2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DB】Dirty Bomb Part17【FPS】

1 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 15:58:04.54 ID:yIu3TIBF.net
『Wolfenstein: Enemy Territory』
『Enemy Territory: Quake Wars』や『Brink』等で知られる

UKスタジオSplash Damageが送り出す『Dirty Bomb』は、
Free-to-Playモデル採用のチームベース大規模オンラインFPS。
2020年ロンドンを背景に対立するニ勢力の戦いが描かれます。

■公式 http://dirtybomb.nexon.net/
■Steam http://store.steampowered.com/app/333930/
■wiki
日本 http://wikiwiki.jp/dirtybomb/
海外 http://dirtybomb.gamepedia.com/Dirty_Bomb_Wiki
海外 http://dirtybomb.wikia.com/wiki/Dirty_Bomb_Wiki

■前スレ
【DB】Dirty Bomb Part16【FPS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1441012190/

次スレは>>950が宣言して建てること
立てられない場合はそのことを報告してアンカー指定して下さい

アジア鯖が出来たので低pingでプレイできます。

現在オープンβテスト中

2 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 16:01:21.09 ID:yIu3TIBF.net
現在のフリーローテーションMercsは

BushWhacker・Nader・Vassili

の3人です。

未実装のキャラ一覧
アサルト
・Thunder・・・CD25秒で2スタック持てるコンカッショングレネードをスキル 高いレートで80発装填のLMGを武器として持つ 160hp/375spd
ファイアサポート
・Stoker・・・アモステーションと火炎瓶 火炎瓶は持続10秒秒間50dmgCD40s 120hp/400spd
メカニック
・Turtle・・・横4人分程の盾を展開する それ以外詳細は不明
リコン
・Aimee・・・モーションセンサーとカメラドローン持ちらしい 詳細不明

Thunder、Stokerはα時代の動画有り

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【DB】Dirty Bomb 晒しスレ Part1【FPS】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1437039765/
晒しはこちらへ

3 :UnnamedPlayer:2015/09/23(水) 21:32:04.48 ID:6WbOOpAH.net
わーい新すれだー

4 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 03:02:02.92 ID:DxecajaC.net
フェニックスってありゃボイチャ連携とってないと
あんま意味ないね

次mercはよ

5 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 08:59:18.21 ID:DDbz6d8B.net
フェニックスでセルフリヴァイブ使えた人っているんだろうか……
大体とどめ刺されてるから成功してるの見たことないは

6 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 09:18:44.22 ID:nv/vwuGa.net
>>5
乱戦中とか普通に成功する

7 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 10:07:58.86 ID:IrCBLUim.net
フェニックスはヒールのCD短縮のロードアウトにしたら世界が変わった
相手からしたらちょっとカバー入って戻ってきたらマンタンになってるのはうざそう
なんだかんだ即ヘルス100%はこのゲームでオンリーワンか

8 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 14:56:08.35 ID:3WJhEDcD.net
なんかASIAサーバー減ってない?

9 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 15:13:38.75 ID:nv/vwuGa.net
人少ないからなんの問題もないよ

10 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 16:13:48.39 ID:4CUxItU0.net
終わりの始まり

11 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:11:47.50 ID:IrCBLUim.net
あれだけチーム移動マン叩いて晒してたのに
なんでチーム移動できなくなったのに誰も触れてないの?

これ自分が攻守どっちかわからないからそれに合わせたmerc選べないクソ改悪だね

12 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:22:02.15 ID:nv/vwuGa.net
akaが攻めでaoが守りじゃないの?全然気にしてなかたっわ

13 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:24:11.32 ID:1rFMJR0h.net
チーム移動マン叩いていた層も他ゲーに移ったんじゃないですかね
最近は書き込みも減ったし

14 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:25:46.02 ID:8qijGyEz.net
何を考えて先にロック掛けるようにしたんだろうね、mercも3人までのままなのに

15 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:41:23.37 ID:QFUgbIrc.net
そんなことよりフェニックス早く試したい

16 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 19:47:26.13 ID:uzo4CVMn.net
完全ランダムでむしろ神アプデだと思ったんだけど。
攻めか守りかで組み合わせなんて変えねーし

17 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:02:18.52 ID:nv/vwuGa.net
チャッペル守りならニイハオ入れるけど攻めなら入れない みたいなのはある
守りでエンジ入れててもしゃーないし

18 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:10:42.14 ID:KPwKQtn6.net
>>17
ev直してあげてよ。

19 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 20:13:59.61 ID:yJH3ywAz.net
migiが死語化するのが最大の問題だろうがハゲ弾落としたのか

20 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:22:47.31 ID:e11p7a6n.net
>>16
やり込み勢になってみ
レベルすげぇ高い奴味方の低レベ雑魚に囲まれて速攻で抜かれてGGだった
ある程度やり込んだら勝ちにくくなるな・・

21 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:25:08.39 ID:LgtmzJgr.net
ha omae aka ikeyo

22 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:32:44.35 ID:nJzWGkay.net
>>20
日本語で喋って欲しいんだが

23 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:45:50.66 ID:e11p7a6n.net
ao no teki ga 30lv hitori atoha 1-10
aka no mikata ga 15-10 hukusu atoha 1-10
aka ga sokkou katta kusoge

24 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:46:03.81 ID:RKL2mP8f.net
>>20
日本語でOK

25 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:46:54.28 ID:e11p7a6n.net
fack

26 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:48:44.97 ID:Ne6PACqx.net
このレベルの臭さは久しぶりやね

27 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 21:48:48.41 ID:yJH3ywAz.net
>>25
v792

28 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:02:40.34 ID:uzo4CVMn.net
やり込み勢になってみ(ればわかるけど、攻守でキャラ変えは普通するでしょ)
レベルすげぇ高い奴(はみんな事前に変えるけど)味方の低レベ雑魚に(はそういうことしないやつが多いから、ゲームを理解してる高レベルたちに)
囲まれて速攻で(アングラ全部)抜かれてGGだった
ある程度やり込んだ(奴)ら(数人が敵にいるだけで)勝ちにくくなるな・・

どうや

29 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:27:20.30 ID:LUsPJoFT.net
補足のほうが多いな…

30 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 22:29:23.88 ID:ZKgol43r.net
かわいそうなぐらい日本語不自由でかわいそう

31 :UnnamedPlayer:2015/09/24(木) 23:52:19.36 ID:DysJ2KVN.net
>>28
これも大概的はずれな気がするわ

32 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 01:17:52.00 ID:NiiVmPTw.net
なんか妙に晒されてて気持ちいけど俺が完全にアスペ(話題を勘違いしてた)わ
しょうがねぇから好きにテンプレ入りしてどうぞ

33 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 01:25:01.58 ID:UCSOwc33.net
>>32
日本語使えって言ってんだろ

34 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 02:30:56.47 ID:QWtTSwn8.net
>>32
ゲームばっかりやってるとこうなるってはっきりわかんだね

35 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 02:34:54.75 ID:hMBkAx3n.net
Pray Dirty! (Dirty Bombを信じろ!)

36 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 02:53:52.54 ID:EpIFYa4w.net
いくらレベル30代の高レベルが1,2人いても中級者3~4人いる方が有利だからね

こんな事くらいちゃんと伝えられるようになろうよ
底辺高校生の携帯小説読んでるみたい

37 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 02:55:27.90 ID:jLgo0Xxk.net
oh

miss spell

play

38 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 04:11:48.33 ID:iCmD4UHg.net
no pray
joking

39 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 06:10:43.50 ID:jLgo0Xxk.net
oh

sorry

40 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 07:36:44.23 ID:82scxD3D.net
lel

41 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 12:05:37.25 ID:ZI+NRkQT.net
上級者の皆さんはObjで最高何killぐらいできる?

42 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 12:32:13.15 ID:kxBxxMvd.net
10000キルぐらいかな!

43 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 13:32:26.81 ID:n8K1SpYX.net
中級者だけど、調子いい時は50キル。

44 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 13:48:17.78 ID:FdfdBq1z.net
64キルした時はうほおおってなった
試合には負けた

45 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 15:07:11.96 ID:d+h/OUUk.net
その状況でなんで負けるんだ。守りだったの?

46 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:05:32.15 ID:FdfdBq1z.net
>>45
確かbridgeの攻め
敵が撃ち合いこそ弱いけどかなり必死に守ってて崩れなかったのは覚えてる
まあ、味方が糞だったのもあるけど
橋のEVに延々いたりMGで待ち構えてたりお前らそれなんの意味もねーぞ死ね

47 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 17:18:18.93 ID:rGjAVmD5.net
bridgeは全体的に糞マップ感あるわ

48 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:17:05.52 ID:iCmD4UHg.net
Bridgeは第1Objに屋根あるうえで守りやすい地形なのがキツすぎる
Fraggerのかわいいパイナップルでゴリ押しするとかMedが滅茶苦茶優秀みたいなパワが無いとどっちが攻めだかわかんねーもん

49 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 18:40:47.20 ID:58J1OD7J.net
>>48
最初はファントムでもなんでもいいから潜入してガラスぶち抜け
生き返ったらハゲで殲滅や

50 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 19:05:44.39 ID:iCmD4UHg.net
>>49
あーちゃんとハゲで空爆入れれば爆風でだいぶ削れるんか
横着してガラス割りから全部Artyでやってて辛いなーって思ってたわ
ヒゲのグレ2発貯めておいて、相手のタレットやステーション置き終わったら2発めでトドメ刺して……ってのしかやってなかた

51 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 19:37:38.43 ID:2e6jABFo.net
ガラスが割れないバグにイラっとする

52 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 19:39:41.48 ID:qPbb59qC.net
bridge第一objは後ろから崩す人間がいたら
攻めがだいぶマシになるんだけど

53 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 19:45:31.44 ID:t9WpXanQ.net
AIM BOT使うなや

54 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 19:59:13.50 ID:P2Pv+uIi.net
ハゲの空爆で溜まり場のヒルステ壊すのも重要だな

55 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 21:12:22.93 ID:VcHHREjW.net
まーた、NGSに誤キックされたよ。萎える。

56 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:10:55.39 ID:wP2252X/.net
せっかくAsiaにもMin10鯖あんのに人いても高Lvはなんでそっち使わねーの?
RoyALとかRyukouとかK.KとかVCつないで雑魚ばっか狩ってないでそっち行けよ

57 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:32:31.05 ID:kxBxxMvd.net
人いないじゃんg

58 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 22:59:58.80 ID:2e6jABFo.net
低レベルが低レベル鯖使わないのと一緒だな

59 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:02:58.50 ID:VgUnsNwA.net
やっぱCS系でFPSの基礎ができてる奴はこのゲームでも強いな
DBってFPS素人かよって奴多いしレベル低いよな

60 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:16:46.76 ID:QWtTSwn8.net
CS系()

min10鯖超おもしろいな

61 :UnnamedPlayer:2015/09/25(金) 23:21:38.43 ID:HKHbdD7O.net
まだLV10行ってないやついるの?何ヶ月待たせるんだよスレオン飽きたぞ

62 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:16:21.79 ID:nVnZGFQm.net
MIN10鯖満員じゃねぇかエアプしね

63 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:17:20.23 ID:z0W/QAFY.net
>>62
いままpちぇんじしたよ

64 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:35:41.89 ID:bzX6/c3H.net
落ちた;;

65 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 00:44:13.66 ID:8AtUOi0u.net
こないだの鯖メンテでアジアもOZも大分鯖削られたんだな

66 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 01:33:16.18 ID:u/strn1U.net
8vs8が1つってのは少なすぎ

67 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:09:51.70 ID:kqyoUezV.net
>>59
単純にproxyのピョンピョンショットガンみたいな動きするゲームやった事ない人が多い
ゆえに上下とか速い動きに対するaimが追いつかない できない

68 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 02:39:55.64 ID:z0W/QAFY.net
aimは良いに越したこと無いけど、このゲーム下手な奴ってそれ以前の問題じゃん。

69 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 03:26:10.18 ID:hRpfVY/v.net
ランク表示ヤメて欲しいなー
しょぼい成績出すと白い目で見られそうで

いつでも全力でプレイするわけじゃないし
まったりとグレネードパーティー!
とかしたい時もあるのに

70 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 03:55:13.31 ID:0jPHx1np.net
マリオパーティでもやっとけよ

71 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 03:58:09.31 ID:hRpfVY/v.net
やったことないな

72 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 04:10:47.27 ID:wC4wkhUq.net
>>69
その被害妄想やめたらいいのに

73 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 05:00:59.31 ID:hDmCnb8d.net
>>69
スコア上位のランクとかは目に入ってくるけど
スコア下位がどうなってるとか確認しないし
あんま気にしなくてもいいのに…
といっても気になるのが人間の性

74 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 06:07:04.88 ID:uxqE8lCN.net
もう二ヶ月くらいやってないけどまだ少しは人いるの?
lv30で飽きてやめちゃったけど 結構楽しい割りに人少なくて残念なゲームだったな

75 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 06:20:51.44 ID:cEIOF0vn.net
人口はどんどん減ってるんじゃなかったっけ、でもいることにはいるよ
あと露骨なチーターはかなり減った

76 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 07:40:08.28 ID:G9ws3eAG.net
チーター居たら報告してたけど一応効いてたのか

77 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 09:40:25.66 ID:f/tUCxv6.net
というか、スコア自体上手さ表す数値としては何の信憑性も無いしな
現状どれだけ活躍してるか見るときはキルデスの数値ぐらいしか無いかな
キル多い奴はだいたい活躍してるし、仮にキル低くてもデス多い奴は初心者なりに頑張ってるなって感じ
早くACCとか与ダメージとか見れるようにならないかな
自分がどれだけ活躍したかとかがイマイチわからなくて張り合いが出ない

78 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 10:30:54.64 ID:0nTR/S+f.net
とりあえずMAP追加しないとどんどん人減る一方じゃないのか
作り込んでるのは理解できるけど

79 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:18:27.09 ID:/VrMJ1O5.net
人少なくてやめちゃったって、なんか別のゲームの話か?としか思えない
めっちゃ人多いわけじゃ無いけど常に満員の鯖が三つ四つあるじゃん

80 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:48:38.04 ID:V9pSSxEv.net
確かにアジア鯖の人数は少ないけどUS westくらいのpingなら我慢できるかな
逆にアジアじゃ晒されるしワンサイドゲー多いからUSの方で部屋なかったらアジアで探してる

81 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:22:21.68 ID:cEIOF0vn.net
>>78
ベータなのにアプデ頻度も低いし遅すぎるよなー、とはいえ正式リリースされたら早くなるとも思えない

82 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:36:44.30 ID:caANcC9c.net
>>59
FPSなんて他にやったと事ない俺ですらそこそこ貢献できるから慣れだと思うが

83 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:38:12.90 ID:caANcC9c.net
>>77
恐ろしい程に殺されまくっても必死にEV直してる初心園児は見込みがある

84 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:29:25.01 ID:cEIOF0vn.net
特攻エンジは気持ちだけは伝わってくるけどマグレでしか通らないからあんまり評価したくない
何より虫みたいに死にまくる様は見てて怖い

85 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:36:44.43 ID:CQNpAwca.net
特攻して少しずつ修理メーター進めるengは分かってるヤツ
bridgeの最初とか特に。

86 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:43:48.79 ID:rYc68a0X.net
チャペルEV最終辺りは裏から回って敵に紛れ込みつつ修理がジャスティス
皆前見てるから真横で修理しても中々バレンシア

87 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:37:55.92 ID:V9pSSxEv.net
min10で特攻eng見たことあるけどK/Dが0.1程度だったので流石に役に立ってるとは思えなかった
両チームがスコアログ見た瞬間煽ってたし

88 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:41:50.99 ID:0jPHx1np.net
今日エクスキューションで、オーバーグラウンド、カナル遊べるやん

89 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:50:28.58 ID:j7c4clFG.net
まだ色ついてないんか?

90 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:53:49.51 ID:3gdAYPpx.net
engineer unite! って褒められたのがぼくのピークだった

91 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:00:02.25 ID:0jPHx1np.net
色無しだけど爆弾が一個だけになった

92 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:01:10.07 ID:mSftzLq3.net
敵を倒す
修理もする
どっちもしなきゃダメなのがEngの辛いところだな云々

93 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:40:02.31 ID:8AtUOi0u.net
overgroundはよく作られてるけどcanalは守り有利出しな
まぁ詰めて来た奴食えば勝てるけど
excutionという名のただのTDMだしクレジット貰う為に1回やる程度だな

94 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:24:50.34 ID:caANcC9c.net
CSかぶれのルールより早く色付きマップ卸せよ

95 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:53:34.38 ID:/VrMJ1O5.net
siroく塗られてるからいいだろ

96 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:02:36.77 ID:0nTR/S+f.net
何なら武器で撃ったら色が付くようにしたらどうだ

97 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:07:39.99 ID:/VrMJ1O5.net
弾があたったら黒くなるだろ

98 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:22:50.88 ID:RqdKULlM.net
なんか前より面白くなってない?
フラッガーのフラグ1個に変更になったんだね。。

99 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:53:15.50 ID:1PxU8FTP.net
phoenixの無料ローテきたら起こして

100 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:05:15.22 ID:V9pSSxEv.net
>>88 アナルでヤると儲かるな thx

101 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:32:43.82 ID:z0W/QAFY.net
>>98
前よりっていつと比較して言ってんの?

こういうマルチFPSって一緒にプレイするメンバで面白さ全然違うからな

みんなオブジェクトマッチだってのを理解してプレイしてるから、min10鯖はとてもおもしろいね

102 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:37:31.95 ID:n0exoeyf.net
min10に3人以上居る所みたことない・・・

103 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:32:31.70 ID:n0exoeyf.net
チーターが居ないと何も出来ない鯖管のLEE3KFCくんまだDBやってるんだ

104 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:46:50.54 ID:QVtyoX+p.net
>>44
すもも

105 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:40:29.87 ID:1+cmPklp.net
アーティの砲撃要請にかかる時間だいぶ伸びたんやな
被弾するとリセットされるし
ただでさえ威力も大したことないのにカワイソ

106 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:56:37.19 ID:cBr+WH1e.net
>>79
将来性がないという意味ではあっていると思う

107 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 06:47:02.85 ID:xMGsFvjs.net
今予定されてるキャラ全部出した後はマップ追加してくだけになるんかね

108 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 07:29:01.36 ID:ZC5pXPWk.net
満員と空の鯖非表示にするとスッカラカンになるという当たり前のことを「人が居ない」と本気で信じる知能指数層がいます

109 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:42:18.96 ID:wePdRvle.net
俺もう少しでもレイプゲーの匂いを感じたらすぐに落ちるつもりで行くから

110 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:40:01.59 ID:9epu/oxZ.net
援軍が来て逆転勝利する味を知らないようじゃまだまだ若いよ

111 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:06:27.00 ID:1MNLCwW2.net
負けてても味方が普通に動けてるならともかく
長時間AFKが数人いたり、スプリントもできず
マップの後ろの方散歩してるだけの奴がいれば
抜けるな

112 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:37:34.37 ID:vaFR5dED.net
そんなんで抜けるとかどんだけ変態なんですかね

113 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:30:24.32 ID:lJ2+KqxN.net
>>105
なんだよ上方修正されたのにまた逆戻りか

114 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:22:00.93 ID:0F3++TH0.net
なんだよまだジョインジョイントキィみたいなchoose to winやってんのか

115 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:37:02.58 ID:eJmPYze7.net
Botの介護してもつまんないんだよなあ
Min15ができて流行れば良いんだけどまあ無理か

116 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:07:39.98 ID:1MNLCwW2.net
>>112
マゾの変態さん乙

117 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:52:00.63 ID:ZC5pXPWk.net
Arty調整するならどう考えてもマーカー設置の時間とかじゃなくて単純にクールダウン30秒にしなきゃダメだよな
短すぎるし2回スタック出来るからEVは進まねえし壁がある場所はどこでもミンチだし

118 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:16:39.09 ID:yqqh0CLk.net
公式でアナウンスされてないのに修正と騒ぐバカな

鯖はmax10とmin11だけでいいわ

119 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:20:16.55 ID:vcxp8Ia9.net
RtCWみたいに個人で鯖を立てれるようになれば良いんだけどな

欲を言えばetproの様なmodも。
SplashDamageは相変わらずバグを放置し過ぎる

120 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:37:36.71 ID:vaFR5dED.net
>>117
それだとだれもarty使わないだろ
現状、2発ぶつけてもev止まらないんだしevの耐久高すぎるように思う
あとスカイハゲの空爆はダメージ減少させるべきと思う
1発でev止めれるのはズルい

121 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:18:21.37 ID:ndu3Mut9.net
固定MG使えない(発生条件不明)
運搬オブジェクト手放しても武器が切り替わらずobj持ったまま
マップロード終了後になぜかロビーに戻される(これバグか?)
NGSの誤検出

既知のバグって他にあるかな
機能してないaugmentがたくさんある気はする

なんにしろ早急に改善して欲しいけどなんか手付かず

122 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:51:18.78 ID:BCLHS6ii.net
C4設置済のジェネレータに設置可能マーカー&モーション

123 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:55:36.54 ID:Qj10Q2fA.net
パイナップルジャグラーしてるの未だに見たことないんだが

124 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 06:27:05.15 ID:ucLx4Q0N.net
EVは銃でのダメージをもう少し上げてくれれば好きにしていい

125 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 06:40:24.81 ID:gTmBZXAo.net
対evダメージは今がちょうどいいバランスやろ
修理スピードもそこまで早くないねんから

126 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 06:46:17.55 ID:ZV4yreMb.net
今でも結構減るのにこれ以上銃で削れたら二度とEV進まねーよ
今だってニイハオ砲撃2回でちょっとだけしか残らないからライフルで削って止められるんだからな

127 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 06:51:05.09 ID:6aOm+klE.net
>>121
観戦枠がプレイヤー枠と被って人数さができる
または観戦してる人がいないのに一人欠けた状態がずっと続く

128 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:06:37.31 ID:cRquY6Wq.net
>>121
bridgeの最終窓われねえ。
mg乗った敵がのっぺり?変な格好になる

129 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:45:52.04 ID:DvthiYRa.net
キラのドーンハンマーは
ライフ100程度あればすり抜けれるくらいまで火力落としてほしいわ
削りダメージどころか削られはじめたらまず死亡じゃねーか

130 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:02:37.25 ID:VgM1Ez1v.net
>>73
ボロ負けで自分のチームの面子が3とか5だらけなら あーしゃあないなってなる 

131 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:06:23.52 ID:VgM1Ez1v.net
>>120
いや性能差を考えなさいよ 小出しのニイハオと
溜めて溜めてドーンのハゲで差別化してるんだから

132 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:08:30.53 ID:VgM1Ez1v.net
>>121
うえ3つはいつからあんだよってくらい放置だよな
NGS誤検出はNGS導入前に辞めたフレンド呼び戻したのに
めでたくNGSが誤キックしてくれてフレが萎えてまた辞めてくれたわ 
サンキュー ネ糞!

133 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:11:42.45 ID:UpCdZ5cO.net
>>121
運搬オブジェクトに関しては右クリックで手放すと一発で武器に切り替わるよ!

そういう問題じゃないんだろうけど、知らない人がいるかもしれないので一応・・・

134 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:30:52.32 ID:7701QQZC.net
だいたいのハゲはEVの進行方向に対して垂直に空爆が落ちるようなマーカーの投げ方するから
EV止めたり進めたりして直撃回避させられる。
EVの横からマーカー投げられたらお手上げだけど。

135 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:33:30.99 ID:wUhSdOMh.net
>>134
普通真横から投げるでしょ
正面から投げるnoobは知らん

136 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:13:53.05 ID:sfDkl/NM.net
できるハゲはそっと地面に投げる

137 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:11:15.65 ID:wUhSdOMh.net
爆発に巻き込まれて死ぬ

138 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:08:17.71 ID:ZV4yreMb.net
ETの空爆缶と違って、投げ始めの位置とマーカー停止位置から爆撃方向が決まるので
飛び出し投げ→回りこんで横向きに爆撃、が出来ないんだよなー
まあそれが出来ちゃうとEVが可哀想だから、投げたい場所に行くリスクをゲームバランスとして取ってるんだろう

突然誰もいない場所で空爆始める池沼は知らん

139 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:19:43.52 ID:wUhSdOMh.net
ETとか化石みたいなゲームで例えられても・・

140 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:38:14.81 ID:PWwSt/5k.net
>>139
えっ

141 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:01:49.94 ID:Qj10Q2fA.net
知らない人多いけどマーカーを壁当てするとそこから垂直になるから正面から投げても縦に空爆することできるよ

142 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:25:39.38 ID:m2ZoMKhF.net
>>140
比較を知らない在日なんだろ

143 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:36:38.10 ID:qAgM8hlq.net
ハゲといえば、AK反動マイルドになって使いやすくなったよな
じゃじゃ馬っぽさが無くなって、ちょっと物足りないけど嬉しい

144 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:57:55.96 ID:hR08uAYD.net
壁当てしても垂直なんねーじゃねーか
嘘乙

145 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:18:57.31 ID:9AIUjUPt.net
壁に当ててもし位置情報がリセットされるなら
垂直じゃなくて壁に平行で爆撃じゃないの

146 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:54:41.02 ID:hR08uAYD.net
壁に平行というか対象物に対して平行に投げなければならない

147 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:37:01.53 ID:ZV4yreMb.net
壁をきれいに爆撃してた変なやつがいると思ったら何してんだこのスレは・・・

148 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:01:52.53 ID:+UGXIJMP.net
ローカルで練習しろよw

149 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:05:14.23 ID:DY3iurkP.net
ハゲ空爆はその場に落とすキーも欲しいわ
右クリックとか

150 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:58:23.16 ID:FomrlJsS.net
コネロスって絶対意図的に起こしてるだろ
そういうツールがあるのかグリッチなのか知らんけど

151 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:19:20.48 ID:7xTu943P.net
youtubeのプレイ動画で
HUDに敵のヘルスバーまで表示されてるのあるけど
あれって何なん?断然有利じゃねーか

152 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:25:27.73 ID:xhcEpAgF.net
なんやWHも知らんのか。ここで散々騒がれてたのに。
HG即死のせいでWHは気になりもせんなったか。

153 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:36:57.26 ID:7xTu943P.net
やっぱチートなんか
普通に動画いいねされてたから
そういう設定でもあんのかと思ったわ

154 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:41:12.22 ID:2o6Fu5ti.net
表示させてないのお前くらいやでw

155 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:58:38.60 ID:C9cYXPnf.net
あれってウォールハックなのか?
ESPじゃないの?
それとも同じ意味か?

156 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:05:13.30 ID:CMguxSs1.net
むしろ消えるのアレ?

157 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:39:29.96 ID:eomAUIxj.net
そんな設定あんのか

158 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:40:16.91 ID:eomAUIxj.net
そんな設定って言うか、表示の選択できるのか

159 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:41:05.49 ID:1KV5kREA.net
ファントムのアレじゃないか?
動画みてないからなんともいえないが
つうか敵に照準合わせたらヘルスも表示されるだろ

160 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:13:40.65 ID:XSMd5FS0.net
このゲームやってる時だけPCごと落ちやすい気がするんだがNGSとかが悪さしてたりするのかね
ウイッチャー3やMODマシマシのスカイリムでもPCごと落ちるなんてことあまり無いんだが

161 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:32:30.47 ID:cPcJlob7.net
fps制限はしてる?

162 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:27:42.56 ID:8yAsItJZ.net
>>151
普通にスペクターじゃねーの?
動画あげてみ

163 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 16:50:07.12 ID:hNxtc9/9.net
PCが落ちたことは1度もないよ。

164 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:10:32.10 ID:lV4QfvWW.net
ハゲマーカー壁当てで空爆ライン変えるの知らなかったからすごい使いやすくなったわ

165 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 17:45:38.21 ID:eomAUIxj.net
天井に当てたらどういう向きになるの?試すのめんどくさいから教えて

166 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 18:01:01.50 ID:6w6otZbs.net
なんかずっと俺のヒルステの真横にヒルステ置くストーカーみたいなのがいたんだけど
あれ回復速度(?)2倍になったりすんの?
それとも俺のポイントを奪おうとしてんの?

167 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 18:16:15.93 ID:7xTu943P.net
>>162
あー、これだった
ミュートしてたから気づきませんでした

168 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 19:13:38.40 ID:eomAUIxj.net
>>166
以前は回復もスタックあったと思う
今は知らん 最近auraが少ないからな

169 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 19:42:07.39 ID:MBKBOE1B.net
ミュートワロタ

170 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:01:02.18 ID:vMxJZdho.net
目をミュートしてたのかな?

171 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:08:17.75 ID:p0uXcSne.net
ご万円たまったから白髪おばさん買ったぞおまえら
このスレの自称上級者さん うまい戦い方教えてクレメンス

172 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:23:04.90 ID:XSMd5FS0.net
相手の逃げる先とかにグレ撒いてやると当たりやすい
後はヒルステ周りとか敵が集まってる所に特攻してグレ撒きからの自爆とかウザそう

173 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:29:21.58 ID:cPcJlob7.net
白髪おばさん(ネーダー)

174 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 20:41:47.71 ID:mmWVQGzy.net
数日語、そこにはSparksで相手に特攻しながら弁当箱を配る>>171の姿が!

175 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 21:31:57.29 ID:dDD3UNg6.net
戦い方くらい自分で模索するものだろ
ゆとりかよ

176 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 21:59:39.48 ID:Ck+h0eRK.net
Sparksのrevive gunの妙な判定治った?
久しぶりにしてみたら楽しかったわ
チャージもほぼなしで体力フルで起きるんだけどこれも仕様変わったの?

177 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 22:47:56.49 ID:2m4NuOjH.net
しゃがんで止まってるファントムって見えるの?
遠距離から砂のDMR2発で抜かれたんだけどセンサーはなかった

178 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:01:44.95 ID:mmWVQGzy.net
多分しゃがむまでの移動を見られててしゃがんだから撃ち抜いたんじゃね

179 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:09:19.24 ID:2m4NuOjH.net
後出しで悪いんだけどターミナルのmigi側2階にいたんだけど通りすぎるときに抜かれたんだよね

180 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:25:38.03 ID:p0uXcSne.net
チートだよ
残念だったね

181 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 23:38:22.38 ID:MlIAlG/s.net
しゃがんで止まりながら通り過ぎる

182 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 00:24:12.72 ID:jQsOvfGB.net
ナイフ持って移動してるときに急に敵が出てきて
ビックリして振ったらそのまま倒しちゃった時の申し訳なさ

183 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 03:03:37.15 ID:hrAktD/I.net
無課金で結構まったりやってる俺でも
全mercと、ある程度のこれと思うloadout
手に入れちゃった

184 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 03:06:06.13 ID:BTrbpOdr.net
20Lvぐらいでmerc全部揃う感じかな?
ロードアウトがなかなか集まらない
それぞれブロンズ1枚ずつぐらいは揃ったけど、もっと強いロードアウトが欲しいゾ

185 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 03:36:30.97 ID:px6DrSvg.net
味方にProxyでクリケットバット無双してる奴が居たけど何かのチート?

186 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 03:39:57.10 ID:sQYRKeUF.net
>>185
なんでそう思うの?

187 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 03:46:12.33 ID:g8ZgOh0K.net
この時間帯+バット無双だけで誰か特定できるほどの過疎

188 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 03:51:07.67 ID:AYTBBdQH.net
久しぶりにやってみたら楽しかった
でも俺のGTX295だとなんの前触れもなくブルースクリーン出るんだよなあ遠目

189 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 06:34:55.17 ID:YXvBdq8u.net
足はえーやつのバットは普通に強いよ。まとわりつかれたら相当にうざい

190 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 06:45:16.46 ID:HmYPs7S+.net
撃ち合いでグダったら近接で一気に勝負に出ることは割りとある

191 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 07:13:24.42 ID:ZC6sG5KY.net
久しぶりにやったら初戦からaimbot二人に遭遇してわろた
両方に一匹ずつ居て試合自体はいい勝負だったが
終わってんなこのゲーム

192 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 07:57:01.52 ID:HmYPs7S+.net
他にもっと終わってるゲームあったからどうでも良くなった

193 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:06:11.15 ID:px6DrSvg.net
>>186
ファントム以外で近接武器のKillログばっか流す奴を怪しむのは変か?

194 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:26:03.28 ID:/uBIW/PH.net
変だしおまえはnoobだよ

195 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:38:26.41 ID:zap+xgCi.net
Proxy撃ちあい

196 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:43:34.72 ID:/uBIW/PH.net
Proxy殴り合い

197 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:47:41.64 ID:qE4AipD3.net
Sparks使ってる時は普通に近接も多用するんだけどな
プロキシも同じ感じ
どちらも豆鉄砲使ってるってのもあるけど最後にゴッソリ削りたいときはバット優秀
軽量級だから多段ジャンプで一気に近づけるし

198 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:48:44.34 ID:zap+xgCi.net
誤爆
Proxy撃ち合い弱くないか?
他のキャラよりあきらかにHSしやすい
頭の判定がでかいような気がするんだが

199 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 08:58:25.24 ID:/uBIW/PH.net
ヘルス低いのに近接特化の武器持ってるから死にやすいんだろ
敵に近づく前にダメ食らったら戦わずにルート変えるとかしないと負ける

200 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 09:29:46.81 ID:7OyN3/wT.net
ヒルステに群がってるキャンプポイント潰す為に突っ込んで地雷巻いて、
後は死ぬるだけだと思いバット振り回してたらキャンプしていたやつ全員撲殺したことはある。

201 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 10:39:14.78 ID:x1wdOAWa.net
延々バット振り回してるゴミいるなーw
死にまくってる思考停止バット君はアジア鯖以外でやってくれんかな
普通にやってくれりゃ勝ててたかもしれないのに

202 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 10:55:10.23 ID:/uBIW/PH.net
>>201
お前がAU鯖にいけば解決じゃね

203 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 11:08:42.01 ID:x1wdOAWa.net
>>202
なんでお前の遊びに俺らまでつきあわにゃならんのだ
チームプレイできんのならどっかいけよw邪魔w
俺はバット君来たら抜けてるよ?w
AU鯖にはいかんけど

204 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 11:59:50.60 ID:/LTPbJgJ.net
野良にチームプレイ求めるとかすげぇな

205 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 12:17:53.45 ID:GBe71qxZ.net
ゾンビプレイで死にまくってるクソ雑魚バット君にはチームプレイとまでは言わんから普通にやれよとは思うな
あ、上手い人はいいと思いますよバットしてくれて

206 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 13:11:10.20 ID:7OyN3/wT.net
ヒルステあるキャンプポイントを簡単に壊滅できる>>205さんマジカッケース。

膠着状態では特攻も一つの手段だと思うよ。うん。何でも否定はよくない。
ヒルステとデブ巻き込んで3〜4人倒したら十分だ。

207 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 13:37:04.79 ID:M/WxGpmD.net
>>206
>>205の言ってることとお前の想定してる状態はかなり違うと思うんだけど。チームメイトに文句でも言われたの?

208 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 14:19:36.71 ID:x1wdOAWa.net
>>206
バット君が批判されるのは思考停止して特攻バットブンブンしかしねーからだ
意味分かってねーのかこの馬鹿ハゲはw

209 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 14:46:48.71 ID:px6DrSvg.net
>>208
君のは俺が見た奴と違う奴っぽい

210 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 14:54:11.59 ID:7OyN3/wT.net
流石にトップとまではいかないが、
よく見るやつで一人、バットメインで上位に食い込むプロキシおるよね。
大ジャンプの間合いまで詰められたら死を覚悟するレベルの。

211 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 14:59:40.64 ID:x1wdOAWa.net
ほとんどの思考停止特攻バットはDがむちゃくちゃ多い
ま、そりゃそうなんだが使いどころとかちょっとは考えてヤレ
お前の無駄に使ったチケットでもっと効率良く攻めれるだろと言いたい

212 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:02:33.38 ID:/uBIW/PH.net
えっ チケット?()

213 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:05:52.30 ID:x1wdOAWa.net
時間だった

214 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:06:32.65 ID:t4sKRSc+.net
まじチケット味方が減らすわーw辛いわー

215 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:08:57.46 ID:2mABVrkK.net
>>210
こういうの大抵本人なのはマメな

216 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:09:46.56 ID:x1wdOAWa.net
ちょっとBFと混同しただけだ気にすんなやw

217 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:10:31.66 ID:x1wdOAWa.net
>>210
自演乙

218 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:12:57.52 ID:v6O7/zpy.net
バッターにしてはうまいとは思うけど対策簡単だし舐めプに感じる人もいるだろうからやめて欲しい

219 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:15:07.63 ID:x1wdOAWa.net
バットメインのプロキシって誰だよハゲ

220 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:20:29.19 ID:jQsOvfGB.net
俺だ

221 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:22:40.06 ID:r9qy+5/n.net
Skyhammer「俺だ」

222 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:26:54.94 ID:GfqurC0B.net
fruit

223 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:27:02.69 ID:x1wdOAWa.net
ちょっとバットメインのプロキシ探してくる

224 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:39:58.33 ID:SxFPPw3X.net
つかバットが強すぎて他の近接が息してないほうが問題だろ
2回殴られたら大抵のやつが死ぬんだぞ

ナイフにもバックスタブくらいはあってもいいんじゃねーか?
解除中のやつとか即死させてくれ
その瞬間だけMGSみたいに表示されればなお楽しい

225 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:47:29.05 ID:QbxwTii0.net
このゲーム終わったな 残念だ

226 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:51:22.18 ID:aUytMBuB.net
今メンテ中じゃないよ(すっとぼけ)

227 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 15:51:29.80 ID:aE3gMm8w.net
まぁ舐めプだからな 普通にSG使った方が強いだろ
所詮雑魚狩りにしか使えんよ

228 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:11:06.61 ID:Fm960YbZ.net
バットは軽い音だから中が空洞のように思える
しかもダサいからあまり使いたくない武器だな
強いけど

229 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:36:23.84 ID:qflva3CY.net
MG使ったら基地外煽りボイス出すようになってイライラすりゅのおおおおお

230 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 16:43:14.31 ID:BPbtS5En.net
mg撃ってると冷めるまで離せないのなんとかしろよ

231 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 17:15:58.97 ID:7OyN3/wT.net
離せなくなったらスキル使うといいね!
EかQかは後の影響が少ない方だね!
MG離す為に空爆缶投げたらショックだね!

232 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 17:25:21.74 ID:fnKn74gV.net
頭がでかい
https://www.youtube.com/watch?v=UbsUmR8qnZ4

233 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 17:48:13.30 ID:v6O7/zpy.net
>>229
タタタタタタwwwwwウォーホホホーゥwwwww

234 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 21:01:33.52 ID:bkEUOv+D.net
ハーローゲン

235 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 21:41:17.49 ID:1HCtbLX1.net
俺があった近接特攻Proxyはどいつも音の出るナイフ持ってた
あれ威力高いし近接の振り高速化Augment付きのカードで振られると避けるの上手い相手にはもう抵抗出来ねえんだよなあ
密着するとProxyはかなり背丈の差が響いてくるからしゃがんで膝切られるともうだめ

236 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 22:01:06.88 ID:Fm960YbZ.net
>>229
pew- pew- pew-

ピヨwwwwピヨwwwwピヨwwwwピヨwwwwピヨwwwwピヨwwwwピヨwwwwピヨwwww

フレッチャー頭おかしい

237 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 22:22:22.10 ID:fnKn74gV.net
>>236
ブンブンッwフッヒヒヒッwwブンプンプンww

238 :UnnamedPlayer:2015/09/30(水) 23:08:39.08 ID:1q+ZticK.net
アチョー

239 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 01:10:38.08 ID:s6qSaUCz.net
終わったな

240 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 02:51:00.44 ID:eZiPPmx1.net
じゃあ始めるわ

241 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 15:08:15.02 ID:N7xudCZn.net
サブ垢作ってMAXレベル5鯖入ったらLV1の奴がスコア2万超えで無双してた。あれ絶対サブ垢だわ。一般鯖で活躍出来ねえからって初心者相手に俺つええしてんじゃねえよ糞が。

242 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 15:20:32.00 ID:QDUEWQoY.net
Smurfって言うと短文で気取れてかっこいいゾ

243 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 16:18:37.22 ID:Iay3umMK.net
>>241
自分はどうなんだ?それ

244 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 16:25:45.35 ID:EfP2NVzR.net
レベル20台とかだと野良でもチームワーク合うようにする奴増えてくるね

245 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 17:51:05.21 ID:GMNo/HAT.net
>>243
そういうツッコミ待ちなんだからあいてすんなよ

246 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 18:14:02.32 ID:AlWXxezl.net
Mercに求められる役割をこなす事だけ考えてればそれなりに連携とれるっしょ

247 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 19:13:07.94 ID:Yus5mFbV.net
>>243
お前ってほんとださいよな

248 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 19:15:04.77 ID:QDUEWQoY.net
よぉしパパフード被って遠距離で狙撃しちゃうぞー

249 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 19:59:01.82 ID:0ftnL4xA.net
おう遠距離から一方的に狙撃しつつセンサーで味方の防衛線強化するんだよ、あくしろよ
チート並みに頭ブチ抜くかセンサーまともに使えればフードじゃなくてVassiliとして一人前、それ一番言われてるからな

250 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 20:01:58.79 ID:Xe549low.net
smurfといえばasia圏だと思われるsmurfで無茶苦茶強い奴いたな。
若干AA臭かったけど判別つかなかった

251 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 20:29:50.70 ID:zjg7gmgV.net
2人の頭同時に2回抜かれた時は何も言えなかった

252 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 20:45:44.65 ID:wNAgYm00.net
階級高いだけでやたら煽られるのしんどいわ

253 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 20:50:38.09 ID:N4iujWgu.net
このゲーム ファイアサポートはEキーを
メディックはQとEキーを押せれば一人前と言っていいほどだからな
左手はasdwとシフトくらいしか押せない能無しが多すぎるんだよ

254 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 22:04:49.14 ID:Z3FTYJ6N.net
killできなきゃ一人前とは言えないわ

255 :UnnamedPlayer:2015/10/01(木) 22:24:59.22 ID:GU6vyqJi.net
K連打で出来るんですけど!

256 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 01:08:32.88 ID:bkKsG0D+.net
killがとれれば1.5人前だ

257 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 01:09:32.94 ID:N5yg1U9j.net
GAMELOBBYでBOXって空けれない?

258 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 03:49:52.03 ID:7tPqnLa/.net
>>253
ファイアーサポートがただの弾配りになっとるやないけ!

259 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 08:54:08.36 ID:Mp/hEdxQ.net
noobの爆撃支援なんてどうせまぐれ当たりなんだし弾だけまいてくれてた方がいいってことよ

260 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 09:28:59.46 ID:jIFVRJU4.net
>>257
開けれない その日でた分がまとめて最後に開けてるな

261 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 10:46:21.58 ID:BblC1a9U.net
お前らってほんと強そうだな

262 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 10:46:54.62 ID:RorhWquF.net
アジア鯖全部橋とかなめてんのか糞マップ失せろ

263 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 11:00:33.14 ID:x80694SC.net
強いよ

264 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 11:05:49.57 ID:RorhWquF.net
はーもうラグなのかチートなのか分からんクソゲ

265 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 11:42:44.17 ID:Mp/hEdxQ.net
どっちでもなくてお前が下手なだけだろうよ かわいそうに

266 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 12:09:16.87 ID:QNpmWYKK.net
うるせえ絶対ラグってるわ鯖入ってみろぐいぐい巻き戻されるから

267 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 14:01:41.90 ID:HxVy+lLI.net
>>266
おま環

268 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 14:07:02.19 ID:7tPqnLa/.net
そういえばアジア鯖はラグやら切断やら多い気がする。

269 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 14:23:49.34 ID:NXce9fJD.net
アジアは他のゲームでもpingやパケロスが酷くなるときがあるよな
全体的に質が低かったり経路が貧弱だったりするんだろうか

270 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 17:02:15.03 ID:he4RgVMV.net
まぁアジアだから質の悪いの使ってんだろ 簡単な理由

271 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 17:19:37.80 ID:58fs53ns.net
これは升使い放題の神ゲー

272 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 18:22:32.13 ID:efCDvZjm.net
Medicやりたいのに前衛ゴミすぎてFraggerやるしかないクソゲー

273 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 18:32:00.78 ID:MoP2Umgr.net
SawBonezのメカニック付きCrotzniかUnshakable付きカードで前衛Medせよ

274 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:07:48.97 ID:JndKNH40.net
昨日アジア盛り上がってたよ レベル高めの部屋がいくつかできてて
チートも減ったからみんな戻ってきて〜

275 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:29:04.76 ID:MoP2Umgr.net
チートも中・上級者も居ないのでRMT業者のbotとしか思えないようなモルモットの迷路実験部屋がいっぱいあるぞ!

276 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 19:47:20.90 ID:Heej7h2r.net
proxyのアップソメバーって何て言ってんだよ

277 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 20:38:26.76 ID:CO4wO+mh.net
>>271
ブンブンッwフッヒヒヒッwwブンプンプンww

278 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 21:35:26.48 ID:MoP2Umgr.net
フレッチャでメレーキルしたとき「Ohhh that must be painful, pain and shame, both of them.」とかブツブツ言ってるのすこ

>>276
クイーンズイングリッシュには明るくないから自信ないけど「Absolutely ●●●!」って言ってるんじゃないかなあ

279 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 22:38:20.75 ID:0K10MoFE.net
すこじゃねーよバカ

280 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 22:42:49.67 ID:GSwIVa7i.net
flaggerやっててもaura居ないとつまんないんだよなぁ

281 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 22:52:54.69 ID:MoP2Umgr.net
>>279
はい

282 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 23:23:35.80 ID:HA+XQQUJ.net
flaggerでbr使うとこんな弾切れがはやいとはおもわなかった
ファイアサポートしかまともにつかえなくね?
br

283 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 23:33:17.24 ID:bkKsG0D+.net
下手なだけだよ

284 :UnnamedPlayer:2015/10/02(金) 23:55:18.62 ID:cBJh9yAj.net
アサルトはガンガン攻めて前線や敵陣にある弾薬箱まで突破するのがCool
ファイアサポートはいないと思え

285 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 00:12:04.67 ID:HamQqWBp.net
>>282
予備弾薬増やすの付いてるロードアウトなかったっけ
それ使えば?

286 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 00:36:42.95 ID:x//NtA0d.net
久しぶりにやったらロビーでの仕様えらい変わってるな
でも明らかに劣化やね

287 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 02:22:41.80 ID:WjgJlal2.net
アモアモ叫びすぎて髪の毛が抜けたflaggerがskyhammerに進化するのだ

288 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 03:45:03.48 ID:atY50H4M.net
ハゲを隠すためにヘルメットを得たスカイハンマーがアーティーになる

289 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 03:57:11.47 ID:FwP+0UA4.net
そのアーティーが老けるとレッドアイになる

290 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 04:23:49.13 ID:sQU7jDML.net
そのレッドアイの可愛い孫娘がproxyでproxyと絶賛交際中なのが何を隠そうこの俺

291 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 04:48:17.79 ID:htmjt9sP.net
うるせえぞミニガンデブ

292 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 05:07:46.20 ID:YQP+ihYh.net
proxyデブ専かよ

293 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 05:40:42.19 ID:iOfrtBQv.net
ケツにクリケットバット突っ込まれて「チヌゥ!!!!!」って絶叫してるのは交際とは言わんぞ

294 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 05:58:49.41 ID:R2bq5Y37.net
今はProxyたんの地雷の威力が高すぎること以外、わりと満足です

295 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 07:05:26.13 ID:SDSpAF1f.net
ビッグ粗チンガン

296 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 07:43:46.15 ID:iOfrtBQv.net
ミニガン(蔑称)が突然撃ち止めになり動揺するRhinoがレズおばさんに一発でのされるトレイラーほんとすき

297 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 08:07:09.19 ID:LOvZFs6U.net
ボンズのゴールド頑張って作ったのに、産廃ゴールドでキレッソーなんだけど

298 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 10:25:55.61 ID:iOfrtBQv.net
You mean nothing! you hear me? NOTHING!!

299 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 11:59:12.82 ID:irvwYrL2.net
お前ら全く成長してないな

300 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 13:02:05.92 ID:WjgJlal2.net
Bridgeとかいう糞マップなんとかしろ
EV周辺全体に空爆通ってもいいだろアレ

301 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 13:05:20.86 ID:JLr8EYHc.net
上に屋根あるからそれ壊せば通る

302 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 13:50:42.10 ID:kELWsMGw.net
fLagger
これだからジャパニーズは

303 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 13:58:23.95 ID:FS2XueLm.net
旗みたいなやつなんやから当然やろボケ

304 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 17:35:23.38 ID:iOfrtBQv.net
Bridge最初でどうも修理が進まない時はキャンプ始めちゃってるだけだからな
普通に押されたら塞がってる大通りから手前まで押されるからその時は実力差を呪いながらF5→2押せ

305 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 18:35:58.10 ID:kELWsMGw.net
日本語でおk

306 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 18:53:17.28 ID:FmW7gReQ.net
ブリッジ攻撃側は爆発物でドンドコ崩さないとしゃーないのにタレおじライノあたりが多くて謎い

307 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:15:17.03 ID:tGUUT2ND.net
>>304
そこまでいったらまずシャッフル通らないわ
やるんならゲーム開始の時だな

308 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:36:13.61 ID:iOfrtBQv.net
>>307
多少は気が紛れるやろ?
ゲームシャッフルなんかいつやっても通らねえから安心しろ
たまに通って阿鼻叫喚の一転攻勢始まる時もあるけどな

309 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:39:50.98 ID:mOQb5SXv.net
シャッフルとか通らない無駄知識覚えてどうすんのwwwww
雑魚過ぎだろお前wwwwwwww

310 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 20:59:52.74 ID:kELWsMGw.net
不利になったらシャッフル投票かけまくる奴居るなと思ったら>>308だったのか。どうせ通らないんだからやめろよ。煩くてかなわん。

311 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:07:13.69 ID:sQU7jDML.net
味方にproxyが居なくて敵にproxyがいた時シャッフルをかけるのが何を隠そうこの俺

312 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:51:55.47 ID:G8jW50GN.net
>>310
有利すぎるときにvoteするけどな

313 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 21:52:58.36 ID:FmW7gReQ.net
>>311
特定した 震えて眠れ

314 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 22:29:23.07 ID:iOfrtBQv.net
勝手に付加した「callVoteしまくる」という自分の妄想を根拠に特定するとかこいつすげー変態だぜ?

315 :UnnamedPlayer:2015/10/03(土) 23:37:56.35 ID:G8jW50GN.net
特定されても実害ないしな

316 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:05:33.47 ID:SYggeFk8.net
被害妄想狂に名前覚えられるとか実害もいいところなんですがそれは大丈夫なんですかね

317 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:39:52.29 ID:NwCAbcwM.net
大丈夫だ問題ない
なんだったら多分特定できてないだろうし

318 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 00:51:07.56 ID:SYggeFk8.net
せやな
でも>>310はもう俺じゃない無関係の誰かを一生逆恨みし続けるんだろうなと思うとちょっとセンチになる

319 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 01:28:27.60 ID:vrbHIJXS.net
proxyもいい娘なんだ。いい娘なんだけど最近aimeeも気になってきた

頭のイカれたお刺身女はセルフオービタルストライクで脳治療してればいい

320 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 05:08:52.93 ID:Y/ZtkdsQ.net
オーラ減ったなあ オーラ減ってライノも減ったなあ
ソウボンは相変わらず見ないなあ ファントムもめっきり見ないなあ
 

321 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 08:17:25.48 ID:8TOfFilc.net
アリガトゴザマースとたまにキラの真似して言ってみると仕事が捗ります

322 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 08:50:41.25 ID:f3XcRhJl.net
スコア稼げるソウボンがいるとかなりありがたいけどなぁ
フェニックスもだけど

323 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 14:10:58.62 ID:uQGXfLAB.net
最近初見やってみたけどなんかモッサリしてつまんないね
これETっていうよりTF2だし

324 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 14:18:30.86 ID:5RGHHn3R.net
たまげたなぁ・・・

325 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 14:30:12.54 ID:d1rkwnn3.net
こんなにはやいゲームでもっさりとは俺もおっさんになったんだなあ

326 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 16:23:27.14 ID:ET+QjdVr.net
FOV弄ってみるとモッサリが解消されるかもしれん。

327 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 17:35:12.25 ID:SYggeFk8.net
FOV65でやってりゃQuakeでも相当もっさりなんだよなあ

328 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 17:37:22.91 ID:SYggeFk8.net
あとMeleeやPistol持ち替えしてロングジャンプの加速を壁蹴りで維持する高速移動使えないと
最高速のAura使ってても最低速度のRhinoに追いつけねえくらい変わるからな

ちなみにナイフ2種が最速だけど、バット・KATANA・ククリはマシンピストルと同じ速度に下がってるから、その時はピストル持ったほうが早い

329 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:13:42.90 ID:ET+QjdVr.net
ハゲにtry hard

330 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 18:15:40.21 ID:ET+QjdVr.net
すまん途中送信してしまった。
ハゲにtry hardのカードでhp150まで上げてからキルしまくるとかやってる人居る?

331 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 19:08:15.48 ID:umqxQDit.net
>>330
それついてるカードってBR16のリロード短縮でしょ?
普通に強いからねえ

332 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 19:56:05.76 ID:htpNaaWc.net
ハゲで意図的にHP150まで上げることはないかな
負けが込んで結果的にそうなることはあるけどw
try hardはproxyで修理頑張る時に有効だと思う

333 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 20:05:24.47 ID:qSAOsOw7.net
パイナップルジャグラーどうやんの

334 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 20:21:34.72 ID:5RGHHn3R.net
飛んでるグレをつかめるような調整にならないと一生日の目をみないと思う。
ハゲグレも投げ返せたら面白いね

335 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 20:22:26.90 ID:8pbSYw4P.net
>>333
落ちてるグレネードを拾いにいく

336 :UnnamedPlayer:2015/10/04(日) 20:38:29.16 ID:YLfO0SsZ.net
握らない初心者にしか使えない

337 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 00:01:16.25 ID:tYxtqJ/q.net
いまだにFletcherに付いてるLock onの存在意義が分からん
粘着ボム起爆時の反応が早くなるとか?

338 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 00:37:48.33 ID:8iIbUNHj.net
意味なんてない
ただの枠埋めるための死にスキル

339 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 01:11:30.70 ID:tVGXARuK.net
ナイフ使いproxy初めて出会って驚いたけど、なんてことない、後ろに引きながら撃てば余裕でした。

340 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 11:04:26.37 ID:14hZQBCI.net
>>337
アルファテスト時代?は引っ付きボムはセンサー式だったらしい。その名残。

341 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 11:36:47.39 ID:T6hnuiRe.net
マッチングやロビーのうんこ仕様よりアプデの遅さがダメだなこのゲーム

342 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 12:05:40.16 ID:Xg7OBYWH.net
ひっつきボンブ

343 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 12:30:07.17 ID:t3yLyXng.net
ファントムからチート蔓延の流れで急に減速して死んだ

344 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 12:35:48.61 ID:LHXwQfp0.net
なんぞ制約でも契約でもあんのかパワーもないのに自社鯖もちアカウント&ロビー制なんていろんな面でキツすぎる
パッケの時代なら…つっても売れないし割られるしで今のスタイルになったんだろし

L4Dみたいな例だって…いやL4Dはバニラで普通におもしろいし…アレはちゃんとおもしろかったからだし…

345 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 12:40:00.11 ID:uA9QOGyo.net
SDは社員少なくて火の車らしいから遅いのはしゃーないんだよな
単純にアプデが今の2倍早かったら今でも余裕で安泰してると思うわ
けど全キャラで終わったらどの道減退していくだろうな

346 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 13:14:11.33 ID:kVi4Pln1.net
>>344
L4Dって鯖たてられるじゃん
どういう意味?

347 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 13:16:24.31 ID:LHXwQfp0.net
俺も途中から何言ってるかわからなくなって呆然としたまま書き込み押してた助けて

348 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 14:04:39.75 ID:8iIbUNHj.net
何回も言いたいけどゲーム自体は面白くないわけじゃないんだよな

349 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 14:53:43.97 ID:ZzinHPcs.net
メインのGTX970、メイン2のQuadroM4000だとヌルヌル
サブ2のHD6850だと最低設定でもガクガク
地味に重くなってねこのゲーム、7800GTXが推奨じゃなかったかこれ

350 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 15:15:05.09 ID:clWeelGL.net
FPSだから飽きるんだよな 上にも書かれてるようにアプデおせぇし
KFみたいなMODがあるわけでも無いし人も減る

351 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 16:47:06.38 ID:wudBTaqq.net
課金しなくてもすぐ金貯まるけど、
一人頭10ドルも回収できればいいやって感じなんだろうか

352 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 16:56:38.14 ID:ruRQeIyt.net
SDはGoWの開発忙しくてDBにリソースを割けない

353 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 17:50:06.53 ID:T6hnuiRe.net
そうは言ってもネトゲは一度勢いが落ちきったらお終いだぜ 素材は良いのにもったいねえ

354 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:17:38.93 ID:INM07Ezb.net
もっと沢山の武器やスキンリリースして射幸心煽るくらいじゃないと運営費賄えないよな

355 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:18:13.67 ID:INM07Ezb.net
ロードアウトカードのせいで使える武器が縛られてる仕様があかんのだろうけど

356 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:19:25.80 ID:76y0aaco.net
あと一ヶ月で終わるんだからプレイしとけよ

357 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:24:53.04 ID:INM07Ezb.net
ソース

358 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:37:10.32 ID:14hZQBCI.net
もっとロードアウトの種類増やせばいいのに。

359 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:42:37.19 ID:bNru2UC2.net
よっぽどセンスいいキャラスキンでも出さないと金なんて使うところがないわ。
武器のペイントだけでも5ドル未満なら出せる

360 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 18:57:02.38 ID:INM07Ezb.net
とは言え効果不能の組み合わせやら
未だに効果が有効になってないスキルとか基本がガタガタ
マップも早くリリースしろよ
CSかぶれのルールもいつまでテストしてんだ

361 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 19:27:01.36 ID:Xg7OBYWH.net
何をどうしようとこれ以上金なんか払わんぞ

362 :UnnamedPlayer:2015/10/05(月) 20:12:28.09 ID:5w8Kl8Nm.net
>>349
最適化不足なだけじゃないか

363 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 00:52:37.61 ID:hZtoHev1.net
>>361
チートだらけでもはや将来性ないもんな

364 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 01:06:24.20 ID:sgbl3dLe.net
チートだらけなら俺みたいなクソ雑魚がそこそこのスコア出せるわけ無いだろ

365 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 01:27:59.64 ID:NuIzYRmu.net
チートはもはや諦めてるけど開発が遅くて辛い

366 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 01:54:39.32 ID:p5DdW2b6.net
RedEye難しい・・・難しくない?
M14びっくりするぐらい当たらない
強い使い方教えてクレメンス

367 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:15:11.40 ID:l7XC2z+l.net
基本的にピストル持ってそれで戦う
ピストルで勝てなさそうなら逃げる、逃げてM14に持ち替えてスポットだけして味方を待つ
まともに戦って役に立ちたければ孤立しちゃダメ、戦わずに立ち回りでなんとかしたいならM14持ってちゃダメ

368 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:15:52.79 ID:XJxFXmFN.net
AIM BOT

369 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:17:22.81 ID:EY/uRTdm.net
M14ダメージでかいからそこまで弱くないと思う
Dreissで戦える奴のほうがすごい

370 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 02:22:57.95 ID:hduE2c9O.net
グランドュールは当てずらいからドレイスの方がマシだけど立ち回り的にはセミ砂持つのがベストだろうな

371 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 05:33:55.93 ID:BvyflmrU.net
最近買ったけど、PDP持つならマシンピストルも持てるヴァシリでいいかな…ってなる

372 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 05:39:44.74 ID:sgbl3dLe.net
>>366
大人しくPDP使うことじゃ
フォフォフォ
とは言っても単発ARよりは使いやすいと思うのだが

373 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 05:43:29.87 ID:sgbl3dLe.net
グレおじのLMGしかり
コンニチワと煙爺のドレイスしかり
M14しかり
あの手の武器はある程度撃つとブレ捲くるからアイアンサイトに切り替えるかしゃがむ癖をつけると良いね
戦う距離感ってのも大事だね

374 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 06:49:59.29 ID:l7XC2z+l.net
したほうがいいっていうかADSしなきゃだめやで 密着しててもあたんねーよ

375 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 07:11:22.27 ID:NuIzYRmu.net
ファントムの刀が当たるような距離じゃないとADSしないとダメだな
セミ スナイパーライフル なんだから覗かなきゃまっすぐ飛ばないのは当然

376 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 09:05:01.91 ID:fcaggs4m.net
せめてダットサイトつけてクレメンス

377 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 11:09:43.15 ID:AzmwgkZp.net
M14はバトルライフルだから...

378 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 11:39:37.88 ID:/Kwqbi7l.net
Alienwareでケース2つ配ってるぞ

379 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 12:02:41.75 ID:5cXo8+Be.net
>>360
あのルール全然おもしろくないから個人的にこのまま没ってほしいな
サーバー別になるはずだから人分散して過疎促進だし

380 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 13:12:22.91 ID:3/8cqm2A.net
>>378
ほんと?

381 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 13:32:49.18 ID:3/8cqm2A.net
オーラとはげだけか...

382 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 13:48:59.21 ID:gg7Hv0ki.net
一時期1000以上あった鯖が今じゃ361。しゃーないか。

383 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 14:12:05.32 ID:AzmwgkZp.net
人も3分の1だし
しゃーなし

384 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:18:30.90 ID:pvvW4qIJ.net
くそげ乙

385 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:45:30.76 ID:hjrgrorU.net
昨日始めました
よろしくお願いします

386 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:10:04.96 ID:3n7AZqy9.net
弾が当たらん、背中から撃って撃ち負ける

387 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:16:21.62 ID:choXV9lp.net
ラグい部屋にでも入ってるのでは?
USwestの鯖までならなんとかなるけどね

388 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:58:40.72 ID:XJxFXmFN.net
それ君下手すぎるだけ

389 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:03:27.19 ID:WVchaW08.net
弾は当たるからね

390 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:46:12.00 ID:Xbgbzdgt.net
ping125くらいまでは普通にプレイできるからASIAかUS Westが基本
150超えたあたりから一気にラグを感じるようになるしメレーも当たらなくなる
うっかりAUSに入ると200超えてる時あるから注意な

391 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:03:03.50 ID:ghX2UUe+.net
westとasiaがあればwestにはいるべき
asiaはピングが低いのにパケロスのせいか
頻繁にワープするときがある

392 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:57:57.19 ID:OvyImOsg.net
>>391
コレ

393 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:59:05.68 ID:XUoUEm3h.net
asiaは居る人も変なのばっかり

394 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:52:42.19 ID:XjwFyzYo.net
asiaは高レベのcheaterが多い気がするね

395 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 08:38:53.24 ID:3fijO0XZ.net
レベル30越えててsteamプロフィール作ってない奴いたのは笑った

396 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:35:03.27 ID:IOcy2//x.net
今日アップデートみたいだけど新Mercかな?
Phoenixから丁度1ヶ月くらいだし

397 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:09:35.79 ID:PTWy3XWc.net
告知無しでMerc追加したっけ

398 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:35:03.57 ID:BcPDiNRc.net
Merc出す前に動画出す筈。フリーローテーション変更かな?

399 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:00:41.87 ID:9eQOGoVn.net
ツイッタで告知してる。
ニイハオフレッチャファントム。

400 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:02:58.06 ID:T+g5rv21.net
新キャラ来たら起こして

401 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:02:30.88 ID:6sk4vUBs.net
stokerさん欲しかったけど、火がグレ一発で消えると聞いて微妙感出てきたわ
AK系列の新武器とか装備してたらまだマシだけど無いだろうし

402 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:15:40.44 ID:oeuK0UoU.net
新モードとかいらないからキャラとマップをどんどん追加して欲しい

403 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:45:27.24 ID:Na7PiaTC.net
>>395
steamのレベルなら分からないことはないけど、このゲームだったらおかしくないでしょ

404 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:52:52.43 ID:zWTPd5lD.net
チートは犯罪になったし、数年すれば少しは減るだろ

405 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:10:31.68 ID:fIvAIUAy.net
デカイ金動かしてる企業じゃないと、法律は保護しないんだよなあ

406 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:15:10.33 ID:rR9BCdh9.net
運営からすればチーターの被害って地味に大きいだろうから、チーターが偽計業務妨害とかでがんがんしょっ引かれる時代になると良いなー

407 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:23:13.45 ID:zWTPd5lD.net
既に刑事告訴で有罪判決が出たよ
故にチートが犯罪として認められた

408 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:25:36.54 ID:3YeF0xpu.net
avaだろな
あれはチート販売者だから使用者に対しては未だ法の整備はできてないんじゃないの

409 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:27:54.64 ID:zWTPd5lD.net
そうそうava

[ゲームサーバ上の記録を不正に書き換えるチート行為についても「私電磁的記録不正作出罪」になると見解を示した。]

って書いてあるから限りなく有罪判決になる可能性が高いと思うよ

410 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:33:55.77 ID:bsxKrGzt.net
もう飽きてずっとやってなかったけど人かなり少ないみたいね
ファントムがリリースされたあたりでチーターが増えるわ、ファントムがクソゲー量産するわで
人が減り始めてた気がする せっかく出来が良いのにもったいないよなぁ

俺も確かlv30くらいまでやったけどプロフは未だに作ってないわ 

411 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:05:12.83 ID:fUzBwquD.net
サーバー弄って常に片方の陣営が人が少なくなるようにしてるところによく出会うけど
いつまで放置してるんだよ

412 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:00:12.43 ID:0Zh8QQOk.net
いろいろクソ要素が多くなってきた→あれっこれもしかして→くそげだった

413 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:25:01.56 ID:TukZxTvm.net
途中のゲーム入ったりマップチェンジするとローディングから延々進まない不具合が最近多発する

414 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:11:42.48 ID:9eQOGoVn.net
逆にプロフ作ってる人って何なの?と思う。

415 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:43:14.07 ID:T+g5rv21.net
>>413
クラ落としても戻るけど、@押してコンソールにdisconnectって入れればキャンセルできるよ
わりと昔からあるように思う

416 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:15:02.94 ID:EPRcSDDn.net
めっきりファントム見ないな 必要以上に弱体されたなあ

417 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:08:09.60 ID:lgkm0u+2.net
12人とか14人部屋なんか要らない、16人でも少ないのに

418 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:41:48.37 ID:TukZxTvm.net
>>415
おーありがとう
最近連発してたから助かるわ

419 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:43:37.84 ID:TukZxTvm.net
>>416
皆が慣れたこともあるけど音でわかるからクロークがあんまり意味ないんだよね
ちょっと過剰に弱くしすぎだよねえ

スパークスもガンガン修正食らってるけどまだまだ使えるしファントムが不憫

420 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:48:07.24 ID:jPg+yDe1.net
ファントム十分強いと思うけど。未だに無双できる

421 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:57:20.66 ID:TukZxTvm.net
誰が使っても強いものではなくなったということ
そりゃなんでもそうだけどさ

422 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:58:37.71 ID:TukZxTvm.net
本当に舌を巻くようなファントムに出会うのって週に一回位

423 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:03:49.50 ID:qlaG2cNx.net
逆だろ
12でも多く感じる

424 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:22:12.81 ID:fIvAIUAy.net
ファントムそれなりに強いとは思うけどチームの役に立つのが難しいよ
敵殺すだけならアサルト使った方が強いし、同じリコンでもフードの方がいい

425 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:23:02.04 ID:Ahr4rFDl.net
クロークの強みはクローク中のダメ軽減

426 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:14:41.27 ID:bsxKrGzt.net
ゴリ押しできなくなったってだけでファントム弱体化されても強かったけどなぁ
最近やり始めたような人は知らんだろうけど実装直後はダメージ肩代わりしてくれるアーマー付きで、一発なら超過分も無効にするからミニガンデブより硬かったりしたよ
フレッチャーの鼻くそ同時爆破でノーダメだったり、キラのレーザー潜られたこともあった クソゲーだった

427 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:16:01.04 ID:oTmdrO1n.net
カタナもやたら強かったな

428 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:12:04.86 ID:wFpJaa/y.net
これってopenβだったのか
だからexecutionが出来たりできなかったりしてたのな

429 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:12:45.43 ID:WVchaW08.net
それでもフラッガー or グレおばの方が強い

430 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:29:49.82 ID:Xbgbzdgt.net
ファントムは邪道の強さでフラッガーとネイダーは王道の強さだからな
どっちも強い、DB的にDirtyな分には問題ないので別にファントムに非は無い

431 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:20:09.53 ID:dRd6O617.net
このゲームAuto Joinとかあったんだ。
今まで知らずに連打してたわ

432 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:21:20.17 ID:TukZxTvm.net
ファントムって裏取りしないといけないみたいな雰囲気醸し出してるけどKEK持てるから正面からでも充分戦えるよね
同じKEK持ちのタレおじのタレットやフェニ男のヒールストームみたいな秀でた芸当は無いけども

433 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:23:12.23 ID:WVchaW08.net
>>430
非はないけど味方にファントムいてもこいつ大したスコアでもないし邪魔だな?ってなる

434 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:39:56.44 ID:fbJPcSnS.net
Star Wars Battlefrontのβプリロードしとけ
明日夕方5時から遊べるぞ 今週末はこいつで決まり

435 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:10:56.46 ID:9tg//tAs.net
>>433
ファントムで高スコア出すってことは敵のやる気完全に無くなるってことだからね、しょうがないね

436 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:37:06.25 ID:YKvFP5Fi.net
なにいってだこいつ

437 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:54:40.68 ID:DTXIZ43y.net
ファントムのベイブレードは笑ったわ。懐かしい。
レベル一桁でファントム買ってる奴はよく目にするな。PVでは主役っぽいからかな?

438 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:42:45.86 ID:o1Hx0OlG.net
http://dirtybomb.nexon.net/news/4321/fine-tuning-update--october-2015
なんでプロクシータンの地雷CD短くなってんねん

439 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:53:48.68 ID:apjtS7Ql.net
微調整程度のアプデだな

440 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:13:37.19 ID:+aLGIPpe.net
初期ファントムやフラッガーに隠れて未だに最強としか思えない強キャラ

その名はフレッチャー

441 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:05:46.66 ID:o1Hx0OlG.net
>>440
はなくそ投擲直後は撃たれても起爆されなくなったっぽいぞ

442 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:26:48.15 ID:lSEMJN7p.net
今日の公式実況イライラしてくる寝よ

443 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:30:54.88 ID:Hy2R/n5v.net
結構ありがたいアプデ

444 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:40:04.97 ID:1oWH8SGJ.net
これでヒルステライノにも鼻くそつけれるな

445 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:53:39.76 ID:VKeMV6co.net
フレッチャーの死にスキルロックオンに効果があるようになったのか?

446 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:33:11.64 ID:wsVqwcn/.net
アングラ最終で角に設置されたC4の上でうんこ座りして死守してるネーダーネキほんとすこ

447 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:57:00.61 ID:VKeMV6co.net
http://i.imgur.com/umE1su6.png

ハンブルバンドルのケースが来るらしい?

448 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:16:42.15 ID:/qNn0tD8.net
またハゲか

449 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:20:15.46 ID:o1Hx0OlG.net
今度のハゲは汚染されてそうなハゲだな

450 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:45:33.51 ID:VoZjY4mi.net
ゲタウトヒア ストーカー

451 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:16:08.32 ID:bAdxQbuN.net
もうこのクソゲ終わりなんだからプロクシたんのスピンオフでトゥームレイダーみたいなの出してよ。

452 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:31:16.67 ID:zVWFz2Us.net
アプデからJoinまでの時間がめっちゃ長くなった
更新する毎につまらなくなるゲームを地で行ってるな

453 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:53:46.62 ID:jr1/s+yY.net
ゲームロビーの時間長すぎ問題
他のゲームだと1マッチ終わったらロード時間だけですぐに次始まるのにこのゲームなんなん?

454 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:08:04.83 ID:titfCBJJ.net
この手のゲームでいつも思うけど、
なぜresult画面出したまま次のローディングが出来ないのだろうか。

455 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:15:24.89 ID:jr1/s+yY.net
そんなにリザルト見てたいか?(反語)

456 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:22:37.03 ID:o1Hx0OlG.net
>>453
リザルトは知らんけどロビーは短いくらいだったんだが
マップみてmerc選んで・・ってしてると途中ではじまる
今は攻守わかんなくなるクソ仕様になってそんなに悩めなくなったけど

457 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:30:40.47 ID:jr1/s+yY.net
ていうかマップロード終わってからmerc撰ばせろよと思うわ
ロード長すぎてwarm upの間にロード終わってなくてjoinしたらもうEV動いてるとか馬鹿馬鹿しい
相手のmercは見えなくていい

458 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:42:33.58 ID:0ZAk1jF2.net
真面目にやるなら攻守どっちでも困らない無難な編成にしかできないよな
あと途中ジョインで出撃待機時間があるのはいいんだけど、試合中に死んだときと同じように味方の戦況を見させて欲しい
十数秒ロビー画面を見せつけられてから戦況を確認してmerc選ばなきゃいけないとか時間の無駄や

459 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:24:43.47 ID:titfCBJJ.net
>>455
あ、いや、終わったら次マップ即ロードで、
ローディング中にリザルト見せれば色々と捗るんじゃないかと。

技術的には出来ないことないと思うんだけどなぁ・・・
何のゲームか忘れたけど、ローディング中にミニゲーム出来るやつあったし。

460 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:24:08.67 ID:NsqvGLV1.net
チームデスマッチしてるゴミ多すぎだろ・・・
別ゲーやれまじで・・・

461 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:50:49.31 ID:1oWH8SGJ.net
RtCWみたいにK/D表示無しなら良かったのにね
OBJモードはやっぱそうあるべきなんだろうな

462 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:55:37.58 ID:NsqvGLV1.net
極端な話、敵をキルしてもEXP無しとかでも問題ないと思うわ
まぁオブジェクトに絡んだキルなら評価できると思うけど

463 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:08:43.63 ID:/SOHlFBt.net
今更キルレシオ実装されても
だから何?って感じだしな

464 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:11:51.73 ID:cAqwh+TO.net
Secondary Objectiveミッションが削除されたのは朗報

しかし、Phantomのフリーローテ入りは糞としか
敵にいても味方にいてもまったく楽しくないという
まさにプレイ人口を減らすためのMercs

465 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:44:08.82 ID:UOiIEX9r.net
うさんくさい低Lv多すぎんだよこのゲーム

466 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:45:55.04 ID:/SOHlFBt.net
ピョンピョン飛びながらHS余裕の糞フードは即通報

467 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:47:46.78 ID:UOiIEX9r.net
まさにさっきいたのがそれだわ

468 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:58:44.10 ID:Zh8itbZV.net
通報しても結局サブアカ作って帰ってくるよね

469 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:22:46.59 ID:DTXIZ43y.net
starwarsやってみたけどdirtybombの方が面白いわ。

470 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:29:17.09 ID:jr1/s+yY.net
そしたらおまえら今夜からasiaのmin10鯖集合な
こない奴は口だけ番長とみなすからな

471 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:39:57.48 ID:0PwFAfCK.net
週末だからmin10集まるかもね
asia鯖なんであんな不安定なんだよ?

472 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:15:01.67 ID:tgfS/nBq.net
ブリッジで全員右に行った時
あ、負けたと思った

473 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:16:17.81 ID:DTXIZ43y.net
今回のアプデで一番嬉しかったのはTrade In だな。ゴミでしかなかったハズレカードを再利用出来る。

474 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:17:54.28 ID:edvB2d86.net
Trade Inは嬉しいけど、その反面こんなん実装したらいよいよ誰も課金しなくなるぞと思って心配になる

475 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:50:43.48 ID:FeOPq+I0.net
トレードインってコバルト以上じゃないと使いみちないやろ

476 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:16:24.54 ID:jr1/s+yY.net
torade in説明みたけどわかりにくくてわからんかったからどういうシステムなのか教えて

477 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:44:09.32 ID:+aLGIPpe.net
過疎りすぎわろた

478 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:45:30.43 ID:1oWH8SGJ.net
みんなStarwarsやってんのと違う?
全然面白くなかったからすぐ帰ってくると思う

479 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:18:19.63 ID:8FXk+ghg.net
トレードに出してもランダムだからゴミシステムだって外人が怒ってるぞ

480 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:59:11.35 ID:DTXIZ43y.net
>>476
コバルトじゃないと意味ないって言うか無駄だからコバルトだけ説明すると、やり方はほぼトレードアップと同じ。ただし使用するカードはコバルト3枚。更に24,000クレジット。
あんまりコバルト持ってない人には需要無いけど、使わないコバルトを一杯持っててクレジットも余ってる人にはありがたいアプデ。

481 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:05:55.25 ID:8FXk+ghg.net
>>480
これ深読みすると無駄なコバルト出ても何とかなるかもしれんからドンドン課金ケース買ってくれっていう事なんだろう

482 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:14:59.54 ID:FeOPq+I0.net
課金ケースでコバルトでる確率5%とかだろ?合成できるやつなんかそうそうおらん。分解できるようにしたほうが良かった

483 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:45:51.31 ID:apjtS7Ql.net
SWBFやってきたわ
そこそこおもしろいけどDBには適わなかった

484 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:11:44.11 ID:XJ9bnAPS.net
min10

485 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:25:43.53 ID:FeOPq+I0.net
バトルフロントまだダウンロードちうだわ。min集まってるの?

486 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:54:46.55 ID:XJ9bnAPS.net
大盛況やで
まだ6枠ぐらい空いてるから早く来てね

487 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:00:39.98 ID:n5woibxM.net
SWBFやったけどクソゲーだったわ
製品版で武器とかグレとか好きにカスタマイズできたら楽しいのかもしれんがベータはクソ

488 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:15:43.37 ID:g+a8nX2Z.net
パッチノート翻訳はよ

489 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:48:43.94 ID:+NER05T8.net
min10人来なさすぎた
SWBFのせいだ

490 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 04:48:09.82 ID:w9kuqx75.net
スレ自体が過疎

491 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 04:54:04.31 ID:/fyWM7/8.net
asiaにたてたんでしょ?
なんでwestにしなかったの?

492 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 05:32:40.17 ID:7NPN/xrh.net
悲観的になるなよ
最盛期でも今の三倍しか人がいなかったんだし
ファントムが分岐点なのは間違いないが

493 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 09:50:47.37 ID:QmYie3um.net
>>491
なんでって、どっちでもいいからだよ
じゃあ今日からUS WESTのmin10集合な
こない奴は口だけ番長とみなすからな
気をつけろよ

494 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 09:57:29.72 ID:g+a8nX2Z.net
俺BF民だが、SWBFはBFとしてはかなり物足りない。あくまでファンゲームだの。
俺ET民でもあるが、ETやDBから比べたら達成感が圧倒的に足りない。そのうち戻ってくるんじゃね?

495 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 11:08:15.13 ID:w9kuqx75.net
>>493
強い奴らと遊びたいなら顔真っ赤にして煽らんでも普通に誘えば良いだろ

496 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 11:09:22.86 ID:0eBSraBO.net
オリジンアプデしただけで挫折したわ

497 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 11:34:06.65 ID:vHkOYbCQ.net
10lv超えてるから参加できねえわ

498 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:15:04.19 ID:NX4X95H9.net
何時に集合かも書かなきゃ集まるもんも集まらんよ

499 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:32:27.74 ID:wcYaEccI.net
無料ゲーなんだし共通垢作ってそこのフレリストで呼びまくればいいんじゃないか

500 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:26:02.97 ID:QmYie3um.net
>>495
負けるのが怖いから逃げるのか

>>497
なんでだよ min10だよ

>>498
だって俺が何時からできるかわかんないんだよ
みんなは何時ならこられるの?

>>499
ちょっと意味がわからないです

501 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:48:24.80 ID:2KAr/S+I.net
>>500
フレ送るからID晒してどうぞ

502 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:11:19.11 ID:B80L0HEp.net
これは後から馬鹿が参加者を晒す流れですわ

503 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:21:35.57 ID:Ao2y4iH/.net
見方のPhantomクローク音がうざい。何もしないVassiliのほうがマシ。

504 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:00:50.32 ID:kV4Sq518.net
ファントムはHP80にして最速キャラにしたらおもしろいだろうな
そしてクローク中に目視した敵はスポットするとかだったらリーコンらしい機能
我ながら名案である

505 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:10:24.55 ID:w9kuqx75.net
>>500
そうだな、「口だけ番長と思われたくない人達」ってタイトルで晒されたくないから止めとくわ、負けるの怖いよー。

506 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:50:57.22 ID:2vViSHjA.net
MAX5にもMIN10にも入れない

507 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:53:11.22 ID:Jqj1keur.net
最近起動して何ゲームかするとセキュリティーで1回はキックされるんだけど
みんなもなるん?

508 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:19:16.20 ID:g+a8nX2Z.net
セキュリティーでキックされたことは無いが、
オブジェでスコア2万超えたら応答なしでロビーに戻ることが良くある。

509 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:36:54.70 ID:PFfBeYTT.net
俺も最近蹴られるわ。どうしようもないけど

510 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:41:56.77 ID:QmYie3um.net
>>501
セキュリティーの観点からフレ申請は断固お断りだ
おまえが俺の嫁さんでない保障なんかどこにもないからな

511 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:01:38.21 ID:2vViSHjA.net
使ってるキャラのカードが来ないーと思っててやっと来たら
全く同じ内容だった…こんな確率あり得るのか?

512 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:35:28.90 ID:Amwelf8X.net
SWにハマってしまったので暫く浮気しますね

513 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:53:39.10 ID:Gcb+U0jR.net
ワイもしょぼい人数のクソFPSアンインスコして
Star Wars Battlefrontにいくわww

514 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:51:37.21 ID:QmYie3um.net
>>511
ひとつ言えるとするなら、欲しいカードが出る確率は50%だ

515 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:48:34.84 ID:NX4X95H9.net
>>514
100%にする方法がある
まずストアに行ってだな…

516 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:01:28.42 ID:gZ625TMd.net
dreiss ar が他のarよりいいところってある?

517 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:17:20.87 ID:B80L0HEp.net
1発あたりの威力
今回の調整でブレが減ったんだっけ

518 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:21:50.64 ID:khzVTnLp.net
初めてニーハオ使ったけどドレイスと隕石強すぎやろ気に入った

519 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:25:50.07 ID:gZ625TMd.net
じゃあdreissのほうが早く倒せるのか

520 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:00:30.19 ID:fqnxzAng.net
>>516
「昔はすげー強かったよなぁ・・」って語れる所

521 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:09:03.24 ID:nr+xnZah.net
使いこなしてるとなんか玄人っぽくてかっこいいやん?
使いこなせるとは言ってないけど

522 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:11:38.02 ID:0S66PDzO.net
昔が強すぎてビビるレベル

523 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:03:13.80 ID:hbKn8KBJ.net
dreisつよいやん m14がいちばん弱いと思う

524 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:42:20.00 ID:fASkQzM4.net
M14の連射力の高さは素晴らしい

525 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:27:01.12 ID:beT+YRaO.net
今もうゲーム自体はしてないけど2chだけ見てるみたいな状態なんだが
M14は連射力が生きるほど精度上がったんか?
俺が知ってるM14は2,3発撃つと後は運任せみたいな銃なんだが

526 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:55:57.28 ID:6s/ZfEmY.net
久しぶりにつかってみたけど、たしかにdreissの音デカくなっててビックリした。思わずサウンド設定見直そうかとESC押した。

527 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:32:13.89 ID:VqcJW8Ff.net
今日bushwackerかったけどタレットどういう風におけばいいかわからん
得意なマップとかあるんかな

528 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:59:50.29 ID:INpEOgpM.net
基本どこにいてもウザいからな 自分がやられて面倒だったところに置けばいいよ

529 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:13:12.14 ID:5it42T4m.net
逃亡したNonkeにキレたアバランチェさんが頑張ってるぞ!お前らも参加しろ
http://gae.cavelis.net/live/abaranche

530 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:37:10.05 ID:HQz1/kv/.net
自分の置いたタレットだけ妙に脆い気がするんだよなぁ

531 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:29:14.34 ID:fKKYPiVM.net
Nonkeとかもう過去の人だからね
和気藹々楽しそうでなにより

532 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:59:45.79 ID:xuE4btDM.net
状況によっては被弾したタレットは一旦しまって回復させてやったりするからなぁ
それやられたら硬く感じるかもな

533 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:09:13.37 ID:tlFCL0+n.net
Skyhammer専用のアサルト強くね?
M4使いたくなくなっちゃったからFraggerさんの出番が激減した
TryhardついてるカードでHPブースト状態になるとわくわくすっぞ

534 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:25:30.15 ID:VrRdQcyr.net
>>530
アプデでちょっと柔らかくなったぞ
それでもかてーなら倒し方が下手糞かラグってるか敵の置き方がうめーか

535 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:44:58.67 ID:Z3JNUlrQ.net
タレット反応もかなり悪くなってる気がする。
正面は普通だけど、後ろからだと一切反応してこないことあるし

536 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 09:14:06.60 ID:tZbYd0RL.net
>>535
そもそも後ろからは反応しない
反応されてからは後ろ向くけど。

537 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 10:03:54.81 ID:4uICjQki.net
タレットは置きっぱにするんじゃなくて撃ち合いの時に最初に置く
強制2v1の状況にする

538 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:34:46.24 ID:kjPMtiM7.net
タレットのド定番の置き場はある程度掴んでいるけどすべてのマップとなるとまだまだだな
タレットが一番輝くのはチャペルとアングラとトレインヤードの
最終防衛かな

539 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 11:48:12.64 ID:eVCcMHOd.net
>>537
それやってくる奴はわかってるというかうまい奴だな

540 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:17:32.30 ID:l726Np++.net
squadにmedic入れてない奴多すぎ。VassiiliとPhantom入れてるのは地雷。

541 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:32:51.51 ID:xuE4btDM.net
Recon自体が地雷カテゴリ

542 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:44:55.04 ID:tZbYd0RL.net
殺すしか仕事が無いのに殺せないReconが地雷なんよ。平均20-30killぐらいは取らないとな

543 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:17:46.53 ID:/rnU3cz7.net
上手いと思ったフードとか特定の人達を除いたらほぼ見たことないし、自分もやろうとは思わないね

544 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:00:05.52 ID:kjPMtiM7.net
スパークス回復大した事ないけどmedic枠でもいいよね?
ちょく当てでそれなりに回復できるのが救いだけどメインは狙撃と蘇生
ショットガン的な使い方でReviveガン使うのが超気持ちいい

545 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:18:58.74 ID:tZbYd0RL.net
蘇生と回復が出来るMercをmedic以外の何処に入るというんだ…

546 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 14:42:59.50 ID:fL4KO/+0.net
スパークスで狙撃してる奴は10人に1人くらいしかうまい奴見たことないわ。前線のアサルトを死ぬの予測して、直後にRevive当てて延々ゾンビさせてくるメディックは有能。狙撃なら一人はフードいるんだからわざわざする必要がない

547 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 16:47:51.18 ID:uS5Pvknt.net
避けないといけないのがウザいんだよな そのへんフードと一緒
つよいスパおばは比較的安全なとこから狙撃しながらリバイブしてくるよな

548 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:10:08.63 ID:kjPMtiM7.net
蘇生銃が通りやすい見渡しの良いマップだと尚更やりやすいね
箱物マップは黒ゴリ姉貴

549 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:40:44.94 ID:wDy+G5sw.net
さっきmから始まる人でリバイブガンでめっちゃ倒してる人いた
スコア25000くらい

550 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:43:26.42 ID:P209hUz2.net
>>549
俺のこと晒すのやめてよ

551 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:45:39.06 ID:wDy+G5sw.net
>>550
まじ?
マップどこ?

552 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:46:19.62 ID:wDy+G5sw.net
そういやスチームプロフィールみたらオーストラリアだったな

553 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:50:49.44 ID:l726Np++.net
MotherLandzか。チート並みに砂上手い奴だな。

554 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 19:00:27.53 ID:wDy+G5sw.net
ちがうmodifiedなんとかってひと

555 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 23:01:22.85 ID:WwzgZqOF.net
これFF無いの?

556 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:02:12.36 ID:78KnIV9h.net
ないよ

557 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:42:01.09 ID:4accOl8m.net
あるよ

558 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 01:44:39.00 ID:UuzOoFen.net
ないあるよ

559 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 03:27:51.14 ID:aSwCrerK.net
グレラン 殉職 粘着ボム エアスト 砲撃 オービタル グレネード AoE攻撃が多すぎてFFがあったら確実に糞ゲーになるわ

560 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 04:35:27.27 ID:mtXOEu0x.net
そうはいってもオッサン連中は去年までグレネード2〜16発持って補充可能な殺し合いをFFしながらヤってたんですよ

561 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 04:56:07.10 ID:4oS8FObo.net
他ゲーと比べても意味ないでしょ
システム、ゲーム性が違うんだから
マップの広さキャラの移動速度によってAoEの強さが変わるじゃん

562 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 05:31:58.44 ID:AlsvHDE8.net
このゲームも10月いっぱいでおさらばだな
SWにハマりすぎてヤバい

563 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 05:48:33.10 ID:Jl6adPV1.net
あんな糞ゲーよくできるな

564 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:07:24.69 ID:AlsvHDE8.net
糞ゲーはDBやで
SWは神ゲー確定した

565 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:12:57.10 ID:eh0aPJO4.net
まぁTitanfall級だな
盛り上がるけどすぐに過疎る

566 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 06:19:48.34 ID:AlsvHDE8.net
そんなゴミゲーと比べたら失礼だよ
SWは映画が原作の超大作なのでね
まぁEP7の販促も兼ねてるとは思うがね

567 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:15:41.58 ID:Cb+ZNd9q.net
TPSにしたbfw

568 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 08:55:08.79 ID:8WS2C14p.net
SWはβ12日まで。
俺は断然DBのが面白いと思う。ゲームとしては面白いんだけど更新頻度とチート対策怠って過疎ってるのが残念。

569 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 09:05:21.19 ID:nHA5ZkAX.net
TITANFALLもDBも個人的にFPS TOP5に入る
SWBF?銀河系もぶっとぶ圏外だわ

570 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 09:32:18.12 ID:5Z/SNOWq.net
ほんともったいねえゲームだわ
面白さならCS:GOにも劣らないと思うんだが

571 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:05:34.87 ID:r1QX5Zl6.net
CS:GOは面白いのか議論

572 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:46:16.47 ID:eh0aPJO4.net
意図的に強者と雑魚を組まして、強者が損するようになったTitanfallがTOP5とかw
お前の人生楽しそうだな

573 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:54:24.06 ID:4j0ZI8bt.net
それ普通じゃん

574 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 10:56:07.15 ID:WgBtGbIE.net
やったFPSでランキング作ろうにも10位まで作れない人が多いのでは?
シリーズもの一括とすると。

575 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:30:03.54 ID:jjyzNCuj.net
正直個人的にCSGOはHSゲーで好きじゃないし他のFPSはSF系だしBDも選択肢がなくてやってる
昔のCODみたいなゲームでたらそっち行くのだが

576 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 11:50:19.99 ID:Jcd114JP.net
コッド名物ローマ字チャット

577 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 12:43:11.24 ID:3VtABSuE.net
昔のCoDって雪合戦的な?

578 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:31:11.52 ID:sNGWvlE3.net
昔のcodってより最近のじゃないcodって感じか

579 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:34:49.74 ID:94xblccZ.net
>>575のBDって何のゲーム?
BFの打ち間違い?

580 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:36:59.04 ID:WgBtGbIE.net
昔のコッドって表現だと
1・2のことなのか4辺りのことなのかでだいぶ変わってくる。

581 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:38:48.57 ID:nVqCRTfh.net
DBは過疎と言われてるけど毎日8v8の16人MAPをfullで遊べてるから問題ないかな
埋まらなくなったら問題だけど。

582 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 13:47:21.39 ID:Jcd114JP.net
ピーク4000人いればFPSとしては上々だろ
ペインキラーなんかFatal1tyしかやってないぞ

583 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:25:10.33 ID:sNGWvlE3.net
>>579
DBの打ち間違いだったわ
>>580
4、mw2あたり

584 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 15:20:30.61 ID:eRhHAhT4.net
ピークで4千だとチョンゲと同じくらいだな
そう考えるとチョンゲの集客力は凄まじいな

585 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:03:32.47 ID:r1QX5Zl6.net
4で昔の・・・

586 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:34:44.78 ID:WwIrHp3b.net
TitanfallもDirty Bombもおもいっきり大ゴケ大爆死した以上
楽園はSWBFしかないのだよ

587 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 17:56:42.78 ID:jaATd7Ux.net
Quake Warsが一番好きだった、乗り物に乗ってるだけで面白かった

588 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 18:03:43.24 ID:rWL2ANAm.net
別に一つのゲームしか出来ない訳じゃないんだからやりたいゲームやればいいじゃない

589 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:02:14.98 ID:+RbqYfBw.net
結局、FPSを始めてから初めてハマったゲームがそれぞれの神ゲーになってる気がする
少なくとも俺は最初にドハマリしたEnemyTerritoryの面影をずっと追い求めてる
というか、ET生き返らないかなあ
またvcアホみたいに打ちまくりたいなあ

590 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:18:21.78 ID:eRhHAhT4.net
SWBF飽きてきた頃にoverwatchって流れだな

591 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:04:29.06 ID:cxxeSseD.net
ハハ サクッートゥ!

592 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:07:34.81 ID:3QGjLpKE.net
VCの音源をW:ETのに置き換えたいわ

593 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 20:33:34.64 ID:mtXOEu0x.net
インカミーン!!って叫びたいけどキャラによっては、というよりお前だよソウボン小声で気取ったこと言ってんじゃねえピンチだろv13だぞ
あとなんでエンジニア呼ぶQuickChat無いの?

594 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:44:29.03 ID:J8mtXXA2.net
CSGOって他のFPSと違ってなぜかカーソル合わせゲーって感じがしちゃって好きじゃない…
同じFPSなのにヘッドショットゲーだからなのか?

595 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:18:43.94 ID:5ihjMKvj.net
CS系は置きaimが重要だからね

596 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:46:10.79 ID:lUSMxqQw.net
このゲームもヘッドショットゲーですやん…

597 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:46:07.88 ID:2mJE/Dig.net
CSは1.6時代から変化か無さ過ぎ

598 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 06:49:28.67 ID:x6JnYGnf.net
CS系は瞬間エイムげーだから特に撃ち合いがキツイわ。
あんな精密機械みたいなエイム出来ない

599 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 07:00:33.58 ID:E3b4Tokn.net
目があった瞬間に勝負がつくのが好きだったな
CSS全盛期はたのしかった

600 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:32:25.29 ID:VHYlFRxs.net
つーか新キャラ一ヶ月の法則崩れたな
こっからでかいアプデで上がるかこのまま下がって行くかだな

601 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:42:43.51 ID:f9C3vE+J.net
CSGOはすぐ殺せるしすぐ死ぬっていうところがカーソル合わせゲーって感じしちゃうのかもしれない

602 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:52:36.00 ID:WGHHnMbi.net
DBも継続的な張り付きaimっていう特殊なスキルが必要だよ
オブジェ型で兵科があったりアビリティがあったりで撃ち合いの比重が比較的軽いからそう感じるんじゃないかな
あとあっちは反射神経もないといけないからおっさんにはきつそう

603 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:12:17.60 ID:2mJE/Dig.net
そもそもDBは動きながら弾を撃つゲームだしな
ストッピング使わずに撃つと当たらないCSと比べたらいかん

604 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:42:14.72 ID:uqGk6+I2.net
最近始めたんだけど無料Mercs変わるのって明日?
50000たまったけど何買うかめっちゃ迷う

605 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:55:12.90 ID:rvwvn8WS.net
今のとこ2週間毎のアプデだから来たとしても来週だな
間違ってもリーコンの奴らは買うなよ

606 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 12:40:38.13 ID:Dvp9UvLC.net
>>604
fletcher sawbonez nader
bushwhacker
この辺りおすすめ

607 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:01:55.21 ID:HqIL3pzv.net
Fletcherとか撃ち合い弱い人でもkillやOBJに絡んでいけるからある意味オススメ

608 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:02:16.59 ID:RPtWcECO.net
好きなの買えばいいぞ
Rhinoとかどうだ

609 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:03:15.02 ID:skxHD4hB.net
オブジェクトまわりに余裕ある時は、フレッチャのスティッキーボムで解除に来たプロキシ蹂躙するのが楽しすぎる。
余裕ないときはプロキシの一撃必殺の地雷が物を言う。

今一つ押し切れん時はフレッチャよりプロキシのほうがキメやすいから、最初はプロキシじゃね?

610 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:27:25.32 ID:KUSUlxKw.net
攻めのフレッチャ守りのブッシュ両方イけるのがプロキシ
あくまで輝きやすいってだけだが

611 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:35:10.65 ID:T8Ju5JLf.net
フレッチャーはグレ系のMerc持ってないなら買ってもいいな
でも、初心者には武器が扱いやすいタレおじがオススメかな

612 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:44:10.64 ID:DJN+KfK0.net
フレッチャーはいつまでたってもうまいことこなせない
他の2つのエンジが扱いやすいってのは確かにそうだな
本当にうまいフレッチャーは恐ろしい精度でスティッキーくっつけてきて舌を巻いてしまう厄介さだな
今回のアプデからロックオンのスキルが適用されたけど持ち替えのスピードアップと天秤にかけるとそんなに変わらないらしいな

613 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:52:31.26 ID:uqGk6+I2.net
なるほどなー
今Auraメインで使ってて1番イケイケの所に回復置いたり蘇生したりして遊んでるから
買うならMedicかなって思ってたけどやっぱEngineerの方がチーム的には重要なのね

614 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 16:56:16.46 ID:fBQEjM4J.net
メンツが余ってたらどうしようもないから少なくとも2種類のmercはいっぱしまで使えるようになったほうがいい

615 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:12:24.65 ID:/CehsSTE.net
メディックいなくてもいいけどエンジいないとホント勝てる気しない。

616 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:14:28.09 ID:2k5LIMKH.net
いやどっちもいないと困るわ
スパークス複数とかだと微妙だけど

617 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:19:32.25 ID:T8Ju5JLf.net
最初はミッションこなして稼ぎやすいMerc、買っといたほうがいいだろうな
もし3点バースト使いこなせる自信があるなら、早めにアーティ買っとくと対EV捗るぞ

618 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:26:07.96 ID:skxHD4hB.net
ミッションで稼ぐという意味合いなら、ニイハオでチャペルぶん回しが超効率いい。
サポートもコンバットもゲームモードも全部貯まる。

ゲームモードは守りの時のほうが稼げるから、
ストップウォッチやった方が仕事が速い。

619 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:17:19.16 ID:dkhNDU7n.net
タレおじが一番楽だけどタレットが如何なる時でも有効かというとそうでもないんだよねえ
タレットだけで食いまくれるポイントもあるけど

620 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:47:15.52 ID:RPtWcECO.net
対evで稼ぐならスカイハゲでもいけるからartyはなくてもいいんじゃないかな
真横からマーカーぶつけりゃ1発よ

621 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 18:49:18.72 ID:RPtWcECO.net
>>619
セットできる場所なら弾よけになるし実際強い

622 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:33:41.67 ID:C2qDROT5.net
ライノとプロクシはないわ

623 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 01:49:05.38 ID:BX6wEwwN.net
ライノは爆発物持ってないMerc使ってる時に敵にいるとウザい
自分で使おうとは思わないけどな

624 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 02:17:05.95 ID:VPkvIlfy.net
(´・ω・`)SWのβ参加者・衝撃の900万人突破
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront/news/nine-million-players-have-joined-us-in-the-star-wars-battlefront-beta-jp

625 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 03:23:08.73 ID:Q40wAhol.net
貼るスレ間違えてるぞ

626 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 07:32:15.14 ID:rriZIodp.net
なぜAAAタイトルと比べたがるのか

627 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:09:42.10 ID:hejC+lge.net
これいつまでbetaなの?正式版出す予定あるのか

628 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 10:14:55.71 ID:0CB9ExQf.net
ないあるよ

629 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 12:49:52.14 ID:BI1tS1Jx.net
DBはAAAタイトルなんですけど?
喧嘩売ってるの?????????????

630 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:21:18.78 ID:dHl6ACSJ.net
>>626
だよなAAAタイトルのDBと比べるなんておこがましいよな

631 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:25:24.65 ID:HVX1Gi9K.net
SWBFがPCで参加者何人だったかとDirty Bombが同じ条件で何人だったかを提示しないと比較にならんでしょ。
まあそれでもstarwarsとBFの知名度でSWBFの方が圧倒的に多いだろうけど。

632 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:26:00.06 ID:0CB9ExQf.net
マジレス奴なんなの?

633 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:32:54.36 ID:dHl6ACSJ.net
 Keep Calm
   and
  Play Dirty
 

634 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:31:31.48 ID:GhMjZ0Li.net
リーコンでフラグトップってなんか胡散臭いんだけど

635 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:35:25.03 ID:QvNTDYqi.net
>>634
そういうReconは立ち回りも上手いからAIM BOTかそうじゃないかはすぐ分かる

立ち回りが糞でAIMだけ極端に上手い奴は怪しい

636 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:09:48.79 ID:0CB9ExQf.net
フードで立ち回りも無いもんだ

637 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:49:36.05 ID:QvNTDYqi.net
>>636
無知の知

638 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:09:06.60 ID:xFsEDgvL.net
マップをぐるぐる回遊することが立ち回りだと思ってるCoDボーイかなにか?

639 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:46:15.17 ID:zVrm4SMb.net
昔、チキチキってクランで遊んでたモンやけど当時のプレイヤーおるか?

640 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:24:43.23 ID:eQ0fD/zj.net
おう、当時強かったらしいけどdemo見たらクソザコやったな。
なんや

641 :639:2015/10/15(木) 00:49:37.74 ID:/OYmfGou.net
>>640
おう、すっぞ?すっぞおら

642 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:57:28.98 ID:HNKrfWKe.net
FF無いせいで空爆し放題だな、もはやゲームの体をなしてない

643 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:51:03.76 ID:cy+KyDlm.net
荒らし風の書き込みに見えてすごくまともな事言ってる

644 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:36:47.78 ID:jjVoAou0.net
今夜メンテか
憑依バグとローディングバグの修正かな

645 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:39:50.87 ID:NLaBSwGt.net
ストーカーこいや

646 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 09:08:04.17 ID:SK8lxI9D.net
予告くるまで追加はありまーーーせん

647 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 09:21:23.14 ID:eaH9fPwu.net
FF無い言っても有りルール作って鯖分けたら人いねぇって文句言うんだろお前ら

648 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 09:47:19.60 ID:JlNssd9N.net
それぞれ別の問題だから仕方ないね

649 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 10:29:35.40 ID:7IuTs5Tw.net
kill蘇生でkick voteする奴が出るに一票

650 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 10:33:22.90 ID:Ed7CwBz+.net
>>634
むしろ、フードやるならフラグトップかそれに近い数字を出せなきゃ意味がないだろ

651 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:04:57.13 ID:K+AJxDVP.net
カウンタースナイプしないスナイパーはスナイパーじゃない。
センサー撒きつつスナイパーとスパークスと固定銃座キッチリ始末してくれるのが最低条件で、
そのほかにどれだけキルとれるかだな。

652 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:13:55.92 ID:JlNssd9N.net
センサーまくフードは役に立ってる

どんだけ上手くても、相手に同じぐらい上手いフードが居たらどう頑張ってもスコア伸びないからな

653 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:16:44.66 ID:Ed7CwBz+.net
マップによってはC4設置・解除の阻止なんかもフードの重要な仕事

654 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:35:01.65 ID:NLaBSwGt.net
センサーも死角で壊しづらく、かつ重要ポイントを照らせる位置は結構あるから研究してみるのも面白い

655 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:47:05.44 ID:ktD+fefF.net
自分がバシリたくてもクソみたいなフードが先にやってて仕方なく前衛職をやらざる負えないことが多い

656 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:56:10.59 ID:JlNssd9N.net
そのフードどうせ空気やからお前がフードやってもええねんで

657 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:00:49.88 ID:eaH9fPwu.net
俺バシリ使っても精々上から三番目くらいだからスパークス使ってるわ

658 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:07:07.31 ID:7IuTs5Tw.net
殺せりゃ何使ったって良いんだよ

659 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:41:58.27 ID:JlNssd9N.net
なんなら殺せなくても勝てりゃいい
フード使って役に立てないぐらいだとアサルトとかエンジでもどうせゴミだし

660 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:07:32.21 ID:sv2T53W4.net
未だにshuffle voteに入る方法がわからない

661 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:45:39.17 ID:i2m0CffK.net
f5
2

662 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 16:41:46.36 ID:r+PNkShs.net
vote failed

663 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:25:46.19 ID:0PVgS1H4.net
もうちゃんと投票の結果が反映されるようになったな

664 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:41:01.52 ID:eaH9fPwu.net
このゲーム、下手通り越してお前のパソコンマウスついてんのかってプレイヤーが多くね?
俺が気付いてないだけで他のゲームもこんな奴らがいるんか?

665 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:47:09.65 ID:K+AJxDVP.net
まだ時間じゃないのに落ちとうせ。

666 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:51:09.03 ID:bps0miEE.net
知能テストしてるbot多杉ってキレる日本人見て悲しくなった
確かに壁引っかかったり右手法で最初のリスポンまで戻ってるやつ見るとBFのbot作るのに経路調整してるみたいな気分になってきる

667 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:03:23.98 ID:FjxF769g.net
メンテ?

668 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:18:04.51 ID:pLpuIvVX.net
Auraが青過ぎて一瞬敵と判らん時がある

669 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:35:16.90 ID:Q6RaN/kb.net
アジア鯖ではワープで壁にぶつかる事が多々ある

670 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:15:40.42 ID:bbTqpXmp.net
ガスマスクハゲがこっそり実装されないかなぁ

671 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:17:40.38 ID:l8XlZk4j.net
今はいろうとしても入れないけど俺だけ?

672 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:23:39.72 ID:l8XlZk4j.net
あ 今は入れたわ

673 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:57:50.71 ID:+be1Qdbh.net
メモ
bAllowHighQualityMaterials=True
SkeletalMeshLODBias=8

674 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:43:30.11 ID:Po2eBErK.net
ローディングバグ、スパークスのリバイブガンの当たり判定、イントロの音量が修正された
憑依バグは継続か

675 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:55:22.99 ID:07ngF42s.net
overwatchの配信見たけど完全にTF2だった
DB民にウケるかどうかは疑問

676 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:00:51.90 ID:tIKtcs9l.net
あれはSteamで配信するのか?あとやっぱ銃の方がいいな

677 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:33:35.11 ID:OrO8jAC3.net
battlenetだろう
前からアイコンは出ている

678 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 14:21:03.14 ID:I0DVy/aO.net
これ箱コン使えないんだね

679 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:07:12.19 ID:BSM08+ze.net
箱コンでプレイしようとするような奴がいるなんて信じられん

680 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:38:15.41 ID:oYCguLKT.net
箱コンプレイヤーのためにタイタンフォールのハンドガン持ちキャラクターを実装しよう(錯乱)

681 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 15:42:40.05 ID:lief7rF/.net
>>666
箱コンかー

682 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:56:07.84 ID:uB9hnXrz.net
これってミニマップ大きく表示できますか?
小さくてほとんど見てられない

683 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:00:09.17 ID:9iePT+ZE.net
>>678
JoyToKey

684 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:38:47.15 ID:9iePT+ZE.net
>>682
ShooterUI.ini

685 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:12:58.14 ID:uB9hnXrz.net
>>684
ありがとうございました
早速いじってます

686 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:48:32.18 ID:2E92qQDl.net
これ今でも使えるんでないの?
http://wezelkrozum.com/temp/xt_hudconfig/v3/

687 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:19:14.27 ID:J5IVZ1JY.net
今NEXONのGMがDirtyBomb配信してんだけどセキュリティに蹴られて
Giveawayでお茶濁して大草原不可避だった

688 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 11:12:58.40 ID:3rMKQqcr.net
>>682
[ShooterGame.SGUIHUDMiniMap]
m_MiniMapWidth=0
m_MiniMapHeight=0

上の文言追加で0を任意の数字に
プロパティから読み取り専用にチェックを忘れずに

689 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 21:38:37.87 ID:Bgw+HDGF.net
フェニックスの溜め回復してるときラグるとずっと貯めてるままに
ラグが直ると 2~3秒クールダウンの状態になって回復されてない
もうだめだなアプデするたびにバグを直し新しいバグを増やす
開発に殺されたゲーム スレも過疎って末期だな 
ゲーム性はいいのにな

690 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:19:23.44 ID:gsoHmETc.net
バグといえばリスポン時に味方の視点でリスポンしちゃうのなんとかしてほしいな。あれリスポンしてないのかと思ったらちゃんとリスポンしてて動かす事もできるぽいから適当に地雷蒔いたりタレット置いてK押して次のウェーブまで待つしかないな。

691 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:41:38.39 ID:kewLipGE.net
ヒルステ置いた直後に固定MG使うと
撃てないまま固まるバグもまだあるな…

692 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:08:02.27 ID:NNuegrQL.net
完全死亡してETみたいに鯖建てられるようにならんかな

693 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:45:58.79 ID:Dgir6FsY.net
overwatchそんなTF2に似てるかな
ガチガチのFPSじゃないくらいじゃない?
overwatchとbattlebornは似てると思う

694 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:46:19.41 ID:aBHQMCTL.net
ベータだし、多少はね?

695 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:58:07.81 ID:xKbizBoE.net
半分投資でスターターは買ったけど果たしてキックバックするのか

696 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 04:00:54.43 ID:SqZHeHMv.net
俺もBrinkでお布施したんだけど、何かないの

697 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:14:46.88 ID:M9MSkMfy.net
久々にやりたくて起動したんだけど音がまったく出ない・・・
設定とかも色々見たんだけど原因分かる人いる?

698 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:22:49.14 ID:fwJKqGp0.net
設定の音量が0になってる
これとマウスのボタンunbindされるのは修正される気配がないね

699 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:24:18.39 ID:fwJKqGp0.net
設定見たのか・・・じゃあ分からんな

700 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:33:40.06 ID:sSRCuqHj.net
なぜかvのショートカットが使えないぜ



ニーハオの3点バーストはどっちが優秀?

701 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:37:47.43 ID:kAkQPZCS.net
弾数とリロードでBR-16有利
スコープは便利だけどね
あと反動が違うような気がする

702 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:45:30.81 ID:zYSaz3oP.net
人数が少ないから近接で遊んでただけなのに
次のラウンドになっても近接だけで仕切ろうとする外人なんなの
ワザワザボイチャでオンリーミーリーファイトとか

703 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:50:40.74 ID:NNuegrQL.net
meleeはメイレイなんですがホントに外人なのかしら

704 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:11:24.21 ID:fuQgCbQG.net
外人がメイレイ言ったけど>>702がミーリーに聞こえただけだろ

705 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:16:07.05 ID:IgWjuPr7.net
発音的にはミーリーのほうが近いよ

706 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:30:14.79 ID:psGB6v7A.net
デカイアップデート来そうだな
内容次第じゃ復帰するか

707 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:38:11.78 ID:HCq+mIpB.net
封じ込め戦争updateってなんぞ

708 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:56:48.48 ID:yrMsv7dV.net
どうせバックストーリーのアプデだろ
期待するだけ無駄
その前にキャラクターを増やせよ

709 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 01:27:19.74 ID:x6YEIoNl.net
domeとストーカーのアプデだぞ
それを大掛かりにしてるだけ

710 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 05:36:36.27 ID:6D0+emJw.net
ストーカー用に6万クレジットとゴールドカード6枚用意したぜ。念のためにあと17500クレジット貯めるぜ。

711 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:36:31.59 ID:bx7Yketg.net
このゲームによくそこまでできるな

712 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:00:50.90 ID:x6YEIoNl.net
executionも追加か
http://i.imgur.com/umE1su6.png
買うカード決めとけー

713 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:05:55.59 ID:MkU5zgCg.net
主武器がどれも優秀で悩むな、m55 s51 t65を揃えようか

714 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:07:36.34 ID:ByoTkHgY.net
ゲーム内マネーとかケチ臭いこと言わんから現ナマで買ってやる
はよ出せ

715 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:08:30.57 ID:ByoTkHgY.net
エクスキューション自体はあんまり面白いと思えなかった

716 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:10:49.32 ID:ByoTkHgY.net
いつも思うんだがクールダウン短縮のスキルってスートーカーで言うところの弾薬ステーションと火炎瓶どちらにも効果あるのか?

717 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:12:29.11 ID:MkU5zgCg.net
Excはミッション追加でゴリ押されると考えるといらねえんだけどなあ
今まで以上にチキンプレイヤーが前に出なくなりそうで

718 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:20:35.96 ID:x6YEIoNl.net
CD短縮はサブアビリティつまりアモステの方に適用

719 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:23:21.86 ID:ByoTkHgY.net
>>718
ですよねー
アーティの砲撃要請
ハゲの空爆要請
キラのオービタルレーザー
全てに適用されると勘違いしてたわ

720 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:25:16.49 ID:xirmbf9Y.net
地味にストーカ、2人目のククリ持ちじゃん

721 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:25:33.40 ID:ByoTkHgY.net
CD短縮が活きるのはソウボンおじさんのデカメドパックとかフェニおじのヒーリングオーラとかかな?
あと以外にゴリ姉のヒールステーションも壊される機会多い時は短縮されてるとすぐに起き直せて便利

722 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 10:59:51.24 ID:xirmbf9Y.net
バシリにcd短縮下さい
レッドアイにコールドスキルでもいいです

723 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:12:10.41 ID:89tNPuEI.net
マップを増やせと飽きるわ

724 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:04:12.90 ID:7MzvnDi5.net
爺さんの上位互換がついにくるか

725 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 15:25:45.97 ID:CBj9FG6e.net
>>712
ストーカーってショッガンないのか
見た目的に持ちたかったんだけどなぁ
ARは個人的になんか違う

726 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:56:37.75 ID:COQ+qDhx.net
これC4設置してそこに数人で火炎瓶ローテされたら勝てなくね

727 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:58:42.67 ID:dSKj+lw4.net
煙幕と同じで爆風で吹き飛ばせるって聞いたから大丈夫じゃね

728 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:05:36.79 ID:qJS+QDsF.net
フレッチャーOPになるやんけ!pls nerf!

729 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:22:08.30 ID:HNezgpbw.net
火炎瓶はCD40秒のままなのかな?
爆風で消えるなら30秒でもいい気がするが

730 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:34:08.24 ID:QpFHs7AS.net
でいつ追加されるのよ

731 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:45:37.15 ID:VQmWtogT.net
>>726
kiraがそれできるけどだれもやらないだろ?

732 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:59:56.87 ID:FYZoVKHn.net
爆風で消えるのが確かな情報かどうかしらんけど簡単に消えるようならすぐbuff入るで
赤目の煙も爆風で簡単に消えないようにbuffされたし

733 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:13:05.82 ID:2RlTd1mu.net
スキル組み合わせて強化みたいな感じになんねーかな
おじいちゃんのスモークに火炎瓶投げ込むと爆発を起こしたり
モーションセンサーでスポットしてるとタレットの反応速度や地雷の反応範囲増えたりとか

734 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:55:28.66 ID:jZcaU1Nc.net
Rhinoの脳天にオービタルレーザー直撃させるとミニガンからレーザー光線が出てきそうになってチヌゥするとかいいな

735 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:28:47.23 ID:b/0ARlyv.net
stoker実装直後は戦場が文字通り火の海になるな

736 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:35:57.87 ID:j2aKMLNS.net
火の海を華麗に壁蹴りで飛び越えるプロクス

737 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:45:11.13 ID:t5NRRv76.net
に付いて行ってチヌゥRhino

738 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:55:29.92 ID:+NBiEzaG.net
をチャージ無しで蘇生するスパークス

739 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 01:56:50.29 ID:b/0ARlyv.net
を遠距離から狙撃するヴァシリ

740 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 02:59:11.08 ID:z8wI7SU7.net
の後ろからナイフトゥーミートゥーとファントム

741 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 05:49:17.82 ID:bb275UN1.net
そのころ 地球は回っていた

742 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 08:36:49.70 ID:Fsl/ZFKL.net
Dirty Bomb

〜完〜

IGAAAAAAAAAAAAAAA

743 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 09:36:15.90 ID:6xoVcWCg.net
今週?のビッグアプデはドームとストーカーとエクスキューションの追加でほぼ決定か
特別なケースが貰えるかも?

744 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:23:39.67 ID:VTMbaM0T.net
多分月末

745 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 13:42:45.05 ID:MfenX1le.net
Twitterのバック絵に盾おじさんがいたけど
今度のアプデでは追加されんのかな
ストーカーはいまいちピンとこないんだけどな

746 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:46:50.30 ID:pSjvN6r0.net
3ヴァシリ0センサー
今日も最高にグッゲーだったな!

747 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:29:45.07 ID:t5NRRv76.net
アプデまだー?

748 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:33:08.26 ID:TgzvwQWs.net
http://i.imgur.com/84djz70.jpg
かっこいい

749 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:53:17.05 ID:DVZbwPFn.net
火炎瓶3つかやったー

750 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:56:48.69 ID:b/0ARlyv.net
所持数は一本で40秒のCDです
残念でした

751 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:04:51.62 ID:lnOKk6Zj.net
ハゲ枠ふやすのか

752 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:07:04.80 ID:r5g0Ncxu.net
プロクシのどや顔なんなん?

753 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:46:34.70 ID:t6Vk0dgV.net
唯一屋内で使えるファイヤーサポートだから期待。

754 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:57:24.16 ID:+qF746uD.net
何だかんだこれは楽しみ

755 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:26:13.42 ID:+ZTpfT00.net
ロシア訛りなのかな

756 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:15:06.52 ID:M95Xz6nZ.net
グドハンティンスタルカァ

757 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:16:01.97 ID:x2N2djTS.net
ストーカーくるって聞いて3ヶ月ぶりくらいにやったけどエイム鈍りすぎてて全然無双出来ない
こんなに下手クソになるもんだとは思ってなかったわ

758 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:28:07.75 ID:PCLfY3QM.net
前は上手かったみたいな妄想やめな?

759 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:29:55.28 ID:DdkI6VUO.net
ゲームの杵柄は腐る

760 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:34:31.13 ID:z8wI7SU7.net
炎のハゲ ボンベ撃たれて穴空いてるんだけど外さないのは顔が悲惨なの?

761 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:44:50.38 ID:DVZbwPFn.net
右手義手だからロケットパンチ使えるらしいね

762 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 23:20:14.07 ID:oXQ9qfFL.net
ちょっと属性盛りすぎじゃないかフレイムハゲ

763 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:00:47.32 ID:Yi8cN+R5.net
専用武器の火炎放射器があっても良かったのではないかと

764 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:01:20.69 ID:Gu6qYNI0.net
そのうち火炎放射器持ってオカマとかもっと濃いキャラ出るからヘーキヘーキ

765 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:02:49.34 ID:Gu6qYNI0.net
なぜ火炎放射器で被ってしまったのか…

766 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:04:11.42 ID:Vx/a9qYm.net
そろそろメインウェポン増やして欲しいよな

767 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:30:52.58 ID:Yi8cN+R5.net
ここの開発はもうちょっとカードを買わせるための努力をした方がいいと思う
コバルトやゴールドしかないような特別なカードがあってもいいのにね

768 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 01:39:10.51 ID:LeA3ZpiZ.net
>>748
プロクシ全然可愛くねーな

769 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:07:02.07 ID:e0ogqlj7.net
課金が能力的に有利になるようなものは作ってほしくないけどな
コバルトや金のスキンをもっと豊富にすればいい

770 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:19:49.99 ID:pwrDnP7A.net
http://i.imgur.com/Vs660N5.jpg Splash Damge skin
http://i.imgur.com/bmIVdhB.jpg Nexon skin
http://i.imgur.com/6ij1JHm.jpg Twitch skin
http://i.imgur.com/FkCvQPl.jpg
こういう模様違いのスキンは内部データにあるみたいだけどどれも微妙
http://y31.imgup.net/Proxy-2bcb8.JPG
foundersのproxyみたいに見た目が完全に異なるデザインなら課金する気にもなる

771 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:39:21.29 ID:AYBrjijh.net
スキンは色を変えただけだしブランド価値もなくて、好きなロードアウトをクレジットで買えるんだからそりゃ誰も課金せんわ

772 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:43:18.59 ID:DPZ2MDUp.net
次のローテの左が分からん

773 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 02:50:40.76 ID:W6Vq2jBR.net
p2wは嫌だし、見た目が変わるだけだったら課金なんかしない
f2pやめりゃいいのに

774 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 04:50:46.69 ID:VmOqYi4G.net
マップ覚えるために一人でゲーム入りたいんだけどどうやったらいいの?

775 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:42:15.05 ID:YsYXtJ9Q.net
Overwatch来るし来月にはStarwars来るしつなぎにさえなればいい

776 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 06:43:50.53 ID:16hR+nFj.net
>>774
wiki見てコマンド打てば

777 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:40:50.13 ID:VN0lfdMg.net
いまゲームのスレ3つくらいみてるけどどこにもつなぎおじさんがいるわ
一生繋いでろハゲ

778 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:44:07.30 ID:7PNwyoLM.net
無知で済まんのだけどつなぎおじさんってなんや

779 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 11:44:57.56 ID:BHHVdFJK.net
>>775のことだろ

780 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:59:03.05 ID:MXV5CM41.net
Shuffleできなくなったね

>>773
f2pじゃなかったらパッケージゲーやるっての

781 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:08:42.45 ID:mUrjGKCj.net
>>778
簡単に言うと
マリオ=>>775
ルイージ=クッパって事

782 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:00:48.64 ID:idq3fBhH.net
F2Pだからゲームを知る機会にもなったし有料だったらET民以外に見向きもされないゲーム

俺も775と同じ状況だけどOWには全く期待してない
SWBFは映画以上に期待しているし間違いなく神ゲー確定してる

783 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:11:19.66 ID:BHHVdFJK.net
SWBFよりOWの方が楽しみだわ
撃ち合い重視じゃなくて車両が強いBFみたいなタイプが好みならSWBFの方が楽しいだろうけど

784 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:12:16.36 ID:MXV5CM41.net
競技性が高けりゃ何でもいい

785 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:44:27.68 ID:4baMa/Yx.net
BFとかあのラインは規模がでかいから1人で掌握できるレベルを大きく超えててワイワイするだけで終わっちゃうんだよな

786 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:16:12.77 ID:BAACa2WS.net
DBはもうスタートパックにお金払っちゃった奴だけでいいよ

いまからf2pで始める奴なんて繋ぎ程度にしか考えてない奴らだろうから来なくていい
どうせそのうちスタートパックがセールで4.99ドルになるしそんときに人がこればいい
そいつら殺してore tueeやるし
飽きたらやめる

最近のゲーム、全部そんな感じだ

787 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:23:06.45 ID:Cu794jiO.net
プレイヤー一万人いた時はET民が異常に強くてレイプされたけど自分と同じような初心者も多くて下手なりに楽しかったな

788 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:58:28.43 ID:lR5i1RQN.net
そろそろマップほしいのぅ…
このままバカンスとかkf2みたいな事にならなければいいんだけど

789 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:24:45.70 ID:DPZ2MDUp.net
スタートパック5ドルは言い過ぎやろ
セールで20か15ぐらいか

790 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:09:04.40 ID:7PNwyoLM.net
ファイアサポートやエンジニアはまだまだネタありそうだけど
メディック職って他になんか特色出せるんかな
TF2のメディック銃くらいしか無さそうに思える

791 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:32:50.24 ID:fHxvLWL+.net
高ヘルスの鈍足メディックとか
回復はアウラとフェニの中間で、自身がヘルステになるみたいな感じで

792 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:14:51.42 ID:zSZpwx4m.net
グレヘルスとかスマホゲーのクラクラみたいに
一定時間周辺無敵(普段の蘇生は無し)とか

793 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:23:48.12 ID:khR+XC5o.net
高体力鈍足メディはライノやフラッガーの強みの一つを無くしそうだし開発側の扱いが難しそう
ショットガン持ちにすればバランス取れるんかな

グレヘルスは面白そう
ソーボンとの差異やバランス調整が難しそうだけどぜひ実装してほしい

一定時間無敵は無理だと思う
ファントムの再来にしかならないと思う
せいぜいダメージ軽減が精一杯ってとこじゃないかな

アイデア募れば出てくるもんだね
ありがとう

794 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 01:41:14.32 ID:E/RB2NnJ.net
ファントム糞過ぎてしばらく離れてたんだけど何か変わった?

795 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:34:40.31 ID:meWmxI6E.net
ファントムが弱くなってゴミmercが二人だか追加された以外はほとんど変わってない

796 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:56:18.37 ID:01moPSdJ.net
言うほどフェニックスゴミか?

797 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 04:34:22.51 ID:zSZpwx4m.net
looterって機能してないよね
倒そうがgibしようが上に乗っかろうが何も
落とさないし弾数もヘルスも変わらない

798 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 06:47:19.42 ID:Rh6n78Tj.net
Mercを新たに開発するより既存のmercに武器やスキルを刷新したカードを追加するだけでもバリエーション増えていいのにね

799 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:00:16.12 ID:fYjBKQt7.net
https://steamdb.info/app/333930/graphs/
もうすっかり寂れたな・・・
俺が7月に最後プレイした時は7〜8千人はおったのにな
どうしてこうなった・・

800 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:06:05.63 ID:hEmJPNhM.net
チートやファントムも問題だったけどアプデが遅すぎるのが一番の原因だったと俺は思う

801 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:34:51.60 ID:CrF5i41h.net
そもそも長く続けるようなゲーム性がない
コンペが流行ればよかったのかもしれない

802 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:38:58.05 ID:T/fZVrIp.net
運営が悪かった

803 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:57:27.60 ID:OnsSXDhK.net
コンペがマッチしなさすぎてクソ

804 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:10:49.66 ID:BkMUXUr3.net
>>797
fire suportをgibすれば小さいammo pack落とすしmedicをgibすれば小さいmed pack落とすよ?
ヘルスやばい時にmedicキルしてやったぜって思ってgibしに行ったら横から味方にgibされてハゲそうになる。

805 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:55:46.28 ID:0tQpjjba.net
>>797
gibったらパック小落とすんやでぇ。
パック持ってないやつgibってもなんも落とさないんやでぇ。

806 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:19:09.71 ID:nigLD0rC.net
落とすammoパックの中身少ないで
ショットガンだと弾2発だけ

807 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 10:20:43.80 ID:TjkDKVH3.net
落とすのはメディックとFSだけ

808 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:34:51.30 ID:zSZpwx4m.net
>>804-807
まっマジか…みんなありがとう
誰gibしてもヘルスと弾混合の小パック
みたいなの落とすのかと思ってたわ…

809 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:38:23.95 ID:Rh6n78Tj.net
>>799
まだやってる身としてはサーバー激減に伴い夜のプレイが難民化してるという逆転現象が起きてるが
これだけ減ってたら仕方ないか
>>808
スナイパーにもlooter付いてるのあるけどあれは自分も味方も拾えない範囲だと敵に渡しちゃうから意味ないんだよなぁ

810 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 13:41:45.42 ID:eJSHUibD.net
単純にこれ飽きるやん 知り合い全員やめたわ
変な新モード遅すぎんよ

811 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 14:08:45.07 ID:E6YwhAQX.net
レッドアイ改善されてないんだな 実装からずっとクソのままじゃねーか

812 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:17:12.05 ID:/+daM09e.net
レッドアイは煙が爆破物でも消えにくくなった
IRゴーグルの不具合の解消
あとなんかあったっけ?
もうちょいなんかあれば普段でも使うのだが

813 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:41:41.11 ID:+cpJ4YDX.net
>>809
夜は高レベル集まってないか?
逆にそれ以外の時間帯がゲームになってない印象なんだが

814 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:49:24.94 ID:/+daM09e.net
>>813
サーバーが少なくなってるのにアジアのゴールデンタイムでASIAとUSWESTが満員で遊びたくても遊べない
高レベル帯が集まる部屋は尚更椅子取り合戦で入りづらい

815 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:17:17.37 ID:+cpJ4YDX.net
>>814
そういうことか
それはたしかにあるな

816 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:01:07.94 ID:gpO2yZ6g.net
早くOverwatchやりてー
β遅すぎだぜブリ
スターウォーズも楽しみだわ早くやりてー
βは最初糞だと思ったが反乱軍の勝ち方分かってから楽しくなったし楽しみ過ぎて手が震えてくる

817 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 00:18:55.48 ID:znno6a9N.net
久々やったら過疎りまくってんだけどなにこれ
こっから盛り返すのむりだよなぁ

818 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:01:22.48 ID:Pqc727EU.net
そりゃこんな少ないステージ数
デスマッチもないゲームですから
飽きられるのは速いよね

819 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:40:13.93 ID:CwqGnT6P.net
デスマッチの有無は関係ないけどな

820 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:57:25.51 ID:/aoBQ28j.net
DM TDM SD
ここら辺はやってると脳みそ膿んできそうになる

OBJかスポーツ系のduelが至高だはー

821 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:42:13.66 ID:yWRmhlAz.net
マップ流用で色んなモード作れば良かった
チームデスマッチやらデスマッチやら。
オブジェクトモードも楽しいけどわかってるプレイヤーが少なくてストレスも多いんだよな

ところでさっきツイッターで火炎瓶の情報がちょっと出てきたね
英語読めないから画像判断だけど二つ持てるのかな
楽しみ

822 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 02:51:51.81 ID:x2t4g/bZ.net
※画像はイメージですってやつだろ

823 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 03:21:26.42 ID:CRF4Nb6T.net
次のアップデートでいままでの各種成績が見られるらしいぞ
誰が得するんだ?

824 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 04:38:34.42 ID:Z/k/PW7H.net
損するのか?

825 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 05:31:05.16 ID:yWRmhlAz.net
俺は嬉しいよ

826 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 06:00:56.06 ID:Lo6MwmLW.net
勝敗カウント+野良パーティー実装でレイプゲーが加速するな

827 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 06:37:15.61 ID:B3SaoEVB.net
やる気ないチームだとSPM900超えてKD1切るから自称プロに怒られちゃうな

828 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 06:58:58.37 ID:0Mmh1WJi.net
これだけ過疎ってくると誰が強くて誰が強くないとか把握してきてるから戦績とかどうでもいい

829 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 07:09:43.57 ID:5zgOKS1u.net
さっきからどの鯖いってもレベル40とか超えた奴らが
スパークのリバイブガンをすごい速さで連射してくるんだけどなんなん?

830 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:29:29.59 ID:fwzspEUG.net
>>829
ものすごくタイミングよく撃つと割と早く連射できるけど、そんな次元じゃない?
ピュッピュッピュッピュって感じで、2秒で3発くらいの微妙なペースで連射できる。

831 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 11:03:06.23 ID:ND1niNLR.net
>>829
リバイブガンはAIMが出来てるとスナイパーライフル並みに強い

832 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:15:25.69 ID:eSYbXj48.net
少し前にBR16超連射ってことで射撃ボタンをマウスホイールの上下に割り当ててる外人いたから
それの流用かもしれんな
別に普通に左クリック小刻みでもいいんだけど指が疲れる
もしかしたら若干のタメが必要ならマクロの可能性も
楽したいという意味で

833 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:27:07.27 ID:fwzspEUG.net
おまえはなにを言っているんだ(AA略

834 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:29:15.30 ID:eSYbXj48.net
>>833
試しにホイールに割り当ててみろよ
早すぎて笑うぞ

835 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:36:25.71 ID:d81/QTTJ.net
ちょい溜めが必要だからマクロもマウスホイールも無いだろ

836 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:39:05.35 ID:XB8U7y4/.net
BR16て発射レート固定じゃないの?

837 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:54:51.94 ID:eSYbXj48.net
>>835
マクロで任意の時間押し続けて離すことなんか難しい話でもないよ
問題はマクロ起動条件が押したら連続作動なのか押し続ける間のみ作動するのかってことだろ

838 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 12:59:01.00 ID:eSYbXj48.net
>>836
確かに固定だけど最速なのは間違いないhttps://youtu.be/sKWcSeAm1SE

839 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:05:44.52 ID:XB8U7y4/.net
想像した通りの速さっていうか全然はやく無いやんけ

840 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:29:38.36 ID:eSYbXj48.net
なんでや早いやろ(ガチギレ

841 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:33:45.51 ID:omQFXy4p.net
しやぶってんの?怒ってよ

842 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:25:17.02 ID:Pqc727EU.net
BRがホイールで撃つと速くなると聞いて 
こいつ頭大丈夫かな?と思ったけど さっき自分も試してみて本当だった
ホイールにする事によって3発撃った後のクールダウンが無くなる感じだな 
つまりあの速い3発の速度が27発全て続く事になる
動画じゃわかりにくいと思うよ 体験してみて初めて分かる異常さ 0.5秒くらいで死ぬぞ 
仕様の盲点だな修正されるだろうけどね

843 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:38:40.10 ID:yeVMLM4o.net
んなCoDで昔っからあるような事なのに

844 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:59:53.48 ID:XB8U7y4/.net
まあホイールダウンで丁寧にaimできる自信無いから使わないけどね

845 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:12:46.67 ID:d81/QTTJ.net
卑怯な事して相手より優位に立ちたいとは思わないなマクロにしても

846 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:15:33.37 ID:yBII+C38.net
ファイヤーサポートの無限弾薬だからこそ許される小技

847 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:20:51.44 ID:yBII+C38.net
ホイールダウンを左クリック押しっぱで再現すればいいよ
条件にサイドボタンとの同時押しを加えればタップ撃ちと使い分けもできる

848 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:49:52.69 ID:ND1niNLR.net
>>845
相手がマウスバインドを変えてなければ勝ってた(キリッ

849 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:53:52.68 ID:XB8U7y4/.net
まあ負けたらpingとlagのせいにするから好きにしたらいいよ

850 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:03:35.30 ID:sNIv84mX.net
さっきウェストで2試合したけどレベルあんまり高くない割にみんなやるべきこと分かってて快適だったわ(日記

851 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 16:19:18.23 ID:d81/QTTJ.net
そもそも自分の腕が無いってのが敗因なんだから言い訳はいらない
pingは200超えると流石にキツイが

852 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:34:13.37 ID:v8fDr7Y/.net
それ皆サブ垢やろ(ゲス顔

853 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:22:45.27 ID:hbye5Tvu.net
撃ち合いで勝っても相手が壁の向こうで倒れてると、回線で勝った気がしてなんだか申し訳ない気持ちになる

854 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 19:11:09.28 ID:wXnDegyh.net
あれまだEXECUTIONってcoming soonなのか

855 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:45:35.49 ID:+MYgNZpV.net
Rhino増えて鬱陶しい。

856 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:53:24.63 ID:5zgOKS1u.net
チヌゥ

857 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:29:03.11 ID:1FYAerEE.net
3点バースト早いのはクリック連打でも同じだろ、いまさら何いってんだ

858 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:32:00.76 ID:sNIv84mX.net
ゲームモードXPのミッションやめてくれー プレイを歪めすぎなんだよあれ

859 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:45:33.13 ID:yWRmhlAz.net
かと言ってサポートexpミッションやコンバットexpミッションばかりになるとエンジニアやるやついなくなるし…

860 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:04:02.02 ID:Z/k/PW7H.net
ev破壊で稼げばいいじゃん

861 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:20:59.25 ID:CucRONcg.net
ランクマッチミッションが何故消えないのか

862 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 23:25:14.27 ID:hbye5Tvu.net
execution嫌だなー
最後タイマンになって負けるとか、速攻で死ぬとか、無駄に高レベルだから恥ずかしいわ

863 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 00:26:13.99 ID:nne8Egjz.net
毎日無条件で500追加されるのはおいしい

864 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 02:49:50.42 ID:i4sY6Con.net
ログインボーナスみたいなもんでしょ

865 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 03:02:55.67 ID:c7KwjseB.net
アップデート待機中になってる
今夜だったのか

866 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 03:11:47.66 ID:AAud/0DX.net
stokerさんたのしみでござる

867 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 04:25:01.77 ID:hUZfS2iP.net
しかし何も起きなかった

868 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 04:26:58.44 ID:AAud/0DX.net
;;

869 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 04:36:18.44 ID:c7KwjseB.net
数MBだけ謎のダウンロードしおったけどやっぱりまだだったか

870 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 06:20:18.91 ID:oyblOUz0.net
配布きたぞ

871 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 06:25:10.47 ID:hUZfS2iP.net
http://forums.dirtybomb.nexon.net/discussion/19117/containment-war-giveaway-event

872 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 06:36:35.61 ID:zVY5M78l.net
28日までにログインすればいいのか

873 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 09:14:15.69 ID:Xs1jH2ul.net
4日間みっちりやればサブ垢2つはいけるな
日給5ドルゲットだぜ!

874 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:19:24.24 ID:nne8Egjz.net
アプデ(the Containment War)後一週間以内にログインした人にフェニックスあげるよ
アプデのとき既にフェニックス持ってた人にはロードアウトとエリートケース2個あげるよ

ってことだと思う 間違ってたら教えてくれ

875 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:26:21.11 ID:mTR//Bjy.net
また戦闘民族medicが量産されるわけか

876 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 11:26:54.88 ID:DlZULUuG.net
レッドアイ配布すりゃ良かったのに(ゲス顔)

877 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 11:37:45.48 ID:XBRKqh5z.net
1000人くらい人増えそう

878 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:11:00.32 ID:mTR//Bjy.net
1000人(サブ垢)

879 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:13:48.62 ID:nVYMNYPu.net
Play 1 competiveも消してくれアホ運営
わざわざ東海岸までボコられに行くのはもううんざりだ

880 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 13:26:30.72 ID:4sx4cn+Q.net
はぁあ フェニオ配布とか持っとるわ 煙おじさんくれよ

881 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 13:31:05.58 ID:i4sY6Con.net
スポーンバグは治ってないのか

882 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:43:33.58 ID:E/iek6al.net
このゲームサブ垢意味あるのか…?

883 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:53:47.02 ID:nne8Egjz.net
フェニックス使ってみたけど弱くねこれ……
メディックとして運用出来ないしアサルトとして使うなら他のキャラでいいし

884 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:15:59.06 ID:daYPM+Xy.net
メディックとして運用できない理由がわからん

885 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:19:22.22 ID:daN23M65.net
単にメディックとして運用してないだけでしょ
どうせ自分勝手に撃ちあって自分のHPが減ったらヘルスパルスみたいにやってるんだろ
それで味方のHPが回復できるわけないじゃん

886 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:33:34.21 ID:nne8Egjz.net
味方が固まってないと効率悪すぎじゃね? メディックやるならソウボーンズの方が良いわ

887 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:56:40.61 ID:daN23M65.net
そう
基本的にはメディックとしてはSawBonezに劣るし、アサルトやりたいならFraggerでも使ってたほうがよっぽど強い

888 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 21:09:03.25 ID:pYN4ANi2.net
撃ち合い中の味方への回復ができることとKEK-10が持てることをどれほど重視するかでしょ

889 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 21:12:22.72 ID:daN23M65.net
あとは除細動器持ってることも大きいね
どっちかに偏ると絶対劣化になる

890 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 21:14:15.68 ID:j4OhpviN.net
フェニ男はつえーように思ってちょっと使うとやっぱよえーって感じて
たまにミッションで使うとわりとイケるやんって感じのキャラ
まあテクニカルなキャラだからフラッガー厨じゃ使いこなせねーだろうな

891 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:04:25.79 ID:hUZfS2iP.net
上手いヤツは何を使っても上手いし下手な奴は何使っても下手

892 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:23:18.08 ID:JUqgFmTZ.net
まあそれは極論な気はするけど大体の人に得手不得手があるのは事実
メディやるなら闘いながら味方のヘルスバーやキルログ見て誰が回復必要か把握しながら戦わないとアサルトもどきになるかな

893 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:11:13.45 ID:tuWh5wpo.net
フェニはアサルトもどきしても強いけどな

894 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:32:10.79 ID:RZPLwEmD.net
フェニ男は地味に足速いのがいいんやで
つか火炎瓶おじさんはよ

895 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:36:55.90 ID:daYPM+Xy.net
俺にはsawbonesの強さがわからん
medpackの回復速度遅すぎ&被ダメで回復キャンセル 足遅い武器弱いと欠点しか無いように見える
自分で使ってみても味方を回復させるタイミングがわからん

896 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:39:02.06 ID:daYPM+Xy.net
sawbonesとフェニキで撃ち合いしたら普通にフェニが勝つよな?戦闘中に回復できるの強過ぎと思うんだけど

897 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:53:40.63 ID:RZPLwEmD.net
まあフェニでライノ回復させると微妙な空気になるよな

898 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:07:28.11 ID:bELSgmNr.net
ソウボーンズはGETUP付きのロードアウトに回復系も付いてるのが、メディックとして優秀だな
SMG-9が安定感あって使いやすいのも良い

899 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:19:32.86 ID:UJdIFATl.net
KEKがどうも使いにくい
M4だとKD1.3くらい行くんだがKEKだと1切るんだよなぁ

900 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:20:09.31 ID:XretzQX6.net
最終的にはスパークスに落ち着くから

901 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:24:16.25 ID:awFa2Ov8.net
突撃志向の人にはそーぼんおじさんは合わんやろな

902 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:48:16.24 ID:CjZzyWnP.net
スパークスは最近メディガン狙撃上手い人増えてきて怖いわ
たまに激戦区で悠長にチャージしてgibられてる奴もいるが、それはどのmedicも変わらんしな

903 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 01:35:27.64 ID:EzqlZvam.net
M4は万能だけどKEKはあくまでSMGだから同じ立ち回りだとKDは落ちるやろな
武器によって立ち回り変えんと

以前は評価低かったスパークスが最近はメディの中で最強クラスの火力キャラになりつつあるな
蘇生時の当たり判定が修正されたのもでかい

904 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 02:36:45.90 ID:h/P+1sgb.net
上手いスパークス一人で試合持っていかれる

905 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 02:44:35.86 ID:/OCZQNO8.net
スタート地点で延々アンモパック投げてるのってボット?

906 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 03:37:51.55 ID:ZPpc1k9D.net
Attacker側が苦痛すぎて辛い
銃で殺せないならNaderでグレネードを撃ちまくるなりFraggerでゴリ押しするなりしてくれよ…

907 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 04:20:02.86 ID:XbTcrF/x.net
お前が下手なだけだろ

908 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 04:30:01.91 ID:m3MmTVRh.net
>>906
お前がAttacker側として落ち度の無い最善の動きとKDA&scoreが出来てたなら味方を責めて良い

909 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 04:53:16.39 ID:SsaT66H2.net
攻防どっちも苦痛だろう
Evを修理しないエンジ
そもそもいない時 メディックがいないから前線を押せない
弾薬を撒かないファイアサポート
攻撃なのに四人ヴァシリ

期待する方がおかしい

910 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 05:56:45.53 ID:PtQERsgF.net
6vs6とかでなんとか拮抗しててもうちょい戦力あればってときに最下位にいるヴァシリ
メディで蘇生してくれるだけでも違うんだからさー頼むよー

911 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 07:59:32.24 ID:mzvONpTW.net
全く攻めずに一人デスを重ねるプレイ
防衛目標から離れて敵をキルすることしか考えないチーム

俺は防衛のほうがキツイ

912 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 08:38:05.01 ID:/OCZQNO8.net
一人で殺しまくってるのがいて敵でも味方でもつまらん
やっぱネイダーは反則だ

913 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 10:28:26.97 ID:BsuBDwlF.net
ブリッジチャペルの最終防衛は即後退して守れよーとは毎回思う
EV付近で全滅からのラッシュでやられること多すぎ特にブリッジ

914 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 11:11:18.54 ID:MBFHAzoZ.net
フリーフラッガーのコード持ってる神様もういないかな?

915 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 12:05:02.38 ID:XbTcrF/x.net
はいhy4j-iksx-34nh-kohf

916 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 12:13:20.87 ID:Vfl4ohsB.net
フェニックスはヒールのCD短縮つけないと話にならんよ
瀕死の味方がこっちみてきてもCD中だと悲しくなる

917 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 14:06:30.03 ID:XretzQX6.net
そして試される蘇生力
結局スパークスには勝てんのだよ

918 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 14:19:59.69 ID:6Tc5HiNE.net
フェニは個人的にソーボンより使いやすいかな

919 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 15:59:39.08 ID:Zqs0y1M7.net
俺は逆。ソウボーンズの方が使いやすい。

920 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:40:16.93 ID:kA4T54Am.net
相変わらずアプデでお気に入り鯖とキーコン消えるなこのクソゲ

921 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:46:15.19 ID:Zqs0y1M7.net
read onlyにしても消えるの?

922 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 17:43:13.57 ID:mAwRM8cA.net
プレイしてたら地震

東日本の時のfps中毒者の配信思い出した

923 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:34:44.66 ID:h/P+1sgb.net
キーコンフィグ消えたことないけどな

924 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:34:58.71 ID:hmoXtaRU.net
久々にチーターに出会ったわ
相変わらずスカイハンマーとライノなんだな

925 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:42:10.31 ID:6Tc5HiNE.net
単発銃って発射レート弱くなってから触れてないんだけど最近また上方修正きた?
なんか強くなったきがする

926 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:57:07.76 ID:XretzQX6.net
今日の昼にコンペ回したら相変わらずチーターいたよ
こっちが勝ったけどなw

927 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 20:21:52.91 ID:bELSgmNr.net
>>925
たしか前のアプデで横ブレが軽減されてたな

928 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:15:45.32 ID:PtQERsgF.net
ストーカの声
ファントムっぽい

929 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:19:28.65 ID:hmoXtaRU.net
https://soundcloud.com/dirty-bomb
これか

930 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:58:55.83 ID:kA4T54Am.net
まだ実装されてないのか

931 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 03:38:55.00 ID:9Qe66QYr.net
次回アップデートは28日深夜ほぼ確

932 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 03:59:43.74 ID:xq/tTS++.net
pyroではデッドリンガ絶対殺すマンしてたけどこっちはどうなるんかね…

933 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 04:35:07.15 ID:1xWOSQQx.net
別にメイン武器は普通にライフルだし・・・

934 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 10:58:11.93 ID:7xsIjR4K.net
ちょっとSparksがOPになっちゃった気はする。

935 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 12:19:56.58 ID:c4ynfsVY.net
もうちょい蘇生からの無敵時間発生までの時間遅くしてもいいんじゃねって思う

具体的に言えば蘇生→立ち上がり→移動可までの移動可になったら無敵発生
射撃か一定時間で無敵解除って感じかな

936 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 14:05:50.91 ID:HPdVq2OJ.net
最近知ったけど弾が1発以上残ってる状態でリロードすると、薬室内に1発残ってるからコッキングレバー引かないで撃てる、残弾数がマガジン分+1になってんだね

937 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 14:20:12.92 ID:Soj5grVf.net
蘇生する時に体を晒す必要がない
近づく必要がないってのは蘇生マンとしては優秀すぎるくらい

938 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 15:09:40.77 ID:XgwCysf/.net
スパークスのロードアウトってゲットアップとチャージアップとヒールアップのでいいんだよな?

939 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 15:13:26.56 ID:U6Q+LWOo.net
パブは無いけどFFあったらTK蘇生で回復いらずで隙無しだと思うわ

940 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 15:36:42.43 ID:yNZV4c0k.net
sparksが弱かった時なんてないが

941 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 15:49:35.70 ID:9uGT74JR.net
>>938
俺もそのブロンズを買ったよ
Sparksに関してはこれ以上の組み合わせを思いつかないので
コバルトもゴールドも不要に感じる

942 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 20:42:49.40 ID:u+QKJxVM.net
>>940
一時期バグでオーバーヒートしやすくなってた時は弱かった
小メディックパックの回復量が増える前も微妙とか言われてた気がする

943 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 20:48:46.61 ID:gboxRxKE.net
安定のボンズ
守りのオーラ
ゾンビアタックスパークス


勝手に死ぬフェニックス

944 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:54:35.65 ID:cACNOxW+.net
>>942
リブァイブガンの攻撃力がオブジェクトに対して異常な威力叩き出すとか
リブァイブガンで味方の設置物壊せちゃうとか
あったな
あと蘇生時間の無敵が短くなったのもスパークスのせいだったな

945 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:14:46.44 ID:XgwCysf/.net
ソウボンは機動戦出来るから彼ばっか使ってるわ

946 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:44:17.76 ID:H3t/XSbG.net
ソーボンのどこが強いのかさっぱりわからん
自己&味方ヒールならフェニキの方がよっぽど使いやすいし自己蘇生までできるのに
ソーボンのこの高評価何なの?

947 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:49:52.10 ID:jVIY5YNL.net
このゲームあと一年持つかな
大学受験あるからゲームやめるつもりなんだけど終わってまたやりたいな

948 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:53:17.82 ID:XOGEN+q1.net
Over Watchで会おう

949 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:11:11.97 ID:XgwCysf/.net
フェニックスの自己ヒールが優れてるのは事実だが味方ヒールは断然ソウボンだろ
距離も量も頻度もフェニックスが劣ってる あと自己蘇生は初心者相手にしか出来ない

950 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:30:18.22 ID:jVIY5YNL.net
でもフェニックスは撃ち合い中に周りの人一瞬で回復させられるじゃん
ソーボンは時間かかりすぎて間に合わない

951 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:39:17.89 ID:XgwCysf/.net
その状況で強いのは分かるけど局所的なんだよなあ 味方が一箇所にいることってないし
あと撃ち合いの状況なら参加してさっさとクリアすればいいんだよ

952 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:40:34.92 ID:xq/tTS++.net
昨日も言ったけど突撃志向とそうでない人の違いでしかない

953 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 01:28:49.24 ID:ZNf3wj5L.net
スパークス使ってたら勝手にNPCになるのって俺だけ?

954 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:20:16.61 ID:/w/UGEHw.net
>>947
一年どころか半年すら怪しいわ

955 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:29:36.47 ID:x5B4tGnn.net
そうボンのメディパック大って回復量どんぐらいなん?

956 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:32:19.27 ID:E1lgx3oB.net
max

途中で攻撃喰らうと回復が止まる

957 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:38:02.55 ID:F1k+zYEJ.net
新マップはいつ来るんですかね…

958 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:52:00.95 ID:IBouUfuP.net
新MAP → Overwatch

959 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 03:01:07.84 ID:fItfK7O+.net
オーバーウォッチがもっとクソでお前らがダーティーボムに戻ってくるにスカイハンマーの髪の毛全賭けするわ

960 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 04:19:49.30 ID:7wpZwtRE.net
寝糞とブリじゃゲームの出来が月とスッポン

961 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 05:01:47.39 ID:yHTMGZW9.net
OWが合わなくてもSWBFがあるし飽きたら虹6でもいい
今年は豊作や

962 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 05:40:44.59 ID:w/ynGasy.net
自己回復なら速攻回復で複数回イケるスパークスもいいぞ
リブァイブガンで弾の節約もできる
殺した瞬間に起き上がってくる死体ほどウザいものはない
これは他のMedicにはなかなかできん芸当だ
何故なら蘇生時の接近で自身の身も危ないからな

963 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 05:43:19.02 ID:fItfK7O+.net
ストーカの動画公開されたな
火炎瓶は一個、自傷ダメージあり
基本的なステータスはスカイハンマーと同じっぽい?

フラッガーのグレやスカイハンマーの火力を考えると火炎瓶一個はちょっと物足りない感
グレで消せるし二個持ちでもよかったんじゃねと思う

964 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 06:11:09.67 ID:QymBOfyE.net
煙幕で消せるっぽい?
赤目おじいちゃんが対ストーカーで活躍できるな

965 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 06:57:11.52 ID:AYx06rY6.net
消火器かよ
むしろ粉塵爆発しそうだが

未実装武器一覧に投げナイフあるな
誰だよ昔投げナイフのスキルないって言ったやつ

966 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 07:38:19.93 ID:9RJdp6dM.net
投げナイフより二丁拳銃のキャラが欲しいです

967 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 09:03:58.71 ID:Ixk9NU7R.net
AKってどうなの? 昔はM4の影に隠れてた気がするんだが

968 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 10:25:23.65 ID:nnU3Y1EC.net
>>965
投げて使えるとは言ってない

969 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 10:38:57.77 ID:eB/3Z4aD.net
ローカルでマップに入った後switchlevel aとか存在しない名前入力するとその場に当たり判定ある木偶残したままリスポンするからエイム練習に持ってこいだわ
あと武器変えるコマンド打ってもスコープ変わらないのはマップロードし直せば直る

970 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:25:55.57 ID:W1nUO6pG.net
>>968
投げて使えるナイフは実装されてないだけで存在するぞ

971 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 13:04:58.09 ID:AoEi+hck.net
投げナイフ(投げられない

972 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 13:14:06.69 ID:Zxuekk+B.net
文字が読めないご様子

973 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 13:29:50.30 ID:nnU3Y1EC.net
かわいい〜

974 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 16:39:25.61 ID:zjFVZJ3c.net
アリガトゴザイマース

975 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:41:57.47 ID:LKS8OGf4.net
まだかよ

976 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:43:53.44 ID:tYYB4gxP.net
ストーカーのCT40秒くらいだっけ?
範囲どのくらいなんだ

977 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 18:06:24.60 ID:qRsqpuS/.net
カモーンカモーンゲットスィーフォーオンジオブジェクティブプランタ!!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

978 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 18:41:47.48 ID:nnU3Y1EC.net
>>976
そらもうマップ一面火の海で敵チームは全滅よ
ストーカーさんなめとったらあかんど。のう。

979 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 18:54:12.68 ID:GtdhDQRx.net
モロトフ消すためにスモーク投げても今度は煙で前が見えないから突っ込みにくい

980 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 18:55:31.83 ID:GtdhDQRx.net
オブジェクトにもダメージあるからブリッジのジェネレーター壊すのに役に立つかもしれんな

981 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:02:51.02 ID:5DAUnXgp.net
お前等全員バーベキューじゃあ
覚悟せーよ

982 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:05:47.62 ID:DbUF2vmx.net
>>976
40秒なら2個持たせてくれよと思わんでもない

983 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:09:35.82 ID:fItfK7O+.net
てかすっかり忘れてたが次スレどうすんだ
>>950昨日踏まれてそんままだぞ

984 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:09:36.96 ID:qRsqpuS/.net
ハハ、ハッサクゥート!!

      * o ∵.:∵.∵o
      * o :∴:.: : .:: ::∴o *
    +o∴:::..  人  ..:::∴o+
     * o∴::. (__) .::∴o *
    * o∴::.. (_____) .::∴o *
       o::::..: (___).::∴+
      * o ∵.::.:∵..::.:∵o

985 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:11:58.43 ID:HLA0chny.net
これ8vs8想定なのかな、5vs5じゃアサルトもどきになりそう
チームの人数でCDT変えればいいのにな

986 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:32:48.71 ID:zuyr1OEj.net
FF有りのサーバーくれ

987 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:50:49.47 ID:4m36lXFf.net
スレ建てましたへ

【DB】Dirty Bomb Part18【FPS】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1445942912/

10万ポイント越えちゃった
ストーカーまちきれーん

988 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:15:34.28 ID:DcY7bhh6.net
サブ垢作ったけど5万溜めるの大変だわ
P2Wと言われても仕方ない
スターターパックの有り難みが分かる

989 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:23:32.50 ID:Ixk9NU7R.net
サブ垢作る意味ある?

990 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:26:36.12 ID:9RJdp6dM.net
これでp2wとか何もできない気がするがね
課金はかなり良心的な部類だろ

991 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:58:33.15 ID:x5B4tGnn.net
>>989
MAX5Lv鯖でエンジョイできるとかじゃないの

992 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:22:42.74 ID:guQkINPd.net
何のAugmentも付いてないSkyhammerで無双できるけど
どこがP2Wなの?

993 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:24:59.95 ID:fItfK7O+.net
全キャラ中最強クラスのハゲが最初に貰えるにp2wは無いわ
ってか全キャラが無課金で揃えられる時点でp2wじゃないし。

994 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:25:53.12 ID:fItfK7O+.net
>>987
書き忘れてた
スレ立て乙、さんきゅー

995 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:28:12.86 ID:Ixk9NU7R.net
次スレ行く前に誰かAKの使い心地教えて下さい

996 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:29:38.46 ID:Yo599Gy0.net
いいよ

997 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:30:58.66 ID:Yo599Gy0.net
ちょっと待ってね

998 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:34:16.23 ID:HLA0chny.net


999 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:15:56.76 ID:Yo599Gy0.net
おいやめろよ埋まっちまう。、

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:16:54.37 ID:Pc629Yrc.net
M4つよいお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200