2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part24【MGS5/MGSV】

752 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:53:06.71 ID:ZAHg+ZQv.net
>>736
頭に突き刺さった破片と暗示のせいで記憶には蓋をされてる状態
最後bigbossからのテープを聞いて自分がメディックだった事を思い出す
そしてbigbossへの忠誠もあって表のbigbossとして生きていくとこを決める

753 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:53:49.42 ID:tT+3Z0hW.net
>>745
敵のリーダー回収で分かるが元MSFの人間だから把握しての襲撃だぞ

754 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:54:37.27 ID:8NlyNSny.net
>>752
ビッグボスとして生きていくかどうかなんて明確には言われてないだろ

755 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:55:10.89 ID:knIKBFfP.net
>>753
そうだったのか、なんか攻めてきたから容赦無く殺したんだけどもう一度やってみよう

756 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:56:08.71 ID:wRCCJ/9+.net
>>751
話まったく聞いてないのな

757 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:56:37.04 ID:h+pHAprf.net
>>750
逆に他国のゲームを考えてみても大体当てはまるけれどな
ストーリーが秀逸だという作品をやってないせいかもしれんが

コジマプロは武器バランスがめっちゃ下手なのに
なんで対戦もの作りたがるんだろう…

758 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 22:59:11.45 ID:xlRca4S1.net
最後までやってストーリーはわりと好きだった
クワイエット離脱からボスネタバレまで早過ぎるというかその間に少年兵やらリキッドやらの関連でもう1、2個山場が欲しかった
未完成をバタバタ締めた感は否めんな

759 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:00:02.01 ID:JdRbdMGu.net
防衛で敵兵を回収して防衛成功、と思ったらセッション切断された
なにこれ

760 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:01:42.51 ID:g5Lgyu0e.net
家ゴミ必死すぎんだろmod連呼チート連呼て・・・
オンラインで使わなければいいんだよ、ここの奴らはそれわかってて話してる

761 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:01:49.14 ID:2lM/19b7.net
サプレッサーがない武器にサプレッサーつけてる人とかいるんだけどあれどうやるんだ?
あと空中司令室で武器の変更ってできないよね?あれ地味に不便

762 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:02:15.52 ID:vPT+sC5I.net
>>759
今丁度Steamが落ちたドンマイだ

763 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:03:32.66 ID:JdRbdMGu.net
>>762
本当だ、なんというミラクル

764 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:03:51.93 ID:jN1eEL3m.net
サポート防衛何度やろうとしてもセッションの作成に失敗、セッションから切断とか出て一度もできないんだけど
こんなんでMGOとか無理やろ

765 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:04:11.50 ID:Xzn9WGaP.net
FOBで資源全部奪ってさて、ゴールするか→サインアウトで全部パー
40人近く片付けたのに・・・
コンテナ15はあったのに・・・
敵の損害ゼロかよ、やり甲斐のねぇ・・・

766 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:04:12.30 ID:LHxAw7Ok.net
通訳持ってる奴解雇しても大丈夫?

767 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:05:59.55 ID:aX8xq2k8.net
最近Steamよう落ちるな
どうした

768 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:07:15.86 ID:2hyWOIPW.net
今のダウンはSteamの定期メンテナンスだぞ

769 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:09:02.54 ID:UcacWA2w.net
輸送トラックがバグって勝手に事故って
何者かが侵入した痕跡があるとか言い出して吹いたww

770 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:11:09.83 ID:2hyWOIPW.net
steamクラウドあてにならんから
TPPのセーブデータバックアップしときたいんだけど場所知ってる人教えてけろ

771 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:13:28.23 ID:MWcgUg0q.net
いや、Steamが落ちるって最近では珍しいよ。
Gmailが落ちるよりも珍しいんじゃないの。
常時、落ちっぱなしのコナミとはわけが違うんです

772 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:15:10.61 ID:wRCCJ/9+.net
>>766
大丈夫じゃないがサブミッションは対象を解雇すると何度でも復活するので大丈夫

773 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:15:21.24 ID:ldgDxpdv.net
>>752
最後に不敵な笑みを浮かべたから自分が憧れて?いたBIGBOSSとして生きていけることに喜んでそう。でも何も知らされずボスに騙されたことだけは恨んでそう。

774 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:17:35.43 ID:ROhAuCea.net
>>771
(steamのインストールしているフォルダ)\userdata\数字のユーザID\311340

775 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:19:07.32 ID:Ps245Agn.net
>>770
情弱が発狂してたが過去スレに俺がレスしてるぞ TPP_GAME_DATAな

776 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:24:55.88 ID:PjSjV6YD.net
実はプレイヤーには内緒で元から自覚やら記憶があった
たまにそんなアピールしてたよねって感じのシナリオなら好みだった
気付かなかったのはプレイヤーだけだったみたいな

777 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:25:47.82 ID:leYKMPgn.net
オセロット「仲間になるかぁ?どうだぁ〜?」
敵兵「頼む、勘弁してくれ・・・」

ミラー「回収した敵兵だが、協力的だったよ」

MBの機密保持体制は鬼畜だ
解雇した奴らとか絶対無事じゃないだろ

778 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:31:17.10 ID:VhR5J0mw.net
100人単位で解雇しても秘密が漏れないのはおかしいよなぁ?

779 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:32:25.33 ID:wRCCJ/9+.net
解雇とか言いつつ消してそうなのはまぁ分かる

780 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:32:47.59 ID:vGSjgue6.net
ファイアー!!!!!

781 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:35:00.55 ID:ROhAuCea.net
>>780
ピースウォーカーwwww

782 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:35:59.79 ID:7JwTa9Dj.net
んなもんMBの場所バレたら困るだろ
周りは何もない海だ
後はわかるな?

783 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:36:02.51 ID:+2cP7133.net
Dドッグが急速に成長した陰には餌となった解雇要員の姿が・・・

784 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:36:22.52 ID:F85GsPuQ.net
今日払い戻しリクエストしたわ
じゃあなお前ら

785 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:37:42.21 ID:wRCCJ/9+.net
何時間プレイしたんだか知らんが2時間以上やってるなら払い戻しできないけどな

786 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:39:44.11 ID:I6Ychk9b.net
ウォレットに戻されてもな・・・

787 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:40:12.12 ID:fVIH8V7N.net
https://www.youtube.com/watch?v=x7BfiM5g6W4
EVAのスーツもタキシードも本当だったのかよ。。。

788 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:40:38.62 ID:aQNdFw+P.net
>>603
くそコンマイに消されやがった糞が

789 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:40:48.04 ID:qJ1twomf.net
後半の才人を救えや百戦錬磨のターゲットがそこらの兵よりゴミ能力なのなんとかしろ
こういうキャラにS++与えるべきだろ、なにケチってんだよ

790 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:44:01.28 ID:Po2/ERFh.net
ep42以降が全く出ないんだが
蝶エンブレムにしてクワイエット連れてクリアしたんだけど、
これ既知のクワイエットのバグなのかな?
蝶エンブレムだけでは回避出来ないのか?

791 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:44:51.60 ID:F85GsPuQ.net
>>785
どうやろなぁ
他ゲーで悪いがHIZIリクエストしたときは購入1ヶ月前でも返金してくれたけどな
返金してもらった金でセール中HIZIもう一回買ったけどな

792 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:44:58.40 ID:MWcgUg0q.net
100時間以上やったが騙された。納得いかない。
返金に応じないのなら、法的手段に訴えようと思う。

793 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:47:02.18 ID:8NlyNSny.net
プレイできなくて騙されたなら分かるけどストーリーに納得いかなくて騙されたってなんだよw
アフィリエイトのネタですか?

794 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:47:45.96 ID:1i1kkWgQ.net
>>790
サイドミッションの数こなすことがおそらく条件
俺もそうなったよ
生き残り探しとかでいいんじゃないか

795 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:49:44.91 ID:1i1kkWgQ.net
>>750
アクションの質ってどの辺が?
全体的にゲームとして何かトップを張ってるって要素ないよこれ

796 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:49:42.49 ID:Xzn9WGaP.net
これ、プレイ時間の大半は開発待ちだよね・・・
後、敵兵士通過待ち
なんか時間遊んでる割にスカスカした印象

797 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:51:04.59 ID:ViXwp9oG.net
あれALT+TABで一発で戻れなくてタスクマネージャから最小化してたけど
その手間かけなくてよくなってるな

798 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:51:44.74 ID:wRCCJ/9+.net
>>791
いやそういうことじゃなくてお前のプレイ時間の話な・・・

799 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:53:07.85 ID:WcrXNN4s.net
返金リクエストは最初は多少多目に見てくれたけど
今はもうよっぽど重大な理由を添えないと2時間か2週間どっちか越えてたら99%無理だよ

800 :UnnamedPlayer:2015/09/13(日) 23:55:52.99 ID:F85GsPuQ.net
>>799
そういや俺もアレが初めてだったしなぁ
返信遅いんだよなぁサポート

801 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:01:51.61 ID:ZKDbOnv/.net
>>794
ありがとう!やってみる

802 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:02:23.73 ID:BTGTNbqF.net
わざわざsteamでフルプライスで買うとはね
そういう場所じゃねーからぁ

803 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:03:00.35 ID:RcHWBU7E.net
>>791
ゾンビサバイバル期待作『H1Z1』で”Pay-to-Win”騒動 SOEが返金を対応
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/h1z1-refund/

これな。この時は面倒臭いやりとりなんてしなくても、クリック一発で返金された。
銀行口座に戻ってくるわけではなく、Steamウォレットに返金されただけだが。
そんなソニーもSOEをどっかの投資銀行に売り払ってPCゲーからは手を引いた。
今はDaybreak Game Companyって名前になっている。

804 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:04:51.06 ID:E4hpnIm1.net
え、PFこんなもんしか貰えないのかありえん・・・

805 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:07:51.45 ID:zSAVqY+2.net
>>802
二年ほど前CoDシリーズの値段設定が妙に高買った時期
100ドルをなんだ千円か安いな、と思ってmw3を買ってしまった黒歴史

806 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:07:53.93 ID:Z+mDbdUb.net
>>803
こんなんあったんか
俺が返金したときはサマセだったけど適応されたってことかね

807 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:08:05.40 ID:jrootALX.net
>>787
これ見たけどほんと酷いな
MGS3のネイキッドのスニーキングスーツ、タキシード、MGS3のEVAのスーツ、
THE BOSSのスニーキングスーツ。馬とDDも2つずつ装備あるし
はあ.....

808 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:09:34.40 ID:HdyvA9MH.net
Metal Gear Solid 5 The Phantom Pain Is An Unfinished Game, Had A Chapter 3 As Well « GamingBolt.com: Video Game News, Reviews, Previews and Blog
http://gamingbolt.com/metal-gear-solid-5-the-phantom-pain-is-an-unfinished-game-had-a-chapter-3-as-well

・『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』は報復(Revenge)と種(Race)という2つの章がある

・しかし、ゲーム内から第3章:平和(Peace)というデータが発見された。章のタイトル以外は不明

・同時にゲームでは未使用と思われるボスのテクスチャも発見された。このテクスチャには
S字の傷がある(MGS3に登場するザ・ボスの傷に似ている)

・それだけではない。ゲーム発売前にトレーラーなどで公開された映像のいくつかは、
実際のゲームには登場していない(E3 2013トレーラーのスネークが燃える村で叫ぶシーンなど)

・章全体とストーリーが削除されてしまったことは残念である

809 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:15:38.77 ID:TaZXmP2I.net
>>795
洋ゲーはFPSの映画ゲーは得意だがTPS視点になると質が一気に落ちる
重量感なくキャラが軽い、スライド移動当たり前、エフェクト音も軽い攻撃あたってる感が弱い

810 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:19:19.34 ID:t3zn5W56.net
銃操作してるときの生気のない下半身の動きってMGS1から全然変わらない質の低さなんだけどあれ見て褒めれるんだ
凄いね

811 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:22:13.31 ID:2lArOBd5.net
蝿の王国編DLCで出ないかな

812 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:23:39.87 ID:eyzCuOd1.net
PFポイント7500ぐらい入ってた
どういう計算なんだろう

813 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:23:46.30 ID:Q+WcVNRk.net
ここからさらに金をむしり取るのは勘弁

814 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:27:02.33 ID:oFsID+i1.net
こんな薄いゲームに追加で金出すとかありえん
MGOも糞回線だろうし
やっぱり和ゲーはウンコだなぁ

815 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:27:46.51 ID:RgUWy9TM.net
なんとか完全版はだしてほしいけどそれはそれでコナミの思い通りで嫌だ

816 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:28:17.16 ID:7d7LoYCr.net
第1章までプレイした感想 8400円でもよかった
第2章終えた感想 は?金返せや

817 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:28:27.98 ID:BTGTNbqF.net
パワプロかな?

818 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:28:47.71 ID:9/Lxronb.net
ここたまに洋ゲー大好きくんが一気に沸くよな

819 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:30:18.91 ID:eyzCuOd1.net
steam鯖死んだら強制オフラインか

820 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:31:27.77 ID:BTGTNbqF.net
そりゃsteamだからね

821 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:31:42.10 ID:7d7LoYCr.net
steam最近落ちすぎじゃない?
こんなに落ちてるsteam見たこと無い

822 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:32:32.72 ID:JjI0JDVe.net
スカルズに部隊長とかいてボス戦もっと欲しかった
それで一章で〆てくれりゃよかった

823 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:35:23.74 ID:Njhe0lac.net
>>821
アカウントBAN祭りもあるんじゃないの?

824 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:36:41.56 ID:RcHWBU7E.net
コナミの復讐心→マンティス→Valveへの攻撃

825 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:38:07.33 ID:37lnoCcm.net
奇形武器ってどうやって作るん?
レールとかでパーツ縛られるし

826 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:39:41.99 ID:fL2CTL5i.net
>>679
俺以外にもこの現象に遭遇した人が居たか
車乗ってた?

827 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:40:56.07 ID:F3DjIlBE.net
申し訳ないが売り逃げはNG

828 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:41:38.36 ID:JGEIS/yr.net
>>818
steamで和ゲーしかしてない奴のほうが珍しいと思うが

829 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:41:59.97 ID:rtjCFzoJ.net
そういう話じゃなくね

830 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:44:36.66 ID:9/Lxronb.net
>>828
和ゲーを酷く言う必要ないって意味だがアスペ?

831 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:48:20.03 ID:8DWM0DXt.net
>>830
いや和ゲーはクソという真実を言ってるだけだからよくね?
デブにデブって言っちゃいかんの?

832 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:49:22.46 ID:Hc6tI8M/.net
洋ゲーって括りがもうね

833 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:49:28.50 ID:2SZDVvhf.net
>>825
>>761
>>221
>>347
前のスレに飛んで武器って検索しろまじでもう飽きたその質問もう武器バグって単語見るだけで腹立つ

834 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:51:07.48 ID:aKdqRGMK.net
和ゲー糞っていってんのは最近のゲームしか触ったことない中高生だろうし糞認定もしゃーない

835 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:52:28.26 ID:8hshLxdt.net
和ゲーは糞
日本人の生産性はカス
何年もかけてこれだもんな

836 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:52:32.96 ID:9/Lxronb.net
>>831
わざわざここで声高々にやる必要ないよねアスペ?
次は妊豚認定かな?

837 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:54:55.13 ID:8DWM0DXt.net
>>836
なんでここで言っちゃいかんの?
君が不快に感じるから?
残念だけど揺るぎようの無い真実だから受け入れようね、和ゲーはクソ完全に落ちぶれた

838 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:54:56.29 ID:8hshLxdt.net
ベセスダなら小島が吹かしてた内容を全部入りで
ストーリーもミッション200まで作って1年で出せる

839 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:56:26.13 ID:lqtjGiqQ.net
PSYCHOBREAKくそだしどうだかね

840 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:57:29.99 ID:SMn98WMJ.net
steamゲームだし洋ゲー大好きなの多いのわかるがここは和ゲーのスレなんで
どうしても和ゲー叩きないなら、なんJとかでスレたててそっちでやれよ

841 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:57:38.24 ID:2SZDVvhf.net
どうせ金かけるなら武器もライセンス取って実在武器にしてほしかったな
ヘカートとか使いたいわ

842 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:58:49.26 ID:aKdqRGMK.net
オブリは神ゲーだったが正直スカイリムはダメだわ話の内容が小さすぎる
もう洋ゲーも和ゲーも落ちぶれてんだよなぁ

843 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:59:28.57 ID:rtjCFzoJ.net
TPP評価の話ではないからな、関係無い話題とされてもしょーがない(しょーがないも糞もないけど)

844 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 00:59:48.91 ID:KGY2DMCe.net
やはりダクソが和ゲー最後の希望

845 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:00:07.85 ID:xfohLRHG.net
カプコンみたいに、エピソード形式で配信してけば良かったんや。

846 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:00:33.81 ID:zSAVqY+2.net
ベゼスタの欠点はキャラが汚いってことだなクワイエットレベルだと100年に一人レベル
でも一番好きなメーカ、セーブデータがもろいという欠点もあるけど最つよ

847 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:00:49.45 ID:gQQ1SH6B.net
>>837
アスペのお手本のようなレス

848 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:01:27.44 ID:fL2CTL5i.net
小島がBethesdaに拾われれば或いは……
いやこの場合は和ゲーじゃなく洋ゲーか?

849 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:03:30.25 ID:pO04bvV4.net
>>838
一年はねえわ 軽く見積もって3年は確実だろ

850 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:03:30.53 ID:TaZXmP2I.net
ベセスダがメタルギア作ったらキャラが斜面に埋まる、スライド移動バトル、糞モーション、ゴリラ動物園、バグまみれ、重力を無視した走行が可能
ストーリーと自由度は上がるしそのあたりは格段によくなるだろうな

851 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:05:07.74 ID:gQQ1SH6B.net
ベセスダでMGS無理だろ
アクション悪くする時点でMGSじゃない

852 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:07:13.69 ID:aKdqRGMK.net
ベセスダのゲームは質が良いけど評価間違ってる奴多すぎだろ
独自の世界観作るのは上手いけどMGSみたいなアクションゲームは絶対に作れねぇよ

853 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:07:28.35 ID:zSAVqY+2.net
ソニー関連のメーカーじゃないのかな、普通に考えると国内かと

854 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:10:23.83 ID:F3DjIlBE.net
やっとパスカス消えたわ
気になってミッション所じゃねぇて

855 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:10:30.79 ID:gQQ1SH6B.net
>>838
スカイリムだけやってベセスダ持ち上げてて何も考えてなさそう

856 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:11:07.46 ID:1SAhGcj6.net
バトルギアが完成した時のムービーの、青白い光に照らされてる時だけFPSが20以下まで落ち込んだのは俺だけか?

857 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:12:57.17 ID:zSAVqY+2.net
>>852
ベゼスダがメタルギア、カプコンのモンハンチームがシビライゼーション作るくらい違和感あるな

858 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:13:23.46 ID:pO04bvV4.net
>>856
普段は120fps安定で出てるんだけど(無論fpsロック解除した状態)
あそこだけは40fpsまで落ち込んだな 光源処理が重そうだなぁとは思った

859 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:13:43.72 ID:u0U1chbd.net
>>850
代わりにクリエイションキットとか出てMOD作り放題になるぞ

860 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:14:01.24 ID:JGEIS/yr.net
>>856
なるわ後二回目のスカルズと戦う時の空港にある戦車の窓覗くと極端に落ちる

861 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:14:14.19 ID:AatWEdl4.net
とりあえずスカイリムで暗殺者プレイやってレベルの違いを理解してほしい

862 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:14:45.14 ID:TyK6I5nW.net
https://soundcloud.com/gboon/sets/japanese-stuff-that-was-in-ocelot-man-on-fire-chase-and-miller-rescue-file
だれだこれコジマか?

863 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:14:56.45 ID:GKfJEQEL.net
しゃがんで遠くから弓撃つか短剣で斬るだけのゲームがなんだって?

864 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:15:10.48 ID:pO04bvV4.net
スカイリム暗殺者はやたらダメージ倍率高くなる短剣か長距離でそこそこ倍率高くなる弓で
脳死しながらサクパシュするだけで終わるのでクソ

865 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:16:26.80 ID:RrwupVha.net
Skyrimはmod入れてないバニラだとクソゲー

866 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:18:41.37 ID:BTGTNbqF.net
洋ゲー持ち上げも和ゲー持ち上げも総じて糞
最近のゲームは全部糞
これがベストアンサー

867 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:18:42.09 ID:jrootALX.net
ここはいつからスカイリムスレになったの?

868 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:19:36.68 ID:4CbruvQd.net
ここはダイアモンドドッグス幼稚園か?

869 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:20:50.53 ID:KGY2DMCe.net
比べるならディスオナードだよな

870 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:21:08.82 ID:aKdqRGMK.net
ホワイトラン幼稚園だぞ

871 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:22:01.32 ID:pO04bvV4.net
オナーホール幼稚園(実際は孤児院だけど)みたいなもんやし

872 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:22:19.92 ID:NTxQVwIs.net
まあスカイリムとかのはアクションが機械ぽくていかんな、和ゲーのアクションと洋ゲーの世界観融合したゲームが欲しい

873 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:23:14.66 ID:TyK6I5nW.net
https://soundcloud.com/gboon/file0372?in=gboon/sets/youre-fired-and-more-cut-snake-dialogue
クッソワロタ。こんなん未使用とかもったいないわ。

874 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:23:51.32 ID:x+j6w9ZH.net
>>872
多分UBIがスプセルで作ってくれるよ

875 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:23:59.44 ID:eyzCuOd1.net
MGSの影響も受けてるアサクリだろ
エツィオサーガは良かった

876 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:25:43.74 ID:eK6ZhsOv.net
ベセスダはオブリとスカイリムをCS機でやったけど
NPCに個性も生気もないというか出来の悪いダッチワイフ相手してるみたいだし
クエストもメイン関係でさえあっさりし過ぎの拍子抜けで戦闘もいまいちだったから途中で飽きたな
最初はドデカいオープンワールドすげーみたいな感じだったけどそれだけではプレイし続けるモチベとしてはきつかった

877 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:27:58.21 ID:Z+mDbdUb.net
そんなpcスレでcs機の話されても困りますぅ
まぁアレはアレでやる人選ぶよ、俺もセールで買ったけどインスコすらしてないわ

878 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:28:38.34 ID:8hshLxdt.net
ベセスダが作ったらこうなる
各mapではpmcが覇権を争って小競り合いしている
戦闘班と一緒に出撃して陣取り
隣の拠点からほぼ無限に敵の増援が来る
ヘイトを稼ぎすぎるとマザーベースに敵pmcが攻めてくる
ミッションを5個ぐらい連続でやって帰ると襲撃でオセロットが死んでる

879 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:33:32.39 ID:zSAVqY+2.net
スカイリム苦手な人にとってTPPは薄いオープンワールドな感じでよかったのかもな
マザーベースのシャワー入ろうとしたら3つくらいのサブイベントが発生するような世界だし

880 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:34:26.70 ID:ZKDbOnv/.net
相性良いのはロックスターだな
まぁコジマは要らない

881 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:35:01.09 ID:X9U6GKgp.net
はあああ一時間以上苦戦してやっとクワイエットの離脱回避と
>>526のやつができたわw
http://i.imgur.com/OX1oEC2.jpg

てか書き換える奴は366f16cb33295な?

882 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:36:04.45 ID:eyzCuOd1.net
>>881
はいBAN

883 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:36:50.23 ID:+rdFHd29.net
コジマいると
あいつ永遠エンジン弄ってっぞ

884 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:37:34.98 ID:vv+6wjh+.net
ベセスダゲーはまあ楽しめるタイプだけど脳内補完する部分が多いからなぁ
主人公無個性だし

885 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:38:11.68 ID:X9U6GKgp.net
>>882
オフライン専なんや、堪忍してくれ〜

886 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:40:07.78 ID:RlYdTEMO.net
FOBある時点で兵士だけは関係あるんだけどな
しかもあれ強制だから兵士と資源以外はFOBやらないかぎり関係ないけど
兵士いじってる時点で最低のクズ

887 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:40:45.87 ID:7d7LoYCr.net
現状グレード7、8がないから各班レベル60くらいまで行けばもうその先上げても意味ないからS++集める必要がない
警備班に配置するやつのステータス戦闘S++のやつとEのやつは何がどう違うんだろう?
攻撃の命中率や判断力に差が出るのか?

888 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:41:42.24 ID:5+0R2Tr0.net
武器バグのやり方(例:消音グレネードマシンガン)

1、まず取り付けたいパーツを選ぶ
  (マシンガンのマガジンを選びカスタムをキャンセルする)

2、ベースとなる武器にカスタマイズする
  (グレネードランチャーのカスタム画面でマガジンの欄を 「マウスで」 左クリック)
  ※このバグは普通にカスタマイズできる項目にはつかえないので武器選びには注意

3、取り付けることができたら変更を終了する

4´、再び取り付けたいパーツを選ぶ
   (アサルトライフルかスナイパーライフルのバレルを選び同じようにキャンセルする)

5´、さっきのカスタムバグ武器を選び同じように取り付ける
   (バレルの欄を 「マウスで」 左クリック)

6´、普通にサプレッサーを取り付ける

7´、消音グレネードマシンガンの完成

威力などの基本性能はベースとなった武器に依存
弾の質(散弾とか)はマガジンに依存

みんなもバグ武器を使ってFOBを防衛しよう!!

889 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:42:23.22 ID:RlYdTEMO.net
いじってからオンラインしなければ大丈夫だろうけど
現状ランダムでFOB進入先見てもS++400とか異常なの多い

890 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:42:34.21 ID:Njhe0lac.net
>>887
能力Eだと、目があってもキョロキョロするだけ
能力Bくらいかな、すぐに敵だーーーと判定する

891 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:43:00.48 ID:aKdqRGMK.net
>>878
なおステルスは敵の前で中腰でも気づかれない模様

892 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:45:42.87 ID:7d7LoYCr.net
>>890
同じ条件下(時間帯や装備)で反応差があったの?
面白いね

893 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:47:24.80 ID:RlYdTEMO.net
兵士の能力差てちゃんとあるんだ
自分で操作したらリロード遅かったり足遅かったりするらしいけど
オンラインのAIも同じなのかな

894 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:49:40.09 ID:IDpn1I+X.net
>>887
結構沢山あると思う
FOBやってると
見失ってから警戒態勢に戻るまでの時間の長さとか
全然違う

895 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 01:49:40.32 ID:+rdFHd29.net
FOBってバグもチートもびっくりの
シャッガングレポンゲーだし何やってもいいぞ

896 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:00:28.02 ID:CJUFdoN9.net
今日気づいたこと

スモーク張ってからグレ投げると敵は反応できない
うまうまですわ

897 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:02:16.40 ID:7d7LoYCr.net
女兵士がいないのが残念
女捕虜集めまくるしかないのか

898 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:03:21.34 ID:X9U6GKgp.net
ん?すまん誤解してた
366f16cb33295は派遣ミッション報酬時のS++ランクだったか

899 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:04:43.28 ID:FIAvaqna.net
twitchの視聴者数が6000切ったか
短い春だったな

900 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:06:09.15 ID:LavofEpr.net
全クリしたら無限バンダナが出ると聞いたのに途中で出てきてワロタしかも使い回しミッションとか
レザージャケットもアンロックされたけどこれって強いの?

901 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:08:21.25 ID:5BC20O9u.net
や〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、大好評の1章終わった〜
サヘラントロプス20回位負けましたよ・・・なんなんあれ
しかしさんざんコンティニュしたのにS取れたし、イミフな評価基準だな

あと何の気なしに手に入れたてで、ホクホク気分で着てたパラサイトスーツのせいでイベントシーンが残念すぎたわ

902 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:12:21.30 ID:TVT62bRl.net
このゲームマルチがゴミなBFH以下のシナリオだよ
わりとまじで
あっちのがよっぽど良く出来てる

903 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:16:23.75 ID:Njhe0lac.net
steamもここまで定期的に落ちると
そろそろ サーバの寿命か?

904 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:17:32.94 ID:pnANJi/R.net
エアポにあるプレメタのシゲコンってナニアレ
指でもくわえて見てろって事?

905 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:18:14.50 ID:NTxQVwIs.net
いきなり回想が入って終わりだからな、ビッグボスからのテープ入手とかまでの流れとかも欲しかった

906 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:18:28.61 ID:k0F3ZGSN.net
未完成な終わり方が問題なのにシナリオが糞とかいうエアプおる?

最初のカズ助けたあと、待たせたなって言ってくれって言われたときにアクションボタン押すとスネーク喋るんだな
他にアクションボタンで喋る場面ないか探してみるか

907 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:18:47.50 ID:cQWZ21Yi.net
セッションでくるくるオンラインしてずっとこれ
なんなの糞すぎる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org238746.jpg

908 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:19:30.58 ID:7d7LoYCr.net
FOB防衛時に初期配置クレイモアは緑ランプで自軍には反応しないようになってるけど
自分が設置するクレイモアも同じように設置できないかなぁ
設置しても味方NPCや自分が踏んで壊れるから意味ねえ

909 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:19:58.86 ID:7d7LoYCr.net
>>907
それsteamが落ちてるからね
コナミ関係ない

910 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:20:23.55 ID:aKdqRGMK.net
>>907
steamに言えよ

911 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:22:18.20 ID:uRT41CyC.net
steamのレビュー、徐々に悪評が増えている
ハッタリに踊らされてた人達の目が覚めたようだ

中途半端な未完成ゲーというのが本作の真実
そして続編は出ない、出ても小島は関わらない

912 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:23:15.40 ID:5BC20O9u.net
>>906
まじで?ちょうど今日パラサイトミスト取るためにその任務やったけど
ヘリでエイハブて知られてることくらいしかネタ気づかんかったな。せめてそういうのは表示出して欲しいね

913 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:24:37.28 ID:LavofEpr.net
サヘラントロプスもほったらかし、クワイエットもほったらかしで終わったけどその部分はどうなってるか分からないの?
なんで仲間になったのかさっぱり分からないんだが

914 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:28:18.32 ID:RgUWy9TM.net
詳しい人は見た目で元ネタ分かるんだろうけど銃が架空の物だからいまいち思い入れ湧かないな

915 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:29:20.60 ID:vXkqo31f.net
>>907
俺も落ちるようになった、steamの接続が切れたり再接続できなくなった。
他ゲーでも落ちる。
MGSやってからそんな感じになった

まさかとは思うけどこのゲーム・・・んなわけないよね?

916 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:30:03.83 ID:pnANJi/R.net
あれだろ?殺そうとした撃退されるも命までは取らなかった男に「やだカッコイイ」的な今時のクソラノベの序盤の敵女キャラと同じだろ

917 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:30:42.14 ID:5BC20O9u.net
元々5じゃなくてVとして出してるし
表記もTPPだしで、GZが1部、TPPが2部、、、3部作目もでたのかね

ちょうど1章終えてその後の任務が、聞いてたハードコア的な限定状況任務みたいなの見て
1章でショタマンティスも終わらせて、イーライなんてただのガキで、ストーリーはあそこで終わった上で
2週目的難易度上昇版ミッションをこなせる。という構成も考えられた匂いした
それを3部目が作れなくなった為に、急遽TPPに2章という形でぶち込んだストーリーが未完品となったとか?(内容まだ知らんけど)

918 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:31:43.90 ID:ANb5J49p.net
>>897
女捕虜兵士として使ってるわ

尋問するときとか楽しい

919 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:32:03.31 ID:pO04bvV4.net
>>915
な訳ねえだろ
今Steamサーバ自体が調子悪いんだよ

920 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:34:32.49 ID:cfmIgKqA.net
500時間はやり込めるゲームだと思ってたら100時間は放置して開発だったり資源変換だったりするゲームだった

921 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:37:45.75 ID:x48Fer7n.net
百戦錬磨の精鋭02
才人を救え02

サイドオプスの↑をいくらやっても無くならない
これバグ?
そのおかげで女捕虜何度も回収しまくってるけど

922 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:41:00.88 ID:CGg+YuVS.net
まぁ不満はあるもの普通におもしろかったわ
散々遊ばせてもらった
しかしクリア後にやることなさすぎる
もっとオンライン機能充実させて欲しかったわ

923 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:53:16.19 ID:6bGJH6GeB
ただでさえ少ないイベントシーンが俺が下手なのもあるが
毎回蛇が血だらけだったのも残念だなー

924 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:42:11.83 ID:ooNRIpb1.net
アフガニスタンの配送所後何処にあんのかわかんねぇ・・・
OKBゼロと山岳中継基地には配送所ないよね?結構探して見つけられなかったからないはずだけど
後何処なんだろ。主要都市は全部マークつけたし、どっか小さい監視所にあるのか?

925 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:44:30.34 ID:Njhe0lac.net
>>921
似たような能力のを大量にフルトンしまくって
自動解雇されたものかと
http://www.domain-kingdom.com/2015/09/blog-post_6.html

926 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:44:59.71 ID:tcBDNs2w.net
>>921
チェックマーク付いてるのはクリア済みだ繰り返し受けれるってだけ

927 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:45:04.63 ID:CGg+YuVS.net
洋ゲーも普通にプレイするけどGTAとかSkyrimは楽しいと思わんかったな
世界観や価値観が西洋すぎて馴染めない

928 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:45:34.84 ID:4P7CzHEW.net
そういうサイドオプスは周回ミッション扱い
何か未達ってわけじゃないぞ

929 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:47:39.01 ID:2lArOBd5.net
>>917
幻のEP51ではイーライはボスのクローンって事で出てくるけど
本編(EP46?)クリアした後に辻褄あわせで大量に貰えるカセット聞いてる限りでは
イーライはボスとはDNA的に100%赤の他人とかいう無理矢理設定で終わらせてるから
急いで適当に仕上げたのが見える(見える)

KONAMIしね(KONAMI)

930 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:48:31.39 ID:5BC20O9u.net
GTA5は観光ドライブゲーとして楽しんだ、プレイ時間は40時間ほど
skyrimは普通に色々楽しんだ、けどプレイ時間はせいぜい80時間とかそんなもんだったかな
オフメインゲーで100時間越えたことない気がする、コレもまだ50時間だし

931 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:48:38.88 ID:7d7LoYCr.net
>>929
100%赤の他人なのは当たり前
だってファントムボスだもの

932 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:49:26.13 ID:Njhe0lac.net
>>929
だって パスを手術した衛生兵だもん
本物どっかいっちゃったし

933 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:50:06.77 ID:ooNRIpb1.net
>>929
イーライとDNA比較したのは偽者のファントムボスの方だから他人なのは当たり前だぞ?

934 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:51:12.14 ID:k0F3ZGSN.net
>>929
簡単な推測すらできないってマジ?

935 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:52:37.52 ID:2lArOBd5.net
>>931
>>932
>>933
あっ、そっかー(池沼)

936 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:53:01.46 ID:aKdqRGMK.net
イベントやらきちんと見ずに叩いてる奴の多いこと
まぁ動画勢だから流し見してるんだろうけど

937 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:53:49.10 ID:FIAvaqna.net
変にオープンワールドにしたからGTAやskyrimの超大作と比較される
FO4出たら話題にもされなくなるぞ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:53:53.22 ID:X9U6GKgp.net
ep42仲間殺しまくるとか胸糞すぎんだろ・・
誰得だ

939 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:54:51.64 ID:7d7LoYCr.net
サイトops157個あるけどもストーリーに関わるものと射撃訓練以外全部シリーズ作業すぎてつまらん
ボリューム感持たせるためなのが見え見えで残念

940 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:56:06.73 ID:Njhe0lac.net
>>938
ep42をする前に、解雇できるやつ全員解雇して
解雇済みでep42やったらどーなるんだろう

941 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:56:55.44 ID:X9U6GKgp.net
警備班10レベ以上ダウンしてワロタ

942 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:57:09.31 ID:7d7LoYCr.net
それでも言語がないサイレントバジリスクは解雇できないんだろうなぁ
まじ老害

943 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:57:50.90 ID:AatWEdl4.net
>>899
夜まで普通に12000人くらいいたけど

944 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 02:59:46.89 ID:pxslxtPH.net
FOBで侵入してくる人かなり減ってる?
サポート含めても全然入ってこないわ

945 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:01:22.00 ID:jrootALX.net
解析で色々発掘されてきてるけどまだまだ出てくるんだろうか
MGS3のスニーキングスーツとか使いたかったわ

946 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:01:43.09 ID:7d7LoYCr.net
侵入者側超不利設定だからなぁ
防衛側入ってきたら弾薬消費したまま、設置したトラップは消えて消費したまま巻き戻されるんだもの
あほらしいよ

947 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:04:42.40 ID:GKSOc4PC.net
イベントシーンのカメラの動きが人っぽいので
本物のBIG BOSSがステルス迷彩とかでついて来てると思うと楽しい

948 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:08:43.99 ID:cQWZ21Yi.net
もうプレイ時間120時間越えとる
久々にやべぇぐらいやってるなぁ・・・

949 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:09:09.67 ID:5BC20O9u.net
結局ステルス迷彩てどういうものなんだろうか、光学迷彩どうこうじゃなくて使い方とか
モノの形はアイコン見れるが・・・1だとオタコンもさっくり使ってたし。今回ようやくさっくり使えるようになったんよね

950 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:13:46.23 ID:AatWEdl4.net
>>948
ニートかよ…

951 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:14:31.50 ID:N9jEnqig.net
GZの100%達成セーブデータちょうだい

952 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:14:32.18 ID:ooNRIpb1.net
山岳中継基地に配送所あったわ!完全に見逃してた
総合達成率100%に出来たぁ。俺のTPPおわり

953 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:17:53.27 ID:mcgkTutS.net
無限バンダナとステルス迷彩で駆けずり回るの面白い
ストーリーの幻視痛を払うかのように走り回ってる、地味にジェフティも便利だ
ゼロシフト欲しい

954 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:21:36.17 ID:NTxQVwIs.net
>>952
(スレ立てが)まだだ、まだ終わってない!

955 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:21:46.21 ID:ooNRIpb1.net
このゲーム放置推奨ゲーだからプレイ時間は意味が無い
資源加工やら開発やらまじ糞要素

スレ建ててくる

956 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:23:12.57 ID:x48Fer7n.net
>>925-926
バグじゃ無かったから安心した
サンクス
先へ進めてみるよ

957 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:24:27.99 ID:ooNRIpb1.net
公式
http://www.konami.jp...s5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
http://www.konami.jp...pp/jp/faq/index.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube..../watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunit.../287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part24【MGS5/MGSV】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442067633/

次スレは>>952が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定して下さい

建てられなかった>>970 頼む

958 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:25:34.49 ID:mcgkTutS.net
>>944
設備が堅牢になってきてるんじゃない?俺も拡張してから誰も来なくなった
3つ以上拡張してると面倒臭えもんな

959 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:25:36.15 ID:RlYdTEMO.net
放置しないと開発と派遣の時間が進まないのはまじでくそ要素

960 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:28:46.38 ID:AatWEdl4.net
>>956
いやバグだと思うぞ
無視して他のミッションやってるとまた選べなくなったりする

961 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:31:32.81 ID:Njhe0lac.net
>>960
ミッションAとミッションBの作戦領域が
重なってたりするとそうなるけどね
片方ができて、片方ができない

962 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:33:50.10 ID:TVT62bRl.net
簡単に消せる残骸をわざと残してるのが小島の小賢しいところだよな
コナミのせいでちゃんと作りこめ無かったって言い訳がましすぎるんだよ
待ってる間に病死した少年がいたたまれね〜わ

963 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:44:13.96 ID:pO04bvV4.net
待ってる間に病死したとか死ぬほどどうでもいいし自己責任じゃねえかよ

964 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:45:23.83 ID:vk/4Dwtc.net
itzThrillz っていうチートカス野郎に注意な、移動速度・無限サプ・無限弾・無敵のなんでもありのゴミカスだから
ものの2.3秒で進入地点から最深部まで移動した時は笑ったけどなw
つーか糞オンラインのせいでストーリーがまったり楽しめないな
チート管理もできないゴミ運営の癖に強制オンとかやってんじゃねーぞ

965 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:45:32.08 ID:HoWHfi44.net
>>1正しいテンプレ(URLがおかしい)

公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/faq/index.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

966 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:51:24.42 ID:QXqyx2ET.net
階段登り降りするとき緊急回避で突っ込むと走るより速くいけるな
緊急回避のモーションはX軸の移動量しか見てないんだろうな・・・

これに気づいてからFOBで追いかけっこが楽になったわ

967 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 03:53:13.88 ID:xnN8EAg/.net
スチーム落ちた?

968 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:02:32.06 ID:N/R8V7vL.net
開発や派遣はフリーやサイド、メインやり直しで暴れたり敵拉致ったりして時間つぶしてねって感じなんだろうけど
使用コスト全体的に高すぎで気楽に試しに行けないし
敵の装備対応も早すぎで後始末派遣出すの面倒だから放置でいいやってなっちゃうんだよなぁ

細かいところのバランス感覚がおかしいわ
というかバランスを詰める前に首切られて出すハメになったって感じか・・・?

969 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:06:19.68 ID:X9U6GKgp.net
やっとside150でた

970 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:07:42.44 ID:4FRa+jL2.net
クワイエットは何をしたら帰還するんだろうか

971 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:16:12.27 ID:X9U6GKgp.net
金玉が・・・

972 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:18:13.88 ID:5BC20O9u.net
( ̄ー ̄)ドヤァ

973 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:19:08.74 ID:9v3botzQ.net
>>929
今作TPPの主人公はネイキッドスネーク(MGS3,PW,GZの主人公で、本名はジョン。ネイキッドスネークはコードネーム。ビッグボスは ザ・ボス(ジョンの師匠)を超える者として得た称号 )とは別人。

液体人間イーライは後のリキッドスネーク(MGS1で登場)で、リキッドはネイキッド・スネーク(ジョン)の遺伝子を受け継いでいるが、完全なクローン体ではない
リキッド(本名イーライ)はジョンの優性遺伝子を受け継いだクローン
MGS1の主人公、ソリッド・スネーク(本名デイビッド)はジョンの劣性遺伝子を受け継いだクローン
ちなみにMGS2に登場するソリダス・スネークというのがジョンに限りなく近い完全クローンとされている
で、TPPの主人公(Venomスネーク)の正体はGZで墜落したヘリに同乗していた一般衛生兵。本名と整形前の素顔はプレイヤーがゲーム開始時に決定したものになる。
ちなみにイーライもVenomスネークの事を自分の父親(ジョン)と勘違いしてる模様
Venomスネークは、顔をジョンそっくりに整形、そして特殊催眠によってビッグボスと思い込まされている影武者的存在。

974 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:23:01.51 ID:5BC20O9u.net
次のマザーベースレ建ててくるか

975 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:26:33.08 ID:5BC20O9u.net
はいベースカラーは赤ね
METAL GEAR SOLID V part25
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442172233/

976 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:27:10.15 ID:HoWHfi44.net
>>975


977 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:33:09.23 ID:K2eFBhqJ.net
妄想パスは深層心理的にヴェノムさんがパスのおまんこ弄りたかった故の妄想ってことでFA?

978 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:36:59.21 ID:pO04bvV4.net
せやで

979 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:38:43.48 ID:X9U6GKgp.net
いやあのバトルドレス着てるんだが・・・蛇・・・

980 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:48:35.18 ID:2dv9COKs.net
fobでスタンした時、画面上にスティックのアイコンとE連打っぽいマークが出るけどさ、キーボードの場合どうすれば早く復帰できるんだ?
キーボードにレバガチャみたいなの無いし、かといってE連打だけだと全く目を覚まさない……
スタンさせてもフルトン前に目を覚ます人がいて、あんなに早く復帰できるのかよと驚いた

981 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:52:09.84 ID:Njhe0lac.net
>>977
しかし、思いっきり老けた感じになってたのに
笑ったww

982 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:52:40.32 ID:pO04bvV4.net
>>980
マウスひたすら振り回しながらEキー連打
パッドでいうRS(Rスティック)は視点移動だからパッド使ったことないと分からんかもね

983 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:53:28.45 ID:X9U6GKgp.net
クワイエットの声優って日本人じゃないよなやっぱ
ED見てわかった

984 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:56:15.70 ID:9XsuCkTH.net
FOBのドローンスタン武器じゃ壊せないのかよ
相手が兵士失ったら可哀想だから殺傷武器持って行きたくないのに
持っていかざるを得ないじゃないか

985 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:57:39.73 ID:X9U6GKgp.net
45終わったけどクワイエット連れていれるな
まぁ弄ったから当たり前だが

986 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:58:22.58 ID:Njhe0lac.net
>>984
FOB対戦なんだから思いっきりもってかなくちゃ。
相手はどーせ、フルトンしまくるか、ファイル改造で
S++そろえるんだからwwww

987 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 04:58:23.64 ID:RupKd1LV.net
オフゲーで5.60時間くらい遊べて8500円なら言うことなしなんだがそれ以上を求めてる人が多いな

988 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:00:27.12 ID:2dv9COKs.net
>>982
あー、マウスの方だったのか!
勘違いして今まで必死にWASD叩いてたわ
サンキュー

989 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:24:19.09 ID:y6p+GdKp.net
>>987
遊べるってより隠れてコソコソ、待ってコソコソあんまり遊んだって気分にならない

990 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:40:31.13 ID:u0U1chbd.net
・アフガニスタンは斜面多すぎ通れる場所少なすぎ、延々決まった道通るだけでダルい。クラック少なすぎ
・だだっ広いマップがあればなんでもオープンワールドじゃねえんだぞこの野郎
・結局一勢力が駐留してる土地をスネークで排除して回るゲームでしかない
・武器がなんか微妙。カスタムも微妙。ランニングコストも妙に高いし開発がリアルタイム必要とか糞すぎ

武器開発はカスタムをデフォで付けて基本形開発したら後は追加パーツ開発してく形式にしときゃ良かったのに
あとモーゼルっぽいマシンピストルとか使いたかったよ

991 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:40:42.31 ID:IDpn1I+X.net
>>984
ドローンが一番つらいよな
殺傷武器で殺しても見つかるとまた沸くからな

992 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:48:51.68 ID:ntWmHJDa.net
盾を捨てればドローン用に殺傷武器持てるんだけど
盾で命拾いする事多いからなあ

993 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:51:55.94 ID:4CbruvQd.net
必死にチートが当たり前みたいに言ってる奴いるけど未だチートなんて見たことないがチートがわんさかいるなんてお前らどんな世界にいるんだ?

994 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 05:54:23.90 ID:W7LZw0E4.net
とりあえずノーキル達成しようと思ってるけど
メインミッション時だけ気をつければいいんだよね?
フリーの時は車でひいたり遊んじゃってるけど

ノーキル全クリボーナスみたいなの
あれば貰えるよね

995 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:02:07.53 ID:3iJaFc+O.net
チートいなかったわーなんて報告しに来る奴いるわけないじゃん
あっ

996 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:04:55.57 ID:OZn6QPJO.net
>>983
英語わかるなら英語音声の方がいいぞ
日本語音声も悪くないんだが拙い感じが出ちゃってな…

997 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:08:29.16 ID:IDpn1I+X.net
FOBでオールS++は見た事あるけど
ただ攻めなきゃいいだけだからな

998 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:11:42.34 ID:STBKfwlT.net
生物資源採掘販売業と化したDD

999 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:13:57.10 ID:4CbruvQd.net
仲間をダイアモンドにして売る

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:15:52.93 ID:CjbziMmQ.net
メタルギアオンライン3はよ
FOBとかいう殺伐とした殺し合いは嫌なんじゃ

1001 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:37:46.38 ID:gQ8uijTz.net
うめ

1002 :UnnamedPlayer:2015/09/14(月) 06:40:06.09 ID:HppkI+1A.net
ストレンジラブに恥ずかしい手紙を書いていたヒューイはもういないのね

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200