2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $127K

1 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 09:32:41.55 ID:2CGCYo53.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」「Fugitive」の5種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
Perkシステムが追加され、スキルとは別で能力を更に特化できるようになった。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて\1,980でダウンロード販売中
GOTY版 \4,980

【2ch wiki 】.   http://wikiwiki.jp/payday2ch/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり

PC版はSTEAM等にて\1,480でダウンロード販売中
DLC Wolfpack \980

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki 】     http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1441535886/



次スレは>>950 が建てること

前スレ
Paydayシリーズ総合 $126K
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442999526/

2 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 09:56:49.71 ID:xq/dtS35.net
FBIファイル和訳(一部省略) 
【メール】 
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbimail.txt 
【クルー・依頼人・Crime.Net関係者】 
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbiclown.txt 
【警察関係者たち】(注意事項がなければGarrettのメモ) 
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbiagency.txt 
【事件リスト】(注意事項がなければGarrettのメモ) 
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbiheist.txt 

3 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 09:57:47.30 ID:0gprvUjx.net
前スレ翻訳兄貴のFBIファイル和訳(一部省略)
【メール】
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbimail.txt
【クルー・依頼人・Crime.Net関係者】
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbiclown.txt
【警察関係者たち】(注意事項がなければGarrettのメモ)
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbiagency.txt
【事件リスト】(注意事項がなければGarrettのメモ)
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbiheist.txt

元サイト
http://fbi.overkillsoftware.com/

4 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 10:00:25.42 ID:0gprvUjx.net
>>1

>>2 かぶった、すまん

5 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 10:08:22.73 ID:xq/dtS35.net
>>1
Choo Choo

>>4
なんか僕のコピペミスってるので気にしないで

6 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 10:20:53.52 ID:2CGCYo53.net
おっと、そっちも貼っとくべきだったか
貼ってくれた人どもです

7 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:19:14.97 ID:Vkb0YThK.net
661 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 14:16:55.17 ID:CpcoDRGr [3/7]
出先でファイルの訳のあれ若干修正したので
もしテンプレなど入れるならwikiに移してくだされば幸いです
扱いは気にしませんが、さすがにdropbox直リンを残されるのはアレなので・・・

8 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:58:16.08 ID:e+kr+859.net
犯罪歴の方も訳出しておきました
とりあえず自分のプロフィールにあった項目だけですが
-------------
First-degree Murder[第一級殺人]
Attempted Murder[殺人未遂]
Breaking and Entering[建造物侵入]
Trespassing[不法侵入]
Concealed Carry[コンシールド・キャリー(訳注:発砲可能な銃器を秘匿しながら持ち運ぶこと)]
Assault And Battery[暴行・脅迫]
Manslaughter[大量虐殺]
Theft And Burglary[]
Threatening Behavior[脅迫的言動]
Hostage Taking[人質行為]
Misuse of Private Assets[個人資産の悪用]
Forceable Restraint[拘束による監禁]
Grand Theft Auto[自動車重窃盗](GTA anyone?)
Armed Robbery[武装強盗]
Destruction of Private Property[器物損壊]
Jaywalking[信号無視]
Drug Trafficking[ドラッグ販売]
Manufacture of Illegal Drugs[違法薬物製造]
Possession of Illegal Drugs with Intent to Distribute[流通目的での違法薬物所持]
Illegal Modification of Firearm[銃器違法改造]
Arson[放火]
Resisting Arrest[逮捕への抵抗]
Destruction of Police Assets[警察資産の破壊]
Hacking Into Private Network[個人ネットワークへの侵入]
Interfering with Police Radio Frequencies[警察無線周波数への干渉]
Smuggling of Illegal Firearms[違法銃器の密売]
Stopping Vehicle Traffic[交通妨害]
Manufacture and Use of Illegal Explosives[違法爆発物の製造・使用]
Aiding and Abbetting Wanted Fugitive[逃亡犯の幇助・共犯](訳注:abettingのタイポ?)
Littering[ポイ捨て]
Defacement and Destruction of Currency[通貨の損傷・破壊]
Interference of Postal Services[郵便サービスへの干渉]
Illegally Entering Prohibited Airspace[制限空域内への違法侵入]
Use of Illegal Ammunition[違法弾薬の使用]
Crossing a Central Reservation[中央分離帯横断]
Wilful Endangerment of Innocents[他者への暴行罪](訳注:負傷はしていないので傷害罪ではない)
Damage to Public Property[建造物損壊]
Smuggling of Illegally Obtained Property[違法な物品の密売]
Appropriation of Weapons of Mass Destruction[大量破壊兵器の](訳注:FBIファイルには記載されてないが普通にバレてる?)
Vehicular Manslaughter[自動車殺人]
Interference With Railroad property[鉄道への立ち入り]
Maritime Irregularity[海運規則違反]
Disturbing the Peace[治安妨害]

9 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 11:59:37.11 ID:e+kr+859.net
>Appropriation of Weapons of Mass Destruction[大量破壊兵器盗難](訳注:FBIファイルには記載されてないが普通にバレてる?)

ミスが多いな すまんの

10 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:01:29.98 ID:OWMNJ77B.net
TheBombの事やろ多分

11 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:02:33.60 ID:QMAmTjqQ.net
https://dl.dropboxusercontent.com/u/70466225/payday2fbicrime.txt

キャプテンは海外でも「雑魚すぎワロタ」みたいな感想らしいので強化来るんじゃないの
https://www.reddit.com/r/paydaytheheist/comments/3mdz0j/breaking_news_captain_winters_new_pd2_enemy/

12 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:06:12.38 ID:QMAmTjqQ.net
>>10
そういやあっちもサーモバリックで普通にやばかったな

13 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:07:00.97 ID:Z542OqZR.net
冬将軍弱いのって動かないから火炎に爆発に当て放題なせいだと思うんじゃ

14 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:18:58.12 ID:+2tWM5oh.net
結局そこだよな
出てる間はアサルトが終わらないから倒しに行かなきゃいけない=篭もり対策をしたいのはわかるんだけど
それをやっているやつ自体が何の脅威でもないってのはなあ
DWでもRPG食らうとそそくさと帰っていくし・・・

15 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:30:49.45 ID:ofxV9JnA.net
Bobを盾にくくりつけて「撃つと仲間が死ぬぞ」的な

16 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:32:31.27 ID:rmevVBng.net
>>15
じろう「死ぃにぃさぁらせぇーッ!へたれシールドがぁっ!」

無慈悲なHE弾の嵐!

17 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 12:35:46.64 ID:OWMNJ77B.net
ボブは犠牲になったのだ SwanHEjudge超連射の犠牲にな

18 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:05:11.64 ID:wgo4jXlP.net
宙を舞うボブ

19 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:08:41.80 ID:3Z0tsBqi.net
ダメな方の308使ってたら
他の人が優良児の308でシールドスパスパ抜いてて悲しくなった
何で威力どころが携行弾ですら負けなければいかんのか

20 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:14:02.36 ID:hP1d02ac.net
Pay To WinなDLC販売は劣化レプリカを産むんだよ

21 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:14:31.07 ID:wgo4jXlP.net
ブッチャーの爆弾とブラッドの核を使うjobは来るのだろうか

22 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:15:44.62 ID:OWMNJ77B.net
列車のタレットもなんの音沙汰もないしなぁ

23 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:32:19.15 ID:xq/dtS35.net
大穴)Vladの核弾頭がOVK's The Walking Deadに登場

24 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:34:17.71 ID:HoZU9XE7.net
Dentist Lootとダイヤと核爆弾とButcher爆弾とタレットを使って物凄い金庫を強盗するJobが最後に実装されるんだきっと

25 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:46:50.37 ID:qkZWbwha.net
ウルフご自慢のC4とセントリーガンの強化素材として利用してくれ
テクニシャンに陽の目を

26 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:47:42.24 ID:Xh6x4nkz.net
>>24
バッグ100個くらいか

27 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:51:32.63 ID:GFyiH8FL.net
マッスル鉄男ってHostageTakerエースとFullyLoadedエースのどっちを優先するべきかな?
どっちがいいのかいまいちピンとこない

28 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:52:43.17 ID:pXBnUTCJ.net
>>24
全部ゴールドだな

29 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:53:10.43 ID:rmevVBng.net
Techって今完全な死にツリーだよなあ
他のツリーはどういう場面でも使えるスキルがチラホラ低Tierにあるのに・・・

30 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:57:51.51 ID:xq/dtS35.net
今出先で確認できないけどFBIファイルトレイラー最後のホワイトボード右上ってOVKってラベルの貼ってあるメニューにある金庫の写真だっけ?
流石にCompletely OVERKILLのシークレットがプロットに絡むとは考えたくないけど……

31 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 13:58:21.35 ID:3Z0tsBqi.net
>>27
どうせマッスルで回復量十分だし
撃ちまくれるFL優先でいいと思う

32 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:05:49.91 ID:O52Qf3gT.net
Shadow Raidのトーストがどこに行ったか気になってたかい?
金庫の中だよ☆きゃはっ

33 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:14:50.33 ID:GFyiH8FL.net
トースト(生きてる)

34 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:19:16.03 ID:OWMNJ77B.net
トースト「我思う、故に我あり おいしくたべてね」

35 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:20:22.43 ID:wr9kUxK2.net
お前がトーストをのぞくとき、トーストもまたこちらをのぞいているのだ

36 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:22:05.59 ID:xVsltiDo.net
HoxHud誰でも同じの作れるってやつが前スレにいたし
そいつが作れば更新まだかって言う奴いなくなるんじゃね
技術的に優れてないとかいってたし早く作ってくれね?

37 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:23:43.66 ID:wr9kUxK2.net
誰でも作れるからいろんなHudがあって自分にあったやつ選ぶんだけど

38 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 14:33:04.08 ID:xq/dtS35.net
PDTH HUDまでいくとどうかしてる
初代に似たチャレンジまで実装してるし…

39 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:04:04.38 ID:G41pvRoA.net
>>36
口だけ野郎だから気にするな
tabula rasa 冬将軍ありで余裕とかふかす奴もいるし誇張野郎ばかりやぞ
昨日tabura付き合ってくれた25-100の人は口調も丁寧だしプレイもうまかったし夜遅くまで付き合ってくれたし最高だったな

40 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:06:26.07 ID:GFyiH8FL.net
だからワークショップの対応

>>31
そうするわ

41 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:09:56.13 ID:C76D1eS3.net
インスパテクニシャンビルドでGrinder使ってるけど可もなく不可もなくって感じ 低Tier何一つ恩恵受けない

42 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:11:18.57 ID:wr9kUxK2.net
Tabulaはまじで余裕だから、自分の力不足を考えたほうがいいぞ

43 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:13:14.07 ID:swlQZtTL.net
HOX糞って言う奴いるけど大抵ユーザー側なんだよなあ。

44 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:24:59.61 ID:z0goNNuL.net
hoxhudに親でも殺されたんでしょ

45 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:25:45.29 ID:f0WyrCqb.net
ステルス最高なんじゃ!って思ってたけどショットガンきもちE

46 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:30:34.01 ID:xq/dtS35.net
Tabula feat.冬将軍が難しいって足でマウス操作でもしてるのか

47 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:30:40.03 ID:GFyiH8FL.net
キャップの永続アサルトと敵強化はいい感じなのになんでこうもコレジャナイのか

48 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:44:20.46 ID:O52Qf3gT.net
冬将軍とダバダバダ

49 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:44:30.03 ID:C76D1eS3.net
tabula rasaのスキルなしってスキルツリーリセットしてやればいいの?

50 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:47:30.05 ID:O52Qf3gT.net
まずアーマーを脱ぎます

51 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:51:00.46 ID:2CGCYo53.net
次に黄金AKとタイプライターをカスタマイズします

52 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:52:00.75 ID:2yrKDNVa.net
投げ物と近接はじゆうです

53 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:54:02.84 ID:xq/dtS35.net
マジでアドバイスになっててワロタ
リセットせんでも使ってないスキルセットがあったらそれでええやで

54 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:55:13.14 ID:deBpPSY0.net
近接は見た目で包丁択一
次点 トマホーク

55 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 15:56:58.27 ID:aB3Ls/uT.net
perk選びは大変重要です

56 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:05:30.37 ID:C76D1eS3.net
thx とりあえず2回失敗してきたぜ死に晒せテーザーめ

57 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:05:59.39 ID:zCKh+Il6.net
hoxに親殺されたやつの全盛期はbig bankであたりのPCがハイライトされたり
ratsであたりが表示されるとかいろいろデマ考えて毎日いってたな

58 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:06:28.23 ID:mk4ceBUc.net
冬将軍といちゃつくのに夢中で気付かなかったけど、assault表示が変わる以外に表示の左隣にマークでてるじゃん
これから出るであろう他の上位な特殊隊員にも専用マークがあって、どれが出たかこのマークを見ればわかると
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org532245.jpg

dozerに期待していいんですね?しますよ?

59 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:11:05.70 ID:2yrKDNVa.net
春将軍「冬将軍は我々の中でも最弱」

60 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:14:20.41 ID:mk4ceBUc.net
季節は4つ、地上を闊歩する特殊隊員も4種
冗談で言っていた春夏秋冬が現実に成りそうなんですがそれは

61 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:17:07.24 ID:GFyiH8FL.net
出るのはいいけど同時に出現くらいやってくれないとボーナスタイムが4回起こるだけになるぞ…

62 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:18:09.96 ID:qkZWbwha.net
光学迷彩の上級クローカーはありそう

63 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:19:05.78 ID:FJnJsBTJ.net
昨日cookoffで冬将軍にさっさとお帰り願った後に
取り巻きのデカ盾が単品でポツポツ思い出したように沸いたんだけどアイツなんなの?何しに来たの?

64 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:19:51.62 ID:FJnJsBTJ.net
つーか冬将軍は1jobに1回しか来ないの?

65 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:23:07.93 ID:mk4ceBUc.net
>>64
今の所DAYが複数あるJOBでも、どれか一つにしか出てこないから
1JOBにつき1回という認識で良いよ
もちろんこれからupdateでどうなるかはわからん

66 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:23:54.66 ID:xq/dtS35.net
一つのマップに同時に数体出現する冬将軍
そして新Heist、GenSec Biotech

67 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:27:25.96 ID:GFyiH8FL.net
上位クローカーが来るなら期待したい。テイザーがお気に入りのようだし何か来るだろうな

68 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:50:34.73 ID:BpX/HN/O.net
上位テイザーってどうすんだ・・・今のままでも十二分に厄介なのに

69 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 16:55:58.58 ID:Y3DbpaQa.net
キャプテン軍団の盾ってあれグレポンとかRPG跳ね返してるらしいけど
足元に落ちるから自爆してるらしいぞ?

70 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:01:26.39 ID:3Z0tsBqi.net
>>63
あれって再度湧いてるん?
ratsでもキャプテン撤退後に数人見かけたけど
バグかなんかで居座ってるのかと思ってた

71 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:03:23.18 ID:qkZWbwha.net
ここまで化け物じみた強盗団が実際にいた場合、どうやったら対処できるんだろうな
ターミネーターレベルで打つ手なしのように思えるけど
もうどんな新敵だそうが全て雑魚扱いされるんじゃないか?

72 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:05:18.59 ID:+2tWM5oh.net
あくまで予想だけど
キャプテンが生きてる時に周囲の盾が死ぬと復活というか再沸きまでのタイマーが起動して
その時にキャプテンが撤退すると復活タイマーはリセットされずに残るため後でまた出てくる、とかかなあ

73 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:15:07.02 ID:G4At7b4e.net
一定時間内に倒さないと核落とされるくらいしなきゃ、ただのかませ犬だよ冬将軍

74 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:22:29.15 ID:zCKh+Il6.net
上位テーザーてテーザーが円陣組んで突っ込んできたらそれで終わりだな
クローカーと違って最後の一人でも遠慮なしでびりびりしてくるし

75 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:25:50.30 ID:TbNtIGmi.net
キャプテンってスタンロッド食らうんだな…一人残されてずっと4人からビリビリレイプで辱められてた

76 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:31:45.15 ID:9VvkanVC.net
人質もろとも空爆するしかないな

77 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:37:58.22 ID:dJgRLmwz.net
hoxhud以外でトグルにしてくれるmodてなんかあるかな?

78 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:53:00.25 ID:A6/2aTUr5
nightclubに調整が入ってる?
ギャングが裏の車の辺りから増員されるようになった気が
まだ未周回のrep77だからrepによるものかクリア回数によるものかアプデによるものか解らんけど

79 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:42:13.87 ID:p0UzQGnV.net
前作みたくドーザー走ればええねん

80 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:43:25.85 ID:+2tWM5oh.net
音もなく蹴ってくるクローカーと全速力で走るドーザーは強敵でしたね

81 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:45:13.66 ID:it5PLcPk.net
>>77
これかな
Press-2-Hold Standalone 2.1
ttp://forums.lastbullet.net/mydownloads.php?action=view_down&did=13489

Hoxhudみたいに個別設定出来ないけどそれでも十分使えるよ

82 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:46:58.43 ID:39tLgwY3.net
キャップだけじゃなくGensec軍も投入しよう。
盾はキャップのお付きと同等、クローカーはステルス迷彩を身につけ、ドーザーはさらなるゲノム化を進めて全力ダッシュしながらミニガンばら撒く位で行こう。

83 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:48:01.66 ID:dJgRLmwz.net
>>81
ありがとう!

新敵は野次馬?てレベルでなにもしてこないな…

84 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:48:44.87 ID:HoZU9XE7.net
前作のスナイパーも音もなくレーザーもなく超連射という恐怖の存在
前作といえばFBIFileに前作に関連したことって全然載ってないな

85 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:49:17.61 ID:39tLgwY3.net
半分ネタで書いたんだけど、割とミニガンドーザーは居ても良いと思うんだがな。

86 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:49:34.66 ID:dJgRLmwz.net
テーザーだすなら範囲攻撃とかだときついな
隠れててもグレネード飛んできて有効範囲内のプレイヤーをビリビリとか

87 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:49:36.58 ID:0KDzfP6X.net
特殊湧きすぎて
○○たおしたでぇ!がうるさい

88 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:51:04.50 ID:2yrKDNVa.net
そんなもんいたらますます篭もるわ

89 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:59:19.94 ID:A6/2aTUr5
>>78
wikiに増員書かれてたわスマン

90 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:54:08.83 ID:39tLgwY3.net
将軍といえば、あいつらHoxton Revengeで出てきた時にはバラバラに単独行動で家の中に攻めて来たぞ。
他Jobでやたらまとまってんのはバグなのか、それともバラける前にブチ殺されてるのか。

91 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 17:54:13.05 ID:QawJmX+n.net
前作の名残なのかスナイパーはスポットできてキルボイスもついてるのに特殊としてカウントされないんだよな

92 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:07:41.53 ID:wgo4jXlP.net
スナイパぁーしぼぉぉぉー!!!

93 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:10:40.79 ID:2yrKDNVa.net
てーざーしぼおおおおお!

94 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:13:04.72 ID:39tLgwY3.net
誰か包帯くれいやぁ…(懇願)

95 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:14:25.93 ID:dJgRLmwz.net
IKEA!

96 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:16:28.56 ID:3Z0tsBqi.net
ふと思ったんだけどキャプテン部隊って火力がなさすぎるよな
動かないなりに全方位にタレットも真っ青な弾幕張ったりしたら相手するの楽しそう

97 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:20:38.91 ID:HoZU9XE7.net
キャップと取り巻き全員HEジャッジ持って全員同じターゲット狙って撃ちまってくれば脅威度あがるんじゃね
もしくはシールドにガトリングつけて構えながら撃ってくるとか

98 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:26:30.82 ID:xq/dtS35.net
>>84
Dallasだったか誰かの解説で"2011年に活動を開始した"という事が書いてる以外まったく無かったはず

99 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:34:53.84 ID:C76D1eS3.net
シールドせっきんちゅう!って(大好評)はつばいちゅう!みたいなノリで言うなや

100 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:40:28.93 ID:TbNtIGmi.net
治郎の演技って日本人が聞いたら笑うけどネイティブが聞いたら笑うキャラって他に誰か居るのかな?Wolfとか?

101 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:42:29.42 ID:6RrxoBsJ.net
もっとシリアスに訛り英語に日本語混ぜた台詞喋ると思ったらあれだもんな
面白いからいいけど

102 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:52:49.09 ID:dOHqv9nA.net
UKRAINIAN JOBでアパートの二階に市民いたら撃って殺すよね?
これで問題ないときと警報鳴らされるときがあるんだけど、何が違うんだ

103 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:54:06.98 ID:HoZU9XE7.net
ガラスはまってる窓とはまってない窓があるからはまってるほう撃つと割れて!大繁殖

104 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:54:52.73 ID:3af+6nJW.net
ガラスがなかったら撃ってもいいけどガラスあったら周り制圧してないと音聞かれる

105 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:57:52.49 ID:dOHqv9nA.net
>>103-104
そういうことか! 今度からよく確認するわ

106 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 18:58:10.94 ID:QawJmX+n.net
>>38のPDTH HUDって使い心地どう?
アーマーと体力の表示で敬遠してたけどチャレンジってのが気になる

107 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:05:08.48 ID:6VnJ4WTT.net
Lobby Player Infoってどうやって入れるんでしょうか?
中に入ってるテキストファイルを読んでそれらしいところに入れてみたんですが反映されません
丸ごとmod_overridesってフォルダに入れたらゲーム中のOPTION画面のMOD一覧には表示されましたが
反映はされてませんでした

BLT版のみとかありますがBLTってブラックリストMODを入れてる人用って事ですか?

108 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:09:18.76 ID:3Z0tsBqi.net
これの事
あとは導入説明通りやればすんなり行くよ
ttp://paydaymods.com/download/

109 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:10:35.01 ID:4OXJbxoT.net
>>106
2に慣れている人だと初代HUDは相当見づらい
チャレンジはHUDの方でどうかは知らんがSide jobの累計版と今の実績が混じったような感じかね

110 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:10:51.84 ID:aB3Ls/uT.net
分かりやすくなったのにまだCrewChief 0が居る、ひぃぃぃぃ

111 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:13:49.26 ID:wtNZcwN6.net
ガラス割れてるだけで通報する市民
そしてそこに開幕から大勢やってくる特殊部隊
せめて強盗の存在を確認してから来いや

112 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:14:09.66 ID:it5PLcPk.net
>>107
mod_overridesじゃなくてPayday 2 BLTを導入した際に出来るmodsフォルダに入れるだけ
現行Verはプレイヤーが接続切断されたりすると表示が残ったりする不具合があるから自分はVer19で止めてる
Hoxhud、Pocohud等と併用して使いたい場合はBLT ClubSandwich hookを使うように

113 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:16:05.10 ID:4OXJbxoT.net
>>107
BLTは他のMODを簡単に導入・有効無効化できるようにした基幹MOD
マイクラやっている人ならModLoaderやMinecraft Forgeのようなものといえばすぐ分かるかと
BTLを導入した場合は極力BTL版を使うこと
後例によってHoxは競合するんで有志が出しているBTL版を使うかBTLに対応した他のアップデート毎に一々動かなくなるようなことのないHUDに乗り換えるかした方が良い

114 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:22:09.14 ID:HoZU9XE7.net
PDTHHud興味あるけどPocoと共存できんのかねこれ

115 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:32:13.28 ID:Ih4XPd2a.net
危険を顧みずアラームボタンを押す市民の鑑
もちろんその後蜂の巣にされて燃やされて木っ端微塵になりましたとさ

116 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:36:32.30 ID:hDQb4HK5.net
HoxもBLT版出せばいいのに

117 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:39:15.33 ID:7afhtSno.net
HoxはClub Sandwich Editionがあるから特に問題ないやろ

118 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:39:49.19 ID:QawJmX+n.net
>>109
そういえば1にもそんな項目があったな。ちょっと入れてみるか

119 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:48:35.13 ID:6VnJ4WTT.net
>>108,110-111
ありがとうございます
PAYDAY 2 BLT: Club Sandwich Edition v1.0っていうのをインストールします

120 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:49:42.98 ID:RkmzadMk.net
>>71
ミニガン背負って走り回ったり、どんなに攻撃されても死なずに逮捕されるだけで済んだり
弾丸で数百発撃たれても、医療品一個で全快したり
舩坂軍曹が四人組になって強盗したら、こんな感じになるかもな

121 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:53:37.84 ID:9VvkanVC.net
最近poco入れてみたんだけどアーマー回復までの時間とかを中央下に持ってくるのってどうすればいい?
動画ではJUSTIFYをMiddleにするみたいだけどうまくいかない

122 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:54:59.21 ID:6z50HaOv.net
BLT、poco、lazercustom、pressF、Blacklist、lobbyinfo、日本語化
気づいたらMod一杯入れてた

123 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:56:00.00 ID:4OXJbxoT.net
OptionsのBuff StatusのX POSITIONを50?かそこらにしてJUSTIFYをMiddleにすれば中央揃えで中央に表示されるはず

124 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:59:37.97 ID:HoZU9XE7.net
セーフハウスの射撃場のAmmo bagの使用回数無制限にしてほしいな
ついでに使用回数無制限のGrenade caseも置いてくれ
そういやセーフハウスカスタマイズの話は結局どうなったんだ

125 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 19:59:49.08 ID:9VvkanVC.net
>>123
ありがとう助かった

126 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:03:43.00 ID:3af+6nJW.net
セーフハウスカスタマイズは来年の春って2周年動画で言ってた気がする

127 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:05:09.49 ID:WuCIgh0W.net
>>124
それに加えてその場で武器とスキルセット変えられる、難しいかもしれんがアタッチメントまで変えられるようになると文句なしなんだがな

128 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:05:47.18 ID:QawJmX+n.net
その頃にはもう人が残ってなさそう

129 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:06:15.17 ID:eHHl70bH.net
WA2000のサイトがズレてるのはまだ直ってないんだっけ?

130 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:07:24.12 ID:wr9kUxK2.net
MODで治そう、ついでにロコとグレポンも治そう
BODay2のバグ修正MOD誰か出して

131 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:10:54.31 ID:eHHl70bH.net
SAAは古い銃だからサイトがずれててもまあ仕方ないとして
スナイパーライフルのサイトがかなりズレてるってどういうこっちゃ
しかもその修正をmod任せにしている可能性があるし

132 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:17:06.34 ID:hDQb4HK5.net
Club Sandwich Editionだとやっぱり動かなくなるmodあるじゃんダメだこりゃ

133 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:31:43.56 ID:1pSgIXoh.net
鼠DWやってたら一向に死体消えないし煙凄くてカックカクになったんだけど何これ
今MODは入れてない(HOX使えない)

134 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:34:12.47 ID:lynxLSoa.net
サイト直すMODなんてのもあるのか
色々あるんだな

135 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:35:31.24 ID:d1cqFfZX.net
HoxがBLT版出してくれれば一番いいんだけどなー
Poco+Gageでもそんな不自由しないけど

136 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:39:26.16 ID:ZXj+lg5J.net
A:キャプテン来たぜ!
Host:oh yeah!
C:Where?
Host:Entance

RPG×2ドーン 火炎放射&グレポン×6発→冬将軍撤退
一同:…

137 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:40:44.70 ID:Xh6x4nkz.net
hoxの機能はだいたいスタンドアローンで出てたから
hoxやめたわ

138 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:47:25.43 ID:WuCIgh0W.net
武器切り替えてもレーザーサイトとかフラッシュライトがいちいちオフにならないのもある?

139 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:47:46.17 ID:QawJmX+n.net
それだけ撃ち込めば流石に撤退するだろ…
それでも撃ち返してくるような敵を望んでたのはわかる

140 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:52:42.49 ID:ZXj+lg5J.net
冬将軍様部隊の盾が妙に甲殻類というか虫みてえだなと思ったのは俺だけ?
何であんな東京喰種に出てきそうなフォルムしてるの

141 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:57:49.64 ID:05a1SLkB.net
脱獄OVKAIなしソロでやってると冬将軍湧かなくない・・・?
誰か湧いたって人いたら教えて

142 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 20:58:51.59 ID:Xh6x4nkz.net
>>138
その機能、オレはpocoで補ってるから使ってないが
Remember Gadget State Standalone

143 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:04:40.05 ID:7P/2R4o6.net
Modスレ立てても良いのよ?

144 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:09:16.10 ID:Xh6x4nkz.net
そうなんだよな
あんまりmodの話するとな・・・
黙っとくわ

145 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:09:55.84 ID:KRvUNQ4f.net
質問スレとかもあってもよさそうなのにないな
ちょっとでも知らないことがあると怒り狂うくせに…いや、自立を促す教育方針か

146 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:10:08.79 ID:wgo4jXlP.net
>>140
冬将軍はワラジムシで取り巻きがダンゴムシだよ

147 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:10:36.10 ID:2+Y2HIDc.net
機能は特に優れてるわけじゃないけどHolohudの見た目スタイリッシュで好き
Press2は便利なんだけどインスパかけようとしてKeycard使ってドア閉めちゃうのが面倒だから時間調整したい
あとやらかしたことないけどRatsの薬品とかも怖い

148 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:18:05.36 ID:hDQb4HK5.net
Modの話すると統合失調症患者が暴れてたからなあ
多分ブラックリスト便利だから文句言わなくなったんだと思う

149 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:18:27.60 ID:6z50HaOv.net
>>146
ダンゴムシがいるならムカデ・クモ・アリモチーフも出してOKだな!

150 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:24:17.22 ID:wgo4jXlP.net
つぎはスパイダーマンかな?

151 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:24:35.88 ID:wgo4jXlP.net
あとムカデ人間とアントマンか

152 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:27:12.44 ID:mk4ceBUc.net
ひとつだけB級ホラーがまじってるんですがそれは

153 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:33:34.50 ID:H4C2uQ6k.net
wikiでキャプテンてOVK以上のみ出現て書いてあるけど
ベリーハードでもでるよ。マイアミで確認した

154 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:36:13.68 ID:IATXAiC0.net
俺も鼠VHで出たよPROJOBだけど

155 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:41:16.76 ID:05a1SLkB.net
その出現する場所ではそのJOB内では少なくとも必ず一回は出現は確定なの?

156 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:44:11.01 ID:mk4ceBUc.net
さぁ?

157 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:46:09.49 ID:+2tWM5oh.net
出ないことも普通にあるよ
脱獄DW4回やったけどまだ1回しか見てない

158 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:48:10.51 ID:7afhtSno.net
FBIで他プレイヤーオチしてると以外とjob成功率の平均って低いのな
オフのソロばっかだからか自分のが成功率90%超えててチート扱いされそう

159 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:48:25.94 ID:JtOjvGOw.net
さっき実績のために立てたRATSのVHにも出たよ

160 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:49:33.83 ID:QawJmX+n.net
キャプテンが出ないんじゃなくて出る前に終わってそう。出現するタイミングは毎回ランダムだよな

161 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:50:26.16 ID:eZGF+rzV.net
bigbankで奥に行った後キャプテンが正面入り口に沸くとめんどくさいなこれ

162 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:53:55.86 ID:lynxLSoa.net
COOK OFFじゃ毎回キャプテン出るような

163 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:54:48.62 ID:hDQb4HK5.net
全滅後にMissionFailed画面になるまで放置して初めて失敗扱いだから成功率は何の参考にもならない

164 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:56:43.70 ID:XR4ZMFOS.net
ステルス失敗からの自殺とか最近ないもんな

165 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 21:59:16.77 ID:rmevVBng.net
Steamの掲示板でみた話だと時間経過で冬将軍の発生確率があがってくとかなんとか
だからCookoffみたいな長時間居座る奴だと遭遇しやすいんだとさ

166 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:07:01.97 ID:05a1SLkB.net
>>157 >>165
そうなんだ ありがとう

167 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:10:07.29 ID:3af+6nJW.net
昔はリスタートが無くてステルスに失敗したら自殺してやり直しが普通だったからな

168 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:13:11.53 ID:PSqp8vdq.net
それにしてもcloseで当たる部屋が多い
ほとんど毎日5つ以上部屋があるとか奇跡みたいだな。ハロウィンとクライムフェスが終わるまでは維持してほしい

169 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:15:45.84 ID:HijEJL1F.net
>>167
re?からの皆集まってグレネード足下に投げる端から見れば異様な光景だったな

170 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:22:03.09 ID:WuCIgh0W.net
FF三日目とか天窓ぶち破って自殺してたな

171 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:25:12.97 ID:0KDzfP6X.net
DWでキャプテンさん初めて見たけど固すぎじゃね?
あれ火炎無効なの?

172 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:28:54.62 ID:mk4ceBUc.net
DoTじゃ雀の涙にもならない程度に体力がある、RPGもってけ

173 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:29:45.80 ID:0KDzfP6X.net
あれか人の皮かぶったタレットか

174 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:30:31.85 ID:wr9kUxK2.net
タレットどころか置物

175 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:32:01.17 ID:wgo4jXlP.net
冬将軍部隊はRPG正面からぶち込んでもあんまり手ごたえ無かったけど
火炎瓶投げまくったらすぐ取り巻き全滅してヒーローは尻尾巻いて逃げてったよ

176 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:32:21.61 ID:zCKh+Il6.net
タレットは場所もあれだしAI絶対殺すマンだから有能

177 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:34:57.34 ID:wr9kUxK2.net
ただもしあれが攻めてきた時を考えるとSwansongでジャッジHEばら撒くのが一番手っ取り早いのかな

178 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:35:19.80 ID:Zf572ueA.net
爆発物はシールドが反射してるっぽいし
足元を狙うといいらしいね

179 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:39:36.65 ID:wgo4jXlP.net
冬将軍出てくるといちいち入り口付近に戻って始末しないと厄介だから
ある意味強敵

180 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:50:32.27 ID:1pSgIXoh.net
鼠や脱獄養殖で腕が未熟な25多すぎだろ

181 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:55:31.88 ID:xq/dtS35.net
確かに25-100で時間的にチートでもないのに信じがたい奴が多くはある
まあ養殖でなくても時間だけは積んでる人が25になってる時期ではあるんじゃない

182 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 22:57:53.25 ID:hDQb4HK5.net
たくさんプレイすれば誰でも上手くなれるとは限らない

183 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:23:18.05 ID:zCKh+Il6.net
hoxhudが更新される気配がまったくない

184 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:23:36.27 ID:05a1SLkB.net
アップデート後から戦闘に違和感感じてしょうがない
湧きは確実に変わってるけどドッジもなんか言葉にできないけど変わってない・・・?

185 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:23:42.37 ID:4OXJbxoT.net
あまりプレイしなくても上手い奴は上手いが大体は下手
特に短時間高Infamyはそれだけ養殖ジョブのプレイ割合が多いから下手な割合がさらに倍
後対人FPSで慣らした低Infamyはキルカウント自体は高いがそれにうぬぼれてPAYDAYが下手な印象が強い
協力という文字が頭にないからか典型的インスパ無しスワン無しエイドマンになった奴を実際に見た

186 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:24:54.66 ID:svPjsPSF.net
テンプレのプレイスタイルしかしない、そこからはずれるとダメみたいな
臨機応変に対応できない奴とかな

187 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:26:07.68 ID:IATXAiC0.net
さっき冬将軍がFSのDYA1とDYA2両方で出てきてビックリしたあいつ連続で出ることあるのかよ

188 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:26:48.55 ID:05a1SLkB.net
これ(>>186)よく思うけどあんまり2chに影響されすぎないようにしたほうがいいと思う

189 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:28:58.54 ID:zCKh+Il6.net
テンプレのプレイスタイルていっても場合によるけどね
HEとかスナ一切なしでシールド押し付けるだけとか
ネタ武器使ってダウンしまくるだけで周り迷惑かけるだけとか

190 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:30:18.32 ID:3Z0tsBqi.net
キャプテンともっと戯れたい
同じday中でも何回でも来ていいのに

191 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:30:42.19 ID:4OXJbxoT.net
野良でネタを免罪符に産廃ビルドで来る奴は正直擁護できねえ
そういうのはフレンドと一緒にぬくぬくやってましょうねーってなる

192 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:33:24.00 ID:G4At7b4e.net
DLC未購入勢の僕はシールドの周りをクルクル回って処理してます(半ギレ)

193 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:34:22.42 ID:PSqp8vdq.net
敵がねっとり責めてくるようになった気がする。まあ気のせいだろう

194 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:34:30.58 ID:ZXj+lg5J.net
メインビルドがインスパアイアンマッスルテイカーで
サブビルドがBPアイアンC4タレット使ってる
ドッジビルドで戦ってみたいんだけど1回も使った事ない

195 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:35:07.32 ID:zCKh+Il6.net
産廃ビルドとネタプレイは本人がうまくて周りに迷惑かけてないのが大前提だな
それ以外でやるならフレとやってればいい

196 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:36:21.38 ID:X8dNkb3r.net
今日はボニーで抜くゾ〜

197 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:38:29.54 ID:hDQb4HK5.net
ゲイかな?

198 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:41:45.47 ID:88Mxeei3.net
低REPのエイドは許すが高REPエイドは即キックだな
25-100になって必要な装備、周りを考えられないのは論外

199 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:47:58.04 ID:4OXJbxoT.net
>>194
テンプレ通りのインスパスワン低DRにCAR-4とHEJudge持ってGrinderにしたのがドッジビルド入門としてはオススメ
全員ヘルス0の状態から3人を起こしつつHE弾で敵皆殺しが出来るのはスワンドッジマンの魅力だからハマるとやめられんぞ
鉄男で戦える一個下の難易度で試してみれば良い
Grinderは鉄男と似た立ち回りすれば早々死なない

200 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:48:31.34 ID:eZGF+rzV.net
真面目な話例の時期に影で養殖した奴等とか後悔してんだろうな
結局経験値の見直しで意味なかったし中身すっかすかだからくっそ目立つだけ
この間タナトスを持ってうんこ座りし続けた25-100がホストから
「何やってんのお前?」って言われて蹴られてたのを見た

201 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:49:15.97 ID:Mw9iQ+zI.net
じろうの関西弁聞いてると大晦日のガキ使の絶対に笑ってはいけない24時思い出しちゃう

じろう「ダラス〜チェインズ〜ウルフ〜、タイキック〜」

勿論クローカーのタイキック

202 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:53:36.20 ID:JtOjvGOw.net
なんだこの見かけ倒しって言いたくなる25-100は結構いる
Rep100になったらすぐInfamyを繰り返してDWを全然やってないんだろうなって思って後でプロフ見に行くと案の定DWクリア実績が歯抜けになってるんだよね

203 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:54:48.31 ID:4OXJbxoT.net
言い方悪いけどタナは味方があまり優秀ではない時に輝く武器だと思っている
タナ持っていっても味方が全員1000時間単位でプレイしている人だと特殊隊員も手早く処理してしまうからタナのエイムを合わせてブレが無くなった時にはもうそこに特殊がいない
ただしタナ持っている奴が無能だとチーム全体に迷惑がかかる

204 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:54:56.22 ID:zCKh+Il6.net
V-100以上はスキル関係のメリットないからただの趣味だからなあ

205 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:57:40.39 ID:4OXJbxoT.net
同時間の5-100と25-100を比較すると20回もDWloudをまともに出来ない低Rep時代を経験している25-100の方がそれだけ下手だろう
全盛期の影養殖だけしていても30〜40時間は無駄にしていたわけだし
実績厨でも無ければ6〜25までは無駄でしかない

206 :UnnamedPlayer:2015/09/26(土) 23:57:44.34 ID:Acs6959W.net
経験値稼ぎや増える数字に快感を覚える人種
クッキーババアとか

207 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:00:10.23 ID:hA47brAv.net
単に数値を上げるだけならMMORPGでもやってればいいのにな

208 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:00:11.71 ID:FodkP9zv.net
1とか2でDWくるのも論外だけどね
modとか金とかそこらへん全然そろってないんじゃないか

209 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:01:13.40 ID:lgSVL/UE.net
高infamyを実力と勘違いしてる人たちの集会がこちらです

210 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:01:52.57 ID:rX6nQjF7.net
DW銀行とか0で行ってごめんなさい

211 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:02:38.97 ID:hA47brAv.net
経験値しか見てないんだろ
低infのDWスパムjoinは即キック

212 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:03:17.01 ID:U5WhxVai.net
DeathWish舐めている人確実に増えたよね
DW簡単になったなんて1000時間単位でやっていてHP自然回復なんてほとんどしない時代のDWをやってきた人間の意見であって前セールで買った奴が鼻くそほじりながらクリアできるわけじゃねーからな
今アップデートで敵AIが冬将軍関係無しに強化されたんじゃないかって(体感での)意見もあるしそういう奴はこれからどんどん床の泥を舐めさされることになるだろう

213 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:03:36.20 ID:VgayAfKj.net
今日は25-100叩きの日かw
キック自慢ええぞーw

214 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:04:11.62 ID:h1iYHoyd.net
他には目もくれずこのゲームだけを遊び続ける人もけっこういるけどそれでも上達しないひとは上達しないな
900時間くらいプレイしてるのにいまだにわけわからんビルドと武器の組み合わせで戦ってる25-100のフレンドとかいるわ
言わなければ今でもAR+ピストルを真面目に使ってただろうし今でもドッジの意味がまったくわかってなくてリスク75のgrinder使ってる
理屈を説明してもしっくりこないとかわけわからん言い訳して聞き入れてくれない、まぁFAK持ってこないだけマシか…

215 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:06:37.66 ID:FodkP9zv.net
リスク75のグラインダーはスキル構成しだいじゃないか
fugiまったく振ってなくてammoとmed2 ace両方とるようなスキル構成なら問題ない
ローグでリスク75は終わってるけど

216 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:06:58.67 ID:U5WhxVai.net
典型的インスパ無しスワン無しエイドマンのフレンドにインスパはこうこうこうだから強いしその過程でDoctor Bagが取れてこっちの方が有用なことが多いって説明した
インスパは取ってくれたけどエイドは頑なに手放さなかった
こういう人の意見を聴こうとしない奴って上達しない気がする

217 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:08:32.49 ID:gcyIXqpo.net
DWでギリギリ許せる周回数ってどのくらい?
前のセールから初めて今4なんだけど少なくとも5になってからにしようと前々から思ってたんだが

218 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:09:20.74 ID:bLEe32r4.net
リスクってラウドやるのに何か関係あるの?

219 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:10:33.79 ID:hA47brAv.net
前までは5って意見が多かったけど経験値が多くなりすぎて不明
ほぼ安定してプレイする人となると10

220 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:12:05.11 ID:U5WhxVai.net
>>215
最近ローグでタナ持つインスパスワンビルドを試している
リスク75になるならと最初から低DR系切ってその分をHostage Takerに回した
持ちかえ速くてインスパスワンも持っているから遠距離の特殊処理や非常事態の処理が楽にできるから自分が使った感じでは悪くない
問題点はスナイパーにとにかく弱いこととFully Loadedが無いから弾消費がかなりひどいこと

221 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:12:28.55 ID:S5de8+TE.net
この前インファミ4で1down doctorbagのやつ見たな

222 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:12:49.97 ID:lNMGzXm6.net
DR75グラインダはOVKloudなら普通に使える
DWはマップ次第

223 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:14:14.70 ID:FodkP9zv.net
6からはやる意味ないっていっても現状安定となると
やっぱ10ぐらい必要だよね

224 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:14:20.18 ID:SmrQj71a.net
>>217
スキル的な意味で最低3周
大体安心できるのは10周以上から

225 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:14:48.57 ID:U5WhxVai.net
>>217
周回数よりプレイ時間見ている
Infamy7で200時間の奴なんかザラだしそういう奴が良かった試しはない
逆にInfamy4〜5で900時間とかそういう実利重視プレイヤーもいる

226 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:14:57.84 ID:N5Ti5CcS.net
本当に昔からやってる人は野良の放置を放置するレベルで悟ってんだよなぁ
今更こんな愚痴言ってる時点で察しの方々

227 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:19:10.19 ID:hwJ0bbgN.net
最近脱獄,番犬以外のLoud始めたんだけど THE DIAMONDって
ホストがセキュリティールーム守ってその間他はバッグ積めるで合ってるの?
一応fade時は探しに行くんだけどもうほぼ取り終えててなんか棒立ちっぽくなって申し訳ないんだけど
その後のダイア(ガス室)前のカウントダウンもシャッター前で守ってるんだけどもうちょい前出て迎撃した方が良いの?

228 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:21:24.12 ID:U5WhxVai.net
セキュリティルームハックしている時は電源とPCを守る
バッグは任意だし重いから鉄男だったら素直に防衛した方がいい
ダイヤ前はその部屋に敵を入れないように2〜3人で防衛/残りで部屋に湧いた敵を排除

229 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:22:17.05 ID:gcyIXqpo.net
>>219
>>213-225
やっぱDWに慣れてる人からしたらinf一桁ってぱっと見不安要素でしかないのか
ovkソロが安定するようになったらDW行ってみるわ
レスty

230 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:23:13.53 ID:gcyIXqpo.net
安価ミスっちゃった
>>223-225

231 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:24:04.03 ID:DsfcwPEq.net
脱獄二日目で高INFな奴程ブレーカーガン無視で外に遊びに行くんだが
さっさと終わらせたくないのか?

232 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:24:24.24 ID:FodkP9zv.net
それよりバッグとか装備どうしたらいいとか聞くほうが安心じゃない?
逆にちゃんと聞く人で蹴られた人は見たことない

233 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:28:57.97 ID:y1sTzHkj.net
>>214
プレイ時間500〜1000時間は地雷と上手いのが半々で極端に分かれる
1000時間超えるとそこそこ安定
2000時間超えてるのは個性的な動きするの多い

234 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:29:49.65 ID:lNMGzXm6.net
例えばたとえ未周回で1bagの未強化であろうがammo or bag? とか聞いてくれるのは嬉しいし(DW以外では)蹴ろうって気持ちにならんよ
悟る悟らないでいうと上手いプレイヤーかどうかでなくcoopゲーとして皆で協力してクリアしようって姿勢が見られたらそれだけでもう大概は許せる
上から目線ですまんが

235 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:30:17.66 ID:S5de8+TE.net
大体2000超えてる人は変な動きしてる

236 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:31:32.98 ID:lNMGzXm6.net
ammo or bagってなんだよ(哲学)

FBIファイルは毎日更新って訳でもないのな。日付フォーマット変更の話とかなんだったんだ

237 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:31:44.88 ID:v1z2LYMc.net
LBSBのDR値は何処で妥協するか迷うな
5以下はAR持ってくとなると厳しいし、かといって9以上までいくとなあ
無駄に完璧主義だとこういうどうでもいいところでやきもきするから困る

238 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:32:19.33 ID:EZ0zpqOi.net
どのゲームでも1000時間超えてる連中はどこか変態的な動きをするのが多い

239 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:32:22.65 ID:GI8P/ieN.net
3000超えてるのは数人しか見たこと無いけど
一緒にやったときは色々と凄かった

240 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:32:29.75 ID:5miGPJAi.net
このゲームってバック何個運んだかでも経験値変わるよな?
メルトダウンで核入った黄色バックだけ積んで終わらせるホストいるけど
メルトダウン好きだからどうせやるなら経験値なるべく多く欲しいんだが?

241 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:33:02.65 ID:vUzVqL3Z.net
DWは難しいんだろうなぁ、と警戒してプレイする人はDWクリア出来る
OVK余裕だぜぇ、次はDWだヒャッハー
な人は孤立ダウンからの萎え落ち

勝手な想像

242 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:33:31.51 ID:hA47brAv.net
てかこのゲーム一番危険なのは5周前後の奴等
未周回の人達は頭にこないかな、しょうがないってのもあるし ※ただしDWを除く

243 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:33:42.81 ID:lNMGzXm6.net
>>240
経験値の算出方法が変わって以来バッグ個数で経験値違うようになった

244 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:34:41.19 ID:mCc5plN1.net
1000時間超えからみても3000時間超えは変な動きしてるように見えるから困るw
一体何が見えてるんだ?って感じ。

245 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:34:41.97 ID:10dtdO9w.net
のら : Can u speak english?
ぼく : sure
......You have been kicked
野良に絶対蹴られないなんてない

246 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:35:35.74 ID:cPWVMaU8.net
やっぱco-opゲーって味方を敵な感じにする流れになる不思議。書き込んでるのはgensec社員なのだろうなきっと。

247 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:36:59.87 ID:U5WhxVai.net
冬将軍の登場は爆発物を持ちこませて仲間割れやFFに持ちこませるGenSecのあくどい罠なのでは

248 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:37:12.58 ID:gHjTIjH2.net
>>240
俺の部屋に限った話だけど青鞄までやると時間かかって途端に効率落ちるのとグダりやすい

249 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:37:24.34 ID:hwJ0bbgN.net
>>228
助言ありがとう やっぱり脱獄とかのブレーカーと同じで守ったほうが良いんだね
鉄男でしか行ったこと無いから大人しく防衛しておくことにします

今日もダイヤ強奪するとき正解ルートをチャットに打ったにも関わらず
ミスって謝罪するという行為を数日繰り返してるわけだけどなれるまで頑張るしかないか・・・

250 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:38:49.04 ID:5tc/wBmc.net
全く流れ関係ないけど
「またチーターと当たった!payday2はクソ!」って言ってる人見ると嫌な気持ちになるなあ…
closeだと全く当たらないんだけどまさかworldwide覗きに言ってこんなこと言ってるのか?
自分で部屋立てるなりcloseでやれよ…

251 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:39:06.05 ID:eD+oUAsb.net
メルトで全回収しようとすると1個足りなくて変な感じになる

252 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:39:44.18 ID:gl5DEYnz.net
pubはクソ! noobとチーターしか当たらねえ! とか
野良DWとか事故しかねえよwww ってのは多分相当誇張してるとは思う

253 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:40:31.16 ID:gHjTIjH2.net
またMODの話で悪いんだけどスキル取得MODってこれ表示バグること(主に全スキル取得)結構あるの?
1000時間プレイしてきてはじめてMOD入れたら全取得してる人の多さに驚いたんだけど

254 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:40:33.80 ID:tD1g8ZLi.net
普通にcloseでもチーター入ってくるんですがねぇ・・・

255 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:42:22.62 ID:gl5DEYnz.net
>>253
現ビルドで自分の環境(HoloHudにPress2HoldやらPoserやらは入れてる)だと全取得に見えるバグは見かけないかな
本当にチーターと遭遇しまくってるのかもしれない

256 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:43:42.43 ID:EFxUAzwA.net
やっぱインファミー回してるやつの方が回していないやつより頼りになるよ
ただXXV-100は目立つからワンミスしただけであーだこーだ言われそう

257 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:45:56.83 ID:UVOiY0NI.net
今日もDWで床ペロペロしてる低Infちゃんみたけど
それじゃ死ぬよって言わさる納得の動きしてたよ
逆にInfWでもこんな動きすんのかよ?
ってプロフ見たら900時間越えてたりするしね
途中でInf上げ止めました勢は動き見るまで分からんから難しい…
昨日Inf25でメディドカ食いしてた奴はプレイ総時間50時間だったけど

258 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:46:44.11 ID:gl5DEYnz.net
IV-100でドヤ顔でDWは玄人しかやってはいけません、とか言ってる寄生野郎(本人はnoob)とかもいるからな
みんな違って皆twatだよ

259 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:46:49.72 ID:h1iYHoyd.net
どうでもいいけどローマ数字わかりにくいんだよなぁ
pocoからパクったんだろうけど…変なとこだけ取り入れるんだからもう

260 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:48:38.30 ID:U5WhxVai.net
Infamy2.0以前はローマ数字だったよ

261 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:50:02.14 ID:tD1g8ZLi.net
TW方面のチーター多すぎていい加減フィルターで弾いてほしいわ
プロフ見て蹴るの糞だるいしステルス中とか尚更だし

262 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:52:57.71 ID:U5WhxVai.net
>>251
大体ブルドーザー出るコンテナの木箱を忘れているオチ

263 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:56:06.66 ID:gHjTIjH2.net
>>255
バニラでほとんどチーターなんて見たことなかったのでびっくりしました
答えてくれてありがとう!

264 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 00:58:27.67 ID:hAsT5KId.net
スキルチェッカーで過剰表示されなく出来るし、表面上見えなくてももっといるよ

265 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:02:27.67 ID:glh7iSb0.net
DWジョインだと余裕でクリアできるのにDWホストだと全くクリアできないのぉ…
悔しいにゃん!

266 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:05:09.06 ID:oEt7t7Xl.net
洗練された無駄のない無駄な動きは 傍から見たらただの変態である
ただし洗練された無駄のない動きも 気持ち悪い事が多い

267 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:08:16.11 ID:hAsT5KId.net
ホストとのラグでクライアント側は思った以上に楽してるからな
まぁラグがなかったとしてもたかが知れてる難易度よ

268 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:13:03.41 ID:gHjTIjH2.net
ホストしかしたことないんだけど参加者って何か違うの?
テーザー攻撃がズれるとかステルスがやりづらいぐらいしか知らないんだけど

269 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:22:23.55 ID:hAsT5KId.net
敵が気づくのが遅いよ
closeでも1秒近くラグあったりするし、WWでDWしたら2秒ほど遅延感じるときもある
まぁWWDWは敵全員あらぬ方向向いてるチートとか多いから判別つかないけど

270 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:28:10.24 ID:NOMJukYj.net
>>190
local respawn_delay = 15
function GroupAIStateBesiege:_check_spawn_phalanx()
if self._task_data and self._task_data.assault.active and not self._phalanx_spawn_group then
if not self._phalanx_despawn_time or TimerManager:game():time() > self._phalanx_despawn_time + respawn_delay then
self:_spawn_phalanx()
end
end
end

これで冬将軍が即出現、撤退しても即復活するようになるぞ  (冬将軍が出現するマップでしか使えないので注意
respawn_delayは復活するまでの秒数な

271 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:28:23.32 ID:hA47brAv.net
敵が気付きにくくなるので攻撃しやすくなる
問題は中途半端にラグいと見えないスナイパーや
cookoff、ratsで壁を登ってきた敵に瞬殺されやすくなる

272 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:29:15.83 ID:glh7iSb0.net
スキル確認したらスーツでマッスルだった。これは辛い

273 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:29:34.79 ID:jmA08k6n.net
根が変人だから2000時間もやれちゃうんだな

274 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:32:15.23 ID:gHjTIjH2.net
>>269 >>271
なるほど 参加者も色々大変だったり楽だったりするんですね
ありがとう

275 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:35:41.79 ID:iHX5DygB.net
DWは野良でやると想像もしてないようなビルド構成の人が来たりするからね
CTV着用、swan取らずにaid(そして本人は遠距離から豆鉄砲ペチペチ)、セントリーマン(当然BP Aceなし)
jobに入るとBigbankではカード探さない、hackingと屋上、クレーンを平行して考えられないどころか知らない、casinoも同様
miamiだとラボ直行してそのまま引きこもる、港は船着く前に金網待機

DWでjob進行知らないだけならまだしもチャットも見ないまで来るとどうしようもないしなあ
フレがいる時間帯に起動して一人でも来たら大分楽できるけど

276 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:39:58.41 ID:lgSVL/UE.net
プレイ時間で語らない方がいいっての
飲み込み早くて500時間程度でマスターする人もいれば2000時間超えで下手な人もいる
ちょっと古いゲームだと3〜5000超えのド下手糞とか普通にいるし、競技性の高いルールで滅茶苦茶強いのに1000時間程度とか本当に色々

277 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:40:23.56 ID:5miGPJAi.net
そもそもinf上げはXXくらいになるともういいやってなるけど
だが漢だったら見て見たいじゃないか?
てっぺんてやつを・・・

278 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:41:17.19 ID:Ss2bpH/o.net
マスク全部とって終わり

279 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:42:31.60 ID:UNWYO8DI.net
DWにCTV着てくる奴ってマッスルつけてないよな
そんで即死ぬ

280 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:44:24.32 ID:cyt51+KS.net
I WANT HOXHUD BACK
PLS FOR TEHW LOVE OF DOGE!!!!
I WANT HOXHUD BACK IM SICK OF HOLDING MY FINGERS DOWN I WANT IT BACK!!!
THESE FUCKERS AT OVERKILL BETTER GET THEIR ASS UP AND WORK ON WHY HOXHUD ISNT WORKING I DONT WANT THAT SHITTY CIRCEL I WANT NUMBERS!!!!
I WANT TO SEE MY SHIT AND HOSTAGE'S I WANT IT BACK!!!
I HOPE HOXHUD CREATORS ARE WORKING VERY HARD ON THE NEW UPDATE


何て言ってるの?
グーグル翻訳だと尻穴東京がどうとかとしか表示されないんだわ

281 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:51:01.37 ID:lgSVL/UE.net
この程度の英語読めなくてこのゲームやってるのか(察し

282 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:51:05.21 ID:U5WhxVai.net
要するに「HoxHud早く使わせてくれ」じゃないか?
こうやってアップデートの度に使い物にならずにギャーギャーわめく奴が多いから好きになれない

283 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 01:58:45.98 ID:EFxUAzwA.net
いまさらだけどFBIファイル画面のファイルってドラッグで動かせるんだな
これを=のところにとある順番で並べると何かが起こるとか無いかなー

284 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:02:15.36 ID:NOMJukYj.net
>>280
うわあやっぱりホッカス信者ってこんな奴なんだな
アップデートの度にバグるHoxHudが異常で、他にいくらでも優れたMODがあること知らないんだろうな

285 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:09:17.16 ID:10dtdO9w.net
別に何使ってもいいけどアプデ直後は切ってね

Bainと誰かのファイルを=で結ぶんじゃね(てきとお

286 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:15:37.90 ID:Fqg+iF2/.net
初心者だけど、銀行いく 皆ステルス 蹴られる
宝石店いく ステルス 蹴られる
蹴られまくって安住の地を見つけたよ

脱獄! 夢みたいだ。最初から警報なってるぜここ!!!

287 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:19:35.22 ID:97ytviMT.net
脱獄はDay2がもの足りないからあまり好きじゃない
RATSとかだったらDAY2,3が短いから消化試合と割り切れるけど

288 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:34:41.66 ID:tWzI7gKq.net
むしろ脱獄はday2の方が好きだな
バッグ運びがサーバーくらいなのと移動と篭りの繰り返しだから飽きにくい
cookoffとかみたいにずっと一箇所で篭ってるのは正直飽きる

289 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:39:06.02 ID:EZ0zpqOi.net
バッグ運びしなくていいってすてきだと思うの

290 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:41:54.68 ID:+//alcYs.net
敵撃ってりゃクリアできるしな
そーいった単純なのが一番人気だと運営は気付いているのだろうか?

291 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:42:38.94 ID:97ytviMT.net
脱獄ってブレーカー点検係になったときの暇をどうにかしてくれるんならね
もっとブレーカーある大部屋で敵の湧きを上げてくれれば俺も良いと思うよ
それかDay1を切り取ったマップみたいなの

292 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:45:39.92 ID:97ytviMT.net
Day1はDay1でもっとドリル発生確率上げなきゃ
敵が置いてけぼりになっちゃうが

293 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 02:51:28.30 ID:pAXQttnD.net
最近はwhiteXmasが良Jobってことに気がついた

294 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:06:16.28 ID:JdpWL89r.net
すみません最近始めたのであまりよく分かってないので質問させて欲しいのですが
AID KITは何故地雷扱いなのでしょうか?四つとか七つがやばいのは分かるのですがマックス持てても別のを持っていくべきなのでしょうか?

295 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:06:45.06 ID:JdpWL89r.net
すみませんなんか日本語がちょっと拙いことになってる><

296 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:13:56.94 ID:gHjTIjH2.net
・4回ダウンしたら収監されるけどドクターバッグはそれをリセットすることができるけどAIDにはできない
・AID使うプレイヤー自体が適切なタイミングで置けることが少なくて(自分独占等)批判が集まりやすい
・スキル振りの関係でドクターバッグはいい具合に他と連携して取れるけどAIDをとるとSWANSONGがとれない

AID持ちはゴミだと思ってる人がほとんどだろうけど本当に全てを理解していて最高の立ち回りができるなら俺はAIDも場所によっては(特に移動するJOB)有りだと思うけど
まぁそんな人まったくといっていいほどいないし普通はやめたほうがいい

297 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:18:08.69 ID:JdpWL89r.net
なるほど…一時使ってたのですが他のプレイヤーさんが使用してくれなかったりしてビルド考え直してた所でした
丁寧にありがとうございます(_ _)

298 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:22:07.17 ID:gHjTIjH2.net
初心者の頃は2chの意見でだいたいあってるけどAID=地雷にしか直結しない思考にはならないほうがいいんじゃないかと私は思います・・・

299 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:23:36.40 ID:vUzVqL3Z.net
回復系のperkやトーカーが強化されて
aidは更に空気になったよな

グラインダー、ソシオパス、マッスル、aidドッジの時
要所でaid置いてくれるドッジマンだったけど
みんな自己回復してるから
自分(しか使わないので)専用aidになってたという

300 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:24:41.47 ID:pAXQttnD.net
何回でも言うけど地雷って単語が付きまとうのはOVKからだからそれより下の難易度なら好きにチャレンジしよう

301 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:26:46.06 ID:97ytviMT.net
>>299
これ
折角設置してくれたAIDであるが
回復能力持ってると回数制限あるAIDの使用って躊躇しちゃうよな

302 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:28:55.73 ID:tWzI7gKq.net
AIDは実装当時のrouge+dodgeならまだしも(それでも微妙だったが)
今はマッスルテイカーやらgrinderやらでHPもすぐに回復出来るしな

303 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:29:41.47 ID:w3W1QuoX.net
この前のパーク大幅強化で誰でも十分なヘルス回復能力を持てるようになって更にいらない子になったからね

304 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:40:27.56 ID:EZ0zpqOi.net
Fakのメリットが一瞬で全快するくらいしかないのがねぇ
他の回復手段はMedか装備枠食わない奴らだし

305 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:43:17.55 ID:DuU1eUVZ.net
悲しいなぁ できることが増えると、いらないものも増えるという (Tecみながら

306 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:46:12.81 ID:EZ0zpqOi.net
サイレントドリル涙拭けよ

307 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:48:03.97 ID:lpB+7YRU.net
サイレントドリルちゃんは要所では活躍できるだろ
AidはEDNodown実績という要所では活躍できるから…

308 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:51:01.54 ID:3n6B+MLA.net
もとからいらない子でした(Eagle Heavyをみながら)

309 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:51:56.59 ID:+//alcYs.net
>>300
真の地雷は警備員にボディータッチで即バレし、薬品を爆発させ、見当違いのバーコードを読み込ませるのだった

310 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:53:13.50 ID:x9aKx1n4.net
脱獄day2はなぜブレーカーが1箇所だけなんだろう
いや何箇所もある方が変なのか?ドックヤードとか

311 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:55:55.62 ID:EZ0zpqOi.net
eagleheavyはあの形のフォアグリップ付けてるだけで存在価値あるから

312 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:57:37.75 ID:EFxUAzwA.net
G3とかエアガン持ってて好きなんだけど
実際びみょーだよねこれ
威力もっと高くていいと思うんだが
DMRキットはゴミだし

313 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 03:59:02.29 ID:3n6B+MLA.net
まぁ上院議員の家は変だよな トイレないし
アイドルかな

314 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:05:46.33 ID:EZ0zpqOi.net
DMRは回収率下がるのがねぇ…

そういやRevengeのヘクターはアレはトイレとかどうするんだろうな
いちいちカードキーいれて指紋認証してすんのか

315 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:11:17.50 ID:3n6B+MLA.net
もういっそピーで認証したらいいのにね

316 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:16:40.97 ID:XEXHN7zT.net
最近プレイヤー名が[unknown]の人が増えてきたけど何のMODを使ってるんだ?
クライムネット上では正しいプレイヤー名が表示されてるから部屋の名前変えるMODとは別だと思うんだけど

317 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:25:42.89 ID:EFxUAzwA.net
>>313
行けない下り階段の先にトイレがあると信じたい

ていうかFBIファイルに象さんがいない時点でもう裏切り者確定だよね

318 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 04:45:49.27 ID:3n6B+MLA.net
裏切るなんて造作もないだろうよ 象さんだけに

319 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:05:08.04 ID:IoNo4q7p.net
>>316
単に読み込みの問題だったはず

320 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:08:59.50 ID:lgSVL/UE.net
ダブルスパイでFBIを欺いている可能性もあるで

321 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:24:33.22 ID:x9aKx1n4.net
Jobも把握してない未周回2人を引き連れたアレッソloudでボタン操作中にキャプテン登場してカオス化したりと
OVKなのにとてもエキサイティングでしたありがとうキャプテン

322 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:36:19.84 ID:XBdZtcuk.net
光学迷彩でスポットでしか発見できないクローカー Capt. Springs
近接チャージができる俊敏なドーザー Capt. Summers
範囲攻撃テイジング Capt. Autumns
くらいは期待していいの?

323 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:47:30.40 ID:x9aKx1n4.net
ドーザーの体とクローカーのモーションを組み合わせた全く新しいキャプテン

324 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:47:42.21 ID:XBdZtcuk.net
でも元ネタがCaptain America: The Winter SoldierのWinterだとしたら季節分来る説はないよね
ストーリーもワシントンD.Cの悪と戦うって点で一致してるし

325 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 05:53:34.69 ID:Fqg+iF2/.net
>>323
古いけど新日のビックバンベイダーみたいな奴だねw

326 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 06:31:47.27 ID:RU0F+7ad.net
ていざーをさがせ
http://www1.axfc.net/uploader/so/3540772

327 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 07:53:38.43 ID:o8NAdeKa.net
斧でjpgって本気か

328 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 08:13:02.96 ID:gl5DEYnz.net
imgurってのがあってぇ・・・

329 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 08:38:45.69 ID:bmoZtC1B.net
RATsソロDWやってたけどキャプテンくると無理ゲーだな。
lebensauger使ってたけど白スワに2発テーザーHS3発必要だし誰だよクソ雑魚キャプテンって言ってたやつは!
やめてくれそのバフはlebensaugerに効く

330 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 08:45:42.15 ID:U5WhxVai.net
実際キャプテン処理が遅れるとDeathWish145+になって4人マルチでも大抵のハイスターは死ぬ

331 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 08:46:40.96 ID:x9aKx1n4.net
キャプテン「(ソロloudという)遊びは終わりだ」

>>325
検索してみたらデカいのが飛んでたぜ……

332 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 08:47:32.39 ID:QIcnb5gR.net
バスストップの攻略がいまだにわからんね
おしえて

333 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 08:52:13.18 ID:GI8P/ieN.net
むしろ何が分からないのかが分からん
もっと詳しく

334 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:00:42.09 ID:cOCiOdR0.net
>>323
1人になると盾構えながらクローカーみたいに突っ込んできそう

335 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:20:50.32 ID:QIcnb5gR.net
バスが爆発する条件おしえてほしい
適当にケース開けまくって金取りまくると爆発しちゃうよね
あれC4が仕掛けられてるかどうかを見分ける方法とかあんの?

336 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:24:33.48 ID:x9aKx1n4.net
ケース開ける→金取る→ケース内のC4の有無を確認、あればインタラクトして解除
それだけだよ?

337 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:32:41.07 ID:605/M4lJ.net
バスガス爆発は今までの数十分がパーになるからほんとやめろまじで

338 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:34:40.56 ID:5miGPJAi.net
さっきマイアミやったら
キャプテン出現したのにみな雑魚だろとかいう感じで無視してメス作ってて
俺が攻撃してグレ無くなったから手伝ってくれっていっても無視、
その結果、敵強くなって遠くで3人ダウンしてた

339 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:37:20.04 ID:xEmj10rO.net
キャプテン来たおかげでソロラウドホント終わったよなぁ。
視聴者勢だけど見るの楽しみにしてたから残念。

340 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:40:53.18 ID:amRBbvL7.net
見分けるもなにもそこにC4があるだろ

341 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 09:43:06.84 ID:ZhhxZ36o.net
やたら固くなる雑魚はイラつくだけだけど
キャプテン強化状態のドーザーは普段からアレでいいような気が
一応中ボスって感じがする

342 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:08:04.75 ID:WK9EdAKb.net
将軍実装あたりからクローカーさんまた進化してないか
最近は蹴った後にドラムソロしないで近くで気配を消して待ち構えるアシダカグモ戦法よくやってくるんだが

343 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:08:20.39 ID:O0HPfjTw.net
うん
っていうかもしTWDのためにアイディア出し惜しみしてるんなら
キャプテンじゃなくてTitandozerで良かった気が

344 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:16:32.54 ID:ZSHCwzK7.net
国会で葬式パフォーマンス 山本太郎議員の除名を求めるネット署名開始、2日間で7000超え

山本太郎参議院議員の除名処分を求めるキャンペーン活動がインターネットサイトで企画され、
多数の署名が集まっている。
キャンペーンサイト「Change.org」では、9月18日の参議院本会議にて、山本議員が行った
牛歩(故意に遅く歩いて時間をかける行動)や、数珠を持ち焼香を行うパフォーマンスを取り上げ
「山本太郎参議院議員を除名処分に!」と呼びかけている。

https://www.change.org/p/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%B0%91-%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%82%92%E9%99%A4%E5%90%8D%E5%87%A6%E5%88%86%E3%81%AB

345 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:20:33.07 ID:XEXHN7zT.net
ホッカス早くきてくれー!

346 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:21:04.56 ID:UrzRgyOA.net
でも何で今Winterなの そういう名前が普通なのか

347 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:21:41.40 ID:5swTxVZY.net
現場指揮でほぼ直接戦うわけじゃないから敵って感じがしないんだよなぁ
新ギミックってほうがしっくりくる

348 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:21:57.78 ID:eG79zO+X.net
なんだかオーバーキルショットガンがとても強く感じるようになったけど敵の数増えたのかな

349 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:26:17.65 ID:XYfhmUqw.net
SMGって結局どれがオススメでしょうか?

350 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:28:37.89 ID:XEXHN7zT.net
冬将軍の声はかっこいいと思う。でも出現前のキャプテンが来たぞ!みたいな台詞の音量でかすぎてビックリする

351 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:41:58.70 ID:ZhhxZ36o.net
>>346
名前っていうかウィンターズって姓は実際にある

352 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:44:08.40 ID:+JUHef/1.net
E中隊の隊長

353 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:45:21.35 ID:WK9EdAKb.net
>>349
プライマリの代用にするならバランス良好なCompact-5
とにかく弾が欲しいならCobraかBlaster
狙撃できるような精度と威力欲しいならUziかPachett
アイドルやクローカー一瞬で殺すマンするなら連射早いのどれでも

とりあえず好きなの使っとけば問題ない
その上で欲しい性能が足りないからアドバイスしてって方が具体的な返答貰えると思うで

354 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:49:56.77 ID:+JUHef/1.net
個人的には武器に関しては弾数重視のJP36とCobra一択だと思うんだけどな
とにかく弾数が大事、弾が無ければHSで敵を倒すことも出来ない

355 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 10:50:12.93 ID:XYfhmUqw.net
>>353
ありがとー
その辺試してみます

356 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:04:02.49 ID:XEXHN7zT.net
>>319
読み込みの問題か。なら気にしなくていいか
最初見た時はチーターか何かと思ったが

357 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:07:25.72 ID:4QJFJmln.net
Fully Loaded Aceとればlocoでも問題なく弾薬の自給自足ができるよ

358 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:13:58.35 ID:y1sTzHkj.net
クローカーは実装初期のダウンさせた後に煙幕張ってその場で即迎撃待機するやつがよかったな
鬼畜仕様で当時クローカー一人に3人こかされたりしてたろw
今でもうざい敵ではあるが実装当時のは特殊の中で頭ひとつ飛びぬけてたたな
今は電気棒もあるし死体蹴り舐めぷなくてもいいんじゃね

359 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:22:56.28 ID:w8qeK/Zs.net
見えない壁の向こうの人間が!になるのいい加減なんとかしろや
どうしようもないやんけ

360 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:25:06.89 ID:zpEGJSyr.net
クリスマスは小屋脇にヘリ来るまで我慢

361 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:25:30.43 ID:gHjTIjH2.net
理由なしに!はたたないんやで・・・

362 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:34:35.11 ID:BoWADT2K.net
爆弾抱えて自爆してくる狂信者とか敵で出てこないものか

363 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:47:02.26 ID:eYNBxWqT.net
半裸の男が両手に爆弾持ってああああああああああああああって叫びながら集団で突っ込んでくるのか

364 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:48:23.53 ID:UrzRgyOA.net
クリスマスで小屋から離れたところでも無理して運ぶやつ大抵即死するよな

365 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 11:58:21.75 ID:ZgWNrJZI.net
キャプテンアメリカまったく面白いようそじゃないじゃん。
なんなのあれ?

366 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:08:24.55 ID:lgSVL/UE.net
いきなり大声で自己紹介したかと思うと取り巻きとともにわらわらやって来る
そこに四人でわいわい集まっておーこれが名物キャプテンかーとかオーゥナイスカンパニーとか言ってわいわいしながらモロで焚き付けたりスナRPG等で歓迎する
結構楽しい

367 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:22:03.44 ID:4KmWs9Zy.net
BIGBANKとか遠くに湧くとめんどいけど基本的に空気だよね

368 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:23:39.70 ID:hPvfAsA+.net
DLC有りきの話してるけど無い人もいるんだが?

369 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:23:42.58 ID:zpEGJSyr.net
>>355
mod揃ってるなら、paraもオススメ

370 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:36:07.61 ID:lNMGzXm6.net
前提でなけりゃDLC無しをいちいち考慮して話し合う必要もないやろ

371 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:50:42.01 ID:U5WhxVai.net
GOTY買ってりゃそれなりの対抗策は揃ってるだろ
グレとタナはあるし相方のSMGもマイアミで優秀なのが使えるし
それで足りないと思ってもBBQとGGCだけ買っていれば十分対抗できる

372 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 12:55:01.37 ID:gcyIXqpo.net
>>368
買えばええんや
金が全て

373 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:00:12.75 ID:8HH9CPOg.net
Pay(day)2 Win

374 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:01:04.40 ID:sDg2iikx.net
>>368
DLC無し勢の代表として検証してくれば?自分で道を切り開くんやで

375 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:06:12.88 ID:lNMGzXm6.net
DLC無い人の対応策としてリアルでPAYDAYのある生活に戻ってDLCを買うというものがあります

376 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:07:33.89 ID:vDfxKKGD.net
TWって頭おかしな奴しかいないのか?

377 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:09:05.72 ID:J0eAr9v8.net
まあ最初からDLCで稼ぐからこそ本体が安いですよって方針だからなpayday2
多少のDLCは前提として作られてる
とはいえOKくらいまでならDLCなんていらないしDWもマップによってはなんとかなるけど

378 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:12:44.31 ID:lNMGzXm6.net
なんならシャッガン・HLM・BBQ・GGCだけあればなんとかなる

379 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:14:16.99 ID:vUzVqL3Z.net
DLC無しなら308が活躍できるかも

380 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:21:08.41 ID:v1z2LYMc.net
GOTYとカジノソコルBBQOVKがあればなんとかなる
…意外と多かった

381 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:24:39.40 ID:J0eAr9v8.net
最小限に抑えるならSGパックのHE弾とSR系武器なんかあれば十分
モロトフと近接は最悪なくてもいい

382 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:33:59.46 ID:v1z2LYMc.net
これクッソ欲しい
http://www.redbubble.com/people/itchytoenail/works/15303216-payday-2-gensec-keycard

383 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:34:28.90 ID:lNMGzXm6.net
Completely OVERKILL Packも必須DLCに……しよっか

384 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:40:49.80 ID:Fqg+iF2/.net
>>352
まじで?俺警察側入ってスピアーズやっていい?

385 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:42:08.45 ID:R5IFmKby.net
え?
まさかこのスレにCompletelyPack買ってない人がいるの?地雷かよ

386 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:42:23.24 ID:31JHJBe3.net
可燃物か爆発物、何か1つあればだいぶ楽になる

387 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:51:39.58 ID:AaE9+rUf.net
今忍者パック買えば最高峰のスナイパーライフルと連射は出来ないが使えないレベルでは無いセカンダリHEも手に入るからいいんじゃないか?

388 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:54:54.64 ID:xEmj10rO.net
クルー全員で爆発物持ってないとキャブ出てこない。
豆な。

389 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:57:12.45 ID:lNMGzXm6.net
Wolf自身が爆発する可能性

390 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 13:57:42.71 ID:y1sTzHkj.net
盾軍団最初糞かと思ってたが案外悪くないな
エネミー追加というより難易度向上システムとみたほうがいいか

ただ一人で全処理余裕でできちゃうのは駄目だな
火炎瓶ちゃんと当ててグレラン数発で撤退する
最低二人で協力しないと無理くらいにしてほしいかもしれん

391 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:05:37.84 ID:STBqchZx.net
上の方でバスストップがバストトップに見えてボニキの乳首が何だって?って思った

392 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:08:11.36 ID:amRBbvL7.net
ブラを外すと汚えC4があるからすぐにペロペロするんだぞ

393 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:08:31.76 ID:Fqg+iF2/.net
ボニー最初アンロックした時男だと思ってた
妙にかん高い声してるなってw
ドラム缶みたいな体形だもの

394 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:08:45.33 ID:vUzVqL3Z.net
ボニキが爆発する!

395 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:11:43.39 ID:x9aKx1n4.net
ケース開けて金取ったら中に小さいボニーが居る場面を想像しちゃった

396 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:13:01.08 ID:ikIAx9L3.net
>>394
boomerじゃねえっつってんだろいい加減にしろ

397 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:14:40.15 ID:lNMGzXm6.net
>>395
http://imgur.com/Qwdat63

398 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:15:56.55 ID:GI8P/ieN.net
Bonnie Bobblehead

399 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:23:26.78 ID:EZ0zpqOi.net
横綱 戊兄

400 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:24:15.65 ID:YpFU+q6G.net
over kill store 売り切れ不可避
僕はビーストドリル型の鉛筆削りが欲しいです

401 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:50:44.95 ID:TWNQtnKv.net
Payday2プレイ中、ある程度時間経つといきなり画面がデスクトップに切り替わる現象が毎回起こるんだけど同じ症状になった人いますかね?

402 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:53:48.28 ID:amRBbvL7.net
毎回ではないけど起こるね、原因わからん

403 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:55:05.05 ID:EFxUAzwA.net
あるある

404 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:55:42.86 ID:fRhC5acT.net
それgeforce experimentみたいなの使ってね?それのベータでなったから戻したら直ったよ。

405 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:56:46.77 ID:TWNQtnKv.net
同じ現象起きる人やっぱりいるのか…
>>404
試してみます

406 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:58:36.75 ID:X2qvtEEH.net
Bonnie's Wedding Pack

407 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:59:11.17 ID:EFxUAzwA.net
わしバニラだけどたまーになる
しかも最近ホワイトクリスマスとか重い

408 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 14:59:26.90 ID:hA47brAv.net
geforce experimentは使用していないのであれば即刻削除した方がいいよな
マジでバグまみれ

409 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:02:14.85 ID:ikIAx9L3.net
そもそもグラフィックドライバなんて頻繁に更新するようなもんでもないでしょ

410 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:02:19.93 ID:amRBbvL7.net
AMDでも起こるからgeforce experimentは関係なさそうだけどな

411 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:03:52.69 ID:hA47brAv.net
>>409
だよね、一時347.88より後に出たのが全部糞で泣きそうになった

412 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:06:52.51 ID:ikIAx9L3.net
>>410
さらに言うと、今使ってる自前のdiesel engineがだいぶ古くていろいろCPUGPUの機能を生かせない
だからvalhalla engine買ったんだろうけど

413 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:07:52.51 ID:O0HPfjTw.net
Tec Debtに怒りのメール不可避

414 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:12:52.76 ID:0sTGOIX1.net
デスクトップに画面が切り替わるってそれあれじゃないの、右下のデスクトップを表示になぜかカーソルが行ってる奴
俺も良くなる

415 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:23:09.22 ID:TWNQtnKv.net
>>410
よく考えたら自分もAMDだった
>>414
インベントリで右下にカーソル合わせて何回もクリックしてみたけどデスクトップには戻らなかった

416 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:24:56.03 ID:ikIAx9L3.net
光学マウス買い替えの季節になっている人がいますねえ

417 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:30:13.17 ID:RwtdlOj2.net
でもおまえらボニキにHands Up!!!!!って言われたら手上げてそのままされるがまま
あんなことやこんなことしちゃうんだろ?

418 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:33:13.72 ID:O0HPfjTw.net
ところで新敵がこれからさらに追加されるって言ってる人がいるのなんでなん?
ギャレットが重要なメンバーの一人って言い回ししてるから?

419 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:34:12.47 ID:lNMGzXm6.net
>>413
借金やんけ……

420 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:40:37.35 ID:tMSrqwPE.net
>>417
銃突き付けられたら仕様がないですし…マスク被っててもらえるならなんとか

421 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:43:18.83 ID:O0HPfjTw.net
IT Debtでした
僕のドリルがバカになるぅ

422 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:44:21.22 ID:0R0B2nuB.net
もしかして:dept

423 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:45:13.20 ID:X2qvtEEH.net
>>418
予想半分願望半分。いやマジでこれで終わりなの?

424 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:49:31.06 ID:O0HPfjTw.net
>>422
あ..

願望8割なんじゃ

425 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:57:38.56 ID:lNMGzXm6.net
FBIファイル本編とトレイラーを見るにCaptainに相当するGenSec側の現場指揮官(副官)は複数居そうで、WintersがKevinなる男にも言及してることから今後も新敵来るんじゃね、みたいな

426 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:58:43.55 ID:EFxUAzwA.net
ダンゴムシ軍団も地味だけど
倒さないとアサルト終わらないし敵にbuffかかるし倒すしかないっていう
ある意味強いんだよな
でもコレジャナイ感はすごくある

427 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 15:59:52.83 ID:ikIAx9L3.net
あんな芋部隊に1年かけるわけがない、とか
冬将軍出現時のマーク、とか
トレイラーの含み、とか
匂わせる要素はあるし言うほど的外れな予想でもない

428 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:02:06.44 ID:5miGPJAi.net
大規模アプデあったのにセールこなかったなー

429 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:02:30.20 ID:h1iYHoyd.net
こんだけ充実した前振りしといてこれだけってことはさすがにないだろうと思うが…

430 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:08:25.22 ID:IsJLz8ol.net
いや今までこんな感じで肩透かし喰らってきただろ

431 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:13:15.75 ID:vUzVqL3Z.net
FBIの天秤型の棒や
分厚いFBIファイルの背表紙で殴る鈍器じゃなくてよかった

と思うべし

432 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:40:56.24 ID:GI8P/ieN.net
ダンゴ虫のうち数人だけ倒すと永続fadeみたいになって
敵が全く湧かなくなるのはどうにかならんのか

433 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:42:57.73 ID:EFxUAzwA.net
ダンゴムシ全部倒せば解決じゃん?(汗)

434 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:56:23.55 ID:sV7itJBG.net
 
 
http://dougatodoke3.blog.fc2.com/blog-entry-1390.html

出会って4秒で◯◯◯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:57:23.48 ID:EZ0zpqOi.net
あのダンゴムシ半殺しにすればいいのか
あとでやろ

436 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 16:58:50.21 ID:UVOiY0NI.net
RATSの材料消失バグでサイドジョブクリア出来なかった
回線とか同期ズレの問題だから直らないのは分かるんだが
救済措置とかで何とかならんのか
最初っからCookOffやれば良かった

437 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:09:44.15 ID:O0HPfjTw.net
>>425 >>427
そっか名前まででてきてるんだ
infamy 2.0のこともあるし期待せずに待っとこ

438 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:11:33.91 ID:EfD6vFCr.net
収監されて放置とかふざけんな 折角交換してやったのにキーボードが動かなかったじゃねえだよ…

439 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:13:42.21 ID:mlqhpSus.net
出てきた時にFadeだったのかバグなのか知らんがWinters沸いてる時に敵が全くいなくなることあるよな

440 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:18:15.49 ID:IV53E5xr.net
いや猫が…
Captain Exploitとか言われてるし流石に強化くらいはされんじゃね

441 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 17:51:38.40 ID:tD1g8ZLi.net
TWカスほんと協調性無さ杉

442 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:02:07.15 ID:13ZjZGkF.net
すげぇのいたわ
マップの隅にうんこ座りして放置
オブジェクトの進み具合見計らって抜けやがった
意味不明すぎてビビるわ

443 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:03:47.38 ID:oEt7t7Xl.net
千葉リーの追加武器のかっこいい使い方について教えてくれ ぷちまとめ

444 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:08:02.24 ID:dSTufThf.net
オフラインで脱獄をtabula装備でやったらwinter出てこなかったわ
まだ難易度は高くなって無いな

445 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:28:08.27 ID:EFxUAzwA.net
オフラインじゃ出ないんじゃなかったっけ?

446 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:31:15.92 ID:SmrQj71a.net
オフラインで何回かやってるけどキャップ出たことない
たぶん出ない

447 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:36:04.32 ID:IV53E5xr.net
>>443
野良で偶然会った見ず知らずの人にGiveaway

448 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:41:20.40 ID:GI8P/ieN.net
槍をキャプテンに一斉に投げて針鼠にする
回収は出来ないが気にしない

449 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:46:51.90 ID:EFxUAzwA.net
つぎのアプデはいつかなっと
FBIファイルはと言うかダンゴムシ軍団はちょっとガッカリでした

450 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:51:05.11 ID:sL2nJi7A.net
ダンゴムシ軍団は実績のDisco Infernoアンロックに使えるから(汗)

451 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:53:28.97 ID:cyt51+KS.net
面白くねええええええええええええええええ!!!!
captain winterあっさり殺され過ぎだろ
インペリアルクロスならぬキャプテンサークルなのになんで?
ベアみたいなやついねーなら先頭はブルにしろや

452 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:54:31.00 ID:EZ0zpqOi.net
どーせ床撃ちRPGで死ぬ

453 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:55:22.39 ID:5Ti+ghsm.net
制服警官の尻でも舐めて学んでこいってレベルの歯ごたえのなさ

454 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:55:31.40 ID:cyt51+KS.net
wikiには誰かに囮になってもらい倒すとか書いてるのに
一人で倒す奴の多い事多い事
一人で出来るモン☆がブームなん?

455 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:56:13.39 ID:Tlqxvm8J.net
>>451
それでふと思ったけど
L4Dの対戦みたいに、プレイヤーがwintersや特殊隊員になって乱入する方式だったら
逮捕率どれぐらい酷いことになったんだろうね

456 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 18:57:57.14 ID:5tc/wBmc.net
wikiが絶対じゃないし...
倒せる人が倒せるときに倒す。臨機応変でいいじゃん

457 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:00:24.15 ID:ZhhxZ36o.net
一人で倒せるならそれに越した事はないっしょ
(きつい場合は)誰かと一緒にって意味だと思う

458 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:01:14.31 ID:EZ0zpqOi.net
DWでもなけりゃ一人でてってグレとHE撒けば大抵帰っていくから…

459 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:03:35.13 ID:SmrQj71a.net
DWでも火炎瓶投げてグレポン撃ってたらすぐに倒せるんだよなぁ

460 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:10:19.34 ID:tD1g8ZLi.net
wikiを全部丸ごと鵜呑みにするやつって
影でECMラッシュ中近くのゴミ箱使わないで頑なにzip line使ってる奴とそっくり

461 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:10:26.59 ID:5Ti+ghsm.net
>>454
フレンドに直接言えよ

462 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:10:33.45 ID:oEt7t7Xl.net
>>454みたいな人が出てくるならWikiの該当箇所消すわwww
そんなこと言ったらシールドもブルも
「安全で、早くて、弾丸効率がいい」から皆でやれ
ってなるやん

463 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:16:38.92 ID:y1sTzHkj.net
ウィンターはグレラン持ち以外は処理に関わらなくていいよ
他の武器だと弾薬効率が悪すぎる
現状グレラン持ち1人いれば3人がウインタースルーした装備構成でも問題ない

464 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:17:48.62 ID:f9eArnG+.net
wikiでいいたいのは
シールド対策の基本として1人が囮になって後ろから攻撃しようってことでしょ
現実はグレポンRPG火炎瓶投げ込んでるだけだけど

465 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:41:32.41 ID:EfD6vFCr.net
一人でキツかったらcaptainって言えば野良でも何人か応戦に来てくれるし一人で倒せるならそれでいいじゃん

466 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:49:47.19 ID:cyt51+KS.net
その通りです
皆様の言う通りです
上に乗って火炎瓶を3個一気に投げる
すぐに全滅しますよ
なんなのよこれ・・・
ドーザーとかと同じく何度も出て来ないと駄目なレベルですわ

467 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:53:56.49 ID:ahRwmeWR.net
ステルス中にドーザー出そうぜ ドアを開けて気づかれなかったら1人マップを彷徨う癒やしキャラ 市民も癒やされるから通報もしない

468 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:54:32.58 ID:gHjTIjH2.net
昔トレインでステルス中にドーザーでなかったっけ

469 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:57:46.93 ID:x9aKx1n4.net
囮のやつが遠くでダウン

助けに行く

助けに行ったやつが死ぬ

助けに行ったやつを助けに行く

助けに行ったやつを助けに行ったやつ死ぬ

470 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:58:32.50 ID:ahRwmeWR.net
マジか 新規なのがバレてしまった

471 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:59:18.82 ID:NJuMiiYz.net
ドーザーの足音が心地よい

472 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 19:59:19.97 ID:5Ti+ghsm.net
トレイン自体人気ないからヘーキヘーキ

473 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:00:12.12 ID:5swTxVZY.net
実績追加されたから今だけ大人気だっただろ

474 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:05:08.23 ID:gHjTIjH2.net
アップデート後からDWすごいな爽快感あってキモティイイイイイイイ

その後にOVKいくとサウナの後の水風呂みたいな気持ちよさがまたあって気持ちいい

475 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:05:50.17 ID:lgSVL/UE.net
ステルス中に3.2.1.BulldozerTime!とか言いながらのしのし闊歩してるのかよかわいすぎる今すぐ実装しろ

476 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:08:06.08 ID:5Ti+ghsm.net
アプデ前後で難易度そこまで変わった?

477 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:11:03.13 ID:gHjTIjH2.net
>>476
どの程度あがったかは個人差あるだろうから言及しないけど難しい方向には確かにあがったと思うよ
AIの思考も良くなったし湧きも変わったし ソロラウドとかすると結構感じるんじゃないかな

478 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:13:32.63 ID:5tc/wBmc.net
特殊の湧きに関しては本当にOVK側の調整は手加減しなくなったなあと
たまたまだけどRATsの一Fにテーザー5匹集まったぞ

479 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:13:54.78 ID:jZbk8oWC.net
味方のAIもタレット脱出できるくらいには改善してください

480 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:16:30.93 ID:WK9EdAKb.net
>>476
将軍は対策あれば一瞬
ただ関連してAIが優秀になったのと特殊の沸きがやたら増えた

おかげでOVKも歯ごたえが出てきた
DWは練度高い強盗が多いから結果的にはあまり変わらない印象

481 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:18:37.07 ID:TicyQ6fR.net
>>436
消える原因って他人と同時に入れるか拾う時に適当に連打して消してるかだから完全に回避できるよ?

482 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:19:41.49 ID:5tc/wBmc.net
特殊の湧きは実感してるけどAIが優秀になったって具体的にどんな感じ?
そこんところ意識してないからよく分かんねえや。

483 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:21:29.82 ID:lNMGzXm6.net
今AIが改善されてるし、FBIファイルの警官リストだとそこら中で連携やら指揮系統の改善やら言われてるから今後も改善続けてく感じかねえ。分隊行動なんかまでしてくるかも

484 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:25:08.17 ID:h1iYHoyd.net
それはいいな、連携とってくるとか小隊みたいなチームになってるとか
理不尽なほど難しくなって文句言いたくなるかもしれんがそういう演出はすごいいい

485 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:30:12.85 ID:5Ti+ghsm.net
AIと湧きの改善か…
どっちも公式からのアナウンスがないと気のせいだったってことで終わりそうなんだよな
湧きは今回だけじゃなくて今までのアプデでも変わってる実感はあるけど

486 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:31:42.03 ID:97ytviMT.net
将軍は対策なしのメンツだと絶望
将軍アサルトとFadeが重なってしまうと別の意味で絶望

487 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:33:51.21 ID:eCKwdYoN.net
連携で一番怖いのはシールドの後にテーザーやらドーサーの隊形でこられたらきついな

488 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:36:47.49 ID:w8qeK/Zs.net
あの盾軍団は動かないからいいものの、アレで突進とかしてきたら果てしなくめんどくさいだけのクソ敵になりそう

489 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:37:59.64 ID:lNMGzXm6.net
テーザーは本人が脆いので他の部隊員に守らせなければ、とかGarrettは言ってるね
ただまぁAIは未だに市民が泥酔した足取りでついてくるレベルなんで大したことは期待できない気がする 湧く組み合わせが嫌らしくなるぐらいか

490 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:43:15.63 ID:x9aKx1n4.net
アプデ後からとは言い切れないけど敵のスポーン位置が近いマップだとシールドとテーザーがセット来る事が多いな

491 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:43:27.57 ID:EZ0zpqOi.net
ステルスの警備員とかは前よりクソな動きしてる気もする
階段降りてる途中でも時々切り返しとる

492 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:43:32.59 ID:EFxUAzwA.net
テーザーとクローカーのコンビネーション

493 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:46:55.16 ID:WK9EdAKb.net
>>488
まとまって進軍はアレでも三人で死角カバーしあいながら前進くらいはしてほしい
現状のケツ取って一瞬で個別に倒す基本が通じないんで真っ向から火薬量で押し切るのが正解というのは面白味に欠ける

494 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:49:33.23 ID:x9aKx1n4.net
>>492
Cookoffで1階入り口のテーザーを倒そうとしてるときに背後の階段からホロロドカッ

495 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:51:07.00 ID:5Ti+ghsm.net
このゲームの敵はふらふら走ってきてこっちが撃とうとするとコロコロ転がるから嫌い。地味にイライラさせられる

496 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:51:36.99 ID:EZ0zpqOi.net
大量のシールドとドーザーの影からテーザー&後ろからクローカーとかそう言うのがお好みか

497 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 20:56:31.71 ID:f9eArnG+.net
キャプテン登場と同時にまわりに特殊もいっしょに湧いたほうがいいな

498 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:02:13.39 ID:n7caynJl.net
負けそうになったら部下に責任を押し付ける冬将軍

アップデートで倒せるようにならんかな

499 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:13:21.74 ID:jZbk8oWC.net
hox更新遅いなー

500 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:13:38.27 ID:U5WhxVai.net
冬将軍を残したらDW+になるんじゃねって思って試しにそこそこの長さのリベンジDWラウドを野良でやってみたが脱出用のヘリが来たあたりでようやく来たよ…
物欲センサーに似た何かを感じる

501 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:33:16.39 ID:n9iNMVmo.net
RATSの冬将軍の出現位置エグいな…もう少し小屋に近いところまで寄って欲しい

502 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:40:03.95 ID:J0eAr9v8.net
鼠の冬将軍はグレポンやRPGの完全な的じゃん
家の中から狙えるから雑魚そのもの

503 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:51:01.60 ID:jZbk8oWC.net
嬉々としてRPG持ってくる奴が増えるからやめて

504 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 21:53:18.80 ID:sL2nJi7A.net
冬将軍実装されてから
脱獄でRPGマンを見かける機会が増えた気がする

505 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:07:14.39 ID:mXCzfOJW.net
前スレのFBI FILEの翻訳ニキいるかな?
FBI FILEの日本語版作ってるのはいいんだが俺の翻訳スキル低いからもしよろしければ使わせて欲しいんだが

506 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:09:42.30 ID:XX3JH1eI.net
冬将軍が速攻で対策されてアレだけど
じゃあ高練度強盗が戦闘面でやられて困る・嫌がることってなんだろうか?
一般雑魚がAI強化されたり、常に分隊行動とかされるだけでも相当酷いことにはなりそうだけどさ

507 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:12:55.53 ID:RU0F+7ad.net
>>506
敵が爆発物を使う
爆発物じゃなくてもSWAT4にあったゴム手榴弾とかでもいいけど。

508 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:20:31.57 ID:gl5DEYnz.net
>>505
どうぞ

509 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:29:55.18 ID:U5WhxVai.net
SWATは殺傷能力のある手榴弾は極力使わないらしいからフラググレネードは投げない設定なんだろう
PAYDAY2やってて「グレネード投げれば良いのに」って思って調べて初めてそういうことを知った

まぁ犯人を傷つけずに確保して人質を救出するのが目的の部隊がめちゃくちゃ殺す気だとか人質を撃ち合いの中で解放して誤射を狙わせるとかTaserが人質の前でも平気でビリビリさせて人質巻き込ませるとかツッコミ所は多い
犯罪者側になるFPSだし投降する気0だから殺すぐらいの勢いがないとダメだろうけど…

510 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:30:35.94 ID:RaTw6X/5.net
Gagehud使ってると冬将軍に遭遇した瞬間に落ちる問題
応急処置っぽいけど解決策が出てるね
ためしてみたけどメモ帳だけで解決できた
http://steamcommunity.com/app/218620/discussions/15/530646080853456475/#c523898291503069710
Luaを書き換えるだけだけど、そのうちアプデ来るだろうし
それまで別のHud使うという選択肢はありそう

511 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:31:01.25 ID:gl5DEYnz.net
>>505
連投になって申し訳ないですが、
早さだけ重視したので日本語として不自然な文章が結構あると思います
基本的に(意訳とかニュアンスを重視()とかでなく)直訳に近いので、多少文章をいじっても原文から大きくズレることはないと考えます。
なのでお使いになられるなら適当に読みやすいようにアレしてください

512 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:49:28.27 ID:ikIAx9L3.net
>>510
誰も求めてない情報どうも
forumでどうぞ

513 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 22:57:20.45 ID:5bEY+8I0.net
SWATと州軍の違いって何があるのかな。戦車の免許とか?

514 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:09:06.73 ID:97ytviMT.net
腰の強さだな
SWATは年がら年中椅子に座っとる

515 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:09:26.57 ID:RaTw6X/5.net
>>513
ものすごくざっくりいうと
SWATは「警察」の特殊部隊
州軍は「米軍」の予備役みたいな感じ

516 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:16:27.27 ID:gl5DEYnz.net
あと郡はSWATは普段ふつうにお巡りさんやってる人が事件の時だけ割り当てられたりするので
基本的に「なんか強いお巡りさん」ぐらいのイメージでいいとおもう
最近は米軍の払い下げ装備でわけわからんことになってるけどね(例えば http://imgur.com/LUMpb7a これとか)

517 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:19:21.70 ID:hA47brAv.net
ttp://media1.popsugar-assets.com/files/2015/05/11/704/n/1922398/a8bf684b9c1a49bb_OITNB_310611_04652_R2JE7F6.fbshare/i/What-earth-Pennsatucky-Taryn-Manning-Big-Boo-Lea.jpg
悩める子羊を導くボニキ
ttp://i.huffpost.com/gen/1840933/images/o-OITNB-BIG-BOO-facebook.jpg
もちろん動物にもやさしい
ttp://media-cache-ec0.pinimg.com/236x/af/ab/d2/afabd2596f1e31dd59804bc70a427cbd.jpg
調子にのって和を乱す輩を指導するボニキ
ttp://i.ytimg.com/vi/Ug7TvrMStwU/maxresdefault.jpg
圧倒的な包容力 僕はこんな立派な人になりたい

518 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:23:24.53 ID:Fqg+iF2/.net
よりによって実写かい!

519 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:24:21.26 ID:RaTw6X/5.net
ボニキといえば中の人がいつの間にやらRhona Cameronって人に変わってるな 気づかなかった

520 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:42:01.49 ID:v1z2LYMc.net
Pigletくんの使い道がイマイチわからん
キャップ対策に持ってってるけどいんせんでぃありーの方がいいのかな

521 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:47:31.47 ID:fB4a3x1W.net
ホッカスないとついペイジャーでボタン離してアラーム鳴らしちゃう

522 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:57:18.55 ID:IFIgl1Xe.net
統括系統がちがうのさ(よくわかってない)
そういえばペイデイ世界の米国は軍隊もってないのかな 私企業に依頼しまくってるけど

523 :UnnamedPlayer:2015/09/27(日) 23:57:59.65 ID:EFxUAzwA.net
ボニーってモデルいるんだ
ちょっとwikiみてこよ

524 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:05:56.37 ID:qvdC4I43.net
ボニキのドラマ見たいんだけど日本語版無いのが悲しい

525 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:10:04.24 ID:A6HO+GlR.net
ジャケット君の一回ドミネ勧告して従わないなら即射殺してそうなところ好き
でなんで人質が作れないんだろうと首かしげてる様を想像する

526 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:15:44.39 ID:MVtBfdC3.net
>>522
米軍を動かすとなると最高司令官である大統領の認可が必要
さらにその下に国防長官とか統合作戦本部とかいっぱいある
いくら核弾頭盗んでようがFBIに殴りこみかけようが
「たかが強盗」程度で動かすとさすがに国威にも影響あるんじゃない?
現状ではFBIなんとかしてくれよ!予算出すからさぁ!ってレベルなんだと思う

527 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:17:06.16 ID:IWKdfB2w.net
>>521
Hoxhudの機能の殆どはBLTの各modで代用できるから
一回使ってみたら?それほど導入が難しいわけでもないし

528 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:19:10.82 ID:rZuOn5d5.net
payday2のせいでロシアンマフィアと協力者以外を
殺すのは本当に嫌だって設定が忘れられてるジャケット君

529 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:22:17.11 ID:U0Yvxjgb.net
いや国動いてもいいだろうw
警官数百人殺して核やら中央銀行に該当するBig bankまで襲われてる
既にあの世界では州の問題どころか国際的にアメリカの地位そのものが失墜しててもおかしくないw

530 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:23:28.58 ID:e0XJl0fz.net
その展開は来年ということで

531 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:27:12.51 ID:rY1+ch0M.net
十秒待ってやる。それまでに降伏しろ!生かしてやらんでもないぞ。
1…2…3………

532 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:27:15.40 ID:JphcEGcE.net
そこにはついに戦闘機を強盗するPaydayギャングの姿が

533 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:27:33.50 ID:rZuOn5d5.net
実際にここまでやったら強盗からテロリスト扱いになって
とっくに専用の指名手配用トランプが作られてる

534 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:28:45.38 ID:CUkEzE+q.net
国規模の企画はWhitehouse Heistが有ったけど、Payday2延命計画で多分延期になったくさいからな。

535 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:30:54.84 ID:e0XJl0fz.net
hectorが依頼人のjobも2つぐらい立ち消えになってるしな
最終的に殺されたし復活の芽はない

536 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:31:59.52 ID:Y8q4frWX.net
正直ここまで大量殺人強盗しまくってたらもうトップクラスのテロリスト扱いだよね
よくセーフハウス突き止められないなあって思うわ

まあ来年春のセーフハウス改造でまさかのタワーディフェンス実装かも知れんが

537 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:33:27.71 ID:HTFv7Pnb.net
盗まれたのが核だとは気づいてないし、大銀行の金庫はフェイク説があるからまぁ
FBIにかち込み?そんな事件報道されてないなぁ

538 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:33:43.54 ID:rZuOn5d5.net
FBIの本部...から100m先のセーフハウス
くっそぉ奴等どこに隠れてやがる!

539 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:47:31.41 ID:cMUESjBB.net
ArmA3とコラボしだすPAYDAY2の姿が見える

540 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:50:08.67 ID:CUkEzE+q.net
お漏らしで少なくとも作ってる事は確定してるリメイクJobはよ
一緒にお漏らしされてた次郎は無事リリースしたんだし、全Jobとは言わないからFWBくらいは出してくれ〜

541 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 00:54:06.29 ID:cMUESjBB.net
まだ詳しいことはアレだけどCrimefestでねBack to NYがね

542 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:25:36.77 ID:c/T5MhFf.net
>>527
LOOT品の残りを表示する奴ってどれですか?

543 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:26:52.01 ID:cMUESjBB.net
http://hoshisaka.tumblr.com/
そういやFBIファイルといえばなんか別の訳も上がってるくさいぞ
スレの方とどっちが信頼できるかは知らん

544 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:33:49.65 ID:JehOAWyA.net
どっちがいいとかじゃなくて止揚すればええやん

545 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:40:28.96 ID:1oC84QfV.net
そこまできっちり読んでないけど口語訳になってるだけでほとんど内容変わらんぞ

546 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 01:49:58.42 ID:CUkEzE+q.net
和訳なんて人によって書きかた変わって当然だし、微妙な誤訳も有るだろう。
信頼できるもの?そりゃ原文ですよ

547 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:08:20.33 ID:flIGdnO9.net
MODの便利さに感動してしばらくの間使い続ける→バニラが恋しくなってMODを抜く→MODの便利さに以下無限ループ

あると思います

548 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:13:33.16 ID:JehOAWyA.net
キャップ出現中に限り一般兵が捕縛してこない?
バグか何かと思ったらフレもアクティビティで捕縛されたって言ってたし。既出?

549 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:15:19.49 ID:Y8q4frWX.net
modに手を出すと戻れなくなりそうだからバニラでやってる
対人ゲーだったら入れまくるけど

550 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:19:32.78 ID:HTFv7Pnb.net
実はovkの英語はちょっと怪しいというのはナイショにしておこう

551 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:30:48.55 ID:N5fGKbSn.net
>>543の翻訳と>>3の翻訳の違いで気になるのはThe Alesso HeistとJiroの内容かな。これは大分意味合いが変わる気がする
そしてどっちにしても今後の立場が危ういGage

552 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:37:59.90 ID:c/T5MhFf.net
2人組の男、銀行に押し入る→裸で脱糞、気絶した状態で発見される
1: キャプテンシステム ★ 2015/09/27(日) 22:18:55.12 ID:???*.net
火曜日の4:30am、二人の男がノーフォーク銀行に押し入るという事件が起こりました。

銀行強盗との通報を受けて駆け付けた警察が見たものは、
銀行内で全裸で意識を失い、また脱糞している二人の男であったとのこと。

この事件について23歳のサミュエル・ブランドと22歳のアレックス・レンの二人が逮捕されました。
事件当時、二人は酔っていたとのことです。

ttp://kxan.com/2015/09/24/bank-burglary-suspects-found-passed-out-naked/


プロ強盗もここまできたか
次の武器はウンコだ!

553 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:46:15.09 ID:HTFv7Pnb.net
ウルフってまだうんこしてなかったっけ

554 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:46:38.36 ID:MpLjuaG0.net
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

555 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 02:51:33.15 ID:8C1yNXaq.net
>>554
だからこのAAはなんなんだよ

556 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:06:24.98 ID:mkPk9Rs8.net
キャプテン来てもアサルト終わるんだな

557 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:50:21.31 ID:ZmCtb8WG.net
>>527
hoxhudの右上に表示されてた、ペイジャー残りとか敵とかボディバッグ数表示するのってあるかな?

558 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 03:52:51.56 ID:mkPk9Rs8.net
ついにGageが警察にやられたか…

米国で、車いすに乗った黒人男性を、複数の警察官が射殺した場面を
携帯電話で撮影したとされる動画が物議を醸している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000019-jij_afp-int

559 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:08:36.06 ID:Y8q4frWX.net
Gageは白人ですしおすし

560 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:11:51.71 ID:JphcEGcE.net
出てくるときはおしろい塗りたくってるのかもしれない 普段は黒いのかもしれない

561 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:19:55.97 ID:HTFv7Pnb.net
さようならGage 千葉リーのことは忘れないよ

562 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:37:03.32 ID:hIeOS8C+.net
ボブがベインとのつながりでボードに貼られてたけどこれってボブが銀行にボブルヘッドドーザーのための資金を借り行く→ギャングと出会う→ボブルヘッドドーザー出来る→ベインにスカウトでボブルヘッドドーザーにハッキングの細工→FBIに置かれる的な感じなのかな

563 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 04:49:56.78 ID:vM86Q+Pa.net
最近やり過ぎなのかもしれんが瞳を閉じると暗闇の中、遠くから……オオ……コオオオオオオオオオオオオオオオってクローカーがやってくるんだが

564 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 05:13:22.55 ID:HTFv7Pnb.net
ボブルヘッドドーザーって細工するために開発者ひっぱてこないといけないほど高度なハードだっけ (´・ω・`)

565 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 05:32:06.44 ID:6Czj7FV+.net
DLCゲー度がたかまったか、おわりだ。

566 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 05:47:16.53 ID:wyTMA9UK.net
>>555
俺たちの目指す最終Loot
多くのHeisersがコレを求めCustodyされていった

567 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 05:51:35.89 ID:gVFExSeI.net
ハハッハッサクゥート!

568 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 06:57:45.11 ID:vM86Q+Pa.net
DLC前提のゲームで何を言ってるん

569 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:11:03.83 ID:v7fMkohJ.net
強武器は全てDLCだしな
無課金はDWに来たらキック対象だよ

570 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:11:16.36 ID:nGaE8xO2.net
じゃあおれdlc買ってる奴に寄生するから

571 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:34:07.50 ID:U0Yvxjgb.net
どういう条件か不明だがキャプテンスルーしてるとしばしば敵が全く沸かなくなるな

572 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:39:54.88 ID:yTXCO+wO.net
反撃すらしてこなくなったりするしな
IronACEの電撃棒でビリビリさせても無反応
調子に乗って4人くらい連続で感電させたらゲームが落ちたが

573 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:49:34.08 ID:fqrfli23.net
hoxまだああああ?
hoxないと本部に連絡出来ないんだが!?

574 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:51:22.77 ID:Xttm25Yl.net
>>569
OVKで遊んでる分には好きにしろよと暗に仄めかす優しい意見

ファランクスの周りを囮が密着して駆け回って時間稼ぎって出来るのな
仲間がちゃんと尻撃って削ってくれないと駄目なのは変わらないけど

575 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 07:57:58.32 ID:hN50zB+r.net
今回でhoxhud使うの辞めて色んなMOD楽しんでるけど
個別設定できるuseキー長押し、盗品や警備の数を表示するやつは見当たらん

576 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:03:39.56 ID:1gqWzxVL.net
確かにいつもより遅いなhox

577 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:08:12.38 ID:1oC84QfV.net
俺もいい機会だから色々MOD試したけど
慣れてたのもあって感覚的にHOX以上ってのは見つからんなあ

578 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:13:38.25 ID:bUhpKBlH.net
ぱっと読んだ限り>>543は好み云々以前の明らかな誤訳が幾つかあったのでFBIファイル作成ニキは基本>>3準拠で構わんと思う

579 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:25:46.21 ID:fqrfli23.net
他のMODじゃ弾薬とか薬品みたいなのでもホールドされるわ
キル数表示は市民まで含まれるわ
スタミナ表示もスマートじゃないわ
どれもこれもどこか足りないんだよなぁ
hox以上のものってないじゃん。
hoxに無い機能を追加するものは総じて有能だがhoxの代わりになるものはどれも寸足らず。

580 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:26:16.27 ID:1gqWzxVL.net
他のMOD色々手出すと問題があった時原因探すのめんどいから便利なの1つか2つがいいな

581 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:32:26.65 ID:vwaLEpB4.net
なんだかんだでhoxは優秀だからな、古参なだけあってユーザーも多いし
でも自分のPCとは相性が悪いのか知らんが入れるとリスタ時とかに落ちることが多いのが難点

582 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 08:41:17.13 ID:gedrPWLQ.net
Hoxは見た目がバニラからそこまで変わらないからすき

583 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:04:12.36 ID:12u4Ojwy.net
冬将軍放置するとM308君が輝くことに気づいてしまった
他ARがイライラしながら頭に撃ちまくる中でも余裕で処理できる優越感
DWは知らん

584 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:28:11.22 ID:HoSF+xTX.net
wa2000かな?(邪推

585 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:31:25.37 ID:1gqWzxVL.net
優秀なほうの子は弾持ちが良くてシールド対処もできるぞ

586 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:33:53.55 ID:1oC84QfV.net
>>579
アーマー、ヘルスやスタミナ、キルカウンター辺りの表示ほんとスマートよね
とりあえずpoco入れて使ってるけどバフ表示とかも含めて画面上を無駄に専有する感じがあるのが気になる
だからといって表示を小さくすると今度は見にくいし

587 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 09:49:27.89 ID:cMUESjBB.net
いや、項目切ったらええやん

588 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:00:02.32 ID:lQemZDZz.net
HOXはヘッドショットしたときの赤いサークルがおせっかい
あれのON、OFFが選べればいいのに

589 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:11:37.72 ID:12u4Ojwy.net
>>584,583
ちょっと盾抜けなかったり弾少ないくらいでダメな子とか言うのやめろよ!
やめろよ…

590 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:19:21.19 ID:yTXCO+wO.net
OK以下ならテイザーも条件次第で一撃で倒せたりするから
そこそこ強いし処理速度がかなり速い
DWだとうんこでごみくず

591 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:21:25.14 ID:1oC84QfV.net
>>587
情報が邪魔なんじゃなくて情報は見たいんだけど大きくすれば邪魔で小さくすれば見にくいっていう要はデザイン性だよ
もちろん個人の感性ってのはわかってるから感覚的にって1個前のレスに書いてる

592 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:32:16.34 ID:QwzG7ctc.net
亀レスだけど>>517ってどこで観れるの?

593 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:44:23.04 ID:vBNCLnS9.net
Hoxのバニラに近いデザインやペイジャー回数の表示やダウン回数の表示場所が優秀なのは分かる
だがだからこそどうしてバニラに近いデザインであんなアップデート毎に一々動かなくなったり致命的なバグが発生したりするのかコレガワカラナイ
結局見た目が良くても一々動かなくなったらゴミクズ

ダウン回数の表示も味方と自分で統一すればいいのになと思っている
Nine Lives BASIC取っているかどうかなんか今の環境で重要じゃないだろうに

594 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:47:18.54 ID:7rlLk3b3.net
それもこれもMODに甘えてHUDを一切改善しない開発が悪いんや

595 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:49:31.23 ID:vBNCLnS9.net
連レスになるが個人的にあまりに便利すぎる機能(敵HP/キルしたかどうかの表示/敵の数表示等)は切りたい派だからHoxの強制Assault内部情報表示も気に食わない
fadeかどうか見極めるのが楽しいしうっかり雑魚を殺し過ぎてAssault終わらせちゃってあーやっちまったというのも醍醐味なのに強制的にもろ見えなのが嫌だから仮にバグやアップデート毎のアレが無くなってもそれだけOFFにして使いたい
Hud使う時点で便利すぎる云々は詭弁だろって言われたら反論は出来ないけど

596 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:51:42.51 ID:vBNCLnS9.net
>>594
ダウン回数の表示ぐらいはHoxと同じ位置に(表示形式は統一して)公式で実装してもいいと思うんだがなぁ
あれが無いと0メディ食いの戦犯を蹴り飛ばせない

597 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:56:54.95 ID:CUkEzE+q.net
【HoxHUD】Paydayシリーズ MOD・解析総合
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1443405351/
単純に需要ありそうだったし立ててやったぞ

598 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 10:58:09.03 ID:Xttm25Yl.net
>>589
OVKは俊才から凡骨まで全ての銃を歓迎する
条件はbagを非常識に食い荒らさない事だけだ
ちょっと余分に食うくらいなら気にしない

DWはbagの重要度が段違い
故にチームの負担になると分かりきってる凡骨銃はお断りされるのは仕方ない

599 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:00:01.05 ID:dNfM9WiY.net
なんだ平日の朝からHoxアレルギーか

600 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:02:56.00 ID:N5fGKbSn.net
過疎スレ誕生。削除依頼出しとけよ

601 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:06:15.47 ID:CUkEzE+q.net
最近Modの話多いし、それにアレルギーな方が喰ってかかって荒れたりする事も多かったからMod専門スレとして本当に需要あるかなあと思って建てたんだけど。
スレ移動アレルギーなら仕方ないね、すまなかったね。

602 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:09:32.69 ID:nnJoi46P.net
modに関しては同じ質問ばかりだしテンプレは欲しいと思ったけど
どうしても【HoxHUD】が気になる

603 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:09:50.89 ID:bUhpKBlH.net
MODと言っても基本はHUD変更かUI周り・マッチメイク関連だからなぁ
音とかテクスチャ差し替えとかは専用スレ立てるほど話題にならないし

604 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:11:34.04 ID:dNfM9WiY.net
突然ポンと出されてこれ使えと言われましても困ります

605 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:17:03.48 ID:CUkEzE+q.net
まあ唐突に建てたのはすまんかったな。例えばLua改変とかそういう話が有ったら、メモ帳代わりにでも使って欲しい。

606 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:17:32.63 ID:12u4Ojwy.net
>>598
OVKでの308君はFLACEで自立できるお行儀いい子だぞ
falcon君みたいのが凡骨にあたる、まあ好きだから使ってるけど

607 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:26:07.88 ID:dNfM9WiY.net
DMR VS M308

608 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:27:03.38 ID:bUhpKBlH.net
リピーター君も忘れてあげないで

609 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:36:44.23 ID:vBNCLnS9.net
それこそminecraftのMOD解説よろしくPAYDAY2 MODwiki作れば良さそうだけどな
HUDの設定画面(特にややこしい上に初期設定だと他人にまで迷惑をかけるPoco)とか

610 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:43:50.31 ID:dNfM9WiY.net
ひっそりと息してんのかしてないのかよく分からないRattel君も加え入れろ〜

611 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:47:37.94 ID:5jTaylpg.net
Rattle君は完全に死んでいると思うんだが

612 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 11:51:13.25 ID:fLDvp+JP.net
RattlesnakeはOKのシールド一発で殺せないのがな

613 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:02:03.93 ID:j3kyjUZy.net
は、はじめたばっかの初心者でも緑胴体撃ちで処理出来るし弾持ち良いから・・・

614 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:06:23.13 ID:GefuO99n.net
真面目な話死んでない方の.308と比較して死んだって言われてるリピーターもスプリント→しゃがみジャンプの移動中に少しずつリロードできて移動多いマップと相性いいから忘れないで

615 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:10:19.37 ID:pjtuvbT9.net
リピーターさんは威力詐欺したからなぁ
OVKで盾抜きHSでシールド倒せないし

616 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:16:11.33 ID:7rlLk3b3.net
回収効率悪いけどリピーターは普通に性能いいと思うけどな
一発ずつリロードできるのはやっぱりいいよ
アンダードッグ発動しやすくなった今ならDWでも普通に使える

617 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:23:12.23 ID:lEWHSSX8.net
>>597
>>601
アップデート直後ならともかく
常に話題に乏しくtopicloopが進む中で
話題を分散させて過疎化させる意味はないんだよな
本スレは流れるの早いからMODに関する有用な情報を保護したいという理由ならまだ分かるが
隔離的な意味合いだと間違いなく需要はない

618 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:23:56.33 ID:JehOAWyA.net
俺もリピーター馬鹿にしてたけどDWで使ってみたら存外よかった
それ故にほんとスコープが残念

619 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:25:56.32 ID:RZdb4d8u.net
セカンダリーSG+HE弾が優秀だし火炎瓶も優秀だしPERKも強すぎるし
もうM308をだろうとどんなプライマリを使おうがDWも普通にクリアできちゃうよな

620 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:28:54.08 ID:vBNCLnS9.net
AMC…いやなんでもない
出来る人は出来るだろうけど無理な奴は無理だろう
自分もダメな方のM308でDWは出来る気がしない

621 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:32:36.35 ID:dNfM9WiY.net
プライマリに.308でセカンダリが セカンダリにHESGでプライマリがほぼ自由枠と化すからな

622 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:34:06.12 ID:GefuO99n.net
リピーターはbuff乗せたらOVK盾HS一発だけどいちいちスポットするの面倒ではある

623 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:44:47.25 ID:Y8q4frWX.net
そろそろ新しいjob欲しいんだけど
キャラと武器はもうなんかいいです
とくに近接

624 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:50:03.11 ID:7rlLk3b3.net
たぶんもうcrimefestまでDLCやらアップデートはないんじゃない
crimefestに期待するしか

625 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:51:11.73 ID:1oC84QfV.net
近接はスタンガン1強すぎて言うことがない
ステルスならクナイだけどステルスで近接振ることがほとんどない

626 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:56:13.43 ID:Y8q4frWX.net
じろう「でやあ!はああああ!かかれえ!!」

627 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 12:57:35.27 ID:7rlLk3b3.net
一強はない
動きを止められるスタンガン、近接キルを狙いやすいカタナ、中間性能のクナイの三択

628 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:02:40.45 ID:Y8q4frWX.net
クライムフェスタは10月のいつですか?

629 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:10:46.95 ID:JehOAWyA.net
一強やろ
唯一のクローカー対策

630 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:16:36.25 ID:e4r1xq5I.net
カタナでばっさばっさ切るのが楽しい

631 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:18:37.33 ID:RZdb4d8u.net
グレートソードちゃん使ってあげたいけど
出が遅い上に突きというよりなんでやねんツッコミのような振り方するから萎える

632 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:18:48.42 ID:vBNCLnS9.net
一強かどうかは知らないが近接戦闘下手な奴はBuzzer以外使いこなせない
カタナは近接ビルド組めばRATS DWで自分一人以外が収監されても風呂場で振りまわすだけ(当然シールドとブルはHE弾で対処する)でAssaultを凌げる程度には強い
Buzzerを突きだすだけで凌げはしない

クナイは毒状態が確実に付与されるわけじゃないのがちょっとなぁ
20ダメージしか入らないのだから100%でいいだろうに

633 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:20:23.28 ID:vBNCLnS9.net
言い忘れたがカタナ云々は実装当初の話だから冬将軍殺せずに自分一人以外収監されましたって状況になったら諦めるしかない
Assault凌ぐ以前に終わらないわけだし

634 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:24:29.67 ID:hNzpxVwN.net
ソシオカタナは面白そう
Miami2もってないけど

635 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:33:50.06 ID:IqNcJ6mm.net
なんでCARCHASEエスケープだけwikiどころかグーグル検索かけてもヒットしないの?

636 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:39:21.64 ID:JehOAWyA.net
カタナは確かに強いよなー
でも風呂場で銃使ってもアサルトは凌げる。

637 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:45:50.77 ID:vBNCLnS9.net
それは近接一強かどうかの議論と関係ないだろう
まぁ銃で凌げるところをカタナでは代用できるがBuzzerでは代用できないと言いかえれば良いか

638 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:50:19.61 ID:j3kyjUZy.net
OVKならソシオカタナでずっとかかれぇ!出来るぞ
流石にカタナメインでDW持ち込む気はしないんでそっちはわからんけども

639 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 13:55:31.98 ID:g1n9V+Sk.net
Yakuza刀ならDWでも白スワなら素振りで全部倒せて楽しいぞ
茶スワはHP30くらい残るけど

640 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:00:29.83 ID:GefuO99n.net
素直に銃使おうぜ銃

641 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:09:30.31 ID:Xttm25Yl.net
>>606
falconはmod揃えば威力50精度18いけるし鷹さんくらいには仕事できるやん
音がいいんでよく使ってる
m308は盾抜けないならせめて弾とかでテコ入れを...

642 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:17:49.45 ID:32harCSG.net
銃使おうにもGLRPGだから素直に刀ブンブンするわ

643 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:34:22.07 ID:7rlLk3b3.net
グレポン持ってる時にひょこっと出てくる敵を処理するのにカタナやクナイは便利なんだよなぁ
近接は敵の動きを止めることだけが全てじゃないよ

644 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:41:42.46 ID:nSZiLzZW.net
グレソはポンピングアイアンに1ポイント振っておけばOVK以下ならちょっとチャージすると茶スワも一撃で倒せるから
ソシオパスセットしてると振りの遅さが回復のクールタイムとマッチしてていい感じに近接無双できる

645 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:43:11.79 ID:nGaE8xO2.net
DLC奪ったら雑魚化しそうだよなお前ら

646 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:53:10.71 ID:GefuO99n.net
寄生しないで働いてDLC買いなよ

647 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 14:59:27.67 ID:Y8q4frWX.net
DLCあってこそのpayday2だって公式も言ってるだろ?

648 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:01:41.21 ID:F7TYz3Z1.net
DLC絶対買わないマンってGOTY買わなかったって事だよな 勿体無い

649 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:01:48.05 ID:nGaE8xO2.net
買わない=買えないじゃないぞニートくん
昼まで寝る生活は楽しいか?

650 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:02:47.91 ID:vhQRAcag.net
楽しいです

651 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:03:11.38 ID:r6mFBxsn.net
マイアミDLCのJob奪われたら泣いちゃうわー

652 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:03:58.33 ID:AR2F7fxl.net
言い返せなくなった>>649顔真っ赤で笑う

653 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:04:47.46 ID:mNCAL5yC.net
モシンナガンってR93よりどんな点で優れてんのかな
弾少ないからわざわざ使うメリットない印象なんだが

654 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:05:05.50 ID:r6mFBxsn.net
というかDWもDLC扱いだから敵も雑魚化しちゃうわー
http://store.steampowered.com/app/284430/

655 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:06:36.43 ID:F7TYz3Z1.net
Macあたりと合わせてシモヘイヘごっことかバヨネット好きとかドッジマン用とか

656 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:06:45.06 ID:ix9oQAlp.net
周回も出来なくなっちゃうやばいやばい

657 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:07:46.51 ID:F7TYz3Z1.net
もうちょっとでinfマスク揃うのに取られちゃうんですか やだー!

658 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:08:28.49 ID:GefuO99n.net
モシンナガンのいいところはかっこいいところです
R93上位互換とか言われてなかったっけ どうだっけ

659 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:10:11.39 ID:mNCAL5yC.net
DWにモシンナガン持ってきても特殊の必要HS数変わんなくてR93でいいのかなって思いながら使ってる

660 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:11:33.92 ID:JfZQV9hz.net
>>653
狙撃するよりも低倍率サイト使うと貫通力の高さとR93よりもレートが高いから近距離での乱戦に強い
ってのは過去の話、今はWA2000で事足りるんじゃないかね

661 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:12:09.84 ID:gedrPWLQ.net
OVK Compパック無くなるとかやだやだやだやだ

662 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:13:02.74 ID:GefuO99n.net
確かにCompletely OVERKILL消えるのは結構本気で吐きそうだな

663 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:16:19.60 ID:mNCAL5yC.net
低倍率での運用は考えた事なかったなあ…近距離はいつもQSする感じで使ってた
いずれにせよ93もナガンも忍者パック持ってない人用か…

664 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:17:06.94 ID:vhQRAcag.net
返金されるなら別に…

665 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:19:09.98 ID:Y8q4frWX.net
忍者パック強いよな、WA2000、クナイは言わずもがな、クロスボウHEもなかなか強いし

クローカーさんはF2000持たないのかな?

666 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:19:17.69 ID:GefuO99n.net
ふと気になったけどSRのサイトって低倍率/高倍率どっちが多いんだろ
PAYDAYで高倍率必要な交戦距離ってないよな、って思ってSpeculatorしか積んでないわ

667 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:20:22.46 ID:JfZQV9hz.net
>>663
俺は高倍率スコープが苦手だからホロサイト乗せて使ってるけど、慣れれば狙撃も出来なくはないよ、ドックヤード対岸のスナイパーも撃とうと思えば撃てる、下手糞だから一発で当てるのはキツイが
脱獄なんかは火力とレート、SR特有の貫通力でかなり楽しく遊べる
Perkバランス改善とWA2000来るまではメインで使ってた、割とお勧め

668 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:22:21.71 ID:r6mFBxsn.net
サイドアームでSWATのスナイパーがやられたという報告が上がるくらいだからな……

669 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:22:58.18 ID:dNfM9WiY.net
連射がきく.308とリピーター、バランスのいいP93とモシン、威力のタナトスって感じじゃね

670 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:26:40.87 ID:vhQRAcag.net
どのサイトも十とか×とか・ばかりなのが不満。もっと種類増やして

671 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:27:24.72 ID:DxFFyIIX.net
>>666
普通の対戦物FPS基準でいえば、エイムアシストもあるせいで、2倍程度でヘッドショット十分な距離しかないし、索敵の概念もないからな
SR使う状況も95%が倍率必要ない状況だし、自分も等倍しかつかってない

672 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:28:19.09 ID:MM+sh7Aj.net
>>663
R-93は威力高いから特殊とか盾を一発排除出来てそういう意味じゃ差別化出来るぞ。
ナガンは今使おうとするならドッジ・・・なのかなあ

673 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:29:39.92 ID:GefuO99n.net
>>671
頭のhitboxデカすぎて高倍率必要ないもんね。結局は好みかな。

674 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:29:55.69 ID:IqNcJ6mm.net
高倍率なのはいいんだけど揺れるからつかいづらいんだよなぁ

質問なんだけど火炎瓶複数投げるのと1個投げるのってダメージ量変わるの?

675 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:31:46.59 ID:JfZQV9hz.net
SRで高倍率スコープのTheia Magnifiedを使う理由が基本届かない位置の特殊スポットじゃない?
それが無くても良いなら倍率低めのスコープ試してみるべきだと思う

>>672
ドッジでもWA2000だよ、隠密度はNagantよりも高い

676 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:33:00.91 ID:DxFFyIIX.net
>>672
あとはなにより銃弾に弾速・弾道の概念ないレーザービームだから、細かい着弾補正しなくていいってのがでかい
どんな距離でも馬鹿正直に、頭にレティクル合わせてクリックすれば勝手に当たるからな

677 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:34:45.82 ID:GefuO99n.net
OVERKILL怒りのArmA3レベルの弾道シミュレーション実装

678 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:36:41.38 ID:vhQRAcag.net
対戦FPSやったことないからちゃんとしたFPSはどんなものなのかわからない
気の迷いで買ったCSGOは質素すぎて積んだ

679 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:36:54.58 ID:Xttm25Yl.net
>>666
lebとnagantは低倍でバトルライフル運用
ratsやmiami day1で特殊だけ撃つマンする時はハイテクスコープR93か棚にしてSMGかlocoが主力

リピーター? あれはアイアンサイトでテンポ良く撃つものさ

680 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:37:38.25 ID:RZdb4d8u.net
ニュー難易度 スナイパーエリート
エアガンのBB弾並みに風で流されたり重力によって下に落ちる弾丸がプレイヤーを悩ませる

681 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:38:07.00 ID:xoQVtKJ0.net
セントリーで笑い狙えるからフルTECHすこ
ドリルとC4あれば嫌われないしな
OK以下なら

682 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:38:23.73 ID:GefuO99n.net
>>679
リピーターはアイアンサイト一択ですね
確かに横着せず銃の特徴やマップ毎に倍率気にしても良いかも

683 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:38:46.30 ID:r6mFBxsn.net
弾丸の扱いが変わるならAMCARちゃんに光が?

684 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:39:31.70 ID:dNfM9WiY.net
ゼロイン地獄はもう十分だ、もう十分だろう

685 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:40:43.75 ID:vhQRAcag.net
プレイヤーを悩ませる(敵は悩まない)

686 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:40:55.26 ID:MM+sh7Aj.net
>>675
ズボラでスポット入れる癖無いで殺すような奴だとアレは便利。

687 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:41:55.51 ID:vnpegmtB.net
人の部屋を勝手に仕切るやつは糞でもくうとれ

688 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:44:12.17 ID:JfZQV9hz.net
>>686
特殊見たらスポット、インスパ持ってるなら味方近くに居たら呼びかけ
これ習慣づけないと確かにスポット癖はつかないかもなあ、そういう人には確かに便利かもしれん

689 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:48:01.26 ID:VpPtyoJc.net
スナイパーライフルとしての役割はともかく
それなりに使えるのは多いからこのゲームのスナは割りと好きだ
nerframeとかと比べてしまってるだけかもしれんが…

690 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:52:12.09 ID:dNfM9WiY.net
ナリクソのいるnarfと比べちゃイカンよ あれ考えた奴死なねぇかな

691 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:53:54.35 ID:rZuOn5d5.net
パッチでM308ちゃんを強化した→fuck→もとに戻した→yeah! nice work!!!

OVK==

692 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:54:57.33 ID:vwaLEpB4.net
CS:GOはなんかよくわかんないけどたまがあたんなかった(池沼)
ストッピングとかマップとか覚えようと頑張ったけど結局5時間くらいで飽きた

693 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:56:33.25 ID:dNfM9WiY.net
対人FPSはつかれる

694 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:57:07.99 ID:RZdb4d8u.net
>>691
金にならないバフなんてするかよ
The Butcher's M308 Mod Pack に決まってんだろ

695 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 15:58:02.87 ID:tCzvUgRH.net
CSは反動がキチガイじみてるからな
ちょっと連射したり動きながら打つと弾が遥か上の方に飛んでいく

696 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:00:21.51 ID:rZuOn5d5.net
>>694
中指AA不可避

697 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:01:44.60 ID:e0XJl0fz.net
>>688
スポット出来ない距離や乱戦状態でピンポイントでスポット出来るのは助かる
あとはスポット時に喋ってくれれば最高なんだが

698 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:02:18.82 ID:e0XJl0fz.net
>>696
でもcrimefestで無料配布されるなら・・・?

699 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:04:36.94 ID:yTXCO+wO.net
手裏剣が弱体化してくれればステルスで大活躍出来るのに

700 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:06:55.46 ID:Y8q4frWX.net


701 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:08:01.51 ID:GefuO99n.net
CSGOは難しいとかテクニカルとかいう以前に独特すぎて慣れが必要ですからね……

702 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:16:03.23 ID:oQqVmlcC.net
aimとか知識とかはwikiで覚えたんだけど、もうなんて言うか完全にAIMと反射神経で他プレイヤーに勝てないねCS:GOは

Paydayとかl4d2とかは安心して活躍できるのにねぇ…

703 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:17:40.97 ID:dNfM9WiY.net
同じシステムでやってもPvPとPvEってかなり違うからなぁ

704 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:19:15.88 ID:DxFFyIIX.net
そりゃまあAIは所詮は、どんなに手強くても、プレイヤーに無双させて倒されて、気持ちよくなってもらうために存在してるからな
でも、敵がプレイヤーなら、その人はこちらを倒して無双しようとするために存在してるし、こちらを気持ちよくしてくれるために存在してるわけじゃない

705 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:21:51.49 ID:rZuOn5d5.net
PvPはaim力というより慣れからの読みの方が大切な気がする
あとは連携

706 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:23:13.52 ID:mNCAL5yC.net
そもそも対戦とコープは別のゲームですしおすし

707 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:23:23.01 ID:GefuO99n.net
ただまぁ読み合いや一瞬の判断で勝敗決まるのはcoopとはまた違った楽しさがあるので経験するのは悪くないと思う

CSGOはシーン全体がガチすぎるので(β触った印象だと)R6Siegeとかでやってみるといいと思う

スレチですまんな

708 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:23:30.02 ID:pjtuvbT9.net
でも敵を倒すのが楽しいからって
防衛目標放置はダメだぞ☆

709 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:26:56.27 ID:IqNcJ6mm.net
脱獄DAY2のホスト暇すぎて死ぬから俺もキル厨したいんだけど

710 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:29:55.27 ID:ix9oQAlp.net
HE弾撃ちだすセントリーくんはよ

711 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:30:53.39 ID:rZuOn5d5.net
CSGOはやりこんでる人の変態aimで絶望するゲーム
armaは責任を感じるゲーム
BFはビークルを無駄使いしている味方が真の敵と悟るゲーム
CoDは近未来連発コピペ餓鬼放置はオワコン化するとわかるゲーム
paydayとl4dはいかに中韓台露が糞かわかるゲーム

712 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:32:13.94 ID:GefuO99n.net
ArmAいいとこ一度はおいで
二時間ぐらい銃撃たず森を歩いたりするぞ

713 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:34:15.23 ID:ix9oQAlp.net
VC必須でミスったら動画サイトにVC投稿され晒しあげ素材になる素敵ゲーだよ

714 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:34:38.09 ID:vFT0Drmu.net
ID:nGaE8xO2

ニートがニートを叩く終わったゲーム

715 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:36:28.99 ID:rZuOn5d5.net
ArmaはCSGOと違った意味で超厳しいからなw
paydayで遠征するタイプは即刻晒されるのが目に見えてる

716 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:37:25.30 ID:1oC84QfV.net
L4は野良外人がゴミすぎるせいで対戦鯖にカントリーフィルタかかってるからな
まあ日本人であってもある程度の基本とセオリー覚えておかないと暴言とキックだが

717 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:39:34.17 ID:dNfM9WiY.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

718 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:48:54.07 ID:nGaE8xO2.net
終わったことにわざわざ単発で蒸し返す奴

719 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:50:51.09 ID:ix9oQAlp.net
終わったのに相当真っ赤なのね…

720 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:52:01.98 ID:pjtuvbT9.net
paydayは比較的平和だよなー
新規の低inf/repには厳しいみたいだが

721 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 16:55:28.65 ID:dNfM9WiY.net
ゲームそのものが新人に厳しいからね しょうがないね
DW行くとかでなきゃ引率なりしてやれるけどmedバカ食いだけは簡便な!

722 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:05:45.41 ID:tevcm1jc.net
DWはともかく、それより下の難易度であれば
一周目のnoobが加わったほうが緊張感が出て面白い

723 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:26:57.45 ID:GwYpXjhP.net
そんな余裕のあるやつばっかならスレがもっと過疎ってる

724 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:45:01.64 ID:GefuO99n.net
他人のミスを許容しない、どころか全員が完璧に動かないと納得しないって人もいるからなぁ

725 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:49:38.99 ID:rZuOn5d5.net
それ以上に
遠征TW脳君<全員が完璧に動かないと納得しないって人もいるからなぁ
だからしょうがない…>>724に言ってるわけじゃないからね

726 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:50:16.95 ID:/R71c4Vz.net
そういえば動画自体は結構上げてる人いるけど、晒し上げ系はあんまみないな
steamとかredditでは毎日のように話題に上がってるのに 平和じゃの

727 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:52:43.54 ID:yqbVa7Ok.net
野良で連続してメディ食いとか遠征マンとかDW以前のレベルが来るとしばらく警戒するのはあるなあ
その状態で知らない人来るとダメなのを前提で考えてしまう

728 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 17:54:27.22 ID:lQemZDZz.net
まぁcoopゲーでワンマンプレイするやつもなんなのって感じだけどね

729 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:08:01.05 ID:IWKdfB2w.net
gagehudとholohudを同時に使う技を見つけたかもしれない
holohudで色を指定してからオプションのluamodにあるholohudのチェックを外せば
色を維持したままgagehudにでき、フリーズしない。

730 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:12:35.53 ID:vBNCLnS9.net
>>726
言うとスレチなので言わないが2525だと晒し上げられているような奴が俺スゲーだろ?したくて上げる動画はちょこちょこあるけどな
後編集も何もやっていないような見てもらう努力を怠った動画・お前らの内輪で遊んでいる様子なんかどうでもいいって言いたくなる動画・その1が宝石店の「マイクラで木を切って豆腐拠点を作る」ような動画…を除くと大分限られそう
解説動画以外には向いていないよなこのゲーム
自分は淫夢嫌いであそこで面白いと言われる動画も結構受け付けないのが多いから○○動画以外に向いていないという意見は参考にならないと思うけど

後ようつべの事情は知らん

731 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:14:55.45 ID:vBNCLnS9.net
>>730の冒頭は「(誰か)言うとスレチ〜」の間違い
これだけだと言っているじゃねーか!って言われる日本語になっている
ちょっと最近塩が足りないのかもしれん

732 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:15:06.00 ID:IqNcJ6mm.net
ちょこちょこあるって俺以外にいるんですかね……

733 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:18:42.58 ID:dNfM9WiY.net
このゲームで動画っても進行の確認くらいしか…

734 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:19:59.10 ID:6ha/nde9.net
PAYDAYは実況向きじゃないなjob進行の為の待機時間が多いからみてる側にはテンポが悪い、やってる側はあんまかんじないけどね
ステルス動画も参考には見るけどやっぱりのびにくい
投稿されてる動画も全体的に伸びはイマイチ
実況だけじゃなくて公式のトレーラーとかもあまり伸びないあたり単純に向こうでの知名度が低いんだろうね
結構売れてる筈なんだけどなぁ

735 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:24:03.45 ID:1oC84QfV.net
MODで日本語化はできるとはいえデフォルトで日本語がないのもライトユーザーには重いかもしれない

736 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:28:22.10 ID:3tzQs1wj.net
単純にFPS自体やってる人間にしかよくわからない上に
BOT撃ちという見栄えのしないジャンルじゃ伸びる要素がないよ。
L4Dやったことないけど動画とか全く見る気にならないもん。

737 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:28:56.46 ID:vBNCLnS9.net
仮に日本語化してもclose野良で日本人以外が混じることもあるからチャットでローマ字会話する癖を付けるのはあまり良くないしな
全員日本人だと分かってかつ何かを伝える際に英訳する手間が大きいならローマ字で会話するけどそれ以外はどんなに下手でも英語で意思疎通を図る

738 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:35:31.70 ID:1gqWzxVL.net
ニコニコに上がってる動画は身内のオナニーと耳障りな棒読みと目障りな紫の女キャラがしゃべってるのしかないから見ない

739 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:39:24.62 ID:dNfM9WiY.net
そう…

誰かジャケット君余らせてねーかなー 鍵屋行ったらあるかねぇ

740 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:39:56.87 ID:GefuO99n.net
CSやBFはマッチ普通に観てて面白い(この二つは立ち回りの勉強になることも多い)、
CoDは僕は観ないけどハイライトとかの需要は(ファンベースが分厚いので)十分にある、
ArmAはFUNKER530とか本物の戦闘フッテージを観るように楽しめる、って感じだけど
PAYDAYの動画はまぁどうやったら楽しめるか思いつかないのはある

741 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:43:03.18 ID:dNfM9WiY.net
そういや結構前に銀行のラウドとステルス交互に流してる動画貼られてたけどあれは

742 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:44:10.05 ID:dNfM9WiY.net
途中送信したわファックミー あれは面白かったかなぁ

743 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:44:52.75 ID:Y8q4frWX.net
PAYDAYの動画は脱獄DWをノーキルクリアは見てて面白かったなあ
それ以外は公式しか見たこと無いや

744 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:45:20.98 ID:yqbVa7Ok.net
https://www.youtube.com/watch?v=VEyN4dhJIv8
これだろ?

745 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:46:45.27 ID:1Jl8f33P.net
Payday動画は淫夢との相性バツグン!

746 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:50:06.68 ID:GefuO99n.net
動画作成トレイラー出演ニキやんけ!

747 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:50:35.32 ID:vwaLEpB4.net
Paydayはキャラが濃いのとバカゲー感あるのでネタ動画とかが面白い
>>744の投稿者のpsaシリーズとか、In a nutshellとか

748 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:51:44.93 ID:GefuO99n.net
HOUSTONQUEST: http://youtu.be/phzoPP0E868
個人的にはこういうのも ほっこりする

749 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:52:28.67 ID:1Jl8f33P.net
ワンカーワンカーワンカーワンカーワンカー

750 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 18:54:21.97 ID:LteY9SwP.net
>>744この人が上げてる動画他のも面白いなGOBANKとか落ちがいつもの過ぎて逆に笑えた

751 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:10:33.07 ID:JfZQV9hz.net
ワンカーワンカーワンカーワンカーワンカーワンカー

752 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:11:58.97 ID:JehOAWyA.net
paydayはスーパープレイが一見分かりにくいのも動画が伸びにくい原因じゃないかなあ
対人FPSのmontageって言うのか?中に人が入ってるのにバッサバッサ神AIMでキルしてるのは見てて気持ちがいいもの

753 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:17:21.30 ID:rZuOn5d5.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=dZ3yXXSCezg
ttps://www.youtube.com/watch?v=lD_MJBlmEUQ
payday2の動画と言ったらこの2つ

754 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:18:10.38 ID:yqbVa7Ok.net
youtubeで新武器を使ったプレイ動画を参考に見るのは好き
できればDWがいいのだけれども

755 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:23:27.81 ID:1VUy8XS+.net
FIRESTARTER DAY3で屋上のトラップをオフにしようと扉にC4設置してたら
トラップに引っかかって痺れた奴が何故かFuck呼ばわりしてきたんだが
なんでかわかる人いる?

756 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:26:30.55 ID:/R71c4Vz.net
c4のインタラクトを解除と勘違いしたんだろ
あと外人のファックは別に誰に向けて言ってるとかないから

757 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:28:16.49 ID:AIXQ/e2b.net
誰しも悪態はつくだろ

758 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:28:46.52 ID:1VUy8XS+.net
>>756
言葉が足らなかったけど[Fuck ○○]って名指しされたんだ

759 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:31:24.96 ID:rZuOn5d5.net
外人のDamnやfuckって大抵「あぁ!くっそぉ」って意味だよね
誰かをけなすならfuck you bastardとか直接noobって言ってると思う

760 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:32:02.33 ID:LteY9SwP.net
>>755まだ切って無いのかこのノロマってことかステルスならC4使うと変なとこで!出されて詰むことあるからC4使うなってことかな
どっちにしろ状況が良く解らんただハゲの持ってるカードはどうしたんだあれ使えばいいだろ

761 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:32:14.32 ID:AIXQ/e2b.net
イキそうな時もファック言うからそれだよきっと

762 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:35:45.67 ID:/R71c4Vz.net
それだねきっと

763 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:36:26.25 ID:1VUy8XS+.net
>>760
そうだったのか…
一応走って屋上上がってすぐ仕掛けてたんだがな
1-55のFAK君だったし単純にトラップの事知らないで勘違いして悪態ついたのかも?
調べたら日本人だったわ
まぁ腹立ったからキックしたしBL入れるからもう会うこともないかな

764 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:37:07.73 ID:r6mFBxsn.net
ホストなのか参加側なのか、ステルスなのかラウドなのかでも変わるけどまあ気にしても仕方ない

765 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:37:28.86 ID:GefuO99n.net
よくわかんないけどeat shit and die sorry-ass noobとか返せば大丈夫だと思う

766 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 19:54:03.65 ID:HuzsiS6d.net
マジレスするとインタラクトサークルが回ってたのにブレイカーがオフになってなかったから
騙したなクソがってことだと思うよ だからかかったなアホがって返そう

767 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:00:17.90 ID:rZuOn5d5.net
スゲェー! C4の設置を若干遅らせることで早漏noobに恥をかかせ
同時にホストからの事前キックを防御するッ! 攻守において完璧だッ!

768 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:04:41.29 ID:AIXQ/e2b.net
ふふ...波紋入りのトラップは痛かろう...

769 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:04:47.03 ID:yqbVa7Ok.net
c4で開けるならloudだろうしある程度の経験者ならドア爆破した後、ブレーカー開ける音とか位置でわかるはずだよなあ
一周してそれはない

770 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:09:04.34 ID:r6mFBxsn.net
ラウドでそこまで焦る意味も分からんな

771 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:10:09.44 ID:jJxicHWl.net
5周するまではチュートリアルだから…

772 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:13:19.15 ID:Xttm25Yl.net
これだけで会話できるシリーズ

若者:ヤバい!
関西:なんや!
外人:fuck!

大体合ってる

773 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:18:06.49 ID:rwg3OUtI.net
Hotline miamiの曲のセミロングバージョンとか無いかな
既存の曲だとアサルトが来る前のタメパートがもの足りない

774 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:20:19.07 ID:1Jl8f33P.net
つべのunofficialがそれに近いと思う。どうやって手に入れたのか知らないけど

775 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:24:37.09 ID:v0HX+gCJ.net
ケンシロウより男前だと思う
眉に傷跡ポイント高すぎ
http://s1.gazo.cc/up/154811.jpg

776 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:40:43.94 ID:RZdb4d8u.net
キャプテン来てからというものホストがゲーム途中で落ちること多くなったような

777 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:41:32.38 ID:fqrfli23.net
たまにフレンドでもないのにhaihaiとかhai?とかaiとか舐めた口聞く奴いるんだけど何なの?喧嘩売ってんの?
そのつもりがないならめっちゃ心象悪いから辞めてくれ。

778 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:44:51.67 ID:7f95DXcR.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=502733419
ノリの悪いやつとはやりたくないね

779 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:46:12.34 ID:rZuOn5d5.net
そこまで電波だとガチNG

780 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:50:01.10 ID:kEgREryR.net
池沼やめろや

781 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:51:04.09 ID:vwaLEpB4.net
この人頭おかしい…(小声)

782 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:51:16.96 ID:fZoZNCha.net
>>773
つべにステルスと非アサルトとアサルト準備とアサルトで切り分けたやつとかあるで

783 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:51:49.44 ID:vBNCLnS9.net
たまに池沼になりたくなるぐらいの困ったちゃんが来るからこのゲーム面白い

784 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:52:48.33 ID:HuzsiS6d.net
ゴリラの鳴き声は全世界共通でウホだと思ってるアホ

785 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:55:20.62 ID:nnJoi46P.net
キャプテンてAI無しソロだと出てこなくない?cookoffしか試してないけど何回やっても出てこない

786 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:55:22.02 ID:1VUy8XS+.net
Wessonくんかわいそう
退室してから彼は何を思ったのだろうか

787 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:56:56.51 ID:O+rSBshG.net
そろそろ女の敵キャラ欲しい

上位クローカーはHalfLifeの女アサシンみたいなやつになんないかな
顔はどうせバタくさいから覆面でおk

788 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:58:17.59 ID:vBNCLnS9.net
そろそろスレチだから晒しスレ行って来い
後ゴリラの鳴き声は英語でなんというのか調べてみたらoowa oowaとかhoo-hoo-hooとからしい
知恵袋かなんかの回答だから本当かどうかは知らんがな

789 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 20:58:41.99 ID:GefuO99n.net
フレンドでもない人間との距離感がわけわからんことになってる奴closeでたまに出くわすな

790 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:11:06.14 ID:HuzsiS6d.net
まぁ英語と日本語じゃ距離感全然違うから気持ちはわからんでもないかな

791 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:17:23.48 ID:mGEHGXtz.net
チャットは普段使わないキーに配置して絶対使わないようにしてるわ。チャットするなら無言退室無言終了は絶対するなよ
出会った時に挨拶するなら別れるときも挨拶するのが常識だろ。返事無視されてキレるならまずはお前がマナー守れよクソ野郎

792 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:19:22.11 ID:AIXQ/e2b.net
小学生並みのコミュニケーションは不意を突かれて草が生えるからNG

793 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:21:03.03 ID:vBNCLnS9.net
>>791のようなコミュ障気質とco-opゲームやりたくねえわ
ソロでやってろ

794 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:21:50.87 ID:vwaLEpB4.net
単発のネタレスはもう十分堪能したよ…
でも海外のフォーラムにはこんなんをガチで言ってる奴がいっぱいいるんだろうな

795 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:24:21.57 ID:GefuO99n.net
>>791
y u mad bro
weed and rob bank, ya?

796 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:25:58.94 ID:mGEHGXtz.net
別に無視されてそのままなら俺だってキレないよ
そいつが「挨拶しろ」ってチャットで要求してきたくせに自分がステルス失敗すると無言でゲーム閉じやがった
思い出したら胸糞悪くなってきたわ

797 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:27:49.14 ID:vBNCLnS9.net
>>796
それはそいつが幼稚なだけだわ…
でも世の中そういう奴ばっかりじゃないから

798 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:28:01.78 ID:lQemZDZz.net
乳酸菌取ってるぅ〜?

799 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:31:48.14 ID:GefuO99n.net
チャット一切使わない下り完璧に関係ないのでコミュニケーションが苦手だとよくわかるポスト

800 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:36:39.19 ID:Y8q4frWX.net
チャット絶対使わないならオフラインマジオススメ
AIとチャットして練習するのもいいかもしれんぞ

801 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:40:22.11 ID:IqNcJ6mm.net
なんかプレイ中に突然チャット以外の操作一切受け付けなくなったんだけど同じ症状起こって治せたって人います……?
TABSHIFT押しても反応しないんだけど

802 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:41:38.60 ID:vBNCLnS9.net
英語で何らかの同意を取ろうとして答えない奴は英語が分からない(地雷ロシア人やTWの疑いが強い)と判断して蹴り飛ばす
ダイヤモンドの部屋に入るなって英語で忠告したのにずかずかと入ってガス撒いたクソロシアンが実際にいたから
日本人は少しは分からないとおかしいよな?18歳以上対象のゲームをやっているということは義務教育で英語を勉強しているはずだし

803 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:47:16.94 ID:HuzsiS6d.net
ちょっと思い出したけどyesをyって略すのやめてくだし
簡単な質問がややこしくなる

804 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:53:35.73 ID:AIXQ/e2b.net
>>802
よほど詰めてやらないと義務教育の英語なんて身に付かない

805 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 21:57:42.63 ID:vBNCLnS9.net
命令文さえ書ければ問題ないと思うしそんなもんはTOEIC数百点とか取れなくても義務教育の英語かじった程度でも出来ると思っている
疑問文も別にDo you 〜?とか書かなくても普通の文に?付ければ意味は通じる
過去未来が分からなくてもコミュニケーション取るなら単語知っていて命令形書ければ良い
単語は流石にある程度分からないと厳しいけど

806 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:01:38.46 ID:GefuO99n.net
noobとlolだけ分かればなんとかなる

807 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:05:10.86 ID:YaQclPTy.net
xDと;__;でだいたい許される
あとカタコトは答える分にはいいけど話しかけるときは普通に印象悪いと思う

808 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:05:12.34 ID:nnJoi46P.net
ホストが神なんだから勝手に蹴ってくれよ、だた日本人とか関係なく英語通じない奴は居るから諦めろ

809 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:05:23.52 ID:vqiBSn7K.net
mu cs hclも追加で

810 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:08:29.00 ID:O+rSBshG.net
誰も女敵キャラの話してくんない;;

811 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:09:59.23 ID:YaQclPTy.net
sushi !

812 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:10:34.47 ID:jJxicHWl.net
ninja!

813 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:11:19.64 ID:e0XJl0fz.net
kachikomi!

814 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:11:51.47 ID:mGEHGXtz.net
脱獄の敵で我慢しろ

815 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:18:30.08 ID:jJxicHWl.net
NTR趣味の人って脱獄の女敵をJOKERして興奮したりしてるんだろうか

816 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:19:45.04 ID:104hFGSB.net
あれはニューハーフか「女性の恰好をした囮捜査官(男)」だろ?

817 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:23:18.69 ID:cMUESjBB.net
女敵キャラ…Hectorのことかな?

818 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:33:50.62 ID:O+rSBshG.net
脱獄は普通の職員すぎてかわいそう感がまさる
なんか女装疑惑濃厚やし…

819 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:40:13.36 ID:vqiBSn7K.net
この前脱獄の職員jokerしてる奴いて驚いた
意味あるんかな

820 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:41:18.84 ID:g1n9V+Sk.net
OK以下ならブロンコ持ち警官or職員か緑SWATのSG持ちが最強

821 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:42:13.16 ID:e0XJl0fz.net
火力で見ればjokerできる敵で一番ある
使えるかどうかは知らん

822 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:45:45.50 ID:jJxicHWl.net
火力はあるよな 脆いからちゃんと強化しないと一瞬で死ぬケド

823 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:46:28.04 ID:vBNCLnS9.net
でもFBIで真面目に仕事していた職員を寝返らせるって…なんかいかにもワルって感じがしていいよね
有用かどうかは知らん

824 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:49:45.59 ID:YaQclPTy.net
2度も襲撃される時点で真面目に仕事はしてない

825 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:50:08.39 ID:Y8q4frWX.net
あれ「分け前やるからよ」って言って仲間にしてんのかな?
ジョーカーにしたままクリアしても報酬減らないだろうから最後まで生き残ったとしても撃ち殺されてるんだろうな

826 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 22:56:55.04 ID:23BeX3WR.net
寝返っておきながら人質交換に使われた警官って仲間からどんな扱いされるんだろうな

827 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:06:16.16 ID:yTXCO+wO.net
真っ先に殺される銀行の警備員に左遷されてるよ

828 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:24:48.49 ID:hNzpxVwN.net
ちょっと前のジョーカー過剰な死体撃ちみてると交換要員はどんな恐ろしいことになっていたか想像できない

829 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:25:22.97 ID:g1n9V+Sk.net
お仕置き部屋行きですね…

830 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:25:45.89 ID:CUkEzE+q.net
Jokerって変換された時に「もうヤケクソだこの野郎」的なこと言ってたような

831 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:28:43.83 ID:xwiUFj6x.net
あんな短時間の説得でよく裏切るな。

832 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:33:52.19 ID:GnzdmvJb.net
メルトダウンで出で来る異様に攻撃力高いリュック兵は
よくjoker使う
でもすぐ死ぬ

833 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:42:30.26 ID:vqiBSn7K.net
ただHostage takerにとってjokerは最大の敵

834 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:42:53.85 ID:YaQclPTy.net
Jiro「裏切りは人の性や」

835 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:45:18.80 ID:oQqVmlcC.net
>>831
人質交渉はBeinの、jokerはDallasの信じられないレベルの交渉術だと個人的には解釈してる(ゲッタファッカも似たような何か)

Dallasは過去にマフィアを二組壊滅させたヤツだからね

味方にした警備員や制服警官が何人のSWATを倒してくれるのか見るのが好きです

836 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:50:31.98 ID:L8o58k39.net
さっき脱獄DWしてたんだがTWが自分専用aidならぬ自分専用医務室という新しい概念生み出して大爆笑
ノーダウンで使ったりなどして一人で医務室5回ほど使ってて草しか生えない

837 :UnnamedPlayer:2015/09/28(月) 23:59:26.62 ID:jJxicHWl.net
なんというか流石やな

838 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:04:08.93 ID:A49ehAH0.net
タブラやるまで医務室のダウンリセットは気が付かなかったな

839 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:06:11.03 ID:m4r2SFII.net
インタラクトの時間で気づかないのか

840 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:19:05.04 ID:A49ehAH0.net
脱出間際にカードが余っててかつ体力が少ない時ぐらいで
普段は殆ど使わなかったからなあ
OKとかだと体力余るしDWだとカードが余らないし装備品のほう使うし

841 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:28:25.95 ID:1MmJ3/G2.net
医務室で思い出すのは脱獄OVKで無周回の初心者がいてDoctor Bag足りないだろうから周回重ねた人と相談して開けたのにそいつが頑なに使おうとしなかったことだな
「heal」「use it」「push Fkey」と可能な限り簡単な英語でこれを使えと指示しても使おうとしなかった
やっぱりロシア人やそこらの英語を勉強しないお国の人だったんだろう
流石に日本人ならuseやhealぐらい理解できるはずだし理解できないぐらいアレな語学力の奴がこのゲームをやろうとは思わんだろう…

842 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:28:54.84 ID:9Kh2Ka5i.net
言い訳するなら言わなきゃよかったのにw

843 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:32:42.68 ID:e+Qn7FcZ.net
回復系perk付けてればもうaidとかいらんわ
置かないでほしい邪魔だから・・・フフフ

844 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:35:14.39 ID:Lky8WTOV.net
DLC無い状態だと何の武器が一番強いかな?
やっぱUAR?

845 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:41:50.10 ID:iqKAUMvm.net
DWで弾散々使って抜けやがったTW
あいつら頭おかしいだろ

846 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:50:15.07 ID:lbTa+np0.net
〜ぐらいは分かる、みたいな話はあっという間にマウント取られてボコられる側になるから止めたほうがええやで

847 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 00:51:29.49 ID:z8alHbR/.net
初心者なら遠慮して使わなかったんじゃないの

848 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:05:09.74 ID:F6PgOryE.net
そもそもめったに開けないしあけてる人見たことない、開けたとしても大体弾のほうだしなぁ
ラサは今やるとすると弾より薬なんかな?

849 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:13:46.33 ID:Jn5aei1C.net
Grinder取ってる人がどのくらいいるかによるのかな?
取ってる人にとっては医務室はほぼ必要ないし

850 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:16:19.78 ID:e+Qn7FcZ.net
あとマッスルな

851 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:17:47.14 ID:m4r2SFII.net
Grinderは本当に優秀でなあ。Sokolくんだいすきちゅっちゅ

852 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:18:40.52 ID:aKrbQzoy.net
OK脱獄で全員弾だけでダウン2回したやつが出たときに保健室開けた
最近だとそれぐらい

853 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:30:45.88 ID:9Kh2Ka5i.net
なにそのいやらしい妄想が膨らみそうな部屋

854 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:45:22.77 ID:dCl7+HNl.net
保健室でアーイタイ><してるdallas君想像した

855 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 01:50:16.13 ID:OwxKCJ6Z.net
さっき鼠で数分ほど皆でジャベリン使ってハリネズミにしたりして冬将軍で遊んでたら
特殊が家を占拠していた、皆で帰ったらいきなりのトリプルクローカーENFTEC一人残して他は蹴られる
起こそうとしたら後ろからダブル黒ブル、風呂場はシールドがディフェンス
仕方なく2階に逃げたらテイザーに捕まるそしてスナイパーがトドメ
HE弾を遊びで冬将軍に撃ちまくったのを後悔した
4人ともフレだったから皆大笑いできたけど野良で同じこと起きたら笑えるかな?

856 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:02:44.25 ID:9Kh2Ka5i.net
hai

857 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:12:32.38 ID:0qQ9RHIJ.net
テイザーの電撃をくらってる状況でテイザーの頭に弾を当てるコツを教えてくれ
電撃状態でテイザーのHPを200以上削ってもヘッドショットしない限り解除されないようだ

858 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:13:59.91 ID:I5I91z/z.net
祈る

859 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:14:30.41 ID:lYavxUV6.net
レーザサイト出して祈る

860 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:19:19.41 ID:UDIJGw73.net
祈れば当たる(時もある)

861 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:22:22.65 ID:x0iosWUW.net
TWの人達の行動はつっこまずにはいられんな
自己中で協調性がなくチートを使うことも躊躇わない

862 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:22:47.79 ID:95MaZJoQ.net
Tec
: 神なんかより僕を頼りなよ

863 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:23:01.72 ID:0qQ9RHIJ.net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    ヘッドショットしますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

864 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:23:47.32 ID:m4r2SFII.net
>>857
体感だけどテイザーの頭を中心にして画面斜め下とか斜め上に画面を固定させようとすると結構当てやすいと思う
忍者のSRとか虫歯までなら何とかなる

…はず

865 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:28:10.63 ID:BWweLgDh.net
テイザーはちょこっと頭だしたときに的確にびりびりしてくるからな
さらにシールドが邪魔してたりすることもしばしば

866 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:33:48.05 ID:kWPzen65.net
うるせえなあ

867 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:56:35.50 ID:m4r2SFII.net
最近はホロロロロよりキュイーンの方がずっと怖い

868 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 02:59:05.58 ID:iqKAUMvm.net
シールドはよくテイザーの前横切るから何回助けられたか分からん

869 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:02:47.13 ID:iwpPOKA/.net
OverkillがAre you ready?とかいうツイートをしたけど寝るからみんな続報よろしくね

870 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:09:39.75 ID:ftf1wx/c.net
まじかよ眠いから寝るわ

871 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:55:20.20 ID:lYavxUV6.net
マジかよ寝るわ

872 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:57:12.14 ID:u2t1R4IX.net
やばい寝なきゃ

873 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:57:48.42 ID:VxeMomVM.net
ゲッタファッカ!!

874 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 03:59:09.91 ID:j7SD9fFI.net
周回ごとにテーマを決めてやろうと思ってInfamy-4になって初めてインスパ使い始めたんだけど
不慣れだからついつい相当近づいてから起こしてしまう…慣れてる人かっけーわ

875 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:01:08.65 ID:u2t1R4IX.net
お返しせんとな☆

876 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:08:21.49 ID:z8AUwi8e.net
おーいホクストン!起こしてくれや!!

877 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:08:39.60 ID:lYavxUV6.net
ほな…また…( ˘ω˘)スヤァ

878 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:09:14.43 ID:XQ/Wv+IL.net
Crimefestきた

879 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:09:34.10 ID:Ya2CDi+m.net
きたぞー なんなんだ

880 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:09:40.80 ID:XQ/Wv+IL.net
おらよ
http://www.overkillsoftware.com/games/roadtocrimefest/

881 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:10:37.12 ID:lPNPj65L.net
きたー

882 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:12:19.15 ID:MPg8/IpY.net
wolfかわいい

883 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:12:56.73 ID:/JULNduW.net
ツイッターのフォロワー稼ぎはひどくないか?

884 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:13:49.18 ID:Ya2CDi+m.net
ウィスキーボトルで倒しまくれ
クローカー倒しまくれ
メルトダウンやりまくれ
フォローしまくれ

885 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:14:02.33 ID:lPNPj65L.net
wolfがかわいいイベントきたな

886 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:15:47.96 ID:XQ/Wv+IL.net
ウィスキーボトルで100万キルしろ
Hoxton役の声優のフォロー数5万にしろ
メルトダウン10万回クリアしろ
クローカー200万キルしろ

クソイベだな。

887 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:17:47.45 ID:XQ/Wv+IL.net
フォロワー数1秒に3ぐらい増えてて草

888 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:19:30.45 ID:E3oRDXvk.net
海外でもこういうタイプのイベント開くのか
日本のネトゲだけかと思った

889 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:20:14.96 ID:hUM/s1r+.net
こりゃ近接特化ビルドが流行るな

890 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:25:55.43 ID:uOGCt6mo.net
ウイスキーは意識してやらないと無理じゃねこれ

891 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:27:22.30 ID:5XnZLM3b.net
あーなるほどみんなで協力してたくさん倒せ的なイベントか
どうせ今回も最後達成無理そうならOVKの神の手発動するよw

892 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:33:45.96 ID:kWPzen65.net
近接ビルド例たのまい

893 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:35:06.02 ID:Z9hlIgfR.net
アンロックしたら何が来るのかは書いてない?

894 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:35:19.37 ID:i1cNmlmF.net
インフィル付けて殴っとけ

895 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:35:41.36 ID:Es2ZOUyF.net
メルトダウンとかたまにやると面白いけど基本糞めんどくさいよなぁ

896 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:36:50.06 ID:i1cNmlmF.net
カリオストロどうのこうの言ってるからシークレットにケリつけるつもりなんじゃないか 流石にあんな適当な解けない謎出されても困るだけだが

897 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:37:02.11 ID:XQ/Wv+IL.net
ちょwwwOverkill公式がアクセス過多で接続制限食らってんぞwwwww

898 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:40:49.93 ID:95MaZJoQ.net
ジョブクリア数で云々は前回のトレインのとき言われてたな
今でもちゃんと聞いてくれたりするんだ

899 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 04:48:57.28 ID:j8UvA02D.net
トレーラーのWolfかわいすぎワロタ

900 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:18:03.09 ID:95MaZJoQ.net
Are you ready?(アクセス規制

901 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:24:11.80 ID:f/KEKj+A.net
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:kAFSrnwWY4AJ:www.overkillsoftware.com/games/roadtocrimefest/+&cd=1&hl=en&ct=clnk&gl=us

ここからなら見れる by Almir

902 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:26:02.38 ID:f/KEKj+A.net
ダラス達を待ってる面子の会話が想像もつかない

903 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:39:46.86 ID:u2t1R4IX.net
wolfワロタ

904 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:54:06.27 ID:95MaZJoQ.net
同時進行でコンテンツをアンロックするってすごいな
その分大した内容じゃないのかもしれんけど

905 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 05:55:58.91 ID:lPTgl8Cy.net
低難易度メルトダウンでウイスキー近接縛りをしつつクローカーを倒せばいいんだな

906 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 06:14:18.67 ID:1MmJ3/G2.net
ウィスキーってRivertown Glen Bottleでいいのだろうか
Underdog/Pumping Iron/Iron Man/Shockproof/Bulletproof/Martial Arts(全ACE)を揃えてCOOK OFF OVKの風呂場で延々と敵を殴ってクローカーとブルだけ銃撃で処理するのがあまり考えることが無くて良さそう
選挙日一日目でECM使いつつ警備員殴り殺す方が効率良いかもしれんけど

907 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 06:40:23.29 ID:YigdqrT0.net
全然どうでもいいけどキャラクターをドラッグできる

908 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 06:44:33.48 ID:HEu5NUw7.net
コンテナ内のブル「出番が増える(ドキドキ)」

909 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 06:50:26.72 ID:nHBrks3L.net
殺されるだけやで

910 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 06:57:47.92 ID:1MmJ3/G2.net
とりあえず>>906の構成で50分やってキルカウント300ちょい
テーザービリビリでの発砲・スナイパー・クローカー・ブルドーザーが2割程含まれているとして近接240キル
AI連れて行っていないから湧きが甘かったのかもしれない

AI入れて冬将軍呼んで無限アサルトにすれば効率よくなるかもしれないし与ダメージ半減で押し切られて死ぬかも知れない

911 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:02:38.11 ID:qWxnzYfq.net
ガンバ!

912 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:09:31.17 ID:m4r2SFII.net
今年は妙に条件が多いな。神の手が発動することがわかってるから他の人に任せるわ

913 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:15:31.40 ID:UR3p7Vq6.net
解禁されるものの内容はヒントなしの非公開だよな?
いつものイカサマイベントだろうし放置でいいや

立てられる部屋が鼠とメルトダウンと脱獄だけになりそうなイベントだなww
次点でダイヤと大銀行

914 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:18:01.55 ID:qWxnzYfq.net
神の手以前にgoonmod系のチートで一瞬にして終わりにされそう

915 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:27:04.72 ID:x0iosWUW.net
意識してやるとだれるから気が向いた時にやればええんや

916 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:28:12.96 ID:1MmJ3/G2.net
AI有シングルでAIを収監させるところまではいったが湧きも大差ないし冬将軍来ないな…

917 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:31:04.76 ID:z8alHbR/.net
メルトダウンのクリアとクローカーの撃破はメルトダウンやりゃいいだけなんだが
ウィスキーボトルキルは相当意識しないとやることはないだろうなあ・・・

918 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:32:26.24 ID:j8UvA02D.net
ウイスキーはCookoff死ぬまで耐久が一番効率良さそうか?
と思ったが冬将軍来るから微妙かね

919 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:32:28.27 ID:1MmJ3/G2.net
シングルCOOK OFFで1時間300キルとして100万キルするにはのべ3300時間程
多分ごにょごにょして達成しました扱いにしそうな感じではある

920 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:42:47.39 ID:m4r2SFII.net
何で達成項目にホックスの声優のフォロワー数を選んだのか気になる

921 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:46:17.54 ID:BWweLgDh.net
前回みたいに偽装できないからじゃない?
一個ぐらいはほんとに達成しましたてわかるようにしたとか

922 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 07:56:13.62 ID:IXYh7jVs.net
botとチーターがんばれーo(^▽^)o

923 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:15:38.03 ID:lbTa+np0.net
午前四時は寝てるって一番それ言われてるから
------------------------------
【「罪悪の宴への路」トレイラー】
Bain「Cagliostroの書によるとだな……
石窟深く
辺り凍え

深き墓所抜け
墓所古く在り

Bain「どういう意味だ……?」

辺り広がる房に向け
広がり往くは我らが望み

扉四つ汝の前に
三つは男、一つは女

Bain「Clover、出番だ」

最も高き者を試すべく
この罪悪の宴にて――


(※ 「罪悪の宴」とはもちろん、Crimefest)
(ハブられて拗ねるWolfくんかわいい)

924 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:17:28.57 ID:lbTa+np0.net
明らかに古い詩(18世紀あたり?)を意識しているので、
いよいよカグリオストロの書そのものに迫るイベントと思います

925 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:20:20.64 ID:j8UvA02D.net
>>924
翻訳乙
シークレット系も少しずつ明かされていきそうだねえ、楽しみ

926 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:23:28.33 ID:iInSA07l.net
Bonnie「ほーん」

927 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:26:25.54 ID:lbTa+np0.net
今回は「ちゃんとCrimefest中に全部リワード出します」とか言ってるな
これは全リワード棒もあるで

928 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:33:25.83 ID:7X2m3vEe.net
達成したらなんかもらえるんか
DLCくれ

929 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:34:54.04 ID:aDOVJHN0.net
自分の貢献度とか表示されないだろうし
放置してる間にチーターとかが全部解除してくれるだろうしやらんでええな

930 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:42:58.30 ID:lbTa+np0.net
Wolf「チーターを検出し追い詰めて殺すことにやぶさかでない」

931 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:48:24.11 ID:jEA6iKgt.net
寝てるSokol君をJacketが見つめてるぞ・・・

932 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:52:29.92 ID:gtV9NajK.net
>>926
ドット絵ボニキがなんかすねてるように見えるのはそのせいか!

933 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:55:20.14 ID:iInSA07l.net
OVKなら「報酬はシークレットのヒント!」とか言い出しかねないのが困る
千葉リーの時にクライムフェスで頑張るから許してくれって言ったのが本当なら期待していいんだな?

934 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 08:57:50.44 ID:jEA6iKgt.net
こういうのって進捗を公開してくれないとイマイチやる気出ないのよな
これマスがいっぱいあるってことは他にもチャレンジあるんだろうな

935 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:03:01.02 ID:1MmJ3/G2.net
進捗は公開するはずだったんだろう
今は赤いページしか出てこないけどな

936 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:12:25.33 ID:HEu5NUw7.net
>>931
no Russian

937 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:15:32.52 ID:aUKLsd/A.net
メルトダウン20回目や…もう許して

938 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:21:28.70 ID:TISs8ze7.net
一万人がやれば一人百回ですむぞ やったね

939 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:24:10.33 ID:aKrbQzoy.net
>>886
接続人数って5000人とか3000人とかだよな

940 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:26:46.55 ID:1MmJ3/G2.net
1万人ぐらいはいるよ

941 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:31:20.25 ID:LIDL3z7C.net
crimefestの時だけ戻ってくる人たちを皮算用してるのかもしれない

942 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:32:31.67 ID:jEA6iKgt.net
これ難易度制限ないなら近接ビルド組んでノーマルでウィスキーブンブンしてりゃ少しは楽か
でも数が多すぎるよなぁウィスキー実装から今日までのキル数合計しても届いてなさそう

943 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 09:53:00.10 ID:hJyZu9kO.net
ページによると48時間ごとにチャレンジ公開らしいよ

944 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:03:31.03 ID:Ir7cn8jV.net
>>931
スレチになるがジャケット兄貴ってジェイクみたいにロシア人なら何でも殺すマンだったっけ?

945 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:11:02.53 ID:cH/aR4oI.net
PCを再起動するときに無意識にゲッタファッカって言ってしまう あると思います

946 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:17:50.95 ID:HEu5NUw7.net
Hoxtonの声優のフォロワー数は現時点で7200人弱なんだが大丈夫かこれ?
1ヶ月間の最大プレイ人数でみると数字的にはいけそうだが……
http://steamcharts.com/app/218620

947 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:26:53.36 ID:hJyZu9kO.net
Hoxton、Wolfに塩を与えて爆撃垢を作らせ続けるの巻

948 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:44:02.97 ID:9LzlRXwn.net
今PC壊れてて手伝えないけど、貢献度で何か貰えるとしたら泣けるぜ

949 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:48:28.16 ID:5XnZLM3b.net
チャレンジ内容はどうでもいい
どうせ全部達成されるように調整してくるだろうしやらんしね
報酬で1のリメイクジョブきてくれんかな

950 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:53:05.38 ID:hJyZu9kO.net
なんか今回は「チャレンジ達成ごとに最後にアンロックされるコンテンツのヒントが得られる」とか書いてるので多分結果がどうであれ一番でかいリワードは貰えるっぽいね

あと今年はCrimefestの実際のイベントはないらしくちょっと寂しい なんなら渡米の都合もついたのに

951 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:55:26.91 ID:Amyi5EAP.net
overkillのサイトを見ようとすると変なサイトに飛ばされない?
フォーラムでも話題に上がってるみたいだけど

952 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 10:58:53.17 ID:HEu5NUw7.net
祭りがないなら自分で始めればいいじゃない、ワシントンで

953 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:01:13.53 ID:DUYKQGuG.net
なにが始まるんです?

954 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:13:19.30 ID:tNH8tu3F.net
>>951
やはりそうか
俺もだよ
みんなクラフェスの内容で盛り上がってるのに全然見れない

955 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:14:49.11 ID:9LzlRXwn.net
>>901のやつ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:kAFSrnwWY4AJ:www.overkillsoftware.com/games/roadtocrimefest/+&cd=1&hl=en&ct=clnk&gl=us
キャッシュ使ってみればいい
俺はバグって表示されるけど

>>952


956 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:27:04.68 ID:hJyZu9kO.net
じゃあスレで四人募集してワシントンでCrimefestやろっか……
会場は連邦準備銀行な

957 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 11:37:05.18 ID:z8AUwi8e.net
なにこれ、カイジの鉄骨渡りすんの?

958 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:05:57.29 ID:HEu5NUw7.net
新スレ立てたったぁー!

Paydayシリーズ総合 $128K [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1443495875/

959 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:07:27.54 ID:x6x4YHsj.net
>>958
警報のボタンに乙が…いや、帽子が当たってしまってな

960 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:07:49.40 ID:HEu5NUw7.net
コピペ時に転載禁止消すの忘れたボディバッグに入れられてくる……

961 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:15:25.70 ID:9LzlRXwn.net
>>958


962 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:19:41.02 ID:x6x4YHsj.net
今日からウイスキーボトル、メルトダウン祭りか
しかしなぜウイスキーボトルなんだろ、ボニーハブられてるのに

963 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:32:11.48 ID:1qOAooTN.net
>>958
ぐっじょぶ

帰ったら今日はひたすらウイスキーボトル片手にメルトダウンマラソンやるか……ガンバロ

964 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:37:27.98 ID:fHi4hShQ.net
火や毒で悶えているところをウィスキーでボコボコ殴ればいいか

965 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:40:08.28 ID:JkkcoALg.net
ウイスキーで殴るならperkはジャケットかドラガンのどっちがいいんだろう

966 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:44:15.08 ID:1Ft9xlD4.net
(ステルスDWいったら)いかんのか?

967 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:46:11.48 ID:VMsMbrGn.net
何が解放されるのかも気になるけどTheDiamondのシークレットがゲーム内で解決しそうにないんですがそれは
あんな扉が隠されてるJobとかないだろ

968 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:51:02.28 ID:DKhijk3D.net
お祭りと聞いて久々に戻ってきたけど
UI変わってるしシールドマンとか色々増えてて困惑中

969 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 12:59:51.48 ID:jEA6iKgt.net
もういっそ降伏させたやつを4人がかりでウィスキーボコすりゃいいんじゃないかな

970 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:16:59.02 ID:mmecOd+E.net
ステルスでウイスキーラッシュすればいいじゃん

971 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:23:25.73 ID:PQDSPzEh.net
>>968
細かいことは気にせずRPGぶち込めばええねん

972 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:51:52.92 ID:WyI3OCtk.net
最近ボニキ使ってる人少なくない?

973 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 13:53:56.25 ID:0KZYVo6K.net
ボニキは愛人。本命はウルフなんだ。すまんな

974 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:07:07.98 ID:uW/brqRd.net
HoxHud来たな。待ってる間GageHud使ってたけど使いやすかったわ。
これと組み合わせるペイジャー離しても続けるMODってないかな。
GageHudのUIがめっちゃ気に入った。

975 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:09:04.04 ID:E3oRDXvk.net
なんで台湾人はここまで独善的で非協力的なんですかね・・・怒りますぞ・・・

976 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:10:37.27 ID:B1NTxKUT.net
>>974
Press-2-Hold Standaloneが個別設定出来るようになれば良いんだけどなあ
現状全てのインタラクトがホールド固定になるからRats等の薬品投入で事故る事も

977 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:27:59.80 ID:hJyZu9kO.net
TW愚痴ニキ同一人物だろこれ

978 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:31:26.21 ID:1Ft9xlD4.net
TWに限れず国籍表記は全部ゴミだってそれ一

979 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:32:51.19 ID:cH/aR4oI.net
METH工場燃やすわ絶対に違うバーコード読ませるわ七周も何やって来たんだ

980 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:38:06.59 ID:E3oRDXvk.net
>>977
昨日から今日までニートプレイして偶然悪い台湾に当たり続けて鬱憤たまって初の海外勢ディスる書き込みだよ

>>978
地雷とかコミュニケーションとらないのは言語とプレイスキルの問題で諦めてるけど進行方法まで勝手に決められておこだぞ☆

981 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:44:10.18 ID:lxRTDtEd.net
じゃけんTW見つけたらRPGぶち込んで帰りましょうね 俺はやらないけど

982 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:46:33.70 ID:hJyZu9kO.net
>>980
そうか、疑ってすまん
ガン無視キメるかkickかフレンド4人でやるのが精神衛生上いいぞ

983 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:46:49.53 ID:VuUuGxRu.net
じゃあ俺はTWタグ付けて神プレイするから

984 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:50:32.11 ID:54b8sGa4.net
art gallary で入室即RPGぶち込むTWなら居たな

985 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:50:46.46 ID:Jn5aei1C.net
payday2に限らず国籍タグ付けてる人は変な人多い

986 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:53:25.89 ID:9LzlRXwn.net
>>974
Poco入れよう
P2Hが右クリックになるが、便利だぞ
Gageの表示邪魔しないように他の情報出せるからな

987 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:54:26.95 ID:/UR/trim.net
あいつら最近ちょっと賢くなってTWって付けなくなってきたよな

988 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 14:58:48.27 ID:TISs8ze7.net
この場合ずる賢くなったの方が正しいのではなかろうか

989 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:00:26.20 ID:VuUuGxRu.net
==って(=_=;)か(-_-)

990 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:03:56.39 ID:hJyZu9kO.net
新難易度Three TW

991 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:06:50.63 ID:TISs8ze7.net
使いもしないのに消えていくbagと味方に向けて使われるRPGか

992 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:11:44.20 ID:/UR/trim.net
>この場合ずる賢くなったの方が正しいのではなかろうか
なんかこの流れ記憶にあるなと思ったら
C H N & K O R
開き直ってるキリル野郎どもはある意味偉い。一貫性がある、でもくるな

993 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:14:11.62 ID:VuUuGxRu.net
キリル部屋に当たった時は毎回絶望してるなあ。あいつらマジで何喋ってるのかわかんねえ

994 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:15:04.86 ID:xONt7r/o.net
gagehudってBLT ClubSandwich hookだと使えない?
pocoと併用しようと入れてみたんだけどDAY2いけなかったりする…gagehud以外を外してみたけどだめだ

995 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:16:23.73 ID:9LzlRXwn.net
今バグって将軍でると落ちるらしい>>510
俺は今確認出来ないからその他のバグは知らん

996 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:21:37.16 ID:TISs8ze7.net
たまにオールアンダーバーで会話してる奴らとかいるんだよねぇ
あれは一体何文字で会話してるのか毎度気になってしょうがない

997 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:25:25.39 ID:E3oRDXvk.net
たまに冬将軍の声しても何も出てこないときあるんだけど2パターンあるの?
聞き分けられないんだけど

998 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:30:35.67 ID:Xyh0vVnC.net
>>996
単に二バイト文字じゃないかな
フォント入れたら日本語入力できるけど挙動が妙で打ちにくすぎてアレ

999 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:34:06.57 ID:JSAQ+aMX.net
>>998
妙って単に2byte文字に対応してないからback spaceで一度に2byte文字消せないだけだろ

1000 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:40:53.92 ID:Zv2D9eYm.net
>>974
http://steamcommunity.com/app/218620/discussions/15/622954747297084769/

これの#2の奴使えば時間も調節できるで

1001 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:40:58.72 ID:lbTa+np0.net
>>997
声がする=Pop
この時点では、通常はプレイヤーには見えない位置にいるから、沸いてないようにみえる
なぜなら、中盤以降しかわかないから、プレイヤーはマップの奥にいる

キャプテンのバフが発生するのは、沸いてすぐじゃなくて
定位置に陣取ってから
なので、キャプテンバフが発生してるのが右上のアサルトアラートのインジゲータで確認できるのは、
客点のポップ声が聞こえたあと数分してからになる

1002 :UnnamedPlayer:2015/09/29(火) 15:42:56.93 ID:keHZOvil.net
怪しいTWには I think your thinko is a 9cm って言ってやればいい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200