2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Terraria 質問スレ Part11

1 :UnnamedPlayer:2015/09/22(火) 10:02:28.06 ID:r3+DcgKW.net
公式Wiki http://wiki.terrariaonline.com/Terraria_Wiki
非公式Wiki(海外) http://terraria.wikia.com/
非公式Wiki(日本) http://terraria.arcenserv.info/
※日本語wikiは情報が古く間違った記述が多いので、質問前に公式か海外wikiを参照してください

 質問する前に過去ログを探す事
 質問の内容によってはSSを提示するとスムーズです(トラップや狩場、建築物の作成関連等)

・前スレ
【PC】Terraria 質問スレ Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1435247042/
【PC】Terraria 質問スレ Part10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1437567727/

・よくある質問

Q ○○が作れない
A 日本語化MODを入れてるならまず外してみろ
ガイドに素材を渡せばその素材で出来る物、作るのに必要な設置物(金床等)を教えてくれる

Q 一度死んだNPCが戻ってこない
A まずハウジングをして部屋として認識されているか確認
NPCを戻す予定の部屋の近くが侵食されていると戻ってこない
またゴブリン等の襲撃を受けている間、それと夜の間も戻ってこない

Q ハロウィン、クリスマスイベントをやりたい
A PCの時計をその時期に合わせれば可能
またPumpkin Moon、Frost Moonは時計を合わせるのは不要
召喚アイテムを作ればいつの時期もチャレンジ出来る

Q 1.1まであったあの鉱石が出ない
A 鉱石は似たような性能の二種類からランダム選択です
以下の四つはワールド生成時に決定
・CopperかTin
・IronかLead
・SilverかTungsten
・GoldかPlatinum
以下の三つはDemon Alter初回破壊時に決定
・CobaltかPalladium
・MythrilかOrichalcum
・AdamantiteかTitanium

Q 不浄の大地がなくなった
A 鉱石と同じく、ワールド生成時に旧不浄(Corrupt)と新不浄(Crimson)がランダムで選ばれます
  
Q ピラミッド? 巨大樹?
A 鉱石と同じくワールド生成時に存在するかどうかが決定します
どうしても遭遇したい場合はワールドを何度も作って探索すると良いようです

Q 地下ジャングルの中に不気味な建造物を見つけたのだけど入れない
A Planteraを倒すと鍵が手に入ります。
 Planteraはツインズ、デストロイヤー、スケルトロンプライムの3体を倒したあと、
 地下ジャングルにあるピンク色のつぼみ(Pink Plant)を破壊すると戦えます。

Q ハードモードのダンジョンにハードの敵がいない
A Planteraを倒すと湧くようになります

829 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:35:41.33 ID:Fkkhn8sR.net
>>828
うちもなるよw

830 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 17:37:03.53 ID:Fkkhn8sR.net
>>828
ごめん途中送信しちまった
他は勝手に地面に穴が空いたり壁紙が崩れたりとにかく不安定だった
基本一人でもマルチでやる癖がついてたから多分マルチでやってたけど
シングルだと問題ないのかね

831 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:42:19.36 ID:bqlPQ9n/.net
>>830
シングルだと問題なかったですね。
やっぱりマルチだけ不安定っぽいですな・・・

832 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 20:40:08.10 ID:m3qYbwjd.net
>>828
それ昔からあるマルチのバグ
限定的な不具合だけどMODの関係で起きやすくなってるんだろう

833 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 02:24:42.89 ID:HpOsKGKL.net
トロッコのレールはどうやって調達してますか?
iron barの使い道が多くてなかなか大量に消費する気になれないんですよね…

834 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 02:28:49.85 ID:eoJBT3OE.net
地下にレールがいっぱいあるから壊して調達してくる
あとは新ワールドとか
掘るのが楽しい人なら鉄も割と余るんだけどね…

835 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 02:43:35.72 ID:+ocRwaLf.net
bar1個で50個も作れるんだし序盤からガンガン作れると思うんだけど

836 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 02:45:30.05 ID:HpOsKGKL.net
彫るの楽しいけど余るのは銀と新規互換鉱石ばかりで…
建ててると結構鉄と金は消費しちゃうような気がします

使い捨てワールドでレールとってきますね、ありがとうございます

837 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 03:47:59.96 ID:0Lx+cvpM.net
日本語化って好かれてないの?
マルチでチャットってCtrl+vでコピペすれば日本語出るけど直では打てないのかな

838 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 05:04:12.93 ID:TWPxv4hp.net
日本語化が悪いわけじゃなくて日本語Mod固有のバグを誰もが日本語化してる前提で尋ねてくる奴にみんな疲れてる

839 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 05:40:04.35 ID:g9g0sfvV.net
MODってのは個人が勝手に作って勝手に公開してるだけのもんで、公式の日本語対応アップデートとかじゃねえからな
MOD以外にも、家庭用機のオンラインと同じ感覚で見知らぬ人とマルチして変な事になったバグですかとか、
対応外のOSや推奨環境満たしてないPCでやってちゃんと動かないバグですかとか、そんなんが多すぎるんだよね

840 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 06:06:49.17 ID:a2KQMy5o.net
だってmodって改造だもん

841 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 09:31:23.82 ID:vIuPtXIb.net
あとこれはCS版出身者にも言えるけど、質問してきてる側なのに日本語化してる前提でアイテム名言ったりするからなぁ
訳的には正しいんだけど、普通にそのまま読めよってなる

842 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 09:31:27.07 ID:B6bFAWpb.net
テラリアの夜は何時から何時でしょうか?

843 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 09:35:57.73 ID:8Ks58zWz.net
>>841
たまにUnderworldのことを「地獄」と言われてピンと来ないんだけど
日本語化Modではそうなってんのか?と疑問に思ってる

844 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 09:38:43.86 ID:kS732k4y.net
体感19:30〜4:30

845 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 10:18:24.11 ID:g9g0sfvV.net
>>843
たしかCS版
やったのはスパチュンか505か知らんが、CS版の各名称は意訳した結果をさらにゲーム単語風にアレンジしたみたいな感じの独特の名称になってるのが多い

846 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 11:06:09.85 ID:Jh2+rhN5.net
地獄に関しては悪魔もいるしいいんでねぇの

847 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 11:08:37.17 ID:+ocRwaLf.net
>>843
残念ながらPC版の初代スレから地獄っていわれてる
当時はunderworldなんて単語みんな知らなかったし
雰囲気がそんな感じだしそもそも掘れる鉱石がhellstoneだしな

848 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 11:56:43.94 ID:8Ks58zWz.net
>>845,845
え、中学英語だと思うんだが…有名なバンドもいるし…
まぁ謎が解けたわサンクス

849 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:48:56.56 ID:uYwykHAC.net
昔から地獄だったよな?

850 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:00:12.87 ID:HpOsKGKL.net
名称とかわかりゃどうでもいいわ
CSアレルギーをPCスレから持ってこないでほしいわ

851 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:53:01.13 ID:5kImbPqd.net
mac版を日本語化ってできる?
けっこうググってみたんだけどそういう情報がなかなか出てこない

852 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:14:37.80 ID:P5hxj60m.net
ここで日本語化の話を持ってくる空気の読めなさ、好きよ

853 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:34:39.96 ID:SYwrR0AN.net
日本語ダサいから嫌い

854 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:52:33.14 ID:q4fsV3/Q.net
>>853
じゃ英語で書き込めよ!

855 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:09:49.56 ID:g9g0sfvV.net
オリジナル表記にこだわりすぎてルー大柴やらBASARA政宗みたいな文章になるのも同じくらいにはダサいよ

856 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:15:53.04 ID:kS732k4y.net
例文please

857 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:49:47.90 ID:A5yQYA7A.net
>>855
そうなんだよね、プレイする分には英語がいいんだけど
ここでアイテムの名前とか言うときに若干の違和感うまれるよね

858 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:55:45.86 ID:kS732k4y.net
nannka shitsumonsure jyanaippoi

859 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 01:34:44.54 ID:KZ/Q5+Mw.net
woodで一式craftするよりすぐ近くにironが落ちてるからそれでiron setを揃えてequipするといいよ

860 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 02:01:02.16 ID:1YsYfqCV.net
>>859
これで充分伝わるな
意思伝達にダサいもクソも無いよね

861 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 02:18:49.10 ID:71U6yjg6.net
言葉なんてのは相手に意味が伝わればいいんだよ
逆にどんなに正しくても意味が伝わらないのならまったく意味が無い
一番分かりやすい表記で頼む

862 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 02:21:16.82 ID:pmc2sSix.net
>>861
最初の文と最後の文で矛盾してね

863 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 02:31:24.67 ID:71U6yjg6.net
分かりやすい=理解しやすい=伝わりやすいで書いたがダメだったか

864 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 02:41:24.22 ID:N8t6uRkt.net
Wooden beam !!

865 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:06:19.30 ID:kyxT1ssv.net
CSアレルギーとか意味がわからない
ここはPC版の質スレだからPC版の正式名称またはその直訳(非mod)で質問してくれ
要求するのはそれだけだ

866 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:15:50.05 ID:KZ/Q5+Mw.net
俺は英語表記だろうがmod訳だろうが分かれば答えるし
分からなければ分かる人に委ねるよ

867 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:16:53.19 ID:3p8krr8h.net
日本語化MOD前提で語るのはアレだけど
そもそも日本語化MOD特有の元のものがわからなくなるような表現なんてあったっけ

868 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:18:06.75 ID:LGPG/Xbn.net
分かる奴は答えて分からない奴はスルーすればいいだけ
無駄に全レスしてやろうみたいなアホが自治りだすと荒れる

869 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 03:32:25.29 ID:Ff6z4Y5t.net
>>867
いばらのヤリは難易度高い

870 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 06:07:12.17 ID:VunFa5s4.net
wikiを参照することが多いから
日本語化してると元の名前が分からなくて困る
公式wikiはもちろん日本語wikiにしてもアイテム名は英語だし
日本語化してる人ってその辺どうやってるの

871 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 07:31:42.38 ID:XvPOv9IX.net
>>867
日本語MODの表記はちゃんと翻訳結果に沿った表記になってる

>>870
見た目と英単語で区別は出来るし、説明文とかも原文とブラウザの翻訳機能の結果を見ればほとんど分かる
ちゃんとパソコンを使えててガキじゃないならいくらでもやりようはあるよ
あくまでもMODの範囲内だから英語のままの所も多いしな

872 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 09:02:40.02 ID:mHuic9Fm.net
日本語化modが無ければもっとプレイ人口が少なくなってて、ここも人間が少なかったと思うんだ

873 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 09:55:28.44 ID:AYAWrbCw.net
ませ小中学生のために必要

874 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:20:52.74 ID:mNuRchz1.net
ませ小中学生はこのくらいの英語できるよって英語のままやりたがる方でしょ

875 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:43:38.37 ID:AYAWrbCw.net
できなくてネットでMODの導入方法を調べるも分からなく、結局家族にやってもらう

876 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 11:52:27.84 ID:9K7gbF42.net
サンタ爆死と同時にレインボースライムが登場し、実績解除

こいつあ縁起がいいや

877 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 13:20:14.28 ID:lFgZVeqe.net
ワイ大学生、釣り人の会話が分からなくて涙目

878 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:02:15.11 ID:UsVkKZMH.net
ていうか日本語wikiは全部和訳載ってるじゃん

879 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:35:29.16 ID:9K7gbF42.net
釣り人の話し方はイチイチ腹立つ
クエスト完了後の今日は用無し的なものいいもムカつく

あと100回以上もやり取りするのか・・・

880 :725:2016/01/01(金) 15:09:21.63 ID:+UCVBQCl.net
200回まであと10回なんだがExpert持ち込み縛りキャラに無限バケツくれない…

881 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:45:12.62 ID:lFgZVeqe.net
>>880
報酬もらう→terraria閉じる→ロードで目当ての物が出るまで繰り返して良いのよ?

持ち込み縛りしてるくらいだから、あんまこういうこともしたくないだろうけど
俺は携帯に必要な素材をこれで集めちゃった

882 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:58:45.66 ID:lqdkr630.net
左手キーボード、右手マウスで操作してるのですが、
ホットバーの 6, 7, 8, 9, 0 あたりが押しづらいです。
6 あたりまでは左手人差し指で押し間違えることも
ないですがもっと右のほうになるとキーボードではつらい。
0 はキーボードで 1 に合わせてからはマウスホイールで 0
にしてます。

仕方なくバグネットとかニンバスロッドとかなるべく
緊急時に使用しないものを 7, 8, 9 あたりに設定して
マウスホイールで切り替えてますが皆さんどうされてますか?
何か良い知恵があれば教えて下さい。

883 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:28:45.58 ID:XvPOv9IX.net
>>882
多ボタンマウスなり操作を自分で割り当てるタイプのゲームパッドなり使えばいいんじゃね

884 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 16:30:13.39 ID:3p8krr8h.net
上手い人でも咄嗟に切り替えられるのは4種類くらいまでが限界って言ってた

885 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 17:00:28.39 ID:8d29lUWO.net
Macでやってる人ってあまりいないだろうし、Mac限定さらには自分の環境限定かもしれないが、たまに移動キーが入力されたままの状態で固定されることがある
移動中に何らかのきっかけで(ダメージを受けた時が多い)その方向に走り続け、逆方向の移動キーを押してもその場で停止するのみ(攻撃やジャンプはできる)手を離すとまた走り出す、といった状況
何度も経験するうちに対症療法は分かったが(移動方向にtabiなど同様のダッシュ操作)、ボス戦で起こると非常に厄介だし根本的に発生しないようにはできないものかな?

886 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:51:26.17 ID:KZ/Q5+Mw.net
わかる 1〜4までが瞬間的に使える限界だわ
5〜0はつるはし、使うならたいまつ、要るなら斧ハンマーあたりかなぁ
後半になると瞬間的に使えないあたりに固定砲台系魔法とか召喚とか入れとくけど

887 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 20:01:35.97 ID:UsVkKZMH.net
>>885
単にキーボードが埋まってるだけとかじゃない?
違ったらすまん

888 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:21:44.25 ID:tFS04JI/.net
押しっぱ現象はキーを離したって情報がゲームに伝わらないとなるね
だからその進む方向のキーを改めて押して離せば大抵直治る

何個もキー同時押しとかに対応出来ない俺のキーボみたいな性能問題だったりすると
買い換えか操作見直すくらいしかない

ゲーム側の作りの問題で特定の操作で確定発生だったりするのは他ゲーじゃよくあるけどこのゲームはあったかな

889 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 22:58:41.58 ID:LGPG/Xbn.net
久々にterraria起動したらセーブデータクラウドにないっぽいんだけど・・
バックアップしてたのからやるか・・

890 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 23:01:34.74 ID:i1Fgq7Bq.net
単純に日本語入力のままだったんじゃないかね

891 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 19:50:05.05 ID:5PSbh7a9.net
移動するとたまに勝手にキャラが動くんだけどそういう状態異常なのかバグなのかわからん
→にキー押しっぱにして離すと触ってないのにずっとキャラが→に向かい続けて、
⬅行きたくても言うこと聞いてくれないんだが
ググったけど同じ状態の人いないっぽいけど解決方法わかる人いる?
結構前にやってたときは全くそうならなかったんだが

892 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 19:51:35.08 ID:5PSbh7a9.net
ごめん更新してなかった

893 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 22:54:53.12 ID:gyy1s+Cd.net
star cannonって雑魚敵ドロップしたっけ?
ちょっと時間経っちゃって誰が落としたかよく覚えないんだけど、エキスパでハード突入前の状態

894 :880:2016/01/02(土) 23:25:30.13 ID:MxlffTPQ.net
>>883 >>884

レスありがとうございます。
特にホイールとかだととっさに思った所に切り替えるのは
むずかしいですよね。
マウスの戻る/進むあたりに割り当てて様子見てみます。
どうもありがとうございました。

895 :UnnamedPlayer:2016/01/02(土) 23:48:29.30 ID:uS0dQK06.net
>>893
http://terraria.arcenserv.info/wiki/Star_Cannon

896 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 00:06:01.47 ID:W00byRrZ.net
>>895
やっぱwiki見ても落とすって書いてないんだよな
何で持ってるんだろ、間違いなくミニシャーク買ってないし

897 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 08:20:56.28 ID:z6JT3bn2.net
母ちゃんが作って置いてくれたんだよ

898 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 09:20:22.02 ID:m5A61VWE.net
どうせオンゲー感覚で野良マルチやってて変なのに巻き込まれたとかだろ

899 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 11:33:16.28 ID:W00byRrZ.net
>>897
マジかよカーチャンありがとう

>>898
マルチは一回もやったことない
ネットワークも未接続の状態でやってるしね
steamもオフライン起動だよ

900 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 12:15:35.19 ID:mjGQCF9l.net
wikiのankh charmにもドロップ確認とか記載あったな
どうなんだろうな

901 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:58:05.25 ID:59KUvyxs.net
MOD入れてるならそれのせいかも

902 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:33:13.44 ID:L0gH97ZS.net
>>901
MODも入れてないよ
>>900が言うみたいに不確定ドロップかな

903 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 18:00:08.86 ID:06ghWOVT.net
スライムの石像から出てくるスライムを倒してもスライムの杖取れますか?

904 :901:2016/01/03(日) 18:01:46.68 ID:06ghWOVT.net
ちなみにですが、自分で攻撃せずに溶岩で倒してます。
自分で攻撃しないとダメとかありますでしょうか?

905 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 21:53:23.44 ID:jKNwP+Bt.net
PlatformやRopeで茨やツタの発生は防げますか?

906 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 22:20:37.37 ID:m5A61VWE.net
>>903
取れる

>>905
防げる

907 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 23:48:14.79 ID:jKNwP+Bt.net
>>906
ありがとうございます

908 :901:2016/01/04(月) 00:09:39.80 ID:bjHP1NII.net
>>906
さんくす、あれからすぐに取れました

909 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 09:27:49.70 ID:HI1CDD3y.net
最近安くなってたからsteamでサントラ買ったんだが…
で、どこにmp3ファイルあるんですかね…

910 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 09:31:56.71 ID:HI1CDD3y.net
>>909
すまん普通にゲームのフォルダ内にあったわ
Macだとsteamのフォルダ自体不可視だから気づかなかった

911 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 09:50:09.81 ID:7ZnDPjjk.net
防具を着けた状態で防具無しの見た目って出来る?

912 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:07:44.07 ID:va3wgFGk.net
Starboundなら出来るがTerrariaは無理だろ

913 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:42:57.42 ID:7ZnDPjjk.net
無理なのか
教えてくれてありがとな

914 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 11:23:52.40 ID:GOkPIp17.net
出来るよ
服屋が売ってるfamiliar装備を衣装スロットに入れればいい

915 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 11:29:49.78 ID:va3wgFGk.net
ファミリアは髪型変わらないから防具無しの見た目とは言えないのでは?

916 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 11:42:33.96 ID:VBltPiNe.net
服はfamiliar、頭はサングラスとは眼帯みたいな代わる範囲が小さいもの使えば、大分素に近い姿には出来るね
女キャラなら花飾りとかも違和感なくて良いかも

917 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 12:52:08.17 ID:lSO/X02J.net
ファミリアかつらもあるでしょ

918 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 13:42:45.73 ID:VBltPiNe.net
>>917
>>915の通り、ファミリアの頭は髪型固定なんだよ

919 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:38:11.59 ID:PI2mJuJP.net
ジャングルで拾えるバラつければほとんど防具無しみたいなもんだろ

920 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:50:50.31 ID:krXhXMMM.net
ウィキ見て立てたはずなのに、俺の家はただの木材だって言うんです

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org689777.jpg

どうすれば家になりますでしょうか 教えて下さい!!

921 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 17:54:58.85 ID:arygjKZm.net
>>920
下には明かりが無い
上の小部屋には椅子が無い

922 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:17:12.77 ID:cER4jL2w.net
>>921
無事我が家ができたよありがとう!

923 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 18:29:06.67 ID:5e9TZsW4.net
>>919
何で書いてあること2度言うねん

924 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:28:40.00 ID:GOkPIp17.net
いま確認したけどfamiliar wigは髪型固定じゃないぞ
色も形も防具無しと一緒

まぁそもそもそうじゃないと意味無いし

925 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:49:40.61 ID:7ZnDPjjk.net
何か色々調べてもらってありがとう
いろんな意見参考にさせてもらうね

926 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 21:59:45.23 ID:1X/eSTUe.net
質問です
初めてUnderworldの構造物を探索したのですがキャラが行ける限界(実績が取れたので下限だと思います)よりもしたに建物が続いていたのですが、そこにチェストがあった場合取ることは不可能なのでしょうか?
また可能な場合どうすればより下へ移動することが出来ますか?

927 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:28:16.11 ID:pPDH77BL.net
>>926
行く手段は無いし、続いてると言っても数十マス程度だし、その範囲にしか出現しない要素なんてのも無いから忘れていい

928 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 22:42:13.51 ID:1X/eSTUe.net
なるほど、ありがとうございました

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200