2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 32tame目

884 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:53:54.52 ID:F4SHkPnb.net
>>879
あぁ、ごめん >>877は威力上昇のついたクロスボウの話だ 紛らわしかったね すまん

885 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:56:56.84 ID:TMW7tg0P.net
MaxPlatformSaddleStructureLimit=
これのデフォルト値っていくつなんじゃー

886 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:07:40.70 ID:Evh5atXi.net
>>885
4096

887 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:08:53.77 ID:/a++byCl.net
肥料作りの為毎回Z押すんだけど良い音するよな
勢い余って俺も半分くらい出ちまった

888 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:50:49.67 ID:vXyg/f+E.net
わかる

889 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:16:18.43 ID:aG9GHRgt.net
>>750
亀レスだけど、自分もたまにあります。

自分のときは、周りが恐竜(味方側含む)のときや、
ゲームパッド操作で連射モードにしてたときだった記憶がある。
そのときは、土台だけじゃなくてタンス(大型収納)も緑色なのにおけなかった。
タイトルに戻って再度プレイ始めたら設置できたような・・・うろ覚えで申し訳ない。

890 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:24:01.14 ID:3c7ADoKb.net
ケツ全然見当たらない
人のペットはよく見かけるのに
アルファREXよりも見かける頻度が少ないってどう言うこと?
探し方が悪いのか…

891 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:26:24.85 ID:nEYufDDB.net
ついに次期アプデで孵化ができるのか、楽しみだ

892 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:43:35.03 ID:PdBNfS2T.net
>>881
プラットフォームサドルあるしわざとかもしれないけどねー

>>884
こちらこそ勘違いしてすまない

893 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:44:31.98 ID:Gy95rAp9.net
>>890
αが仲間になりたそうにこちらを見ている

894 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 11:45:41.71 ID:TMW7tg0P.net
>>886
さんきゅー

895 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:13:09.06 ID:eOrGBNvs.net
カエルのテイムをどうしようかと思ってたら
沼地から離れた我が家の近くに何故か遠征に来ていたカエルを発見
テイムできた(*'▽')
スピードとタフネスが気持ちいい

896 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:24:55.19 ID:8trPLTDh.net
全画面設定で300×200くらいの設定のまま保存したら戻せなくなっちゃったんだけど何とかして設定初期化できないかな?

897 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:27:38.42 ID:PdBNfS2T.net
>>896
コンフィグファイル消せばいい

898 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:28:26.22 ID:epLIGwIU.net
家の側にアルファラプトル湧いてて困ってたら、プテラノドン2匹連れた勇者が現れて倒してくれた
遠巻きに観戦してたら骨の兜スキン手に入ってよっしゃーだったけど、1回使ったら消えるんだなコレ

899 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:32:51.57 ID:Nyv34LQP.net
>>890
ケツは絶対木二本分くらいの高さ飛んでるから、プテラとかで森の上とかを飛んでいると見つけられる。
問題は相対高度で木二本分なので、南東の方は川と森があって見つけづらい。(木に隠れてしまうタイミングある)
逆に中央付近は木が少なめなのと、巨大な山があるのでそこら辺で飛びながら周り見渡してると意外と見つかる。

900 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:38:00.88 ID:HHEkBBhZ.net
>>896
起動時に選択できるやつで一番下にリセットがそういう奴のためにあったはず

901 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:41:36.78 ID:vx0TxJlL.net
プラットフォーム上に発電機置いてる人に聞きたいんだけど
プラットフォーム上に発電機を設置しているときに、
石できっちり囲んでいるにもかかわらず発電機にダメージが蓄積することってある?
横においてた冷蔵庫は無傷なんだけど、なぜか発電機だけダメージがある。

902 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:45:23.98 ID:4TRNR3yu.net
>>901
石の拠点の中の発電機やタンスが壊されるからプラットフォーム上でも同じじゃないかな
それから各拠点に3つ金庫作って発電機は3階に置くようにした

903 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:48:37.08 ID:F4SHkPnb.net
グリルって肉専用? 鉄精錬とか出来たりしない?
あと電子機器で恐竜に壊されない奴って存在する?

904 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:54:05.11 ID:8trPLTDh.net
>>897
>>900
今回はコンフィグファイル消したけどこんな方法があったのか。ありがとう

905 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:02:58.51 ID:nEYufDDB.net
>>898
スキンとかアタッチメントとかはCtrlを押しながらドラッグアンドドロップで外せる

906 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:07:47.14 ID:kog03swg.net
>>848
多分487最後の人間だけどトライブのおーなー権限が無く家の所有権うつせないので、
トライブ解散できず他のトライブにはいることも勧誘もむずかしく苦労してるとこ

鉄とかの資源は締め付けきびしいけど上位とらいぶが積極的につぶしにこないせいか初心者もそこそこ

907 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:25:52.18 ID:PwUo689n.net
ペットが動くもんでプラットフォーム上に土台置くのすごい難しいな
なんかきれいに置くこつでもあるんかね

908 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:34:56.12 ID:3c7ADoKb.net
>>899
わざわざありがとうございます!
頑張って探してみます

909 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:36:56.07 ID:Gi0QFRBU.net
エラーで入れないんだけどみんな入れてる?

910 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:43:07.42 ID:VWeByWQx.net
ケツも卵産むんだなぁ。

911 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:47:03.89 ID:ylnt8hc+.net
ゴリらに乗ったままゴリラのイベントリーって
開く事ができますか?

912 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:48:10.86 ID:F4SHkPnb.net
>>911
Fキー 燃えてるキャンプファイアも一発で開ける

913 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:28:40.08 ID:vx0TxJlL.net
>>908
ブロントさんの壁透過攻撃みたいな扱いなのかな。
ありがとう、発電機を設置したやつはなるべく戦闘をさせないよう気をつけるよ

914 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:53:57.25 ID:ToROn1B4.net
次モササウルスくるのか!

915 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:54:51.24 ID:epLIGwIU.net
>>905
消えるわけでは無いんですね
これは有難い情報、感謝します

916 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:15:19.90 ID:ku3eVnb+.net
アプデのおかげかプラットフォームに設置できるようになったぜー!

917 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:29:06.18 ID:zjSXCyWX.net
>>914
マジだった

猛者軍団作るわモサだけに

918 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:29:09.74 ID:B2M34zLn.net
アルビノ雄鹿ゲットしたぜー!めっちゃかっこいい!!

919 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 15:49:01.92 ID:mQ1zbM1j.net
PvE鯖を選んでたと思ってたのに自分のいる鯖がPvP鯖だったorz
Lv.35で初めて気づくなんて
通りでクソなやつばっかりに遭遇すると思ってたんだ。ちきしょーマジ泣ける

920 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:11:12.65 ID:4QhcbTi0.net
PPの糞とPEの糞は全く別だからどっちでやっても糞は居るよ

921 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:29:43.30 ID:syZNKeBP.net
植物タレットは何で破壊するのが効率的ですか?

鉱山が植物タレット濁になってて…

922 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:47:39.65 ID:O0HdqSNF.net
>>921
ロケラン

923 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 16:50:27.90 ID:4TRNR3yu.net
PVEでCokking Podの中身は取られないんじゃなかったっけ
パウダーとか飼料箱の肥料とか全部なくなってた

924 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:32:04.99 ID:JyzkuWL1.net
ポットとロックがかけれない奴は全部取れるよ

925 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:33:20.38 ID:JyzkuWL1.net
ケツがαより居なくて困る 沸かせるには大型倒せばいいんかな

926 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:34:56.37 ID:B2M34zLn.net
北の雪地帯と普通の山の間の地帯の木の上辺りをよく飛んでる気がする

927 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:37:52.16 ID:syZNKeBP.net
>>922
ありがとうございます
ちなみにロケランは海中でうてますか?
海中洞窟も封鎖されてまして…

928 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:38:27.94 ID:0Li6xDHh.net
アルファ出やすい地域ってあんのかね?
北東の島は結構グルグルしてるけど、全然出ない印象

929 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 17:39:46.50 ID:GrFBCYI3.net
先日質問した者なんだけど、PVE鯖ってワシで野生生物を掴めなかったりする? テイムしたサソリは掴めるんだけどドードーとか掴めないんだ

930 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:18:49.52 ID:/7APNEje.net
レックスかプテラ捕まえようかと探しまくってるのに全然わかねー
沸かないときは一旦時間空けてやったほうがいいな

931 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:21:42.40 ID:4qBTuDk2.net
そこらへんの恐竜倒して沸かせたほうがはやくね

932 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:27:20.34 ID:/7APNEje.net
周りの敵殲滅何度かしたが他の恐竜ばっか沸いて全然わかんわ
きぶる作ってないときはそこらへんにレベル100プテラとかぶらついてたのにな
このゲーム〜をテイムしようって探すとその対象が居ないことが多いw

933 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:27:32.19 ID:yRnhvYN5.net
>>929
PvEはトライブメンバーとペットしか掴めない

934 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 18:52:20.59 ID:kw/P2EkO.net
非公式なら鯖設定によっては野生も掴める

935 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:19:08.05 ID:B2M34zLn.net
雪山やべーなこれ、こんなもん雪山押さえたもん勝ちやん

936 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:31:41.53 ID:GrFBCYI3.net
>>933
やっぱりそうなのか ありがとう

937 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:45:07.33 ID:MYe5L4xo.net
イカダのおかげで伐採も凄い楽になったな
後は鉄採掘くらいか

938 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:53:05.92 ID:/7APNEje.net
最悪やーーー
レベル112のレックス見付けたのに見失ってもうたーーーー死にたい

939 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:54:00.42 ID:qDRNSpYz.net
120じゃないからセーフ

940 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:58:03.71 ID:PwUo689n.net
耐久値高いサドルのブルーポイント手に入れたけど、サドルって壊れなくね?

941 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:59:02.97 ID:z3U0dwxh.net
雪原なら高度低い海近くに小さめの鉄群生地がある
座標20:35あたり
鳥が手に入るまではここで鉄採るつもり
ウルフの群れとレックスに注意

942 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:00:01.32 ID:B2M34zLn.net
海近くは真珠も取り放題だから捗るな

943 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:13:56.90 ID:jS6eYVRD.net
120じゃない恐竜は恐竜じゃないから
プテラと鳥は足で使えるから100ぐらいならまぁなんとか

944 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:16:05.13 ID:W5LeaxdK.net
公式PvE鯖では家や箱壊されないのかな?
他人の所有物でダメージ入らないものと、破壊できるものがあった

PvP鯖で酷い目にあって誰も信用出来なくなっちゃったよ
人見たら逃げる癖がついちまった
青空の下遊びてーよー

945 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:18:19.70 ID:HxfHmiKG.net
ああいうのは特定のコミュニティに入らないと色々きついからな。

かといってPVEも放置土台がアレだし

946 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:19:34.64 ID:0IFb/Q/Y.net
そりゃPvPってそういうもんだろう、PvEなら安心かっていったら必ずしもそうではないけど

947 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:23:44.40 ID:VQdArqy6.net
船の上に植物タレット置きたいなー
普通のタレットは弾代がつらい

948 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:25:16.20 ID:Gy95rAp9.net
foodとtorporだけやたら高い120だったら
がっくりくるな

949 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:28:13.15 ID:LmiIfb+V.net
同じレベルで個体差あんの?

950 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:28:43.89 ID:/7APNEje.net
雪原は海付近の寒暖の境目付近の場所最高じゃね
もうあそこ最初に拠点にできたらゲームクリアだ
山も近いからメタル運びにも困らない、オイル真珠と全部揃う

951 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:31:43.42 ID:MYe5L4xo.net
ケツ何匹かテイムしてみたけどhpと気絶値が高くなるだけで積載はあんま差がないし低レベルでいいなこれ
高レベルは打ち落とすだけで数十分コースだし

952 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:31:57.28 ID:Gy95rAp9.net
>>950
結構差が出る
meleeが低すぎて肉にした事もあるわ

953 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:35:29.52 ID:Gy95rAp9.net
すまん
>>949
でも実際使ってみると、大して体感できる程の
違いはないのかもだね
どっちにしても野生は弱いし

954 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:56:21.28 ID:IkpkrRox.net
質問 発信機は野生の奴にも取り付けられますか?

955 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:04:51.73 ID:PwUo689n.net
>>950
そこを拠点にしてるけど、たった今αレックスが2匹同時に沸いて地獄絵図と化してるぞ

956 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:11:57.65 ID:mL6QDEo7.net
ローカルでやってるけど、拠点近くにREXが4匹同時に沸いて育ててたトリケラとラプトルが食われて悲しい…

957 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:20:00.67 ID:PqR6atnF.net
>>666
俺山に家建てててベヒーモスのせいで3回ぐらいREX落ちたが全部ベヒーモス使って回収出来たぞ
自分も落ちて即騎乗したら上に復帰した

958 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:22:51.54 ID:B2M34zLn.net
まーた俺のケツさんどっか行きやがった
毎回家出して探すの大変なんだよ

959 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:37:06.30 ID:p4ZR4BD0.net
蛙に発信器着けてリログすると、発信器が超巨大化(PCよりも大きい)するんですけど同じ症状の方います?
発信器つけ直してもパソコン替えても変化無し
顔の半分が発信器状態で、せっかくのキモ可愛いさが台無しなんですが何とかなりませんかね

960 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:46:59.02 ID:/7APNEje.net
>>955
まじでw俺さっき先住の人の家が廃墟化したから資源採掘先用拠点作ろうと思ってたんだが怖いな
αレックスてさ怖いから毎回逃げてるんだがレックス乗って噛み付き連打してれば勝てそうな気がするんだが甘い?

961 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:50:10.90 ID:B2M34zLn.net
αレックス舐めるとかわいいペットを失うハメになる

962 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:51:26.35 ID:IdXHuAI5.net
調子付いてきた中級者あたりを壊滅させるのが最高の快楽

963 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:54:41.77 ID:/7APNEje.net
やはり逃げたほうがいいのな
αラプターあたりはもうプライムミートの塊にしか見えなくなってきた
αカルノは一回も見たことないがこいつもやばいんだろ

964 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:56:17.32 ID:GmJ+OHcl.net
南洞窟にプテラで入ったら水から再度乗ることが出来ずプテラ食い殺された
糞でか溜息

965 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:58:08.38 ID:fi/5gIH+.net
せっかくケツさんの背中にマンモス乗ったのにすーぐ落ちる
沼地まで走るのめんどいわ〜

966 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 21:59:14.10 ID:6dfg/zcF.net
>>959
俺の蛙も巨大発信機付いてるよ
狼でも似たような事起こってかなり可愛そうなことになってる

967 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:02:12.27 ID:PdBNfS2T.net
巨大発信器は報告されてるからfix待ちだと思うよ
何度かスクショ上がってたはず

968 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:07:13.71 ID:p4ZR4BD0.net
>>966-967
ありがとうございます
修正待ちなんですね

969 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:14:13.84 ID:aTQUnxd3.net
豆腐建築しかできない俺のために誰か自分の自慢の拠点の画像を貼ってくだせぇ
パクr…参考にしたいのでお願いします

970 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:23:36.15 ID:VQdArqy6.net
いつ襲われても良い様に森の中草の陰海の底と資源や高価な武器類隠してあるけどたまに見つけられなくてその度恐怖してる

971 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:42:21.99 ID:CKEE/lNg.net
ローカルでチート使うの面白いな
ケツに5,6発ダーツ打ち込んでも気絶しやしないからまたダーツ必要になったんだが
ダーツの材料のライフルの弾をチートコマンドで手に入れたわw
これでダーツ作ってforcetameで捕まえた使い捨てアルゲンで近づいてflyで空に浮きながら
ケツを気絶させてやるぜー

けどまだレベル75だからプラットフォーム作れないという

972 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:46:43.93 ID:GrFBCYI3.net
壁で囲った敷地内に恐竜湧くんだけどこれって防ぐ方法ある?

973 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:00:21.80 ID:B2M34zLn.net
>>971
ケツをforcetameしなかったり
経験値やエングラム取得をチートしないのは
そこまでするとつまらなくなるからかw

974 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:20:25.60 ID:Pv2O22U+.net
3時間かかってテイムしたトリケがインドリコに瞬殺されたよ…

975 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:30:52.64 ID:ku3eVnb+.net
洞窟のスポーン周りホントどうにかしろ さっきまでいなかったのに壁の中から殴られて落下死したんだけど

976 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:32:17.12 ID:jS6eYVRD.net
>>963
レベルによるかな
arexさんはレベル一桁ならそこそこ育ってるrex、スピノなら余裕じゃないかな
hp5000melee1000ぐらいで勝てたから

977 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:40:32.32 ID:tuuFUpPV.net
佐野さんですか?w

978 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:53:42.83 ID:PdBNfS2T.net
>>975
バイオーム追加来てから洞窟おかしいよな
特に北西のやつ

979 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 23:56:28.50 ID:C4Mp0O1S.net
>>921
マジレスするとロングネック数発で終了

980 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:13:23.29 ID:Lwr1WQhO.net
>>976
前のほうのレスでレックス100超え二体で低レベαレックスにやられたとか書いてあったんだが
そのくらいでいけるなら今度挑んでみるかな

981 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:19:01.09 ID:JY2poQ+p.net
プラットフォームの上って土台面積3×3ぐらいが主流?

982 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:24:37.84 ID:TP3CO04v.net
>>980
AI任せだと大体負けるからちゃんと騎乗するんやで

983 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:27:58.27 ID:TSEPqZ1P.net
>>950
スレ立てよろ

984 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:39:38.02 ID:0unbCbKT.net
船乗ってると上下の振動で床すり抜けて海にドボンどうにかならないのかな
壁一枚分底上げして対策してるけど油断して放置してたら溺死は勘弁

985 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:46:28.40 ID:WKy8Wp2v.net
ローカルでチートやるならもうケツ鳥といわずにドラゴンでいいじゃん

lvl9999ドラゴンに騎乗して
逃げまくる大量のlvl9999ケツ鳥焼きまくるのマジ楽しいわ〜すげー楽しいわ〜
http://i.imgur.com/OTN4Ic3.jpg

お望みなら日本語wikiの方にチートコマンドのページを作って差し上げて宜しいが

986 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 00:50:01.79 ID:sXohcsG3.net
>>984
座席としてバリスタ置いてるよ
コスト高いけど落ちることは無くなった

987 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:06:52.94 ID:dPkZW/2K.net
序盤でベッドも家も作れずにリンチされる。酷い
せめて収納箱作るまで待ってくれ。頼む

988 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:28:32.47 ID:GaPWh+ba.net
イカダの上に鳥とかペット置いたんだけど、消えた。
5匹中、2匹のプテラが消えて、1匹がトリケ消えた。
何これ、イカダでペット倉庫だめっぽい?

989 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:33:02.44 ID:UB3H1clS.net
俺のかえるもイッタわ
しかしカエルいいな

水陸両用でジャンプも捗る
俺はクラシックにアマガエル色のが好みやな

990 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:37:05.38 ID:Xo5l6+bJ.net
>>988
俺も前イカダで5匹くらいペット輸送してた時、アルマジロとアンキロが空に飛んで行って消えたことがあるわ

991 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 01:39:02.58 ID:DqpGhGIN.net
椅子をケツに載せれば座ってる人が落ちなくていいよ!
そういう使い方?

992 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 02:12:11.01 ID:lQYCoZ8x.net
ベリーあまってたからフィオミアにぶちこんで白ベリー食わせまくったら怒涛のいきおいでうんこし始めて爆笑したわ

993 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:08:33.12 ID:Lwr1WQhO.net
REXレベル100くらいの奴テイムしようとがんばってみたんだが麻酔矢120本くらい撃ったとこで気絶せずに死んでしまった…
麻酔矢の上手な使い方ってある?

あとなぜか延々ペットのマンモスHP1500を攻撃してたが一切ダメージ入ってなかった
なんでだろ

994 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:21:54.23 ID:JA15RBDk.net
>>985
ぜひ頼む!!

995 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 03:35:55.73 ID:tom5vsx6.net
>>993
麻酔は1本1本5秒ほど待ちながら撃たないと殺しちゃうからな

996 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:03:23.55 ID:59m9r4rR.net
最近亀とパルサウロをテイムして大喜びしてた俺にお前等の会話は高等すぎる・・・

レベル15になったようやく農業はじめるとこなんだけど何かアドバイスとかあればオナシャス

997 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 05:35:24.39 ID:IO7DSAV+.net
>>848
487の落ち武者だけどJPSで元メンバーと二人で山ごもりしてる
非公式とはいえ、ほぼ中韓いないからPVEと間違えるほど平和だ
実生活落ち着いたら149b行こうと思ったら丁度戦争終わっちゃったし、どっか小競り合い起きてる鯖とかないもんか

998 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:11:12.41 ID:CKJdK67u.net
>>996
うんこ

999 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:24:00.89 ID:EK9oahd9.net
ぶりゅw

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 06:37:40.79 ID:CKJdK67u.net
>>950
死ね

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 33tame目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444513009/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200