2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.16 【初心者】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:19:45.15 ID:vTV0C9vk.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・無料オンラインFPS出身
・CSから転向組

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.15 【初心者】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437145067/

次スレは>>970が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること

2 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:20:16.04 ID:vTV0C9vk.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから

3 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 16:20:59.80 ID:vTV0C9vk.net
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
(旧名:24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!)
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

以上テンプレっぽいもの

4 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 17:43:40.45 ID:RFiENfGe.net
>>3
このテンプレのサーバーいま名前変わってるし
管理者も違わないか?
ごった煮のフレンドサーバだよな?

5 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:33:06.26 ID:vTV0C9vk.net
>>3
※重要※

次にスレ立てされる方は以下の差し替え、または改変をお願いします。

〜〜〜〜ここから〜〜〜〜
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖管と取り巻き

marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

現在サーバー管理をしているかは不明
【過去管理server】
・[APNV] DLC CONQUEST for NOOBS [Kick KDR>1.5 KPM>0.85] - i3D
・24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!
([APNV]DLC MIXED for NOOBS[Kick KDR>2.0 SPM>700]は無関係なので注意)


・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜

6 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:33:49.16 ID:vTV0C9vk.net
スレ立てすら糞noobで申し訳ないです

7 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:37:17.46 ID:HsOx0ufn.net
まぁmarigatouがアレなのは変わってないから無問題

8 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 18:38:24.68 ID:9Jk7CPY4.net
鯖は違うけど
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US
こいつらは悪質

9 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 19:04:48.36 ID:mSO4ZHxKr
ランク140のくせに20位以下とか脳の障害か何か?

10 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 19:45:19.37 ID:L8HWtGLg.net
今日買ったんだけど、オンラインでおすすめのサーバーある?
チョンゲならKD1.5は堅いのに、これだとKD0.3も取れてない・・・

11 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:05:10.25 ID:Mhu+SbeJ.net
>>10
今日買ったばっかでmapも把握してないならそんなもんでしょ

12 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:49:41.03 ID:UFLPU7gf.net
KD1以下鯖とかランク100以下鯖とかいろいろあるから探してごらん

13 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 20:57:20.28 ID:V0NPy0x6.net
初期武器はM416にしてほすいよね

14 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 21:06:21.61 ID:L8HWtGLg.net
>>12
そういうのってどうやってブラウズするの?
サーバーブラウザーで見てるけど適当に加わるしかないし、なんかプレミアムになれや的なダイアログでてきて繋げないサーバーすらあるんだけどなんだよこれ

15 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:17:57.04 ID:wvdrqHsy.net
プレミア買え

16 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:29:46.06 ID:URXbevNx.net
プレミアとプレミアムじゃ全然意味違うから注意なw

17 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:42:08.61 ID:L8HWtGLg.net
なんだよチャイナライジングエクスペンションパックってそんなの聞いてねえぞ
スタンダードエディション買えばいいって書いてあったのになあ
オンラインやっても四方八方から敵が湧いてきてクリアリングしてる最中に後ろから殺されて「お前どっから湧いてきてんだよ」状態
さらに建物に籠るも何故か戦車に位置バレしてて壁をぶっ壊して殺される始末
アイアンサイトはクソ狙いにくいし全く倒せない
倒せないと武器がアンロックされない、アンロックされないと殺せない、殺せないとアンロックされないの負のスパイラルで何が面白いのか全くわからない状況

18 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 22:43:28.84 ID:9Jk7CPY4.net
まずはデスマかドミネでアンロックすれば?

19 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:10:57.12 ID:yjroLOMa.net
援護兵の初期武器のU-100 MK5ならアイアンサイトでも見やすい
しばらく撃ってアイアンサイトに慣れたら他の武器でも倒していけるはず
U-100はレート低くて弾速早い中距離向けの武器だから味方の後方から支援する感じで

20 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:13:59.24 ID:6O8ZQhkL.net
LAWとジャベリンがプライマリなので誘導武器禁止部屋当たっちゃうと辛い
というかnoob鯖でLAW使えないって工兵厳しくない?

21 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:15:12.78 ID:BuAWzLW2.net
そんな鯖行かなくていいから

22 :UnnamedPlayer:2015/09/15(火) 23:16:32.73 ID:lgL8alpz.net
最近キュー待ちして鯖入ろうとするとログイン中みたいになって鯖入れないんだけど同じやついる?

23 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 00:02:17.65 ID:yf6QRJds.net
割と頻繁になる
その度に入りなおしてるわ
やり直してすぐ入れる場合もある

24 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 01:20:22.96 ID:V4zePDSU.net
>>18
ゲームモードってどうやって選ぶの?
サーバーブラウズでしかやり方がわからない

プレミアム会員になれば、すべてのオンラインがアンロックされるの?

25 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 02:04:45.07 ID:ROYg+iq1.net
>>24
サーバー検索でフィルターかけたらいいよ

26 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 02:06:15.99 ID:V4zePDSU.net
やってみるわ
とりあえずセール終わる前にプレミアムになった
これ適用されるまでに時間かかるのかな

27 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 02:10:27.72 ID:Fqgh9JnG.net
2時間くらいだよ
フィルターで地域も選べるからアジアにしとくとping捗る

28 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 03:11:08.45 ID:a8Z0y5zv.net
誘導武器禁止鯖ってヘリとか乗って無双したいだけのバカがスティンガーとかで落とされて顔真っ赤なだけじゃ
marigatouとかと同じ臭い感じる

29 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 04:31:20.49 ID:MqHJddQP.net
そんな鯖馬鹿しか行かないから無問題

30 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 04:43:28.20 ID:jIHycvl5.net
しかしSRリミットの枠にDMRを含めるのだけはやめていただきたい

31 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 08:08:44.22 ID:HFsdtD80.net
noobはランク100ビギナー鯖とCOCOA鯖がオススメ?

32 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 09:02:05.25 ID:xYqsbK1o.net
久し振りに遊んだらターゲットディテクターが20種類位纏めてアンロックされてた
天の思し召し?

33 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 09:31:27.65 ID:9xfK6T6H.net
>>28
シャンハイ?
俺もヘリをスティンガーで撃ち落としたら昨日キックされたわ
撃ち落とさないと無双されるのにアホ鯖かよ

34 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 11:43:32.19 ID:D9EAPxEj.net
相変わらずごみクソチーターだらけだな
なんで外人規制しないんだか
1942 BF2 BC2 BF3と
ずっと外人規制するしないで揉めてて
チーター多いのわかってるのに放置して過疎っていくんだよ
外人のクランはマナー悪ければ連帯で全員BANしとけよ

35 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 13:23:07.37 ID:a63/dvNp.net
そろそろ無料期間切れそう
pc版購入しようと思うんだけど、
どのパッケージが良い?

スタンダード以外買うのは情弱…って
どこかで見た気がするんだけど、
そうなんでしょうか?

デジタルデラックスが一番お得に思える
んだけど

36 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 13:24:45.28 ID:yf6QRJds.net
セールきてるときにプレミアムエディション買えばいいと思うよ

37 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 14:12:15.78 ID:a63/dvNp.net
>>36

thx!!

よし、ポチるぞ!…と思ったら、もしかして
昨日くらいでセール終わってた?

orz

38 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 14:41:03.94 ID:ZsxNN7RP.net
プレミアムとセットで今までで一番安かったと思うぞ
3200円くらいやったろ?

39 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 15:50:16.79 ID:AIcndiLc.net
デジタルデラックス買うのが一番情弱なんだがな…

40 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 15:53:20.50 ID:F+6BOAkL.net
DLC武器って軒並み微妙な性能か弱いのはなぜなんだぜ

41 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:09:33.48 ID:8ntIi7ZH.net
微妙というかとんがってる武器が多いイメージ

42 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:18:33.06 ID:WchdOj6v.net
mp7は愛用してるぜ

43 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:23:25.44 ID:a63/dvNp.net
>>38
痛恨やね…
飲み会2回分我慢してポチるかな

44 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 16:24:46.54 ID:a63/dvNp.net
>>39
プレミアムエディションに会って
デジタルになくて困るものって何?

45 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:22:54.46 ID:nC5amjGH.net
良くわからないけど、10月入ったらハロウィンセールやるんじゃね?

46 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 17:38:10.47 ID:jIHycvl5.net
>>44
デジタルデラックスは五種のDLCのうちChina Risingしか同梱されてない 鯖割り込みもできない

47 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:13:17.05 ID:V4zePDSU.net
広いマップをダラダラ移動して見えない敵に殺され、クソ暇な長ったらしい試合の中で取れるキルは1つか2つで武器もアンロックされない
コンクエストとかいう意味不明なチームデスマッチより爆破やりたい・・・

48 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 18:22:54.63 ID:AIcndiLc.net
>>44
>>46も言ってるがサーバー割り込みが最も大きいな
人気サーバーだとこれが無いといつまでたっても入れなかったりするし
ていうか、あってもなかなか入れなかったりする

他のDLCマップはどうでもいいがChinaRisingだけはどうしても遊びたい!
ってんじゃなければデジタルデラックス買う意味なんてない
正直ChinaRisingなんか無くても普通に遊ぶだけならスタンダードで十分

それにデジタルデラックス買って、あとからやっぱりプレミアムにしたい!
ってなったら、スタンダードとの差額分(まぁ1000円程度だが)無駄になる

49 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:04:51.02 ID:QAyIyjrC.net
>>46
ありがとうございます!

50 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:07:34.26 ID:QAyIyjrC.net
>>46
>>48
ありがとうございます!
セール終わったけど
頑張ってプレミアムエディション買います!

51 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:30:41.01 ID:qTtd347a.net
エンブレムに使えるレイヤー数が通常20レイヤーの所、
プレミアムならなんと2倍の40レイヤーに!

52 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 20:46:54.50 ID:lRciBhbR.net
>>50
ぐぅカワイソス
昨日まで格安だったのに…

53 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:27:50.44 ID:sAQgfwA8.net
上海の高速戦闘艇は
パッシブレーダーをつけて
戦車砲から逃げ回りながら
攻撃ヘリの邪魔をするためにあると思うのだが
どうかね

54 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:41:21.28 ID:mZC/Bwjp.net
>>47
ちゃんと分隊行動してる?特にコンクエストは1人で英雄になろうとすると周りから見たらカモネギ状態
余程腕の立つビークル乗りじゃなきゃ無双なんて出来ないのでまず分隊で行動するといいよ
圧倒的にdeathも減る

55 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 21:49:38.20 ID:Z68ccocl.net
>>1 兵塩よくやったぁ

56 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 22:03:36.75 ID:t3icJ0+q.net
今オリジンゲームタイムってやつで7日間無料でやってるんだけど、なんかサーバー少なくない?
日本のサーバーほとんど順番待ちで入れないんだけど

57 :UnnamedPlayer:2015/09/16(水) 23:58:37.12 ID:GTwikF4s.net
AKU12結構跳ね上がるから割りきってフルオート運用してるnoob俺以外におる?

58 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:09:57.08 ID:SQMKkkVv.net
A91あたりでいいじゃん?

59 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:10:15.75 ID:JyiDwKDR.net
>>56
サーバー少ないのはもうすぐ発売から2年になるししょうがない
ゲームタイムならランク制限ついてるBFJC02とかどうだ?

60 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:12:17.76 ID:JyiDwKDR.net
>>53
Cの拠点制圧援護できるし自陣側のAかEにもちょっかいかけれるぞ
それとパッシブより1発で無力化入るTVと対空できて射程も長いバーストおすすめする

61 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:12:35.49 ID:Kln8yBKt.net
ゴミカスみたいな鯖ばっかりだな
どこもレイプ推奨かよ

62 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:17:20.42 ID:fkcGs3MV.net
遠くのヘリはバースト少し当ててからTVで逃げられない
欠点はTVがすぐなくなること

63 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 00:25:01.41 ID:P4CiVM9d.net
さて、今日もロッカーでクソまみれになるか。

64 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 01:05:13.95 ID:bUh3KXHb.net
c4特攻が決まりまくるsilk roadほんとすき

65 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 03:12:03.09 ID:3IjhekD2.net
>>59
それって鯖の名前?とりあえずありがとうございます

66 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:02:52.75 ID:rjo8d2xg.net
やったー!F2000今更だけどアンロック出来たー!
フヒヒ今度は何を取ろうかな・・・諦めてGolmagnum行ってみようかな

67 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 10:03:38.58 ID:rjo8d2xg.net
ごめんなさい、「諦めてた」ですm(_ _)m

68 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:03:54.18 ID:erFnlQcG.net
>>54
そもそも分隊があってないようっていうか、分隊員もNOOBなせいか、バラバラなんだけど
それで分隊の存在意義を見失ってる
根本的な質問で悪いけど、これマップデカくならないの?
tab押してもスコアボードしか開けなくて困ってる

69 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:25:00.61 ID:pBmTiT1Y.net
>>68
それは分隊に恵まれなかったね…
分隊員の弾薬補給や回復を気遣って動くと分隊員も応えてくれる場面が増えると思うから少し懇親的に動いてみるのも有りかな
それでダメなら即分隊移動でおk

全体マップはデフォでMキーに設定されてない?
ミニマップのサイズはアドバンスオプションから変えられるので始めは最大にしとくのがオススメ

70 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 12:58:44.67 ID:FJJdkh41.net
分隊が芋だったりバラバラな時は他の纏まってる分隊や前線の後ろをお邪魔させて貰ってるな
それかビークルとその支援

71 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 13:16:57.58 ID:GXfEzC3H.net
>>62
ビークルの補給って乗らないと駄目?

72 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:10:56.97 ID:erFnlQcG.net
とりあえず小隊で移動してスポットしたり復活ビーコン?投げたりしてポイント稼いでる
これSR当てても1発で死なないとかそこはリアル系じゃないんだな・・・
正直SRにするメリットなさそうだけど成り立ってるんかな
エイムはできるから走ってる敵に当てて俺カッケーしても全てアシストにしかならないし、100メートルちょっとの距離でも、逆にAR、下手したらSMGにすら返り討ちにされるという連射できない豆鉄砲状態

73 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:17:41.30 ID:tIrRUOoe.net
合わないならやめろよ…

74 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:24:20.48 ID:sqiPrbEL.net
負けそうになると抜ける奴ってなんなの?

75 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 16:33:41.41 ID:bUh3KXHb.net
頭に当てれば一発だよ

76 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:06:44.31 ID:erFnlQcG.net
>>73
イヤだよ無料チョンゲ民無課金勢がBF4プラスプレミアムってかなり重課金したのに
>>75
100mでも百発百中で頭に当てられるやつマジ尊敬する
チョンゲに来たら世界大会レベルだと思う

77 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:25:05.24 ID:4qx6rjjW.net
coco鯖良いけどゴールデンタイム位しか人集まらないよな
みんな規則正しい生活してんなー

78 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:48:47.49 ID:8IbsFgcR.net
いつでも人がいるnoob鯖ってレイポじゃんくても
全体的に上手くなくてグダグダなことが多いのよね、人のこと言えないけど
特に上海とか嵐とか

79 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 17:50:34.96 ID:wIJ5cDQv.net
100m程度ならサプレでもつけない限り目標をセンターに入れてスイッチでOKやで

80 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 18:25:07.79 ID:SQMKkkVv.net
AIMに自信があるならハードコアのチーデスでもやったら?

81 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:08:46.24 ID:TX/t1cTD.net
BFのチーデスとかキャンプ上等だし、aimの参考にすらならんでしょ-…

82 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:09:07.43 ID:TggYyhJZ.net
このゲーム弾速遅いからSR命中100パーセントは無理
世界ランカーでも遠距離含めると50パー以下
基本、中近距離でのヒットが多いはず

83 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 19:47:53.01 ID:sbShRScn.net
スナイパーライフル世界1位は
ヘッドショット世界1位も持ってるからなww
頭撃ち抜かないとキルできないぜ

84 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 22:31:09.92 ID:lQXCTBIM.net
>>66
俺もあと2つ残ってるわ
UMP-9とナイフのC-100とかいうやつ

85 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:28:41.11 ID:CrGqnjT6.net
>>84
フヒヒ、未だ見たことない武器です(汗 確認しまっしゅ///
任務という要素って意外と良いモチベーションになりますよね♪
ジェット機関連のは絶望的だけど

当方は発売日に買うも毎日忙しく、長い間碌に遊べず仕舞いで、今頃やっとセカンドアサルトの任務やっている次第でございます
そりゃぁ万年noobにもなりますわな〜

86 :UnnamedPlayer:2015/09/17(木) 23:45:00.14 ID:lQXCTBIM.net
>>85
ガンガレ
ファントムボウ取ろうぜ

87 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:43:42.45 ID:u7klNwtM.net
旗に絡まないしSR弱いだろ

88 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 00:57:14.80 ID:FbQ+sqxY.net
偵察兵はカービン持ったほうがいいね

89 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:02:58.55 ID:WEbJ/5Zp.net
>>86
しかし、ファントムボウは今からだとかなりキツくないか・・・?
かつてはエレベーター前で協力しあってみんなで取ってたけどな

90 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 01:10:45.59 ID:9YYPIt/m.net
偵察兵はモーセンもってシャッガンだよなぁ?

91 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 02:16:00.01 ID:u7klNwtM.net
裏取りはモーセンビーコンシャガンだわ
アサルトよりアサルトだわ

92 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:22:58.56 ID:nlA9o88J.net
>>89
フレンド作れば協力してくれるよ

93 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 05:51:58.54 ID:r5q+DVVO.net
>>92
お金いる?

94 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:53:07.10 ID:HwH22DAy.net
え・・・と、友達料?

95 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 08:54:01.75 ID:TieNwLg/.net
最初からまたやり直ししてみたいけどアカウントの作り直しかサブ垢って出来ないのかな?

96 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:05:51.88 ID:QBk3R9wl.net
モーションセンサーを使ったら湿気た花火みたいな感じだったので
TGS(だっけ設置式の)ばっかり使ってるわ

97 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 10:59:01.53 ID:jmyMwsRL.net
>>96
手榴弾じゃねぇんだぞ!

98 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:28:18.73 ID:363Xf9zp.net
TーUGS設置して部屋の隅で待ち伏せていても、ピロッと音が変わってタシタシタシと足音が聞こえて来るとブルって操作が覚束なくなる

うん、待ち伏せの意味が無いね。

99 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 12:39:05.15 ID:Q6xmeII+.net
>>72
そもそも「狙撃兵」じゃなくて「偵察兵」だから、狙撃はおまけ。
キルを取りたいなら突撃兵とかを使ったほうが…。
キルは取れればいいに越したことはないが、どちらかというと、歩兵・兵器・ヘリジェット・地雷等のスポット、ビーコンリスポ、兵器ロック、戦況把握がお仕事。
むしろ、マッチ後に大量にスポットやアシストメダルがあることを誇るんだw。

100 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:23:29.42 ID:jAzyeDRZ.net
gol magnum解除サーバー建ってるんで参加者募集中

101 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:27:04.13 ID:1P4lGF3t.net
モーセン投げて拠点取ろうとしてる時に
チリリンって音すると心拍数上がるわ

102 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:37:51.05 ID:rUzQjXH/.net
ゴルマグ解放した時は下から上がってくるクソ外人を必死にぶっ殺して取ったなぁ

103 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 13:59:15.04 ID:uUYyvhXY.net
ゴルマグはバトルピックアップのライフルでキルして
塔の上からはジャベリンで戦車バギー爆破して獲得したな

104 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 15:33:06.96 ID:WEbJ/5Zp.net
>>103
俺はガチで塔からのライフルで解除したけどな・・・熱い戦いだったわ

105 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 16:08:45.76 ID:1P4lGF3t.net
完璧な着地終わらせたい…

106 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 16:32:50.39 ID:+5VO/UH+.net
ガチで塔からのライフル

107 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 18:29:26.39 ID:t+EbiwK1.net
初めて北米のサーバーいったらチーターだらけでワロタ
てか外人ってめっちゃチャットうつの早いのな感動したわ

108 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 18:30:58.40 ID:tM2/tY08.net
母国語をタイプする感覚だからそりゃ早いだろうよ

109 :UnnamedPlayer:2015/09/18(金) 19:10:01.60 ID:qAJp+Q34.net
BF3のときみたいに等倍スナイパでスパスパしたいけど厳しそうだな

110 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 01:57:47.33 ID:rP8X1izl.net
戦闘機の腹をわざとヘリにぶつけて破壊する技術を身につけました
腹だったら自機は壊れないんですね

111 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 02:24:41.28 ID:F5MJlnn1.net
腹だったのか
ずっと翼だと思ってた

112 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 02:45:51.29 ID:bJZ3Wq1e.net
>>110
なんてリアルなんだ

113 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 11:00:54.57 ID:vE3PyAYX.net
遊ぶ時間減ってアンロック全くできねし
装備格差で勝てない部分が大きいからきついな

114 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 12:14:25.77 ID:XLZ7VPgg.net
10キルしてスコープ出たら準備万端よ
ARのAK-12ならレーザーサイトまで初期解放だしな

115 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 12:59:23.08 ID:qTFaEnmN.net
L96がなくなったと思ったら、名前変わってたのね

116 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 13:28:59.09 ID:Dqx11Qyn.net
COYOTEサイトなかなか出てこないからしんどい

117 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 14:15:04.91 ID:xKkMe6NI.net
今100時間くらい遊んだnoobなんだが、いつまで経っても不意打ちされる
何処にいたの?とか、居たのかよ!?って事が多すぎる
皆何を気をつけて周囲警戒してるの?

118 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 14:27:45.55 ID:u5FZOSlQ.net
最近少しはマシになってきたnoobだけど
@近いからといって見晴らしが良い所を突っ切らない
Aサプ無い場合は無闇に発泡しない
B敵と交戦したらさっさと場所を変える
CミニMAPをとにかくまめにチェックする(見方の死亡位置など)
不意打ち食らうのは一方的な位置バレが主な原因だから、この辺意識するようにしたら改善されたわ

119 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:14:43.67 ID:pkXIICa5.net
敵の湧く場所を意識する

120 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:40:13.98 ID:mIdEERTC.net
D味方と行動する

121 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 17:56:15.60 ID:iJ5cZ45H.net
Eズボンを脱ぎます

122 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 18:47:58.58 ID:h6BrFLwo.net
攻撃ヘリのエイムが下手くそなんだけどコツとかあるのか?

123 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 19:09:38.45 ID:UU7imYD3.net
マウス使う

124 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:53:01.70 ID:FSFsCEJj.net
>>117

「ここにいる」かどうかはわからないが、マップ覚えるまでやれば「ここにいそう」と勘づくようにはなる

125 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 20:58:46.39 ID:ijWpdP6Z.net
爆弾の母取ろうと爆撃機破壊してるのにクリアにならない...

126 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 23:53:54.16 ID:mIdEERTC.net
戦術爆撃で15キルを達成がまだなんじゃね

127 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 23:57:39.52 ID:mIdEERTC.net
司令官やる時に画面に突然巡航ミサイルが現れた時はラグかよ!!思ったけど
よく考えたら爆撃機だった
あれはあせる

128 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 00:56:07.07 ID:nnFrVwF1.net
戦術爆撃15は終わってるんです。アルタイ激アツでした。爆撃機何回落とせばええんや

129 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 01:03:51.48 ID:glE7MkWR.net
もう取れてるんじゃね

130 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 01:36:33.32 ID:nNO9NTRv.net
もう進行状況見ろよ

131 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 01:39:15.51 ID:B6XRKutc.net
ブラウザ変えたらOriginが起動してませんって全部で言われるようになってしまった…

132 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 04:34:34.68 ID:2hWNeWfN.net
スナイパー難しすぎる
20倍とかより1倍付けた方が当たるわ

133 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 05:35:33.69 ID:glE7MkWR.net
8倍+アイアンサイトが最強

134 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 09:58:21.85 ID:Ilax7LzK.net
オリジンからマイゲームのBF4を起動した時に
バトルログをIEではなくChromeで表示させるにはどうすればいいですか?
現在強制的にIEで立ち上がってしまいます。

135 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 10:09:15.86 ID:H4XAWxLE.net
>>134
Chromeを既定のブラウザに指定すればいい
設定で変更出来ます

136 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 10:19:47.90 ID:Ilax7LzK.net
>>135
できました。ありがとうございます!

137 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 14:49:43.89 ID:mztGX1Ou.net
なんでnoobほど偵察兵つかSR使いたがるんだろう

138 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 15:13:47.90 ID:L31w5E09.net
道の真ん中歩いてたりぼーっとしてたりしてSRに撃たれて悔しいから逆に自分が撃てるようにSR担ぐようになるんだろ






なお、後ろからAEDで殺される模様

139 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 15:48:44.35 ID:SmXKGR86.net
思い出すなぁ〜・・・初めて遊んだメトロ。BFの綺麗な画面にワクワク
拠点から出る→(´;ω;`)ウッ
訳分からずまた出る→(´;ω;`)ウッ
負けずにまた出る→(´;ω;`)ウッ
スナイパーライフルが一発で嫌いになったよ・・・でもGOLMagnum欲しいじょ

140 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 16:14:26.94 ID:nnFrVwF1.net
>>137
殺したい、殺されたくない、近寄ると死ぬから離れて倒せる武器使おう。

141 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 18:07:50.03 ID:jzN3IQHw.net
ならば迫撃砲とUCAV使える援護兵をやるべくなのにな
ジェット機リボン?そんなもん知らん

142 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:01:15.38 ID:Y7z9QSe8.net
>>137
昔、レオンっておじさんが、殺しは近くなればなるほど難しいと言っておったのぉ(ヽ´ω` )

143 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:49:27.01 ID:RYEn/Tmf.net
しかし実際はSG持てば誰でも近距離無双出来るんだよな

144 :UnnamedPlayer:2015/09/20(日) 21:57:24.63 ID:C6SmxCgM.net
operaなんだけどプラグインできなくなってる

145 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 01:13:07.62 ID:NicXpMDr.net
SRはどうせ稼げないので結局MAVでスポットしまくるプレイになってしまう

146 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 01:58:09.50 ID:w6O4hKhB.net
SRは自分は扱えないが、映画やプレイ動画見ると使いたくなる
あとたまにHSしたときの快感が最高

147 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 02:06:52.22 ID:HdkkZBHw.net
過疎ってるサーバーでビークルのアンロック稼ぎしようと思っても
ガチでやってくるのが多くて困る

148 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:14:23.07 ID:BAbBhrRe.net
SR使わずサブの93Rが大活躍
もうカービン持とうかしら

149 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:22:22.04 ID:w6O4hKhB.net
BFHという忘れ去られたゲームでは偵察兵のメインはマシンピストルと言われてるw
胴撃ち即死がマグナム使うと長いんでBF4よりかはボルトアクションが使えるけどね

150 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 03:30:51.42 ID:NicXpMDr.net
久々に司令官起動したらiPadのアプリはとっくにサービス終了してて泣けた
横になったまま遊べるのがよかったのに…

151 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 04:44:47.03 ID:ukSQeJzI.net
>>150
マジかよ?
トイレでiPadでやるのが良かったのにいつの間に…

noobの俺は初めの頃、中国辺りのno kill鯖にとてもお世話になったわ
確かゴルムドで拠点を行ったり来たりしながらポイント稼ぐ奴
アレが無かったら飛行機の武器なんて一つも解除してなかったと思う
結局、いまでもマトモに乗れないから無意味だったけどw

>>147
なんのビークルか判らないけど初期武器で戦えないなら
談合鯖で解除しても俺みたいに使いこなせないだけかと
結局、2番席に乗るなりして上手い人の戦い方学ぶのが
一番の近道だった気がする

152 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:09:08.49 ID:LWzBloQJ.net
ラジコンヘリ飛ばしてスポットしまくって分隊命令出してたら2キル12デスなのに上から3番目のスコアだったわ
でも武器アンロックされないからちょっとな・・・

153 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 10:20:44.53 ID:AhW43PS/.net
それ目的でnexus9買ったのに8月でサービス終わってた…
>>150

154 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:06:17.79 ID:8a6p5Pum.net
冬の秋パッチで、対空攻撃が強力になるな
ロック可能距離も延びるし
偵察ヘリ2発でノックアウト
AA地雷同時携行可

155 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:17:05.31 ID:JYEjFIVK.net
豆ヘリが親の敵よりも憎いからそれは朗報

156 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 11:34:28.73 ID:gwqKNfvy.net
C4結構弱体化されてるな 補充8秒で戦車破壊に三個必要とか 個人的にUCAVの再装填時間短縮はうれしい

157 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 12:46:12.35 ID:kaDFELd9.net
リトルバードちゃん、他人が使うとあんなに凶悪なのに
どうして自分が使うと弱いんだろう
っとそれはさておいて
自分がお豆ヘリパイする時は、工兵よりも補給部隊の援護兵で乗ったほうが良いのかな・・・?
時々修理屋として乗らせて貰うんだけど、修理で長く生き延びれば延びる程弾薬が無くなって飛び降りる羽目になるんだよね(汗
リペアツールだけ持って乗り続けるのも気がひけるから

皆さんは乗り物扱う場合に特に気をつけている事ってありますか?

158 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 13:08:42.23 ID:KXdkyv1p.net
敵が来ないところへ降りて修理するなら
同じ場所に降りて自己回復待っても大差無いと思って
リペア持たないことも多いね

攻撃ヘリの時はリペア持つけど

159 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 13:45:28.11 ID:UKLu+QYT.net
戦車C4 3つとかどんだけ固いんだよ

160 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:29:06.43 ID:N0XPPfKZ.net
援護兵そこまで弱くなったら流石にもう辞めるな

161 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 14:32:27.51 ID:BqmlX1YM.net
まだ決まったわけじゃないでしょ?

162 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:20:31.67 ID:P6o/qkEV.net
情弱の俺にソースくれ

163 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:23:55.33 ID:KCyZTK6/.net
豆ヘリ弱体化されるのか
今のうちにドッグタグ取っとこ

164 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:28:25.83 ID:aPLauaU9.net
上手い人ってどんな風に撃ってるん?
超近距離は押しっぱなし、中〜遠距離は2、3回ずつ押す感じ?

165 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 16:42:34.18 ID:NPoZzL7R.net
>>163

豆ヘリが弱体化されるんじゃなくて対空が強化されるんだぞ

166 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 17:01:42.37 ID:w6O4hKhB.net
>>157
豆ヘリは工兵が乗ってくれるなら補給部隊つけた援護兵で乗るのが一番
ランチャーぶっぱもしてくれるし、俺は豆ヘリ乗るときは大体援護兵にしてるな

それ以外でも戦車一番席で二番席に工兵が修理奴隷兼RPGで援護として随伴してくれるなら援護兵
ただ野良でそれだけの連携できることはまずないから豆ヘリ以外は修理工兵でいいんじゃね?

167 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 17:49:29.12 ID:8a6p5Pum.net
>>165
そういうことだ

あと、戦車に随分修正が入るなぁ〜
スタッフ弾とか今は皆無だが、パッチきたらちょっと検討し直しだわ
速度アップってのも、体感でどのくらい変わるもんなのか

168 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 19:19:04.26 ID:zPfKVZpI.net
初めの頃は63/64とか人数MAX近い日本サーバー選んでたけど、今は50-55のUSサーバが敵も倒しやすくて熱い感。

169 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 19:38:35.46 ID:fSxTIo2g.net
SG弱体化してくれ

170 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 20:06:57.82 ID:kaDFELd9.net
>>166
お返事有難うございます! そうですか、やはり仰る通り豆ヘリパイは援護兵での方が有利に働くみたいですね♪
これまではずっと【乗り物=工兵】という思い込みでやっていて、それ以外の選択はゼロでしたf^_^;)エヘヘ
他の方も仰る通り、ヘリは傷つけばすぐに退避して回復出来ますしね。

万年noobではありますが少しでも皆のお役に立てる様修行します。ご意見有難う御座いましたm(_ _)m

171 :UnnamedPlayer:2015/09/21(月) 22:40:50.12 ID:QpM9Gv7Y.net
SG CoDみたいな30mくらいで弾丸消失したりしなくていいなw
けど明らかに弾道jが伸びすぎてきもいわw

172 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 00:15:20.26 ID:tT6xvbxO.net
なお秋パッチでSG弱体化の模様

173 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 00:29:30.78 ID:mTIaM0MW.net
弱体化させるなら最初から強化するなよ

174 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 00:46:48.98 ID:ZzO1Roj5W
同じ鯖で豆ヘリに良く乗ってると、大体修理兵希望者が分隊に入ってくれるようになるから、
そうなったら補給部隊援護兵いいぞ
一人乗り前提なら、工兵じゃないと出火した時消せなくて泣けるけど

175 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:43:06.43 ID:twUSZdQc.net
ずっとpsでやってきて昨日初めてPCに移ったけどパッドに慣れすぎてキーボードとマウス絶望的過ぎるわ
泣きたくなるような成績で1回もまともに打ち勝てなくてワロタ…
wasd難し過ぎるだろお前ら本当に尊敬する
悔しすぎて涙でてくる

176 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:44:57.32 ID:twUSZdQc.net
おやすみ

177 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 01:45:26.86 ID:yu/Y7Zd4.net
すぐなれるさ
パッド使ったこと無いからしらんけど

178 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 02:20:22.86 ID:bMWfm1eF.net
PCでもエイムアシスト付かないけどパッド使えるんじゃね
すごいキッツイだろうけど

179 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 02:40:22.73 ID:ZzO1Roj5W
>>175
左手にパッド、右手にマウスというスタイルで遊ぶ人もいるらしいぞ

180 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 02:25:13.20 ID:yu/Y7Zd4.net
最初は使用キー多すぎだろ思ってたけど
人間の慣れには驚かされる

181 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 03:52:17.93 ID:P9c8LS8U.net
慣れれば余裕

182 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 08:16:43.04 ID:twUSZdQc.net
お前ら意外と優しいんだな
凄い元気でたわありがと

183 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 09:08:26.54 ID:gyKgaQOx.net
最悪モンゴリアンスタイルもあるし

184 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 09:56:01.17 ID:YvmOCX4n.net
>>47
亀になるけどBFでの爆破になる(?)ラッシュやオブリなんちゃらも結局だだっ広いマップで繰り広げられるわけだから一人で裏取って最強になろうだなんて思わない方がいいぞ
歩兵オンリーのTDMやドミネでさえCoDより広いマップでやるわけだし

185 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 10:16:27.99 ID:mTIaM0MW.net
ブルパップ銃って見た目ダサいよね

186 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 11:46:38.68 ID:m5Rv4TK6.net
スナイパーに自信がある者だが
今からでも世界ランク1位とか狙える?

187 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 11:55:47.65 ID:tT6xvbxO.net
noobスレでそれ言うんですか

188 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:12:03.20 ID:ryvxpsmk.net
本スレで言ったらボロクソ言われるからこっちで言ってるんでしょ

189 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 12:36:16.73 ID:EMukFFYU.net
武器別なら不人気SR使えばいけるんじゃない
SR総合キル数は一位が未だにプレイしてるっぽいから今から追いつくのは無理だと思う

190 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 13:25:30.25 ID:BnLe2HAt.net
まずは街ランキング一位を目指そう

191 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:12:20.99 ID:PV2ZrwsX.net
>>186
面白い冗談だ

192 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:16:03.03 ID:PV2ZrwsX.net
>>185
俺も嫌い

193 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 14:51:58.86 ID:m2al1AE5.net
>>185
大好き過ぎてP90のエアガン買った僕がいます(´;ω;`)

194 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 15:54:43.11 ID:pPFMpucR.net
>>193
64の007ゴールデンアイでP90は俺も大好きだったぞ

195 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 16:02:35.09 ID:i2PM+ywG.net
ピールモーセンシャッガン楽しすぎww
noobでもすげーうまくなった気になれるぞおすすめ

196 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 17:32:27.81 ID:bzeJhko8.net
真のnoobはzavodの地下通路でSGキャンプ

197 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:09:07.91 ID:m2al1AE5.net
>>194
同士よ〜(=´∀`)人(´∀`=)
見た目も近未来的で良いと思うんだけどな〜 感覚が老けてきたのかな(汗
P90の事しか知らないけど、性能以外の大きな利点として
抱えた時のフィット感が半端じゃ無いです。
バレルの長さを保ちながら撃ち易いって結構凄いですよね、ブルパップ

でも、言われて見れば「銃」と言うより「発射装置」て感じで違和感も有りますね

198 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:10:29.33 ID:m5Rv4TK6.net
そうか無理かー
じゃあ他のゲームに行くわ

199 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:32:00.68 ID:AKFqyFjs.net
>>198
無理か無理でないかで言えば無理じゃないと思うが、お前の生活を全て捨ててBF4に注ぎこまないと無理じゃないかな?

200 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 18:59:30.72 ID:P9c8LS8U.net
そこそこメジャーなゲームで発売から2年以上たってるから今から初めてランカーになるのは相当きついぞ

201 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:19:10.96 ID:4tqN5OLc.net
ランキングは上手さで決まるならいいんだが
現状はかけた時間を競うというキモい度を表すものだからあまり狙わない方がいい

202 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:22:12.47 ID:K19Q5zHm.net
期間ランキングみたいなのも作ればいいと思います
私には無縁ですが

203 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 19:39:16.06 ID:yu/Y7Zd4.net
BF5待った方がはやいだろうな

204 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 20:08:31.85 ID:twUSZdQc.net
やっと1試合でキル=デスになったー!
wasdとかキーボード全く慣れないけど嬉しくなってきた

205 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 20:09:09.12 ID:QVeppyNy.net
mmorpgの廃プレーヤーを越えれないのと同じですね

206 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 20:19:04.17 ID:1w5ogl4a.net
キボド慣れないならモンゴリアンを勧めるが
パッドでAIMはアシストなしじゃ無理じゃないかな?
少なくとも俺は無理だな

207 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 20:42:45.78 ID:UQeLzjkT.net
さっきRogueで攻撃機にフルボッコされたわ
AA乗っても攻撃ヘリやらと連携されてソッコー溶ける
ステルスもそこそこ上手い人が乗ってたし
自分含めスティンガー撃つ奴も居たけど、すぐに距離取られて無意味
エースが居るともうどうにもならないね

208 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 22:13:41.25 ID:QVeppyNy.net
>>207
無理無理

209 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 22:20:52.35 ID:L0Ma+F/r.net
分隊ならまだしもスポットもしない味方しかいないときは絶望だわ
ただアサルトでつっこんでこっちは援護でラジコン飛ばしてスポットしまくってんのに誰も見ないしスポットしないからどこから撃たれてんのかさっぱりわからねえ
クソな味方に当たると本当になんにもできずにただクソ長い不毛な時間を過ごすことになるのがBFのクソな点なんだよな

210 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 22:43:49.93 ID:1w5ogl4a.net
>>207
空中ビークルに上手い人が固まってると厳しいな
攻撃機や戦闘機相手のスティンガとかは追い払う程度でしかないし

211 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:17:09.95 ID:B4Am4yDu.net
ps3から移行したんですけど

ps3のパッドをwindowsにドライバ入れてつないでるんだけどみんな航空機類のビークルから歩兵に移るときどうしてる?
たぶんパッドからキーボード&マウスに持ち替えてると思うんだけど同時に二つ認識させているとマウスでの操作がおかしくなる。

一応歩兵と地上のビークルに関してはジョイスティックの設定を全部取り除く(ESCキー長押しで設定解除)ことで対応はできたんだけど
攻撃ヘリに関しては
操縦席→パッド
銃座(?)→キーボード&マウス
にして使いたいからジョイスティックの設定を切ることができず銃座乗れない状況。
無理に乗ったらエイムがワープして狙うとかそういう問題じゃなくなる

いちいち抜くのはpcによくないだろうからあまりやりたくないし、そもそも途中で抜いたら直らないです。


あともうひとつ、アフターバーナーのスティック押し込みってマウスの右クリックみたいに切り替えるように設定できないんですか?
CSから移行した人はどうやって航空機対応してます?慣れ?

ちなみにosはwindows7で上にも書いたとおりパッドはPS3のです
導入したドライバは下のサイトを参考にしました
ttp://blog.livedoor.jp/ebiflynageruyo/archives/38271889.html

212 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:25:51.34 ID:B4Am4yDu.net
やば敬語がめちゃくちゃ

213 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:31:59.49 ID:g1ZWzPO5.net
箱コン買えよ
はい次

214 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:34:03.21 ID:B4Am4yDu.net
>>211
書き忘れました

お金ないので箱コン変えません

215 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 01:36:58.92 ID:g1ZWzPO5.net
働けよ
はい次

216 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 03:46:13.77 ID:xdlgYBoM.net
まずそれはPCで使うために作られていないって頭に入れとけ
あとはわかるな

217 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 04:38:56.17 ID:hOcxsSJw.net
全部キーボードとマウス出来るようにすれば問題無いさ

218 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 06:01:15.74 ID:Ucobt0qN.net
なぜNOOBスレで・・・

219 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 08:08:02.39 ID:CAymYIn+.net
北米鯖で
A「NextMap:Operation Whitepower」
B「No racial slur in this server,please」
A「O.o」
っていうやり取りがあったんだが
人種的中傷かどうか微妙なラインだよな
まぁ俺は笑っちゃったけど

220 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 08:58:35.53 ID:FzAzzf2w.net
箱コン買えないって生活大丈夫か

221 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 11:26:44.23 ID:B4Am4yDu.net
今月PCかったからお金ないんだよ!

働いてるわぼけ!!!!!!;;

222 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 11:28:26.49 ID:d9MUkH7w.net
ヘリはマウスキーボードで慣れとけ

223 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 11:52:23.99 ID:hrGgPDVC.net
ヘリもジェット機も射撃の際の微調整はマウスに勝るものは無いんじゃ無いかな〜と感じます。
私も最初はパッドで航空機を操作してましたが、スティックやキーでターゲットを捉え続けるのは結構難しくて、結局マウスでやる様になりました。

224 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 12:20:59.50 ID:d9MUkH7w.net
ジェット機はマウスだとドッグファイトの時困るだろ、ピッチアップを別のキーに割り当ててるのか?

225 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 12:53:40.53 ID:ZJRIzkKs.net
スペースキーに割り当てる人はよくいる

226 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 13:27:05.34 ID:xdlgYBoM.net
じゃあ来月買えばいいじゃん
どうせ来月買うならちょっとの操作性の悪さは我慢すりゃいいじゃん

227 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:01:04.77 ID:72XSx9Wk.net
>>193
MGS1で始めてブルパップの存在を知った。
ブルパップ系の銃は嫌いじゃないぜ

228 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 18:50:35.32 ID:B4Am4yDu.net
>>211だけど

とりあえずマウスキーボードで練習してみることにしました〜

箱コンも来月に買って試してみることにします


ありがとうございました。

229 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:29:57.41 ID:g1ZWzPO5.net
死ね

230 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:41:03.27 ID:5CLJIRZq.net
よし!私が代わりに1Deathしてやるっ

気にするな、どうせこれから後30Deathは固いからね♪

231 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:52:32.32 ID:egNW64ZG.net
パラシュート降下で思った場所に降りられない
みんな器用にビルの屋上に降りられるのが凄い

232 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 19:58:57.75 ID:LeEkKcj+.net
S押しっぱで減速するからコントロールしやすい

233 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:01:33.33 ID:YDXujLP5.net
パラシュート中は方向キー何も押さない方が飛距離伸びる
ただし落下スピードが落ちるため敵に撃たれやすい、これ豆な

234 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:12:21.78 ID:5CLJIRZq.net
>>227
ここにも同士がぁ〜♪世の中捨てたもんじゃ無いですね
BF4じゃキャンペーンの報酬で手に入るし、お手頃武器なのですよ。使うっきゃないDeath!

アニメの話をここへ持って来るのは大変恐縮なのですが・・・ガンスリンガーガールのヘンリエッタの武器でもありんす。

235 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:35:08.91 ID:d9MUkH7w.net
後の黒歴史である

236 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 20:44:08.21 ID:RxxCDmtY.net
>>234
実は、P90の存在をあれで知ったニワカです。まあ、別の娘のドラグノフに浮気して、ソ連・ロシア製に浮気しての、今ではメインSV-98ですがね。
人気無いSRという。同じ98でもMのほうは人気なのに。

237 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:05:21.34 ID:yVpafLkN.net
攻撃ヘリをタクシーに使う奴に初めて遭遇したわw
何が起きたのかポカーンだった
慌てて1番席に移動したけど間に合わなかった

238 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:25:37.22 ID:5CLJIRZq.net
>>236
こんな所で同じ趣味の御仁にお会い出来まくりとはっ! 世の中って結構狭いですね
ちなみにP90の従軍星章は取らずに置いています。他の武器を終わらせてから最後の一口にと・・・
はい、馬鹿です❤︎

こんな思い入れも、ゲームを楽しむアクセントって言うかモチベートですよねー(^-^)

239 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:10:15.15 ID:EeO0I7nL.net
>>237
勿体無いなぁ

240 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 22:43:13.11 ID:JHdV0FZL.net
タクシープレイも結局楽しみ方の1つだからねえ。所詮ゲームで遊んでるんだって事よ。

241 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 23:38:48.17 ID:/3AkV757.net
30人の味方に迷惑かけておいて自己中な考えだな

242 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 00:01:27.14 ID:j8yZ84CW.net
バギーにC4付けて特攻しまくってる
シフト押しっぱで蛇行しながら敵陣を駆け回り、ポカーンとしている敵を尻目に1周回って自陣にトンボ帰りするという・・・

243 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:27:32.73 ID:o2VKruDj.net
キーボード慣れねえ…
箱コン攻撃機に逃げてしまう自分が情けねえ
こんなことなら最初からPCでやってりゃ良かった…お(´;ω;`)

244 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:35:10.46 ID:eqvBurps.net
某所で秋パッチ情報とか言うの眺めてたら、こんな記載あったんだけど本当かね?

>工兵
>ビークル内からのAA、ATランチャー使用不可

>Below Radar(レーダー非探知)
>ヘリコプターは25m、ジェットは50m以下の低空飛行をすることで
>一部を除き対空ミサイルの誘導を受けなくなる(BF3のアレ)

245 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:35:57.07 ID:t8xiYDGE.net
さらに工兵が減ってしまうのか

246 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:52:04.39 ID:rqWO7nhP.net
ビークル内ってヘリやバギーの後部座席とかそういうことなのかな

一部除きが何を除くのかによるな
流石にAA地雷は除くだろうが

247 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:53:47.02 ID:6MladKwt.net
それとランチャー類の補給が8秒ってのがちょっと気になる 
ただでさえ弾撒く援護兵少ないのに、やっとこ弾薬箱にありつけても補給遅くてイライラしそう

248 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 01:59:30.00 ID:t8xiYDGE.net
>>246
やっとAA地雷さんに活躍の時が・・・

249 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 02:17:22.08 ID:j8yZ84CW.net
M98BかSRR-61どっち派?
どっちのアクセサリ先にアンロックしようか迷ってる

250 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 02:18:29.11 ID:t8xiYDGE.net
M98B派

251 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 06:15:50.30 ID:9+H+WVIp.net
両方使って自分に合うの使えばええやん

252 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 08:07:28.97 ID:vNCUAOjw.net
ヘリの中でRPG撃ったらバックブラストで後ろの正面あーれ〜てなるからね

253 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 10:38:27.75 ID:rEZQaGB/.net
3ヶ月くらい前にこのゲーム始めて、ようやくだいたいのビークルは多少乗れるようになってきたと思うんですけど攻撃ヘリが全然使えない…
動きが小さい歩兵とか戦車には当てられるんだけど、ヘリ対決とかになるとロケットが当てられなくて即沈まされてしまいます
着弾位置の見方とかコツみたいなのあったら、どなたか教えてください

254 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 10:55:52.96 ID:cro9w+mD.net
>>249
外見好きな方で良いが、いつからかのパッチで
M98の弾速が早くなった
wikiでも見て吟味してくれ

>>253
歩兵もヘリも、BFにおいて全てが先手必勝
三人称視点と主観切り替えまくって、先に発見するのだ
ロケットを当てる感覚だが、「腹の下」から発射されるって感覚が良い
LFVの類いとは、発射される砲口位置の感覚が違うのだ
いつもより強めに機首を上げろ

255 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:03:43.91 ID:LgNSJ//b.net
皆さんアジア鯖以外にどこをチェックいれてますか?

256 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:10:58.84 ID:HFDWocuU.net
北米位じゃない?まともにできるのは

257 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 11:56:19.69 ID:2hjov/Fk.net
>>249
ごめん、GOL一択

258 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 12:18:18.58 ID:ZWelco2A.net
偵察ヘリと攻撃ヘリって操作に違いが有るような感じがするけど
俺の気のせい?

259 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 12:26:37.13 ID:Red6JXYa.net
偵察ヘリのほうが機動力が高い

260 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 12:27:18.95 ID:qia51KGG.net
軽いのは偵察ヘリ
めちゃんこ動きやすい


攻撃ヘリや輸送ヘリは重いね

261 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 12:46:37.45 ID:xcPPypK4.net
輸送機や攻撃機で敵の攻撃をかわそうとして偵察機のノリで急降下すると
必ず地面に激突する
普通に飛んでる時の安定感は抜群ですけどねw

262 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 13:04:17.51 ID:dAx2IeUm.net
攻撃ヘリはスピード早くて気持ちいい

263 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 13:34:19.66 ID:Eb706UYp.net
味方AAが仕事しないからいつも偵察ヘリでジェット機落としてるわ

264 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 14:00:29.91 ID:bPDsZHJz.net
>>210
ダムやハイナンホテルだと固定翼機をStingerで落としやすいと思う

>>244
誰もヘリ修理役しなくなるなこりゃ

265 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:18:44.09 ID:Red6JXYa.net
ランチェー持てなくなったらフラグSG持ち出すのが目に浮かぶ

266 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:50:03.67 ID:6i/+HcVP.net
攻撃ヘリはゴルムドとかの開けたマップだと成績いいのに上海とかだとビルが邪魔で動けん

267 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 17:26:22.91 ID:Red6JXYa.net
操縦技術があがれば逆になる、ゴルムドとかAAが沸くMAPだとAAがまともに仕事するだけで殆ど何も出来ない

逆に上海みたいなビルとか障害物が多くてAAが無いMAPだと、その障害物を利用して対空ミサイル凌いだり出来るようになる

上海で消火器持ちの攻撃ヘリなんざ見かけた時にゃ覚悟せにゃならん

268 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:32:21.32 ID:MfriOR0V.net
>>267
消火器って結構使えるかい?俺はまだ試した事がないんだ
なかなか使えるんなら、今度装備してみようかな

269 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:11:47.40 ID:6th+V3zS.net
消火器は2番席とVCして空中で席入れ替わって使うもの

270 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:16:39.46 ID:C/+zhw6P.net
IFVは消火器にしてるかな、反応装甲あっても良く止まるし

271 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:17:04.96 ID:K6HGA6ti.net
UCAVヘリ落としンギモチィ

272 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:28:50.16 ID:FVHILLJU.net
砂やビークルにやられてイライラし始めたらやめどきだな

273 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:44:04.76 ID:7mDZvhQx.net
ping表示されない

274 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:35:47.98 ID:tSecikgZ.net
EODボットアンロックしたから使ってみたら楽しすぎ

275 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:48:58.63 ID:dAx2IeUm.net
>>274
メトロで敵を焼こう

276 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:53:24.97 ID:o2VKruDj.net
リアルにfack使う池沼居てワロタ

277 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 00:01:28.54 ID:narsgJZt.net
>>275
ロッカーで20killしたけどすぐ壊される
コツってある?(pc版)

278 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 01:14:51.28 ID:QTzh5ik9.net
>>277
すぐに補給出来るから壊される度に出して嫌がらせが一番

279 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 02:13:42.09 ID:bv50cb76.net
上海のC拠点テレビ局だったのかよ
テレビ局包囲してどうしようってんだ

280 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 06:47:35.76 ID:q0xrkOl0.net
ゴルムドとかダムみたいなマップではほんと棺桶だわ攻撃ヘリ

281 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 08:54:29.31 ID:H0FHDp7g.net
昨日zavodで偵察ヘリ無双してるやついたから(スコア55-2とか)UCAVで撃ち落としたったwwww
空中爆破面白すぎ

ヘリ無双とAA無双の組み合わせだったから事実上制空権取られて詰んでたから気持ちよかったわ

282 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 16:43:32.18 ID:Gv3F5HnK.net
>>276
fuckをfackと書く池沼居てワロタ

283 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:03:39.71 ID:JMDoZvuE.net
ちょっと前、バトルフィールドで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』

その後、一緒に戦場に出かけ、友人になった

284 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:14:36.80 ID:xWDYZ45t.net
英語使えるアジア人も多いからのう
意外と近い国だったりする

285 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:45:47.07 ID:eYZNyXXE.net
日本が英語弱すぎるだけやねん

286 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:32:45.92 ID:vWj/xTQ/.net
コピ

287 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 20:44:07.69 ID:En9WxlRX.net
このコピペもう12年位前になるのか

288 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:10:06.34 ID:vYVqsr6b.net
外人「ヘイ司令官!もっと巡航ミサイル落とせよ!」

司令官「ヘイ兵士、このマップに巡航ミサイルはないんだよ」

外人「じゃあガンシップ出せよ!」

司令官「君がF拠点を取ってくれたらすぐにでも出すよ」

外人「はぁ!?こんなクソ司令官でやってられねーよ!!」

司令官「君はさぞかし優秀な兵士なのだろう。
     役に立てずにすまない」

外人「ファックファック!!noob司令官!!」

外人2「K/D 2/15の兵士が言うなよwwwwwwwww」

外人3「ワオ!なんて凄い兵士なんだ!!」

しばらくして、「外人」のチーム移動がわかる

司令官「いい知らせだ兵士達、「外人」が戦場から去ったぞ
      我が軍の勝利が確定した」

外人4「ワロス」

外人5「やったぜ」


外人のチャットは面白い

289 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:16:49.68 ID:oWc3yUOI.net
どうでもいいけどなげぇよ

290 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:14:02.01 ID:RU85y0If.net
言うほど面白くない
あと構成が素人創作臭い

291 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:26:01.06 ID:UIYU1y4+.net
つまんねー脳内外人だな

292 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:52:53.37 ID:628Cqd7x.net
この前ローマ字でkusoだshineだnoobって
会話してる奴らが居たんだけど
煽ってる割にはミススペルしてて例のコピペ思い出して指摘しようかと思った

忘れたけどsniprって間違えてた気がする

293 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 01:32:27.85 ID:nYg/6bpy.net
どうでもいいく

294 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 01:39:12.11 ID:gC5+rqEs.net
キーボードむじい
モンゴリアンだと成績上がる

295 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 01:43:33.35 ID:CgwSQybk.net
モンゴリアンってキー足りなくね?と不思議に思う
BFって結構沢山割当ある方だと思うんだが

296 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:02:02.32 ID:mzSENfV3+
\ウォーイ!/

297 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:24:06.16 ID:sMzGhBeK.net
徒歩で大回りしてビーコン置いてくるボランティア
全ては勝利のために

298 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:31:41.15 ID:WXaeSVmE.net
よっしゃ!ビーコン置いてリスポン作ってやろ!→誰も湧かないやんけ…

299 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 08:22:36.37 ID:Yq06/lro.net
US側のドラゴンパスで、中央拠点とられて決死の思いでG近くの小屋影にビーコン設置
直後に湧いた分隊員が遠くの敵にロケラン発射、しかし壁にあたってビーコン爆散なんて事もあったな

300 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 08:35:35.75 ID:wkCdQd9I.net
ビーコンって使っていいのか迷う
隠密用だったりすると気まずいし

301 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 08:54:39.19 ID:KmHyZu3K.net
つえーしてるヘリに対しては無視するのが一番だと思った
ぶち殺そうと攻撃ヘリ乗ったり屋上からスティンガーぶっぱしたりはもうやめた
キルデスが下がりまくる

302 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 09:08:13.73 ID:WXaeSVmE.net
フローデットゾーンとかどうすりゃ良いんだよ!

303 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 10:15:59.52 ID:qUxdB1BP.net
フットペダル使ってる人いる?

304 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:42:28.34 ID:GMtkzR+b.net
皆さんはコブラとコヨーテどっちのサイト派?

305 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:17:01.80 ID:qUxdB1BP.net
ドットの方が見やすい狙いやすい

306 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:13:01.84 ID:aHZ2JDLW.net
>>303
結局、フットペダルを手に入れられなかったw

307 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:39:55.72 ID:qUxdB1BP.net
マウスホイールとかサイド使うと若干ぶれるから
フッとペダルの方が絶対いいよね

308 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:49:07.68 ID:aUnT1h2r.net
ラッシュ中進軍してくる相手の後ろにビーコン置いて襲撃するのが楽しい

309 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:03:31.47 ID:G0zcBOS9.net
ショットガンうぜーな
同じNOOBなのにタイミングよくクリックするだけで殺せるとかしねや

310 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:43:02.60 ID:M13XZWjM.net
SGは秋パッチでの弱体化が濃厚だ、所詮100日天下にすぎない

311 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:51:12.09 ID:6d7yhDcH.net
接近戦でやられてるならアホとしか言いようが無いが、中距離で死んでるなら確かに文句言っても良いレベル

312 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:22:00.08 ID:O+cIC4DD.net
PDWじゃちょっと厳しい距離からも2〜3発だったりする
まあその状況だとARやカービン持たれたって死んでるんですけどね

313 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:19:43.02 ID:G0zcBOS9.net
>>311
距離とかわからんが、部屋の真ん中くらいだから約20〜30メートルってところじゃね
30メートル離れてても2〜3発で溶かされるほどSGって集弾するか?

314 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:34:50.83 ID:SZ+Gtfx7.net
部屋の真ん中とか書かれてもわかんねえよもっと具体的に書いてくれ

315 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 06:16:25.04 ID:Qwff4CGC.net
旗でおおよその距離感くらい覚えようぜ
さすがに30mでショットガンに殺されたならそいつが悪い
2,3発じゃポンプアクションでかなり集弾しないと死なないんじゃね?

316 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:59:07.94 ID:BZo/S9LZ.net
そもそも30m以上離れてるのに当たる今のSGが異常
弱体化はよ

317 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:33:19.18 ID:UaEOScwn.net
>>316
リアルでもショットガン大活躍だぞw
ショットガンの実際の有効射程は200mくらいまでらしいから
射程30mとかエアーガンレベル
ショットガンが強いんじゃなくて
ボディアーマーやメットの設定がおかしい気がする
SGの粒一つがだいたい9mmのピストルなわけで
50mも離れたらだいたいベストで止まるはずなんだよね
顔とか当たればアウトだけど

318 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:43:33.70 ID:M13XZWjM.net
そりゃリアル基準で言えばアサルトライフルどころかハンドガンでもHSで一発
ミニガンで撃たれたら一瞬で肉の塊、戦車砲などくらったら木っ端微塵
巡航ミサイルなんざ撃たれた日には皆仲良くお陀仏だ

319 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:46:14.00 ID:e0XZP82V.net
リアルでもリスポーンするんだから話がややこしくなる

320 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:25:52.52 ID:6d7yhDcH.net
>>313
運もあるがそれぐらいの距離ならUTS辺りにフルチョーク付けたら普通に行ける
現状これがショットガンのくせに強いのでご愁傷様としか
ただ1発(セミオートは2発程)で仕留め切れなかったらショットガンの負けなので
ハイレート気味の銃持って行けばその間十分対応は可能。初弾で殺されたら事故と思って諦める

321 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:54:59.44 ID:AHXmOpli.net
お陀仏

322 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:13:01.93 ID:e1dtRmfT.net
何が問題って以前の射程のバランスでマップできてたのに、射程だけ伸ばしてはいどうぞじゃそりゃ反感買いますわ

323 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:25:53.41 ID:Qwff4CGC.net
個人的にSGは射程じゃなくて円の中心に収めてるのに意味不明なとこに集弾してたクソみたいな拡散率なんだがな…
マップが比較的開けてるBFHのCBTみたいにしなくてもいいんだが
旧VerのSGで至近距離ぶっぱしてんのに3,4発全部敵のまわりに着弾して振り返ってヌッコロなんて
ふぁっきんな状況なくしてくれりゃ良かったんだよ

324 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:14:05.53 ID:5R1IekOA.net
BFJC2のラグすごいな、ゲームにならんが

325 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:36:50.82 ID:4Rl8E/Ew.net
HDDから起動してるけどいくら何でもゲーム始まるの遅すぎません?
ローディング画面で2、3分待たされるのですが・・・
戦場に出てもテクスチャの読み込みで1分くらいはマトモにプレイ出来ないですし
PS4でもやってたけどこんなに遅くなかった・・・

326 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:56:23.70 ID:k8qbdYv9.net
SSDなら一瞬だよ

327 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:15:08.96 ID:Qwff4CGC.net
それでもマシになったんだぜ
昔はHDDだと読み込み5分んとかザラだった
気になるんならSSD買うしかないね
PS4でどうだったかは知らん

328 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:27:18.74 ID:d+vNn8UP.net
BFって特にSSDとHDDの差激しいよね
SSD開けなきゃならなくてHDDに移したら悲しくなった

329 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:40:08.80 ID:G0zcBOS9.net
だめだゲームの進め方がまったくわからねえ
偵察でスポットやマークするけど誰も破壊しようとしないし結局ヘリや戦闘機に殺される
後ろで芋スナするけど何故か制圧してる拠点の方(つまり後ろ)から突撃兵が来て殺される
凸スナして殺すけど味方のアサルトが誰も前に出ずに結局拠点制圧できず自分がキルしてリスポンした敵にこれ見よがしにリベンジキルされてガン萎え
まるでゴール前で団子になって訳もわからずとにかくボールを蹴りまくってる小学生のサッカーを見てる気分なんだが・・・

330 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:19:50.60 ID:M13XZWjM.net
まずそのSRを捨てて、せめてカービンを持て
話はそれからだ

331 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:31:59.36 ID:1AMom9iJ.net
隠密プレイでビーコン置いたり、MAV使ってスポット
劣勢だった戦況が変わり、逆転勝ちするのが楽しいのに。

332 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:32:07.72 ID:AHXmOpli.net
>>329
その通り
貴方は四方八方に目を配らなければならない
いかなる状況でも後方が安全などという場面は無い

333 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:41:39.35 ID:5tXUG9Fa.net
>>329
お前が前行くんだよカス

334 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:44:20.39 ID:Qwff4CGC.net
誰がスナイパーが待ち構えてるとこに真正面から馬鹿みたいに突っ込むかよ
いるのが分かった時点で遠すぎる芋なら無視して迂回
殺せるなら迂回して回りこんで排除だろ
とりあえず基本的な動き確認するにも偵察兵やめるかカービン担ごうぜ
まぁBF3に比べてみんなジャベリンやらSRAW持たずにRPG担いでる人が多いんで、
マークしても弾頭が飛んでいかないってのだけは事実だけどな
こればっかりはしゃーない、文句はRPGからロックオン無くしたDICEにどうぞ

335 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:44:48.20 ID:h4RHi8Lr.net
SSDだけどリスタートした時に両チーム8人になるまでスタートしない鯖なんか特に遅いよな
SSDのおれは1.2番目なんだなかなか8人なるまで時間かかる

336 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:55:06.07 ID:3OfP8BHQ.net
>>329
ちょっとお前の悩みとはズレるが、本来の偵察兵ってのは、全ての兵科よりさらに前線に赴くものだ。モーションセンサーばらまいたりしながら凸しろ。
お前の屍を踏み越えて味方が前進する!

337 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:04:39.76 ID:a7ajFoXk.net
srawがすっげー弱くなってる
残念無念上海の屋上から屋上芋をぷちぷちするの好きだったのに

338 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:44:52.94 ID:M13XZWjM.net
秋パッチで旋回速度が修正されるらしいから
たぶん元に戻るんじゃないかな

339 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:06:49.99 ID:7ekj0yV2.net
まず俺が凸って死ぬ
そしたらお前らは発砲した奴のとこに行って滅多撃ちにしろ
でえじょうぶだ、死んでもビーコンがある

340 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:22:24.16 ID:G0zcBOS9.net
>>330>>333
あくまで偵察の話だろ
状況によってAR持って殺しまくるけど俺1人で殺しまくってなんとかなりレベルじゃねえぞ
工兵やりたいけどミサイルランチャーまだ初期のやつしかアンロックしてないし俺が偵察でマクしないと誰もマークなんてしてくれないぜ
結局乗り物に乗ってヘリ壊して自分で修理してってやるしかない
俺が死んでもチームが勝てれば誰も文句なんていわねーよ
チケット差800で3回も負け続けるとかどんだけだよ
分隊も催促しても命令しないしバラバラで意味を成してない
サーバーがクソだっただけ?

341 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:31:29.90 ID:AHXmOpli.net
>>340
その気持ちはよくわかる
俺クラスでも雑魚チームか普通チームかどっちに属してるかだけで
SPMは倍以上、k/dもかなりの差が出てくる
数字にこだわる奴は有利ジョインするしか逃げ道は無い

342 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:32:25.44 ID:C+3ZxJ+E.net
大差で敗北とか割とよくある
あと野良でまともに連携取れると思わないほうがいいよ
武器のアンロックは根気よくやるしかないね

343 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:50:11.12 ID:58najat8.net
そもそも野良で味方に期待するのが間違い
たまたま一緒の戦場にいたおじさんたちだよ

344 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:55:44.94 ID:k8qbdYv9.net
野良分隊はただのリスポーン地点

345 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:46:42.60 ID:H17Y9eai.net
>>340
チケット差800で3回負け続けたのはお前だけのせいじゃない、それは同情する
BFは個人の力よりもチームとしての力で勝敗が決まるから、どう足掻いたって勝てない時は勝てない
チームが勝てれば全て文句無しという考えかたは立派だが、味方を上手く利用する方法も覚えないと自分が辛くなる

あと工兵の初期武器のメインウェポンとランチャーの両方とも優秀だから全然問題ない
マークというかBFだとスポットというのだが、別に偵察兵じゃなくてもこまめにQボタン連打していれば問題ない
SRを捨てろと言ったのは、BFのSRは特に難しいからガジェットのアンロックが進み辛い
だから始めの内はカービンライフルという劣化アサルトライフルみたいな物を使ったほうが良いという意味

346 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:57:07.54 ID:YFg1jgwd.net
フフフッ
今からでも ID:G0zcBOS9のような優秀な兵隊が入団していると思うとワクワクするのう

347 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:10:03.97 ID:sLQCczZ5.net
ごった煮とか酒とかまともな鯖に来るのが一番
noob鯖なんて分隊行動などまずあり得ない

348 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:10:52.60 ID:YFg1jgwd.net
それにしても仲間はあてにならんよな
味方の兵隊が後ろ守ってるんで安心して前見てたら後ろからやられるっていう
敵が通るのを見方が見てないはずがない角度なんだが
発砲くらいしろよって思うわ

349 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:51:19.95 ID:oG1w2hYU.net
>>345
あれ優秀か?
偵察兵の双眼鏡でロックしててくれれば誘導弾になるが、ロックしてないと至近距離からじゃないと当たらないしほとんど明後日の方向に飛んでいくんだが
しかも25ダメージしか入らないから、それならC4バギーで特攻して破壊したほうが・・・って感じ
SRは他FPSで専門だったから、武器自体は一応全てアンロックできた
>>347
おすすめのサーバーどこ?
とりあえず日本マークがついてるサーバーでやってるんだが、「For Beginners」って書いてあるからNOOB鯖かもしれん

350 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:04:35.52 ID:ER4O0XW8.net
>>349
一応確認するがMBT LAWだよな?
あれは弾道が素直で初心者向けのいいランチャーだよ
至近でしか当てられないのは弾道の落下を計算してないか、走ったりして安定させずにぶっぱしてんじゃね?
戦車とかのどこに当てても25ダメージ入るし(というか自然にトップアタックしてんだが)
その後はケツに垂直に当てれば大ダメージ、対人もバッチリのイケメンRPG先輩
誘導でヘリも落とせる(?)SRAW
弾速、弾道が素直なSMAW
範囲内の地上車両に睨みきかせるジャベリン
この辺が対地は基本になるが、状況や敵との位置関係からMBT LAWのほうが優位な場面も多々ある
ちなみに即死は主力戦車相手はC4か地雷だけだからな、ロックしてジャベリンやSRAWトップアタックさせても無理
基本的に対車両は数人でやるもんだから、25ダメージ入るんなら仕事してるレベルだよ

351 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:16:06.82 ID:kKT47AEX.net
wiki見ておくといいぜ
MBT LAWは発射したロケット弾から3m以内の地上乗り物を探知して追尾する
無誘導時の弾は無誘導ランチャー系の中で一番まっすぐ早く飛ぶのでヘリにも当てられる
遠方のスナイパーに困った時もこいつをぶち込んで対処可能Hoooo!

352 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:33:23.60 ID:MuxSrX9R.net
RPGでゴムボートが即死しないのを忘れててよくやられるnoobです

353 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:15:57.08 ID:H17Y9eai.net
>>349
俺は兵器戦がメインになるMAPでは必ずLAWを担いでいく、他はSMAWやRPG使う時があるけど殆ど対人用

自動追尾の為高速で移動するバギーや遠方のビークルに楽々と命中させる事が出来、弾道が素直な為狙撃にも使える
リロードも比較的早く、偵察兵の双眼鏡によるサポートがあれば自分からは見えない位置にいるビークルにも命中させる事が出来
しかもその際には通常よりもダメージが上がるため機動力ダメージも与えられるし、対空相手だと輸送ヘリ以外には一撃で炎上までダメージを与える事が出来る

どうしようも無いくらい万能なロケットランチャー、迷ったらとりあえずこれを持って行けば困ることは無い

354 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:40:45.25 ID:jNNuSGZU.net
GOTTANIや酒がまともな鯖だとか言ってる奴は程度が知れてるな

355 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:00:30.75 ID:sLQCczZ5.net
>>354
その手の発言をするときは自分も鯖を出して欲しいんだが
というかもっとまともでレベルの高い鯖があるなら教えてくれ、マジで
回遊ゴリラが少なければなお良い

356 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:08:45.68 ID:1kqkDWDD.net
>>329自分で破壊しようとしないのも芋るのもBFに向いてないからコッドに帰ったほうがいいよ

357 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:13:03.76 ID:1kqkDWDD.net
あとピン50以上のチョンやらシナもコッドに帰れよ

358 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:50:54.04 ID:jNNuSGZU.net
>>355
>>299
過去にはまともな鯖もあったが今はまともなコンクエができる鯖はねーよ
酒とGOTTANIはスコアしか見てない回遊魚多すぎるぞ
それに気づかないってことは自分も回遊してるか目の前しか見れてないかのどっちかだな

359 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:29:23.71 ID:uLbroqar.net
糞朝鮮人マジうぜえ。なんでJP鯖に来るんだよ来んな死ね

360 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:28:50.02 ID:U0Yvxjgb.net
サイコロが回遊推しだから

361 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:39:14.36 ID:SeoT+Jt9.net
工兵やってると「そのSR捨ててさっさとPLD使えクソ芋」と思うんだけど
奴らはPLD装備してるんだろうか

362 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:43:19.90 ID:UkeomEmL.net
PLD持ってもしっかり働く工兵ってそんなにいないからなあ
身内でやる時は強いんだろうけど
野良だと時間の無駄になる可能性のほうが高いし
他の持っていったほうがいい気がする

363 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:08:14.20 ID:7r/ZgHty.net
確かにロックしても飛んでかない方が多いな

つーか、ロックされてるの見て撃とうと思った時には
既に外れてることが多い印象
ロック出来る距離って短くね?

364 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:22:28.49 ID:kKT47AEX.net
PLDは威嚇用だろう

365 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:22:30.98 ID:zQfbaN+v.net
ロックされてから障害物隠れるか全速離脱すればまず当たらんからな
今度のパッチで300m→500mまで延長されるみたいだが

366 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:40:39.37 ID:U1Puu8FJ.net
よっしゃ全兵科のガジェット全部アンロックできた(DLCは除く)

367 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:52:23.72 ID:sLQCczZ5.net
>>358
どこか出してくれると思ったが何も無いのかよw
鯖の問題じゃなく、RSPMという概念があり、防衛が旨くないスコア構造な限り回遊など無くならないわな
まぁ「まとも」という表現を外すならば、現状レベルの高い鯖はごった煮か酒と言うこと訳だ

368 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:04:17.12 ID:SeoT+Jt9.net
みんな偵察兵のときはPLD携帯、車両2番席のオプションはSOFLAMな
これで勝てる

369 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:17:18.06 ID:x8CwZvH6.net
コンクエはアクティブ数と工兵の量で勝負が決まる

370 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:56:11.27 ID:u0qnyI4d.net
援護兵の弾撒きも頼む

371 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:56:24.96 ID:8Ys+RPd/.net
PLDやソフラムの機能向上+劇ウマボーナスポイントが付けば良いんだよなぁー
PLD覗いてるだけで、リザルトで半分くらいの順位に入ったンゴwwwwww
みたいな、ね。
ソフラムとか破壊不可になっても良いレベルだろ

かつてのカスピのラッシュで、向かってくる戦車に、雨のようなトップアタックジャベリンが降り注いだ頃が懐かしい

372 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:59:24.20 ID:8Ys+RPd/.net
>>368
俺が偵察兵の時は、ビーコン+センサー+サプレッサーカービンで敵に猛ラッシュかけてるから、その役は他の偵察兵に頼んでくれ

373 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:08:41.93 ID:U0Yvxjgb.net
>>371
それするとみんな覗くだけで撃つ側に回らなくなるだろ

374 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:08:53.16 ID:SeoT+Jt9.net
>>373
工兵馬鹿は点数考えない

375 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:55:28.90 ID:+SVWH22R.net
自己紹介ですか?
357 UnnamedPlayer sage 2015/09/28(月) 11:39:14.36 ID:SeoT+Jt9
工兵やってると「そのSR捨ててさっさとPLD使えクソ芋」と思うんだけど
奴らはPLD装備してるんだろうか

376 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:40:32.68 ID:hNohZRwM.net
俺を手伝えってことだろ

377 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:00:15.12 ID:SeoT+Jt9.net
>>375
ああ、工兵馬鹿ですが?

378 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:38:54.27 ID:SmqyTRKg.net


379 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:42:00.81 ID:SmqyTRKg.net
昨日初めて司令官やったけど案外楽しかったわ。ワンサイド司令官だったけどガンシップが出せないマップは負けたな。負け試合は総じて何度か発生する重要局面でとことん負け続けてた。

380 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:56:59.31 ID:n4w7eXks.net
相手司令官いると更に面白い
たまに敵巡航ミサイルをEMPで防ぐと一気に3000点くらい入ったのはバグだったのだろうか
ファイナルスタンドマップでよくなってた気もする

381 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:03:53.41 ID:H17Y9eai.net
片側司令官はすっごく嫌われてるから自重したほうがいいよ

382 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:05:23.94 ID:n4w7eXks.net
敵の誰かがやればいいだけだから別に司令官は悪くないんだな

383 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:07:15.28 ID:n4w7eXks.net
巡航あるマップで敵司令官にミサイルぶっ放されてるのに誰も司令官やってない鯖とかたまに入るけど
なにやってんだろ思うわ

384 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:49:06.19 ID:H17Y9eai.net
誰も司令官なんてやりたくないんだよ、何でFPSやってる最中につまらないミニゲームをやりたいと思うんだ
それでも片側司令官だと圧倒的に不利だから、仕方が無く誰かが犠牲となってやらざるを得ない、それが真実
付き合わせられる身になってみればたまったもんじゃない、これで嫌うなというほうが無理がある

385 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:56:25.58 ID:n4w7eXks.net
司令官ない鯖にいけばいいじゃない

386 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:36:16.07 ID:H17Y9eai.net
その通り、片側司令官が嫌ならば司令官がない鯖に行けばいいというのは正論
司令官有りの鯖で司令官になる事は全く悪い行為ではないよ

ただし、正当性があれば必ず嫌われずに済むというわけじゃないのが現実なのさ
SGだってスモークIRだって、何も不正は行っていないが蛇蝎のごとく嫌われてる、それと一緒さ

だから司令官はやるなとは言ってないさ、ただし嫌われたくないなら自重したほうが良いという忠告だ

387 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:57:16.66 ID:0lI9GNKP.net
仕事しない司令官役を相手チームに投入するテクニックはチャイナがよくやる

388 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:01:33.04 ID:Z6frV2wQ.net
何この日本式同調圧力を強いる流れ、キモっ

389 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:05:42.64 ID:k2a/r3Nc.net
>>376
まぁ、そう言う事でもあるなw
敵兵器は、戦車だろうがヘリだろうが、悠々を移動してるのを黙って見てられないタチなんでな・・・
兵器破壊こそ、俺が最重視してることだ

390 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:52:33.68 ID:ER4O0XW8.net
SOFLAMもBF3から使い勝手悪くなったしなぁ
3は適当に設置してても結構ロックしてくれたんだが…

391 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:04:11.20 ID:hksn2DGX.net
いまさらながら大陸の覇者とろうとSUAVキルねらってたけど当たり判定よくわからんね

392 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:01:24.20 ID:QHMThl74.net
ソフラムの使い方がわかんねえ
PLDの方がよくね?

393 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:19:33.16 ID:ER4O0XW8.net
SOFLAMは置いておくと視界に捉えた車両を一応自動でロックする
なのでBF3は自分が別のことしててもある程度は働いてくれたんだよね、とりあえず進行ルート上に置いて牽制とか
…だけど4じゃロック距離低下と視野狭窄etcで微妙な存在に
PLD自体も動作が制限される割に弾頭飛ばないし今作は歩兵対策にMAVやセンサー中心だなぁ

394 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:13:19.34 ID:+yvMmdog.net
はぁぁぁぁping 6の日とping 180の日が交互にやってくる
勘弁してくれええええええええええええええええ

395 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:24:35.34 ID:xTR4dQ81.net
片側司令官はバランサーの最優先ターゲットにするべき

396 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:38:25.57 ID:JKA0ZrPl.net
バランス崩れてるからと司令官で入っても
芋ばかりでどうにもならない時が多々

補給物資でプチプチしてんのに懲りずに同じ場所へ戻ってくるし
潰すの失敗しただけなのに有難うとかされるともうね…
目の前の拠点が制圧されかけててUAV飛ばしてんのに
スナイプすらしないからね

397 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:59:39.03 ID:/O8lj2kR.net
スナイパーの存在意義ってなんだろう
遠距離じゃ命中率低いし旗に絡んでない敵倒してもあんまり意味ないし

398 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:05:08.70 ID:/O8lj2kR.net
レベル高い人がレベル高い鯖で1ラウンドスナイプしてる動画ないかな

399 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:11:21.21 ID:5ROav27Y.net
某Twitchの日本人配信者がほぼコンクエ専でSR使ってるから参考にするといいんじゃない

400 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:13:28.66 ID:j7MeuAi6.net
500時間野良しかやったことがない

401 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:32:30.74 ID:5Jvb8WHF.net
あの人が日本で一番スナイパーライフルうまいだろうな

402 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:42:44.37 ID:/O8lj2kR.net
すまんが有名プレイヤーについてあまり知らないんだ
頭文字Mの文明みたいな名前の人でいいのかな

403 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:55:31.77 ID:Ah5IL+u6.net
>>402
それやろ

404 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:03:30.60 ID:LtBXHo8s.net
ストーキングするのが楽しい

405 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 16:06:33.75 ID:5XnZLM3b.net
フラグムービー見ただけでそいつが毎回動画通りの動きができると思ってる馬鹿がいるようだな

406 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:02:16.54 ID:G7oHDjFc.net
上手い人はダットサイトとかアイアンサイトでガンガン敵排除してるイメージ

407 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:06:53.75 ID:/O8lj2kR.net
動画見た
前線から一歩下がるより前線内にいたほうが捗るのかなと思いました
前線より一歩向こうにいる敵を倒すのにスナイパーが必要なのかもしれない

408 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:20:30.73 ID:AoEvTqEe.net
>>402
全くわからんw

しかし、BFの場合、そう言うヤツって「気持ち悪い」っていう負のイメージしかないんだよな
BFにおいて尊敬されるプレイっていうのは、戦車をC4で浮かして主砲で戦闘機撃破とか、アイディアと技術を駆使したスーパープレイじゃないかな?

409 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:45:14.77 ID:drHMOSol.net
>負のイメージしかないんだよな

お前だけじゃない?

410 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:47:31.49 ID:npy7Y9+m.net
まず398との繋がりがわからん
安価ミスなのか?

411 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:47:39.94 ID:FhRnJ2vt.net
フラグムービー?
彼Twitchの録画もあげてるでしょ

412 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:49:35.42 ID:G7oHDjFc.net
ブーメラン♪ブーメラン♪

413 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:51:56.38 ID:DaGC6HQw.net
司令官使っててたまに巡航ミサイルじゃない何かで敵を殺したりビークルにダメージ与える時があるんだけど、なにこれ?なにこれ。

414 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:54:28.93 ID:G7oHDjFc.net
ガンシップはEMSでダメが入る
ミサイル以外はバギーや補給物資投下以外なんかあったっけな?

415 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 18:25:15.26 ID:Gr2K4jro.net
悪名高いダステルやKUNのチュートリアル動画だってどうしようもないnoobには役には立つし

416 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 19:25:03.25 ID:vegvfTYr.net
日本時間09月30日 04:00にバトルログがアップデートするために1時間くらいダウンするみたい
間違ってたらスマソ

417 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 19:38:28.09 ID:UDIJGw73.net
ヘリがだいぶ乗れるようになってきた
戦闘機は無理

418 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:16:28.36 ID:5x4qiSXo.net
ヘリはフヨフヨ飛ぶの楽しいんだが、強引に動きすぎて林に突っ込むことが多々ある

419 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:24:02.70 ID:/O8lj2kR.net
ヘリと言えば
Zavodとかの輸送ヘリで拠点の超高空に留まってればいいのにわざわざ屋上付近で動き回ってるのは何故なんだ
見つかってもフレア炊いて急降下で逃げれるしマヌケなAAはそもそも気付かない

420 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:28:36.36 ID:ymqRsCzx.net
よし!
今日も初心者をいたぶりに出かけるかな

421 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 21:30:32.70 ID:AoEvTqEe.net
>>420
Σ(||゚Д゚)ヒィ〜!!

422 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 21:40:49.63 ID:5x4qiSXo.net
射撃訓練所で試打ちするようになってから多少マシになってきたな
それでもSRはあたらんが

423 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:48:43.05 ID:8nqX8Rhu.net
まさに俺だけど演習場やらで練習しまくってやっとなんとなく感覚掴めたわ
PSで何千時間もBFするんじゃなかった

424 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:50:22.24 ID:G7oHDjFc.net
SRなら弾着観測してれば慣れない?

425 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:34:48.21 ID:zVaCVFDt.net
上手い人の観戦するようになって気付いた
上手い兵器乗りには修理奴隷とその他サポートが上手いお友達がいて、上手い歩兵にはこれまた上手いお友達が3〜4人一緒な分隊にいると

俺だって修理奴隷4人もいたらMBTで50k/0dぐらいできるわ(´; ω ;`)

426 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:39:59.31 ID:drHMOSol.net
フレンドとかいうガジェット

427 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:41:42.57 ID:P2Q2KvbC.net
まぁ一人の上級者より5人分隊のまとまった中級者のほうがはるかに手強いわな…

428 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:42:01.35 ID:DR/gGkQP.net
野良専過ぎて140になったけど勝率50%切りました

429 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:42:09.41 ID:8YEvtN3Q.net
うまいヘリの修理奴隷はやりがいがある
弾薬箱積んどけばランチャーの補給もできるから飽きないよね

430 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:01:47.99 ID:wcrsuFuM.net
>>429
上手い奴はお礼とばかりに曲芸飛行を披露してくれて奴隷を飽きさせない

431 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:03:39.74 ID:uj3C7hqR.net
次の秋パッチでヘリからランチャー撃てなくなるらしいがホンマかいな
もし本当なら工兵の奴隷化がますます加速するな

432 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:11:20.04 ID:J9gacBjS.net
マジか
意味がわからん修正だな、公式が奴隷推奨かよ

433 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:56:18.50 ID:O/bWMsBh.net
>>430なんか知らんがワロタ

434 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:57:27.67 ID:r0dnUCMg.net
じゃけん地雷落としましょうねー

435 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 01:55:27.44 ID:OXxptIu7.net
これから奴隷の装備は地雷とリペアツールになるのか

436 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 01:57:40.60 ID:2yLP8rOW.net
一旦降りてランチャー撃ってパラシュート降下してる間にまた拾ってもらえばokだな!

437 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 02:18:13.69 ID:uAs52xs8.net
空輸がゴミカスやなそれだと

438 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 02:29:55.26 ID:CGKwEmew.net
AA地雷回収させてくれ!

439 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 02:40:02.33 ID:uoMvlkT8.net
ランチャーの代わりにフラグSGが撒かれる未来が見える

440 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 04:00:46.44 ID:uAs52xs8.net
輸送ヘリ一人の時は一人で操縦と機銃両方使ってるんだがやってる人いる?

441 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 05:14:38.56 ID:SRUkqCjH.net
たまーにやるけど狙いと反対側の機銃に切り替えちゃったりして焦る

442 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:58:17.66 ID:SGYuz5sE.net
i3D.net [JPN] BFJC 02 NVIDIA x TGN : For Beginners!! [Rank<100]

このサーバーいつも人いるけど人気の理由って何?

443 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:09:36.14 ID:RbgGDKBF.net
For Beginnersってそのままの理由でしょう
KD規制が無いから初狩りも集まるけどね

444 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:59:20.66 ID:qnZdlOOl.net
俺がSRをやるときは、どうしたら相手をムカつかせられるかを意識してやってる
隠れてチクチクスポットして、サプレッサーつけてチクチク攻撃
SRは身体に当てればいい。それだけで効果がある。
いつか場所バレして相手がすごい形相で殺しにくるから、そしたら角待ちしてぶっ放せばいい
だいたいは一撃で殺せるし、そこまでしたら相手もだいたい顔真っ赤だよ
それを見てニヤニヤ楽しむのが俺がSRをやる理由
後は適当に突っ込むもよし、隠れてC4で戦車を爆破するもよし
隠しビーコン設置して相手が嫌がるところにいくらでも湧くぞ

445 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 17:32:31.32 ID:SGYuz5sE.net
>>442
なるほど、制限が無いからですか

>>444
FPS歴長そうですね
普通に戦うのに飽きてしまったのですか?

446 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 17:32:56.92 ID:SGYuz5sE.net
アンカーミスった;

447 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 18:48:27.34 ID:jvb8pQQl.net
上級者の配信みて、マウスの◯cm移動で90度振り向きって反復練習してたりして努力怠ってないんだなぁと思った
感度上げるとエイムなかなか安定しないわ

448 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 19:04:10.19 ID:wcrsuFuM.net
ちょっと真面目にやろうかな
おふざけでやってたらk/d1を切ってしまったよ
たまには本気出さないと雑魚に慣れてしまうわ

449 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 19:26:27.27 ID:qnZdlOOl.net
>>445
BFはそうやって楽しむもんだって思ってやってるが
CoDなら別の楽しみがあるし、それはどのゲームも一緒
そのゲームにある要素で楽しめばいい

どうでもいいけどいまパック空けたらDistinguishedのナイフキタ
初めて当たった

450 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 21:23:58.08 ID:3zKJ3tWP.net
偵察兵はビーコン持ってこそこそ裏取りに行くときが一番楽しい

451 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 21:47:40.75 ID:er5pdJwp.net
fpsで最適なpingは80前後を基準に
低いと撃たれやすい高いと当てやすい
統計的に東南アジア系のプレイヤーの7割は1年以内にチート行為でBANされる
要は日本の鯖管理者が外国人を排除しなければいくら練習しても無意味つうこと

452 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 21:52:10.22 ID:LYBeIERQ.net
pingって低ければひくいほどいいと思ってたんだけどそうでもないのか
いつも1桁だわ

453 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 21:56:29.87 ID:flwKAd0W.net
ラグアーマーとかダッサいなー
田舎に住んでてネットが遅いだけでしょw

454 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 22:05:52.46 ID:J9gacBjS.net
>>449
角待ち胴撃ち即死できる反射神経裏山
俺反応鈍いからダメなんだよな
SRもSV-98とかコッキング早いのでやってたりするが、カービンのほうが合ってるわ

455 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 22:48:14.96 ID:qnZdlOOl.net
>>454
BFはサイト覗かないとまともに弾が飛ばない仕様だから助かってるよ
チョンゲなんかは角マチしてもARがジャンプ飛び出し撃ちとかされてたし
俺は若いとき(今も若いけど)からやってたから鍛えられたけど、大人になってから始めた人はキツイってのはあるかもしれんな

456 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 00:51:33.58 ID:bneIJ1ri.net
角まちしても相手が防御態勢なら胴にあてても無理だから武器持ち替えてる間にやられるやん?

457 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 01:13:50.77 ID:C89xlwy6.net
最悪アシストでキル入るからおk
決して自分のKDを上げたい訳じゃないし
キルが取りたいときは素直にARするか、M40に4倍スコで50mくらいでHS量産するしかない

458 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 01:22:41.97 ID:CNdmYBdp.net
エイム障害者くんたちはドミネやれば
遭遇戦多いから練習にはなるよ

459 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 02:12:08.32 ID:x2W1fXft.net
昔解像度は低くしないと返って敵がみづらいって聞いたけど
植物までは消せないんかな

460 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 02:32:32.94 ID:ei8Ro0QL.net
>>459
なんか設定項目いろいろ下げると同時描画数が減って草とか小さい木とかが消える
げふぉエクスペリエンスでも見ながらいじってくれ
解像度は知らん、ぶっちゃけグラボの性能による描画速度との相談で見やすいとか関係ないんじゃね?
どうせBF4は見づらいからスポットで浮き上がらせたほうが早いし

461 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 03:34:49.64 ID:x2W1fXft.net
>>460
なるほど
ビデオ設定の右側の項目は全部最低にしたので
試しに解像度スケールとやらも落としてみるかサンクス

久々に司令官やってみたけどチームと連携キマると楽しいな
でも車両投下要請されるのが大体は不可能な時が多いので一番困るw
うおーすんませんーまだ無理だーって言いながらプレイしてるw

462 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 09:31:04.59 ID:k3hiGygU.net
noobスレ分隊とか作ると案外イケる?
分を弁えた人間が集まればそれなりに連携出来るかも・・・

あ、おいらはすぐあわわわってなるからダメかもだけど

463 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 12:15:45.72 ID:Co4AaxkK.net
>>462
このスレ見る限りVCで怒号が飛び交いそう

464 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 12:22:45.88 ID:CjftHQvE.net
VCって使ってる?
noobって書いてある国内鯖のコンクエラージをうろちょろしてるけど使ってる人見たことない

465 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 12:34:44.64 ID:/iO6YFh5.net
>>451
なんで低いpingだと撃たれやすくなるんだよ

466 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 15:17:58.65 ID:LF948K/D.net
北米鯖行けばわかると思うよ

467 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 15:39:55.27 ID:cDnmF2+O.net
やっぱ144hzモニターていいの?

468 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 15:50:49.14 ID:wQC6g5O1.net
>>466
それは日本からのPingがそこそこな鯖のプレーヤーが日本鯖のより弱いからでしょ
>>451のレスは、さもPingがゲームの判定自体に影響するような意味になってる
>>467
個人差だけど自分は接近戦で追いエイムがしやすくなった

469 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 17:07:30.19 ID:V1YDHxkB.net
>>462
このスレのタグを決めて自然に集まるようにできればいいけど
どうせみんなソロクランタグだろうし(´・ω・`)

470 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 18:11:09.64 ID:qrkDsnNm.net
んむ〜 鯖借りて皆を呼べば手っ取り早いのだろうけど、社畜家畜なおいらのおサイフじゃな〜(ノ∀`)
此処の皆んなでワイワイキャッキャウフフしながら上達出来る様な所が有れば良いのにね
3試合練習して1試合本気〜みたいな

471 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 18:23:49.53 ID:Co4AaxkK.net
>>470
鯖かりるだけならまだできるんだけど要望に応えたり荒れないように管理する手間が大変そうなのよね

472 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 18:39:57.42 ID:cDnmF2+O.net
こういうダステルとか使ってるテクを真似するだけでも毎試合のkd上がるね
http://youtu.be/gWQq1gOeiz0

473 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 19:04:15.99 ID:H6uT4WFW.net
アフィテルの動画なんか貼るなよ

474 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 19:35:12.00 ID:QFwGaOiX.net
>>472
なにこれ?無敵時間があるって事なの?
俺こんなの使ってないぞ。ずるいぞ

475 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 21:02:35.70 ID:BVVzIPJP.net
ダッシュジャンプ中にしゃがみを入れる事でプレイヤーの表示がずれて
飛び出し時に本人からは見えてるけど相手からは見えないから有利取れるって技だったはず

476 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 21:04:27.88 ID:8/q61ltj.net
こういうの考える奴って必死なんだろうな
如何に楽してkill数稼ぐかとか

477 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 21:30:28.61 ID:61RY0nC4.net
サーバー全体が重くなってね?

478 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 21:30:50.34 ID:NGWyP9KY.net
>>472
チート?

479 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 21:49:36.69 ID:7q4yEdJt.net
角待ち対策のテクニックじゃないの
相手からは屈んだ状態に見えるのにこっちはデメリットないって素敵だね
でもロッカーとかドミネくらいしか使い道なさそう

480 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 21:56:45.16 ID:QFwGaOiX.net
1秒くらいの余裕があるようだが1秒あれば有利すぎるだろ

481 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 22:05:17.06 ID:f5PcryXp.net
>>478
ニート

482 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 22:07:57.66 ID:fhv8S1yX.net
相手の見えないところからジャンプで飛び出してそのまま何も入力せずADSするとああなるらしいよ
ちなみにこれは修正される予定だとか

483 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 22:26:15.22 ID:W5xEOTOX.net
バグのネタが尽きないなこのゲームwww

484 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 22:59:27.75 ID:3R9jTDL9.net
>>469悲し過ぎワロタ

485 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:01:33.26 ID:3R9jTDL9.net
>>472どうでもいいけどエイム凄過ぎだろ
ダステル以上やんけ

486 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:03:48.07 ID:ihE+A95p.net
>>472
これ普通にミニマップに映ってない敵にもすぐエイム合わせてるな…
チートじゃなかったらすげえわw

487 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:12:23.68 ID:cDnmF2+O.net
aimだったらjikaて奴も凄い

488 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:14:59.83 ID:/iO6YFh5.net
だれそれ

489 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:19:21.85 ID:fhv8S1yX.net
RelaaaはESLにも出てるし手元映して配信してるし多分チートじゃないと思うよ

490 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:37:21.51 ID:cDnmF2+O.net
フランスのプロゲーマー
日本の鯖でやってるやつ
http://youtu.be/rKeIkeEPIIM

491 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 23:45:35.48 ID:q38MFBPq.net
憧れるわ

492 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 00:33:19.83 ID:CyeVVEg1.net
>>472
こんなヤツの飯の金払ってるんだぞ。見てるヤツは
悪評と、適当な違反報告ぶち込んで2度と見ないのが世の為だ。

493 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 00:34:40.23 ID:2zyg71JD.net
>>490
なにこれ?全然リコイルしてるように見えないけど
コントロールしてるとかとなんか違うくない?

494 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 00:40:53.16 ID:qf1L1Ojo.net
このaekへビスタか?
リコイル制御馬杉

495 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 02:40:03.26 ID:Fhndo3fb.net
司令官楽しすぎ

496 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 02:41:10.36 ID:I1phsrXK.net
その動画2人ともヨーロッパの強豪クランの人だから
ダステルなんかと比べちゃいかん

497 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 03:21:39.75 ID:LGEkroOk.net
>>490
視野角広いな。110度くらいか?

498 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 04:29:58.13 ID:6mNlHnP5.net
上手いやつって集弾性が異様に高く見えるんだけど気のせいかな
縦のリココンはともかく横のリコイルを全く感じないというか
視野角MAXヘビバレスタビーでも明らかに横ぶれあるし、この人の装備見るとスタビーのみで他のアタッチメントつけてないしどうなってんだ
マクロでも組んでるのか

499 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 04:45:04.25 ID:ITH1PWzH.net
>>496
縺ァ縺吶h縺ュス橸ス

500 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 08:32:39.75 ID:LGEkroOk.net
>>498
そりゃそうだろ、こいつら無意識に銃の反動の特性を理解して身体が勝手に指切りしてるんだから
さらに視野角、正確なストッピングも加わればAEKくらいならレーザー銃のごとく銃弾する

501 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 09:20:17.01 ID:KAam7QUA.net
CSは横リコイルも規則性があるから真面目に練習するとレーザービームできるけど
BFも横の規則性あるの?

502 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 10:06:24.33 ID:jsQ5T6zr.net
左右に反動があると制御できないな

503 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 11:33:02.81 ID:nI0Yfj3G.net
野良でも分隊命令とかチャット指示しまくればある程度連携取れるね
二人分かってると残りの二人も分隊湧きやらで自然と固まる

504 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 11:36:41.98 ID:9JQckB6S.net
外鯖行くと高確率で仲間割れしてて笑える

505 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 18:37:35.45 ID:nFssG8mx.net
リコイルは抑えられるけど拡散は仕様上どうすることもできないと思うんだけど

506 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:28:33.51 ID:KXUou6jH.net
>>505
クッリク連打でどうにでもなるだろ

507 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:30:11.40 ID:9JQckB6S.net
50以上の貧乏キッズ死ねや
光なら沖縄でも50未満だろ

508 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:34:57.84 ID:/lWyptAZ.net
上手い兵器乗りは手が付けられないな。相手にしたらほぼ死ぬ。

509 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:46:54.79 ID:E6QuatXK.net
>>506
遠距離も中距離もフルオートしか使ってないやろ

510 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 21:17:06.63 ID:PMB4sTr1.net
http://lh5.googleusercontent.com/-fZcwlkOuBn4/Vg1mmqwna1I/AAAAAAABgZI/fJafS77_Otw/s0/ccf9fb12-795b-4b42-8eaa-64cead9dadd8.jpg

>>497
動画と関係無いが、FOVはホント個人の好みで分かれるな
俺は100だ

511 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 21:20:19.94 ID:LGEkroOk.net
>>501
「あるものもある」「規則性が強いものもある」としかいえない。銃やストッピングやカスタムによって異なる
そのランダム性も混ざったリコイルの規則性を掴むのが上手いってこと
こいつら無意識に自分なりの銃に合わせた指切りのリズムを持ってて、それは「タタタンタタタン」のやつもいるし、「タタンタンタタン」のやつもいるし、銃によっても使い分けてる
チョンゲ含め色んなFPSやってきたけど、BFは横反動少ない方だと思うよ
AEKとACEくらいしかまともに使ってないけど

512 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 21:44:38.27 ID:2cEyiuOv.net
うるせぇUCAVぶつけんぞ!

513 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 21:44:56.06 ID:qf1L1Ojo.net
動画は全部フルオートやん
つか規則性のない横ブレ制御できるとか人間業じゃないぞ

514 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 21:46:28.63 ID:2zyg71JD.net
これは流石に怪しいと思ったわ
あらゆる状況でぶれない

515 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 22:21:46.96 ID:CvDGLUFl.net
>>490
ええー
全然銃身跳ね上がってないね
なにこれ

516 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 22:59:01.48 ID:Q1KwLuHy.net
FOV大きめにしてADSしたときのあの設定のやつ大きくならないようにしたら
LMGヘビバでも反動感じなくすることができるからAEKじゃこんなもんだろう

517 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 23:04:41.78 ID:9JQckB6S.net
どうでもいいわ
結局ハックなんざ本人にしかわからんしな

518 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 01:12:48.52 ID:lzDOgPt3.net
そもそも俺のBF4どんな神AIMしても別の意味で当たらないんだけど

519 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 02:59:04.82 ID:f6pNXN/v.net
髪エイムしても当たらないならさすがにやめたほうが

520 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 06:27:40.51 ID:oFhR4lK3.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

521 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 06:35:08.68 ID:O3PECsVb.net
>>513
プロならフルオートと何ら変わりなく指きりするぞ
それでもフルでバーストするのと切るのは違いがある
チートかどうかは知らん

522 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 08:07:39.59 ID:bkTyhorR.net
このスレにいるようなnoobが
relaとかjikaをチートと言いたくなる心理はわかるが
これが世界のトップだぞ
ダステル(笑)とは次元が違う

523 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 08:37:25.72 ID:31rDIGSx.net
BF4にもプロって居たんだな
賞金大会やってる気配全然しなかった

524 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 11:01:17.28 ID:cceYl2uB.net
noob鯖卒業したいけどおすすめとかある?

525 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 11:10:37.07 ID:mW1LNscJ.net
ごった煮

526 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 11:29:40.28 ID:jlh7XM++.net
プロはいねえよ
単にコンペで横ぶれ抑えて
マクロで上下の反動抑えてるか
入力を繰り返すマクロを使えばいいだけ
AVAの頃から流行ってるな
普通に連射するより同じ速度で連打した方が弾道安定しまくる欠陥システム

527 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 11:58:19.41 ID:plgabBPb.net
うーんこの知ったか

528 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 12:58:22.48 ID:Rai4GZGT.net
携行ロケラン/ミサイルがプライマリの俺には関係ないな!

529 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 13:21:21.03 ID:6YITE+Y0.net
CS:GOのプロゲーマーのプレイ動画とか見ると半端ない
あいつら人間じゃない

530 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 14:52:28.54 ID:lrY7kmos.net
ちょっと話は変わるが、プロゲーマーで言えば、ストラテジー系のプロゲーマーの左手の動きを見て欲しい。タマヒュンするよ

BFプロの方々にバレルとグリップをどうしたらいいのか、相談に乗って欲しいわ
拡散値の回復速度が気になって、どうしたらいいのか分からなくなってきた

531 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 15:11:30.96 ID:O3PECsVb.net
カスタムなんてだいたいベターなのは武器によって決まってるんだからググれば出てくるじゃん
英語ができるなら海外のプロゲーマーのサイトでも見ればいいが

532 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 16:58:42.27 ID:+a66Z5Zr.net
CSGOはプロチーターいたから信用ならん

533 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 16:59:38.38 ID:xbbIx+Sm.net
10連敗してる
全部レイプ
死ねよ

534 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 17:06:56.69 ID:PDPeE+K2.net
あびつんを貶した雑魚
許すな
http://battlelog-cdn.battlefield.com/bf4/soldier/F-35-Mo-Na-Ka/stats/1478918448/pc/

535 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 18:33:40.33 ID:xbbIx+Sm.net
13連敗とかねえわ

536 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 19:50:46.26 ID:S6qusVVz.net
さっき味方にずっと自走対空砲独占してる奴いたから戦闘機で突っ込んでやったわ
他にも乗りたい奴いるって分からないのかね、兵器に篭って1位取って楽しいか?ってなる
こういうのがBFをつまらなくしてる一因な気がする

537 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 19:53:15.68 ID:xCcj0SGx.net
一位取るくらい仕事してるAAなら別に良いと思うが…

538 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 19:54:05.23 ID:fnP7SMsb.net
突っ込んでもお前のデスが1増えるだけじゃんw
負け犬乙w

539 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:00:30.80 ID:R6Pc5Hgx.net
>>536
仕事出来るAAならずっと続けてもらった方がいい
1位とかこだわってる奴いないだろ

540 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:04:15.21 ID:K+yWlt5a.net
レイプされてたらスコアくらいしかモチベを保つ術がない

541 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:05:31.49 ID:Cc4DLTUf.net
その突っ込んだ戦闘機に乗りたかった他のやつがいたかもしれないって分からないのかね

542 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:31:16.38 ID:cuPm4mhp.net
>>540
別に無理にモチベ保って続ける必要もないじゃろうて

543 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:52:35.06 ID:44QRXnaH.net
>>542
まあ萎え落ちが一番健全かも

544 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:42:12.33 ID:Z2UtWrpt.net
まあ兵器は早い者勝ちだよな

545 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 22:40:07.77 ID:R6Pc5Hgx.net
例えば戦車に乗りたい時に湧き待ちに負けて2番席になった時
1番席がダッシュで走れない奴だったらガッカリ
これは仕方のない事です

546 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 23:59:44.84 ID:zhufgygB.net
ていうかこのスレにいるレベルの人間が兵器乗るのやめて
迷惑だから

547 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:14:41.44 ID:daudVT9O.net
>>546
お前みたいなクズが困るならどんどん乗ってやろうw

548 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:54:51.15 ID:hh7VyIjc.net
>>547
味方全員が困るんだよね

549 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 01:21:04.89 ID:BhIJ5VvP.net
まぁ10秒位で爆死して終わりだし大した影響はないな

550 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 02:46:56.26 ID:5RlNdqOJ.net
SRのアンロックが全く進まない
何回やってもキルできずにキルアシストで終わってしまう…

551 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 03:20:58.28 ID:P9jK95CV.net
1000チケット差で負けたクソゲー

>>550
これってキルしないとアンロックされないんだっけ?
俺全部アンロックされてるけど、そんなにSRで殺した覚えないな

552 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 03:25:50.97 ID:lkYuIug4.net
味方と一緒に前線に出たほうがいいよ
取りこぼしやちょっと遠くの敵なんかを撃てばまあまあ捗る

553 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 03:28:51.53 ID:lkYuIug4.net
アクセサリーはそのSRでしないといけないけど、SR自体は偵察兵ポイントでアンロックできるね
後者ならカービン担ぐといい

554 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 05:09:13.34 ID:dh3j51bT.net
チーデスでバトルピックアップの対物ライフル使ってたらいつの間にか全部アンロックされてた

555 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 08:20:51.85 ID:P9jK95CV.net
俺はラジコン飛ばしてスポットポチポチかな
1試合に10個くらいスポットリボン稼いで更にボックス?開けて当たったブーストチケット使えば楽勝

556 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 08:22:42.18 ID:Nfj1f2b+.net
一発で嘘ってわかる書き込みして恥ずかしくないのか?

スナイパーライフルはスナイパーライフルでキルしたスコアでのみ
アンロックが進行するんだぞ

557 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 08:29:20.73 ID:P9jK95CV.net
ってことはやっぱSRでキルしてたんだ。俺意外とTUEEEEじゃん。

558 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 11:04:05.29 ID:iaPX1pTE.net
キルアシストとかでももらえた気がする

559 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 11:38:07.94 ID:Qq0BM3E1.net
>>550
マップに置いてある対物ライフル使ってみ
簡単にキル出来るで

560 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 13:49:52.62 ID:x5vx4kmJ.net
英語noobなんだが
北米鯖で
A「SR338 still suck」
B「nope」
A「seriously?」
B「M98B though」
って言うやり取りがあったんだ
この場合のthoughってなんなんだ?
「もちろんM98Bのほうがつよいけどね」って意味?

561 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 14:16:01.52 ID:URfX6dtN.net
最近BF4始めたからnerf歴とかは知らないけど、
338まだクソ
いやいや
マジで言ってんの?
M98Bはクソだけどね(もっと悪い例として)
だと思う

562 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 15:48:59.25 ID:VVoKS4q4.net
SR338がクソなら使えるSRないわ

563 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 15:56:08.51 ID:VVoKS4q4.net
最近のチームバランス糞過ぎだわ
運ゲーつまんね

564 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 17:21:24.29 ID:H9sAWUif.net
弾丸の初速がpingによって変わる上に
落下の物理特性が他ゲーよりもさらに狂ってるし
画面のラグもひどすぎだろこれ

565 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:09:23.59 ID:BZbWclXk.net
noobには初速とか落下係数とかラグとか分からないから大抵自分の腕が悪いだけ

566 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:14:52.78 ID:is2Y1kG7.net
家族がリアルタイムで画面見たいって言っていて
だけど隣に座られてすごく邪魔だから
家庭内live配信したいんだけどどうすれば出来る?
ちな他の用途用だけどlocalにApache立ててある

567 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:16:25.92 ID:yJe4XE5d.net
>>566
解説しながら丁寧なカメラ回しでやってあげないと
素人は目が回るだけだろ

568 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:23:34.89 ID:is2Y1kG7.net
>>567
解説は家の中で見るわけだから叫びながらプレイかボイスチャットすればいいけど
それ以外は考えなアカン

569 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:38:04.75 ID:L6nLq3UJ.net
デュアルディスプレーで複製

570 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:51:14.86 ID:8XBTmgP5.net
>>566
家族って嫁?

571 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 19:02:05.34 ID:is2Y1kG7.net
>>570
一種の見世物小屋状態で弟の場合もあるしお袋の場合も

>>569
置き場所が無い

イメージ的にはipadとかで見られるようにしたい

572 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 19:46:41.12 ID:wbkYngss.net
やっとキーボードとマウスに慣れてきたわわ
パッド死ね

573 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 20:41:11.69 ID:VVoKS4q4.net
なんで毎回俺の振り分けられるチームが負けんの?
チーム移動推奨ゲーかよ

574 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 20:53:48.15 ID:IPBj7G0Q.net
お前がいるから負けるんやで

575 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 21:08:48.85 ID:wbkYngss.net
くっさ死ねカス

576 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 21:45:34.08 ID:IPBj7G0Q.net
>>575
お前が死ぬんやで

577 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 21:56:40.24 ID:/6gwlT4q.net
質問いいすか
バトルパックの共有ってどういうことですか?

578 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 22:00:11.62 ID:IPBj7G0Q.net
>>577
ダイナモ感覚!!!!!!!!!!!!!!!!ダイナモ感覚!!!!!!!!!!!!!!!!

579 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 22:00:36.76 ID:IPBj7G0Q.net
>>577
YO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!YO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!YO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!YO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

580 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 22:04:16.08 ID:/6gwlT4q.net
ああ、あしたは月曜日だったね、ごめんごめん

581 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 22:17:20.35 ID:IPBj7G0Q.net
>>580
俺はニートだから明日も休みだ

582 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 22:18:24.07 ID:IPBj7G0Q.net
魔女マンコカマンベール!!!!! 魔女マンコカマンベール!!!!!

583 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 04:59:15.48 ID:m4ainuxb.net
最近フーハーのAA見ないな

584 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 05:38:18.17 ID:5JRQh9Tk.net
ADSするときホールドじゃなくクリック切り替えなんてあったんだね・・・
ホールドで無駄に力入れすぎてオート射撃するとき弾それること多々あったから、クリックにしたら面白いように当たってびっくりしたよ

585 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 07:21:17.44 ID:1O8T1zeD.net
クリックだとたまに右クリック2連打しちゃってADSするつもりが解除しちゃう事があるから気を付けてね

586 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 10:16:50.93 ID:6OO5pbgW.net
ヘリの機銃に座ったら、取り敢えず打ってくれよ
何で地蔵になってんだよ?

587 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 10:55:11.64 ID:2yo/ySAY.net
>>586
罪のない民間人に被害出したくない

588 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 12:36:24.70 ID:XR5i1dq1.net
突然ですが、皆さんは大体いつもお一人様でプレイなスタイルですか?
万年noobがゆえに気軽にフレンド申請出来ないオイラは、当然の如くプレイ時間のほぼ99パーセントをボッチで遊んでおりますが・・・
でも時々、このスレに来る様になってから仲間がいたら楽しいかも〜と思うようになりまして
もしよろしければ、皆さんがよく行かれる鯖を教えては頂けないでしょうかm(_ _)m
上にも書いたかもですが、noob同士楽しくのんびり強くなっていければなぁと思ってます。

589 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 12:37:56.70 ID:L6XuTN03.net
noobにはCOCO鯖とビギナー鯖がオススメ

590 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 13:43:54.09 ID:JLV23KPh.net
ちょっと自信着いたらBFJC02鯖とFROZEN鯖がオススメ

591 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 14:06:43.52 ID:cAI1NW/x.net
本当雑魚ばっかだな

592 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 14:37:24.31 ID:MwGui1W4.net
分隊プレイに慣れて来て遊んでみると
いかに分隊で動いてない奴が多いか思い知る
人には雑魚雑魚喚き散らしながら自分が雑魚な奴のなんと多いことか

593 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:05:59.14 ID:QCeLTMMb.net
分隊行動できる奴らが集まればこのゲームの最強兵器はビーコンになると思う

594 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:09:16.85 ID:cAI1NW/x.net
はぁ……、もう雑魚だな本当に

595 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:11:58.86 ID:VpjE0IZW.net
ID:cAI1NW/xみたいな雑魚は一体何をそんなに主張したいの?w

596 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:17:08.59 ID:ZlgaMNJx.net
FROZENは他のnoobって書いてある鯖とレベル変わんない気がする。
noob鯖で上位を穫れていい気分になって他の鯖行くとフルボッコにされるくらいのレベルだけど。

597 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:23:01.45 ID:uGtjgxhh.net
雑魚!!!!!雑魚!!!!!!雑魚!!!!!!??????

598 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:26:05.88 ID:RqgJvsfz.net
俺はヒラメだ

599 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:29:42.02 ID:MwGui1W4.net
刺身とか寿司とかうまいよね

600 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:32:12.29 ID:uGtjgxhh.net
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…



ハムッハフハフ、ハフッ!!

601 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:50:09.69 ID:eMAs2Gh1.net
ファンと無のドッグタグが見つからないんだけど
普通に白い箱が落ちてるの?それとも隠れてるの?

602 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 16:01:07.17 ID:JLV23KPh.net
>>601
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423581180/
ここの>>1みればわかるけど普通に落ちてる

あと次からくだ質で聞きなさい

603 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 16:24:38.84 ID:JGdkCK/A.net
>>397>>407だけどこれ凸砂の立ち回りだったようだ
確かにスコア上がってきたけど近接戦闘ばっかで全然狙撃してないや

604 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 16:59:02.56 ID:m6YlNG7s.net
戦闘スコア以外全部敵側の方が勝ってるのに自軍が勝利したのはなんで?
死亡数はこっちの方が多い、チケットの残りが自軍に残ってた
なんか知らんけど勝ててる

605 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 17:09:17.65 ID:4T9PgTP1.net
1拠点のチーデスで負けてる間に一部の有能が拠点取っててくれたんじゃない

606 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 17:37:02.04 ID:m6YlNG7s.net
あーそっか拠点だったのか
拠点多く持ってると相手のチケットの減りが早いんだね
死亡数だけだと思ってたわ

607 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 17:48:12.59 ID:vCBY/vO5.net
全拠点取ると一秒に一つチケットが減る

608 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 17:57:47.22 ID:Bu0qq0Mj.net
BF2だと完全試合状態のチケットカウントダウンが面白かったんだけどなあ

609 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:56:16.02 ID:GoO4QQYk.net
EODかリペアか悩む

610 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:04:24.91 ID:aHFGffKp.net
初歩的な質問させてください
グレ投げると、残り数1が0になるじゃん
そして、誰かが弾落としてくれて
そこの上に行くと、銃弾は増えるんだけど
グレは0のまま、変わらないんだよ
なんで?

611 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:09:40.95 ID:kYQMTqex.net
雪合戦対策

612 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:13:11.87 ID:ASmFFTQf.net
補給の仕組み理解する上で4つ大事なことがある。
@弾薬補給の優先順位(構えてる武器が最優先→メイン→サブ→ガジェ1→ガジェ2→グレの順で補充、MAXになると次の優先度のものを補給する)
A1つの弾薬箱に記憶される補給のカウントタイマーは1つまで。
B1セット(グレなら1個、ベルトLMGだと50発とか)の補給にあてがわれる弾薬箱は1つのみ
wikiから持ってきた

613 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:13:27.63 ID:Z71Qud6T.net
グレ系はすぐには補給されないから
普通のM67 FRAGとかだと25秒かかる

614 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:13:58.80 ID:aHFGffKp.net
>>611
そうだったんだ!バグじゃないのね
対空砲の弾も増えないよね?

615 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:14:44.76 ID:ASmFFTQf.net
あとナイフ構えてる状態で弾薬箱に座ってれば
グレネードの補給が最優先になる

616 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:14:57.24 ID:aHFGffKp.net
>>612
4つ目は?

617 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:16:54.10 ID:Fowrr7Ji.net
>>616
Cwikiから持ってきた

618 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:23:22.64 ID:Z71Qud6T.net
>>614
ランチャー類も普通に補給できる
ランチャーは補給ペース早かったと思うけどな

619 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:28:38.44 ID:7YmF4I4b.net
出撃から30秒UCAV迫撃砲制限あるのはいいけど迫撃砲の場所移動するのに回収しても30秒待たすのやめてくれよ…

620 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:37:00.10 ID:wLmDKVeC.net
迫撃砲でしょ?

621 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 22:51:08.49 ID:R5BbAPdA.net
追撃砲禁止鯖あるけど意味が分からない
芋推奨かよ

622 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 23:13:05.94 ID:5JRQh9Tk.net
迫撃砲はうざいっちゃうざいけど、そういうのが役目だしな

623 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 23:59:04.29 ID:tVGXARuK.net
よう雑魚共・・・もう終わりか?

624 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:15:19.44 ID:4Gl8KJZe.net
乗り物二番席でトリガーハッピーやめろや位置ばれするだろうが

625 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:36:51.73 ID:iE8+iJ7P.net
これって真横から近距離でぶっ放してるのになんでバレないの?
確かにこいつのエイムも早いけど、これ気づかないって敵がかなり雑魚だと思うが

626 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:37:17.09 ID:iE8+iJ7P.net
すまん、この凸スナ動画な
https://www.youtube.com/watch?v=Ew4TcR7_IBI

627 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:50:27.67 ID:Y0RNJCyr.net
分隊湧きした直後という可能性

628 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 03:11:00.00 ID:XJkRT+VK.net
1:43のスコアボード見れば相手側雑魚しかいないってわかるだろ?

629 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 04:41:18.00 ID:sfX5guEf.net
そりゃ皆がミニマップ見てるわけじゃないしな
撃たれて初めて気付くような奴も少なくない

630 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 08:51:05.59 ID:r09gMxMZ.net
>>626
最初の方しか見てないけどみんな雑魚すぎて家ゴミかと思った

631 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 10:18:50.32 ID:xjG3flJi.net
MAV使ってるとマップ見てない奴丸判りだぜ ヒャッハー

632 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:44:57.17 ID:PLQnAedR.net
本当のnoobは撃たれてる事すら気づかない

633 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:55:03.32 ID:rob/x85d.net
200時間超えでやってるが
撃たれてもどっちから撃たれてるか判断できない

634 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:55:44.04 ID:xjG3flJi.net
昔は画面で判ったが今は音で判断するしかないか

635 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:32:23.86 ID:uUJz2jj8.net
ヘッドフォンとか付けずに音をまったく聞かないのはnoobだよな

636 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:44:10.98 ID:RPlOpW0L.net
>>612
3つしかないじゃん

637 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:56:06.41 ID:KLNyUAAj.net
鯖名:CMWgaming.com 9: Disabled No Volunteers See Forum
チェインリンクでMPXアンロックしたいからオナシャス!

638 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:40:33.34 ID:T2Abll4h.net
サラウンドのヘッドホンがあれば方向もわかるんだっけかね
光ケーブルが手元にないからちょっと試せないが

639 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:39:52.45 ID:lSlRfxXu.net
擬似サラウンドでもいけるんじゃね?

640 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:59:49.90 ID:NNDVFCMd.net
秋のコミュニティパッチはやくぅぅううう!!!

641 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:40:07.24 ID:Cp+0OeVH.net
ヘッドホン左右の定位はいいけど上下がなあ

642 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:18:33.85 ID:7c1iaYh6.net
上下はヘッドホンじゃなくてゲームエンジンの問題じゃないの?

643 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:11:23.55 ID:Xnx6/b5x.net
将来的には前後上下左右にスピーカー置いてやることになるのかしら

644 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:30:12.81 ID:WO1wyJNp.net
CS機ではサラウンド環境でやってたけど
上下音ってどうだったか覚えてないな

プロジェクターにつないで120インチでやってみたが
視界が広すぎて敵の発見が遅れてボロボロ
PCモニタが一番やりやすい

645 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:34:09.42 ID:5Vv+TI0O.net
パナソニックの7.1ちゃんねるのヘッドホンほしい

646 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:12:24.22 ID:dZKdTomg.net
ゼンハイザーのgame oneオープン型ほしい

647 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:26:36.45 ID:0/XRl1xn.net
>>646
俺もSiberia Elite持ってるけどZEROのほうが欲しい

648 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:44:13.80 ID:x+ibaFNh.net
エリート想像以上に側圧キツくてすぐ売ったわ

649 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:46:02.10 ID:EuKiM6rl.net
みんなサウンドカードいれてんの?

650 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:55:32.80 ID:KHE5IOU8.net
ハイドラとズーニーならズーニーの方が強くね?

651 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:18:41.51 ID:x3Gjou1p.net
>>649
光出力とヘッドフォンアンプの役割が必要で、サウンドカードつけてたけど、光出力が必要無くなった今、売っちゃおうかと思ってる

今後の俺の音の出力は2つ

1、hdmi出力でAVアンプへ
2、USB出力で、USBDACへ(ヘッドフォン用)

ちなみに、2は金欠により、構築は来年になる予定

652 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:11:49.29 ID:tnlo1aWs.net
!# 2 TB=|Fanatics|All Conquest Maps|Welcome All Noob|JiXun Vpn

ここ名前にNOOBって付けてるのにkick制限がKPM>5という
悪質な無制限鯖だからガチの初心者さんはやらない方がいいよ
さっきレベル1で0キル20デスのガチ初心者さんを見て思った

653 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:00:41.94 ID:Rg0pl0VK.net
武器の解除頑張ってから寝たら
AED持って敵のケツを必死に追っかけ回す夢見た

654 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:59:34.43 ID:Ui4kUJPi.net
>>649
色々PCの構成変えたらノイズでるようになって
安いサウンドカードつけてる
ノイズは全くなくなって若干音は良くなったかな?って感じ

655 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:54:02.44 ID:Urp2M3y8.net
AEDで芋掘り楽しくなってからが本番

656 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:44:03.09 ID:z+bzXPyH.net
突撃兵の華麗な動きは俺には無理だ30発で敵を仕留められない
糞エイムの俺は後方で援護兵でトリガーハッピーするのが楽しい
戦車にC4は怖くてまだできない

657 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:34.07 ID:AmxSs0qd.net
>>649
ゴミみたいなサウンドカード入れてるが今ゴミみたいなUSBdac使ってる

658 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:08:34.23 ID:Q5AWpF28.net
>>656
まずはバイク特攻の練習だ!

659 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:15:22.66 ID:eIpI7QZ1.net
上手い人って36発1マガジンで3や4キルしたりするからすごい
せいぜい2キルが限界だよ

660 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:18:38.35 ID:7pL0Wq0y.net
ランク100以下サーバーいったら、68キル0デスとかいうのいたんで、
バトルログ見たらキルレ23ぐらいだった。

あの鯖って、チーター余裕で入り込めるんか。

661 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:52:12.33 ID:8vi8fY9+.net
ビークルボーイじゃねーの?てかランク100以下とかもはや誰でもウェルカムサーバじゃねーの?あん?何か言えよおん?

662 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:08:58.39 ID:ra+s8l5L.net
俺はBF3の時にアメリカの工兵がよく夢に出てきたな

663 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:44:10.79 ID:7pL0Wq0y.net
>>661 お、おう。せやな。

664 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:00:43.91 ID:LZHOFKCa.net
サブ垢、map選んでビークルに乗ってたらそれくらい行くんじゃねーの?
k/d0.7の俺でさえ40k/2dとか出したことあるぞ
奇跡的な1回のみだけど

しかし、ロッカーやメトロに行くとボロボロになる
k/dも0.3とかになる時もあるわw
対人戦が絶望的に下手くそすぎて萎える

665 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:04:37.58 ID:apjn6+wB.net
ロッカーメトロは膠着してる所に適当に撃ちまくってればおこぼれ的にkill取れるからたまに息抜きに行くなあ

666 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:05:36.44 ID:ra+s8l5L.net
k/d稼ぎしたい時はAAに乗っとけばその試合のk/d60とかなるから気にしないでいい

667 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:26:24.28 ID:2IUw3/56.net
お前らのKDRなんて誰も気にしてないからな

668 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:02:26.84 ID:z4by3Rtd.net
人のは勿論、自分のk/dもあまり気にしないな

試合毎のは見てるけど、トータルk/dなんて
最初の借金が多すぎて参考にならんし

669 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:24:24.53 ID:ZCpgxlYE.net
スナイパーって役職として成り立ってませんよね
凸砂ならまだしも遠距離狙撃じゃ旗取りに行けないし大して戦力削げるわけでもないじゃないですか

670 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 04:37:27.88 ID:aOlq74g1.net
兵器とランチャーとc4のキルレは別表示にして欲しいわ
コンクエのモチベ下がる

671 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 06:14:54.18 ID:M5N4vAA2.net
久々に復帰した俺に兵科事の強武器教えてくんねぇか?
今アバカンメインで使ってんだけどBF3と比べるとなんか糞弱く感じるんだが

672 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 08:50:14.64 ID:1IMEUsKL.net
突ace aek、工cz、援rpk、カービンa-91 タボール、ハンドガンG18、次パッチまでショットガン全般
近距離勢なのでちょっと偏ってるがここら辺使ってたらまず間違い無いでしょう。砂とDMRはわからん

673 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:01:16.14 ID:03VvMMp0.net
AA弱体化しない意味がわからないわ
ジェット乗り消えたのもよくわかる

674 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:27:25.12 ID:gEIH2BCV.net
ただでさえ歩兵じゃ戦闘機に太刀打ちできないのにAA弱体化とかした日にゃ戦闘機乗りの上手さで勝敗全部決まっちまうよ

675 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:38:52.47 ID:eMzknYfT.net
俺もジェット乗るけどAAに関してはバランス取れてると思うわ
ジェットなら一部の変態AA乗り以外は、うざい位で致命的な影響ないだろ
AAも大抵はジェット無視でヘリか歩兵プチプチしてるしな

まぁ攻撃ヘリパイなら文句言いたくなるのは解る

676 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:45:43.58 ID:M5N4vAA2.net
>>672
ありがとう助かるよ
とりあえずそれら使ってみる

677 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:14:44.23 ID:03VvMMp0.net
クラメンと固まってる時はいいけどソロじゃ無理だろ
つかゴルムドとか拠点近くで狩ってるaaばっかやんけ

678 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:18:09.12 ID:0iIG15mg.net
 

679 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:30:44.23 ID:fOjNHB6U.net
わたくし無人鯖で毎日ヘリの練習を3時間しているものですが
練習ならハボックでもあらゆる状況飛行が自由自在に出来て狭い通路橋の下狭いビルの隙間のジグザグも完璧
エイムも最高速からの急ブレーキでピッタリ点で合わせれるようになっています。立ってる木などは1本1本一発で倒せます。
ですが本番では大して活躍できません
これはなんで?

680 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:39:44.59 ID:0C5Akncg.net
おう分析してやるからプレイ動画上げるんだよ早くしろよ

681 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:08:30.32 ID:Th6Gzdk1.net
つかなんでコンソール機能オフにできないの?
それだけでクソゲー

682 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:38:27.84 ID:Cs1pkQYb.net
焦ったり緊張しやすいタイプとか?
本番に弱いタイプなんじゃないかと思う

683 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:45:13.50 ID:7pYhBoIB.net
>>679
練習重ねたお前さんと実戦重ねた歴戦の兵士さんどちらが上かは言うまでもあるまい

684 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:09:18.31 ID:Ilt3oCUB.net
>>679
まず自由に操作出来るのが大前提だからね
不規則に移動する相手にAIMしたり逃げたり追いかけたりっていうのは全く別物だから仕方ない

そこまでの技術があるならあとは実戦繰り返してれば化けてくるんじゃないの

685 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:54:23.56 ID:oWtuS4T3.net
開幕戦車でヘリ落としたらKIA食らった意味が分からんわ

686 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:54:47.76 ID:jleMFlsT.net
>>681
日本語キーボードの事考えて作られてないから諦めな

687 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:00:48.82 ID:j+ou09eb.net
>>679
お前は自動車の普通運転免許証を手に入れただけだ。
しかし、それだけでは、ダカールラリーや、F-1で戦う事は出来ないだろう?
そう言うことさ

688 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:02:44.67 ID:j+ou09eb.net
コンソールの問題に関してだが、多くの人が各々組み合わせキーに日本語英語切り替えを設定して、対応してるわけだが
コレってそもそも英語キーボード?を使えば関係無い話しなのか?

689 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:09:14.30 ID:eBRTCnDD.net
>>688
うん
左上の、日本語キーボードでいう半角/全角のキーかな?これ押すだけで出したり消したりできる
もちろんコンソールコマンド入力してfps表示なんかもできる

690 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:02:54.18 ID:E90b/vz6.net
いつになったらキルデス1越えることができるんや

691 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:07:58.80 ID:xEO20w1m.net
>>679
オナニーとセックスは違うだろ?
そういうことだ

692 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:25:29.75 ID:XOwC4iUB.net
マウスとマウスパッド変えたらkd0.5から0.77になった
次はきっとモニターであろうそうであろう
1280*1024って小さいよね

693 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:35:58.23 ID:rik1KFWv.net
解像度は別に本人が見やすいかどうかだよ
スペック低いから1280×720でやってるけど上手い人とか普通にいるし

694 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:36:18.92 ID:3YsDbXDx.net
チョンゲで鍛えたゴリ押しaimで、真面目にアサルトやればkd2越え余裕そう
HP回復出来るしSR弱いし

695 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:47:56.33 ID:eR3AcKLM.net
プロとかうまい人はほとんど画質設定下げてるよ
下げたほうがフレームレート安定するし被弾時のエフェクトとかが削減されて見やすくなるし

696 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:53:56.76 ID:WsIv7dVf.net
いつのゲームだよ…

697 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:09:46.25 ID:6A4svddV.net
kd1.7なんだけどこれって上手くもなく下手でもない平凡レベルなのかな

698 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:21:50.86 ID:HrBOXnDd.net
試合の結果でいつもどの位置にいるかでわかるだろ

699 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:23:21.80 ID:3I3Zvs7h.net
前線で旗取りしてるならKDなんて気にしなくていいと思う

700 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:38:46.10 ID:gb7ndtLI.net
KDなんてkpmとかどのくらい兵器使ってるか何の兵科使うことが多いかとかでも変わるからなんとも言えんよね

701 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:39:59.55 ID:gb7ndtLI.net
兵器っておかしいな
乗り物のことだ

702 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:08:11.85 ID:8s6od8gz.net
人数少ない時は上位3位くらいには入れるけど人数多くなると急にガタ落ちする

703 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:12:55.99 ID:xWIg5lAf.net
名前の頭に[asch]って付けたクランうぜえ
毎日初心者サーバーにクラメンと入り浸ってトップ独占するのがそんなに楽しいか?

704 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:06:14.37 ID:xL79flBV.net
お前らみたいな雑魚が発狂するの見てると面白いもん
もっと養分になってくれよ

705 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:09:21.35 ID:xWIg5lAf.net
人としてのランクが低いのはよくわかった

706 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:26:36.71 ID:xJaBBDE7.net
暫くスターウォーズしたあとにBFしたらなんか物足りない
スターウォーズ買うかも

707 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:26:45.91 ID:ldoyhziL.net
Noob鯖に狩りに入る連中はマジで人間のクズだからな
そしてそれを鯖で設定せず自分ものりこめーする管理人も

708 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:35:22.36 ID:pY62dSOi.net
昨日bf4買ったんだがスタンダードじゃなくて、DLC全部ついてくるエディションを買ったほうが良かったかな

709 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:37:57.23 ID:xJaBBDE7.net
>>708
そらそうよ

710 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:49:46.86 ID:c7l70Y/R.net
>>708
ナカーマ

711 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:54:17.59 ID:V9QLwBe3.net
>>703
どこのサーバー?
俺が成敗したらぁ

712 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:58:31.23 ID:FPIMbKCv.net
lockerのバイポッドどこおすすめ?

713 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:01:39.06 ID:OvZJy4DX.net
男なら通路のど真ん中

714 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:04:19.95 ID:gI21d+qn.net
これはずるいなって戦法を取り入れたら急に強くなった
味方を盾にしたり前に出ない

715 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:38:56.08 ID:E21ORq5i.net
>>703

[SEC9]Hagetakaって奴もnoob鯖で舎弟とヘリ独占してキル稼ぎしてるぞ。俺がヘリ乗りたくて連打しても必ずHagetakaとその舎弟に奪われる。相手も対空ミサイル誰も使わないからなかなかヘリも墜ちない。俺退室の流れ

716 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:11:33.13 ID:agESbfpW.net
ヘリとかSMAWで一撃じゃん

717 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:42:24.56 ID:ldoyhziL.net
まずSEC9という時点で…

718 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:54:22.12 ID:EWEjVQNd.net
開幕からめっちゃ連打してても兵器乗られることありまくりでつらい

719 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:59:04.16 ID:gI21d+qn.net
>>718
そういう時は味方の乗ってるのにC4貼り付けるんだよ
これでたいていの奴はすぐ死ぬ

720 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:18:51.20 ID:5L7YQxVh.net
>>719
C4だと自分が死んだら取れるからSLAMの方がいいぞ
でも一番は戦闘機での特攻
これで地上兵器なら全部壊れるから安心して湧き待ちできる

721 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:47:03.97 ID:xL79flBV.net
雑魚は乗り物乗るんじゃねーよ

722 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:50:09.57 ID:WOzgo3u9.net
SEC9で察しろ

723 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:45:22.90 ID:+yo8QZ5q.net
SEC9って最新作しかやんないって言ってたよな
Hにこもっとけよ帰ってくんな

724 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:52:44.30 ID:vVQWywJ7.net
SLAM3つで戦車壊せなくなったのかよ…

725 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:58:02.23 ID:ZsMiLGZo.net
SEC9ってnoobキラーなの?

726 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:35:52.45 ID:b6dJ4YhS.net
人数多いから一概には言えんが
クランとしては自鯖で管理権限持ち殺すとPingとか言いがかりの理由つけて蹴る典型的な糞クラン
HPも大変香ばしいことで有名
その中にNOOB狩りする奴が混じってても不思議には思わないだろ?

727 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:45:49.84 ID:kaMMY77g.net
で?
っていう

728 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:01:56.14 ID:5SBct5fV.net
SEC9は雑魚の集まりだぞ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:17:07.81 ID:y3YXomd+.net
夏パッチから足音が全く聞こえなくなったんだがみんな同じなのかしら
パッチ前の動画と競べても明らかに聞こえない

730 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:40:31.12 ID:TW8qnQXs.net
どこのサーバーにも常駐してnoob狩ってるクランくらいあるだろ
どんどん晒せ

731 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:43:43.86 ID:+yo8QZ5q.net
【祝】俺が外人によって3つの動画で晒される

732 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:43:26.58 ID:i8bhV0yU.net
「unionriver」ってやつチーターな
スナイパーを瞬間的に2発発射してくる
キルログにも武器名は表示されず「キル」とだけ表示されてて、殺された後の画面でも武器は全く確認できない(カスタムも武器名も)

733 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:30:34.19 ID:ZsMiLGZo.net
SEC9て子供クランクみたいな感じなんだな。ついさっきもゴルムドで相手チームだが豆ヘリに修理奴隷2人乗せてNOOB狩してた。


しかもこっちのAAに乗ってる奴がSEC9の奴でわざと味方戦車に体当たりしまくって妨害したり相手の豆ヘリには一切攻撃しないときた。

734 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:49:30.21 ID:WG3ZykAW.net
ヘリの運用方法を教えてもらいたいんですが
ほとんどの時間は対空攻撃の範囲外で過ごすでおk?

735 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:01:58.83 ID:2lSKqhG0.net
おk

736 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:51:38.29 ID:i8bhV0yU.net
前FROZENでやってたら、スーパーの半額シールをエンブレムにしてるやつに殺されたんだけど、これってダステルだったのかな
面白いエンブレムだったから記憶に残ってるわ

737 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:34:15.53 ID:cNrvdQyp.net
EAログインとの通信でエラーですって・・・
おしり前マンでもやろうっと

738 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:41:54.98 ID:HVNKQKqu.net
入れんな

739 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:52:55.80 ID:i8bhV0yU.net
EAログインとの通信でエラーが発生しました。しばらく待ってもう一度お試しください

・・・・・。

740 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:56:23.82 ID:MU7m/YrF.net
ログインエラー俺だけじゃなくて安心した

741 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:01:11.14 ID:W0UpR5ED.net
よかった、いろいろ環境いじった後だったから
なにかとんでもないことだと思って。

EAの方の問題か、ログインできないのわ

SLIを構築したんで早く試したいわ

742 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:33:16.71 ID:l03eyABJ.net
やっと復帰した

743 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:13:50.34 ID:60WNNZRg.net
「よわ…」って書いた白黒の煽りアニメアイコンつけた奴がいて
うわーここまでホームラン級に痛いのは初めて見たなーって思ったけど
ヘリ乗っててPLDでロックするとヨタヨタしながら慌てて逃げるから面白くてずっとおちょくって遊んでた

744 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:16:15.81 ID:cnHvxHA1.net
>>743
それの「つよ…」バージョンもあるよ

745 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:19:57.72 ID:o6GyPqIW.net
>>743
顔真っ赤やないかーい

746 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:29:44.25 ID:60WNNZRg.net
しつこくヘリに乗って来てはあっさり落とされてまたヘリで来てたから
よわキモアニメアイコン奴よっぽど顔面レッドやったんやろうなあw

747 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:43:53.62 ID:Lq3gIEgE.net
あのよわ…エンブレム付けてるやつ
中身もリアルで頭弱いガチキチのクズだから関わらん方がいいぞw

748 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:01:40.79 ID:wDcwi9BS.net
>>619
結構長い間ログイン出来なかったな
もう復旧したけど

749 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 04:17:04.07 ID:o38+G6Nr.net
[None]tachicoma(スペル違うかも)ていう階級140に達している奴も上海で仲間連れて対空火器を持たないnoobチーム相手に攻撃ヘリ無双しててワロタw

750 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 04:38:11.35 ID:bccNqAmx.net
ここ晒しスレじゃねーから

751 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 05:02:05.70 ID:poDamXyi.net
すみません 迫撃砲を手に入れて使ってみたいのだけれども
迫撃砲をおくやりかたがわかりません。

迫撃砲の操作パネルをもった状態で「R」を押しても
何を押しても反応無し。

で歩いているといつの間にかに迫撃砲を持って
おける状態になります。

この「迫撃砲を持つ」の発動条件がわかりません。
お願いします。

752 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 07:31:13.29 ID:nq8/rx0q.net
出撃してから30秒経過すると設置できるようになる一度設置して回収した場合も30秒待ってからじゃないと設置できなくなった

753 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:59:41.34 ID:poDamXyi.net
>>742

おお、納得いたしました。
どうもありがとうございます。

754 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:50:16.62 ID:hUzRFrxA.net
>>750
晒されて困るのなんて忌み嫌われてるユーザーだけだろ?

755 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:12:22.12 ID:DBvAHF3+.net
収拾つかなくなるからルールを守れって話だよ
ちゃんと晒し用のスレがあるんだからさ

756 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:37:40.64 ID:huWE6vz3.net
私怨で晒す阿呆が糞ほどいるからな

757 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:07:41.56 ID:tAcG+gf7.net
対空ぶち当ててきたやつを片っ端から蹴るような前例のあるクズクランならともかく
味方側が対空せずに相手ヘリが暴れてるからってヘリ晒すのはどうかしてる
っていう今回みたいなのが暴れるから晒しスレがあるわけで、そっちでやってくれって話だな

758 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:34:16.02 ID:gw2BIOQq.net
俺に大事なのは連射速度や命中率やダメージとかブレとか関係ない
エイムがどうのこうの語れる腕もない、大事なのは弾数なんだとわかった
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってほんとそのまんまだわ
撃ちまくったら当たるw
俺の天職はLMGで援護兵だ!

759 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:36:10.57 ID:2Fcf+o9H.net
弾をばら撒きながらすきあらばc4特攻

760 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:58:12.46 ID:aS3n512w.net
BFのLMGは制圧効果が強いから連射されるとめんどくさい

761 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:31:55.48 ID:WaEmjnl8.net
LMGはヒャッハーが楽しいよね

762 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:53:56.04 ID:1j4rZ5Dg.net
制圧効果、次回のパッチで視界への影響が大きくなる
BF3ほどじゃないけどね

763 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:26:47.54 ID:2miJcTa0.net
制圧効果は撃たれてるのが分かるからいい
当たりさえしなければ反撃の機会もあるしな

764 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:20:28.40 ID:poDamXyi.net
>>758

FSPは下手の横好きだと思っていたが
赤外線スコープを使うと、中の上か上の下くらいには
なれることがわかった。

FB4に感謝、AVAではかもだった(泣)

765 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:15:02.86 ID:hUzRFrxA.net
いちいちモク炊いて赤外線してんの?
AVAはSR最強のスナゲーだからなあ

766 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:20:01.36 ID:tAcG+gf7.net
AVAはどっちかというとCS系?
まぁ弾速遅めのBFシリーズとはいろいろ違うわな

IRは便利だと思うが構えるまで遅いのと、不便な場面もあるんで結局リフレックスとかだなー

767 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:27:24.85 ID:ag/qdr7X.net
アバカンってもしかして弱い?

768 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:30:37.35 ID:tAcG+gf7.net
ちゃんと射撃モードを二点バーストにして中距離で使ってる?

769 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:25:02.62 ID:hAkp06xs.net
G36Cにナイトビジョンとターゲットディテクターつけて索敵捗りまくり

770 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:27:14.85 ID:Q2CSAE0n.net
普通の鯖だと何もできずに終わることが多いのにnoob鯖だとMVP量産して居心地悪い
どこにいけば幸せになれるんだろう

771 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:29:08.67 ID:O/dwZ+po.net
最近はとにかく死なないようにプレイしてる
これがリアル思考のプレイイングだ
1200チケットでも2デスとかで終える
ただし前に出ないので勝利に貢献してるとは思えない

772 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:54:21.13 ID:RUDaMmWK.net
次のパッチで脳死SGどもが悲鳴あげるってほんとですか?

773 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 23:55:45.11 ID:tAcG+gf7.net
nerf予定ではある
バフ前に戻るのか、BF3くらいに収まるのかは不明

774 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:08:07.98 ID:FjQLqM0g.net
次パッチいつなんだろう

775 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:08:13.62 ID:PaHnHcyC.net
うんこしていいすか?

776 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:09:39.67 ID:PaHnHcyC.net
         この感じ…
_______彡⌒ミ _∧,___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´・ω・) ̄'`'` ̄ ̄ ̄
          ∪    )
           (___)__)



    :彡⌒ ミ:
   :(     ):ンギモヂイイイッ!
   :/  、 つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブリブリブリ…
  ..:∪ (ノ:

777 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:42:57.60 ID:db9lVanh.net
うんこ出てないじゃん

778 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:58:56.87 ID:rAQnlUMi.net
射撃練習場でヘリ練習して、これで本番でも大丈夫!
と意気揚々と出撃瞬間縦に180度回転してしまった(´・ω・`)
なぜなのか・・・・

779 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 08:10:56.48 ID:CmJN51BX.net
3と違ってスティンガーの威力弱いな
でもそれ以上に航空機が弱くなったから前のままだとスティンガー無双になるのかもしれんが
ただジャベリンは弱すぎやしませんかねぇ
対戦車兵器なのに対船兵器にしかならん

780 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:39:26.47 ID:1V4qk14D.net
ジャベリンのどこが弱いんだ?

781 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:51:55.65 ID:uZxQywwR.net
隙が有り過ぎる

782 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:58:03.54 ID:6+8w2i1A.net
ジャベリンはもっと距離長くてもいい気がする

783 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:33:12.94 ID:CmJN51BX.net
>>780
狙い続けないといけないとか隙有りすぎるし逃げられる事もある

784 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:12:19.10 ID:WbLGtOgU.net
>>726
チートクランじゃなかったか 

785 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:23:28.82 ID:WbLGtOgU.net
>>780
対戦車ミサイル/ロケットの中でJAVELINがトップの戦績である私が答えよう

ロックオンしないと撃てない(だから歩兵を撃てない)
同様の理由で発射までに時間が掛かる
無人の車両や銃座にロックオンしてしまう(その向こう側が死角に)
あからさまな軌道を描いて飛んでいくから発射地点モロバレ
発射直後に上昇するから天井のあるところから撃てない(Stingerは修正されたのに)
同様に天井のあるところにいるターゲットに当たらない
相手を撹乱しようとロックオンだけしているとロックオン音が止まらなくなって撹乱される

味方がPLD使ってくれるのは全弾撃ち尽くした後だけ

786 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:04:05.97 ID:wE0Cw+6Y.net
横移動してる敵に当てるの下手なんだけどコツってある?
レレ撃ちじゃなくて相手がこちらに気付いていない状態で走ってる相手を狙う場合
フルオートで撃って全弾撃ち尽くしたあげく気付いた敵に返り討ちにされんのがしょっちゅうある
マターリなんかの銃だとどう撃つのがいい?

787 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:17:28.76 ID:wE0Cw+6Y.net
あーやっぱ横移動してる敵全然あたらん
1m以内の超近距離で全弾撃ち尽くしてナイフキルされた

788 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:32:09.22 ID:QtfEpulP.net
逆に考えるんだ
M249なら弾切れなんて怖くないと考えるんだ

789 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:57:21.47 ID:cQbzIL/f.net
DMRで偏差射撃の練習するのがおすすめ
俺も動いてる的にはまともに当たらなかったが今ではいいカモ

790 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 14:53:42.52 ID:NcECJNVp.net
まず壁撃ちして今の撃ち方だとどう着弾してるか確認した方がいいんじゃないの
走り撃ちorフルオート射撃して精度ガバガバか、弾速遅い銃で偏差が追いついてないか、エイムや動体視力がジジイすぎるかどれかだ

791 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:11:54.16 ID:wE0Cw+6Y.net
全部(´・ω・`)

792 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:26:40.33 ID:wE0Cw+6Y.net
戦車も全く当たらん(´・ω・`)
止まってないと撃てない(´・ω・`)
止まってても敵戦車が動いてるとはずす(´・ω・`)
障害物を上手く使ってロケラン撃ってくる工兵1人に負ける(´・ω・`)

793 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:47:13.72 ID:snZpZjYG.net
いい加減構ってちゃんウザい

794 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:14:23.16 ID:72zbOm8i.net
SCAR-H当たんねぇぇぇぇクソゴミ銃!!!!
って思ってたけど撃つとき止まって屈むようにしたら距離あってもゴリゴリ当ててけるようになりました

795 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:11:13.74 ID:wE0Cw+6Y.net
>>793
すまんの(´・ω・`)

796 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:39:16.69 ID:cGEk+BEi.net
まずバトルライフルやスナイパーライフルで弾速の速度やら軌道を身体に馴染ませて動く敵でも当てられるように練習しよう
因みに海外サーバーとかでpingが上がるとラグが生じてどうしても上手く当たらないからなるべくping50以下のサーバーでプレイ推奨

797 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:17:04.42 ID:WKnph75t.net
海外でも当たり判定自体は変わらないよ
反映されるまでのラグが大きくなるだけ

798 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:32:14.71 ID:9qOSxI1V.net
>>796
バトルライフルってなんですかー?

799 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:23:38.59 ID:x2ptYGcO.net
バースト系使ってるとよくジャムる

800 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:55:48.36 ID:ggMQmi0Z.net
>>798
DMRだろ

801 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:00:57.38 ID:i/HfW1C5.net
>>798
G3(`・ω・´)

802 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:04:46.33 ID:7MyGTOsj.net
ふぅ、同じ奴から7キルされて一回も殺せなかった
ヘリ無双はやはり無理だわ
1人でスティンガーじゃ話にならん
ちなそいつ最終的には70ー6だったわ

803 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:14:15.05 ID:tiukQSb4.net
1/10も貢献してんじゃん

804 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:08:58.14 ID:B/krW2zz.net
>>799
連打するとジャムる
タッタッタッて感じだとジャムらない

805 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 08:44:42.06 ID:MxKJy/mr.net
出会い頭とかだと慌てちゃってほぼジャムるからバースト銃はあきらめた

806 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:49:48.32 ID:BkrgqJ+p.net
そこでマクロ仕様のマウスですよ

807 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:34:27.33 ID:gHO/DgQk.net
>>802
どんなにヘリに殺されようとスナイパーライフル抱えて立ち上がる
ゾンビ野郎ばかりだからな

808 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:37:34.44 ID:Oo8ykviO.net
久々にやるDMRは面白いな
ただムキになって撃つと有利な距離でも外しちゃって恥ずかしい思いしちゃう
とっさのエイムがなかなか身につかないわ

809 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 11:37:23.71 ID:yuu9+yf0.net
DMRにロシアならM1891、中国ならKar98k(コピー品)、アメリカならM1903があれば面白かったのにな
SKSとかあるしDMRはもう少し古い銃が充実してたら良かったな

810 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:39:43.18 ID:gHO/DgQk.net
>>809
Mare'sLegみたいにピカティニーレール付のKar98kとか勘弁してください(´・ω・`)

811 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:24:20.11 ID:mlMZh0s1.net
BFHの領分だな

812 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:01:17.64 ID:gHsb8mkY.net
最近マウスの挙動がおかしくてさっき思いっきり食らわしたら武器を凄い勢いで変え始めた
これあかんな

813 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:17:30.43 ID:gNb65OAb.net
>>810
あれは酷かったな。もう誰も使ってないわ

814 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:03:15.00 ID:MgNnA1WD.net
管理者っぽい奴キルしたらキックされてワロタ

815 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:47:07.81 ID:D9gCKJLx.net
サブポジ外野でレーザービーム消化させない汚いさすがコンマイ汚い

816 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:54:13.83 ID:gAf+FR7f.net
買おうかなと思ってゲームタイム使用して正解だった
ガチ課金ゲーの癖にチーター多過ぎだろBF4
MAPがクソ
スクワッドはスポーン地点としか機能していない
戦略性がない
個人がヒャッハーしてるだけ
明らかなチーターが混じっててもほぼ無視
有利ジョインの必死厨
チケット差3ケタ当たり前の試合
好きなオモチャで遊びまわってる
まるで幼稚園の自由時間のゲームだな

817 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 23:56:40.45 ID:5e/yR5kE.net
どうだ?面白かったろう

818 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:10:15.72 ID:gPBSaofR.net
中毒性は認めるわ

819 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:31:51.31 ID:UB1VMaRY.net
ワロタ

820 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:51:32.48 ID:kAeyOWHv.net
どこを縦読み?

821 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:51:59.69 ID:Y3oZUqak.net
チケットが何か分かってなさそう

822 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:47:18.18 ID:httfzGWH.net
課金ゲー…?

823 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:09:01.88 ID:GNdn2BgM.net
ping150前後でアメリカ鯖からよくキックされてしまうけど皆はどうやってアメリカ鯖でプレイしてるの?

824 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:30:56.15 ID:V3SIBkB5.net
おいおいスターウォーズ終わって暇だからBF4遅くても参戦しようと思ったのに
そんなにチーターいるのか?

頼むからこれだけ真剣に答えてくれ、それによって今日originで買うかどうか決める!!(´・ω・`)

825 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:45:43.58 ID:u3xq1V6K.net
俺よりうまい奴は全員チーターとか思ってる奴がマジでいるから困る

826 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 04:37:36.01 ID:httfzGWH.net
>>824
とりあえず寝ろ
昼ぐらいに買ってDL開始したら夜のゴールデンタイムまでにはゲームできるだろうから
それこそ上の馬鹿みたいに24時間で返金してもらうかどうか決めたらいい
チーターがいないとは言わんが、毎回チーターがいるわけじゃねーよ

827 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:25:13.75 ID:cGGexTz0.net
チーターは居るには居るが、超遠距離からHS連発するLMGみたいなあからさまなのは通報されてわりと直ぐ消える
そして初心者がチートチート騒ぐ相手は九分九厘が白
最初は死にまくりでコイツらチートかって思うかもしれんが、慣れてくれば自分が下手くそなだけだったって気がつくよ

まぁ中には要所でバレない様にチート使うやつもいるが、そんなの数百時間プレイして初めて気づくかどうかで
こちらの弾も当たるし、普通に殺せるからあまり気にならん印象

828 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:52:18.45 ID:5+2+pIx1.net
まあ本当におかしいのは数字にも実害も出るからすぐBANされるな
昔ここで破壊不能な壁や地面を完全に無視して
殺戮しまくってる普通におかしい奴がBANされたよって言ったら
ラグだ!とかnoobの言いがかりだ!って糞キチガイ連中によってたかって粘着されたけどw

実際にBANしたのは俺じゃねーし他のプレイヤーからの報告でBANされたのに
言いがかりもなんもありゃせんがなwって感じだったがw

829 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:11:46.14 ID:o5ixqfix.net
>>828
まずお前さんの文は読みにくいから推敲した方がいいよ、
さすれば勘違いされなくなると思う

830 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:19:18.14 ID:yNhGzIVm.net
コイツのように自分の読解力のなさを棚上げするのが連中のやり方だからな

831 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:26:27.50 ID:MSd0CVoS.net
>>830
いつも見てるぞ

832 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:37:51.44 ID:dsEVktsR.net
>>823
キックされないサーバを見出すのじゃ

>>827
AIMBOTはうようよしてる  壁無視AIMで丸判りとか
今は(偽装)低ランクが多いなあ

833 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:41:33.59 ID:fR5dKMJm.net
初心者雑魚です。教えてください。



攻撃ヘリコプターの兵装で、発射後に近くにいる目標を自動で追尾する10連ロケットを使いはじめたのですが、照準は「I」マーク、「+」マークのどちに合わせたらいいのか分かりません。



近距離でも移動している戦車の頭上をかすめて外してばかりいます。

834 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:50:40.71 ID:EDrPONGm.net
そこを射撃演習場で確かめないで人に聞いてるから雑魚なんだよ

835 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:25:54.37 ID:CE8YwfbN.net
よっしゃホワイトアウトのドッグタグきたこれ
そいや敵メンバーを片っ端からバンして片方のチームしかいない状態を作ってたドッグタグサーバあったけど、あれでもタグ出んのかね。

836 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:28:15.38 ID:h3xvRmFu.net
>>833

┸ ←この辺りに目標捉えるとそこそこ当たるから後は感覚で

837 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:53:28.37 ID:7ZhE+PBI.net
COCO鯖の新しいバランサーおかしくね?
ゲーム開始直前までガサガサ動くせいで
フレの分隊に入る→敵チームに移される→他の分隊に入る→また分隊員バラける
とかで分隊がほとんどなかったり1人分隊量産されたりしてるんんだが

838 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:05:14.54 ID:ufYiYyn7.net
DMR初めて使ってみたが面白いほどHSが決まる。DMRはチートだろ。

839 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:23:54.97 ID:vWcMNKv2.net
今日初めてhackerって言われた
震えるほど嬉しかった

840 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:52:13.45 ID:xJU133BT.net
>>827
おk、お前ら信じて買うわ
BF2から裏取り専用後ろから不意打ちグレラン野郎だけどよろしくね♪
だって打ち合いだと勝てないの!ヘタだから!!(´^ω^`)

841 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:01:54.70 ID:TvKvfCm1.net
>>840
銃を使わなければ撃ち合いで負ける事はないぞ

842 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 04:57:20.02 ID:zifc75wN.net
SRばっか使ってたらタップ撃ちが腐ってしまった
みんなビーコン置いてくれないんだもん(´・ω・`)

843 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:56:57.82 ID:RWZUMViN.net
米鯖ハードコア行くとチーターだらけだな
俄然、やる気が沸くけど

844 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:04:32.23 ID:DNR0QC9I.net
コンクエ、マップローテーションのとこばっかりやってるからだけど
プレイ300時間になってもFlood Zoneのビルの構造が理解できてない
ここが一番苦手で迷子になる、だからんまり近寄らないwだから余計覚えられない

845 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:59:20.69 ID:azXOT/mI.net
>>844
いますぐ、Pearl Marketに突撃だ(^^;

846 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:26:47.92 ID:o/IfMCs/.net
altai rangeとか今やると中央拠点の配置わかんないかも

847 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:44:51.02 ID:MiVC+U3b.net
早くも今月中に秋パッチか ジャングルも楽しみだな〜

848 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:45:31.98 ID:jrLyCzjM.net
これから始めようと思うけどチーターってそんなに多いの?

849 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:54:28.40 ID:YvAVnQP0.net
俺が勝てないのは全部チートって考えなきゃ生きていけない子だよ

850 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:45:44.03 ID:L1rZNBBK.net
あからさまなチーターは一ヶ月に1度会うか会わないか
バレないようにやってるのは知らん

851 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:15:42.40 ID:3vWUfWCd.net
なんかいつものスコア出せなくなったんだけど
こういう時ってお前らどうしてるの?

852 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:36:15.36 ID:k874w75B.net
http://i.imgur.com/KVgxrbf.jpg
これ上のマークはパケットロスってなんだよね?
下のマークは何?調べても出てこない

853 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:04:00.44 ID:GRUA+V5P.net
配達で注文したそばの下二段が腐ってる

854 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:06:36.35 ID:35ilm9+A.net
>>853
はいはいつまんねーから
それとも何か?自分中では大爆笑?
お前ボキャブラリーのセンスなさ過ぎ
どうせ生ポの分際で昼は蕎麦の出前獲ってる糞ニートなんだろ?
税金払えよ
死ねよ
さっさと首くくれよ

855 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:09:57.35 ID:867kQtfp.net
>>852
サーバー側の状態を表示してるみたい
http://www.civil-gaming.nl/bf4-network-connection-icons/

856 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:11:56.34 ID:28rXU4xE.net
>>852
サーバーへの通信状態示唆だと思ってた
高チックレートの外鯖だとあまり見なかった気がしたので

857 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:13:02.35 ID:28rXU4xE.net
>>855見てませんでしたすんません

858 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:02:22.46 ID:jChwUBpj.net
>>854
どこ縦読み?

859 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:50:01.74 ID:k874w75B.net
>>855
>>856
ありがとうございます
サーバー側の異常でしたか、安心しました

860 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:09:44.86 ID:1wIats62.net
つまらんボケに必死に突っ込むのもどうかと

861 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:36:03.38 ID:YfxAFzyt.net
Noshahr Canals って言うほど人気だったっけな?
ラッシュとかでなかなか上陸できなかったりそういうのは記憶にあるが

862 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:40:22.85 ID:I+V0VyWD.net
>>861
チームデスマッチ御用達マップじゃん
ぐるぐる適当に回るだけでキルできるしここしか回してない鯖もあったし人気だった気はするよ

863 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 05:49:36.17 ID:ipDxLRbJ.net
ん?
ノシャ来るの?

864 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 06:18:15.18 ID:7MJBHIfL.net
久しぶりに立ち上げたらバトルフィールド4の夜オペレーションだから拡張パックみたいなのダウンロードしろってエラーメッセージが出た
んでオリジンに行ってアップデートの確認しても最新版です、って表示されるんだけど、これは何をどうすれば解決するんでしょうか
エロい人教えてください

865 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 06:35:07.21 ID:SNQCkwQr.net
夜用パックが無料でダウンロード出来るからそれを入れる
今は知らないけど出た当初は商品名やBF4で検索しないと辿りつけなかった

866 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:29:10.75 ID:/UMmvsb5.net
CTEbattlelogトップの画像は
ドラゴンバレーの港だぞ?

867 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:06:40.56 ID:mXbhgdhx.net
ウチはADSLなんだけど、高チックレート鯖で遊んでいるとmissing pingで時々蹴られる。
これってやっぱり当たり判定とかで迷惑かけてたりとかするのかな・・・
警告アイコン出ない時は全然出ないんだけどな

868 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:15:11.94 ID:gsmqQHDy.net
ただ単にhigh pingだから蹴られてるんじゃないの?

869 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 10:25:34.80 ID:li1KUEms.net
ググったらドラゴンバレーの一部がノシャのTDMそのまんまらしい
今のバランスじゃSG無双マップだなこりゃ

870 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:09:44.10 ID:yBAivHfR.net
せっかくプレミアム買ったのに未だにやったことないマップとかあるわ
1年くらい経つのに

871 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:51:58.69 ID:mXbhgdhx.net
回されていないマップ含めると、オイラも全体の2割位しか遊んで無いなぁ。上海とかハイナンばっかり
ああ早くドラゴンバレー来ないかな・・・
でももしあそこのコンテナヤードがTDMのマップになったりしたら、BF3のノシャーTDM存在価値が薄れそう

872 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:46:09.14 ID:0KWlVisu.net
いっそのことプレミアムも無料開放してくれればいいのに
ここまでこれば特に文句言うやつも居なくね?
初期にプレミアム買ったやつは元取ったやろ

873 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:51:42.95 ID:Q+7NkBLe.net
ついこの前プレミアム買った俺が許すわけないし。
物乞いは黙ってろよ

874 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 12:56:34.17 ID:0KWlVisu.net
いやいや1年前からやってるが
つかプレミアム買うの遅すぎやろ貧乏人

875 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:01:38.60 ID:Cdjhrx53.net
>>870
俺も確か Naval Strike で1度もやったことないマップがある
そもそもそのマップが出てくる鯖がほとんど無いからなぁ

876 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:53:26.89 ID:smrKwQa3.net
すみません、誰かファントム取得手伝ってくれませんか?
こちらhammerheadとwhiteoutのタグあります。

877 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 14:51:50.03 ID:YuAbuobf.net
>>876
何時頃?夜だったら手伝える

878 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 14:54:17.73 ID:YuAbuobf.net
>>875
マップ名忘れたけど真ん中に座礁した中国の船があって水門を開け閉めできるマップはユニカ解除する為に海外の専用鯖でプレイした以外にやったことない

879 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:24:12.92 ID:Wa/ChMW4.net
800チケの鯖で600差ついてるゲームがあったけど一体何があったんだ…

880 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:35:21.59 ID:hHRJN8h6.net
BF3のノシャーラッシュ、俺は好きだったなぁ〜
TDMとかウンチだろ

881 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:02:04.37 ID:YuAbuobf.net
1942のウェーク島こいよ

882 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:44:01.16 ID:rUzBtEuL.net
BFVのフレミングあくしろよ

883 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:51:54.74 ID:smrKwQa3.net
>>877
10時頃はどうですか?

884 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:00:44.83 ID:eBWPfi3M.net
>>883
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1423581180/

885 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:27:04.39 ID:3H+f1CpL.net
韓国人だけキルした後の挑発率が異常なんだけど

886 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:13:13.25 ID:l03DJmmO.net
マウスのraw imputのメリットデメリットてなに?
オンにしてる人いますか?

887 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:18:40.34 ID:aJisBPkV.net
>>883
申し訳ないが、昼はNG、それから日曜日はまったく電話に出ることが出来ない。

888 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:21:09.31 ID:LsAyNW60.net
そのままの意味やで
OS介さずに直接マウスの動きを読み込む
OSの変な補正かからんからオンにしとけ

889 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:22:31.85 ID:hoUFuxwy.net
>>886
次からは、くだ質で

890 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:51:51.79 ID:KMQ/ivRg.net
>>883
今スレ見たわ
もうやってる?

891 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 08:41:31.91 ID:ImxoniEo.net
このゲームって戦車に戦闘機でぶつかってもダメージ食らわないの?

892 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:47:25.30 ID:c1ijMgJG.net
100時間程プレイしたけどビークルの腕でほぼ勝敗が決まるね

893 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:14:38.83 ID:JUeWiR/d.net
今朝起きたら、BF4が起動しっ放しでスキルがガンガンマイナスになって30ちょっとしかないんだが……
プレミアムでリセットするしかないんかのう

894 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:55:34.66 ID:YLZCSmgk.net
スキルなんて何試合かやってりゃどんどん上がっていくだろ

895 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:38:33.04 ID:iCRu6CyG.net
爆発物禁止のピストルロッカーこもってたら700ぐらいまで上がるよ
どんな下手くそでも500までは行くと思う

896 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:50:00.03 ID:N4CHhP0v.net
スキル上げたってほとんど誰も見てないし、無理して上げたところでBLの割に下手だな〜って思われるだけだよ

897 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:43:52.06 ID:hT4ove5I.net
ピストルロッカーは反射神経衰えて普通の鯖じゃ撃ち勝てなくなったおっさんが行く鯖
たまにVC流れてくるけどおっさんの声ばっかり

898 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:22:20.22 ID:RGuOOy+h.net
フフッ自分も行ってんじゃん!ってツッコミ待ちなのバレバレやんwww

899 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:22:17.89 ID:CGdp621Z.net
>>893スキルってそうやって下がるんだ。初めて知ったよ。俺始めた頃から今まで放置しまくり&最近ではキック連発だったからスキル200位だぞ。そもそもスキルって何なのかいまだに分からん。ちなみに階級は101

900 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:02:20.41 ID:tZNQfN0c.net
スキルはラウンド毎のスコア・KD・KPMなどが考慮されて毎回上下する
変動値に関して近い値を出せる計算式は発見された
RSPMを使う事が多い最近では無意味な値である

901 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:29:18.75 ID:3jR71hsk.net
基本、無操作300秒でキックされる筈なのにスキルが下がるんですね

902 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 03:14:26.82 ID:77lH/hVo.net
>>900詳しいねありがとう。けどやっぱり意味が分からない数字だな。

>>901そうなんだ、AV観ながら3分置きくらいでキーボタッチしてAVに戻るを繰り返してるけど夢中になって忘れるとキックされてる。俺のスキルが低い理由は弱いからかもしれんな。てか事実弱い。

903 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 04:53:13.14 ID:YX1ll27u.net
で?

904 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 06:45:59.38 ID:3KE7A3eH.net
もう歩兵ではnoob脱したわお前らじゃあな

905 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:49:49.97 ID:oH0xVUks.net
>>902
何このオナニークズ
お前の存在自体が迷惑だからやめてくれる?

906 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:11:18.34 ID:lMerPWbA.net
週末に米鯖に行ったんだ

上海のCビルをMAVで偵察してたら

そばをXD-1 Accipiterが飛んでた(´・ω・`)

907 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:01:17.03 ID:PPIfwiPV.net
>>906
なぜ?あるはずないよねそこ

908 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:29:59.12 ID:lMerPWbA.net
>>907
チャットでも「クールなハックだぜー」となぜか賞賛の嵐(´・ω・`)

909 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:33:01.95 ID:GHgbnsWg.net
放置したまま鯖から蹴られると何もしないまま最初から最後までいる判定になるから
試合時間にもよるけどスキルとSPMめちゃくちゃ下がるよ
あとあんまキックされるとBANされる鯖からもあるから気を付けてね

910 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:40:57.36 ID:PPIfwiPV.net
>>908
そういうmodがある部屋でやりたいなぁ
むかしのbfではできたのに

911 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:03:10.42 ID:77lH/hVo.net
>>905すまん、これかはら放置しないように心掛けるよ。

>>909キックされても放置扱いになるのか。もしかして退室しても同じ結果になるのかな?

912 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:34:14.65 ID:mg63Pciq.net
ピストルロッカー以外で野良でVC使ってる鯖なんてあんの?

913 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 16:35:25.54 ID:GHgbnsWg.net
>>911
退出はそこまでのスコア

914 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 17:04:41.06 ID:VIBUWnLn.net
ブラウザ画面から銃のセッティングしたらビークルのセッティングが全部デフォに戻りやがったよ
IFV乗ったらアクティブ防護ないし何で?って見たら全部デフォ

915 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:30:26.25 ID:RYpVVuQD.net
>>912
海外鯖だと外人が独り言行ってたりするけど

916 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:47:49.57 ID:H0k+szlI.net
ゴルマグ誰か手伝って欲しいよ

917 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:48:58.09 ID:JoGbTO29.net
ゲーム終了時に戦闘機乗ってたら墜落してデスの方に1追加されるのどうにかしてよ

918 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:15:31.69 ID:FwpHiKTk.net
上昇すればいいじゃない

919 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:16:02.26 ID:FwpHiKTk.net
>>916
無人鯖とかあるんなら手伝ってやるぞ

920 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:18:14.63 ID:i47qHcaB.net
スコアが減るとかならまだしも
デスが1増えた所でどうでもいいわ

921 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:46:47.59 ID:JoGbTO29.net
スコアなんてどうでもええわ
キルデス下がる方がいやだ

922 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:49:55.04 ID:FwpHiKTk.net
noobスレでそれ言うなよwwww

923 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:24:58.17 ID:eXEEBQ+d.net
人がゴルマグやってるのに火を焚く見方はなんなの?

924 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:03:53.52 ID:XSRikkvL.net
追撃砲禁止する意味が分からない

925 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:56:31.00 ID:pbZ/GE/2.net
つ、追撃砲…

926 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:57:25.39 ID:qN5AmKRQ.net
>>923
戦え芋虫or邪魔してやんよざまぁwww
実際DLC実装当初はみんな登るもんで試合にならなかった
あれはあんな糞条件に設定したDICEが悪い

927 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:18:14.64 ID:3xGOuS7l.net
有利ジョインする奴大杉
気持ちはわからんでもないが

928 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:24:54.48 ID:3REW6eOg.net
ちょっと前から試合にならない事多過ぎるてやる時間減っちゃったよ

929 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:38:23.93 ID:Wx5NuyDN.net
PS4ロッカーの64人対戦であの外に繋がる入り口に燃えるグレネード投げられたら明らかに重たくなって処理落ちするんだけどこれは俺のPS4がポンコツなのかBF4の仕様なのか

うちのPS4のせいじゃなけりゃなんかPS4なのに…って感じでショック受けるんだが
BF3プレイヤーとしてはね

930 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:44:06.81 ID:wwzyh4qe.net
>>929
家ゴミは黙ってろよ

931 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:44:22.71 ID:jtlK8sl7.net
スレチ

932 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:03:53.95 ID:Wx5NuyDN.net
>>930
つまり事実か…残念だよ
<<927
一応BF4はぬーぶの初心者だからここかと思ったんだスレチだったか すまんな

933 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:14:34.24 ID:jtlK8sl7.net
PCアクション板でプレステのこと聞かれても誰も分からんよ

934 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:28:20.64 ID:Wx5NuyDN.net
スレタイだけ見ててカテゴリ見てなかったわ
その点は本当に申し訳ない
これ以上は蛇足だからさっさとBF3の巣に帰るわ
失礼しました

935 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 05:27:12.18 ID:CMOwsTPv.net
何故か分隊員が初心者っぽいので埋まったからリスポンする前に眺めてたんだよ
そうしたら4人で行動してるのに一人特攻→味方の死亡確認して三呼吸してから一人特攻→味方の死亡確認を(ry

4人も居たのに一人も倒せずに全滅してて涙出てきた

936 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:16:59.92 ID:k13PUgmN.net
助けてやれよ

937 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:30:20.43 ID:H0h3gBFT.net
可愛い

938 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:26:10.04 ID:sg8qtFDv.net
誰にでも新兵の頃はある

939 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:29:47.60 ID:+Afft5PS.net
>>921
noobのお手本の様なレス

940 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 10:14:10.49 ID:F48/xsNv.net
KD2、KPM0.3、RSPM150、みたいな奴だろうな

941 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 10:58:30.52 ID:XMYbsZBk.net
noob怒りのUCAV迫撃砲が使えなくなってつらいー

942 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:24:38.68 ID:ZQ+SLCWn.net
>>940
あ?なんだてめーは

943 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:44:00.18 ID:OWLpZC0p.net
>>935
蘇生してやれよ

944 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:13:35.99 ID:oVCpgztz.net
最近始めたんだけどgtx980、i7-4790k、メモリ16G(8×2)、SSD250GBの構成でグラフィック高でもFPS100↑張り付かないんだな…
重すぎて草も生えない…

945 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:15:01.57 ID:3xGOuS7l.net
低設定でおk

946 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 16:42:31.25 ID:X6EAf2LE.net
>>944
titan買おうぜ

947 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:15:41.44 ID:5hxnzrkn.net
>>946
グラフィック重視で遊びたいからそれしか無さそうね
とりあえず視野に入れとく

948 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:24:55.01 ID:quHz+hr3.net
解像度さえ書いてないのに重いとか草生えんだけど

949 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:29:08.64 ID:X6EAf2LE.net
>>947
CPUも6700k水冷にしてガッツリOCしようぜ
>>948
4kかもしれんだろw

950 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:42:28.72 ID:xGmlY9F7.net
980tiと6700k両方OCで高設定200張り付いてるよ

951 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:23:23.75 ID:bgSclkNj.net
なんかボウガン?弓矢みたいなの使ってるやるがいたんだが、ステージに落ちてる類の武器?
使ってみたいわ

952 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:51:37.46 ID:5hxnzrkn.net
>>948
すまん1080の144hz
ついでにNVIDIAコントロールパネルから垂直同期オフで150張り付きましたごめんなさい

953 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:51:54.66 ID:jtlK8sl7.net
>>951
DLC武器、ランボーごっこができるよ
BF3もそうだったけど弾速が遅い(当たり前)、なんで当てるのはかなり難しい

ハイスペックにしたいならこないだの尼の200万円のところ10万円のに応募すりゃ良かったのにw

954 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:18:52.81 ID:k13PUgmN.net
あんなの物が十分あったなら貯金分の数買ってやったわ

955 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:39:47.35 ID:jtlK8sl7.net
前回あの推定200万PCを当たりながらキャンセルした奴アホだよな
20万でも普通に買い手つく超お得セールだったのに

956 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:39:50.88 ID:t02QRJC2.net
>>951
ファントムボウやな
俺も持ってるが通常ではかなり不利

957 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:32:20.71 ID:quHz+hr3.net
あのPCってBIOS書き換えてチューニングしてるし水冷とかメンテ面倒だし普通にいらん

958 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:12:12.30 ID:UfQA9BEm.net
kpmが1以上ってどうやるの?
そもそもそんなに沢山敵を見つけられない

959 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:28:00.92 ID:nYpfFAVZ.net
ロッカーピストル鯖で寝っ転ってG18打ってれば行く

960 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:34:45.54 ID:UfQA9BEm.net
ロッカーじゃなくて普通のコンクエで頼む

961 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:38:52.78 ID:h+c6abBk.net
何度も聞いたわ言うかもしれんが
・歩兵で特攻しない
・一人で行動しない(分隊行動)
・道のど真ん中で射撃しない
・マップをよく見る

962 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:39:22.20 ID:h+c6abBk.net
間違えたkpmか

963 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:41:26.77 ID:h+c6abBk.net
kpmはマップにもよるんじゃないの?
コンクエではなかなか上がらん気もする

964 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:49:07.04 ID:jtlK8sl7.net
コンクエラージは敵によるからなんとも
拠点防衛とかで大暴れしているようなプロはKPM高いけどね
安定の対車両は激マズ設定
なのでランボースタイルでもなきゃ適当でいいよ
目安としてKPM1以上ってのはあるかもしれんが、いくらでも捏造可能なんで…

965 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:26:47.99 ID:kvOdOl+G.net
m4強すぎねえか?
レート高いのに反動ほとんどねえじゃん

966 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:37:28.94 ID:LXjcajt/.net
極端な話、死なずにUCAV飛ばしてりゃ1は行く

967 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 00:46:27.52 ID:+0CKgCgf.net
ゲームボーイでポンポンしてたら無敵

968 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:19:09.40 ID:fhdP6/Nc.net
M4のアタッチメント、何つけてる?

969 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:16:03.56 ID:rzJHz8ck.net
輸送ヘリで高空にとどまって湧き地点ボランティアしてたらどんどん状況が悪くなっていくんだ
みんなバンバン湧いてきて狙ってる拠点は取れるんだけどね
逆効果なのかしら

970 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:20:18.25 ID:4LQXg++V.net
狙う去痰が間違っているのかもわからんね

971 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:20:29.82 ID:4LQXg++V.net
去痰ってなんだよ気持ち悪い
拠点な

972 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:30:10.44 ID:tmZjbfBs.net
UCAVしかやってなかったらいつの間にか累計5000キルもしてたw
noobスレの住民じゃレベル140の奴とか誰も倒せないけど俺ならレベル140のやつとかもバンバン倒してるから奴らの動きや強さの秘訣も理解してきた。

973 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 03:25:17.63 ID:IVqUZoKl.net
>>972
釣りかな?^^

974 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 04:46:04.08 ID:Uk6WOhxh.net
迫撃砲楽しいです

975 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 04:47:12.37 ID:Uk6WOhxh.net
ちょっと建ててきます

976 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 04:51:49.95 ID:Uk6WOhxh.net
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.17 【初心者】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1445370502/

はい

977 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:02:04.98 ID:zTflzO/p.net
>>972
俺もそこそこ使ってるけどそれでも440キルだわ
5000キルってもはや芋レベルやろ

978 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:16:07.42 ID:qyxmxmar.net
というかUCAVを操縦するのは難しいけど、キルは誰にでもできるからな
こういう一方的な武器にランクは関係ない

979 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:16:46.71 ID:2+yzMaH4.net
UCAVって使ったらすぐ沸くの?

>>956
あれは主武器? ガジェット? ピストル?

980 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:47:59.89 ID:p/mzPW18.net
kd3超えkpm1ちょいなのにspm100台でUCAVしか使わない人見たことあるわ

981 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:55:23.33 ID:MkwR+SqZ.net
>>976
乙!!

982 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 10:56:16.28 ID:MkwR+SqZ.net
>>979
ファントムはカービン扱いよ

983 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:04:15.00 ID:wCrswc1c.net
>>980
UCAVしか使わないからKD上がるんだろ

984 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:06:30.58 ID:2+yzMaH4.net
>>982
そうなのかー じゃあ持ってても兵種は判らないんだ

985 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:01:23.28 ID:zTflzO/p.net
>>979
リスポンしたら1分間はUCAV使えない
使用後、1分間は使えない
弾は無限

986 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:04:07.95 ID:zTflzO/p.net
偵察ヘリで修理奴隷が敵にいる場合はUCAVに持ち替えて空中爆破で撃ち落とす
チャットでFUCK noob UCAV!!とか言われてブチ切れるやついるけど

987 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:49:46.86 ID:Dpht0i/7.net
2番席移動して自らスティンガー発射
1番席に移動、ジャマーが切れた相手にヒトシ
ってやるんだけど、相手の奴隷がスティンガー持ち出して
結局やられてるわ

UCAVで倒せるの知らなかったわ…
知ったところで持ってないけどw

988 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:57:39.88 ID:2+yzMaH4.net
>>985
それで5000キルって大変じゃないか!

989 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:58:46.01 ID:zTflzO/p.net
>>987
ucavと空中爆破の二つ解除しなきゃな

至近距離で爆破すると偵察ヘリぐらいだったら1発でオシャカにできるし相乗りしてた奴らもキルできるからマルチキルでウマウマ

990 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:00:20.98 ID:zTflzO/p.net
>>988
いつからプレイしてるかによるけど一昔前はリスポンで1発
近くに弾薬があれば即座に補給できてた時もあった
威力も今よりも強い

ここ最近だよこの改悪されたのは

991 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:42:39.87 ID:T5A2S9fS.net
UCAVは次のパッチで40秒補給になるらしいからまた多少使いやすくなるな ただダメージの設定がかなり変わるみたいだけど

992 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:49:11.76 ID:BtIsN3x1.net
戦車のガンナー席で必死に敵戦車撃ってるやつはダメージ入ってると思ってやってるのか?

993 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:04:01.67 ID:da/9fz8D.net
味方に場所教えてあげてる

994 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:24:34.78 ID:n7dTRXye.net
リゾートとか陣地付近が高台になってるマップで味方みんなでビークル芋されると辛いぜ

995 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:46:56.39 ID:HzEvzcZO.net
敵に場所教えてあげてるの間違いだろw

996 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:49:59.61 ID:Yhq8Z5k8.net
だったらスポットしてからにせいや

997 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:21:15.64 ID:n7dTRXye.net
レート遅くて不評のM60だけどその分暴れないから
クソエイムの俺にはむしろ丁度いいぜ
サイトが見辛いのが難だけど

998 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:24:08.32 ID:CQS6NwtM.net
>>997
M60は歩きながら打ち続けられて良いよな
トドメは誰か殺ってくれるさ

999 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:39:39.36 ID:IU7RMKGy.net
>>978
それはUCAVが下手で使えないゴミnoobの言い訳w5000キルしてから言ってみろ。

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:06:53.34 ID:/E3lwOg7.net
埋めてくか
来年のBF5はどうなるやら
最近の糞調整は某WGみたいにわざと極端な調整して反応でも見てんのかね?

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:26:55.79 ID:svabG3QG.net
BF1942リメイクしてくれるだけでいいわ

1002 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:39:39.86 ID:/E3lwOg7.net
BF5にかぎらずWW2の歩兵ものがめっきり減ったしなー

敵の潜水艦を発見!!

1003 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:57:12.18 ID:tJaLjy/o.net
うめ

1004 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:58:38.01 ID:tJaLjy/o.net
うめ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200