2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part26【MGS5/MGSV】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 15:56:42.14 ID:XsRNKn7o.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/faq/index.php5
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp


前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part24【MGS5/MGSV】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442067633/
【PC】METAL GEAR SOLID V part25【MGS5/MGSV】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442172233/

次スレは>>950が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定して下さい

2 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 15:59:02.44 ID:XsRNKn7o.net
Qノーキル目指すと難易度高すぎじゃね!?
A.犬を手に入れて育つまで待て

Q.犬はいつ手に入るんだ
A.ランダム出現だが、ミラーを助けた次のミッションから、無線がくるのでフルトン回収を忘れるな
 (忘れると最悪の場合遭遇しないままずっと経過する)

Q.犬はいつ育つんだ
A.エメリッヒ捜索時に育つ、エメリッヒミッション自体はメイン12だがエメリッヒ捜索はサイドオプス12

Q.そもそも犬の能力はなんだ
A.オートマーキング機能やその他、スネーク付近の敵を自動でマーキングしてくれる、これだけで難易度は大幅に下がる
  装備を追加すればフルトン回収能力などさらにパワーアップする

Q.じゃあ最初からいる馬の意味は?
A.車より早く移動できるし、助けた奴などを背中に乗せると自動でフルトン回収してくれる
 後に手に入るウォーカーギアは固定武装だったりするし馬のが汎用性は高い(犬と乗り物という手もあるが)

Q.クワイエットはいつ出てくるんだ?
A.女スナイパーの噂話の後遺跡に行くと遭遇するが、
  基本的にまっすぐ進むとエメリッヒ捜索時に遺跡を通過するのでサイドオプス12の人間が多い

Q.敵の時のクワイエット強すぎじゃね?
A.犬を使って位置を特定し、麻酔するか、弾丸補給支援の箱をぶつけると3発程度で倒せる

Q.クワイエット離脱しちゃうって聞いたんだけど?
A.サイドオプス150で今のところ離脱して戻ってくることがないがエンブレムに蝶を入れることで離脱を一時回避できる

Q.スニーキングスーツと通常の服装の性能の違いがよくわからない
A.通常装備は「匍匐のみ足音が聞こえない」が、スニーキングスーツは「屈んだ状態での歩行でも足音が聞こえない」
  また、ダメージからの回復力が高まるタイプがあるなどスニーキングスーツ独自の能力もある

Q.各種スニーキングスーツがよくわからない
A.共通事項は「足音」と「FOBでのサーマルゴーグル無効化」だが各種性能は以下に記載

1.通常版(カモフラ率が非常に低い)通常強化1(ライフ回復速度1)通常強化2(ライフ回復速度2)
2.GZ特典(低コストだが、カモフラ率が非常に高い、それ以外は通常版に準じる)
3.ソリッドスネーク(防御力上昇、ライフ回復速度1 カモフラ率は普通)

他にもデータ上にはオールドスネークのスニーキングスーツなどもある模様だが現時点では入手法不明

Q.バトルドレスの意味は?
A.防御力大幅上昇、とにかくランボープレイが可能
 PWのような移動速度低下は今回はない

Q.スネークの通常戦闘服でネイキッドを選ぶと服を脱ぐことができる、これの意味は?
A.気持ちがいい マジレスするとダッシュ速度が上昇するが防御力が皆無になりカモフラ率が大幅に下がる模様

Q.馬とか犬とか死んだらどうなるの?
A.ダメージを受けてもある程度なら回復するので口笛で呼び出せ
 大ダメージだといったん回収されてしまうので再度呼び出しが必要

Q.特典映像どこだよ?
A.ブラウザからは
http://store.steampowered.com/app/393360
steamからはストアページで"Legacyコピーを引き換えよう"をクリック

3 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:00:02.46 ID:XsRNKn7o.net
重複すまん
ここはpart27として使ってくれ

4 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:08:52.05 ID:fkwzcdZ0.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442300154/l50

5 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:03:16.08 ID:WAJuWrIV.net
>>1

6 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:05:13.74 ID:HA+4Xa4L.net
日に日にFOBの襲撃数が減って来てるのが悲しい
でかいFOBなんて攻めたら即座にサポーターか本人が来てたのに今じゃめったに防衛に来ねえ

7 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:09:11.31 ID:jF+nI5O8.net
最初は皆ウキウキしてたのに今となっては不満タラタラやな

8 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:10:29.58 ID:4Kbt4IvC.net
このスレは Part 27 として再利用でOK?

9 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:10:42.11 ID:baifldY0.net
中盤くらいまではサポートもウキウキしてやってたんだがな、もう今は自分の防衛すら行くかわかんねぇ…

10 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:12:17.39 ID:JCb/hhKa.net
もしかしてOKBゼロって通信機器ない?

11 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:15:30.06 ID:Cr27v0b1.net
初めてオンライン時にFOB襲撃されて防衛へ向かったら接続できませんでした
繰り返しても接続できない
8分後被害報告
なるほど

12 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:17:09.77 ID:FOhxB5WJ.net
pc新調して、やりたいなと思ってるんだけど
このシリーズの経験ほぼ無しで、ストーリーまったく知らなくても楽しめる?

13 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:18:26.27 ID:Bb7/ZrSk.net
それぐらい自分で調べろカス

14 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:20:47.44 ID:bEaR63LL.net
>>1
FOBでS++380人持っててS以下はいない人を見たが
特に珍しくもないのかどうなのか
PFランクはEだったけど

15 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:23:28.44 ID:I7xRDufv.net
こいつみたいなのがMGS4いきなりやってわけ分からんとか喚くんだろくな

16 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:23:30.37 ID:geoEdeap.net
さて今夜もまったりやるか〜うんこしてーけど

17 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:26:20.99 ID:RgPt2Zxf.net
FOBが強制だからチートも叩きにくいよな
S++量産とかは一人用で楽しんでるつもりなのかもしれないし
攻められるの嫌だからそうやってるのかもしれないしで

18 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:27:32.87 ID:bLJPgEjN.net
小島出て来たわ
小島「遅いじゃないか」
俺「うるせーよ」

19 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:28:07.16 ID:ZPVi1XLP.net
PC版のMGOって何であんなに遅いんだ?
チート対策?

20 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:28:28.39 ID:Cr27v0b1.net
小島出てくるのはまだ楽しめてる時期なのではと思った
人によって出現タイミング違うのかな

21 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:30:57.62 ID:4Kbt4IvC.net
>>12
物語の中核は、全8巻ある物語の中のこれは第3巻です
って言われたらどんな感じかイメージつかん?w

でもゲームのどんな面を楽しむのかにもよるけど
ストーリー無視してもTPSアクションゲーとしたら単純に楽しめるでしょ

22 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:31:35.64 ID:9MTfRLR9.net
シナリオが未完全って批判はわかるが内容が薄いだのすぐ終わるってのは首をかしげるな

23 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:31:39.49 ID:NWzTwtD8.net
MODプレイまだ?

24 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:31:53.75 ID:uNkx12Y1.net
なにがきっかけになるのかわからんのだけど、急に画面の暗い部分?だけに映画のマトリックスみたいな変なギザギザした模様が出てくるんだがこれはなんなんだ
ドライバーとかも全部最新のインストールしてて最適化されてるのに何かの拍子に急になる
今は起きてないから画像上げられないんだけど似たような症状の人はいないだろうか
ゲーム自体を再起動すると治る

25 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:32:53.25 ID:bLJPgEjN.net
>>20
最重要人物っていうサブミッション112で
ミラー救出と同じ流れだった

26 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:34:41.02 ID:Epqklzep.net
フルスクで最小化とか繰り返すとたまになる

27 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:35:38.91 ID:cZw1EmTp.net
GZの引き継ぎのヒデオと合わせて二人になるのかと思ったけどならなくて残念だったな

28 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:36:30.55 ID:toImCGWG.net
侵入して皆殺して、「うわーん人減った!」って言わせたいのに、人材の在庫が多すぎて意味ねぇ
ストーリー進めてる奴の資源奪って嫌がらせくらいしか出来る事がねぇ
ステルスゴールしても、大抵S+以上はロックかかってて奪えん
迫撃砲が無ければ撃ち合い楽しむ事位は出来たんだろうが・・・
あれ、こっち見えてなくても精密に撃ってきやがる

29 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:38:36.33 ID:9MTfRLR9.net
https://www.youtube.com/watch?v=NL4ZxDWLwpM
これ観ると2013年の時よりグラは劣化してるな

30 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:39:18.30 ID:ryNgTpjT.net
まーた家ゴミが足引っ張ったのか

31 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:40:54.22 ID:Q/jcjWLE.net
>>22
内容は薄いでしょ
ストーリー進行に関係ないミッションや同じ場所で起こる焼き増しを除外したら3分の1以下の内容になる

32 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:50:40.06 ID:ODh1cJ8W.net
おかげで無事燃料も稼げるようになったわ

お礼と言っては何だし、既出かもしれないけど、Mission14でコモンを稼ぐときとかの小ネタ
フリー等で地上からミッションを開始すると、リスタート時にヘリ待機する必要が無い

33 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:53:47.27 ID:zpZhKsP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_wsgeiF55tE
こういう遊び楽しい

Garry's Modみたいに敵とかキャラを好きに配置したり
サンドボックス的なモードあったらいいのに

34 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:54:03.60 ID:lGpJ+Um1.net
ゴールデンクレセントってよくみたらアフガン名物ケシやんけ

35 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:54:10.46 ID:zcNXyn7Z.net
どうやってプライマリとセカンダリの装備外すのこれ

36 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:54:43.57 ID:SV4757eA.net
小ネタも何も発売前プレイ動画で地上スタートやってたよ

37 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:56:29.40 ID:N29Zhhk6.net
ザンジバーランドで死んだビックボスは、ファントムが覚醒してビックボスの真のドッペルゲンガーとなった
とかいう設定いれればまだまだ話作れるね(ニッコリ)

38 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:00:22.31 ID:VGASbsq4.net
クワイエットを呼んだときこっち見てグッ!ってするのが可愛い

39 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:00:46.63 ID:xGLoKf3V.net
>>33
再生数稼ぎはまぁいいとしてもうちょい見やすく編集してくれ

40 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:01:03.98 ID:Vf3WfNhC.net
平和の日のテープいいな
せっかくマザーベース作ったんだからこういうイベントやれよ
半端にシリアスにしやがって

41 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:01:55.02 ID:mqkrAUY1.net
>>38
うむ
とにかく、クワイエット復帰して欲しい。全くヤル気でない
どんなミッションも一緒に戦ってきたのだ

42 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:02:49.37 ID:zeOdGn3P.net
地上からメインミッション始められるの?
知らなかったわ・・・

43 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:03:38.65 ID:mqkrAUY1.net
>>42
え、どうやってやるの?

44 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:05:08.97 ID:pMGq9TN2.net
端末でミッション選べば良いだけ
移動がめんどくさいだけだからヘリ使った方が良いけど

45 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:06:49.22 ID:OlK7FO8T.net
どうやるも何も
ミッション圏外に逃げた時やサイドオプスのためにヘリから降りるなどして
メインミッションを選んでないフリーの状態で地上にいる時に
端末からメインミッション選ぶと通常ヘリ降下地点する所に端末が置いてあって
そこにいけばミッションスタートするようになるんだよ

46 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:08:18.36 ID:ypfHG3fH.net
iDroidが永久機関で動いてるのにNVGが速攻で電池切れするのはなんでなん?

47 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:14:24.93 ID:jguqMaDc.net
地上スタート自体は隠しでも何でも無くて仕様だから知ってるだろうけど
稼ぎの解説や動画で勧めてるのを見かけなかったから
何度もやるならその方が効率が良いって言いたかっただけだよ

48 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:14:26.54 ID:hxG/xqlT.net
>>33
後半数分だけでいいじゃんこれ…

49 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:25:02.46 ID:adIEi198.net
前スレ982だけど
>>984
4WDの車で堂々としてたんだけどたまたま偶然視野外だったのかな

車だと判定しなくなるのかと思ったわ。
一応こんな感じ。
https://youtu.be/tydscr-RWJ4

50 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:26:59.51 ID:P2xXN3GI.net
フー留守中なの確認して2件で燃料30000ちょろまかせて撤退できたわ
なんとか先手打って送り返せたけどサポーター来たときはドキドキやで

51 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:27:53.06 ID:KZhAwy0A.net
>>49
無駄になげーよ

52 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:28:32.01 ID:8v1/7Z/C.net
マザーベースでのサイドミッションは最悪だな。
ターゲットが見つからんぞ。
残りの数が少なくなったらマーカー設置しろよ。

53 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:29:08.06 ID:79BMr01P.net
エクストリームって何が違うんだ
兵士の装備や車両の硬さだけ?

54 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:30:44.17 ID:adIEi198.net
>>51
適当にしーくしてちょ
初見で道解らなかったから最初道間違えてるのよ

55 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:31:51.60 ID:g33R2b+Y.net
最初のミッションのミラーが捕まっている所に来たんだけど、敵多すぎだろ(´;ω;`)
身動き取れないよ……

56 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:33:47.04 ID:VkYcsp9W.net
>>43
ミッションエリアにいる、あるいは近接してることが条件
スタートポイントが指定されるから、そこにいけばミッション受領してスタート

57 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:33:47.64 ID:uS4uxoZ8.net
あれで泣いてたらクリア出来んぞ

58 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:34:03.37 ID:adIEi198.net
>>55
そこで詰まってたら


やばいで

59 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:35:43.21 ID:VkYcsp9W.net
>>55
ごり押しでもいけた気がする

60 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:36:13.72 ID:adIEi198.net
>>42
該当のミッションと同じワールドに居る事が条件。気づきにくいけどワールドは1つじゃないっぽい。

で、ミッション選択したら黄色のマーカーが付くからそこに行けばミッション用に支給された箱があるからその箱に近づけばスタート

61 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:39:03.64 ID:adIEi198.net
ミッション29は最初絶望したわ
こんなもん所有武器じゃかなわんぞって。
結局走り回って気付いたけど。

62 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:41:08.04 ID:g33R2b+Y.net
>>57-58
そうなんか、このゲーム、超むずい

結局、マシンガン乱射して敵を全滅させた

63 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:42:33.77 ID:WZUzLGGt.net
いやいやこの手のジャンルで初心者だったらそんなもんでしょ
俺はあなたが誰であろうとついていきますボス

64 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:43:38.87 ID:L4YO4SuI.net
真面目にやるなら忍耐力と洞察力と計画性がいる
目標はどこか、敵がどう動くか、隠れられる場所はあるかとか

勘が良ければ行き当たりばったり、もしくはランボーでもいけるけどね
どうするかはボスしだい

65 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:44:27.48 ID:P2xXN3GI.net
>>55
それ自分がビビりすぎるあまり
敵は視力50.0で5km先の糸屑が落ちる音すら聞き逃さない超人だと勝手に思い込んでるだけだから

66 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:45:51.84 ID:+SrrjoAY.net
普通普通
俺もMGSシリーズ初で最初全部ランボーだったが、Sラン全部埋めるくらいまでにはなった
慣れだと思うよ

67 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:46:11.82 ID:WR8LwvOi.net
リフレックスゴリ押しでええやん

68 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:47:09.92 ID:P2xXN3GI.net
>>62
あ、それができるならメリルより有望やで。もう大丈夫やで(ニッコォー)

69 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:49:01.09 ID:THUnHbSu.net
今回敵に女性見かけないしパンパン出来ないし
結局エロスを求めるなら4が良いってことだな

70 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:50:35.77 ID:oMt+1zPV.net
>>69
カエルちゃんの胸触ったときのボイス最高

71 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:52:10.95 ID:P2xXN3GI.net
くっ…上手い///

72 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:53:51.97 ID:cNTMQYZt.net
蹴り以外で敵兵起こしたかったぜ

73 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:57:07.30 ID:ESOB1IMr.net
MGSの世界では人間が喋るようになったのって声帯虫のおかげなの?
Vでトンデモな設定ぶっこんできたな

74 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:58:14.13 ID:79BMr01P.net
>>72
水鉄砲で起き上がったと思ったらすぐ寝るからな
あいつら何なんだよマジで

75 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:00:24.64 ID:oMt+1zPV.net
>>74
伏せホールドアップのとき顔面に撃っても面白い動きするぞ

76 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:01:47.88 ID:0RbgTMg0.net
Episode 40 EXTREME 静かなる暗殺者
1時間以上かかってやっとクリアできたわw
なんだよあれチート過ぎるだろ

77 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:01:51.82 ID:DnV1t8Ka.net
隔離プラットフォームのスカルズは乳揺れしてんのな
これがFOXエンジンか

78 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:08:45.66 ID:/cUqA+rr.net
ミッション42から先進めなくてオワタ
犬連れてっても駄目とか聞いてないぞ

79 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:11:11.52 ID:NK6rCvDT.net
>>76

俺もパターン覚えるまでそれが一番死んだわ
即死ゲーすぎんだよな、バグか仕様かわからんが体晒して0.1秒超反応で撃たれるときあるがあんなんかわせんわボケw
まあ二人づつ相手にする事と良い隠れポイントを把握するまでだな

80 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:15:37.37 ID:0RbgTMg0.net
>>79
あの反射神経は異常だよな
ライフルあきらめてミサイルでなんとかクリアしたよ
それでもSとれたわ

81 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:23:40.10 ID:iLZt1qjT.net
犬とデコイつかって余裕でした。じゃないのあそこは

82 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:24:48.70 ID:Opmp1+i9.net
木の葉越しだと撃ってこないからそれで余裕

83 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:33:37.81 ID:UumsIk0I.net
番犬とアサクリとfarcry3の悪いところを真似したゲーム
それが....MGSV TPP

84 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:35:59.86 ID:+p/kgoqp.net
パスのイベント見たけどあれは何だったんだ
ボスの見た古傷の白昼夢のなのか?

85 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:36:40.89 ID:eoRsQdTI.net
カズ救出は直前にMGSやったせいで敵兵舐めすぎてて、酷い目にあった

86 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:38:24.25 ID:iOUAs4a7.net
ジョニー出てこないのかね

まだグレート6までしか作れないんだけど7や8ってこれからのアプデかね?

87 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:42:10.61 ID:pMGq9TN2.net
MGO出たくらいに課金orDLCで7.8ぶっこんで来てそれが無いと不利になる未来が見える
そうなると一気に過疎るだろうな

88 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:43:19.86 ID:KhgreIXJ.net
カズ救出初見はぶっちゃけゲーム全体で見ても相当苦戦する方だと思うわ
プレイヤー自身がまだ慣れてない上に装備やバディもショボいし・・・
特にDD無し&NVG低性能なせいで索敵がキツい

89 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:43:43.93 ID:uS4uxoZ8.net
45やったけどなんかなあ

90 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:44:37.22 ID:VkYcsp9W.net
>>65
やってくうちにこれは実感した
相手のスペックにもよるけど、そんな簡単にばれない

91 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:46:01.40 ID:6aW/tv8S.net
海域2を拠点開発班1だけにしようと思うけど
どれくらいの進入があるかwktk

92 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:47:52.22 ID:P2xXN3GI.net
>>86
トイレ周辺で呻く音声のカセットが手に入る
もし位置固定ならヤーオ・ウブ

93 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:08:50.96 ID:njDVB06T.net
https://www.youtube.com/watch?v=_wsgeiF55tE
コメントよろしくお願いします

94 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:09:07.25 ID:UzRJxiKV.net
デイリーボーナスのMBコインだけでいつか海域購入できるかな

95 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:10:21.28 ID:z4f4xlzC.net
ヒューイが作った戦車どこで使うの?
ビークルの項目にないんだが

96 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:14:35.46 ID:Bds5YY2q.net
カズ救出は確かに最初にしてかなり長いミッションだからな、2回目はサックリ場所も分かってるしでいけるけど
ただ敵の数はそんな多くなかったと思うけど。それより帰りのスカルズの初遭遇が軽いトラウマになるわアレw

97 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:14:42.93 ID:8FXsXmDj.net
>>93
この動画面白いね

98 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:14:51.96 ID:slUDAv5k.net
>>94
この調子で配ってくと4ヶ月半後とか誰かがスレで計算してたような

99 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:17:45.37 ID:Bds5YY2q.net
>>93
2回貼りは寒い
載せる人数無駄に多い
空港から出る必要もあったのか謎
良いセンスだ

100 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:19:09.18 ID:1ietQhzU.net
>>99
ふーん

101 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:20:23.82 ID:xjEiXo5A.net
トラック毎回収は思いつかなかったわ
おもしれー

102 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:22:15.57 ID:A8a9cYoi.net
こういう動画好きだわ

103 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:23:18.37 ID:eoRsQdTI.net
無駄に長い

104 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:23:56.15 ID:Bds5YY2q.net
>>100
あはん?

105 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:26:12.73 ID:5ze6FNg3.net
>>95
・派遣ミッションで自動的に派遣されたりされなかったりする
・そのうち壊れる
・おわり

106 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:28:05.52 ID:ffICy1mp.net
>>93
無駄が多い
1分でまとめろ

107 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:30:20.95 ID:8fGGxG19.net
他の動画もよかった
https://youtube.com/watch?v=5VxFW6KTUpg

108 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:37:17.35 ID:z4f4xlzC.net
>>105
マジ?

109 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:41:01.71 ID:NK6rCvDT.net
>>81

デコイ通用するのかよ、あんな超性能兵士の癖になんだかチグハグだな
暗算だけ神がかってるけど論理はだめみたいな池沼な感じかw

110 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:42:58.21 ID:iLZt1qjT.net
そういえば、何で超射撃能力があるのかとか、何でレーザーポインタ使うのかとか
説明されてないよな〜

111 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:43:34.36 ID:pEdnCD89.net
上手い事言おうとしてるのは分かるけど別に上手くないよ

112 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:47:01.28 ID:82KwT9JR.net
FOVあげると凄くやりやすくなるね
110あたりがイイ感じ

113 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:49:06.81 ID:up98a0eL.net
レーザーポインタはただの煽りじゃない?

へいへいコッチっすよw
目に直撃で
眩しいやろw

みたいな

114 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:53:36.17 ID:Bds5YY2q.net
レーザーポインターは狙い知らせる為の配慮でしょ、緑だしきっとプレイヤーだけが見えてる設定

115 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:56:36.87 ID:hE851+x9.net
>>112
どやってやるんでしょーか…

116 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 02:59:01.34 ID:hE851+x9.net
自己解決しましたスレ汚しすまぬ

117 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:00:19.09 ID:OcM1z2a7.net
ようやくFOB解放ミッションまで来たけどここダルすぎるな
スタート位置近くの監視塔からグレランぶっ放して敵の隊長殺したわ

118 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:00:27.60 ID:bUg0KL7E.net
喋らないんだし推測するしか無いじゃん
カズヒラがなんか言ってたぞ

119 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:08:22.39 ID:u1pr2m6s.net
>>73
現実でも寄生虫による進化論は存在するけどな

120 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:12:14.92 ID:NgFhUcm0.net
>>117
そうか?
じりじり攻めるのなかなか面白かったぞ

121 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:14:47.14 ID:Bds5YY2q.net
>>120
俺もオフ敵相手のベース攻略はなんか従来のMGSぽい感じで楽しかったわ

122 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:15:19.57 ID:keZn0CIW.net
サヘランって多段ヒットみたいなのあるの?命中200%とかだったんだが

123 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:16:21.15 ID:KhgreIXJ.net
クワイエットの射撃については自前の技術ということでいい気がする
病院襲撃でビッグボスを直接殺りに行く役を任される辺りそれだけ有能で、
焼かれた後虫で強引に延命されるだけの価値もあったってことだし

124 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:16:26.25 ID:iLZt1qjT.net
というかこのゲーム爆発判定だけじゃなく、跳弾もあるから
結構そういうので加算されているんじゃ

125 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:18:00.34 ID:Yb+3YoTM.net
>>117
正攻法でも捕虜助けたら直進するだけだし隊長いるとこはパイプ登ればすぐだし
隊長だけ倒せば周り無視していいしそんなでもなかった

126 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:20:16.20 ID:keZn0CIW.net
>>124
そうなの?でもほぼロケランでたまに地雷使ったくらいなんだ
さすがにこれは跳弾しないよなあ…

127 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:27:07.44 ID:u1pr2m6s.net
パーツごとに判定があって爆風で同時にダメージは入らないけど命中扱いになるとかじゃね?

128 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:51:17.76 ID:OcM1z2a7.net
>>120
マザーベースで潜入ミッションっていうシチュエーション自体はクソ面白いんだけどいかんせんリスタートはまたヘリの中からというのがダルすぎた

129 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:52:39.84 ID:keZn0CIW.net
>>127
一応部位破壊があるしそれかもしれない

130 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:54:15.10 ID:Bds5YY2q.net
>>129
あれ頭破壊タスクあるけどどうすんの、コアじゃないとまともにダメージはいらないよね

131 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:59:33.50 ID:6XWXdjcq.net
DWでガトリングを頭にぶっぱしてればその内壊れるからダイジョブ

132 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:00:24.26 ID:iLZt1qjT.net
ある程度HP削ったら、飛びつき+マンティスが出る行動をやってくるから
マンティスを撃って一時的に行動不可能になっている所を

頭にロケラン連打したら壊せる程度

133 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:10:15.40 ID:Bds5YY2q.net
まじかやっぱ結構な硬さなのね。ロケランは結構自爆怖いんだよなマンティス処理った距離だと

DWは初回時連れてったけどミサイルにしててコアにしかロックできず使いづらかったが、ガトリングのがいいのか

134 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:14:01.42 ID:oMt+1zPV.net
アサルトライフルのPGが凄く使いやすくて好き

135 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:17:37.86 ID:JnIkJZzq.net
おほおおおおおおおおおおおおお」
くわいえっとちゃんがかえってきたあああああああああああああ
チートに手出しちまったがまた最初からとかやってられっかよ

136 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:30:04.06 ID:2XLX7DIo.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org239933.png
植物にPって印付いてんのは何か意味あんの?

137 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:37:32.10 ID:F50fX7Wa.net
他人のFOB防衛に行ったら相手が無敵チートだった
気絶させてなんとか防衛(被害大)出来たけど空き巣で来られたら終わりだな

138 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:37:52.69 ID:0PBzZQVW.net
ガトリングの使いやすさは異常
270mくらい離れたアンテナをワンクリックで破壊できるし
遠距離から拠点設備破壊してスニークするのにも最適
ミサイルは装甲車とかヘリとかの相手用だなアレは

139 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:42:19.06 ID:NX0xPhmy.net
無敵チートに気絶が効くなら警備を非殺傷にすればいい

140 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:46:02.48 ID:7TNGKta2.net
EXクワイエットで積む奴はどんなプレイ方法してるんだろう

141 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:46:59.44 ID:L0bWttSP.net
某課金チートツール見てきたけどFOBの侵入制限無くせる機能とかあるんだな・・・ジュルリ
荒らしが捗りそう

142 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:51:07.39 ID:NK6rCvDT.net
>>137

現状チートやり放題だからな、こうなるのが目に見えてるのにオン強制とか頭おかしい
もういっそ公式でチートモードでも実装しちまえ
それか知り合い以外と遊べない様にするとかでも良い、まあ放置だろうな所詮無料の機能だし

143 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 04:58:34.04 ID:6aW/tv8S.net
>>142
毎日メンテナンスしてるから チーターはいなくなるんじゃないの?

144 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 05:03:57.53 ID:qcQMSapy.net
今見たら永遠の待機組サイレントバジリスクさん消失してた

145 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 05:03:59.99 ID:iLZt1qjT.net
チート検出するプログラムとか入ってないもの

ポケモンスタジアム2ですら不正なデータは検出してたのに!

146 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 05:10:08.68 ID:nbKMl1r9.net
スルメゲーでもなんでもないし
そこそこ動かして楽しかったでおわりだよ、やり続けると復讐心を宿す
もうほとんどが新しくでたポケダンやってるよ

次は小島抜きだしストーリーもよくなるよきっと

147 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 06:50:39.99 ID:dB4hxr1G.net
MGOが本命なんでストーリーとかどうでもいいよ

148 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 06:52:35.05 ID:NK6rCvDT.net
>>146

次回作の話ってあるの?、まあなんだかんだで頭が変わるとゲームの雰囲気ガラっと変わっちゃう事多いから不安だな
昨今のFFみたく無残な事にならなきゃ良いけど
まあ次回はこの箱庭の骨組みを使いまわして良いからはギッシリ詰め込んだ物を出してほしいもんだな
せめて今回の1章ボリュームで3章構成3マップくらいでな
無理かw

149 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 06:55:24.92 ID:H+sc3MQD.net
小島が作らないならやらないぞ
バイオも三上がいなくなって5はやったけど6とかやる気も起きなかった

150 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:00:08.47 ID:ypfHG3fH.net
>>147
じゃあもう終わりやね

151 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:12:21.56 ID:yQmj4W1l.net
エピ5までの構想が流出してたけどちゃんと脚本全部出来てたんだろうか
無駄にこだわりすぎでキーファーサザーランドとかハリウッド俳優使ってセリフもフェイスキャプチャーも
演技も取ってたみたいだし金と俳優のスケジュールで時間かかってたのかと思う
ゲーム性は完成してるからよけいに

152 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:21:28.06 ID:u1pr2m6s.net
>>46
はいエアプ

153 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:25:54.49 ID:oMt+1zPV.net
装甲車部隊の強襲チェックポイントなんで無いんだよwww

154 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:27:54.11 ID:NK6rCvDT.net
>>149

バイオ6なんかもゲーム性崩壊の良い例だな
まあ小島が居なくなったらほぼ間違いなく別ゲーになるだろうな
なんとかダラダラ作る癖を直してディレクターにしがみついて欲しい所だが
新社長がソシャゲ馬鹿な感じらしいしかなり難しそうだな

155 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:32:53.85 ID:Cr96O7TW.net
ナンダ、ヒョウモントカゲモドキ、ヒョウモンリクガメ
こういう全域に生息している動物はどうすればいいんだ
天気やら時間は関係あるのかな?

156 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:40:51.11 ID:hnKEjCUF.net
老害で寒い無能小島は消えたままでいい

157 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:49:20.19 ID:Q8IhwpIu.net
他ゲーよりも世界観やストーリーにも大きく関わって来たから小島が抜けた後の影響は大きそう
MGRぐらいならまだいいかな

158 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:52:31.11 ID:xwaNWyMV.net
小島が抜けても作れるんだったら絶対そっちのがまともになるだろ
あいつただの自己顕示欲の塊じゃん

159 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 07:53:04.91 ID:lGTMlrRk.net
>>136
薬効植物の一覧も見れねーのかよ

160 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:01:16.38 ID:ffICy1mp.net
TGSで続編かDLCについて何か発表あればいいね

161 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:02:24.54 ID:HPYedx4D.net
ゲーム性は今までの中で一番楽しい

162 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:11:18.16 ID:lOVj2gm4.net
小島が関わらなかったゴーストバベル、ポータブルオプス、アシッド1,2
どれも地味に名作だからなぁ
そういやアシッド2もスネークが偽物って物語だったな

163 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:11:39.20 ID:NK6rCvDT.net
>>156
>>158

まあ小島はキモいと思うし映画病発症してるし、居なくなって良くなるならそれに越した事は無いぞ
ディレクター変わって腐ったゲーム何個も見てきてるからそう思っちゃうw

164 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:12:54.82 ID:PxT4sOjn.net
案外小島抜けた後の方がいい作品作れるかもな
ただパチスロソーシャル方面に特化するとかだからやはり期待は出来ない

165 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:32:19.52 ID:82KwT9JR.net
似たような場所と似たようなミッションの連続なのが残念だけどそれ以外は楽しい

166 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:37:53.55 ID:79BMr01P.net
一章までは間違いなく良ゲー
FOBと2章以降は全部クソゲー

167 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:40:25.42 ID:u1pr2m6s.net
事実オプスはええできやったし

168 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 08:40:51.45 ID:kGXQaWSa.net
蜜蜂の遺跡基地で側面の崖上ルートからひたすらスナイプするのは楽しかった
よく囚われる男1がいた地下通路ある基地も規模は小さいながらも色々ルートあってよかった
あとは糞マップばっかだった

169 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:09:57.33 ID:iLZt1qjT.net
OKBゼロとかは過去作に近い感じだし、ラスダンにしてはかなり短いけれど
良MAPじゃない?

ただやっぱり、全体的にオープンワールド化を無理にしているから
個々のMAPのゲーム性の弱体化が激しいね

170 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:19:34.26 ID:zfhiHLEd.net
AnubisとかMGS3はすごく良い作品で好きだけど
それ以降のMGS4あたりからつまんなくなってきたな
5は良いもの作ろうとして空回りした結果かな?
このまま救済措置ないならほんと見損なうぞコジマ

171 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:29:07.77 ID:V9TJTQkb.net
これだけ時間と開発費掛けてまともに出来上がってたのが1章のみってのは驚愕だったわ
コナミはよく我慢した方じゃないかな

172 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:45:48.10 ID:8v1/7Z/C.net
オープンワールドにしたのが最大の失敗の原因かと。

173 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:49:07.62 ID:/vtCtod+.net
普通に考えてさ 疑いようもなくコナミで一番の稼ぎ頭が小島なんだよ だから重役も与えられてたしプロダクションまで持ってた
それが突然消されるなんてただごとじゃないんだが、それは小島に好き勝手やらせる利益より商売として守るべきことを優先した結果でしかないんだよ
意地悪やいじめやってんじゃない
発売日直後は小島擁護してたがこれもう無理っす

174 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:49:27.56 ID:yEm04i19.net
メインミッションですら同じ場所何度も行くハメになるからな
コードトーカーの研究資料が奪われた? あんなコンテナ2つもどうやって奪われるんだよw

175 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:51:16.22 ID:zyFdGfzQ.net
>>174
フルトンでぶわーっと

176 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 09:56:39.50 ID:ATh/Qi7V.net
>>174
俺らもひょいひょい奪ってますやん

177 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:01:19.63 ID:mqkrAUY1.net
サブミッションや、エクストリームのメインミッションがちょっと残ってるけど、コレはいつかクワイエットが復帰した時に一緒に出撃する為にとっておく事にする。

って事でする事がなくなってしまった^^;

178 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:01:22.27 ID:iLZt1qjT.net
>>173
いや、コナミからしてみればソシャゲがそこそこ成功してウマーってなってるはずなのに
何か金増えてないんですけど→こいつ使いすぎワロタ

って感じなんじゃない?

179 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:02:35.48 ID:i270gIQj.net
ニンジャとかソリッドのコスチュームは今風にもっと綺麗にして欲しかったな
あれのせいで使う気無くしてしまう

180 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:13:38.91 ID:78K+nKIb.net
ネタバレいやだったからスレ覗かずひとまずクリアしてきたけどずいぶんと酷評なんだなあ

個人的にはすっごく楽しめたし今後も数ヶ月楽しめそうだよ

181 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:30:35.41 ID:mqkrAUY1.net
>>180
何をどうしたら数ヶ月も遊べるんだ??
俺はクワイエット復帰まで封印する

ゲームショーでMGOプレイしてきたヤツいたら、レポート聞かせてくれ

182 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:38:08.73 ID:xwaNWyMV.net
>>178
そこそこ?
何寝ぼけたこと言ってんだよ現実見ろ

183 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:40:44.96 ID:NEqzqm+N.net
延々と資源を集めるだけの作業で数か月も楽しめるとかすごいな
俺はMGOまで休ませてもらうわ

184 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:43:48.19 ID:aW2S2wzm.net
fallout4までの繋ぎにするつもりだったが持たなそう

185 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:44:33.28 ID:XUf22hbG.net
MGO楽しみにしてんだったらPS4版買えよ
チートとかの問題以前に過疎でプレイすら出来なさそうじゃん

186 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:45:48.14 ID:HoqQhwic.net
数ヶ月???
俺たちとはやってるゲームが違うんじゃないか
幻の完成版か?

187 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:49:29.71 ID:ScljxdvU.net
MGOのマップ面白そうじゃないか

188 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:52:15.21 ID:7cwx/7gL.net
別に個人の趣向なんだし数ヶ月遊べるなんてことを叩く必要ないだろ…

189 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:52:38.26 ID:u1pr2m6s.net
なんでこんなギスギスしてんの

190 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:54:57.97 ID:+WEUzGoS.net
PCアクションのスレなんかどこもこんなもんだろ

191 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:55:05.28 ID:8scfOBq+.net
幸か不幸か売ることは出来ないからアップデートやよさげなMODきたらまたやればいい
アップデートのほうはまともなのが来ると思えんけどね

192 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:01:06.12 ID:YNExGPUC.net
遊ぼうと思えばいくらでも縛れるしね
D-Walker無双とかノーリフレックスCQC縛りとかパンチ縛りとかC4縛りとか………
未完成だからプレイヤーの勢いが無くなっただけで遊ぼうと思えばまだまだ遊べるだろうな
グレポン曲射を極めてFOB防衛側がいても勝てるように挑戦するとか
なにも全員ニートじゃないんだからまだ序盤の人だっていっぱいいるよ
来年まで余裕で保つよ

193 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:05:36.21 ID:/vtCtod+.net
いやー分かったぞ
壁叩きつけとかカウンターCQCの後は連続CQCにならないようになってる

194 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:11:11.54 ID:yQmj4W1l.net
雨振ってる時に電柱倒して電線を敵にあてると感電スタンとかも出来るみたいだし
ダンボールにポスター張るプレイも使ってないから色々考えて遊べそうだけどね
メインミッションもタスク全部こなして高ランクとか結構達成感ある

195 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:19:05.92 ID:yaW/sphQ.net
このゲームシステムでMGS3とか
作り直したら面白そうなんだけどな

196 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:20:51.98 ID:OY16LTMY.net
一通りやった後はタイムアタックとか縛りプレイ方面にいくか
FOBやるかどっちかだからな
好きなほう選べ

197 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:22:54.36 ID:pMGq9TN2.net
狙撃プレイにはまってしばらく遊んだけど、劣化スナイパーエリートだって気付いた
400mで弾消失って本当オープンワールドの必要無いだろ

198 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:23:07.21 ID:XUf22hbG.net
どこも全く同じ警備状況なFOB極めてもねぇ

199 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:24:18.68 ID:7iCst+jq.net
自己顕示欲ぐらいいいだろ
タランティーノなんかもっと凄いぞ
小島がいなかったらメタルギアは存在してない


次は完成品おなしゃす!

200 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:27:07.50 ID:DsHkIymN.net
面白いならいいがうすら寒いだけなんだよなあ
身内ネタや本人登場が許されるのは一回だけ

エスカレートしてまして本筋を疎かにして死んだほうがいい
二度と関わらないで欲しい

201 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:28:31.88 ID:8CKHLSQR.net
今回のサヘラントロプスは本当にダサいな
二足歩行して剣を持ち出した時は失笑したわ

202 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:28:39.06 ID:j212/EoO.net
>>179
本当だよなぁアレンジ入ってるとはいえMGRのグレイフォックス入れてくれた方が嬉しかった

203 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:31:04.19 ID:Teavi3JO.net
やりたいんだけどC2Q9650@3.6とGTX650で動くかな?

204 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:32:19.97 ID:j212/EoO.net
>>203
どの水準を求めてるのか知らないけど動くだろうよ

205 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:32:36.18 ID:U1lTtpzp.net
>>203
i3 3220とGTX650で動いてるからできるでしょ

206 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:34:19.94 ID:yEm04i19.net
>>201
あの爆発する岩がボコボコ湧いてくる攻撃はどういう仕組みなんだろうなw

207 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:37:37.44 ID:slUDAv5k.net
二足歩行してない時のサヘラントロプスは結構好きなんだけどな
確かにあの剣みたいなのは笑う

208 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:40:31.83 ID:t9StMF2N.net
ガリアンソードにしか見えない

209 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:40:59.36 ID:Teavi3JO.net
>>204
グラ設定最低でも遊べればいい派です

>>205
その組み合わせで動くなら大丈夫そうですね
750Tiあたり欲しいですね…

ありがとう、買ってきます

210 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:41:51.51 ID:LNB+/OIW.net
しかも振った後のなにあの謎物質は、テープで説明あったりした?

211 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:42:24.62 ID:ffICy1mp.net
FOXエンジン無駄にしないためにも過去作リメイクすべきだね
カプコンみたいにさ

212 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:44:50.62 ID:LNB+/OIW.net
俯瞰してんじゃないMGS1というかシャドーモセス島に生きたいなと思ったけどTTSやMGS4で一応あったな

213 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:46:36.04 ID:t9StMF2N.net
>>211
ウイイレエンジンがなんだって?

214 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:48:02.41 ID:6x/D5ZMD.net
C2Qとかまだ生きてるのかよ、775は恐ろしいな。

215 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:50:03.69 ID:yWCbDDCj.net
>>214
暗号で話すのはやめてくれ

216 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:50:53.99 ID:Iiw1zD+8.net
おいおいここPCアクションのスレだぞ...

217 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:52:57.46 ID:XyGpLD6i.net
Core 2 Quad

218 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:53:39.80 ID:bCmibL2C.net
i3 2100くらいはあった気がするからな使おうと思えばまだ使えるよな
電力消費がちょっとねってかんじやけど

219 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:54:46.20 ID:lGTMlrRk.net
>>200
ジョニー佐々木はシリーズほぼ登場してるけど誰も疑問持ってないじゃん
なんで小島は駄目で佐々木はいいんだよ

220 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:55:15.34 ID:PzMRwXdE.net
chunk0.datってなんや

221 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:56:47.57 ID:PzMRwXdE.net
あ、なるそど

222 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:58:42.52 ID:0PBzZQVW.net
そういや今作ジョニー一族いたか?

223 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:58:44.20 ID:iDlqPeHI.net
資源を加工する為に放置したいんだけど一番負荷がかからないのって空中司令室かな

224 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:59:32.65 ID:8scfOBq+.net
リネームすると日本語と英語切り替えできるんか

225 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 11:59:53.81 ID:pMGq9TN2.net
画質もだけどFPS30まで落とせば俺のサブノートでも動いたよ
当然オンボ
放置したい時とかはノートでやってるけど結構便利
軽いとは言えメインのPCで同レベルの他ゲーと一緒に立ち上げるとそれなりに負荷がかかるし

226 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:00:08.30 ID:bCmibL2C.net
>>223
ウインドウモードで一番解像度下げてACCで放置してるで
消費電力はアイドル+30Wくらい2500k750TIで

227 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:01:14.47 ID:lGTMlrRk.net
>>222
下痢便テープのみ参加

当然知ってるだろうけど佐々木はコジプロのプログラマーだぞ

228 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:02:12.86 ID:cSH4hwAN.net
べつにジョニーは神なんですとか最重要人物よりらさらに重要とか言われてないしな

229 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:04:23.39 ID:0PBzZQVW.net
>>227
やっぱあれジョニーか
しかしジョニーもついにキャラとしての登場が無くなったんだな

230 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:10:01.57 ID:H2Z83267.net
オンライン開始されたら3時代の服装アンロックされるのな

231 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:12:05.32 ID:RUnqWUQU.net
司令室よりトラックの荷台に隠れておいたほうがいい
動きがない場合司令室は1回分しか加工されない

232 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:15:01.33 ID:mqkrAUY1.net
グレイフォックスをバディに呼びたかった・・・(ヽ´ω` )

とりあえず、クワイエット復帰頼むわ

233 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:15:24.61 ID:6jR0zgb1.net
ノヴァ・ブラガ空港跡南監視所の作り酷過ぎだろ
岩とか草とかテントが浮いてるワロタ

234 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:15:29.59 ID:UMDeJ0YZ.net
>>162
コナミがソシャゲ狂いじゃなかったころの非小島ゲーを基準にするとエライ目にあうぞ
すでにMGSのソシャゲあったろ、あれが今後の基準だ

235 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:18:48.63 ID:u1pr2m6s.net
>>162
アシッドはほんと面白かったな

236 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:19:40.90 ID:akNGgwKf.net
タキシードオフラインで普通に使えるっぽい

237 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:21:25.45 ID:0IUs0SI5.net
マジ?
どうやって手にいれんの中身弄らなきゃダメか?

238 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:24:17.99 ID:LNB+/OIW.net
AC!D2はまだいいけど1はクソっていう評価多くて凹んだ記憶ある、コドクよりカイオト・ハ・カドッシュの方が好きだけれど

239 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:27:33.55 ID:DtFE6Mic.net
東京ゲームショー メタルギア ステージはTwitchで放送中
http://www.twitch.tv/mgnlive

240 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:29:05.83 ID:dOoY3K9H.net
初スカルズ倒せた!
C4を持ってる分を間隔開けて全部設置→時間をかけて誘き寄せドカン!

クワイエットを離脱させたりと大変だったけど、1ターンキルは爽快だわ

241 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:29:10.10 ID:Zd/mujkx.net
まあ小島がサイレントヒルに関わらなくて良かったよ
ドラキュラといい確実にゴミになること確実だし

242 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:32:48.06 ID:u1pr2m6s.net
今やってんのは公開済みのやつよな?

243 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:32:58.69 ID:Ej15T/Ao.net
追加服装は確定でよかった。

244 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:34:12.98 ID:uTBfrukz.net
PCはMGO来年なのにMGO期待しててPC版買ってるやつおらんやろ

245 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:34:57.90 ID:MFkrSz5e.net
なんで来年までかかるんだろなー

246 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:35:56.35 ID:0IUs0SI5.net
TPPみたい早めるやもしれん

247 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:38:10.60 ID:giyYBcoM.net
女戦士でスキル、アスリート持ちっています?全然でてこないんです。

248 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:40:44.68 ID:nRjUSIYN.net
クワイエット今一だなとか思ってたけど
援護開始させたらめっちゃ便利だなw
ひたすらフルトン回収だけしてたら角が引っ込んだw

249 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:42:53.32 ID:DtFE6Mic.net
東京ゲームショー メタルギアステージ youtube Liveでも放送中

250 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:44:38.96 ID:DtFE6Mic.net
>>242
朝11時半公開の分
随時 次のお知らせが来るな

251 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:48:13.84 ID:1xv3hZZm.net
蝿の王国見たけどリキッドガキの頃からやること変わってなくてわろた

252 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:54:01.40 ID:vvHJ6Sm4.net
結局チートは通報できないの?

253 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:56:00.09 ID:Axxwqz/r.net
MGOのTDMやってるけど凄い安っぽい感じになってるわ

254 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:56:01.53 ID:8CKHLSQR.net
クワイエットが塩素の中に飛び込んで使えなくなったけど
これいつまで離脱したままなんだ?

255 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:56:40.51 ID:lOCJnOdS.net
オンラインだとやっぱりグラフィック落ちるな

256 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:58:09.55 ID:uTpSo/f0.net
MGOの配信見てたらめちゃくちゃラグ発生してた 大丈夫かよこれ

257 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:58:48.44 ID:NEqzqm+N.net
MGO3みたけどMGO2と違ってHSゲーじゃないんだな

258 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:00:17.41 ID:FysDPDlM.net
>>257
HSゲーってレベルじゃなかったもんね、胴体何それおいしいの?ってレベル
あれはあれで面白かったんだけど

259 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:00:53.29 ID:MFkrSz5e.net
みんなFOBのときどんな武器もっていってる?
アサルトライフル ロケットは確定なんだけどセカンダリ何にするか迷うんだよなー

260 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:01:19.03 ID:FysDPDlM.net
チースニなつかしいなぁあああ

261 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:02:14.68 ID:8CKHLSQR.net
ごめん
書き込んですぐに復活したわw

262 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:02:15.85 ID:NEqzqm+N.net
>>258
段ボールを被る→脱ぐの連打で移動してHS避けてたの懐かしいわ

今回も射出装置あるんかね、あれ結構好きなんだが

263 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:02:43.27 ID:FysDPDlM.net
本編でもナイフなかったし、MGOでもナイフないのかな?
CQCで敵に倒されてからのナイフ回避の読み合いが面白かったんだがな〜

264 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:05:56.71 ID:RUnqWUQU.net
>>259
ショットガンピストル

265 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:07:28.22 ID:DRV5QDTy.net
>>197
GZだと400m超えても当たるけどTPPで劣化かよ

266 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:07:48.21 ID:MFkrSz5e.net
>>264
しばらくそれでやってみるわ

267 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:07:51.14 ID:k4N6lUIy.net
アサルトライフルとロケット???
エアプかな?

268 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:08:12.90 ID:GiOjfTgS.net
10/6にFOBの大型アップデートだってさ
良かったなお前ら

269 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:13:41.60 ID:yQmj4W1l.net
https://www.youtube.com/watch?v=hjD3EMp1F1M
チーム戦面白そうだけどPC版は来年か・・・チーター対策とかをしっかりしてほしいね

270 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:17:12.02 ID:ZqIDvBkg.net
PC版はどうせチーター祭り

271 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:17:48.19 ID:MRbxRIGU.net
1月ってもうMGOの存在忘れられてる頃だよな

272 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:17:49.90 ID:0+TUbYfe.net
異臭+親密度max+雨でMB帰ってもイベント見れないんだけど
シャワーイベント見たら出ないとか?

273 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:18:08.34 ID:FysDPDlM.net
海外の人とも遊べますよ(ニッコリ)

MGO2で外人が日本鯖流入してきた時の騒ぎを思い出す

274 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:18:41.93 ID:MFkrSz5e.net
>>267
お前何使ってんの?

275 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:18:46.94 ID:u1pr2m6s.net
タキシードきたーやったー

276 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:19:14.93 ID:H2Z83267.net
おいおい有料かよコスチューム

277 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:19:50.12 ID:u1pr2m6s.net
有料なのかよw
無料DLCかと思ったわコナミしね

278 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:21:30.96 ID:H2Z83267.net
未完成フルプライスで有料dlcって舐めすぎだろ

279 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:22:37.62 ID:Zd/mujkx.net
>>276−277
コナミが無料DLCなんか出すわけないだろ
頭おかしいんじゃねえの

280 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:22:43.11 ID:6ntiRLnm.net
doaかな?

281 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:22:55.08 ID:slUDAv5k.net
ここまで小島の糞さ
ここからはKONAMIの糞さ

282 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:23:15.78 ID:u1pr2m6s.net
>>279
そんな怒んなよw

283 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:24:33.19 ID:ScljxdvU.net
コスも一個300円くらいなら許す

284 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:25:11.26 ID:zyFdGfzQ.net
MGO2だってシコシコリワード貯めるか金で買うかじゃなかったか?

285 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:26:02.52 ID:lGTMlrRk.net
>>274
>>267じゃないけど下手くそなプレイヤーはグレネード系と対物ライフルに落ち着くみたい

286 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:26:07.22 ID:DnV1t8Ka.net
本編のDLCの話ししてたと思った

287 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:26:10.57 ID:u1pr2m6s.net
>>284
MGO関連なら有料でいいよ
オフラインの追加衣装でよりにもよってタキシード有料とか

288 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:26:47.59 ID:HqigmFln.net
まだED出てこないんだけどEXTREMEとか完全ステルスのミッションもクリアしないといけない?

289 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:27:01.01 ID:pgPgKpbu.net
このゲーム買うやつに貧乏人はいないはず
よって課金ガーとか言ってるやつはそもそも買ってない

290 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:27:04.86 ID:6ntiRLnm.net
MBコインというシステムで置き換えてるから、「TPPで余ったMBコインをMGOのちょい課金に回そうかな」とか思ってたけどそもそもMBコイン購入する必要が皆無でしたね

291 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:27:25.85 ID:oMt+1zPV.net
MGO目的に10月入った辺りでPS4版買ってMGO楽しむことにするか

292 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:28:13.10 ID:ScljxdvU.net
FOBのアプデもくるみたいだけど現状みてると期待できない

293 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:28:24.11 ID:zyFdGfzQ.net
>>287
ぬ、本編オフラインのか?
すまない見てなかったから先走った

でもDLCでアンロック型なら突破すりゃいいや

294 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:29:21.39 ID:4KbH6EHR.net
オンラインは有料コス300円くらいでガンガン出して欲しい
そうしないとキャラに個性がでない
ガチャでもいいぞ、一度でたアイテムは出なくて、指定した部位のアイテムだけでるなら。

295 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:29:31.46 ID:WR8LwvOi.net
FOBにアサルトライフルとかいらねえよ

296 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:29:56.58 ID:oMt+1zPV.net
PS4もマウスコンバータでマウス使ってボコるぞー

297 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:30:06.50 ID:H2Z83267.net
>>289
意味わからんこと言ってんじゃねーぞ死ねボケ

298 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:36:32.71 ID:iLZt1qjT.net
DLCやるなら取りあえずクワさん復活をだな

299 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:36:40.46 ID:iDlqPeHI.net
>>296
そういう製品使ったこと無いからよく知らないけど
そういうのってだいたい遅延やらなにかしら不具合がつきものじゃないのか?

300 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:40:43.81 ID:Ej15T/Ao.net
クワイエット復活なんてMODであるんだからそれくらい書き換えろよ何のためのPC版だよ。

301 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:42:35.67 ID:oMt+1zPV.net
>>299
すまん・・PCMGOが遅いあまり書きこんだが本当はPS4もマウスコンバータも持ってないんだ
買ってもいいけど遅延とかもあるけどちゃんと動くんですかねぇ・・・

302 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:47:12.08 ID:yEm04i19.net
なんだこいつ

303 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:48:44.85 ID:WR8LwvOi.net
家ゴミだろ

304 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:51:32.17 ID:6jR0zgb1.net
今回瀕死から死んだら殺傷数に入るんだな
GZの時は入らなかった気がしたけど

305 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:05:13.51 ID:IjBw+pak.net
流石は畜生ぶりに定評のあるコナミ

306 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:11:21.80 ID:MFkrSz5e.net
FOBでもアサルトライフルはかなり使えると思うけどなー

307 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:11:36.93 ID:u1pr2m6s.net
小説けっこう早めに出るんだな
ストーリー補完のために買わなきゃいけねぇのかよ
追加ストーリーはよ発表しろや

308 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:12:54.58 ID:ex87D6Y4.net
>>306
AIM良いならARありだと思うぞ
パッド奴はテキトーでいけるグレポン大好きだが

309 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:12:55.81 ID:Dm6czOrc.net
FOBはシャッガンと砂が確定で適当な非殺傷サブだろ普通に

310 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:17:15.30 ID:1QwcDkmS.net
>>219
面白いからに決まってんだろ

311 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:18:13.54 ID:/358UQ7X.net
ヒューイ メタルギアキチガイ
ストレンジラブ レズ
オタコン マザーファッカー
エマ   ブラコン

エメリッヒ一族・・・

312 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:19:44.97 ID:ATh/Qi7V.net
ショットガン:1460000件
シャッガン:60600件 (うちショットガンをシャッガンとかいうやつww系がとっぷに多数)

313 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:21:53.00 ID:4KbH6EHR.net
シャッガンとかいいにくいだろ

314 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:22:28.11 ID:+vjk7sEK.net
シャッガンとか初めて聞いたわ
言いにくいしダサいし伝わらない

315 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:23:04.25 ID:u1pr2m6s.net
ネイティブ風の読みか

316 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:24:43.30 ID:GiOjfTgS.net
シャッガン呼びしてるのは無料FPSユーザーが多いからまぁうん

317 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:25:09.15 ID:DnV1t8Ka.net
キッズ読み

318 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:25:15.14 ID:ATh/Qi7V.net
>>315
和製ゲームがシャッガンっぽい言い方してるけど
知人の外人はシャッガンなんてまず言わない
ショットガンみたいに明確なわけでもないけどショットガンのほうが近いというよりシャッガンがネイティブよりかけ離れてる

319 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:25:17.32 ID:RUnqWUQU.net
ARはサプレッサーつけられるし…

320 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:26:00.86 ID:pMGq9TN2.net
ARは瞬間火力とストッピングが無いから対人じゃ弱い
AIMどうこうの問題じゃない
SGと同時に撃ち合ったら確実に負ける
SGの射程外から撃っても隠れられて終わり
それならSRの方が確実に強い

321 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:28:26.07 ID:1QwcDkmS.net
100発マガジンのサプレッサー付きミサイルが最強だろ

322 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:29:16.26 ID:RUnqWUQU.net
FOBで進んでく時の話じゃないの?
対人なら使えないな

323 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:30:07.81 ID:8xmcPUc3.net
FOBは大して期待してないし、無防備都市宣言してるFOBが食い荒らされるだけのコンテンツで構わないからVACの導入だけしてくれりゃ良いよ
他のリソースは本編に注いでおくれ

324 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:30:14.40 ID:WR8LwvOi.net
防衛こないFOBなら好きな武器使えば?

325 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:31:22.39 ID:MFkrSz5e.net
>>322
基本的にはそれ

326 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:31:47.95 ID:zyFdGfzQ.net
プライマリはサプ付きグレランと盾、セカンダリはウラガン+6発SGマガジン+サプレッサーで

327 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:32:42.20 ID:pMGq9TN2.net
防衛来ないの前提ならCQC縛りでも余裕だし
語る要素がないでしょ

328 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:37:09.15 ID:UumsIk0I.net
ARはリコイル無理でしょあれ
ストッピングの概念もないし別に競技性FPSじゃないんだから

グレポン連射しとけ

329 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:47:11.85 ID:0PBzZQVW.net
シャッガンといえばメタルスラッグ
なんかそういうイメージが有る

330 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:50:49.75 ID:Yh8U9NPf.net
そもそも声に出すことないよね

331 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:53:14.72 ID:IjBw+pak.net
ニワカ

332 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 14:56:14.65 ID:wP1OVOuz.net
マウスコンバーター持ってるけど入力と出力の遅延があいまってやばい300msくらいの遅延が出る
PCのマウスとキーボードがそのまま使えるから操作事態はしやすいけど据え置き機はマウス加速強制ONとセンシの設定が大雑把だから

たとえ遅延がゼロでもまともにAIMできない

333 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:01:27.86 ID:Teavi3JO.net
ミラー救出ミッションに出てくる霧の兵士って倒せる?弾当てても手応えないんだけど

334 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:01:50.45 ID:4KbH6EHR.net
つかユーチューブでMGO放送してるんだが面白そうだ

335 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:02:40.47 ID:0PBzZQVW.net
>>333
倒せなくはないが
装備的に一章後半くらいじゃないと辛い

336 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:06:12.07 ID:Teavi3JO.net
>>335
あぁ初期装備じゃまず無理なのね、ありがとう

337 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:08:38.97 ID:WQ1GLuXP.net
ミッションを途中で離脱した場合取得した資源や兵士、タスクって反映されますか?
一章のカズ救出でトラックの運転手を回収とかタスクだけやってさっさとヘリ呼んで離脱とかでもいいのでしょうか?

338 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:09:20.89 ID:BT1l1/u0.net
やってみれば良い

339 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:10:29.84 ID:yEm04i19.net
>>332
これ出たら買えばええ

340 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:12:08.89 ID:UyKzXYX8.net
こういうのができるのは面白い
https://www.youtube.com/watch?v=_wsgeiF55tE

341 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:13:33.50 ID:Bds5YY2q.net
>>336
あそこは装備だけじゃなく結構な運ゲーだよ、まぁ技術が相当あれば違うんだろうけど
グレポン連打とかしても3秒持たずカズのとこ直行しやがってリンチしだす、構わず撃ってたらカズ死んでさ・・・オセロットに「恨みでもあったのか」とか言われるから

342 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:14:48.32 ID:BT1l1/u0.net
フルトン回収危険すぎやな・・・

343 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:15:11.98 ID:iLZt1qjT.net
遅レスっぽいけれど、シャッガン読みはFPS的にはCS:Sの時から居たから
にわかとかそういう話でもないでしょ

344 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:16:11.02 ID:C5PSOLcL.net
まだEP4終了して今フリーやってるけどさ敵兵にマーキングするとランクに?表示されてるものがいるがこれ何?

345 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:17:39.12 ID:MbcgEkTo.net
>>344
アナライザーの開発不足で解析できてない

346 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:17:54.79 ID:CTmb1sHq.net
雷電作った

347 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:19:30.60 ID:Bds5YY2q.net
>>344
どの位置の?かにもよるが、各班別能力でならSとかは最初班別できない、開発で双眼鏡のランクあげないと
その下のなら特殊技能持ち。その能力名が?になってたかな

348 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:22:40.07 ID:C5PSOLcL.net
>>345>>347
そうだったのか
フリーやるんじゃなくてEPを先へ進めたほうがいいのか
試しにフルトンで回収してみたけど?のところがAランクの兵士だった

349 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:22:54.89 ID:CTmb1sHq.net
なんかやることすでにないけど
海外の解析勢はどこまでやってくれるかな?
今のとこmodはキャラクターのswapしか無いね詰まるところ既存のデータの利用までしか出来ていないユーティリティ改良やゲーム性を大幅に変えるようなのはさらに時間が必要か
MAP欲しいよtool出してください

350 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:25:05.96 ID:MbcgEkTo.net
>>348
その段階だったら兵士不足だろうからEP進めながらガンガン回収すればいいと思うよ
EPで出てくる殺傷・回収ターゲットは高ランクの場合が多い

351 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:28:42.10 ID:MbcgEkTo.net
10月6日にFOB大型アプデがあるらしいけどなんだろうね

352 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:29:58.47 ID:Bds5YY2q.net
>>348
そうね。そういう重要度が高いアプグレは開発資料が必要だったり、
特定のイベントで作れるようになったりするから、車両フルトンとかもろもろ
どんどん進めてかないといつまでたっても出来ないこと多いよ。最低でもアフリカにはいけるようにしたほうがいい

353 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:30:04.79 ID:+hg4Ih/g.net
やっぱ馬とかザ・ボスの服はDLCだったな
しかもアンロック式とか

354 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:30:09.20 ID:oMt+1zPV.net
もう手遅れなのに何を今更・・・

355 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:30:10.50 ID:C5PSOLcL.net
>>350
なるほどね
資源回収(BOXのやつ)でフリーやってたけどフリーやめてEP進めてみるよ
サンクス

356 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:31:01.77 ID:Teavi3JO.net
>>341
始めたばかりだからそういう次元じゃないw
アサルトライフルをF押しながらHS狙う

当てても死なない&見つかってフルボッコ

メタルギア楽しいな〜久しぶりにゲームに夢中なれてる

357 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:31:38.20 ID:4r0YyySG.net
もう末期状態なのに

358 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:31:55.27 ID:IHlZ2aP5.net
D-DOGSっていつから派遣可能になるの?

もう基地に犬がいて大分プレイしてるんだけど、一向に派遣可能にならないし実績が解除されない

359 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:32:16.62 ID:zB/fZdUR.net
今8400円で買いました

360 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:32:30.85 ID:MbcgEkTo.net
>>358
>>2

361 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:33:59.38 ID:IHlZ2aP5.net
装甲車や戦車と戦う場合って、ランチャーやロケット、地雷とかで破壊するしかないの?
中の乗組員だけ倒して装甲車や戦車だけ無傷で入手ってのはやりかたない?

362 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:35:39.56 ID:IHlZ2aP5.net
>>360
トンクス

363 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:35:41.00 ID:tNH1UbmB.net
無傷なら乗ってる状態で回収だけど、そういう話じゃないなら無理じゃないかな

364 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:36:07.82 ID:ATh/Qi7V.net
>>361
戦車はフルトン回収が可能

365 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:37:25.94 ID:Bds5YY2q.net
>>361
戦闘状態になってなければ、近づいて中の人ごとフルトン回収

366 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:40:22.54 ID:mirrgAMa.net
MGOPC版サービスはやめてくるかなって思ったけどTGSで公式に一月予定って言われたからおわこんやな

367 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:40:42.47 ID:ATh/Qi7V.net
戦闘状態でも静止してたら回収できるけど

368 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:41:54.08 ID:6aW/tv8S.net
来年だとPC版人ほとんどいねぇだろ

369 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:43:02.55 ID:MbcgEkTo.net
1月にセールやればある程度人集まる気がする

370 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:44:11.48 ID:IHlZ2aP5.net
やっぱり乗組員だけ排除して奪って即座に利用するってのは出来ないのか・・・

>>366
STEAMは別に中古で売ったりしないし、1月に来て面白ければやってみるってのんびりしたスタンスでいいと思うわ

371 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:46:55.16 ID:Ej15T/Ao.net
MGOのマップのほうが本編より面白そうじゃねーかクソが。

372 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:49:42.50 ID:Bds5YY2q.net
>>367
そうなんだ、戦闘態勢入ったら近づこうとしないから気づかんかったw

しかしもうちょっとアクティブに登るコマンドでてもよかったよね、コンテナに上がれるみたいな
コンテナだけじゃなくて車両とかに登って一緒に回収帰還できれば色々捗ったろうに

373 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:50:18.11 ID:pMGq9TN2.net
1月だとFO4の良MODがぼちぼち出てきてMGOなんてやってる場合じゃないだろうな

374 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:50:18.40 ID:zyFdGfzQ.net
家庭用のはコンパニオンアプリ使ってLZからLZにヘリで行く手段が見つかって羨ましい限りだな
MODかなんかでPCでも対応してほしいもんだ

375 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:50:19.63 ID:bSkRAZjV.net
これ課金しないで班のLV99って無理でしょ

376 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:50:47.57 ID:V9TJTQkb.net
>>340
コレしつこい

377 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:50:51.54 ID:oMt+1zPV.net
こんな作業ゲーやめてさっさとMGOしたい
オフで取った兵士をMGOで使うとか言う携帯機仕様にはしないよな・・・

378 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:52:38.01 ID:6aW/tv8S.net
女兵士用の追加服購入で、日本ゲー卒業だわ。
日本に唯一支社があるロックスターのゲームしか
興味ないわ

379 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:53:58.83 ID:BLVJCfGO.net
FOBとか潜入側はつまらんなー
なんて言うかいつも見慣れたMBに入り込んでもね…

380 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:54:03.10 ID:6aW/tv8S.net
>>353
バンダイナムコのアイマスで桁違いな売り上げを
見せたのだから 他業者がこそってまねするのは
企業として常識。

381 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:54:55.88 ID:IHlZ2aP5.net
MGS1-3と違って、結構ごり押しできちゃうから、一回でも慎重さを捨てて
ごり押しできちゃうことを知っちゃうと慎重さがばからしくなるときがあるね

MGS1-3は詰め将棋というか敵のパターンを完璧に読んで、
ささっとパズルを解くみたいにルートをみやぶって進んでいく感覚が気持ちよかった

今回は敵が二人一緒に歩いてても普通に突っ込んで言ってRトリガー連打で一瞬で二人ともスタンで片付いちゃうし

382 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:55:25.34 ID:6MyZtyho.net
別にアイマスとかデレマスとかその類いが初めてでもないだろ…そこは

383 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:55:26.72 ID:9ITqwkGA.net
(3もゴリ押しゲーだったような…?)

384 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:55:40.70 ID:RIcd3Opc.net
一応そういう売りだし

385 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:56:10.51 ID:yEm04i19.net
武器のバリエーションめっちゃあるけど、嫌がらせでしか無いなw

386 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:57:38.41 ID:IHlZ2aP5.net
モンストが500億円以上の利益なのに、ウィッチャーがたかだか数億円の利益なのを見ると
もともなゲームを開発するのが馬鹿らしくなるんだろうな

387 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 15:59:43.78 ID:pjujqLdm.net
CDPRはそんな守銭奴みたいな思考とは無縁だからね

388 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:04:35.74 ID:qWHPMXZo.net
そういやチート侵入者の名前消えてたんだけどBANされたのかな

389 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:06:24.83 ID:gpRMCUOo.net
集金がしたいのかゲームを創りたいのか
集金企業と化したコンマイはオワコン

390 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:06:48.13 ID:FysDPDlM.net
儲かる額がダンチなんだもんな。そりゃ楽して稼ぐ方選ぶよ企業も

391 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:06:52.10 ID:6MyZtyho.net
2週間前よりチーターが減ってるのは単純に飽きが来ているからじゃ…w

只さえやり込み要素少ないのに、それを不正な手段で楽して得たら
することなくなるでしょ

392 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:09:50.52 ID:8v1/7Z/C.net
据え置き大作はハイリスクミドルリターン。
ソシャゲはローリスクハイリターン。
ビジネス的に考えたら、後者のほうが明らかに良い。

393 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:14:32.95 ID:gpRMCUOo.net
モバマス100万課金とか日本人のアホさは異常

394 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:15:38.54 ID:zyFdGfzQ.net
本人が良けりゃいいだろ
ソシャゲ課金はほっとけ

395 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:17:19.69 ID:wBKPbi6D.net
核って1個は持っといたほうがいいんけ

396 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:18:49.02 ID:2XLX7DIo.net
達成率80%
ここまできたらっていう義務感でやってるわ

397 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:30:16.55 ID:6MyZtyho.net
今時、他のゲームメーカーだって小遣い稼ぎにソシャゲに走っているし

小島プロ解体にしても、ソシャゲ関連の他の社内プロダクションも含め
皆まとめて解体して一つの開発本部に統括して綺麗にさせただけだから

監督の金使いの悪さは要因ではないとは言わんが目につくから
解体されたとかそういう意地悪な話ではないんよ

398 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:31:08.82 ID:z4f4xlzC.net
>>249
見ながらゲームするわ

399 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:31:15.88 ID:6aW/tv8S.net
>>386
その為にも各企業はコンシューマーから緊急撤退してる感じだな
日本支社がない所のゲーム翻訳権利と販売権利を掌握すればいいし。
効率大国日本ならでは。

日本早くTPP加盟してくれと言いたい

400 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:38:04.26 ID:PsaxZOud.net
雷電手に入れるにはクワイエット離脱ミッションしないと駄目らしいけど逆にクワイエット離脱ミッションをやらないルートだと何か特典あるの?
クワイエットが離脱しないだけ?

401 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:39:22.93 ID:Yu4RhMi+.net
そうだよ

402 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:42:05.40 ID:6MyZtyho.net
クワちゃんいるとスカルズ系のミッションが非常に楽になるので
寄生虫集めとか極限環境微生物EXとかを楽にやりたいのであれば…

403 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:42:44.65 ID:MQR5OayH.net
TGS結局大した発表なしか

404 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:42:55.36 ID:lN6EbNR8.net
>>397
なるべくして、なんだと思うけど「印象付け」下手すぎじゃね?て感じだよねww
部分的にはわざとやってると思うけどもうちょっと「うちはこういう志向でいきます」とアピールすべきだと思ってしまう

405 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:42:55.92 ID:Bds5YY2q.net
それってつまり
雷電とクワイエットを天秤にかけてるのか・・・どっちがいいですかね〜

406 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:43:57.47 ID:EuCTHDiO.net
ベノム「仲間にナイフを向けるな」
ベノム「言え!(ナイフシャキーン)」

407 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:44:26.38 ID:Opmp1+i9.net
ボス…もっと強く…

408 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:44:49.79 ID:PsaxZOud.net
なるほどなぁ
雷電の方がいいかな

409 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:46:20.50 ID:lOCJnOdS.net
MGS5のモーションキャプチャっていちいち外人にやらせてるんだな
そりゃコナミも怒る

410 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:50:30.14 ID:VH2XHGTo.net
オープンワールドといいFOBといいどうでもいいところに金かけすぎなんだよ
ハンバーガーみたいなネタとか室内の敵基地とかが欲しかった

411 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:52:10.49 ID:jjllUKv9.net
クワイエット連れてったら進まなくなるとか言ってたけどクリア後ムービーで処理落ちするくらいだったな

412 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:56:47.24 ID:ATh/Qi7V.net
そういやまだ未完なんだけど
クワイェットって英語喋っちゃって声帯虫で居なくなるんでしょ?
他の兵士と同じように治療したらいいんちゃうの


この謎はストーリー進めればで解けますなのかな。多分。

413 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:57:13.92 ID:VIDmPvG6.net
インドア、エリア方式だともうスプセルに遥かに劣ると思うわ

414 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:59:20.10 ID:8hPIJy71.net
FOBはバランス調整を上手くすればなんとかなるしオープンワールド自体はそんなに金も時間もかからないと思う
でもモーションキャプチャーとフェイスキャプチャーは時間も金もメチャクチャかかるしキーファー使うのは本当の馬鹿
小島が映画監督気分で浪費したんだろうな

415 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:59:47.32 ID:CglMt/lS.net
>>169
そうだね。
PS3でも同様のプレイ感覚を得られるようにPS3に合わせて作らないといけないからね
マップデザインの面でPS3のメモリが足枷どころか踝にボルト打ち込まれてる状態だからな・・・

416 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:00:50.74 ID:+lq0c2Sy.net
なんでBIGBOSSの声をサザーランドにしたんだ
3の声も同じなら有名になっても起用するこだわりなんだろうがそうなのかな

417 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:01:47.54 ID:Gdr321F+.net
スプセルは順当に進化してるよな、アナシンクリードは波あるけど

418 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:01:47.93 ID:8v1/7Z/C.net
FOBもマザーベースも必要なかったんちゃう?
兵士もご丁寧に作られているし、労力の無駄だわ。
キーファ・サザーランドを起用したせいか、スネークのセリフが少なすぎるし。
作り込みはわかるんだけど、頑張る方向が間違っている。

419 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:02:04.57 ID:lN6EbNR8.net
ただ、これを少なくとも「完成」と言われるほどに作ろうと思うとコジプロの環境では数年後になるだろうというジレンマ。ヴェルサス先輩は逆にすごい

420 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:03:22.97 ID:mirrgAMa.net
無駄なオープンワールドとFOBシステム採用しなければ相当前に3章完成まで持ってけたと思うが

421 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:06:02.42 ID:IjBw+pak.net
小島は引き算ができないタイプなんだろなぁ

422 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:06:19.67 ID:G0zmcBn/.net
正直楽しめなかったとか言ってる奴ってプレイ前にネタバレ見た薄情もんしかいないんじゃないの
俺は>>180みたいに楽しめたし

423 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:06:33.49 ID:uS4uxoZ8.net
つーかこのゲーム、オープンワールドじゃなくてステージをほっそいほっそいうすっぺらい道で繋いでるだけだよなw

424 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:06:41.35 ID:pjujqLdm.net
マザーベースのモデリング凝りすぎなんだよな
拡張まであるし
この労力を敵基地の方に振り向けてくれれば…

425 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:07:49.60 ID:8hPIJy71.net
FOBって別に時間も金もかからないだろ
長〜い橋で繋がったMBをそのままPvPで使うだけなんだから

426 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:08:14.77 ID:8v1/7Z/C.net
1章はたしかにおもろいけど、2章から面倒になってきたわ。
ミッションの水増しがおかしいよ。
ご丁寧にイベントシーンまで再現されているから、違和感ありすぎ。

427 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:08:26.83 ID:lN6EbNR8.net
単純な楽しめなかった系のはなしはそんなに出てないと思うよ。ゲーム性そのものが合わなかったなて感じの話は気にするようなもんじゃないし

428 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:08:35.22 ID:UzRJxiKV.net
マザーベースは配置くらい自分で考えたかったな

429 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:10:35.86 ID:lN6EbNR8.net
FOBもマップ自体も制作における負担にはあんまりなってなさそうという悲しさ。ただ文句を言われる部分の代表になってしまったダメな要素だね。

430 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:13:36.47 ID:8hPIJy71.net
マップがだだっ広いのもプラットフォーム間が長いのも無駄なヘリシーンも旧世代家ゴミのロードに合わせたからだろ
ウイイレエンジン()が軽いのも旧世代基準だから

431 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:13:37.27 ID:CglMt/lS.net
>>29
E3 2013の段階でコードトーカー(スカルフェイスも居るし1章カバー) クワイエットの結末 少年兵との絡み 病院 GZまではほぼ完成状態
ここから更に2年の歳月を費やして完成したものがTPPですって言われて納得できる?

432 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:14:29.48 ID:BT1l1/u0.net
というか対空機銃とか機関銃は回収して売る以外に役に立たないよな、FOBで盗まれるためだけに存在してる

433 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:15:39.25 ID:Gdr321F+.net
マーザーベースは中に入れてイベント満載の成長する町
みたいにしようとしてたんじゃないだろうか、でないとあの作りこみが謎過ぎる

434 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:18:05.68 ID:6MyZtyho.net
>>432
第二甲板とかにあるのを放置して第一甲板の建物登っていると射程というか
NPC兵の射撃範囲内なので地味にウザいですよ。くらいかな

FOBは設置武器とか弄れないから辛いな

435 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:18:48.13 ID:lN6EbNR8.net
各プラットフォームにあるロック式の扉も完成まで至らなかったのかな。

436 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:23:11.47 ID:2XLX7DIo.net
同じ景色を何度も見たくないって単純に思うわ
オーブンワールドである必要性ねーよステルスゲーには

437 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:24:14.98 ID:8v1/7Z/C.net
幻想水滸伝の拠点みたいにしたかったのかもね。

438 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:27:01.15 ID:z4f4xlzC.net
試しにlimpのtake a look around流しながらプレイしたらテンション上がってワロタwwwwwww

439 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:27:23.62 ID:ScljxdvU.net
動物ももっと種類が多くて生態なんかもキチンとしてたらよかったのに
沼の近くにはワニやカバがいるもんと思ってたけど何もいないし
せめてキリンやゾウライオンくらいは居て欲しかった

440 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:27:38.51 ID:xcAa0g/G.net
蝶のエンブレム外したいけどクワイエットがいなくなるのがいやで変えられん

441 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:28:49.48 ID:nbKMl1r9.net
TPPオープンワールド=グラウンドゼロズ
密度でいうとぴったり一緒だよ

442 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:34:48.65 ID:eoRsQdTI.net
M43って実際にスタッフ減ってる?

443 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:35:43.77 ID:Gdr321F+.net
>>439
それで写真とってナシジオに売りつけるんだよな

444 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:37:18.30 ID:xp7HjAym.net
MGOやばいってレベルじゃね〜なこれ・・・
LANでやってんのにとんでもないワープゲー化してたぞ
終わってるわ

445 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:38:04.77 ID:BrzuyuFW.net
>>443
それはそれで面白そう
スニークしてこっそり写真を撮る

メタルギアアフリカ

446 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:38:51.60 ID:lN6EbNR8.net
対動物ステルスゲーム、ホールドアップ不可

447 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:40:51.80 ID:Y//eswXz.net
RDRがやりたくなってきた

448 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:43:14.15 ID:H2Z83267.net
>>444
cqcの吸い込みワープ具合が酷かったな

449 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:51:54.26 ID:ATh/Qi7V.net
水辺入ったら膝まで浸かったりするのかなと思いきや、この川浅っさwwwって思って
他の革も水辺も全部浅くて萎えたなぁ

450 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:59:35.54 ID:6aW/tv8S.net
>>449
水もしたたる いい女兵士 ができないんだよなwww

451 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:01:47.67 ID:84N+ZLxt.net
水は力入れなかった場所だなと納得できるけど(必要もそんなないし)、他のマップの面白さも微妙というのが残念。アフガンアフリカにそんなに幅のあるエリアは作れないとしてもちょっともったいないよね。端っこの雰囲気はけっこういいのに

452 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:03:59.30 ID:gpRMCUOo.net
装甲部隊を急襲がどうやってもSとれん
英雄度上がりすぎて戦車が超敏感だし
なんか見つからん方法は無いのか

453 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:05:22.56 ID:OY16LTMY.net
>>452
あれは全部装甲車倒さなくてもいい

完全ステルス狙ったほうが楽

454 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:07:29.42 ID:gpRMCUOo.net
>>453
つまり2台くる時はスルーしたらいいのか?

455 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:10:18.39 ID:HZg+NgWn.net
そういえば女兵士でNAKED試してないな
あとでやってみよう

456 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:10:49.74 ID:OY16LTMY.net
>>454
車両使って道を止めて完全ステルスして
最後の2台はスルーしてS取った

たしか完全ステルスで4万くらい入る

457 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:16:39.20 ID:+SrrjoAY.net
装甲部隊がS埋めで最難関だったな
ここだけタイムでポイント稼げないから1ミスで失敗
じかも時間長いしストレスマッハだった

俺は完全ステルスでラストの増援ヘリ1戦車2スルーでやった

458 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:17:25.03 ID:OY16LTMY.net
完全ステルスって車で道塞いで後ろからプルトンね
もたもたしてると車壊されるから戦車置いてたわ

459 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:18:06.66 ID:ATh/Qi7V.net
友達にちょっと遊ばせるんだけど
セーブデータのバックアップって取れないのかな?
知ってる人いたら教えてもらえるとありがたい、自分で調べべきなんだけど調べてたら間に合わないかも
ドキュメント(My Games)にもレジストリにも見当たらないし最悪MGSVTPPフォルダ全コピーかな。

460 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:19:00.49 ID:LfqqIzCZ.net
PS4版の動画とかみると端末開いたりフレアグレネード投げずに一瞬で支援ヘリよんでるんだけどどうやってんの?
PS4版だけでPC版はそういうのない?

461 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:20:43.51 ID:pjujqLdm.net
コンパニオンアプリだろ
非対応だよ

462 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:22:51.84 ID:LfqqIzCZ.net
>>461
あースマホのアプリだっけ?
PC対応してないのか・・・
ありがとうこれまでどおり普通に端末から呼びます

463 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:22:55.97 ID:Zd/mujkx.net
装甲車部隊のバディってどれが最適かね?
移動の事考えたらDウォーカーか

464 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:23:29.94 ID:9FNkapU/.net
>>454
大きい拠点近くで一本道になるからそこにデコイ置いて後ろから回収でモウマンタイ

465 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:25:57.59 ID:ypfHG3fH.net
キーファーを起用した理由はなんなの?
コジューイの独断なん?

466 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:26:12.88 ID:slUDAv5k.net
>>455
できないんですよ残念ながら

467 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:27:36.09 ID:gpRMCUOo.net
クルマでふさぐ手があったか
一回見つかるともうAだな

468 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:30:31.98 ID:84N+ZLxt.net
制作側にしかわからん事実は気にしたらまけ

469 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:30:35.63 ID:g/B2SHtV.net
>>422
俺も楽しかったお( ^ω^)

しかし、1ヶ月も遊べない内容の薄さってのも理解出来るだろう?まぁ、アクションゲームなんてそんなもんだろうけどさ〜

470 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:31:05.84 ID:ScljxdvU.net
装甲部隊を急襲せよは馬に乗ってやったよ
ファルケンベングを最大まで強化してると簡単だった

471 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:31:09.94 ID:z4f4xlzC.net
>>452
あれ動き回るより北で待ってた方が効率いいかも

472 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:35:15.96 ID:x+GriUne.net
http://i.imgur.com/DI51gcy.jpg
Dウォーカーで走り回ってクリアしたらこんなんなった

473 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:36:17.61 ID:Q5A6ULPH.net
FOB報復リストから何回でも攻撃行けるのか
一回変な奴の報復リスト載ったらやばいな

474 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:37:50.33 ID:DRV5QDTy.net
11台全排除で14万ポイント位入らなかったか
視界外からロケットが一番だと思うわ

475 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:39:30.44 ID:84N+ZLxt.net
全排除でSとれる設計だと思うけど、エクストリームは違うのかな?

476 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:39:47.82 ID:3PO5gwz3.net
電線を撃つと切れる、効果不明
発電機(グレネード*1)やレーダー(c4*1)は壊す意味があるが、
衛星通信?パラボラアンテナ付の箱(グレネード*1)は効果不明
開発資料はバグで消えるともう出ない、
気が付いた時にはかなり消えてた。時既にお寿司

477 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:40:19.13 ID:3DxaHE2H.net
野生が感じられないそんなロケーション
てかアフガンみたいな砂系の場所でクマと遭遇するってめっちゃ違和感あった
3の時はPS2なのに結構な数の生き物が居て凄いなと思ったのに

478 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:41:13.53 ID:Y//eswXz.net
装甲車のは全車両回収したわ
馬置いたらプップーしてくれるやさしいせかい

479 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:41:20.45 ID:1xv3hZZm.net
開発資料消失は致命的なバグなんだが音沙汰ねーな

480 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:41:46.91 ID:wSB3boIQ.net
間違えてロシア語通訳を解雇してしまったんだが
もう二度と回収できねぇよな…

481 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:48:04.71 ID:mirrgAMa.net
サイドオプスでしか回収できない兵が戦死or解雇されたら
そのサイドオプス復活してるはずだけど

482 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:48:56.16 ID:yQmj4W1l.net
通訳回収専用のサイドオプス復活しそうだよね
他のサイドオプスもクリア済みがしょっちゅう復活するし

483 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:48:59.80 ID:SNqwA6+U.net
3の時のザ・ボスとのジャンケンとかPWの時のダンスとかもうちょっとネタ要素ほしかったなー
今作ハンバーガーくらいしかないのが辛い

484 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:49:33.49 ID:gpRMCUOo.net
全排除でS取れるんならいまから戦車3台も回収するか

485 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:49:40.17 ID:nbKMl1r9.net
発売前mgoトレーラーでスネークが瞬間移動
「うおーすげー 一体どんな技術でテレポートできんだ!」


ああ、声帯虫 声帯虫 たぶんそれだわ

486 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:50:51.48 ID:lOCJnOdS.net
スコアシステムってBFやな

487 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:53:56.43 ID:Axxwqz/r.net
https://www.youtube.com/watch?v=x7iTrfQvuG8&feature=youtu.be

488 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:54:24.45 ID:6ntiRLnm.net
ミッションの流れを見せるためのタスクと流れを無視して速攻で終わらせるためのタスクがあって笑う

489 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:54:54.91 ID:gpRMCUOo.net
こちらピークォード、ランッディングゾーンに到着した
脅威の排除を優先する!!
ババババ
ガガガガガ
キュルキュルキュル
ドゴォォン
カズ「やったなスネーク」

490 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:54:57.70 ID:bO0VETx9.net
>>442
終わった後に戦死者なんかの一覧に射殺って書いてある

491 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:55:33.84 ID:DRV5QDTy.net
自殺もいるんだよね
胸糞悪すぎ
ヒューイ殺す

492 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:56:15.60 ID:kMDS7oWO.net
アンテナは基地にある物を全部壊すと敵の無線を無効化できる
内部の無線機を壊すか外部のアンテナ複数を壊すか

493 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:56:55.93 ID:NgFhUcm0.net
ジャッカルでねー

494 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:00:12.60 ID:P2xXN3GI.net
4をPCでやり直したい気分でござる

495 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:06:58.79 ID:1wzoA/XR.net
無効化しても意味ないよな
CPやHQから増援すっ飛んでくるわけでもないし

496 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:09:26.79 ID:L4YO4SuI.net
無力化して一人ぼっちにすると永遠にHQを呼びかける姿が見られる
悲しい

497 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:09:46.14 ID:gpRMCUOo.net
1回見つかったけど全部排除したらSとれたわ
サクスコ
スカルズスーツの霧を出してても
後ろのスネークに気づく装甲車は何なんだ

498 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:10:49.34 ID:P2xXN3GI.net
ダラダラしてるとちゃんと近隣から増援来るぞ

499 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:12:44.47 ID:6ntiRLnm.net
はじめは拠点制圧して安全に無線壊してたけど、LZと配送所以外意味ないことにきづく。今までも似たようなもんあったかどね

500 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:16:51.53 ID:RytBT0Ru.net
MGOとっととやりたいからPS4安くなるし買おうかと思ったけど今更1からやるのは面倒なんだよな…

501 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:19:46.89 ID:Q5A6ULPH.net
やり直すのは病院が苦痛すぎて辛いな

502 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:23:32.32 ID:L4YO4SuI.net
病院の丸腰緊張感はすごい好きなんだけど、最初の這いずりが時間食いすぎてなぁ

503 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:36:00.45 ID:yEm04i19.net
>>502
あれ初プレイでも冗長と感じたから尚更

504 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:38:07.19 ID:1KljzlvB.net
クワイエットにグレネードとか「狙え」ってやらせたことなかったのにもういなくなってしまった・・。

505 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:42:38.38 ID:gpRMCUOo.net
クワイエットが戻るミッション追加はまだですか

506 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:44:37.01 ID:dB4hxr1G.net
>>502
相棒のちんちんが見えそうでドキドキした

507 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:44:39.28 ID:6iX3nnlI.net
資材加工待機のためにトラックに潜みたいけどフリーで潜るとしたらマップのどのあたりで待機していれば巡回トラックくるかわかる方いたらお願いします

508 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:45:08.20 ID:fZH2nPFn.net
>>472
DWの装備は?

509 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:45:18.31 ID:ypfHG3fH.net
枠震度分屯地

510 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:46:34.89 ID:z4f4xlzC.net
イーライがメタルギア奪って終わり?
他に新しいミッション出てこないんだけど

511 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:49:56.70 ID:VIDmPvG6.net
>>502
しかもチュートリアルとしても成立していないって言うね
カットシーンは手ブレ演出が酷くてかぶり付きのPC画面だと吐きそうになるし

512 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:51:27.11 ID:BMgQBWag.net
殺し過ぎると角伸びるらしいけど、殺傷カウントされない殺しかたなら問題ないの?

513 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:52:09.74 ID:g/B2SHtV.net
リキッドは奪ったサヘラントロプスを参考にシャドーモセスのレックスを作ったのかな。
サヘラントロプスはマンティスが居ないと動かないから、マンティス無しでも動くレックスを作ったのかな

ソリッドの青年時代も気になる。
任務で世界を転々としていたのだろうか

514 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:53:53.27 ID:6ntiRLnm.net
MG1が初任務じゃないっけ?

515 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:53:56.48 ID:UzRJxiKV.net
MGSV二大屑
チコ&ヒューイ

516 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:55:08.62 ID:6ntiRLnm.net
潜入ミッションに限ってか

517 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:56:04.25 ID:9FNkapU/.net
>>513
REXは作ったんじゃなく奪ったんだよ

518 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:57:17.54 ID:UzRJxiKV.net
REXは米海兵隊が頑張ってこっそり作ってたよね
パクられたけど

519 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:58:21.63 ID:Q5A6ULPH.net
オタコンに作らせてたんじゃなかったっけ
やったの前すぎて忘れた

520 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:59:12.61 ID:Bds5YY2q.net
生まれた時から50歳な少年

521 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:02:00.77 ID:6ntiRLnm.net
愛国者達の進化も見てみたいね、すごすぎて描けない部分だと思うけど

522 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:02:08.97 ID:/9kEiP9p.net
クワイエットを取り戻して満足満足

523 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:03:20.85 ID:x+GriUne.net
>>508
cataling-gunでゴリ押し

524 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:04:07.44 ID:9FNkapU/.net
>>518
海兵隊が作ってたのはRAYじゃね
REXはMGS1でC4と一緒に縛られてハァハァしてたアームズテックのおっさんが作ってた

525 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:06:18.36 ID:WBD9sRwg.net
いやオタコンが作ったんだろ、なに言ってんだ
と思ったらリキッドが作ったって文面になってた

526 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:08:39.35 ID:RytBT0Ru.net
暇だからMAP周ってたんだけどングンバ工業団地って入れない?
トンネルみたいなとこが封鎖されてる…

527 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:10:19.82 ID:f/NMIJxg.net
 
巨乳エロギャルwwwwwwwwwwwww

http://aikoroo.addjets.com/archives/3641.html
 

528 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:11:22.26 ID:z4f4xlzC.net
いやエンディングはepいくつなのか

529 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:17:05.50 ID:j8KBorHx.net
クワイエット仲間に出来たけど、一緒に連れてると殺しまくりで
兵隊が拾えんな・・・

530 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:17:25.06 ID:WBD9sRwg.net
>>528
46

531 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:17:46.64 ID:84N+ZLxt.net
>>526
ストーリー進めてない感じ?

532 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:20:39.16 ID:z4f4xlzC.net
>>530
まだ出てないわ

533 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:25:19.65 ID:yEm04i19.net
>>531
あそこミッションじゃないと入れないんじゃね?
ヴォルギン出てくるとこ

534 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:27:15.49 ID:EnQ/LPxv.net
>>529
親密度あげて麻酔ライフル作りなさい

535 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:28:05.21 ID:Bds5YY2q.net
>>529
クワイエットは勝手に撃たないだろ
基本攻撃指示か見つかってリフレックス発動したとき、戦闘態勢になったときだから
スニークで自分で麻酔使ってる分には問題ないはずだ。あと好感度上がれば麻酔スナやサプレッサーも装備させれる

536 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:29:14.89 ID:Yu4RhMi+.net
あと親密度がMAXになったらさよならだから注意な

537 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:30:07.64 ID:6SdupAr6.net
FOBに侵入しまくっても、防衛も報復もあまりこなくなった気がする
報復の連鎖が終わろうとしている

538 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:34:59.71 ID:cGaQahjY.net
箱一に587MBのパッチがきた。
中身なんだろう

539 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:36:50.95 ID:WBD9sRwg.net
結構でかいな

540 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:37:13.00 ID:Yu4RhMi+.net
ここPC版のスレなんですけど

541 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:37:43.37 ID:fZH2nPFn.net
>>523
俺もフル改造DWで凸してくるわ

>>524
ふむふむ

542 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:38:09.85 ID:zyFdGfzQ.net
バッテリー無限のステルス迷彩ってある?

543 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:39:20.51 ID:Ej15T/Ao.net
MGS3のDLCデータじゃねーの?

544 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:40:40.79 ID:cGaQahjY.net
>>540
失礼。スレ間違えた

545 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:44:32.68 ID:Bds5YY2q.net


546 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:45:32.98 ID:j8KBorHx.net
>>534
うーん開発まで遠いなぁ

>>535
見つかりまくりなもんで、気付いた時にはあっという間に死体の山に・・・

547 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:46:53.38 ID:BT1l1/u0.net
ヘルメット貫通できるライフル持たせて援護始めすれば全て解決する

548 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:47:31.69 ID:P2xXN3GI.net
ちゃんと偵察命令出してんのか?

549 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:49:55.90 ID:zyFdGfzQ.net
>>546
スペツナズの英雄で偵察させてターゲット狙撃させたあと周りを壊滅させる
を繰り返してりゃすぐに上がる
通信機器とか壊してからやれば早いぞ

550 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:50:21.72 ID:1wzoA/XR.net
GMPもったいなくてピークォーさん初期装備のヤーツ
わたしです

551 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:50:22.61 ID:HWXOXJ2O.net
MGO面白そうだよ
http://youtu.be/umpAp839gZI

552 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:50:33.82 ID:9FNkapU/.net
クワイエットいなくなったから俺は同じくらい有能な娘にバディになってもらった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org518307.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org518308.jpg

553 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:51:22.58 ID:P+uDbVpK.net
トラックはダンボール配送に来るところだとどこでも来るよ

554 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:52:18.91 ID:Bds5YY2q.net
>>551
やべぇな

555 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:55:17.27 ID:z4f4xlzC.net
>>551
お前らの事は信用してない

556 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 20:59:21.08 ID:GdH0nG8A.net
>552
これどうやるの?

557 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:00:22.01 ID:EnQ/LPxv.net
なんでスカルズスナイパーさんハゲなの…

558 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:00:26.01 ID:bO0VETx9.net
>>542
あるよ、研究がLv60いるけど・・・

559 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:00:29.19 ID:+lq0c2Sy.net
バレないように横に並んでるだけですよね

560 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:01:40.66 ID:j8KBorHx.net
>>549
やってみるっす

561 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:02:42.88 ID:e4r0T3At.net
>>558
無限じゃないだろ

562 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:02:59.02 ID:GdH0nG8A.net
>559
そういうことかw

563 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:04:17.47 ID:Bds5YY2q.net
本当に残念だよなボス敵の大半がスカルズなのに気持ち悪いばっかで・・・てかPC版なんだしMODで
クワイエットモデルチェンジでステルススカルズできるだろうね。絶対やだけど

564 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:07:12.32 ID:TeHM5nNx.net
3みたいに個性的なボス敵と戦いたいわー
クワイエット戦くらいだったな

565 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:07:29.20 ID:9FNkapU/.net
CQCで拘束とかホールドアップとか出来るかと思ったけどどっちも出来なくてガッカリだったわ
でも尻眺められたから無駄ではなかった

566 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:08:45.82 ID:HmVIViy+.net
初めてFOB潜入したんだけど
これプレイヤーが居たら無理だけどプレイヤー不在なら全部CQC余裕すぎだろこれ
例え見つかろうがってか真正面から行ってるから見つかって当然だけど突っ込んでCQCすりゃいいだけじゃん
プレイヤー不在なら余裕だわ

こりゃますますFOB怖くなってきた

567 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:11:57.91 ID:yEm04i19.net
>>566
警備兵がザコだからじゃね
高レベルになると進むだけでもハチの巣にされるぞ

568 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:13:04.63 ID:TeHM5nNx.net
高レベルになるとさすがにCQCゴリ押しは厳しいな
それでもザコ兵はグレポンで結構お掃除出来るけど

569 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:13:16.22 ID:NEqzqm+N.net
警備レベルが高いとこだと近づいてる間に抹殺されるからグレポンでとっとと飛んでもらうのが安定な希ガス

570 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:13:23.45 ID:xYlN9U9L.net
核兵器1つ作って盗まれたから俺も他のやつから10個ぐらい盗んでやったわ
てか核兵器って盗んでも増えない感じ?それとも0個の状態だから?

571 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:14:01.09 ID:MbcgEkTo.net
最近サポーター防衛のFOBがセッション出来ないんだが調子悪いのかね

572 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:16:27.07 ID:Bds5YY2q.net
>>566
アーマーショットガン持ちに正面突破とかムリングルス。盾とデコイで余裕ですね

573 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:16:55.01 ID:O2h5rwlV.net
fobまたチーターだよ
第三甲板から第一甲板まで11秒で走り抜けて40人拉致られた
相手イギリス人

574 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:17:33.97 ID:fZH2nPFn.net
>>570
未だに核兵器作る作らないの方法分からないんだが、空中指揮ヘリから作れるのかい??

575 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:18:31.84 ID:O2h5rwlV.net
コナミ対策やらないしサーバー時々止まるしやってらんないな
一番クソなのがこれを強制的にやらされるって事

576 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:19:55.86 ID:xYlN9U9L.net
>>574
RESOURCESってとこの一番右に核兵器関連がある

577 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:21:06.37 ID:mqYYclh/.net
潜入したら俺も相手もチーターでわろた
というか防衛に来る奴もチーター慣れすぎてお互いスタングレポン常備www
アホゲーすぎでは

578 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:22:21.53 ID:omHlcftP.net
全身ガチガチの敵はどう対処すりゃいいの?

579 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:24:37.04 ID:O2h5rwlV.net
ソシャゲしかまともに作ったことのない奴が社長になったらこれだもんな
まともなゲームを運営できないのが滲み出てる
こうなるんだったら運営の権限取り上げるんじゃねーっての

580 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:25:42.25 ID:Bds5YY2q.net
>>578
だからデコイだって、人型はボス以外全部1発ダウンだから

581 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:26:09.95 ID:8v1/7Z/C.net
見つからないように潜入するゲームだと言うことを忘れるな。

582 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:29:10.47 ID:HmVIViy+.net
>>567
監視カメラやUAV飛んでたよ
一応S++も居るはずの所だね
実際はA+は見たけど、全部見るのは面倒なので突っ込んだね
二回目からはもうマーキング程度でアナライズはしてない

583 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:32:12.02 ID:HmVIViy+.net
>>572
流石にそれは裏取るよ
ショットガンは一発喰らえばダウンそのまま終了コース
でも兵士に向かってジャンピング匍匐すれば怯む

584 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:33:59.02 ID:P2xXN3GI.net
ハーwww昨日の燃料もろとも根こそぎやられたでござる

585 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:36:21.81 ID:HmVIViy+.net
お金は赤字になるけど資源美味しい
オフライン中に攻められちゃたまったもんじゃねーなこれ
一応、兵士殺すのは可哀想だし俺も嫌だから全部麻酔で行ってる
迫撃砲飛ばして見方殺してるやつはどうしようもない

586 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:38:49.02 ID:bO0VETx9.net
戦死する植物採取ってなんだ?
人食い植物か?

587 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:39:23.04 ID:TeHM5nNx.net
>>578
スリープグレネード便利よ
それかぶん投げちまえ

588 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:39:35.00 ID:HmVIViy+.net
>>586
敵陣近くとか熊とか

589 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:40:44.08 ID:mqYYclh/.net
全殺傷全破壊全資源略奪すると面白い規模の被害になるで
まあチートで資源も兵士も好き放題増やせちゃうからチーター相手じゃ何の意味もないんだけど

590 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:45:05.53 ID:WR8LwvOi.net
核もったことないからわからんのだが粘着してくる奴とかに撃てないの?

591 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:47:28.41 ID:mqYYclh/.net
核は英雄度18万未満が入れなくなるだけのクソゴミ
撃つことはできないし分解しても英雄度貰えるだけだし何個持ってても意味は無い

592 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:47:36.57 ID:ypfHG3fH.net
悪に堕ちすぎだろそりゃ

593 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:54:05.34 ID:HnFDTkbp.net
ボス…核を撃たれた
スタッフが全員死んでしまったぞ

594 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:55:44.25 ID:WR8LwvOi.net
撃たないと相互確証破壊を証明できないってコールドマンがいってたし......

595 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:55:57.41 ID:678or/+P.net
コメントよろしく!
https://www.youtube.com/watch?v=_wsgeiF55tE

596 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:57:44.36 ID:adIEi198.net
一方俺の初潜入
http://i.imgur.com/MDQuuss.gif

597 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:58:21.76 ID:mwhKpk1s.net
4Kモニタに合わせてグラボ新調したからコード一つ余ってんだが誰かいらないか
てかみんなもう持ってるよな

598 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:58:58.10 ID:adIEi198.net
>>597
知り合いにあげたいっちゃあげたい

599 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 21:59:28.72 ID:x+GriUne.net
>>596
ワロタ

600 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:00:10.40 ID:mCQ5oPfI.net
家庭用ゲーム板を追い出されてきました

601 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:00:15.72 ID:NEqzqm+N.net
>>596
(パイプ掴もうとしてワームホール触っちゃうの)ありますあります

602 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:00:16.45 ID:x+GriUne.net
GZください!!!11

603 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:02:25.88 ID:+SrrjoAY.net
FOBはチーターまみれでいいが、MGOはチート対策してくれよ
見た感じ結構面白そうだからチーターのせいで糞げーになるのは簡便

604 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:02:46.60 ID:zyFdGfzQ.net
GTX680以上の中古グラボください
そろそろ買い換えないとなぉ

605 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:04:13.31 ID:yEm04i19.net
>>603
するわけないじゃーん

606 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:04:34.27 ID:2slS9HS4.net
>>603
PS4版安定なんだよなあ…

607 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:04:48.33 ID:TeHM5nNx.net
>>596
俺と全く同じやんけ

608 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:06:34.64 ID:mqYYclh/.net
チートや鯖の問題抜きにしてもバランス調整ちゃんとやってんのかね
ダウン取れる銃なんとかせんとただのクソゲーやぞ

609 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:07:02.66 ID:eoRsQdTI.net
>>490
ありがとー
マジかー、雰囲気味わいたいってもう一回とかやりにくいな

610 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:07:05.68 ID:mCQ5oPfI.net
FOB勝率ってみんなどんくらい?やっぱ半分くらい?

611 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:08:21.53 ID:adIEi198.net
>>610
さっき初めて1/9ぐらいで負けてる

612 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:08:25.87 ID:yEm04i19.net
0/3くらい

613 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:09:26.47 ID:zyFdGfzQ.net
MGO2の着弾挙動ならダウン取れるのも問題なさそうだけど今日のデモでショットガンどーだったの?

614 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:10:08.52 ID:Q5A6ULPH.net
スリープグレポン作って自分のFOBに訓練行ったら
全然寝ないんだけど何これ
マザーベースで使うと速攻で寝る

615 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:10:44.31 ID:Bds5YY2q.net
9/1が誕生日だった

616 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:11:29.94 ID:mqYYclh/.net
朝方にショボめのFOB空き巣すりゃ7割ぐらいは防衛者こないから成功する

617 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:11:32.89 ID:yEm04i19.net
いらねーよそんな情報w

618 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:13:07.22 ID:uTBfrukz.net
>>603
MGOはサービス開始日もチーターもプレイ人口も全部含めてPS4版安定だろ…
PCは来年のMGOよりいまあるFOB優先してくれたほうがいいわ

619 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:14:08.07 ID:Zd/mujkx.net
MGOとかFOBとかいうゴミはどうせもいいから本編を何とかしろよ

620 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:16:01.77 ID:Vjx+d5tp.net
雷電どうやって手に入れんの

621 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:20:54.76 ID:gpRMCUOo.net
ミッション連続で同じのやったら
ロードを省略できるようになったのかな
少しだけ早くなったけど
バグってカズが開始早々「あと一分だ!なにやってる?!」とか言っててワロタ

622 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:21:19.72 ID:fZH2nPFn.net
>>576
ちょっと反応弾作ってくる!!

623 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:23:58.91 ID:vno1A3tm.net
今起動したらストーリー最初からになったんだがこれやばい奴?

624 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:25:33.17 ID:0s9TJe5K.net
そろそろクワイエット手放してミッション進めようかと思ってた矢先、スナイパーウルフの金髪コスを入手してしまい、永遠に側に居て貰う事を決心した

625 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:31:14.13 ID:C5PSOLcL.net
研究開発の射撃訓練やってみたけど的探すのに大変
ググってみたらほとんどの人がここで詰まってたんだね
もう二度とやりたくない

626 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:32:28.22 ID:BUH0y3Sb.net
ログインボーナスのMBコインはMGO三で新規のキャラクリに使えるかね?
おにゃのこでプレイしたいんじゃ

627 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:32:41.63 ID:NEqzqm+N.net
あの訓練だけ索敵訓練だわ
あの的構成考えたやつ熊に食われろ

628 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:32:52.62 ID:lzIUZcC7.net
>>225
オンボじゃ起動前に落ちるだろ

629 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:35:14.31 ID:yEm04i19.net
>>625
一応正解ルートがあって、その通りに進むと終わるようにはなってる

630 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:37:01.21 ID:Q5A6ULPH.net
FOBで相手ワームホール送ったのに回線切断で勝利報酬無し
それなのに取られた兵士はそのまま反映されてるとかクソすぎだろ・・・

631 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:42:26.93 ID:EWfUAy6Y.net
10月にFOB大型アップデートとか言ってるが
接続が切れづらくなるだけならアレだな

632 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:43:28.56 ID:6ntiRLnm.net
研究開発のは先頭班と諜報班の射撃訓練の失敗作だな。それまでほとんどふれられなかった甲板下の活躍する司令塔

633 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:43:43.58 ID:fxlkwBlv.net
階段でバレるのが一番つらい 引っかかって銃がうまいこと構えられない

634 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:43:58.87 ID:lkOP3n18.net
すまん
FOB一回しか潜入されたことがないんだがお前らエアプ?

635 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:44:13.99 ID:IjBw+pak.net
水増しミッションうざすぎて2章から進める気が起きん(´・ω・`)

636 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:44:40.26 ID:P2xXN3GI.net
訓練でマップ覚えればのちのち役に立つとは言われたけど
いざあのミッション初めてやった時は被発見アラートでコマンダーがパニクって、自前のクレイモア踏んで終わったわ

637 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:45:04.18 ID:fxlkwBlv.net
>>634
自分から侵入してる?

638 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:45:28.11 ID:JkXuqWcS.net
>>616
朝方?プレイヤーは日本人だけやないんやで
steamでプロフ確認して国籍見て時差計算してやっとガバガバ判定できるんや

639 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:46:04.94 ID:6aW/tv8S.net
>>634
マジレスすると、早くFOB解放できて好戦的な香具師と
マッチングした場合はカオス
FOB解放後発組で、ガチまったり族でマッチングした場合
侵入少なめ

640 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:47:15.58 ID:Zd/mujkx.net
二章からのカセットテープとコピペミッションの増え方はほんと異常
これも全部小島が無能なせいだわ

641 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:47:38.88 ID:lkOP3n18.net
そういえば潜入したことないな
運もよかったか メリットだけもらえてウマーですわ

642 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:49:46.76 ID:1ZQe7gOC.net
どっかおすすめの女兵士狩場ない?
深刻な女不足だと思うんですよ
後メインもサブも全クリなのにパスの写真の最後だけ見つからん…

643 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:51:02.98 ID:8v1/7Z/C.net
チキンキャップをかぶって死にまくったら、ヒヨコキャップとやらを貰えるんだな。

644 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:51:28.62 ID:JGrboqCn.net
再度オプス処理してるけど才人を救えが大体女だった記憶がある
最後の写真はパスの所に行く通路の端っこに落ちてる

645 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:51:42.50 ID:P2xXN3GI.net
花束わたしにいく気分でゆっくり部屋に行ってみろ

646 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:56:03.22 ID:fxlkwBlv.net
FOBで防衛プレイヤー入ってきてバレたけど突進CQCかけたあと最深部前で待機してたらなぜか他のところ探しに行ったわ
捜索態勢に入った直後に最深部入って終わったけど一体なんだったんだ

647 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:56:13.96 ID:1ZQe7gOC.net
>>644
サンクスメーン

648 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:56:36.45 ID:fxlkwBlv.net
>>642
なんか医療プラだったかにあるとかないとか

649 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:57:47.50 ID:xYlN9U9L.net
初めてチーター来たわ
ロケランしまくっても死なないからCQCでスタンさせて海に投げたw

650 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:02:00.44 ID:fxlkwBlv.net
>>649
STNして担いだあと、目覚ましたらどんな感じになるん?逃げられるん?
床に放置したときと同じくらいの時間で目覚めるん?

651 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:07:12.65 ID:RskZSm3e.net
CM足らねえ……
いい場所ある?

652 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:07:14.01 ID:xYlN9U9L.net
知らん、起きるんじゃね?こちとら普通にやっているのにチーター相手にそこまで遊んでいる余裕ないわ

653 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:09:39.15 ID:Bds5YY2q.net
>>642
女兵士てそもそもにどっか敵配置されてるの?
志願兵でしか手に入ったことないな・・・通常サヘランSクリアでA++とかはきたけどS〜は全然お目見えできんね
まぁ女使いたいってだけならステータス関係ないか

654 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:11:42.58 ID:fxlkwBlv.net
>>652
スタン程度だと割りとフルトン回収する暇もないくらいすぐ起きるからどうやって運んだんかなって思ったけど、もう海がすぐ近くにあった感じか

655 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:11:57.66 ID:Vy28kc2W.net
家ゴミアフィくんがまーたmodで発狂してんなぁ
そんなに悔しいならPC版やればええねんで

656 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:13:21.59 ID:OcM1z2a7.net
あー極限環境微生物ほんと腹立つ
MGSはボス戦いつもいつもつまらんのに面倒なんだよなー

657 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:14:20.31 ID:6aW/tv8S.net
>>653
捕虜と志願以外ない

658 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:14:30.17 ID:82ssvhS/.net
誕生日イベントなんてあるんだなw

659 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:16:56.49 ID:Q8IhwpIu.net
女兵士はホワイトマンバ周回お勧め
敵に女兵士はいないけど自分の警備班に配属して訓練すればいけるな

660 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:18:03.61 ID:C5PSOLcL.net
PS4でもチーターがいるよ
リベレーションズ2の本スレでPS4にチーターがかなり現れてグチってたな
PS3の間違いかと確認したらPS4版と言ってたよ
TPPはどうなるか分からないけど

661 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:19:40.87 ID:YApdYW/N.net
3章以降削ったんじゃなくてDLCらしいぞ

662 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:20:34.79 ID:Zd/mujkx.net
3章DLCでもいいけど2章作りなおしてよ

663 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:21:38.00 ID:6ntiRLnm.net
章とか関係ないもんね、よく考えたら

664 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:23:12.02 ID:adIEi198.net
3章DLCってのが事実なら
DLCありきで本気で未完成品売りつけてたのかこれ

665 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:23:51.10 ID:ypfHG3fH.net
PS4でチートかーへぇー

666 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:24:01.30 ID:1ZQe7gOC.net
メイン・サブ両方クリアで達成率84%だったけど
残り16%は有料DLCで出すってことかな?
フルプライス未完成で有料DLCとか
クソ&クソやがな

667 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:26:07.85 ID:EWfUAy6Y.net
DLCどこ情報よー

668 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:27:09.03 ID:qu5LdBoD.net
3章とか言いつつあの映像だけだったら笑う

669 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:28:22.19 ID:fxlkwBlv.net
もうFOBチーターばっかじゃん 今日1日で4回に1回ははチーターだったぞ

670 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:31:34.12 ID:ypfHG3fH.net
普通のやつはFOBをやる理由も楽しさもない
チーターには放置FOBを全滅させるという楽しさが残ってる
そうなるのは必然だった

671 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:33:15.60 ID:O2h5rwlV.net
>>661
あんまり期待させるな
今度騙されたら復讐の鬼になってコナミ討伐あるで

672 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:34:36.01 ID:Q5A6ULPH.net
3章DLCって2章がすでに未完成なんですが

673 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:36:26.88 ID:vvHJ6Sm4.net
このチータ-(Exotex)に粘着されて辛い
http://iup.2ch-library.com/i/i1509165-1442500217.png

どこで通報できるの?
探してても一向に出てこない
コナミのサポセン?

674 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:37:04.44 ID:Yb+3YoTM.net
早々にクソって話を聞いてたからずっとオフラインでFOBとは無縁だわ
ゲームやってストレス溜めるとか本末転倒だもんな

675 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:37:18.88 ID:fxlkwBlv.net
粘着ってどういうことだろ チーターは相手を特定して襲ってくるってこと?

676 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:38:08.95 ID:6mqCmyfD.net
防衛来られたけど侵入成功したわ
たのちい

677 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:40:07.22 ID:adIEi198.net
防衛来るときもいちいちドロップポイントに戻さないでほしいなぁ

678 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:41:16.16 ID:VIDmPvG6.net
英語音声で適当に遊びはじめたから30時間遊んで未だにFOBが何なのかわからない
一度メニューのどこかから項目に入れたけどフリーズして諦めた
もうどこから入ったのかも分からない
インターフェイスが複雑すぎないかねこのゲーム

679 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:43:38.54 ID:PYMPiGmE.net
一回チーターくると粘着されるみたいよ定期的に持っていかれる

680 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:45:40.78 ID:6aW/tv8S.net
>>673
FOBの資源マイナス値いってる?

681 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:49:01.63 ID:Zd/mujkx.net
>>678
ちょっと君がとてつもない馬鹿なだけかと
ちょっと自覚した方がいいよ

682 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:49:37.17 ID:8v1/7Z/C.net
3章といっても、アフガンやアフリカで延々と暗殺と回収ミッションやらされるのは苦痛だぜ。

683 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:55:42.27 ID:P2xXN3GI.net
やっぱGZ版BeyondTheBoundsとHere's to youはサントラしかないんか(´・ω・`)
つべから変換サイト使ったったわ

684 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:55:49.78 ID:MFkrSz5e.net
防衛者が復活してこない

685 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:56:23.21 ID:yEm04i19.net
どこでもヘリ回収に来てくれればいいのにな
そんな難しいことじゃないと思うんだけど

686 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:06:37.38 ID:FEghXxjR.net
>>673
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) | ハッ
__彡  |∪| ミ
\__  ヽノ> >
  /   /(_/ ♪
 /   /
(_⌒ヽ′∩__∩
`| /ヽ| /⌒ ⌒ ヽ ♪
(ノ U(●) (●)|
  ハッ | (_●_) |
 ハッ 彡 |∪| ミ__
   < < ヽノ __/
 ♪ \

687 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:07:22.08 ID:bY8y9bXl.net
AAまともに貼れてないけどどんな気持ち?

688 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:08:20.41 ID:6Ck8gkaQ.net
>>680
マイナスにはなってない

とりあえず、コナミのサポセンにメールしといた。

689 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:09:58.49 ID:XrZE1EIs.net
ヘリグレネードって投下した場所にヘリくるかと思ったら
近くのLZに来るのが意味が分からないなーこれなら端末から呼ぶし
なにかここら辺差別化して欲しかったわ、グレネードならどこでも降下します的な

690 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:13:27.03 ID:lLyYueC8.net
FOV変更と60fpsリミット解除って出来ない?

691 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:14:52.65 ID:LONz4AK7.net
できる

692 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:24:02.28 ID:LQPMDKGH.net
>>678
英語理解できない奴が英語音声って痛すぎだろ

693 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:24:23.30 ID:sVqyqZ9E.net
その設定変えんならオンラインにはすんなよ

694 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:25:58.72 ID:8fZ/m5nS.net
設定弄ってBANされないならやりたいけどMGO直前にチート・データ改変一斉BANとかならないかな

695 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:27:40.09 ID:WhSPyXx/.net
なんやかんやで結構動きはあるのかなFOB
http://i.imgur.com/MeLq7Zt.png
ブッキングしたわ

あと飛び込みからのギリギリ落下死は端っこ掴むとか何か救済出来なかったのかなぁ
余裕ぶっこいて敵全部眠らせてたら自爆してしまった。もうあと2人ぐらいだったのに
http://i.imgur.com/kM7kT8M.gif

696 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:29:30.60 ID:lLyYueC8.net
>>691
方法教えてください…

697 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:30:00.79 ID:WhSPyXx/.net
ってか既に潜入してる奴がいても潜入出来るようにしたほうが面白かったんじゃない?

泥棒してるのを発見する泥棒、みたいなのも面白かったろうに

698 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:32:01.64 ID:eKGv7ez3.net
>>689
自分もそう思ってた
火力支援も物資支援も端末開く手間を省くだけという…

699 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:33:00.02 ID:FEghXxjR.net
>>697
確かに侵入者100人とか面白そうだな

700 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:33:51.25 ID:WhSPyXx/.net
>>689
グレネードの意味を問われるよねこの仕様
開発陣は色々と説明か弁解かすべき仕様残してるなぁ

701 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:34:49.16 ID:WhSPyXx/.net
>>699
イジメ通り越してるなそれ

702 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:35:34.49 ID:sVqyqZ9E.net
支援グレはサヘラントロプスの時重宝するだろ

703 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:37:13.16 ID:D7aBXJKc.net
FOBは結構他のプレイヤーが侵入してることあるけどな

704 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:37:50.99 ID:FEghXxjR.net
>>701
でも、防御側は無料で支援ヘリ(フルスペック)60機登場。
正確無比の10機からのロケットランチャー
5機からのマシンガン

705 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:37:56.11 ID:b+XQUb3h.net
100人もいたら誰かが口火切ってグレポン大乱闘になる

706 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:39:00.33 ID:LONz4AK7.net
100人居て一度ばれたら解除する時カオスだな

707 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:43:50.62 ID:WhSPyXx/.net
100人があのベース上で体隠してるの想像したらカオス過ぎてわろた

708 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:43:53.61 ID:/MfEr821.net
>>656
岩スカルズは右奥の掃射銃壊れたら横の建物の安置利用SRで行ける

709 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:44:35.58 ID:uGF+QfQ8.net
マジレスすると今のクソサーバーじゃ機能しない、ただでさえ落ちやすいのに
あとグレポン大乱闘は処理落ち確定

710 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:45:24.21 ID:JyqFUrUq.net
なんでイシュメール最初の病院で拳銃拾った時スライド弄って未使用の弾出しちゃったんだろう
勿体ねえ

711 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:45:47.98 ID:pizeVTXr.net
なんで一回やったミッションを第二章でもやらないといけないんだよ
無意味なかさ増しすんな

712 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:46:37.54 ID:gTZ9VjCd.net
いざという時弾が出ないのと1発捨てるのどっちがいい?

713 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:48:09.03 ID:SqGHN3hC.net
FOBのログで無力化を6回してやっと防衛成功した・・・
スタン復帰早すぎ

714 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:48:30.28 ID:VcUyNJFf.net
まさにかくれんぼゲーになるな
ところでジャッカルってどうやったら出るの?

715 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:48:41.39 ID:JyqFUrUq.net
>>712
あー保険かけてたのか

716 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:51:22.78 ID:WEbJ/5Zp.net
蠅の王国見て、やっといろいろ合点がいったは
こんなのすら入れられなかったなんて・・・
本当にいざこやがあったんだな。時間も無かった。いろいろ大変だったんだろうな。
小島のおっちゃん

717 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:53:41.02 ID:+Qc2PfEW.net
ぶっちゃけ蝿の王国も全く面白そうに見えない

718 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:55:39.61 ID:b+XQUb3h.net
大変なのはファッキンコナミと無能ゴミ小島に、翻弄される他のスタッフとユーザー

>>717
まあイーライとかまじ糞どうでもいいから個人的には同感

719 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:00:04.43 ID:WEbJ/5Zp.net
>>717
シナリオをちゃんと終わらせるため、必要なものだろう。コレが無ければ繋がらない
しかし、実際に「プレイする必要は無い」よな
30分程度の動画をYouTubeにうpして、それでおkだな

個人的には、ソリッドに全然触れてなくてモヤモヤするんだよなぁー

720 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:01:05.02 ID:FEghXxjR.net
>>719
ザ・シムズっぽくてもいいのか?

721 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:02:42.61 ID:y+hOf22s.net
イーライ選択肢で殺せるとかならまだしも
イラつかせるだけで物語上触れられもしないとかいう糞仕様だし…

722 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:06:42.60 ID:6EaRaR2E.net
タイムパラドックスだ!

723 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:06:56.62 ID:zzIBbEU/.net
とりあえず流れだけでも苦労してアウターヘブン結成まで持っていけば
最後のカセットでプレイヤーもヴェノムと一緒に怒りの画面パンチで終わったと思う
大して変わらんが現状よりはマシかな

724 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:10:26.76 ID:492JqIMN.net
ジョニー佐々木はぶっ殺してもタイムパラドックスにならないのに小島ぶっ殺すとタイムパラドックスになる謎の仕様

725 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:10:47.06 ID:n8rUJfOE.net
>>635
文句垂れるのはED観てからやで!

726 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:14:20.34 ID:LONz4AK7.net
イーライの扱いがひどいよな
MGS2で例えるならRAYとソリダスを止めないといけないのにヴァンプ倒した当たりでエンディング迎えるようなもん

727 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:20:21.75 ID:n8rUJfOE.net
イーライは個人的に気になる子です
弱いくせに必死に立ち向かってくるのがなんとも

728 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:21:59.36 ID:OlJoveyY.net
俺はちびマンティスが気になります

729 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:24:55.31 ID:VcUyNJFf.net
>>728
IDがジョニー

730 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:26:46.50 ID:SKNdQ1IX.net
イーライの報復心は作中キャラ最大とされるわけだが
その辺の強烈さをプレイヤーに刻み付ける描写が不足感あったと思う

サヘランのコントロールをスカルフェイスから奪うほどだ! 誰がぁ!
みたいなシーンはあったけどあれは戦闘力というか数値的表示と言うか・・・

731 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:29:58.34 ID:sVqyqZ9E.net
イーライもヴェノム並みに喋らないからな
マンティスも凄い重大な事しでかしたのにオチは特典映像でどうぞ

732 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:33:18.21 ID:si6EyUgS.net
ちびマンティスの足

733 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:36:05.84 ID:FiwVTs0A.net
無能な癖にどうでもいい要素詰め込めようとした小島が悪い

734 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:36:09.87 ID:lBORfcDV.net
マンティスさんいればトンデモ現象はすべて説明できるからなー便利キャラだわ

735 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:41:26.01 ID:29/W3CZq.net
英語株三つのうち、
・焼却処分
・クワイエット→失踪
・残る一つはイーライ

声帯厨シナリオ仕舞うためには
蠅の第三章は必須なのに素材投げっぱなしなのがな
カセットも本来ムービーと合わせるために先取りした音声押し込んでるだけ
完成度50%だわどう考えても

736 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:43:10.65 ID:Lx4yjEmN.net
声変わりもしてない餓鬼に数十年越しの復讐をご破算にされたスカルフェイスの無念たるや凄まじかっただろうな

737 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:43:43.81 ID:uGF+QfQ8.net
>>728
だよな、男の子だって理解しててもついつい性的な目で見ちゃうよね 特に足がエロかったな
アレならいける、ホモじゃないがイケる...この気持ち嘘じゃない
大多数のプレイヤーも同じ考えだと確信してる

738 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:45:12.67 ID:si6EyUgS.net
まあ数十年後にはあのハゲマスクになるんですけどね。最初はマジで女のマンティスかと思ってた

739 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:45:45.75 ID:SIcg+8cJ.net
100%終わったんだけど何か面白いMODまだ?

740 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:45:52.60 ID:JIlXEbED.net
小島が無能なのはモーションキャプチャー
ストーリー自体の構想はあったんだろうけど小島の浪費とKONAMIの無理矢理な打ち切りで終わった
4までは後付け設定でも結構面白かった

741 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:47:03.12 ID:JyqFUrUq.net
そういやイーライの声優、エレメントハンターの主人公と同じなんだな
全然声違くてビビった

742 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:49:09.34 ID:3F08RTzx.net
リキッドっていままでボスを恨んでる描写あったっけ?

743 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:51:39.93 ID:BwI4N5/Z.net
お前らの特技って嫉妬だよな

744 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:55:19.79 ID:7h5WKrsn.net
FOBすでに増やしてる奴ってマザーベースコインに手を出したチーターだろ
有料で売る奴改変とか法的にやばくね?

745 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:00:11.90 ID:zzIBbEU/.net
今までのボスキャラがナノマシン頼りだったのに加え3のボス達も寄生虫のせいにされちゃったし
真に人外のボスがマンティス君だけになっちゃったぞ

746 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:05:49.69 ID:LONz4AK7.net
>>745
ビッグ・ボスも主人公も強さの秘密あるんだろうか?
尋常じゃない体の作りとか ガトリングもミサイルも直撃しても問題ないってのは人外

747 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:09:10.14 ID:P+wLLdUc.net
fob増やしたよ
ちゃんと金払ったよ

748 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:13:53.26 ID:3F08RTzx.net
ジーンくんとバイソンくんがいるじゃない

749 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:18:02.40 ID:a0eEo6XC.net
100%目指してる兄弟達
参考に置いとく
ttps://www.youtube.com/watch?v=rY0XNSqRgjU&amp;list=PLRr5L69yg_kHEOYiCF5kNDgDtp2a-NKNI&amp;index=1
メイン(オールS&amp;タスク)、サブクリア
データベースのDOCUMENTATION全て埋め
野生動物全て捕獲

あとなんかあんのかな

750 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:20:24.10 ID:pVhJWLKt.net
キルの判定ってTPPとGZと同じ?
TPPも敵兵投げ落として落下死させてもキルに入らないよね?

751 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:26:27.45 ID:qDjDsGd9.net
あんな赤髪でほっそりした足が麗しくて萌え袖な
無ロエスパーちゃんの将来がハゲ男のはずがない
マスクとったらふぇぇ・・・な感じのロリだよ
MGSのハゲの妹かなんかだよ

752 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:27:48.29 ID:NB2DNLaY.net
Dホースに鎧着けられるDLC来るのか。
馬に鎧…DLC…うっ!頭が

753 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:38:07.37 ID:2YEdsDor.net
後付け設定だからしょうがないんだけどさ
マンティス含め過去からかなり関係が深い仲間を適当に扱いすぎだよな

754 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:44:12.68 ID:BwI4N5/Z.net
大昔の設定をいつまでも引きずってる面倒なファンっていっぱいいるのな

755 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:46:34.57 ID:94rjXGa4.net
3のキャラを4で過去キャラに当てはめたり、今回ちょこっと出したりするのもちょっとした遊びでしょうしね

756 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:51:47.34 ID:9b4KRP0F.net
もしかしてTPP発売に合わせて出たMGS1の小説って
TPPと整合性取れるように設定変更とかされてるの?
それなら読もうと思うんだけど

757 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:01:01.75 ID:9b4KRP0F.net
調べたら大分変わってるみたいだな、読むわ

758 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:07:45.63 ID:3F08RTzx.net
なんとかベンソンのじゃないのか?

759 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:15:54.69 ID:y8VeouwD.net
一度も拠点侵入されたことないんだけどもPC版だとこんなもんなのか?

760 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:17:04.38 ID:FEghXxjR.net
>>759
人によってはそうなる

761 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:21:07.04 ID:1+IlLKtf.net
通訳兵もう後半よえーしどうなるのか気になったから解雇したら普通に敵兵に言葉通じて笑った

762 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:22:23.55 ID:zzIBbEU/.net
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201529089.html
小説版はこれでしょ
もはやTPPを完結させる役目は小説に託された

763 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:24:21.23 ID:rtM9SPbE.net
>>749
核兵器廃絶ルートがまだ発見されてない

764 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:24:38.13 ID:y8VeouwD.net
>>760
そうなのかぁ
もう100時間以上やってるのに…

765 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:28:52.65 ID:tPp3cnDb.net
やだ! パラサイトイヴの悪夢やだ!

766 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:36:06.32 ID:pVZcY5Wh.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404880843/30
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

767 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:36:40.87 ID:zBOpHXSB.net
まーた家ゴミ嫉妬キッズが「DLCや隠された全アイテムをアンロックしてくれるMODが登場」に対して発狂してるよ
面白い

768 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:40:56.99 ID:0lqaEkGu.net
e43終えた・・・・・・(´-ω-`)何あの胸糞
まぁ最後のベノムカッコよかったし、その後腕にちゃんとダイヤ付いてるのはいいけど

あれスニークの邪魔というか反射でバレたりしないわよね?

769 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:41:55.17 ID:XHTV3C1m.net
オセロットが操作できるようになるMODきてんじゃーん
http://www.nexusmods.com/phantompain/mods/15/?

770 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:49:45.98 ID:Z2z03DmT.net
チーターの報復リストに載ると辛いな。

しかも封鎖時間無視してくるタイプだから余計に

771 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 03:58:23.57 ID:B5wzxZwA.net
>>762
野島一人って誰だよ……
MGS4の小説版は実績ある人が書いてたのにこれじゃなぁ

772 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:02:28.58 ID:FiwVTs0A.net
野島一人でググッてみたら予測で3つめに誰がきてワロタ
みんな思う事一緒やな

773 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:05:39.97 ID:ATNJHMse.net
>>768
あのあと普通にシャワー入ったんだろうなと思うとなんだか悲しくなってくる

774 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:08:02.60 ID:KuEuJjE7.net
のじまひとり

775 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:24:28.82 ID:9lXhhrbR.net
小説買おうかな

776 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:29:15.00 ID:1+IlLKtf.net
野島一人は小島秀夫のアナグラム説があるな

777 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:41:01.97 ID:SKNdQ1IX.net
FOXエンジンの開発者がコナミ離れるとかもう新コンテンツは絶望的かな
ゲームをリリースしたものの開発チームが霧散して全てが停止したHAWKENとか思い出す

778 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:47:11.60 ID:ATNJHMse.net
本場ブラジルのオープンワールド道端サッカーゲームに使われる予定だからFOXエンジン自体は大丈夫

779 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:50:23.56 ID:XHTV3C1m.net
オープンワールドサッカーゲームってすごいな

780 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:51:57.25 ID:dfrKwea7.net
3時間で飽きそう

781 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:56:22.50 ID:o657CpWD.net
スクエニのWhiteEngineもそうだったけど、UnrealEngineみたいに他のメーカーに買って貰わないと採算取れないからね

782 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 04:57:57.63 ID:arj3Hnr5.net
Foxエンジンは改名してウイイレエンジンになったんでしょ?

783 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:16:53.31 ID:qDjDsGd9.net
審判に見られてないタイミングでCQC掛けるゲームなら購入を検討してもいい

784 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:18:10.67 ID:n8rUJfOE.net
暇になったからライジングやりたいんだが、PC版はおま国なのか?

785 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:25:43.16 ID:xPqs1MZ9.net
発売と同じようにMGOも予定より早めてくれんかな

786 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:37:27.30 ID:RGs/ncos.net
PC版はじまる前にサービス終了しそう

787 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:43:39.23 ID:1cJSIAVw.net
FOBでも不死身チーターいるみたいだしDLCの服装もアンパックして使おうとする人いるし
ちゃんとしたMGOで8人チーム戦で楽しむのはPCだと厳しいかなあ

788 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:49:20.10 ID:rNN/9kVP.net
>>710
3やって来い。

789 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:05:08.03 ID:iarWD+Ae.net
適当な人のFOBで兵士50人ほど拉致ってきたけど、気づいた時どんな気持ちになるのか想像するとぞくぞくが止まらない

790 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:08:41.96 ID:SKNdQ1IX.net
>>789
はぁやってられんわ
編集してS++兵士1000人追加するか

791 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:22:51.01 ID:uLxg+S79.net
50人分もフルトンあるの?
フルトンランチャーとかあるんだっけ?

792 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:26:01.27 ID:6GLHCssX.net
プルトン最大48かな

793 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:26:25.66 ID:1cJSIAVw.net
声音の実績が30%だからFOBまで行ってない人が70%いる
steamで毎日売上増えてるけど現時点で60万だから42万人がまだFOB未体験

794 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:34:41.49 ID:zBOpHXSB.net
途中で飽きたんやろ

795 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:40:00.47 ID:iarWD+Ae.net
>>791
フルトンで40と数人、侵入成功報酬で10人ほど

796 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 06:54:42.27 ID:/iea/WD6.net
ロケットパンチの操作キーボードにしてしまうポカしてるけど
開発者はPCでゲームした事ないんだろうか?通してプレイしたりはしないんだろうか?
誰か一人でもこれマウスで操作のが良くないですか?とか言わないんだろうか?
PC版初挑戦か知らんけど色々とPC最適化面で能力・経験不足な部分が見えるな

797 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:03:00.18 ID:uLxg+S79.net
>>795
なるほど侵入成功報酬か

殺傷じゃなくて40人もフルトンされたらもう完敗だろうなw

798 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:12:50.33 ID:A74obSqD.net
チートで無敵化して増援含む兵士拉致されたら堪らんな
無限弾出来るのならフルトン無限も可能だろうし

799 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:20:35.65 ID:eKGv7ez3.net
チーターはスタッフも資源も盗む意味ないから、嫌がらせでやってるんだろうな

800 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:42:15.59 ID:vW2LhaQ+.net
核兵器が突然無くなったw
FOBで被害にあった訳では無いのになんでや?

801 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:53:27.05 ID:xPqs1MZ9.net
僕だよ

802 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:53:29.69 ID:9C2eapX1.net
パソコンが突然壊れた
何もしてないのになんでや

803 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:54:59.31 ID:+w4QDKZd.net
スタッフ人員上限に達すると能力順に自動解雇されるけどもしかしてステ低くても特殊スキル持ちって優遇されてる?
一向に減らない気がするのだが

804 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 07:55:28.59 ID:5R0LetOm.net
ネイキッドってどこで選べるの?

805 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:04:20.33 ID:6GLHCssX.net
>>800
一度も見つからない状態で核兵器盗んで脱出したか進入成功したか
何もしてないのにインしたら警備兵が減ってたりしてもそれ

806 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:12:47.06 ID:vW2LhaQ+.net
>>805
そっかバレずに盗まれたってことね
ありがとうございます

807 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:14:34.05 ID:JyqFUrUq.net
核ってどこのプラットホームに配置されるんだ?

808 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:15:37.64 ID:vW2LhaQ+.net
でも核兵器の保管場所FOBじゃなかったのに

809 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:31:21.71 ID:kKe+wPEo.net
>>802
PCの電源がイカれたんじゃね
急に電源つかなくなったとかだとその辺が怪しいが

810 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:32:36.41 ID:We15TsfM.net
CPUをG3258から4790Kに変えたらランタイムエラーでTPPが起動しなくなりました。
.NETframework4.5、directx11、GTX970の最新ドライバーも入れ直しましたがダメでした。
なにか解決方法が思い当たりましたらご教示くださいませ。

他にはデスクトップウインドウマネージャーの停止がありましたがコンピューターの管理から停止→開始しても改善されませんでした。

811 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:33:14.51 ID:We15TsfM.net
>>810
ちなみにマザーZ97 extreme4です

812 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:34:53.18 ID:We15TsfM.net
>>810
TPP、GZは
起動しませんでしたがFalloutNVはMOD入れてる状態で問題無く起動しております。

813 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:35:12.05 ID:iarWD+Ae.net
侵入者通知が来る→防衛しようとするもセッション切断or作成失敗連続→「侵入者がいなくなったので防衛を中止します」とのメッセージが出たので適当にミッション進める→十数分後、防衛に失敗しましたのログが出てくる

システムが嘘つくとかFOBはなかなかに奥が深いな

814 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:49:11.83 ID:fCNJXIuI.net
>>804
ユニフォームのネイキッドなら各服で左右押せば脱げたりする
脱げないのもあるけど

815 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:06:19.26 ID:JtPnozF8.net
ゲーム機のPC版だから向こうでは評価高いのかなって行ってみたら、みんな怒ってた

816 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:07:42.89 ID:HpaiBbu0.net
久しぶりにGTAXやったんだけどグラフィック半端ない。
メタルギアはちょっと汚いね。スクリーンショットとるとぼやけて映る

817 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:08:37.18 ID:pcYcWXmd.net
>>812
流石に試したと思うけどGZ・TPPのインストールし直しとか整合性試してみるとか

818 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:11:22.73 ID:DnXS3Wby.net
オセロットのジャムイベントワロタw3のと一緒だ
MGSの真の主人公はオセロットに思えてきた、自分の惚れた漢に生前、そして死後にすら尽くす物語だ

819 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:11:32.25 ID:SqGHN3hC.net
>>803
優遇されるよ

820 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:15:14.41 ID:dhYmtSHR.net
ボスのこと大好きゼロが、ボス匿って影武者作ったことボスに黙ってたオセロットは遺恨残しすぎじゃね。
影武者たてましたしか言ってないぞ。

821 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:20:56.55 ID:VeEtgLno.net
あー、クワイエット居なくなった〜
喪失感半端ねえ

822 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:26:46.46 ID:uLxg+S79.net
トラック放置で資源結構増えるな
犬がトボトボ付いてきてて笑える

823 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:29:42.75 ID:YQGHOnuX.net
>>818
今更だろ
主人公はオセロットの物語を脇役の視点から考察するゲームだぞ

824 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:29:49.49 ID:2ovRV+7Y.net
>>810
俺もTPP発売前にCPU変えたらそのエラーでGZが起動しなくなったわ
結局今もGZは起動しないから引き継ぎはできてない
整合性もチェックしたんだけどね…面倒だけど再インスコしてダメだったらネカフェ行って引き継ぎだけしてこようかなって感じ

825 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:30:07.82 ID:wEa3CrEI.net
未だにFOB攻められた事ないんだけどちょっかい出さない限りはこんな感じなのかな?

826 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:32:42.06 ID:tTUZUUa6.net
FOB建設してから一回もFOB侵入されてないんだが…

827 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:35:07.49 ID:arj3Hnr5.net
やりきれば侵入する旨味もないからね
ダクソやウォッチドッグスは対人目的で侵入もあったけどFOBはそんなの向いてないしな

828 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:40:25.50 ID:PbARv4Pz.net
寝てる間に侵入されてS人材奪われた
FOBクソゲー

829 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:40:41.31 ID:y03Ui60C.net
PC版TPP早まったしMGOも早くならないかな

830 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:41:44.40 ID:3Y727hdi.net
ポイントが同じくらいじゃないとマッチングしないからな
やりたいやつはもうやってるから

831 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:45:52.63 ID:kKe+wPEo.net
そういやMGO3って<SONG>あるんだろうか
流石にあるかな?

832 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:46:29.64 ID:dnCv3CEE.net
ポイント同じぐらいっていうも腑に落ちないんだよな
同格のプレイヤーが表示されるけど
FOB出来たばかりのM22で既にS++1200人、FOB完全体、警備システムMAXなやつともマッチするわけでな
バクなのか設計不良なのか同格と思えないんだよな

833 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:50:49.11 ID:+w4QDKZd.net
>>818
やっぱりか?開発50で頭打ちになったから解雇したわ

834 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:54:43.51 ID:1cJSIAVw.net
FOBミッションで自分の基地みたらSが数人いて実際居ないからおかしいと思ったけど
ビックマウスのスキルの影響?

835 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:57:43.60 ID:SGLnEYlN.net
実績100%達成できたわ
英雄度は80万ちょっとになった

836 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:58:46.79 ID:6EaRaR2E.net
FOBの侵入や防衛の成功報酬って何が基準で決まってるんだ?

837 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 09:59:40.65 ID:n7Huy1eH.net
誰か>>710>>788の流れで、なんでイシュメールがそれをしたかって裏話知ってる人いない?気になる
MGS3もってないんよ

838 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:00:21.47 ID:eKGv7ez3.net
ダウンした瞬間フルトンされた
チーターぱねぇ

839 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:00:55.95 ID:9QBIfXuE.net
売り逃げの為に頑張って発売日揃えただけだから
MGOが早まる事はないよ

840 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:02:47.58 ID:xZQwTvKz.net
>>824
え、それじゃTPPも出来ないかんじですかね
まあ、2章途中までやってたけどグダグダになってきたんであとはツベ見て我慢かな
レストンでした

841 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:14:38.69 ID:aGgBT0pV.net
警備レベルMAX&第四甲板はまず攻めないわ

842 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:15:23.98 ID:3Y727hdi.net
>>837
もし弾が入ってなかったら空撃ちになるから

843 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:21:42.62 ID:6EaRaR2E.net
>>837
https://youtu.be/CnNRnIPFKdY?t=20m14s

多分このシーンのことだと思う

844 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:24:34.53 ID:u4HIG5K4.net
>>839 ほんとコレ 未完成品って分かってたら少なくとも俺は買わなかった
>>837 リコイル式の儀式みたいなもの

845 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:35:16.50 ID:3rV98xoW.net
60$なのにもう60万ダウンロードか売れてんなあ

846 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:36:10.60 ID:qiDkdGYP.net
フルトンする暇がないくらい復帰が早いやつどないなっとんねん

847 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:49:33.30 ID:N7iyVSuR.net
やたらとカセットテープが多いが、本来だったらイベントシーンでやるべきでは、と思えるのがいくつかあるな。

848 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:53:47.58 ID:PNLZbItF.net
4で一生分のムービー作っちゃったからね

849 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:53:52.65 ID:eKGv7ez3.net
>>847
ムービーゲー! ムビーゲー! うるさいからテープにしました

850 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:54:32.34 ID:kKe+wPEo.net
PWもめちゃめちゃカセット多くなかったっけ

851 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:56:07.12 ID:9QBIfXuE.net
MGOでDウォーカー使えるみたいだけど本編の出来を見ると
余りわくわくしてこない

852 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:59:17.87 ID:0lqaEkGu.net
そう?普通にDW楽しいけどな。まぁもっと色々パーツあったら良かった

てかMGOてギリースーツやワニキャップあるみたいだが、本編にも入れてくれよ・・・敵にバリエーションや見た目の遊びになるのに

853 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:00:46.09 ID:G86IAMax.net
そこらへんはパワーアップキットで対応するでしょ

854 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:02:10.16 ID:9QBIfXuE.net
Dウォーカーへの期待度じゃなくてMGO全体への期待度

855 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:08:27.97 ID:1cJSIAVw.net
今日のMGS5 TGSライブ
11:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=Cbl9VUJ1Rr0
12:30〜
https://www.youtube.com/watch?v=E9G3GPPHqI4

856 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:11:39.74 ID:IjLvWgDe.net
DWって潜入に向いてるん?エクストリーム空港スカルズではお世話になったが

857 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:12:08.76 ID:XrZE1EIs.net
MGO3はなんか外国産のTPSゲーっぽいな

858 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:12:17.97 ID:hRmB4GD9.net
>>842 >>843 >>844
ありがとう

859 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:13:14.83 ID:5ZmE1vDQ.net
TGSライブはどうせMGOだろ

860 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:14:57.27 ID:1/rLLgx0.net
>>857
ロサンゼルスで作ってたんだっけ

861 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:15:06.72 ID:lVZlN/LV.net
テス

862 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:16:33.90 ID:/SFNTMGs.net
カセットテープも悪くはないんだが、いちいち端末開いてメニュー選ばなきゃいけないステップがな
ヘリ内以外でショートカットキーとかあったっけ?

863 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:17:34.05 ID:1cJSIAVw.net
>>859
>MGSV:TPP」サイドオプスの驚きの攻略法や「FOBオンライン」-についてご紹介します。
11:30からのはTPP関連っぽい

12:30のはMGOだからPCは来年であんまり関係ないけど

864 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:18:26.48 ID:3F08RTzx.net
カセットテープ多いって、もともと無線ゲームなの忘れてないか

865 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:19:09.23 ID:1/rLLgx0.net
スネークが喋らないせいで無線の下位互換

866 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:20:55.68 ID:Z2z03DmT.net
今回、無線関連がしょぼいのがな。

ミッション内容にすら話てくれるか怪しいし、カズかオセロットかすら選択できないもの

867 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:21:34.15 ID:Z5VyGSQt.net
監督「キーファーのギャラ高かったんや、すまんな」

868 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:21:48.49 ID:arj3Hnr5.net
>>855
ありがたい

869 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:21:55.12 ID:c9q6D6qv.net
>>843
やっぱ3いいわぁ、やりたくなってきた
しかしコンシューマ機全部処分しちゃったんだよな…

870 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:26:54.96 ID:dfrKwea7.net
カセットテープは無線の劣化だわ

871 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:28:41.37 ID:qDjDsGd9.net
逃げ出したヤギがいるようだって何十回聞かされたことか・・・
逆にヤギ全部集めたら何かあるのかと思ってしまうな

872 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:31:44.30 ID:9QBIfXuE.net
カセットテープ長いからミッションの合間に聞こうとすると
無線が被ってくるのもうざいな

873 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:34:59.86 ID:IjLvWgDe.net
>>869
PCSX2(小声)

874 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:35:51.09 ID:Qk4/DrMy.net
「ここはダイヤモンドドッグス幼稚園かぁ?「ポニョ!」」

875 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:39:39.44 ID:+w4QDKZd.net
尋問中とかEXクワイエットの時に無線かぶると殺意すら湧く

876 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:42:39.60 ID:9lXhhrbR.net
MGOめっちゃ面白そうじゃん!
やっぱオープンワールドにするべきじゃなかった
MGOって別のところで作ってるんだっけ?でも期待してたらマップが5個しかないとかありそう

877 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:43:16.61 ID:arj3Hnr5.net
ヴォルギン馬って足速くなるのかよ気づかなかったわ

878 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:45:11.06 ID:4H8t/MNN.net
今作、ぶっちゃけストーリーがアレだがまあ毎回そういうところはあるし仕方ない点だと思う
ただな、オープンワールド自称しといてあのザマは擁護のしようがないし
毎作散りばめられてたアクの強い仲間たちとの無線小ネタとか全然ないっていうのもダメだ
何がしたかったんだ小島って感想しか出てこない

879 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:48:12.85 ID:lZyX1sz6.net
フューリーコーン速さあんまり変わらないじゃん
劇的に速くなるかと思ってた

880 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:49:10.44 ID:YQGHOnuX.net
4で無線を減らしPWで増やしたからTPPはネタ無線もといカセットに期待してたんだがなー

881 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:51:12.06 ID:492JqIMN.net
まともなライターが居ないんだから無理無理

882 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:52:07.61 ID:Z2z03DmT.net
ハンバーガーネタ4つしか出てないけれど、これで完結なのはオチなさすぎじゃないですかね…

883 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 11:59:34.40 ID:0DwthCkR.net
テープは無線の強制的な会話で時間を拘束してしまう事への緩和策だと思うんだけどなぁ。
いつでも好きな時に何回でも聴けますよーみたいな。

3の時に夜更かしプレイしてて、いい加減寝ようと思ってたらゼロが007の話とかしてきて、なかなかセーブ出来ない!みたいな事があったから、テープはありがたいな。

884 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:01:55.63 ID:qie0LUkD.net
いまライブでクワイェットが別人なのかパッ金衣装になってるけど
違和感しかないな

ミッション進めてあーなるなら進めたくなくなるしDLCなら無料でもノーセンキューだわ

885 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:04:20.37 ID:2s229LM2.net
>>884
序盤から開発できるスーツだろ
ゴタゴタ言ってないでシナリオ進めてこいよ

886 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:04:38.00 ID:0lqaEkGu.net
>>884
あれはもう衣装というか金像的な感じだからな、銀もあるし。まぁ好感度で開発できるただのコスチュームだ
最終的にプロローグできてた軍服も手に入る

887 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:06:22.58 ID:dnCv3CEE.net
あの顔で金髪はダサいw
レインコート?着てたし光合成とか言ってた設定もメチャクチャやね

888 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:07:29.08 ID:qie0LUkD.net
>>885
マジでw
あの金銀のがそうなの?ちょっとあれはダッサいww
開発しなくてよかった

889 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:07:38.46 ID:YQGHOnuX.net
エアプおじさん沸きすぎだろ
プレイしてりゃあれが何なのか分かるわ

890 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:08:25.07 ID:JtPnozF8.net
マルチプレイで使える衣装に金出すってのは、まぁ理解できるが
このPC版ので、ねぇ・・・

891 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:08:28.47 ID:492JqIMN.net
クワイエットのスーツなんか一切開発しない人のが多そうだけどな
存在は知ってるはずだが

892 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:09:04.74 ID:2s229LM2.net
>>888
放送見れてないからわからんが全身肌も髪も金色の岸田メルみたいなコスチュームなら開発できる奴

893 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:09:51.29 ID:p8HVyxDT.net
>>891
碌なものがないしね
最後にアンロックされるXOF制服かデフォルトしか選択肢がねえ

894 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:10:50.42 ID:lZyX1sz6.net
公式でネタバレしちゃったよ

895 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:11:19.62 ID:KIIvYBGh.net
色変えたり血糊貼り付けたりで衣装とか言われてもな

896 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:11:46.60 ID:tPp3cnDb.net
似合うかはさておきただMGS1をやったことないだけなんやろ?

897 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:11:54.04 ID:qie0LUkD.net
>>891
あのサムネから胸元が金銀だったから全身金銀になるものかと思ってたわ
えー金色のクワイェット?・・・んーないわー
って感じで解除する気が欠片も起きなかったけどあれはジャケット装着で髪の毛が金銀になるって事なのか

898 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:12:08.08 ID:arj3Hnr5.net
公式ネタバレワロタ

899 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:13:14.25 ID:IjLvWgDe.net
そういえばクワエットスーツなにも開発しなかったな、クワイエット永久離脱がまだ囁かれてないときに普通にEP46やってしまったしGMP高いのばかりだったし効果が何一つ明確に表記されてないから買おうとも思わなかった
なにより外見良いのがない

900 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:13:31.77 ID:lVZlN/LV.net
MGSをやってない奴に言うと混乱する言葉
ミラーはリキッド

901 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:14:50.67 ID:qie0LUkD.net
>>900
おっしゃるとおりこれが(正確にはGZが)初MGSだけど混乱以前に何言ってるのか分からないから混乱する情報が頭に無い

902 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:15:02.87 ID:YQGHOnuX.net
作ってみて確認したならともかく作らずに見た目がうんぬんって凄いな

903 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:16:21.43 ID:YQGHOnuX.net
タキシードなんざ毎回入れてたのに有料DLCにしてんじゃねーよと

904 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:17:16.38 ID:IjLvWgDe.net
いやスレにSSあがってただろ、特にACCで血塗れでこっち覗いてるクワイエットは気持ち悪かった

905 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:17:41.05 ID:J8KVnPFe.net
http://i.imgur.com/iz1p8wn.jpg
イシュメールの目が両方ともキレイな目してるんだけど
BIGBOSSの眼帯の下ってミラーやヴェノムみたいに濁ってないの?

906 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:17:56.96 ID:qie0LUkD.net
>>902
解除して全身金銀だったらやだな、別にノーマルでいいや

って状態で、公式見て、ダッサイ衣装のクワイェットが出てDLCでも要らないなって思ったら金銀装備ってことが発覚しただけやで

907 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:18:35.16 ID:YQGHOnuX.net
>>906
お前にいってねーよアスペ

908 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:19:06.62 ID:qie0LUkD.net
>>904
それは見た
あれは想像も難しくなく想像通りだった

909 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:19:14.17 ID:ffA2lSfL.net
EP12エメリッヒ救出で1時間以上かけてやっと救出したのに
ロボットから馬で逃げてたらいつの間にかミッション圏外とか言われて
最初からやり直しかよ。萎えた・・・

910 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:19:38.67 ID:qie0LUkD.net
>>907
そうかい
俺かと思ったわすまんな

911 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:21:20.32 ID:qie0LUkD.net
>>909
俺それ敵全部殺して探し回っても何処にもいない状況で、警戒が解除されず2時間放置でも警戒解除されず
警戒中開かないドアの前でリアル一晩放置しても警戒解除されてなくてやり直したわ

912 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:21:49.73 ID:N7iyVSuR.net
>>909
オープンワールドなのに圏外とか笑えるよ。

913 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:22:50.95 ID:kKe+wPEo.net
あのミッションって強引にでもヘリ呼んで逃げなきゃいけないミッションなんだと思ってたんだが

914 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:22:55.79 ID:YQGHOnuX.net
>>909
自由潜入だけど脱出は自由にさせないという意志

915 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:23:06.11 ID:IjLvWgDe.net
>>911
あのミッションで発見されたことないから知らんのだけど警戒状態や発見状態だとエメリッヒのとこのドア閉まるんだ?
というか普通にドア間違えてただけじゃないの?

916 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:25:35.15 ID:tPp3cnDb.net
普通に閉まるしあそこは何が絡んでるのか元からそうなのか警戒終わらないしで見つかったら詰む

917 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:26:58.26 ID:9QBIfXuE.net
10/6FOB大型アップデート
FOB関連のみ・・・・?

918 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:27:00.59 ID:kKe+wPEo.net
FOBだけでしか作れない武器とかが大型アプデで追加されるのか・・・
設計図奪ったり奪われたりのやりとりを強いられたりするんかね

919 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:27:05.75 ID:lBORfcDV.net
見つかりまくってたけどなんも問題なく入れたぞ

920 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:27:08.50 ID:dnCv3CEE.net
>>915
間違ってない
このミッションの入り口も警戒中は赤になって開かなくなるよ
FOBも同じように警戒中赤で開かないよね

921 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:28:57.32 ID:RzY6TFqx.net
は?FOBもあのミッションも警戒中なら普通に入れるからw
ドア間違えてるだけなのに悲しいなあ

922 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:29:42.09 ID:qie0LUkD.net
>>915
うん
あれ警戒中はロックされるよ
朝一画面つけたらヴィジュアルコンタクトロストとか言ってて、まだやってんのかこいらって。そんな状況。
死体とかほっとくと警戒が無限ループするのかもね

923 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:30:10.29 ID:p8HVyxDT.net
警戒中は入れるけど戦闘態勢の時は入れないね

924 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:30:49.32 ID:qie0LUkD.net
>>921
さすがにそれはエアプかな?チュートリアルでも説明されるよ
FOBでもゴールのドアの前で警戒が切れるの待って、警戒切れたら青になって入る訳だし

925 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:31:18.35 ID:qie0LUkD.net
あーごめん
警戒と戦闘混同してたかも

926 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:31:22.88 ID:492JqIMN.net
警戒中はFOB普通に入れますが…

927 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:31:36.94 ID:p8HVyxDT.net
警戒中じゃなくて捜索中だったわ・・・

928 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:32:02.63 ID:p8HVyxDT.net
あれどっちにしても変わんねえのか
警戒も捜索も名前違うだけでやってることは変わんねえし

929 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:32:15.92 ID:qie0LUkD.net
>>927
でしょ?警戒は入れな方と思う
捜索はいける

930 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:32:27.04 ID:0lqaEkGu.net
3の時のグラーニンとかも警戒は入れてくれないなMgs

931 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:32:45.63 ID:qie0LUkD.net
捜索警戒戦闘
誰も確信なくてわろた

932 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:33:48.69 ID:p8HVyxDT.net
記憶上警戒中でも入れた様な気がするんだけどな
ただ捜索中だったような気がしないでもないしちょっと検証してくるか

933 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:33:49.25 ID:wXgVXt4b.net
>>909
俺は徒歩で圏外まで歩いてったら
見失ったようだな
ヘリまで来い、見つかるなよ
とか言われてヘリに向かう最中にまた見つかって逃げるというくだりが3回あった

934 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:33:50.61 ID:YQGHOnuX.net
>>931
警戒探索発見だぞ

935 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:36:24.90 ID:0lqaEkGu.net
まぁあれだな、眼前の話し相手のズボンのチャックが空いてたら警戒すると
で、そこから見えるのがパンツじゃなくて生身だったら、戦闘態勢になるわけだ

936 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:36:27.66 ID:arj3Hnr5.net
侵入者の痕跡を発見→警戒せよ
敵を見失った→これより探索する
!→敵を発見

これだぞにわかども

937 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:37:06.73 ID:2s229LM2.net
おまいらおちけつ

つかFOBのアップデートはかまわんが
その前に内部データ弄くり回して防衛にS++大量配備してる低ランク奴とか
何回防衛しても5分毎に攻めてくるスタン、麻酔しか効かない無敵のスネークとか
その辺のおかしな連中をVACBANしてから開発してくれよ
オフラインで一人でシコシコやってたり他人のFOBにちょっかいかけないなら100歩譲って何も言わないが
反撃しようにもFOB2件ともS++フル配置で全プラットホーム4/4で近接非殺傷☆5とか萎えるわ

938 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:37:15.86 ID:qie0LUkD.net
>>932
俺の記憶上では

戦闘中はバカスコ撃たれまくって
警戒中はヴィジュアルコンタクトロストで
あれ?

言葉の意味から行けば、
人影を見て警戒して
遭遇して戦闘で
見失って捜索だから
戦闘>捜索>警戒
が危機レベルになるのか。
いま会社だから検証できんわすまん

939 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:39:54.77 ID:/GuIiXgo.net
>>938
うるせーよカス仕事しろ

940 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:40:25.50 ID:wn6LZkbW.net
Live見てないけど上で言ってるクワイエットのパツ金(?ってのは
既存の金銀のやつじゃなくてスナイパーウルフのコスじゃないの?

941 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:41:29.12 ID:qie0LUkD.net
>>939

昼休みじゃ

942 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:43:25.72 ID:qie0LUkD.net
>>940
>既存の金銀のやつじゃなくて
そんな気がして書いたんだけど最初からある金銀だと叩かれ納得した次第

ウルフかなにかは分からない

943 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:43:37.63 ID:X/BvD/nY.net
そういうときはミサイルばら蒔いてステルス完了!ってしとけばええねん

944 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:43:39.33 ID:YQGHOnuX.net
>>940
うん
理解してないエアプが多いです

945 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:43:42.47 ID:2s229LM2.net
>>940
あーそっちの方か
確かスナイパーウルフの親がQって説も出てたよね

946 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:44:09.88 ID:9QBIfXuE.net
ライブでMGOのマップの一つはGZの使いまわしだって事を
嬉しいだろ凄いだろみたいに言ってて吹く

947 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:44:59.40 ID:2s229LM2.net
>>944
画像も無しにパツ金の〜とか言われても岸田メルしか思い羽化ばねぇよw

948 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:45:35.44 ID:arj3Hnr5.net
>>946
本編で行かせろよってな

949 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:46:14.31 ID:T5l/tsq5.net
どうでも良いけどスナイパーウルフコスの髪金髪って言うか黄緑色でキモいよな

950 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:47:04.00 ID:9QBIfXuE.net
金髪って言うより確かに緑色入ってるよなあれ

951 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:47:10.08 ID:tPp3cnDb.net
アレはレインコートとかいう単語を後出ししたのも悪いし短絡的に突っ込んだのも悪い

952 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:47:50.59 ID:2s229LM2.net
原画の色合いだと金髪っていうより翠色だからなあ

953 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:48:25.83 ID:YQGHOnuX.net
まぁMGSで実際に緑よりだしな

954 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:48:49.98 ID:qie0LUkD.net
あー緑入った感じなのか
映像ではそこまでハッキリとは見えなかったわ

955 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:49:45.71 ID:arj3Hnr5.net
双眼鏡でぬいぐるみ視認したら引っ掛かるのかよw

956 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:49:49.55 ID:0lqaEkGu.net
そもそもクワイエットあんな体で子供産めるのかと

957 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:49:56.93 ID:lVZlN/LV.net
てかE3の時のアメリカ人の盛り上がりの方が凄いな
発狂してたぞ

958 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:50:51.86 ID:94rjXGa4.net
>>946
絶対にステージ関連で「TPP本編に〜」てなるよねww

959 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:02:29.30 ID:Z2z03DmT.net
下世話な話、炭水化物や水の類いは寄生虫頼りでなんとかできるって話は
わかるけれども

トイレは要るんじゃねw

960 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:04:31.24 ID:8/RKZpPA.net
>>905
あのビッグボスも偽物で実はオセロットが本物のビッグボスっていうトリプルシンクなんだよきっと

961 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:08:32.29 ID:4H8t/MNN.net
>>905
それ、そういう形のドミノマスクらしいよ

962 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:09:21.73 ID:NXxPeKz7.net
いや、オセロットの中に入ってる異星人の操縦者が真の

963 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:09:51.29 ID:eKGv7ez3.net
まぁ病院脱出時に肩貸すなり担ぐなりしたれよとは思った

964 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:11:18.66 ID:0lqaEkGu.net
その程度で生き残れないようじゃ、て感じよ

965 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:11:20.71 ID:aSgAWuSU.net
クワイエットとコードトーカー以外も顔スキャンしてるの?

966 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:12:55.48 ID:492JqIMN.net
コジマですら自分をフェイスキャプチャしてるよ

967 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:14:38.41 ID:eKGv7ez3.net
なんだこの朝鮮顔と思ったらゲーム作った人だったのな

968 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:20:19.29 ID:0lqaEkGu.net
コジマすらというより
むしろあの人我先にとやる気が・・・

969 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:20:40.17 ID:BRZ16PRT.net
3〜5章解放DLC
ネタ要素解放DLC
プレイアブルキャラ解放DLC
高位ランク武器解放DLC

970 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:22:18.82 ID:RzY6TFqx.net
しかもめっちゃくちゃねっとりした声で
「お、遅かったじゃないかぁ、スネェークゥ」

971 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:23:12.47 ID:+t8dm+YH.net
株持ってたら喋っただけで声帯虫が悪さしちゃうんだっけ?
クワイエットってあの後どうやっても助からんのけ?つがいがいない場合はおkなの?

972 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:26:24.95 ID:qLgRM+p2.net
前スレかどっかにオンボードで起動成功したって人がいたけど本当?
設定変えるまでもなく起動しないけど

973 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:27:41.76 ID:BQwIRBDg.net
1章は良かったんだけどな
Extreme のSとサブ梅はやる気にならんからスチームでセールしていたダークソウル2買っちゃったよ

974 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:30:22.08 ID:NB2DNLaY.net
本気でやることなくなってきた。マザーベースの存在価値無いだろ

975 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:30:52.57 ID:kKe+wPEo.net
>>971
クワイエットの場合英語株が寄生してるから英語以外を喋ってれば発症しないんじゃね
突然変異するかもしれんが

976 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:31:46.61 ID:qie0LUkD.net
>>950
次スレ or 次スレ無理宣言はよ

977 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:32:01.33 ID:9QBIfXuE.net
感染して特定の言語を喋ると交尾を始めて
肺がやられて死ぬって流れだったような
クワイエットは呼吸を虫に任せてるから死なないけど虫ばらまくから消えた

978 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:33:30.48 ID:NB2DNLaY.net
親密度MAXにすれば報復心捨てて素直にボルバキア治療するとかそういう要素があればよかったのに。

979 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:34:10.48 ID:+t8dm+YH.net
>>977
あーなるほどな水と太陽さえ光合成できるから問題ないのか
突然変異と感染を恐れていなくなっちゃったのね

980 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:36:19.65 ID:9QBIfXuE.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442550905/

981 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:38:52.38 ID:0lqaEkGu.net
>>980
重複にちゃんと気づいてたか。宣言あるともっと良かったぞボスぅ

982 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:40:18.74 ID:+t8dm+YH.net
>>978
報復心もだけど突然変異を恐れて出て行ったから結局はいなくなっちゃいそうだけどね
どっちにしろDLCでもいいからクワイエット復帰して欲しいわ
ミッションでは犬しか使ってなかったけどいざいなくなると幻肢痛が、、、

983 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:40:56.15 ID:9QBIfXuE.net
クワイエットの心情も謎だよな
EP45回避してて動画は見たけどいつ心変わりしたのか今一

984 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:43:21.99 ID:+t8dm+YH.net
EP45回避もどうなんだろうなエンブレムで回避できる辺りわざとそういう仕様にしたのか
進まなくなるバグみたいにタダのバグなのか

985 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:45:37.10 ID:PbARv4Pz.net
コジマで出撃できないのが残念でならない

986 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:46:02.13 ID:0lqaEkGu.net
もともとエピソードが番号順に展開されないし、蝶に関連性あること考えると仕様だろう。任意でエピソードをみるか
クワイエットといることを選ばせたかったんじゃない。クリア後も普通に遊べるし

987 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:51:02.35 ID:5Y06F9AE.net
クワイエットはData改ざんすればいいだけ離脱後でもお構いなく使える

988 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:00:31.71 ID:OweM/e/o.net
クワイエットにもコードトーカーが持って来た寄生虫いれればいいと思ったけどだめなの?

989 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:04:36.49 ID:kKe+wPEo.net
治療しようか迷ってた矢先あの突然変異の事故があって変異しないうちにマザーベースを離れることにしたとかなんとか爺さん言ってなかったっけ

990 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:06:41.03 ID:OweM/e/o.net
まじか
ep46だけ放置してたからテープ利くためにやってくるわ

991 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:07:04.52 ID:NwOrhkzr.net
クワイエット生存ルートがあって後のMGでクワイエットとソリッドが戦う展開を妄想してる

992 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:10:37.22 ID:0lqaEkGu.net
クワイエットのクワイエットをクワイエットでクワイエットさせたいものだな

993 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:20:38.23 ID:bDe1cAgc.net
小島は全何章で構成してたんだろう・・・
追加DLCでもいいから出してほしい

994 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:30:13.49 ID:JHs4vcGx.net
45発生させずの50まで終わった
2章はほぼ1章を難易度上げただけじゃねーかよ

995 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:31:42.49 ID:50Ngy/Vs.net
章そのものはどうでもいいからね、未完成なのにあえてこの形式にしたのは謎すぎるが

996 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:35:17.60 ID:eKGv7ez3.net
ガキをラスボスにされてもカタルシスないわ

997 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:36:56.43 ID:YQGHOnuX.net
シリーズやってないみたいだし、そういう人はそうだろうな

998 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:39:50.58 ID:k+Ej/H7v.net
KONAMI株の行方

999 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:40:01.08 ID:2ovRV+7Y.net
1000ならクワイエットのおっぱいになる

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 14:40:04.27 ID:9lXhhrbR.net
>>993
本当は全5章+エンディングだったっていうリークがあった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200