2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part21【MGS5/MGSV】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 05:32:08.95 ID:tIG6clPD.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/faq/index.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part20【MGS5/MGSV】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441761365/

次スレは>>950が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定して下さい

2 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 06:38:33.80 ID:8mzjvfl9.net
クワイエット離脱して戻らないのか・・・
まあ有能すぎてチートみたいなもんだったからしょうがないか
援護開始押すだけで拠点内の敵をほぼ全滅させてくれてたからなあ
まだランク上げとかは全然やってないからクワイエット離脱したら犬連れてS目指すかな

3 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 06:48:18.54 ID:w7uad4cP.net
Qノーキル目指すと難易度高すぎじゃね!?
A.犬を手に入れて育つまで待て

Q.犬はいつ手に入るんだ
A.ランダム出現だが、ミラーを助けた次のミッションから、無線がくるのでフルトン回収を忘れるな
 (忘れると最悪の場合遭遇しないままずっと経過する)

Q.犬はいつ育つんだ
A.エメリッヒ捜索時に育つ、エメリッヒミッション自体はメイン12だがエメリッヒ捜索はサイドオプス12

Q.そもそも犬の能力はなんだ
A.オートマーキング機能やその他、スネーク付近の敵を自動でマーキングしてくれる、これだけで難易度は大幅に下がる
  装備を追加すればフルトン回収能力などさらにパワーアップする

Q.じゃあ最初からいる馬の意味は?
A.車より早く移動できるし、助けた奴などを背中に乗せると自動でフルトン回収してくれる
 後に手に入るウォーカーギアは固定武装だったりするし馬のが汎用性は高い(犬と乗り物という手もあるが)

Q.クワイエットはいつ出てくるんだ?
A.女スナイパーの噂話の後遺跡に行くと遭遇するが、
  基本的にまっすぐ進むとエメリッヒ捜索時に遺跡を通過するのでサイドオプス12の人間が多い

Q.敵の時のクワイエット強すぎじゃね?
A.犬を使って位置を特定し、麻酔するか、弾丸補給支援の箱をぶつけると3発程度で倒せる

Q.クワイエット離脱しちゃうって聞いたんだけど?
A.サイドオプス150で今のところ離脱して戻ってくることがないがエンブレムに蝶を入れることで離脱を一時回避できる

Q.スニーキングスーツと通常の服装の性能の違いがよくわからない
A.通常装備は「匍匐のみ足音が聞こえない」が、スニーキングスーツは「屈んだ状態での歩行でも足音が聞こえない」
  また、ダメージからの回復力が高まるタイプがあるなどスニーキングスーツ独自の能力もある

Q.各種スニーキングスーツがよくわからない
A.共通事項は「足音」と「YOBでのサーマルゴーグル無効化」だが各種性能は以下に記載

1.通常版(カモフラ率が非常に低い)通常強化1(ライフ回復速度1)通常強化2(ライフ回復速度2)
2.GZ特典(低コストだが、カモフラ率が非常に高い、それ以外は通常版に準じる)
3.ソリッドスネーク(防御力上昇、ライフ回復速度1 カモフラ率は普通)

他にもデータ上にはオールドスネークのスニーキングスーツなどもある模様だが現時点では入手法不明

Q.バトルドレスの意味は?
A.防御力大幅上昇、とにかくランボープレイが可能
 PWのような移動速度低下は今回はない

Q.スネークの通常戦闘服でネイキッドを選ぶと服を脱ぐことができる、これの意味は?
A.気持ちがいい マジレスするとダッシュ速度が上昇するが防御力が皆無になりカモフラ率が大幅に下がる模様

Q.馬とか犬とか死んだらどうなるの?
A.ダメージを受けてもある程度なら回復するので口笛で呼び出せ
 大ダメージだといったん回収されてしまうので再度呼び出しが必要

Q.特典映像どこだよ?
A.ブラウザからは
http://store.steampowered.com/app/393360
steamからはストアページで"Legacyコピーを引き換えよう"をクリック

4 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 06:50:50.02 ID:JlcUqBtK.net
>>3
YOBってFOBの間違い?前から気になってたけど

5 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 06:54:10.62 ID:w7uad4cP.net
>>4
間違いだな・・・修正忘れてた

6 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:06:43.91 ID:eu6O8yRB.net
スカルズ関連も

7 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:09:22.87 ID:o33IVk2h.net
Q.チーターの通報の仕方
A.Esc押してRECORDS→TRIAL RECORDS→テクニカルスキル→適当なランキングを選ぶ。累計核兵器廃棄数が解りやすい
G押してSteamプロフィールを開く→メニュー→違反行為の報告
MGS5のオンラインモードでチートを使っている故を伝える事

次回からこれ追加で

8 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:11:46.95 ID:f28si2UM.net
>>7
何で核兵器の数でチーターってわかるの!

9 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:12:52.94 ID:JlcUqBtK.net
現状核兵器1日1個しか作れないからじゃないの、チートしてる奴は8個以上とかのやついる

10 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:16:39.08 ID:f28si2UM.net
>>9
チートツールに素材数変更はない
フラゲの可能性はどうなんだよ
フラゲ情報は8月29日にはあったんだぞ

11 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:23:22.09 ID:JlcUqBtK.net
>>10
いや俺はチートなんて使おうと思ったことないからどんな種類あるのかしらんけど前スレか前々スレで資材いじれるチートあるって言ってる奴いたから
フラゲに関してはPC版にはないだろ

12 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:25:15.85 ID:o33IVk2h.net
核兵器の数じゃなくて、核兵器の廃棄数な
これ見て異常だと思わないですかね

ttp://i.imgur.com/F4EGHCj.jpg

13 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:26:50.18 ID:f28si2UM.net
>>11
資材増やすのはチートツールではなくデータ改変によるハック
チートツールでは無敵とか弾無限ぐらいしか出来ない
ハックはデータ完全にぶっこ抜いて弄るが
mgs5のデータリストが暗号化されてないからそうなる

何でもかんでもチートにするな

14 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:27:38.60 ID:zGT6EZPu.net
チートコードじゃなくても不正なのは変わらんな

15 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:30:51.60 ID:w7uad4cP.net
前スレ>>996
敵に発見されてなくてもほぼこちらの位置を勝手に予測して射撃して流れ弾に当たって2時間無駄にするような事が出来るのはニートだけだ
大体叩いてる奴がtrainer使ってないなんてありえねーしな

GZでは9割以上使ってると言われてたのに


そのGZから引き継いでるなら同罪だろボケ

16 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:31:27.30 ID:SjWu0nlk.net
>>13
なんでそんなに焦ってるんですか?
あっ…ふーん

17 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:31:29.94 ID:zGT6EZPu.net
trainerってなんぞ

18 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:31:51.55 ID:JlcUqBtK.net
>>13
チートは「ズル」って意味だし、データを改変するのは立派なチートだよ
君がどんな定義でチートをくくってるか知らないけど>>14の言うとおり不正には何ら変わりない

19 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:32:02.03 ID:nOeLIk32.net
資材数増やすチートはtrainerにinf.resourceって入ってると思ったけど

20 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:32:27.42 ID:pvO+BjMC.net
>>13
いや、データ改変も広義で「チート」だぞ…
一回ググれ

21 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:32:33.49 ID:Y5U/CpMy.net
>>15
妄想の9割ありがたい
僕はチーターみんなもチーター

イイネ…

22 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:32:37.28 ID:f28si2UM.net
>>14
ハックとチートじゃ処罰の重さが段違いなんだけど
通報する上で正確に証明する必要があるのに全部まとめたら意味ないだろう

23 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:33:12.78 ID:H3uyy06J.net
触れ得ざる者には手を出さないこと

24 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:33:48.16 ID:f28si2UM.net
>>20
ツール使いリアルタイムに弄るのがチート
データハックのが余程重罪だ

25 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:34:14.79 ID:r9J9K9Ri.net
別にチーターを擁護するわけじゃないけど
炎纏って銃弾も効かないような人間がいたり
わけわからん超能力者がいたり
寄生虫に寄生されてるからって人間辞めてるような能力持ってる連中がいたり

こんなのがいるゲームで戦車砲直撃しても死なない人間がいたらおかしいとか言われても…

26 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:34:19.49 ID:nOeLIk32.net
>>24
目糞鼻糞

27 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:34:31.27 ID:w7uad4cP.net
>>21
図星だな

28 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:36:09.25 ID:JlcUqBtK.net
チート使う人ってやはり頭おかしいんだなって前スレの最後と今の流れ見るだけでわかるな・・・

29 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:36:27.25 ID:SjWu0nlk.net
>>27
チート使わないと歴代で一番簡単にできるこのゲームもできないくらい忙しい社会人なのにこんな時間にレスしてて大丈夫っすか?w

30 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:36:51.63 ID:w7uad4cP.net
>>25
本当にこれ
むしろチートツールの特性の影響から
FOBのチーターの対応方法が即死させるかスタンや睡眠させるかという解決方法が見出されたわけだしな
それよりも廃棄数2万って何やったらそうなるんだよ

FOB内の資材データとかはサーバー処理だぞ
セーブデータ内には所持金やオフラインでの資材数とかしかないし核も廃棄物もサーバー保存だったはずだが?

31 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:36:56.01 ID:Y5U/CpMy.net
>>29
エア社会人やろうなぁ

32 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:38:58.94 ID:w7uad4cP.net
>>29
時計見えないの?まだ7時なんだけど
暦対で一番簡単とか嘘ほざいてんじゃねーよ

既存のMGSに戦車砲で即死するゲームなんてないから
PWもMPOもそもそもがライフ回復用アイテムあったし
PWのバトルドレスは無敵に近い防御力だったしな

ライフ回復アイテムないMGS5が歴代で一番難易度低い?
見つかってない状態で適当に撃つ戦車砲がほぼこちらを完全に補足してる糞仕様で?

馬鹿も大概にしろや
レールガンでも即死しないのがMGSだろうが

33 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:39:20.23 ID:zGT6EZPu.net
アメコミの世界にだってスーパーマンじゃない普通人はいる
ボスも超人ではなく普通人だったというだけの話だ
超人を操作したいならプロトタイプとかやってなさい

34 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:40:57.64 ID:vq+21lX/.net
お前の考えるMGS像なんて知るかよ
大人しくチキンキャップ被ってろ

35 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:41:06.99 ID:SjWu0nlk.net
>>32
もう7時40分なんすけどw準備とかいいんすか?w
エア社会人だから出勤時間わからんのやろうなぁ

36 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:41:56.49 ID:OaXQZ1RG.net
いくらMGSの仕様を語ったところでオンラインゲームでのチートはご法度だと思います

37 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:42:11.55 ID:w7uad4cP.net
MGS1→戦車砲で即死しないしレーションでライフ回復(アイテム選択時に時間が停止)
MGS2→戦車はないがレールガンなどで即死はない(同上)
MGS3→ロケット砲で即死はないしライフ回復剤がある(同上)
MGS4→レールガンや戦車砲で即死はないしやはりライフは回復できる(同上)

MGSV→アイテム選択もリアルタイム、戦車砲はバトルドレスでも即死
     ライフ回復剤すらなくライフ回復は長時間どこかで待たなくてはならないが
     問題は敵に見つからない状態でも戦車は適当に砲撃していて、この砲撃がやたら命中率が高い
     無論命中したら即死

こんなん草生えるわ
GZの時の対空ミサイルは即死判定なかったのにTPPになったらいきなり即死判定
ライフ無限にして一撃死かそれ以外かにしても死亡数はさほど変わらない

38 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:42:15.66 ID:irN6I9Ar.net
廃棄数調べたけど多すぎだろ千人以上おかしいの居るぞ
これ一々通報すんのかよ

39 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:42:38.03 ID:w7uad4cP.net
>>35
都心部で会社が近い奴は8時でも余裕なんだけど?
お前こそニートじゃねーか死ねよ

40 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:43:27.52 ID:w7uad4cP.net
>>36
オンラインで使ってないし
FOBは資材がオンラインサーバーとオフラインで別勘定だからまったく問題ねーな
サーバーデータを弄れるという方が余程興味あるわ

そんな脆弱な構成してんの?大手のコナミが?

41 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:43:32.27 ID:Y5U/CpMy.net
サプSRバディリフレックス簡単にしようと思えば最高に簡単にできるVが難しいとかマジかよ

42 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:44:32.19 ID:SjWu0nlk.net
>>39
はいはいw

43 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:45:09.78 ID:T8ABWTKy.net
ぼくゲーム下手なんでせめて難易度選ばせて欲しかったです

44 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:45:11.41 ID:w7uad4cP.net
PWもレーションでダメージ回復だがあの時はバトルドレスで即死とかを回避できた
おまけに戦車が適当に砲撃するなんて事もない

怪しい所に適当に砲撃する仕様のせいで回復もままならないMGSVが歴代で最も難易度低いならば

他のシリーズはゲームですらない何かだな

45 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:45:46.86 ID:r9J9K9Ri.net
>>41
そもそも戦車砲に当たるとか言ってる時点でお察しよ

真正面から突っ込まない限りあんなもん普通当たらないだろ
戦車破壊ミッションとかでもダッシュで移動して攻撃してこなくなった時にミサイルぶち込むのループで勝てるし

46 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:45:50.58 ID:sinHIYHP.net
>>42
エアプすぎんだろ

47 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:46:18.10 ID:yb7rzvSM.net
朝から顔真っ赤にして下手くそアピールはやめろ
そんなにVの仕様が嫌なら過去作やってりゃいいだろ
ここにそんな長文書いて何になるの?
同意してほしいの?
承認欲求満たせそう?

48 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:46:18.36 ID:SjWu0nlk.net
わかったわかったw難しいねそうだね
だからもう喚くのやめようねw

49 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:46:47.27 ID:o33IVk2h.net
>>38
さっきもしやと思ってFOBの報復画面でG押したらそいつのSteamページ飛べたわ
FAQ乗せるならこっちで良いな

Q.チーター通報したんだが
A.通報したい相手をFOBの報復画面等で選んでG押してSteamプロフィールを開く→メニュー→違反行為の報告
MGS5のオンラインモードでチートを使っている故を伝える事

50 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:46:47.99 ID:lyjtRpNB.net
>>45
エクストリームやってない発言だな

51 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:47:01.25 ID:opOxYmRR.net
グラボ購入で貰ったTPP余ってんだけど誰がアマゾンギフト券5000とかと交換してくれんかな。

52 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:47:12.91 ID:w7uad4cP.net
>>48
エアプ丸出しのニート君涙目っすか

53 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:48:09.22 ID:r9J9K9Ri.net
>>50
エクストリーム基準なら過去作でも一撃死じゃなかったか?

54 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:48:24.15 ID:5dv6BE+9.net
>>49
SSと動画付きならほぼ間違いなく対応してくれるんだよなぁ
たぶんこれオンライン関連で予算ケチってvac入ってないんやろうな・・・

55 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:48:53.96 ID:SjWu0nlk.net
>>52
お前こそ過去作のエクストリームやったことある?w
ないかぁw
ゲーム苦手だもんなw

56 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:49:05.39 ID:lyjtRpNB.net
>>53
いいや?
そんなシビアな設定はない
レーションが使えない程度

57 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:49:41.12 ID:w7uad4cP.net
>>55
完全に尻尾出したな
過去作のエクストリームですら一撃死なんてありませんので

58 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:50:14.38 ID:5dv6BE+9.net
暗号化っていうかアンパックリパックわかってるやつなら誰でもいじれるんだよなぁ・・・
それでキャラ置き換えも出来るわけやし

59 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:51:34.57 ID:SjWu0nlk.net
>>57
4やろうねw

60 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:51:36.64 ID:r9J9K9Ri.net
>>56
無かったか
完全に俺の記憶違いか
すまんな

61 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:52:06.01 ID:w7uad4cP.net
>>58
普通は暗号化しててアンパックリパック程度ではどうにもならないはずなんだがな
そういう作業すら間に合わなかったらしい
むしろ俺はその程度では弄れない項目とされている核廃棄数をどうやって2万とかにしたのか興味ある
サーバーデータ弄ったならそいつらがサーバー負荷を上げてる主原因だろ

62 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:52:18.56 ID:w7uad4cP.net
>>59
4もってねーなお前

63 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:52:23.69 ID:Y5U/CpMy.net
>>57
3のワニ一撃なんだよなぁ

64 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:52:43.68 ID:pvO+BjMC.net
完全にオフラインのみの使用なら別にいいけどね
FOBはもちろんダメだし、チート使用で進行したデータがPFレーティングに反映された時点でアウトやで

65 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:52:58.99 ID:SjWu0nlk.net
>>62
僕の記憶にないから即死はないのぉ!
www

66 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:53:20.20 ID:w7uad4cP.net
>>63
捕まる前に逃げられるだろうが
ワニがいきなりジャンプしてきて飛んできて爆発するとでもいうか

各シリーズ全部エクストリームクリアはやったが
これほどまでに理不尽な戦車もおらんぞ

67 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:53:52.57 ID:lyjtRpNB.net
>>65
4に即死なんてないけどな

68 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:54:45.91 ID:Y5U/CpMy.net
>>66
戦車こそ走ってりゃ当たらねぇだろ
お前いい加減落ち着けよ
8時から出勤なんだろ社会人さん

69 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:54:50.21 ID:b+Wcl+Uc.net
>>65
ファントム見えてんのかなww
4に即死wwww

70 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:55:19.12 ID:SjWu0nlk.net
>>67
ID切り替え見苦しいぞ

71 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:55:30.87 ID:oqaqwvy/.net
FOBで核盗ってくれば8個保有できるぞ

72 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:55:43.25 ID:w7uad4cP.net
>>68
だから理不尽な流れ弾に2時間無駄にされるつってんだろ
走り回っても理不尽な流れ弾があるっつーの
一撃し判定が問題なんだよ
当たる当たらないの命中率なんざどうだっていい

73 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:56:02.29 ID:zGT6EZPu.net
ミスったら死ぬのはどのゲームでも一緒なんだよなあ
だからミスしないように気をつけるし成長もする訳で
それを無視してチートやらハックやら不正で済まそうってんじゃなあ
別に楽しくないならやらなくてもいいんじゃよ?

74 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:56:36.41 ID:NCNBDuDt.net
>>70
でたぁーーーーーーーww
キチガイ必殺の逃げID変更だーーーーーー

75 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:56:46.61 ID:Y5U/CpMy.net
>>72
じゃあワニも問題だな

76 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:57:15.56 ID:SjWu0nlk.net
>>74
えぇ…

77 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:57:34.28 ID:SjWu0nlk.net
4に即死ないとか月光をしらないんですかね…

78 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:58:32.03 ID:iux3FIfX.net
月光キィィィック!

79 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:58:38.34 ID:nOeLIk32.net
MGS2のエクストリームでヘッドショットされてるけど他のエクストリームとかじゃ経験ないな

80 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:58:41.16 ID:w7uad4cP.net
>>75
あんな鈍足で追いつかれる事もなくほとんどの場所で遠距離で麻酔銃でいいものと
ロケット弾以外は通じない上に最大強化のダッシュとほぼ等速で遠距離攻撃してくる戦車が同列なわけないじゃん
しかもワニは即死に至るまでのプロセスがあるが

命中したら即即死の戦車が同列?MGS3やったことあんのか?
敵に見つからないという完全ステルスプレイミッションのがまだ楽だぜ

戦車ときたらミサイル1発でも当たればそこら中に砲弾バラ巻きやがる

81 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:59:29.50 ID:n6jPWO68.net
理不尽な流れ弾に2時間無駄にされるって一体どのミッションの話?

82 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 07:59:46.74 ID:VpVOY6Q7.net
>>79
同じく
今作はわりと酷い

83 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:00:29.07 ID:SjWu0nlk.net
>>80
お前が即死判定自体が問題とか言ったんだろ
アホな長文垂れ流してんじゃねーよ

84 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:00:35.05 ID:IcdepQ+1.net
ワロタ
ミサイル以外で処理するという考えはないのか
ミサイルで処理するにしても障害物使えば余裕だろ
EXTREMEクワイエットにもすごく文句言いそう

85 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:01:18.31 ID:I7TaT4To.net
月光で即死?

86 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:01:29.27 ID:Y5U/CpMy.net
>>80
戦車にそんな連射性能ないけどな
あれもかわせないとかお前下手すぎだろチート使って好きにやってろよもう

87 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:02:13.22 ID:5dv6BE+9.net
EXクワイエットは初期位置で打ち合い合戦やってぶちのめしたな

88 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:02:27.80 ID:w7uad4cP.net
>>83
は?即死判定自体がって即死しないプロセスもあるならそれ即死じゃねーだろアホが
避けられない即死判定があるのはMGSVだけだっつーの

89 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:02:44.09 ID:mresBse9.net
壊滅的にへたくそだからチート使ってますじゃダメなの?
みんなやってるゲームが悪い全作やってるやらプライドチラチラ多すぎんよ…

90 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:03:19.08 ID:M2maBedI.net
キチガイエアプレイヤー顔真っ赤wwww

91 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:03:21.11 ID:SjWu0nlk.net
>>88
避けられるだろwww
お前棒立ちでミサイルうってんの?
下手以前にガイジかよwwwww

92 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:03:46.38 ID:n6jPWO68.net
>>89
これな

93 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:04:01.73 ID:iux3FIfX.net
難易度が存在しないのは確かに問題だが
ライトユーザーをついに殺しにかかってきた

94 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:04:11.87 ID:w7uad4cP.net
>>91
お前がゲームやってないのは良くわかった
他の連中と言ってる事がまるで違うしな
さっさと失せろエアプ

95 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:04:59.72 ID:SjWu0nlk.net
>>94
避けられるんだよなぁ
お前がエアプなんだよなぁ

96 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:05:09.24 ID:Qo/LxRPb.net
おい、トラブルメーカー湧いてるぞ
ムードメーカーは居ないのか

しかし考えてみるとムードメーカーな筈の監督はコナミとの仲を保てなかったんだよな
なんかこの作品って監督と自己顕示欲が全部自身を皮肉る結果になりそう
スタッフロールにあんなに堂々と名前載せてるけど
つまりストーリーや演出においての責任は全て監督にあるって宣言してるようなものだし

97 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:05:11.28 ID:5dv6BE+9.net
チキンキャップというものがありましてね・・・

98 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:05:15.37 ID:OaXQZ1RG.net
別に一撃死があってもいいけどこのゲームに限っては時間無駄にならんだろフルトン回収も反映されるし派遣ミッションだって開発だって無駄にはならん

99 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:05:38.95 ID:WXPHREN7.net
>>91
見つかってないなら棒立ちのが当たらないっすから
もう君は他の人がこうだと言わないとこうだと言えないエアプなんだな

100 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:06:38.09 ID:w7uad4cP.net
>>95
避けられるとかほざいてんのがそもそもの間違い
適当に狙った流れ弾に避けるなんて概念はない

完全にやってない奴丸出しだ

SS出してみろクソゴミ

101 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:06:41.23 ID:o33IVk2h.net
過去作で一撃死があったかないかとかどうでもいいわ
それよりもコレ思い出したわ
http://i.imgur.com/q2bQz1N.png

102 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:06:47.29 ID:9p6u8tEi.net
FOBで相手にアンチマテリアルヘッドショットしてもヒット音出るだけでラグのせいか死なないんだな
諦めて私もグレポンロケランプレイヤーになります

103 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:06:51.13 ID:iux3FIfX.net
>>98
いやチェックポイントごとだったはず
ソースは俺

104 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:07:02.81 ID:SjWu0nlk.net
>>99
誰も見つかってないときの話なんざしてないからw
彼に言ってやってくれよw見つかってないときの適当撃ちは当たらないってさw

105 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:07:31.67 ID:SjWu0nlk.net
>>100
狙ったのに流れ弾wwwwww
頭おかC

106 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:07:34.03 ID:nOeLIk32.net
こいつにSTGやらせたら発狂しそう

107 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:07:57.51 ID:WXPHREN7.net
>>104
してるようだが?
文盲め

108 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:08:43.52 ID:SjWu0nlk.net
>>100
>>99が当たらないって言ってますよ?w
こいつには反論しないんすか?
あっ…

109 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:08:52.50 ID:vdGApdmO.net
エピソード24?クリアしたぐらいでオセロット?からシャワーをたまには浴びろと無線が来てパンツ脱いでクワエットとの水遊び楽しみにしてたら
クワイエットが兵士ボコボコにするイベントが発生した・・・これってクワイエットとの交友度が低かったからこっちのBADなイベントになったのかな?

110 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:09:06.98 ID:Qo/LxRPb.net
これが復讐の連鎖か
醜いものだな
争いは同レベルの者同士でしか発生しないとはいうが実に体現してくれている

111 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:09:26.85 ID:w7uad4cP.net
>>105
完全にエアプだな
戦車は攻撃を受けたら発射地点とその他付近に適当に砲弾をばら撒く

発見されてようがされてまいが関係がない

日本語も間違ってないから揚げ足にもなってねぇ
適当に狙いを付けた流れ弾に当たるで何が間違ってんだ?おめー小学生かよ失せろ

112 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:09:48.76 ID:SjWu0nlk.net
>>107
ID:w7uad4cPこいつが見つかってないときでも当たるって言ってるんで
こいつには反論しないんすか?
あっ

113 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:10:20.83 ID:WXPHREN7.net
>>108

もう何がなんだかわからなくなって発狂してんのか

114 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:10:22.73 ID:I4zhTee6.net
臭すぎてみんなの怒りが限界だったんだろう

115 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:10:25.56 ID:Qo/LxRPb.net
>>109
水浴びイベントに関してはそもそも無線は入らん
別イベントが発生してるな

116 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:10:41.79 ID:SjWu0nlk.net
>>111
だから>>99も当たらないっていってるよ?
大丈夫?
当たるって喚いてるの君一人だよ?

117 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:11:16.15 ID:WXPHREN7.net
>>112
そりゃ弾幕から逃げようとしたら当たるだろ
バカなのお前?

118 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:12:15.20 ID:zGT6EZPu.net
>>109
オセロットの無線は多分MBに帰るとみんながマスクして臭そうにしてて
最後オセロットにバケツで水ぶっかけられるイベント
俺はシャワー浴びに帰ったら水ぶっかけられたよ
今浴びるとこだったんだよお!

119 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:12:29.99 ID:WXPHREN7.net
>>116
お前は0と1での判断しかできんのか?

120 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:13:30.27 ID:w7uad4cP.net
ID:SjWu0nlkはそこらのレスを適当読みして適当な煽りしか出来てないエアプニートだな
SSも出せないだろうな

121 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:13:48.07 ID:SjWu0nlk.net
>>117
>>37これ読んだら分かるよね?
こいつが見つかってないときの適当撃ちが当たるっていってんの
俺は一言もそんなこといってないぞ文盲

122 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:14:46.47 ID:SjWu0nlk.net
>>120
じゃあお前が走ってるのに当たるSS貼れよw貼れないの?w

123 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:15:00.50 ID:B1Syqe8z.net
あースレの消化早ぇー
仕事して買ってくると1スレの勢いだなスゲー
っつうか学生やニートが羨ましい

124 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:15:16.33 ID:WXPHREN7.net
>>121
>37の話は全てのシリーズやってるなら正しいとわかる
で?それとVに関係があんのかよ

125 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:15:54.41 ID:Y5U/CpMy.net
>>120
お前全然忙しい社会人じゃないやんけ
ほら、ここ張り付いてないでチートなしでMGSやってろよ

126 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:16:26.32 ID:jVd0Ik1i.net
クワイエット仲間になるのいつだよ
ミッションごとに医療班PF戻って牢屋の前行ってるけどイベント起きないぞ
一回だけヘリの前でプロペラに銃弾通せってイベントあったけどそれっきりだし

127 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:16:33.24 ID:w7uad4cP.net
>>123
ほんこれ
8時30分にはでなきゃならんのだがニートはこうやって喚いてるだけでいいからな
家にもどって食事食って2時間がんばってプレイしたら一撃死でミッションランクSやり直しとか馬鹿かと

128 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:16:59.51 ID:iux3FIfX.net
>>122
SSでは分からないっていうパターンだ

129 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:18:13.81 ID:Qo/LxRPb.net
>>126
ミッションを進めてればオセロットから無線が入る
別にこまめに会いにいく必要はないぞ

130 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:18:35.64 ID:o33IVk2h.net
>>127
一応聞いとくが何のミッションで狙ってんの?

131 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:18:52.81 ID:SjWu0nlk.net
>>124
Vのとこ読めってんだよw
なんだよマジで文盲かよw以下を声に出して読めよw

問題は敵に見つからない状態でも戦車は適当に砲撃していて、この砲撃がやたら命中率が高い
     無論命中したら即死

132 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:19:34.38 ID:w7uad4cP.net
>>122
ゲームのSSなら余裕だが何か
この位置でもこの後砲弾がなぜか当たって即死なんだが何か
ttp://i.imgur.com/ktLmuss.jpg

はよSS出せよにわかプレイヤー

133 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:19:47.93 ID:jVd0Ik1i.net
>>129
マジでー
もうミッソン20だけどまだかよ遅すぎだろ

134 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:20:03.08 ID:pDnZWBNb.net
マジで何のミッションかだけ気になってきたw

135 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:20:22.90 ID:SjWu0nlk.net
>>132
???
これ俺には見えない砲弾があるの?

136 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:20:27.65 ID:5dv6BE+9.net
なんかアフィブログキッズっぽいな
元スレリンクと指定広告貼ればOKになってるから早速って感じか・・・

137 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:20:39.33 ID:w7uad4cP.net
>>130
エクストリームの戦車が出てくる奴だよ
ミッション名忘れちまった

崖上でも爆発だけで即死とかふざけてんのか

138 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:21:31.55 ID:biu82M6M.net
FOB楽しいけど防衛入りたいしオンラインの時攻めてほしい
敵がオフラインなら稼げるからいいんだけどw

139 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:21:56.30 ID:w7uad4cP.net
>>135
ああ、エアプだからお前にはこの後の一撃死なんざ想像できねーよ
右下にいる戦車の砲弾の爆風が崖上まで侵食して一撃死なんざな

140 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:23:03.33 ID:SjWu0nlk.net
>>139
うんごめんね僕は君より賢いから地雷なりc4なりおいてるからさ
そんな近距離で戦車に気付かれるほど下手じゃないからさ

141 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:23:04.81 ID:w7uad4cP.net
さっさとID:SjWu0nlkはSS出せよ

>>136
ああ、この煽りは炎上狙っててめーんとこで話題にするためか
糞だな

142 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:23:17.76 ID:Qo/LxRPb.net
>>133
ミッション名忘れたが子爵だかを救出するミッションの前後で俺は使えるようになったな
あれ、もう過ぎてね?
オセロットから独房に来い無線は来てない?

143 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:23:46.50 ID:vdGApdmO.net
別イベントだったのか〜ずっと戦場にいないでたまにはシャワーでも浴びに帰ってこいと言われたから帰ったらクワエットが激おこで暴走

144 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:23:55.09 ID:SjWu0nlk.net
>>141
なんのSS貼るんだよw
同じシーンすか?w

145 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:24:04.83 ID:gRS7Ymt+.net
>>140
地雷wwww

146 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:24:50.90 ID:S521HL1R.net
>>140
C4なんて効果ないが

147 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:25:13.58 ID:biu82M6M.net
口論二度と出ていけ。興味無いし

148 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:25:15.35 ID:w7uad4cP.net
ID:SjWu0nlkはゲームプレイするSSすらはれないエアプだったな

149 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:25:28.04 ID:Y5U/CpMy.net
>>145
こういう煽り単発がいるあたり
ID:SjWu0nlkとID:w7uad4cPはアフィリエイトだろうな

150 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:25:39.87 ID:o33IVk2h.net
>>137
戦車と強制戦闘のミッションなんてクワイエットの奴しか無いから
それだったらまだ擁護しようがあったんだけどさ
スニーキングスーツ使って死ぬようならまず見つかるのが悪いわ
戦車と戦う方針ならバトルドレス着ろよ
というかミッション時間が2時間もかかってる時点でランクSは無理だ
ランクS目指す前に研究して装備整えろ

151 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:25:57.47 ID:C7rO2Ijo.net
スクショからじゃどういう状況か分からんがあれか戦車2台と装甲車の奴かな
あれは結構キツかったが

152 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:26:04.96 ID:SjWu0nlk.net
>>146
エアプwww

153 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:26:11.13 ID:zGT6EZPu.net
>>126
ep14リングワ・フランカ後からだと思う
オセロットからクワイエットについて話があるから独房に来てくれって無線があって
その後サイドopsに追加されるミッション選ぶといいよ

154 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:26:25.18 ID:biu82M6M.net
>>150
クワイエットの奴は本当に辛いね。いろいろ

155 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:27:28.80 ID:vcGELUUg.net
朝から盛り上がってんなぁ

156 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:27:28.80 ID:5r6wRr4v.net
>>143
ナイフを兵士の喉に突っ込もうとするのはシナリオのイベントだし…

157 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:27:38.28 ID:INgE8AT4.net
>>150
良いこと教えてあげる
バトルドレスはスネークの義手効果と重複する
よって意味がない

158 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:29:14.03 ID:INgE8AT4.net
>>151
このマップからしてそうだと思う

159 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:29:54.29 ID:Fpk9AQwC.net
>>152
エクストリームつっといてC4とか完全にエアプじゃん

160 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:30:27.68 ID:vdGApdmO.net
>>156
なるほどな〜溜まってた♂がクワイエットに手だしてしまったんやろなぁ 狙われてたのアイツだけやし

161 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:30:43.13 ID:z1fY5+/x.net
>>157
馬鹿野郎、潜入でバトルドレス身に付けてる奴が減るだろうが
効果あるって言っとけ

162 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:31:23.65 ID:n6jPWO68.net
>>151
もしそれなら俺は普通にS取れてるな
やっぱ騒いでるのはただの下手くそっぽいな…

163 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:31:23.92 ID:SjWu0nlk.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1504585-1441841368.jpg
>>148
ほらよwww

164 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:32:18.40 ID:Y5U/CpMy.net
>>163
Sばっかやん

165 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:32:22.96 ID:o33IVk2h.net
>>157
初耳だったからエクストリームのクワイエット使って打たれ比べしてきた
結果から言えばそれはデマ、バトルドレスの効果はあった
スニーキングスーツだと一撃死だがバトルドレスだと1発は耐える

166 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:32:56.45 ID:Vh3Fm2K5.net
夜寝て朝起きてまーだきゃんきゃん吠えてんのか(´・ω・`)
復讐のテーマに沿って作られてるんだからそれ理解できないならしょうがないけど合わないね
クソクソいうのは自由だけど全く説得力のない理由で1ミリも共感できんわな

167 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:33:40.46 ID:1Db8tmhf.net
そもそも重複するって言ったら効果あるやん

168 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:34:15.67 ID:DPacTH2P.net
小島はちょっと自己顕示欲強すぎだと思ったな
事あるごとにスタッフロール流れるゲーム初めて見た
流石にしつこすぎる

169 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:35:04.67 ID:SjWu0nlk.net
>>148
下手くそチーターくんだんまりwww
エア仕事いってらっしゃいw

170 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:35:20.76 ID:iux3FIfX.net
Kojima is not GOD.

171 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:36:10.29 ID:z1fY5+/x.net
>>164
これ前にうpられてた奴じゃん
アップロード日が今日じゃないんだけど

>>167
それ加算な・・・重複は効果がない
バトルドレスは義手を強化したスネークの場合

・ライフ回復が遅くなる
・カモフラ率が低い
・足音がやかましい

ただの弱体化装備
バトルドレスは一般兵に装備させるとヘルメットも装備出来るから強い

172 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:36:10.89 ID:aIqGTXtF.net
ゴミ島が自己顕示欲の塊のオナニークソ野郎なのは昔からだ

173 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:36:48.96 ID:Fpk9AQwC.net
>>169
アップロード日が今日じゃないんだが

174 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:37:03.07 ID:SjWu0nlk.net
>>171
今あげたんだがwww
前にあげられてた奴貼ってみろよ
無理だろうなぁwww

175 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:37:41.78 ID:qrPVTU89.net
>>163
画像検索で出てくるもん出して恥ずかしくないの

176 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:38:20.86 ID:SjWu0nlk.net
>>173
ほーん、今日じゃないSS貼って?

177 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:38:51.71 ID:SjWu0nlk.net
あ、この急に単発どもが煽ってくる感じ
アフィリエイト様かよw

178 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:39:16.72 ID:n6jPWO68.net
下手くそ擁護してる側がマジでアフィくさいな

179 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:39:29.84 ID:Ejy6qxLx.net
>>168
あれは単純にミッションごとにシナリオライター等のキャストが違うからだろう
実際、”普通の”スタッフロールっぽい所はアレのおかげで
かなり短く収まっていると思うぞ

>>157
エクストリーム系解放しなくても分かるだろうけれど、単純に防御力アップなので
ダメージわりと減るよ。殴りあいのイベント戦ではつけていきたい

180 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:39:43.17 ID:t7J9ICVR.net
まるでメタルギア幼稚園だな

181 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:39:58.87 ID:Y5U/CpMy.net
>>177
SSの日付は数分前だし安心しろ
あとアフィリエイトの煽りに反応すんなよ

182 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:40:00.36 ID:9FVD/ujm.net
>>176
今日じゃないssってなんだよ日本語使えよ

183 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:40:15.21 ID:sJJII9yg.net
Twitter情報だがDLCでクワイエットのクローンが有料配信
日本人相手ならいいけど海外勢は怒らないのだろうか…

184 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:40:35.47 ID:z1fY5+/x.net
>>181
こいつがアフィだろ

185 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:40:40.24 ID:pvO+BjMC.net
ID:w7uad4cP ID:INgE8AT4 ID:z1fY5+/x ID:qrPVTU89

186 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:41:16.76 ID:pSYkPxJS.net
>>149
>>181

^^;

187 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:41:41.25 ID:1xwIPFIO.net
>>183
クローン?

188 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:41:49.84 ID:CcheR813.net
>>171
重複するって言っただけじゃどっちにもとれる、が正しい
重複して効果がないのか、重複して加算されるのかはわからんし
まあその後効果がないって言ってるけど

189 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:41:56.41 ID:SjWu0nlk.net
>>181
アフィって言われて焦りだしてるし確定だな
すまん

190 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:42:12.15 ID:9p6u8tEi.net
バトルドレスは防御力相当高いからスネークで装備しても意味はあるだろ

191 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:42:26.05 ID:pSYkPxJS.net
>>189
お前がな

192 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:42:53.56 ID:z1fY5+/x.net
>>190
義手を強化して防御力を上げてないならな
上げてるなら効果がなくなる

193 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:43:26.05 ID:+oh74mj3.net
ここまで全員アフィカス

194 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:44:10.16 ID:DUSukvLW.net
草生やしてる時点でアフィっすわ
お前ら絶対にexifや画像検索するなよ!

195 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:45:18.73 ID:C7rO2Ijo.net
くそ…まさかアフィ工作がバレるとは…

196 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:46:04.29 ID:biu82M6M.net
ライバルが接近中、
セッション切断の繰り返し
こっち潜入側
わざとかな

197 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:47:13.43 ID:E/YRsu3K.net
ID:w7uad4cP ID:INgE8AT4 ID:z1fY5+/x ID:qrPVTU89 ID:pSYkPxJS ID:SjWu0nlk ID:Y5U/CpMy ID:DUSukvLW ID:DUSukvLW
本日のNG

198 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:47:28.08 ID:o33IVk2h.net
画像検索してアフィに飛ぶように仕向けるのが最近の手口なんかね
初めて知ったが

199 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:49:09.60 ID:C7rO2Ijo.net
てかアフィってページに飛んだだけで金もらえるの?そっから広告の商品買うとかじゃないのか…

200 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:49:14.92 ID:E/YRsu3K.net
まぁ真っ赤二人のSSは本物でまとめ誘導じゃないが
アフィがいっせいに反応してSSをもっと貼ってもらおうとしてるのがな

201 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:49:40.78 ID:qu0MLqKy.net
バトルドレスもスニーキングスーツも着たくない!!
ヴェノムというビッグボのパチモンには、柄シャツで十分じゃい

202 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:49:58.56 ID:n6jPWO68.net
画像検索しても別物の関係ないミッション選択画面が出てくるだけ
そして検索で1番上に出てくるのはアフィブログ

あっ…

203 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:51:10.48 ID:5MZoV7Je.net
とりあえず車列EXTREMEはチート推奨ってテンプレにすりゃいいんだな

204 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:52:46.53 ID:5r6wRr4v.net
フルトンランチャーって車両にはきかないのか

205 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:53:55.70 ID:Qdqvlqon.net
下手くそチーターガイジ
全レスチート嫌いガイジ
SS日付分からないガイジ
単発煽りガイジ

以上でお送りしました

206 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:54:50.81 ID:ySWKI/cf.net
燃料が全然足りん…
FOB潜入で奪うのも気がひけるから資源コンテナ集めようと思うんだが
空港とヒューイがいた基地とOKBゼロのほかに集められそうな場所ってある?

207 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:55:03.94 ID:Ejy6qxLx.net
パチモンというか、MG1で死んだはずのビッグボスが
2で生きてました(ドヤァって言うのの説明にはなっているんだよな

ただ、もうちょっと本物と関わってほしいというか…
肉のないハンバーガーみたいな感じ

208 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:55:15.87 ID:o33IVk2h.net
>>204
よく使ってるけど車両相手だと当たり所が悪いと回収できないことたまにあるわ

209 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:57:26.57 ID:PdL2qTLG.net
FOBでワームホールで帰ったら負け扱いなる?

210 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 08:57:45.00 ID:JlcUqBtK.net
武器のグレード8ってなにがあるんだ?
というか俺の開発環境じゃ7すらなかったんだけど

211 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:01:07.13 ID:Mm5FrCLp.net
未完成なんだからそこら辺にしてやれ

212 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:04:32.52 ID:haLfx4Em.net
昨日の晩辺りからフレンド達が別ゲーに移りだしたな
クリアしたのか飽きたのかわからんけど

213 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:04:39.20 ID:TulOK89U.net
combat deploymentの時間がオフライン中も進まないのはほんとだめだな
この点はそこらへんのタダゲー以下

214 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:06:46.58 ID:tIG6clPD.net
>>196
ただ単にサーバーが不安定なせいだと思う。
俺は代理防衛ばっかりしてるけど、よくセッションが切れる

215 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:07:07.76 ID:nOeLIk32.net
>>206
ワームホールあるならヒューイの居た洞窟内が最大効率出ると思う
フルトン回収して洞窟内のインテリジェンスファイルを入手したらオートセーブ働くからリスタートの繰り返し

216 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:08:01.17 ID:KWTuT650.net
steamのダンボールってもしかして映像だけでゲーム内には登場しないのか?

217 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:09:01.65 ID:U0+WEOzp.net
>>216
だろうなぁ

あとPVであった睡眠罠になる段ボールってどうやるんだ?

218 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:14:31.55 ID:vqMhlznl.net
steamダンボール覚えてて密かにがっかりしてたのが俺以外にもいたとは

219 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:14:43.08 ID:43HmOlya.net
74 なまえをいれてください[sage] 2015/09/10(木) 06:22:17.59 ID:fyh/I54q

簡単燃料稼ぎ(※要ワームホール)
1. EP12 裏切りの容疑者を開始
2. ムービー飛ばして洞窟内の敵2人を適当に片す
3. 階段登って赤コンテナ3つ(燃料、マイナー、プレシャス)を回収
4. 洞窟内にあるインテリジェンスファイルを回収
5. ポーズメニューからリスタート
6. 以下繰り返し

インテリジェンスファイル取るのはチェックポイントに到達させるため
チェックポイント前だとセーブされないので注意

220 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:16:46.88 ID:JlcUqBtK.net
バルブ付きいいよなぁ

221 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:22:30.26 ID:VcPX3yuT.net
アプデはよ

222 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:23:20.67 ID:ySWKI/cf.net
>>215 >>219
おお!ありがとう
ちょうどワームホール手に入れたとこだったんだ やってみる

223 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:25:01.50 ID:z1fY5+/x.net
赤コンテナって資源だから意味なくないか

224 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:25:08.62 ID:rZhPmCA6.net
>>168

毎回毎回病的で引くよな、今回はジャックバウアーオナニーも目に余るわ
こんだけセリフ削って薄めてまで起用する価値ねーよw馬鹿だろ
一体バウアーに何億の札束ビンタしたんだか知らんが
その金で少しでも製作続けてりゃこんな未完成バグゲームにならなかったんじゃね?って思う
後こいつのゲームってゲイっぽいネタ多いけど小島ってゲイなの?w

225 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:29:40.39 ID:tajm6p9v.net
初めてFOB浸入して、空き巣だったからとりあえず殺害プレイで全員倒した後にコンテナ全回収。
燃料数万ゲットしたのに、
なぜか帰ってきたら資源量に全く反映されなかった辛い。

これもしかして反映されるまでタイムラグある?

226 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:33:51.66 ID:tIG6clPD.net
http://www.konami.jp/mgs_portal/jp/info/?id=674

※本対応により、FOBへのデータ(取得したスタッフ・資源・FOBの成長・警備設定など)反映に時間がかかる場合がございます

今後もオンラインに接続しづらい状況が発生する場合がございますが、サーバーの稼働状況及び対応につきましては随時お知らせさせていただきます。

227 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:34:38.87 ID:JjAnTa/P.net
キーファーの24で1話のギャラが4000万〜5000万円くらいらしいから制作費の1%くらい払ってそう
キーファー・サザーランドで喜んだ人がどれくらいいるか知らないけど

228 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:34:46.16 ID:eu6O8yRB.net
なにアフィリエイト語使っていいの?
スレカオスになるけど

229 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:34:52.26 ID:2JF1iLSI.net
>>224
ミッション毎のスタッフロールって海外ドラマとかのパロだろ
今回口の動きも向こうに合わせてるし外人が喜びそうなネタは多いな
小島の自己顕示とかでは無いと思うが

ただジャック起用で台詞減らしたんなら惜しいな
俺は大塚スネークの会話を沢山聞きたかったんや・・・
カセットも全然物足りない あと5倍は欲しかった

230 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:37:08.06 ID:UvUbr4O6.net
>>207
ユーザーが求めているのは肉ではなく化学調味料なんだよ

231 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:38:04.85 ID:2mx0j8QB.net
data1.datのアンパックのやり方おしえてくださいおねがいします

232 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:39:58.45 ID:5dv6BE+9.net
>>225
コンテナは加工前だから加工済みのやつじゃない

233 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:41:57.44 ID:nZtmSSh9.net
>>168
日本人じゃ判らんかもだけど
海外ではスタッフロールは凄い重要な意味があるんだよ
向こうではコジマで売れてるからな

日本的思考だと顕示欲強いとか勘違いされるけど
日本じゃマイナーなゲーム監督でもアメリカで握手会したら凄い数来るで

234 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:43:32.64 ID:5dv6BE+9.net
何故か稲船も大好きやしな
外人の感性はよく分からん

235 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:43:35.35 ID:nZtmSSh9.net
>>230
じゃあ俺肉貰うから、お前調味料な

236 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:46:31.52 ID:n6jPWO68.net
クワイエット離脱したのに営倉に戻ってきた・・・
バディとして使わせろや

237 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:47:33.00 ID:biu82M6M.net
小さな反逆者達 の脱走捕虜って何処にいる?

238 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:47:39.48 ID:RVwAu0r7.net
終わりなき代理戦争のタスクで
戦闘ヘリが輸送してる開発資料を回収と司令官の回収方法が分からないんだけど
誰か知ってたらお願い

239 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:49:23.78 ID:5dv6BE+9.net
>>238
空港に装甲部隊到着で司令官がヘリから出てくる
開発資料はヘリの墜落地点に出てくる

240 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:49:36.15 ID:biu82M6M.net
>>238
こっとは開発資料は撃墜した時に直下に落ちてたな
墜落地点も同じだったからわからんけど

241 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 09:58:40.04 ID:RVwAu0r7.net
>>239
>>240
なるほど装甲部隊来ないと司令官出て来ないのね
片っ端から破壊してたわ
ありがとう助かった

242 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:03:05.88 ID:biu82M6M.net
>>237
自己解決

243 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:08:21.23 ID:eu6O8yRB.net
>>234
稲船っておっさんのくせにまだゲーム業界で活躍してるある種のヒーローなんだってさ
あとはやっぱロックマン産み出した神って認識かな

お前らもmighty No.9買えよ
後城

244 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:09:58.14 ID:wjNDQJeN.net
ダッシュの方がいい

245 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:11:58.32 ID:biu82M6M.net
エンブレムダサすぎ問題
自分のセンス糞すぎる
ドット打てたらナァ

246 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:17:17.27 ID:tIG6clPD.net
何か起こるかと思ってside ops全部終わらせてみたが、実績解除された以外何もなかった。
これで一通り終わった。
興味本位で有料FOBを一つ買ったが、殆ど何も開発せずに終わってしまった。

247 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:21:21.10 ID:RF+KmDJc.net
毎回スタッフロール云々は追加エピソード有料個別配信の布石ではないかと勘繰ってる

248 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:27:10.92 ID:O6A+rk5e.net
時限解除とかだったらいいな

249 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:28:09.34 ID:wLFZR5u9.net
子爵救出で手に入るスタングレネードの開発資料どこにある?
というか手に入れたような記憶もあるんだがない

250 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:29:38.47 ID:9p6u8tEi.net
>>243
REDASHは買う
イナフキンいなくなってからのカプコンがリメークと使い回しの焼き直しばかりなのを見るといかに偉大だったかわかる

251 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:33:19.85 ID:tIG6clPD.net
せっかく英語音声付きのゲームやってるんだから、英語のリスニング強化して英語で情報取れるようにしたらどうだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=L1RrIIAw6Ho

Robert Peeler (MGSV Community Manager) Interview: MGSV Questions Answered
- DLCや追加コンテンツの予定はない

252 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:33:57.05 ID:JlcUqBtK.net
>>249
消えるバグが有る
前スレとかにも載ってたから遡って

253 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:36:35.70 ID:5dv6BE+9.net
>>251
CommunityManagerって広報責任者ってだけでゲームの製作進行具合までは把握してなかったんじゃねぇの
まさかこんな未完で終わるとは思ってないだろ

254 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:36:47.45 ID:wLFZR5u9.net
>>252
バグくさいわ、ここ苦労して何度もリトライしたし
はー100%無理じゃん、なにこの糞ゲ

255 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:37:21.60 ID:VcPX3yuT.net
バグ大杉

256 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:38:25.05 ID:Rtjm5KcQ.net
あれ、今回もフルトンランチャーあるのか
Dウォーカー専用かと思ってた

257 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:41:23.95 ID:tIG6clPD.net
>>253
マスターアップされた製品をどこまで知っていたのかとか、そんなことはわからない。

ただ、広報担当者としての発言が会社のメッセージになるから、
どこまで言って良いのか事前に上司等と相談しているはず。
なので、現時点でDLCの予定はないというのは本当だろう。
上場企業として広報担当者が嘘を吐くことは出来ないし。

258 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:42:55.37 ID:ySWKI/cf.net
>>251
おーロバートじゃん
「ニュージーランド時間の午前0時解禁」って誤情報流しちゃって後から「いやチームにそう聞かされてただけ」って弁明してたロバートかわいいよ

259 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:45:27.92 ID:n2e0CdJu.net
他ゲースレで馬鹿にされまくってるぞお前らw

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438297888/583

583 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2015/09/10(木) 10:39:49.78 ID:EvsRKo7t
砂漠とジャングルを駆けずり回るだけで市街地どころか基地潜入すら無いのにどこがそんなに面白いんだ
ゴミスペックPCでも60fps出るみたいだから家ゲーのMGS信者が流れてきたんだろうな

260 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:45:58.17 ID:x+NbtF42.net
突如丸腰でバディもなしで戦ってこいってことになるのは何なんだ

261 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:46:53.94 ID:QBmR8aga.net
2章の使いまわしミッションはノーサンキュー

262 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:48:10.40 ID:YfHXl2rv.net
>>259
超手抜き最適化で、発売停止されて今だに遊べないゲームと比べればまだマシじゃね

263 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:48:17.67 ID:yFr3t3no.net
>>260
サブシスタンスってついてない?
現地調達だぞ

264 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:49:11.67 ID:Wf+PC9QQ.net
英語音声日本語字幕でプレイ出来ないかなこれ
kept you waiting huh? が聞きたい

265 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:49:24.00 ID:wjNDQJeN.net
>>249
ちょうど昨日とったが3人目の射殺される捕虜のいる傍の建物

266 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:53:21.13 ID:NNbADgjg.net
これってゲーム終了するときウィンドウズキー押してタスクバーから終了するしかないの?

267 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:53:28.23 ID:tIG6clPD.net
>>264
steam のライブラリから右クリックして language を english にすれば英語音声で行けると思う。
俺は元々英語でsteam入れてたから最初から英語になってたけど、たぶん誰でも切り替えできるはず。

ただし、GZの時には英語音声と日本語音声でセーブファイルの互換性がないということだったから、TPPもそうかもしれないのでご注意を。

268 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:53:32.32 ID:biu82M6M.net
ツノって血で育つん?

269 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:53:54.63 ID:gd+d3/+1.net
バットマンてまだPC版まともになってないのかわらた

>>254
オートセーブでこういうバグはきついよなー

270 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:54:17.74 ID:O6A+rk5e.net
>>249
情報と開発資料が隣同士にあって両方同じ取得マークが出るから勘違いしたのかもしれない

271 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:54:28.13 ID:x+NbtF42.net
>>263
それそれ
なんかもう水増し感ありありなのな

272 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:55:38.45 ID:wjNDQJeN.net
まあ2章のボリューム少なすぎだとは思う

273 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:55:57.34 ID:eu6O8yRB.net
サブシスタンスは新鮮でいい
麻酔銃ノーキルアラート目指してやるの最高に気持ちいい

274 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:56:01.74 ID:tIG6clPD.net
2章のボリュームが不自然に少なすぎて、埋め合わせるためにハードモードのミッションを別立てにしたように見える。
コナミが悪いのか、小島秀夫のビジネスが拙かったのか、どちらかわからんけど、凄く残念な仕上がり。

275 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:56:31.76 ID:Wf+PC9QQ.net
>>267
やっぱその方法が一番か
3週目ん時やってみるありがと

276 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:56:37.97 ID:wLFZR5u9.net
>>265
>>270
サンクス、確認したがないわ
クワイエットもだけど致命的なバグは早急に直してくれよ…

277 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:58:27.93 ID:rDOWb6ws.net
このゲームのメインはアレだ、カセットテープの「真実の記録」だと思う

278 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 10:59:27.11 ID:6SrULtIx.net
ワロタ

279 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:00:52.46 ID:25oeaYa/.net
というかメインがほぼカセットで笑うわ
ムービー長いという批判へのアンチテーゼとか言うのかな

280 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:01:20.17 ID:jf3PIWYd.net
カセットゲー

281 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:02:55.48 ID:bl1ggRVi.net
カセット正直だるい
これムービーで話せやって気分

282 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:04:17.67 ID:ngxGvqgo.net
>>281
それやったら開発期間2,3年は延びそうやな

283 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:05:05.13 ID:xWk1YdZu.net
このスレニートとガキ多過ぎだろ

284 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:05:33.58 ID:Qwcs/Rj4.net
と、ニートが

285 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:07:32.45 ID:2mx0j8QB.net
https://www.youtube.com/watch?v=ajSD9a31w3o

雷電スーツはメインオールSで解除とかきつくね?

286 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:08:08.14 ID:biu82M6M.net
いっくらシャワーに入っても血が落ちない・・・

287 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:08:18.24 ID:c/yMjxRG.net
ちょっとまて
ここまで不完全燃焼にフルプライスってマジかよ

288 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:09:32.94 ID:AT99tyRc.net
女兵士戦場にいろよ

289 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:09:33.72 ID:xWk1YdZu.net
DDとサプレッサー付き麻酔ライフルで完全ステルス非殺傷目指せば案外なんとかなる
ただ時間がえらく掛かる事だけが難点

290 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:09:34.53 ID:4ByN9pxy.net
KONMAI「3章以降のデータをDLCで配信します!」
KONMAI「ひとつ2000円でな」

マジでありそうで怖いんだけど?

291 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:09:56.77 ID:VcPX3yuT.net
>>266
Alt+F4

292 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:10:42.55 ID:4ByN9pxy.net
アーマー着込んでるやつに麻酔銃効かないんだけど?
アーマーがマジストレスの原因になるわ

293 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:10:43.96 ID:/W+vt3Y3.net
MGSV コンプリートBOX3万円

294 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:10:59.27 ID:VcPX3yuT.net
>>290
バンナムじゃないんだからぁ〜

295 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:11:15.43 ID:tIG6clPD.net
>>290
2000円で出してくれるなら喜んで買うんだが・・・
10時間でも遊べれば、1時間あたり200円だし、安い娯楽だ。

296 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:11:32.97 ID:c/yMjxRG.net
完全ステルスできるけど俺の腕だと時間かかりまくるわ

297 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:12:35.43 ID:c/yMjxRG.net
>>290
3章とかちゃんとしたゲームなら買うわ
クソコナミに金落とす最後のゲームだし

298 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:13:06.59 ID:xWk1YdZu.net
>>292
アーマーはDDに瀕死か気絶の命令出して倒して貰うといい
犬ならしくじっても相手が警戒態勢になるだけだし

299 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:13:49.02 ID:C6sKb376.net
やっと70%か
サイドオプス多いな〜

300 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:15:05.29 ID:tIG6clPD.net
サイドオプスは殆ど同じで作業感強すぎ

301 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:15:08.16 ID:YSNPKfsL.net
クワイエット最強だと思ってたけど、犬の好感度上げに犬ばっかり使ってからクワイエット使うと犬マーキングないのが面倒に感じるわ

302 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:15:37.93 ID:fY4bEczb.net
KONAMI「3章以降解放ガチャ導入!
1回300円で3章以降何れか1つのミッションが解放されます
11連ミッション解放ガチャも3000円でお得!!」

303 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:16:00.35 ID:64EqsAby.net
百戦錬磨のなんちゃら16とかあるもんな
流石にこれは手抜きを感じる

304 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:17:44.79 ID:tIG6clPD.net
装甲車、戦車、装甲兵、傀儡兵とか、排除する系のミッションは適当に隠れながらミサイルぶち込めば終わる

305 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:18:24.93 ID:O6A+rk5e.net
延期した理由がサイドオプス増やすのに使われてるんだろう

306 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:18:31.00 ID:VcPX3yuT.net
犬は先制ほぼ確実にとれるからいいよね
おっぱいとロボは使ったことない
さっさと営倉からでてこんか

307 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:19:02.91 ID:C6sKb376.net
クワイエットは最初に目的地に偵察出しとくと着く頃にマーキングしてくれてる

308 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:20:24.76 ID:Ejy6qxLx.net
オーバーワールドって言うと聞こえがいいかもしれないけれども
本来のかくれんぼ要素や、メインのストーリー性が明らかに薄められているし
無駄に金かかるだけだから

コンマイはアレな事多いけれども、ちょっと今作の方に問題要素多すぎよね

309 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:21:04.20 ID:qu0MLqKy.net
もうちょい44マグナムの種類増やして欲しかったな
マグナム自体は1個しかなくて、他に榴弾とかショットシェルのやつしかないよね

310 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:21:49.41 ID:irN6I9Ar.net
バディは性能だけみると最終的にはDW一択になっちゃうな
金をドカ食いするがつぎ込むとエグい性能になる

311 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:22:49.08 ID:C6sKb376.net
DW苦手や...

312 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:25:47.75 ID:O6A+rk5e.net
犬より探知速くなるしな

313 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:27:24.72 ID:zGT6EZPu.net
>>306
ロボはいいぞお
ダッシュ移動が早いし車だとバウンドして大変な悪路も走破できるし
武器構えながら前進キー+加速+マウス方向転換で小回りも効く
しかも近接武器持ってるから
後方から静音走行→中距離からダッシュ→
リフレックス中にナタでダッシュブレードとかできて凄い気持ちいい
他にも火炎放射器で汚物は消毒できるし麻酔銃は二丁交互に撃つからサプレッサーの寿命が実質二倍
さらにスネークの麻酔銃と違って80mくらいまでは信頼できる直進性がある

314 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:28:53.59 ID:wjNDQJeN.net
全装備最大改造自動攻撃ヘッドのDWを基地ど真ん中投下したら
勝手に殲滅してくれるかな

315 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:30:52.75 ID:VcPX3yuT.net
>>313
そんなに有能なのか…
犬好きだから浮気したくないんだけど使いたくなってきた

316 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:31:23.17 ID:xWk1YdZu.net
流石に基地ど真ん中じゃ機銃やロケラン食らってあっという間に

317 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:32:01.88 ID:GPrvVkAV.net
ビッグマウスの実際の能力ってどうなってるんだ?
全員解雇していいのか悩む

318 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:33:55.28 ID:VcPX3yuT.net
>>317
これってオンラインの時に発動するらしいでプレイヤーのスキャンは偽装しないらしい

319 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:34:21.71 ID:SEsrfd2x.net
そんなに気にしなくていいんじゃないの
a+とかが溢れてきたらビッグマウス解雇すればいいと思ってる

320 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:35:27.28 ID:C6sKb376.net
a++ともなると結構当ててくるから潜入ムズイな

321 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:36:14.91 ID:n6jPWO68.net
無限バンダナってサプレッサーの耐久も無限になるのな
タスク埋めに活躍ですわ

322 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:36:26.56 ID:5dv6BE+9.net
ファントムと同じスキルやしなSとかほぼ当ててくるから突破するのきついで

323 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:38:05.09 ID:QBmR8aga.net
フルアーマー兵めんどくさすぎわろた・・・

324 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:38:38.79 ID:5dv6BE+9.net
>>315
馬の走破性にクワイエットと同じマーキング機能で犬と同じくらい探知範囲が広いという

325 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:38:46.92 ID:VYjoUKmD.net
勲章って十字と功労賞だけ?

326 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:40:52.80 ID:C6sKb376.net
FOBイベント欄あるけどどんなんかな

327 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:40:54.25 ID:J6tzBy1x.net
チキンキャップのトサカって、夜間には発光すんのなw
ほんと、飽きないわw

328 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:42:41.07 ID:VcPX3yuT.net
>>324
ロボもマーキングするか…
欠点みたいなのってある?

329 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:44:02.72 ID:9Bfg5HZm.net
ヒューイが嬉々として開発をしているところが想像出来る

330 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:45:46.99 ID:tLUNRzJV.net
クワイエットとの追っかけっこ疲れた・・・
どこ行ったかまるでわからねえ

331 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:46:53.09 ID:zGT6EZPu.net
>>328
・開発するものが多い
・ランニングコストが高い(装備次第でスネーク並)
・ブレーキ掛けにくい(同時押しの都合とキー配置的な意味で)

332 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:47:58.65 ID:nZtmSSh9.net
>>328
出撃費用が高い事かなぁ
パンチで重装備兵でもスタンさせられるから、兵士集めも楽だし

333 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:48:44.46 ID:nZtmSSh9.net
>>331
あれってブレーキボタンあるの?

334 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:49:09.53 ID:irN6I9Ar.net
ロボの欠点は図体がでかくて狭いところにいけないところ
それと各能力が専門家には及ばないこと
他のバディの能力を8割くらいずつ寄せ集めたバディと思えば良い

335 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:49:48.34 ID:SEsrfd2x.net
>>333
一応G

336 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:50:37.54 ID:8mzjvfl9.net
>>301
援護始めで適当に暴れさせてる最中に索敵してうち漏れを処分しつつ目標に向かうっていう鉄板の攻略法があるしクワイエット最強だと思うけどな
ずっと放っておけば拠点制圧してくれるし

337 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:52:57.27 ID:5xX0Fq05.net
犬は戦闘になった途端歩く的になるからくそ

338 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:53:13.11 ID:gASIczJs.net
>>256
いつ開放になる??

339 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:53:56.47 ID:1UmhQFt3.net
>>330
ダメージ与えて霧隠れの術を使われたら広いところを猛ダッシュで抜けて気配のマークから遡る
余裕があるなら駆け抜けてる砂埃で後を追えるんだが、無理ならこれ
がんばったらご褒美もあるぞ
http://i.imgur.com/Xy5O4zf.jpg
http://i.imgur.com/oq0M2iz.jpg

ところでこれの黄文字って何が書いてあるんだ?
http://i.imgur.com/WoXzMvb.jpg

"TALK OR DiE"?
アイだけ小文字なのが気になるん

340 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:54:23.11 ID:O6A+rk5e.net
ロボはまず生身の単独潜入で破壊、バレたらロボ呼び寄せて無双ってのが雰囲気でるかな?

341 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:54:35.46 ID:VcPX3yuT.net
>>331>>332>>334
サンクス
使ってみる

342 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:55:54.28 ID:GPrvVkAV.net
>>318
なんだ有能スキルだったのか
サンクス

343 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 11:56:00.13 ID:zGT6EZPu.net
>>333
姿勢変更キー
普段はウォーキングモード<>ランニングモードの切り替えだけど
ダッシュ中のみブレーキになる
SHIFTの加速と同時押ししてると加速と減速両方しちゃって結局止まれないから
ブレーキするときはアクセルは離す。当たり前だけど。

344 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:00:08.95 ID:5dv6BE+9.net
>>330
走り去った方向のどこかに居て自分が最後に目撃された地点を狙うから
大体の位置は特定できるよ

345 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:00:28.20 ID:ngxGvqgo.net
>>339
なんも喋らなくて何考えてるかわかんないし気持ち悪いんだよつんぼ死ね!
ぐらいのニュアンスでいいんじゃね

346 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:00:36.85 ID:4m6HpTmz.net
ミッション40のクワイエットさんでうんこ漏れそうなくらい発狂した僕でも
簡単にクリアできる方法があった

まず戦車を鹵獲します
戦車をつれていきます
乗り込む前までの最初の一発をなんとかかいくぐり乗り込みます
いる場所に打ち込みます

347 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:01:58.99 ID:5dv6BE+9.net
>>339
黒い文字の方はキチガイは地獄に落ちてどうぞって意味

348 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:02:11.27 ID:Ejy6qxLx.net
クワイエットはデコイを膨らませて撃たせたらその方向へずっと向きっぱなしの
隙だらけになるからそれでいいのよ。

こっちが高台を取ってやればかなり一方的に倒せる

349 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:03:18.57 ID:OaXQZ1RG.net
研究開発の射撃訓練で10個以上見つからずタイムアップしましたもうやだこれ

350 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:04:33.49 ID:tLUNRzJV.net
いろんなやり方があるんだな
試してみるわ

デコイはまだ作れてない・・・

351 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:06:05.74 ID:tIG6clPD.net
つんぼは耳が聞こえない人のことだ
話せない人は「おし」と呼ばれる

http://i.imgur.com/WoXzMvb.jpg
これは talk or die で合ってる。
「喋らないなら死んでしまえ」と

352 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:07:09.64 ID:tIG6clPD.net
>>349
あれは無駄に難しいだけだからyoutube見てしまっても良いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=87qdJnI5MIc

353 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:07:21.37 ID:VcPX3yuT.net
>>351
恐いなぁ

354 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:07:30.01 ID:4ByN9pxy.net
>>298
なるほど!ありがと

355 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:08:10.31 ID:1UmhQFt3.net
>>350
慣れたら眺めるほどに余裕ができるからがんばれ

>>345,347,351
やっぱそれでいいのか
D"i"E なのに特に意味があったりするのかと勘繰ったがそうでもない感じか

356 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:09:49.34 ID:yFr3t3no.net
>>346
睡眠ガスの支援をしてもらいます
終わります

357 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:10:01.82 ID:II/dQ/j9.net
マジレスするとキーが押しっぱなしになるバグは他のゲームでもあるSteamオーバーレイのバグだからSteamオーバーレイ切っとけ

358 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:10:26.42 ID:HJ/ng7KY.net
>>351
このSDキャラ地味に好き

359 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:11:08.02 ID:VtPjaTbw.net
nova braga airportにヘリで着陸しようとしたらありえない機動を描きながらもたもた着陸しようとしやがる
敵多い陣地ってわかってるのにありえないだろこのパイロット

360 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:11:35.78 ID:II/dQ/j9.net
>>355
iだけ小文字なのは小文字のLと間違うからとか
あとは単にl33t的なカッコつけや

361 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:11:49.39 ID:Ejy6qxLx.net
小文字じゃないと、小文字のLと区別できないからだろう

362 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:14:49.64 ID:OaXQZ1RG.net
>>352
ありがとう
動画冒頭の的すら見つけられてなかったのが恥ずかしい

363 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:15:21.27 ID:9p6u8tEi.net
ヘリから見たときに位置的に部屋が無くておかしいと思ってたがやっぱりそうだったたか
今回虚無感ばかり残るな・・・

364 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:16:13.84 ID:1UmhQFt3.net
全部大文字だから区別つける必要ないんじゃねと思ったがそうでもないのね
まぁあまり気にせんでいいか

365 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:18:11.88 ID:fcIPtqOe.net
コンテンツフルトンと一緒に帰還の時って
付けたフルトンに捕まるのになんか操作必要かな?

昨日やってみて2回転落死した

366 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:21:15.38 ID:wjNDQJeN.net
協力プレイヤーのFOBに訓練行ったら
サポーターが防衛侵入してきてフルトン回収されたとこ死体撃ちまでされたわ

367 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:21:25.03 ID:GPrvVkAV.net
>>365
フルトンつけた後Eキー押す表示が出るよ

368 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:27:48.34 ID:06C8mn/7.net
戦闘ヘリのコックピットに対物ライフルぶち込んだらヘッドショット判定出て墜落していった
クワイエットの対物でも出来るんだろうか?居ないから検証できない…

369 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:30:04.41 ID:Pnv+uj6J.net
>>368
まじで?今作敵ヘリのコックピットの位置に人みえなくない?ガラス白くて

370 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:30:46.82 ID:fcIPtqOe.net
>>367
Thanx

フルトンの位置の距離あったのかな……
また今晩試してみるわ

371 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:31:05.40 ID:J8Dqnore.net
お前らDLCでても絶対に買うなよ
買うってことは破滅に向かうって自覚しろ

372 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:31:27.19 ID:O6A+rk5e.net
フルトンで帰還するのって超使えるよ

373 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:32:13.71 ID:O6A+rk5e.net
>>370
フルトンの風船の下のところの持てそうな付近にいないとダメ

374 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:33:51.28 ID:qu0MLqKy.net
海域購入 フリーズ ふp;@:・++あsdふぁsdf

375 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:33:59.65 ID:zovw5n6q.net
MBで女兵士が世間話することって無いんかな

376 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:38:22.72 ID:VIAC5AxU.net
exクワイエットで戦車砲撃試したけど
HPバー微量レベルでしか減らないんだが
戦車法で攻略してる奴はこんなHP削ってチマチマ戦ってんのか?

377 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:38:56.46 ID:PaDkoJlU.net
スネークさあ、離脱するときに自分にフルトンつけりゃいいのにって思うんだけど
これは言っちゃいけないやつ?

378 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:39:20.26 ID:06C8mn/7.net
>>369
動画とか撮ってたわけじゃないから見せる事が出来ないんだけど
こっち向いてるヘリを真っ直ぐ撃ち抜く様に撃ったら墜ちていった

よく見えなかったけどガラスがヒビ割れた感じになってたかも
人は居ないけど判定だけあるとかそういう事なんかな

379 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:40:28.76 ID:28KUlalb.net
esc押してポーズ画面の時
windowsのポインターがロード中の表示で現れるんだけど俺だけ?
話題に上がらないから不安なんだけど

380 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:44:07.29 ID:FOaUaRlK.net
>>377
頭の破片に衝撃が加わったら死ぬんだぞ!

381 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:45:27.33 ID:9ltO1Be2.net
>>375
女兵士と男がなんか話てたぞ

382 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:45:29.15 ID:aIqGTXtF.net
>>377
支援班がしくじって事故っら困るだろ
ワームホールで次元の狭間にでも閉じ込められたら困るだろ

383 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:46:36.65 ID:fcIPtqOe.net
>>380
それ気にするならそもそも前線出ないほうがw

384 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:48:58.41 ID:64EqsAby.net
>>369
俺は撃ったことはないけど人は見えたで

385 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:49:02.07 ID:ySWKI/cf.net
コンテナ回収するときに上に乗ってそのまま離脱、ってワームホールだとできないんだな…
異次元が垣間見えたりするのかと思ったのに

386 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:51:35.32 ID:LtXzH9J3.net
スナッチャーっていつ配備できるようになるの?
結構進めてるんだが

387 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:53:43.18 ID:vcGELUUg.net
MGOはやくやりたいけどPCは来年かー
早まらんかなぁ

388 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:54:53.19 ID:biu82M6M.net
EXクワイエット、対物撃って起き上がりにもう一発ってやるとはやいな

389 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:57:26.03 ID:wjNDQJeN.net
今の鯖環境でMGOオープンされてもストレスしかたまらなそう

390 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 12:58:36.62 ID:GPrvVkAV.net
>>385
時間短いかもしれんが出来るよ

391 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:00:27.06 ID:ySWKI/cf.net
>>390
マジで!?フルトン掴むアイコン見逃してただけか…ありがとう

392 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:00:40.00 ID:2mFDbkb5.net
コンテナと一緒に帰還できるならヴェノム単体でも帰還できる様にせーよ

393 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:00:54.87 ID:9p6u8tEi.net
>>369
横向いてるヘリを覗くと二人乗ってるのが見えるよ

394 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:04:18.15 ID:vcGELUUg.net
めんどうだからリターンACCでいつも戻ってるわ

395 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:05:11.13 ID:AChzprwP.net
バグ多すぎ

396 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:06:36.10 ID:zovw5n6q.net
>>381
話すことはあるのか。
声好きだから普通に話してる声も聞きたいんだけど全然その場面に当たらん・・・

397 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:07:29.21 ID:RkCqNk3A.net
スクリーンショットの画像が他のゲームと比べて汚くない?

398 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:08:02.19 ID:gJwqHaut.net
弾薬補給ってフレアとメニュー画面どっち使ってる?

399 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:09:55.00 ID:86M9nKAp.net
FOB購入しようとすると止まる・・

400 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:13:13.72 ID:VtPjaTbw.net
イーライとかいうやつ明らかに危険なのになんで初めからぶっ殺さなかったんだよ

401 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:13:14.94 ID:O6A+rk5e.net
>>398
メニュー
フレア持つ分GMP余計にかかってたような
もうサプライだけで20000以上取られるから諜報班がMAPに配置してくれた補給物資だけでいってるわ

402 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:13:58.46 ID:ib2TZ+Cg.net
>>398
フレアはサポートウェポンだかの枠がもったいないからメニュー

403 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:14:09.92 ID:biu82M6M.net
>>401
クワイエットちゃん置いてくれなかったっけ

404 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:15:53.92 ID:O6A+rk5e.net
>>403
あれクワイエットかサンクス

405 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:16:31.26 ID:sIrsrdrs.net
>>400
二大戦犯ヒューイ&イーライ
敵だったスカルフェイスは許せる

406 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:18:32.50 ID:xYaQ2J8F.net
なんちゃってオープンワールドだなこのゲーム
今までマップのロードだった部分を移動で何倍もの時間使わされて、その単調な移動を誤魔化すために草毟りと動物回収させられてるだけ
密度のある場所は極々一部で、あってもなくても同じような道ばかり

407 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:18:50.41 ID:8y1EbMAs.net
燃料欲しい

408 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:19:32.50 ID:YSNPKfsL.net
カズは復讐の鬼になるとか言って子供は殺さないとか
どこの鬼が子供には親切なんだよ

409 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:20:03.13 ID:9joDp02z.net
ヒューイうざすぎるだろ

410 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:20:18.55 ID:sIrsrdrs.net
場面変わる読み込みで一々 [次へ進む] 押さないと進ませないイライラ
時短アイテム売るためにセコすぎだろ

411 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:20:34.62 ID:Pnv+uj6J.net
>>408
なまはげ

412 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:21:43.58 ID:V6BTYRjg.net
オープンワールドってそういうものですけどね。

413 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:22:13.42 ID:ngxGvqgo.net
子供殺すといろんな国で発売できなくなるからしかたない

414 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:23:21.72 ID:sIrsrdrs.net
>>409
ググると [ヒューイ メタルギア] よりも前に [ヒューイ クズ] がトップで草

415 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:26:12.17 ID:BdQtmC82.net
ミッション行く時にキャラチェンジでスネーク以外に出来るみたいだけど何かメリットあるんでしょうか?

416 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:28:29.41 ID:BA5ui5iZ.net
スネーク以外のキャラでミッション攻略の実績があった

417 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:31:16.25 ID:RF+KmDJc.net
FOB基地って女性兵士ばっか配置したらちゃんと反映されるの?

されるんだったらチートで全員女性兵士にしてお前らお出迎えしてやるんだが

418 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:32:09.87 ID:Pnv+uj6J.net
>>415
能力差的なのはない
ボスだと義手が使えるけど一般兵は使えない
代わりに一部能力持ちはそれが効果発揮する、リフレックスが長いとかフルトン成功率あがるとか

419 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:37:27.04 ID:B1EAYb4P.net
コナミの事だからエピソード毎500円とかやね

420 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:37:32.36 ID:aiRTuY1p.net
MAPにある物資はクワイエットが置いてくれてたのか
マジで大好き

421 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:38:31.36 ID:l0I6inXt.net
MyFOBに自分で潜入するの楽しいw

422 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:40:15.51 ID:/W+vt3Y3.net
今MGS起動したらセーブデータ消えてるんだけどおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おわったあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

423 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:40:30.01 ID:j4oYnW3P.net
空マガジンとかいうゴミは大量に持って行くのにサプレッサーは一つしか持っていかないお茶目なビッグボス

424 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:41:00.38 ID:gJwqHaut.net
>>401-402
やっぱり持たない方がいいんか
出撃コスト馬鹿にできないしなー
持ち物見直してみようかな

425 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:42:02.34 ID:nZtmSSh9.net
>>423
ボス「ダンボールが嵩張ってサプレッサーを持てない…残念だ」

426 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:45:20.48 ID:gJwqHaut.net
ソ連兵と民兵が戦闘ぐらいしていたりすればなー
もうちょっとオープンワールド楽しめたかもしれない

427 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:45:38.90 ID:n7cbWrxl.net
水鉄砲ってバナナみたいなもん?
この戦争が終わったらこれ1本でクリアするか…

428 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:47:28.31 ID:zGT6EZPu.net
やっぱりオープンワールドにはファストトラベルが必要なんやな
オープンワールドなんだから散策を楽しめって強制されるより
君は楽しんでもいいしファストトラベルでとっとと目的地に行ってもいいって選択肢があるという事実こそが大事なんやな
ヘリはACC帰還しかしてくれないし金かかるし……

429 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:47:57.41 ID:Jd0+uxJz.net
パスってもう30歳くらいのおばはんやろ
そんなんが私は女子学生とか言ってると思うとゲボでるわ

430 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:55:04.82 ID:sIrsrdrs.net
>>428
ダンボール配送あるやん

431 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:55:26.65 ID:Pnv+uj6J.net
>>429
30でも学生になれっから・・・50で学校行く人とかいるんだからね

432 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:57:06.96 ID:xWk1YdZu.net
自分で配送表持ってこないとダメだし
敵基地の近辺にあることが大半だから潜入しないとダメだし
配置してある場所も大雑把で不便だし

433 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 13:57:53.72 ID:NEHYbmgM.net
FOB入れてやろうか迷ってんだが、そんな攻められまくって資源むしられるとかない?

434 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:00:17.58 ID:l0I6inXt.net
>>443
資源埋蔵量「BCCBB」の所はそんなにこない

435 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:04:02.62 ID:0Ottgxwu.net
>>433
3日程で自分のFOBには被潜入4回で未加工燃料6000程取られたくらいかな
未加工なんであまり痛くはない

サポートも含めると16回撃退に向かって成功率は100%、チーター相手にしたのが4回
潜入は6回で成功率50%

436 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:06:42.26 ID:biu82M6M.net
核もってるんだけど英雄度がどれぐらいの相手なら来れるのかしら

437 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:07:32.00 ID:4ByN9pxy.net
クワイエットが離脱するミッションいくつだっけ?

438 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:08:43.35 ID:biu82M6M.net
>>437
サイド150からメイン45

439 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:09:21.77 ID:Ejy6qxLx.net
コナミに限った事でもないけれども、チーター対策が皆無と言っていいので
FOBが完全に糞ゲー化してるからな…

まあ、どうやっても連中は入りこんで来るからしょうがないし
そもそもCOOPではなく、他プレイヤーに損害を与える要素を作った
監督の思いつきが一番悪いんだろうけれども

440 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:09:27.66 ID:eVeVvAsx.net
>>436
18万ちょいぐらいで核持ち相手に潜入出来るってイベントあったで

441 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:11:04.36 ID:H3uyy06J.net
クワまったく使ってなくてもBUTTERFLYの称号になるときあるのね…

442 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:11:10.28 ID:biu82M6M.net
>>440
ありがとー

443 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:14:08.14 ID:xWk1YdZu.net
PCである以上多少のチーターは仕方ないけど
これはちょっと多過ぎるしひどい
FOB強制参加させるならチーター対策真面目にやれって話

444 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:16:00.50 ID:8mzjvfl9.net
もうすぐメインミッション終わるけど今まで一度も侵入されたことないんだが
資源もGMPも使わないものを無駄に開発しなければ余るくらいだし
ここみてると妙にかつかつでイライラしながらプレイしてる人がいるけど謎だわ

445 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:16:53.36 ID:jbC7KkBN.net
チーター「嫌ならFOB辞めろ」

446 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:18:46.29 ID:64EqsAby.net
>>433
資源だけなら拠点開発のプラットフォーム増やせば殆ど盗られない
というか攻めてこない
それ以外のプラットフォームは資源少ないから攻めて来られても大して取られない

447 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:18:53.65 ID:rDOWb6ws.net
>>445
やめさせてくれよぉ!!

448 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:19:19.36 ID:xWk1YdZu.net
流石にメインミッション終わるまで未侵入ってのはないわ
あったとしてもかなりレアケースだし普通は一日一回程度は侵入ありますし
無敵チーターが目の前で警備兵や資源根こそぎ持ってくのにこちらは何も出来ないなんて事が何度もありゃ流石に嫌になりますわ

449 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:19:54.00 ID:BzY3wrot.net
FOBは積極的に参加するなら得するが
参加したくもない人は一方的に搾取されるからな

450 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:22:57.19 ID:8mzjvfl9.net
>>448
侵入したからでは?
俺はFOB作ってから防衛ランク最大の簡単設定してノータッチだけど未だにサポート防衛しかやったことないぞ

451 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:25:13.16 ID:xYaQ2J8F.net
チーター対策出来てないのにプレイヤーに害が及ぶ要素に強制参加なのが気に入らない
チーター相手に警備強化も防衛も糞もねえよ
破綻してるわ

452 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:25:55.49 ID:xWk1YdZu.net
>>450
俺から攻め入った事なんて一度も無いんですが…

453 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:26:27.04 ID:QBmR8aga.net
まったく拡張しなければまったく潜入されないぞ

454 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:28:06.12 ID:ULgYu9G/.net
FOBで気になるのは奪われる兵士が警備班からのみなのか
それともFOBにある班からランダムなのか
若しくはMBとFOB全部の班からランダムなのか
わかる奴おる?

455 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:28:26.45 ID:FAhy5Zqw.net
侵入は何もしなくたって1日に1度くらいはあるでしょ
普通のプレイヤーもチーターも、侵入1度もしてないけど遭遇結構してる

456 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:29:14.22 ID:biu82M6M.net
>>454
奪った兵士にマスターガンスミスや麻酔技術持ちとかいたし、おそらくは全体かな?

457 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:31:43.36 ID:4ByN9pxy.net
ミッション41で感染者がすごい出て自分の手で始末させられたんだけど?これ絶対あるイベントなの?
ちょっと前スカルズに感染してゾンビ状態のやつをフルトン回収したんだけどそれが原因?

458 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:32:05.33 ID:8mzjvfl9.net
>>453
なるほど、拡張してないのが良かったのか

459 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:32:08.96 ID:4ByN9pxy.net
ミッション43だったわw

460 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:32:47.70 ID:xYaQ2J8F.net
一度も潜入されたことないってのはさすがに盛ってるかレアケースすぎる

461 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:32:52.56 ID:64EqsAby.net
>>454
最深部に侵入されなければ警備兵しか取られない
最深部に侵入された場合、司令部だと全兵士から、それ以外は侵入された班から

462 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:33:02.26 ID:l0I6inXt.net
>>456
人配置なしだとどうなんだろう

463 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:34:52.39 ID:OaXQZ1RG.net
クワイエットが離脱するって聞いてからメインが進められん
フリーで麻酔銃持ったクワイエットとひたすら敵拉致るのが楽しいのに離脱したらどないしたらええんや

464 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:35:44.48 ID:C/vYS+uF.net
拡張の仕様が完全に罠なんだよな
チュートリアル終わった後の右も左も分からない初心者がFOBを少しでも拡張してしまうと
勝手により上のランクの、奪い合いが激しい帯域に放り込まれる
下のまったりしたランクに下がりたくても二度と停止は出来ない

465 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:40:00.22 ID:wjNDQJeN.net
>>463
エンブレムのフロントに蝶使うと離脱しない噂を聞いてそうしてる
全クリしたが今の所離脱イベントのサイド150とEP45は出てきていない

466 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:40:41.73 ID:O9DL5QZ1.net
>>460
そろそろミッション40だけど一度も潜入されたことないわ。fob拡張しまくってるし核もってないのに

467 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:42:08.19 ID:5xX0Fq05.net
寝てる時間に毎日進入されるから1回しか防衛できたことねえわ

468 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:42:37.44 ID:9p6u8tEi.net
>>426
ほんとこれ
MGS4の冒頭のような戦場への潜入が起こるものと思ってた

469 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:42:39.06 ID:UVlByOhW.net
これって何人かのプレイヤーでグループ分けしてその中で奪い合いさせるって方式じゃないの?
攻撃的なプレイヤーが多いグループかそうでないかって感じだと勝手に思ってた

470 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:42:58.44 ID:zGT6EZPu.net
>>463
サイド150&メイン45(連続発生)をクリアすると桑さんが離脱する

で、サイド150の発生条件に
・EP11でスタミナキル
・エンブレムのパーツにButterflyを使っていない
・親密度100
ってのがあるらしいので満たさないように頑張るといいよ
もう発生してたら御愁傷様らしいが俺はまだまだ先だからわからん

471 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:43:52.81 ID:NEHYbmgM.net
つまりFOBは作って何もいじらないのがおkってことかな
>>461みると最深部にいかれるとS兵士ぱくられるみたいだが初期のだと最深部までいかれんの?
いわれてるように未加工資源多少とられるのはそんな痛くないがS兵士とかとられるのは怖いな

472 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:45:18.94 ID:xYaQ2J8F.net
クワイエットは単純に使えるから離脱は嫌だわ
代わりのが入るならそれでいいけど、抜けてそのままっていうのはストーリー未完成による弊害かね
ランデンスーツも欲しいんだがな

473 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:46:32.93 ID:OaXQZ1RG.net
なんか色んな条件あるんだなありがとう
親密度はマックスだからあとで殴りに行くかぁ

474 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:47:57.27 ID:jCSzOOQD.net
PC版のグラがXBOX版(Youtubeに上がってるやつ)に比べてイマイチなのは仕方ないの?

475 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:47:58.50 ID:6Aj+z3Iz.net
時々特定のキーが入力しっぱなしになるバグがステルスゲーとして致命的だ
箱コンのスティックが倒しっぱなしになってるのかを疑ったけどちゃんと抜いてあったし

476 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:49:25.44 ID:xYaQ2J8F.net
>>474
スペック低いんじゃねえの

477 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:52:53.24 ID:RKlvqZaM.net
FOB増築してないカモはよく狙われるけどな
S兵士取られたくないならロックしておけばいいだけ
というかどうせ本編終わったらFOBなんてやらなくなるやつが大半なんだから
核持って雑魚だけ牽制しとけばいいよ
MGOくる来年までずっとFOBやってるやつなんておらんやろ
というかPCはMGO来年とかマジで終わってるな

478 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:52:53.26 ID:Pnv+uj6J.net
>>474
公式で珍しすぎる圧倒的差を見せてるというのに何言ってるのよw

479 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:54:04.92 ID:l0I6inXt.net
>>471
兵士とられるのは痛くもかゆくもないな。
チートで英雄度カンストさせればいいだけだからな

480 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:54:14.77 ID:9joDp02z.net
報復する場合は、侵入制限解除してくれよ。毎回侵入された後なんだが。

481 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:54:46.00 ID:KvThG4E0.net
1234どれもストーリーの整合性取れてて面白かったのに
PWで狂いだして5では未完てのは何だかなぁ

482 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:55:11.01 ID:9+t6A+Ex.net
箱は1080pですらなくスケーリングだったかな
それにPC最低にアンチエイリアス設定だけ上げるともうCSより上

483 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:56:01.07 ID:8KUclVgF.net
>>421
分かるわ
ドローンとかカメラにも気を付けないといけないから緊張感あって良いよな

484 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:56:25.19 ID:jCSzOOQD.net
>>476
6700K+GTX960だから低くはないと思うんだけど
何か設定悪いのかな

485 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:58:55.31 ID:Ejy6qxLx.net
単純に録画手段か、エンコードだろう?

486 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 14:59:18.81 ID:VtPjaTbw.net
ミッション43、死してなお輝く
とかいうミッションありえないんだけど
Sランクとかの味方を殺してまわらなければならないとかありえないだろ
進めなくなったんだが

487 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:01:58.15 ID:l0I6inXt.net
>>483
でも不思議な事に 安心してるとドローンに見つかるんだよなぁ
なんでやねんorz

488 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:01:59.55 ID:jkZ4dwbP.net
>>486
むしろ早いうちに殺しとけ

489 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:03:45.38 ID:VtPjaTbw.net
ほんとにこのミッション作ったやつ頭おかしい
仲間殺すの回避できないのか?

490 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:04:59.73 ID:l0I6inXt.net
>>489
鬼畜にしないと、MG1のあのビックボスの性格にはならん
という事だろう

491 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:06:53.16 ID:6+9agqqQ.net
クワイエット離脱のミッションはおまえらもっと大挙してボス救いにこいや
と思ってしまった

492 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:09:04.75 ID:aOa7YTSu.net
そもそも毒蛇ごときで気を失うボスって。。。

493 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:09:29.34 ID:FOaUaRlK.net
>>491
ピークォドしかいないっていうね

494 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:11:07.13 ID:biu82M6M.net
ミッション開始のヘリはクワイエットと見つめ会う時間

495 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:12:21.08 ID:ySWKI/cf.net
>>490
最初は「あーこれが悪堕ちのきっかけか…つらいなあ」とか思ってたけど
そのうち仲間にヘッドショット決めまくって英雄度がガンガン下がっていく背徳感が気持ちよくなってくるから困るよね

496 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:12:45.75 ID:aGm73xQr.net
音量変更まだ?

497 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:15:10.29 ID:v4o8BDpc.net
いきなりフリーズしたからチェックポイントからやり直したらDDのテクスチャがバグっててマトリックスみたいになっててワロタ

498 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:18:40.78 ID:xYaQ2J8F.net
感染者は楽にしてやるしかないって言われたから医者撃ち殺したらお前最低だなみたいなこと言われてゲームオーバーなったわ
ゴーグル手に入れて戻ったらそいつ案の定感染してたしよ
感染者は殺せって無線もうちょっと後でくれや

499 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:20:20.30 ID:Ejy6qxLx.net
というか、クワちゃんはしゃべる気ないっぽいし
声帯ごと切除すればいいじゃん。と肺胞に感染が進んでても

そもそも、肺呼吸じゃなくて皮膚呼吸なんだからそれも要らないじゃんと

500 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:21:49.98 ID:owvj2CxV.net
クワイエットの親密度上げないと開発の実績取れなそう

501 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:28:40.35 ID:06C8mn/7.net
イーライが持ってる英語株はどうする予定だったんだろう

502 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:29:43.77 ID:BA5ui5iZ.net
スナイパーウルフコスのクワイエットたん可愛い

503 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:30:49.04 ID:8KUclVgF.net
>>501
ep51の映像を見るにイーライ達が籠る孤島にばら蒔いてたんじゃねーかな

504 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:40:29.67 ID:LrPYroR2J
今作のSランク獲得は、クリアタイム遅くてもミッションタブ複数クリア捕虜回収ノーアラすればボーナスで
Sランク獲得できるとかもうちょっとステルス方面にシフトしてほしかったわ

2回見つかってもクリアライム早ければS取れちゃうとか潜入とはなんだったのかってなるわ

505 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:31:24.98 ID:Fj8LSu1B.net
フラッシュバンの維持費PM150かよ信じらんねえw

506 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:33:33.59 ID:biu82M6M.net
FOBラグやばない?

507 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:36:12.78 ID:j4oYnW3P.net
>>501
発症しないガキどもに感染させて抑止力にしてたんじゃなかったっけ
最後に声変わりで発症寸前のイーライはマンティスに除去してもらうと

508 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:38:26.51 ID:Pzr8J2i5.net
ヘリパイロットの人が恰好いいな
クワイエットとの通信シーンで和んだ

509 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:41:32.70 ID:CBjOgp8G.net
>>498
全く同じ事してるわwwww

510 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:44:06.16 ID:8y1EbMAs.net
>>498
(゚Д゚)ハァ?ってなるよな

511 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:44:34.08 ID:06C8mn/7.net
>>503,>>507
そういえば皆マスクしてたな、thx

マンティス万能すぎ…

512 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:46:07.09 ID:1nG4E5YK.net
>>498
皆同じことするよな
当然俺もだ

513 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:48:53.63 ID:64EqsAby.net
>>498
俺もやったわそれ

514 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:54:19.34 ID:H8eDJpT8.net
小島がR☆でMGSVと1一緒になったストーリー完全版を作ってくれるなら2万出してもいい
小島のストーリー好きだしR☆のオープンワールドとオンライン運営はすごい

515 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:54:58.09 ID:u3sLmOb9.net
LINGONの新しいtrainer 即開発が追加されてるな

516 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 15:55:11.04 ID:r9J9K9Ri.net
>>498
全く同じことして唖然としたわ

517 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:00:19.19 ID:HePYGtIA.net
結局クワイエットいるまんま達成度100にするにはdata1.dat修正するmod入れなきゃ不可能なわけか
暗号化もされてないしMGOとんでもないことになりそう

518 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:00:37.85 ID:nZtmSSh9.net
>>419
コナミだったら一回800円のDLCガチャで
真ENDはドロップしない仕様とかにする筈

519 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:00:57.07 ID:fEJ53gdm.net
>>514
いや小島の才能ももう枯れてる
矛盾と後付けだらけ

520 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:01:57.47 ID:kStql0R8.net
1〜4までやってきたけどここまでイライラすることはなかったな
今回は色々とストレスがたまる要素が多すぎる

ミッション18とかなんだあれ?
子供つれてある程度まで進むと強制的に支援ヘリ呼ばれてほぼ確実に敵ヘリに発見されるくせに
ヘリの機銃使ってるととそのままミッション中止とかいって勝手に上昇し始めるとか
馬鹿じゃねえの?

521 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:05:26.80 ID:jG9793FV.net
んでノーキルノーアラート特典あるの?

522 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:05:48.43 ID:sWRENzhe.net
>>517
より強いチートツールをつかった方が勝つな

523 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:06:05.50 ID:nZtmSSh9.net
>>519
枯れた才能で初週300万本売り上げる小島と
お前らの2chに評論書き込むだけの越えられない差

524 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:07:44.23 ID:s2GSErDT.net
まだ買ってないんだけど、今回の8400円のパッケージではストーリー完結してないの?エンディングまで行かないってそれは酷くないか?
オンラインが半年後ってのは聞いたけど

525 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:08:10.82 ID:HePYGtIA.net
>>522
多分始まった瞬間全員爆発するチートとかでてそれに対抗する無敵ツールなんかで戦争は変わった感はかなり味わえそう

526 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:08:16.09 ID:dcgHT5jQ.net
>>520
やれることを多くしたけどテスト不足なパターンだね、進行ミスみたいなのはどうしても出るんだろうけど、それ以前の「普通にプレイしてて気になる点」はなかなか辛い

527 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:24:29.35 ID:LrPYroR2J
>>520
子供のせたれよw
たしかにうちも伏せろ命令してから敵兵排除しても子供が動き出さなくなっていらいらしたがw

528 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:10:47.37 ID:BA5ui5iZ.net
エクストリームコードトーカーミッション、スカルズの投げた石で一撃死わろた

529 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:12:40.41 ID:LTOJBJXv.net
フルトン回収のせいでメタルギアは野外メインになってしまって1や2の工作員みたいな侵入感ないんだよな…
やはり建物に侵入してこそメタルギアだろうに…

530 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:13:45.74 ID:biu82M6M.net
>>528
あれはクワイエットの狙撃が頼もしい

531 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:14:35.20 ID:Pnv+uj6J.net
デブリーフィング
やっぱ3のラストは何回見てもイケるな・・・4も個人的に決着としては感慨深いものがあった

532 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:14:44.26 ID:sWRENzhe.net
>>528
空港の管制塔のぼると入口からはいってこれない
あとはうえからロケランぶっぱでsランクイン

533 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:14:45.34 ID:FOaUaRlK.net
フルトンシステムの所為で屋内マップを出しづらかったってのはあるだろうな
解決策はいくらでもあっただろうけど、間に合わせるには時間が足りなかった
だから在り合わせてで完成させたのがこれ

534 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:15:56.77 ID:BA5ui5iZ.net
まじかよ安置あるんか
管制塔…ってどれだ、2階建ての建物だろうか
行ってみるわ

535 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:16:39.22 ID:ib2TZ+Cg.net
>>524
エンディングはあるけど納得出来ないってだけ
アクション面に期待してるならまだしもストーリーも楽しみにしてるならセールなり待ったほうがいいかもね

536 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:16:56.28 ID:2JF1iLSI.net
野外ステルスとフルトンがキモなのにそこ否定したらなんでもありだろ
ストーリーと次が無い事以外は不満無いわ

537 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:17:09.32 ID:6Aj+z3Iz.net
貼り付けそうで貼り付けない壁にイライラする…
特に建物の中なんか垂直なのになんで貼り付けないんだって思わずにはいられない

538 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:17:25.40 ID:xYaQ2J8F.net
チーターに対する抑止力としてより強力なチートツールの開発を各プレイヤーが進める
核と同じだな
ここまで深いとはさすが小島監督

539 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:17:44.01 ID:dlxUz9bu.net
>>377
フルトン回収率はパワプロ並に失敗するから危ないじゃろ

540 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:18:45.94 ID:dlxUz9bu.net
>>538
暗黙の了解かも知れんが
FOBシステム入れたの、これコナミだろw

541 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:21:04.31 ID:EpHamh69.net
ヘリは機銃ついてるけどほとんど役に立つ場面は無いよね
対空レーダー壊したところにエントリーしたら速攻でヘリがダウンしちゃうし

542 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:21:18.12 ID:H8eDJpT8.net
>>519
別にネームバリューとキャラ設定とネタだけ小島に持ってきてもらえばいいんだよ
復讐をテーマにしたストーリーならR☆得意だろうし
まあくっつくことは絶対にあり得ないんですけど

543 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:24:13.72 ID:9p6u8tEi.net
>>540
内容が某スマホゲーのパクリだもんな

544 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:25:30.45 ID:GPrvVkAV.net
>>542
スカルフェイス撃ち抜いてRDRのカッコいい文字が出てくる感じだなわかる

545 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:31:22.04 ID:BA5ui5iZ.net
管制塔上登ってスカルズと戦う前にコードトーカー周辺のゾンビ掃除してたら
コードトーカーが80%くらいの確率で巻き込まれて死んでた

ゾンビ放置でスカルズだけ上からチクチクしてたら何か勝手に終わってSランクだった
なんぞこれ…ありがとう!!!

546 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:32:05.20 ID:H8eDJpT8.net
正直和ゲーじゃもう世界に追い付けないよ
このゲームが最後の希望だったのに………

>>533
やろうと思えばストーリーでワームホール作らせてから地下の巨大軍事基地とか出来ただろうな

547 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:33:21.73 ID:wjNDQJeN.net
エクストリームコードトーカーと売国の車列まざってね?
スナイパーのスカルズはコードトーカーで岩出すスカルズは車列

548 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:33:31.78 ID:BA5ui5iZ.net
正直コードトーカーワームホール転送でいいじゃんって思った

549 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:33:58.98 ID:HQHeEoxz.net
スカルズはウォカーギアでマシンガン積んでいけばS余裕たなんだな

550 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:34:03.90 ID:owvj2CxV.net
質の高いアクションモーションやキャラの重量感なんかは日本に世界は追いつけないんだよな

551 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:34:36.20 ID:BA5ui5iZ.net
たった今空港のエクストリームコードトーカークリアしたけど石投げも地面から岩出しもしてきたぞ
距離とか条件あるんかな

552 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:35:07.65 ID:b/NYd+S5.net
蝶のエンブレムってマジだったんだ

553 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:35:38.64 ID:vR672UDj.net
エピソード42とかでストーリー進行しなくなるバグ、蝶のエンブレム使ってたらバグは発生しないらしいな
そんなに蝶のエンブレムってキーアイテムなのか

554 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:36:35.38 ID:Pnv+uj6J.net
蝶のエンブレムどうとるの

555 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:38:29.91 ID:kStql0R8.net
>>554
メインミッションの敵を全てクワイエットに倒させれば取れる

556 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:38:47.07 ID:BA5ui5iZ.net
連投すまん
バグのある42ってエクストリーム空港コードトーカーか
・エンブレム初期のまま弄ってない
・対物SRクワイエット
これで普通にクリアして今のところ問題なし…不安だからさっさと43に手つけるわ

557 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:38:49.02 ID:AaX9qqPp.net
ep41のヘリに乗ってる司令官ってどうやって回収するの?
降りてこないんだけど先に車両全部破壊しちゃったらダメ?

558 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:39:51.70 ID:xYaQ2J8F.net
>>541
さっさと降ろしてくれればいいんだけどな
機銃使い辛いし左右どちらか一方しか攻撃出来ないのに左右入れ替えながら長々と遊覧飛行して、しまいには高度維持できません

559 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:40:05.69 ID:wjNDQJeN.net
クワイエット使ってたらいつの間にか取れてたから交友値じゃないか

560 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:40:34.86 ID:H8eDJpT8.net
>>544
馬とか砂漠とかの感じもそのままつかえるな
キャラの渋い感じもいい

561 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:44:50.04 ID:sIrsrdrs.net
>>558
戦車砲の射線にノコノコ入ってくるのは頂けないよな
バトルフィールドかよ

562 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:46:42.98 ID:30fyc/lL.net
ep12のサヘラントロプスずっと隠れてるのに近くをウロウロして帰らないんだけどどうすりゃいいの?

563 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:50:04.63 ID:fEJ53gdm.net
>>523
意味がわからない
誰も比較してないじゃん……

564 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:50:36.06 ID:yFr3t3no.net
>>562
遠い所にグレネードとか投げて音で引き寄せてる内に行く

565 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:51:33.57 ID:Pnv+uj6J.net
>>562
別のところにヘリ呼べばいい

566 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:51:37.99 ID:Gud+1jes.net
>>562
ヘリ狙いやから揺さぶれ

567 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:52:09.95 ID:IegWIfmt.net
この前まで平気だったのになんかマウスカーソルが消えなくて
まともにプレイできないんだけどどうしたらいいの?
ウインドでやってるんだけど画面外クリックしちゃう
できればフルスクでやりたくないんだが・・・・
なんかメニュー画面とか見る感じ前はページ切り替えが←→見たいに表示されてたけど
今ジョイスティック見たいのが表示されてるしコントローラーがささってる見たいに認識されてるくさいんだけど
どうしたらいいんだこれ・・・設定画面に何も無いし
コントローラーも差さってないぞ。。

568 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:53:35.25 ID:vHmi+3yj.net
ぶっちゃけストーリー的に5いらなかったよな。PWで完結してたわ

569 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:53:38.28 ID:30fyc/lL.net
>>564
やってるんだけど全然動いてくれない

>>565
そうするわ…
指定されたポイントに張り付かれてるし…

570 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 16:58:15.03 ID:25HdL9r3.net
どこも触った覚えないけど、マウス上下反転しちゃったんだけど、どうやったら治せます?
仕様じゃないですよね?

571 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:00:24.36 ID:Gud+1jes.net
>>570
設定

572 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:01:46.48 ID:9/ytR0Uo.net
バケツイベント見たいんですけど
馬糞を身体に塗りたくるのはどうすればいんでしょうか?
DHの肛門に近寄って脱糞させたり、糞の上でローリングしたりしても全然蝿がたかりません

573 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:04:36.12 ID:sIrsrdrs.net
>>572
スカトロはゴミ箱に入って、どうぞ

574 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:08:18.09 ID:9/ytR0Uo.net
ありがとナス!

575 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:10:19.85 ID:aOa7YTSu.net
きっしょ死ね

576 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:11:21.55 ID:6+9agqqQ.net
「世界を売った男の真実」終わったわ
あと47〜50は既存ミッションだからやらんでもいいんか?

強奪されたサヘラントロプスがどうなったかだけ気になるな
最後のテープ再生のときによこにあったのがMSXぽかったので
これが初代メタルギアへと続く〜って感じか

577 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:13:19.50 ID:s2GSErDT.net
>>535
ありがとう
それならよかった

578 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:15:08.15 ID:Vh3Fm2K5.net
最後のシーンはマザーベースっぽいけど実はアウターヘブン
これでとりあえず線はつながった

579 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:15:29.34 ID:xYaQ2J8F.net
サヘラントロプス気になるならepisode51見たほうがいいよ
あんな重要な話カットして映像特典とか馬鹿すぎる
あの映像自体口が全く動いてなかったり紙芝居で誤魔化したり未完成だけどね

580 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:17:29.43 ID:Ym2qVD6w.net
Ep38のフィルムケースの場所って変わるんだな
前やったときの場所探してもなかったから焦った

581 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:18:18.74 ID:u3sLmOb9.net
フルトンバズーカ何時ぐらいに作れるようになる?

582 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:20:38.45 ID:V6BTYRjg.net
しょっちゅうマザーベースに戻らないと見逃すなイベント。
パス・クワイエットその他もろもろ
雨の日に水を部下にかけて遊ぶBIGBOSSを見逃すな!

583 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:23:18.54 ID:aOa7YTSu.net
http://i.imgur.com/vKKYX1s.png
内部データには残ってたんだな…。DLCでいいからはよ。

584 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:25:55.97 ID:UvUbr4O6.net
第三章のなりそこない・・・

585 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:27:26.03 ID:EzjSfJtg.net
ビッグマウスって実際とどのくらい違うんかな
AがA+くらいなら気にしないけど、BがS装ってるとかだと邪魔だよな

586 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:27:33.30 ID:ZdOUzhyB.net
DLC出せるんだったら映像特典にEP51封入なんかする訳ないだろうからなあ

587 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:28:13.03 ID:EpHamh69.net
第2章の尻切れトンボ具合からやっぱ3章あったんやな

588 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:45:42.93 ID:es1388kjE
>>583
膨らむ開発費と開発期間でコナミが焦ったんだろうなあ
実際無駄なオンライン機能にしても開発側に強いたんだろう
コナミが黙って辛抱して見守っていればGOTYも夢ではなかった

589 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:31:10.08 ID:4IKcYdQ5.net
途中のあのリプレイでのかさまし感
一章のボリュームx3だったらマップ2つとgzくらいのを1つフィナーレに
くらいはあっただろーなー

590 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:31:11.67 ID:sIrsrdrs.net
>>583
小島解任されてるしストーリーはもう無理やろ
くるとすればアイテム課金要素

591 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:31:19.92 ID:dcgHT5jQ.net
もちろん何かしらの作品で「削ったり追加したり」はあるんだろうけど、これはねえ

592 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:32:14.44 ID:kStql0R8.net
中途半端なもん出しやがって
やるなら最後までちゃんと作らせてから首にしろよ

593 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:33:28.35 ID:fbHr+45i.net
なんだよ俺らは未完成品掴まされたのかよ

594 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:34:58.44 ID:EzjSfJtg.net
まあ多目に見ても5000円くらいの出来だわな
8400円って超大作でもなかなか取らないし

595 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:36:50.57 ID:JlcUqBtK.net
一応報告「英雄」の実績+30000で194170になった時に取れたから164171〜194170の間だと思われる

596 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:40:06.31 ID:CYBEYz6+.net
声の工場こえええ・・・・だけど終わってみればそこまでじゃなかった

597 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:41:03.51 ID:64EqsAby.net
声の工場はビックリ系警戒して無駄に緊張してやってた

598 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:41:12.75 ID:sWRENzhe.net
>>594
?8400はらったのは養分ゴミだけやぞ
ワイは無料で手に入れた

599 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:41:23.48 ID:jQGHSr5O.net
>>585
ビッグマウス配備して自分のFOBに訪問なり訓練なりで行ってアナライズしてみるといい

600 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:41:41.64 ID:sC4Ruym0.net
怖いうんぬんよりやっている事がエグいよね
5全般に言えることだけどさー

601 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:42:23.89 ID:sWRENzhe.net
スレチやったすまん
メタギは買ったよちゃんとな

602 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:44:55.15 ID:6+9agqqQ.net
しかし5は無口なキャラばっかだったな
ミラーとオセロット役の人で8割くらいしゃべってるんじゃ

603 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:46:54.61 ID:deX7T/Ti.net
ムービーだらけ+お説教が無いとメタギアっぽくないよね

604 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:47:23.20 ID:w1ldOdIV.net
もうなんか面倒くせえなこのゲーム。
シナリオだけまとめた動画が出るだろうからそれでいいや。

605 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:47:24.68 ID:9UaUVo7O.net
>>603
少年兵をわざわざ非殺傷で戦わせるあたりは極限の説教だと思ったが

606 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:47:47.28 ID:Pnv+uj6J.net
>>600
そうなんだよな〜今作時代や舞台がってのもあるが
とにかく気持ち悪さが色々ある。シリーズ通して残酷なシーンはあるけど
こんなグロテスク感は感じたことなかったな

てか子供に銃もたして敵に出すゲーム初めてやったかも、普通に死ぬし・・・

607 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:50:17.04 ID:yFr3t3no.net
まあ、ヴェノムが喋らないのはある意味しゃあない

ジェフティ手はまんまウィスプだからおもしろいネタだけど射程40か30mはあってもよかった

608 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:51:59.00 ID:6+9agqqQ.net
寄生虫兵士の姿消えるのは
細胞透けさせるみたいな説明だったが鉄格子や手錠抜けたり
銃をにょいんと生やす説明にはなってないような

609 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:52:14.85 ID:0fBgnTL6.net
ヴェノムじゃなくて本物のビッグボスだったらもっと喋ってたんだろうか

610 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:53:22.72 ID:bGoBEeYH.net
向こう側に飛び移りたいのにぶら下がってしまう事が多いんだけど
飛ぶときのコツって有りますか

611 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:53:41.57 ID:5j+osw45.net
キャラ魅力ないとか、色々文句あるだろうけど
結局それって色々尻切れトンボになりすぎてて、悪いところがどんどん目についてくるんだよね。
しっかり悪堕ちして、納得いく完結したストーリーだったら問題なかったわけで。

612 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:54:05.57 ID:dcgHT5jQ.net
>>604
あえて言うなら今作はプレイの部分を楽しまない場合ストーリーみるのもそんなに重要じゃないかもね。そういう作りにしたのはいいとして未完成な部分が多いのは頂けないけど

613 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:54:35.37 ID:hwk/3xZB.net
映像監視技術の捕虜はチャプター26のどこらへんにいるのでしょうか?

614 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:54:57.33 ID:Pnv+uj6J.net
スチム評価がダダ下がりになってきたな
これからが正統の評価になるか・・・

615 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:55:05.79 ID:5j+osw45.net
>>609
ビッグボスはお茶目。
MGS3のネタ無線面白すぎるよ。
連スレすまん

616 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:56:09.25 ID:aIqGTXtF.net
序中盤は面白いしわくわくする

進めるほど粗とオナニーと発展性のなさでゴミと化していく

617 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:56:17.11 ID:/r1su1ou.net
>>608
銃は透明化してただけじゃないか?
手錠とか抜けるのは体のほとんどが虫に置き代わってるとか聞いたからその虫を一時的に飛ばすことで細くして抜けとるもんだと思ってた

618 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:56:35.73 ID:2JF1iLSI.net
1章時点神ゲーで5章まであると言われたら1万出しても価値があるゲームだった
つかゲーム部分無くてもいいからちゃんと終わらせて欲しかった・・・

619 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:56:50.37 ID:0fBgnTL6.net
印象的な台詞もないし、ヴェノムに全く魅力を感じないんだよなぁ
マザーベースに戻ってきた時に仲間からボスとか言われると虚しくなる

620 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:58:03.86 ID:x8RNyNM4.net
ミッション22終わった後のFOBのやつ無料購入しようとすると動かなくなるんだけど
そういうバグある?オフれば他のミッションできるんだが

621 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:58:18.38 ID:5j+osw45.net
改めて最高傑作はMGS3だと、言い切れる。

622 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 17:58:51.08 ID:sIrsrdrs.net
>>614
ストーリー終盤の盛り下がり具合がヤバイ
どうせ謎が残るならいっそ第一章で終わりにして欲しかった

623 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:00:34.17 ID:EzjSfJtg.net
グロとかはどうでも良いけどクワイエットが拷問されてるシーンとレイプされかけてる所は胸糞悪すぎてまともに見れなかった

624 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:00:44.07 ID:pLlsT7FF.net
ベノムのおかげでBIGBOSSのカリスマが理解できた気がするわ
ベノムには何も惹かれないがBIGBOSSは何か格好良いわ

625 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:04:16.67 ID:6+9agqqQ.net
病室のパスはいったいなんじゃらほい?

626 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:05:39.56 ID:ZXnPL3kZ.net
1章までで終わらせといてそれ以降は続編なり大型DLCなりにしてほしかった

627 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:07:22.29 ID:GoDFuWYc.net
エンジンを作ったからにはそれを活かすためにオープンワールドにしようって無理矢理した感じ
メタルギアは今までのリニア式が合っている気がするんだ

628 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:07:30.84 ID:WkTvf8zs.net
Kateってやつ無限グレランチーター
気をつけろ

629 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:07:52.69 ID:9UaUVo7O.net
ヴェノムはキャラが薄すぎるからな
本当にクワイエットなのはこいつだよ、過去の優秀だった兵士という活躍ぶりさえも説明無く
ただ人形みたいに流れに身を任せてただけの強い人

ビッグボスとはまた違った非道な性格になってくれりゃストーリーにも色が出ただろうに

630 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:08:09.78 ID:GSIlT7Fu.net
クワイエットいなくなるのはバグ確定なのかな
修正されるみたい?

631 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:08:49.96 ID:wHofLXfJ.net
尼のPS4版、星1のレビューでPC版のレビューを書いてる人が居るんだけど、割れ対策で一日一回ペーストコピーが必要とか書いてるんだ。
Steam無しで起動出来るPC版ってこのゲームにあるのか?

632 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:10:56.68 ID:spzq+B7g.net
window7でタスクバーからクイック起動出来る様にしたいけど無理かね?

633 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:11:41.17 ID:GoDFuWYc.net
そりゃ演じることを強いられてるからねぇ
クワイエットあたりがヴェノム自身と向き合って自我が目覚める的な展開を予想してたけど

634 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:11:49.30 ID:deX7T/Ti.net
2章の終わり方は監督も納得行ってないだろこれ

635 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:11:59.30 ID:GSIlT7Fu.net
>>620
チュートリアルで左スティックつかわず十字キーで選択してみてってのはみたことあるわ
マウス操作ならしらん

636 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:12:27.62 ID:QBmR8aga.net
割れはSteamとか通さんだろ

637 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:13:31.73 ID:dcgHT5jQ.net
ネタバレで「え!?」となると思いきや序章でいきなり「ああそういう感じか」と思わせてるのにもったいないよね

638 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:13:43.33 ID:0Ottgxwu.net
>>481
>1234どれもストーリーの整合性取れててえっ?
えっ?

639 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:15:24.17 ID:wHofLXfJ.net
>632
スチームのメタルギアVの項目を右クリック、出てきたメニューでデスクトップにショートカットを作成を実行。
デスクトップに作られたショートカットアイコンをドラッグしてタスクバーにドロップで出来ない?

640 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:20:33.60 ID:tEHw8sHi.net
個人的にもっとクラック増やして登らせて欲しいわ
いろいろ登れるんだと思ってたら全然ないんだもん

641 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:20:40.81 ID:wHofLXfJ.net
>636
それが、グラボに付いてきたやつって書いてある。
グラボ付属も結局スチームは要るはずなんだけどなぁ。

642 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:24:49.84 ID:emychjgO.net
スネークがしゃべらないのはPWからだろ
スネーク以外で出撃できるようにした弊害

643 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:24:50.17 ID:rGRmpRkg.net
ip変わりまくる環境でsteamガードが発動してるんだろ

644 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:25:07.26 ID:JlcUqBtK.net
話だけなら4のBB部隊を抜いたように改変してちゃんと補完はしてくれそうだけど・・・んー

645 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:25:53.97 ID:wpyNjblM.net
いままで「そんなことがあるはずはない…」と思いながらプレイしていたけど、エメリッヒの「君は…」の一言で確信した。
ボスの顔をアップでみるたびに感じていた違和感は、やはりそーゆーことだったのかと。
だとすると、オセロットやミラーやスカルフェイスはどこまで知っているのだろう?

なんにしても、2をプレイしたときの「主人公はスネークじゃねーのかよ」以上のショックだわ。
小島はなんで心血を注いできた作品を地に落すようなことをするのだろ。
KONAMIへの復習?かよ。

646 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:27:41.74 ID:8E/yUhK5.net
ベノムって顔に迫力がないよな
なんかしょんぼりしてる
やっぱビッグボスが一番だわ

647 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:29:15.04 ID:csHkJnYr.net
通信ログとか記録するくらいならチェックポイントを記録してくれよ
どこでセーブしてるかどこまで戻るのか分からないゲームって酷すぎ

648 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:29:26.05 ID:JlcUqBtK.net
パス「ニャーニャーニャーニュークー」(猫なで声)
パス「ごめんねスネーク頭が痛いの」(マジトーン)

649 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:29:54.71 ID:sMeWyf5F.net
犬ですら待て覚えるのに
クワイエットさん何で待て出来へんの?
裏から狙撃して欲しいのに直ぐあっちこっち動く
警備兵も噂してたけどやっぱり人間じゃないん?(知能的に)

650 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:30:26.12 ID:EzjSfJtg.net
>>645
包帯男の声が大塚さんで、過去作でボスに角が映えてた描写が全くない時点で確信出来る
ミラーやオセロットが知ってるかは46やればちゃんとわかる

651 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:30:48.32 ID:IMgRmwny.net
やっぱテープの会話くそおもしろいな

652 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:31:11.58 ID:JlcUqBtK.net
>>646
二重がクッキリし過ぎなんだよな、あとバンダナ付けてもスネーク特有の眉間の謎しわが入らなくて威厳がない

653 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:34:08.51 ID:sIrsrdrs.net
>>651
面白いけどシリアス展開中にミラーのハンバーガーテープ獲得はどうかと思うんだ

654 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:34:18.42 ID:GPrvVkAV.net
最所は炎の男とかなんだこのファンタジーって思ってたのが
コードトーカーあたりですんなり受け入れてちゃってるのが恐ろしいわ

655 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:34:19.99 ID:H3uyy06J.net
>>620
オフラインにしてヘリじゃなくてフィールドでオンラインにしなおせばできる

656 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:36:54.06 ID:gT7EAB5I.net
血がおちなくなったわ、噂によると殺しすぎるとこうなるらしいが

657 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:38:56.82 ID:6+9agqqQ.net
サイコマンティスが便利な子すぎた
後にPSのコントローラ動かしてドヤ顔するやつと同人人物とは思えんw

658 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:39:35.49 ID:pW7Zoi1E.net
>>654
そーゆーのは割とさすが。

MGS3との落差がすごいし、悪堕ちの要素も中途半端だから誰がやっても納得いかないストーリーだよなぁ。てかまぁ、そもそも本人じゃないし.....

659 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:39:47.25 ID:9UaUVo7O.net
>>657
すまん、サイコマンティス本人ってどこでわかる?
毎作ああいうの出てくるから本人って証拠がどこかで聞ける?

660 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:41:28.22 ID:JlcUqBtK.net
>>656
また一人鬼と化したか・・・最近サイドオプスでA以下は殺して選別してるから俺もそのうちそうなるのかな

661 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:42:38.55 ID:sw22d6do.net
派遣ミッションで車両が必要ってあるから車2台取ってきたけど無理
必要な車の種類とかまで決まってる?

662 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:42:46.09 ID:BA5ui5iZ.net
一時期人員溢れてて回収面倒くさくてクワイエットと殺しまくってたからもう真っ赤やで

663 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:43:32.00 ID:CvGfIATC.net
fov変更するmodとかないの?
中腰や走ったときに狭まるのは難易度的な仕様なのかもしれんがちょっとイラっとするな
一人称視点がないからアイテム探しの探索時とかやりにくい

664 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:43:42.38 ID:owvj2CxV.net
ストーリー意味わからないな
今回のスネークはメディックと聞くが声がスネークだしピースウォーカーにもいたらしいがどこで出てきたのか分からん空気っぷりのMOBキャラの彼を主人公にするか?
わざと分かりづらくしてるあたり糞すぎ

665 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:45:27.90 ID:ZdOGM5hI.net
プレシャスメタルって全部売っちゃっていいよな?
後の武器の開発に使ったりとかしないよな?

666 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:45:30.43 ID:66cZDKrz.net
>>579
それの日本語版どこだよ英語しか置いてないがな

667 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:46:30.01 ID:GPrvVkAV.net
俺もA以下のソルジャーを600人一斉解雇するという経営の鬼になったわ

668 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:46:49.13 ID:NEHYbmgM.net
ミッション42の後が出現しないんだが何かやらないといけないことある?

669 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:47:18.78 ID:jQGHSr5O.net
>>665
プレシャスいる装備で出撃できなくなってもいいならどうぞ

670 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:47:42.77 ID:xYaQ2J8F.net
ファンタジー要素はあんまり気にならなかったな
ゆうてメタルギアソリッドだし
むしろファンタジーなボス足りないくらいだわ

671 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:47:49.38 ID:JlcUqBtK.net
>>668
サブシスタンスやエクストリームもやってる?いくつかフラグとなってる

672 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:48:48.70 ID:spzq+B7g.net
>>639
いつも作ったショートカットから起動してるけど、タスクバーにドロップ出来ないんよねー
steam経由だからかな

673 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:49:18.14 ID:ZdOGM5hI.net
>>669
どういう意味?
武器の開発に使うってこと?

674 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:50:06.74 ID:SEsrfd2x.net
>>671
それはないはずだぞ
上位ミッションは1個もやってないけど50まで全部出てるし

675 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:50:24.09 ID:37sedwZ5.net
>>642
ムービーでけっこう喋ってたけどな

676 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:50:37.00 ID:JlcUqBtK.net
>>673
ハンドオブジェフティやバトルドレスとかで使うで

677 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:50:37.81 ID:GoDFuWYc.net
4はゲーム部分がつまらなかったがストーリーの答え合わせ的な意味で自分は好きだった
今回は逆でゲーム部分が結構面白いからまだ続けてる

678 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:51:06.54 ID:AgxAOWbx.net
>>640
諜報レベル上がるとマップにクラックの位置出るけど無駄に密集してんだよな
ここにあればって場所には全くないのにな

679 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:51:28.54 ID:JlcUqBtK.net
>>674
マジで?俺はエクストリーム等やってたら飛んでたエピソード出てきたわ、英雄度とかなのかね

680 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:51:43.22 ID:iilvy4eH.net
 
ヌルヌル黒ギャルwwwwwwwwwwwww

http://melondouga2.blog.fc2.com/blog-entry-1253.html
 

681 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:52:08.98 ID:wpyNjblM.net
>>650
ネットではネタバレ的なことがあちこちに書かれてたけど、こんなビッグタイトルでそんな茶番劇をやるわけがないと、
淡い期待を抱きながらプレイしていたのさ。

結局メタルギアは小島のオナヌーでしかなかったんだな(´・ω・`)

でも、ゲーム自体は面白いから、しばらくはやりつづけるわ。

682 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:52:13.89 ID:6+9agqqQ.net
>>659
明示はないけどそれが妥当じゃん
イーライ(リキッド)とのつながりもできたし

ファントムボスはこのままDDを発展させてアウターヘブンを組織>MGでソリッドにやられる
真ボスはフォックスハウンド司令と並行してザンジバーランド創設に走り>MG2でソリッドにやられる
こうか?

683 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:52:44.32 ID:ZdOGM5hI.net
>>676
サンクス貯めるわ

684 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:53:14.45 ID:SEsrfd2x.net
>>679
サイドオプス適当に埋めてたら出たわ
まだ1個も上位ミッションやってないから家帰ったらSS貼るよ

685 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:54:58.66 ID:iRczKopk.net
なんで子供殺したらゲームオーバーなんだろ
子供だろうが敵だろうし殺させてほしい

686 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:55:49.71 ID:THX4oOVt.net
子供キルでボーナスポイントもらってもいいはず

687 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:55:52.63 ID:JlcUqBtK.net
>>682
それだとMG2でサイボーグ化した経緯がわからんのよなぁ

688 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:56:58.89 ID:6+9agqqQ.net
メインミッションで捕まえたから放置してたキコンゴ通訳のサイドオプスクリアしたら
突然変異寄生虫イベントでたわ
メインでねえって人は黄色以外のサイドオプスを埋めるといいのかもね

689 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:57:29.50 ID:jG9793FV.net
ちょっとした段差も登れない時があって凄いストレス
まだ序盤だけど移動もダルすぎる

690 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:57:57.74 ID:5dv6BE+9.net
パスは夢オチというとんでもない糞展開だったわ

691 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:58:01.96 ID:NEHYbmgM.net
>>671
42まで全てクリアした状態
カセットテープなんま聞いてなかったからフラグになってたりするのかと聞いてみたがでず
バグかな

>>684
サイドも結構埋めてるんだが、残ったの全部やってみることにするわ

692 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:58:05.91 ID:owvj2CxV.net
4のスネークはボスのクローンのソリッド・スネークじゃないの?

693 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:58:26.05 ID:vqMhlznl.net
なんか色々言ってるけど>>668の症状は例のバグだろ

694 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:58:40.85 ID:ICOF0kqV.net
エメリッヒ、ずいぶん科学者らしくない考えだな
ただボスを責めたかったのかもしれんが

695 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:58:53.10 ID:BA5ui5iZ.net
防衛開幕直後で3つのプラットフォーム全員スタンしてたんだけどなんぞこれ

696 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:59:22.24 ID:PdL2qTLG.net
サイドオプスの百戦錬磨の精鋭ってヤツより周りの兵士が能力高い件

697 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:59:26.16 ID:JlcUqBtK.net
>>691
まさかとは思うが42でクワイエットバディにしてないよな?

698 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 18:59:47.47 ID:PdL2qTLG.net
>>695
チートじゃん?

699 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:00:13.69 ID:Pzr8J2i5.net
俺も>>668の状態だったけどサブopsを埋めてたら先に進めた

700 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:00:59.15 ID:6+9agqqQ.net
>>692
4のプレイヤーキャラのオールドスネークは
MG MG2 MGS1の主役でビッグボスのクローンのソリッドスネークと同じ人

701 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:01:29.42 ID:GoDFuWYc.net
>>687
オセロットとミラーの決別みたいなのも描かれてたしソリッドとミラーが師弟関係なのもあって自分もMG2がヴェノムっていう方がしっくりくるかなぁ

702 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:01:37.22 ID:FpF35mFo.net
材料工学持ちどこにいるんだ?
バトルアーマー発展させないとFOB防衛率がやばいんだよおおおお

703 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:02:31.35 ID:BA5ui5iZ.net
>>699
これがチーターか、初めて会ったわ
とりあえずスチーム様に通報したけどどっかチーター晒しスレとか無いんかね

704 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:03:04.26 ID:NEHYbmgM.net
>>697
一度クワイエットバディにして失敗
一旦飛行機戻ってロボットバディにしてクリア
クリアしたゲームではクワイエット一切関わってないんだが失敗したゲームでのバディが記憶されてるとかないよな

705 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:04:42.26 ID:6+9agqqQ.net
>>701
年表だとMG1でファントム殺害 
MG2でビッグボス殺害て書いてたからなあ

サイボーグははったりもしくは他の事件で負ったということで

706 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:05:07.57 ID:d1YYaHpb.net
オセロット自己暗示かけたとか言ってるけど
全然本物のボスと態度ちがうんだよな
ベノムはあんた呼ばわりだし

707 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:05:39.92 ID:C6sKb376.net
プラットフォーム甲板2以上にしたら全然潜入来なくなってなんだかな〜...

708 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:05:43.26 ID:emychjgO.net
ハンバーガーのカセットってどこにある?

709 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:05:54.83 ID:BA5ui5iZ.net
>>702
メイン14・リングワ・フランカ
どっかの捕虜とかじゃね?

710 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:07:04.91 ID:ltx+g2n8.net
>>706
そこはまあプレイヤーに見せるためだろうね

711 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:07:38.02 ID:FpF35mFo.net
>>709
そんなとこにいたのか
サンクス

712 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:08:08.02 ID:sC4Ruym0.net
>>706
それほんと思ったわ 

713 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:08:21.25 ID:owvj2CxV.net
オセロットは3からスパイPWでもスパイ殺されるまでずっとスパイだろ

714 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:08:27.13 ID:GPrvVkAV.net
>>695
チート
俺も今遭遇したわ
steamのでBANできないのかな
フルプライスのゲームなんだからダメージ大きいだろ

715 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:08:52.42 ID:zGT6EZPu.net
>>702
リングワ・フランカで殺される捕虜

716 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:09:30.41 ID:66cZDKrz.net
>>714
vac非対応だから無理だろ

717 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:10:53.82 ID:JlcUqBtK.net
オセロットの忠誠心本当すごいな

718 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:10:55.49 ID:sC4Ruym0.net
>>713
スパイいうても3以外は全部ビッグボスの為に動いてたんやろ

719 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:11:37.03 ID:FOaUaRlK.net
>>701
なおMGSVのオープニングでアウターヘブンと記述してしまった模様

720 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:12:43.26 ID:GoDFuWYc.net
>>705
正直そのあたりの言い回しはどうにでもなると思う
マザーベースで一般兵に「あなたが誰であろうと付いていく」ってセリフもあるし
対外的にはビッグボスはヴェノムな訳だし
まぁ本当どっちかなんてわからんけど

721 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:12:55.69 ID:64EqsAby.net
>>708
後半のメインミッションクリア時に手に入る

722 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:13:10.03 ID:xYaQ2J8F.net
MGOはぶっちゃけ期待できんな
チーター蔓延りすぎ

723 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:13:20.11 ID:ltx+g2n8.net
似てはないが、ソリッドとオセロットの境遇が近いのは面白い

724 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:14:34.73 ID:jG9793FV.net
悪に堕ちるってキャッチコピーなのに敵殺すと英雄値とかいうの下がるの意味不明
チグハグ過ぎないか

725 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:19:09.28 ID:gT7EAB5I.net
>>660俺も選別でビッグマウス野郎殺してたから、近いうちになるぞ
ちなみにキャラをスネーク以外に変更して殺しても結局スネークが鬼になる模様

726 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:19:20.07 ID:sC4Ruym0.net
>>724
キャッチコピーの割に悪落ち描写無いよな
真実を知らされてヴェノムがどう思っているのか分からんが

727 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:20:28.77 ID:spzq+B7g.net
クワイエットとキャハハウフフのとこでスクショ100連打した!!

728 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:21:14.58 ID:GoDFuWYc.net
>>719
まぁMG1がヴェノムで2がビッグボスなんだろう
謎が解けたというか設定が追加されただけだから以前より説明するべき事が増えてしまったという

729 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:24:05.47 ID:JlcUqBtK.net
>>725
鬼解除できる条件があるなら良いけどまだそんな話聞かないしクワイエット戻さないくらいだからそれも戻れそうになさそうで気が進まないな
邪魔くさいけど伏せさせて殺すのは控えておくか・・・

730 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:24:38.74 ID:6+9agqqQ.net
個人的にはどういう経緯で政府側であるフォックスハウンド司令についたのかが
気になるんでそこまで補完ほしかった
新米隊員デヴィッドとビッグボスの初めての対面でfin〜って感じで

731 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:25:18.26 ID:emychjgO.net
>>721
後半ってどこなんだ
一章は終わってるんだがまだなのか?

732 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:27:43.84 ID:9vX1D9zo.net
直属契約した警備班の兵士って
侵入された敵に殺されたり、回収されたりしてもいなくならないの?

733 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:28:58.18 ID:iDPE9rNj.net
赤鬼解除できるぞ
ミッションで英雄度稼ぎしてるとそのうち戻る

734 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:29:21.52 ID:HdgR5g8/.net
EP40クリア
あともう少しやな
クワイエット戦慣れるまでがキツかったわ

735 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:29:31.92 ID:md10f7dM.net
キコンゴゴゴゴww

736 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:29:47.10 ID:edX4YIuI.net
>>726
ダークヒーロー物大好きだったからめちゃくちゃ期待したしPVもそれを匂わせる感じだったのに物凄く裏切られた気分

737 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:30:46.86 ID:JlcUqBtK.net
>>733
お、マジか気兼ねなくゴミ兵処分できるわサンクス

738 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:30:47.50 ID:sIrsrdrs.net
>>735
はい隔離

739 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:30:51.18 ID:9vX1D9zo.net
>>698
お前が入ってくる前に全員スタンさせてたんじゃない?

いきなり目の前で全員スタンされたのならおかしいけど

740 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:31:00.88 ID:64EqsAby.net
>>731
どれかまでは覚えてないけど一章ではなかったと思う
40近辺かなぁ

741 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:31:05.75 ID:ICOF0kqV.net
サポート防衛美味しすぎる

742 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:32:18.70 ID:0Ottgxwu.net
>>649
それ、君が信頼されていないからだよ

743 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:32:24.05 ID:ltx+g2n8.net
ほぼ最初にヴェノムのことあかしてるようなもんだし、伏線はオセロットとカズに任せてヴェノム自体はもっとアクティブで良かったのかもね

744 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:33:19.36 ID:1PR12ZRz.net
サポートで防衛入ろうとしても毎回セッション切断されるんだが

745 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:34:00.74 ID:emychjgO.net
>>740
サンクス

746 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:34:14.86 ID:2ho6XN5e.net
>>744
それ先に別のサポーターに入られてる
せめてそういうことは言ってほしいわな

747 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:35:57.29 ID:cpnB4Zv2.net
45の静かなる消失がストレスでしかない
装備開発して再挑戦したいのに、このミッション受けるとどうやっても抜けられんし

748 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:35:59.26 ID:9vX1D9zo.net
>>732
誰かわかる人いない?

749 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:36:58.33 ID:j4oYnW3P.net
世界を売った男の真実やった後に45のクワイエット離脱やったらピークォッドからエイハブって呼ばれまくったんだけどやっぱこいつら知ってるのか

750 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:42:00.16 ID:md10f7dM.net
ID:w7uad4cP
もう仕事終わってるだろ。さっさと出て来いやぼけ

751 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:42:03.46 ID:jQGHSr5O.net
それ以降マザーベースで兵士がボスが誰であっても私たちはついていきます言うし

752 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:42:08.45 ID:9p6u8tEi.net
>>749
マザーベースでも誰だろうとビッグボスについて行きますみたいに言われるからヴェノム自身が思い出したことを公表したんじゃないかと

753 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:43:37.99 ID:2ho6XN5e.net
そういえば最初にヘリでフィールドから回収された時だかにもエイハブ言われてたな

754 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:43:40.42 ID:pLlsT7FF.net
これ未使用音声とか掘れないのか
あればそれでストーリー補完したい

755 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:47:10.88 ID:JlcUqBtK.net
>>749
46やる前から45でエイハブって呼ばれてたと思うけど
エイハブ自体はビッグボスの顔になってからの名前だしエイハブ=ビッグボスって認識ならおかしくはないけどわざわざ無線でエイハブ呼びするのはよくわからんな

756 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:47:57.88 ID:oF+dApQi.net
http://i.imgur.com/6dICSWH.jpg
バグってこんなキメラ武器作れたけど
操作が再現できない
このグリッチについて詳細とか無いかな?

757 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:48:39.82 ID:jQGHSr5O.net
無線を盗聴された時のためにあえてエイハブって呼んでるんだろ

758 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:49:17.42 ID:dVqrDM3i.net
>>756


759 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:49:52.33 ID:FqZ+B1n0.net
>>756
これとうやって装填されるんだ
正直笑った

760 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:51:00.66 ID:JlcUqBtK.net
>>756
ワロタ、Twitterでは改造してピストルにSRのバレルとかつけてたけどこれはバグなん?

761 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:51:07.46 ID:6+9agqqQ.net
エイハブは扱い的にボスの本名的なもんだろ
プレイヤーの名前は真ボスが偽造パスポートもらうときと
写真の裏にあったな

762 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:51:48.49 ID:CYBEYz6+.net
>>756
アナコンダかな?

763 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:51:54.70 ID:qu0MLqKy.net
>>756
チンコ生えてるやん

764 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:53:09.48 ID:GoDFuWYc.net
>>756
明らかに空中にスコープが浮いてるとかあったな

765 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:53:49.93 ID:8mzjvfl9.net
クリアした、MSの1.2.3しかやってない自分としてはストーリーあんまり興味なかったしゲームプレイは良かったから満足だったわ

今年のGoty候補でもう一つウイッチャー3があるけど個人的にはこっちの方がはまれたな
ウイッチャーの方がプレイ時間自体は長いけど長すぎて半ば義務感でやってたし

766 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:54:49.82 ID:l0I6inXt.net
>>695
Trainerの機能だね
オフラインでもみんなスタンして英雄度を
荒稼ぎできる

767 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:56:14.61 ID:v4o8BDpc.net
嘘だろ…
ミッション46と同時に続伝説のガンスミスが出たけど遅すぎない?
しかも途中でフリーズして進めなくなるし…

768 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:56:20.29 ID:EzjSfJtg.net
そういや英雄取ると核の抑止力突破出来るけど、そうなると核持つメリットって他に何かあるの?

769 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:57:06.08 ID:l0I6inXt.net
>>732
どっちもない所か、防衛戦の時さえでてこない
んで、プラットフォームのゴールに入られた時は
とられない

770 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:57:13.00 ID:FOaUaRlK.net
>>768
気にくわないやつのFOBにぶち込んで破壊できる
だから一日一個制限なんだよ

771 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:58:08.00 ID:GPrvVkAV.net
>>761
ウンコマンとか適当な名前にしてたら悲惨なことになってたよな

772 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 19:58:53.15 ID:l0I6inXt.net
>>770
相手は一からやり直しになるのか

773 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:00:35.29 ID:j4oYnW3P.net
>>767
続伝説のガンスミスはサイドオプス1〜10辺りの開発資料集めるやつ全部やると出るっぽい

774 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:01:38.67 ID:9Bfg5HZm.net
訓練って付いてるサポート依頼に防衛で入ったんだけどこれ何か意味ある?練習邪魔しただけなのかな

775 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:01:48.02 ID:EzjSfJtg.net
>>770
そんな事出来るのか、じゃあ積極的に集めるかな

776 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:04:14.50 ID:l0I6inXt.net
>>774
(進入されて手動操作でサポート依頼のシステム仕様であれば)
スパーリングして欲しいって事か???

(進入されて自動でサポート依頼のシステム仕様であれば)
誤爆サポート???

777 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:04:53.29 ID:v4o8BDpc.net
>>773
知らなかったー
ストーリー終わってから出るとか悲しいなぁ…

778 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:06:11.04 ID:9Bfg5HZm.net
>>773
俺は5と6しかやってないけど新まで出たぞ

779 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:06:16.07 ID:XVZhtIiS.net
FOB防御協力に呼び出されて行ったらGMP100万以上もろてワロタw

780 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:12:28.71 ID:Pnv+uj6J.net
やっぱある程度やってくるとスニークより暴れるのが楽しいな〜

781 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:14:10.97 ID:EzjSfJtg.net
>>780
スニーク(200m以上離れて対物ライフルブッパ)も楽しいぞ

782 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:14:41.79 ID:9p6u8tEi.net
サポーターって皆適当に申請送ってるのかね?
家帰ってきて今日は襲われてないと安心してたら夕飯の30分で空き巣されて禿げそう
禿げてるけど

783 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:17:04.59 ID:Ym2qVD6w.net
いつの間にかクワイエットちゃんが営倉に戻ってきてた
緑ゲージ上がって解放されたりしねーかなー

784 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:17:21.69 ID:JlcUqBtK.net
>>782
そりゃランダムに表示されてるから適当に送るしかない、せめてフレンドは入れてほしかったよなぁ

785 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:19:05.90 ID:9vX1D9zo.net
>>769
ありがとう。

786 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:19:17.97 ID:tRMtHRdj.net
CGWorldでMGSV特集してたので買ってきた。
たまには家から出て、本屋行ったりCD買ったりしようぜ。

787 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:21:43.12 ID:qu0MLqKy.net
たまに家から出て、やることが本屋行ったりCD買ったりする男

788 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:21:46.34 ID:jkZ4dwbP.net
通訳どうしてる?
ステータスが低いから変えたいんだけどもっとステータスの良い通訳っていないのかな?

789 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:22:04.16 ID:B1Syqe8z.net
楽しみだったから何の予備知識も無く買って楽しんでるんだけど
まさかプレイできるマップって冒頭から遊べる地域一つだけ!
ってことないよね?
この2倍、3倍のマップとか後からまだ出てくるよね?

790 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:23:18.99 ID:wpyNjblM.net
>>786
言われてみれば、仕事とコンビに行く時以外は部屋にこもりっきりだわ…(´・ω・`)

791 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:24:27.41 ID:EzjSfJtg.net
>>789
侵入不可能の岩山の量が2倍3倍のマップが1個追加されるよ

792 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:24:32.01 ID:yjWDDgiO.net
>>788
通訳いなくてももう言葉覚えて英語話せるヤツいたら無問題だと思う
俺のところはオセロットが7か国語覚えてる
アフリカーンスは覚えてないけど

793 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:28:34.96 ID:wS8p9V3J.net
FOB攻撃されまくってはげるわ
俺からは一切攻撃してないのに・・・
コンテナ周りを兵士で固めてショットガン持たせておけば取られないかね?

794 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:28:51.91 ID:9vX1D9zo.net
今オンラインでやるとめっちゃメニュー操作おもいな
オフラインにした瞬間サクサクになったわ

795 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:30:38.93 ID:B1Syqe8z.net
>>791
なるほど、よ〜くわかったw ありがとう!
って最初のマップだって山・谷多くて入れないし
プレイエリアなんて全体の5%程度って感じだし
フィールドに謎やしかけらしいものも見つからない
さらに進入不可エリアばかりのマップ一枚か、、、
ちょっと期待しすぎたなぁ、、、

796 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:31:05.26 ID:BA5ui5iZ.net
>>793
ガンカメラとかセキュリティいっぱい置く
警備用装備を充実させる

正直この2点くらいじゃなかろうか

797 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:31:21.12 ID:28KUlalb.net
アフリカに移動したけどクワイエットバディにならんぞ
それにポーズ中にWindowsのポインターが表示されるバグ直せや

798 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:34:41.83 ID:gASIczJs.net
>>789
ここスレに書き込んでる時点で予備知識無しとか、意味不だけど
楽しみに無駄な情報カットしてるんだったら、マップ状況とかストーリー進めていけば分かるんだから
黙って楽しんでやるといいよ!!

799 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:35:33.77 ID:V6BTYRjg.net
スネーク=伝説の傭兵

名前を素性も判らない中身によって変わる象徴
血・顔大した意味なしってことかな?

800 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:37:17.16 ID:PmH4eOOJ.net
今だに勢いトップってすげぇな

801 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:39:30.05 ID:bHNGNmMU.net
単純に面白いから影武者がいたってことにしただけだよ

802 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:40:10.83 ID:YFJWMWpn.net
何か面白い小物とか見つけた人いる?

803 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:41:05.08 ID:wS8p9V3J.net
>>796
警備装置って赤外線、コンテナ盗難、監視カメラ、UA以外にあるの?
出来る限り開発してんだけど、5回中1回しか防衛成功してない

804 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:45:49.11 ID:CUrgBn0g.net
ep30エグいな。終盤でリフレでドラゲナイ撃たなきゃならないって気付かんわ。
おかげでミラーに長時間ゲームするなって諫められたし

805 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:47:59.59 ID:gPmSuKTi.net
何気に今回のスネークは初めて遺伝子関係ないんだな

806 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:48:09.04 ID:nbPD9zcb.net
あークワイエットの親密度上げのためにep42やってたらバグ発生して詰んじまった最悪
残りep45とサイド150で終わりだったのに

807 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:51:29.25 ID:oF+dApQi.net
カンプピストルでグリッチ使ったら
リロード無しで100発射撃
サイレンサー付き
爆発範囲なし(実弾と同じ判定)
一般兵全部位確殺
というとんでもない改造できた

808 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:51:45.25 ID:VfNU6s7x.net
わざわざバグ告知あるとこで親密度上げとかネタか

809 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:52:14.91 ID:Jd0+uxJz.net
小ネタとかネタミッションとか全然ないな
本編で憂鬱になったらMGOで晴らせみたいな事いってたからネタなんかもMGOに入れてるといいけど

810 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:54:16.23 ID:V6BTYRjg.net
フルトン回収するコンテナに乗って帰るの実質10000で済むのか

811 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:54:47.41 ID:NEHYbmgM.net
>>793
攻撃されまくる人って英雄度とかFOB開発状況ってどんなもん?
英雄度10万FOB初期のまんま
一回も攻撃きてないわ

ステータスが同じような人のリストにしか表示されない仕様なのかな?

812 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:55:35.08 ID:i4/eZjLX.net
https://www.youtube.com/watch?v=wf-syvsYGEk
今日グラがクラッシュしたっぽいんだけど俺のPCがやばいのかな?
TPPでこういう話あんまり聞かなかったから心配

813 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:56:23.60 ID:Nlil78fW.net
FOBチーターとか関係なしにつまらねえな

814 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:56:38.36 ID:nbPD9zcb.net
>>808
ガチ
クワイエット自体ボス戦以外でほとんど使ってなかったから流し読みしてたのと
それ以前にep42の攻略時にクワイエットでランニングして数回クリアしてたから該当ミッションじゃないと思ってたわ

815 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:57:25.75 ID:u3sLmOb9.net
DWのフルトンバリスタめちゃくちゃ使いづらいんだけど何このゴミ PWの頃のフルトンバズーカどこに消えたんだよ・・・

816 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:58:00.79 ID:64EqsAby.net
流石に進行不可能バグは終盤発生だし何とかしてくれるんじゃね

817 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:59:15.20 ID:z1fY5+/x.net
>>813
これな・・・俺ももっと面白いもんだと思ってた

818 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:59:26.03 ID:uNSwWnOw.net
やっぱメタルギアとか大型機とのボス戦面白くないな
普通に侵入とかはかなり楽しめてるんだけど

819 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 20:59:48.22 ID:aOa7YTSu.net
>>756
http://i.4cdn.org/vg/1441884731890.jpg
これとか

820 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:00:20.65 ID:AaX9qqPp.net
クワイエット離脱がep45らしいから気をつけて進んでたのにep45だけ出てない状態で46〜50全部でたけどクワイエット消えたじゃねーか
ep45で離脱というかサイド150出たら離脱かよ

821 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:00:57.20 ID:9vX1D9zo.net
なんでワームホール装備してんのに
準備画面でいちいちさらに上のグレードがあるとかいわれて
普通のフルトン装備させられるの?
イライラする

822 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:02:31.01 ID:H8eDJpT8.net
武器選択ができない………
マウスが上に向きっぱなしでどうしようもない
誰か助けて解決方法無いの!?

823 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:02:36.42 ID:pscJYFGy.net
>>819
命中精度三倍だな

824 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:03:10.51 ID:CYBEYz6+.net
side150ってどのタイミングで出るんだ?まだ20ちょいだがsideops新しいの出なくなるまでやってからメインやってるから気になるわ

825 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:05:47.80 ID:i4/eZjLX.net
>>822
マウスぶっこ抜いて刺しなおしてからTPP再起動とか
直んないならマウスのドライバ再インスコ

826 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:07:43.38 ID:nbPD9zcb.net
公式見たらパッチ作ってるみたいだ
http://www.konami.jp/mgs_portal/jp/info/?id=677
パッチ出るまでしばらく休憩だな

827 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:10:42.97 ID:9vX1D9zo.net
だれか装備のロードアウト(セット)
ってどこで設定するかわかる人いる?

828 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:11:23.84 ID:emychjgO.net
蝶のエンブレムってフロントのbutterflyでいいんだよね?

829 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:12:16.68 ID:CYBEYz6+.net
雨そんなにやばいのか・・・?そのスーパーの写真見る限りゾンビみたいな

830 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:12:23.25 ID:V6BTYRjg.net
ソリッドスネーク・リキッドスネークがネイキッドのクローンな理由は4でエヴァが話してたけど、声帯虫の除去時に種無になったんだろうなって思ったが・・

831 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:12:34.60 ID:emychjgO.net
>>827
出撃画面

832 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:13:19.11 ID:FpF35mFo.net
steamだけで50万本くらい売れてるんだな、全世界で300万本?だから結構比率でかいな
やっぱsteamのおかげでPCユーザーも無視できなくなってきてるのかな
http://steamspy.com/app/287700

833 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:13:31.03 ID:H3uyy06J.net
ビキニ環礁の核実験作戦に行ったからじゃなかったっけ

834 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:13:37.89 ID:9UaUVo7O.net
>>830
MGS3の時点で子を宿せないって言われてなかったか
原因は核実験による被爆で

835 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:13:52.48 ID:CYBEYz6+.net
誤爆

836 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:15:37.40 ID:JlcUqBtK.net
>>827
出撃画面でLBorRB、キーボードなら1or3

837 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:15:40.40 ID:sIrsrdrs.net
>>826
>クワイエットをバディにした状態で「Episode29」「Episode42」をプレーした場合においても、
>蝶(front)のエンブレムを使用 している、もしくは 該当ミッションの最中にクワイエットの親密度を最大にしない 場合は、本不具合は発生いたしません。

蝶のエンブレム使用はやっぱ何かのフラグなんだな
150-45回避の信憑性が高まった

838 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:17:45.50 ID:CYBEYz6+.net
>>832
日本国内超えてるなPCだけで
もうCS勢の煽り、「割れガー!」は通用しないんやな

839 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:18:01.55 ID:zGT6EZPu.net
何も考えずにステ高い兵を片っ端から捕まえてたら
マラク(麻酔技術者)が解雇されてて噴いた
専属契約って大事だな……

840 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:18:54.04 ID:hwk/3xZB.net
パラサイトスーツに必要な寄生虫カートリッジは一回開発すればその後もミッションで決められた回数分使えますか?それとも使い終わったら再開発する必要がありますか?

841 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:20:47.63 ID:i4/eZjLX.net
>>839
ファッ!?
心配になってきた・・・・・・
確かスタッフ固定(保護?)ってできなかったっけ?

842 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:20:48.26 ID:dNv8h6Pa.net
メタルギアのストーリーに興味出てきたんだがVitaのHD買えばいい?

843 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:21:57.17 ID:zGT6EZPu.net
>>841
それが専属契約
スタッフ画面で無線キー押すと錠前のアイコン出るから多分保護されてると思う

844 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:23:41.63 ID:i4/eZjLX.net
>>842
5やる前に絶対にやるべきなのは3とPW
VITAあるならアーカイブス1とHDはなるべくやって欲しい
4はまあ、PS3あるなら

845 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:24:38.39 ID:l0I6inXt.net
>>839
だねぇ
メインポジション能力だけでみて
どんどん自動配置ですからねぇ

846 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:24:57.50 ID:5xX0Fq05.net
ttp://i.imgur.com/cpp8BhC.jpg
ttp://i.imgur.com/H7ZLtic.jpg
暇だからチートつかったらとんでもないことになってわろた

847 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:25:28.96 ID:9vX1D9zo.net
>>831
ありがとう

848 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:25:29.25 ID:ib2TZ+Cg.net
ただのメディックがお前達の無念をとか言ってたのは本人も成り切ってたから良いとしても
ダイヤモンドに変えられただけで仇もとってもらえないで無念だと思う

849 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:27:42.62 ID:AChzprwP.net
クワイエット進行不可バグであきらめて
クワイエットつれ回してたら突然ミッション選択できるようになってワロタ
もうわかんねぇな

850 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:27:42.89 ID:9vX1D9zo.net
>>836
ありがとう

851 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:32:20.92 ID:yjWDDgiO.net
一回目のマラクは派遣で死んだw何回もメインやれば同じ顔で名前が違うマラクいっぱいとれるぞ

852 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:34:21.47 ID:wLFZR5u9.net
GMP上限500万?
資源売っぱらってたらここで売れなくなった、上限低いな

853 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:34:34.77 ID:mpgkBwTB.net
ヘリでマザーベース内移動した事なかったから試しにやってみたんだけど

これなんでこんな遠回りからスタートして目的地ベースを下から上に2週してから着陸すんの
時間の無駄じゃん
小島さんこういう無駄で理不尽でしかない演出やめてくんない?

854 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:34:57.57 ID:h/IcdYUa.net
46出す条件が黄色カセットテープとかはよおしえてくれよ・・・

855 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:36:26.57 ID:dNv8h6Pa.net
>>844
5やっちゃったわ
まあ事前知識が無いなりに楽しめてるけど
じゃあ1とHD買おう

856 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:37:36.14 ID:pscJYFGy.net
乗り物に乗る時のカメラ演出もいらんな
かっこよく見せたいだけや

857 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:38:26.01 ID:oganmmpo.net
ストーリー終盤からの冷めがヤバイなコレ……
胴上げされてそのまま落とされた気分

858 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:38:41.50 ID:EzjSfJtg.net
PWは5をそのまま携帯機用にスケールダウンした感じ
正直wikiかなんかで大筋だけざっと見れば良いと思うわ
3は面白いからやれるならやった方がいい

859 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:39:55.68 ID:aIqGTXtF.net
武器の楽しさは圧倒的にPW

860 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:42:53.25 ID:AgxAOWbx.net
資源コンテナ回収に効率いいミッションってどれ?
前半で良さそうなの教えてクレメンス

861 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:44:06.59 ID:sIrsrdrs.net
>>860
ヒューイが捕まってるベースキャンプに沢山ある

862 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:47:12.70 ID:vedHLQ5K.net
拠点間のオートセーブで進んだチェックも入るけど犬っころをオープンワールド連れまわしてたら
オートセーブで潜友取れたからメインみたいに可視化してないけど親密度あがってるんだね

863 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:48:24.84 ID:8KUclVgF.net
バディの親密度はフリーのときは拠点制圧で上がってるような気がするな

864 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:51:37.76 ID:pscJYFGy.net
トラックの顔隠す機能はもうちょっとなんとかならなかったのか
兵士は遠くからでも気付くの早いし、拠点のど真ん中に突っ込む作戦が使えん

865 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:53:01.89 ID:qu0MLqKy.net
>>846
欽ちゃんかな?

866 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:53:59.84 ID:tIG6clPD.net
ボリューム少なくなって謎が残ったままでも良いから、
サヘラントロプスを倒した1章終了時点で終わってくれた方が良かった

867 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 21:58:12.25 ID:66cZDKrz.net
>>849
重大なことだからもっと詳しく教えて

868 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:02:38.99 ID:oiJmqKZl.net
なんでMGS4よりストーリーが短いんだよ・・・・

869 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:02:45.14 ID:biu82M6M.net
20数分もかけて潜入して、ゴール寸前で地雷であぼん。
急いじゃったんだろうなぁ

870 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:03:33.84 ID:+CkhYuLS.net
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.514 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1441882227/

871 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:12:00.86 ID:Q44dlzrn.net
ヴェノムはMG1で殺されるまで忠実に役割を演じてたのか、
それとも半ば暴走してアウターヘブンつくったのだろうか

872 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:13:02.22 ID:zGT6EZPu.net
EP9のサイバネスキル持ちどこだ…
左下スタートで真後ろにいたヤツ何もスキルもってねえぞ……

873 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:14:25.20 ID:baL0Nqr2.net
Silent Hillsで小分けして売りたい言ってたけど、もしかしてTPPでも似たような事やりたかったんかねぇ。
序章から始まってるわりには二章で終わってるし

874 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:18:33.12 ID:Y2/82O/3.net
ボスなのに仕事させられるのがいや

875 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:22:55.95 ID:XFz45vs6.net
ミッション42にクワイエットではなくDD連れて行ったが43でなかったじゃねぇか!
ほんと死ねよ糞コナミ、進行不能バグ放置で発売とかふざけんな

876 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:24:30.26 ID:tIG6clPD.net
>>875
いや、それはバグじゃないかもしれない
なんかその辺の終盤になると、マザーベース戻ったりサイドオプスやってるうちに次のメインが開放される気がする
報告されているバグはセーブデータ破壊だから、たぶん全然別物

877 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:26:00.63 ID:fbHr+45i.net
貧乏性だから出撃するたびに金取られるの辛いは

878 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:26:06.99 ID:NEHYbmgM.net
43でないと嘆いてたものだがサイドやってたらでたよ

879 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:26:21.28 ID:XFz45vs6.net
>>876
マジか、サイド進めてみるわ

880 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:28:18.96 ID:GPrvVkAV.net
装甲部隊を急襲せよの捕虜6人もどこにいるんだよ...
というかマップ広すぎて挫けそう

881 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:28:19.99 ID:tIG6clPD.net
1万円払った分は十分に遊ばせて貰ったと思うけど、
それにしてもなんでこんなストーリーになっちゃったのかという虚しさが残る

882 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:29:37.55 ID:ySWKI/cf.net
今思い返せば、PC版の発売日を9/16から前倒ししてCS版と同時発売にした時点で気づくべきだった
売り逃げ商法だって

883 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:34:07.14 ID:YFJWMWpn.net
なんか角が伸びてるような…

884 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:34:38.71 ID:BA5ui5iZ.net
>>880
流石にwiki見た方がええで
1:山道の中腹
2:砂漠の真ん中
3:遺跡の部屋の中
4:川の近く
5:トラックで運ばれてる奴
6:分屯地の建物内

885 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:36:54.28 ID:4WACuWPC.net
なんかホールドアップしても尋問できなくなった
一回CQCで捕まえて尋問したらできるようになったけど

>>880
尋問してたら大体の位置分かるよ
後はソナー使って虱潰しでなんとか

886 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:37:21.76 ID:nIwsq8q/.net
久しぶりにハマったゲームなので完全版やりたかったな

887 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:40:30.14 ID:tIG6clPD.net
>>885
敵が強くなってくる(警戒レベルアップ?)と、ホールドアップしてもナイフで反撃を狙ってくるヤツが出てくるから、その影響だと思う

888 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:40:40.90 ID:VtPjaTbw.net
せいぜいS止まりでS++の兵士全然でないんだけどいつになったらでてくるんだ?

889 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:41:23.68 ID:DPacTH2P.net
スネークがスネークに殺されそうになるのはちょっとしたギャグのつもりなのか?

890 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:42:09.74 ID:NEHYbmgM.net
modというかチートで敵全部S++にするのとかでたら楽しそうだな

891 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:43:20.24 ID:4WACuWPC.net
>>887
後半になってくると足払いして無力化しても無理ってこと?

892 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:43:44.98 ID:l0I6inXt.net
スネークの小走りというか 早歩き・・・
ファミコンウォーズのCM思い出す

893 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:45:14.34 ID:pLlsT7FF.net
ファミコンウォーズがでーるぞ

894 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:50:11.77 ID:ZKeG2MO6.net
英雄度70万でもS+見ないからFOBだろうなぁ

895 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:51:34.88 ID:zGT6EZPu.net
勲章授与で能力底上げすれば出るんじゃね

896 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:53:09.39 ID:7YLj808H.net
最初にせっせとアバター時間かけて作ったのに
使われないじゃんなにこれ…

897 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:53:15.77 ID:Pygl7bnP.net
主人公は人工的にビッグボスを作りだすVR訓練の被験者かと思ってたらたんなるメディックなのかよ…

898 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:53:25.49 ID:8KUclVgF.net
まぁ実際にアクション以外は微妙な訳だけど
最近になって急にネガキャンレス増えたのってニコニコで全編投稿終わったからだろうなぁ
動画評論家ありがたい

899 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:54:05.43 ID:biu82M6M.net
10連グレランつっよ

900 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:54:48.49 ID:Pif/+qaC.net
とんでもねぇ相手だ!装甲車で逃げながら攻撃しなきゃ!
「もういい、ミッション中止だ」
ぶち殺すぞ

901 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:54:57.35 ID:Oc/tLoF6.net
パスのテープキツイ

902 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:56:03.15 ID:vYe+8HnF.net
>>898
今朝の自演まみれの喧嘩はそういうことね

903 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 22:59:04.77 ID:VfNU6s7x.net
これ派遣ミッションの鯖がしんでるの?

904 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:00:17.94 ID:l0I6inXt.net
>>896
(いきなり変更して)MGOで使うかもしれんぞ

905 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:00:37.88 ID:wLFZR5u9.net
バトルギアは派遣で評価得たら連れ回せるんだよな?

906 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:00:44.08 ID:64EqsAby.net
まぁアバターはMGOだろうな

907 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:01:11.09 ID:a3Q8h7mr.net
>>903
いまそれっぽいね

908 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:01:42.45 ID:zGT6EZPu.net
>>905
残念ながら……

909 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:02:16.37 ID:V6BTYRjg.net
動画勢は買えないくやしさを掲示板にエアプコメとして残していく

910 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:03:13.35 ID:UHzNPXn/.net
サーバーの運営もまともにできない奴がFOBで一稼ぎしようとか

911 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:03:48.94 ID:tIG6clPD.net
バトルギアもアイデアだけぶち上げて、デザイン作って、でも話が追いつかないから形だけで終了、って感じ

>>891
足払いってのがよくわからないけど、一度相手の反撃をかわしたり、仰るとおりCQC使えば大丈夫だと思う
っていうか、貴方はおそらく既に後半に入ってるのでは無かろうか

912 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:04:32.82 ID:8y1EbMAs.net
>>842
ps3あるなら全部入ってるの買えば?
レガシー

913 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:05:39.91 ID:wLFZR5u9.net
>>908
派遣でおしまいなのか、わろた

914 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:05:41.96 ID:j72ys0XA.net
>>896
クリア後にキャラクター変更でスネークの下にあるけどいらない・・・

915 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:06:05.71 ID:pLlsT7FF.net
アバターの顔をBIGBOSSにしたい
どっかに設定落ちてないかな

916 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:06:39.76 ID:Pygl7bnP.net
音声の収録終わってるだろうから本来のストーリーをラジオで流せや

917 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:06:52.26 ID:biu82M6M.net
>>911
足払いのキックかっこええで

918 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:07:08.18 ID:tIG6clPD.net
勢い余ってFOB3つ買った奴とかいるのかな
本編がすぐに終わっちゃって、開発する暇も無いと思うが

1つ買ったアホならここにいる

919 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:07:15.65 ID:lvDlUII6.net
MGOまで時間がかなりあるし、
その間に折角オープンワールドなんだし完全オフ専にして
スカイリムとかみたいにはいかないだろうけどMOD入れたり色々したいなぁ・・・
BANされてもいいから。
MODマップとかMODのストーリーとか要望あるやつおるかな?

920 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:07:40.25 ID:STs7q0dK.net
オンライン派遣部隊が戻らないから敵兵がフル装備で辛い

921 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:08:08.35 ID:zVnvDBo+.net
PV見てた時はバトルギアやサラヘントロプスが使えるようになるのか
スゲェ!ってなってた

922 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:09:31.76 ID:BA5ui5iZ.net
あっ、れ、あれ…サイド150もメイン45も出てない状態で
初期メインミッションの開発資料集めてたら
いきなりヒューイが消えるイベント始まって、ヘリに戻ったらクワイエット居なくなった報告とサイド150…

え、これもう戻らない奴か…

923 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:11:54.54 ID:dNv8h6Pa.net
>>912
PS3あるけどさわる機会があまりないんだ

924 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:12:18.88 ID:4WACuWPC.net
>>911
伏せたまま敵兵の後ろに近づいてクリック(CQCボタン)すれば手で足払いができる
音が出ないから数メートル前に敵兵がいても視界の外ならバレないので便利
そこからホールドアップで無力化できるんだけど、尋問ができない

925 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:13:43.30 ID:X36tMrUy.net
>>819
EoEの銃カスタムが反映されたらきっとこんな感じになるんだろうな

926 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:14:58.91 ID:Nesxa5zv.net
ウインドウ最小化しても時間が進むMODほしいヨ

927 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:15:55.13 ID:Xvq4QFoO.net
ゲーム自体は面白いんだよな
ただなあ。。

928 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:17:26.09 ID:/+u/Q7N5.net
未だにFOB繋がらん どうなってんだよ
同じく繋がらないって人いたと思うけど解決した?

929 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:19:01.41 ID:2m6vpdNV.net
DLCでストーリーの完全版とMG1とMG2のリメイク出して欲しい
小島以外が作る名義貸しゲーならいらない

930 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:19:49.05 ID:CYBEYz6+.net
遂にFOBを作ってしまった

931 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:21:05.17 ID:tIG6clPD.net
>>924
こんなこと出来るとは知らなかった。ありがとう

>>926
グラフィック設定でwindow選んで、放置するのは駄目?
windowsのミキサーからミュートしておけば音もしない。

932 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:23:35.03 ID:Nesxa5zv.net
>>931

な、なるほどミキサーからTPPだけミュートか思いつかんかったです。
ありがとんん

933 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:24:22.23 ID:b8h2J3x4.net
FOB作ったら問答無用で進入されることになるの?

934 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:25:20.23 ID:juUf8Rwz.net
GZでチコとパスがヤったってマジ?
チコ殺してくるわ

935 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:25:27.89 ID:biu82M6M.net
カスタマイズのバグ面白そう

936 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:25:28.48 ID:ij+5fc4w.net
fob3つもってるけど全く新入されないよ

937 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:29:07.47 ID:UfdXgnij.net
常に重くて切断されまくるのに
夜はさらに重くて他のメニューひらくのにも時間かかるって
いつサーバーの補強おわるの?

938 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:29:11.21 ID:BA5ui5iZ.net
あかんクワイエットの喪失感マジぱねぇなんだこれ

939 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:29:26.17 ID:lW/kKHKi.net
サーバーの調子悪いのか強制的にfob開発させられるとこで止まってミッションも何もできねえ…
ホントクソだわクソ

940 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:30:41.79 ID:/+u/Q7N5.net
>>939
俺も発売からずっとその調子
仕方ないから強制終了してオフラインにしてクリアはした

941 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:30:51.95 ID:UfdXgnij.net
クワイエット好きな人ほど
離脱イベントは経験してほしい。
攻略見ながらプレイして
エンブレムだけ蝶に変えてるは4ね。

942 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:32:34.29 ID:BA5ui5iZ.net
>>941
半泣きで、書き込みやら色々見て戻ってこないと分かってるから何もやる気なくなったぞ…

150行くか…

943 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:33:46.81 ID:tIG6clPD.net
クワイエット自身がいなくなることも悲しいけど、アイテムコンプリートとか出来なくなることが辛い
クリア後にやりこむ気力が失せる

944 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:34:09.25 ID:gT7EAB5I.net
>>807実際に反映されるんだね、てっきり見た目だけかと思った

945 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:34:15.40 ID:WBFyOLux.net
部下の前ではボス然とした態度とってるけど
裏ではカズやオセロットにどやされてヘコヘコしてる影武者ヴェノム君
本物のボスが戻ってくると一転部下からも用済み扱いにされ、失意のままアウターヘブン蜂起へ・・・

って感じのストーリーのほうがまだマシだった
ヴェノムのキャラが希薄すぎてその後の話の転がり方が見えないんだよ

946 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:34:18.71 ID:ij+5fc4w.net
メニュー開く度にアクセスしてるっぽいからサーバーに負担かかるんだよな

947 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:34:39.19 ID:7YLj808H.net
面白いんだけどスニークゲームは疲れるから長くできないんだよ

948 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:35:57.94 ID:UfdXgnij.net
>>942
重装備にして一番強いロケランもっていけ。

後、足跡はクワイエットが残したものが見つかる、最後まで追うんだ。

949 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:36:45.92 ID:PdL2qTLG.net
>>936
俺1つだけど全然来ないw
甲板2つからかなり厳しいよねコレ

950 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:37:30.01 ID:FOaUaRlK.net
クワイエットはせめておっぱいだけは置いていって欲しかった

951 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:37:51.30 ID:/+u/Q7N5.net
>>947
後半は重火器で殲滅したりステルス迷彩でダッシュしてたわw

952 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:37:58.29 ID:wS8p9V3J.net
50まで来たけど完全ステルス難しいな
油田のとこ電源切れなくて諦めてステルス迷彩使ったわ
c4の方は案外さっくりだったんだけどな

953 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:38:32.97 ID:UfdXgnij.net
…まさかクワイエット離脱したのに
最後のテープ入手してない奴なんていないよな?

954 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:39:39.15 ID:UfdXgnij.net
次立てれないので
>>960の方お願いします。

955 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:40:51.60 ID:Ejy6qxLx.net
>>952
あれは取りあえず、麻酔銃とか使いながら電源装置のスイッチを切って
(こいつがC4で壊せないから曲者)

その後脱出したあと、油水分離タンクはミサイルでぶっ壊してサヨナラ!で余裕Sだったよ

956 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:44:07.88 ID:V6Sy6Brs.net
煽りかな?
http://i.imgur.com/qK67bLJ.jpg

957 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:44:08.90 ID:PdL2qTLG.net
視点左側固定って出来ないのかな?
俺左側が慣れてるから始める前いつも切り替えるのめんどい

958 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:45:12.19 ID:Pygl7bnP.net
ストーリー的にチコ死ぬ必要ないだろ パスの敵討ちとか膨らませられるだろこれ パスと肉体関係なんだしさ

959 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:45:17.21 ID:AaX9qqPp.net
150なう
これaccにもどれないから装備ミスったらつらいw

960 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:46:11.40 ID:tIG6clPD.net
>>959
補給から武器切り替え出来るよ
それでも辛いけど

961 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:46:37.40 ID:pLlsT7FF.net
>>958
マザーベースの情報喋った戦犯だし生きててもカズに殺されそう

962 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:49:08.26 ID:emychjgO.net
装備引き継いだ状態でニューゲームとかできないの?

963 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:49:38.97 ID:BA5ui5iZ.net
>>948見る前にクワイエットの弔い合戦と思って対物SR持って行ったら
150終わってメインに強制で移ってムービーであばばばばばばってなって
拾ったロケランじゃどう見ても弾足りなくて支援要請投げてたら死んだ

964 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:49:50.46 ID:CYBEYz6+.net
サポーター支援大杉だろこれ・・・ミッション中やぞ

965 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:51:51.04 ID:tIG6clPD.net
次スレ立てようとしたが、ホスト規制で無理だった
次が立つまで書込控えましょう

966 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:52:19.56 ID:Pygl7bnP.net
>>961
ヒューイのクズっぷりとは対象的に全てを受け入れて復讐に生きる姿描いても良さそうなもんだが

ストーリー周りが酷い

967 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:52:45.20 ID:j4oYnW3P.net
>>953
試しにヘリ乗ってみたけど進まなかったから強制なんだろうな
というかあそこに不自然にソナーに反応する場所あるけど何かできないのかな

968 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:54:34.58 ID:b8h2J3x4.net
>>956
舐めてんのか小島

969 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:54:58.10 ID:oBKSt3ry.net
給水塔の燃える男戦でどっと疲れが出てtrainerの誘惑に負けそう・・・

970 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:56:54.11 ID:EbZki57D.net
CSスレでレア生物の生息範囲見てきたけど狭すぎやろ

971 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:56:55.01 ID:UfdXgnij.net
>>963
そこかなりムズイからなぁ。
細かくチェックポイントわけられてるから、がんばれ。

972 :UnnamedPlayer:2015/09/10(木) 23:58:21.28 ID:l0I6inXt.net
>>964
サポート支援・・・ 攻撃受けてる人は大人気ベースなのか・・・

973 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:00:07.85 ID:uGbB27FT.net
というか 俺、計算外にFOBが平和すぎて安心してるのだがwww
それはwwww

974 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:00:34.78 ID:GRgdVFJN.net
【PC】METAL GEAR SOLID V part22【MGS5/MGSV】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441897198/

975 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:04:08.72 ID:ZhjClfOf.net
PS4のがFOBは殺伐としてるのかな

976 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:04:10.69 ID:GRgdVFJN.net
まずこっち消化しよね

977 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:07:39.14 ID:0GYGgieI.net
FOB未だに一回しかせめられてないし
もう結構強化したからサポ以外で防衛することも殆どないんやろなあって思ったら寂しい

978 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:08:45.26 ID:TNEYuBlv.net
あっちでもチート関連の問題は少なからずあるだろうとはいえ
プレイヤーの全体数と、チーターの数の割合的にも被害にあう確率は低いだろうからな。

こっちはその割合が異常といっていいくらい高いのと
チーターにあったプレイヤーが辞めるか、オフラインプレイに移行する分
これから先、被害にあってないプレイヤーが会う確率がドンドン高くなっていくっていう

979 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:09:22.30 ID:Nsji7lUm.net
猫捕まえたらなぜかサブレッサーが回復する仕様が無いのは残念

980 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:09:23.13 ID:LqVYYDOF.net
盾+拳銃型ショットガン
これでFOB負けなしだわ
これは流行る

981 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:10:52.13 ID:1bns4pmt.net
グレネードにやられないか?

982 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:12:02.49 ID:vg58UQS0.net
鬼化について書かれた記事をCSスレで見たので貼っとく
http://www.gosunoob.com/metal-gear-solid-5/demon-snake-guide-mgsv-the-phantom-pain/

ってか自分の鬼化原因、ちょうど完成した核だったのか

983 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:13:31.66 ID:UNbmAapl.net
ああああああああ残敵わずかから勝てねぇwwwwwww

意地でもチキンキャップは使わない

984 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:14:39.96 ID:3R3Ffcj/.net
FOBサポートできるようになって、ランダムで外人パパーッとサポートしてみたらすぐに要請が来た
このスレでグレランメチャつよ!みたいなレスを見かけた気がしたのでグレランもって参戦
沸いたらすぐ下で悠々とコンテナをフルトンしてたのでグレポンしたら防衛できました、ありがとう!

985 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:14:56.57 ID:LqVYYDOF.net
>>981
グレポンよりSGの方が着弾速いから1発かすって怯んだだけで死亡確定
ケツ掘られたりしたら当然負けるけどそれは何でも同じだし

986 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:15:24.38 ID:7Es4ElJO.net
ところで核ってどうやって作るんだ?
英雄ポイントが10万とかないとだめなのかね

987 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:16:01.14 ID:M/5B2+zI.net
おい150終わったけど
クワイエットきえてないじゃんかよ

ソナーで反応してんだよ
何かくれてんだよ出てこいよ
出てこいよ・・・

988 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:19:41.68 ID:0GYGgieI.net
>>986
リソース画面から作れる

989 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:23:19.40 ID:RFhb5E1u.net
俺も盾は入れてるな
見つかってもシカトしてプルトンできるのがいい
FOBって敵殺しても沸くけど
プルトンしたら沸かなくなるよな

990 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:23:29.68 ID:7Es4ElJO.net
>>988
おお、あったあった thx

991 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:25:42.49 ID:nfLuFKC0.net
ストーリークリアするとやることねぇな…FOBやってももう資源や兵士はいらんしオンライン実装早くやってくれないかな…

992 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:28:03.11 ID:qj0Mh0iA.net
ぷるとんってなんやねん

993 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:28:25.09 ID:wIEr9dTa.net
FOBやると加工前資源だけ無駄に大量に貯まるのに加工済み資源が全然足りん

994 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:29:48.80 ID:+GM7oM7J.net
>>980
ちょこっと見えてる腕狙えば終わりじゃん

995 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:30:20.48 ID:qj0Mh0iA.net
>>993
拠点開発班を優先してレベルアップさせればあっという間に消化してくれるようになる

996 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:30:38.48 ID:BPPekM5j.net
俺の犬っころ「回収しろ」が出ないんだけど
なんか解放条件あんの?

997 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:31:33.59 ID:TDcIIZgj.net
なんか名前が黄色くなって王冠マーク付いたんだが何だこれ

998 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:34:02.94 ID:wIEr9dTa.net
>>995
そんな変わるものなのか
資源無いからプラットフォーム増やせないし兵士集めるしかないかぁ

999 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:38:13.66 ID:XOjfiWEX.net
>>996
専用の犬スーツの能力だよそれ
メインミッションで作成可能にするキーアイテムが手に入る
着せてるのに出ないなら親密度不足だろう

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:39:12.97 ID:eXDn4oEw.net
>>996
バディ装備

1001 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:41:14.69 ID:9jmsnsiY.net
リソース画面開いても資源量とか兵器の量とかだけで核兵器開発とか出ない・・・

1002 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:41:34.56 ID:M/5B2+zI.net
サイド150から抜けれなくなったんだけど…
クワイエットが消えてヘリ乗ったら終わるんだよね?これ
ヘリ乗っても全然発進してくれないし、ミッション領域から出ようとするとミラーに「クワイエットを見捨てるのかぁ!?」って怒られるし
メニューからはチェックポイントからやり直すしか選択できないし
完全に150に閉じ込められた
なにこのクワイエットの呪い
たすけて

1003 :UnnamedPlayer:2015/09/11(金) 00:42:20.46 ID:UNbmAapl.net
主砲くっそいてぇ…
はぁ…マジ…

1000なら次クリアできる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200