2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】METAL GEAR SOLID V part37【MGS5/MGSV】

1 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 15:03:52.72 ID:SW9lPGNh.net
公式
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
公式 よくある質問
https://www.faq.konami.jp
購入
http://store.steampowered.com/app/287700
ローンチトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=PGFmc-Gs81Y
Steam Forum (アップデートノート等)
http://steamcommunity.com/app/287700/discussions/

2chスレ発祥のSteam Group
http://steamcommunity.com/groups/mgsv_jp

関連スレ
【MGSV:TPP】 ダイアモンド・ドッグズ幼稚園 part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442634003/

前スレ
【PC】METAL GEAR SOLID V part36【MGS5/MGSV】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1443802422/

次スレは>>900が立ててください
立てられないなら「必ず」>>950に誘導してください

2 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:21:16.45 ID:0lBHwLWB.net
>>1

バディ開発含め合計で85000のPMを要求してきやがった

3 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:23:14.34 ID:4ywUJv7a.net
お前がビック>>1乙だ

>>2
延命さえようというのが見え見えでなえるよな

4 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:27:08.65 ID:LevlRae8.net
>>1
プレシャス集めんとならんのか……

インゲーム開発時間や同じタスク二度やらせたり
無駄に長時間のプレイを要求するのがやる気を削ぐ

オセロットのリボルバーはいつ使えるのやら

5 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:29:50.65 ID:AR6bosGa.net
>>1おつ

アプデ後もEp12の燃料プレシャス回しは対策されてなかったな

6 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:31:02.71 ID:lwOuBPfH.net
GMPはいいんだけど馬鹿げた量のプレシャスメタル要求されて萎える…

7 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:32:16.41 ID:NJSNukE/.net
>>1
やれ(乙)

FOBマップのソロ出してるようなものなのにイベントだと思ってるのが笑う

8 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:33:43.45 ID:DMXuX939.net
これトラック放置前提の作りなのか?

9 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:35:06.20 ID:arxUJZLm.net
トラック放置どころかチート前提の作りだよ

10 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:35:39.16 ID:w7TyYYbF.net
底の浅い中途半端なゲームだし資源MAX、待ち時間0MODでいいじゃん

11 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:39:51.05 ID:In8B8j9x.net
いつか何かに使うと思って加工済みプレシャスカンストさせた甲斐があった

12 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:41:18.42 ID:lXOzjPUN.net
嘘だろさっきPM売り払った所だぞ…

13 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:43:36.04 ID:bcnE2f3W.net
アプデって何のアプデだったの?

14 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:44:38.68 ID:Xid9Uwbq.net
簡単に言うとビッグマウスがオフラインで効果を発揮するようになって
武器に一段階上が解放された

15 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:45:29.92 ID:3Wk948R7.net
アプデでスタッフのソートが糞になってる・・・
スキル降順でムードメーカーが最初に来て、次がトラブルメーカーだから探しやすかったのに、
ムードメーカーが真ん中辺りに来るようになったせいでトラブルメーカー探すのが面倒くさい。

16 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:46:48.87 ID:94PGDgRi.net
>>1


17 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:49:10.85 ID:ZICh15r5.net
そういえば GMPと資源がサーバ管理で
物量チート対策始まったな

18 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:50:09.79 ID:zERIPn09.net
突然のPMワロス
換金してもうた…

19 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:51:50.92 ID:CRvfu2YB.net
武器カスタムのクリックバグは使えなくなった

20 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:53:00.43 ID:lXOzjPUN.net
イベントFOBと☆7解放以外正真正銘のクソアプデじゃないですかー

21 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:54:51.97 ID:gTSMP46z.net
アプデするメリットとエメリッヒをMBに置くメリットはどっちが大きいだろう

22 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:58:15.38 ID:LevlRae8.net
僕に決まってるじゃないか!
技術のスピンオフなら任せろ!


……ビッグマウスオフ有効化らしいが誰得

23 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:58:18.86 ID:ysCx77Mz.net
武器バグできなくなったけど昔の武器バグ武器はそのまま残ってて普通に使えるっていうこの中途半端さ

24 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 16:59:45.98 ID:tZJpw7WY.net
>>1
ゴミみたいな韓国製MMOでも今まで換金アイテムでしかなかったものがアプデで使えるようになると
悔しい思いしながらよし貯めるかって思えたけどもうこのゲームはどうでもいい

25 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:00:01.30 ID:sLIQneWs.net
先行組は余裕だけど
後発はたるいだろうな

でもジキタリスは少しだけ足りなかった

26 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:00:46.61 ID:p3PQ19fD.net
ところでS1000 AIR-Sの説明でサプレッサーの耐久力が中なのに上のインジケータは耐久力小の表記なんだけど

27 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:03:07.29 ID:zVyJuv31.net
サプなんてカスタマイズでどうにでもなるだろ

28 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:04:02.97 ID:ZICh15r5.net
新しい装備も警備班装備可能以外
興味ないなー


>>26
小が正しいような気がする・・・

29 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:05:17.07 ID:j9b+ZL8p.net
なにかにつけてMBコイン使わせようとしててワロタw

30 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:05:36.16 ID:H3BQmLo/.net
FOBで常に催眠系武器持ってたせいでルテア200弱しかなかった……
ついでにアフリカンピーチも切れたわ
薬草集めは流石にめんどくせえルテアとかどこにあんだよ

31 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:05:49.31 ID:Gh/+j44P.net
このアプデを大型と言っていたなら今後大したアプデは期待できるはずないな
アンインスコしよ

32 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:06:15.58 ID:ZICh15r5.net
>>29
これからスマホゲー・パチンコに移動するんだから
そうなるでしょうよ

33 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:06:18.52 ID:Gh/+j44P.net
>>29
(有償)

34 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:09:45.01 ID:IWM0KCMm.net
小規模アプデやんけ
KOEIのほうがまだマシやぞ

35 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:10:23.44 ID:zVyJuv31.net
コナミクォリティーですから (キリッ

36 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:10:28.03 ID:AR6bosGa.net
これから先ビッグマウスってだけで射殺対象じゃ
S+でぬか喜びさせやがって

37 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:11:29.05 ID:bcnE2f3W.net
コナミも小島もビッグマウスすぎるな

38 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:13:55.92 ID:ZICh15r5.net
>>37
FOBエンジンなんて変なの作らずに、
HTML用5の高エンジン作ってれば、もっと開発期間
与えられたものを・・・ そこは小島と日本・海外含めた
全指揮権限ありスタッフの完全判断ミス以外
何者でもないな

39 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:16:42.33 ID:lwOuBPfH.net
野生のS+は結局Sがビッグマウスで化けてるだけか
FOBやるしかないんな…

40 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:16:42.69 ID:6wWJJXb9.net
ps4は今日からMGOか・・・
ふぁあああああああああああああああああああああああああああああ

41 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:18:08.43 ID:biINc2aH.net
大型アプデ(小並)

42 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:18:26.22 ID:HcPJPeay.net
今夜は久々ボンゴレパスタ
でも店のでよくかかってる緑のが無いんだがなんなんあれ、パセリ?青じそ?

43 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:19:12.54 ID:5ujWb0jD.net
>>15
おれもおれも

EP4通信網破壊指令のランク反映されないバグは解消されてたわ
おかげでやっと達成率100%になった
雷電スーツも手に入れた

44 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:20:17.56 ID:x1XXdXmk.net
>>42
青じそ
次は用意しとけよ

45 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:21:05.45 ID:w7TyYYbF.net
>>17
ん?オフラインにしとけば関係なくない?

46 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:23:01.71 ID:HcPJPeay.net
>>44
やっぱそうなんか・・・もう麺茹でちゃったから買いにもいけんし迂闊だった

MGOまでになんか配信とかアプデはないんかね。今回程度のを大型とかいってるくらいだし

47 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:23:28.78 ID:lwOuBPfH.net
武器カスタマイズのバグ修正されたんだ
でも今まで作っといたやつはそのままみたいだしそのままにすとこ

48 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:24:09.74 ID:j9b+ZL8p.net
勝手にFOB作らせて資源奪われるシステムにしておいて、嫌なら金払えってスゴイなw

49 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:27:11.22 ID:DMXuX939.net
もうこのゲーム起動することも年内なさそうだ

50 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:29:41.82 ID:ZICh15r5.net
>>43
おめでとーーーー

51 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:30:38.78 ID:6wWJJXb9.net
オンラインはFOBで我慢しようとしてたけどやっぱ微妙なんだな
MGOはクソみたいな課金なけりゃいいけどな
実はまだ買ってないけど12月辺りに買うかなあ

52 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:31:08.70 ID:Ne4lSBfi.net
武器カスバグはCSでもできたっぽいし修正されるだろうなと思ってた、それよりもキーボードが押しっぱなしになるバグが治ってるといいな

53 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:32:27.77 ID:ukUwPHCT.net
MGO含めれば大型だよね・・・含めれば・・・

54 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:33:14.87 ID:ad/67llT.net
メンテ終わったか?

55 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:33:36.17 ID:biINc2aH.net
少しの武器にいくらかの調整に100MBちょいのパッチとは(物の割には)随分大がかり過ぎませんかね

56 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:35:36.21 ID:ukUwPHCT.net
そういえば核廃棄EDは追加されたのかな

57 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:39:09.92 ID:j1adMoKq.net
ビックマウスオフでも有効化って...ほんまつっかえ

58 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 17:44:59.70 ID:BnV3tKHy.net
開発資料直ってた、やっっっっっっっとスタングレ取れたわ
じゃあ100%目指すかってもう別ゲーやりだしたしモチベでねえよ氏ね

59 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:05:50.86 ID:ZOuVyydK.net
FOB買っちゃったのが今年最大の無駄遣いだわ

60 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:06:31.86 ID:EcyRgZq+.net
Steamで123MBアプデ入ったけど
3秒も掛からずDL終ったけどホントは12.3MBなんじゃ、、、
俺の回線、そんな爆速じゃないんですけどww

61 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:08:50.75 ID:fiZXTeMZ.net
いつまで鯖メンテしてんだよ

62 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:14:24.03 ID:od618HEh.net
開発資料消失バグの修正を信じて99%まで進めていてよかった

63 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:16:46.36 ID:bpWMeBIY.net
マウスバグが直ってたらいいな
誰かG13かtyon使ってる人いる?

64 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:17:33.75 ID:XFsuQZJ3.net
なんか更に面倒くせぇことになってんなぁ
もういいや

65 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:18:33.01 ID:MgrDjz0v.net
損害補償(有料)で荒れてるな

66 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:21:12.03 ID:od618HEh.net
別にパチや損害補償程度ならいいけど稼いだ分はユーザーに還元してくれよ
北斗の拳みたいに

67 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:22:08.84 ID:/0N8XAiD.net
ミッション1個やった後気付いたら営倉にヒューイいるんだけど

68 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:24:25.52 ID:J1VR0oBA.net
武器カスタムバグの修正前に作っておくべき武器はと・・・
アプデ来たみたいだけど、もうSWBFに頭がフォーカスされていますけどコナミさん

69 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:31:50.74 ID:trXbPfbE.net
保障月600円てマジ?
コナミは金の亡者だな

70 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:32:48.49 ID:ZICh15r5.net
>>69
スマホゲーの練習してるんだから
妥当だろ

71 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:35:04.52 ID:Ne4lSBfi.net
たいしたもん取られないから払う方がアホだよな

72 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:35:24.96 ID:2p2K+dKM.net
一番使うハンドガンとアサルトライフルに☆7来てなくね?

73 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:35:32.61 ID:035rOyHk.net
>>69
今北 なにそれ?

74 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:35:42.14 ID:zVyJuv31.net
払う人いんのかね?

75 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:36:52.09 ID:4csxiShT.net
バカは払う

76 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:37:24.74 ID:tZJpw7WY.net
小島なしでMGSシリーズ続けていくとか吹かしたあとにオフ関係は大して注力しないところが馬鹿っぽい
仮にも商売してるなら消費者にああだめなんだなって思わせるなよ

77 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:38:29.02 ID:g5yditb7.net
核兵器が補償対象だったら(元々入るやつ少ないだろうけど)二倍は入るやつ増えるだろうにな
なんでわざわざそこだけw

78 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:41:03.33 ID:biINc2aH.net
売ることも使うこともできずに時間だけ食う未加工資源なんかに保険かける奴がいるか

79 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:44:03.41 ID:D2JkO6qn.net
>>77
お前アホやろ

80 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:45:18.71 ID:sLIQneWs.net
てっきりFOB2買わないと実質作れない武器でも出ると思ってた

81 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 18:59:12.99 ID:lXOzjPUN.net
アプデ来るまではMGSブランド付きで8000円の価値はあると思ってた…アプデ後に無駄遣いと思うようになった…何故だ

82 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:02:12.04 ID:Aq+G0bRn.net
>>70
もうコナミのソシャゲには期待してない

83 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:04:34.85 ID:ZICh15r5.net
お、もうPC切り捨てたか

84 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:04:51.61 ID:l3URYXu4.net
今帰ってきたけど清清しいまでに糞アプデだな

85 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:06:24.24 ID:bgIQ3Rtq.net
とりあえず、エンディングまでいったので。
グラウンドゼロからやりなおしてるんだが…グラウンドゼロのほうが完成度が高いとはどーゆーことだ?(´・ω・`)

86 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:06:45.79 ID:TDQsCA4Y.net
やっと野良でS+兵士が出るようになったかと思ったら
FOB以外でもビッグマウスが適用されるようになっただけか?
こんなもん誰が望んてたんだよ・・・

87 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:07:43.20 ID:biINc2aH.net
公式からの報酬
生物資源11,000
コモンメタル13,000
マイナーメタル500
シギタリス50
プレシャスメタル100
GMP300,000

本日のデイリーボーナスMBコイン100

ちょっとこれふざけてんの

88 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:09:00.50 ID:eNwq69jS.net
http://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/index.php5
なんでpcもMGOのサーバー動いてんだ?
まさか…

89 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:09:20.94 ID:sLIQneWs.net
PFRATINGでS+交換できるじゃん

90 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:11:14.91 ID:eNwq69jS.net
あ すまんなんかのバグだったみたいだわ
今更新したら動いてなかった

91 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:12:38.76 ID:EBsz+ayC.net
昨日と今日のアプデ利用して核8個廃棄したわ
メンテ入る直前に核奪って、復帰直後に報復が来る前に速攻廃棄

92 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:13:44.86 ID:mGZMOnUW.net
モブ兵士をボスと呼ぶのを改善してほしかったな

93 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:14:38.10 ID:WKOiWDsj.net
報復リストのってなくても侵入者から報復いけたの直ってない?

94 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:15:28.06 ID:zVyJuv31.net
チーターのFOBが存在しないことになってるな
コナミちゃんと仕事したみたいだな

95 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:16:06.72 ID:TZ1jtZrU.net
オンライン派遣ミッションでS+貰えんじゃんと思ってたら成功率5%とか何なんですかね
3日もかかるのに誰が出すんや

96 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:18:02.73 ID:4ywUJv7a.net
イベントFoBの行ってみたけどしょぼ過ぎてワロタ
ミッシオン22と大差ない

97 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:19:12.29 ID:l3URYXu4.net
大型アプデなのに何一つやる事がないすごい

98 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:20:49.48 ID:ZICh15r5.net
もともと 加工済み資源もオンラインにするつもり
だったのかwww

予想してたけど吹いたwww

99 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:22:47.02 ID:sLIQneWs.net
いきなりチーターがやってきたぞ

100 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:23:42.12 ID:WXQDlN3V.net
イベントFOBショボすぎワロタ

101 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:26:17.60 ID:1m2agyYE.net
制圧力と防衛力の桁が上がっててびっくりしたわ

102 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:27:02.96 ID:ysCx77Mz.net
てか戦車とかが強制的にオンライン枠に移動されて売れないのがクソすぎる
これ必要あったのか?

103 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:27:42.18 ID:lwOuBPfH.net
イベントFOBやったらS+もらえるんじゃなかったのか
今やったのに見当たらないぞ

104 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:28:04.04 ID:4ywUJv7a.net
オレの車勝手にオンライン資源にしてんじゃねーぞクソミラー

105 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:30:43.06 ID:ZICh15r5.net
>>102
そもそも、物量チート検出には必要だろ

106 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:31:34.63 ID:Ne4lSBfi.net
今朝開発完了した核兵器が盗まれててわろた、廃棄称号取ろうと思ったのに…


有償のサポート入るか

107 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:32:57.30 ID:ZICh15r5.net
そもそも、リソース画面で
(「変なマーク」0)があった時点で
いつかはオンライン用に解放されるなとは思ってたけど

どうしても麻酔の材料等に使われる
草系の部分はほんとわからない

108 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:33:40.01 ID:sLIQneWs.net
イベントFOBでS+は志願兵確認できた

109 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:35:40.76 ID:NIoBp6xa.net
オンの派遣ミッションにS+が追加されてるけど成功率12%とかでワロタ

110 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:36:22.79 ID:4ywUJv7a.net
やべえバトルドレスの敵足打っても悶えない

111 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:36:25.47 ID:ysCx77Mz.net
>>105
チート対策にしても3個しか残らないのはおかしいんじゃないですかね…
普通に戦車集めとかで資金稼いでた人もいるのに

112 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:41:26.85 ID:3Wk948R7.net
ロケットアーム装備した状態でスタッフで出撃しようとすると、
ロケットアーム使用できないのにコモンメタル消費するの直ってねーのかあ

113 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:43:09.91 ID:PIa6HjL+.net
武器バグ作ったのはそのまま放置、fobのステルス迷彩バグもそのままとかもう笑いしか出ねぇ

114 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:45:47.86 ID:w7TyYYbF.net
>>108
志願兵はもともとS+くらいはオフラインミッションクリアでも来たでしょ

115 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:46:00.13 ID:kqr0A7Hq.net
馬鹿の一つ覚えみたいにプレシャスメタル要求するなぁ

116 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:46:48.88 ID:tireDQTY.net
ステルス迷彩バグはアホが防衛者来てからも使い続けないかぎり足がつかないからさっさと直して欲しい

117 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:47:10.92 ID:EKEMvFaX.net
通信バグは直ってる
ビッグマウスの野良敵兵士が能力偽装してる

118 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:48:19.57 ID:l3URYXu4.net
イベントFOBとかいうこのウンコカスみたいな雑魚FOBやる意味なんかあんの?

119 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:48:28.52 ID:lwOuBPfH.net
FOBの報復対象リストとかから相手のSteamプロフィール見れるのって前からだっけ?
これでインゲームかどうか確認してから潜入、とか思ったけどでもあれかサポーターが来るかもだし無意味だな

120 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:49:05.80 ID:tireDQTY.net
ビッグマウスはバグだったけど誰も困らないから仕様にした疑惑

121 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:50:27.94 ID:w7TyYYbF.net
KONAMI(ビッグマウス)

122 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:50:48.61 ID:NwziMtPF.net
武器バランスは一切変わってないのかな

123 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 19:53:57.02 ID:NIoBp6xa.net
FOBは潜入側がよりきつくなってるやんけ
失敗したらポイント減点されたわ

124 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:00:23.90 ID:biINc2aH.net
この気の毒なFOBイベントに価値があるとしたら
研究PFでプレシャスメタルを1200程度稼げるくらいだろうよ

125 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:03:45.54 ID:MgrDjz0v.net
>>106
核兵器は保証外だぞ

126 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:06:25.05 ID:5gcRQuQS.net
いやそれすげえ利点じゃねーか
行ってくるわ

127 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:07:02.18 ID:ZICh15r5.net
>>116
それで被害多数だったら 保険入る人増えるだろ
だから放置してるの

>>111
比率か何かだろ
二桁三桁いきなり増えたらコナミ気がつくだろ

>>115
大西洋海域兄弟が人気なかったんだろ
プレシャスメダル未加工スピードアップ→FOB資源奪い合い開始
→保険加入多数 とかKONAMIが計算してたんだろ

128 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:08:05.17 ID:U+DumYNK.net
サーバーへログイン出来ません
オンライン機能が使用できません

メンテ延長なの?

「隔離されたのは僕だけか?」

129 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:08:06.18 ID:l3URYXu4.net
どんなにリソースぱくられてもどうでもいいっす〜

130 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:08:11.12 ID:4ywUJv7a.net
このクソ具合だったらもういいですわってなる

131 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:09:37.04 ID:biINc2aH.net
>>128
メンテが明ける7時前から起動してるなら一回再起動して
それでダメならたぶん何かが何かしてる

132 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:10:11.31 ID:EcWLoJH7.net
知らん間に海域封鎖されててワロタ兵も減ってるし

133 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:10:49.51 ID:U+DumYNK.net
>>131

そか・・・あんがと
再インストール明日やってみるわ

134 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:11:05.06 ID:kxXgWsZp.net
FOBはランクポイント稼ぎやすくなってる
防衛1回殺害+3,4回収してゴールしたら5700ポイント(内対戦ポイント2600)貰えた
スタッフランクボーナス無しでこれだから1潜入で1万ポイント超えることもありそう

防衛先への通知条件はまだよくわからんけど、スモークグレ投げてカメラ壊したら防衛来た

あと防衛時に自分の核をフルトン回収できなくなってた

135 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:16:07.94 ID:lwOuBPfH.net
おっイベントFOBぶん回してたらS++落ちたぞ
報復のリスクなしなら結構美味しい可能性が…?

136 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:16:19.96 ID:biINc2aH.net
日中に進入するとESP1.5倍ボーナスがもらえる
防衛者ボーナスはわからなんだ

137 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:17:53.61 ID:1m2agyYE.net
防衛は侵入したら相手の防衛者が来れて
警戒状態になったら協力先の防衛者が来れる

138 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:18:14.48 ID:j9b+ZL8p.net
>>105
ザルじゃん
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org248361.jpg

139 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:18:43.65 ID:kvqnRtS+.net
ファッ!?
http://i.imgur.com/Zo5Tr2o.jpg

140 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:18:44.42 ID:kH773hSA.net
フライングでsteam版もBFO開始とかならないかなと思ったがPS4とかのログインゲー見てると無理そうやな

141 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:20:06.60 ID:nuy1ea5Z.net
>>123
さっきサポートで防衛成功してもマイナスになったぜ。
どうなっとんねんこれ

142 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:20:30.36 ID:lwOuBPfH.net
あっ資源未加工のままじゃ売れなくなってるな
実質これがコンテナマラソンの対策みたいなもんか

143 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:22:34.13 ID:biINc2aH.net
>>142
前は未加工売ってるように見せかけて実は加工資源が売り飛ばされてた

144 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:22:46.34 ID:qBsd8UWi.net
イベントFOBで初回クリア関係なしでS++くるなら
イベントFOBぶん回したら効率よさげ?
報復もないし

145 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:22:46.80 ID:cMRRIiDe.net
だいたい保険ってゲーム的にどこの誰がやっているんだよ…。
そんな事が出来るなら、もうそいつが世界的脅威だろ。サイファーとかスカルフェイスとか小さく見えるわ。

146 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:23:25.81 ID:ZICh15r5.net
>>138
ま、コナミに見つかったらデータ修正されるかもなwwwww

未だにわからないのは
リソースの草系と加工済み系なんだよなぁ

147 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:24:12.64 ID:lwOuBPfH.net
>>143
えっそうなん…なんか減り方が変だなと思ってたけどそんなだったとは
俺マヌケに…俺マヌケだった

148 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:26:16.79 ID:qBsd8UWi.net
サーバー保存になったてことは
バックアップデータから戻しても意味なくなったのかな?

149 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:26:17.69 ID:w7TyYYbF.net
資源はもともと未加工は売れなかったし見せかけてもなかったけど?

150 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:27:38.60 ID:OWY+Af3y.net
FOB建設したら勝手に資源とか車とか半数以上がFOB資源?にされたんだが
GMP確保のために貯めてたのに売却できないんだけどどういうことこれ

151 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:28:26.88 ID:sLIQneWs.net
10回くらいイベFOBやって
S+二人
S++一人

152 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:28:48.40 ID:zVyJuv31.net
損害補償がコナミのチーター対策なんだろう

153 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:29:54.17 ID:EvcacfAY.net
は?何故プレイヤーが金を出して対策しないとダメなんだ?
死ねよクソが

154 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:30:28.18 ID:HcPJPeay.net
>>151
イベントFOBてボスというか、所謂プレイヤー的なのいるの?

155 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:31:08.52 ID:w7TyYYbF.net
チーターのBANとかやってないんだろうなぁ

156 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:31:52.62 ID:od618HEh.net
FOBは相変わらずノーアラートで敵コンテナ回収してないのにも関わらず相手が来るんだけどどうなってるんだ
監視カメラや警報装置、ドローンを壊すのもいかんのかな

157 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:34:19.90 ID:biINc2aH.net
>>156
勘違いとかで無ければ>>137の書いてあるとおり本人降臨パターン

158 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:34:27.16 ID:w7TyYYbF.net
>>156
ノーアラート、未回収、警備装置無破壊でも防衛来たよ
まじで完ステする意味ねえなと思った

159 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:34:59.94 ID:NJSNukE/.net
車両がFOB資源になったってことはFOBに車両置いてあるの?
防衛の時侵入者とドライブしたいわ

160 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:35:54.45 ID:sLIQneWs.net
>>154
いない
ノーキルとかノーアラートでポイントの違いはあるけど
志願兵には影響ないっぽい

161 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:36:08.03 ID:w7TyYYbF.net
もしFOBに車両置いちゃったら助手席スモークで第1甲板までドライブしちゃうけどよろしいか

162 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:37:42.77 ID:EcyRgZq+.net
一昨日、FOB1の最後の医療班Lv4の建設を開始させたのに
昨日はやらず今日ゲーム立ち上げたら
資源は使われた事になったまま開発は3/4で鍵マークwww

アプデの仕業かな?
まーもうどうでもいいんだけどさ

163 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:37:45.87 ID:od618HEh.net
>>157
そうなんだ、ありがとう
じゃあ今まで通りタイムアタックプレイでいいか

164 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:38:50.35 ID:GUfHpJ+i.net
FOBまだ建設してないのにFOB資源にされててワロタ
俺の資源や車両は一体どこに保管されてんだよ

165 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:40:07.46 ID:biINc2aH.net
最初からなのかわからんけどFOBの最初のヘリの時にミニガンぶっぱできるようになったんは今回のパッチの影響なんだろうか

166 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:41:09.16 ID:lwOuBPfH.net
>>165
それはこないだからできたよ
当然ぶっ放せば発見されるし長居してると追い出される

167 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:41:25.36 ID:vrZPCqIM.net
チート隔離っていうからFOB見に行ったら全く隔離されてなくてわろた
散々透明チートHP無限弾無限で防衛者泣かせたのに野放しやんけ

168 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:44:23.72 ID:biINc2aH.net
>>166そうだったのかthx

169 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:45:34.95 ID:GUfHpJ+i.net
>>167
コナミ「!君の資源がチーターに狙われてるぞ!早くこの保険(有償)に加入するんだ!!」

170 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:47:44.28 ID:NDGg/BPO.net
「イベント開催中」が何回も出るんだが

171 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:47:53.39 ID:s20xQk+8.net
核兵器って元からFOB資源じゃないと作れない?
マザーベース資源はあるけどFOB資源不足で作れん

172 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:48:56.39 ID:YrWDNXEE.net
新しいスーツのDLCは今日来るんじゃなかったの?

173 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:49:18.30 ID:OWY+Af3y.net
>>164
本来FOB資源ってFOBで奪ったやつだけしかならないんじゃないのかね?
マジで当てにしてたから財政危機なんだが

174 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:49:21.14 ID:Y/d2d0Jn.net
武器グリッチ対策されたみたいだが俺のサプ付きマルチロックミサイル無事で安心したw

175 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:50:55.38 ID:v1W96t4N.net
ヒューイ復活してないか?

176 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:54:11.71 ID:FmjMdOMC.net
オンライン要素企画班でまともにFOBしてるやついないんだろうな
チートの具体的な存在も知らないだろ

177 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:55:21.15 ID:/mG91uf+.net
これプレイしてて思ったけど、MGSVの世界って現実じゃないよな
主人公が感じてる幻覚の世界というか、幻覚と現実の入り混じり、若しくは、単に幻覚の世界だと思われる

これに気づいたのがコードトーカーを探しにいくところなんだけど、あきらかに踏み潰して消した蝋燭の火が
誰も手に触れてないのに再点火されてる、これは主人公がこうあるべきっていうように脳内変換されて
主人公が思い込みたい幻覚とのイレギュラーに対するミスマッチが脳内で訂正されてるんだよな

そう考えると色々な違和感に全部説明がついてしまう

今回の話しは、どこまでをメタルギアの年表にあてはめていいのか悩ましいね
どこまでが実際にあった話しでどこまでが主人公が勝手に妄想してる幻覚なのか判断が難しい

178 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:55:22.38 ID:biINc2aH.net
>>171
オンラインマークの資源要求してるあたりおそらく。

179 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:56:29.50 ID:ZICh15r5.net
>>171
アップデート前は全部オフラインの資源からだった
変わったのは今回から
(物量チート対策なんだろうけどさ

180 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:57:33.54 ID:w7TyYYbF.net
このアップデートを見たプレイヤー「まともなのは僕だけか!?」

181 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:58:30.29 ID:FmjMdOMC.net
オセロットが股間おしつけてくる

182 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:58:56.32 ID:Ne4lSBfi.net
核兵器盗まれたかと思ったけど訓練したらあったわ
でも廃棄できないのはどういうことなんだ
というか趣旨的に奪った核兵器は廃棄できるべきだと思うんだが

183 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:59:40.26 ID:Ne4lSBfi.net
オセロットが股間押し付けてくるスワップ、クワイエットでやってほしい

184 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 20:59:45.27 ID:l3URYXu4.net
んでさ何か隠されたエンディング〜とかいうのは解禁されたのか?

185 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:00:30.99 ID:w7TyYYbF.net
んなもんあったら既にyoutubeにあがってまんがな

186 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:02:57.87 ID:OWY+Af3y.net
ジープ 17/20
トラック 21/25
迫撃砲 28/32
重機関銃 31/37

FOB持っていきすぎだろクソッタレ……

187 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:03:14.66 ID:gjLM86DO.net
FOBしょうもねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで大型とかなんのギャグだよ

188 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:04:17.33 ID:DPUjz5qw.net
今アップデートしたら、「オンラインじゃないとFOBでの資源や資金はつかえません」 と出て
オフライン時、ごっそり資金無くなったけど

無課金だから、FOBの基地一つだけなのに700000以上持ってかれるのはおかしいだろ
もうかなり萎えてきて、ストーリー29%だけどやる気無くなってきた

誰が勝手に侵入されるオンラインなんぞやるかボケ

本当開発陣、あたまおかしいのかな?

189 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:04:31.25 ID:Ne4lSBfi.net
FOBに大型倉庫を作るアップデートなんだろ(適当)

190 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:04:35.35 ID:5NFJ41VW.net
スチームゲーやってたら、落ちたんだけど。
スチーム鯖が混雑してますって。
オンライン解禁したからかなぁ?

191 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:04:38.84 ID:biINc2aH.net
オンライン加工資源に入る量は4/4FOBより多いがその他が壊滅的に何も無い
全PF踏破してもハードモードが出る訳でもなく。

192 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:06:47.30 ID:NJSNukE/.net
>>177
MGSV自体全部メディックが死ぬ前に見た夢オチでも問題ない

193 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:09:07.79 ID:FtdzZ98O.net
今回のアプデでもDDの走らないバグは直らなかったか・・・

194 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:09:36.10 ID:ZICh15r5.net
スチームは認証技術に強いだけで
オンライン戦技術には弱いからなあ

195 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:09:45.52 ID:zVyJuv31.net
侵入成功したら同じ奴のところに行けなくなってるな
粘着チーターが来なくて清々する

196 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:10:30.87 ID:tireDQTY.net
>>177
幻覚を見るのは公式設定だし作中に説明されてるからはみんな知ってるわ
今更 大発見!! みたいに言われても反応に困る
ろうそくがどうのこうのとかってくっさい妄想はチラシの裏にでも書いておけ

197 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:10:36.53 ID:w7TyYYbF.net
ん?封鎖されるのは前からでしょ?

198 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:10:45.22 ID:ei5LnQx8.net
ところでグレード7装備ってまだPS4のみ?

199 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:11:01.38 ID:pZ2QymZ4.net
課金面を強化するための前準備アプデかな
これからコナミの鬼を見せ付けられるのか

200 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:14:22.33 ID:VQGu4zZj.net
オンライン始まったんじゃないの?盛り上がってるぅ?

201 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:16:04.86 ID:hcHTJ9jk.net
FOBにどんな変化あったかkwsk

202 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:16:17.80 ID:w7TyYYbF.net
何故それをPCAで聞くのかわからない
まともなのは

203 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:16:50.03 ID:zVyJuv31.net
>>197
前は侵入者のとこから行けなかったっけ?

>>200
ガッカリオンラインが始まりました

204 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:18:06.96 ID:U3WL7PCt.net
チート無しでFOB建てるのってめんどいじゃん

205 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:18:31.72 ID:eU3YJT0V.net
>>198
PCにも来てるぞ
但しプレシャス無茶苦茶必要

206 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:18:34.01 ID:lXOzjPUN.net
>>188
俺もまだ32%だけど起動するのも怠くなった、動画でストーリー把握しようかな…

207 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:19:30.02 ID:0jqnsOYw.net
ファントム核無くなったっぽいな
これだとすぐ核枯渇しそう

208 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:19:52.06 ID:wm18kSi3.net
FOBに戦車100台持ってかれたよ
開発費が凄く掛かるから売り払おうと思ったのに

209 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:19:54.91 ID:AR6bosGa.net
>>198
PC版ももうあるよ
開発にPMがアホみたいに必要
新武器が無いのが残念だな

210 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:19:57.82 ID:l3URYXu4.net
新装備とかどうでもいいようなもんしかないけどな
プレシャスあまりまくってるから一応作るが

211 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:20:35.79 ID:e2a9kHcl.net
バンダナが装備できない一般兵士向けの頭装備が増えてるね

212 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:21:08.43 ID:ei5LnQx8.net
>>205
>>209
PM5万くらい余ってるけど全部開発できるかな

213 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:22:06.16 ID:VQGu4zZj.net
ん?mgo始まったんじゃないの?

214 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:22:32.29 ID:hcHTJ9jk.net
MGOやり手えええええええええええええええええええええええええええええ

215 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:22:58.87 ID:lXOzjPUN.net
>>213
ここpc板よ

216 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:23:10.77 ID:ei5LnQx8.net
>>213
PC版MGOは来年
今日解禁されたのはCS版のみ

217 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:25:39.57 ID:eU3YJT0V.net
>>212
多分無理
ランク7は1つにつき1万以上必要

218 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:27:04.28 ID:4ywUJv7a.net
誰かが八万五千PMがいるっていってた

219 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:28:13.56 ID:8NxblsGd.net
MGO開幕二時間でメンテかー

220 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:28:15.54 ID:VQGu4zZj.net
>>215
>>216
マジか まだなんだPC 了解〜

221 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:29:24.68 ID:OWY+Af3y.net
戦車とかトラックとかFOBにいらんだろ返せよ……
なんで自分で調整できないんだよボスだろお前

222 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:30:30.61 ID:035rOyHk.net
紙アップデートだな

223 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:30:38.42 ID:Ne4lSBfi.net
オペレーションとはなんだったのか、実際にはオペレーションされるだけという

224 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:34:49.57 ID:YpgOPMy8.net
起動する度に何処かのランクが1下がってるゲームはもう流石に飽きたんでやめ時が来たかなって思う
KONAMIもやっぱ糞だし

225 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:37:37.68 ID:vrZPCqIM.net
未だにこのゲームやってるやついんの?

226 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:40:20.72 ID:ydcCVaBq.net
PS4アプデに3時間かかるんだが

227 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:41:06.18 ID:1vNLudQf.net
延命にもなんねぇ

228 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:41:12.77 ID:s20xQk+8.net
>>178
>>179
やっぱアップーデート前はオフライン資源からかありがとう
ん〜めんどくさい

229 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:43:20.49 ID:nuy1ea5Z.net
>>225
お前くらいなもんだよ

230 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:43:36.75 ID:iBmlD0Vv.net
パッチ全然来ない

231 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:43:55.64 ID:8NxblsGd.net
開幕メンテとか不吉な未来しかない

232 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:45:19.27 ID:xjQSaIpX.net
2より面白く無いとか終わったな

233 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:46:11.95 ID:IWM0KCMm.net
ぶっちゃけ4以下

234 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:47:16.07 ID:NIoBp6xa.net
考察もくそもないしすかすかだしシリーズいちの駄作だと思う

235 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:49:22.61 ID:i+o1SwHU.net
侵入者来たから向かったら読み込み中のまま先に進まなくてワロタ

236 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:53:17.02 ID:0BiBV56k.net
>>235
侵入者側も先に進まない状態になってるかも

237 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:59:07.04 ID:Ne4lSBfi.net
これってアプデ前のデータバックアップして読み込み直しまくったらオンラインに資源がたまり続けるのかね?

238 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 21:59:23.41 ID:qozIeWIB.net
これで大型アプデとかうっそだろお前www

239 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:00:23.85 ID:DMXuX939.net
せっかく作ったフォックスエンジンどうすんの?
捨てんのか?もったいねー

240 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:00:52.25 ID:YpgOPMy8.net
大型アップデート(130Mb)の時点で期待なんてするべきじゃないだろ

241 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:01:12.10 ID:Dpx9t+WB.net
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト宗教団体によるネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ 集団ストーカー カルト」などで検索して下さい
......

242 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:02:10.48 ID:lwOuBPfH.net
イベントFOBマラソンしても全然S+出ないな…
英雄度影響してるんだろか

243 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:03:09.20 ID:vLrQQrOd.net
最初と最後のプラットフォームにだけS++、あとはS以下で固定じゃね?

244 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:06:38.14 ID:i+o1SwHU.net
>>236
ログ見たらたしかに侵入されてなかったわ

245 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:09:11.34 ID:tireDQTY.net
S++とか集めても結局すぐ頭打ちなるし集める意義を感じられないんだが

246 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:11:56.90 ID:w7TyYYbF.net
FOB守る兵士がS++ばかりなら瞬時に侵入者に気づきしかも潜入時間がめちゃくちゃ短縮される

247 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:12:23.64 ID:Yty8QPsw.net
メンテ後核4FOBひゃっほいと相手よく見ず飛び込んだらS++満載のチーターの御宅だった
ギリギリ回収成功して破棄したもののHP無限君が報復に来た…
こんなわかりやすいチーターすら隔離されてないがいったいどんなチーターが隔離されたんだろうな

248 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:13:22.26 ID:FW9syqJk.net
ステージエディタだせよ
オマハビーチつくって一人でプライベートらいあんごっこさせろ

249 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:15:12.29 ID:s20xQk+8.net
アフガニスタンでオープンワールドだからローンサバイバーごっこができると思ってたのに・・・
いやできなくもないけども

250 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:15:38.57 ID:lXOzjPUN.net
マジでFOB要らん…FOB無かったらまだ不便なゲーム止まりだったけどFOBの所為で面白く無い要素になってる

251 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:17:21.39 ID:zVyJuv31.net
タワーディフェンスゲームのほうが面白いという

252 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:19:30.48 ID:OWY+Af3y.net
発想は悪くなかった
ただ強制ログインとかシングルに無理やり絡めてくるから大嫌いになる
せいぜい「MB奪還」のように不定期にNPCが攻めてきて出撃もしくは自動防衛選択程度のほうが心地いい

253 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:20:11.41 ID:s20xQk+8.net
FOBの攻防に面白みややりがいを感じられないのがゲームとして終わってるね
オフラインで攻められるってのが一番くそあと攻撃側が圧倒的不利なのももうちょっとなんとかならんかったか
チーターはプラットホームの問題だな

254 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:21:47.10 ID:RXX0nSdm.net
ローカルの資源の上限って減ったりしてる?

255 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:23:31.49 ID:vLrQQrOd.net
兵器車両その他は3つまでに制限された
普通の資源は195000までか?

256 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:25:03.77 ID:tireDQTY.net
まぁ悪いところだけ見ても悲しくなるだけだから
今回のアップデートの良かったところを見ていこうぜ

例えば


焼き芋美味しい

257 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:29:35.48 ID:od618HEh.net
俺はシングルに絡んでるところが好きだな、本編の幻肢痛を体感できる
ただチーターに粘着されるのだけは勘弁
あいつら防衛に入るとチート使ってるのがばれるからかすぐ切断するんだよな
んで忘れたころに再度報復されて何もかも奪われるという

258 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:31:09.41 ID:zB0jmohn.net
S+集めて一体なんになるのか考えたら飽きた

259 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:32:52.66 ID:gjLM86DO.net
FOBは防衛者殺すか回収したらその時点で潜入成功に修正しろって
それ以外アプデは意味無し

260 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:34:03.77 ID:TDQsCA4Y.net
しゃーないからイベントでFOB初めてやってみたが
やってほしいと思って作ってねぇだろこれ

261 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:35:13.16 ID:w7TyYYbF.net
防衛殺した時点ではちょっとなぁ
リスポン時間伸ばせばいい

262 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:37:54.16 ID:Yty8QPsw.net
チーター君核取られたのがよっぽど悔しかったのか頑張っているようだ
300人いた防衛班がもう200人切ったぞwwww

263 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:39:53.01 ID:qBsd8UWi.net
チーター野放しのくせに有料補填サービスてまじで終わってるな
チーター被害はリアルマネーで補填してねて死ねとは思う

264 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:40:16.36 ID:NWnUQW6c.net
俺らにとってはただの余興
ざまぁw

265 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:40:50.28 ID:ZICh15r5.net
ここは煽りも関係なしで書くけど
みんはは想定外かもしれんが
俺は、概ね想定の範囲内

加工済みもそうだし、薬効植物もそうだけど
オンライン資源「0表記」がすごいおかしいと思ってたからな
仮に時間間に合わず、ソースコードをコピペしたにしては
矛盾点があったからな

ドラマ「相棒」にはまってたおかげで
矛盾点とか細かいおかしい所が気になるようになった
おかげとも言える。
さすが、初代相棒エピソード「運のない女(だったかな)」
あの脚本家もすげぇけど、右京の台詞はすげぇわ

266 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:41:06.33 ID:od618HEh.net
>>262
核持チータの粘着は俺もやられたことあるわ
試しに非殺傷に設定してみたら

267 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:47:24.80 ID:zVyJuv31.net
日替わりでチーターが粘着して来るんだがw
もちろんスタッフは毎回奪い返している

あ、それがムキにさせてるのかな?w

268 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:49:56.20 ID:noWWD4V2.net
進行不可バグで始めからやり直してるんだが、バディのクワイエットに撃たれて瀕死になったわw
蹴るとやり返されるのかな?

269 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:53:49.78 ID:j3gDT5J1.net
侵入者が発見されてるのに報復に行けないって何なんだ

270 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:54:55.35 ID:NwziMtPF.net
相変わらず先制ショットガン回収の大味ゲーだな

271 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:58:38.30 ID:oPUENMKq.net
>>268
好感度最低にすると死なない程度に撃ってくるらしい
聞いただけだから分からんけど

272 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 22:59:48.40 ID:sp1zjifg.net
クワイエットウザすぎワロタ
鼻歌うるさいしウザいな

273 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:04:10.07 ID:2LHd55QY.net
損害保険ってのはチーター対策なの?
まさかチーターがいるから課金してって言うわけじゃないよね

課金するとFOBに誰も来なくなるぞ的な奴なら課金するよ
そのくらい不快

274 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:07:36.47 ID:w7TyYYbF.net
チーター対策というか前々からいたFOBもやらずにごちゃごちゃ抜かしてたサポなし社会人向けのプランだろうね

275 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:08:59.84 ID:OPRI5J6L.net
S+兵10人500円とか兵士ガチャかと思ったら有料補償ですか ちょっと頭おかしいですよ コナミさん

276 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:12:17.28 ID:vrZPCqIM.net
こんなゲームで必死こいてチーターにパクられる運命の兵士集めて課金して守るぐらいならmodで全員S++にすればええんやで

277 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:13:23.37 ID:FmjMdOMC.net
なんでスネークもフルトンで離脱しないの

278 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:13:56.14 ID:rSsagPzP.net
怖いやん

279 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:14:50.74 ID:OWY+Af3y.net
でもコンテナにつかまるほうが怖そう
しっかり固定はしてないのにガンってきそうで

280 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:15:30.79 ID:zVyJuv31.net
さてNEXUSいくか

281 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:21:04.15 ID:OPRI5J6L.net
フルトンネタやってんの秋田

282 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:22:03.56 ID:GUfHpJ+i.net
近投出来ない不具合直ってなくてワロタ
大型アップデート()

283 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:25:05.64 ID:ncmaU4pC.net
抜いてたデータ戻しただけやしな

284 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:29:59.74 ID:sLIQneWs.net
MGOの動画見てたらやりたくなってきた

285 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:31:24.25 ID:l0imyiuW.net
有料補償て何?
補償するのは当たり前だと思うんだが、コナミって中国企業なの?

286 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:34:22.61 ID:OPRI5J6L.net
有料補償で中国企業とはどういうこと?

287 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:40:09.68 ID:Ne4lSBfi.net
スチームにDLCのページ増えてるしDLCはセーブデータ依存じゃないんやな

288 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:40:44.10 ID:s20xQk+8.net
>>285
おまえなにもわからないまま有料補償って言葉に反応してるだけだろ
ここみてこい
ttp://www.konami.jp/mgs5/tpp/jp/news/day30.php5?kj=top20151006a

289 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:40:49.44 ID:KTUaux3p.net
お金を払うと数十分で手に入るゲーム内アイテムを保護してくれるんだぞ
すげぇ優良企業じゃん

290 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:42:58.15 ID:kvqnRtS+.net
うわあすげえ! そんなの聞いたことねえ!

291 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:45:55.32 ID:YblNLWnV.net
問い合わせで通報したチーター全員FOB存在しなくなってるわ
ちゃんと通報してんの?

292 :UnnamedPlayer:2015/10/06(火) 23:48:08.95 ID:27ZoVX1u.net
そのうちFOBやらない層へユーザーに見せかけたbotで攻撃はじめるんだろ

293 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:02:29.19 ID:zWTPd5lD.net
>>291
お前、俺なんか民事で訴訟も検討していると付け加えて通報したチーターが今日も粘着してきたぞ

ランカーのhlleloaって奴なんだがな

294 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:03:06.20 ID:lfrLCDKB.net
おっ私怨晒しか?

295 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:05:30.08 ID:BEULRQ0W.net
侵入先選ぶときの俺
おっこいつプレシャス20万くらい溜め込んてんじゃん、奪ったろ!

侵入プラットフォーム見てる時の俺
どこのプラットフォーム見ても3000ちょいしかないんだが・・・

なぜなのか

296 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:10:19.10 ID:zWTPd5lD.net
チーターとか晒されてナンボやろ

297 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:12:17.16 ID:VPZJvnWl.net
派遣ミッションの黄色いマークのやつってストーリー進める上で必須?

298 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:13:18.70 ID:BEULRQ0W.net
>>297
ストーリーには関係ないけどブルホーン開発資料が手に入るのでコンプには必須

299 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:14:07.41 ID:X5A+2SN3.net
遠距離Sでもノーアラートでクリアできるようになったし飽きたわ
ランクSだと対物を胴体にぶちあてても一発だと死なないんだな

300 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:14:23.60 ID:QBJ23HKp.net
チーターの晒しは公益のため認められる

301 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:14:46.64 ID:jDzi1FZl.net
民事で訴訟wwwwwwwwwwwwwwww

302 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:16:10.99 ID:HuvnIOHT.net
武器カスタム好きだからHAILのドラムやセミスナのスコープ枠が増えたのはちょっと嬉しかった
ただそれだけのアップデートだった

303 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:16:13.74 ID:z8H31CJJ.net
>>293
こんなん送られたら喜んでなおさら粘着してまうわww

304 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:16:32.86 ID:zF+yP8Ex.net
サヘラントロプスから逃げてたらミッション放棄になってやり直しになったので記念カキコ
FOB解禁まで遠いよ(´・ω・`)

305 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:20:38.50 ID:KtIHBVMY.net
>>293
あ、やっぱりそいつチーターだったのか
俺もそいつの被害食らって酷い状態だったわ
ログが侵入者を発見って出まくってるのに短時間で全員制圧されてたから何事かと思ったわ

306 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:21:39.58 ID:f46wb9dt.net
>>304
あるある

307 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:25:13.26 ID:zWTPd5lD.net
>>305
ロケラン長連射してるのに警備兵無反応で警戒にすらならないからな
あんなゲームやってて何が楽しいか理解に苦しむわ
よっぽど下手なんだろうな

308 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:27:06.56 ID:VPZJvnWl.net
ep35ジャングルの遺留品クリア後ストーリーが進まないんですがどうしたらいいですか

309 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:32:26.27 ID:BCGsqVcS.net
はいはいカセット聞いてサイドやって時間つぶしてたらそのうちでるって何度も

310 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:32:51.28 ID:jDzi1FZl.net
民事で訴訟すればいいとおもう

311 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:34:44.44 ID:zWTPd5lD.net
精神的苦痛の慰謝料請求でもしてみるかw
裁判所が絡むとコナミもデータ提出とかでめんどくさくなるからな

312 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:42:36.56 ID:KLj2f0WL.net
アップデートで糞がそびえ立つ糞になったな。
よし。アンインストールだ

313 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:44:51.99 ID:P+y64+XC.net
軍曹「まるでそびえ立つ糞ようだ!」

314 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:50:32.34 ID:4TctMTUV.net
課金させるにしても気持ちよく課金させるポイント分かってないしこんなんじゃソシャゲーもこけるだろ
よくこんなんで「ゲームソフトをパッケージでお買い上げいただいたお客様も潜在的な課金モチベーションは高い」なんてドヤ顔で言えたわ

315 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:50:39.91 ID:KJ9ci63o.net
FO4までやっていけると思っていた時期がぼくちんにもありました

316 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:53:22.80 ID:T6vg7t+M.net
FO4は正直日本語ないとやってられないから12月までどっちみち持たんわ、来た時にはまさに真っ盛り中

317 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 00:56:52.75 ID:zF+yP8Ex.net
>>306
仲間がいて良かった

318 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:12:06.06 ID:kR2A0P9b.net
KONAMIのゲームはもう一生買わないわ

319 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:23:13.45 ID:SWPGaOUT.net
最初と最後のプラットフォームにS++ってどういう意味?イベントFOB一回目に戦闘班に侵入して成功させたら
研究開発がS++のやつが来たんだけど、戦闘班に侵入したら戦闘S++をプレゼントするよって意味ではないの?研究開発とか一番いらん

320 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:25:17.10 ID:YKtV84pC.net
戦車破壊ミッションはフルトン回収したら楽すぎてクソワロタ
ランク評価に関係するのかな

321 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:39:40.08 ID:5Io3Bg5M.net
FO4の12月までCivBEやるといいよ
本当のCIV BEになるだろ

322 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:41:55.18 ID:VXBBOPAj.net
おまいらなんでPC版買ったの?
MGO来年なのになんで買ったの?

323 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:43:45.21 ID:m3PoFW5u.net
MGOに期待してないからだろ

324 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:53:45.94 ID:JN3KE5RJ.net
マウスキーボードでやりたかった
PS4版も買ったぞ!特典とMGO目当てだがご家庭に本体がない!

325 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 01:58:10.43 ID:T6vg7t+M.net
???(≧Д≦)ンアーッ!???

326 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:04:03.07 ID:cvVWYuD6.net
少なくともTGSの時は来年になるとは知らされてなかった

327 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:10:40.75 ID:zWTPd5lD.net
まーた新たなチーターきたよ
ホント2流の無料FPSの方がチーター少ないぞ
無能しかいないんだなコナミ

328 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:12:58.33 ID:Ahtiva9q.net
FOVで防衛が来た後何とかノーアラートでゴールに入ったのに何故がゲームが終わらなくて死んだわ
チートかバグが知らんが鬼難易度だな

329 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:13:12.65 ID:3dwO7fSk.net
PS4も箱もやりたいゲームねぇし

330 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:28:00.01 ID:JN3KE5RJ.net
>>326
知らされてなかったんじゃなくて知らなかっただけじゃん
8/4時点で2016/01頃の予定って告知されてたぞ

331 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:37:12.29 ID:IHqWAqPq.net
売り逃げのために発売は早めたがMGOは関係ないのでそのまま

332 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:50:51.44 ID:zWTPd5lD.net
別の無料ゲーだがチートも犯罪として認定されたんだな
http://www.4gamer.net/games/035/G003520/20150916081/

333 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:54:40.30 ID:zWTPd5lD.net
別の無料ゲーだがチートも犯罪として認定されたんだな
http://www.4gamer.net/games/035/G003520/20150916081/

334 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:55:26.36 ID:zWTPd5lD.net
連投すまん

335 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 02:56:21.01 ID:/GsDFY8k.net
そういえば 今回のFOBキャンペーン
なんで女兵士じゃないんだろう・・・

336 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:06:31.38 ID:1ULVBChY.net
オンラインに繋いでるのに18台あったジープのうち15台オンラインリソースに盗まれて3台しか使えないし売れないんだけどこれどうやったら使えんの

337 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:09:08.79 ID:lfrLCDKB.net
チーターがぽんぽん増やすから対策として鯖側で保管するようになったよ
もちろんチーターは突破済みですけどね

338 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:09:12.39 ID:m3PoFW5u.net
とりあえずスナイパーとスニーキング用のnvgだけ作ったしあとは放置でいいや…
コナミのやる気のなさがよくわかるアプデだったな

339 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:12:27.54 ID:1ULVBChY.net
>>337
鯖保管はわかるんだけど、使用できないのは何故だ
売却できないだけで補給はできるのか?

340 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:15:31.47 ID:4wM36SYv.net
撃ち殺したら回線を抜く雑魚は何なんだw

341 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:36:12.07 ID:ecJxbk9v.net
アプデ直後ヒューイ帰ってきて今見たらいなくなってた
なんだったんだ

342 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:41:35.66 ID:4TctMTUV.net
ファントムヒューイ

343 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 03:50:44.84 ID:/GsDFY8k.net
しばらくの期間は 毎日メンテナンスだから
物量チーターのチェックも入るだろうな

344 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:08:08.85 ID:uHoRlSXI.net
イベントFOBええやん、一回2分ちょっとあれば終わるし
志願兵でS++出てくるしレートも500くらいづつ上がるし

345 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:08:30.23 ID:tGnNjlhe.net
ヒューイは前からちょいちょい警備兵の目を盗んでマザーベースに帰ってきて即追放されてたわ

346 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:10:22.86 ID:zWTPd5lD.net
コレクターにはいいかもね
でも対人が面白くないのがFOB最大の欠陥

347 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:17:10.40 ID:GiVUJr4i.net
>>322
やべえよ。
MGOつまらな過ぎる。
まさかシングルプレイよりもつまらないとは思わなかった…

348 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:20:27.45 ID:zWTPd5lD.net
スキルやら武器やらが出揃ってもワンチャンない感じ?

349 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:24:20.38 ID:3v1Sdydr.net
ただの完成度の低いTPS
MGO要素ほぼ無し
糞マッチング

350 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:33:48.30 ID:zWTPd5lD.net
期待していただけに残念だ

351 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:36:48.44 ID:+gR2ILcN.net
MGO3までゴミゲーなん?

352 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:42:39.56 ID:cvVWYuD6.net
FOBが進入きつくなって失敗でポイントマイナス1000とかヤバすぎて笑う
成功すれば5000とかもらえるけど。

353 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:53:55.16 ID:Ux2iwCU+.net
パワプロリセット実装しようぜ!

354 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 04:54:02.72 ID:JN3KE5RJ.net
>>347
前回のMGOやったことある?あるなら比べてどうよ?
紹介動画見る限りは面白そうなんだけどなぁ

355 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:08:46.78 ID:JpTE87Wr.net
クソマッチングだしマップ広すぎて移動だるい
挙句の果てにBF4を馬鹿に出来ないレベルの壁に隠れた後の被弾
そして極めつけは潜入クラスのステルスからのダッシュCQCゴリ押し

と言うか潜入クラスが万能過ぎてバランスもクソもない
PS4版PC版両方買ったの馬鹿すぎた

356 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:13:01.17 ID:AdS/SLbD.net
動画の時点でステルス状態からのCQCはどうみてもやばかった
MGO2みたいなのは期待できそうにないわ

357 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:22:35.30 ID:JpTE87Wr.net
しかもステルスのリチャージ時間クソはええんだよ
ステルス切れて10秒も経てばほぼフルでまた使える
そりゃ皆潜入使うわな

358 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:39:26.67 ID:n569oCla.net
完ステやられれても侵入者タブからいけたの修正されたけど
回線抜きしても何度でも侵入者から報復いけるのて直ったの?

359 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:42:18.49 ID:4/sc6u1q.net
今サポート送ってた人が侵入されたみたいで援軍行って撃退成功したんだけど、これって侵入した側やされた側って誰がサポートに来たとかわかるの?

360 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:45:15.64 ID:n569oCla.net
>>359
侵入者はだれだれが接近中て左上にでるからわかる
防衛者はログみても防衛者が到着としかでないからわからない
一応特定しようとおもったらサポーターリストから救援された数増えてるやつ探せばいいけど
そもそも数覚えとかないと駄目だからほぼ特定できない

361 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:51:24.45 ID:4/sc6u1q.net
>>360
ありがとう
侵入者側には名前等バレるのか
粘着とか無ければいいけどそこまでは特定できないか
サポートとしても全くサポート返してくれないから防衛行ったら返してくれるかと思ったけど誰が来てくれたのかわからないんじゃ期待出来ないな

362 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:53:41.79 ID:n569oCla.net
拠点が最大まで拡張されてるか
もしくはESPIランク高いならアクティブ率高いから返すかもしれんけど
どっちも低いならしないな

363 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 05:58:37.17 ID:QiqvgG4W.net
正直、プレイしてないときに略奪されたものに対する補償システムはグッショブと言わざるを得ない
1日中はりついてるわけにはいかんから早速、補償システムのために課金したわ

時給換算したらめちゃくちゃリーズナブルでお得感あるな
もっと高額とられるかと思ったら意外と良心的でみんなが利用しやすいお手ごろ価格で良かった

364 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:11:02.70 ID:4TctMTUV.net
早速お仕事頑張ってますな

365 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:13:23.11 ID:veIGOFgy.net
これで簡単にコナミ叩きの流れに持っていけるんだからチョロいもんよ

366 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:14:25.86 ID:V6HTFaZx.net
資源加工めっちゃはやくなったなー

367 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:14:43.94 ID:8uLjWqpd.net
社員朝からきてんねw

368 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:17:31.15 ID:uHoRlSXI.net
言い回しが2chまとめ風広告的な臭さが漂ってていいですね

369 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:25:03.63 ID:4i7mTMxX.net
GMPこそ上限解放しろよ
何回も小分けに資源売却させられて嫌になる
まあ追加武器開発し終わったら使い道も無いがな

370 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:29:39.82 ID:PpaPsRLs.net
いつの間にかGMPの最大値増えてないか
前まで500万ピッタリだった気がするんだが、なんか565万まで持てるようになってる
何この微妙なの

371 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 06:36:45.03 ID:hL/g/gPW.net
>>370
俺も昨日はそんなかんじだったけど、今見たら上限値が6301600(自分の環境では)になってる。

というかさ、アップデート内容の説明で「そのほかバランスの調整や不具合にも対応します。」
ってふざけてるだろ。箇条書きしろよ。こっちはFOB2も買ってるんだよ。

372 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:01:17.38 ID:n+xbO/QV.net
修正箇所書いてる内に多すぎて飽きましただな
よくある

373 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:01:34.11 ID:PpaPsRLs.net
なるほど
どうやらオフラインのGMP(上限500万)+サーバー上に保管されてるGMPみたいなことになってるっぽいね
上限どのくらいなんだろ

374 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:03:06.30 ID:s3aZzkOv.net
ん?人によって違うのか
自分は元のオフライン五百万+オンライン百五十万の六百五十万になった

375 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:05:21.98 ID:QiqvgG4W.net
なかなか奥深いことになってるな
こういう遊び心は好きだわ

376 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:06:39.33 ID:NrvNphOX.net
おい実績のために作ったらネットワークエラーで廃棄できないんだけど
どうやって核廃棄すんの?

盗んできたやつじゃないし誰か侵入して来たのお知らせもきてないんだが
まさかもう誰か来て取ってったのがサーバー上に記録されててまた作れなの?
できる時間に目覚ましセットしといて残り3分から張り付いてたのに

377 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:18:15.17 ID:+gR2ILcN.net
アプデ前だが
核作成の下に核廃棄の欄有るからそこから廃棄→即実績解除出来た

378 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:21:17.60 ID:KQPKe1JT.net
地味に拠点の通信機本体が壊れるとき上下同時だったのが分かれてるし修正点細かすぎて探しきれない

379 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:22:34.57 ID:pxU67Dcm.net
上がってるMGOのプレイ動画見たけどめちゃくちゃつまらなそうだな......
どうしてこうなった

380 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 07:23:59.94 ID:NrvNphOX.net
もちろんメニューの場所は分かってる「作る」のすぐ下だもの
ログインしなおしにPC再起動に
マザーベースで実物見てから→場所わかんねえ取られたらやばい→ひょっとしてマザベにいるままじゃエラーか
この流れでまた再起動しても まだエラーで廃棄できない

381 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 08:23:33.96 ID:uHoRlSXI.net
オンラインリソースの仕様クソすぎてビビったわ
GMP2000000持ってたのにサーバーと接続切れてからメニュー開いたらGMPマイナスになったんだが
どういう管理の仕方してんだよ、頭おかしいのか

382 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 08:28:27.60 ID:NF96Q69n.net
わんわんが有能すぎて他のバディ必要ないな

383 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 08:42:15.17 ID:gwiJEMHv.net
バディは各々向いてる事が違う
馬:移動
犬:潜入
静:制圧
W:カスタム次第

384 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 08:48:43.28 ID:dmR7tX2A.net
どう足掻いても俺が乗るとランボー仕様になるウォーカーちゃん

385 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 08:51:54.59 ID:NkMh4JiT.net
>>382
わんわんにおっぱいあるのかよ!

386 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:03:17.10 ID:QiqvgG4W.net
バディの感想

・馬
  とりあえず連れて行けば移動手段につかってもいいし使わなくてもいいし
   呼ばなければ置いてきた場所から動かないしでバディなしの
   単独潜入のプレイスタイルを阻害しない無害なバディ

・犬
  カートリッジを投げて敵をおびきだしてる最中に敵の周りをウロウロして!マークを出させて
  狙ったところにおびき出す前に敵が止まってしまい失敗することが多々あり
  おびき出しプレイというプレイスタイルを邪魔する存在でしかなくなっている

  敵の自動マーキングというメリット以上に上記のデメリットが強すぎるため使うメリットはない

・クワイエッド
  実弾でも麻酔でも銃声で敵が警戒してしまうため全ての敵を黙らせる殲滅プレイ以外は使う価値がない
  こいつを連れて行くと現地調達以外は移動手段が徒歩か走るになってしまうため使うメリットはない
  殲滅プレイは潜入プレイの難易度が激減するので初心者用のごり押し救済バディなのかも

・ロボ
  移動手段としても使えるし馬と同じで呼ばなければ置いてきた場所から動かないし、
  おまけに搭乗したまま生身と同じような多彩な攻撃手段を持っているため
  馬の上位互換な存在、こいつが一番おすすめのバディ

387 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:03:33.94 ID:DrCxEMAI.net
どうやったって目立ちそうなもんだけどウォーカーギアってステルスもできちゃったりするの?

388 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:10:28.44 ID:HOOh8PHa.net
FOBにステルスカモ持っていけるって言ってた人いるけど、あれ使っても見た目透明になるだけで全く効果無いような

389 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:17:35.22 ID:qWqynXlV.net
あのシュワでもプレデターには苦戦したんだぞ!
ステルス迷彩は偉大

390 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:21:24.98 ID:+gR2ILcN.net
Dウォーカーは電気車両地雷に気付かず上歩く馬鹿
呼び寄せた時にトコトコ歩いて普通に目の前で罠掛って溜息出た

391 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:24:09.33 ID:uHoRlSXI.net
>>386
文章見ただけでたいしたやりこんでねぇの分かるわ
単にお前がDD使いこなせてないだけだし
クワイエットの装備すらまともに知らない程度にしか使ってないだろ

392 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:24:35.72 ID:7dKCx9uz.net
・馬
 一部のステージでうんこ使って痕跡無しプレイするのに使える
 移動は移動UP技手取ってれば操作性と障害物がウザくて自分で走ったほうがマシ

・犬
 完全ステルス潜入で超優秀だが会話系タスクをする場合とかでは糞
 マガジン投げに関しては待ってれば来る

・クワ
 スカルズ戦以外で使ったことあまり無い
 まかせっきりでプレイできたりはするがつまらない諸刃の剣

・ロボ
 維持費が高すぎるのが難点
 移動に関しては馬より優秀だがやっぱり操作性糞

393 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:25:35.87 ID:+gR2ILcN.net
それと武器はガトリングと火炎放射の二つ付けたいけどできねーんだよな
ロボなんだからもう少しカスタマイズ要素有っても良いと思ったんだけどな〜

394 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:27:01.05 ID:EKz70ztY.net
>>386
犬は待てすれば止まるよ。クワイエットも銃声はサプレッサーつけたらいいし
移動は車持ち込みも呼び寄せもあるだろ?言いたいことは分かるが・・・

395 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:27:44.93 ID:gwiJEMHv.net
・馬
車より早い、隠れて移動もできる
無害なので敵兵も攻撃しない、道に放置すると車も止まる
走りながら武器構えができるのも利点。
何より行動不能兵士・捕虜を一人乗せ、そのまま保持できるので口笛ワープで回収も楽々
メインミッションでフルトン回収不可能な奴がいる場合ほぼ一択

・犬
約40m以内の兵士一人を無音で無力化、自動で仮マーキング(地雷込)できるのが利点
隠れてると敵兵が犬を見て勘違いしてくれるのも利点
欠点は周囲をうろついて邪魔な事、ツーマンセルの敵兵は一人プレイヤーが無力化する必要がある事

・クワイエット
先行偵察で移動先の敵兵(室内除く)をマーキングしてくれる、弾薬とサプレッサーを配置してくれる
ヘルメット配備が進むと二確になるのでサプ開発しても最終的に囮役
援護を頼むと放置してるだけで拠点を制圧してくれるので楽
対物ライフル装備の場合ヘリをワンショット撃墜してくれるのも利点
欠点は狙撃位置から自発的に動く事があまりないので射線が通らないとただのカカシになる事
グレネード弾きがなかなか成功しない事

・DW
隠れ移動ができない、最高速度は馬以下だがそこそこ速いダッシュ
静音走行時は案外見つからない
ガトリングは集弾性以外ほぼヘリの機銃と同じ性能
火炎放射器は趣味(一応兵士はライオットでも即死)
電撃は33mしか届かないがあたれば気絶&無音で壁貫通
セカンダリは麻酔とSMG以外ゴミ

396 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:32:12.01 ID:BYWDvtd5.net
最高速度が馬以下とか使ったこともないのに適当なこと書いてあるよー

397 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:33:41.39 ID:QiqvgG4W.net
>>394
犬は待てしても駄目なんだよな完全に待ってくれないし、
おびき出しプレイは敵のそばでやるから待てした範囲で普通に敵の範囲内に入っていて!マークでる

398 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:35:59.84 ID:7dKCx9uz.net
>>397
!出たってシッシッした後待ってればマガジンの音した場所行くだろ

399 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:37:30.83 ID:QiqvgG4W.net
>>398
いかんよ、しゃがんで無線で確認にいくって向かう途中で犬に気づいて!マークでて、しっし
その後、本来であれば無線で何もなかったみたいな反応があるはずだけど、それもキャンセルされて
途中で戻ってしまう

400 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:38:21.10 ID:MA3Z6jr6.net
ていうかtppよりgzの方が良くできたゲームだよな

401 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:40:26.98 ID:7dKCx9uz.net
>>399
一応確認の為にやったけど普通に来るよ?

402 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:41:13.52 ID:/BQTRwr7.net
FOBで殺戮プレイしてたら角が勃起して血塗れに
デメリットは見た目とリフレックス短くなるぐらいだよな多分

403 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:41:44.90 ID:QiqvgG4W.net
>>401
いや来ないよ
何回も来なかったから間違いない

404 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:43:09.67 ID:7dKCx9uz.net
いや普通に来てるし

405 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:44:18.14 ID:QiqvgG4W.net
それ勘違いだと思うよ
しっしの後で適当にふらふらする範囲にたまたま君の言ってる来るよの範囲がはいってるだけだと思う

406 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:45:35.26 ID:KcPkSCyN.net
ウォーカーのいいところは、高低差をものともしないところ
馬に乗ってても高所からはスネークだけ何故か死ぬし

407 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:45:42.79 ID:7dKCx9uz.net
いや普通に来てライト出して確認して帰っていくけど?

408 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:46:38.36 ID:QiqvgG4W.net
こういう嘘つきはなにがしたいんだろうか・・・

409 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:46:58.79 ID:7dKCx9uz.net
嘘も何もそうなってるんだから仕方ないだろ

410 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:47:09.76 ID:MiMPmzHA.net
ETS2ください(泣)

http://steamcommunity.com/id/MOERD

411 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:47:55.03 ID:EFe0Kaq5.net
CP CP 仲間割れが発生 オーバー

412 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:48:43.16 ID:PpaPsRLs.net
自分で動画あげるかプレイ動画探してきたほうの勝ちでいいよ

413 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:49:41.45 ID:pYkJn5Bv.net
5分かからず確認できることで言い争ってんじゃねえよ
確認するが正解>>405はもう一回試してみ

414 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:50:19.08 ID:7dKCx9uz.net
動画作ってもどこにアップとか方法もよく判らん(´・ω・`)

415 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:50:38.26 ID:biO87odP.net
CS版でMGOやってる人いる?1月まで期待して待ってていいか?

416 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:51:20.47 ID:QiqvgG4W.net
こっちも今、エメリッヒ博士を救出するところの基地内のテントみたいなところで試したけど
離れたところでカートリッジ投げて音出す
無線で確認に行くといってテントから敵が出てきて犬に気が付いて、しっし
その後適当に徘徊して音のところまでいかずに戻ってちゃったよ
本来あるはずの無線で何もなかったみたいなリアクションはでなかった

417 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:53:41.84 ID:KcPkSCyN.net
空港で先に隊長だけ回収して、ワンコロ「待て」して、匍匐で麻酔SR構えて
やってきた商人撃とうとした瞬間、DDが斜線上に入ってきて、構えなおそうとしてる間に、
商人が「何かいる?来てくれ!」みたいなこと言って警戒状態になった時は

DD爆破してやろうかと本気で思った

418 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:54:23.60 ID:7dKCx9uz.net
そもそもサプ付きあるのに銃声とか理由にしてる時点で君のがエアプ判定されると思うけどね

419 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:55:28.65 ID:QiqvgG4W.net
>>417
それな

犬に待てしてもちっとも待てになってなくてウロウロするからストレスがたまる

420 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:57:50.76 ID:pwsjMigI.net
DDスタンさせとけばええやん

421 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 09:59:01.71 ID:rxf5G8Az.net
トラック巡回放置で間違って連れてきて
朝見たら消えてたときは焦った

422 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:00:20.94 ID:W59AjxRI.net
邪魔臭いときはバディ返してる

423 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:01:28.79 ID:KQPKe1JT.net
トラック奪ってすぐ発進すると大体犬が目の前通って轢く

424 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:05:47.56 ID:O0iA7VLj.net
UMA
うんこ


何かしらアクション邪魔して友好度下がる
チートマーキング

クワイエット
おっぱい
そもそもバディにできない

DW
スカルズ戦で有効
馬より小回りがきいてなおかつ落ちても平気

425 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:06:37.98 ID:J3Xj6EXl.net
出撃時DW選ぶといっぱいおっぱいみたいな事言ってるけどあれ本当は何言ってんの

426 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:12:14.67 ID:WOzuKfXV.net
オンライン上に資源ないと核兵器作れなくなってんじゃん
改悪でしょこれ

427 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:23:16.15 ID:/BQTRwr7.net
そういや核兵器開発時間が30時間になってたわ
前まで24時間だったと思うんだけど

428 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:24:06.42 ID:YpJp2PHO.net
>>388
fob訓練で兵士に視認される距離調べてみな
正面で匍匐して10〜15mまで無警戒
ガンダッシュ攻略する人にはいらねぇけどビビりながらやるならめっちゃ使える

429 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:26:16.76 ID:T6vg7t+M.net
昨夜2週間ぶりにやったんだが
こんな見つかりやすかったかな、夜のOKB0のサイドで入口端を中腰で歩いてたら見つかったわ・・・

430 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:27:52.44 ID:4wM36SYv.net
マザーベースが最大まで育つとめっちゃ難易度上がる

431 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:32:34.82 ID:TnDJhmot.net
知ってた?
スーパーカミオカンデは一度韓国人に破壊されている
復旧するのに膨大な費用と年月を要した、その間5年
日韓W杯開催などもあり波風を立てる事を嫌った政府は最終報告でもみ消した

主要研究者の1人戸塚洋二は2008年にガンで亡くなっている
もしもスーパーカミオカンデが破壊される事が無ければ或いは彼も又…

432 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:33:56.66 ID:rVoelvPh.net
>>395
DWは馬(ボルギン馬版)やジープより速いって検証動画出てるんだけどね
おまけに走破性能も段違いなんで最速はまず間違いない

433 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:34:18.55 ID:n569oCla.net
開発フルのSランク遠距離とか武器がさらに強くなって
ばれたら即死するぐらいになってるな

434 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:36:03.97 ID:mTnnh91f.net
バレてゴリ押しは難しくなったよね

435 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:38:14.20 ID:rVoelvPh.net
犬使ってて思うが重装備アーマーやらつけてても気にしないのに
裸犬に足止め命じただけで敵が侵入者の痕跡有りで警戒態勢に移行するのはおかしいだろ…

436 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:39:01.16 ID:EZOnclYg.net
敵のランクで対応が違う説

437 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:39:15.24 ID:T6vg7t+M.net
DWも馬みたいに呼んだらワープしてこないか?
位置:ボス     DWで
ボスが←に離れてってDW画面外で呼んだららボスの←側に瞬時に来てるし

438 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 10:54:41.17 ID:n569oCla.net
イベントFOBの志願兵がおいしすぎてついでにS++とかの勲章目当てで出撃してるけど
スネーク以外いらないのがあらためてわかった

439 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:02:39.55 ID:o9j35kjN.net
dwのワープはその場で待たないと変なことになる

440 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:04:31.99 ID:4wM36SYv.net
イベントFOBは負けないからエスピオナージポイント稼ぎ

441 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:07:10.89 ID:rxf5G8Az.net
おまえらPFランクなんなん?
俺Dなんだが、このスレの最下層の自覚ある

442 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:10:59.75 ID:EFe0Kaq5.net
>>435
敵が敵を轢いても侵入者の痕跡
ジャッカルに殺されても侵入者の痕跡
捕虜がルート外れて自分で殺したくせに呆けて侵入者の痕跡
そういうゲームだから多少はね?

443 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:15:30.21 ID:9AD8P6ZE.net
イベントFOBやりはじめたら、急に他のユーザーに侵入され始めたんだが

444 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:18:22.39 ID:OudHMRG4.net
ランクか勝率かが上がるとガチ勢に当たりやすいのかね

445 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:19:56.27 ID:NrvNphOX.net
イベFOBでも被侵入の保護期間が切れるんじゃね?

446 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:22:39.90 ID:DrCxEMAI.net
>>441
あたらしいディヴィジョンに入ったのに最初からなぜか勝ち星めっちゃついてるやつらいてどうでもよくなったわ

447 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:23:58.75 ID:W59AjxRI.net
FOBやってなければ0ポイントが侵入対象だから
ポイント入るとやっぱりやってる人の対象に出やすくなるんじゃない

448 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:29:11.27 ID:bpmQvl7G.net
そもそもPFレーティングの仕組みがいまいちわかっていない
対戦履歴見てみると攻めは全部勝ってるけど守りはレベルで勝ってても全部負けてるや
レーティングはDから一向変わらず

449 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 11:29:35.49 ID:NrvNphOX.net
ネットワークエラーで核廃棄できねえって言ってたやつだけど
なんかよく分からんが廃棄できたわ
盗まれる前でよかった

450 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:09:19.34 ID:O0iA7VLj.net
PFレーティングの仕組みわからないよな
防衛力と制圧力どうやってあげるのかもイマイチ不透明だしかなり力量差あるのに弱いほうが順位が上とかわけわからん
この前全員一律で同じ得点だった時笑ったわ

451 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:12:07.75 ID:E+b1TElV.net
核廃棄は核入手から暫く時間置かないとできないって過去ログに

452 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:17:55.83 ID:whWaTaDz.net
唐澤貴洋 核兵器保有

453 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:20:29.07 ID:Ryd1WyDF.net
アップ後、他人のFOBに入ろうとすると自分のFOBの封鎖が解除されるぞって出てきたから
侵入されるの嫌な奴はこのまま放置しとけば安全なんじゃね?

454 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:24:20.98 ID:HsU68zNJ.net
派遣ミッションで負傷刷るようになった?
死亡しないのは嬉しいわ

455 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:29:58.87 ID:NrvNphOX.net
前々からケガすることはあったぞ
はっきりとケガか死亡か書かれるように変更されただけ


>>451
しばらく時間おかないとできないなら
「まだ廃棄できません」ってメッセージ出さないか?
「ネットワークエラー」って出すのはおかしいだろ

456 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:41:06.79 ID:V7gp8Nsd.net
第2章はPV確認するだけのゲームになっちゃってた

盛大に見せすぎなんや

457 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:46:09.50 ID:MA3Z6jr6.net
アプデ後NPCの発見率上がってね?

458 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:46:22.82 ID:E+b1TElV.net
ほぼPVで公開されてたよな

459 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:48:16.81 ID:EFe0Kaq5.net
むしろPVから減ってるっていう

460 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 12:53:15.70 ID:whBL56Q2.net
PVってなんですの?W

461 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:07:36.07 ID:TcTo7ifv.net
イーライのくだり丸ごと省いた方がよかったんじゃねえのか
ハエの王国完成してないのなら、関連ミッション蛇足もいいとこだろ

462 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:11:08.90 ID:f9wNJKsk.net
>>461
円環()の為に無理矢理ねじ込んで大失敗した感じ
完成してりゃ糞は糞なりに形にはなったんだろうけど

463 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:13:22.87 ID:XGQPLHhZ.net
とりあえずトレーラーに出てくるところは入る分だけ入れたんだろ
そういえば紹介プレイ動画で狼が羊を襲うことがあるって言ってたけど見たことある人いる?

464 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:20:13.34 ID:Lmtzr2hg.net
MGS的には「イーライが一番怒ってた」ていうのはありだとおもうけど、その詳細が「リキッドだからわかるよね?(ep51あったとしても)」みたいになってるのは残念だね

465 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:33:29.53 ID:6JIuzhWW.net
FOB全然やってないのになんか勝手にPFレーティング上がったわ

466 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:36:22.79 ID:T6vg7t+M.net
そもそも今回のイーライとかまるで「これから凄いことやっていきます」感だしてるけど
実際リキッドて微妙な扱いじゃなかった?4でいっきにチープになったというか
そこまでは「兄弟!」とかでソリッドに対して絶対必要な存在としてデカかったのに、
結局オセロットが暗示で演じてただけでリキッド当人は1で終わってました〜って・・・・・・

467 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:40:35.99 ID:Lmtzr2hg.net
メタルギアリキッド〜幼少期に出生を知る〜
を新作で出さんとな

468 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:51:52.26 ID:WOzuKfXV.net
ソリッドはアメリカの遊園地で遊んでるというのに

469 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:56:47.01 ID:QBJ23HKp.net
リキッドは精神が軟弱過ぎる
とても兵士としては使えない

470 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 13:59:19.08 ID:Lmtzr2hg.net
死体を使われて復活したビッグボスにあっさり自殺される始末、リキッドの怒りは総合的に捉えたら一番かもなww

471 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:03:10.47 ID:O0iA7VLj.net
大人の都合で実験で勝手に作り出され優勢遺伝子のソリッドはアメリカで英才教育かたや劣勢遺伝子の自分はアフリカに廃棄処分
更に当の遺伝子元であるビッグボスはクローンのこと気にかける様子もなく好き勝手軍隊作ってたとか知ったら流石に切れるだろ

472 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:04:47.88 ID:6zLVsUlk.net
今更だけどパスって写真渡すとテープくれるのな
知らんかった

473 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:05:15.85 ID:rxf5G8Az.net
>>471
全部ハーレーが悪い

474 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:06:53.94 ID:rokjnArE.net
一緒にツーリング行ってあげればよかったのにな

475 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:07:48.42 ID:gwiJEMHv.net
ところで昨日のアプデから野良でS+兵士見かけるようになったんだけど
いくら捕まえても営倉にはS兵士しかいないんだが
俺のS+兵士たちはどこ行ったの?

476 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:08:46.42 ID:Lmtzr2hg.net
「人間として扱ってやれ」→オセロット「すまんボスww」

477 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:09:13.65 ID:GPJ/P7He.net
>>475
ログを見なされ

478 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:11:08.75 ID:6zLVsUlk.net
資源とか寄生虫買えるようにすればいいのにな
カモフラ寄生虫取り行くのめんどくせ

479 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:11:35.27 ID:NrvNphOX.net
ビッグマウスがオフラインの捕獲前でも有効になった

480 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:14:43.65 ID:/GsDFY8k.net
>>457
そこの情弱さん ビックマウス持ちだろうから
S+・S++はオフには存在しないよ

メインクエストクリアのS++は例外だが
例:世界を売った男等

481 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:17:09.64 ID:urSWfIYL.net
期待しちゃいなかったけど、MGO酷いな
Twitchチラッとみたけど視聴数も酷い
スターウォーズもまだわからんけど単調すぎやね

482 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:26:09.06 ID:TcTo7ifv.net
ミラーって結局、襲撃事件以降ネイキッドの方のビッグボスとは会えずじまい?
サイファーと交渉してた二枚舌とはいえ、こいつも結構悲惨だな
EDみるまで、スカルフェイス倒した後も何をこいつはキレまくってるのかと思ってたけどなんとなくわかったわ

483 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:29:58.34 ID:GPJ/P7He.net
ヒューイ同様カズもムービーが少ない分「今回はこういうキャラ位置」ていう部分だけをクローズアップされた感じだね、カズ&オセロットのやりとり(選択)もかなりメタ的な漫才だったし

484 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:32:43.69 ID:GCqzeut1.net
>>481
発売から1ヶ月以上たってもう殆どのやつは他のゲームやってる時に
MGOサービス開始!!とか言われてもなぁ

485 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:33:14.77 ID:xwUpIopu.net
親父を訪ねて三千里

486 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:33:35.48 ID:6JIuzhWW.net
PS4はまだ一か月だからいいじゃん
PC版とか人いんのかよ
外人はいっぱいいるか

487 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:34:44.93 ID:6zLVsUlk.net
年末の大作ラッシュで忘れさられるんだろうな

488 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:35:32.32 ID:bCysRqfg.net
相手を常にチートかどうか疑ってプレイしなきゃならんしなw

489 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:40:47.65 ID:mMd+Br0o.net
CS版のスレで評判が芳しくないみたいが
これが本当なら来年一月とか最悪のパターンじゃないの

本編もMGOもどうなってんだ今作

490 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:42:17.35 ID:2wTGtovE.net
さんざん宣伝して期待させといてこの出来とか草生える

491 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:43:04.01 ID:Ux2iwCU+.net
あえて良い方向に考えるならたった3ヶ月とはいえノウハウ積んで多少は成熟したものができるかもってぐらいだ

現実を見るなら人離れのペースに追いつかなさ過ぎだろってぐらいだ

492 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:43:05.33 ID:IRGz3KQR.net
DDが邪魔して呼び出しがキャンセルされるって人は、プレイヤー側に呼び出ししてる?
検証しきれてないが二パターンは少なくともあって
たまたまDDが進行方向に居てシッシッだとそのまま音がした時まで来る
ただDDが突然敵の方向に走って興味を引く感じだと行動がキャンセルされる
後者はスネークが見つからないように興味を引くための動作だからだろうな

因みに伏せしてる時にあえてプレイヤーの前に出てくるのも敵から姿を隠そうとしてるからだと考えられるが
スナイプの時は激しく邪魔という

493 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:44:48.45 ID:IRGz3KQR.net
悪い方に考えればPC版のMGOは無くなる可能性もあるけどな

494 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:45:00.28 ID:Ux2iwCU+.net
ぶっちゃけアレのおかげで一回、瀕死中で死を覚悟した狙撃から助かったことがある

495 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:48:08.83 ID:/GsDFY8k.net
>>493
PC版MGOなしでもまったくもっておかしくないな

496 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:52:36.58 ID:cvVWYuD6.net
MGOついてないのにCS版と値段同じとかなんの拷問だよ

497 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:53:27.95 ID:/GsDFY8k.net
>>417
俺は問答無用で撃ったな

498 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:56:39.09 ID:/GsDFY8k.net
>>496
(コンシューマー撤退的な面で見ると)
十分、臨機応変だと思うけどね

>>492
なるほど・・・
俺は撃たれたいなら撃ってやる
と問答無用で撃ってしまってる

499 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 14:58:07.09 ID:R0MOLvoC.net
>>480
オフでもS以上のエリート兵を仲間にしたければMOD使えばいい
自然な感じでマップにS+とS++が後半に配置される
その分やや難易度もアップでやり甲斐も増えてなおよし

500 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:01:38.63 ID:bCysRqfg.net
>>499
もうその手のModは使えなくなったよ

501 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:08:41.45 ID:QHUVkuvZ.net
アプデでなんかチート対策あったかなと思ったらいきなり体力弾薬サプレッサー無限のチーター攻めてきた

502 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:08:56.02 ID:w2wMzwQ1.net
昨日タスク埋めしてて鉱山のスナイパー回収してたら
スキルなしでS+がいたんだけどバグなの?

503 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:11:10.00 ID:/GsDFY8k.net
>>500
ファイル書き換えるだけだべwww
暗号化されてるわけじゃあるまいしwww

504 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:14:18.89 ID:4wWU4PyN.net
>>503
ファイルの内容も鯖管になったから反映されないよ

505 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:17:09.33 ID:e2UWxR/x.net
お前らもうすぐスターウォーズバトルフロントのベータだぞ。

506 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:22:35.03 ID:hQdBkGEV.net
何が面倒ってOriginとかいうのがめんどい

507 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:24:54.18 ID:Ux2iwCU+.net
今時origin起動するぐらいならsimcityスレいって地域集うとかしたほうがマシだわ

508 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:25:26.34 ID:Lmtzr2hg.net
あとここで語ってる人の多くがスペックで苦労しそう、MGOない間に色々でるのはある意味よかったかもね(試せるし)

509 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:28:51.76 ID:/GsDFY8k.net
>>504
関連スレ探してみたらそうみたいね
ご愁傷様

510 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:35:33.92 ID:Zhej9gSz.net
ああああもうDD使いてえ
アプデでもなんでもいいから走らないバグ治してくれよぉ

俺環とか言わんでよな・・・
またクワイエット取得からやり直しはやってられんぞ

511 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:42:51.70 ID:n569oCla.net
FOBなにも見えなくなったけど私だけ?

512 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:47:43.74 ID:YpJp2PHO.net
>>511
メンテ30分前

513 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:48:21.58 ID:rxf5G8Az.net
まーたメンテか

514 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:50:09.49 ID:n569oCla.net
>>512
メンテてその時間に落とされたり消えたりするんじゃなくて
30分前から表示させなくするんだ

515 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:51:39.30 ID:X2FkI9y6.net
MGOには何も期待していない
1:1のFOBでさえこれだけチーターに遭遇するんやぞ
MGOなんか始まった日にはもうチーターvsチーターだろ

516 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:53:05.55 ID:WqfNYkRt.net
今回のアプデの良いとこ教えれ

517 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:57:42.52 ID:w2wMzwQ1.net
右上にチェックポイントって表示されてわかりやすくなった

518 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:58:27.15 ID:YpJp2PHO.net
Iua書き換えたの機能しないってマジか?
今やったらちゃんとS++拾ってきたけど
もう一度やってみるからテスト前報告
http://i.imgur.com/hvfEFOG.jpg
http://i.imgur.com/L4aH2uh.jpg

519 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 15:58:41.94 ID:3dwO7fSk.net
ない。FOBは防衛者来たらほぼ潜入成功不能の糞仕様が変わってないからおわこん
チーターも放置。MGOは年末までできないし、その頃には人いない。

本編は未完成。スチームセールで80%以上offになったら買ってもいいんじゃね?ってぐらいの価値

520 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:00:50.79 ID:n569oCla.net
日本のゲームなんてよくて50%どまりっしょセール
むしろ50%いくかも怪しいな

521 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:01:29.48 ID:f90Sev3S.net
なんかFOBミッションとかサポーターとか何も表示されなくなっちゃったんだけど
同じようになった人おる?

522 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:04:49.59 ID:PwOpWuT6.net
盲目かな?

523 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:05:57.05 ID:0QaKOVZA.net
ログにスモーク炊いた奴誰だよ

524 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:06:19.02 ID:NrvNphOX.net
15レスもたたないうちに「同じやつおる?」とか頭悪いんだろうな

525 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:06:52.77 ID:e2UWxR/x.net
ep45が表示されん。
適当にSIDEOPSこなせばいいのかな?
つーか後半になって急にミッション出てこなくなったり、既存の奴の難易度高い版とか
出して来たりと、やめろや。

526 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:20:16.31 ID:YpJp2PHO.net
lua改造の派遣兵士集めちゃんと機能してんぞ
コラだ云々騒がれたらどうしようもないけど
http://i.imgur.com/IU3JnKF.jpg

527 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:29:30.95 ID:f3SJHH72.net
>>526
本スレで何言ってんだコイツ
MoDスレ行けや

528 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:31:51.11 ID:n569oCla.net
あれMODスレていうよりただのチータースレじゃね?

529 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:33:54.17 ID:NrvNphOX.net
ミッション11のタスク埋めのためにもっかい行ったら
離脱したはずのクワイエットが兵士一覧に戻ってきたけど
バディには選べない上に1枠つかってて
マザベ拡張すでに最大だから
どっかの班を1人削らざるを得ない不具合

営巣と待機室ぐらい別枠でよこせよ
派遣で死んで補充要員もいることがあるのに

530 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:34:45.90 ID:Vvl1O8B7.net
なんかオンラインリソースの同期ミスだかメンテナンスだかのせいでGMPが赤字になったり所持草が全部消えたりするバグが増えたらしいな

531 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:53:20.01 ID:sySbXVFI.net
ゴミすぎるだろこのアプデ

532 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 16:55:44.59 ID:pTeuA1n9.net
これチート対策なのか知らんけど全くチート対策になってないし
他機種に至ってはなんの旨味も無い意味不明すぎて笑える変更だよな

533 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:05:43.93 ID:n6HTucyV.net
コナミってオンゲに弱いのかな?
ちょっと迷走してますね

534 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:08:18.91 ID:6JIuzhWW.net
作ってたコジプロを解体した時点でまともに扱えるわけがない

535 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:09:15.45 ID:x+VEdEuN.net
ソシャゲもこけて潰れてしまえ

536 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:09:22.17 ID:Ux2iwCU+.net
弱いもなにも作ったことありませんがな

537 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:20:48.03 ID:ZQh6G8/W.net
おや?
Steam版、二度目の123MBうpで来たけどなんぞ?

538 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:22:59.38 ID:/6cVzEVj.net
しばらく「赤字が〜資源が〜」とかなりそうだなww
メンテはよ明けて

539 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:38:46.65 ID:s2Vrt/m/.net
一生懸命S集めしてたけど、FFで必死にミシック作ってた自分を思い出したらなぜか冷めたw

540 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:42:17.82 ID:n+xbO/QV.net
今のソシャゲシステムで無理にPvPやらすより
Coopゲーで過去キャラやらエロ衣装パック、追加武器パックみたいな
よくあるDLC商法スタイルでやってくれた方がよかったなって思う

541 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:50:04.19 ID:+gFr3t+a.net
>>430
マジすか。どこ情報すか。
今すぐ戦闘班の拡張を中止したい。
これが最後の工事箇所だから、もう手遅れかな
実績解除に目がくらんでた

542 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 17:58:41.04 ID:KQPKe1JT.net
難易度上がるって言ってもそれほどでもないよ
正直今回Sランク目当てなら目的だけさっさと達成すれば良いしタスク埋めなら無限バンダナもステルス迷彩も使えるからそういうの使わず潜入必須な場面なんてほぼ無い

543 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:13:44.37 ID:sJY76BZg.net
オープンワールド言うたらやっぱこうだよねぇ
https://youtu.be/vkIcNjRD8lg

544 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:17:25.34 ID:V6HTFaZx.net
メタルギアもそれとおなじことできたら紙ゲーやったな

545 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:18:51.73 ID:z8H31CJJ.net
やったら空から侵入楽すぎワロタが連呼されそう

546 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:19:18.75 ID:m3PoFW5u.net
メタルギアの方がグラフィックは好きだけどスカスカだからダメだわ

547 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:20:41.52 ID:rxf5G8Az.net
洋ゲーっぽいグラはどうにも好きになれん

548 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:22:02.23 ID:Paobwqvj.net
UMR!はい!!UMR!はい!!UMAじゃないよ!!うまる!!

549 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:25:36.19 ID:cvVWYuD6.net
UMR風ダンボール被ったスネーク想像しただろうがクソガァ

550 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:42:51.07 ID:uL5o/QpQ.net
PC版のMGO始まったら最初から上手い奴だらけ&チーターだらけのカオスだろうな
羨ましいな〜PC版の人

551 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:44:41.79 ID:zWTPd5lD.net
MGO自体終わってるから心配無用

552 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:45:34.54 ID:rVoelvPh.net
>>550
FO4で忙しいからやってないよ

553 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:47:16.58 ID:whBL56Q2.net
ツイッチでもMGO盛り上がってなさすぎじゃね?

554 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:49:09.88 ID:cpTflKK3.net
FO4のシーズンパスもう売ってるのな

555 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:49:13.25 ID:DlexuX68.net
>>548
>>549
臭すぎ

556 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:54:04.07 ID:3dwO7fSk.net
SWBFとBo3に全部持ってかれて終わりの未来しかない

557 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:54:50.04 ID:z8H31CJJ.net
FOはNVで痛い目みたし
最近の大作の地雷連発なのにシーズンパス買えるとか勇者過ぎるだろ

558 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 18:56:47.08 ID:h4J1ybYF.net
NVは開発違う時点でみんな察してただろ

559 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:00:27.96 ID:/6cVzEVj.net
大作が全部不安に見える謎

560 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:01:33.57 ID:whBL56Q2.net
張り切ってシーズンパス買ってもやらないことが多い

561 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:06:55.14 ID:GCqzeut1.net
ウィッチャー3は良かったろ
好き嫌いは大きく別れたみたいだが

562 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:11:48.74 ID:OQ6m0whr.net
>>557
>>558
でもNV叩いてるのの大半ってMGSでいう超能力とかオーバーテクノロジーがおかしい!いらない!って言ってる奴とほぼ同じだよね

563 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:12:36.91 ID:whBL56Q2.net
>>562
さすがに違うだろ
NVはほぼ一本道なのがいけない

564 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:14:59.93 ID:AdS/SLbD.net
SWは最近公開されたの見るとなんか作りこみ甘そうだぞ

565 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:16:31.95 ID:LHjZx0Qb.net
NVはイエスマン出てきたあたりで飽きたわ

566 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:17:09.66 ID:GiVUJr4i.net
>>354
過去のMGOはやった事ない。
TPSはマックスペイン3のマルチを40時間ぐらい遊んだ経験あるが、
これは1時間でも苦痛。
勝っても負けても面白くない。
殺される時はいちいち絶叫して、ストレス貯まってしょうがない

567 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:20:37.51 ID:swDI4ua8.net
GZ序盤からつまんねえからTPPだけやろうと思うんだけど大丈夫?
2,3,4,pwはやった

568 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:22:27.62 ID:/GsDFY8k.net
>>525
EP11をやり直す(必ず麻酔やスタンで。でないと
サイドオプスが出現しない)
蝶エンブレムを外す(麻酔やスタンで決着つけても
離れない用の盾。)
クワイエットとの好感度をMAX

原因としてはこれかな

569 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:24:19.88 ID:e2UWxR/x.net
荒れるかもしれんが、
同じ和ゲーのFF15の方が出来よさそう。
むこうもオープンワールドだけど、街やダンジョンはもちろん、新宿みたいな大都市もあるし。

570 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:25:00.08 ID:/6cVzEVj.net
「GZ序盤から」というのがいまいち謎だけど、何か困ることあるっけ?

571 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:25:31.88 ID:e2UWxR/x.net
>>568
サンクス。まさにそれだわ。
つーかなんでそんなメンドクサイ条件にしたんだろう?
アホだな。

572 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:25:43.16 ID:DdX3dQkB.net
>>569
何を比べるかわからんけど、未完成にはならんでしょう

573 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:26:51.04 ID:swDI4ua8.net
>>570つまんねえからだっつってんだろカス
ガイジはだまっとれや

574 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:28:18.69 ID:2DTf35gt.net
FoBで志願してきた兵士が消えるのってバグ?

575 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:28:31.21 ID:DdX3dQkB.net
(あ、触れちゃだめなやつだ)

576 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:30:35.58 ID:U/rOufdJ.net
昨日からずっとログイン失敗(10012)なんだけど、みんなオンラインになってる?

577 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:32:35.54 ID:/GsDFY8k.net
>>571
俺は後からしってびっくりしたけどね
なんせ、正確すぎる射撃に逆ギレして
支援班のBOMB任せで倒した系だからな

しかも、カズの始末しろ オセロットの持ち帰れ
の幹部達の意見相違に
「BOMB落としていきてるんかーーーーい」
叫んじまった

蝶エンブレム外しても、離脱する気配がしねぇ
FOBアップデートで直ってたら怖いので
念のため蝶エンブレムで構成中

578 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:33:41.16 ID:swDI4ua8.net
>>575

579 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:34:10.82 ID:swDI4ua8.net
なんやこのガイジ話にならんわじゃあの

580 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:45:13.91 ID:U/rOufdJ.net
>>576
自己解決だが、exeと同じフォルダにdxgi.dllがあるとオンラインに繋がらないようだ。
SweetFX使えないやんけ。チート対策なのか知らんが、アホじゃなかろうか・・・。

ちなみに、FOVを変更するd3d11.dllは問題ないようだ。

581 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:47:07.78 ID:DCCOMIRA.net
未完成未完成言っても
断言できるがこれは完成しても凡ゲーにすらなれない
作った奴らほとんどが根本から勘違いしてる

582 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:49:18.47 ID:m3PoFW5u.net
流石に凡ゲーにはなると思うんだが

583 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:51:59.15 ID:DdX3dQkB.net
そこまでいったら合う合わないてぐらいだね、ただ不足部分が多すぎて完成のハードル高いから想像できんよね

584 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:54:09.51 ID:TPFLYBSB.net
http://i.imgur.com/ikAsikQ.jpg?1
これってチートと解釈していい?
NVG装備の警備員全く無効化せずに2分以内で甲板突っ切るって無理だよね

585 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:54:38.24 ID:UzKGFFw4.net
チートじゃないよ

586 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:55:20.72 ID:DCCOMIRA.net
FOBを消す方法分かったぞ
明らかなチート使ってBAN

587 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:57:45.36 ID:whBL56Q2.net
>>584
いけるけど

588 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 19:58:28.02 ID:OudHMRG4.net
まだMGOはチートガーチートガー騒いでる奴いるのか
PCはチートが避けられないこともMGO自体遅いことも最初から分かってただろ
ところでMGOは面白いんですか・・・?(小声)

589 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:00:44.77 ID:mNs0SDrm.net
まだ始まってもいないものを糞ゲー認定は愚の骨頂だな
事実俺たちゃMGSVという糞ゲーを見破れなかったんだ

590 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:02:39.87 ID:lfrLCDKB.net
>>584
チートじゃないって言えばそう思うのかお前は

591 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:03:30.17 ID:m3PoFW5u.net
チートじゃない(ステルス迷彩)

592 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:07:40.12 ID:A9dX7KA8.net
Steamさんアプデさせてくれー

593 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:11:36.58 ID:/GsDFY8k.net
>>584
コナミに連絡しとくといいよ

594 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:13:15.95 ID:mNs0SDrm.net
>>566
MGO2も死ぬたびにグワーグワー言ってたのでもう慣れとしか

595 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:14:46.91 ID:zWTPd5lD.net
チートってのはもっとあからさま

596 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:18:27.58 ID:z8H31CJJ.net
>>584
本気になればいけなくもない

597 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:19:45.70 ID:E+b1TElV.net
他TPSにあるもっさり感がないのに動きに違和感ないのはすごいとおもた
ゲームとして面白くないけどこの操作性の良さは流石だわ

598 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:27:27.19 ID:zWTPd5lD.net
>>593
こんなので通報誘導するなよ
チーターの処理が遅れるだろ

599 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:31:41.54 ID:Ahtiva9q.net
>>584
支援班、拠点開発班はプラットフォームの中でも簡単だから慣れればそれくらいで行ける

600 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:35:37.47 ID:Ahtiva9q.net
甲板を繋ぐ通路下を通った先のパイプ側が長いはしごだった場合どんな感じで動く?
あの構造のプラットフォーム苦手だ

601 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:40:40.52 ID:A9dX7KA8.net
この侵入者の所在地〜ってどういう時にでるんや

602 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:46:56.77 ID:UzKGFFw4.net
チーターも5分くらい待ってからゴールしたらばれないんじゃないかな

603 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:49:50.21 ID:GiVUJr4i.net
>>594
メダルオブオナーワーファイターも、自分が死んだ時に
スローモーションになってストレス溜まるんだよなあ。
MGOのバディシでリスポンできるステムとかも、このメダオブに似ている

604 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:50:21.98 ID:SFTHVONb.net
>>603
ワー(笑)

605 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:50:30.61 ID:n569oCla.net
本物のチーターは移動ルートの点の道すらないからすぐわかる

606 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:50:50.56 ID:+gFr3t+a.net
>>597
腐っても鯛だね
この小気味よさ、小慣れた感じ

607 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:52:00.23 ID:NTUOV+4S.net
>>600
第一甲板ならアクティブデコイ置いてはしご降りてくるヤツを気絶させて全部海に捨ててる(ノーキル扱い)
6〜7人下りてくるよ風船フルトンすればもっと寄ってくるけど
はしご下りてる兵士を掴もうとすると兵士が降ってきてコッチが気絶するから投げるのがいい
二人連続で下りてきたりもするからホールドアップして反撃してくるヤツいるから壁あて投げ

長いはしごと階段が一体になってるパターンだと階段からも下りてくるから危険

608 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:53:30.18 ID:n569oCla.net
アクティブデコイの説明FOBでは音はなりませんて書いてるけど
実際使うとまたせたなていってるのは気のせい?
あれ効果なしで音だけ?

609 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 20:54:15.36 ID:ntidDAOl.net
MOHWFのマルチは神だった

610 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:08:15.52 ID:GnqcuE2q.net
GZの序盤って あれに序盤も終盤もあんのか?

611 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:10:47.77 ID:rVoelvPh.net
外国人がこのボリュームで4000円とかふざけてんのか?ってキレるくらいだもんな

612 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:14:47.31 ID:GnqcuE2q.net
わざわざ円決済で購入してキレる外人さん…

613 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:20:46.65 ID:rZKr/OM5.net
とうとう隔離イベントが始まった・・・
これからが地獄か

614 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:34:02.65 ID:Ahtiva9q.net
>>605
今確認したら丁度チーターが来てた
司令部でノールート、ノーアラート、十六秒で最深部に到達してる
>>607
登った先の兵士がすごく煩わしかったんだが、アクティブデコイ!その手があったか
ノックなんかでも代用できそうサンクス!

615 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:38:54.66 ID:DdX3dQkB.net
>>610
それ最初に言った人はただの荒らしだね
それか「GZ買いたくないけどTPPからでいいよね」て素直に聞けなかっただけ
まあその後のレスキュー的に荒らしだが

616 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:39:22.51 ID:DdX3dQkB.net
レスキューてなんだ、レスです

617 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:44:01.58 ID:/GsDFY8k.net
>>598
別に判断するのはKONAMIであって俺達じゃない

618 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:48:29.94 ID:rP3vzYR1.net
(`・ω´・ ;)レッツゴー……

カンカンカンカwwww\(^ω^)>カンカンカンwwwww\(^ω^)/カンカンカンカwwwwwwww<(^ω^)/

ゴーエンパーリィーwwwwwwwwwww(m9・´з`・)

(カンカンカンカ)wwwwwwwwww<(゚ω゚)/

雨降るってーwwwwwwwww('ω'`。)


ワー\(_^ヮ゜)>(カンカンカン)wwwwwwwww

カンカンカンカ)wwww\(^ω^)>(カンカンカン)\(^ω^)/wwwww(カンカンカンカ)wwwwwwwww <(^ω^)>

エンッwwwエンッwww\(_^ヮ゜)>エンッwwwエンッwwwwww\(_^ヮ゜)>

オーッwwww∩(^ω^)∩オーッwwww∪(^ω^)∪

オーッ∩(^ω^)∩オーッ∪(^ω^)∪wwwwww

ゴーm9(^д^)ゴーm9(^д^)ゴーm9(^д^)ゴーm9(^д^)wwwwwwwwwwww

オーッwwww(・´з`・)オーッwwww(・´з`・)

オーッ(・´ω`・)オーッwwwwww(`・ω・´)

パーリィwww(´^ω^`)ゴーwwwwww(m9^ω^)/

ゴーwwwエンwwwパーwwwリィwwwwwwwwww\(`・ω´・ ;)>

619 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 21:56:33.21 ID:0NtfKxYx.net
>>584
一日一回弱のペースでこのログ見るわ

620 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:08:08.10 ID:zWTPd5lD.net
>>617
チーターと戯れたことないんだろ?
断言するけど100%チートじゃない

621 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:10:59.45 ID:fw89hQVB.net
MGOもなかなかダメそうであれやな
今は実質βテストとみて来年まで待つか・・・

622 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:18:40.73 ID:2RxMs+zd.net
FOB勝利数なしで
エスピオナージポイント0なのにS++持ってる奴いるけどFOBやらないでS++手に入るの?

623 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:20:48.59 ID:TgbKDv4R.net
本編でもらえる奴じゃなくて?

624 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:21:12.88 ID:+duszGlF.net
煽りとかじゃなくて単純に気になるんだけど、チーターでは無いって言ってる人らは皆このレベルの遠距離設定のFOBを無力化なしで2分以内クリアできるのか?
俺は正直もっと時間かかるかある程度無力化するかのどちらかになるんだが

625 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:23:03.84 ID:0NtfKxYx.net
無力化無しで2分切った動画上げてくれたらチートじゃないって
信じるよな

626 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:24:14.83 ID:fw89hQVB.net
メインミッションやれば何人かくるでしょ

627 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:25:17.73 ID:woy6Vexl.net
家ゲー板のFOBスレには結構TA動画上がってるよ
動画は見てないからどの程度の門下は知らんけど2分くらいのは結構あった気がsる

628 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:25:36.33 ID:NrvNphOX.net
>>622
もしかしたら最近 PFランキングのポイントで買えるようになったS+を育てればS++になるかも

629 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:25:40.53 ID:whBL56Q2.net
>>624
もう今はやってる連中すくないだろうけど
ツイッチとかでFOBの配信動画見てくりゃいいじゃん
Youtubeにも最短クリア上がってるかもな

2分もありゃステルスクリア余裕だろ

630 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:26:10.42 ID:whBL56Q2.net
この程度でチートチートとかガキは家ゲーに帰れ

631 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:26:26.35 ID:IRGz3KQR.net
別に通報したいならさせておけよ
サーバーログ見れば不正なんてすぐ分かるんだからさ

632 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:29:04.94 ID:6wQMvY8R.net
誰も動画はってなくてわろた

633 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:31:03.08 ID:whBL56Q2.net
おい、適当に検索しただけでも出てきたぞカス

https://www.youtube.com/watch?v=s45uaVrFbSA

チートキッズは死ね

634 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:32:25.09 ID:e2UWxR/x.net
今クリアしたけど、本当にこれズゴーってなるなwww
自分がずっと操作してたのがただの偽物ってww
本物のBICBOSS操作させろや。

635 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:33:04.64 ID:2RxMs+zd.net
>>628
誰だよ

636 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:33:10.83 ID:uRtw38sB.net
え、そこ?

637 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:33:57.04 ID:2RxMs+zd.net
安価ガバガバだったわwww
>>634

638 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:34:53.53 ID:Ahtiva9q.net
https://www.youtube.com/watch?v=nVqh7AdkAuk

639 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:35:13.16 ID:0NtfKxYx.net
>>633
すごい数無力してるじゃん
お前なんも分かってねえなw

無力化無しってのは一度も敵を倒さず眠らさず
もちろんリフレックスモードなんか起こさずクリアしてることだぞ
>>586のログはそういうことだぞ

640 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:36:17.39 ID:0NtfKxYx.net
>>586じゃなくて>>584

641 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:36:28.71 ID:Ahtiva9q.net
貼る動画間違えた
https://www.youtube.com/watch?v=s45uaVrFbSA

642 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:36:39.22 ID:whBL56Q2.net
>>639
ステルスワード入れてつべで検索して来いゴミ
夜間+GZスーツ+匍匐でステルス余裕だし

643 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:37:09.12 ID:zWTPd5lD.net
PCゲームは初めてか?
肩の力を抜けよ
チーターがわざわざトコトコ歩いて1分以上も掛けてくると思ってるのか?
ホント無知だわ

644 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:37:29.86 ID:2qXqw5Ch.net
今更だがアプデでシールドで燃料資源消費されないバグ治ってるな
ちぇ

645 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:40:00.73 ID:6wQMvY8R.net
いつになったら
無力化無しで二分きりの動画あがるんですか

パンツ脱いで待ってるんですけど

646 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:40:34.11 ID:n569oCla.net
動画みて思ったのはやっぱFOBでリフレックスはくそだな

647 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:40:37.63 ID:d5yYsNUF.net
>>471
逆だろ?
リキッドが自分は劣勢遺伝子の塊と思い込んでいただけで、実際にはソリッドが劣勢遺伝子の塊。

648 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:41:34.34 ID:whBL56Q2.net
>>645
いつになったら自分で動画検索するんですか

649 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:42:37.42 ID:0NtfKxYx.net
>>645
いきなり無力化してる動画張ってきた時は驚いたわw

650 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:43:34.79 ID:AdBBW1to.net
>>647
いやリキッドの頭の中ではってことだぞ

651 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:43:53.54 ID:veIGOFgy.net
本物のチーターはテレポート使って一気にゴール前だよ

652 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:44:34.06 ID:nxYev5YY.net
倍速と透明チートで徒歩でも20秒ぐらいでゴールできるで

653 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:46:45.15 ID:n569oCla.net
一番わかりやすいチーターはスタート地点の次がゴール前にワープ
次にわかりやすいのはあきらかにくそ早い
一番わかりづらいのが可能そうな時間でゴールしてるけど
ログの移動ルートがあきらかにばれてないとおかしい場所通ってるやつ
結局移動ルート見てみないとわからんな

654 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:47:03.10 ID:X2FkI9y6.net
2分で4甲板ステルスクリア余裕とかぶっこいてる人が動画あげないとねぇ

655 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:51:34.13 ID:n569oCla.net
移動ルートが地下じゃなくて全部上一直線とかなら
ステルスチートだとは思うけどな

656 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:57:51.99 ID:6wQMvY8R.net
なんだ結局トンズラで終わりか

657 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 22:59:16.82 ID:NPzE65f9.net
なんでこんなことで言い争いしてんの
とりあえず通報してコナミに任せときゃいいだろうが

658 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:02:47.62 ID:woy6Vexl.net
なんでそんな煽ってるんだよww

659 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:03:17.54 ID:UzKGFFw4.net
ネタがほかにないから…

660 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:03:50.33 ID:X5A+2SN3.net
防衛力23260vs制圧力45630で勝ったんだが防衛力は2倍された数値で勝敗決めてそうだな

661 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:06:02.27 ID:py9wthZ5.net
まあチーター確定だったとしても
パンツ脱いだ変態と一緒に通報してあげようなんて考えるやつはいねぇよ
こんなのに擁護される元レスの>>584が不憫すぐる

662 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:07:28.21 ID:nxYev5YY.net
パンツ履いてないからセーフかな

663 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:38:12.71 ID:rVoelvPh.net
チーターなら2分切るのなんて余裕だしバレ気にしない奴はくっそ早いタイムでクリアする
偽装工作したいんなら明らかに普通のプレイヤーでもクリア可能な時間でクリアする
2分という微妙なタイムでクリアしてるあたりチーターではなく
普通プレイヤーが頑張って2分クリアしてるってパターンだと思うな
FOBも最初難しいと思えたけど少しやると案外ザルだってのに気付くしな

664 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:39:43.58 ID:cpTflKK3.net
まだ遊んでる奴が悪い

665 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:41:04.61 ID:8wg1RdJ1.net
てかあれだリフレックスON設定で侵入
防衛側はリフレックスOFFで途中参加の場合はどうなるの?

666 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:43:55.90 ID:g74JQYQ2.net
閃いた

667 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:44:18.86 ID:NrvNphOX.net
あいまいだが普段リフレオフでやってるが発動したことがあるきがする

668 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:47:35.05 ID:n569oCla.net
Sランクとりでリフオフのまま防衛いったとき普通に発動してたきがする

669 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:54:32.17 ID:KcPkSCyN.net
侵入がリフONなら、防衛がOFFでも発動

その瞬間防衛側は銃構えると捕捉して発見状態にできる

670 :UnnamedPlayer:2015/10/07(水) 23:54:35.37 ID:8wg1RdJ1.net
たぶん潜入側に合わせる形になってる と思っていいのか
ありがと

671 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:02:13.15 ID:3OYFX/aA.net
空中指令室いると勝手に士気が下がって兵士が離反してくんだが何故
赤字じゃないし角生えてるからだとでも言うのか

672 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:11:09.41 ID:EPen71Bl.net
よくわからんけどトラブルメーカーとかじゃなくて?

673 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:24:37.11 ID:DjNc+muz.net
主人公を使ったトリックとEDの年表でネタ晴らしってまんまEver17ですわ

674 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:26:05.48 ID:4IXn5f++.net
年表はおいても(シリーズであるし)、それ自体はあるあるだからね

675 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:27:00.81 ID:QjGfIGiv.net
自動照準切ってるから捕捉できんわ
もうやってないけどさ

676 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:27:26.57 ID:SWVMOLWB.net
オンラインの資源が減らないんだが既出のバグ?

677 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:36:42.47 ID:zmK5Pcd3.net
司令部へ帰宅したときに所属してるやつ4人が敬礼してるじゃん?
あれほっとくと士気あがらないじゃん?
体当たりして姿勢くずさせるとあがるじゃん?

なんでなんじゃん???
敬礼の時点で上げろよ

678 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:38:24.74 ID:qY3MTo+J.net
一旦下がるか通り過ぎて敬礼辞めた後すぐ近づけばいい
あそこで一斉に「お帰りなさい、ボス」とか斉唱されたら面白かったけどね

679 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:39:15.12 ID:b387Xj9T.net
DDの成長過程が見れるかと思ったら急にでかくなりやがった

680 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:50:30.94 ID:cRZmxl8Q.net
モーションアクター犬が二匹だからな
仔犬と成犬で分けてるだけマシと思うしか

681 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:51:54.91 ID:iDKijvNf.net
>>677
わからないやつだな
スキンシップが大切なんだよ

682 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:52:01.89 ID:WCrXa9Zj.net
ずっと仔犬ならニヤニヤ出来たのに

683 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:55:01.70 ID:RJcfieTj.net
アウターへブン蜂起までやるのかとワクワクしてたのに、
なにこの途中打ち切りにでもあったかのような終わり方は。
ファミ通のレビューオール10とかこいつら絶対最後までやってないだろ。

684 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:56:32.25 ID:IUbJUiQY.net
最後までやってないのはしょうがないでしょ
そして1章は楽しかったし

685 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:56:33.40 ID:TijL6GcH.net
>>683
当たり前だろ。馬鹿かお前は

686 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:56:49.80 ID:ZfM6Y9Z0.net
お金貰ってるんだろう

687 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 00:57:42.28 ID:jWhKBqFk.net
MB初期位置の四人敬礼で思い出したんだが
最近どもり気味で怯えた感じにお帰りなさいませって言われる
角伸びて真っ赤っ赤の赤鬼状態だと怖がられるんだろうか

688 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:08:50.42 ID:WSgP+OLl.net
FOBでデコイが展開できないんだが投げたあとに特殊な動作いるの?

689 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:10:18.94 ID:CykARl5d.net
E押す

690 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:14:21.67 ID:55urQRH5.net
Side opsの報酬でヒューイが帰ってきたんだが、これってバグ?

691 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:23:22.47 ID:n/l5LIw2.net
泳ぎ着いたんだよそしてまた島流し

692 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:26:13.93 ID:55urQRH5.net
>>691
なんだ、泳ぎ着いただけなのか

693 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:29:23.81 ID:WSgP+OLl.net
>>689
ありがとー
デコイめっちゃ優秀やな
潜入の難易度が激減したわ

694 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:33:23.48 ID:5mj4JpX8.net
MGO始まって急に過疎ったな

695 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:37:37.92 ID:iDKijvNf.net
同じゲームの別コンソール版を買うやつがそんなに多いとはおもわんが

696 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:42:35.52 ID:vU5jMoey.net
CS版の奴もここでたむろしてたんだろう。
何回かMGO内の話があがって遠い目で飛ばしてたけど。

697 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:48:22.69 ID:ukOgPqYZ.net
警備班用の暗視ゴーグルやばい
滅茶苦茶目良くなる
匍匐で端っこの方歩いててもスナイパーから頻繁にリフレックスもらうようになった

698 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:48:31.90 ID:vA4ytIeA.net
>>679
間違いなくプロテインやってますわ

699 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:49:27.96 ID:qfihxgf4.net
http://steamcommunity.com/profiles/76561197995340014
おじさんの成長も凄い

700 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 01:58:55.57 ID:VyqO3ThB.net
な〜〜んか違和感、なんか今までと違う、と思ったら
スネークがほとんど喋らず
今までのような無線でのやりとりが皆無
ほぼ全てカズの無線の簡単な語りで済ませちゃってるんだな

あとリアルフレから送られてきた拾い物w
http://gazo.shitao.info/r/i/20151008015823_000.jpg

701 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:00:40.30 ID:6rV0st5/.net
はい

702 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:11:46.26 ID:EPen71Bl.net
「スネークが無口」っていう感想もう5,6回は見たからコピペかと思ったわ

703 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:12:14.87 ID:CykARl5d.net
ガキ寝ろ

704 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:13:07.91 ID:SWVMOLWB.net
クリア後にカセットまとめて聞くと意外と喋ってるよ

705 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:30:37.81 ID:jWhKBqFk.net
EXスカルズ硬すぎんよ
DWのガトリング接射しても装甲割る前に逃げられるとかどんだけ硬いんだよ
デコイの山作って屋上から狙撃して補給しての繰り返しで倒したわ

706 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:33:27.62 ID:zmK5Pcd3.net
>>704
でもそれ操作キャラじゃないじゃん

707 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:33:37.41 ID:WZPw4aqF.net
>>705
アレほどクワイエットにアンチ・マテリアル持たせて突っ込めば楽だと

708 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:37:31.63 ID:c1Vy66EF.net
クワイエット抜けてる奴はDW使うより自分がAMRと無限バンダナ持って行った方が早い

709 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:45:11.68 ID:vU5jMoey.net
鎧スカルズだけは一人ずつAMRで倒したほうがいい
倒さずに中途半端に削ったままだとアーマー再生して余計に弾を消費するハメになる

710 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:47:23.77 ID:StxsIzfZ.net
動画を参考にしてわざと重傷になってHSして倒したわ

711 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 02:52:32.79 ID:SWVMOLWB.net
>>706
何言ってるんだ?本物とは別れただろ
目覚めたスネークの後遺症のテープでも聞き直せ

712 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:06:42.69 ID:TijL6GcH.net
傀儡兵の判定おかしくないか
坂道でCQCかけようとしてもうまくいかないし、犬に突き飛ばされたらそのまま200m先に飛んでったし

713 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:34:13.33 ID:mmgAuGjC.net
>>711
横からだが、操作中にぺちゃくちゃ出来た過去作とは違うって言いたいんだろうよ

714 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:54:13.26 ID:NNv/vcxl.net
イベントFOB60回くらいやってるけど、S++どころかS+すら1人も志願して来ないぞ

715 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 03:56:33.42 ID:OaI5YyfK.net
S++は最初と最後にクリアした班のが貰えるだろ

716 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:00:33.41 ID:NNv/vcxl.net
>>715
その二人は救出して営倉にぶちこまれた
けど、それとは別にたまに志願してくるらしいんだけどガセなの?

717 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:16:50.78 ID:W8OSsfC1.net
>>716
10/6のメンテから10/7のメンテまでは
S+以上きてた
メンテ後は最大でSだな

718 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:19:20.76 ID:o3q29Bud.net
PC版のMGOは無限ステルスとかのチートが生まれそうだなあ

719 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:20:36.75 ID:ZfM6Y9Z0.net
安心しろ
誰もやらん

720 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:23:54.76 ID:NNv/vcxl.net
>>717
なんだって・・・全くの無駄だったか
情報ありがとう

721 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 04:56:12.97 ID:Xa1YAZOh.net
潜入だったり、火力重視とかで装備をぱっと切り替えるセット登録って機能は無いんでしょうか?

ミッション毎に切り替えるのが手間で…

722 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:07:48.82 ID:jWhKBqFk.net
ロードアウトって知ってるかい

723 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:25:28.13 ID:SkQ++NdM.net
FOBの何がおもろいんだ??

724 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:39:59.40 ID:XAlIKUoO.net
あんだけ施設作れるんだったらハウス栽培施設作ってボスが一人でシコシコ刈ってきた草を増やしとけよ

725 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:41:42.14 ID:PTxGhWCC.net
動物保護プラットホームにはがっかりだ
保護した動物全部入ってカオスな状態を期待したのに

726 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:43:23.52 ID:2NCeYltR.net
>>721
セット3まで作れるだろ
出陣で装備選んだりするとこで1or3
箱コンならLorR

727 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 05:46:49.13 ID:2NCeYltR.net
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724617.html
TPPもらったやつもいけるらしいぞ

728 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:09:37.68 ID:fMia2GSz.net
gz,tpp,そして今回とmsiのグラボ買ったヤツ大勝利すぎる

729 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 06:59:31.97 ID:nkRRlhW5.net
クリアしたから別ゲーしようと思うんだけど
銃の撃ち合いならBFがARMA
ステルスならスプリンターセルでよろしいか?

730 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:07:09.27 ID:i12Ig9KD.net
>>729
純粋なステルスアクションゲーとしたら、MGSより今のスプセルのが何倍も良く出来てるよ

731 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:09:03.81 ID:2TKGGq8c.net
いまからBFなんてやめとけ

732 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 07:28:27.47 ID:UF0LXouk.net
動物とかはそのうち誰かMOD作りそう
核破棄ランキングとか見たらPC版はそういうの前提なんじゃないかとね
取り締まる気あるならまずチーターのランキング除外程度はするだろ普通

733 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:00:00.03 ID:AMjYqBR8.net
>>732
チーターが善良なプレイヤーを攻撃するだろ?
そしたら課金して補填するだろ?
つまりそういう事

734 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:11:49.35 ID:Ewtl2frD.net
MGSVTPPもこんな結末だったしDivisionもあんまり期待しないほうがいいのかなあ…

735 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:15:35.20 ID:49sZuN0B.net
会社が別だろと言いたいがPV詐欺のUBIの事だしなあ

736 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:21:19.22 ID:8ImD2nAJ.net
>>727
The Crew
TPP
Rainbowsix


ありがたいですわ

737 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:43:31.16 ID:cU63xkOW.net
UBIはUPlayさえなければバグゲー出してもただバグゲーだねって評価するのに
UplayあるからUplayがクソでって枕詞がついちゃう

738 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 08:58:23.26 ID:8ImD2nAJ.net
Uplay糞
同じテンポの
クソゲかな

739 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:01:22.27 ID:FfjcS2ma.net
UPlayうんこ

740 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:23:14.61 ID:Qo6ze+S1.net
ウリワリニ!

741 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:42:56.91 ID:FNRim+Kx.net
ストーリーは放っておくとしてミッション少なすぎだよなこれ
これで追加ミッション無いなら何のためのエンジンったのか分からんな

742 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:43:02.15 ID:AI/ifQOl.net
>>736
The Crewも貰えたのか?
逃しちまったわクソ

743 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:45:28.52 ID:otNnnzwc.net
そういえばうちの大学にワームウッドあったよなぁと寄り道
http://i.imgur.com/h1LdZh8.jpg

枯れかけなせいかあまり似てねえわ

744 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:45:44.14 ID:vgCpz+/s.net
>>736
シージクソゲー
マッチングとチームバランスがクソすぎてやばい

745 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 09:55:44.90 ID:RJcfieTj.net
>>729
BFならハードラインは超絶過疎だからやめとけ。
4ならまだ無料DLC出るからまだ人はいるんじゃないかな?

746 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:16:32.79 ID:AMjYqBR8.net
>>729
ARMAはやめとけ

747 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:26:05.84 ID:QI36m1o8.net
無難なのがBF4という
もう発売からかなり経ったのにFPS全然ダメだな

748 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:41:37.75 ID:FoCTOC1S.net
もしかしてこのゲームの運営ってろくにチート調査してないんじゃね?
侵入してきた奴とりあえず全員通報してるけどほぼ全員BANされてるんだが

749 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:44:03.01 ID:49lcejX/.net
ARMAは軽い気持ちでやったら凄く怒られて説教されたな

750 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:46:36.79 ID:iDKijvNf.net
ESPIランク2とかいうすごそうなやつにめちゃくちゃ損害被ってたんだけど
これもチーター扱いしちゃっていいのかな

751 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 10:53:34.40 ID:ZfM6Y9Z0.net
3位と6位はチーター
粘着されてるから知ってる
あとは忘れた

752 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:05:42.48 ID:biBNoTmj.net
ARMAとか最初のミッションで心折れて積んでるわ

753 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:05:46.89 ID:qMNbcDwt.net
がっつり資源やらS++やらチートしてるんだがパンピーっぽいプレイヤーとFOBマッチングされてるの見るに隔離はされてないってことか

今のところ通報されない限りはチーター認定されないのかね。
まぁ資源オンライン管理とかされるようになったし、これからは妙な数値の変動検知してBANとかあるかもだが。

754 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:09:19.35 ID:yqasZq+v.net
クワイエットさんはなんでわざわざ顔面狙わないでヘルメット撃つの?
飛んでる戦闘機のパイロットを撃ち殺せるんだからGS(顔面ショット)とか余裕でしょ?

755 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:12:29.51 ID:w6J2s9d0.net
ヘルメットに当てて次は殺すと脅してるんだよ

756 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:14:40.34 ID:49lcejX/.net
その割に迫撃砲とマシンガンの集中放火浴びて撤退しやがるんですが

757 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:17:06.53 ID:otNnnzwc.net
一発目はこちらで弾く
トドメをクワイエット
なんという共同作業

758 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:20:49.71 ID:49lcejX/.net
後面倒なのが、眠ってる奴起こして尋問しようとする→眠らす
それくらい空気読んでまてや

759 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:33:30.26 ID:yqasZq+v.net
クワイエットのメリット・見つかる寸前に可能なら援護してくれる
・ボスの麻酔弾の節約
・ヘリキラー
・おっぱい
・尻
・ふともも

クワイエットのデメリット
・狙撃手なのに敵に見つかりやすい、スナイパーとして致命的
・ヘルメットと装甲兵が苦手
・死角と屋内は索敵不可
・指示や移動が手間

DD安定

760 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:36:19.61 ID:V+tW5tHm.net
三位って666の悪魔みたいな香ばしい名前だろ
ドキドキしながら迎撃に向かったら飛び降りたぞ

761 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:37:49.55 ID:ZXyBF2qu.net
対物ライフル持たせて援護しろでどんなミッションも完全ステルス非殺傷余裕じゃん

762 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:43:23.90 ID:ZfM6Y9Z0.net
>>760
ほれ
ログ

http://uploda.cc/img/img5615d8309430a.jpg

763 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:45:39.96 ID:AWO5rmtL.net
MGOくるまでもう起動することないわ
大型アプデって一体なんだったんだ

764 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:46:28.07 ID:ZXyBF2qu.net
>>762
さすがに草生える

765 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:51:28.20 ID:vgCpz+/s.net
普通に戦っても勝てない雑魚がチート使ってるって感じがひしひしと伝わってくるわww

766 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:54:29.90 ID:5+bZTdpS.net
>>759
装甲なんてクワイエットのアンチマテリアルでぶち抜けるからな

いってDDは索敵こそ優秀だけど、邪魔なとき結構あるし位置バレするし
襲え系も集団相手だと見つかって警戒されるしでメリットデメリットはどれもどっこいだ

767 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:55:11.47 ID:ZXyBF2qu.net
やっぱり僕の作ったD-Walkerが一番なんだよね

768 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 11:56:51.37 ID:vgCpz+/s.net
クソガキも犬も待てって言われたら次の命令あるまで延々と待ってろってことね

769 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:02:28.09 ID:5+bZTdpS.net
クリア後のSランでは馬使用率が高いな
駐屯スルーも楽だし車と違ってすぐ呼べるのはいいよね。脱糞はもうまったく使わなくなったがな・・・

770 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:07:27.42 ID:3vbn4lz0.net
DWだけはマジで産廃、ローラーダッシュくらいつけろよ。

771 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:08:56.99 ID:ZfM6Y9Z0.net
>>760
一応こいつのログも上げとくわ

http://uploda.cc/img/img5615de05a2b69.jpg

772 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:09:03.87 ID:3SScUgm3.net
同盟?の救援に向かったら相手チーターだった
入った瞬間に警備兵全員気絶してるわ一本道の狭い通路で待ち構えてんのに普通にクリアされるわで萎え萎え

773 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:11:03.06 ID:CykARl5d.net
>>770
え??????

774 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:15:40.83 ID:vgCpz+/s.net
損害補償加入を黄色く表示させてるのがなんか笑ってしまう
誰が入るんだよwww

775 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:17:21.42 ID:uJMR8p2N.net
馬鹿は入るよ

776 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:21:22.10 ID:yqasZq+v.net
>>774
ガチ勢
盗られても痛くないくらい貯蓄がある

エンジョイ勢
FOBやらないからマッチングしない、盗みも盗まれもしない

誰が買うんだろうな…

777 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:28:17.68 ID:o64/9Let.net
チートに対してはノーガードなん?このゲーム

778 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:29:52.29 ID:kUGVsczU.net
隙あらば課金をねじ込んでいくスタイル
それがコナミ

779 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:30:15.01 ID:ZfM6Y9Z0.net
>>777
損害補償という素晴らしい有料システムがある

780 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:31:31.05 ID:ZfM6Y9Z0.net
あと一応、BANはしてる
腰が重いけど

781 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:33:30.50 ID:QI36m1o8.net
スネーク、僕が資源を守ってあげるよ
僕が君の仲間だってことを証明したいんだ

782 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:38:31.00 ID:gJqV4umb.net
>>781
うちにチーターが侵入したのはまさか奴の手引き…

783 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:41:47.07 ID:ukOgPqYZ.net
核の開発と廃棄も終わって全てが100%になったわ
来年のMGOがくるまで他のゲームで暇つぶしや

784 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:43:46.40 ID:OorNmmMU.net
FOBとか怖いんでよく分かんないけど、
警備班で無作為に選ばれた人員が
さらわれるって事?

開発班とかは無関係?

785 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:45:47.56 ID:uJMR8p2N.net
そうだよ

786 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:55:02.69 ID:StxsIzfZ.net
>>783
一月に起動したらマザーベースが直属以外いなくなってたりな

787 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:59:19.28 ID:ukOgPqYZ.net
>>786
そこまで盛況だったら逆にうれしいわw
しばらくは過疎になるだろう

788 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 12:59:32.29 ID:w6J2s9d0.net
もう最近じゃ2〜3日やらないでたまに起動してFOB侵入されてないか見る程度だけど結構潜入てない時あるしそこまで酷くはならないでしょ

789 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:00:23.65 ID:yqasZq+v.net
エメリッヒ「何者だ!」
サイファー「核査察団です」
エメリッヒ「よし、通れ!」

790 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:01:46.68 ID:uyPrLGHy.net
スキルでビックマウスになってるキャラは能力値が高いのですが、これは嘘とおもっていいのですか?全く役に立たないのかな?

791 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:02:41.65 ID:iDKijvNf.net
一通りグレード7の武器開発終わったけどなんだこれ、非殺傷S1000一回のコストでプレシャスメタル189とかふざけてるの…

792 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:03:07.13 ID:bKVc2DSL.net
XOF「IAEAです」(ガチャガチャガッチャコムーブ!ゴーゴーゴーゴー!)
エメリッヒ「よし通れ!」

793 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:12:41.12 ID:SPEihrSS.net
MBのガバガバやんけ!

794 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:18:33.07 ID:Zs518YzR.net
チート祭

795 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:33:22.70 ID:vU5jMoey.net
steam側はチートの報告はすれどチーターの対応にはノータッチなん?

796 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:36:42.10 ID:ZfM6Y9Z0.net
通報はこっちの方がいいと思うよ

https://www.faq.konami.jp/app/malicious_act_mgs5

797 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:37:29.83 ID:tbX9djvO.net
VACbanならともかくsteamはただの販売店だから基本ノータッチ

798 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:40:50.33 ID:HGkpW+oD.net
海外の有志が作ってるアンリアル4でリメイクしたメタルギアが凄く面白そう

799 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:41:13.59 ID:3SScUgm3.net
>>796
こっちの方が良さそうだな
通報しとこ

800 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:42:21.39 ID:RmzET3lh.net
よくもまあFOBなんてやるね
俺は少しやってみたが面白さをまったく理解出来ないのだが

801 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:44:15.49 ID:4lfm8gmm.net
急に飽きたわ
アフガニスタンに辿り着いた時には何年でも遊べそうな気がしたんだがなぁ
MGOでまた会おう!

802 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:52:17.42 ID:yqasZq+v.net
子爵んとこの資料がある小屋の脇の捕虜って時間経過で殺されるの?

803 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:54:45.68 ID:vA4ytIeA.net
子爵以外は全員尋問の後殺されたと思うけど

804 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:58:29.54 ID:yqasZq+v.net
>>803
追尾対象の通訳達って二人目の尋問終わるとジープ乗って小屋いって一服(?)するよね?
その脇の金網のとこの捕虜、尋問も無しに見張りに殺されるんだけどこがゆくわからないんだ

805 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 13:59:53.64 ID:yqasZq+v.net
訂正
見張りに殺されるんだけどここがよくわからないんだ

806 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:04:57.80 ID:AI/ifQOl.net
>>798
なにそれkwsk

807 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:07:16.69 ID:vgCpz+/s.net
一人目男尋問→ジープで移動→男女ペアの尋問→横の小屋で一服→沼地の板でできた道を一通り歩いた後最後の子爵
が正しい流れだけどたまに間すっ飛ばしたり会話が足りない等の不具合が起こる

808 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:07:27.17 ID:wEYpevwq.net
17時からスターウォーズのβはじまるぞ、おまえらやるのか?
コテコテのPvPみたいだな

809 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:08:36.29 ID:oHytoeJ0.net
そらやるでしょ
本来ならMGOやってただろうけど来年とかいうクソみたいなスケジュールだったし

810 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:10:11.67 ID:ov0UE9wY.net
BFとかCODにSWのスキン被せただけだろ?
もうええわ、FO4まで不貞寝する

811 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:16:35.09 ID:qoLzqyye.net
>>804 通訳が動かなくなったり変なバグあるくさい
通訳の乗ったジープが動かなくなったり、小屋で一服始めたと思ったら男女ペアが射殺されたり
>>807言う通りの順番ならなかったらやりなおし必要かもしれない

誰かを尾行する系は警戒されたわけでもないのに正しく進まないこと多かった

812 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:18:23.12 ID:vgCpz+/s.net
こういう不具合のせいで会話全部聞け系はクソ面倒くさいだけのクソタスクだよ

813 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:18:36.96 ID:yqasZq+v.net
>>807
そのルートとだいぶ違うw
スタート地点近くの見張り台の下で通訳と捕虜一人発見

通訳移動して家の脇のトタン屋根の下で二人目尋問

ジープで小屋に移動して一服、脇の女捕虜が問答無用で射殺される

ペアの捕虜もいないしバグっぽいね、ありがとう

814 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:20:03.22 ID:HbEPn2Ms.net
>>813
最初の捕虜が移動途中で事故かなんかに会ったのかもな

815 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:20:34.07 ID:qNi7dFKd.net
使い回しミッションに入れられる嫌がらせ、売国はスカルズいるからわかるけど空港はねww

816 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:23:00.97 ID:vgCpz+/s.net
あと一定距離まで近づかないと会話始めずに先に進んだりもある
聞くのは双眼鏡でも構わんけど距離はなるべく近づいといたほうがいいよ

817 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:24:22.79 ID:h7RBxN3q.net
>>813
その最初に発見しているやつがペアの片割れだ
出来るだけ近づかないようにしろ

818 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:24:59.03 ID:yqasZq+v.net
>>811
それだ、小屋で一服が射殺のトリガーかな
素直にやり直すか…

819 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:29:19.85 ID:yqasZq+v.net
すまん……最初の捕虜は通訳達が離れた後フルトンしちまったんだ…
駄目なのか、騒がせたなw失礼しました

820 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:30:13.07 ID:qNi7dFKd.net
ファントムシガーは諸刃の剣

821 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:34:27.05 ID:qoLzqyye.net
>>819
捕虜をフルトンした叫び声とかで警戒されなければ最後までいけたよ...
これダメだったの?

822 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:37:29.44 ID:h7RBxN3q.net
クリアには影響ないがタスクが埋まらない

823 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 14:39:55.14 ID:qNi7dFKd.net
「全部聴いたのに埋まらない」が会話タスクのスタート地点

824 :>>821:2015/10/08(木) 14:44:13.84 ID:qoLzqyye.net
途中で右に行く奴が最初の男なの忘れて、トタン屋根の下で尋問受けるのが最初かと思ってました
>>821は忘れてくださいませ

825 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:03:32.11 ID:yqasZq+v.net
開始地点の見張り台の下 捕虜A(回収は後回し)/尋問1回目
トタン屋根 捕虜B/尋問2回目
一服小屋の脇 捕虜AとC/尋問3回目 A不在でC射殺
橋の先 捕虜D(子爵)/尋問4回目

まだリトライしてないけどこんな感じかな、ややこしいな

826 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:09:16.78 ID:HbEPn2Ms.net
一度でも警戒態勢入るとバグるからタスク梅はステルス迷彩でやらないと禿げる

827 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:12:09.43 ID:jqDwVINh.net
会話タスク?糞犬で難易度S++になる任務の事な

828 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:15:30.28 ID:vgCpz+/s.net
全てにDD連れて行って不具合除いて普通に達成した
自分の下手くそさ加減をDDのせいにするなよ

829 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:16:31.19 ID:iDKijvNf.net
ステルス迷彩使って下手くそもなにもないだろ
相手は自分で射殺した捕虜を見て警戒態勢に入るマヌケだぞ

830 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:19:03.69 ID:ov0UE9wY.net
お前らのやり取り見てるだけでタスク埋めする気が失せるわ
オールSがせいぜいか

831 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:21:11.09 ID:oHytoeJ0.net
DD使いこなせない雑魚ってバディ何使ってんの?

832 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:27:34.53 ID:RJcfieTj.net
いい加減、敵兵士のAI強化してくんねーかな?
自分で仕掛けたクレイモアに引っ掛かって、勝手に警戒モードに入るんじゃねーよ。

833 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:28:44.01 ID:AfwIBiZP.net
リングワの会話タスクは最初に通訳がいる場所にいる捕虜との会話も聞かないと埋まらないぜ

834 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:29:26.20 ID:2TKGGq8c.net
まあ、確認いったら味方が自爆してたんで警戒モード解除とか欲しいよな

835 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:32:59.24 ID:StxsIzfZ.net
この前のアプデで警戒態勢に入ってても尋問するようになってたぞ

836 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:33:08.10 ID:vA4ytIeA.net
DDは待てがちゃんと機能してたら評価出来たんだけどな
まじかで会話聞きたいから空港で待てしてたのに
いつの間にか室内入ってきて会話中断→そのまま会話終了した時は切れそうやったわ

837 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:37:55.05 ID:bKVc2DSL.net
まさか好感度とは別にしつけパラメータがあって
待て→よしよし…→待て→よぉしいいこだ→待て→よぉしよし…とか繰り返せってんじゃあないだろうな

838 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:39:21.11 ID:HbEPn2Ms.net
たしかに、よしよしの意味ってなんだったんだろーな

839 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:40:15.74 ID:iDKijvNf.net
ほっこりするから俺に良し

840 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:41:21.59 ID:PTxGhWCC.net
よしよししたいからよしよしがあるんだよ!それ以外に意味などない!

841 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:42:44.73 ID:0s+RfTEl.net
フルトンするぞう→よしよし誤爆
終わった、ヘリに乗って離脱しよう→よしよし誤爆

イラッ☆

842 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:43:08.92 ID:DYbSBQrM.net
ふと思ったんだけど マップで歩いてる兵士にSが一つ
あると高確率でビックマウスがついてる
んで、A++だと高確率でそれ以外がついてる

という事は オフラインででてくるのはA++までに
変更されたという事か???

843 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:46:04.74 ID:WZPw4aqF.net
>>842
ビッグマウスは警備班に突っ込んだ上で侵入されて
相手プレイヤーに嘘をつくだけで 自分たちが捕獲する場合は嘘ついてないぞ

844 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:46:52.60 ID:bKVc2DSL.net
よしよししたいからってそんな必死に否定することはないだろう
それにあいつがちゃんと待てをできてもできなくても、俺たちの仲間じゃないか

845 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:46:57.05 ID:FNRim+Kx.net
会話タスク達成できないやつって眼鏡使うって選択肢はないの?
なんでいちいちDDを感知するくらい近づくの?アホなの?

846 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:48:07.63 ID:RKjazC4q.net
>>843
10/6のアプデでオフライン捕獲時にも嘘つくようになったんだよ

847 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:49:30.36 ID:WZPw4aqF.net
>>846
マジかよコナミ最低だな

848 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:50:12.05 ID:bKVc2DSL.net
どっちにしたって誘拐目的の奴は根こそぎ行くんだからメリットねえよな

849 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:50:38.38 ID:h7RBxN3q.net
Sなら普通に出るぞ

850 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 15:50:54.06 ID:DYbSBQrM.net
>>843
残念、それは本来バグで大慌てでFOBアップデートと
同時に修正された

正しくはオンオフダブル適用

851 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:00:24.62 ID:SWswD3UC.net
問題は汎用というかどの班でも適用されるスキルの中でビッグマウスの割合が異常という点、まあそもそもビッグマウスとムード、トラブルぐらいしかいないんだけど

852 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:05:39.96 ID:FNRim+Kx.net
>>848
FOBを拡張すれば警備兵が50人以上になるので手持ちのフルトンでは間に合わない
コンテナや対空砲を回収するとしたら更フルトンが足りなくなる
よってランクの高い人員が欲しい場合は警備兵を調べながら回収するだろう よってビッグマウスは有効

とでも思ったんじゃないか
実際にはそんなことやってるやつはほとんどいないけどな

853 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:06:40.43 ID:Qo6ze+S1.net
ミッション中に接続切れてオフラインになった瞬間180万GMPほどごっそり減ったんだけど何事?

854 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:07:08.95 ID:iDKijvNf.net
S+以上でもないともはや回収する気にならないしそんなのは警備班に回されてるところみたことないしで邪魔だと思ったら回収せず海に投げるようにしてる

855 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:07:22.85 ID:jqDwVINh.net
待てもろくに出来ない糞犬擁護ワロタw
どうせ社員かエアプのバカなんだろうなwww

856 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:08:35.43 ID:h7RBxN3q.net
今GMP-230万されたのは鯖がメンテ始めたせいなのか?
だとしたら恐ろしいほどクソなんだが…

857 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:10:17.24 ID:SWswD3UC.net
昨日から仕様がかわったんだよね

858 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:10:21.24 ID:iDKijvNf.net
うちでも今起動したら赤字だったわ
オンラインにGMP移すのはいいけどなんでマイナスになるんだこれ馬鹿じゃねえの…

859 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:10:37.40 ID:DYbSBQrM.net
>>853
資源はサーバ管理になりました。

860 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:10:54.29 ID:vgCpz+/s.net
可哀想に下手くそな自分を認められず妄想することでしか虚勢を張れないのか・・・
ごめんな

861 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:11:26.25 ID:DYbSBQrM.net
MSGの評価を下げる作戦だったらKONAMI効率いいな

862 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:11:39.84 ID:2TKGGq8c.net
このゲームいつもメンテしてんな

863 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:11:40.52 ID:FNRim+Kx.net
>>853
基本的にGMPを含むリソースは現在値からの一定量をオンラインリソースとして持っていく仕様のせい

864 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:12:49.47 ID:2TKGGq8c.net
って、俺も赤字になってたアアアアア

865 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:14:27.42 ID:vU5jMoey.net
アプデ前でもS++とかの兵士がいたからバグでビッグマウスが発動する場合としない場合があったんじゃないかな

866 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:21:25.92 ID:FNRim+Kx.net
そもそもオンラインリソースを自由に出し入れ出来ないって時点で糞仕様以外のなんでもないよな

867 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:27:10.72 ID:DYbSBQrM.net
>>866
今はMGSそのものの評価下げないといけない時期だからねぇ
逆にへんてこの新作MGSを作っても「ですよねー」くらいまでね

868 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:29:09.47 ID:Kzu07P4p.net
アプデしてから開発系のチートが使えないだけじゃなくてゲームの進行にも悪影響及ぼしてるのか?
もうアンインストールしていいかな…

869 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:32:30.88 ID:linR4QNn.net
もうTrainer使ってGMPと資源とスタッフ増やしてるわ
プレイ中の不満を改善するパッチならともかく、オフラインにまで影響してくるゲームプレイ性を損なわせる仕様変更
海外のゲームじゃ叩かれるから絶対やらないレベルでありえない

870 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:47:03.09 ID:fLdF4Lyp.net
モスキートが20日までだから、そこらへんでまたアップデートあるんかね?

871 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:47:12.30 ID:DYbSBQrM.net
>>869
日本ゲームですし、それに
>>867

872 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:51:28.03 ID:qKZKbOGk.net
FOB耐えれた俺もオンラインリソースの不自由さにはプッチンプリン

873 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:53:30.25 ID:CFH6Aay8.net
リソースやGMPなんて増やされても大して(ユーザーには)実害ないんだからこんな改悪しなくてもいいのに、おまけにメンテばっかで不便だし

874 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:54:10.83 ID:ov0UE9wY.net
チーターに対処できないからそのしわ寄せを普通のプレイヤーに回してるってマジ?

875 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 16:56:12.67 ID:SWVMOLWB.net
てかオンラインの資源消費するとMB資源が消費されてMB資源がマイナス表記になるんだが
何故かマイナスになった分は少量の資源収入でも0に戻るせいでオンラインの資源使い放題になってたわ

876 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:04:15.23 ID:DYbSBQrM.net
>>875
加工済みの資源が表示されるせいで
未加工資源大量に取られた時に、オンライン未加工資源マイナス
合計値マイナス というのがあったからな
その対策だろ

877 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:07:30.49 ID:qKZKbOGk.net
オンラインとオフラインで分けて管理するからこうなるんじゃないかって不便さとバグが多いな
もうどっちかに固めとけって
オフラインでよかったじゃん・・・

878 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:18:04.68 ID:linR4QNn.net
まじでオフラインだけでよかったろ
FOBみたいな中途半端にオンライン要素と、オフラインのデータから引っ張ってくるのを用意したせいで
ゲームメカニックが破綻してるわ

879 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:19:11.38 ID:DjNc+muz.net
動画見たけど潜入ゲーなのにめっちゃBF意識してるな…

880 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:22:28.31 ID:ySnsasj1.net
アプデやDLCはステージや施設追加ぐらいでいいんやけどな…GZみたいなのをさ

881 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:31:12.24 ID:QjGfIGiv.net
SWBF始まったから来年までお別れや
じゃあの

882 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:35:38.08 ID:CFH6Aay8.net
GZみたいなステージとミッション何個か入ったのが1000円以下なら買う

883 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 17:37:46.03 ID:cU63xkOW.net
まあ値段分は遊べたからいいな
値段以上に遊べるゲームはもっとあるけど

884 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:17.31 ID:Gv4M7Yow.net
侵入者リストから進入できなくなったせいで
チーターに取られたら取られっぱなしだな
サポートの報復リストにいればそっちからいけるけどない場合はどうしようもない
ランダムで探そうとしたらどんぐらいかかんだろ

885 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:06:27.55 ID:IpPscCjH.net
てかGZの基地そのまま持ってきてくれるだけでいいのに
いけるもんだとばかり思ってた

886 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:10:15.10 ID:vU5jMoey.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20151008180852_000.jpg
メンテ後からFOB失敗するとポイントマイナスは痛いんだが成功さえすれば気持ちいい程ポイント来た

887 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:46:27.76 ID:jg5eF/Vd.net
>>886

これ完全ステルス非殺傷だったら+10000ポイント*スタッフランクボーナスで
4万ポイントだな

自分は最高48000ってのがあったよ

888 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:46:31.91 ID:faR5Cz0c.net
コナミももったいないよな
課金要素日本だけにしてれば軽傷だったのに世界展開する暴挙
メタルギアブランド信用失墜すぎる

889 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:47:46.99 ID:Uqdo3W0J.net
>>733
チーターをコンマイが雇ってんだよ。

890 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:50:46.65 ID:2TKGGq8c.net
>>886
すげーなこれ

891 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:58:42.93 ID:MU7mzsih.net
steamの売り上げランキングが、みるみる下がってワラタw
まぁ最初は面白いけど、正直飽きるのも早いからしょうがないか

こんなんでFOB課金儲けようとか、おこがましいにも程があるな

892 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 18:59:25.76 ID:nL98Gdny.net
>>886
これって4甲板で?格上とか格下とかもポイントに影響するん?

893 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:02:40.83 ID:oJAS7mix.net
>>891
もう黒字回収済みなんやで

894 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:03:40.32 ID:CFH6Aay8.net
100億も使ってんのに回収できんのか?、広告費とかもあるだろうし

895 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:06:15.28 ID:oJAS7mix.net
できんのか、じゃなくて既に回収済みなんだが・・・

896 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:08:06.33 ID:46+ds32v.net
ソースは?

897 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:17:48.83 ID:LPpy17pC.net
脳内

898 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:20:20.34 ID:vU5jMoey.net
>>887
日中で完全ステルス非殺傷は流石に錬度が足りんかった

>>892
4/4の医療プラットフォーム
全体的に強いとこだと侵入中のポイントボーナスが高かったりする

899 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:29:10.87 ID:2TKGGq8c.net
>>898
装備とか経路とかおおざっぱでいいから教えてくんない?

900 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:43:33.50 ID:5+bZTdpS.net
>>897
冷蔵庫

901 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 19:59:01.28 ID:PGIzpt0A.net
PC版のMGOが賑わったら起こして

     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

902 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:00:12.88 ID:DjNc+muz.net
途中からエクストリームばっかになるのなんとかしろよ
使いまわしばっかじゃないか

903 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:03:37.22 ID:wghg2hk4.net
>>901
早まるな、永眠だぞ

904 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:26:47.72 ID:vU5jMoey.net
>>899
実弾ARと麻酔SR&麻酔ハンドガン。スーツはスクエア着用
経路は右側上ルートたまに下。怪しまれても近寄ってくる前に視線そらし

905 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:31:23.56 ID:SWVMOLWB.net
イベントのFOB営倉に居たS++2名他全員消えてるな

906 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:41:49.45 ID:faR5Cz0c.net
グラボのドライブアップデートしたらパスの部屋から出てブラックアウトになってオワタ…
入った時点でオートセーブだし(´・ω・`)

907 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:00.84 ID:6rb7vsYG.net
>>900
踏み逃げすんな氏ね

908 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:43:45.00 ID:3SScUgm3.net
チーター通報したら速攻で報復リストから消えててワロタ

909 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:10.52 ID:k3RllgIh.net
そういや今日は、いつもの粘着チーターが来てないな
ランキングに名前あるからまだいるっぽいが

910 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:47:36.82 ID:5+bZTdpS.net
>>907
しないって

911 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:51:02.97 ID:5+bZTdpS.net
ほら新しい38棟目のMBだぞボスぅ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444304969/

912 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:57:01.90 ID:khMXvsgw.net
スクエアってFOBで効果ある?
すぐ白モヤ出るんだけど

913 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 20:57:48.06 ID:vU5jMoey.net
>>911
いいセンスだ

914 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:07:33.40 ID:bKVc2DSL.net
>>911
流石だ さあ行こう

915 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:09:57.96 ID:BfwBPCa7.net
チーターBANなんてまともにしてないのに
「すぐ消えたwww」とか言ってる人が哀れに思えてくる…

916 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:11:22.06 ID:2TKGGq8c.net
>>904
サンクスこ
スクエアは使ったことなかったわ、使ってみる

917 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:15:59.93 ID:8lIITJGu.net
BANの審査と手続きすげぇ時間かかるから
通報してすぐなんて100%あり得ない

918 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:17:04.89 ID:k3RllgIh.net
ログの解析しないといけないからな

919 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:18:41.92 ID:k3RllgIh.net
でもBANはしてる
粘着チーターが一人ランキングから消えたし

920 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:19:55.48 ID:Gv4M7Yow.net
粘着で兵士根こそぎ奪われようが元には戻らんからな
戻して欲しかったら金払って保障サービスやってね^^だし

921 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:22:04.41 ID:khMXvsgw.net
FOBポイント4万を40回やると一位のチーター抜かせるんだよな
これやったらチーターどう思うんだろうw

922 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:23:19.56 ID:u2hhxvCd.net
STAR WARS楽しすぎでしょmgsやる必要性無くなったわ

923 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:23:34.53 ID:AZWzJM09.net
ええ・・・

924 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:24:35.13 ID:zmK5Pcd3.net
八百長して防衛側が味方NPCを排除しまくったら何ポイントぐらい行くんだろうな
BANこわいから俺はやりたくないが

925 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:25:23.58 ID:o2Odr4hU.net
もうコナミ含めて日本ゲーム業界はソシャゲーだけでいいと思うよ

926 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:27:23.03 ID:Gv4M7Yow.net
イベントFOB周回でたまりにたまった捕虜全部たしかに消えてるな
S++とかもそのまま消えていってるし
そして捕まえた覚えないゴミランクAが通常営倉に一人いるていう

927 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:30:24.43 ID:SWVMOLWB.net
おまけにイベントFOBの報酬スタッフA〜S++だけどBも出てくるし色々酷い

928 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:30:45.98 ID:zmK5Pcd3.net
というかそもそもモスキートから取ってきたやつらの説得に時間かけすぎだろう
アフガンやザイールで拾ってきた兵士と同じ扱いでよくね?

929 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:31:49.59 ID:Gv4M7Yow.net
10回程度まわしてみたけど
B〜Sしかでてこなかった

930 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:32:25.00 ID:khMXvsgw.net
FOBで取ってきた兵士800人も営倉にいるんだが何日かかるのこれ?

931 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:33:01.83 ID:Gv4M7Yow.net
FOBのやつは公式で74時間程度て書いてたな

932 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:36:23.06 ID:k3RllgIh.net
>>930
4日

933 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:37:11.94 ID:khMXvsgw.net
マジかwサンクス

934 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:40:40.85 ID:k3RllgIh.net
おっ!
粘着チーターきたわw

935 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:41:23.33 ID:k3RllgIh.net
遊んでやんよw

936 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:41:51.76 ID:zmK5Pcd3.net
>>934
録画はよ

937 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:42:49.46 ID:Gv4M7Yow.net
今ばれずに最深部いけば報復できないし
例外でサポーターの報復リストからなら無限にいけるけど
あとはランダムでひたすらでるのがんばるか
この状況でよく粘着できるな

938 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:51:55.10 ID:k3RllgIh.net
>>936
撮ってねーわw
ランク2桁位まで上げればちょいちょいくるから自分で体験しろw

939 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:54:17.88 ID:ukOgPqYZ.net
すげえ初歩的な事聞いていい?
FOBの営倉にいる連中って警備班にまわせないの?
チーターらしきFOBからせっかく奪ったんで使いたい
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org249137.jpg

940 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:54:50.97 ID:khMXvsgw.net
S++700人いるやつはチーター?
サポートに選んじゃったんだけどサポートでも容赦なしで入ってくるのかなw

941 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:55:43.09 ID:khMXvsgw.net
>>939
公式では72時間経過しないと使えないって

942 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:55:57.27 ID:ukOgPqYZ.net
あ、4日かかんのかよ
なげーわ

943 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:56:30.38 ID:vU5jMoey.net
>>939
営倉にいる連中は「とりあえず捕まえてきたからこれから説得して仲間になってもらう」段階
使えるようになるのはもうちょい時間がいる

944 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:57:09.03 ID:vU5jMoey.net
勘違いだったすまん

945 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 21:59:05.66 ID:khMXvsgw.net
>>944
いや合ってると思うよw
ゲーム的に説得に4日かかるってこと

946 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:02:23.98 ID:6uZ2VVVf.net
スカルズって殺さない方がよかったのか?
トラック回収するやつなんだけど

947 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:03:33.49 ID:qY3MTo+J.net
説得ってどうやってんだろ
専門の小さな班があるのか、カズやオセロットが直々に一人一人にボスの魅力を語ってるのか

948 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:05:28.84 ID:Gv4M7Yow.net
説得とは関係ないけど
PWのときのマザーベーススタッフは研究開発班が優秀すぎたな
開発するものがガチからネタまで網羅しとる

949 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:10:30.51 ID:ZriTsTeJ.net
PWの研究開発班は時間かからないしな
今思えば有能だった

950 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:11:52.46 ID:1l3wTUW2.net
オセロットが暗示でもかけるんだろ

951 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:12:00.77 ID:CFH6Aay8.net
pwの奴らと違って放置さえしとけば開発してくれるある意味有能ではあるVのスタッフ

952 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:15:30.83 ID:5+bZTdpS.net
カズ救出ミッションのスカルズ可哀想だよな
指令がでて向かっていったら、スルーされるっていう。タスクにあるんだもんね〜

953 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:18:49.08 ID:zmK5Pcd3.net
それどころかスネークが「合流地点そこじゃやだ」って言って合流地点変更されると
大人の事情で出陣もかなわないという

954 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:21:50.20 ID:qY3MTo+J.net
見つけても大抵馬に蹴られる扱い

955 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:30:52.58 ID:3SScUgm3.net
>>915
あぁ!?
実際消えたんだよボケって思ったけど単なる見間違いでまだいたよゴメンネ

956 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 22:33:38.88 ID:l/XzdCh/.net
>>885
あの規模の基地が複数あると思ってたよね
広さ的に同程度のairportあるけどどんだけ更地やねん

957 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:02:56.93 ID:vA1WzFGM.net
実績コンプして残るはFOB2 司令lv4他3で放置してるんだけど今からやる意味はある?
FOBコンテンツはクソのままなの?

958 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:03:54.90 ID:b387Xj9T.net
課金の儲けが減った頃にだいきぼアップデーットがあります

959 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:04:38.92 ID:CFH6Aay8.net
結局待機室は残しといた方がいいのか?待機室経由しないとまともに人事もやってくれないみたいだけど

960 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:04:55.95 ID:kUGVsczU.net
実績コンプしたらMGOまで寝かすが正解、むしろMGOもスルーしてよい

961 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:07:31.58 ID:l7njpvy/.net
2週間あれば作れそうなMAPだけど一体何やってたんだろうね

962 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:09:31.71 ID:5+bZTdpS.net
FOBはとにかく形状?建物が同じすぎてワンパターンなんだよなぁ
もっと自由に形状いじらせて欲しかったわ自分の基地感全然でない

963 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:12:02.17 ID:FleKG4e3.net
形状までいじれたらいいけどせめて設置物とNPCと各NPCの装備あたり細かく設定させてくれればそこそこ遊べたのに

964 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:12:42.85 ID:zmK5Pcd3.net
ポケモンのひみつきちのほうが基地感あったよな

965 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:15:43.42 ID:rL3cbCd2.net
>>930
4日で800人説得ってカズさん過労死する

>>962
形状いじらせちゃうと侵入口固めるだけになっちゃうからなぁ…

966 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:16:58.26 ID:CFH6Aay8.net
まさか装備と兵士のランク、設置物の数しか選べないと誰が思っただろうか、結局ヴェノムはビッグボスの名を利用されてるだけで何もできないという

967 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:20:58.40 ID:vU5jMoey.net
自由に置けるとなるとみんな初期スタート地点にクレイモアとカメラとドローン集中しちゃうから・・・

968 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:23:58.16 ID:vgCpz+/s.net
そこはそうできないようにいくつかの形の中から選ぶ形にでもすりゃいいだけじゃん
全部どこもかしこも同じってただの手抜きやで

969 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:26:35.75 ID:dw9vRN5T.net
起動したら友好度さげてたのにクワイエット離脱したんだけど
アプデが原因?

970 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:27:07.19 ID:FleKG4e3.net
お前の顔が気持ち悪いからもう見たくないってよ

971 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:31:13.19 ID:rL3cbCd2.net
手抜きと言えば手抜きだろうけど パターン用意するのとバランスとっている時間無かったんだろうな

972 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:33:27.12 ID:dw9vRN5T.net
アプデで物資は減るしクワイエットいなくなるし
もういいや

973 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:34:16.18 ID:V+tW5tHm.net
オレもFoB4/4を高確率で成功できるようになったしもういいわ
お前らじゃあの

974 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:40:53.09 ID:DYbSBQrM.net
>>959
僕はダイアモンド・FOB1をカンストさせて
FOB2を二段階で止めてる

待機室あると便利だよ。中継点にできるし
それにわざと診療所に放り込めばうふふふふふふ

975 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:40:57.55 ID:EPen71Bl.net
優先的に警備すべき場所みたいなの設定できるけど
あれって警備兵の配置が変わるだけ?

976 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:40:58.99 ID:jYzOAGG5.net
どうでもいいけど
スネークの頭の角って下手に転けたりぶつけたりしたらグッサリ刺さるよな
怖くて戦闘とかやってられんわ

977 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:42:21.60 ID:dw9vRN5T.net
>>976
角をデコピンでスネーク死ぬだろ

978 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:44:21.36 ID:jWhKBqFk.net
ブラックジャックにも頭蓋内盲管銃創で何かあったら死ぬ軍人とかいたなあ

979 :UnnamedPlayer:2015/10/08(木) 23:48:34.52 ID:W8OSsfC1.net
半日置いてただけでFOBで50人持っていかれてたわ

これ1週間くらい放置したら警備兵0になるな

980 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:03:16.40 ID:lMPxiDyO.net
前からかどうかわからんけどクリア後も営倉にクワイエットがいるのって普通?
ただいるだけだけど

981 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:04:48.14 ID:lMPxiDyO.net
>>978
アイアンマンも電力供給途切れると心臓に破片刺さって死ぬんじゃなかったっけ
その後大丈夫になったかもしんないけど

982 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:06:11.47 ID:bj1vNjYd.net
おじいちゃーん!!!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org249201.jpg

983 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:07:54.34 ID:XrmPfSPL.net
もっとガンガンFOB防衛に出たいのにいいとこ20分に一度くらいしか応援要請が来ない

984 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:20:29.97 ID:Vsl/bG7k.net
防衛通知くる判定条件かわったうえに
防衛の場合チェックポイントとか通信するタイミングでしか通知こないから余計にな

985 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:26:49.08 ID:aCG8wOSX.net
[REPLAY]裏切りの容疑者をやるとダメリッヒが戻ってくるんだけどバグでいいんだよな?

986 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:28:17.15 ID:uAKZv0Kv.net
>>767
ヒューイまだ生きてたのかよ

987 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:29:51.29 ID:a1pVWkrX.net
クワイエットも似たような条件で戻ってくるぞ
ただしヒューイ以上に邪魔なだけだぞ

バディに選べない
営巣をずっと埋めるから最大拡張後だとどっかの班1人の枠がつぶれる
医療プラットフォームで寝てるのを観察もできない
試してないがたぶん誕生日おめでとうのメッセージもだしてくれない

988 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:35:00.32 ID:DkACTwXB.net
そういえばデモプレイでは回収した動物がプラットフォームを歩き回る要素があったけど、あれ地味に楽しみにしてたの俺だけかな
こう傭兵の隣にミスマッチな羊っていいじゃない?

989 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:37:22.73 ID:XIXtpuwm.net
最近スタッフの士気が低下→離反のコンボが止まらん
誰か原因わかる?
GMPも+だし司令部に顔出すだけじゃだめなのか

990 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:41:34.72 ID:xzjSayNF.net
トラブラメーカーとか

ていうかよく考えたらクワイエットも班1人分使ってるじゃねーかナンテコッタ

991 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:47:46.58 ID:rIytR4LI.net
島流しにしたはずのヒューイがまた仲間になってやがる

992 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 00:49:42.41 ID:rIytR4LI.net
ヒューイなんて要らんからクワイエットかえせこら

993 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 01:08:06.13 ID:m/H4T639.net
>>989
最近2章に入った?それ多分ミラーが「仲間を疑え」とか言って士気が下がってる
俺はコードトーカーのムービー見たら収まったよ

994 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 01:19:01.56 ID:pejad+aA.net
>>993
そのムービーって「カズヒラを信じるな」って言ってくる奴?
俺二章に入る前にそのムービー見たよ
士気下がって離反とか一回も起こらなかった

995 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:15:53.53 ID:oYUF3sXW.net
FOBで完全ステルス非殺傷ってどうやるんだ・・・?
ノーキルノーアラート武器未使用なのか?

996 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:17:47.81 ID:uns0CA/m.net
FOBに進入されて兵士持ってかれたのにFOBが特定できませんでしたって出て報復できないんだけどなんか条件あるのかな?

997 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:20:55.49 ID:oYUF3sXW.net
>>996
被害が少なすぎたか、戦闘態勢に一度も起こらなかった。

998 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:22:25.93 ID:uns0CA/m.net
>>997
なるほど確かに3人しか持ってかれてないや
通報しちゃった

999 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:26:59.20 ID:dBmy55OZ.net
>>998
ナイス 臨機応変

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 02:30:57.16 ID:oYUF3sXW.net
ゲームスタート時のインフォメーションでなんかその辺の詳細が書いてあった気がする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200