数+90%がつけばええねん
みんなハッピーやねん

319 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:31:40.42 ID:GqeKVns7.net
正直そこらへんの対策装備もってかなきゃいけない時点でナリは害悪
広範囲判定の振り回す近接でバリア外からキルできない仕様にもなってるし

320 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 21:31:43.29 ID:++XFoq9s.net
ある程度までの傍受なら拠点にカマクラ張って新センチネルにまかせて放置でいいな
新しい放置稼ぎの始まりだ
4人必要だけど

321 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:02:24.75 ID:mxMV+qQ8.net
話は聞かせて貰ったぞ!
   DEは倒産する!
 |┃三  
 |┃ ガラッ /~\
 |┃ ≡  <_.( ̄)._>
_|(ミ\__| ゚V゚ |
 |┃\__   \
 |┃ ≡   )  ノ\\

322 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:04:41.28 ID:3jSlVPE7.net
もしかしてアイデアが尽きたから黒字のうちにサービス終了させようとしてるんじゃないだろうか

323 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:07:14.31 ID:1pThA9bR.net
75%が来たら今までありがとうの気持ちで買うわ

324 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:12:34.29 ID:6hFGNG2s.net
PCぶっ壊れた
thanks DE:)凸

325 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:14:41.80 ID:uU22I0on.net
TENNO「アプデはよ強化はよ」
DE「warframeサービス終了します」
TENNO「!?」

こうですかわかりません

326 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:14:52.21 ID:tj7SKdhQ.net
ケレス傍受で寄生しかこねぇ
thanks DE:)凸

327 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:18:13.45 ID:++XFoq9s.net
ケレス傍受ってT4E出る?
出るなら今からDIRIGA神任せの放置フロストスタイルの俺が向かうわ
鍵目当ての傍受なら野良行くよりリクルートした方がいいぞ

328 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:18:57.08 ID:++XFoq9s.net
ケレスはSとDとMDだったな
火星にこもり続けるわじゃあの

329 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:19:17.55 ID:NGW+nfxe.net
木星DSDでTEミラと増強ディザで募集したけど誰も来ねえ
ソロ5wの感覚で20w回せたらかなりイケてると思うんだがフレいる奴誰か試してくれよ

330 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:20:11.56 ID:M1rO/V3G.net
ケレス傍受に放置フロストで来られてもな…

331 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:23:08.55 ID:Excgfyjs.net
狩場が広まるとウンコ化するこれ常識

332 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:26:45.89 ID:sKoP8nZL.net
そもそも木星DSDに何の目的で行くんだよ

333 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:27:50.89 ID:XVAFNC7r.net
神経センサかな?

334 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:30:19.15 ID:XDEln07l.net
T4MDフォーマ設計図出すぎだろnerfしろ

335 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:30:29.74 ID:NGW+nfxe.net
よく考えたらセンサーくらいしか目的なかったわ

336 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:37:49.93 ID:hVemmq0s.net
せめてLife Strikeが出るなら
木星DSD行っても良いけど、出ると言う話聞いたことない

337 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:38:44.15 ID:idSbXVUv.net
>>329
陰陽フレームの陽4番にはTE効かないぞ
あと混乱目的ならNYX3番にしとけLOKIは範囲が狭い

338 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:41:22.82 ID:ZJhNzj28.net
そもそも木星DSDなんて高台からTONKOR降らせてるだけでフレーム関係なく20W余裕なのにわざわざPT組もうと思わない
完全な放置farmでもできるなら行ってもいいがそういうわけでもないんだろ

339 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:42:46.97 ID:nBUIOaqj.net
超面白い忍者ゲームがあるんだけど地雷が増えたら困るから書き込まない様にしよう

340 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:47:13.37 ID:NGW+nfxe.net
>>337
TEの項目だけ見てて肝心の陰陽のほう見てなかったわ・・・
NYXはかけなおしが効かないし範囲最大ならLOKIでも足りてるからLOKIのほうがいいかなと思って

>>338
PT20wは試したことないけど少なくともソロ5wなら5w目のエンシェントを倒す以外完全放置だし全盛期ナルキッソス以上に早い
まあそれでやる価値がないと言われたら否定はできん

341 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:53:40.60 ID:6OGpg+F8.net
パワーのダメージ上げるならちゃんとロアーも使い分けなきゃアカンで

342 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:54:48.34 ID:gDFj30wu.net
全盛期なるきっそすって
1w20秒もかからなかったけども5w目のつまりだけでおつりきそうとこれは野良入りだしソロだとまた別か

343 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:55:07.65 ID:2POMtiOM.net
そんないらんことせんと全員高台から加速とネクロとタコでトンコぶちこんどけよ
てゆーかそこまで完全放置したいならこれやめてシムシティでもやったほうがいいんじゃねーかと思う

344 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 22:56:22.84 ID:XhF09tsI.net
暫くぶりに復帰したんだけど、とりあえずデュカットはどこで稼げば良いん?

345 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:10:31.35 ID:wDi5axpx.net
デュ稼ぎ外国人か

346 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:10:53.91 ID:tj7SKdhQ.net
>>344
地球

347 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:14:08.04 ID:XDEln07l.net
シムシティをやると稼げる

348 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:27:52.93 ID:FF5agrM9.net
>>344
コンクレーブやで

349 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:35:05.24 ID:1bbBjNWW.net
質問スレで稼ぐ

350 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:43:09.39 ID:giCEOfIj.net
時間があればT3SABとT3Eを回してLokiプラヘルムとNyxプラシステムを手に入れて製造してからデリカットと交換が一番いいんだけどな

351 :UnnamedPlayer:2015/09/05(土) 23:59:13.25 ID:oZk+TbwU.net
あ、こら 真面目に答えるんじゃない

「なんであいつの質問はいいのに俺のはダメなんだ」と荒れる原因になる

352 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:07:36.69 ID:dyzNxMvW.net
>>350
>3SABとT3E
どこで出るの?

353 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:08:50.76 ID:EbqAGz5M.net
あっちでもこっちでも出るさ

354 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:09:07.86 ID:diUQETlz.net
そういうくだらない自演ほんといらない

355 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:09:30.29 ID:wovnkMQE.net
いちいち面倒臭えなここの連中は

356 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:12:48.50 ID:WkT/HGCq.net
俺がセンチネル用の冷気複合のために潜入しまくってる間ナニヤッテンダお前等

357 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:14:29.10 ID:Ef0+XpA4.net
DIRIGA用にまたセレとヘビカリ鍛えるのダルいなあ
ランク8でもいいよね

358 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:14:56.14 ID:SMZkwBmg.net
とか言って見ちゃうツンデレテンノかよ

359 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:23:19.04 ID:B6lAuj7y.net
iPhoneでここ見てるけどエロ広告が邪魔…
電車のなかで見れないじゃないか
テンノかなと思われてもエロだと思われたくはない

360 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:25:38.99 ID:F3gbSE7m.net
vhekのビルド案の47%ぽっちのクリはあてにしていいものか

361 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:26:39.68 ID:mIs6ApR4.net
威力範囲載せた出落ちイクイノ陽4番はホント勘弁してくださいアイテム散らばって回収がだるいんです
ピスメばんばんメサや遠征ぶんぶんカリバーや遠征ミアズマ連発サリンを想像してください めんどくさいでしょう?
と言いつつ野良だからしかたないと割りきってナデナデしてる俺が通りますよ

362 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:30:58.71 ID:EdIF0lSv.net
アイテム乞食が何言ってんだか

363 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:31:45.91 ID:B6lAuj7y.net
>>360
少ないなあと俺は思った
地力あげる方が良さそうに映るが…実際はどうだろ

364 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:32:51.73 ID:l8UAt0/c.net
俺が通りますよ()

365 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:33:45.31 ID:WkT/HGCq.net
>>362
アイテム回収するゲームなのにそれはおかしい

366 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:34:03.07 ID:1M18jR4J.net
クリダメがプライムだし中々気楽には試せないんだよなぁ
ショットガン自体ネタ武器みたいなもんだしMAXにしてみようって気があまり起きない

367 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:35:24.10 ID:k6d+6Eou.net
三   /~\
三  <_.( ̄)._>
三三  | ゚V゚ |
三三 |   /
三  | /| /
三  / / ||
三 (ノ U

368 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:36:28.01 ID:RXoAHTLr.net
近づいて撃たないと駄目だしSGは論外
ボルプラが最強

369 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:37:03.91 ID:mIPvpdwQ.net
>>365
そう思うなら、コミュニケーションを取る努力をしろよ駄々っ子か

370 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:38:22.50 ID:wYIHGvLW.net
喧嘩すんな

371 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:38:57.73 ID:JNKMl5RE.net
潜入で武器育成てのを初めてやってみたんだがこれdraco回したほうが時間効率はいいよね?
まあ勝手が分からず相当無駄な時間食ったがそれ抜いても貰える経験値が思ってたより少なかった
報酬狙うのも兼ねてって感じなの?

372 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:42:30.98 ID:l8UAt0/c.net
>>371
報酬狙いのついでだが装備が3つ全部が育成中なら効率もいい
鍛えたい武器が1つ2つなら寄生育成のほうがそりゃ早い

373 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:42:40.42 ID:L2SuCw91.net
>>368
武器の距離減衰を無効化しつつクリダメを上昇させ、更に敵の銃弾を防ぐことのできるシールドを張れるフレームが居るらしい

374 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:45:41.65 ID:EdIF0lSv.net
そんなフレームがあったら即ナーフやろなぁ

375 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:47:40.89 ID:EQ5H6ncc.net
海外では最弱フレームの一つで今度buffされる予定らしいよ

376 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:49:14.51 ID:JNKMl5RE.net
>>372
やっぱそんな感じか
久々真面目に潜入したらなかなか楽しかったから1日1回くらい回すのもいいかもと思った

全武器育成は不安だったからガンブレードくん持ってったんだけどやっぱカッコいいわガンブレード
スタンスの動きとか最高

377 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:50:46.85 ID:iSwwjLOS.net
まああの盾意外と使いづらいのは確かだけどBuffってマジかよ
スンポにしては非常に珍しく1番から4番まで全て十分に使えるというのに
SPEEDがSPEEEEEEEEEEDくらいになったりすんの?

378 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:56:25.73 ID:SWE2Rr7Q.net
ショック発射したら着弾点が爆発したりSPEEEEEDがトグル式になったりオバロでチェインした家電が復活したりしたらいいな

379 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:57:44.66 ID:VGKn5CgS.net
Buffとは名ばかりのnerfの可能性もあるし蓋を開けてみるまで安心はできない
実際イカなんていじる所なさそうなのになぁ

380 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:58:16.89 ID:nbipYGPj.net
冥王星やケレスの潜入なら武器1本MAXにするのに4回。
一回あたり3〜4分でT3鍵やイベントMODも出るからかなり美味いと思うんだけどなあ。

381 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 00:58:57.44 ID:JKo+uJxR.net
どんな話を聞いても「でもマルチnerfするんだろ?」以外の感想が出てこない

382 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:01:49.33 ID:Ef0+XpA4.net
>武器1本MAXにするのに4回。
4回は盛ってね?

383 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:05:23.01 ID:KKaR+UFt.net
アフィブかけてりゃ丁度4回

384 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:06:48.48 ID:S8tX3Cfd.net
ガンブレードカッコいいよな
実用性は正直微妙だけど

385 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:07:56.39 ID:0RC0AW1v.net
武器一本だけ0から30にするなら海王星DSDかエリスDSDでミアズマサリンにギアを差し出すかEVで回復して寄生すれば、15w9分で完了するよ
dracoも潜入もかなわない
少し前はT1dでメサに寄生が早かったけど、t1dはいろいろ不味くなったからあのタイルのDSDでミアズマに寄生が最速になった

386 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:08:26.13 ID:nbipYGPj.net
潜入不味い言うのは見つかってカウントダウン中にハッキングしてるんじゃないか?
ノーミスならちょうど4回で30だよ。

387 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:10:02.15 ID:aq1ww4Of.net
アウトポストの潜入は広すぎてダルい俺は海王星Saoだわ
そこまで広くないし、ナリファイアにも会わない

388 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:14:40.31 ID:BvitumWs.net
やっとシンジ武器6本にフォーマ挿し終わったわ・・・
はー、疲れた・・・

389 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:14:40.36 ID:EQ5H6ncc.net
そろそろDETRONとPROVAを組み合わせた新しいガンブレードが欲しい

390 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:15:26.82 ID:SWE2Rr7Q.net
グリニア潜入のあのベルトコンベアの部屋が高レベルだとどうも安定しない
あれってベルトコンベア上るべきかそれとも上のレーザー張ってある換気扇通るかのどっちがいいんだ?

391 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:16:54.69 ID:RXoAHTLr.net
テロボルとpentaは一生使わないだろうしフォーマ使わなかったな

392 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:17:00.03 ID:F3gbSE7m.net
ランク30-35のところで朝やったけど1周0→6だった
カメラ無力化したり即Yすると評価点下がるのかな

393 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:18:46.15 ID:aq1ww4Of.net
>>390
断然、上
センチネル付けなければ、普通にしゃがみ歩きで抜けられたはず
武器によっては、上体が高くなって引っかかるから、前身ボタンを連打する羽目になるが

394 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:21:55.16 ID:u0V+kOTp.net
ナパームの武器とMACHETE合体させたガンブレードはよ

395 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:22:03.16 ID:BFvB+28y.net
>>388
使ってて強いとか面白いとかあったんかね

396 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:22:11.10 ID:SWE2Rr7Q.net
ああ、あれってセンチネルが引っかかってたのか・・・
ありがとう次から外してやってみるわ

397 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:23:28.04 ID:U6oyf/Ca.net
あれ?センチネル有りでも普通にしゃがみで抜けられたけどな

398 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:25:34.29 ID:aq1ww4Of.net
マジか
前に身体がレーザーに触れていないのに、感知されたからセンチネルだと思ったんだが
今から試してみようかね

399 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:25:39.73 ID:diUQETlz.net
状態異常にかかったキャリP君に5回位しゅんころされてる

400 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:28:02.79 ID:TfaVfLhY.net
プリズマセンチアクセとか斜め下過ぎて草も生えぬ

401 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:30:02.80 ID:KF1kgqct.net
海王星spyアフィブありロキインビジ増強道中ステルスキルで武器やミッション中の課題によっては2回で武器1本MAX
シンジは屁こきでステルス途切れるから時間的に確実に3回分はかかる
短時間で終わるし鍵も変換用レアコアも集まるけどサイファーの消費がマッハ

402 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:32:37.15 ID:aq1ww4Of.net
>>397
一部屋目で出て試して来たら、付けたままで抜けられたわ
ありがとう

>>396
ということでセンチネル外さなくても大丈夫っぽい

403 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:34:16.64 ID:X5IrteyP.net
>>385
ドラコはまじめにpt組んだら1rボーナス込みブースターなしで20万軽く超えるよ
たいてい沸きつぶしを理解しない人たちにつぶされるから野良まじりにむいてないというだけ

404 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:35:05.47 ID:T0l+OtRV.net
あの放屁を任意発動できれば…いや屁だし我慢はできんか…(ブリュッ

405 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:37:43.61 ID:+arLX4Rr.net
もうセンチネルとクブロウに敵殲滅任せた方が良いですね…

406 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:38:23.86 ID:BvitumWs.net
>>401
後追加で野良でやるよりは精神衛生上よろしいってとこか
身内でやれるなら4Dとかいきゃいいんだけどな

407 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:41:32.34 ID:iSwwjLOS.net
数十秒に1回漏れる上に半径25m以内に拡散する上に触れた相手は腐食するってものすごい放屁だな

408 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:44:54.40 ID:SWE2Rr7Q.net
>>402
ちょうどクラゲ育てようと思ってたからセンチネル付けて大丈夫なのは有難い

屁はセカンダリファイアみたいに別ボタンで発動ならいいんだけどな
あんま操作増やし過ぎるとコントローラーに入んなくてコンシュ勢が出来ないからやらんだろうけど

409 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:53:44.14 ID:B6lAuj7y.net
NOVA使ってて
NOVAが我慢出来ず屁が漏らしてると思うと許せる

410 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:57:30.36 ID:I3igF/rB.net
え?今デュカットコンクレでも手に入るの?プライムパーツだけじゃなくなったんか

411 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 01:58:59.60 ID:CRz799NG.net
結構前からそうだよ

412 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:00:23.54 ID:9rWX7uSr.net
>>402
あそこのレーザーはしゃがみ歩きでピッタリ真ん中通れば引っ掛からない
ちょっとでも横にずれてるとプッツン

413 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:17:43.96 ID:F3gbSE7m.net
あれって円筒の真半分の高さとちょい高めの違いじゃなかったん

414 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:18:04.27 ID:Ef0+XpA4.net
英wikiググってもコンクレーブでデュカット貰えるなんて見つかんなかったけどほんとかよ

415 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:26:18.30 ID:B6lAuj7y.net
コンクレーベはまず勝ちたいと思わないからやる気が出にくい

416 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:26:25.61 ID:oTu8SNRL.net
嘘に決まってんだろ
ここのうすら寒いカス共の言うことなんか信じてんじゃねえよ

417 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:27:31.09 ID:JNKMl5RE.net
誰の髪が薄くて頭が寒いじゃい

418 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:28:45.16 ID:I3igF/rB.net
嘘かよ、結局今から貯めるならどこが一番早いんだ

419 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:30:13.66 ID:JNKMl5RE.net
個人的には確保回しまくるのが集めてる感あって好き
効率は知らん

420 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:32:23.01 ID:rpHtI97K.net
英wikiでデュカット調べたんならなぜ本命の情報も調べないのか

421 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:34:15.01 ID:RXoAHTLr.net
今から貯めるとかしんどそう
今週良いの無いしスルーでも大丈夫じゃね

422 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:34:55.99 ID:l8UAt0/c.net
余計なもん出るようになりすぎて全然デュカットたまらんけんね

423 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:35:54.80 ID:3mX0EShR.net
T2Cでニュクス設計図出るよ
一回5分かからない。でもフォーマも出る
やっぱソロならキャプチャー楽じゃない?
T2MDもニュクスパーツよく出るけど、今端末が必ず3箇所に修正されて時間かかる
前は一箇所でよくニュクスソロしてたけど

424 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 02:42:31.90 ID:I3igF/rB.net
ニュクスパーツまだ50なのか、とりあえず20周くらいしてくる

425 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:05:11.12 ID:FEkJeMNy.net
昨日2md32週してニュクスでなかったわ

426 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:05:16.49 ID:so4FJ7K5.net
いいか商人!
二週間後もこの調子で盛ってきたらアレだかんな! 今度こそアレだかんな!

427 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:06:51.45 ID:y3Zqtxmz.net
プリズマシバリスとか良いんじゃない?

428 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:08:55.63 ID:W/NAuAq+.net
次はプリズマボブルヘッドくらい期待しとくか

429 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:21:14.49 ID:/Xvwk7WA.net
MDソロならVOLTに任せてくれ

430 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 03:44:08.84 ID:tAWfBqwO.net
High Voltageも再販頼むわ

431 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:19:00.72 ID:WkT/HGCq.net
ライフル冷気複合がでねぇ・・・

432 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 04:52:51.44 ID:aTM6gIGl.net
シンジTIGRISとHEKにフォーマぶち込んだけどボルプラの脳死っぷりを再確認しただけだった
ペレット毎判定のSG版サンボルを実装しよう(提案

433 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 05:07:09.52 ID:xMJDhcYf.net
速度三種と一緒にボアPに装備したら楽しそうだなそれ

434 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 05:40:34.89 ID:kg5Qt8Dz.net
>>432
ミラゲで使ったら負荷やばそう

435 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 05:46:41.91 ID:gSUuATmz.net
クロスプラットフォームにする予定あるみたいだけど、いつになったら実装されんだよ
アプデしてねーでさっさとバージョン合わせろや

436 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 05:57:16.88 ID:ZjsCmhPL.net
>>435
無理無理
テストプレイをPC版でやっている上に
コンシューマ機はアップデートにメーカーの審査が必要だから
バージョン合わせようと思ったらテストプレイヤーチームにそれなりの人数いるし
コンシューマ機のアプデ審査中PC版も合わせて待機とかしなきゃならん

テストプレイの質はお察し(あくまで仕様&作動チェックのみ、既存のシステムとの合わせ技による効果は調べない)だし

437 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 05:58:02.27 ID:uNeKS1PW.net
マルチショットの仕様なにもダークセクター時代のに先祖帰りしなくてもいいのに

438 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:01:31.65 ID:gSUuATmz.net
>>436
だろーと思ったわ
せめて移行できるようにしとけやって思った
なんで期間限定なんだよ

439 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:01:50.82 ID:FEkJeMNy.net
最近ぼばんおじさんのダイソンおいてるのに吸い込まれながらも直立しながら撃ってくる敵たまにいるけどあれ何?
エンシャントのバフかなんか?ラグドール化=状態異常で状態異常無効のバフみたいな

440 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:04:48.21 ID:1M18jR4J.net
ライノ最強ボルプラ最強で頭のレベルが止まってる奴が調整してたら
そりゃあnerf祭りになるわな

441 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:20:41.92 ID:FEkJeMNy.net
>>440
しかも自分たちで高Lv行く必要性なくしたぬるま湯の中での話っていうね

442 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:25:47.22 ID:0dvVeRTn.net
>>426
こういうの(Pmod)Baro、まだ早いと思うんだけど!
modは最低二個か、武器+modが最低条件だろBaro?
巷ではセンチネルブームってか

443 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:30:42.28 ID:cJJLadkh.net
つーか高レベル行く必要性についてはもうマジねーから実際

444 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:32:56.31 ID:WkT/HGCq.net
なのに未だに残してる謎

445 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:36:46.31 ID:1M18jR4J.net
高機動!超耐久力!範囲味方強化!広範囲CC!
基礎ダメ55のフルオート!しかもヘビカリとの相性も抜群!

っていう見た目的にも性能的にも黄金の組み合わせはnoobにはもう麻薬だろうな

446 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:42:56.74 ID:NlCwDijb.net
もうボルプラもMR15未満は持てなくなっちゃうんだな
MR15はジョークとか言ってるがどこまで必要MRが上がるのか
あまり話題になってないがニュービーがMRハムスター地獄についていけなくなってやめそう

447 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:46:12.63 ID:1M18jR4J.net
高レベルやらせたくないなら弓砂みたいなのも相応の性能にしないと
こいつらの持ち味の火力と弾効率なんてのは高レベルでしか役に立たん
中レベルまでなら火力過剰で無駄だしフルオートでも弾は余る
取り回しの悪さから来る欠点だらけのゴミでしかない
まぁ今がそうなんだけど

448 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:48:27.87 ID:ZjsCmhPL.net
すでに所有してい人はMR制限かからないって話だから
ここしばらくは相場上がるんだろうな

449 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:49:20.16 ID:Ef0+XpA4.net
むしろ売る相手がいなくなるから下がるんじゃないの

450 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 06:56:32.28 ID:cJJLadkh.net
弓は合成費用あんまかけなくてもそこそこ火力出せるから
大多数のテンノにゃ十分に有用ポジションだろ
砂はゴミ

451 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:21:07.19 ID:NlCwDijb.net
>>430
マジ必要だわ
DIRIGA神に装備させないといけないから2枚目が必要なんだ

452 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:56:40.36 ID:FEkJeMNy.net
>>451
俺も欲しいけどちょっと前に再販きたしかなり先になりそうなんだよなぁ…
何でイベ属性でこれだけ商人限定なんだ畜生

453 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 07:59:14.59 ID:Ef0+XpA4.net
別にいらなくね?
クリ伸ばしたほうが強いぞ

454 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:14:23.04 ID:JKo+uJxR.net
DIRIGA一体で戦うわけじゃないんだから
ダブらせやすいクリティカルとか発射速度乗せていったほうがいいよな

455 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:16:09.43 ID:GXYCLm91.net
まだセンチネルすらつくってないニュービーがSOMA PだのVOLT Pのパーツくださいって
言ってるのみたことあるから、個人的にはMR制限はちょっと賛成だったり。
それを欲する前にやることがあるだろ

456 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:19:51.41 ID:JNKMl5RE.net
>>455
まあ大抵のゲームは強武器持てばある程度強くなれるからなあ
modないとどうしようもないてのをまだ分かってないんでしょ

457 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:21:30.49 ID:NlCwDijb.net
DIRIGA一体で戦うわけじゃないなら余計にハイボル載せたほうがよくね?
ハイボルと速度ガン積みで敵足止めしまくりのDIRIGA神爆誕なんだが

序盤の話なら手に入れやすいクリティカル使うってのはわかる

458 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:30:33.33 ID:FEkJeMNy.net
>>467
対高Lvの話だけど俺も腐食や感染での補助として欲しいんだよね
Lv50くらいならまだ火力として見れなくもないけど
あと>>454はMOD競合の話をしてるんだと思うよ

459 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:42:05.43 ID:JKo+uJxR.net
>>457
言われてみればそうである
忘れてくれ、寝起きだった

460 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:42:39.07 ID:JKo+uJxR.net
レス先すら間違えたし昼まで寝るわ……

461 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:45:41.61 ID:ehYjvcKD.net
U17.5は色々来るみたいだね 今月中はなさそうだけど

462 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:51:14.98 ID:NlCwDijb.net
はじめてすぐ強武器手に入れられない状態だったらここまで続けてなかったからMR制限は反対だな
ANGSTRUMがランク4で手に入ってそこから一気にハマった
当時はそれさえ持ってれば感染防衛に入場しても文句言われない素敵な状況だった

463 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 08:55:47.46 ID:W1VwvKVr.net
シンジ武器のランク制限だけなくしてくれればあとはランク制限あってもいいと思う
ランクあげたくなるだろうし

464 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:02:20.90 ID:I0xZXyY/.net
では制限をかけた後ランクアップ試験受けるためには100pt必要になる仕様に変更しよう
グレンの嗜虐心満たされるだろうし

465 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:02:46.98 ID:BFvB+28y.net
今なら初心者はSTRUNつかっときゃ困らんのじゃないか?

466 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:03:51.68 ID:4y1SNYpv.net
むしろシンジ武器とかプライムみたいな水増し上位互換武器こそランク制限つけとくべきだから今のままでいいだろ
もしくはこの手の上位武器は素の下位武器のランク30化を義務付けるとか

467 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:22:51.42 ID:NlCwDijb.net
>>466
厳しくなるのが確定してんのよ。間違いが多そうなクソ意訳つけとく
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/522962-devstream-59-overview/

Mastery Rank Changes
&#8226; There will be large shifts in Mastery Rank requirements based on weapon power
武器に必要なマスタリーランクは武器の強さを元に大きく変更されます
&#8226; Don't expect Boltor Prime to be Mastery Ranks 2 any longer! (jokes about it being MR 15)
ボルプラはランク2で手に入れられなくなる(MR15になるよ。これは冗談)
&#8226; The current Mastery Rank Requirements were based on previous obtainable ranks, and didn't get updated as the maximum rank has increased
今までのマスタリーランク制限は昔のを元にしてたから最大ランクが上がった今の時代に合ってない
&#8226; If you have the weapon now, you will be grandfathered in - you don't have to worry about losing proficiency with a weapon you own
もし今ボルプラとか持ってるなら安心していい。その武器はそのまま維持できる
&#8226; You will still be able to obtain parts of Primed parts from the Void even if you can't use them at your current Mastery Rank
プライム武器を装備できない低MRテンノでもVoidからのパーツ入手はできる
&#8226; You will not be able to trade for Primed parts if you can't use them at your Mastery Rank to prevent trolling
プライム武器を装備できない低ランクテンノはそのパーツをトレードできない。詐欺防止ね

468 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:23:17.25 ID:FEkJeMNy.net
S志村やばくねこれ

469 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:26:10.00 ID:GXYCLm91.net
色んな意見あるのね。自分が思うのはSOMAやVOLTをつくってすらいないニュービーがいきなりそのプライム版を
欲しがるのは違うんじゃね?ってこと
上にあったみたいに下位装備のランク30必須は良いと思うなあ

470 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:27:44.45 ID:EQ5H6ncc.net
元のsimularと比べたら使いやすさが段違いでエネルギー屁こけるし強いといえば強いと思う

でも射程が短いのとボンバードやナパームとかのアーマー持ちには弱いのがちょっと… 

471 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:28:02.09 ID:4y1SNYpv.net
水増しアプデで無駄にランク高くなってきたからそのリバランスって話か
エアプDEがどの武器をどのランク帯で使わせたいかの設定具合によるな

472 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:31:29.62 ID:NlCwDijb.net
エナジーサイフォンだぞニュービー
まだいるのかわかんないけどな・・・

473 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:32:56.79 ID:/7hFYeWE.net
ボイドMODがキー種別にドロップ変更になった
とか言ってるやつがいたんだが全部同じだよな?

474 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:33:01.27 ID:X5IrteyP.net
ってawかいな

475 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:33:57.61 ID:TIGJnBAj.net
MRにもっとメリット持たせろよ

476 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:37:51.52 ID:iSwwjLOS.net
知障集団のDEにはどうせATOMOSの強さなんてわかるまい
アレに高ランク制限かけられたらいよいよヤバいとは思う

477 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:39:06.66 ID:FEkJeMNy.net
>>470
なんか妙に合体時のAoEダメージの射程がある気がしたよ
デフォ志村は実装時にさくっとランク30にしちゃったからなぁ

478 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:41:36.89 ID:K7mXhZxS.net
今の時代に合ってないアイテム回収の糞不便をはよ修正しろよ

479 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:48:23.03 ID:RXoAHTLr.net
通常版は知らないがシンジ志村は球から半径10mぐらいにダメージ出るね
それでも自分から25mぐらいしかダメージ与えれないのはきついわ弾速MODも付けれないし

480 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:49:01.01 ID:Kw0worhx.net
俺は無印志村に5つフォーマ刺したけど
須田志村の合体時の範囲はかなりのものに見える

481 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:52:51.65 ID:gxr9jW5V.net
シンジプライマリ出た今ですらMR12あれば一応要素は全て触れられるんよな
やっぱもう少しMR制限なりMR上げることの明確なメリットなりを追加して欲しい
個人的には制限よりもメリットがあるって方が気持ち的に嬉しいけど
MR上がれば何かしら外装貰える程度でもあればいいのに

482 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:54:43.93 ID:Kw0worhx.net
グリニアクラゲが便利で強くてnerf対称にされそう
でもこのスナイパーライフルは弾速があって正解だったとは思う
ほっといても遠くの敵バンバン倒してくれるの楽

483 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:54:57.20 ID:TIGJnBAj.net
敵インフレしてんだしMR×10をシールドヘルスに加算してもバチ当たらんだろ

484 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:56:11.93 ID:l8UAt0/c.net
敵のバランスはまったく問題ないって思ってるのがもう終わってる

485 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 09:59:49.58 ID:F4wmwHCh.net
ZephyrのJet StreamはTonkorを即着起爆にできるだけでなく志村を遠距離まで飛ばせるようになる神増強

486 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:01:12.23 ID:X5IrteyP.net
ゼファーならそもそもトンコーあるから持つ必要もないでしょ

487 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:11:39.09 ID:F3gbSE7m.net
え志村強いの
右側に寝返る途中で30に上げて捨てちゃった

488 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:15:29.10 ID:tnYKOmVz.net
復帰勢なんですがGRAKATAはまだ現役ですか
後最近split chamberを入手した方がいらっしゃいましたらドロップ場所を教えていただけると助かります

489 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:15:38.22 ID:X5IrteyP.net
>>487
強いってほどではないけどゴミではない
エネも回復するし範囲攻撃もあるので走り抜けの補助には割りと使える

490 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:17:41.91 ID:so4FJ7K5.net
サイフォンアラート残り50体を残して全員ゴールについた
後は沸き待ち・・・一体づつpop・・・これはきつい

491 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:17:44.66 ID:DuHCNXOv.net
>>488
完全上位互換が出て退役したよ

492 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:17:56.30 ID:7IOY5ZBe.net
>>488
本当に復帰勢ならば質スレに行くことをお勧めする

493 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:19:58.63 ID:NlCwDijb.net
グラカタはツイングラカタとプリズマグラカタに居場所を奪われた
でもスプチャン探してるくらいだとまだ使えるはず

494 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:26:16.04 ID:tnYKOmVz.net
>>491
かなりフォーマ刺して愛用してたのに悲しいですね・・・

>>492
ありがとう質問スレ行ってみます

>>493
いろいろ調べて新しい武器やフレームを作りつつsplit chamber拾えるまで頑張ります

495 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:27:31.90 ID:Kw0worhx.net
マルチnerf来る話あったけどもしかしたら
スプリットチャンバー取っても無駄になるのでは

496 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:32:58.69 ID:u0V+kOTp.net
マルチnerfってことは装弾数2倍リロード0.5倍とかにしてくれないとな
あと火力も2倍くらいにしてくんなイカね

497 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:33:45.81 ID:3zsUaIWR.net
マルチnerfは具体的な話出てないし、まだ先の話だろう
それに無駄がどうこう言い出したら、ゲームそのものが無駄だしな
マルチnerfが来る前に楽しめれば良いのよ

498 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:43:49.07 ID:7IOY5ZBe.net
マルチnerfの話はすでに使いなれている奴からの視点でしか考えていなかったけど、まだ使ったことないやつからするとこれから武器がどんどん強化されていく楽しみのキモの一つがなくなるってことなんだよな
初期の頃のあの楽しさまで奪うとなると、なんてひどいことなんだと改めて思う

499 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:46:46.72 ID:WkT/HGCq.net
>>498
嫌な常連追い出すつもりがやり過ぎて初めて利用者客にもドン引きされて本末転倒
少し考えれば商売やってる身なら思いつくはずなんだがな
あっちの国の人間はそういう器量もないんだろうか

500 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:49:32.12 ID:wYIHGvLW.net
上位互換があるのがわかってるのに下位互換強化したくないって貧乏性を持ってる人は高ランクになっても直らない位だからニュービーの質が一気に低下しそう
今はMR一桁でもレイドの主要frame揃えてて装備も整ってるのたくさんいるけど

501 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:57:36.83 ID:NlCwDijb.net
貧乏性ってか合理的なだけだろ
MRジャンキー以外には無駄な作業
始めてから短期間で最前線に行けるのもこのゲームのいいところだったんだがな

502 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 10:58:33.68 ID:X5IrteyP.net
開拓すら寄生しなければままならないのは合理的とはいわんでしょ

503 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:00:20.05 ID:3zsUaIWR.net
MRなんて、pt使わずに上げられるもんなんだし
素直に上げれば良いじゃないか

504 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:01:18.43 ID:r76phRhD.net
一発が二発になるのって他のゲームで見たことなかったから面白いなあと思ってる。

505 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:04:11.82 ID:ChkjnB3t.net
始めてから短期間で最前線に行けるからって
防衛1wから鈍足撒きはじめたりそこら中にカマクラ設置するようなやつは
もっと知識をつけてからあがってきてほしいがな

506 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:06:10.10 ID:Kw0worhx.net
ゲーム序盤にある適度に近接に頼るバランスがいい感じだから
あのバランスを後半にも維持したいってことなのでは
理想論は理想論だけど

マルチ刺しときゃ無難とはいえ他のMODが全く活きてないのは気になってたし
どうにかしてビルドの幅を広げたいのかもしれない
MOD3.0だかダメージ3.0の時期なのかね

なんであれ俺は気長に見る
nerf耐えきれなくなったら冬眠か永眠がストレス無いしそれに限る

507 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:06:43.39 ID:/7hFYeWE.net
へビカリって一番出にくいんだっけ
もう300は取ってるが1つしかない

508 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:10:58.39 ID:X5IrteyP.net
>>507
ヘビカリはぽんぽんでる
自分はoeがでない

509 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:14:40.41 ID:JUsXY1G4.net
NOVA PRIMEって首長族やん

510 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:16:31.38 ID:WkT/HGCq.net
BRでないです・・・

>>509
女性フレームは良く見るとみんな首長いで

511 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:20:16.39 ID:Xmbf35X3.net
近接の威力は今の10倍程度で丁度いいよ
銃の威力を倍にしてくれたらマルチ仕様変えてもいいよ

512 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:21:12.14 ID:X5IrteyP.net
10倍ってだれも銃使わなくなるレベルじゃない

513 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:21:20.77 ID:wYIHGvLW.net
パワーにもマルチショットつけよう
EN消費2倍で

514 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:24:03.07 ID:/7hFYeWE.net
>>508
OEは要らんのに3個ある
センチにヘビカリ必要になるとは想定外

515 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:28:00.76 ID:4y1SNYpv.net
潜入にはSAOがいいって話が出てたけど成功経験値は12000で冥王やケレスと変わらないし
道中は比較的楽で確かにいいなここ
もう欲しい複合MODも無いしここ通うわ

516 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:28:18.90 ID:vai+jChJ.net
マスタリーランク上げが完全寄生装備が一番効率いいのが問題だと思うけど

517 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:31:09.55 ID:NlCwDijb.net
MR気にすると常に新しい装備つけた寄生気味テンノばかりになるんだよな
お気に入りの武器ずっと使っててもMR上がるようにしてくれよ

518 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:32:25.41 ID:RXoAHTLr.net
ランク2でtriton寄生とかマジでやめてくれ
放置せず鎌倉内に張り付いてるし悪質すぎ

519 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:33:08.29 ID:wYIHGvLW.net
経験値取得量増加MODとかあれば寄生が捗るのに

520 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:35:04.05 ID:3zsUaIWR.net
テンノたるもの、目先の効率よりも名誉を重んじるべし

というか寄生見てるとMR上げのためにクソ武器ぶら下げてるよりも
フォーマさして育成中の強武器をぶら下げてることの方が多いので
寄生問題とMRシステムはほぼ無関係でしょ

521 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:35:22.64 ID:X5IrteyP.net
>>519
買えばいいんじゃない?
5000ptもだせばだれかうってくれるでしょ

522 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:37:27.87 ID:EQ5H6ncc.net
5000ptでアフィブ買ったら約37年か…

523 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:39:05.60 ID:4y1SNYpv.net
そもそも変換でお漏らししたオーラはトレード不可なんだよな

524 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:39:13.79 ID:X5IrteyP.net
>>520
ドラコあたりいってみると意味がよくわかるよ
すごいのになると一箇所守れないどころか最初に沸いてる数匹にaやbをとりにいく数秒の間に死ぬというある意味高レベルなことをやらかす

525 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:42:07.05 ID:GXYCLm91.net
野良で寄生いたら、即抜けか死んでも放置してるんだけどみんな構ってあげてて優しいなって思う

526 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:45:53.42 ID:3zsUaIWR.net
>>524
野良dracoにはたまに行くし、そういう光景は見るけど
>ドラコあたりいってみると意味がよくわかるよ
で言いたい意味がわからない。何がわかるの?

527 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:49:12.16 ID:vai+jChJ.net
>>520
フォーマさして育成装備ぶら下げてるってことは使う装備はマトモってこと?
それは寄生とは言わないぞ
本物の寄生はマスタリーランク上げるための装備(育成しない装備)全身に身に着ける

528 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:49:25.68 ID:X5IrteyP.net
>>526
上位武器とるのにMRあげる必要があって今までそこまで気にしてなかった人がそうなる可能性があるっていうこと

529 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:53:28.64 ID:NlCwDijb.net
MR上げのためにドラコに寄生出撃してる低ランクテンノが多いって話じゃねえの?

木星傍受なら一人で放置してDIRIGA神頼みでも行けそうだな
AFK防止でセンチネルが動かなくなるからたまに動く必要あるけど

530 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:58:48.17 ID:3zsUaIWR.net
>>527
言い方が悪くてすまん

俺が言いたいのは、キル取れない寄生の武器を見てみると
MR目的のクソ武器を持ってることより
(フォーマ指したばかりだと思われる)
ランクの低い強武器を持ってることが多いので
寄生問題はMRシステムと無関係に起きるよな、ってこと

531 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 11:59:02.19 ID:4dxt+51b.net
warframe って強化外骨格なの?
気軽にスーツ着替えてるけどオスメスはどうなってんの?
まさか両方ついてんの?

532 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:00:03.91 ID:wYIHGvLW.net
中の人なんていないよ

533 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:06:55.36 ID:8zZa9o0Y.net
Dracoなんて何も考えずにみんなでパワーぶっ放してりゃみんな幸せになれるのにな

534 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:07:51.62 ID:3zsUaIWR.net
NYX「わかるわ」

535 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:10:58.28 ID:EJqvJTFU.net
そういえば低ランクでいることにこだわってたテンノがいたな

536 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:12:33.70 ID:wYIHGvLW.net
そういうのは高ランクになったら低ランクを猛烈に見下す

537 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:13:36.79 ID:JKo+uJxR.net
Draco募集でMESA鳥要求してる清々しい寄生宣言を毎日30回は見る

538 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:13:42.13 ID:ySE6Boe4.net
武器にMR制限付けるとかDeの自己マンじゃん
ユーザーにとってはレイドにこそMR制限必要、せめてmodが育ってそうな17くらいから入場可能にすべき

539 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:15:48.10 ID:wYIHGvLW.net
AWレイドってどうなるんだろう
高ランクでもMOD揃ってない奴多そうだけど

540 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:17:16.42 ID:MnmfY6Sn.net
一人だけハブられてボスと戦うレイドだよ

541 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:18:25.62 ID:X5IrteyP.net
>>539
育成終わってなさそうな人は多そうだけどmodは武器集めてたら自然と集まるよ
そもそもawやってないというのはお手上げ

542 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:21:21.53 ID:ySE6Boe4.net
やっぱりコンクレーブ表示を消したのは失敗だったろうね
awレイドなんてmodスカスカテンノと揉めそうなのが今から予想できる

543 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:24:14.02 ID:ySE6Boe4.net
というかawの装備はいつになったら表示されるのかね

544 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:25:39.41 ID:FiR6xuLA.net
AWmodはパーツ集めで傍受2つずっとやってると揃ってるよ
ランク10mod多いから上げきってる中層は少ないだろうけど

545 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:26:29.32 ID:WkT/HGCq.net
エネルギー減少とかいう糞モードいい加減ナイトメアから消せや

546 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:27:39.15 ID:H/9kFaMz.net
フラクタスとレールガンあたりはフォーマ挿して育てておこうかなって思っているけれど、
よく使っているフレームの分のエクシラスアダプターを作ってたせいで
慢性的なフォーマ不足だわ

547 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:30:13.23 ID:ySE6Boe4.net
awのmodはすぐ揃うけどダッシュ速度とエネルギー効率を最大にするのは結構きつ。
レアコア1000枚くらい必要
ほとんどやらないコンテンツなのに

548 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:31:26.21 ID:wYIHGvLW.net
フルクタスって最初はゴミ扱いだったけどいつの間にか使える武器って扱いになってるね
当たり判定修正入ったからかな

549 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:34:45.16 ID:TIGJnBAj.net
水中がクソみたいな地形だから脳死flucが一番なんじゃね?

550 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:35:16.49 ID:X5IrteyP.net
>>548
最初ごみごみ言われてたのは一部modが乗らなかったからだよ
ちゃんとのれば強いのはわかってる人が多いからホモ船イベントが上げやすかったのであげきって修正待ちしてた人は結構いた

551 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:35:47.42 ID:WkT/HGCq.net
AW効率は全開にしたところで明らかに見合ってない
低コスで性能もそれなりの時間組んだ方がいい

552 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:38:32.41 ID:vai+jChJ.net
>>535
低ランク遊びは別アカで殆どの武器フレーム使って、低ランクで持てるものでMODが
あれば何がどんなふうに使えるかわかるぐらいの知識はあるからそういう遊びができる
別アカ0ランク縛りでやってたけど、AW実装で本垢でやることが増えた&ランク3必要ってので
0ランク縛り垢は使わなくなったけど

553 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:39:56.02 ID:mIPvpdwQ.net
ID:X5IrteyP

554 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:40:57.23 ID:ySE6Boe4.net
nyxのベスパはお手軽にawのエネ効率をあげられたけど
あれ修正されたんだっけ

555 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:42:32.68 ID:tYf9TYOU.net
低ランク縛りはサブ垢用だわな
MR0はさすがにつらい
シンジMOD使えればだいたい遜色なく戦えるけどランク0じゃもう手に入れらんないからな

556 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:46:37.19 ID:wYIHGvLW.net
>>550
属性MOD乗らなかったせいか

557 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:52:21.42 ID:yziFdyPP.net
AWは味方復活させにくいから寄生装備で寝転ぶのはかんべんして欲しい

558 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:52:51.73 ID:mMfDbbd8.net
クラゲ放置で土星傍受終わってしまいました
nerfくるううううう

559 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:55:47.32 ID:tYf9TYOU.net
クラゲの攻撃範囲65m以上あるな
木星傍受の高いところにいてもD地点のコンソール前にいる敵を狙撃する
確実にnerf

560 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:56:15.29 ID:gjm36pPw.net
何クラゲって

561 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:57:11.92 ID:kg5Qt8Dz.net
新センチネルのことだろ多分

562 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:58:16.76 ID:oTu8SNRL.net
vulklokデフォで敵貫けるぽいけどシュレッドつけても壁貫通しねえな

563 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 12:58:58.45 ID:dyzNxMvW.net
クラゲのせいで死球さんが息してない

もとから息してない気もするけど

564 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:05:31.89 ID:tYf9TYOU.net
クラゲの攻撃範囲は70m臭い
攻撃範囲がでかいだけが取り柄の感染体センチネルさん終わったな
木星傍受4Rまで高台に登って試してみたが放置で4つ維持できる
左右の拠点は取られそうなもんだがなぜか取られなかった

565 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:06:00.75 ID:dyzNxMvW.net
センチネルって一定時間動かないと
射撃しなくなるんじゃなかったか

566 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:19:06.22 ID:mMfDbbd8.net
ナリは打つ、完全放置では無いな

567 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:22:16.08 ID:tYf9TYOU.net
スマホ見ながら時々ボタン押して放置規制回避してるけど、たぶん1Rくらいなら放置してても平気じゃないか?
ナリも撃たなくて問題なかった
発射速度は2.8まであげてる
高台放置用ならShread入れずに2.5で抑えて他の入れたほうがいいだろうけど

568 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:22:47.29 ID:wYIHGvLW.net
クラゲは3つアビリティ持ってるし他のにも追加されてくんじゃね
ヘリオスもすでにクソアビリティ貰ってるし

569 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:31:01.42 ID:5wnHIxsP.net
>>538
そういうのはナイトメアでどうぞ

570 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:43:30.72 ID:U6oyf/Ca.net
>>557
蘇生ボタン押しっぱで味方に向かって突っ切ればいいよ

571 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 13:56:57.13 ID:4LELvUqo.net
久々にマルチでやってAIM凄い良い奴いるなと思ったらDIRIGAというオチ

572 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:03:08.68 ID:U6oyf/Ca.net
そういえばセンチ武器にMirageとかChromaのBuffって効くの?

573 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:03:35.14 ID:+arLX4Rr.net
>>499
ネクソン「我々ならもっとうまくやれます(チラッチラ」

574 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:04:13.35 ID:/Xvwk7WA.net
一番増強がかかるって事しか知らんな

575 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:08:01.80 ID:dyzNxMvW.net
>>572
ライノのはしっかり効いてるから
他のも効くんじゃね

576 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:15:26.15 ID:U6oyf/Ca.net
効くのあるのか
これで放置増加>Nerfが捗るな

577 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:18:24.71 ID:ZjsCmhPL.net
>>531
ああ、着用するとな着用者の肉体を作り替えちゃうんだよ
女性フレームを着ると女性になり、男性フレームを着ると男性になる

578 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:20:58.96 ID:BvitumWs.net
DIRIGAとVOLKLOKのNerf待ったナシやな
オトモにしては強いぜ

579 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:22:27.77 ID:3mX0EShR.net
俺チート使った事ないけど、fpsとかの砂でオートエイムって
グリニアくらげみたいな感じなのかな?

580 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:24:19.22 ID:I1RnNi7u.net
T3Eキーが全然でねぇ

581 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:30:04.03 ID:WkT/HGCq.net
>>578
属性が複合で唯一イベ限定の雷なのもあからさまに誘ってるよな



4本挿したよ畜生

582 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:30:36.66 ID:gjm36pPw.net
やってみた。
カタリストも挿してない30Lvクラゲさんで木星傍受放置プレイ余裕でした・・・・。

583 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:37:48.45 ID:3mX0EShR.net
唯一の不満はセンチネル用アクセサリつけてみたら
くらげさん体がねじまがってたw
どこが頭でどこがしっぽかわからくなったよあれ

584 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:38:05.82 ID:kg5Qt8Dz.net
クラゲnerfと思うじゃん?傍受がさらにクッソ面倒くさくなるからな
まともな運営なら放置対策組み込むだけで済むのにな

585 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:39:06.10 ID:tYf9TYOU.net
せいぜい今のうちに鍵とおまけの神経センサー稼がせてもらいますわ
全然出ないけど

586 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:40:21.56 ID:I1RnNi7u.net
なんだまともな運営だったのか

587 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:42:08.19 ID:RXoAHTLr.net
確かに放置出来るけどコア出ないしあんま美味しくないな木星
Dracoで出来たら良いけど火力足りないか

588 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:43:16.33 ID:tYf9TYOU.net
低ランクテンノがクラゲ手に入れたら人生変わりそう
プライム武器よりなによりこいつにMR制限が必要

589 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:45:40.28 ID:W6kfPGZ5.net
低ランクテンノはmodも低ランクなのよ

590 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:48:46.09 ID:5wnHIxsP.net
アイテム拾い集めるがかったるいで、それでもキャリアをやめない

591 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:52:08.68 ID:tYf9TYOU.net
>>589
素の状態でもラトプラを超えるんだなこれが
テンノとセンチネルの火力が逆転してる

592 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:57:43.06 ID:ZjsCmhPL.net
>>588
変わるわ
まさかセンチネルと敵の奪い合いになるとは思ってなかった
水星あたりだと威力過多だわ
噂の木星傍受に行ってみる

593 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:57:51.24 ID:B6lAuj7y.net
DIRIGAのおかげでクブロウの存在価値がますます無くなる
これはクブロウにプライマリ装備させないと…

594 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:58:38.76 ID:quwlJMOv.net
>>593
クブロウにマルチMOD来るなこりゃ・・・

595 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 14:59:57.20 ID:hE58NONA.net
クブロウにブレードライガーみたいな左右のブレード展開させて敵をスパスパ切ってもらおう

596 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:07:53.30 ID:WkT/HGCq.net
お前等レイドにうっかりクラゲ連れてくるなよ
ちゃんとセンチネルも確認しろよ

597 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:12:14.00 ID:46Ysv+jR.net
Volklokの効果音Lankaから変えたのはやはりナリファイアと間違えるからか

598 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:18:43.73 ID:16cDjoLy.net
新センチネルもシンジ武器6種もフォーマ挿し終わってやること無いから久しぶりに潜入をオンラインでやったんだけど、面白すぎる!
 
ブンブンカリバーと4番連打のエンバーと一緒に この仲間が見つかるより早くロキで全部をハックする。
難易度は高いが、やりがいのあるゲームだった。

威力の低いエンバー4番とひたすら光る剣で突き進むカリバー!ドラマチック!

599 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:19:38.48 ID:B6lAuj7y.net
淡々と敵を倒す音になった感じ

600 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:29:27.50 ID:dyzNxMvW.net
クラゲwiki更新されてた
稼働前の射程が69m
銃打ち始めると+6で75m
ElectoroPulseはセンチに攻撃あたった時の
カウンター技なのね、これは外してもいいかもな

VULKLOKにフォーマ4つ刺したんで
Nerf来たら泣くわ、いや確実に来ると思うけど

601 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:31:49.93 ID:ZjsCmhPL.net
風船君は触手が伸びて敵に刺さって電撃ビビビがなにげにかっこいい

602 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:41:19.22 ID:uFW1RzJ5.net
Dirigaはnerf来ないんじゃね、DEとしてはCarrierの使用率を少しでも下げたいんだろう

603 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:44:10.43 ID:dyzNxMvW.net
センチ武器にズームで射程伸びるから
Eagle Eyeつけたら射程100m以上で精度100の
自動砲台の出来上がりか・・・

604 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:46:24.19 ID:lO1TBQ6I.net
丸くて可愛い俺が来たよ

605 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:53:06.20 ID:Ef0+XpA4.net
>>603
弾速の関係で当たるのかね?

606 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:54:18.00 ID:3mX0EShR.net
たーみなるべろしてぃ のる

607 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 15:57:56.00 ID:b01UlGER.net
おっVulklokにTerminal Velocity乗るじゃーん

掘るのだるぃ・・・

608 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:16:53.83 ID:S8tX3Cfd.net
センチネルにつけようとするともう一枚いるからな…

609 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:17:03.27 ID:9rWX7uSr.net
変換「私にいい考えがある」

610 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:17:47.76 ID:Ef0+XpA4.net
射程伸ばさなきゃそもそもいらんし
2枠使ってまで強化する必要あるのか疑問だが

611 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:19:47.16 ID:dyzNxMvW.net
Dracoもクラゲ半放置で行けた
射程上げてやったが、多分素でも問題ないと思う

使用キャラはライノでスキン付けて3wからはRoar推奨だけど

612 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:20:42.05 ID:RXoAHTLr.net
弾速付けたらmesa並みに早くなってワロタ

613 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:26:35.13 ID:JKo+uJxR.net
射程は伸ばさないけどベロシティ回収だけしてくるか

614 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:27:39.78 ID:H/9kFaMz.net
一体のDIRIGAで不十分ならば、更なる火力のためもう一体連れよ

615 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:28:25.22 ID:dzxiXfzf.net
こんな形でゼファーの時代が来るとは

616 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:29:39.71 ID:jHkarh56.net
>>609

崖から落ちて、どうぞ

617 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:30:16.96 ID:A5Imyn27.net
普通の運営ならくらげをnerfだろうが
無能はナリファイよろしく
くらげを無効化する上に他の要素でも大迷惑な敵をドヤ顔で追加してくるだろうなw

618 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:30:51.92 ID:06PjcvoW.net
ゼファーの3番増強でVulklokの弾速上がるんかね
まだ完成してないから試せないが

619 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:32:46.58 ID:8zZa9o0Y.net
強いのはわかったけど、アイテム回収がだるくなることを考えるととてもCarrierから乗り換える気にはなれないわ

620 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:37:54.89 ID:iSwwjLOS.net
ここまで戦闘能力の高いセンチネルが登場してやっと連れて行く選択肢に入るレベル
あんなクソ犬MR上げ以外で使う奴なんてそりゃあいるわけないわな

621 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:39:56.44 ID:PuBK/EFc.net
ゼファーライノクロマで放置farmの時代くる?

622 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:40:27.52 ID:wYIHGvLW.net
犬はもうステータスの領域だから
最高ランクのやつが強化済みの犬連れてたらやり込んでるなーって思うだろ

623 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:40:55.23 ID:dyzNxMvW.net
>>618
いまdoracoで試してるけど
上がってるわ

624 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:48:09.53 ID:06PjcvoW.net
>>623
ありがとう
これはゼファー3番で安全確保しつつ放置できそうだ

625 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:50:41.75 ID:hE58NONA.net
やっとKuria全部見つけたわ
動画見てやったけど、崖の上とかよく見つけるもんだな

626 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:55:15.62 ID:dyzNxMvW.net
クラゲ&増強ゼファーでDraco傍受4wクリア
キル数347
ライノだと380

放置の安定性はライノの方かなぁ
とはいっても、共に死ぬことはまずありえないと思う
ただ、ゼファーの風纏い何故か偶に敵の銃撃が通る事があって
放置するのが不安になるけど

627 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:57:00.62 ID:X5IrteyP.net
なぜかも何も実装時からずっといわれてるでしょ
一度だけ直したよっていわれたけど数日後強すぎると思ったのか元に戻された

628 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 16:58:56.34 ID:tAWfBqwO.net
>>626
バリスタの一撃を受けただけで死ぬほど柔なフレームではないだろう
怖いのは3番が切れて掛け直す時に1秒ほど凪ができる時

629 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:00:39.32 ID:wYIHGvLW.net
ゼファーの3番はもともとグリニアに弱くて確実じゃないし
レールガンモアにも貫通されるからトリトン長時間も怖い
センチネルが爆散しなくなってるならまだましか

630 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:01:13.13 ID:WkT/HGCq.net
ぶっちゃ銃弾なんかより防ぎきれなかった爆発物の方が怖い

631 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:11:56.00 ID:/uRrVxtB.net
T2D20wくらいなら増強無しフロストでも半放置できるなこれ
1DIRIGAで0.5MESAくらいはあるわ

632 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:14:55.85 ID:gSUuATmz.net
そろそろptのエネルギー吸い取って元気玉みたいなアビリティ使うフレーム来そう

633 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:25:01.24 ID:lO1TBQ6I.net
DEATH CUBE ? DEAD CUBE

634 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:34:25.46 ID:DGGghKQt.net
>>632
ptをプラチナと誤読したにも関わらず、妙に納得してしまった。

635 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:35:51.29 ID:+5KNsRho.net
デス箱さんは超極太レーザーで360°なぎ払うようにすればいい

636 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:37:03.68 ID:WkT/HGCq.net
SRによる火力と精度、電撃による微cc ワーム涙目

637 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:37:07.07 ID:ScnkzIVo.net
VULKLOKのビルドはよ

638 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:38:32.12 ID:wYIHGvLW.net
デスキューブはビームなんて出してないで刃物の付いたアームをたくさん出して敵をバラバラにするべき

639 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:38:49.66 ID:WkT/HGCq.net
はよもなにも火力と状態異常ガン積みよ

640 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:39:19.21 ID:+5KNsRho.net
犬は持てるだけ連れて行けるようにすればいいのに

641 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:40:03.88 ID:4y1SNYpv.net
ダメージと異常高いから複合MOD入れときゃフォーマ4個程度で済むから楽だわVULK

642 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:40:44.95 ID:0dvVeRTn.net
なんか起動する度にセンチが勝手にDIRIGAになってる気がするんだけど気のせいか?

643 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:40:52.24 ID:4LELvUqo.net
俺の愛犬の悪口はやめろこんなにかわいいぞ?
http://i.imgur.com/Myrbll6.jpg
http://i.imgur.com/qqh3Iyo.jpg









使えないから観賞用だけど

644 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:41:45.98 ID:+5KNsRho.net
ぶっさクラン抜けるわ

645 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:41:50.51 ID:zyNSWdt1.net
ORDISちゃんちゅっちゅ^^

646 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:45:15.66 ID:Xq7pVlqh.net
DEが嫌いな放置が出来るからまず間違いなくnerf来るだろうな

647 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:49:07.77 ID:1M18jR4J.net
でも正直CARRIERと勝負させるならこれぐらいの性能がないとなぁ
まぁそこで安易にNerfから入るから無能と言われるんだけど

648 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:54:00.12 ID:wYIHGvLW.net
1択が2択になった
2倍やぞ2倍

649 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:54:24.40 ID:T0l+OtRV.net
防衛とかならDIRIGAに変えようかなって思うくらいには揺らいできてるなぁ今

650 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:54:28.38 ID:RXoAHTLr.net
銃自体にnerfよりviverみたいに旗位置を弄られそう

651 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:55:01.23 ID:VGKn5CgS.net
純粋な火力支援って考えるとこれぐらいないと張り合えないかもしれんが
実際クラゲの能力でまともに活かされてるのって射程ぐらいで後ほとんど付属武器強いだよな
一応CC能力あるけどそっちは使っててないよりマシ程度だからなやっぱ

652 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:57:13.79 ID:r3pNAPdJ.net
nerfされたところでキャリPとスイーパーPに戻すだけだわ

653 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 17:59:46.27 ID:EQ5H6ncc.net
死んだ箱の何がひどいって火力支援の癖に攻撃範囲が30mしかないこととデスマシーンライフルが糞なこととバーポライズが蝿も殺せない低火力ってことだ

つまり、上から下まで全部クソってことだ

654 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:01:08.54 ID:so4FJ7K5.net
ほぼキャリーな現状を打開する為の一番槍をnerfすれば振り出しに戻るだけだし
さあどうするDE

655 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:04:47.00 ID:JKo+uJxR.net
箱はかわいいしskinもかわいいんだけど使いみちないからなあ
ずっとランク12くらいのまま放置してたからvulklok持たせて一緒にランク上げといたわ

656 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:07:35.49 ID:hE58NONA.net
PRISMA SHADEについてたPRISMA BURST LASERがバグってるらしいけどいつ治るんですかね
というか、他のセンチネル兵装は何であんなにバラけるんだ
弾速遅い上にバラけるとか、兵器として欠陥過ぎるだろ

657 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:12:23.16 ID:BvitumWs.net
DE「じゃあ、キャリアー諸共なーふするわ」
とか言ってきそうだなぁ
マルチにキャリアーなーふのダブルパンチとかあったらもう・・・

何故DEは他のを伸ばす選択肢を選ばないのか

658 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:13:54.38 ID:QxIyUIIU.net
SUPRA「すいません...」

659 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:15:35.35 ID:3mX0EShR.net
彼女の興味のためだけに作られた兵器だってあるんですよ!

660 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:16:34.87 ID:wYIHGvLW.net
産廃武器の中途半端な強化は敵を強化するだけでは

661 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:17:29.17 ID:hE58NONA.net
>>658
ゴメン、言い過ぎたわ…

662 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:20:32.85 ID:u0V+kOTp.net
TENNOが使う武器を強化するとなぜか敵が使う武器も強くなる
つまりBuffすべきは武器自体ではなくMOD
セレホネの上昇値を最大で500%にしよう

663 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:24:23.23 ID:iOgQiU0e.net
大して使用者いないエネミー武器強化は実質敵勢力Buffだよね
始めはオーバーテクノロジーで舐めプ無双してたけど敵の技術進歩に追い詰められてフルボッコとか00かよ

664 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:31:54.85 ID:ZsZzpogV.net
内通者でも居るんじゃねぇの

665 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:32:37.82 ID:5nhsv/yF.net
ナリバリアの登場で技術的にはコーパスに抜かれてるんじゃないのか

666 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:34:28.56 ID:JKo+uJxR.net
カマクラつけたまま移動できない時点で負けてるじゃない

667 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:35:37.39 ID:wYIHGvLW.net
ナリファイの起源はグリニア
グリニアの科学力は世界一

668 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:35:50.88 ID:quwlJMOv.net
>>666
さすがに感染体には勝ってるってことだな

669 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:37:15.16 ID:X5IrteyP.net
>>668
スーパー謎オーラ
すっごく硬いアーマーをつける&攻撃にも使える胞子
これが一番やばいとおもうよ

670 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:37:20.27 ID:BvitumWs.net
グリニアには超ホーミングのogrisが存在するやろ!
何故かテンノ側で作成するとホーミングしない
グリニアにも技術的に負けてる!

671 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:39:07.40 ID:6O2M2K+k.net
テンノは無能

672 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:39:22.52 ID:EpkG4BRB.net
そういえばライノスキンがワイヤーパンチ一撃で禿げるようになっとるね
ホント糞だな禿げDE

673 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:41:00.36 ID:ZjsCmhPL.net
>>663
00さんは技術進歩というか寡兵であることが知られてしまって対応された結果だな
人間は無限に集中力が続くわけではないので数で押されると終わる
オーバーテクノロジーは背中のベーゴマだけで武器や機体は既存の技術の産物だしな

674 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:41:35.07 ID:b01UlGER.net
このゲームがSTINGみたいなことにならなきゃいいけど
まだ残ってるwikiを見るに相当ユーザーの不評を買ってたんだろうな

675 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:46:22.50 ID:jpkKWFK5.net
・ナリファイアという謎技術存在
完璧なバリアじゃないけどヤバイ技術
・グリニアにはテンノよりニンジャしてるマニックがいる
・感染体はエンシェントの謎オーラによる硬化
もうテンノダメだな?

676 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:46:50.29 ID:I0xZXyY/.net
グレン宛に放置の件報告しておいたわ
どんなヒス起こすのか楽しみ

677 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:48:30.86 ID:Dikni061.net
 
http://dougafriend2.blog.fc2.com/blog-entry-1595.html

Jカップムチムチお姉さんwwwwwwwwwwww
 

678 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:50:06.54 ID:+5KNsRho.net
サリンかな?

679 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:50:20.73 ID:0dvVeRTn.net
DEならその内ナリファイアクローラーとか出してくる

680 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:55:33.46 ID:fj3gN6nG.net
下手にnerfされるぐらいならとんでもない敵を追加されたほうがいいよ…

681 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 18:57:52.01 ID:itnJcTN7.net
nerfした上で糞Mob追加に決まってるじゃん
ナリファイ知らんの?

682 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:02:02.44 ID:VCjcMsph.net
>>676
修正食らってヒス起こすのはプレイヤー側なんですがそれは

683 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:03:49.65 ID:PuBK/EFc.net
エクシマスだっけ?ああいう敵のタイプでパワー無効だったらここまで文句なかったと思うんだよね

684 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:07:34.67 ID:SWE2Rr7Q.net
宇宙のファーストフードテンノ

685 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:15:04.86 ID:8keUgZ08.net
今更ながら感染モアのハエとかゲロは爆発ランナーの自爆後とかに残る感じが良かったな

686 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:15:37.87 ID:XHobvaNv.net
>>683
リーダータイプか
たしかに低確率でしか出てこないしそれならまぁ良いんじゃないかって感じだけど
現状DEがプレイヤーにTrollingしてるようなもんだからなぁ

687 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:17:12.40 ID:1M18jR4J.net
>>652
そのCARRIERがDEに目をつけられてるんじゃなかったっけ

688 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:18:36.42 ID:y9pkIbDt.net
DEというかGlenだな

689 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:19:35.70 ID:cJJLadkh.net
>>682
いや全然ヒスってねーから
客観的に見てヒスってんのはDEだけだから
ってかマジで俺らヒスらせたら大したもんだよ

690 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:19:44.49 ID:JNKMl5RE.net
一昨日まで全てピンクパンツに向かってた憎悪が一気にもじゃデブの方向いてて草

691 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:21:57.47 ID:aenLZ1Z7.net
プロテンノはどんだけnerfされても続けるからな

692 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:23:48.02 ID:eMUoJzk1.net
nerfばっかしてんのモジャモジャのせいなの?

693 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:25:06.30 ID:QBNeVdfc.net
そろそろDEはMR制限のあるお供を作るべきだろ
強いのを頼む

694 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:27:15.09 ID:+5KNsRho.net
グレン「予定どおりテンノの憎しみは今この俺に集まっている。あとは、キャリアーをnerfすることでこの憎しみの連鎖を断ち切るだけだ」

695 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:28:44.37 ID:JNKMl5RE.net
なぜ断ち切れると思ったのか小一時間問いただしたい

696 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:29:20.27 ID:JUsXY1G4.net
IGAでT3D60w自慢始まったぞ

697 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:34:21.13 ID:1M18jR4J.net
ナリ技術はコーパスの専売特許じゃなくてグリニアも持ってるだろ
その気になればテンノなんてすぐに絶滅するわ

698 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:37:25.09 ID:rf8w5V2g.net
放射線好きだけどうっかり持って行ってボス無敵になると泣けてくるからもう腐食にする

699 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 19:39:09.92 ID:B6lAuj7y.net
>>693
DIRIGAは20からで

700 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:01:26.33 ID:6owVcpRw.net
>>689
最後の一行とか、ヒスってるとか最近の日本語では普通なのか?
こいつの発言はいまいち理解できない

701 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:02:28.11 ID:K7mXhZxS.net
うわぁ

702 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:02:56.43 ID:wYIHGvLW.net
冷凍睡眠から目覚めたらまずvorさんに挨拶するんやで

703 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:03:18.09 ID:JKo+uJxR.net
煽るつもりではないけど、50代とか60代の人みたいな発言やな

704 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:07:23.35 ID:JNKMl5RE.net
どどど童貞ちゃうわ!って聞いたことない?

705 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:07:28.12 ID:5nhsv/yF.net
金星のVorおじさんを倒すまでがチュートリアルです

…MODにアクセスできなくて四苦八苦したあげく質問スレに駆け込んだ苦い記憶が…

706 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:07:40.65 ID:kg5Qt8Dz.net
閃いた最初っからnerfした状態で出せば反感買わんやん!

707 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:07:53.21 ID:rpgJC5pn.net
コイツの発言はいまいち理解出来ない!
ヒスってるDEがいつも言ってそう

708 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:07:53.71 ID:JUsXY1G4.net
こういうこと言うのは30〜40代

709 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:08:05.85 ID:5nhsv/yF.net
金星じゃない水星だ

710 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:12:11.34 ID:EV/rM6vo.net
野良で「鳥いねーのかよ」って喚いてる奴がいたが
何故リクルートもしてないのに来ると思えるのか
不思議でならない

711 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:17:44.19 ID:QBNeVdfc.net
プロテンノである俺のプロファイリングによるとこいつは
20代〜40代、もしくは50代〜70代

712 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:20:31.48 ID:QMRZJeJ9.net
たいした会話も無くぱぱっとトレード出来るとはいえシンジケート限定品めんどくせーなやっぱ

713 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:21:07.86 ID:qdwBPI3M.net
恐らくそのt3d60w自慢のリクルートにいた
クランのものではないけど、ホストは相当アレだった
属性自体の特性と状態異常の効果を取り違えてるrank9のnoobだったし
チャットで訳のわからないこと言いまくってて半分くらいafkだった
何か知らんが俺にだけ暴言吐いてきたりした

714 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:22:48.76 ID:S8tX3Cfd.net
知人を誘ってニンジャさせてみたがチュートリアルを間違いなくクリアしたはずなのに彼はなぜかDarvoのことを知らなかった

715 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:23:56.45 ID:JUsXY1G4.net
マジかGIA最低だな

716 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:27:13.29 ID:RXoAHTLr.net
SCINDO Primeってブレード1個しか必要ねえのかよwwwwwww
今までトレードで2個出してた俺の頭DEかよ

717 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:27:50.07 ID:/gNhYpEK.net
ガッカリ商人

718 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:30:27.43 ID:wovnkMQE.net
ミッション中画面の隅っこでペラペラ喋られても内容なんて理解できないし誰だかわかんないよ 字幕だし
初心者なら尚更だろ

719 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:30:44.03 ID:EQ5H6ncc.net
クソにクソを抱き合わせて安売りしてセールとか言い張る商才溢れるコーパス商人

720 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:31:28.33 ID:/7hFYeWE.net
VULKLOKはバフ持ちフレームと相性いいな
地味だったライノが実質強化

721 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:36:45.31 ID:kkn43D0c.net
シンジケートの敵が乱入してくるときに傍受や防衛みたいにラウンドの切り替えがあると敵出てこなくてホスト切り替えるまで進まないバグが最近頻繁に起こるんだけどこれって前から?

722 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:37:04.64 ID:CzqfP8eW.net
Total eclipse+VULKLOKでミラゲ最強伝説幕開けの可能性が微レ存・・・?

723 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:41:41.10 ID:4EpxkP5j.net
60wのってCP4カッ鳥ノヴァディザロキフロで募集してた奴?

724 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:41:57.13 ID:WotK/j0/.net
おいらヒスら

725 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:42:06.29 ID:/7hFYeWE.net
ボルトのシールドはセンチの射撃にも効くんだっけ?

726 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:42:23.31 ID:RizavjV5.net
ピンクパンツァーって盗賊団いたよな昔
今もいるんか?

727 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:48:13.15 ID:GZGuRNj+.net
ピンクパンダは中国の窃盗団

728 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:48:31.21 ID:QBNeVdfc.net
海王星傍受でも敵を1,2劇で屠るなこのクラゲ
いまアラート行ってきたけどつええわ

729 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 20:54:11.74 ID:u0V+kOTp.net
センチネルはプライマリと被ってもMODつけれるようにならんかなあ

730 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:04:43.11 ID:/gNhYpEK.net
ウルトラの母って
あんなにおっぱい大きかったのか

731 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:08:37.08 ID:wYIHGvLW.net
T3以降のDはレイド並に特定のframeしか見かけなくて怖い
ホストがフロストだからメッサ出したら何も言わなくても加速novaやら鳥やら出てくるし

732 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:11:37.14 ID:dyzNxMvW.net
海外ならヴァルとかネクロが普通にT4でも混じってくるよ
そのあとチャットで一悶着するまでがテンプレ

733 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:13:21.03 ID:QBNeVdfc.net
T3D20wくらいなら適当なフレームでもよくね?
ダメな分隊ならスペクター出せばいいし今なら下手なテンノより有能なセンチネルがですね
40wだと少し考える

734 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:14:51.87 ID:WkT/HGCq.net
ネクロはまだしもヴァルに拘る外人の思考がわからん

735 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:15:45.80 ID:BFvB+28y.net
スペクターか
今テンノスペクターの武器は何がいいのかね
左ならシールド、右ならヒーラー出しときゃいいんだろうけどさ

736 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:21:17.26 ID:QBNeVdfc.net
LECTAとアンプでも持たせときゃいいよ
足止めになる
まあブラプラとかもたせるとそこそこ倒してくれる
一番大事なのはフレームをフロプラかヴァルにすること
こいつらすげー硬い

737 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:22:26.42 ID:QBNeVdfc.net
試してないけどスペクターにシンジ武器もたせたら屁こくのかな
無理だろうしもしこくならNerfだろうけどさ

738 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:23:41.90 ID:BFvB+28y.net
じゃあちょっとVALにVHEK持たせてみるかな

739 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:24:00.42 ID:moFMeXrv.net
また新TIGRISで抜いちゃったよぉ・・・

740 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:28:32.82 ID:WkT/HGCq.net
NTIGRISはマルチナーフしても生き残れそうじゃない?

741 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:29:50.90 ID:b01UlGER.net
>>713
あぁ・・・あのランク9くんかぁ・・・
面白いことするなと思ったけどゴミカスだったか
BL突っ込んどこ

742 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:33:41.30 ID:MnmfY6Sn.net
家ゴミはお帰り下さい

743 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:35:23.78 ID:GwlDMfPX.net
>>713
AFKの意味間違えてるけどな

744 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:40:57.19 ID:WkT/HGCq.net
リクでT3募集発見>俺含めikimasu候補4人
先に立候補したのに招待こない

あぁ・・・ランクで選んだなこいつ、BL突っ込んどこ

745 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:43:47.35 ID:W1VwvKVr.net
チャットは自分に表示されるのと相手に表示される順番違うから鍵乞食の分際でBLする前に選ばれなくても気にすんなよ?

afkは反応なしの事だが、チャットし過ぎて何もしない奴って何て言うんだろな

746 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:43:58.56 ID:diUQETlz.net
ロキプライムの初期ヘルムって何か元ネタあるのかな

747 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:45:04.29 ID:4y1SNYpv.net
防衛でafkとか要するに放置じゃねえか

748 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:48:43.05 ID:2aMkBJ9J.net
チャットは同じ瞬間に発言すると自分が最優先に表示される
他人のチャットを見るとズレてる
よかったな逆恨みで晒して顰蹙買う前に知れて

749 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:50:12.72 ID:3mX0EShR.net
俺も今日トリトンでafkしたよ。下痢気味で限界まで我慢したんだけど
もう無理だと思ってその場で放置
トイレにダッシュしたけどぎりぎりでパンツに5バーストしちゃったよ

戻ってみるとクリア画面だったから、俺が死んでおそらく全員脱出したんだろう

750 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:51:22.64 ID:rf8w5V2g.net
宝船きたか
今回はソロで行くか

751 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:54:08.28 ID:qdwBPI3M.net
>>743
いや、五割は盛ったけどマウスの充電切れたとか言ってかなり離れてたぞ
あとカマクラしか貼らない二番とかしない
カットリの存在は知ってても毒自爆とかQTとか全然知らないエアぷのお手本みたいなやつだったぜ

752 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:56:49.74 ID:QBNeVdfc.net
木星傍受でクラゲとラトプラの俺で競争してるけど完全敗北だわ
奴の視界の広さと超反応に勝てる気がしない

753 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:56:57.95 ID:2aMkBJ9J.net
宝船ってなんのために行くんだ…?

754 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:57:41.94 ID:VGKn5CgS.net
阿鼻叫喚の地獄絵図を見に行くんだよ

755 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:57:50.27 ID:yVRHB2nd.net
ニュービーが失敗するのを見て楽しむくらいしかないな

756 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 21:59:03.07 ID:2aMkBJ9J.net
DSが現状の仕様から変わらん限り行く理由が薄い気がする
つーかクレジット系のアラートは報酬3倍くらいにしろよ最低

757 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:01:13.36 ID:BtX84hE9.net
PTプレイの成績を自慢してるうちは巡拝止まり
一線超えちまったテンノはソロで一位自慢をおっぱじめる

758 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:01:54.79 ID:dyzNxMvW.net
せめて報酬がいまの10倍位なら兎も角なぁ・・・

759 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:01:56.14 ID:lO1TBQ6I.net
お宝とやらをみせてごらんよ

760 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:03:07.51 ID:rf8w5V2g.net
>>756
こんな風にアラートにやる気がないのが多いみたいだが
手軽にマッチングできてCOOPが遊べるって考えにならんのが不思議

育成だけでいいならガチでこのゲーム止めていいと思うわ

761 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:04:53.72 ID:2aMkBJ9J.net
ご安心ください、すでに止めてますよ

762 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:05:06.06 ID:QBNeVdfc.net
問題はミッション内容が潜入ってことだ
COOP(笑)なミッションすぎる

763 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:05:10.41 ID:2aX4y9DB.net
やることなくなると野良アラート行脚になるのは宿命

764 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:06:59.66 ID:lO1TBQ6I.net
分隊100もいるのかw
潜入なんてソロだろ

765 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:06:59.74 ID:/uRrVxtB.net
は?アラーム鳴ってワタワタしてるニュービーを補佐するの楽しいだろ

766 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:08:58.69 ID:BFvB+28y.net
野良なら
リアカタ侵攻でみんなが本気でかっとんでるときが一番楽しい

767 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:09:34.55 ID:Ef0+XpA4.net
ランク28フレームをどこで育成しようか毎回迷う
どこ行っても経験値オーバーして無駄になりそうで

768 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:10:02.53 ID:/Xvwk7WA.net
潜入でいいんじゃない?

769 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:10:23.98 ID:4y1SNYpv.net
Akkadじゃあっかんど?

770 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:11:01.78 ID:dyzNxMvW.net
>>760
750 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 21:51:22.64 ID:rf8w5V2g [2/3]
宝船きたか
今回はソロで行くか

>手軽にマッチングできてCOOPが遊べるって考えにならんのが不思議

( ^ω^)

771 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:11:35.24 ID:yVRHB2nd.net
>>760
×COOP
○足の引っ張り合いor引っ張られる

772 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:13:25.27 ID:K7mXhZxS.net
適当にステージ選べば手軽にマッチング出来てCoop出来るよ
COOP君のwarframeはアラートでしか繋がらないらしいが

773 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:13:36.86 ID:2aMkBJ9J.net
28でakkadだと合計20wぶんくらいいかんとダメじゃね?

774 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:13:41.16 ID:rf8w5V2g.net
>>770
すまんの
疲れているんや

775 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:14:41.43 ID:2aX4y9DB.net
>>774
特におかしい点は無い気がするぞw

776 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:14:53.89 ID:JNKMl5RE.net
>>774
面白いから良いと思う

777 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:15:00.20 ID:eg6R9iRK.net
意味が分からん

778 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:15:31.96 ID:xYKsFsPX.net
潜入アラート行ったら何もしないネクロスと
MR2フレームレベル4の鳥とフレームレベル0のゼファーだった
床なめまくるしどっかウロウロしてるし入ってきたら見つかるし
全員寄生で結局一人で全部回収w

779 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:16:47.21 ID:JNKMl5RE.net
アラートに育成装備で来る奴の気がしれんわ
経験値ゴミクソだし死んだら怠いしでお互い良いことないだろ

780 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:17:20.14 ID:wYIHGvLW.net
1人で全部回収させてくれるなら分隊ボーナス付いてお得
大抵サイファーも持ってないニュービーがレーザーに突っ込んで回収させてくれない

781 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:20:20.96 ID:dyzNxMvW.net
ナイトメアアラートはニュービーと一所にやるの
楽しいんでもっと頻度を増やして欲しい

782 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:22:25.91 ID:QBNeVdfc.net
ナイトメア防衛とかは助け合えて楽しいな
ニュービーはナイトメアが野良じゃできないからここぞとばかりに集まってくる
地味にナイトメアはランク3以上じゃないとできないはず

783 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:23:19.41 ID:7jiRd4is.net
今日のアラートはMR20のニュービーが失敗してくれたぜ
これだから野良潜入はやめられねえ

784 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:26:33.46 ID:JNKMl5RE.net
グリニア潜入は屁こきサリンで楽々
分隊員も優秀ですぐ終わった

785 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:29:57.63 ID:EV/rM6vo.net
潜入アラート失敗してるの手伝いもせずに見てるだけで楽しいけど
帰り道かな?ってくらいノンストップで突っ込んで警報ならされてるけど
普段から潜入してないのかな

786 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:34:37.05 ID:so4FJ7K5.net
図らずしてロキだけの野良潜入になっちゃって
何も打ち合わせ無しで各自ばらけて速攻で終わった

こういうあっけない流れもあるんだな

787 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:44:40.35 ID:oJS9D92Y.net
効率的な理想の形だな
一つのポイントに集るのも面白いけど

788 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:44:48.70 ID:hE58NONA.net
別行動しようとして二人解除扉に阻まれ結局待つハメに

789 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:50:43.77 ID:/7hFYeWE.net
ロキ潜入
姿隠して
屁隠さず

790 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:55:36.51 ID:BvitumWs.net
阿鼻叫喚を楽しんできた
俺が入った時
A 失敗
B 失敗
C 他先行 自分向かい中
この時点で笑いが止まらなかったけど、案の定C失敗でワロタ
しかも全員MR14以上・・・楽しかったぜ

791 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 22:56:02.87 ID:F4EAEo3j.net
海王星感染体耐久ソロでまったりやろうとしたら5分越えでヒーラー出まくるのな
こんなに出たっけってくらい来られてジリ貧になっちゃったよ

792 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:00:07.09 ID:3mX0EShR.net
外人ぽかったけどヴァルにゃんいた
何で潜入でヴァルにゃん?
すごいよ、外人のヴァル信仰

793 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:10:19.28 ID:uhUz06r0.net
必要数3だから1失敗で終わりじゃね?

794 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:10:23.99 ID:mIs6ApR4.net
>>771がこのゲームの一番間違ってるとこに触れてしまったようだ

795 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:15:00.94 ID:Jmph5FFh.net
また騙されたわー、アルケィンでましといわれてた阿部ンジャーMAX2つ付けてみたけど
これ格闘でバーサーカー祭りするかカットリの保護前提でダメ受けまくりで使うしか使い道ない
かなりのゴミアルケィン。ほかのアルケィンがもっとゴミなだけで目立ってるだけ
これ集める意味ないで。外人はBuzzkillにしてもほんと格闘関係すきやな〜とおもた
こんなのにいくらプラチナつこたことおもてんねん

796 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:17:46.37 ID:VGKn5CgS.net
前から疑問だったんだけどアベンジャーってライノのスキンで受けても発動すんのあれ
した所でだからどうしたって話ではあるけど

797 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:21:20.91 ID:y3Zqtxmz.net
彼らはヴァルハラに行きたいのだろう

798 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:21:55.15 ID:Jmph5FFh.net
たぶん発動するだろうけど豚なんて使うならカッ鳥のがまし
高れべなら一瞬で丸焼きなんだし

799 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:22:13.88 ID:16cDjoLy.net
だからアラートじゃなくても野良の潜入おもしろいよ!ってレスしたじゃないの!!

入ると待ち構えていたNOOBがINしてくるよ!ドキドキがとまらないいいいい!!!

800 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:24:02.79 ID:NI9kEF7y.net
ロキは屁持って潜入するだろ
ドロップいっぱい飛んで来て得した気がする
しないかな

801 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:25:47.03 ID:oTu8SNRL.net
vulklokて威力特化の極性で異常特化もいけるか?
nerfも控えてるだろうしナーバスにならざるを得ない

802 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:29:22.18 ID:3mX0EShR.net
俺アルケイン全く持ってないんだけど、それ効果自傷クロマぽいねなんか
自傷でも発動するの?

803 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:33:54.48 ID:QBNeVdfc.net
vulklokは電撃のみにできるから異常特化もすげえつおい
速度3種と基礎2種と電撃2種と異常1種積んでるわ

804 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:42:40.70 ID:iuhkBZiP.net
>>792
それ俺かもしれない
Aで誰かがしくじって失敗しなかったか?

805 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:43:09.77 ID:+gdEKUh7.net
なんか資格みたいだな

806 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:47:45.10 ID:Ef0+XpA4.net
速度3種ってShred、Speed Trigger、Vile Acceleration?
流石に3つ目はいらなくね

807 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:53:04.79 ID:+gdEKUh7.net
初心者におすすめのフレーム教えて

808 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:54:03.25 ID:TwY/kpSI.net
Speed TriggerかShredは抜いていいと思うが、電撃だけに絞ると考えると他に入れるもんがない
センチネルのリロードはあまり体感できないからプライムファストハンズ入れるのもなあ
なんかいいのある?

809 :UnnamedPlayer:2015/09/06(日) 23:54:26.43 ID:B6lAuj7y.net
>>807
>>1

810 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:11:52.42 ID:tMRpd9u2.net
異常1種と速度1種抜いてイベ異常2種(爆発とか)入れてみるとかどうだろ
まあ普通に火力特化でケレスくらいの敵をぶち抜いてくれたほうが便利な気はするけど

811 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:19:25.33 ID:WNXQ7Gk/.net
グリニア兵器は本当優秀だな

812 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:28:56.45 ID:LsKHEthN.net
>>807
リンボ

813 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:31:54.49 ID:Og5Fwgim.net
TELOS BOLTORが不遇すぎるから抗議申し立ててくるわ
多分DEならPBOLTORナフして落ち着くはず

814 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:36:08.19 ID:pFd++eGX.net
DEジョークではボルプラはランク15用の武器だからボルプラがもっと強くなる

815 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:38:02.78 ID:/YTzaDJG.net
全てのプライム武器にプライム屁を追加しよう

816 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:40:19.64 ID:WNXQ7Gk/.net
ケツからデスビームってか

817 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:44:24.86 ID:ywU0+NNj.net
ATTICA SYBARIS TIBERONあたりのギリギリ一線級に届かない武器をシンジ化してくれりゃよかったのに

818 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:44:32.06 ID:LsKHEthN.net
フレーム、あとどんくらい増えるのかな

819 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:46:14.95 ID:MqL95F+w.net
まだ木遁と土遁がいない

820 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:47:12.81 ID:io1xsQvT.net
フレームふやすより、現フレームのバフやら調整やら、新アビ追加なりしてほしいわ…
産廃フレームがかわいそうです

821 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:48:40.76 ID:wMyPl5JH.net
ピアシングカリバーがてにはいらないので未だにボルプラを製作していないMR15テンノもいるんですよ

822 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:50:16.69 ID:O05I3lbN.net
ニュービーはおとなしくライノかカリバーでも使ってろよくそが

823 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 00:52:06.99 ID:K/xrWJ/h.net
一度、原点回帰じゃないけど色々と見直したほうがいいわな
とも思うが向こうも商売、色々と新しいもの作って売り物作らんといけんわけでだな
そして新武器やフレームが強すぎたり弱すぎたりで、ますます物だけ増えて手がつけられなくなる悪循環なわけだな

824 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:01:16.48 ID:dRZThm2P.net
>>823
色々見直した結果マルチショットとCarrierの修正が予定されてるよ
クオリティーアップの年だしどんどん修正してもらわないとな

825 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:01:33.29 ID:VNMu7JSD.net
とりあえずEmberは3番削除して今の4番を3番にして完全トグル式に

4番をかつてのオバヒ&バレットジャンプやスラ格したらFire blastが出るとかしてもバチはあたらないと思うんだ

というか効果時間あるのにトグル式な上ダメージ与えられる敵の数に上限があるってわけわからん
少なくともWorld on fireはエクイノックス陽4番並ばりの使いやすさになって欲しい

826 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:02:21.45 ID:pFd++eGX.net
金色のボルプライノももうニュービー向けじゃなくなるから
プロテンノの証になるから

827 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:02:32.09 ID:XXlz504j.net
既存フレームの再調整やら優遇やbuffしたところで
pt使うヤツや課金者が増える訳じゃないもんな
そりゃ、新フレーム出したりexilus実装したりするよな

828 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:02:37.47 ID:3uUhAqP+.net
人世代前のガチ装備で哀愁漂わせるの好き
ラトロン系、シバリス、シナプスあたりと爆発セカンダリ持ち歩こう

829 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:04:30.14 ID:VNMu7JSD.net
そんなEmberちゃんを差し置いて、イカbuffってこれイカに

830 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:05:13.71 ID:nvwez4UU.net
>>826
なおRedditのGlen死ねスレは400近くまで行った模様

831 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:06:21.94 ID:u7BFDAuN.net
見た目が好きだが使えないframeが使えるようになったらカスタマイズに金を使うかもしれないし焼き直しする時効果的な札になるよね
なんにせよ多様性模索していかなきゃ何かの劣化になるかBuffしてもすぐnerfし直すハイドロマグみたいになるだけだけど

832 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:09:22.33 ID:BJmGHsMX.net
Buffする(buffするとは言ってない)

833 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:09:38.57 ID:dvFeYZgv.net
外人はナリ糞に対して何も思わないんだろうか
それともグレプラとかで終わるレベルまでしかやらんから文句も少ないんかな

834 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:09:57.77 ID:IO4aSGt3.net
>>825
増強もどこが増強されてんだってレベルだしな
当たった敵からまたWoFが発生するくらいしろよ

835 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:11:08.00 ID:IO4aSGt3.net
>>832
DEがbuff・・・あっ(察し

836 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:13:15.75 ID:XXlz504j.net
海外の方が効率厨少ないので
高レベルでキツくなったら帰るようにして
余った時間で鍵ファームしてるんだろう

837 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:19:19.84 ID:Yw5T1DQ6.net
一応まだOβなんですけどねぇ
プラチナ使用前提とかで調整の優劣つけられても困るんだけどね・・・

現状新コンテンツの開発とか増強だったり各種武器フレームのバフなんて深くまで考えてなくて完全に行き当たりばったりでしょ
buffする→やっぱ強すぎたnerfする とか連続で見てればそう勘繰られても文句も反論も言えないし
AW・SW・PvP・Raid辺りなんてとりあえず実装してみたいから作ってみました みたいな現状お粗末な出来だしな
とりあえずこの辺当ててるリソースを一度フレームbuffとかに当てて下地を整えてから次に移ってほしいとは思う

838 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:22:53.08 ID:PAndfv9c.net
HINDを元に戻してくれたらあとは何してもいいよHAHAHA

839 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:31:17.23 ID:IO4aSGt3.net
>>838
HINDを元に戻した上で再nerfします

840 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:33:59.36 ID:/GOEUTim.net
PvPの熱心な調整具合をフレームバランスに回したらそこらへんすぐ終わりそう
後は投げっぱなし新コンテンツの肉付けだよPvP調整なんてやってんじゃねえよあくしろよ

841 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:41:09.28 ID:LsKHEthN.net
PVPって流行ってんの?
このスレで話題になったことあんまみたことないんだけど

842 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:44:21.42 ID:21Lw1Zst.net
外国人には流行ってるっぽい
熱心に調整してるってことは反響がデカイんだろうなあ

843 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:45:49.93 ID:nvwez4UU.net
セファロンキャプチャーはともかく他のモードは楽しいらしい

844 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:48:22.13 ID:bdIVoRgK.net
>>835
debuffってか

845 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:50:30.44 ID:XXlz504j.net
PvP熱心に調整してるってのは、DEが気合い入れてると言うよりも
PvPはバランス調整できてないとユーザーからクレームが来やすいのと
そもそも既存フレームや武器のパラメーター調整するだけですむので
人も時間もかけずに調整できるからだろう

846 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:52:19.35 ID:KH+aDn1R.net
最近の傾向的にはユーザーが楽してるから気に食わないからnerf

847 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:56:51.31 ID:GF2vpzA1.net
ずいぶん前に敵が弱すぎてつまらないってみんなが言い出して難易度上げたんでしょ
難易度上げても楽々ファームができて特定の遊び方ばかりでつまらないって言うから今調整中なんでしょ
全部ユーザーが望んだことだぜ

848 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 01:59:55.14 ID:wMyPl5JH.net
今回のは誰も望んでない。。。。

849 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:00:09.45 ID:JjAIJUw8.net
キャリアーばっか!気に入らない!→強いセンチネル実装しよう!→楽してて気に入らない!
DEかわいいな

850 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:02:26.25 ID:WNXQ7Gk/.net
言うても良い報酬を耐久に突っ込んでるのもDEなんだよな

851 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:05:25.07 ID:K/xrWJ/h.net
NOVAを出した時点で敵が弱すぎる!ってなるのは何となくわかってた
CCパワーも見直しだな

852 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:08:35.21 ID:u7BFDAuN.net
敵を強くするならまず敵の湧きを管理しないとな
倒せば倒しただけ湧いてくるなら倒す意味がない状況では倒さないだけ

853 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:08:45.92 ID:JoxPfvSy.net
そんなんよりヴァルワイヤーで味方引っ張れるの早く修正しろや…

854 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:09:22.99 ID:xv2iNOpa.net
見直す奴がバランス感覚ねーからbuffもnerfもぶっ飛んでるんだよなぁ
すべての層を満たすのは不可能だがすべての層に不満を持たせるのに特化してる運営それがDE
無能の体現者

855 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:09:34.24 ID:O05I3lbN.net
かわいくない。顔ぶん殴りたい

856 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:16:49.41 ID:iDL88QUK.net
PvPよくやってるんだが、見覚えのある名前かランク0〜3辺りのニュービーしか居ない
日本でPvPやってるコミュニティってないの?

857 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:19:13.11 ID:tvHYCIfD.net
もとがPvE専門のゲームだったのにおまけで追加されたPvPをやるくらいならよそのPvPゲームをやります、はい

858 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:19:13.34 ID:LsKHEthN.net
見ないってことは無いってことだろう

859 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:38:31.08 ID:KSQT/fvG.net
Vulklokはヘビカリのせても実用上問題なさそう
50mくらいの敵を狙ったときに、マルチショットで弾が重なってるのを視認できる程度

860 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:44:10.87 ID:VQIi3o/d.net
(´・ω・`)ショットガン使うときはvulkok使うしカタフォーマ挿そうかにゃぁ
(´・ω・`)今週クオリティアップする可能性もあるけど

861 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:44:58.87 ID:u7BFDAuN.net
frameごとのパッシブもうちょっと効果強くていいと思うな
フロストで後に続くの全く期待できなくなった

862 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 02:48:47.98 ID:ywU0+NNj.net
最初からパッシヴ持ちのMESAとEQUINOXに挟まれてパッシヴなしのCHROMA
VALKYRやSARYNも改変時にパッシヴ増えるのか?

863 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:03:37.48 ID:tvHYCIfD.net
saryn

864 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:07:07.69 ID:rQYuNHK6.net
>>847
群がるザコをなぎ倒していくゲームって、限界あるんだよね。
単発で強い武器<越えられない壁<バラ撒けるそこそこ強い武器、だったりするし、
少し調整間違えただけで、ザコの大群を捌ききれずに押し負けるしで。

これ書くと荒れるかもしれないけど、モンハンみたいにプレイヤーを振り回すボスがいれば
退屈な展開を少しは緩和できるし、死んでる武器も活用できそうなんだけどね。

865 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:07:29.49 ID:tvHYCIfD.net
sarynはミアズマ据え置きなら大勝利
カリバーみたいな改変でミアズマ3番降格とnerfでいらんもんが4番に追加されたら死ぬ
ソロ長時間耐久が可能なミアズマをとったらなにものこらねえっていうの

866 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:17:54.50 ID:RYbaKK0g.net
英蔵から日蔵に戻すと静かでいいね。
まぁ賑わってないともいうけど。

867 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:18:30.33 ID:Og5Fwgim.net
ミアズマで何とかなる時間帯は長時間の定義から外れていると思うんですがそれは・・・

868 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:20:43.54 ID:ywU0+NNj.net
ギアジャブ様が感染体になるからそっとしておけ

869 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:21:23.36 ID:jtCPuL+6.net
彼にとっては長時間なんだろう
もしくはソロ(妨害)長時間耐久(プレイ)かもしれない

870 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:25:21.06 ID:3uUhAqP+.net
時間延ばしてCCにした、とかじゃねえの?使わないけど
ぶっちゃけコンテイジョンはいらない

871 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:37:08.19 ID:c7J8fcIQ.net
サリン大好きテンノの俺はブーメランにつけて投げるとか考えたけど正直そのために時短ミアズマ捨てるわけにはいかんと結論した

872 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:44:08.30 ID:gUVbAHXT.net
3番が毒の剣を装備して毒液を飛ばせるようになるパワーに変更
4番は時短バグを修正

873 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:44:28.57 ID:QSjqaxWp.net
いまじゃギアジャブミアズマドレッド、ソロODS90min-100minというジャンルが爆誕してるからな
nerfされたらまずいな、うんまずい

874 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:48:00.60 ID:QSjqaxWp.net
そういう高レベルにソロでいけるからnerfするのではなく、ミアズマで死亡時ネクロスで掘れないバグがU17でステルス完治したからこっちのfarm方面でネクロスと一緒に死にそう

875 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:49:23.64 ID:QSjqaxWp.net
ネクロスはネクロスでタコの影に隠れてたけどその影がなくなったからな

876 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:50:12.56 ID:BJmGHsMX.net
1:毒液を飛ばす
2:セカンダリに毒ダメージ追加
3:近接に毒ダメージ追加
4:プライマリに毒ダメージ追加

877 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:50:49.79 ID:bdIVoRgK.net
ドミィークィーァーエミエウー
ドミィークリィステーエミエウー
ドメェークィーァーエーミーェーゥー
パーーチェーーー

ドミィークィーァーエミエウー
ドミィークリィステーエミエウー
ドメェークィーァーエーミーェーゥー
パーーチェーーー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


878 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:52:40.85 ID:JoxPfvSy.net
>>874
えっ 知らなかった
掘ってみるわ

879 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 03:56:56.81 ID:3uUhAqP+.net
みんなKOHMAKを馬鹿にするけどある程度のレベルまでの死体切断に関してはPYRANA超えてると思う
TIGRISで一人増やすとかそういうレベルじゃないわガチの細切れ

880 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:06:05.82 ID:J1p6R1kN.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org502742.jpg
このタイプの部屋って後半の惑星だと上のダクトが
開いてないならロキノヴァリンボ意外だと無理ゲー?

881 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:10:02.10 ID:io1xsQvT.net
えっ
なぜ正面から挑まないのか
どのフレームでもいけるよ

882 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:10:45.17 ID:VQIi3o/d.net
(´・ω・`)横の壁使って向こう側へぴょんぴょん飛びましょう
(´・ω・`)上なんか使わない

883 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:20:44.14 ID:nUbXdxf9.net
ナリファイのバリアの中に入ったら谷底に落ちたときみたいに暗転してそこからいっさいパワー使えなくなった
初期の頃にあったバグ復活しとるじゃねぇか無能

884 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:25:02.35 ID:MqL95F+w.net
>>880
渡った先のレーザータイミング見ながら飛び込んでもいいけど
頭使うのが面倒なら壁と円柱がある角のところに向かってダイブすればそこで丁度止まるからそれでいい

885 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 04:28:49.17 ID:J1p6R1kN.net
>>881>>882>>884
壁蹴り失念しとった把握しますた

886 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:10:41.33 ID:nUbXdxf9.net
英蔵のT1S募集に参加したら直前にT1Dに変更された
「ほしいもんないけどまぁいいや寄生レベル上げでもすっか」と思い、
フロスト使ってカマクラ置いてポッドの上で半放置してたら0ランクシンジHEKの屁とクラゲが殺しまくってキルトップになった

887 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:13:40.91 ID:AA+KBtvd.net
クラゲ傍受放置でも野良なら大抵キルトップになる
クラゲが強すぎるんだ

888 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:19:38.59 ID:OJfjA7+B.net
200人未満のクランだけど最近クラン内で募集かけると平気で寄生ニュービーついてくるようになったから、
結局またソロでvoid向かうようになっちゃってつまらんな
フレンド増やしまくって固定メンツで行くしかないのか…

889 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:23:12.92 ID:AA+KBtvd.net
小さい世界なんだから寄生ニュービーを育ててやれよ
よほどひどいんでなければ

890 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:23:52.25 ID:QbwRu/W2.net
クラン乗り変えれば

891 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:31:56.10 ID:3uUhAqP+.net
平気も糞も開拓当時は誰でも寄生ニュービーだろうが
長らくプレイした末、掘りまくってニュービーにレアMODを与えるのに生きがいを感じてるわ最近
問題としてはFLUX RIFLEをあたかも強武器のように思わせてしまうことだ

892 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:32:10.85 ID:JoxPfvSy.net
でかいクランになるほどまともな面子はそこだけで固まって、チャットでつまんない話垂れ流してるコミュ障か寄生狙いの残りカスしかいない気がする

893 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:35:39.74 ID:JoxPfvSy.net
>>891
レアmod欲しいって言うからあげたらそれを平均価格の10倍でトレードしたり、飽きてすぐインしなくなったりする奴いたからよっぽどじゃない限りmodはあげないようにしてるわ
すぐ強くならないから飽きるタイプならあげた方がいいのかもしれんがリアフレでもないとそこまでわからんし

894 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 05:38:16.28 ID:MqL95F+w.net
なんか属性MOD余ってる人いないかって泣いてたから
タダでいいから上げる言ったのに希少価値高いと思ったのか弾変換くれた

895 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:03:49.58 ID:3uUhAqP+.net
>>893
ああ、そうじゃなくて
与えるってのは掘ってマーキングして拾わせるってことっす

896 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:11:23.04 ID:21Lw1Zst.net
さぁ皆のくらげ武器のビルドを沙羅双樹

897 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:15:35.48 ID:SZt03sc0.net
ニュービーにやるレアMODなんてFlow、Intensify、Continuity、マルチショットだけで十分
間違えってもODMODは絶対にやるな

898 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:22:41.66 ID:R3WXy9dV.net
す、SpoiledStrike・・・

899 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:34:42.20 ID:dZgJVWpk.net
SSは出まくる上に近接用だからゴミ扱いされてるけど刺すとかなり強くなるからな
ニュービーにそれやったら間違いなく近接厨になる

900 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:37:09.84 ID:nUbXdxf9.net
3時間ほどvoid行ったがフォーマ一つも出ないし
パーツもハズレすらほとんど出ない、未だかつてここまで渋い時期はなかった

901 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:43:35.72 ID:fXsYm2Ki.net
つい最近T2S20wで結構フォーマー設計図でたな
フォーマー不足気味だったんでなにげに助かった

902 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 06:45:04.85 ID:JoxPfvSy.net
T2SなのかDなのか...
フレがフォーマ困ってるからT3DやらSやら連れてくけどそういう時に限ってなかなか出なくて困る

903 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:00:31.24 ID:jtCPuL+6.net
フォーマ設計図こないだSとかDの一部というか半分くらいから削除されなかったっけ?
一応ここ1週間ほど毎日T2MD,T3Saboをデュカット貯蓄兼ねた鍵消費のために1日10周してるけど毎日2-3枚は出てるよ

904 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:01:24.33 ID:dRZThm2P.net
ゴミの山になってるS・D連れて行くくらいならSABO連れて行ってやれよ
フォーマに困るくらいのフレにSDの惨状見せたら萎えてやめていくだろ

905 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:03:13.91 ID:JoxPfvSy.net
そうなのか
無知でフレにも悪いことしたわ
mdとsaboがいいんだな、アドバイスありがとう

906 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:06:04.18 ID:QbwRu/W2.net
sabo大量に行きたいけど鍵がなくて困る

907 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:13:20.06 ID:ABy1BOKb.net
志村改は
ダライアス外伝のクジラが撃ってくる
次元弾みたいにしてほしい

908 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:17:33.91 ID:OJfjA7+B.net
生フォーマさがしてsaboの貯蔵庫漁りしにいくけど、いいとこ1割前後ってところか。
設計図は山のように貯まった

909 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:46:48.36 ID:gUVbAHXT.net
地球妨害と解毒剤という忘れ去られた要素

910 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 07:57:52.72 ID:FjK8Mp+W.net
その場その場で小学生みたいな思いつきのリソースつぎ込みするから
本編に必要な回収が全くなされてない

911 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:15:57.70 ID:GUuBATtd.net
天王星の防衛アラートにいったら、防衛対象が移動するたびにマーカーと敵の出現位置がずれてた。

912 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:17:45.07 ID:kWnh5a0C.net
>>722
ミラゲ3番増強はペットNPCに効果無い
メサの2番は自身のみ

やはりライノサンは格が違った

913 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:27:38.88 ID:30pSrhjd.net
傍受でカマクラ張られると
集まった敵を一掃できない
でもカマクラ大人気

914 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:30:06.23 ID:FjK8Mp+W.net
>>913
一箇所だけ張って、そこだけは絶対自分で守る!って意気込みならわからんでもないんだけど
全部に設置して回る親切なFROSTくんいっぱいいて笑うしかない

915 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:34:35.48 ID:n/ncIxKR.net
それでもコロコロする奴もいて一周して鎌倉やむ無しって思うようになった
よく転がるのはMESAやNOVAだな、あいつら何故かやたら転がる
ランク30なのに転がってるからワケわからん

916 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:35:24.62 ID:/wkG0UWJ.net
DEは割りとガチで日本人の廃人雇ったほうがいいと思う

917 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:38:17.87 ID:VNMu7JSD.net
なんであれ全部に設置するんだろう…

防衛対象なんていないのに

918 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:40:43.86 ID:kWnh5a0C.net
MESAなんて射撃95%カットできるのに死ぬ要素が無い
自爆以外

919 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:46:03.29 ID:FjK8Mp+W.net
射撃95%カットを使っていない可能性が高い

920 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:52:52.57 ID:kWnh5a0C.net
それはただの阿呆

921 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 08:56:06.57 ID:a3sIzQKx.net
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「 | ゚V゚ | 射撃95%カットでお願いします
     |/~~~~~~ヽ

922 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:14:27.84 ID:/YTzaDJG.net
今までPtトレード無しマーケット買い無しでランク上げてきたけどChesaだけは放置しそう
卵はこの後猫遺伝子汚染も控えてるし

923 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:18:40.42 ID:+ism1Doc.net
猫遺伝子に種類つけるほどDEもバカじゃないだろ
ないよね?

924 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:19:54.95 ID:1h0L76Ed.net
現実逃避はやめよう

925 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:21:28.34 ID:/frzAEIJ.net
>>923
システム使い回しに決まっとるがな
エウロパあたりに猫の巣追加だろ

926 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:21:59.51 ID:VNMu7JSD.net
頼まれてもいないのに大量に犬を殺して手に入れた犬の卵に猫の遺伝子いれて新種の生物をつくるってやってること完全に悪のマッドサイエンティストだよね

927 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:25:47.91 ID:xwzUvelo.net
遺伝子がふえるよ!やったねTENNO!

928 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:25:56.16 ID:/YTzaDJG.net
模様はともかく猫種あっても同時実装なら価値は釣り合うからトレードでコンプはそんなに手間じゃないしなぁ

929 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:26:43.01 ID:75OhsZQC.net
そういやこれNinjaゲーだったな

930 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:27:10.60 ID:rev7Poou.net
猫は感染地域に生息して、それをスキャンすると遺伝子情報が得られ、
その遺伝子情報をクブロウの卵に注入するって言ってなかったっけ

931 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:33:01.14 ID:Xqyl8+Cc.net
前聞いたときも思ったけどクブロウの卵に遺伝子注入して云々とか本格的にTennoがクズ過ぎるよな
いざ実装されたら動物好きな人達からクブロウ実装時より反感買うだろうな

932 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:44:30.01 ID:VDMzhKpW.net
クブロウ自体が遺伝子操作の産物が野生化しただけだし別に…

933 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:48:17.55 ID:jtCPuL+6.net
>>905
ごめんMDはぶっちゃけ鍵あまりまくってるから行ってるだけだから出やすいかはわからん
Saboは間違いなく出やすい
生フォーマもたまにでるよ

934 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 09:57:05.92 ID:z8nkrRjn.net
トレードスレで毎日ゴミ並べてる人見てると悲しくなる
数字減ってないのが哀愁漂ってる

935 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:16:42.69 ID:KcnZIX6F.net
Draco放置いけるしライノやるじゃん

936 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:17:18.67 ID:Dq8yqs7h.net
今週のnerfが楽しみデスね(にっこり)

937 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:20:12.20 ID:1h0L76Ed.net
一足先にマルチnerfを実装するよ
enjoy :)

938 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:26:47.76 ID:tMRpd9u2.net
マルチNerf程度ではこの俺を冷凍睡眠に追い込むことなどできんぞ
というかニュービー卒業したくらいの人に大ダメージだと思うんだが

939 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:29:53.01 ID:oviVXd/u.net
>>938
古参のほうが大ダメージだと思うよ
フレーム弱体とか武器弱体なら他に移ればいいだけだけどmod弱体だからかなりの数の極性さしなおしと
戻るかさらに修正される可能性もあってどうしたものか状態になるかと

940 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:35:28.69 ID:SshyraRB.net
マルチが必須なのを変えたいって
そもそも現MODシステム自体が最初から全般的にテキトーなのにいまさら何言ってんだ

941 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:38:14.85 ID:tMRpd9u2.net
>>939
マルチってV極性だからイベ属性とか一致する他の奴けっこうあるしフォーマ刺しなおしはそこまで問題にはならないと思う
そもそも本気でステージ回すときは銃自体がパワーのおまけだからってのもある
まあ自分はいつも20分とか20wで早帰りしてるから影響ないだけで40分40wとかそれ以上長くやる人には致命的かもしれんね

942 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:38:27.79 ID:U5NgbpJt.net
糞仕様のお陰で合わさざるを得ないビルドにユーザーが悪いとヒス起こすのがDEだからな

943 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:39:44.23 ID:FjK8Mp+W.net
マルチnerfは使ってる銃が産廃になるのが一番の問題
AMPはいいけどATOMOSが死ぬのはマジで辛い

944 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:41:00.79 ID:xHc+AJJd.net
脳死パワーぶっぱゲーと化してるのをなんとかしたいのに武器をnerfするの、冷静に考えて意味不明

945 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:50:06.95 ID:SshyraRB.net
MODだけじゃなくて、レベルもランクも開拓も…ゲームの中核システム部分が全部でたらめテキトーなんだよな
でも最初はそのフリーダムなところが面白くて楽しかったんだ
知っててこういうシステムにしてるのかと思ってたわ
後になってあたふたするとか馬鹿にも程がある

946 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:50:11.56 ID:n/ncIxKR.net
atmosは現状でも何も考えずにふかしまくると弾切れしてるからなー

947 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:52:06.46 ID:tMRpd9u2.net
ATOMOSはなんだかんだで死なないと思うよ
基礎火力が十分に高いしリロード性能悪くないから骨リーザル電毒P火射程リロ2種くらいでいいんじゃない?
まあ他の銃のうち大半は即死だろうけどな
MODの選択肢を増やそうとする(この方法だと余計狭まると思う)のはいいことだと思うけど武器の選択肢がものすごく狭まってヤバい

948 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 10:57:57.93 ID:+ism1Doc.net
単発火力のない連射系は軒並み死ぬんじゃないのダメUp系のMODの効果が低いわけだし
今まではマルチのおかげで発射速度+マガジン増加90%の効果があったようなもんだし
生き残るのはクリ特化か単射の火力が高い武器、どっちもナリファイで死ぬじゃん
おわってんな

949 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:05:10.68 ID:lfTYKZp8.net
次はセレーション・ホネストが必須な状況を打破してくださるんですね!?
Thanks DE:)

950 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:10:17.12 ID:wMyPl5JH.net
MAGが必須な状況を見事改善した運営だからな?信用できる

951 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:17:01.08 ID:wMyPl5JH.net
MAGを改善したことで席ができたフレームだっているんですよ

952 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:19:28.15 ID:g1uyMmOz.net
クラメンのIN率が今年入ってからガンガン下がってもう4人くらいしか毎日インしてるのがいない
あの賑わってたクランチャットは一体どこへいったのか

953 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:20:37.47 ID:Wvq7atr+.net
結局magが消えても鳥に変わっただけだったからアイテム回収がめんどくさくなっただけに思える

954 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:23:08.98 ID:wMyPl5JH.net
そうだよ(半ギレ)

955 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:27:12.09 ID:oviVXd/u.net
>>950
次スレよろしく

956 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:28:56.23 ID:2yjEL/nf.net
マルチ弱体本当にくるか定かではないのによく盛り上がれるな
デブストでのいちゃいちゃ話であったvoidキー廃止はどうなった?覚えているだろ

957 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:30:42.88 ID:2yjEL/nf.net
サリンやヴァルの改変も予定がある(キリッでそこまで手回ってなくて、いつもの痴呆が発動するだけだろ

958 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:36:11.46 ID:/YTzaDJG.net
ユーザーの提案に責任おっかぶせたnerfだけは確実にしてくるのがDEだろ何言ってんだ
どう変わるかもわからない計画なんて後回しでいいんだよ

959 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:38:16.67 ID:BJmGHsMX.net
DEはプレイヤー不利な改変のときは仕事が速いって知らんのか

960 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:41:32.37 ID:75OhsZQC.net
僕の考えたさいつよのたこさんです!→OK4番nerf の美しい流れ

961 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:48:31.69 ID:jjcli39b.net
日本人は減っても世界全体で見たら人増えてんだろうなあ

962 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:50:05.32 ID:JkXEfvoV.net
それは違い無いな
と言うか日本人も増えてる

963 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 11:53:22.14 ID:U5NgbpJt.net
そら接続してないアカウント含めて最大数アッピルしてますからな
永遠に増え続ける

964 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:02:16.18 ID:UR/36Hph.net
スレの勢いもU17あたりからかなり増してるしな...

965 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:07:56.22 ID:JjAIJUw8.net
>>954
次スレ(半ギレ)

966 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:15:55.62 ID:O05I3lbN.net
>>954
あくしろよ(半ギレ)

967 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:22:42.46 ID:gUVbAHXT.net
スレの勢いは落ちてるような…

968 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:25:43.07 ID:3vb98PrE.net
そら大型アプデのすぐ後はコールドスリープ勢も復活するし勢い増すだろ
おまけに2(3?)連続商人やらかしとマルチnerfとくればな

969 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:26:03.31 ID:VBjdj6oc.net
COーOPによる協力友情プレーは許さなーふ

970 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:34:33.13 ID:u7BFDAuN.net
DEとお前らが忘れてしまったハンターアラートとイベント

971 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:38:21.82 ID:+ism1Doc.net
そういえばハンターアラートなんて最後にあったの何時だろ?
U17.5も今月は来そうにないしやだねえ

972 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:38:25.38 ID:gVC6YC23.net
武器配布イベントと次スレはよ
クアンタVから新武器配布来てねーじゃねーか

973 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:41:55.65 ID:+ecgRQEU.net
そろそろハンターアラートくるよ

974 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:43:22.92 ID:3vb98PrE.net
最後のハンターアラートはそこそこ強いグリニアの脱走兵を防衛する奴で6/26~7/2だってさ
それまでは月一で出てたのにな

975 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:45:19.34 ID:rev7Poou.net
ほら、4日連続のナイトメアイベントもあったし…ね?

976 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 12:56:53.41 ID:ZsNjU2qn.net
来週あたりハンターアラート来ないかな
この際新武器はデラバンでも許すからさ

977 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:00:25.10 ID:Bhj+CRIO.net
スレ立つ様子も無いんだが立ててもいいか?

978 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:03:10.73 ID:Dq8yqs7h.net
821 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 00:48:40.76 ID:wMyPl5JH [1/5]
ピアシングカリバーがてにはいらないので未だにボルプラを製作していないMR15テンノもいるんですよ

建てないで踏み逃げするから低ランクはクソだって言われるんや

979 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:06:13.09 ID:xwzUvelo.net
指摘されるまで何度も書き込んでるのに急に消えるからな
普段も寄生プレイなんやろうなあ

980 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:07:53.27 ID:Bhj+CRIO.net
踏み逃げの代わりに建てておいたぞ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441598717/

みんなで仲良く使ってくれよ!

981 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:08:09.27 ID:4+oP6sKY.net
そもそもピアカリ自体いらねぇだろ

982 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:08:10.88 ID:FjK8Mp+W.net
>>980
EWT

983 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:09:12.27 ID:rev7Poou.net
>>980
有能

984 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:14:39.20 ID:wMyPl5JH.net
>>980
おおすまんな急な仕事入ってな
NWT

985 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:16:48.35 ID:U5NgbpJt.net
面の皮が感染体

986 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:26:28.30 ID:VQIi3o/d.net
(´・ω・`)次のハンターアラートはペトロンの設計図がもらえるんでしょ
(´・ω・`)やったーマスタリーランクだー

987 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:35:59.39 ID:fXsYm2Ki.net
最初のハンターアラートは去年の8/23-25だな
ハイエナ製造施設襲撃
自分はようやく水星から出て金星か火星でヒーヒー言ってた頃だな

ナリファイ電球製造施設襲撃アラートを早く

988 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:46:29.75 ID:u7BFDAuN.net
パワー使えない隠密ミッションか
トリッカリーASHが役に立ちそう

989 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:55:05.95 ID:n/ncIxKR.net
したらばの取引すれで大量にゴミ出してる馬鹿は何とかならんのか
在庫数書く意味が無いことに気付け
出品物を半角スペースで区切るのも頭悪すぎる、コンマかスラッシュ使うかしろ
空白改行挟むんじゃねぇ

990 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:55:47.62 ID:wMyPl5JH.net
こっちにもってくんな

991 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:56:22.08 ID:+ism1Doc.net
したらばで直接言ったらいいんでないの?
もしくはトレード用の捨てアドにクレーム入れれば?

992 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 13:58:09.40 ID:xwzUvelo.net
あんまりイライラすると禿げるぞ

993 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:02:08.22 ID:RHxSsxOR.net
スレ立て後の方がスレ立て前より減速してるとかほんとクソ脳筋テンノばっか…
どうせお前らカリバーブンブン丸なんだろ?マルチnerfなんて問題ねぇだろ

994 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:06:11.91 ID:VNMu7JSD.net
そういうお前はクローマぶんぶん丸なんだろ

先生怒らないから正直に言ってみろ

995 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:06:23.76 ID:FjK8Mp+W.net
わざと感染して加速させるのはNG

996 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:06:33.88 ID:wMyPl5JH.net
俺みたいなゴミカステンノMR20になると鍵付いてないsute.jpのアドレスにアクセスして他に取引相手が居ないか確認して削除して自分のメールだけ残したり
クソみたいな取引してるやつの名前控えて本スレでスパムしたりするよ

997 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:10:01.78 ID:JoxPfvSy.net
ドン引き

998 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:15:34.62 ID:K9NNKxSR.net
マジキチ

999 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:17:16.25 ID:IOJY2RX+.net
次スレ建てられない知能で良く妄言吐けるな

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 14:18:27.37 ID:rlNx2F2c.net
1000ならみんなでコールドスリープ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200