2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 187【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:10:13.62 ID:LEiqdKSL.net
CO-OPサバイバルFPS、Killing FloorとKilling Floor2のスレ

KF1はSteamにて$14.99で2009/5/14に発売
http://store.steampowered.com/app/1250/

KF2はSteamにて通常版2980円、デジタルデラックス版3980円にて発売中
http://store.steampowered.com/app/232090/
EAにつき購入には注意、アップデートはとても遅い

公式
http://www.killingfloorthegame.com/
リテール版&MOD版wiki 
http://www29.atwiki.jp/killingfloor/
海外wiki
http://kf-wiki.com/wiki/Main_Page
killing Floor moddb
http://www.moddb.com/games/killing-floor/addons

公式フォーラムHLDSを使ったサーバー構築手順
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30579
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=30911

前スレ
【Co-op】KILLING FLOOR 総合 Wave 186【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441184059/

◆次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください
反応が無い場合>>980を踏んだ人お願いします

2 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:11:02.38 ID:LEiqdKSL.net
◆経験値が入っていないようだが…
 TW非公認mutatorが適用されていたり、特定のスペシメンの出現頻度が調整されていたりするサーバーでは入りません。
サーバーリストの左側にあるアイコンの数が少なければダメだと思って良いです。
また、ラグにより加算されていない場合もあります。
◆突然キー入力を受け付けなくなった
 IMEがオンになっているせいです。
ESCで入力候補を消去し、半角キーで直接入力に戻しましょう。
◆プレイ中、Caps Lockキーを押すとカニ歩きしてしまう
  C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemを開いて以下のように編集すれば解決。
 JoyX=Axis aStrafe SpeedBase=300.0 DeadZone=0.1
 のJoyX=より後の部分を消去して、ファイルを保存。
◆サーバーからその都度マップデータをダウンロードした場合、どこに保存されるの?
Cacheフォルダを開くと「(数字とアルファベットの長い文字列)-1.uxx」という名前でいっぱい保存されている。
同じフォルダ内に「cache.ini」というファイルがあるのでそれをメモ帳で開いてやると
 どのファイル名がどのマップ名かが記録されているので欲しいマップ名と対応したuxxファイル名で
 Cacheフォルダ内を検索し見つかったらそのuxxファイルを対応したマップ名「KF-なんたら.rom」に
 書き換えてMapsフォルダへぶっこんでやればおk
 
◆○○version mismatchと出て鯖に入れない
 mutatorのアップデートなどにより○○の中身が合わなくなると起こります。
C:/Program Files (x86)/Steam/steamapps/common/killingfloor/Systemから該当する○○を探して削除してください。

3 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:29:30.97 ID:aN6ijYrq.net
これがKF2で一気にレベル25まで上げる方法だ!(・∀・)
KF2はVAC未対応だからチート検出されないよ!

Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルが0でないと失敗する可能性があります
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

4 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:29:52.13 ID:aN6ijYrq.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor

定番のPerk使わない奴はnoob
それがKillingFloor

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor

5 :UnnamedPlayer:2015/09/12(土) 20:30:44.23 ID:aN6ijYrq.net
Steam返金
http://store.steampowered.com/steam_refunds/
理由は何であれ、購入から14日以内で製品のプレイ時間が2時間以下の場合、
help.steampowered.comから受けたリクエストに対してValveは返金を行います。

6 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 03:31:16.45 ID:5Z3/79if.net
>>1
乙!

7 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 06:37:09.55 ID:VdF+dawq.net
ひたすら文句を書き込む糞の集まり
それがKillingFloor
(アプデまでの時間がかかったから不満とネタが尽きてた)

他人の一挙手一投足が気になってしかたない
それがKillingFloor
(気にしないお前はcoopやめろ他人とリロードを同時にする奴は地雷)

俺の思い通りにならない奴は全部地雷
それがKillingFloor
(このゲームに限らずクリアしたいなら最低限のセオリー覚えるのが普通、周りを見ずやりたい放題のプレイでは仲間に負担かけて結果チーム全滅)

定番のPerk使わない奴はnoob
それがKillingFloor
(空気読んでperk選ばないお前が地雷)

気に入らない奴はとりあえず晒せ
それがKillingFloor
(どのゲームにも当てはまってる)

8 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 07:08:57.99 ID:k3DHlYHm.net
池沼

9 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 07:17:06.39 ID:KGhjo0wK.net
廃人「テンプレむかつくわー頑張って改変するナリ」

放置民「池沼」

廃人「えっ?」

放置民「ガイジ」

廃人「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

KF2は1ヶ月に1回アプデが来てるかチェック!
来てなけばまた待ちましょう!忘れてても問題ありません。

10 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 08:20:57.06 ID:PBiBYary.net
ここがトレーダーのスレ

11 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 09:08:45.66 ID:GYCsvj2X.net
せめて精力的なアプデが来てくれれば期待が持てるんだが

12 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 11:53:30.38 ID:IVXaKt5C.net
デモリ楽しいがボスでは使えんのか
ハンスにRPGはMWとかに比べてダメ通ってなさげだし近寄られるともうなんもできんし

13 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 11:55:28.88 ID:75VtPqbW.net
火虫楽しい

14 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 11:59:50.55 ID:PBiBYary.net
テストマップで総合的火力試せや阿呆

15 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 12:08:21.00 ID:47+luAcG.net
Huskの自爆で即死してポカーンってなったわ

16 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 12:12:39.79 ID:Jc2CXoBF.net
火虫で持ち替えめんどくさかったんで火炎放射器でシュボシュボっと軽くhusk炙って燃えモーションに入ったんで
死んだと思って後ろの敵処理してたらhuskトドメ刺しきれていなかったようで後方からキュイーンとかチャージの音が聞こえてドーンw

とか恥ずかしい死に方したやつおるかー?w

17 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 12:25:03.27 ID:PBiBYary.net
お前だろ
キモい

18 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 12:51:41.82 ID:IVXaKt5C.net
グレピ弱すぎだなwwwまだヘムテックのが使えるwwww
もっと範囲だったら使い勝手良さそうだがグレポンの立場がなくなっちまうか

19 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:26:39.77 ID:n7VrpLiP.net
RPGってハンス戦くらいしか使わないよな
つか弾数少ないねん

20 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:30:24.65 ID:uiAmdFxu.net
perk4つの時がバランス良かったって言っても、hoeとそれ以外だと事情が全く違ったけどな。
hoe以外は、メディが回復してサポ5でサポさいっきょ!(実際aa12だけでなんとかなる)って感じで、
hoeだとサポ1入れるか入れないかで悩んだ結果、一人は居てもいいよ!ってレベルだったからなぁ。最終的にはメディ1バサ2コマ2サポ1が定石だったな。
hoeに関してだけは、本当にバランス良かったよな。さすがに飽きてたけど。

21 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 13:37:44.99 ID:47+luAcG.net
てか次実装するperkは2の新perkにしてくれよ
SSとか1にあったperkは要らん後回しにしてくれ

22 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 14:46:38.59 ID:TcMjpeZZ.net
この前買ってノーマルですらキツいんだけど
これがヌルゲーってどういう人種なんだ…
新参にはついていけない世界なのか

23 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 14:59:48.10 ID:dhz8y8DD.net
レベル上がると攻撃力も上がって結構楽になるからね

24 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 15:01:07.26 ID:ZZRiPoRX.net
レベル上がれば楽になる仕様だし
位置取りと敵の対処を覚えりゃいいだけ

25 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 15:06:28.23 ID:TcMjpeZZ.net
10時間ほどやってもまだレベル10にもならないし心が折れそうだ
デカい奴って一人で対処できるものなの?爆弾投げまくっても全然死なない

26 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 15:14:20.47 ID:iZNBqsqc.net
久しぶりに無印KFやったらハードすらクリア出来なくてしばらくリハビリしたらHOEもできるようになった
今度KF2に戻ったら今度はこっちがノーマルですらキツくなった謎現象思い出した

27 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 15:33:17.66 ID:rE2VLPM3.net
久々にプレイしてノーマル→ハードに行くと9mm一発で雑魚の頭飛ばなくて結構辛い
メディックガン買えばいいんだけど

>>25
どっちのデカい奴かによるけどチェンソー持ってる方は爆発効きづらいよ
基本的には二種類とも全員で協力して倒す
上手いバーサーカーとかなら一人でやっちゃう人もいるけど

28 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 15:33:36.48 ID:P7w5fYp+.net
>>25
爆弾投げてもちゃんとHP減らせてるとは限らないんやで
消し去る奴もいるし詳しくはwikiで

29 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 15:46:55.68 ID:uiAmdFxu.net
>>25
そこそこ効率良く経験値集めるようにマルチしても、大体1perkマックスにするのに35時間くらいはかかるからな。全部で210時間くらいか。
その割にlv25でやたら強くなるperkとかあって、このゲームにレベルシステムは要らない、カスタムマップでレベル上げすれば?(30分で全MAX)、とか良く言われちゃうんだよなぁ。

30 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:08:22.28 ID:krAilZYR.net
SCも前作みたくスタン出来れば良いんだけど、クルクルも封殺されてるからバカがいないとあっさり全滅するね。

31 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:12:38.83 ID:47+luAcG.net
デモとか25にならないと話にならないくらいなのにそれまでの過程がきつすぎる。
救済武器を実装してやらんと可哀想だわ。現状FPに対抗しやすいくらいしかメリットないし

32 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:14:51.44 ID:uiAmdFxu.net
hoe6人のscでも火虫マイクロウェーブでお手軽安定ノーダメいけるよ。バカ火虫がいないと、デモが頑張ってrpgを頭に撃ち込むコンボするくらいしかないけど。

33 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:17:35.53 ID:kdvnIy8h.net
嘘だろHoEだと倒し切れないよ

34 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:20:13.05 ID:UKK10WB1.net
現状デモは圧倒的に手数足りてない上にSCに耐性付いたってのがデカい
大型絶対殺すマンじゃなくなったし nuke付けて初めて使ってもええよってレベル
ロケランの威力、範囲を上げるか 連射グレポン実装しないと話にならん

35 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:20:59.47 ID:uiAmdFxu.net
>>33 ちゃんとsplashとheatスキルつけて、下がりながら足元を左クリック16連射してる?これで余裕で行ける筈だよ。

36 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:25:29.58 ID:1NlP0pM7.net
なんか敵ばかり強化されている気がするんだけど

37 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:45:58.00 ID:ZZRiPoRX.net
火虫「俺の時代ワンカー」

38 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 16:59:52.14 ID:7NV5QM5u.net
レベルもMOBA系のゲームみたく1ゲーム毎に上げてくシステム良くね?って思ったけどパーク偏りそうだな

39 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 17:16:14.47 ID:ixslOjUr.net
武器だけじゃなくて防具、スキル、アイテムも金で買い揃えていくシステムでやってみたい

40 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 17:27:09.57 ID:NPA+K7BB.net
wasabiサーバーの鍵外してくれ~
テストマップでデモと火虫のレベル上げたいんじゃ^~

41 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 18:18:45.67 ID:UKK10WB1.net
>>40
cheant engine 使えハゲ VACまだ入ってないから今が旬やぞ
テストマップなんてコスい事せず堂々とIKEA

42 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 18:40:23.51 ID:ELuGcrLT.net
テストマップでサーバー立てる方が堂々としているような気もする
鍵かけててもサーバーそのものは外から見えるわけだし

43 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 20:10:48.30 ID:FAdCgZiq.net
テストマップ自体は経験値入らなくなるだけで違法じゃないんでしょ

44 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 20:27:27.72 ID:j6c1cERi.net
テストMAPみたいなのでレベリングするとBANみたいな話がチラッと出てきたけど結局どうなんだろね
まぁKF1の頃を考えればBANは無くてもそのうちホワイトリスト作られるかもしれんが

45 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 20:54:52.23 ID:UKK10WB1.net
4か月もアプデ放置するような開発がいちいちそんな事せんだろ
現状VACないからチートはお咎めなしでテストマップはBANとか意味不
まぁそのうちvacもホワイトリストは来ると思う 今は恐らくやったもん勝ち 

46 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 21:39:05.42 ID:dhz8y8DD.net
途中参加5/10以降なのに金くれない奴多いな
特にバカ
7000も溜め込んで意味ねーだろ

47 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:03:54.82 ID:6O4ziUU1.net
デモの弾が足りないってやつはさっさとレベル上げろ
25LVでも足りないって奴は見境なしに撃ち過ぎ

48 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:17:17.25 ID:tYMonU7G.net
SCのジャンピング狩りが安定しないんだけどコツねーのか
カタナaltコンボは安全過ぎてイカン

49 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:20:39.47 ID:uALwOX5J.net
途中参加してきた奴に金やったらすっげえ
雑魚で瞬殺されて即抜けされた経験ないの?

50 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:39:47.63 ID:xOlOvpOy.net
お前ら鬼怒川ダム溶接してこいよ

51 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:50:50.12 ID:e7nuRKf2.net
金あげないから死ぬんでしょ

52 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:02:32.75 ID:dhz8y8DD.net
そりゃ初期武器と650の武器だけでFP・SCに向かっていけば死ぬだろ
雑魚こそ強武器持たせとかないとすぐ死ぬわ
雑魚で瞬殺されてようが、自分の武器が取り終わってれば関係なくね?
持ってて何か意味あんの?

53 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:07:53.51 ID:sHRZj4B5.net
後半ウェーブ途中参加に金やらないやつはチームの総戦力を考えられないバカ

54 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:08:56.46 ID:wM7GItBx.net
渡すか否かは人を見て決める

55 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:19:23.30 ID:+w8NrPkN.net
上から目線すごいっすね^^

56 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:35:08.72 ID:tYMonU7G.net
いやぁ3000ぐらい渡してアーマー強武器買っても沈む雑魚はいるし持ち逃げされたら最悪自分が沈んだ時リカバリし辛いし
そもそも後半waveに乗り込んで来る得体の知れないやつが悪い

57 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:35:08.21 ID:6dOHxGwN.net
>>46
なので後半waveかは参加しないって人が多い。
2-3人でwave半分過ぎても人こないとかザラ。

58 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:38:20.25 ID:+w8NrPkN.net
4~5wave以前はウォーミングアップだろうに

59 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:38:18.38 ID:LHxAw7Ok.net
今回高難易度だと結構金がカツカツだな
perk割引導入する予定ないのか

60 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:01:21.64 ID:tRW3vAIn.net
火虫のレベル25スキルって左はZEDタイムの時に敵確定爆破&火ばら撒きなんだろうけど
右はどういう効果なの?

61 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:09:52.56 ID:r+EibopA.net
>>60
火炎放射器系の装備の発射速度が通常時と一緒くらいのレートになる
正直死にスキルだと思う
左の方が圧倒的に強い

62 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:12:00.96 ID:FZYZEkjj.net
zed中も普通の速度で火炎武器撃てる。右の方が状況に左右されずに効果を発揮しやすいのでおすすめかな?左も弾節約とか運が良ければfpに強そうとかあるけど。

63 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:32:05.16 ID:FCBhtgx7.net
避難所と墓地の篭り場所教えてください!

64 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:37:49.44 ID:z0V85rfe.net
パリィむっず。吐き気してきたわ。

65 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:03:06.52 ID:/4PzNHca.net
バサカでSC倒そうとしたら何が1番効率いいんだろう
最後の一人になっちゃった時にコイツだけうまく処理できなくて申し訳ない感じになる事が結構ある

66 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:09:30.29 ID:Y21h+FmG.net
どれが効率良いかは知らないけどパルバライザーでぶん殴るのが好きだな

67 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:28:08.75 ID:smfG+onN.net
>>46
途中参加に金渡さない=戦力としてアテにしてないって事だから適当にやればいいべ
速攻大物に絡まれて蒸発しようと文句言われる筋合いもない それが嫌なら途中参加しなけりゃ良い
奴らが悪いつったって向こうは自分が正しいと思ってるんだから絶対マニマニしてくれない
だったら自分が快適に遊べる様に動けば良い 死んでも金くれないなら萎え抜けすればいい
そういう流れを作る奴が普通なら流れに任せればいい それが連中のストレスになっても自業自得だしな

68 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:35:59.20 ID:gl/kWBzy.net
ツバイがきてバサカがたのしくなった

69 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:35:05.64 ID:+PiwZYMl.net
むしろアテにされない途中参加者がすげえエイムうまくてハンドガン一丁で雑魚削りに活躍してたときはちょっとうれしくなるw

70 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:56:55.85 ID:FCBhtgx7.net
今のバーサーカーなら全マップHOEでクリアできるな。

71 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:12:33.94 ID:joNh8PBS.net
SCこわいなー

72 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:02:42.20 ID:+IXETYVt.net
SCの攻撃って意外とブロックできるもんだな
ブロックを意識しないと即死だわ

73 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:19:02.06 ID:UtybxAer.net
>>67
やー、>>46は7000とか書いてるから多分低難易度か某多人数鯖の話なんだろうけど、
その辺で金を一人で貯め込んでるのは、そもそも資金を共有する感覚が無い連中だよ
(外人の悪口を言うわけじゃないが、Ping100台のやつに多い気がする

あとHoEの場合は味方のPerkと必須武器の値段、得られる効果を考えて金を配るから、
結果的に特定プレイヤーのみに優先的に金を渡すことはある

74 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:39:03.68 ID:RWVclm9L.net
金くれなかったからSC怒らせるわ、ってことですね

75 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:39:06.44 ID:SngUS+gt.net
お金は正直ハードでもカツカツだと思う
個人的には前作のHOEよりカツカツ
前作は金じゃんじゃんばらまいていたけど
2はサポ使ってると途中参加されても配る余裕がない

76 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:43:25.48 ID:SngUS+gt.net
あと買い物タイムも前作と比べると余裕ないよね
おれは慣れてるから問題ないけど前作のノーマルハードの買い物ですら
いつも時間切らしていた人や始めたばかりの人にはちょっときついんじゃないのと感じた

77 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:59:25.48 ID:IPtCaF1v.net
左上にでるトレーダーの方向が未だに慣れない

78 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 09:14:24.85 ID:HjUt8ZH2.net
あれトレーダーの方角直に指してるわけじゃないからな

79 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 10:07:11.72 ID:z0V85rfe.net
たまにボス戦で、コマがボスの体力チャットで打ってくれてるの見るけど、あれって要るの?
コマ始めるから教えて。

80 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 10:12:48.05 ID:CCj8r5kH.net
必要ない

81 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 10:35:56.62 ID:OyaNBzXD.net
良く見れば大体どれ位ダメージ受けているか分かるけど、出来れば報告あった方がいいかも
距離あったら見えないし

82 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 10:39:25.80 ID:TZ293TT9.net
チャット打ってる暇あったらね、ほならねフルオートかませと言う話ですよ。私はそう言いたい。

83 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 13:42:54.70 ID:hnBt0n/n.net
数秒後、遠巻きに9mmで援護するコマの姿が!

84 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 14:50:51.19 ID:FCBhtgx7.net
いやほんと弾ケチるコマなんなの?
存在価値ねえよ。

85 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 14:55:34.50 ID:wR7uKqhQ.net
ハンス戦はハンマー持って壁しながら叩いてるんだけどスムーズに色変わっていくチームと遅くてしんどいチームの違いが気になる
結局どの武器に投資すればいいんや

86 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:00:12.46 ID:dPPLLrdy.net
それは君の好きな武器にや(ニッコリ)

87 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:03:39.62 ID:MTf1eh58.net
コマやると基本弾切れするな
Aim適当過ぎだろな

88 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 15:14:55.77 ID:dPPLLrdy.net
頭を狙うといいぞ
フルオートでもタップ撃ちで節約できる

89 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:01:56.31 ID:WE5OrcGH.net
コマやるならバーサーカーか火虫だろ
雑魚処理能力が微妙で大型に無力過ぎ

90 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:16:14.81 ID:dPPLLrdy.net
コマはバサカを助けるためにいるんや
サイレンやブロートがバサカに近づく前に始末するんや
とくにハスクは最優先で始末や
ハスクに一発でも撃たせたらコマ失格や

91 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:35:53.80 ID:/YPWITCA.net
コマの時点でゴミ これは宇宙の真理やで 
アサルトでパスパス雑魚撃つだけならメディでも出来るわ
大体雑魚処理なら大型も相手できる火虫かサプライも撒けるサポでええんや
もう機関銃でも持たせない限りサポに未来はないんやで

92 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:37:09.27 ID:/YPWITCA.net
最後誤字ったコマに未来はないね

93 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:41:58.22 ID:FZYZEkjj.net
コマは雑魚処理の弾持ちが良くしかも早い、scにempヘッショしやすい、遠目の敵もすぐに倒せる(大物が出た時に雑魚を少なくできる)が強みのパークなのに、
近接ぶんぶん+適度にハンマー爆破でサイレンハスク含む雑魚処理できちゃうバサ、雑魚もscもまとめて処理できちゃう火虫、
核と爆発物でsc以外を大量瞬殺できちゃうデモのせいで強みが消されてる。
boss戦で使い道があるサポのがまだマシかもしれない・・・。

94 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:44:21.95 ID:AyGyYm1r.net
サポに未来はないのか

95 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:45:07.26 ID:dPPLLrdy.net
メディがいるなら全部メディにやらせてたらええねん
頼んでもいないのに回復してくれるけえの
わしはストーカーと遊んでくるわ

96 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:53:50.58 ID:MTf1eh58.net
せめてストーカー可視化を視野内じゃなく視野外でも適用されればなぁ

てかエセ関西弁多過ぎだろなんJ被れの人?

97 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:59:03.27 ID:FCBhtgx7.net
それでも俺はコマを使う。
自力でカンストさせた唯一のパークなんです。

98 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 16:59:11.46 ID:HY3nWkGG.net
今の仕様だとダーツじゃなくて弾を撃ってるメディックは大抵ダメディックなんだよなぁ(少数戦を除く)
どのPerkやらせても下手なやつは処理が遅いし、上手いやつは処理が早い
Perk特性が生きるかどうかは、結局はそいつの腕次第

99 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:01:51.94 ID:/4PzNHca.net
メディックやるとバーサーカーの人がめっちゃ優しくなるのいいよね…

100 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:11:01.36 ID:4UxwHgEx.net
コマはんもえげつないシノギしとるのぅ

101 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:11:26.20 ID:/YPWITCA.net
バサカの態度
デモの時 ○○のキック投票が開始されました。
メディの時 超マニマニしてくれるイケメソ
なぜなのか

102 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:13:50.43 ID:FZYZEkjj.net
そういや、コマの今の最大の利点はzed延長だったな。ほとんどのperkのlv25のzedスキルはすごい高性能だから、これはかなりの利点ではある。
のだが・・・、現状のバランスが、火力ゴリ押しできるヌルゲーだけどたまに事故はある、みたいな感じなんで、zed起きた時の爆発力を高めるより普段の安定度増やしたいんだよね。
特にzedが強いバサデモも、バサはzedスキルで雑魚処理、やばい状況からの逃げに使えるけど、別に延長しないでも良い。デモは延長しないでも、切り替えc4核爆破できちゃう。
こう、コマはぎりぎりいらないバランスだなぁ・・・悲しい。ぎりぎりいる、が良かった。

メディについては、hoeとかだと皆理解してアーマー回復してもらえるように、なるべくじっと動かず戦ってるからな。
動かない味方にひたすらプシュプシュし続ける時間が続くので、正直今一番不人気perkじゃね?
逆に動いてる味方には、判定が小さいのか、ラグの影響を受けやすい部分なのか、動きを先読みして撃っても全く当たらないのが笑える。
sc、fpの火力だけは高いので、アーマー回復しないとさすがに事故死しまくりで、回復をさぼるわけにはいかなしな・・・。

103 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:18:07.28 ID:mUmd/dh4.net
あの輝かしかった頃のコマは一体何処へ

104 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:24:55.39 ID:MTf1eh58.net
スレじゃ火虫登場でお役御免みたいな話上がってたけど割と事実だったな
まぁ前作も扱い悪かったしTWIからすればそういう事なんだろうね

105 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:25:42.31 ID:Gy8kKiR2.net
火虫がいるとコマは使い物にならないな

106 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:27:40.04 ID:Gy8kKiR2.net
この分だとSSは大物だけ処理してあとは火虫とバカってゲームになりそうだね
面白くない

107 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:49:54.17 ID:dPPLLrdy.net
すまんな、わし(コマ)が使い物にならんせいで、皆に迷惑かけてもうて
でもクリアできないわけじゃなし、皆も楽しめてるやろ?
メディはんも強がってはいるけど、ほんまは雑魚処理なんてしたないやろ
火虫はんはわしに雑魚処理されるのが気に入らないんとちゃうか?
言わんでもええ、ワシが(ハスクを)やったる
あんたらも好きなように動いたらええ

108 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:50:37.03 ID:FCBhtgx7.net
マップによるが射程も雑魚処理能力もコマが上だろ。
下手くそが使うから悲惨なことになる。
HSとプレイヤースキルのいらん火虫は面白味に欠ける。

109 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:52:21.79 ID:a5NPTZY6.net
ageバカは喋らなくていいよ

110 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 17:56:25.40 ID:ncJzdgp5.net
コマは多分LMGのperkとか出たら更に死ぬと思う

111 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 18:02:30.14 ID:HjUt8ZH2.net
>>99
金渡してるのは早くでかい銃持ってもっと回復しろって賄賂だからな

112 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 18:28:42.99 ID:wR7uKqhQ.net
ラウーザマネー!!

113 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 18:43:52.41 ID:smfG+onN.net
>>96
あれ コマから一定距離なら真後ろでも見えたはずだけど仕様変わったん?

>>109
昔みたいに頻繁に落ちないからsageるのは若いスレを埋めない為の慣例でしかないぞ
バカだの喋るなだと言うほどのこっちゃないよ まぁsageた方が良いけどな

114 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 19:15:49.72 ID:P9+TVZJC.net
>>96,113
後方でも見える
他職だがコマのストーカー可視化はありがたいぞ

115 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 19:24:28.54 ID:/YPWITCA.net
コマはpatさんが実装されたらボス戦で輝くかもしれない
前作でもpatの透明化はほとんど見えなかったし 恐らくpatきたらバサカが
ボス戦で大分弱体化する チェインガンとか近距離いたらほぼ即死だったし

116 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 19:31:28.67 ID:1+iGoYji.net
もうSSとかSWATとか来なくていいから
コマさんにライフルとかシールド持たせられるようにしよう
どんな状況でも一応の対応ができる究極の器用貧乏キャラになれる

117 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 19:49:00.76 ID:Xq9ZZjsM.net
なんぼする前からバーサーカーの後ろにこそこそ隠れおってワレ! おぉ?!
バーサーカーとメディはおのれのちんぽの毛生える前からチーム組んどってん!
おいサポ!
おのれこんな腐れコマ連れて来おって!
指詰めるんか!
水平二連か!? AA12か!?
おい武器揃えたれ!

118 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 20:20:07.15 ID:87R+0lO9.net
どのFPSでも一番人気のアサルトライフル使う職がいまいちな性能とかゲーム売る気あるんですかね〜?

119 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 20:22:19.01 ID:ZLTmT9iX.net
>>112
懐かしすぎて涙出た

120 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 20:24:34.33 ID:F3DjIlBE.net
おいフォスター、帰ろう
だから時間の無駄だって言ってるじゃねぇかこのやろー!

121 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 20:44:20.90 ID:/AtB9oqL.net
>>115
どうせチェーンガンは回って回避出来たりそもそも攻撃でキャンセル出来ちゃうんだろ?

122 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 20:54:28.84 ID:KNdyRd9L.net
>>119
https://youtu.be/uCDPsA9wrCc
止めを刺してやる

123 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:10:10.36 ID:2g8fhEuK.net
ラウーザマニー自体は今でも言うんだよなあ・・・
懐古したいだけすかね?

124 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:14:28.67 ID:QSW3731l.net
T ・O・T・O・TOTO便器

125 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:18:59.88 ID:oluOZmEs.net
ジジイキャラが前作のセリフ喋ってくれるやん

126 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:31:37.67 ID:6dYMm1oI.net
>>73
全然違ってるので説明しときますw
suicidalの確か8/10で元々居たのがLv25バカ2人
2人共金は7000超え大剣とメディガンの装備
トレーダーまでダッシュしていったら、既に2人はどこかに行った後
そいつら見つけることもできずに大物にあっさり狩られた

それ以外でも俺は余った金毎回やってるのに、たまたま俺だけ死んだ時があったが誰もくれなかったww

127 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 21:44:38.32 ID:2bV/evtH.net
今のところPerkごとのバランス取る気も無さそうなのがな

128 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:13:33.84 ID:wR7uKqhQ.net
>>123
今のジジイの声じゃ満足できんのはわかるだろう
昔のチープさがよかった

なあ火虫よ燃やすのはいいがちゃんと処理してくれ生焼け多すぎる

129 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:13:43.52 ID:GqLhjDHL.net
噂どおりなら、この他にGunSlingerとかSWATとかMartialArtist、とどめにSharpShooterだろ。
年末商戦の11月下旬に間に合うのかいな。

130 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:16:22.40 ID:/YPWITCA.net
>>121 マジかよ やっぱコマ最低だな

131 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:27:42.60 ID:qRJ4hSdd.net
>>126
もともと身内二人でやりたいみたいなタイプのプレイヤーだろう
君が生きてて見かけてもおそらくどっち道君を無視して走り回ってるだろうね
協力を求めるのは無理だからCo-opしたければそういう部屋には入らないようにすればいい
金くれなかった時点で抜ければいいんだよ、Co-opだからといって誰でも協力的とは限らない
俺はあんま理解できないけどそういうやつどのCo-opゲーにもいるよ、それかレベルが低くて役立たずと判断されたかだね

132 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:44:43.73 ID:ncJzdgp5.net
>>129
無理やろ。デモと火虫出すだけで数ヶ月使っちゃう開発チームがあと2ヶ月で作りきれるとは思えない
来年の夏やなw

133 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 22:49:39.92 ID:OyaNBzXD.net
perkに先立って実装されている武器が9mm dualとkatanaだからGunslingerとMartialArtistが来ると思ふ

134 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 23:22:20.16 ID:gl/kWBzy.net
近接すきだからマーシャルアーツ楽しみ
ダッシュ中攻撃でとびげりしてほしい

135 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 23:49:16.44 ID:WOk8vZNB.net
HOEはギスギスした部屋が多いな

136 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 00:30:33.67 ID:QFa4Vobe.net
ボス戦のハスク接近火炎とサイレン2匹で一瞬で3人死んだぞ。チクチョウ

137 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 00:58:22.37 ID:v7z1Y9KK.net
>>132
EvacuationPointで、エスカレータ2基ある吹き抜け2Fに面白いのがあった。
船の時刻表なんだが、2015年の9月から12月までのものとある。
船の行先がラグナロクとか北欧神話の破滅ネタでひどいがw
まぁ、コンソールは年末に発売が規定なんだろうな。
んで、有料追加コンテンツでPerkとかマップと。

138 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 01:12:06.24 ID:rTix2Oks.net
研究所のcyst製造眺めてるのすき

139 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 01:14:12.65 ID:crFDVVy8.net
勝つためのパークとかどうでも良くなった
盾のバサとメディがいてまともな奴がデモのnuke使えば他は適当なパークでもごり押しで勝てんだろ

140 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 02:12:37.15 ID:0mLgxX+q.net
アプデきた

141 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 02:12:57.83 ID:BlDB9tWx.net
内容はよ

142 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 02:18:54.95 ID:shR1e0o4.net
バグ修正

143 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 02:30:07.98 ID:5aUNGWXm.net
ははは、解散

144 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 02:45:45.92 ID:crFDVVy8.net
自殺4waveでハンスからの経験値が1790XP

145 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 03:06:56.67 ID:CWFPLH58.net
よく見てなかったけどノーマルハンスは1200ちょいだった
億劫で放置してた火虫育ててみるか・・・

146 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 03:25:32.69 ID:xRlCxKjO.net
現時点のバランスからのSSへの流れを考えると・・・まずいですね
窮屈さが半端ないです
そもそもやることが少ないからピンポイントで役に立つ場面がないクラスがあぶれていくのも当然なんだがな

147 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 03:45:59.21 ID:clfl4H9V.net
告知しかこないよりマシ

148 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 04:11:58.74 ID:Sv8NSEnF.net
中遠距離からサイレンハスクブロートだけ的確に撃ちぬいてくれるコマすき
他のにかまけてたりボスに無駄弾撃ったりあまつさえエイムがダメな雑魚マはノーサンキュー

149 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 04:16:40.50 ID:jAlcVqvo.net
なんか変なボーンとノーマルマップテクスチャが追加された?
見た感じライフルだけどわからん
なんかレーザー銃?みたいなのも見つけたけど開けない

150 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 04:16:48.61 ID:ERFQWvmC.net
これ総waveでハンスの経験値変わるの?

151 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 04:18:59.15 ID:CmQ974YK.net
オンラインに行く前にパリィの練習をしてみたいのですが
テストマップでプレイするにはどうすればいいですか?

152 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 04:25:31.61 ID:6UbhaYK/.net
>>151
修正されてるテストマップあるかは知らんが沸き方おかしくなってるからオンラインでパリィ練習したほうがええよ
オンじゃpingで感覚が違ってくる

153 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 06:14:43.94 ID:DtbSD+bA.net
Securityのところを見るにテストマップでの経験値稼ぎができなくなったっぽい?

154 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 07:53:01.64 ID:ERFQWvmC.net
これwave数じゃハンスの経験値変わらんな
ソロで回した方が効率良かったりしないかこれ

155 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 08:07:00.88 ID:Sv8NSEnF.net
そうなのか
ならソロショート最強?

156 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 08:58:14.54 ID:fqDs77a8.net
自分の守ってる道の奥にたくさん敵が見えたから武器構えているときに後ろからささっとやってきたデモが爆弾1つでFPSCだけ残して去っていく

157 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 09:22:16.06 ID:v6WUnakC.net
去っていくって嫌味な言い方だな
SCもくっついてるならC4も置けないし下がって構えてるんだろ
デモがSC+FP相手に前線に出て戦えるとでも思ってるのかなこのアホは

158 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 10:20:42.29 ID:H4qZJ701.net
デモはキル厨も多いからしゃーない

159 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 10:34:18.73 ID:sP1RVXAa.net
デモ「チビいっぱい来たから片付けたろ」
>>156「大物残して美味しいとこだけ持ってくなよ」

ってことだろ?

160 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 10:59:05.69 ID:MdU/wfce.net
なんかカスタムサーバーでトレーダー開くと100パーセントクラッシュするんだけどなにこれ

161 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 11:16:43.79 ID:bIO1NUWE.net
だから前スレからショートガン回ししろつってんじゃん
ブチ犯すぞ

162 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 11:29:45.38 ID:DWI1B0DC.net
デモのRPGについて教えて
SCは見えたらすぐに撃つべき?
EMPでスタン中も撃っていいんだよね?

163 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 11:38:16.25 ID:bIO1NUWE.net
理想は核合わせにC4貼り付けてからRPGじゃね

164 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 11:45:46.44 ID:DWI1B0DC.net
>>163
ありがとう
核のスキルまだないけど遠距離はRPGどんどん撃ち込んでみる
近くにきたらC4→RPGがいいのかな?

165 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 11:53:37.46 ID:6UbhaYK/.net
>>164
遠距離と言ってもちゃんとバサカとか他の人が気付いてから撃ってな
一発ぐらいならええけど

166 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 14:19:27.11 ID:yhJ/m69Z.net
>163
イマイチなC4沢山セットしてやってます感出してるとこは好きw

167 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 14:47:39.55 ID:JD+LZn3w.net
補給つけてるサポとかデモがわからないんだけど見分け方あるの?

168 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 14:48:55.32 ID:cfWXrwJS.net
近付けばメッセージが出る

169 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 15:11:48.20 ID:5Xe8djk4.net
正直あれは分かりづらいから 上に弾薬マークとかでも付けといて欲しいわ
付けてても取ってくれない事もいいし 逆にサポから見て取ってないやつに
タグ付けといてくれるとかでもいい そいつの真ん前でアピ-ルしまくるから

170 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 15:21:57.71 ID:0ZCVxqsR.net
正直今のPerkで使えないPerkなんて一個もないけどな
それぞれに強みがあるし使う奴の考え方というか好みの問題でしかない

171 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 15:28:24.59 ID:a9GtOfwe.net
接続人数日に日に減ってるけど大丈夫か?

172 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 15:59:24.75 ID:Af1fIghO.net
C4はモーションセンサー何でやめたんじゃあああああ!

173 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:26:56.84 ID:zQI/ia2D.net
次のアップデートはいつになるやら

174 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:54:18.57 ID:ERFQWvmC.net
開発側の感覚としてはちょっとバグフィックスしたからこれで半年分の仕事はしたやろみたいな感じじゃね

175 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:54:34.85 ID:pcRpCLA0.net
>>171
まだピークなら5000人もいるじゃないか
アプデ前はピークで1000割ってたんだぜ

176 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 17:12:42.97 ID:Sv8NSEnF.net
単純にサポのアレはサポ側が某ドイツFPSみたいにアモボックス自発的に落とせるようにすればいいのに
一人一箱/ラウンドの制限ついてていいから自分で配りたいわ

177 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 17:31:46.07 ID:R2Q9SPlK.net
porinkiみたいな大人数カスタム鯖でトレーダー開くと落ちるのはMODがまだ対応してないから?それともゲーム側のバグ?

178 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 17:32:01.02 ID:ERFQWvmC.net
ハハ、ハッサクゥート!

179 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 17:34:06.79 ID:RDHGeeE8.net
KFよりずっと質上がったのかもしれんが、バタ臭い感じが無くなったんだよな
パイプ爆弾で遊べただけでも大分違った

180 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 17:57:31.09 ID:fQJB2cd4.net
>>175
アプデ前はピークで1300人前後だな
んで一番人が少ない時間帯で500人位だったと思う
https://steamdb.info/app/232090/graphs/

>>177
公式で落ちない、カスタムで落ちる=

181 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:01:49.40 ID:0ZCVxqsR.net
自爆ダメージの有るパイプ爆弾を頭にいっぱい乗っけて神風特攻するとかいう
普通に考えたらバグ以外の何物でもないことが
KF1ではまかり通っていたのであれはもう仕様と見做す
よってKF2でもC4を仲間の身体にいっぱい貼り付けて
人間爆弾化できるように所望する次第である

182 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:04:10.41 ID:RDHGeeE8.net
>>181
僕は立川駅やりたいです...

183 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:22:47.16 ID:9SXUPRfa.net
たしかに馬鹿にC4設置できるようになれば
みんな笑いながらやるだろうなあ

184 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:25:50.36 ID:shR1e0o4.net
KF2で立川出たら復帰するわ

185 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:29:12.66 ID:E6JXEj44.net
というかKF2は色んな意味で余裕なさすぎ

186 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:45:03.92 ID:keE8Alif.net
porinkiで武器買うにはどうすればいいの?

187 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:47:09.70 ID:JD+LZn3w.net
金と弾なんか余らせればいいんだよ
そんでそれに負けない物量で押してこい
ドンパチで事故れば悔いはないのに弾節約して死ぬとか情けなさ過ぎる

188 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:57:40.88 ID:JC9+y4Eg.net
まぁこのゲーム、ゾンビ撃ち殺しまくってヒャッハーできるゲームかと思いきや、マップ逃げ回りつつ弾節約するゲームだしな

189 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 19:01:31.95 ID:4DkvXeFR.net
無印は粘って回っていれば結構武器集められたのに
2だと弾薬ばかりで全然武器が落ちてないね。
無印並に落としてくれよ(´・ω・`)

190 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 19:08:34.42 ID:cfWXrwJS.net
火虫とデモが来る前はそれなりに落ちてたんだけど一気に少なくなった
観戦モード使って弾薬の個数とか調べてたけどHoEだとマップ内に1個しか湧かないようになってた
誰かが死んで人数が減少すると2個3個湧いてたけどどういう仕様なのかイマイチわからん

191 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 19:41:25.97 ID:SeaV+ZQw.net
wave1-2なんかどうせ買う物ないし弾探しに放浪するのがちょっと楽しかったのにな

192 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 19:51:50.34 ID:7cIOuRTz.net
ゲームも縛りが多くレベルも上がりづらくアップデートも焦らしプレイ
開発は間違いなくドS

193 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:07:36.34 ID:MdU/wfce.net
>>177
それ俺もなってて困ってたわ

194 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:30:29.92 ID:keE8Alif.net
結局porinkiでの買い物どうすりゃいいんだよ

195 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:48:00.72 ID:zNSmHQS1.net
しばらく冬眠してろ

196 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:50:02.59 ID:Ti8KA5WD.net
100000年ROMって

197 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:04:01.32 ID:5Xe8djk4.net
>191 なんていうか序盤にドロップ武器さがす旨みが無くなったよな
落ちてるもんも売っても100ちょいにしかならんモンばっかだし
前作みたいに500位でで売れる武器ドロップしてほしいもんだわ

198 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:11:56.84 ID:Ks5DZJLc.net
1000年ROMるとかスペシメンになりそう

199 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:39:58.25 ID:5MZg00qQ.net
1ガチ勢ってもう日本人は数人しかいないんじゃねって思えるレベルの過疎

200 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:43:22.86 ID:MWpZtP5z.net
隣国とちちくりあえば良い
なお

201 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:51:32.23 ID:Vv3BgMPA.net
KF2の声優って誰がやってるかわかるところない?
PaydayシリーズのHoxtonやってるPete Goldっぽい声が聴こえるんだが

202 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:56:46.95 ID:t+uFRxoK.net
洋ゲーの声優オタとは珍しいなぁ

203 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:57:59.89 ID:yhJ/m69Z.net
>>199
1の地獄勢は夜の時間帯に出てくるけど2やりながら1もやるだから来る人はバラバラだな。
最近下から上がって地獄来る人もいるからいないわけではない。

204 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:59:33.18 ID:7cIOuRTz.net
>>201
http://wiki.tripwireinteractive.com/index.php?title=Characters_(Killing_Floor_2)
ここに載ってるよ

205 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:00:41.50 ID:iwSJEDOq.net
2は1の熱い信者の意見でも聞いてるのかバランス調整で1人じゃどうにもならんくしてるのかね
デモの底レベとか寄生でしかないんだが

206 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:03:20.80 ID:VYVDCGo6.net
1の信者の声を聞いていたらこんなゲームにはなるまい

207 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:07:39.55 ID:Ti8KA5WD.net
俺的には皆でワイワイ防衛線張って前方から来る敵だけを倒したい
あっちこっちから敵が来るマップは忙しすぎてこれなら別ゲーやるわってなる

208 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:13:51.02 ID:5Xe8djk4.net
正直な話 hard以上に来る低レベルはメディ以外全部荷物やで
まぁ金がない序盤で低レベルなデモ使うやつの糞さは一歩飛びぬけてるけど
グレピストルとか雑魚処理にも大型にも使えん9mm以下のゴミだし
そういう輩は大抵すぐにdosh pls連呼だしな

209 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:25:42.64 ID:cfWXrwJS.net
25のデモなら序盤でもピストル核で大活躍出来るんだがなぁ
デモは24までと25の格差が違いすぎる

210 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:35:46.68 ID:bIO1NUWE.net
コマンドーいないと狙ってハンド核起こしづらいけどな

211 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:43:11.17 ID:R2Q9SPlK.net
>>201
声優オタじゃないが、Anton Strasserの声優はRO2 HOSのチュートリアルとシングルキャンペーンのナレーションしてる人と同じだと思った

212 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:51:15.89 ID:0ZCVxqsR.net
いくら核が強いつってもピストル核は流石に貧弱だし
そもそもデモ自体が序盤に必要なPerkでもないから
別のPerkで金貯めてから転職でも十分なんだよなあ
ただ序盤にグレネード配ってくれるのは有り難いから全然無しじゃないけど

213 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:53:05.80 ID:bIO1NUWE.net
すまんな
ヒット即爆のスキルつけてるは

214 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 00:00:30.22 ID:hQn7gDBI.net
ある程度他が動けるならグレ配ってもいいけど
序盤から追い詰められるチームなら即爆で処理していったほうがいいと思う

215 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 00:03:29.93 ID:VPUsb4y7.net
即爆はFP2体来た時に重宝するからデモのLv5スキルは悩むな
ただバカとメディのグレが1ずつ補充出来るのは大きい
最近はバカ2構成が多いからEMP2個増えるのはありがたいし

216 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 00:15:38.09 ID:KRNsZokl.net
昨日のアプデ来てからFPがパリィしても怯まなくなったような・・・
SCはパリィ成功すれば怯むんだが、気のせいか?

217 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 00:38:31.16 ID:iKzZsweD.net
ハードのボスの小ジャンプダブルチョップで
100 100から0 30位まで減らされるんだけど仕様変更した?
狙われたらガード以外打つ手無し?

218 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 00:58:08.08 ID:7lIaQoZI.net
>>197
ヌルいヌルい言ってる奴が多いから調整されたんじゃね
あとはお前らみたいなのがバカやメディでアイテム漁りに走り回ってロクにCo-Opしてない
→じゃあ落ちてる物減らせば嫌でも固まるんじゃね?みたいなノリの可能性もあるぞ
TWIはバン○ムより頭ぶっとんでるからぶっちゃけ後者でも驚かんぞ俺は

219 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:20:07.08 ID:YWZhJ2dS.net
プレーヤーへの制限がキツすぎて全然楽しめん

220 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:28:05.12 ID:hQn7gDBI.net
前半絞ったなら後半は650代の武器が落ちててもいいんじゃないかと思う
旧作は斧とかデザートイーグルが落ちててホクホクした気持ちになったな

221 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:29:23.89 ID:pRJwrJes.net
赤ハンスの近接かなり痛くなったね
バサカでガード&パリィしててもメディに常時回復してもらう勢いじゃないとすぐ溶ける

222 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:32:00.89 ID:J2f3VMHA.net
まだ面白い
しかし500時間越えた辺りで飽きがきそうな予感

223 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:34:46.39 ID:vk3UrM0V.net
ボスは積極的にバッシュしろって何べん言えばわかるんだ

224 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:38:40.26 ID:WlALwJqI.net
>>221
ハンスの近接はパリィ不可って登場時のメッセージプレートで出るじゃん

porinkiの鯖MODはこれか
http://forums.tripwireinteractive.com/showthread.php?t=106926
まだ新パッチに未対応ぽい

225 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:48:57.22 ID:AHQjNKVz.net
それまでカスタム鯖のやつらはトレーダー縛りか、地獄だなww

226 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:56:51.99 ID:N0vKUy/Z.net
ハードで火虫とデモレベル0〜1でワイプしてイラついたから
バカ25出してゲームクリアしてやったわ ヌルゲーすぎた

227 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 02:32:08.71 ID:ji+o7drO.net
ヌルくもないぞ
SCとFP強化で難易度上がってる
地獄はもっときつい

228 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 03:09:57.32 ID:+X85IjVX.net
各MAPのドッシュアイテムって全部集めるとなにかいい事あるの?

229 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 03:11:04.42 ID:qvPkSN5Y.net
>>227 難度上がった、ように見せかけて火虫とデモで火力ゴリ押しヌルゲーできることが発覚したよ。4perkの時のが難しかった。
>>228 実績だけ。

230 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 04:24:04.66 ID:+X85IjVX.net
>>229なるほどサンクス

231 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 08:22:23.93 ID:3m6gSLij.net
ブロートのゲロも明らかに視界妨害効果が上昇してないか?
ゲロかけられたらガチで見えずらくなった

232 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 09:11:04.79 ID:sC5LdT0v.net
4perkの時は一人一人役割知ってないとクリア無理だったけど
今は適当にnukeと外人bskが暴れててもクリアできちゃうんだもんな
HoEは滅茶苦茶難易度下がったよ
逆に低レベル多いハード以下は難しくなったかもね

233 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 10:28:36.07 ID:VPUsb4y7.net
今はperkバランスが重視されるようになった
バカとメディがいないとFP、SCで詰むようになってる
デモは盾役がいてこそ力を発揮出来るPERKだし

234 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 10:33:13.20 ID:USXql8bN.net
デモ20になってFPは一人で処理できりょうになったがSCキツいっす

235 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 10:37:20.03 ID:07TtBJ6z.net
デモはやってて疲れないから楽
1の頃味方に当たると即死する判定があった時はストレスがすごかったけど

236 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 11:18:46.22 ID:vk3UrM0V.net
SC処理特化perkが望まれる

237 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 11:25:17.98 ID:nwrKUkk3.net
全クラス25になったが、モチベーションが維持できない
1万円貯金プレイとかハンドガン縛りプレイしとるわ
新しいマップこないかな

238 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 11:30:05.63 ID:jqFrEac7.net
デモは序盤SupplierつけてFP出現するwaveからはOn Contactかなあ
グレでFP気絶させれば一方的にダメージを稼げるのがいい

>>235
弾が仲間を貫通するようになってからも
たまに隣の火虫のFTでグレポンが誘爆して死んで(´・ω・`)ってなる

239 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 11:34:53.55 ID:e2FH8HIn.net
>>236
firebugだよそれ
empいらないし単独処理可能

240 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 12:08:36.64 ID:rrwVa6xI.net
Nukeが楽しいな
ztime中確実に起爆出来るよう練習しないと

241 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 12:44:20.60 ID:JhGJCepe.net
Steamワークショップはいつになったら利用できるんだ
見てみたら凄いかっこいいスキンいっぱいあるのに使えなくて悔しい

242 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 13:02:04.16 ID:j1YJCJne.net
あれは票集めてるだけだよ

243 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 14:34:52.54 ID:1R5Gt5Ln.net
>>224
パリィ不可になったのかよ嘘つけw

244 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 14:41:45.79 ID:WlALwJqI.net
>>243
パリィ不可は言い方がまずかった
パリィ成功してもダメージは100%受ける

245 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 15:09:42.85 ID:05arUE8b.net
マイクロウェーブは発火したら最高だった

246 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 15:41:23.17 ID:Zg66qUN2.net
マイクロって破裂させなきゃ意味ないの?
破裂=HP0でそれまでにもダメージ入ってんのかな

247 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 15:48:42.15 ID:fbh1Hsbu.net
今回キャラ説明ってあったっけ
チバリー勢はやっぱり中世オタクとかそんな感じか
1のハゲサンタほんとすき

248 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:09:28.14 ID:vk3UrM0V.net
チキン来いよ
俺の不動のスキン

249 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:14:22.65 ID:K3CLZQ75.net
狭くてシンプルなカスタムマップのほうが面白い
もう新しいマップはいらん

250 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:31:45.35 ID:vIpnJDwu.net
シャイセ!

251 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:38:22.78 ID:1S9nnmcU.net
暗すぎる
そのくせライトは武器種制限がひどく電池も長持ちしない
フレアが追加されたが範囲極小短時間
もうね…

252 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:19:42.89 ID:vk3UrM0V.net
そういえば暗視スコープ全く使ってないや

253 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:41:06.80 ID:3m6gSLij.net
暗視スコープは凄まじい勢いで電池食うからな ライト以下のゴミ
しかもブロおじさんにゲロかけられると元の画面が緑だから通常時以上に見えなくなる

254 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:55:00.35 ID:nwrKUkk3.net
死んだときとか稼働してる部屋に入ったときってラウンド終わるまで暇だよね
その間敵を操作できたらいいのにな
リスクとリターンのバランスとって味方にも不利にならないようなナニカを実装してほしい

255 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:59:18.38 ID:vk3UrM0V.net
L4D2真似るか

256 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:00:35.86 ID:7lIaQoZI.net
L4D2を真似ようとした結果がオブジェクティブっぽいんだよなぁ

257 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:21:42.54 ID:is0Drwsm.net
ウィンドモードでネットを見るのじゃだめなんか?

258 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:32:23.00 ID:uJ5zbDa3.net
買い物タイムまでスペシメンになれるようにすればいい

259 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:45:48.44 ID:+X85IjVX.net
買い物タイムまでストーカーとサイレンのセクシーショット流せばいい

260 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:49:36.16 ID:Zd8VVDrX.net
スペシヘンの美しい筋肉美ショーでもいいぞ

261 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 19:34:54.11 ID:B/9CHUMR.net
>>253
一応バカの近接でCrawlerをやったり、ハンマー抱えて混戦状態の場所に突撃する用には使える
個人的にはNVとライトの二重バインドが一番不満
Perkによってライトキーの仕様が変わるのは紛らわしいことこの上ない

262 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:21:51.49 ID:/Lnbpo59.net
今度はパルブサライザーの爆発が一定確率で発生しないのがあるな
前のグレポンと同じでここぞって時にそうなって困る
特にサイレン

263 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:40:00.13 ID:qjB56dJB.net
Outpostのヘリポート下でキャンプしてて思ったのが、周囲のドア全てが真上からも敵が湧く仕様だな
溶接潰しにかかりすぎじゃないかと。他のキャンプ地に使われる場所はそもそも塞ぐべきドアがなかったりとかが多いような
溶接なんかしたことないぞ

264 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:49:25.48 ID:N8P34pUe.net
溶接?何それ?状態なのは否めない
クロウラーが降ってくるだけならまだしも、クロトとかストーカーも降ってくるからもう嫌

265 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:03:09.66 ID:vk3UrM0V.net
1wave耐久や逃走時の時間稼ぎにたまに使うな
キャンプ場の1方向だけに大量湧きしてなだれ込んできた時どこか一方閉めて戦力を集中させる
手おいが何人かいる時撤退する直前で溶接して時間稼いだりと
微妙な余裕ないと出来ないけどハマればやりやすくなるよ
狙ってやるもんじゃないがとっさの選択肢だな

266 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:03:32.69 ID:qjB56dJB.net
溶接が蔑ろにされてるが故に、デモでドア爆弾が使いやすいではあるな
対サイレンのが優秀だけど

267 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:49:06.27 ID:Zwg6vWSD.net
これcoopっていうが実際集団プレイすると敵を狩れるのは2〜3人で残りはSC・FPがきて混戦になった時要員になる
それが嫌で3&3で分かれてプレイするのを推奨してるが中々ついてきてくれない
outpostの外側のキャンプ地なんてドア付近に一人づついりゃあとはそいつが困った時に助けるだけのゲームになる
ドア付近で敵を狩ってる奴は楽しいかもしれんが、緊急時以外は他人のオナニープレイを見せられてるだけで糞萎える
外から敵撃つとドア前に張ってるやつは中にまでいっちゃうしよw

敵を狩ってる数 1位と6位で3倍以上開くだろ
coopと言ってるが困った時だけお前ら手伝えよって感じで全く連携で楽しめない
連携技とかありゃいいのに
デモとコマでないとできない連携技とかな

268 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 22:39:38.56 ID:qvPkSN5Y.net
>>267
今のバランスの悪いという部分にはそれなりに賛同できるが、3&3では何もかも違い過ぎる。
そして、3&3で別れたからと言って面白いバランスにならなさそうで、ちょっと聞いただけでは考えが浅いんじゃね?としか思えない。
湧きポイントとか詳細に調査して場所選ばないと片方の3に敵が集まりまくる、メディ2いないとどっちも回復できない等、様々な問題点もすぐに浮かぶ。
本当に面白いバランスになるなら、しっかり問題点の解決策等をまとめてその面白さを分かりやすく詳細に説明すれば、そのローカルルールも流行るだろう。できないんなら誰もやらないね。

269 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 22:43:10.77 ID:hQn7gDBI.net
低難易度は稼いでレベル上げたい奴も多いから連携取れないしな
高難易度に行けば撃ってない瞬間も緊張感あるでよ
雑魚の群れでもハスクサイレンの連携でいつの間にか押されてたり
大物来るの分かってるのに体制整えられなかったりとかな

もうHoEにいるならすまんが仲間内で3人ずつに分かれてくれとしか言えないな

270 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:05:16.31 ID:HqkXBQhG.net
野良でそんな押し付けやってんのが笑える

271 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:12:44.47 ID:mT7nzHuX.net
>coopと言ってるが困った時だけお前ら手伝えよ

それがこのゲームの本質だからな、お互い助け合うのが普通のCOOPだとしたら
KFはお互いを利用しあうCOOPだから、後ろで援護するのが嫌だったらやめてしまえばいいのさ
持ち場放棄して一人で動きまわってもいいし、一緒に前に出て仲良く敵に囲まれるのもいい、誰も文句は言えない

KFは責任感とか強い人には向いていないゲームデザインだと思う
オナニープレイってか要するにスタンドプレーで連携するのがこのゲームの醍醐味だし、それはKF1から変わっていない

272 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:18:17.94 ID:jqFrEac7.net
我々にはチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在せん
あるとすればスタンドプレイから生じるチームワークだけだ

273 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:40:22.55 ID:jqFrEac7.net
元々KFはお互いの背中を預けつつヤバくなったらヘルプしろよ
くらいのゆるーい連帯感のゲームだし
もっと本格的な協力プレイがしたいのなら別ゲーをあたったほうがいいと思う

274 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:41:34.98 ID:+X85IjVX.net
野良でも誰も何も言ってないのに阿吽の呼吸で3&3に分かれることはあるね
バカ2メディ2他2の時だけど
ただ積極的にその編成でやりたいのならロビーで事前に打ち合わせた方がいいと思う

275 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:41:56.02 ID:vk3UrM0V.net
身内は身内で指示中とか他人利用しまくる自己オナ型いるとキツイぞ
サポ奴隷を暗に促す奴は死ね

276 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:45:55.44 ID:USXql8bN.net
カタコンベの篭もりに溶接は必須だがあれも仕様の穴付いたようなもんだしな
TWに知られればすぐ離れてても扉を叩かれるようになりそうだ

277 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:48:12.43 ID:B/9CHUMR.net
Perk毎の向き不向きがハッキリ分かれてるからな
散々言われている通りキル数だけで語れるゲームじゃない

連携技って発想は色々と妄想できて面白いと思う
今のとこそれっぽいのは大物やるときのカバープレイとかか

278 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:51:05.78 ID:K/mHjPgh.net
>>267
自分ルールは身内でどうぞだけど
perk連携技のアイデアは面白そうと思ったよ

279 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:52:39.40 ID:vk3UrM0V.net
キル数アッピルする奴は総じて死ねウザい
ゲームセット後の貢献度表示はよくやったと思う

280 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:52:45.47 ID:USXql8bN.net
連携を共用されるだけだぞ

281 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:53:11.44 ID:USXql8bN.net
*強要

282 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:01:20.05 ID:XPX+k/5Z.net
>>279 まぁゲームなんだから気楽にcoolとか言ってあしらっとけばok
まぁ自分もとある部屋でメディやっててバサカが俺300キルしてるwww
お前50とかww仕事しろwwとか言って来た時はさすがに腹が立ったが、 
誰のおかげでキル出来てるか考えてくれ

283 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:14:24.34 ID:9Bn2XEbU.net
確かに「perk変えろ」の連携指示厨は湧きそやね
ほんならperk関係無しの例えば6人ほぼ同時にナイフで切りつけるとFPスタンする
とかだと「皆やるぞー!」と盛り上がらんかなオマケ要素くらいで

少し話題になってた溶接も6人でやると200%になるとか

まあここに書いててもしょうがないけどな長文すまん

284 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:15:38.06 ID:2JJdUAfn.net
俺はプレイから感謝を感じない奴は回復しないわー()
体力ゴリゴリ減っていってエビのように無様に下がっていくのを見て内心ヘラヘラしながら
「やっぱり必要だったね、フフフッ・・・」 と回復してやる変態ロールをすることが多い

285 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:20:53.10 ID:BV9PH0sJ.net
煙たがられるのは目に見えてるね

286 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:55:41.72 ID:UmI7qxgv.net
助けて、うちのコマちゃんが息してない
頑張ってLV上げたのに・・・
hardより上の鯖行ったら、いらない子になってる。
シュワちゃんが持ってたみたいなロケットランチャー追加して下さい。
お願いします。

287 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:07:17.29 ID:yQmj4W1l.net
SSのクロスボウが来たらきっと化けるはず

288 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:10:05.35 ID:60TuRnuX.net
>267
KF2(1もだが)はメディやりながらSCとFPより下の雑魚狩りまくってスコア上位三位以内
って人ならどのパークやっても後ろ引っ込んでるだけなんて事はまず起こらない。
前出て雑魚狩って味方の弾キープさせ回復も一緒にやるこれくらい出来る人なら
どのパークでも最初から最後までずっと後ろに引っ込んでるなんて事はありえないから。
シストの集団相手に無駄弾撃ちまくって全然キル稼げないようなレベルでしょ君は。
自殺以上にいるメディハンドガン使いの場合wave1ですっ飛ばして集団雑魚4-5体を3-4秒
くらいで瞬殺しポンポン頭すっ飛ばせる人ならwave7までスコアで4位位下になる事ないでしょ。
つまり君はAIMがショボイ。KF1の地獄なら開幕10秒で死んじゃう悲しいレベル。

289 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:21:59.74 ID:yQmj4W1l.net
開幕10秒はありえないとマジレス

290 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:27:26.76 ID:60TuRnuX.net
>289
KF1の地獄はベスト付メディ以外ならクロトのパンチ数発で撃沈するから
場所次第で即死するよ地獄に途中参加する場違い赤色の人でお馴染みの光景。
ヘッドショットで狩りまくる人ならSSの9mm+XBで地獄のhospital horrorで
あろうとも味方がキャンプしている屋上まで根性で上がってくる。

291 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:32:18.78 ID:6MMcIewt.net
バサカのスマッシュってずっとダメージ+30%だと思ってたけど元から100%増加だったっけ?

292 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:37:28.71 ID:YvN5ZPzm.net
>>286
長持ちする雑魚処理要員はもちろんZED延長としても役立つと思うんだがな

293 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:37:50.01 ID:XPX+k/5Z.net
みんなイライラすんなよ
そんな時はデモ使ってNUKE祭りやで放射能powerrrrrで雑魚もSCもFPも
吹っ飛ばして 全部忘れろ ただしZEDの機会が皆無なハンスおじさんは簡便な

294 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:45:40.98 ID:60TuRnuX.net
つかコマンドーはハスクやサイレン処理要員なんだがこれで要らないとか言ってる人は
全然仕事していないんと違うか?ウダウダいってる人はハード勢だよね?

295 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:49:14.56 ID:eB4mMb4j.net
コマの中型排除能力の高さは随一だからね
FPSCが入り乱れて乱戦になった時に邪魔な中型を素早く倒せるのは大きい

296 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:00:05.44 ID:kfiCFt4/.net
コマは強い弱いというより便利という独自の立ち位置を確保してる

297 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:02:03.59 ID:60TuRnuX.net
2から始めてボディ撃ちばっかやってるのは想像に難しくないんだが
単純に数狩りたいならさっさと自殺以上に行けば嫌でも狩れるよ。
自殺以上で上と下の乖離が3倍なんて事はありえんしせいぜい2倍程度。
優秀なコマンドーなら上位二位以上に入り込むし狩れないのは言い訳でしかない。

298 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:56:51.62 ID:Jm9o28AY.net
>>279
あれ面白いよな
最近また触りだしたけどああいう地味なアップデートって意外と大事だと思う

299 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:07:51.35 ID:zjYLZn4V.net
>>93で書いたけど、コマは弱いんじゃなくて一部のperkがおかしいだけ。
hoe勢も今回バランス悪いからか皆あんまり研究してないっぽいけど、今はまじめにやる時はメディ1バサ2火虫2デモ1になることが多いね。
ぶっちゃけscとfpが特定の対抗策用意すれば(周辺の雑魚もまとめて)あっさり倒せて、用意してないと引き撃ちしかない(事故りやすく弾も足りなくなりがち)、というバランスが悪い。

あとキル数については、zed中に毎回核を起こして、後はちょっと援護射撃するぐらいでキル1000越え(大体2位が300〜400なんで3倍以上)たりすることもあるんで気にする方が無駄。

300 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:21:50.70 ID:IEGHqijU.net
1000キルってまじかよ
デモ25にしなきゃ

301 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:24:48.29 ID:uDaOUfr9.net
てか本当に死んでるのってコマじゃなくてサポだろ

302 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:36:25.44 ID:xLV8H7IQ.net
激しい動きで一生懸命キル稼いだ後一位になって口達者になる新人をみると微笑ましくなるな

303 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:41:48.79 ID:73kdm0mh.net
バカが前でブンブンやってりゃ800ぐらい行くべ

304 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:56:24.41 ID:YoD1B0HV.net
L4Dですらキル数自慢する奴いますしね

305 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:02:30.96 ID:88aQahu3.net
キル数とかたぶん新参なんだろう
温かく見守ってやれよ・・

306 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:55:22.14 ID:hp/OlQH9.net
デモの核が範囲広すぎ、ほとんどの敵をデモ1人で倒せるクソゲー
SCも毒で瀕死、FPは余裕だしキル1000超える

307 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:21:56.80 ID:A8nbsYd5.net
ヌーク使うやついたら一旦撃たずに篭り場崩壊させるといいよ
養殖デモがなにも出来ずに死んでって面白いから

308 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:52:25.75 ID:XPX+k/5Z.net
おっと、そこを動くなZED共!俺の股間のRPGが火を噴くぜ!

309 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:04:55.73 ID:Ee1BpSO9.net
べつにタイムアタックじゃないんだから適当な編成でもいいじゃん
クリアできないわけじゃなし
自由に遊んだらええねん

310 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:55:46.19 ID:+2QGSSjw.net
糞デモ

311 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:01:13.74 ID:RvO7zOsz.net
大型キラーのカウントってやっぱ止め刺したプレイヤーが取れるのだろうか

312 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:05:18.60 ID:+2QGSSjw.net
Nukeって他プレイヤーの存在を全否定するぐらいにチートだからな
C4ゲーになりつつある
EMPでHS中のSCにRPG撃つわアホばっか

313 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:14:07.17 ID:Slu0jeVO.net
今度はSSが敵が集まってくる前に全力で頭飛ばしまくるゲームになるから

314 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:24:13.85 ID:CATYy4CG.net
最近始めたんだが効率の良い経験値の獲得のためにはソロでガンガン回すのがいいのかマルチ6人どっちが良いかなぁ?
コマバサはなんとか25なったけど、メディバサデモで心が折れそうです…

315 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:25:01.68 ID:YyyxlTHA.net
まぁ 新職2つは強めに調整したんだろ、実装したけど空気でしたじゃ人増えないし。
そのうち、弱体化するか、他の強くしてバランスとるんじゃね。
・・多分。w

316 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:47:28.79 ID:WGngzj/o.net
まあNukeも必ず狙った場所や時間に出せるわけじゃないし
MWもSCラッシュに巻き込まれるとすぐ弾切れする
だがそれでも尚強いので何かしらの調整は入るやろなあ

317 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:05:59.81 ID:Ee1BpSO9.net
野良で足を引っ張る奴がいるのもKFの醍醐味だしな
最悪全滅してもペナルティーは無いし
全滅寸前のカオスな絶望を楽しめれば幸せ

318 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:08:02.67 ID:Ee1BpSO9.net
もしクリア回数に応じて報酬が貰えたりしたら、身内固定のマラソン作業プレイになるだろうなぁ

319 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:12:23.32 ID:UXNxgeJH.net
アプデもこねーし倒産するんじゃねえの

320 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:32:16.94 ID:Ee1BpSO9.net
アプデ来とるで
よく見とき

321 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:30:49.29 ID:4HKuNapF.net
なんで大阪弁なん

322 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:47:24.76 ID:T8YGJGDo.net
ちょっと前にボスの攻撃はパリィしてもダメージ100%くらうって書かれてたから
気になって確認してみたよ ボスの攻撃ちゃんと普通に軽減できてよ

323 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:49:55.91 ID:YvN5ZPzm.net
くされScrakeや!
FleshPoundが来とるっちゅうに!

324 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:21:07.35 ID:xLV8H7IQ.net
FPのタゲは意味分からんな
outpostでバサカがFP殴ったら5人の間をすり抜けて
20mぐらい後ろのもう片側で雑魚処理してたコマにチャージしたんだけど

325 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:21:19.89 ID:YOUvWLT7.net
死ねスペ公!
倍の速さで!
尻尾巻いて帰れー!
あかん、このままやったら死んでまう!
逃げれるうちに逃げるんや!
貴様は強くない
Follow me! Let's get out of here!
Negative!
あいつらなんて武器持ってやがる…
掩蔽壕の中だ!
ハンマーでなぎ倒せー!
おい、今のはハスクが発砲した音だと思うか?
いや、嵐の雷鳴だろう
ミッドウェーでも我々の勢いが止まることはないだろう
大日本帝国の勝利である

326 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:30:10.68 ID:Ee1BpSO9.net
thanksは手動で言えるようにしてほしかったな
俺は使わないけど、回復させたらちゃんとお礼言われたいディー

327 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:19:24.61 ID:FO2T8Ho/.net
JIROの気配を感じたがきっと気のせい

328 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:24:47.55 ID:YoD1B0HV.net
SSはHSできないっ呻く奴が多いし1に慣れ切ってAIMがゴミレベルの奴が多そうだから
以外と無双できない弱い評価になりそうな気がする
コマンドーすらHSする必要ないとか言い出すほどアホばっかり

329 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:24:52.31 ID:hp/OlQH9.net
KF1でメディックに回復されるたびにthanks!と言う人が多かったし、そうするべきって人も多かったけど
メディックは回復するのが仕事なんだからいちいちお礼を言わないといけない理由がよくわからない
それを言うならほかのパークにも仕事したらお礼を言うべき、メディックの役割にだけやたら感謝しないといけない風潮はおかしい

330 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:30:59.28 ID:GSU7+4au.net
上手いデモと非虫の使う動がはよ
外人のでもおk
それ見て真似するわ

331 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:34:45.73 ID:GSU7+4au.net
核とか言われても分からん
あと楽にレベ上げする方法も教えてくださーい

332 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:40:04.87 ID:kfiCFt4/.net
ここまで堂々としてると逆に清々しい

333 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:47:03.42 ID:pUQ3/+Bw.net
>>331
Youtubeの解説動画
Killin Floor 2 Perk Hack to level 25 using Cheat Engine 2015
http://www.youtube.com/watch?v=AjUJdo7TH2g

※注意
・レベルが0でないと失敗する可能性があります
・動画ではクラックファイルを使いますがクラック最新版が
 今の正規ファイル最新版と同じでないとマルチプレーできません
・クラックファイルがなくてもハック可能ですが、
 クラックファイルを使うことで可能な経験値リセットとゲーム一時停止ができません
・よってワイプが来たらすぐに行うのが吉

手順概要(クラック未使用)
1、cheet engine 6.4をダウンロード
2、killingfloor起動、ソロプレー始め
3、cheet engine起動 0でスキャン
4、1wave ゾンビを倒す 倒した後の経験値で再スキャン
5、↑をもう一回する 経験値用のvalueが3〜4つ残る
6、valueの値を全て6500000に書き換える
7、次にゾンビを倒すと経験値が大量に入りレベル25となる
8、全てのパークでこれを行う

これが一番早い

334 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:47:59.32 ID:pUQ3/+Bw.net
アプデでレベル0じゃなくてもいけるようになってるから早めにやっとけ

335 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:09:43.29 ID:PTOCVRY3.net
cheet(笑)

336 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:23:47.14 ID:XPX+k/5Z.net
まぁ前作みたいにレベル上げてて武器の値引きが少しずつ
されていくようなモチベが上がる仕様がないからしゃあないで
実際VAC入ってない今はやったもん勝ちだし まぁpayday2みたいにプレイ中に
なんかしてくるようなチーターがいないだけマシ 向こうは本当にチート天国だし

337 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:31:31.05 ID:XZQeCzG5.net
そういえばグラが綺麗になっておどろおどろしさを感じなくなったな
過去作みたいなステージ追加されないかなぁ

338 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:44:50.03 ID:RvO7zOsz.net
前作で最もプレイされたであろうWestlondonも溶接しないな…サポシは泣いていい

339 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:07:24.52 ID:EiuVbjJW.net
忘れたころに1時間ぐらいやるのがちょうどよい

340 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:09:02.98 ID:5EnXB5N4.net
cheatについてだけど経験値入力した後応答停止するんだけどレベル0じゃないからかね

341 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:10:42.69 ID:5EnXB5N4.net
5分程待ったら動き始めたわ
スレ汚しすまんな

342 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:20:44.40 ID:vNopXvlT.net
うわまた役にたたねー高レベルが発生したのかよ
LV25でHARDに来ても役に立たない奴恥ずかしくないのかね

343 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:51:20.51 ID:zjYLZn4V.net
そりゃ始めたばっかで役に立たないのはしょうがないだろ。上手さの目安はlvじゃなくてプレイ時間だよ。
高難度に挑戦するならどっちも高くないとまずいだろうけど、hard程度ならどうでもいい。

344 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:53:51.13 ID:+sjtwQRs.net
GTA5のオンラインで車がバグで消えたからチートエンジンでその分の金増やしたら2週間banされた思い出

345 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:12:15.07 ID:5du47z+Q.net
当たり前では

346 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:17:20.50 ID:XZQeCzG5.net
マジでチート突っ込んだのかよ…
公式BANするって言ってんのに馬鹿じゃねーの

347 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:18:39.67 ID:GSU7+4au.net
25できたああああああああああ

348 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:22:38.95 ID:POj83CoC.net
なんかごめんな

349 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:28:27.62 ID:FO2T8Ho/.net
自殺でバサがハンスと殴りあっててハンス逝くまでしっかりタゲとって安定した試合だった
うめーバサいるとあんな変わるんだなぁ憧れる
そんな俺は遠くからレンチン

350 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:36:54.77 ID:WGngzj/o.net
イニュアフェイスパル

351 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:50:55.80 ID:MCOq/jr6.net
今ってグルグル回転できないしタゲとってパリィしても痛いんだけどどうやったか教えて
メディ付きならいけるけど

352 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:48:53.60 ID:m2BrXOvD.net
>>343
下手なのはしょうがないが1の時に養殖が量産された結果どうなったのか忘れたか?

353 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:26:50.05 ID:4YmmTi7C.net
>>351
ブロック&パリィ時のダメカット率が高いハンマー使用してひたすらパリィ練習
攻撃モーション見切れるようになったらSCとかFPぐらいなら単騎で余裕で狩れるぞ
大型集団はメディいないと基本無理だが、あとダメ痛いんならHP倍になるスキル付けろ

354 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:38:12.24 ID:C7Kfx7fr.net
これ何かの拍子に突如操作不能になるの俺だけ?
例えば、Tでチャット開いた瞬間とかESCでメニュー開いた瞬間とか
画面上にポインタ出てきてそれ以降視線が動かなくなる
動くことはできるけど撃てない横向けないで再起動せざるをえなくなる

355 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:49:45.92 ID:TIyv2gHo.net
>>351 さすがにメディ付きの話じゃね。

356 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:51:21.06 ID:4YmmTi7C.net
>>354 始める前or操作不能時はデスクトップに戻って
windowsボタンとspace同時押しでIMEを英語にすりゃ治る
ほかのやりかたもあるらしいが忘れた

357 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:54:16.50 ID:18fQ0TLc.net
ふち無しのウィンドウ表示にしたら治るんじゃなかったか

358 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:09:53.52 ID:ZBO6SePc.net
borderlessな

359 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:24:07.33 ID:VpHZ79Z3.net
dosh blingの場所意地悪すぎじゃね?
背丈以上の棚に水平に置いてあったり
進入不可地域や高い天井の遥か遠くにあったり
頑張っても半分が限界だわ

360 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:58:57.55 ID:QrpgIAZk.net
>324
SCとFPは近くで撃っても回り無視して特定のプレイヤーを追いかけるバグがあるっぽい。
自分の視界から一番遠いプレイヤーを追いかけられるとアシストが不可能になるね。
この状態でいくら撃ってもターゲットはとれない仕様らしい。

>329
メディの注射やボムがなければ落ちてたりワイプの可能性がある場合に礼を言うって事だよ。

361 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:54:17.60 ID:HzYcOXbx.net
>>349
それ凄い嬉しい!
バサカやってて思うのが、ハンスのタゲ奪われるのが最も不名誉
ドレイン(され)中不用意にAA12担いで近寄って、挙句死なれるとホントに困る
こっちはハグ&ガスグレネード直後で体力やばいのに、治療ほっぽり出して全力疾走しなきゃならない
注射器刺しに来た人間がそうなるともう目も当てられない
上で出たみたいにタゲの移りに難点があるみたいだから、活躍したいのはわかるけどあまり近づかないで欲しい

というかハンスに三回引っかかれたら死ぬって分かってるよね?
なぜそんなに近寄るの

362 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:36:04.30 ID:18fQ0TLc.net
>>361
今は正直バサカ一人でハンスはゴリ押しできてしまうから所詮は細かいことなんだろうけど
ほんとはドレイン中誰かが近寄ってタゲ譲渡っていうのを交代で繰り返すのがベストやねんで
ドレイン直後は吸った相手にタゲ行かないからドレインに中誰もそばにいないと毒グレ投げられる
一人で最初から最後までタゲ取り続けようとするバサカは二流

…とは言ったもののアプデ後新ステージの実績だけ取ってすぐ放置したから
ハンスについての細かい検証してないんだよなこの辺の思考はまだ残ってたっけっか

363 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:44:07.73 ID:HAcsiwZ7.net
>>361
もうちょっと研究したら?
タゲが〜ってなんでも一人でやりたがりの人は大抵空回りしてるぞ

364 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:51:59.31 ID:MbgJsWXh.net
>>361
ハンスは周囲に二人以上いると体からガス出す攻撃するからそれを誘発するためにsupやってるときは近づいてるわ 全然痛くないし隙も大きいしね
あとバサカがタゲ取ってたらバサカが離れないかぎりタゲが他のやつに移ることはほぼないよ
ドレイン中に近づいて勝手に死ぬのはそいつが阿呆なだけだわな

365 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:09:02.26 ID:G9BqGCsV.net
デモはnuke期待されてるせいで自分でやっても人のを見てもつまらないパークになってるのが勿体ないな
前に地獄常連がnukeなしでプレイしていたけどそれでも上手い人が使えば強いし問題なくクリアもできた
今はFPに安定して使える有効武器がハンマーぐらいしかなくて
FP2の時に雑魚とSCが一緒に押し込まれたらキツイからZEDタイムで運ゲーするよりガンガン削る方が気楽で楽しい

366 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:24:21.75 ID:HzYcOXbx.net
>>362
ほぼ毎回自分しかバサカいない
メディが行くんだろうが、その場合回復無視してハンマーに持ち替え?

367 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:36:52.03 ID:rKdLyd9T.net
低難易度の事情は知らんけど、HoEならHans戦は2バカ構成でいくから、
片方が中程度のダメージを受けたら下がってメディが集中回復→もう1人がタゲ取り
を繰り返していれば、基本的にHansに蹂躙されることはないぞ

逆に一定のダメージを受けても常に凸するバカが2人いると、回復が間に合わなくて
片方が死んだりする(メディは他の面子も回復しないといけないし)

昨日も出てたけど、KFは味方を上手く利用できないとグダグダな試合になりやすい

368 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:53:55.10 ID:sLcGUgTE.net
BOT撃ちで試合てw

369 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:17:55.71 ID:7V6hVSNI.net
>>364
張り付いてる時それくらうとクソ痛くて、前はそれでよく死んでたけど、今はいたくないのん?

370 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:33:00.83 ID:0mU/pj6F.net
>>329
俺は処理できない職やってる時に自分が見てる方向の大物処理してもらったとか
処理ミスしてカバーしてもらった時とかthanks出してるよ
メディに限らず回復された時も使ってる
たまに時間開けないとボイスコマンドでない時もあるから全部って訳じゃないけど、大体出してる

371 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:59:33.99 ID:MbgJsWXh.net
>>369
ハンスの打撃攻撃は結構上がったけどそれ以外はメディックが適当にダーツ飛ばしてくれてれば気にならないレベルになってる
さすがに爆発するほうのグレネードは数個直撃したら痛いけど、ガス系は耐性ないperkですら全然効かないよ

372 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:14:43.77 ID:eXjb0eFD.net
今のハンス戦の攻略法ってハンスの前でバサカが一人でうんこ座りしながら
ブロックボタン押しっぱなしにするだけでサンドバックが完成するから
それをメディ1〜2人が回復し続けて残りの仲間でボコるだけだよな
バサカ以外にタゲが移ったらバサカがバッシュで殴りまくればタゲは戻せるし
Smashスキル付けてればたまにノックダウンも奪える(あんま意味ないが)

前バージョンもひたすらパリィし続ければ完封できたけど
今はその必要すらねえから結果的に前バージョンより弱体化していると思う

373 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:40:13.56 ID:t4s+AEXZ.net
攻略方法がバサカあり気なのがつまんね
いないとこっちより速い足で追いかけられているタコ殴られるだけだし
役割分担は大事だがそれを強要するバランスなのはいただけない

374 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:02:18.10 ID:CNSGn4+d.net
バサカなしならなしのやり方がないとだめだよな
メディとバサカなしじゃ無理なバランスだもん
いないと大変だけどいたら楽ってバランスにしないと

375 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:15:25.26 ID:1gjvQzJh.net
逃げ回りながらチクチク撃つ
あとは知らね
>>374
おまえのわがままな要求に合わせられると
さらにヌルゲーが加速してつまらなくなるわ

376 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:33:31.22 ID:18fQ0TLc.net
今はもうバサカ中心というかテクニックもへったくれもない近接ぶんぶん丸が普通にでかい顔できるバランスだから
ちょっとこれはどうなのかなと思う部分はある

>>366
そもそもその辺がわかってるチームなら地獄じゃバサ1なんて構成にならんからわからんが
そういう場合はメディがいけばいいんじゃね、メディ以外であっても自力で回復できるんだからタゲとり優先したほうが安全かと

377 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:38:59.02 ID:T+vRBw2a.net
最近の自殺以上のボスで勝った試合はバサカがずっとタゲ取って
メディックがほぼ付きっ切りになってる所に他職が火力集中してたのしか自分はないな
グレと毒はほとんど気にしなくていいレベルまで弱体化してるよ

378 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:52:23.72 ID:Mm07n8ZI.net
タゲ取りいらないバランスって結局無印のコンボ以外ないんだよなあ

379 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:14:20.28 ID:TIyv2gHo.net
いやタゲ取りしてないと難しいコンボの方が多かったぞ?1はタゲ取りが簡単で安定してたからよかったけど。
kf1はそこまで連携ゲーじゃなかったから、コンボが重要で面白かったんだよ。1と2は別物だよやっぱ。

380 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:24:08.71 ID:I29ZPxk0.net
2の敵は前からでも後ろでもバッシュすればほぼタゲとれるよ
バッシュ後すぐ離れるとタゲ取れない

381 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:46:16.13 ID:1ht0w4hE.net
フリーウィークエンドは大成功だったようだな
このぶんならRS2もうまくいくだろう
俺は許さないけど

382 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:57:35.33 ID:Mm07n8ZI.net
ブラジルでベースゲームが1000円くらいだったしな

383 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:04:07.23 ID:ZBO6SePc.net
RS2も向こう5ヶ月アップデートなしとかするんでしょ?

384 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:07:00.59 ID:Ao9F8rbc.net
>>360
恐らく1の時近づいて殴れば簡単にタゲ奪えたからそれを踏まえてタゲったら絶対殺すマンにしてあるんだと
一応バッシュして殴ってればタゲは奪えるけどそれやって良いのはバサカくらいのもんだな

>>375
言いたい事はわからんでもないがぶっちゃけメディとバサカの重要度が高すぎると思う
MAX6人なのにテンプレで半分埋まっちまってるし何の為に10パークもあるんだ?って話よ
コレだったらまだEvolveみたいに最初から配備パーク固定で違う能力のキャラ選べる方がマシだ
まぁあれはあれでバフとマッチングが相当クソみたいだしあっちのが良いとは言わないけどな

385 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:24:05.01 ID:RWH5P8WH.net
近接だけでなく普通の武器でもパリィとガード出来るようにしたらどうだろう

386 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:31:13.38 ID:ZBO6SePc.net
近接いらねーなこりゃ

387 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:17:31.66 ID:/aslpTL6.net
火炎放射器を盾にして爆散するファイアバグ

388 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:11:03.44 ID:ZBO6SePc.net
絶対ブロートで引火するゾ

389 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:22:15.42 ID:iuabDukA.net
>>376
ほんとこれ
25バカ強すぎ HP200って馬鹿じゃないの

390 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:25:41.77 ID:L3xKSw9H.net
バサカファイアバグnukeは弱体化してもらわんとゴリ押しゲーすぎる
逆にコマサポはなんで弱体化した・・・

391 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:27:40.25 ID:iuabDukA.net
クレイモアやパルバラも使いたいのにハンマー以外の選択肢がないのもな

392 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:37:46.43 ID:uKUEIfNY.net
回復を全くせずrpg担いでるメディにnoobって言ったらハンマー使わないバサカのお前もnoobだって言われたぜ

393 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:52:16.73 ID:ZBO6SePc.net
うむ

394 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 16:27:08.98 ID:eXjb0eFD.net
目くそ鼻くそじゃねえか

395 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 16:39:29.46 ID:oYP9dSCs.net
>>385
爆発機能付きハンマーが盾に出来るんだから火炎放射器もヘーキヘーキ

396 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:13:33.16 ID:KbCwer2w.net
このゲーム、プロフ非公開の人がやたらと多すぎるんだが、何か後ろめたい事でもあるんか?

397 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:25:28.29 ID:BwV6PZc9.net
よく見る人でも申請されると気味悪いよね

398 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:32:52.65 ID:8JkKDQN5.net
>>369
そうだよ後ろめたい事があるから非公開なんだよ
チートやズルい行為やってるから実績の解除時間がおかしかったり
別ゲーの外部STATSにクロールされるのから逃げてたり
非公開=やましい事やってる奴って認識でOK
自分でプロフ作ってわざわざ非公開にしてるとか
最初から作らなきゃいい事なのにアホなんだよ頭が足りない奴だと思っていい

399 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:48:49.89 ID:Ks/m1kkX.net
おちつけ、単発長文野郎
よく見るとIDがDQNだぞ

400 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:51:53.63 ID:18fQ0TLc.net
PAYDAYスレかと思った

401 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 17:59:04.36 ID:pKb6TNIo.net
どんなゲームでも非公開でまともな奴はいない

402 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 18:25:07.18 ID:2kEDRuD+.net
いちいちプロフィ確認するのもキモい

403 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 18:43:40.86 ID:8JkKDQN5.net
公開できない雑魚の言い訳

404 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 18:53:43.27 ID:iuabDukA.net
プロフに命かけてるようなのもキモイ
バッジ並べたりスクショ壁紙レビュー

405 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:04:36.88 ID:42WnaUpY.net
その非公開からフレ飛んできたときは迷わずブロックしたわ

406 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:06:10.57 ID:etFSzgP3.net
俺は単純に見られたくない特定地域の方々がいらっしゃるんで、フレのみにしてる。いるだろ?日本語みただけであからさまな嫌がらせしてくるゴミ民族が。

407 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:12:06.17 ID:KbCwer2w.net
いるけど韓国鯖行かなきゃ問題なくないか?

408 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:22:56.62 ID:7V6hVSNI.net
>>406
それって日本人ってわからせたくないってことだろ。どうなのそれw 
堂々としとけよ。バカはどこにでもいる。

409 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:35:00.96 ID:EWTvpFAI.net
ヤダ…クソキモい

410 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:39:40.27 ID:rpKKjksJ.net
KFは粘着してくる変人がおるからな
フレにだけ公開でいい

411 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:42:20.68 ID:Ao9F8rbc.net
>>396
KF2に限らずsteamのプロフが非公開って表示される奴は地雷だと思って間違いない
プロフ作って非公開に設定しなきゃ非公開なんて表示されないからな
フレ限定にしてる場合もあるがどのみちナルシストか被害妄想キチガイだから同じ

>>402
言いたい事はわかるが非公開の地雷率が異常に高いのは事実だからなぁ
あと高難易度Co-Opやチーム対戦なら整合性の為にプロフをチェックするのは珍しい事でもない
それが悪だと言い張って公開に反発するなら方針の相違で追放されるのもおかしくない
文句があるならそれこそ自分がルームリーダーになって自由にやればいいんだしね

>>406
たしかにコリアンはそういう奴多いけどあいつらプロフ見てないと思うぞ
それに嫌がらせはブロックすれば良いし無理に同じ部屋で遊ばなければ良い
そもそも機嫌損ねりゃ日本どころかロシアやアメリカでも嫌がらせするしな
奴等の為だけに非公開にして非公開だ追放しろって言われるのはアホ臭いだろ

412 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:56:05.43 ID:rpKKjksJ.net
妄想キチガイの自己紹介か

413 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:58:20.23 ID:KbCwer2w.net
>>410
それはブロックするなりハラスメントでsteamに通報すればいい

414 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:07:32.63 ID:4YmmTi7C.net
ついんついんぶらぶらそうせゐじ

415 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:26:16.96 ID:iutF6SVi.net
このゲームで韓国人とロシア人の民度の低さを知りました。

416 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:40:59.67 ID:2+IEFWVu.net
敗戦国のアホジャップが民度語っててワロタ

417 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:45:53.19 ID:4UbkaMxT.net
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/

418 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:46:43.99 ID:EWTvpFAI.net
フレッシュパウーンド!!

419 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 20:51:57.18 ID:Ao9F8rbc.net
>>412
今まで非公開でまともな奴見た事無いんでな 被害妄想と言われても否定はしないよ
まぁ住み分けも出来て丁度良いから絶対に公開したくないってんなら好きにすれば良いさな

420 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 21:28:46.08 ID:ZBO6SePc.net
残念だがそいつはクマだ

421 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 21:32:16.02 ID:7nKc596P.net
別に公開する意味も無いから非公開にしてるだけなんだけどなんでそんなに怒られなきゃいけないの
やだここの人たち怖い

422 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 21:37:18.62 ID:7V6hVSNI.net
別にすきにすりゃいいけど、それでどう思うかも相手の勝手だわな

423 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 21:45:40.99 ID:rpKKjksJ.net
>>421
プロフ見たくて仕方がないんだろうね
必死すぎてきもい

424 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 22:04:20.91 ID:2+IEFWVu.net
>>421
だったら非公開にする意味もないじゃん
言い訳するなよカスチーター

425 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 22:19:00.74 ID:Y+rklVY+.net
非公開だとこういう食いついてくるのが居るから尚更非公開になるループ

426 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 22:39:08.17 ID:8JkKDQN5.net
別ゲーの成績バレたら恥ずかしいもんな
チートしてるのがバレるのも嫌なんだろうな
都合が悪いから非公開にして自分の印象を隠すプレイヤー向けだなざっこw

427 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 22:41:04.70 ID:ZBO6SePc.net
あはい
すんません雑魚っす

428 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 22:45:42.26 ID:TIyv2gHo.net
プロフ公開して、友達に噂とかされると恥ずかしいし…

429 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 23:05:39.96 ID:LuuFA92G.net
いや逆だろ
非公開の方がこいつ日本人のフリしてるチョンじゃね?チーターじゃね?と噂する

430 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 23:06:41.97 ID:8ZvvE+0E.net
なにこのくそどうでもいい流れ

431 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 23:13:38.89 ID:iutF6SVi.net
別の所でやってくれませんかね。
非公開プロフを必死に非難してる方がおかしいよ。

432 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 23:28:29.11 ID:tH/pB5pO.net
こういう病的なやつがいるから非公開にするんだよ^^

433 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:12:56.27 ID:HoMJZ96n.net
非公開にできる設定があることが悪いのでそういう要求は開発にどうぞ

434 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:14:27.78 ID:XOFzRtvj.net
すきにしろ おわり

435 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:19:46.95 ID:pefKKfkd.net
非公開にするなとは言ってない 非公開にしてる奴の地雷率が異常って言ってる
別にお前らが非公開でも俺は困らんから好きにすればいいんじゃないか?
ただ対戦系だったらVAC含むデータが確認できないから公開要請するし拒否するなら追放するけどな

436 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:21:22.37 ID:38qYbpue.net
勝手に追放してろカス
お前のご機嫌取りなんてしねぇから
わかったらクソして寝ろ

437 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:21:43.31 ID:IhsH2F6n.net
VAC検出は非公開でも表示される

438 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:31:49.10 ID:nD0HhN3y.net
スメゲー

439 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:32:05.77 ID:X8fcQH6H.net
プロフィなんて特に何も書いてないし別に何も気にしてないわ
むしろ非公開にしてる奴の方が意識しすぎて病的

440 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:38:25.18 ID:tH12rAuD.net
だな
自意識過剰

441 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:38:45.40 ID:X8fcQH6H.net
つーか流れ変えよう
デモがまだLV25になってないんだけど
核って範囲どのくらいなの?武器によって範囲や威力が変わる?

442 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:43:49.44 ID:rtdOg1P+.net
範囲どのくらいって聞かれてもどう答えればいいんだ、半径5メートルくらいか?
検証してないけど威力とかは武器には影響しないと思う多分

443 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:47:53.46 ID:b/jbyToD.net
>>441
Outpostのキャンプで下にトレーダーある側の扉の前で使えば
通ってくる敵全部には当るくらい

444 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:52:42.78 ID:nD0HhN3y.net
RPG核とかパリの渡り廊下で発動すると
中庭の敵が死んだり発狂したりするから範囲めっちゃ広いよな
放射能自体のダメージも武器によってかなり違う気がするけどなあ

445 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 00:57:38.34 ID:jKTCwwaI.net
コマンドーなんて今verではゴミな職使ってたのに
わさわざSC倒すのにEMP使ってくれて花を持たせてくれたバーサーカーの人ありがとう(^з^)-☆

446 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 01:07:23.87 ID:nD0HhN3y.net
今テストマップで軽く試してみたけど
各武器で発生させた放射能の中心にSCを誘導してどのくらいで死ぬか試したけど
RPGとC4は一回分の発動で数秒もあれば死んだけど
ピストルとグレポンだと全然死ぬ気配がなかったから
やはり威力も関係あるっぽい

447 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 01:27:04.49 ID:X8fcQH6H.net
レスさんくす
ヤバイなこれ
https://www.youtube.com/watch?v=CHXOum1JehQ
動画のC4は3発連続撃ってるから範囲しか参考にならないな

448 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 01:28:12.73 ID:Z73B0ItE.net
確か放射能のポイズンは武器の攻撃力×5回分をゆっくり与えるとか聞いたよ。だからrpgとc4が強い。というか、scが出てくるwaveならその二つ以外で核起こしちゃらめぇ。
効果範囲は上下左右にくっそ長くて、硬化時間もくっそ長いよ。
sc怒らせるのがほぼ約束されてるので、やっぱりマイクロ火虫がチームに二人は(火力的にはhoe6人でも1火虫で十分だけど、wave10とか弾数的にはマイクロ2個分いるから)ほしい。
1方向からしかこないキャンプ地だと、核とfp処理だけでさぼっててもキル数がしゅごい・・・。雑魚こない・・・。皆ひま・・・。くそバランス・・・。

449 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 01:29:58.84 ID:X8fcQH6H.net
2発目からは*0.5でNUKE*1.25だから
だからc4*2.5の威力って事か

450 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 01:33:34.85 ID:X8fcQH6H.net
毒は8秒継続で武器ダメージ×5とか正気の数字とは思えない

451 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 02:11:57.04 ID:rtdOg1P+.net
マジかー嘘情報言ってすまんかった
お詫びにKF2起動する以外のことならなんでもするわ

452 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 03:37:48.42 ID:Ru2fBjOh.net
うーんレベルカンスト組で挑んだんだけど、自殺は難しい
大物の来るタイミングによって難易度全然違うわ

さっきやったのも10/10でワイプ
ただ、FPに絡まれてる時にメディがさっと割って入って助けてもらったわ
後頭部削られながらもダーツ打ってくれて濡れた
まあ後続もあって耐えきれず乙ってたんだけど、あんなカッコいい死に方はないなぁ
振り返って前を向いた時、引き換えに得たこの命は絶対に無駄にしないと決意したわ

453 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 03:44:24.72 ID:JtGpFWbc.net
ハンスってマジでパリィきかないの?
こっちの体力減らなくて成功してるように思えたんだけど
ヒールがあったから勘違いしただけ?

454 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 03:52:17.52 ID:b/2JR/pH.net
あれは効かないという言い方でいいんだろう

455 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 04:30:53.05 ID:+a/ojbGt.net
>>452
HoEの間違いじゃね?
自殺なんかレベル一桁混じっててもクリアできるしソロでも余裕

456 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 06:38:09.73 ID:geesQLtk.net
暇な人助けて
SSD入れて元々HDDに入ってたsteamがCからEドライブに変更したんだけど何を変更すりゃいいの?

457 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 09:02:35.24 ID:X8fcQH6H.net
>>452
養殖カンストが多ければそうなるわな

458 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 09:20:36.78 ID:HoMJZ96n.net
>>456
わかんないならHDDからsteamアンインストール&steamフォルダを削除して、SSDにsteamと今まで遊んでたげーむをインスコしろ

459 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 09:21:35.15 ID:M1kfKIx4.net
非公開でまともなプレイヤーはいない
非公開を見かけたらkickしろ

非公開でまともなプレイヤーいるなら言ってみろ

460 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 09:28:40.04 ID:fRNibuNA.net
nailgun使いが俺しか居なくて悲しい。
装弾数42のリボルバーのようなもの、SGモードもあるよっていうイカス武器なのに
なんでみんな大剣ばっか持ってるんだ。

461 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 09:34:54.54 ID:HoMJZ96n.net
バサカの役割はSCやFP、博士をハメることであって、Nailgunで弾ぶちこむのはバサカ以外でもできるからな

462 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 09:47:47.19 ID:XOFzRtvj.net
>>460
アプデ前はネイルガンでプチプチやってたけど、
もうなんか自分が固くなりすぎて少々ダメもらっても大剣ブンブン丸したほうがてっとりばやいんだよなぁ・・。
体力倍はやりすぎわ。

463 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:04:11.93 ID:l+KmDMrm.net
何を言っているんだお前は

464 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:10:04.14 ID:IOvbTQ2P.net
他のperkと耐久力にほとんど差なかった頃はネイルガンを使わざるを得なかったって事だろ
タンクもできて雑魚も大物も処理できる程火力のある今のバサカは間違いなくOP

465 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:12:01.53 ID:XWTp5a5y.net
ネイルガンはバサカ不遇時代に稼ぐのに使った思い出
今はメディさえいれば剣振り回してた方がいいかもな

466 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:24:22.56 ID:TV2ze5zi.net
>>452
ワイプされてんじゃねーか!

467 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:42:21.57 ID:+Sbev3cF.net
クソゲー状態だけどお前らよくやってんな
前のバランスのがましだわ、デモとファイアバグに比べてコマ、サポが弱すぎ
てかデモのNuke絶対おかしい

468 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 10:54:24.06 ID:X8fcQH6H.net
さすがにNUKEとバカはnerfくるでしょ
いつかは知らん

469 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 11:33:13.86 ID:SaTsEGQu.net
相変わらずコマはゴミだな

470 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 11:39:12.25 ID:nD0HhN3y.net
アプデ後にノックダウンを奪えるスキルが増えたけど
あんまり倒れてる時間長くないし攻撃も当てにくくなるから微妙なんだよなあ
それよりも気絶状態に出来るスキルを増やして欲しい
あの方が棒立ちで首を晒してくれるし時間も割りと長めだから
一斉射撃とかし易いので協力プレイ向きだと思うんだけど

471 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 13:28:58.16 ID:khjLzR8H.net
ノックダウンを有効に扱えるのが結局頭狙う必要性が少ないデモバグバサカなんだよな

472 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 13:49:50.18 ID:/EdfegUq.net
クラス毎に強さはばらつくけど、Lv25になればどれも強いよね

自殺までなら編成片寄っててもごり押しできる

473 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 14:00:25.88 ID:IMsrFWSG.net
それでもコマはノーサンキュー

474 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 14:19:32.35 ID:Um5JlLLj.net
今週、あげようと取っておいたKilling Floorのゲストパスがなくなってた
勝手に消すなよTWちゃん…

475 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 14:47:21.45 ID:pefKKfkd.net
期限切れじゃね あれたしか購入から2週間だか一ヶ月だかで消えるだろ

476 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:10:08.14 ID:2bredR2n.net
プロフ非公開は荒らしだからdosh要求されても渡さない方がいいぞ
渡した途端即抜けしやがる

477 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:23:11.69 ID:Um5JlLLj.net
>>475
それが一年近く残ってたんだよ…

478 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:26:11.14 ID:/EdfegUq.net
ハードにLv20以上のガチバカとか来て一人で処理しちゃう奴ってどうよ
ただ見てるのも退屈だから、燃やしたりグレ投げたりしてる
死にそうになったら援護射撃したり回復打つけどさ
バカのキャンプから離れたほうがいいのかな
悪いことしてる訳じゃないからキックはしないけどね

479 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:31:02.11 ID:Pro8Zq7r.net
お前も25でハード行ってる糞だろ

480 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:31:48.20 ID:aDBeP/+t.net
つーかノーマルとハードに来てキルかっさらってく20台は迷惑行為だろ
キックしていいよ

481 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:31:50.51 ID:Kdo7+lt0.net
お前が何を求めているかによる
キル数稼げなくてつまらないならソロの方が楽しいんじゃないの

482 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:32:36.61 ID:h/GC6JMg.net
てめぇらガタガタ抜かすせいでperkレベル1から上げる気しねぇぞ

483 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:42:44.75 ID:SS1iNIcw.net
>>478
すいません、フレンドとやってるのに邪魔なんで抜けてください

484 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:44:12.03 ID:aDBeP/+t.net
>>481ハードでオナニーしてる20台乙

485 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 15:52:04.54 ID:WygQBTSx.net
まーたKF1の歴史を繰り返すのか

486 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:02:24.82 ID:b/2JR/pH.net
レベリングマップを潰すのが悪い

487 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:09:37.32 ID:/EdfegUq.net
>>181
俺は死にそうになったり、死にそうな仲間を助けたりしたいだけ
初心者が足を引っ張るのも大歓迎
全滅しそうな熱い戦いが大好きなんだよ
もちろん全滅してもかまわない失うものなんてないんだから

高レベル・ガチ編成・安全にクリアとか意味不明
退屈な作業はいらないわ

488 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:23:45.97 ID:/EdfegUq.net
>>483
俺の立てた鯖なのに出ていけとはひどいな
ゆとりか?

489 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:36:46.42 ID:BOmo3YzB.net
気持ちはよく分かるけど残念ながら抜けるか我慢するしかない
あと悪い事してないからキックしないは向こうの奴らなら通用しない
あいつら入ってきた人の身なりが気に入らなければそれでキック投票してきたりする

490 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:47:25.39 ID:S2+bTYZc.net
確かに高レベル多いとヌルくなるけど他がレベル低いとちょうど良かったりするから難しいところ
キックといえばノーマル鯖でLv0のデモを執拗にキックしようとしてたやつがいたわ
特に行動おかしくなかったのに

491 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:53:37.48 ID:jbvD18wf.net
低難易度で周りに高レベルいたら
レベル低いパーク使ってる

492 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:57:23.49 ID:X8fcQH6H.net
俺も普通にやってて投票された事があるわ
途中参加でキル数2位になってたのが気に入らなかったのかもしらん
執拗に投票してきて否決され続けてたけどいい気分しないわ
キック投票始めたやつも名前出たほうがいいな
地獄に寄生しに入ってくる低レベルは結構蹴られてる印象

493 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 16:57:56.72 ID:zbV0gJHO.net
co-opゲー特有の味方が敵みたいなこの流れは何なんだろーな。

494 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:00:58.73 ID:38qYbpue.net
そんなのKF1の頃からある
ここの連中は俺の思うように動かない奴は地雷って思考だから争いが絶えない

495 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:05:59.05 ID:jbvD18wf.net
敵はスペシメンの筈なのに何故人同士が争っているのだ

496 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:09:56.71 ID:HoMJZ96n.net
ゾンビものには欠かせない要素だから仕方ないね

497 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:10:41.77 ID:FcOBLD3t.net
スペシメンはゾンビじゃなくてクローンだよ

498 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:14:37.67 ID:TV2ze5zi.net
フレンドオンリーなら鍵付きの鯖建てればいい話じゃんアホかと
建てれないくせに文句だけはいっちょまえのお猿さん

499 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:25:18.91 ID:N9SyJn4D.net
些細な理由でキック投票始めちゃう奴なんて、valveに嫌がらせ行為で通報しちゃうぞ。

500 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:25:43.38 ID:pefKKfkd.net
>>497
ZedTimeのZedはゾンビを意味する単語だったはずだべ
つか開発がスペシメンの事をちょくちょくゾンビって言ってるしなww

501 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:33:29.99 ID:HoMJZ96n.net
設定を知れば知るほど訳がわからなくなるスペシメン

502 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:34:00.64 ID:hxsB/fVy.net
過疎ってんなー
JP鯖でもノーマルなんかいつもボッチで寂しい(´・ω・`)

503 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:42:15.11 ID:2JFMEHMg.net
なら俺にフレ要求送って来いよ。一緒に遊んでやるから(´・ω・`)

504 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:44:49.33 ID:rtdOg1P+.net
むしろ人増えてよかったなぁと感じてるけどまぁ低難易度は仕方ないか
ずっとこれだけを遊んでるフレのスクショに知らない人の名前がちらほら晒されるようになって
微笑ましい気持ちになった

505 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:46:16.81 ID:uA9ZDCTb.net
スペシメンってこれだった記憶
https://www.youtube.com/watch?v=R3ylknTuPHA#t=0m12s

506 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 19:11:27.65 ID:uu0C/76v.net
そんなこと言ったらスーサイHoEに来る乞食低レベルも来るなってことになるがいいか

507 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 19:41:42.58 ID:CbY7SMSV.net
前作と比べて魅力的な台詞減った気がする

508 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:03:16.91 ID:8dFfCdi6.net
フツクシィー

509 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:28:26.61 ID:4RsrvQpo.net
シンデシマエー

510 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:30:42.64 ID:IOvbTQ2P.net
ヒケンタ・イ・チィ!

511 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:32:33.66 ID:rtdOg1P+.net
タナカばっかじゃねーか!

512 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:38:58.16 ID:H2+fAQ5p.net
マニーフラーイッ

513 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:40:55.13 ID:WygQBTSx.net
ブルティッシュライフル ジャーマンエンジニアリング ワックビーベター

514 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:54:30.56 ID:FcOBLD3t.net
アイウィルディッグノーグレーブフォーユー!
埋葬カルチャーの違いを認識できるマッポーめいたミヤモト・マサシの言葉である。

515 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:59:21.65 ID:M1kfKIx4.net
非公開のチーターが増えるくらいなら人いないほうがいい

516 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 21:05:42.36 ID:GWM9wUjd.net
毎waveごとにキル数チェックしてる
負けてると悔しいから1番のやつに粘着して火虫とかデモでなんとかキルさせないようにするわ
やっぱ数字が出ると気になるし、お前らだって1位狙うっしょ?
自慢されるとイラつくし

517 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 21:10:40.04 ID:329lq0rr.net
そっかー

518 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 21:12:44.78 ID:WygQBTSx.net
そう…(プシュプシュ)

519 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 21:14:09.10 ID:qxkqBEEH.net
秘剣太一ィ〜

520 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 22:16:34.38 ID:D1u0w7Jf.net
ごくたまにフォスターがバットマンのテーマを口ずさむけどなんなんだよあれ

521 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 01:58:58.02 ID:b+9xJvRK.net
>>514
平安時代の剣豪哲学者は俺も大好きだけど、そのころ火葬の文化あったのか?
トースティーターイム、ミディアムレアー!

522 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 02:11:04.30 ID:PhNpG8eN.net
セリフ一覧どっかにないかな

523 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 03:33:38.64 ID:XaUezh9/.net
KF2はストアページにSteamクラウド表記ないけど、Steamクラウド使ってるから
VAC未対応でもチートしたらセーブデータの履歴チェックされたら一発バレだね
パッチでVAC導入して過去にチートした人一斉BAN祭り期待

524 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 03:36:13.33 ID:rJ8LWHpx.net
たらたらうるせーんだよこの野郎!
banされるとかされないとか、てめーの舌は何枚あるんだよこの野郎!

525 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 04:28:40.56 ID:QGXjildK.net
パリィバグ食らうと通常ガードの時でも攻撃を受け止める音とモーションがなくて直に食らってる気がするんだけど
これってちゃんとダメージ減らせてるの? ウワァとか言いながらモリモリ減らない?

526 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 05:31:20.05 ID:k7kNnC89.net
VACはマルチプレイ時におけるチートをBANするだけでシングルプレイでチートしようが無関係だぞ

527 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 10:09:58.84 ID:BFFdKm/1.net
coopゲーでチートなんて需要無いだろ
せいぜいアチーブをコンプするくらいだ
対戦もランキングも無いMODゲーにどんなチートを求めるんだろう

528 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 10:44:08.55 ID:xUgRiCeJ.net
ソ連兵も使いたい・・・・・使いたくない?

529 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 11:01:33.65 ID:ZTYUOz7n.net
前作から引き継ぐならソ連兵より溶接工と耐爆スーツが欲しい

530 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 11:25:24.85 ID:k7kNnC89.net
ベトナム兵ならRS2EA買えば使えるようになる

531 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 12:11:12.30 ID:gW49jS+5.net
SCとFP弱くなった?
コマだけでも処理できるくらい脆くなった
それとも少人数だと体力少ないもん?前は大人数と変わらなかった気がするけど

532 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 12:27:06.38 ID:91uvbKg0.net
敵HPはこっちの人数依存だぞ
人数でHP変わらない仕様なんて来たことはない

533 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 12:39:54.91 ID:2u9bCJkV.net
ハンスぶん殴って昏倒させるの面白すぎワロタ

534 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 14:13:51.19 ID:ZJKZZTbO.net
今更ながらアップデートしたら遊べないレベルに重くなったんだが...
スペックは足りてるしアプデ前はぬるぬる動いてた

535 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 14:19:13.02 ID:Wq3CTbyK.net
iniとか設定が初期化されたからまた設定し直すといい

536 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 15:02:48.66 ID:HNOBU+QR.net
新しいボスはよこいー

537 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 15:28:55.25 ID:8UTbq4cy.net
>>534
前payday2でそれなったことあるよ
結局俺の時は再インストールしたら直った

538 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 15:31:05.15 ID:Fod2jKRY.net
ステージごとにそれぞれの特色あるボスがいたら楽しいよね

539 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 16:25:27.19 ID:gW49jS+5.net
ウォーターフロントパリはバーニングパリの反対側みたいな感じなのかな
もっとカスタムマップの部屋増やしてくれい

540 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 16:42:34.51 ID:BFFdKm/1.net
俺が作ってるわけじゃないからでかいこと言えんが、カスタムマップみんな作りが雑だよね
小学生の工作だ
作ってて途中で飽きて、「もう提出しちゃおうか」みたいな感じ
センスもないしコンセプトも不明
それは作った人が一番よくわかってるはずだけどね
ダウンロード終わって「あぁ、またか…」口にしちゃう感じ

まあ俺が金だしてるわけじゃないから偉そうなこと言えないんだけどね
ただひとつ言いたいのは
「もう少しがんばろうよ!」
ってこと

541 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 16:55:56.13 ID:8UTbq4cy.net
オブジェクトにテクスチャを貼り付けたりいろいろ大変なのよ
まして、一人でデバッグできる量なんて限られてるしね


立川駅をリスペクトして、岡山駅でも作ろうかな

542 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 16:59:19.07 ID:UWl/CzXG.net
自由が丘駅作って欲しぃ
だめですか?;w;

543 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:02:30.78 ID:26oczwAB.net
SDKが糞だし

544 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:11:28.31 ID:5vgSxLoD.net
新宿駅作って

545 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:12:37.17 ID:DGEgifhY.net
自由ヶ丘とか知り合いのすぐ近くだわ
やめろ

546 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:23:38.96 ID:xTtKM0xP.net
KF2のゲームシステムはアレンジマップと相性良い気がする。
スキン変更とか反転、組み替え、ちょっとした変更で気分を変えるって方向のマップが増えてほしいかな。

システム側でもフォローして、Parisアレンジマップの中からランダム選択...みたいなことが出来るといいかも。

547 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:23:58.72 ID:7UXT+LTj.net
リアルKFやろうぜ

548 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:27:32.37 ID:yEK58qOG.net
男がヒケンタイチィ!!などと意味不明な奇声を上げながら刀を振り回して自販機の間を走り回る事案が発生

549 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:30:18.08 ID:BFFdKm/1.net
パリィの練習ができるテストマップかチュートリアルがほしいね
練習次第で強くなれるゲーム大好きだわ

550 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:40:49.56 ID:G6sICEik.net
新宿駅作ろうぜ

551 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:41:37.27 ID:Wq3CTbyK.net
Hansおじさんが轢かれるのか…

552 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:44:17.80 ID:BFFdKm/1.net
新宿駅とかトレーダーまで3分かかるわ

553 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 17:49:01.08 ID:kR+ehlAV.net
カタコンベをすごい複雑に作ったら新宿になりそう

554 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:08:32.09 ID:U0umeCOu.net
誰か秋葉をはよ

555 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:10:46.40 ID:cxkQEVYB.net
>>540
そう? よくできてんなーと思うのもあるけど。

556 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:14:04.87 ID:yFxVSMGn.net
解説動画で使われがちな例のテストマップやり方をご教授願いたい
にこの壁紙貼ってあるテストマップならつべに貼られてたけどレベリング要素があってブラックすぎるしな…

557 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:32:12.89 ID:tbWDuw2B.net
>>556
vac banされるからやめとけ

558 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:35:35.83 ID:yFxVSMGn.net
そうなのか、すまんかった。スクレイクを単独で倒す修行がしたくてな…あいつ化け物だよ

559 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:12:47.09 ID:rJ8LWHpx.net
世界がもし100人の村だったら、25人はトレーダー前待機中に発狂したSCに突っ込まれて死にます

560 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:26:35.94 ID:vcxXmNWG.net
BANされる言ってる奴の情弱っぷりが笑える

561 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:35:51.52 ID:gW49jS+5.net
もう公式マップは数少なすぎて飽きるなんてレベルじゃねーぞって感じ
新宿駅いいなw
駅じゃなくても歌舞伎町でも面白そう

562 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:41:41.75 ID:aYI4DS/m.net
新マップも片方は完全に死んでるから、実質まだ5マップなのはな・・・

563 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:47:23.29 ID:QGXjildK.net
マップが投票システムになったからカタコンベの不人気さがよく分かるね

564 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:48:32.15 ID:gW49jS+5.net
暗すぎ狭すぎでやる気にもならないゴミマップ・・・
中国人は他人の武器盗んで売る奴多いし、やっぱ国民性でるな
本当に何考えてんだろ・・・自分さえよけりゃいいんだろうな

565 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 22:37:23.47 ID:97yR19Pk.net
ボス戦前で置いた予備武器を目の前で持って行くのやめてくれませんかねぇ

566 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 22:47:29.12 ID:K76MKx6k.net
そういや1だとボスに備えてばら撒くってのはできなくなってたな
そのうち2でも出来なくなりそうだな

567 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:02:27.36 ID:3kyY3aKE.net
>>565
おまえcoopに向いてないからもしもしゲーでもやって引きこもってろよw

568 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:24:22.14 ID:bb3IxhB/.net
>>567
いやお前の方が異端だからw
くにへかえるんだな

569 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:26:48.07 ID:K76MKx6k.net
海外でもHoEとかだと予備の武器ばらまいてる事はあるし売ると怒られるぞ?

570 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:39:25.50 ID:1/HG0nZj.net
ボス戦前にばら撒くのは別に持って行ったところで何も問題ないような…

571 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 23:39:52.30 ID:MLRgMstP.net
ノーマルで0レベルがやってるならともかくいいレベルのおっさんがやることじゃない

572 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 00:00:06.13 ID:B6+8i3D8.net
暗いマップなんてユーザーにとってストレスでしかないのに、なぜわからないのだ

573 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 00:01:04.26 ID:B6+8i3D8.net
追記:DOOM3で何も学んでないのかってね

574 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 00:01:58.53 ID:GkJSSy7Y.net
>>567
y2

575 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 00:34:27.55 ID:KE0mxadF.net
>>570
俺もドゾーって感じで武器バラ撒いてる
ちゅうかそのブルパはとっとと粗ゴミに出してAA12拾って使えやオラァ

576 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 00:45:05.31 ID:57+JofKB.net
リクエストドッシュしまくるやつには金を絶対に渡さないって誓ってるんだ

577 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 01:04:50.59 ID:Dd6xHpgC.net
>>570
頭悪い奴は何も考えずにばら撒いてある武器全部拾って売ったりするんだよ
実体験だが10ウェーブ全員生存で皆そこそこ武器持っててアーマーあるの確認してから
AA12を3本投げたら全部売られた挙句3本分の売却額がそいつの手元に残ってた事があったぜ
売っても構わんが使い切れもしないのはさすがになぁ…

578 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 02:31:15.56 ID:I12Brb4c.net
>>541
KF1で立川駅さんざんやってたおかげか、この前初めて立川駅に降り立ったけど、ホーム等間違えずに青梅線に乗ることが出来、無事アポに間に合いました。

579 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 02:37:15.77 ID:vlcs94GA.net
前にここで一人でやりたがりの奴は大抵空回りみたいな事言ってる奴がいたけど至言だと思うわ
HOEでバサカが大暴れして他プレイヤーに文句いっていたけど上手いメディが付きっきりでカバーしてるからなんだよな
SCに削られて回復追い付かず死んでたけど

580 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 02:38:58.51 ID:QTugVGpT.net
1の置き武器できてた頃ってサポがずっとシャッガンうちまくってるだけのクソゲーだったしなあ

581 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 02:39:49.27 ID:q/id9nPt.net
武器そろってるクセして金貯めこんで皆に分配しないバサカには回復しないようにしてる

582 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:16:45.71 ID:CdMmoa94.net
まめなmedicさんに感謝だね

583 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:34:45.72 ID:nHFNOAwb.net
HOEでメディやってみれば分かるけど、一番忙しくて大変だからな
もちろん回復等するのがメディの仕事だからそこはともかく、回復してもらって当たり前みたいな態度の奴は反省した方がいい
前に俺しかメディいない状態でwave10でワイプされた時、お前が回復さぼってるからだみたいなことを火虫から言われた時は愕然としたわw
こっちはライフル、ショットガン、ピストル常にフル回転で仕事してたぞと

584 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:43:48.69 ID:6Xb0c2BG.net
このスレの意見もまとめると
・常に礼を言い続け
・Hard以下には決して入らず
・金は絶対に溜め込まず
・出しゃばらず座っている
バーサーカーのみが歓迎される
それ以外はキックか愚痴として書き込まれる

585 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 04:57:35.61 ID:Dd6xHpgC.net
物は言い様とはよく言ったもんだな

586 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 05:23:56.56 ID:NPoZzL7R.net
KF1の頃はバーサーカーはぎりぎり一人居てもいいくらいな絶妙な立ち位地だったのに
KF2になった途端に必須perkになってしまったのは嬉しいと同時に悲しい

587 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 06:30:48.39 ID:6gLoufSU.net
おまえら他人に依存しすぎ
・回復しろ…ダメージ受けるな、自分で回復しろ!
・でしゃばるな…おどれがトロいんじゃw
・金よこせ…自分で稼げ穀潰し!
・途中で抜けるな…お前は子供かw
・死んだ責任とれ…自分のせいでしょw

588 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 06:33:18.17 ID:kuWZvwKZ.net
コイツは絶対居ないといけないってPerkは尖った性能にしてほしい
1のデモは絶対とまでではないけど最終waveの2FPに備えて居たほうがいいレベルかつ結構尖った性能でいい感じだったと思う

589 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 06:53:59.04 ID:6gLoufSU.net
自殺まではお祭り感覚で自由に遊べてちょうどいいじゃん
必須とか役割なんてのはHoE完走グラブだけにしておけ

野良なんて燃やして遊ぶ火虫を許せるくらいじゃないとやってられんぞ
足手まといがいてカオスになるのがKFの醍醐味なんだから

590 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 08:56:41.69 ID:wYw4R82O.net
HoEは自殺と違ってギスギスしすぎじゃね
対人でもないのに何故あそこまでカリカリしてるのだろうか

591 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 09:25:42.41 ID:f0Oll+B5.net
序盤で低レベルPerk選んだらキックされたわ

592 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 09:37:17.23 ID:6gLoufSU.net
>>590
野良なら…気にしたら負け
クリアを期待したら負け
先に死んだら負け

仲間内でやるなら…人選ミスったら負け

593 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:31:02.15 ID:YdNkz6CK.net
このゲーム買った時点で負け

594 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:40:06.75 ID:ZZ8E1Czx.net
お前らメディックする時何買ってんの?
俺ライフルとピストルと緊急時の為にハンマー買ってる

595 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:58:20.60 ID:y2Iyfn1G.net
田中のヒケンタイイチってのは実際には「気剣体一致」って言ってるんだっけ?
最初聞いた時「やっぱネイティブじゃないと発音が妙だよなあ」と思ってたけど
自分でもあの勢いで「気剣体一致!」って叫んでみたら
「あ、確かにこういう感じの発音になるわ…」って妙に納得してしまった

596 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:02:17.43 ID:SqdNDvwt.net
RSの日本兵音声がそのまま使えたらなあ・・・

597 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:33:06.62 ID:N9m1Gdbc.net
敵の潜水艦をバーベキュートゥナイト?

598 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 12:47:01.93 ID:E9jLU6Du.net
俺は危険第一を無理やり外人が言ってると思ってた。

599 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 12:49:17.92 ID:e1p7hsFb.net
秘剣・魔一だと思ってた

600 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 13:25:12.12 ID:IH6sEpD8.net
>>594
HOEでその装備以外のメディックがいたら実績寄生か地雷だと思ってる

601 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 13:41:32.24 ID:ZEMHbxd/.net
メディックピストルの強さがいまいちわからんnoobだが
どの辺が強いのか詳しく教えてほしい

602 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:06:17.13 ID:IEl0HgbM.net
単発威力が9mより高い
回復できる
軽い

603 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:07:00.18 ID:srJP0z8k.net
>>594
今のメディはガチperk構成なら正直ハンマー使う機会ほぼないんじゃね。正直3つ目の武器はなんでもいいけど、いざという時の雑魚処理を安定させるスカーが一番マシの気がする。
勿論perk次第で、デモバサが少ないならハンマー持つべきだろうね。でも正直、hoeでハンマー持ってるメディなんてあまり見ないぜ。
自分は大体ピストルライフルで、余った金は状況によってメディライフルを置き武器したり、味方に上げることが多いな。
hoeで置き武器を奪ったり、金をムダ使いするような人間は大体見たことないような名前の奴が多いし、そんなクリアも怪しい状況で疲れるメディはやらないようにしてる。

>>601
メディライフルが回復性能高いんで必須、でもライフル1丁だと回復ちょっと追いつかないんで、弾持ち、中距離支援が優秀、安くて軽いピストルが選ばれることが多い。

604 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:13:39.10 ID:6gLoufSU.net
俺は回復銃と火炎放射器持ってる
安全に火虫のランク上げできるし
着火して逃げ回るだけ

605 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:23:44.55 ID:QsZVmiHS.net
アメ公歩兵じゃ!そこじゃ!

606 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:31:07.84 ID:6Xb0c2BG.net
日本の地を踏んだことを後悔させてやれ!
突撃ぃーー!

607 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:35:58.72 ID:A4zwLK3e.net
ンーウツクシィ....

608 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:57:32.38 ID:Aq6+ONCp.net
ホージン者の為に、ばんざーぁぁぁぁぁぁぁああああい!!!!!

609 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 15:54:09.75 ID:SqdNDvwt.net
あーっ、FPに着火ー!
先に撤退します さようなら〜さようなら〜

610 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:13:49.57 ID:yAQwTnxm.net
FPに対して火虫は何をしたら良いの?
MWでok?

611 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:22:56.99 ID:srJP0z8k.net
相変わらずのMWスキル有り足元撃ちがダメージ高いけど、fpにも打ち込むとメインのsc処理に弾数的に支障が出るかも。
結局、置き武器や味方perk構成などの状況次第だね。ちゃんとしたデモが一人以上いるなら、MW以外に持ってる武器で援護する程度で良い。

612 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:33:58.90 ID:B6+8i3D8.net
振りが遅くなってからバーサーカーつまらなくなったなぁ ほかのパークに移るか・・

613 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 17:55:21.61 ID:yAQwTnxm.net
>>612
やっぱり手を出しても良いけど臨機応変でってことやね。サンキュー

614 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 18:25:13.40 ID:SUSBwRNh.net
Medicやるなら死者出すなよ

615 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 18:25:53.74 ID:IEl0HgbM.net
自分が死ぬ

616 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 18:31:51.77 ID:14ekKflo.net
火虫のスキルってMWにも効果あるの?

617 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 19:04:04.51 ID:IjHcwZXt.net
そりゃ火虫のperk武器ですし、ちゃんとスキル効果でスプラッシュするでしょ?
雑魚処理楽しいけどSC用に燃料残さなきゃいかんのがつらいところ

618 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 19:53:27.86 ID:LzFe1tu2.net
弾くれるサポいた時の火虫の快適さはヤバイ
1マガジン補給だからFPに撃ってももつ

619 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 20:05:32.18 ID:R9/bt0lA.net
>>612
アップデート以前より早くないか?

620 :sage:2015/09/21(月) 20:13:18.75 ID:h9zTV03I.net
>>612
バーサーカーは、刀で突刺すのみ。

>>619
体感的に、振りは遅い。

621 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 20:54:03.74 ID:fHeCAJfI.net
火炎放射器とマイクロガン両方持ちたいね・・・

622 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 21:55:06.33 ID:xN1zQkiu.net
ボス戦でデモってお荷物なだけ?

623 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 21:56:32.80 ID:IjHcwZXt.net
重い武器も両方持てちゃう。そう、サポートならね。

624 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 22:49:53.59 ID:uaZE1C3H.net
なんだかんだでサポAAがさいっきょ

625 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 23:09:25.45 ID:DB0FgIiw.net
>>622
爆風邪魔
ハンスに爆発耐性
まぁいらん

626 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 23:12:25.98 ID:gpfHssc2.net
サポは大型に対して火力出ないし、AAだとすぐ球切れ起こすしなあと思ってたけど
スキルなしでもSG、HSG、パルヴァライザーの組み合わせができたんだな
これで大型にはパルヴァライザー使えるし雑魚と中型で思う存分弾消費出来るのを見つけて嬉しかったわ

これでTier4の火力アップか重量アップでSGをAAなりにするかメディガンでも持つかが
また悩ましくなってしまうな

627 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 00:17:20.43 ID:q8G168AL.net
バサカが健在の時にメディがFPに一緒に殴りかかる必要はないぞ
アーマー多いからって下手に手を出したら運悪くタゲ変更されて
そのままFPに殴り殺されるのがオチだ
それよりもバサカの後ろに回りこんでケツに注射針をぶち込みまくってやりな
メディが死ぬと全滅率がグンと上昇するから
行き急ぐようなことはしちゃイカンぞ

628 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 00:53:19.82 ID:BA71xZzn.net
大物にバカと他職が別々の場所で殴られてる時ってメディックは他職の壁役にまわるほうがいいのか?

629 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:01:26.97 ID:5FC5Yzrf.net
前に出て速攻でやられたせいでボス戦でチーム全滅したんだが、そのメディックに対して言われてた発言
Our メディック dap ←dapってなんだ?

630 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:03:11.39 ID:ldfDOgga.net
dafq

631 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:03:58.34 ID:7i47UAAo.net
dont attack personaly
一人で攻撃しかけるな

632 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:09:17.64 ID:c+b6gowA.net
初めて聞いた

633 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:48:43.99 ID:cW2tO+6g.net
長いゲーム歴で同じく初めて聞いた

634 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:50:28.91 ID:ybWPrNLu.net
打ち間違えじゃねーの?

635 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:54:37.41 ID:5FC5Yzrf.net
>>629
なるほど!ありがとう dap! dap!
他のどんなゲームで使うんやろ?聞いたこと無いわ

636 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 02:12:14.96 ID:vho1QLJl.net
優しい世界だな 今日も人が一人救われた

637 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 02:47:27.22 ID:E+5YJYcw.net
他のゾンビゲースレでアプデはよとか言ってるの見て笑う

638 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 04:29:18.85 ID:7i47UAAo.net
適当な事言っただけなんだがな

639 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 04:48:26.47 ID:RvMPaBEz.net
嘘を嘘と見抜けない人間には(ry

640 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 05:43:21.79 ID:mfWLUqw3.net
derpの打ち間違いかも

641 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 05:50:26.14 ID:TErI1L4A.net
もしかしたらdarpの打ち間違いかもしれない

642 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 05:51:40.07 ID:TErI1L4A.net
ごめんリロードしてなかった

643 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 06:05:05.13 ID:nFOO8khU.net
直接言った人に聞けよコミュ症か

644 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 07:31:12.35 ID:gnHplQJ/.net
キックvoteってまだ実装されんのか?
HoEでクソ害人蹴り飛ばしたいんだが

645 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 09:28:25.15 ID:f7UMLKXq.net
実装されてるよ
こないだ久々にオートエイムやってる奴いたからキックした

646 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 10:11:12.82 ID:h17FIA50.net
>>625
ボスって爆発耐性あるんだ
wikiには書いてないのにな

647 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 10:18:57.86 ID:ZzQzqerN.net
wikiに書いてあることが全てってわけじゃないからな
細かなデータはガイドのが載ってるんじゃないか?

648 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 11:39:52.83 ID:BQp6iYJH.net
戦っている時もなっているかもしれませんが(必死で気づいてないかも)、移動中に一瞬画面が飛ぶ事がよくあります。
2,3m瞬間移動する感じです。

もうひとつ、じわじわと重くなっていきます。wave10を一度なら大丈夫ですが次のgameくらいから体感してきます。
3度目になるとカクカクすぎて適当にやってます。4度目になると音まで飛び出します。やがて音がなくなりフリーズを
繰り返します。
みんなはどうでしょうか?。直す方法の見当がわかる方いましたら教えてください。

i7-3770 3.40GHz 16G GTX970 ping50以下の鯖を選んでいます。

649 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 11:45:02.12 ID:aG3hHL5C.net
ビデオカードのドライバとか
HDDが低消費電力モードとか
ゲームをインスコしなおすくらいしかわからん

650 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:45:45.82 ID:q8G168AL.net
>>648
GTX970ってなんかアーキテクチャ自体に問題があって
VRAM使用量が一定値超えるとクッソ重くなるとかいう欠陥無かったっけ?
あれ改善されたのかどうか知らんけどもしそれが原因なら
ペプシメン共を殺した時に残る血糊のデカール用のテクスチャやら肉片やらのジオメトリとか
その辺の描画やPhysxの処理で使用するVRAMが増えていってお亡くなりになるとか?
設定下げても同じことが起きるのであれば別の問題かもしれいないけど

651 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:53:36.89 ID:aYG7NVDO.net
キック投票の仕方がわからないなんて言ったらここの怖いおじちゃんにおこられる…。

652 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:59:19.82 ID:/47QSqaV.net
学生ニートが大半占めたクソだから気にすんな

653 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:00:25.01 ID:E+5YJYcw.net
あはい

654 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:11:12.55 ID:gt/D2Bb2.net
>>650
3.5GBバグな

>>648
画質か解像度を落としてメモリ使用量を減らすしかない

655 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:13:33.89 ID:VFoy9Bxp.net
KF2ごときで3.5GBも使わないような

656 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:42:03.50 ID:tt9AghaE.net
アイム オカネモチメーン

657 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:56:25.05 ID:ZyZ6vlxz.net
最近始めた初心者なんだけどHardが中々安定してクリアできない
HMTech-201 SMGを最初に購入して雑魚処理とヒールしつつ
強敵相手にショットガンぶっ放す感じでやってる
全滅することが多いのがボスなんだけどメディいない場合は
ヒールに専念したほうがいいのかな?
あとスキルのSupplier使用してくれる人少ないからAmmoにして
ショットガン積極的に使ったほうがいい感じがするんだけどどうなんだろう・・・

658 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:00:11.03 ID:2h2Y/Uyt.net
何故ライフル使わない?

659 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:01:49.95 ID:0p54poj8.net
ボスでメディいなかったらバサカ以外の職業は順に狩られるのみ

660 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:03:12.13 ID:mfWLUqw3.net
>>657
メディSMG買ってるってことはマルチか?
序盤に買うならメディックハンドガンのほうがいい SMGと回復力は同じだし単発威力も高い

661 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:04:51.29 ID:cW2tO+6g.net
ピストル弾薬以外何も買わずにメディライフル一直線でいい

662 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:09:38.86 ID:gK6JH7lY.net
まあ腰掛けにSMGぐらいなら買ってもいいけどとにかく速攻ライフル
あとメディックなんだからとにかくまずはヒールに専念せい。敵は味方に全部任せるぐらいの勢いでいい

663 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:18:01.89 ID:XQfKrx9s.net
ナイトビジョンじゃなくて赤外線なんちゃらにしてくれないかなぁ

664 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:24:24.09 ID:Dj4/2zC7.net
弾が足りなくなるならボス前に余分に武器買って撒いておくといいよ

665 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 16:13:55.68 ID:ObtFI34n.net
文盲ばかりでわろた

>>657
サポの立ち回りはそれでいいと思うよ
ただ、現状Hardでもバカとメディがいないとよほど連携が取れてない限り詰む事が多い
サポは必ずしも必要ではないのでメディがいないならメディになった方がいい
スキルはメンツとpingを見て判断。頼れるデモがいるなら迷わずSupplier

666 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 16:22:55.92 ID:iCxvPYAZ.net
一言多いんだよ

667 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 16:26:05.11 ID:ZyZ6vlxz.net
>>658-662
ごめん、肝心のサポってこと書いてなかった・・・

>>665
Wikiに初心者はコマかサポって書いてあったんだけど
やっていく内にバサカかメディ育てたほうが後々困らなそうだね
この二職いないと本当にきつい・・・

668 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 16:39:06.01 ID:0p54poj8.net
とりあえずwikiは管理人がやる気ないし編集する人もやる気ないし正直機能してないから絶対信用するな

669 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 16:57:19.58 ID:LIXIBhsM.net
お前らが更新してやりゃいいだろうが
転載禁止とか言っといてwikiは見るし初心者はwiki見ろと誘導する
その癖情報提供はしないってどこの乞食だよ
更新権限がないってんならそれこそ2chwikiでも作ればいいだろう

670 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 17:43:20.10 ID:yVMANqSv.net
なんでうちらが更新せないかんのやw
そもそも質問なんてしないで、自分でやってみたらええやん
教えて君はCS機で遊んでなさい

だいたい>>667は何がしたいんだ
MMOかなんかと勘違いしてないか?

671 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 17:52:25.92 ID:VFoy9Bxp.net
>657
サポ使ってるなら、ボス戦はAA12を最速で全弾ぶち込むべき。
ヒールは打つだけ無駄。さっさと赤シールドモードに移行させて一息つくほうが安定する。
hardだとグレネードに慣れてないひとも結構いるから、短期で火力を集中しないと事故って死んでいく。

スキルはAA12取得したらammo、それまではどちらでもOK。
メディSMGはびっくりするほど弱いので、その金でブルバップかネイルガン買うのがオススメ。
あとHardだとメディは意外といらない。バーサーカーというか、ハンマーでFleshPoundを3回殴って
安定して殺せるひとはひとり欲しいところ。

672 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 17:57:32.76 ID:/47QSqaV.net
バサカさん、ハイエナやめて下さい

673 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:01:11.00 ID:svDNwxh+.net
何にも言わず毎回こっちにFP連れてくるメディックがいて笑ったわ
最後の方は絶え間なく来るから工場ラインみたいでシュールだった
多分以心伝心とはこのこと

674 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:15:24.98 ID:J2jb27db.net
このゲームの面白味を一番感じられるのが、コマを使って

675 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:18:11.55 ID:J2jb27db.net
キルとってる時なんだよなあ。

676 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:18:27.76 ID:/ega+HfU.net
>669
更新しようとすると荒らしがどうのうで蹴られるのでどうもならん。

アーマー残量75以上/50以上/25以上でそれぞれダメージ軽減効果がある。ってのは誰かどっかに書いといて欲しいところ。

677 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:23:33.28 ID:LIXIBhsM.net
>>670
wikiやなんかで情報共有するのは基本的な知識を広める為
それをスレに載せるのは説明の手間を省く為だ
なんでうちらがって言うならwikiに誘導せずに全部テンプレに書いとけばいいんじゃないか?
つーかお前の言う通りならテンプレの大半は要らんぞ ggrksで全部突っぱねるんならな

678 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:26:13.63 ID:GXFfwWPh.net
>>675
君か?zedタイムを連発させているのは

679 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:30:16.75 ID:LIXIBhsM.net
>>676
試しにやってみたらこっちもダメだったわ 帯域規制かなんかに巻き込まれてんのかな

680 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:21:38.38 ID:amANNNc+.net
久しぶりにやったけどまだパリィバグ直ってないのかよ

681 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:22:02.09 ID:0vSWYxrN.net
やる気ない糞wikiは捨てて誰か新wiki立ち上げはよ
英語wikiも探したが外国でもKF2は充実してるサイトないのな

682 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:22:52.59 ID:0p54poj8.net
>>669
更新できないページとかあるからな

683 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:25:24.70 ID:bv2kGJOP.net
更新できないとか最早wikiとは呼べない

684 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:33:04.41 ID:tT6xvbxO.net
>>648
ウインドウズのコントロールパネル→サウンド→
再生・録音タブで使っているデバイス以外を無効、これで様子見るしかない。

俺も段々音もゲームの動作もバグっていって最後にはPC再起動しないといけない状態になるんだ。
上記のサウンドの設定にしてからまだ1回しかゲームやってないけど、その時は大丈夫だったよ

685 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 20:28:30.88 ID:q8G168AL.net
やっぱデモがいると核ゲー過ぎてつまらんなあ

686 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 22:09:50.45 ID:Y0/a0pzx.net
kf1のwikiはキャラクター紹介とかも
読んでて面白かったな

687 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:01:11.82 ID:aYG7NVDO.net
次のアプデは10月ですかね?

688 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:16:38.66 ID:9Hv3XJ4L.net
>>685
核ないとクリア出来ないバランスなのが問題

689 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:19:39.66 ID:aOrqUZuY.net


690 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 23:41:56.51 ID:XQfKrx9s.net
>>687
12月ぐらい
もし前回のセールで購入したんならこのゲームはアプデがまったくと言っていいほど無いから
4〜5ヶ月は別ゲーしてKFのことなんか忘れな

691 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:27:46.66 ID:Pksz2X8h.net
>>686
頭おかしいやつばっかで楽しい

692 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 03:00:39.61 ID:RuplJSgg.net
>657
メディハンドガンで首無し量産出来るならさっさとHARDに見切りつけて自殺に行こう。
自殺(ロングwave10は無理)まではメディSMG+HSG+他好きな武器で安定するがメディプレイで
生き残れるかどうかは残りの5人次第だし特にボス戦においてはハードが限界勢に
バカ+メディのコンビでボスをずっと引っ張るを期待するのは無理なんでこれは諦める事。
自殺でメディをやる場合はLV20未満でも問題ないからこっちで勉強した方がイイ。

>658
HARDまでならメディSMGとメディSGで十分事が足りるしLV20以上のメディなら
メディガン3本持ちで味方のベスト回復を主体に撃ちまくってた方が生存率が上がる。
自殺でバカ+メディでBOSSやる場合はメディライフルあった方がいいけど上手い人6人なら
メディ1名武器をメディSMG+メディハンドガン+趣味の武器でも十分回せる。
これでまるっきりダメな場合は残りの5人に間違い無く問題がある。

693 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 03:23:56.31 ID:curuQtw3.net
メディで、メディARとグレネードランチャー持つのってどうなの?
雑魚を捌きやすくて楽だわ。

694 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 04:56:33.67 ID:ynBwMDNb.net
難易度次第だけど味方の回復が疎かにならないなら別にいいんじゃね?

695 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 05:10:46.77 ID:qrpqBDVM.net
>>648
WUXGA 最高設定(FlexのみOFF)で自殺Longを連続プレイして試した感じだと、
メインメモリが怪しい気がする

ソロでWave1-2のみプレイ→タイトルに戻って別マップをプレイ を繰り返しても分かるけど、
マップ遷移後もメインメモリの一部が解放されてない(VRAMはちゃんと解放されてる)
その影響で、複数マップを連続して回すと実行ファイルのメインメモリ使用量がどんどん
伸びるようになってる

実行ファイルは64bitだけど2GBクリップが付いてるか、もしくはゴミファイルが溜まると
メモリの扱いが下手になるかで、音の呼び出しに失敗したりカクカクになったりしているだと思う
これが正解なら現状仕様みたいなもんだから、定期的にゲームを再起動するしかない

696 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 05:34:25.38 ID:qrpqBDVM.net
あと3770をリファレンスクーラーで動かしてるなら、CPUの温度が上がりすぎて挙動が
怪しくなっている可能性もある
GTX970はリファだろうがオリファンだろうが変な温度になってるのは見たことがないから、
ファンが壊れてるとか窒息ケースに詰め込んでるのでなければ、こっちの温度が原因ではないと思う

それと電源がヘタッてきてる可能性もなくはない

697 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 05:59:06.49 ID:lL0+iVAo.net
EAなのにアプデの頻度が前作と変わらない詐欺

698 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 10:22:33.93 ID:sNrF2dCV.net
>>688
〜自殺…デモいなくてもクリアできる(野良でも)
HoE…デモに頼る時点で詰んでる

699 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 10:29:29.90 ID:3sA/Za02.net
>>688
hoeは4perkの時の構成と戦法でも十分クリアできるけど、scfpの性能的に若干安定しなくなったってだけだね。デモ火虫居たほうが安定する。
バサが雑魚を多めに殴るんなら、正直核はなくても安定できるレベル。デモの一番の仕事は主にグレとrpgによるfp処理だし。まあ核あった方が圧倒的に楽だけど。

700 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 10:42:28.67 ID:sNrF2dCV.net
俺がHoEクリアした時は
大型…バカ・サポが処理
雑魚・中型…コマが処理

デモってHoEで活躍できるほど弾数無くね?
雑魚は9mmで倒すん?

701 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 10:51:50.52 ID:pvLbHzgz.net
デモはFPだけに弾を使うべし
C4がコスパいいから置き武器するのもいいぞ

暇なら回復銃プシプシ

702 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 10:58:25.27 ID:u/RwuKFT.net
FPSC複数湧きだとMWガンとかRPGの範囲攻撃が強いからな
まあバサカとメディありきなわけだが

703 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 11:55:33.27 ID:MVMufEkz.net
狭い隙間に籠ってBSK1〜2人でフタして後ろにメディ置いて安置化するキャンプをHoEでたまに見かけるけど
安置からZedTimeに合わせてC4押してるだけのデモとかダーツ撃ってるだけのメディとか眠くならないんだろうか

704 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 12:07:10.01 ID:ODV/sz80.net
>>703
一番眠いのはそれ以外のパーク

705 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 12:09:27.56 ID:ZkYMo1tY.net
zedtimeまでじーっとしてるのがアホらしくなってくるんだよな…
サボってると思われないように9mm撃ってると遅れるし。
ただまぁ戦果としてはやろうと思えばけっこうキル取れるし
大型へのダメージ源になろうと思えばなれるしで活躍はする

ここまで全部レベルが25になってること前提

706 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 13:10:45.10 ID:eZPJs3V2.net
KF1みたいにデモはFPと中型・雑魚の集団に押されたときだけ撃つみたいなのじゃダメなの?

707 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 13:23:36.00 ID:RxwNrlvz.net
だって核使えば押し込まれることがあり得ないレベルになるしー・・・

708 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 13:58:43.39 ID:u4ATZQlz.net
難易度自殺でもよく見る大型を無視する奴の心理がわからん。

709 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 14:01:57.18 ID:sgKnt5Gh.net
kf2でもはよmutatorでfake player実装してくれ
ソロではげ22体は少なすぎる

710 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:07:38.03 ID:zqOygBOZ.net
よく見ろよカスが
今HoEの話してんだろ
誰が髪の毛の話をしたか
次はお前の番だ 答えろ

711 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:09:39.21 ID:3xtnOhbx.net
ここだと文句言うけどゲームだとみんなして核つかってるくせに
どの部屋入ってもデモ無双

712 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:26:01.85 ID:eZPJs3V2.net
核使わない場合のこと聞いたんだけど、スレでは核批判しといてお前ら実際には使ってんのかよ・・・

713 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:30:31.08 ID:ZkYMo1tY.net
デモ使ってて25で核撃たなかったらそれはそれで何こいつってなるやろ

714 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:31:24.11 ID:kaAWr0vV.net
キル数トップ決まりだからね
自殺と地獄ならいいけどハードでみると引くわ

715 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:46:44.23 ID:pvLbHzgz.net
俺がデモやるときは雑魚の固まりをぶっ飛ばすだけ
大型なんて知らんぷりさw

716 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:53:38.07 ID:ODV/sz80.net
正直に言うとHoEでヤバいのが2人以上いて、誰もデモ使ってなかったら悪目立ちしない程度に使っている
nukeデモは上手い人ほど使わない傾向にあるし、嫌われてるのは確かに感じる
Nukeなしはむしろ歓迎したいけど現実は>>713やろな

717 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 16:55:42.58 ID:tU5pWTGW.net
KF2はゴリ押し推奨ゲーになりすぎだわ

718 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:03:34.94 ID:wUicTZrY.net
ほぇ〜

719 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:14:01.47 ID:N9ZIALsO.net
マイアミから例の彼がやってくるなら戻ります...
今現在ゲームの魅力ないです

720 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:22:31.58 ID:HSCkmpL+.net
メディックにまたゲロ噴射器みたいな武器貰えないかなー

721 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 17:43:03.94 ID:W4DGze50.net
>717
予定されてたレベルリセットが無くなったってことは、たぶん〜lv25までは初心者ゾーンにして、
〜lv50や〜lv75を経験者用にする予定なんじゃねーかな。
だから当分はキャラ性能強化/テクニカルさ減少に向かう気がする。

722 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:06:29.14 ID:7eUMqKB0.net
どう考えてもレベル上限アンロックDLC出すでしょ

723 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:12:10.54 ID:UFcRqwyJ.net
TWIの事だからたぶんLvシステムはコレで完成のつもりなんじゃないかね
廃人のためのLvなんて考えないでLv25でもキツいHoEにする方針だと思われ
恐らく核もバサカも弱体化 もしくはFPSCとサイレンかハスク辺りに強化入るんじゃね

724 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:14:36.90 ID:chORM7HA.net
1のレベルによる武器のダメージ上昇レート的にLv50まではありそう
それに合わせて核とかはLv50での獲得に

725 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:28:42.53 ID:020n5WL+.net
ハードはカジュアル用ヘルオンが廃人用でバランス調整して欲しい

726 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:53:07.32 ID:DS2yLkM6.net
火虫ビームと核は絶対に珍妙な調整が来ると思う

727 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:57:29.55 ID:B++PSETg.net
バーサーカーもな
レベルデザインにまともなプレイヤーがいないからこんな糞バランスで放置状態なんだろうな

728 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:02:24.22 ID:bO2MONAV.net
核は範囲広すぎ威力高すぎで修正くるのは確定的に明らか

729 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:19:27.49 ID:ZkYMo1tY.net
ただ核弱体化するとほんとにどうしようもないというのも24以下で明らかだからバランス調整は先が長いな
バサカはぶんぶん丸するのが世の中では望まれていたんだろうけどいざこうなるとあまりに適当というか…

730 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:22:29.58 ID:L+TQr3Dv.net
コマンドー使ってンだけどリーターシップとコールアウトどっちが嬉しい?

731 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:27:08.25 ID:B++PSETg.net
コールアウト一択

732 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:34:37.93 ID:ZkYMo1tY.net
リーダーシップ一択

733 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:44:46.33 ID:E3MDOe/j.net
どっちも捨てがたいけど事故防止でコールアウト

734 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:48:09.90 ID:3sA/Za02.net
>>729
核無しレベルでもfp用に1デモは欲しいから、割りとその部分だけはどうにでもなりそうじゃない?

>>730
ストーカーの発見しやすさ(見落としやすさ)は、プレイヤーの目ん玉性能と使用しているモニタ依存だろうから、一緒にプレイしてる味方の状況に寄るね。
自分は使用しているモニタのせいか、かなりわかりやすいからリーダーの方が嬉しい。

735 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:02:48.88 ID:u/RwuKFT.net
カタコンベでバサカのガード抜けてくるストーカーちゃんがいるからコールアウト
視認性悪かったり大物が沸いてるときに限って隙間に入り込んでくる

736 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:09:09.05 ID:B++PSETg.net
リロードはデフォの速さで何も困ってない
コールアウトはストーカーの頭が見やすい
無しだと近くまで来ないと頭がわかりにくい
弾ロス少なくて済むからコールアウトにして欲しい

737 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:24:14.86 ID:iG7YMyMs.net
いや核がないデモとかまじで必要ないじゃん。他のスキルで糞強いのでも出るか強武器でも出さんと。
必死に使いづらいデモを25まで上げた人が可哀想すぎるだろ

738 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:28:34.30 ID:u/RwuKFT.net
RPGの威力増、初期所持弾薬減でいいんでないの?
レベルアップによる弾薬増加の恩恵も感じやすいし

739 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:33:21.90 ID:zxLYO2dm.net
ハスク、サイレンまで毒札できるからな
あれはおかしいわ

740 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:11:58.62 ID:u4ATZQlz.net
リロード速度が10%増えたからって何も変わらんでしょうが。

741 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:14:42.09 ID:bO2MONAV.net
ozawa_of_echigoyaってやつレベル上げマップで全滅したら「パークとレベル考えて」とか捨て台詞吐いてから抜けて草生える

742 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:26:19.03 ID:eLGpJprI.net
レベル上げMAPなんてソロでやったらええやん・・

743 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:29:04.91 ID:UFcRqwyJ.net
>>373
7割以上はチートかレベリングマップ使ってるだろうしかわいそうとは思わん
何より好きで使ってるなら弱体化されようが使うしな 火虫が良い例だ

744 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:30:23.72 ID:UFcRqwyJ.net
>>742
触るな 本スレで名前出してる時点でお察しだろうが

745 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:56:23.94 ID:3sA/Za02.net
>>737
いやfpをダイナマイトでスタンさせられて、rpgでfpに火力出せるって時点で、核がなくてもデモはhoeで重要だよ。
タゲが不安定なゲームだし、fpの火力糞高いから事故は起きるんで、fp速攻処理で防止できた方が絶対いい。
scを怒らせやすいという難点も火虫が居れば問題ないからね。逆に火虫がscにここまで強くなければデモは微妙だったかもね。

746 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 23:42:13.74 ID:020n5WL+.net
デモはnukeなくてもscfpに有用だからnuke無くなって良いわ
今オーバースペックすぎ

747 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 00:41:57.07 ID:AM58U0xW.net
基本的にデモはSC以外には強いのに天敵である筈のSCすら瞬殺できるとなれば
Nukeがバランス崩壊兵器だと呼ばれるのは否めないな

748 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:04:56.47 ID:vR/xQir7.net
FPにたいしてダメージ源になれるのはその通りだが圧倒的弾不足という厳しい短所があるから
核で余分に殺せなくなるならそっち方面バフしてもらわんと正直使いよう無いと思うぞ
グレポンついたSCARとかの新武器追加の変化とかもありかな…

749 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:15:31.98 ID:ZXqR2cMD.net
核の威力&範囲弱体化で弾数増加でいいんじゃないか

750 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:23:10.74 ID:oHSclkve.net
で、次調整入っても極端にnerfしてゴミになるんでしょ俺知ってる

751 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:43:15.27 ID:8RyirUCU.net
デモって言うほど弾不足でもなくね
RPG撃つシーンなんて中型が固まっている時とSCの周りの雑魚掃除したりFP用ぐらいだろ?
2FPでも雑魚と一緒に素早く処理できるのが強みだと思ってるし、SC一匹程度なら働かなくてもどうにでもなる
撃たないと雑魚集団に押し込まれる程度のメンツならどのみち無理

752 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:55:10.70 ID:IUeHKXdf.net
>>750
バーサーカーさんは今verで大出世したよなw

753 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:58:16.52 ID:+/8UN7z8.net
KF2用のドライバー出ててるぞ
970でGibsオンでも凄い軽い

754 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 02:23:12.49 ID:G1U2bk6O.net
カクつき・音割れ・フリーズで質問したものです。
沢山の情報を頂きありがとうございます。

レスチェックしそれぞれ確認し、設定の変更等を行いました。
Open Hardware Monitorで要所だけですが至るまでの変化の確認もしました。
結果的におかしい体感を感じ始めると、メインメモリの使用量の最大値が
ほぼ一定になり、フリーズするまでの間に若干ですが10kB〜100kBほど
増える感じです。そこでメインメモリだけに着目してみることにしました。
起動前に使用量5.92MBからフリーズ直前までが8MBでした。
これはもしかしたら
>>695
の、2GBクリップとかいうやつではないのかと思い。念のためもう一度次は
8MBの使用量から開始してみたら、10MBで発生。
2GBクリップとはどういう物なのかよくわかりませんが、たぶんこの問題
ではなかろうかという結論です。

>>753
え?!

755 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 02:51:05.82 ID:hbcNcTvz.net
アプデがなさすぎる
payday2を見習え

756 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 05:35:12.61 ID:M5Uz224N.net
>>748
言うほど弾不足でもないし、今はバサがぶんぶんしてれば余裕で弾余るバランスだからそこは問題にならないよ。
hoe6人でも、細かく押したり引いたり、状況見てハンマー爆破したり、zed中に高速殴りで大暴れすれば、バサ1と味方のわずかな援護射撃でscfp以外なんとかなるからな・・・。

757 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 06:10:16.19 ID:+/8UN7z8.net
RPGってLAWよりも弱いのに弾なさすぎだな

758 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 06:30:44.98 ID:vR/xQir7.net
>>756
まあFP以外に何もしなけりゃそら弾余って当然なんだが
それもどうなんだって話よ
どうバランスとるつもりなんだか…

759 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 06:38:12.78 ID:Jpv9PrcU.net
ティップどうしたんだろ
珍しく長い間鳴いてる
もしかしてまた発情期に入ったのかな

760 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 07:26:44.94 ID:99QaTIJQ.net
頭飛んでる敵にすっとんでいくバーサーカーみるとイライラがとまらない
処理終わってる場所行かないで他所いってくれよ
危険なときもあるのかもしれないけどさ

最近始めたばっかだから俺が良くわかってないだけかもしれないけど、これどういうつもりなの?
人の処理した奴を奪ってでもキルしたいって感じでひょっとしてあってる?

761 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 07:38:23.27 ID:Red6JXYa.net
バーサーカーに理性的な行動を求める方がどうかしている

頭飛んでようがなんだろうが目の前に敵がいたら突っ込むのがバーサーカー

あるいは頭飛んでる敵がうろちょろしているのを見るとイライラがとまらないのかもしれない

762 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 09:25:28.38 ID:aX9IiOvJ.net
Lv25になると急に雑魚に弾使うのがもったいなくなる
ハンドガンな回復撃ったりすることが増える

退屈

他のPerkやろうかな

763 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 09:47:11.82 ID:+d+9pEV+.net
レベル25にしたらヘルオンアース以外でそのパークやると思えない

764 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 10:07:59.21 ID:B6gUv6ID.net
25になったら適当な外鯖でくそプレイに限る。すぐ顔真っ赤のチャット全開でおもろいぞ。

765 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:11:06.45 ID:AGmxrAt5.net
25でハードに来て俺ツエーしてる奴がいて迷惑

766 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:26:45.08 ID:BbXQ7hVb.net
すまんな
嫌なら鯖立てどうぞ

767 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:28:10.81 ID:AGmxrAt5.net
いいや晒してやる

768 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:32:08.49 ID:GGeKRNL2.net
でた、勝手に高レベがハードやノーマルやると発狂する奴
1からずっといるグス

769 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:50:03.82 ID:8ubK6POq.net
ぢゃあぼくもスーサイ以上にきた乞食低レベルジャップを晒しまくるは(藁w)

770 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 13:11:32.40 ID:6p6BEoR0.net
晒しスレ立ててそっちでやれ

771 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 13:34:01.95 ID:UubL+fzA.net
お前らの思うように動く奴はいないから諦めろ

772 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 14:10:35.71 ID:4kGDfvOv.net
もしpatおじさんが追加されたらbgmもちゃんと前作のやつのアレンジに
なるのかな? volおじさんbgmは自分的にpatのよりも好きだけど同じやつ
使いまわしは芸がないから勘弁してほしい

773 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 14:12:04.98 ID:aX9IiOvJ.net
Lv25がハードで好き勝手…
全然OK
大型発狂させて放置とかしなけりゃいいよ
メディ・バカは歓迎されやすいけど、デモ・火虫は嫌かな(Lv25にかかわらずw)

結局Lv25に粘着してる奴は鈍くさい奴なんだよね
自分の惨めさを他人に責任転嫁したいだけじゃない?
きっとリアルでも「○○のせいで〜」と言っているはず

774 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 14:39:30.27 ID:opk/lwH/.net
いろんなオンラインcoopゲーで使える魔法の言葉
嫌ならフレとやれ

775 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 15:08:26.07 ID:x/gBH0ei.net
嫌じゃー
野良でぐだぐだになってディフィ-ティッドしたいんじゃー

776 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:08:46.75 ID:zggVn3ax.net
ワイプにこそ価値を見出だす

777 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:12:43.24 ID:+6gjT1Ah.net
ほんと同じ理屈でハードや自殺に来る低レベルは晒されてもおかしくないよな
どうせFPやSCからは逃げ回るんだろうし

778 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:26:30.95 ID:FMVCZITL.net
無双しに行ってるわけじゃなくて
自殺の部屋がないんだが

779 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:33:06.83 ID:OJl3xJZo.net
>>777
好きにすればぁ?
痛くもかゆくもない
>>778
自分で立てろカス

780 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:48:29.89 ID:DUQGBsNf.net
バサカ楽しすぎ
首なしの敵はいただくさ、放置してるのが悪い
首なしが残らないようにうまく武器使えよ

781 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 17:03:53.35 ID:qFt1cL2g.net
どうせ晒す勇気もないくせにぐだぐだ言いやがる

782 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 17:36:21.30 ID:JrVw+u6s.net
内容がクソすぎてプレイヤーや外野に噛み付く構図はdayzで堪能したよ...

783 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 17:45:52.46 ID:LBk2wCl/.net
>760
殴りに限らず、頭飛んだやつにダメージ入れとくと時間経過で死んだあとアシストexp貰える。
みたいな利点もあるけど、そのバサカはなんとなくやってるとだけじゃないかな。
大剣ぶんぶん丸で射撃武器もってねぇとかそーいうタイプ

784 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:21:23.08 ID:npi9i1tG.net
低難易度で高レベルが無双を繰り返されると、低レベルが何もできず高難易度へ流入
高難易度が低レベルで溢れ無理ゲーに高難易度の高レベルがゲームを離れる
低レベルはどこでも遊べなくなりゲームを離れる
低難易度の高レベルも無双を見せ付ける相手がいなくなりゲームを離れる
低難易度で高レベル無双をする奴は全プレイヤーに迷惑をかける屑、さっさとキックしてどうぞ
正当化するのはけっこうだけど誰もいなくなるだけだぞ

785 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:21:41.26 ID:mUhfwrLQ.net
コマンドーってすげえ邪魔じゃね?
遠くで倒されるとアシストとりずらいんだけど

786 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:29:44.33 ID:+p3YvzkN.net
倒してるのに取り辛いとはこれ如何に

787 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:32:04.02 ID:UubL+fzA.net
>>784
元々クソゲーで人いないから

788 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:38:06.16 ID:ZXqR2cMD.net
コマと火虫は犬猿の仲
遠距離ヘッドショットで倒されると火虫のやることがない
近くに行って燃やされるとヘッドショットが狙いにくくなりコマにとっては害悪
火虫とコマは別々の箇所を守ろう

789 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:44:16.25 ID:8nTo5Ehm.net
>>784
ボス戦で壊滅するのがオチ
Lv3 Berserkerに自分の運命を任せたくない
どうしてもというなら自分で投票開いてみたら
多分否決されるんじゃないかな

790 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:50:14.48 ID:Euwz90T1.net
hardで核つかってる25デモがいたわ
マジで糞

791 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 18:52:41.49 ID:6p6BEoR0.net
>>784
ほぼそのままの構図を色んなゲームで見てきたわ
大半の奴は自分が遊ぶ環境に問題がない限り対岸の火事だと笑ってる
んでいざ自分が遊んでる環境が過疎って来ると喚き始める
KF1のHoE民がそんな感じだった 自殺過疎の段階じゃ嘲笑ってたのにな
ただ無双オナニーはともかく高Lvってだけで目の仇にするとへたな奴が遊べない
それも結局は新規が入り辛い空気作るから過疎る原因になっちまうぞ

792 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:20:38.86 ID:zggVn3ax.net
ハードで核祭りするのおもろいわ
SCFPずっこけて死ぬから滑稽

793 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:28:58.86 ID:LBk2wCl/.net
どこまで本気でどこまでネタなのかがわからん。
Nukeを別にするとLvによる性能差って大したことないから、Lv25で無双出来るやつはLv10でも無双出来るような。

794 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:48:13.11 ID:vJX6s5lf.net
1の鯖で低難易度でもレベル制限あるとこあったよな
シンガポールかどっかの鯖だったと思うんだが
ああいうの一定数用意して無双されるのが嫌なやつはそっちでプレイ、無双したい奴はそれ以外の低難易度でプレイすればいいんじゃね

795 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:02:06.93 ID:UJ9UQPzg.net
たぶん低難易度を高LVがやってるのを騒いでるのは
Hoe辺りで人がいなくて発狂してる連中なんじゃね?
野良でそんな事気にしてられねーよ
自殺にLV2で来る奴もいるのに小さい事ガタガタ言ってるなよ
自分の素晴らしい鯖の中で勝手にルール作ってやれ

796 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:16:50.24 ID:8ubK6POq.net
直接言えないvotekickもできないのに、ここで騒いでも意味ないんだよなぁ

797 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:18:54.96 ID:FfBCWqPj.net
ネットで仮想敵つくりだす奴は統失に片足つっこんでるからほどほどにな
心療内科にかかるなら早い方がいいらしいぞw

798 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:21:06.76 ID:MIj0qPeZ.net
lv25でハード来るなと言うけど、lv一桁台ばかりの保育園みたいになってるせいで、ある程度高レベルが混ざってないとBOSSまでたどり着けない時があるわ。

799 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:23:25.67 ID:uxZKYui5.net
話ぶった切って悪いんだが俺三ヶ月ぶりぐらいに復帰した
サポやってたんだけどサポっていらない子扱いされてたりする?

800 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:30:53.55 ID:ZXqR2cMD.net
>>799
ボスで大活躍するのは相変わらず
いらない子は言い過ぎかもしれないけどボス以外では他のPerkより地味な活躍になる
火虫やデモいるならサプライヤー持ちで喜ばれるよ!

801 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:41:18.53 ID:uxZKYui5.net
>>800
ありがとう。火虫とデモが雑魚と大型相手に特化してるからその分の評価が相対的に下がったってことかな?
火虫も興味あるから両方選べるように育ててみるよ

802 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:13:24.03 ID:o2dYLftp.net
最適化されてるみたいだからdriver落としたいのに速度がノロノロ

803 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:33:38.31 ID:10mLSabO.net
皆は死体表示数変更してる?
標準数12だけど全然killingじゃねえな
負荷考えたら70ぐらいがちょうどいい感じかね
オプションで簡単に変えれたらいいのになこれ

804 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:18:31.65 ID:VNzwcFLf.net
トレーダーで銃や弾薬買っても反映されないことがよくあるんだけどこれが起こる人って他にいない?
PINGは50以下だからラグじゃないと思うんだけど

805 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 01:36:55.34 ID:jjTAbjty.net
敵がちょっと固まったくらいでいちいちRPG撃ち込む
デモがいるけどりゃそりゃすぐ弾も切れるわ
デモは仲間が敵に囲まれたり押し負けている時に
敵を一掃したりFPを解体するのが仕事だから
普段は9mmやメディガンで雑魚処理しているだけでも十分だよ

806 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 01:38:19.07 ID:fop2rpV6.net
>>798
それでいいんだよ
ワイプまで含めて楽しむのが真のKFプレイヤー

807 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 03:27:56.54 ID:JbPXbvDr.net
サポの15スキルのリロード速度うpってサポ以外の一部の武器にも効果適応されてるよな?
されてないものとされてるものある気がするけどどういう違いなんだろ

808 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 05:07:04.16 ID:fm63LxDR.net
>807
リロード系の描写は今でもバグが多い。9mmは2本持ちでも1本目のマガジン交換で30発リロードされたり。
そのうちこういうのは修正されるだろうがあと何年かかるんだろうかw

809 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 11:32:11.70 ID:q6PBVtHY.net
トレーダーから武器の弾を満タンで買う

実は一発だけ買われてない

これは良くある

810 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 12:42:32.42 ID:vuzcnEYy.net
武器持ち替えるとマガジン内の弾数が減ってるバグもまだ直ってないな

>>804
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1439500807/221-

811 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 12:46:02.38 ID:vuzcnEYy.net
>>754
MB→GBだよね?

nGBクリップ(nは数字)っていうのは、ハードウェアに実装されている実容量よりも小さな容量を
ソフトウェア上で認識させる時に使われる機能のこと(主に互換性を取るために使われる)
>>754の検証結果を読んだ感じだと、KF2の実行ファイルはメインメモリを最大2GBまでしか
使えないようにクリップ(制限)が掛けられてるっぽい

>おかしい体感を感じ始めると、メインメモリの使用量の最大値がほぼ一定になり
これは別のデスクトップアプリでメモリ使用量制限に引っかかった時にも出るし、
こうなってしまったらアプリを再起動しないと直らない

結論としては、64bitコードで書かれたKF2の実行ファイルに2GBクリップが付いてる
(それが無ければ2GB以上使える)&メモリ使用量が増殖する仕様が問題 でFA
ただこれはTWIとEpicのどちらが悪いのかは分からない

812 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 13:53:14.36 ID:wUJ+kr8p.net
リロードの弾数反映された直後に武器変えすると起きやすい気がする

813 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 15:12:15.66 ID:cQm3fYvT.net
今レべリングできるテストマップは軒並死んでると見てよろしいか?

814 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 15:18:22.22 ID:VRR3J6zL.net
武器とスキルの組み合わせを総当りで試して遊ぶようなシミュレーションみたいなもんなのに
試すまでに時間かかりすぎ

815 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 15:34:03.64 ID:cDcS4fku.net
前使えたレベリングマップをフレンドに試させたら経験値入らないって言ってたな
自分はもう25なっちゃってるから検証できないが

816 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 15:50:40.38 ID:cQm3fYvT.net
あっごめんKF1なんだ・・・

817 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 15:56:14.17 ID:jjTAbjty.net
やはりFPSにおいてレベル制は害悪でしかないな
経験値なんてのはRPGとかシミュレーションとか
数値データがメインのゲームに必要な物であって
純粋なアクションゲームにはプレイヤーのリアル経験値だけで十分

818 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 16:00:24.06 ID:fm63LxDR.net
>817
TF2みたいなアイテム導入してMMOっぽくなったFPSといいレベル制FPSといい総じて害悪。
レベル制唯一の利点は低レベル低水準のプレイヤーを高難易度で自動キックするときくらい。

819 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 16:13:06.68 ID:6XudzJyH.net
>>816
1の方ならテストマップはないがレベリングに使えるマップがあったはず
使った事無いからそっちは自分で探してみてくれ

820 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 16:17:39.91 ID:VRR3J6zL.net
KF1ってもうホワイトリスト無いだろ?
testmaphoe

821 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 16:22:25.15 ID:VRR3J6zL.net
途中送信したわ

1のテストマップで経験値入らないようになった?なら
他のクソマップ探してきて上げればいいと思うよ

822 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 16:52:30.54 ID:C5BospwR.net
KF1なんて初期からデブだけの鯖で養殖しまくったり
ストーカーだらけのMAPやってウホホイしてるのが普通だったぞ
いつからか武器制限厨や難易度に適正なLVで来いとか言う小学生の脳みそみたいなのが増えただけ

FPS最下層の民度と言われるだけあって他人にやたら注文つける糞が多いんだわ
いくら上手くても頭がアレだから最低民度なんです、はい
嫌ならこのゲームから離れた方がいい、L4Dと一緒だ

823 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:14:11.38 ID:QWKgbLPy.net
KF2でフィルターにNo custom serversって設定しても公式MAP以外のMAPが表示されるんだけど
そこで遊んでも問題ないの?

824 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:21:08.08 ID:OWmtmRh3.net
何を持って問題としてるのかさっぱりわからんがそこで遊びたきゃ遊べばいいんじゃないの?

825 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:30:44.43 ID:QWKgbLPy.net
BANとか言ってるのがいるから
危険なん?

826 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:57:27.27 ID:n8b8fo4A.net
公式がカスタム鯖遊べるようにしてるんだし全く問題ない
気になるならテストマップは避けた方がいいかもって程度

827 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:06:34.81 ID:QWKgbLPy.net
テストマップとカスタムマップって違うのかい?

828 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:47:35.96 ID:QWKgbLPy.net
というか公式の6マップ以外はテストマップっていう分類なのだろうか?

829 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:51:56.67 ID:n8b8fo4A.net
気にしすぎだろハゲるぞ
ウダウダ言ってないでいろんな鯖で遊んでこい

830 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:54:18.20 ID:QWKgbLPy.net
わかった気にするのやめるわ

831 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 20:22:56.95 ID:6XudzJyH.net
>>822
自治厨と荒らしなんだからぶっちゃけどっちもどっち

832 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 21:52:33.10 ID:KiEMF+z4.net
さっきサポで自殺途中した者だがグラボクラッシュして落ちた
もし見てたらすまなかった

833 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 21:57:38.59 ID:jjTAbjty.net
>>822
養殖するのが悪いんじゃなくてそもそも同じクラスのユニットに
個人のプレイ時間によって能力差つけて
作業というか苦行にしかならんような経験値稼ぎを強要する
システムが悪いっちゅー話やで

834 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:35:05.92 ID:C5BospwR.net
>>833
それ最近のFPS全否定じゃね?
まーBF1942とか好きだったけど

835 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:44:21.92 ID:cDcS4fku.net
全否定だろうがなんだろうがこの作業量はいくらなんでもアカン…

836 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:53:28.46 ID:GV/08Cqj.net
BFとかも結局めんどくなるけど、このゲームは特にめんどく感じたなぁ。
とりあえず、わかりやすくてひどい違いは、ごく一部のスキルを除いて、LVが上がるとやれること増える、じゃなくてLVが上がると単純に強くなる、というのがあるな。

837 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:54:40.05 ID:P5l/T0Mk.net
FPSなんてもうオワコンになってきてるジャンルなんだから
FPSとしてこだわってたらそれこそオワコンになるだけだぞ

838 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:55:32.74 ID:C5BospwR.net
そうか、CoDやBFは割りとコマメにLV上がって
さらに上がるたびに武器追加や能力追加、豊富な選択肢があるから
苦痛を感じさせずさらに上目指せるんだもんな
KF2も豊富な武器とスキルが色々選べたりしたら作業が苦痛とは言われんかったか

839 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:59:32.44 ID:Yma1Tff6.net
kfもレベル毎に性能は変わらない武器アクセサリーとか出せば作業感減るかもな

840 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:12:29.14 ID:C5BospwR.net
LVはパークの全部を統一して一本化

LVごとに各パークの能力が向上して武器のスキンなどが追加
これだと好きなパークをプレイヤーの状況に応じて好きに使えて楽しかったかもな
微妙にしか違わない武器を大量に増やして見た目と使い勝手をプレイヤーに選ばせるのが良かったかも

各パークのスキルとメインのプレイヤー独自のスキルを選ぶ2点方式にして
見た目もLV上がるとともにどんどん追加、選択肢が増えて行く快感を植え付けるのを狙っていけばまぁ・・・

841 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:18:07.94 ID:RY0sUvwV.net
少ないマップと1体しか居ないボスで作業感がさらに増してる

842 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:20:44.30 ID:C5BospwR.net
まぁそれはEAだから(震え声

843 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 01:01:48.81 ID:oQbcJgHI.net
やっぱりKF1のテストマップは起動しないか一時的に経験値入っても次見るとなかったことになってるから使えなくなってるようです
地道に上げるとしますありがとうございました

844 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 01:24:49.87 ID:xFpIIizF.net
BFは出来ること豊富でアクションに幅があるし救済措置もある
やることが決められて救済措置のないオワフロと比べるとかアホの極み

845 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:10:45.51 ID:IUHjfZn3.net
マイクロウェーブのスプラッシュダメージ分かりにくいんだけどちゃんと入ってるよね??
SCの足元に意識して撃ってるけけど足にあたっちゃダメなのかな
スプラッシュで安定して素早く殺せないから結局Alt撃っちゃうんだけど
火だと青い炎が残るから分かりやすいけどコツないですか?

846 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:34:46.79 ID:zQ6IntZP.net
>>845
足当てちゃだめよ
地面撃つと火花出るからそれを当てる感じ
ちなみにちゃんと出来てるかどうかの簡単な確認方法は倒した時の残弾数を見ればいい
直に当てて倒したときより消費弾数が少なかったらスプラッシュダメージキル出来ている証拠

847 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 03:57:39.14 ID:xFpIIizF.net
>>843
ゲームの終了のさせ方で結果変わりやすかったが
後はperkによって必要経験値が急にk表記からM表記になって一見経験値加算されてないように見えるからそこも確認しとけ

848 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 04:30:38.25 ID:nFc4XYvM.net
EA公開されてもう相当経つけど、この先KF1以外の新しいZedsって登場しないのか?

849 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 04:48:50.07 ID:xFpIIizF.net
ないない

850 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 05:59:24.93 ID:IUHjfZn3.net
>>846
さんきゅーかーいん

851 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 07:14:15.35 ID:umrRY0i/.net
ゲーム起動したら数回に一度は選択スキルが初期化されるんだが

852 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 08:00:45.67 ID:Fyj9p7h7.net
ブルートを新しいスペシメンとして追加してくれ

853 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 08:08:01.85 ID:BkHLyk04.net
レベル上限アンロック
追加スペシメン
キャラクタースキン
装飾品
色違い武器
コミュニティーウェポン

以上のDLCを販売予定です
是非御購入してください

854 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 10:55:44.95 ID:HNAZ783K.net
既にこんだけバランス調整難航してるんだから
新スペシメン追加は既存perk出揃わんと厳しいだろ
ブルートを本気でSSキラーにするのかどうかもわからんし

855 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:16:24.33 ID:FSFtz+qm.net
難易度調整とかは敵の硬さ、敵の数、湧き頻度、湧き場所でいくらでも調整できるからな

856 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:44:53.26 ID:icocd6kA.net
そもそもSSがbruteキラーなんだが…

857 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:47:53.92 ID:HNAZ783K.net
実際運用してる鯖で遊んだことが数えるほどしかないけど

858 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:50:18.37 ID:HNAZ783K.net
>>856
ミスった、以下続き
頭ガードしながら走ってくるしコンセプトはSSキラーだったんじゃないの?
実質的にSSにやられ放題だったというのはわかるけどな

859 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:03:42.60 ID:A5P4WNSg.net
新種ってクロトの亜種2匹だけだからな
中型と大型に追加欲しい

860 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:33:58.31 ID:caANcC9c.net
Bruteの作者が作ったスペシメンはどれも良い出来

861 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:43:41.83 ID:71Ca1g/M.net
今のデモのダイナマイトがカス当たりした時に直立でボッ立ちになるけど
SSのなんやらってのは敵をあの状態にして頭撃ち放題になるってこと?

862 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:12:42.06 ID:A5P4WNSg.net
>>861
そういうこと
まぁ2のSSがそうなるかはわからんが

863 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:33:34.72 ID:LXN2MLIY.net
結局bruteもひきつけてからHSでいいからね
FPの後ろにいるクソsirenみたいな感じで
その間が重要なんだろう

864 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:32:02.00 ID:caANcC9c.net
突然現れてサイレンスクリームでパイプボム毎死人を量産する緑ネキサイキョ

865 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:53:04.01 ID:/tmyGO8y.net
新スペシメンがプレイヤーAを狙ったら
プレイヤーB・Cを狙ってた雑魚スペシメンがAにタゲ変更する
みたいな中型どうよ
仲間を呼ぶみたいな。叫ぶでもアクションして

866 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:03:59.09 ID:jTNnxeeW.net
いいね、是非アドオンとして制作してくれ

867 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:06:46.15 ID:l8RpfWls.net
>>865
それ逆にプレイヤー有利になるんじゃね
バサカが前で暴れてりゃ漏れてた奴もバサカに行くだろうそれ

868 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:12:41.29 ID:/tmyGO8y.net
>>867
狭い道蓋してるってことがなければ平気じゃね
視界に入ってるプレイヤーランダムに選ぶ感じ
詳しくないからできるかわからんけど

869 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:06:58.67 ID:LXN2MLIY.net
逆にレンジに入ったら数メートルバキュームするスペシメンとかでいいよ

870 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:05:03.98 ID:WURj07UY.net
KF1のサイレンは数体重なって叫ばれるとすげえ吸引力だったけど
2ではダイソン機能Disableにされてんだっけ

871 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:57:08.99 ID:duiC+HAN.net
なんでwave7で2fp出る事に誰もつっこんでないんですかね

872 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:59:34.88 ID:icocd6kA.net
>>858
SSキラーというよりもM14キラーだよ
クロスボウ持ちにはヒットボックスずれてない限り瞬殺されるし
あいつが問題視されてるのはFP用に置いたパイプが消されたり、対処出来ないperkがタゲられてそのままグダる状況の時かな
まあ1のカスタム準拠の話になっちゃったけど、新しいスペシメンとして2に追加されるなら嬉しい

873 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:36:45.91 ID:WURj07UY.net
なんかもうFPは仲良し双子兄弟で出てくるのが普通になっちゃったな

874 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:40:05.24 ID:Acs6959W.net
デモのOn PerkでFPがスタンする状態っていつ?
発狂モーション中や突撃中はスタンしないのかな?

875 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:01:31.31 ID:o8P5xSsE.net
今日初めてデモの核乱発に出会った。
全然zed来ねえで面白くないから即抜けしてしまった。

876 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:03:05.10 ID:97ytviMT.net
ブルートの思い出
結局引き付けて一気に倒すってスタイルな調整が多いせいで
SSサポゲーを加速させてコマンドと火虫が窒息死していただけだった

877 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:08:21.16 ID:OZAN0bhC.net
2でUnchainとかペプシメーンとかShiverとかScreamerっているの?

878 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:53:38.25 ID:xET2Hp/v.net
shiver以外は既存のスペシメンのスキンと性能変えただけじゃん
何言ってんの

879 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:33:37.05 ID:yMnLDUPC.net
moriの#8〜10で遊べないんだけどどうなってんの?
久しぶりにやりたいのにマップのDLすら始まらない

880 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:02:57.36 ID:tyaj5jcn.net
核は使ってる本人も一応気にしてるのか周りにドッシュしてたりするけど、つまらなくしてる自覚あるなら他のPerk使えばいいのにね
あと1waveの買い物タイムから金くれ言い出すHoE常連のデモさん…頼むから自分で稼いでくれ…

881 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:54:11.38 ID:0Jhimfq2.net
序盤でデモに金あげるとC4置きまくるからなあ

882 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:33:29.38 ID:PDEHsTGL.net
つまらない言ってる奴はぬけてよ
他に入りたい奴もいるんだからさw

まあ抜けずにその辺うろうろしててもいいけど、他のプレイヤーの邪魔しないでね

883 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:27:24.48 ID:zMVU+Lts.net
HOEにそんなデモさんいるなら遭遇したいわ。
とてもじゃないけどクリアできる腕がないもんで。

884 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:21:13.13 ID:U+co7XIT.net
>>882
自殺以下で核使われるとやる事なくて暇なだけから言われるまでもなく抜けてるよ

885 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:26:03.93 ID:PDEHsTGL.net
俺だってHoEクリア回数はラボ以外1桁台だよ
9割方全滅してる
でもクリアしたくてプレイしてる訳じゃないし
負けながらも日々上達したり、絶望を貰えるのが楽しくてさ
懲りずに野良でHoEに挑むのさ

886 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:29:24.39 ID:3BwB1Fxt.net
ほえで人が抜けていくほどつまんねえのってBSKでフタする安置キャンプくらいだろ
ふつうに遊んでる分にはNuke使ってもワイプしたりするし

887 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:56:36.17 ID:h1iYHoyd.net
BSKとデモがちょっとバランス崩してるんだな…
かといっていなくなったら正直つらいだろうし
昨日久しぶりにやったけど立ち回りほとんど頭から抜けててもロングホエなんとかなっちゃって
ごり押しゲーになったなぁとしみじみ思った

888 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:59:40.61 ID:Y2Hq7AyL.net
バサカで蓋と核デモはマジで眠気との闘い

889 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:14:19.22 ID:dNox6cTH.net
ClassicMastersonとClassicBriarのスキン使っているワンカー共は妙な安心感がある

890 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:51:04.01 ID:lJ2+KqxN.net
どこにでもよくあるようなバリューゲーになってしまったな
元からあった魅力は無くなった

891 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:36:25.55 ID:U+co7XIT.net
そしてなまじ画質が良くなった結果1だと画質に満足できないっていうね

892 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:57:54.23 ID:cPWVMaU8.net
モアシューティーシューティー、バンバンプリーズw

893 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:19:33.40 ID:dQ5zTzoE.net
がっこうぐらし!のOPをかけながらやると良いよ

894 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:42:02.46 ID:EZ8iGqdS.net
生徒ゾンビMODないと嫌すぎるだろw

895 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:45:25.68 ID:ptdy+4Zy.net
がっこうぐらしつまんなすぎて切ったわ

896 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:30:39.01 ID:3BwB1Fxt.net
のんのんびより流しながらやってるわ

897 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:38:33.75 ID:ptdy+4Zy.net
のんのんびより1話切り余裕だったぜ

898 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:43:45.02 ID:7bSvFD/K.net
ジャップ産のゾンビアニメは大体残念な終わり方だし…

899 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:48:56.18 ID:3BwB1Fxt.net
アニ豚くっさ

900 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:56:29.80 ID:E0SChU+E.net
きもちわるい

901 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:03:28.96 ID:CyK+Wmta.net
この反応を見るために言ってるようなもんだからなww
ちょろい

902 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:10:50.60 ID:yypnmO9O.net
死ね

903 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:24:25.35 ID:sOIw4QsK.net
>>892
ディフィーティド ネヴァダブー!

904 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:33:07.72 ID:q08/K2g+.net
>>895
ぐぐったらクソきもいアニメだった
アニメアイコンはこんなの見てんのかな・・・

905 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:40:35.55 ID:QTrmWzuf.net
目糞鼻糞がしゃべってる

906 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:48:56.94 ID:RKd5Ehac.net
でも、ゾンビアニメ、ってより、ゾンビ、の時点で大体終わり方が残念だよね・・・。ゾンビ映画、ゾンビゲーム、ゾンビ漫画、ゾンビアニメ・・・。
ジャップ産とか言ってるけど、ジャップ産以外あるの?って話だしね。
あとは終わり方が残念、というより、終わりがないのが終わり、みたいになってる有名ゾンビシリーズとかね・・・。夢で終わらせない!

907 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:49:38.51 ID:RKd5Ehac.net
ジャップ産は、ゾンビアニメの話ね。

908 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:53:31.25 ID:He791gfs.net
>>904
安心しろ
世間様はアニ豚もゲーム豚も同様にゴミとして扱って下さる。

909 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:18:33.16 ID:Lh6IwpIl.net
がっこうぐらし面白いよ

910 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:33:04.16 ID:PJyM9n5v.net
パークのレベルが大体上がりきってしまって今更ノーマルやハードに行けない。
特定のパークのレベルをリセットする方法無いかな?

911 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:05:00.46 ID:mj/m1EK5.net
>>910
複垢作れば全部レベル0の状態から遊べるぞ

912 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:24:37.53 ID:G+umVdiS.net
>>910
だいたい基地外くらいしかHARDに25で来ても文句言わないから気にするな

913 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:49:51.33 ID:BEXmccGD.net
と、ハードで核連発してるキチガイが申しております

914 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:52:41.94 ID:VpPtyoJc.net
25なったらフレがやっててもハードには入っていけんわ…

でものぞき見はシマース
観戦機能つけてくれてほんとによかった

915 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 05:11:50.59 ID:eh3Ce1Rh.net
別に25でノーマルハードに入ってきても一向に構わんけどな
騒いでるのはホントにごく一部の気が小さい奴らだけだ

916 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:09:27.66 ID:XcNazesv.net
アプデ来るまでなにすりゃいいのさ

917 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:08:57.29 ID:RKd5Ehac.net
そりゃ他のゲームだろ。他ゲー→アプデ→飽きる→他ゲー→以下略、で値段分以上遊んで、
『最終的にはやらなくなったけど、結構遊べるゲームだったかな!』とかレビューするのが賢い大人。

918 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:19:49.36 ID:AAMO7i2Y.net
完成品を遊び尽くして初めて元が取れる
未完成品をいくら遊ぼうが元は取れない

919 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:47:12.60 ID:g9MwJW0U.net
25くるなとか言ってるとほんとに人いなくなるだけだろ
ちょっと間空いてからやると勘戻すために難易度低いとこからやりたかったりするし

920 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:13:04.50 ID:mj/m1EK5.net
Soloでええやん

921 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:19:43.89 ID:T42GAHmX.net
いつも思うけどレベルなんてやりたい難易度に合わせて調整するスライド式でいい
プロフと同じで全部自分で選択してセーブでいいじゃん
何がダメなんだかわからん

922 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:35:18.54 ID:G+umVdiS.net
まーそうだな
25になったらHoEの殺伐とした難易度しかやっちゃダメ
気軽でまったり無双できるHARD以下のプレイ禁止はむちゃくちゃすぎるわ
まぁ基地外しかそんあ事言ってないけど

923 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:36:54.40 ID:NzIXcCvE.net
既に1の末期のころと同じ雰囲気を醸し出してる

924 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:14:03.43 ID:To4lDVNX.net
HoEはなんであんな殺伐としてるんだろう
HoEにいる人なんて大体績解除済みなんだから肩肘張らずやればいいのに

925 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:16:00.37 ID:mjjeUl38.net
どうせPS4の日の当たらないクソゲーリスト入りするからどうでもええわ

926 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:44:42.13 ID:kpcxVzl4.net
KF無印にはどっぷりハマったのになんで2は続かなかったのだ

927 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:00:01.36 ID:wpWGVX4I.net
hardにレベル1のデモで入ったらwaveが始まる前に蹴られたんだが
hoeはもっと殺伐してるの?

928 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:21:15.02 ID:1mEA+Eg7.net
してないよ
このレベルで殺伐か

929 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:22:32.54 ID:XcNazesv.net
ハードでランクなんてなんの目安にもならないからな
そもそも25がなぜハードにいるのかということだ
味方をあてにしたり文句を言うのはズレてる

930 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:30:34.09 ID:AR2F7fxl.net
>>929
なんで25がハードにきちゃダメなのぉ〜??

931 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:45:01.68 ID:X/nLFOsg.net
レベルとかどうでもいいから好きな難易度で遊べよ
アプデ前みたいにアクティブ500とかで過疎ってるよりは遥かにマシ

932 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:11:04.16 ID:P8a25bNe.net
はよリボルバーかレバーライフル追加してくれよ
ダブルバレルとセットで西部劇したいんじゃ

933 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:21:10.83 ID:snPoAHmR.net
あのセンスの無い未来兵器群を見てると
旧式武器が来るとは思えん

934 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:24:23.96 ID:sOIw4QsK.net
ロングバレルでグリップが象牙のやつがいいな

935 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:04:09.21 ID:PJyM9n5v.net
>>930
クソつまんねぇから来なくて良いよ。

936 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:29:03.83 ID:k7LL1Z2n.net
遠慮してたけど、LV25でハード来てもいいって人が大半みたいだし
Nuke付いちゃったけどハード行ってみるか

937 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:29:44.47 ID:yJtNBSmq.net
>>919,922
自殺に行けばいいだけだアホ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:34:08.03 ID:X/nLFOsg.net
ID変え忘れて真逆の主張するマヌケBUZAMA

939 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:09:11.81 ID:mj/m1EK5.net
そもそも高レベルになるまでプレイしてれば
Hardなんかとっくに卒業レベルな筈なのに何で尚も入り浸りたがるんだ?
素直に自殺とか地獄行けばいいのに

940 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:11:51.79 ID:AR2F7fxl.net
>>935
相当こじらせてるみたいだけど回復ダーツで治るかな?wwww
ハードで25じゃ人目が気になるからレベル下げたいの??
あいつレベル低いのに上手いなーとか思われたいの??wwwww

941 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:23:44.88 ID:LtCfyoGp.net
色々事情あるだろうしどこでも入ったらええよ
養殖しちゃってこれから上達するって感じの奴もいたしな

942 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:29:00.53 ID:yJtNBSmq.net
事情=核で初心者のプレイを妨害したい

943 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:31:02.85 ID:q1cRvTP6.net
KF2のどこが殺伐としてるんだ?
HoEですらゴリ押しゲーなのに

944 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:33:23.03 ID:VpPtyoJc.net
殺伐というか淡々としとるなhoeは…

945 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:47:36.77 ID:dDfUaGFU.net
ぶっちゃけ他のメンツ無視して一人で無双する様な事しなきゃ気にしないんだよ
カンストしててハードに来る奴って大体キャンプ無視してどっかいって一人で無双
デモだとキャンプに居ても核とってるとSCすら耐性の上から消し飛ばすから単につまらんのよ
もうこいつ一人で良いんじゃないかな って言えばいいだろうか

946 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:55:13.38 ID:zDqf4AyN.net
デモはキル厨しかいないからな

947 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:24:32.28 ID:6n1E5Ik5.net
つーか今の野良hardってクリアできないことが半数以上なんだから
どんどん無双しにきてくれていいよ
ハンス倒せて経験値多いほうがレベリングしてるnoob的には助かる

948 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:49:13.52 ID:y7Tgu3u5.net
半数以上クリアできないとかないわー
お前の動きが地雷過ぎるんじゃね

949 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:49:57.63 ID:/Elhkpv2.net
自殺以上しか行かないから事情は知らなかったけどハードってそんなにクリア率低いんか・・・

950 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:53:57.74 ID:ldwrIt2G.net
核自体は壊れスキル間違いないのに、大物ラッシュの本当にヤバイ場面で
ZEDの発動来ないで無力化したりするから難儀なperkだよな今のデモリ

951 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:55:07.40 ID:mj/m1EK5.net
月曜日はJP鯖もアレな外人でいっぱいだぁ

952 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:12:50.20 ID:JNR2oQgn.net
いまさっきレベル20二人いたのにhardで死んだ
馬鹿がいないとボスきつすぎ

953 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:48:42.20 ID:y7Tgu3u5.net
それを悟ったなら次から馬鹿いない時は自分が馬鹿やろうや

954 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:56:33.07 ID:Q6pEeVjB.net
はい晒し

955 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:01:27.57 ID:hGZM8hMn.net
馬鹿いなくてもメディとサポでAA12ゴリ押しでしゅんころすればなんとか行けそうなもんだがなぁ

956 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:04:56.94 ID:27RahI4N.net
>>947
んな訳ねーよ
カタコンベ縛りでもやってるのか?

957 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:33:33.75 ID:T/Qnc5hM.net
>>950
大物ラッシュでzedこなくても無力ではない、というか普通に強いでしょ。fpがいるならスタンさせてrpg連射してるし、scもヘッショ狙える状況ならrpgヘッショが超強いよ。
爆発物で他の雑魚も一気に処理できるし、核がくればもっと強くなる、ってだけ。
役に立てない感があるのは、雑魚とfpを取り除いた後とかで、味方がscに襲われていてすぐに助けないとやばい!って限定状況ぐらいだね。大体ヘッショしづらい状況だろうし。
でもその限定状況は他のperkでも厳しいからね。なんとかできるのマイクロ火虫ぐらいじゃね。

958 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:34:35.57 ID:9q6dNLR+.net
ピュー

959 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:42:17.09 ID:oM465SVF.net
>>958
あるあるwww
距離は十分あるのになぜか不発するときあるんだよなグレポンも
確立なのか当てちゃダメな部分でもあるのか

960 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:43:02.15 ID:oM465SVF.net
ごめん確立じゃなくて確率ね

961 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:05:01.81 ID:B71J29sH.net
というか実装されたばっかのデモをLV25とか8-9割チートユーザーでしょ。
こういうプレイヤーに対しモラル求めるのは無理だろうね。

962 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:05:44.75 ID:pVld64Po.net
カタコンベは真ん中じゃなくて階段のところでバサカ蓋やれば楽
眠くなるけど

963 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:27:11.04 ID:gOa0L7zi.net
デモ25だけど普通にレベル上げたよ?
まとめて殺せるから皆が思ってるより案外楽だった

964 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:08:22.28 ID:/9JAT54D.net
さっきJP鯖で外人に、6人スタートwave1終了後にキック投票されて蹴られたわw
デモのLv14でもキル数多いと嫌がられるみたいやなw

965 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:21:12.87 ID:u2t1R4IX.net
チートじゃないもんカスタムマップだもん

966 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:26:52.30 ID:debkhFhv.net
別にチートもマップも使わずに、1perkにつき4,50時間もプレイすれば25になるだろ

967 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:36:15.37 ID:u2t1R4IX.net
核もないデモだけで何十時間とかもう修行やな
いやたいしたもんよ…

968 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:06:51.02 ID:/9JAT54D.net
ごめん難易度ハードの話

969 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:19:50.64 ID:9ckLKFkx.net
久しぶりにKF2機動したら鯖ブラウザがまったく読み込まんのだが…
何かそういう変更とかあった? 整合性かけても直らないんだよな…

970 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:51:55.69 ID:vSoECew2.net
βのままとかノートンとかのセキリュティソフトがアプデに伴って弾くようになったか

971 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:52:38.09 ID:vSoECew2.net
なんで答えてんだろ俺
オワコンフロア

972 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:59:10.14 ID:nMF1cI8g.net
クレイモアってバッシュめっちゃつよくね?チバラリー買おうかな

973 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:39:05.54 ID:yoFmazeR.net
高難易度復帰したいんだけど、現バージョンのバサカのハンス対策って基本的にガードしてるだけでいいのかな
あと、サブ武器は主に雑魚狩りしてるのがコマだったらAR、火虫だったらMWでいいのか

974 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:43:05.00 ID:OseuQX45.net
まともなメディいるなら頭クレイモアで叩いてればそのうち死ぬよ

975 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:02:33.90 ID:mdy6TUJ7.net
ハンスのXPアップが来た今ショートぶん回してたら20時間ぐらいで1職カンストするな

976 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:08:32.66 ID:hGZM8hMn.net
ハンスが美味しくなったし短いwaveの鯖探してるんだがろくに人がいないな
大体10だ・・・何でだろ

977 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:46:36.07 ID:yoFmazeR.net
1がカスタム鯖以外ほぼlongしかなかったからなあ
それを引き継いでるように感じる
高難易度はlongの方が湧きは厳しいし

978 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:46:18.60 ID:KrZ5y2/k.net
これしょっちゅう勝手にスキルの設定がリセットされるのなんとかならないの?
wave途中でperk切り替えた時とかスキル再設定してる暇ないから非常に困る

979 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:47:40.42 ID:9ckLKFkx.net
>>970
試しに再インスコしたら直ったわ
アプデするだけしてほったらかしだったからどっかおかしくなってたっぽいな

980 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 21:56:35.01 ID:4ICMDjn6.net
Hansさんの壁役はバサカ2が交代でやってれば安心
今はHansさんが投げたグレネードもマーキングされるようになって分かりやすくなったけど
たまにバグでマーカーが表示されず気付かずに爆死することがあるから注意な
ていうかあのマーカー便利だから味方の投げたグレにも表示して欲しいんだけど

981 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:35:22.36 ID:vSoECew2.net
>>980死ねカス
生きる価値ないよ

982 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:41:41.15 ID:vSoECew2.net
【Co-op】OWAKONG FLOOR 総合 Wave 188【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1443533591/
はい隔離スレ

983 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:47:20.93 ID:jp+TQy5q.net
>>982お前に全perkでdouble barrel boom stickを使える権利をやろう
チェーンソウはげにでも撃ってこい

984 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:16:34.64 ID:j8UvA02D.net
>>982
マニーフラーイッ

985 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:39:54.11 ID:9ckLKFkx.net
なんか最近踏んどいて逃げるks多いな…

986 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:40:47.43 ID:xVjAGHVu.net
pori落ちた

987 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:41:30.28 ID:4ICMDjn6.net
>>980踏んでるの気付かんかったわウップシー
キチガイが自分の隔離スレ立ててくれたみたいだなご苦労さん

988 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:43:42.11 ID:QrHOV3ob.net
>>985
KF2ユーザーがクソなんだろ
スレも立てられない
ルールも守らない
自分の思うように動かない奴は地雷
そんな感じ・・・

989 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:08:22.16 ID:9OTrjn9K.net
マジでスレ立てもできないゴミは2chすんなよ
専ブラぐらい突っ込めやカス

990 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:24:49.20 ID:25ktHQ+f.net
久々に2やったが大味になりすぎてつまらんなー
perk追加されたのにARでSCの頭を吹っ飛ばしてた頃の方が楽しいってどういうことだよ

991 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:56:50.53 ID:ieNFx4DN.net
今も飛ばせるじゃんmw安定だけど

992 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 06:04:36.88 ID:SjRRmhgK.net
デモ火虫来る前の方が楽しかったって話じゃないか?

993 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 07:16:10.44 ID:Lsdy8qO/.net
なんか実績増えてる

994 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:28:36.55 ID:fqI3KyYK.net
一気に倍以上か…うれしさよりめんどくさいなという気持ちが先に来てしまった

995 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:53:37.14 ID:NrvP4W/T.net
コレクターはまじやめてほんとだるいだけだから・・・

996 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 09:29:27.40 ID:pyq2fHtJ.net
35個増えるってことは1perk増えて
各7perkの5LV毎実績じゃないかと予想

997 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 12:43:02.60 ID:2CM0C5ST.net
実績うぜー
もっと遊んで欲しかったらHoEより上のレベル出せっつーの

998 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 13:39:01.00 ID:WTEWmeCw.net
野良でもHOE安定すること増えてきたね

999 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:48:46.90 ID:IkfcN/0k.net
1000になったらならどうするんだwankers?

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:53:16.76 ID:pAAa42YO.net
HELL on EARTH

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200