2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch Part3

1 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 03:34:42.39 ID:GEJcm8BA.net
Blizzard開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレ
βテスター募集中

公式サイト
http://us.battle.net/overwatch/en/

公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UClOf1XXinvZsy4wKPAkro2A

2 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 03:36:02.02 ID:GEJcm8BA.net
新ヌレの為age

3 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:32:52.84 ID:IhDy7dlC.net
話題よろ

4 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 12:36:50.50 ID:RizQcJu6.net
ポータルおばさん好き

5 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:23:57.21 ID:M5Ic6aYJ.net
鰤コンまでネタなんもねーだろw

6 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 13:40:32.19 ID:Bihm3mcd.net
トレーサーの太ももさすさすしたい

7 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 14:20:18.43 ID:hJVU4+K7.net
βまだかよ
もう10月も半ばやぞ

8 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 19:15:19.44 ID:HJ5BU2fO.net
俺はこっちで練習してるよ
https://youtu.be/-fwd5quiW6U

9 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 20:57:20.10 ID:fYw1Vb5k.net
もうちょっとスポーツ寄りにしてくれないからなぁ
でも期待はしてるよー

10 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 22:39:51.49 ID:Ts+TLkgu.net
よくよく考えたらFPSでクイックチェンジとかクイックショットってアホらしいな

11 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 12:18:11.42 ID:Z3JNUlrQ.net
ランチャーの日本語化対応したから変更してみたんだけど、overwatchの紹介文も日本語になってるね。
これは機械翻訳じゃないっぽいし、JP鯖期待できるな!

12 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 13:16:25.27 ID:p0zX8sYX.net
今年期待してたゲーム全て微妙な出来でこれも不安

13 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 15:11:16.63 ID:L3iaBbOa.net
ほんとに今年はもうこれしか残ってないな

14 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:33:41.00 ID:DwncuySR.net
SWBF微妙だったか

15 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 17:57:01.81 ID:Ec9l3A3Y.net
逆にここ最近期待以上に評価高かったマルチFPSって少ないよな
それこそTF2あたり以降ろくな物無い

16 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 18:15:12.20 ID:CSyec2nW.net
このスレ見てるやつでswbf期待してるやつのが少ないんじゃね
EAな時点でクソゲー

17 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:13:36.72 ID:de4Jkw99.net
>>11
和鯖とか作られたらはうけん並の過疎まであるからアメ鯖でいいです

18 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:21:58.44 ID:uBPsac73.net
SWBFはルールわかってない奴多すぎて最初アレだったけど持ち直してるね

19 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 22:29:04.86 ID:Lu6PyiGF.net
続報特にないんかな
もはやこれだけが唯一の希望と化してる
dirtybombがあの惨状では…

20 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 14:41:13.42 ID:0/shib7e.net
静かだ・・・ポータルおばさんhshsprpr

21 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 19:52:39.61 ID:6sjQSWKn.net
他のゲームもそうだけど、正直言ってこのゲームも微妙そう・・・
ベータはやってみたいが

22 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 21:30:44.42 ID:yrW0ao20.net
どうせつまらないと思って待つのは辛いし、実は面白くても思い込みでつまらないと感じてしまうだろ。
もっとテンション上げろ

23 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 22:02:42.42 ID:CamUxOy0.net
>>22
その通り
不作続きだからこそ期待しよう
なんつったってあのブリザードだしな
ただ問題はいつベータが始まるかというかとだな
来年とかありそう

24 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 00:51:23.94 ID:YY7cSFfr.net
なんでβ始める前にキャラいっぱい増やしたのかが理解できない
β後でいいだろうに

25 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:22:39.41 ID:tIEUwRxj.net
そりゃデータが欲しいからじゃないの
ていうか今の数が予定通りの数なんじゃないの

26 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 01:38:52.32 ID:oSu/I2SX.net
>>12
それはアンテナ悪くない?
俺は期待してたレインボーシックスはやはりおもろかったし、たぶんUBIはもいっこのマルチもおもろいんやろ
あとはFallout4かな。

27 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:16:11.62 ID:Ai6tL/LY.net
FO4は面白さは磐石そうな気はする
恒例のバグまみれで進行不可のがあったりしないかだけ心配

28 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:55:13.46 ID:gQ1g70iV.net
Steamユーザー評価No.1を獲得したレトロな癒し系JRPG『Undertale』に注目が集まる

まっBETAまでこれでもやっときたまえ

29 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 03:09:10.82 ID:1LuY5RvK.net
http://us.battle.net/overwatch/en/blog/19919175/
なんか来たぞ
そろそろやないか?

30 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 04:15:20.95 ID:gQ1g70iV.net
15日にBETAのライブストリームやるって書いてね?

31 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 05:23:13.82 ID:Bu8TYr08.net
ハイリニックかエロヒメのどっちか見りゃいいんだな?

32 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:16:26.75 ID:2SC44UVK.net
diablo3並みのポンコツバランス感覚発揮されそうでわくわくしてる

33 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 10:27:44.91 ID:qC0kyMo4.net
日本時間で16日の午前2時から・・・
寝てるわ

34 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 11:03:59.54 ID:Y5Ik7dtE.net
フォローされるたびに日本のAVの喘ぎ声ならす人じゃねーの大丈夫か

35 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:04:13.75 ID:dbgg+nqN.net
なんかブリのツイッターでは16日になってるけど

36 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 15:27:44.36 ID:MrPskYZJ.net
ブリコンのチケットって買ったらどんなメリットがあるの?

37 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:35:43.90 ID:WPftpi0E.net
鰤コンにイケる

38 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 17:38:06.34 ID:MrPskYZJ.net
β権くれるとかそういうのないのか

39 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:53:35.42 ID:7w+YSAAF.net
現地ならOverwatchのBETAプレイ出来るかも?

40 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:00:37.24 ID:BFZ9zBPj.net
去年のブリコンから、大きなイベントには試遊台が毎回提供されてたよ

もうイランやろという事で、むしろ今回は無い可能性が高い

41 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:02:33.41 ID:MrPskYZJ.net
メタリカ来たのって去年だっけ?

42 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:59:42.67 ID:ELQYdnq+.net
やっぱマルチプレイのゲームはvalveか鰤なんだよなぁ

43 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 09:20:33.85 ID:ZEjqTYnV.net
何かbattle.netのアカウント管理のページ日本語になってねえ?
前からだっけ?

44 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:01:29.34 ID:ntdu+Ecc.net
日本語になってるね前は英語だったはず
日本市場も視野に入れてくれるようになったのか?!

45 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 13:39:26.84 ID:+Z43Ni+h.net
ハースストーンが日本語化したからじゃね?
ジャップアイランド市場なんぞどうでもいいのに…

46 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:41:24.56 ID:SBsDy4Fq.net
http://jp.automaton.am/articles/interviewsjp/interview-with-hearthstone-executive-producer-hamilton-chu/
ハースストーンのインタビューだけど日本語吹き替えになってるらしいしかなり力入ってるね
Overwatchについては答えられないってことだけど、日本語化の可能性もあるかもね

47 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 14:45:24.91 ID:sCwg95ju.net
リューガワガテキヲクラウ

48 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 15:08:28.49 ID:Ne+NqpSy.net
龍側が的を食らう!!!

49 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:12:41.73 ID:Xg26qevY.net
ブリザード「90分配信します」
   誰か「うおおおおベータ来たああ」

・・・・・・あのなー

50 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:18:39.92 ID:NVZ22vYD.net
Overwatchがローンチから日本語対応みたいな神展開ないかなぁ
HSはNAとAsiaで人が分散しちゃうの確定してるから今回は最初からどっちかにまとめる形で
上手くやってほしいわ

51 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 16:43:56.97 ID:WXZc194k.net
洋ゲーでアジア鯖なんていくバカ居るのか?
みんな米鯖とか豪鯖とかだろ…

アジア鯖は魔窟だよ

52 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:32:05.11 ID:XuhqO4f3.net
ピング関係ないカードゲームのハースストーンならまだしもFPSのオーバーウォッチならアジア鯖一択だろ もしかして公ピングのなかFPSするの?

53 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:49:58.98 ID:WXZc194k.net
え?西海岸いくだろ普通…
キティガイ中華やチョンの集まるアジア鯖なんぞいきたくねーわ

54 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 17:50:57.00 ID:u9Ax+u5A.net
俺は昔っからメリケンでしかやってないしな、和鯖でやってたのは指揮官が機能してたBFぐらいか

55 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:14:44.73 ID:wcZaUrKz.net
アジア鯖があるからやつらが隔離されるんじゃねーか
選択肢は多い方が良い

56 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:30:14.94 ID:8CqXu+3k.net
アジア鯖あるならアジアでやるよ。
最近のゲームはping高いとラグワープで相手にも迷惑かかるからな。
一方的にフリになるわけじゃないんやで

57 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:31:52.05 ID:vPvfrkzE.net
RTSとFPS「だけ」に関しては割と真面目だもんねアジア勢

58 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:36:08.59 ID:Bf1bqVFi.net
オンゲは日本人が一番マナー悪いから日本鯖じゃなきゃどこでもいいよ
チャット連携必要そうなら英語通じそうなAmerica
いらないならping関係でAsia これで終わる話題
俺はAmericaのフレ多いからAmericaでやるけど

59 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:38:10.77 ID:u9Ax+u5A.net
好きな方でやりゃぁいい、パケロスでも出て無きゃラグワープとかそういう事は無い

60 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 18:56:54.01 ID:ntdu+Ecc.net
ピングってまじで言ってんの?

アジアは科やらチョンが母国語でチャットやらVCするけどまったく意味がわからないんだよなあ

61 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:06:31.74 ID:tB5sTgx5.net
HayliNicって女性かよ
女の人が嫌いなわけじゃないけどこういうのは男のほうがしっくりくるから視聴はひげもじゃのEllohimeにしよう

62 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:08:44.09 ID:ddfrxruk.net
エロヒメって男性かよ

63 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:22:26.61 ID:tB5sTgx5.net
>>62
http://www.twitch.tv/Ellohime

64 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:32:56.39 ID:8CqXu+3k.net
エロ姫ほんとに人気なんか?

65 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 19:37:09.36 ID:8F7sLVca.net
ドワーフって感じのヒゲのおっさんやろ?

66 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 22:13:18.23 ID:72HwbmuC.net
Betaのライブって今日だよね?

67 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 00:54:27.04 ID:YR+e366F.net
いつの間にかランチャーからのデフォルト設定が全ゲームasiaになっとるな
ええ加減にしろよ糞鰤

68 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 01:51:56.18 ID:rbWQBBZE.net
アジアとアメリカどっちがping高いのだろうか
FPSでピングは重要だから低い方行きたいんだよな

69 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:04:18.11 ID:uXJ1OEFk.net
Asiaは韓国にサーバー置くだろうからそっちのが相当低いと思うよ
俺はチャットメインで必要になりそうならNA行って
そういうのない感じならAsiaでやるわ

70 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:08:55.74 ID:cPeB5Uyk.net
https://twitter.com/PlayOverwatch
きたぞおおおおおおおお!
10/27だってよ!

71 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:10:24.59 ID:/KnjBGxv.net
またくだらねえ釣りしやがうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

72 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:10:30.16 ID:egLkz6Qv.net
やっときたな

73 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:12:56.96 ID:irJYZKMe.net
マジのマジじゃん

74 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:21:25.57 ID:dzT/q/3M.net
HotSも北米鯖だとガックガクでまともに遊べないし
やるとすればasia鯖だろうなぁ

75 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:22:32.16 ID:uXJ1OEFk.net
ガチじゃんw
10月27日に北米でスタートか
Hotsみたいにちょっとずつ増やすみたいだけど日本人がどこで当選するかで推奨地域
大体分かりそうだな
多分Asiaサーバー開くまで当選しねぇと思うわこの感じ

76 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:42:13.13 ID:CPM5BTQ7.net
HotsでUS重いとかワロリーヌwwwwww
27日からヌルサクプレイだわwwwww

77 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 02:53:33.45 ID:IWQ8drdz.net
日本サーバーがあるゲームしかやったことないとかかね
まあそういう人はAsiaサーバー出来るまで待ってればいいんでない

78 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:00:59.10 ID:7bbjQ5qu.net
スポーツ系はping高いと遊ぶの無理やで

79 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:09:51.91 ID:IWQ8drdz.net
ping200くらいまでなら大丈夫かな
UT99とかTribes2の時はそれ位の海外サーバーでも遊んでた

80 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:11:04.89 ID:x89M60Kt.net
ping200の奴となんか撃ち合いたくないけどな

81 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 03:58:07.26 ID:iffMuc8B.net
>>79
同じ世代で同じ遊び方してたっぽいな
即着弾が使い辛いからロケランとかディスクばっか上手くなる

82 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 04:28:08.08 ID:IWQ8drdz.net
>>81
まさか同志がいるとは
あの時代のFPSは熱かったねぇ

83 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 04:32:37.50 ID:irJYZKMe.net
今はPing150くらいまでならそんなにラグ感じないよFPSでも
むしろAsiaは東南アジア系の糞未満回線が多いからそっちのが辛い
Hotsなんかもそうだった(あっちはAmerica-SEAだけど)

84 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 05:32:47.16 ID:a9khK4iG.net
言っとくけどアメリカ国内でもPing150くらい
調べりゃわかるけど、停電も多いし
電話回線でネットが多い
日本見たく光回線なんてのは夢物語だ

85 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:29:13.53 ID:lDCDY9cS.net
日本人がinvite来るのはいつのことやら
課金するからベータ参加権くれよ

86 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:36:39.67 ID:qza8Gn02.net
まぁなんにせよいよいよベータやな
アジアはいつになるかな

87 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 06:58:47.76 ID:qureWj97.net
興奮して夜しか眠れない・・・

88 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 07:06:12.40 ID:ixU/a+Mo.net
>>82
ピョンピョン飛び回るの楽しかったよな
Soldier of fortune2とかも面白かったわー

89 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:31:45.17 ID:wJyVm/vH.net
ピングって小学生かな?

BF4だと西海岸付近は120~160くらいだな(西日本
とりあえず楽しみだわ

90 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 08:33:32.21 ID:wk2fcY+T.net
流石バッフィーボーイ
ピングネタに反応しちゃうんだな

91 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:12:45.18 ID:2MWB5udk.net
バッフィボーイってvalといいbycmといいマジでくっせえのしかいねえよな

92 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:45:37.21 ID:NqQA8S62.net
時代は変わった

93 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 11:46:27.85 ID:1HqvvDNa.net
>>79,>>81
UT99の時はping200くらいだったよね。
ラグを見越した偏差撃ちめっちゃうまい人いたなぁ

94 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:00:29.06 ID:MGJGisRB.net
ピンピンピンピン反応するほうもうっせーな
自分がよけりゃなんでもいいじゃん鯖の話しはどこでも誘導必死な奴いるから嫌だわ

95 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 12:36:53.53 ID:eZwzPrSD.net
今時のゲームだからping150位でも快適じゃないとね

96 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:13:46.11 ID:Pt3svsjE.net
ピング× ピン× ping○

97 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:21:55.04 ID:j8yqyZIq.net
A:■■■■■■■■■■■
B:plz english
C:lol
A:■■■■■■

WoTSEA鯖の思い出

98 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:23:52.39 ID:22NxBZ+P.net
ベータ11月かよ

99 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 13:52:33.70 ID:eWzWF3mp.net
今更だけどベータテストってどうやって応募するの?

100 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:06:50.02 ID:27pZMwpJ.net
ブリザードのゲームは、すべてBattleNetアカウントでログインして遊ぶようになっている

そのアカウントの設定に、各ゲームのベータテスト参加希望有無のチェックボックスがあるので
チェックを入れているとテストに参加できるようになるかもしれない

101 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 14:19:11.59 ID:eWzWF3mp.net
>>100
ありがとうございます!

102 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:27:12.86 ID:b0+oXbH0.net
テストは10月27日開始
ソースは4亀
http://www.4gamer.net/games/280/G028066/20151015011/

103 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:39:05.31 ID:qureWj97.net
27だけど日本は28日の〜みたいな感じかな。
数絞るっぽいからここの住人が選ばれるか怪しいね

104 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:42:06.33 ID:uXJ1OEFk.net
普通に日本人はAsiaがオープンするまで誰も当選しないと思うぞ
鰤は日本人はAsiaに行くように誘導してるから

105 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 17:57:06.60 ID:I7sG+LhD.net
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にメリケン人は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!

106 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:03:20.00 ID:XfcnHIvA.net
クッソ長いアンケートでoverwatchをワッショイし続けた俺に隙は無い

107 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:26:02.41 ID:E/4pXfZS.net
Blizzard Entertainmentは,同社が手掛けるチーム対戦型FPS「Overwatch」のクローズドβテストを2015年10月27日に開始するとアナウンスした。
まだクローズドβテストじゃねーか
当たらねーよ オープンじゃねーと

108 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:32:12.54 ID:E/4pXfZS.net
今回発表されたクローズドβテストは,北米地域限定となっている。
11月に開催される同社イベントBlizzConのあとに,大規模な週末限定のストレステスト
も行われる予定で,ヨーロッパ,そしてアジアへとテストの実施地域を広げていくことになるという。

ヌカ喜びし過ぎだ

109 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:41:31.79 ID:hJmdK+cj.net
最初は有名配信者様から
これは鰤の鉄則

110 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:46:06.25 ID:yPYWUsJE.net
まあ当たるとしても週末大規模だけだろ

111 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 18:52:24.48 ID:1opdZqcD.net
今日16日だと思って2時起きしようとしてたわwwwww

112 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:28:42.58 ID:pChLL4sz.net
北米なのはVPN通せばいいだろうけど
問題はキーが手に入るかだな

113 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 19:54:27.27 ID:fqSLXoJn.net
日本は北米所属じゃないのか?

114 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:24:23.23 ID:uXJ1OEFk.net
もうOverwatchもデフォの選択Asiaに変えられてるし
鰤は日本をAsiaに集めようとしてるよ

115 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:32:35.86 ID:f7cRwvfH.net
オバウォちゃんとasiaってあるやん
鯖は大丈夫そうやな

116 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:50:49.15 ID:OxYCFPK7.net
むしろFPSをアジア鯖以外でなんて考えられん
まぁCSGOのMMはあえて北米でやったりもしたけど

117 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 20:54:51.23 ID:nkjcayPX.net
中華チーター祭になりそう

118 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:16:51.38 ID:NqQA8S62.net
ハースストーンが日本語化されて鰤は正式に日本をアジア鯖に隔離する気だ。これに逆らうなよ。ハースストーンみたくただでさえ小さいjpコミュニティーが分裂するぞ。

119 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 21:39:16.15 ID:SRmK6Bgb.net
日本語とか民度下げる要因にしかならんだろ やめてくれよ……

120 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:36:21.02 ID:hJmdK+cj.net
VCでハングルが飛び交うのか・・・・
これはNo Thanks素直にNA鯖やるわ

121 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 00:36:20.69 ID:coCmldfs.net
FPSだと中国語もうるさいんだよなあ

122 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 01:27:59.60 ID:0kvNeC57.net
あと30分でストリーム始まるんよな?

123 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:00:54.07 ID:vXONsX2F.net
twitchで始まった

124 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:03:11.73 ID:1l2hvJF4.net
うぉぉぉぉおぉぉぉおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

125 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:04:43.17 ID:L/2n0gxn.net
マップも新しいやつかな

126 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:10:35.69 ID:d6AAwiGO.net
知ってたけどデブ強いな

127 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:10:54.46 ID:L/2n0gxn.net
フックのクールダウン5秒って絶対あかんやろ

128 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:10:57.44 ID:0kvNeC57.net
Rodhogつえええ

129 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:13:14.21 ID:d6AAwiGO.net
知ってたけどゴリラも強いな

130 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:19:12.73 ID:gDHSar44.net
面白そうだな

131 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:19:50.08 ID:d6AAwiGO.net
知ってたけどロボも強いな

132 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:20:00.88 ID:SXytkb8T.net
OVERWATCH GAMEPLAY 1ST TIME ON TWITCH LIVE FROM BLIZZARD
HQ!! Overwatch クレイジーヒゲ面外人 生配信 4万人視聴中
http://www.twitch.tv/ellohime

133 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:20:40.51 ID:L/2n0gxn.net
ゲーム後の投票ええなあ

134 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:22:22.39 ID:L/2n0gxn.net
途中でDefence側がReinhardtを2体出してた気がするけど重複できるんだな
早くやりたいわ

135 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:22:25.43 ID:0kvNeC57.net
重量級つええな
Tracer結構むずそう

136 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:23:51.41 ID:8gLVFc2t.net
鰤フォートレス見にきました
TF2をベースにしててつまらんわけないよなー
鰤クライアントだしHS起動するおまけで遊ぶ人多そうだし

137 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:24:43.21 ID:XSz6toJp.net
スプラトゥーンみたいなお手軽さだなこれ
ガンガン死にまくって撃ち合いするゲームか

138 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:25:20.22 ID:8gLVFc2t.net
完全にTF2完全に一致
今やってるのはトロッコ押し

139 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:25:53.24 ID:dfFT2jTf.net
鰤)dota盗んでんじゃねーよ
デブ)TF2やるからくれよ
鰤)おう
というやり取りがあったに違いない

140 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:27:13.18 ID:d6AAwiGO.net
まさか>>137みたいな家ゴミキッズがこんなとこまで来るとは思わなかった

141 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:27:20.96 ID:8gLVFc2t.net
気になったなら本家TF2やって予習するといいよw
見てる限りテクも一緒だろ
TF2のロケランも即着じゃない系の撃ち方だしな
当てるのは慣れしかないから今から全部練習になる

142 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:34:05.81 ID:8gLVFc2t.net
メディックまでまんまなのは今更驚かんが
デモマンの歩き方とか立ち回りとかモーションまで流用ていうか一緒じゃない?これTF3だ

143 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:35:07.30 ID:d6AAwiGO.net
ロケジャンのテクニックいらないソルジャー強すぎなんじゃないですかね

144 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:35:19.98 ID:gDHSar44.net
他人のスコア見れないようになってんのか

145 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:38:06.39 ID:L/2n0gxn.net
実際に世界中でTF3待ってる人はいっぱいいるんだから方向性は正しいと思う

146 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:38:32.88 ID:71oSZKu3.net
スプラトゥーンライクで気軽なお祭りゲーって感じで楽しそうだな

147 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:41:33.33 ID:vXONsX2F.net
Battlebornは10/29だって
かぶせてきたか

148 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:42:34.99 ID:0kvNeC57.net
スプラトゥーンと比べるのは草生えるからやめてくれ

149 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:45:35.26 ID:0kvNeC57.net
ロボの目の前にドラゴン飛んできて糞ワロタ

150 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:46:05.38 ID:URl6ONRx.net
すぷらっとぅーんみたいな感じってマジ?

151 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:47:49.82 ID:gDHSar44.net
弾撃つところがそっくりだわ

152 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:54:02.43 ID:1hJSErEJ.net
完全にTF2のデモマンじゃねえか
コンクまであるし

153 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 02:58:41.16 ID:L/2n0gxn.net
マイクボリュームとマウスセンシが毎回リセットされるのはさすがに間に合わせるよな
つってもその時にはまだアジア枠のプレイヤーはゲーム起動すらさせてもらえないかもしれんが

154 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:03:40.05 ID:1C0c82p+.net
SMNCのキャラをRtCWルールで動かしてる
キャラクターシステム
スキルのクールダウン制、ワンボタン発動などはSMNC
車両のエスコートや街マップの連結はRtCWとET
大してTF2じゃない

155 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:10:29.03 ID:0kvNeC57.net
どのキャラも面白そうだなー、早くやりてー
もう飽きたけどTF2で練習しとくか

156 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:20:58.77 ID:BhuwNPES.net
ヘルスの下のゲージ何だろ?キャラごとの経験値かな

157 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:38:48.16 ID:d6AAwiGO.net
知ってたけど矢使う奴は弱いな

158 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 03:53:06.88 ID:1X9rMqzJ.net
これキャラの経験値でどうなるか説明あった?
ソーシャルモドキも取り入れてるしF2Pはほぼ確定か

159 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:18:57.16 ID:tS5EJ4HV.net
これってCS GOみたいに大会がいっぱい開かれるような競技性のあるゲームにはなりそう?

160 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:41:16.30 ID:9+gkBt6v.net
唐突にイカゲーなぞってるやつとか出没してるのを見るにこりゃ民度の低下は否めないな('A`)クソガ

161 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:41:41.38 ID:Rsl0/4QD.net
ブリのやる気次第じゃないかな。そうなって欲しいけどね

162 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:43:23.65 ID:Rsl0/4QD.net
イカ比較はアリだと思うけどなぁ。
これ系をもっとシンプルでやること減らして遊びやすくしたのがイカみたいなもんだし

163 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:56:38.43 ID:cAcbrVN3.net
最後の投票はキル、ダメージ、被ダメージ、サポートの最大スコア者から選ぶ方式か

164 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 06:59:57.40 ID:cAcbrVN3.net
やった事ないけどスプラトゥーンってクラス制じゃないだろ?
全然比較対象にならないやん

CoDキッズの次はイカキッズか

165 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:05:25.54 ID:BhuwNPES.net
>>163
3つ目はtank系のシールドによるダメージ吸収量かもしれん
それだけ味方を守りましたみたいな評価とか

166 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:06:10.12 ID:Rsl0/4QD.net
クラスかそうじゃないかだけ見たらそうだけど、結局やることはOBJ達成型だしそんな変わらんよ。
さすがにCoDと比較するのは全く別もんだと思うけど

167 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:17:03.97 ID:cAcbrVN3.net
クラス制かクラス制じゃないかの根本部分にこそ大きな違いがあるんだがな

RtCWからオブジェ達成型と言われてるけど
クラス制だからこそこのルールが合う

168 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:33:38.44 ID:GOMLiYwb.net
イカキッズはどこにでも現れるよ
前LoLスレに出没して脱糞した
MOBAと似てるって熱弁してた

169 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 07:54:10.95 ID:4OeJt1w5.net
人が増えるに越したことはない

170 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:19:15.18 ID:rNqjh6Mb.net
時代は変わってしまったもう諦めろ

171 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:40:12.14 ID:Po2eBErK.net
battlebornと何が違うんだ 似たようなゲームが同時期に発売するわけだが

172 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 08:44:38.68 ID:b5B21S49.net
サービスの継続性に対する安心感

173 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:09:53.40 ID:iUkP09Mf.net
スプラトーンはチームFPSの、リスポーン時間長くするとタルいんだけど
短いとただのワーワーサッカー問題をかなりスマートに解決していた。FPSではないとかはさておき。

こっちは普通というかクラシックというか

174 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:18:13.30 ID:QvM7vgHR.net
スレチ

175 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:18:49.08 ID:EjvfOt4R.net
楽しければそれでオッケーよ

176 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 09:51:46.07 ID:PU4CYMhe.net
日本人が参加できるのは結局11月以降の週末ベータだけか
これって週末ごとに当選者かわるんだろうか?それともオープンなのかな

177 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 10:32:52.88 ID:4OeJt1w5.net
バトルボーンはMOBAをFPSにした感じ。
こっちはFPSにMOBAのスキルだけ組み込んだ感じ。
バトルボーンは完全にMOBAだよね

178 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 11:00:20.05 ID:XSz6toJp.net
MOBAにすると敷居上がるからなぁ
こっちはどう見ても好きな様に戦えって感じでしょ

179 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:22:43.19 ID:NNI6OWVy.net
見れなかったけどそんな面白そうなのか
久々にTF2でもインスコして練習しとくか…

180 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:22:47.10 ID:Y5ERpSQ4.net
こういうGameってクラスより
プレイヤーの腕で勝負決まるでしょ?

181 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 12:38:04.33 ID:Y5ERpSQ4.net
エロヒメの見てるけど画質汚え
こういうGame作るの難しそうだね
日本人には無理でしょ?

182 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:02:51.55 ID:Jr4IODAY.net
スプラトゥーンの名前出ただけでブチギレとか鰤ゲー信者こわい・・・

183 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 13:30:28.26 ID:5xgk1S5I.net
β日程決まったのか
あとはβ当選するかどうか、鰤ゲーβの当選確率って低いんだよなあ

184 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:32:28.75 ID:xVYHBMBH.net
β来るまでやることないから対人スポーツ系FPSでなんかない?

185 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 16:34:15.19 ID:QmLSO1oM.net
>>182
せめて家ゲーのほうで名前だしてくれませんかね

186 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 17:04:58.06 ID:4Hzm07jE.net
Rexxarクソ弱えーな
あとnove削除しろ

187 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:41:12.28 ID:STKv77Tm.net
ライフバーの下に用意された細いプログレッシブバーは“On Fire Bar”と呼ばれており、プレイヤーが相手チームにとって大きな脅威となる場合、敵チームにプレイヤーの位置を知らせるインジケーターが表示される。

なるほどそういうことか
相手チームの無双してる奴の位置がわかるってことか

188 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:43:08.25 ID:STKv77Tm.net
エロ姫の動画見てるけどこいつ同じキャラしか使わんな
俺が見たいソルジャー76とかリーパーとか一切使わん今のところ

189 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 19:53:59.26 ID:gkbqaD3v.net
しらんがな

190 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:03:16.77 ID:XSz6toJp.net
このお祭りバカゲーっぽいのがいかにesportsとして成立するかどうかだなぁ
長期間客繋ぎとめられるかどうかはそこにかかってる

191 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:03:40.04 ID:F0rZh9qw.net
コントローラに対応進めてるあたりCSでも出そうやな

192 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:05:03.55 ID:p03IRTEg.net
パッケージで5000円位までなら出すわ
恐らくF2Pになりそうだけど

193 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 20:09:21.53 ID:PxA78CqL.net
敵全員に無双させると砂姉いらずか
熱いな

194 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:04:22.99 ID:OLQMft9z.net
なんかつまんなそうじゃね
TF2をキャッチーにしただけやん

195 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:40:09.65 ID:71oSZKu3.net
アメリカ版スプラトゥーンって感じで楽しそうだけどな
さすがにスプラトゥーンを越えるのは無理だろうけどそこそこ人気でそう

196 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 21:59:08.37 ID:OLQMft9z.net
釣り針でけえ

197 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:01:59.13 ID:0MGAH6Ch.net
超面白そうだな…
はやくやりてー

198 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:16:54.17 ID:ZYxL3E2P.net
つかβが始まってもなお侍野郎の情報は出ないのか

199 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:18:25.85 ID:PU4CYMhe.net
イカだけに釣りってかwwwwwww

200 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:36:22.19 ID:XSz6toJp.net
クロスプラットフォーム対応でCS版出したら相当人は確保できそう

201 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:38:17.47 ID:L/2n0gxn.net
そんなことしたらパッド勢からクソゲーの烙印を押されるじゃん

202 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:41:47.55 ID:XSz6toJp.net
もうその物言い聞き飽きた
PS4でもマウス使える
人が分散するデメリットのほうが遥かに大きい
以上

203 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:51:26.47 ID:skFFrWfh.net
リュウガワガテキヲクラウ!

204 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 22:58:37.32 ID:ZYxL3E2P.net
ロスコロの話はやめろォ!

205 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:02:57.38 ID:pmYfb8nx.net
俺らPCゲーマーにとってPCで本格的なゲームやってるのがアイデンティティであり家ゲーのクズ共とは違うところだからな
家ゲーなんかと一緒にされたらアイデンティティの崩壊だろ

206 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:06:27.74 ID:gDHSar44.net
マウス対応だとして家庭用版で実際にマウスキーボード用意してやる奴って半分もいないだろ
まぁありえんけどな
アップデートの問題もあるんだから

207 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:10:21.13 ID:1hJSErEJ.net
やべえな・・・スプラトゥーン超えてる
PC用のパット買ってきて備えるわ・・・

208 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:11:24.62 ID:q4fbPI38.net
見た感じはすごい面白そう
TF2っぽいけどとっくに飽きたし丁度ええわ
ヒーローはもっと増えるんかな?

209 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:15:32.76 ID:d6AAwiGO.net
TF2のクラスと武器の数だけキャラがあるって感じかな
キャラ事に武器が増えたりはたぶんしないだろう

210 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:17:45.24 ID:ZYxL3E2P.net
ヒーロー被りがない分各々の個性が凄まじいからね

211 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 23:54:46.92 ID:NgrKgx6Z.net
日本でのベータテストは結局まだなのね

212 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:07:22.69 ID:xJpy7f7c.net
マップの随所に置いてある小物で小一時間遊べそう
サッカーボールとか

213 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:39:58.83 ID:6oV/MTtv.net
Shadowrun難民大歓喜のゲームだけど
テレポートするキャラがいないな

214 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 00:56:21.33 ID:+bdhpeQ5.net
ポータルおばさんのシールド時間経過で復活するやんけ
75しかないからネタかと思いきや案外高性能ね

215 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 01:24:05.74 ID:l0zwoPZD.net
>>213
いるぞ
お前のイメージするテレポートが何なんのかは知らんがいるぞ

216 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:06:43.36 ID:HPP1sTgj.net
シャドウランは動画しか知らんがあそこまでポンポン手レポートできるゲームの方が珍しそう
1階から2階とかその逆とか平気で移動できる奴だろう?そもそもマップの構成も結構違うだろうしなあ

217 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:34:26.24 ID:f8z+Qe6t.net
しかしテレポ使えるのは現状の18キャラ中1人な上にチーム人数たった6人だからなあ
TF2のエンジのように毎回誰かしらがやるという訳にはいかないだろう
PLは移動が凄く面倒だしそのへんどう調整するかな

218 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 03:15:20.09 ID:8WzT3OXt.net
ペイロード防衛側でポータルないとマップによってはそれだけでガン不利レベルだしな

219 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 05:10:50.16 ID:+U+95ZIo.net
とりあえず5垢で登録しといた

220 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 06:14:29.91 ID:SqtEKqgc.net
割引無しでクソゲーのSC2三部作とdiablo3買って貢献したんだから当選確実だよな?

221 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 06:43:22.07 ID:2sRHFKQ4.net
プレイヤーの外観カスタマイズを望む声が多く寄せられており、検討が進められている。
“Overwatch”のビジネスモデルに関する発表はまだ行われていない。
ヨーロッパとアジア地域を対象とするベータの実現に取り組んでいる。
プレイヤーの外観カスタマイズを望む声が多く寄せられており、検討が進められている。
1マッチの平均的なプレイ時間は10分から15分程度。
“Overwatch”の最小動作要件は現在準備中で、ベータ開始に併せてアナウンスされる予定。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


222 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:42:16.94 ID:2sRHFKQ4.net
https://youtu.be/wYS7Wog8HoI

BETAじゃない動画だが、このGameでヘッドショット決めるなんてプロだわ

223 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:50:13.72 ID:4SRn7rcC.net
外見弄るとなると3dモデル作り直しじゃね?
それを見越してモデル作られてるといいがw

224 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:10:00.62 ID:n8rYJBdN.net
ドレッド兄ちゃんが速度上げたり回復したりと面白そう
でも回復が中途半端過ぎて弱そう

225 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 08:31:11.41 ID:VMd8g98w.net
これDirectXいくつで動いてるん?

226 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:02:26.34 ID:3FFcEqJK.net
concoleに出るってマジかよ
TF2みたいに放置になりそうだが

227 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:13:51.88 ID:2sRHFKQ4.net
マッチ終了後のカードシステムは今のところプレイヤーのプログレッションやリワードには影響を与えないが、
Blizzardはフィードバックに耳を傾けている。
これがなんだかわからんね

228 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 13:43:36.50 ID:4SRn7rcC.net
>>226
オバヲチのエンジン移植しないとダメだから
結構キツイんじゃね?

エンジンは多分自前だろこれ

229 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:36:59.10 ID:2sRHFKQ4.net
箱1と対戦できるのか
Haylinic死にまくりだな 俺の好み 乳でかいし・・・

230 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 15:51:57.99 ID:myJ/wDPb.net
知らんがな・・・

231 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:23:49.42 ID:GSIVxu3O.net
出来れば箱2と対戦したかった

232 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 16:59:33.97 ID:Bivc+yjb.net
>>213
そのゲームの難民とかいたのか
適当に木を生やしてた思い出しかないわ

233 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:17:04.40 ID:8WzT3OXt.net
>>229
仮にCSでも出るとしてクロスプラットにはせんだろ

234 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:30:54.15 ID:GSIVxu3O.net
今月12日にはMicrosoftがWindows 10をフィーチャーした
“BlizzCon 2015”のスポンサー契約を発表し、
Xbox One上でイベントのオープニングセレモニーが配信されることが決定しており、
海外では本作のXbox One対応に加え、
ともすればWindows 10を利用したクロスプラットフォーム対戦といった機能が
発表されるのではないかといった憶測が飛び交う状況となっています。

らしいけどね

235 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:36:13.86 ID:l0zwoPZD.net
今時クロスにしない理由がない

236 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 17:40:13.11 ID:8WzT3OXt.net
マルチプラットフォームとクロスプラットフォーム対戦ごっちゃにしてる奴いないか

237 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:14:13.02 ID:7VOVijth.net
箱独占って形ならクロスプラットフォームの可能性はかなり高いだろ
CSでも出すのなら日本語対応も可能性も高くなるし良い事だらけじゃね〜か

238 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:22:56.05 ID:OrOJ2MjM.net
このゲームの日本語化にどんな意味が

239 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:26:28.71 ID:McuLAkL5.net
いまいち他のFPSとの差別化点がわからない

240 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:36:54.77 ID:Rh9svDSN.net
クライアントの表示的に日本語対応は確定でしょ
HS、Overwatch、Diablo3以外は明確に日本語対応していませんってかいてあるし
http://i.imgur.com/kPlQvJU.jpg

241 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:43:28.00 ID:U2YlhMYn.net
FPSでクロスプラットフォームとか聞いたことねーよ

242 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 18:51:25.37 ID:myJ/wDPb.net
TPSならロストプラネットが阿鼻叫喚だったってのを聞いた事があるな

243 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:02:21.07 ID:Rh9svDSN.net
マウスとパッドが共存できるわけねえ
クロスなんてしたら箱版誰もやらんくなるわ

ちなみにhaloでマウス対パッドとかやってたけど、試合になってなかった
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040119/halo.htm

244 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:03:46.03 ID:8WzT3OXt.net
昨日のイカといい家ゴミ湧きすぎ

245 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:18:47.89 ID:Jji6r1J/.net
空からロケランぶっ放す姉ちゃんが手軽に強そうだなあ。爆風でダメージ与えやすいし上空からなら当たりやすいし

246 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:33:06.72 ID:Ixmpl2S3.net
βpre見てたら分かるけど案外脆いよ
空飛んでる奴なんてこいつぐらいしかいないからスナイプされまくりでult使えばデブに拉致られる

247 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:43:04.22 ID:5H3/j0kE.net
でもメディと一緒にずっと飛んでるの見た時はこいつぁやべぇと思ったね

248 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 19:54:05.59 ID:6rbJ8jbo.net
最近知ったんだがダルシムみたいなのかっけーな

249 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:07:50.37 ID:bjLt0n8w.net
コンソールはエイムアシストありきだから

250 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:18:50.78 ID:gWszKfef.net
コンシューマ?

251 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:29:17.94 ID:7VOVijth.net
ダルシムみたいな奴はモーションが一々重いからあまり強くなさそう

252 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:35:13.20 ID:/JyiVRi9.net
FPSで日本語化はいらんやろ
説明読まなきゃ理解できないような複雑なスキルあればここで話題になってるし

253 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:39:47.24 ID:0TcT7hDs.net
>>250
それは和製英語

254 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:47:11.76 ID:MJeN8WD2.net
ディファイラーのコンシュームでプレイグ連発

255 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 20:56:32.45 ID:+bdhpeQ5.net
ゼニヤッタは火力出したい系サポやね
玉つけると一発100近く出るはえぐい
あとヤクザキック

256 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 21:26:42.37 ID:8WzT3OXt.net
Zenyattaは回復しながら攻撃できてデバフにCTないから戦闘寄りメディック

257 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 22:57:29.10 ID:tNxZ6R12.net
家ゴミがクレクレして笑った
ADSで自動で頭に照準持ってきてくれるクソゲーやってろカスどもw

258 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 23:52:51.77 ID:U2YlhMYn.net
キャラ2人+ステージで日本割と贔屓されてるしローカライズはほぼ確定的やろ

259 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:04:03.36 ID:z7edPX2p.net
ふと思ったけど中華系のヒーローがいないな
つっても得物が思い浮かばないが・・・弩でも撃つのかな

260 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:04:11.01 ID:iIx9L87A.net
チッフォー2イイカゲン秋田市
オバオッチニ期待

261 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 00:30:22.65 ID:DQxiL3JN.net
>>259
豚が中国っぽいと思ったけどオーストラリアだったな

262 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 01:07:22.06 ID:rE4CMfmQ.net
シャドウランは面白かった。キャラデザがこのゲームみたいだったら
もっと国内でも評価されてたんだろうな。

263 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 01:14:14.85 ID:OiTU8IJo.net
シャドウランは当時
「Shadowrun復活!」
「ヴォースゲー!」
「ジャンルはマルチFPS!」
「……」
って外人4コマみたいになってたな
盛大にずっこけたシンジケートのFPSも同じ流れで笑えた

264 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 03:35:57.93 ID:f/fRtitv.net
シャドウランもシンジゲートも結構良い出来なのにな

265 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 08:02:20.91 ID:+6dt82/0.net
シャドウランはゲーム性は文句なしで面白かったけど
SEとエフェクトがチープで爽快感がなかったのが残念だった

266 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 09:56:57.87 ID:csX3WcZ6.net
vista以外のOSで動くんなら触るぐらいしたんだろうけどな。
古橋秀之のケイオスヘキサとか好きなんでその元ネタの一つであるシャドウランには興味もあったんだが(TRPGはプレイするの無理)

ただまあ、アレは種族とサイバネティクスと武器と能力をカスタマイズしてプレイする奴で、TF2みたいに個々の能力を限定する代わりに
クラス(ヒーロー)を多くしてるこれと設計思想結構違いそうだけどな

267 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 10:16:13.26 ID:Zee03Rq0.net
bastionのミニガンモード強いな
オートタレットのおじさん要らないじゃん、ULTも弱いし

268 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:35:12.69 ID:lhrZWNWy.net
友に紹介されて動画見たけどサドンやAVAみたいに爆破モードあるわけじゃないのか
競技性高そうな感じじゃないけどお祭りゲーとして見たら面白そうじゃん

269 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:38:03.61 ID:gys1KlBJ.net
ゲームモードって全部出てたっけ?

270 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:46:22.56 ID:ufnvxoEr.net
おそらくでてないんじゃ
つかAVAやスッデンなんて名前を上げてる時点でお察し

271 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 11:59:52.83 ID:cKIrHC8R.net
その辺りあげて競技性とか言われてもな・・・

272 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:08:15.02 ID:+6dt82/0.net
ドヤ顔で書いてる漢字が笑いを誘う

273 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:08:28.65 ID:gys1KlBJ.net
まあまあ。
人が増えることは鰤にとって一定は有難いことなんだから歓迎しようぜ
AVAからでもイカっ子でも俺は仲良くやりたい口だ

早く遊びたいなあぁああ

274 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 12:42:49.78 ID:Rns4NCvV.net
良くも悪くもCS系いがのFPSの存在すら知らないってのがものすげージェネレーションギャップ

275 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:09:10.82 ID:6azLkfAY.net
クラス制のマルチ専用FPSは結構飢えてるジャンルだからなぁ

276 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:09:19.36 ID:s1LhrLke.net
チョンゲCODボーイって76しか使わなそうな可哀そうな奴多いよな

277 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 13:34:23.71 ID:h4B+uTwe.net
そう煽るなって
各キャラの個性が強いからこそsoldierみたいな手堅いキャラが映えるってもんよ

278 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:31:55.02 ID:+6dt82/0.net
でもUltで殺されたらブチ切れちゃうんでしょ

279 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:02:36.84 ID:ht5hTR4+.net
チョンゲCODボーイ一時期TF2にも着てたけど本当に弱かったからな
鯖をTDMにしやがるから質が悪い

280 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 15:15:59.96 ID:ja8ooBFL.net
これカート押すゲームだから!!!

281 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:27:10.53 ID:YWQHngxB.net
hanzoじゃないもう1人の日本のキャラはお蔵入りしたの?
なんか刀持ってる近接専門みたいなやつ

282 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 16:53:55.53 ID:Spfs7Jz+.net
ウルトラマン

283 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:17:19.65 ID:d8lVJnMe.net
ステルス忍者っぽいのは、なんか全員集合CGから消えたり復活したりしてるな

ステルスキャラ作ったら、バランス取れなくて困ってると予想

284 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:32:40.90 ID:s1LhrLke.net
人柱となったDB

285 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:44:35.09 ID:XAh80n1x.net
268はsageてないしさすがに釣りだろ
スポーツ系で爆破とか言ってるしな

286 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:51:01.33 ID:tt7h77Zq.net
おまいらDBこいよ

287 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:56:56.77 ID:iCcn/0JT.net
ベータ始まった当初は楽しんでたけどもはやチート展示会だからなDBは

288 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 18:51:07.52 ID:5EKBMBv5.net
鰤信者はなぜこうも攻撃的なのか

289 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:02:53.64 ID:TFw6rCUs.net
DBの古参ET勢が攻めてくるぞ

290 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:15:34.21 ID:NjEalLIh.net
でもET勢ってQuakeにもUTにもCSにも行けなかった人達でしょ(ボソッ)

291 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:33:38.16 ID:gys1KlBJ.net
信者ってそういうもんでしょ
むしろ攻撃的ではない信者ってガチ宗教ぐらい

292 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 19:40:17.08 ID:qafHy9UK.net
ガチなFPSでもないなからなー気軽にやれよ
アジア鯖ではやらない

293 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:00:23.17 ID:NNuegrQL.net
FPSはどうせカジュアル勢とガチ勢が分かれてくるから、マッチングがどうなるかだけが問題

294 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:44:54.78 ID:1bBX9+mA.net
イカ勢とチョンゲ勢と勘違いDB勢が混ざって温まってきたな

295 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:55:11.10 ID:BdLnkrVB.net
全く人の目に留まらないよりはずっと良いさ

296 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:00:02.45 ID:rOuNrgu2.net
心が折れるくらいヘッドショット決められたらトラウマになるわ

297 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:09:11.78 ID:DQxiL3JN.net
いちいちお客さんを煽らないと気が済まないのか

298 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:36:06.88 ID:lhrZWNWy.net
これ動き的にはスペシャルフォースに近いのかな
俺この手のゲムの経験結構あるからリココンがどれくらいかとかクイショできるかとか気になるわ

299 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:39:08.34 ID:RIw+wpW2.net
二回目は下手だな

300 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:57:30.95 ID:S80VSRzB.net
ニンジャのCVは塩沢さんにやってもらいたいなぁ

301 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 00:05:00.30 ID:ikiRiVr5.net
口寄せでもすんのか

302 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 12:52:02.01 ID:n8YATiDG.net
動画見る限りでは試合中のキャラ替えもできるしキャラ被りも有りみたい

303 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:12:15.09 ID:dgiF0g0z.net
被りはさすがに2人までだよな
Roadhog大量にいたら禿る

304 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:13:25.32 ID:6GdbjzpM.net
Lucio×2が攻めにクソ強くて笑ったわ

305 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 18:46:27.12 ID:SeET/l0h.net
>>303
お前エロ姫の動画見てないのかよ
6人中ゴリラ5体で遊んでただろが

306 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 19:12:22.17 ID:k6D7z5rM.net
見た上で2人までにしろってことだろageアスペ
rankedはさすがに被りなしになるだろうな

307 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:33:30.74 ID:GdfJfEgG.net
なんで別人が>>303のことわかっちゃうんだ?

あっ

308 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 20:42:45.18 ID:4GVk8PQR.net
そうゆうの
やめなよ

309 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:07:21.07 ID:He1HoyCB.net
ンナハハハハwwwwwwwwwwwwwww

310 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:40:01.50 ID:dgiF0g0z.net
悪いが俺ならここにいますよ

311 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 21:49:09.79 ID:ikiRiVr5.net
偏りのある編成だと勝てないようなバランスにはなってんじゃね
豚は遠距離には弱そうだしな

312 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 22:39:29.66 ID:s9TKM9YD.net
全員同じヒーローのモードあるんだろうな
んで全員Tracerでハイーwwボwハイーwwwウェーイwタイwwボムズハイーwwwタイムハイーwwウェボムwタ

313 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:07:48.97 ID:4P9BtxFT.net
サポートが付いてれば、赤アーマーとメガヘルスを取ったような状態になるTF2方式でしょ

ROLEとかいう単位ごとの組み合わせは必須だろう

314 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 23:28:54.37 ID:6LhJe8Gd.net
TF2のメディックって誰もやらないからしょうがなくやってるイメージ

315 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:25:17.50 ID:kxVryVK4.net
Mercyは正統派メディックなだけに人気出なさそう
他のサポートが個性強すぎる

316 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 00:28:44.66 ID:aWDUUzUo.net
絶対ルシオだらけになるゾ

317 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 06:38:53.02 ID:PCLfY3QM.net
2タンク4メディで鉄壁になるって、マジ?

318 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 06:54:04.77 ID:7mOMEhjH.net
飛べてResurrectionがあるからMercyはオンリーワンとして需要あるよ
押せないときの第一候補に入るくらいだと思う

319 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 06:57:23.78 ID:RNx+3n/f.net
TF2ではメディ専門だったからMercyやりまくるぜ。
ただTF2はソルジャーとスナイパーに気をつけてればよかったのに対して
こっちはワープ、ステルス、スナイプ、壁貫通、上空からの爆撃などなど奇襲の手段がかなり多くTF2以上に狙われやすそうだな。

320 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 07:31:17.85 ID:u7c90Njk.net
>>317
スパイにバックスタブされて終わりでしょそんな脳筋

321 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 15:13:46.97 ID:2AhoegmZ.net
お前らヘッドショットんの練習すっから
突っ立ってね

322 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 17:55:00.53 ID:kxVryVK4.net
やっぱ豚のUltめちゃめちゃえぐいな
ノックバック祭でまともに回避取れない上に痛いから豚仕留める他無いんだけど豚硬いし

323 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:26:01.71 ID:rxX15ZHD.net
豚とぶつかる際はいつUltが来てもいいように意識して立ち回るしかないな
そしてフックで一人ずつ拉致られる未来

324 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 18:37:28.90 ID:64OGS1fZ.net
タンクはみんな強そう
ディフェンスはみんな弱そう
エイムに自信ニキなら砂おばさんかな
あとロボ

325 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:24:42.34 ID:x2N2djTS.net
エイム要求されるキャラ割といて大変そうだな

326 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:26:53.60 ID:oICk44f8.net
Overwatchの略称でオバッチというのを思いついたが流行しなさそうだ

327 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:28:52.61 ID:ReMc8wxw.net
流行しないしさせない

328 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:30:02.02 ID:eGz7yFDG.net
超時計

329 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:54:46.67 ID:Mu21dPX4.net
次スレからスレタイにオバッチ入れるぞ

330 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 20:34:47.36 ID:o/b4MRcn.net
おばぁーwwおヴぁーwww
おばあああーーーーーー オッチッチwwwwwwwwwwwww

331 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:01:41.79 ID:a5GwHb4S.net
オバウォ面白そうだな。買うからよろしくな

332 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:08:36.28 ID:TOBcX06y.net
買う?

333 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:15:39.56 ID:HA6JjmWg.net
まだF2Pとはアナウンスされてないぞ

334 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:17:30.65 ID:o/b4MRcn.net
https://www.youtube.com/watch?v=VyKLQXOj0ts#t=0m25s

スターウォーズ新作のトレーラーきてんじゃん

335 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 21:52:28.18 ID:gqafs53i.net
>>334
クソがw低評価入れたったw

336 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:02:31.68 ID:/jWcg/u5.net
>>334
結構使用キャラ多いのな
3列目左から2人目の白い服のジェダイ使いたい

337 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 22:34:40.76 ID:TpB1MNp8.net
もう待ちきれないよ早く出してくれー
練習のつもりで久々にTF2起動してメディでもやるかと思ったらやったらペイロードの青側でスパイ×5とか今度は赤で園児3の砂4とかで完全にやる気失せたわ
アジアのベータは早くても来月末とかかな…そもそも当選しなさそう

338 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 12:57:42.12 ID:WKmqgXtO.net
近接特化キャラ欲しかった
刀持った子は没ですか

ハンマーおじさんの1人称/3人称切り替えがきもちわるいな

339 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 13:37:29.69 ID:577+M+rp.net
キャラデザインが変わりすぎだけどな

340 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 14:53:30.67 ID:XlSUyg9O.net
F2Pで成功したってFPSあんまり聞いたことないからパケでるといいなー
F2Pでもキャラアンロック早くしたければ課金だろうしまどろっこしいから最初からパケ買えば全部アンロックでいいわ

341 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 15:11:29.45 ID:o5zX9WcR.net
ヒーローアンロックは微妙だなぁ、スキンとかのアンロックにして欲しいわ

ヒーロー毎にレベルの進行度があるみたいだからEXPボーナスとかもあるんだろうけど

342 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:25:43.21 ID:g6zDaHT9.net
wowのBGみたいにポイント貯めて
より良い装備と交換できたら最高なんだけどな

343 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:48:12.50 ID:BHHVdFJK.net
FPSで強い武器とかゲーム性最悪だろ

344 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 16:56:11.68 ID:4baMa/Yx.net
FPSでアンロックが導入されたときはあほみたいに叩かれてたけどもうかなり定着したな

345 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:01:01.26 ID:o5zX9WcR.net
上位互換や必須ガジェット系は確実にNOと返すけど
それ以外はまぁまぁ

346 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:33:17.52 ID:IQshmZOD.net
使いづらいけどエイムや位置取りでそれなりに戦える
ネタ武器みたいなもんだったらアンロック大歓迎

347 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 17:59:41.21 ID:xDWhe4bH.net
戦術の幅が広がるならまぁOKってことだよね
いきなり全部使えたらそれはそれで混乱するし

348 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:09:12.68 ID:ibwVfQA5.net
例えばロケラン姉ちゃんなら
爆風が起きなくて直に当てなくちゃダメだけどダメージ二倍とか。そういうピーキーなのがアンロックなら納得

349 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:21:24.73 ID:FeLAVqav.net
まんまDHやんけ
まあ被りは仕方ないんだろうけども

350 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 18:59:48.99 ID:5mSxOCed.net
>>343
じゃあ、性能は変わらないコスチュームで

351 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:02:48.64 ID:JbAYo3gO.net
ゲーム性とかTF2まんまパクってんだから課金要素もまんまパクればええねん

352 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 19:42:13.14 ID:u5srll81.net
ユーザーコンテンツ無いんだから箱とか真似できないし

353 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:23:44.75 ID:XlSUyg9O.net
TF2って今無料なんだな
オレンジボックスで買って暫く遊んで以来やってなかったから驚いた
最初パケである程度売っただろうしどうだろう?

354 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 21:36:27.55 ID:/4ITjdZD.net
ぶっちゃけこれゲイブが買収して
TF3として出せばえぇねんw

355 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:04:33.69 ID:7MjGKMv6.net
どう考えても鰤が出した方が売れるだろ

356 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 22:19:51.29 ID:FeLAVqav.net
むしろEAが買収

357 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:31:24.53 ID:JEnn8YW9.net
アンユ帽子とかやめてくれよ

358 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:31:35.62 ID:qdWDgRk2.net
武器変更はあんまりこのゲームに似合わない気がする
戦法の幅はどんどん新キャラ出して広げてほしい

359 :UnnamedPlayer:2015/10/21(水) 23:46:15.04 ID:gf+VVvGK.net
今更だけどこのゲームって距離減衰ってあんの?

360 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 02:02:33.84 ID:4ajJNLHL.net
さてな
シャッガンは弾散るから当然として他の武器は無さそうにも思えるが
てか今更もクソもベータすら始まってないのに内部的な仕様なんか開発者しか知らんだろ

361 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 03:37:20.64 ID:WeP0I1cC.net
ガバガバEAはNG

362 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 06:58:23.18 ID:PAi0cRLn.net
タンクって無視されたらムカつくしかといって集中砲火食らったらそれはそれでムカつくだろうし立ち回りが難しそうだなあ。

363 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 12:33:23.03 ID:5bDa3dlh.net
ゴリラで適当に前出てドームシールド張って中でタウントしてればウルトが溜まってボコスコってなもんよ

364 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:48:44.84 ID:ufmS2Mlq.net
う、ULT・・・・

365 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:50:35.76 ID:OxE5p9dJ.net
HSの対応見る限りまじでAsia鯖のβまで日本人は当選しなさそうな勢い
完全に日本人はNAでやるなってサイン出てる

366 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:06:51.63 ID:c1lbGp9+.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      そうだメリケン人になろう
     ノヽノヽ
       くく

367 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 17:45:05.95 ID:Eb1Mqwgm.net
白人は通す。
黒人も通す。
日本人は通さない。

368 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:17:01.30 ID:StwLyrTn.net
イエローモンキーに人権はない

369 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:18:03.25 ID:Bht8KsAf.net
pcゲーが流行ってないから仕方ない

370 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 18:51:40.78 ID:SRZ5//cp.net
それでいいんだよ
PCがゲー市場なんぞ無いに等しいジャップアイランドなんぞ無視でおk

371 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:01:40.99 ID:nryAKMW0.net
まずは、アメリカだけと公式アナウンスされとるだろ
どんだけ、被害妄想なんや
先行組が、「つまらん、クソつまらん」
報告が無いことを祈ろうや

372 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:27:13.46 ID:yreBLbFh.net
でも早くプレイしたいという気持ちもよく分かる

373 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:35:18.47 ID:Jv8tCdUI.net
>>370
じゃあ半島に帰れよ

374 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:38:55.04 ID:OxE5p9dJ.net
NA鯖だけでテストするとは言ってるが
NA在住のアカウントのみでテストするとは言ってない

375 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:53:11.13 ID:vsuf5AJb.net
a、asia圏からの接続が正常に行われるかどうかの重要なテストです!

376 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:00:50.35 ID:s2p1dtXa.net
Heroes of the Stormの時はアメリカリージョンの中でも鯖がいくつかあって
アルファテスト後期にはシンガポール鯖、ベータ始まる頃にはオーストラリア鯖も立った
国籍日本で登録してるけどアルファテスト中には当選したよ

377 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:53:33.64 ID:cs9RS2XK.net
当たったと思ったらfable legendsだったわ
誰か交換してやt

378 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 22:26:12.49 ID:nryAKMW0.net
11月にEU,12月ASIAと予想

379 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 04:01:41.31 ID:+l8aFRHL.net
オーバーウォッチでボイスチャットが実装だと

380 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:45:51.70 ID:O3aOe87s.net
>>379
簡単な英語は話せても簡単なアジア圏の言語は話せないんですが

381 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 09:56:51.63 ID:SNNLiXuA.net
TF2みたいなラジオチャット欲しかった

382 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 10:45:07.15 ID:9wZ6QExQ.net
>>380
アジアでも基本英語だと思うんですけど

383 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:28:12.14 ID:oCOdykpB.net
にーはお!

384 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 13:35:31.15 ID:qO0oe96D.net
あにょはせよー

385 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:01:31.80 ID:yW94mFaV.net
えんまーい

386 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 15:25:10.25 ID:MQ+HGaF8.net
ぐーてん・もるげん

387 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:17:13.74 ID:3H3ANlYg.net
しゅまいうまーい

388 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:55:02.84 ID:ndsj6nVV.net
ラジオチャットの方が嬉しいがまあ今の流れだと無いんだろうな

389 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:58:29.07 ID:WU4z9AJE.net
ゴリラの電撃の攻撃範囲がすげー分かりやすくなってんね

390 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:53:38.25 ID:4AF8EFsa.net
公式ランクマッチみたいなのあるのかな?
これの有り無しでモチベに大きく関わるからなぁ
TF2みたいにみんなが好き放題クラス選んで試合崩壊ばかりってのは勘弁してほしい

391 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 21:57:18.32 ID:v1Hm6GOn.net
esports狙うならランクマッチはそりゃあるだろ

392 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 01:15:09.38 ID:42kzi/xq.net
まだ?

393 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 05:21:51.89 ID:42kzi/xq.net
ねえ、まだ?(イライラ)

394 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:30:08.21 ID:5+lVbH2T.net
EUも10/27からベータ始まるのか
あーはやくやりてえー

395 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 09:18:49.60 ID:P0tzk36N.net
確認だけど27日になっても俺ら全員がプレイできるとは限らないわけだよね?
ランダムに選ばれるんだよね

396 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 09:21:53.73 ID:R9hYhclZ.net
むしろ全員がプレイできない可能性大

397 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:25:11.30 ID:BRFRvCME.net
北米だけっしょ

398 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:41:26.83 ID:FIhGxNJB.net
言い難いんだが、数千人集めるゲーム配信者 & メディア関係者 & バグ報告などの有益な報告を継続的に行うユーザ である
数百人程度しか普通は初期メンバーに選ばれない

来月のブリコン後に、週末負荷テスト試験のメンバーを募るということなので、期待するならそっち

399 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:28:43.31 ID:Mii2e18D.net
CSGOのクローズドに当たった俺はいけるな

400 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:01:02.96 ID:WsiwzAsh.net
まだアメリカに引っ越してない雑魚いんの?

401 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:40:42.39 ID:agdO0e3I.net
>>382
>>97

402 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 18:43:54.84 ID:qf4dJckC.net
俺は、D3で中国語話す香港人に英語で話せって言ったら英語で話し始めたが
やっぱり意味わかんなかったってやつを思い出した

403 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:53:49.36 ID:cY57P/yy.net
VC実装するみたいだからアジア鯖とかは
おれ無理だ

404 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:04:53.00 ID:RDDdVE87.net
流石にミュートにする機能あるでしょ

405 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:29:32.67 ID:R9hYhclZ.net
日本人はVCついてても喋らないでしょ
たまに「よろしくお願いしまーす」って喋る人いるけど
誰も反応返さなくて微妙な空気のまま黙る

406 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:49:17.58 ID:PoDuyAHi.net
中韓あたりがクッソうるさいからな
早口で声でかいしなに言ってるのかもわからん

407 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:51:20.81 ID:Bn4GutwS.net
折角キャラクター個性的なんだし、ラジオチャットで各キャラに喋ってもらいたいなー

408 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 20:59:57.65 ID:Dz+mt8NZ.net
HotSはその辺豊富だったな、まあラジオチャットとは厳密には異なるが
味方ヒールするとその味方ヒーローが自動的にサンキューヒーリングとか言ったり
敵ぶっ飛ばすとナァーイスとか

409 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:34:23.16 ID:Tu5QLQpQ.net
厳密どころかかすってすらいない

410 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:36:02.34 ID:ZinI1sNx.net
つかもう技術的に英語ならテキストチャットの音声入力&合成音声読み上げ機能とか余裕だろ
地域に限らず素人の喋りは不快

411 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:08:42.12 ID:z+e1K/Sm.net
VC通した声ってなんであんなキモいんだろうな
声の高低関係なく

412 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:15:10.31 ID:aYjSErVx.net
>>411
キモオタしかやって無いからだよ

413 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 23:30:44.42 ID:esiktM8E.net
自分の声を録音して聞くと吐き気がする

414 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:02:19.70 ID:5ERo1WL2.net
>>410
余裕どころか全然使い物にならん

415 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 00:09:27.76 ID:GagGWTe8.net
チャットの読み上げはSanctumってTDにあったな
最初こそ略語とかスラングを意味解らん読み方してたが
改良とコッチの慣れでちゃんと機能してたしゲーム内のAIが読み上げるから味があった

416 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:27:00.07 ID:HlLgQyQa.net
せめて来月末までには頼むよ

417 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:47:22.15 ID:ec2LX4oQ.net
てか、マジで日本で当たった奴いないんか

418 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:48:48.17 ID:jn+NR9hN.net
発表直後にベータ申し込んだのにこねーよクソ

419 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 00:40:22.10 ID:abHFbG3V.net
そもそも27日からだしそれもNAEUだけ、恐らくアジア枠に放り込まれた日本垢はそれ以降
"extremely limited"って書いてる上フィードバックを相当求めてる感じだから遊びたいだけの有象無象は後回し
hearthstoneみたく配信者とかプロとかそこらへんからだろ

420 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 01:03:54.74 ID:aMjCZBto.net
鰤コンまで待て

421 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 02:38:58.84 ID:X8U5cMPj.net
まあOverwatchできなくてもBattlebornのβがあるさ

422 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 02:43:43.15 ID:8orlviCd.net
Battlebornはなんか全然興味沸かない
ふしぎ!

423 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 03:36:41.30 ID:SbxoN0o/.net
2K産のFPSは口コミ期待値がめっちゃ下がってる最中だからなボダランTPSのDLCやEvolveのせいで
ただし日本語のローカライズは世界最高水準の技術と熱意を持ってくれてると思う

424 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 03:43:44.37 ID:9NwCHsiM.net
バットルボンはスキルにまったく個性なく退屈
動画見るだけでもオバオッチとの差は歴然

425 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 07:19:52.84 ID:7j5iMmtJ.net
スターウォーズとfallout4があるからしばらくは来なくても大丈夫だわ
一番重要なのは升対策だな、ダーボムみたいな升天国なら未来はない

426 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 09:11:00.23 ID:BeyPhDWF.net
バトルボーンか、グレイメーンか?

427 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 09:57:32.77 ID:6Z8X/wft.net
今度のテストって参加できるの?
北米のみっぽく書いてあるけど

428 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:10:02.65 ID:X8U5cMPj.net
http://www.pcgamer.com/overwatch-closed-beta-begins-tomorrow-in-europe-too/
Huzzah! Oh but Asian regions will still have to wait.

429 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:11:59.71 ID:6Z8X/wft.net
はい
待ちます

430 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:22:45.66 ID:wbTKxjGU.net
Fack You

431 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:28:19.05 ID:wbTKxjGU.net
アジア最速は11/7の週末限定ベータかね?
なげーわー

432 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 21:56:06.05 ID:W+LyQar0.net
鰤とはつけんのか

433 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:02:26.32 ID:qYKA/+Qi.net
カプンコの呪い炸裂してますな

434 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:13:39.03 ID:I5U0+HE6.net
日本人てプレイするだけでレポート出す人あんまいなそうだし仕方ない

435 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 22:58:14.61 ID:wbTKxjGU.net
英文書けるやつ少ないからな

436 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:37:15.51 ID:1MNJGhrL.net
もう、日本語で書いても受け付けてくれるから
チケットとか全部、日本語になったし

437 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:48:23.35 ID:cJSWxLjN.net
β当たりかハズレかくらい教えてほしいの(´・ω・`)

438 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:56:04.60 ID:SbxoN0o/.net
HOTSとかHSで適度にフィードバック頑張ってきたけどだめみたいですね

439 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 23:57:27.94 ID:19E+HUGY.net
こういうのは当たりはあっても外れはないんじゃないの

440 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 00:56:08.98 ID:sGMxOeRm.net
英語はできないけど静かで金払いのいい日本人向けに6万でベータ権売ってほしい

441 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:35:31.40 ID:+C3qo5hZ.net
日本人は金払い悪いよ

442 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 02:51:51.80 ID:PfjefyME.net
今回は無理っぽいし気長に待つしかないかなぁ
しかし改めて動画見てるとPharahだけスキル噛み合い過ぎじゃないですかね
このガッチャマン絶対暴れるぞ

443 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 07:55:34.08 ID:00f6gp5q.net
個人的にハンマー男とデブとルシオに期待

444 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 09:50:50.80 ID:f25cP2jG.net
ドミネーション系のルールだと絶対Tracerがウザい

445 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 10:27:43.00 ID:1WWFq/uc.net
北米は今日からクローズドベータか
気になるな

446 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 10:37:30.88 ID:zzDcS6vB.net
うおおおおおおお!おまえらメールチェックしてみろ!

447 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:10:54.94 ID:/jY1Kan4.net
みんなサバどこにすんの?
hotsはus8だけど、fpsでping100は致命的だよなぁ

448 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:33:43.58 ID:8QEPW2UF.net
FPSは流石に一番近いサーバー選ぶしかないな

449 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:39:26.87 ID:HpH3vKXf.net
>>446
うおおお!ありがとよ!

450 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 15:33:44.51 ID:amppQzyt.net
メールきたあああああああああああああああああああ

451 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 15:35:58.10 ID:IGIYDA4o.net
来てないお…

452 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 16:12:42.03 ID:Pc629Yrc.net
釣り針でけーよ

453 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 16:37:19.67 ID:rkAX05mn.net
と言いつつメールボックスを確認してしまった悔しい

454 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 16:42:23.35 ID:J5DxCdWd.net
メールなんて来ないぞlauncherに直接追加だ

455 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:31:51.90 ID:S47ORrWF.net
何時から開始なのかもまだ告知されてない?

456 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:38:53.96 ID:mDoSuKvO.net
メンテ後じゃないの?

457 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 17:47:20.65 ID:JSddnRPV.net
向こうの時間考えろや

458 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 18:53:29.76 ID:k3Njhy8x.net
俺の推理よると開始は深夜から早朝か

459 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:14:55.05 ID:4AM7NjYi.net
蔵DLできるけどメンテ特有の不具合かなあコレ
http://i.imgur.com/4CRGbcE.png

460 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:19:54.36 ID:fFiZk+nq.net
俺も3.8GBのクラDLできた
起動もできたけど何か強制ディスコネでプレイ不可
ビデオ設定とかはいじれる

461 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:22:13.23 ID:k3Njhy8x.net
公式の蔵ダウンロードも反応しない
みんな気づいたから鯖がパンクしたんやろな

462 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:26:02.55 ID:fFiZk+nq.net
プリントスクリーンでSS撮ったんだけどどこに保存されたんやこれ?

463 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:27:58.79 ID:pic2RkY9.net
battle.net鯖落ちてるのか

464 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:29:11.18 ID:RUHSlGNi.net
わいもDLできた
鯖パンクする前にDLできてよかったー
お前らお先^^

465 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:34:46.60 ID:4AM7NjYi.net
キーバインドのコミュニケーションのところに
[SPRAY] Tキー があるけどこれTF2みたいなのかな

466 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:35:59.73 ID:fFiZk+nq.net
なんかtwitchで今DLするとβスキップされちゃうだけだからDLすんなってタイトルの配信あるけどマジ?

467 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:37:25.98 ID:kGRjMiSC.net
適当にSS張ってくれよー頼むよー

468 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:38:11.02 ID:k3Njhy8x.net
>>466
そうやって不安にさせれば少しでも鯖が軽くなるだろ?

469 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:41:39.58 ID:Pc629Yrc.net
早漏共が逝ったってマジ?w

470 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:44:06.99 ID:fFiZk+nq.net
アンインストールしたらインストールボタン消えたwww

471 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:46:42.28 ID:RUHSlGNi.net
おいおいtwichで配信しまくってんじゃねーかwwwwwwww

472 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:50:21.17 ID:rkAX05mn.net
予想以上に面白そうで安心した

473 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:51:28.00 ID:uOAtgcJZ.net
今帰ってきたんやけどもしかして乗り遅れたんか?
そんなんあんまりやろ・・・?

474 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:56:28.80 ID:kGRjMiSC.net
やっぱゴリラがナンバーワン!

475 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:58:31.93 ID:FCJoOOKn.net
忍者映ったやん

476 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 19:59:07.20 ID:QRodFpJs.net
ニンジャ完成していたとはな

477 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:00:08.62 ID:uOAtgcJZ.net
ニンジャ何て名前?

478 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:01:24.62 ID:RUHSlGNi.net
>>477
SASUKE

479 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:02:13.68 ID:k3Njhy8x.net
ちょっと待って俺がインストールできないんだけどえ?なんで

480 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:02:34.79 ID:RUHSlGNi.net
試合が終わるたびに何で動画見せられなきゃならんの?

481 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:03:39.58 ID:kGRjMiSC.net
セルフロケジャンババアナーフはよ

482 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:04:07.92 ID:zmAlVkOo.net
弓のおっさんよわ

483 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:04:27.01 ID:QRodFpJs.net
リュウガワガテキヲクラウ!!

484 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:06:41.26 ID:AJPEXiXA.net
早く帰宅して見たいわ
もうoverwatchだけが希望やねん

485 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:07:28.55 ID:4h5IvKU0.net
配信でGR姐さんが無双してて笑うわ
明らかに強いだろこれw

486 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:07:37.57 ID:kGRjMiSC.net
ファーラーウォッチですわ・・・

487 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:08:27.12 ID:QRodFpJs.net
ファーラー?強すぎやろ。これはNerfされるな

488 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:09:22.75 ID:zmAlVkOo.net
初めからロケラン使えて空も飛べるとか
何考えて作ったんだよ

489 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:11:13.75 ID:AJPEXiXA.net
ミサイルプルプルおばさんがOPなんか
まぁそのためのベータなんやしnerfされるやろ

490 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:11:36.47 ID:IhyN9LwG.net
ロケランの射程実質無限だし減衰もないだろうし
威力もリーパーの至近距離ショットガン並みにあるからね
うんち!

491 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:12:02.94 ID:k3Njhy8x.net
昨日今日始まったゲームじゃなくて長いこと開発してこれだからな
なにも考えてない
テストはユーザーにやらせれば頼んでないのにフェードバックくれるし

492 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:12:26.47 ID:XZK0p3vT.net
始まってるのかと思ったら動画流してるだけやんけ
日本時間0時位から開始らしいな

493 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:14:00.23 ID:QRodFpJs.net
まぁ空からロケランドッカンドッカンって時点でやばい雰囲気は出てたしな
誘導ミサイルまで搭載しててマジやばい

それに比べてリュウガワガテキヲクラウ!!の発生の遅さよw

494 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:16:21.92 ID:zmAlVkOo.net
ハサキ!

495 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:16:24.93 ID:mkS71Hxk.net
2種類あったロケランおばさんのUltボイスは結局老けた方で固定なのかね

496 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:17:09.08 ID:VYsfQKYz.net
結局まだPharahのnerfされてないんかい

497 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:18:55.82 ID:mkS71Hxk.net
初期動画と配信勢がうpしたものを比べるとジャンプの推進力と燃料がかなりNerfされてるよ

498 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:21:33.17 ID:AJPEXiXA.net
気になるのはルシオとメカブッタやけどどうなんやろなぁ…

499 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:22:06.94 ID:QRodFpJs.net
これでNerf済みだったのか…

500 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:33:12.04 ID:spvGJkRp.net
Battlenet接続できんぞ

501 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:35:28.67 ID:rkAX05mn.net
ハンマー君の突進便利だなー

502 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:36:06.95 ID:HpH3vKXf.net
Pharahってやつ、まんまガッチャマンじゃないか!

503 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:36:43.10 ID:cMTXrggI.net
lucioも俺の中ではOP候補なんだけどどうだろ
ultどうみてもやばいよな

504 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:39:30.09 ID:mkS71Hxk.net
lucio最初はやべーと思ってたけど豚が出てからはUltで拒否られて涙目になりそう

505 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:43:52.03 ID:nqszDP9J.net
これってパッケージ販売?それともアイテム課金?

506 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:46:24.72 ID:QXa8FVPp.net
tracerはどうなの?
面白そうだからメインで使っていきたいんだけど

507 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:52:25.11 ID:sGMxOeRm.net
キャラ一体一体の個性強くて楽しげだけど
ここまで個性強いゲームって普通10年かけてもってくもんやろ

508 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:55:13.57 ID:hwu7CxJb.net
普通って10年かけるもんなの?

509 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:57:12.09 ID:sGMxOeRm.net
平均したら8年やね

510 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:04:25.73 ID:aLoT9EqD.net
平均データまでとっていただと。。。ネットオーバーウォッチか

511 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:06:38.28 ID:VbcwKjHh.net
どういう計算したら10年になるんだよw
単にインバランスの激突ゲーってだけじゃね?

512 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:08:51.70 ID:spvGJkRp.net
まあ妄想の話だしな

513 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:09:45.10 ID:mkS71Hxk.net
鰤ならやりかねないから困る

514 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:25:14.27 ID:VQ1mJn7x.net
Quakeも3になる前を振り返ってみるとヒデエ対戦だったし、
TFも2になって数年経ってやっと少しまともかな、って程度だったじゃん
人対人はこんなもん

515 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:35:32.53 ID:zmAlVkOo.net
TFC面白かったじゃん

516 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:38:16.60 ID:B76jLjGP.net
EUで始まったぞ

517 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 21:50:22.40 ID:B76jLjGP.net
めっちゃTF2っぽいな

518 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:13:17.03 ID:7rw895cx.net
ランチャに[Install]があっておっ!?って思ったらHotSだった

519 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 22:15:52.65 ID:Ub81Qj/T.net
なんもないぞ
というかメンテ中だな

520 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:05:33.39 ID:mDoSuKvO.net
ファラバズーカいいのかよ使いたかったのに萎えちゃうな

521 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:06:43.16 ID:QF2QHYFv.net
あと4時間なのか
まだまだじゃねーか

522 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:07:58.59 ID:fFiZk+nq.net
HSまでできないのは何とかならんのかこれー

523 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:14:07.97 ID:mDoSuKvO.net
最近ならnosgothも面白かったけど予算無いのか過疎っちゃったし
予算ある所ならバランスも追加もすぐ変わってくるだろ

524 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:19:27.82 ID:HpH3vKXf.net
>>522
鰤はだいたい火曜日おメンテやで

525 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:40:44.97 ID:mkS71Hxk.net
viewer10000近い配信あったから先行配信か!?と思ったらただの公式動画垂れ流し解説
うんこ

526 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:45:37.53 ID:QXa8FVPp.net
メンテが向こうの午前11時で終了らしいから
時差16時間だとしてこっちだと28日の午前3時スタートで会ってるのかな

527 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:50:22.26 ID:T2obBGIa.net
インストールしてスタートしてログイン画面まで行けるね設定いじってるけどこのゲームは動き回るからセンシ高めの方が良さそう

528 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:52:09.84 ID:QXa8FVPp.net
まだメンテ中やぞ
ちなみにキャラの移動が早いゲームは高めより中くらいにしてキャラ移動で合わせるのが基本だぞ

529 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:54:03.96 ID:4AM7NjYi.net
設定いじって起動しなおしたらデフォルトに戻ってたわ

530 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:56:13.26 ID:GhUhTzOH.net
カウントダウン動画見てたら初めて知ったが、McCreeのUltってタンクのシールドで防げるのか…

531 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:57:44.34 ID:4h5IvKU0.net
日本のステージ普通に日本語なんだな
ついでにローカライズもして欲しいわ

532 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 23:59:56.75 ID:mCzoydsa.net
今来たけど、オープンベータ始まるのか?

533 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:05:26.12 ID:S1ESv+j2.net
Overwatchの項目行ってもインストールとかが特に何も出て来てこないんですが、これは何か設定いじらないと駄目なんでしょうか?

534 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:12:17.84 ID:4BlFZONS.net
quakeとかそれより視点の移動激しいゲームやってたけど一周40cmでプレイしてた
スポーツ系で最近一番主流なのは一周30cm+加速だけど

535 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:18:21.00 ID:bPnyeK93.net
インスコボタンないの

536 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:21:02.44 ID:M2wTmQ9n.net
インストールできた奴いるみたいだしほんとにごく一部は当たってたのかもな

537 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:22:02.18 ID:PVnhGja+.net
メンテ終わってもまだ開始じゃないぞ
3~4時くらいに開始だから寝て起きたらインスコボタン出てる
キーとかない代わりにアカウント毎の判定でインスコボタン出るから副アカおすすめ

538 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:40:45.64 ID:pUw8DmwD.net
このスレ嘘ばっか書いてる人いるし画像か動画見せてくれんと信じられんな

539 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:55:15.37 ID:+8btaQnX.net
前のレスにダウンロードしてる画像上がっとるやん

540 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 00:57:26.13 ID:bPnyeK93.net
まだなの

541 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:17:17.85 ID:S1ESv+j2.net
NAメンテナンス早期終了したって連絡あがってますが、できないのかな

542 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:21:08.33 ID:PW32xgIt.net
日本は関係ないだろ?

543 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:30:47.73 ID:HZfukrn0.net
ダウソできてんのは多分北米垢取ってるか北米勢の撮ったスクショを転載してるかのどっちかじゃね
少なくとも公式でアジアは後っつってんだからアジア垢はまだできんよ

544 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:31:22.16 ID:thg5ZOlU.net
マジ当選したやつはいると思うからゲーム画面うpして欲しいな(チラッ

545 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:35:40.70 ID:K4E3i+4o.net
シールド特攻武器で一番死ねるのはシールド持ちじゃなくてゼニヤッタだと思う
基礎HP50て

546 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:38:58.98 ID:KA15UuUg.net
最近は何やるにもハブられるコト多いから
一応、垢からベータ登録までアメリカで済ませとくの多いよ

547 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 01:47:02.66 ID:8SQgKTSH.net
皆DL自体は出来てるんだと思ってた

548 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:05:05.77 ID:MLKFBa5n.net
やりてええええええええええええ

549 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:12:27.61 ID:79GiMMXU.net
twitchで5位かよ
HSでも最初の頃は全然だったのに

550 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:16:18.95 ID:aPbYzwBU.net
蔵のプリロードクライさせて欲しいもんだわ…

551 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:44:45.25 ID:79GiMMXU.net
まじでdota2の仕返しにTF3つくったようにしかみえねえな

552 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:45:50.83 ID:KA15UuUg.net
あと15ぷん

553 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:54:17.98 ID:8SQgKTSH.net
もう始まってるぞ

554 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:55:56.13 ID:KA15UuUg.net
オブジェクトに集中するためかキル表示ないんだなと思ってたら
アルファ後、ラストヒットにどくろマーク付けやがってと思ったら
今の新しいバージョンだといくつ食らわせたかに変わったのな ヨシヨシ

555 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 02:58:03.86 ID:M33D80eJ.net
アメリカでBETAやってるけど
クソつまらん

556 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 03:10:01.73 ID:bPnyeK93.net
ボタンないの

557 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 03:23:18.15 ID:pfH3M3mw.net
やっぱスポーツ系FPSみたいにロケランゲーなの?

558 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 03:45:41.88 ID:8SQgKTSH.net
Twitch視聴者数18万でトップってすげーな

559 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 04:33:23.79 ID:BOhGhJ3m.net
お前らプレイできたの?

560 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 04:42:15.32 ID:aS7ocJM1.net
掲示板上でなら

561 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 04:44:05.19 ID:bPnyeK93.net
やりたいよぉ

562 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 04:47:27.88 ID:aPbYzwBU.net
(゚∀゚(⊃*⊂) こいやー

563 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 04:59:53.51 ID:pfH3M3mw.net
Twitch観戦勢なんだけど
starwarsの方がよさ気な感じ

564 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:05:46.60 ID:LC8EejRS.net
もう始まってる!

565 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:07:38.79 ID:UyCVzDg4.net
ケツやべえな!ケツやべえぞ!

566 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:17:44.96 ID:Jv9VKUbZ.net
gyazoですまん
これはまだ当選してない人も14時くらいまでは当選のチャンスがあるって解釈でいいんか?
https://gyazo.com/c0b0928db1c8bbc2e1caea842b7d92af

567 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:28:39.25 ID:iodl/RQz.net
絶賛メール送信中で終わるまで12時間ぐらい掛かるから
今メール来てなくても諦めないでね

568 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:39:54.35 ID:zjTNd+xS.net
やばい まったく面白そうに見えない

569 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:46:15.47 ID:bzODnLBM.net
撃ち合いが糞ほど面白くないわ
一番嫌いなタイプ

570 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:48:29.15 ID:X5wAT3XP.net
だから北米だけだと

571 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:54:13.63 ID:pzWv2Sv0.net
だから言ったろTF信者にしか好かれんて

572 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:55:27.80 ID:X5wAT3XP.net
やっぱCPルール6-6だとは人数少なく感じるな

573 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:57:30.81 ID:9abe4WJK.net
プレイヤーが鯖立てれるタイプなら18〜24人ぐらいまで増やしたのが流行るんだろうけどなぁ

574 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 05:59:01.96 ID:54Du0kKI.net
DLナウ

575 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:23:15.20 ID:fSwEFLOY.net
>>566
無い
初回はNAとEUのプレイヤーだけが対象だからAsiaには来ない

576 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:31:43.50 ID:iodl/RQz.net
北米垢じゃないのに騒いでたの?ww

577 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:36:32.70 ID:TNtMAV3x.net
まぁ調整次第だろうけどTF2よりは面白そう

578 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:40:23.20 ID:X5wAT3XP.net
局所の争いは燃えそう

579 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:50:02.64 ID:SIxr5abq.net
これはTF2オワコンになるぞ
お前らがいくら否定してもtwtichだけで既に18万視聴者でLoL余裕で抜いてトップ

580 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:53:15.17 ID:TR7EEbMS.net
俺はVPN刺した作った北米垢で30垢応募してる
一個でも当選すれば良いし
複数当選してたらお前らに垢ごとくれてやってもいいよ

581 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:58:39.41 ID:X5wAT3XP.net
エモーションええな。タウント職人頼んだぞ

582 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:08:35.37 ID:MqIHLI5N.net
いよいよか?

583 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:11:29.21 ID:iodl/RQz.net
30すげーな
7個で疲れちゃったわ
最近作ったから選ばれるなら最後のほうかな

584 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:20:35.25 ID:TNtMAV3x.net
>>579
そりゃ話題作のベータ初日だし…
でもTF2はもともとオワコン化してるから
鰤はこのベータでしっかり調整してランクマッチを盛り上げてほしい
好き勝手やって試合にならないようなコミュ鯖はもういらん

585 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:28:15.12 ID:aZ0R59ER.net
当選した人は日本からのpingだけでいいから教えてほしい

586 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:36:29.69 ID:wLVwYY87.net
twitchの大手配信者は当選してるって宣伝のため鰤が優先してるのかな

587 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:44:19.32 ID:6CGWpRAy.net
飛び跳ねながら迫ってくるゴリラワロタ
はよ試したい

588 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:46:46.00 ID:TR7EEbMS.net
hahuおばさんまでやってるがな

589 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 07:48:06.26 ID:TR7EEbMS.net
間違えたhafuBBAな
HSで見たことある配信者が沢山やってるな
優先できに配ってるね

590 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:08:05.59 ID:aZ0R59ER.net
TF2以上にクラスバランス重要っぽいな
見た目カジュアルなのに少人数なのはマイナスじゃね
配信見てるけど早くもVCギスギスゲーの片鱗が見え隠れしてるし

591 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:15:27.17 ID:S3YCC5Qk.net
タンクがぼっちで蹂躙されてて悲しくなるな

592 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:15:53.83 ID:8eAdTZuz.net
kolentoも当たったって言ってたな。チャットの反応見るにハズレた奴も多そうだ。

593 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:21:07.81 ID:EccjuRHl.net
>>590
俺のチーム(前線に)誰もいねえじゃんとかあいつ回復せずに撃ってばっかりだなとか
fuckとかcrapの直前ぜ我慢してそうな人は結構いる感じがしたな
むしろそういう仕様だから楽しくなるゲームとして期待してるんだけど

594 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:21:31.83 ID:9abe4WJK.net
>>590
上手い奴が集まるようになれば自然とお互いの動きややりたい事わかるしストレスも無いだろう

下手混じりの玉石混交だと大人数の方がいいけど

595 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:22:08.63 ID:gwa9OcS4.net
やってる奴いるかー?
まだか

596 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:26:40.84 ID:q6T+cnaF.net
>>585
110〜130

597 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:29:31.01 ID:OfaKjv5A.net
英語圏でもメニュー画面はおろか、
インストール中のSSすらSNSに上がってないんだよな。

釣りも風習かもわからんけど、やってる本人以外寒いから程々にしような

598 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:31:22.13 ID:PVnhGja+.net
>>597
俺はお前のような調べもせずに言う輩が嫌いだよ
https://i.gyazo.com/160fea1c3aba174f6498ffcb36bd1386.png

599 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:31:50.83 ID:sGaZnx4e.net
Ellohime の生放送見てる奴いたか?wwwwwwww
トレイサーのいまの神プレイやばかったわwwww
コメントも盛り上がりまくり

600 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:32:34.51 ID:6CGWpRAy.net
>>596
他の鰤ゲーと同じかマシな程度だな
ならAsiaは半分くらいになるか

601 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:41:57.32 ID:gwa9OcS4.net
FFがなくてMiniMAPなしか
ガチでもないんだなFPSlikeぽいな

602 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:47:48.17 ID:qJdRwQtJ.net
>>598
前回のダウンコだけできちゃった時の画像だろ
あほか

603 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:49:05.49 ID:EccjuRHl.net
前回のダウンできる詐欺の時は赤いバー一切伸びませんでした

604 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:54:45.49 ID:EccjuRHl.net
Overwatch 認証済みアカウント @PlayOverwatch
[BETA] Overwatch beta "keys" do not exist. Please be cautious of any emails,
websites, or individuals that claim to offer them!
22:00 - 2015年10月27日
https://twitter.com/PlayOverwatch/status/658991627063525376

605 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:54:59.40 ID:LNoZMwlm.net
>>601
FPSlikeってなんだよ

606 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:56:18.59 ID:gwa9OcS4.net
>>605
たぶん配信見る限り固定60FPSでしょ

607 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:58:09.33 ID:LNoZMwlm.net
>>606
誰か翻訳して

608 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:04:44.68 ID:KA15UuUg.net
マジできたとおもった
Pre-Load Battleborn - Technical Test Starts Oct 29
Welcome to Fable Legends on Windows 10 Closed Beta

なんでオバッチだけこおへんのん まだ可能性はあんのけ

609 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:08:14.88 ID:gwa9OcS4.net
配信の人に聞いたらそうみたい
60だってさ

610 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:08:59.57 ID:P1cbk4nv.net
で、日本で出来てる奴いるの?問題そこなんだけど

611 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:13:45.75 ID:F6JEa21a.net
PVだとおもしろそうってなるけど
やっぱり初心者の配信見てもおもしろそうってならんな

612 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:16:07.38 ID:6CGWpRAy.net
そいつが60Hz固定設定なだけじゃん、ガチアスぺはもう書き込むなよ
https://redd.it/3qg2bj
http://us.battle.net/overwatch/en/blog/19932055/

613 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:17:30.92 ID:gwa9OcS4.net
>>612
他で聞いてみるわ

614 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:22:09.31 ID:b8L1KFXc.net
ンアッー!><

615 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:23:24.09 ID:bEVNzc18.net
twitch重すぎ
みんな配信見てるな

616 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:24:34.01 ID:LNoZMwlm.net
60かどうかよりFPSlikeの意味するところが気になってしょうがない
彼の中では平均FPSを競うゲームなんだろうか

617 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:26:47.32 ID:M5TlF6YV.net
VC重要そう

618 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:31:20.99 ID:hsYip7vI.net
ベータ来ないよ

619 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:33:44.75 ID:6CGWpRAy.net
>>613
144Hz動作報告してる人のURLをわざわざ貼ってあげたのに見てくれないとか
悲しい…

620 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:44:16.68 ID:9abe4WJK.net
意識高い系勘違い君

621 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 09:52:43.82 ID:tlKg1Tvc.net
VC必須だとガチプレイヤー様が湧きそうで嫌だなあ
ラジオチャットないんだっけ

622 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:04:17.83 ID:BJI/ef9j.net
基本TF2だし大丈夫だろって思ったが6v6か

623 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:04:54.67 ID:JMP3MY99.net
ID:gwa9OcS4
の要介護具合に泣いた

624 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:07:54.35 ID:9abe4WJK.net
キルログも出ないしVC無いとプッシュし時が難しそうだぞこれ

625 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:12:56.40 ID:M5TlF6YV.net
VCはほぼ必須でしょこれは、そのためにわざわざbattlenetに対応までさせたんだし

626 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:23:52.98 ID:b8L1KFXc.net
面白すぎる
もう数時間経ってるのか

627 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:34:50.14 ID:9abe4WJK.net
しかし少人数かつチームスワップ無いから抜ける奴いると試合にならねーな

厳格なレーティングマッチと共に旧来の大人数チームシャッフル有りモード付けても良い気がする

628 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:40:07.76 ID:2tAvkhuC.net
VCしたくないよう

629 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:49:58.96 ID:79GiMMXU.net
hotsといいhsのcoopモードといい
最近はコミュ障排除が激しくてたまらんな

630 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 10:56:15.24 ID:3HkTxhlh.net
まぁe-sports目指してるわけだし多少ギスギスするのはしゃーないんとちゃうか
でもラジオチャットは欲しいね

631 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 11:01:43.28 ID:6CGWpRAy.net
http://media-overpwn.cursecdn.com/attachments/0/435/ow09.png
一応あるじゃん

632 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 11:01:58.84 ID:79GiMMXU.net
配信見ると連携取れないからスパムゲーになってるな
TF2のユーバーみたいなのがあれば違うんだろうけど

633 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 11:03:15.13 ID:OfaKjv5A.net
この手のゲームで有効にチャットを使えた試がないんだけど、
押せ、引け、守れなんて漠然としたラジオチャットじゃ必要ない気もする。

634 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 11:11:15.76 ID:9abe4WJK.net
いやあるのと無いのじゃ全然違うだろ

635 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 11:43:12.38 ID:zHf5S0Om.net
ふぇぇ…ベータに当たらないよぉ…

636 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 11:46:45.14 ID:keCnR7r3.net
ぼきゅにはわかる>>633はFPS超下手か超上手くて味方にいらいらするかのどっちかでしゅ

637 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:15:03.43 ID:OfaKjv5A.net
命令されなきゃ押し引き読めない味方に指示を出すっつのも・・・
いや、やっぱ必要か。6v6だと一人のデスの影響大きいし。
瞬時に出せる裏取り警告は欲しい。

でも、ヘルプスパムからのWTF連呼は勘弁

638 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:16:52.48 ID:KA15UuUg.net
pick
pick tank
wtf
gg
reported u

639 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:20:08.95 ID:OzniztSf.net
http://i.imgur.com/F2vK7Aj.png
ようやく俺もインストールできるようになったわ
スナイパーやってくる

640 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:20:14.18 ID:Qxw6cVax.net
多分チョンゲー出身だろうな
ふふふ

641 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:22:12.55 ID:fzF6ZQKV.net
TF2みたいなカジュアルなの想像してたけど6v6だから結構ガチな感じなのね

642 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:25:12.13 ID:6GIUkDce.net
overwatchのベータは脳足りんの北米限定でやるのか。大した情報得られないだろうな。プレイヤーが浅いし

643 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:29:53.31 ID:wpofGviY.net
halo5より配信が多い件

644 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 12:50:08.36 ID:BKqTW4Vk.net
配信みてるとハンゾーが強くみえるだが 弓一発でダメ8割りくらいもっていくな

645 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 13:00:51.35 ID:is0A5LEJ.net
そりゃ発射前に絞りが必要かつ放物線を描き着弾までにタイムラグがある非爆発攻撃なんだからそんぐらい減らさないと割に合わない

646 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 13:06:00.09 ID:aPbYzwBU.net
>>642
レポートもしない糞ジャップアイランドゲーマー()よりかは有能ですwwwww

647 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 13:06:26.92 ID:fzF6ZQKV.net
ハンゾーだけダントツで扱いにくそうだよな

648 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 13:13:31.19 ID:PsNdCsu2.net
ハンゾーがうまく使える奴は相当うまくてまぞい奴だと思います

649 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 13:20:33.43 ID:Y3qWYF33.net
TF2でも弓砂うまい奴って相当うまかったからな

650 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 13:27:30.54 ID:BKqTW4Vk.net
今の所はロケットやグレを直当てより簡単に見えるけど
ブレるってこともなし ヒール貰ってると何発も撃ってられるし

ゲイぽいから殺されたら腹立つ外人多そう

651 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 14:15:37.69 ID:aPbYzwBU.net
76の動画みたいわー

ちょっと見たカンジ
25発の弾数とRPMの遅さが
結構絶妙なバランスになってるっぽいな

652 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 14:18:22.87 ID:Y/hlJJoL.net
Overwatchin it w/ @summit1g.
クレイジー外人 生配信 32000人視聴中
http://www.twitch.tv/summit1g

653 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 14:24:03.62 ID:jE5H5Nu0.net
配信見た感じほんとVCないと話にならん感じだな、まあ6人だしそりゃそうか

654 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 14:32:07.48 ID:Y3qWYF33.net
パクリ−ウォッチ見るとやっぱりTF2って偉大だったんだなって思うわ

655 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 14:41:16.87 ID:M2wTmQ9n.net
BlizzConのバーチャルチケットにOverwatchのβ権ついてたら買ってたのに
鰤は商売下手だな

656 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 14:57:07.83 ID:Jv9VKUbZ.net
summitはcsgoクソうまいからな

657 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 15:23:54.01 ID:fKWdP6J6.net
配信見てるけどこれは確実に流行るわ
問題は競技性だな
そこまでは流石に見てるだけじゃわからん

658 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 15:27:29.44 ID:t1hIpG9K.net
競技シーンでは1チームに同キャラ無しにして欲しい
何人も同じキャラいるのって見映え悪いし

659 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 15:29:01.73 ID:79GiMMXU.net
>>658
そこはスキン大量につくって誤魔化すだろう

660 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 15:43:26.95 ID:ueBMz03g.net
>>658
見映えもそうだしキャラダブるのってなんかつまらんしな

661 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 16:04:57.40 ID:BOhGhJ3m.net
鰤からメール来ててオバッチ当選か!やった!と喜んだら鰤コンのチケット買えやって話だった

662 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 16:12:24.91 ID:ycr7lZVX.net
エンジが見えないな

663 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 16:38:51.65 ID:bPnyeK93.net
まだなの

664 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 16:52:21.04 ID:BtOWQOh1.net
CSが人気なのは低スぺでもそこそこ遊べるからなんだよな〜

これも軽そうやな

665 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 16:55:13.24 ID:FminqKUh.net
TF2しかやったことないけど6vs6じゃ過疎って流行らなくない?
一人抜けたら終わりじゃん

666 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 16:59:48.07 ID:JMP3MY99.net
途中でジョイン出来るようになっていると思うよ

667 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 17:28:18.05 ID:TR7EEbMS.net
一時間ごとに30垢チェックするの疲れたから明日一気に確認します

668 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 17:30:38.19 ID:MMkV7lEx.net
配信いいのある?

669 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:11:33.56 ID:BigKV80u.net
>>665
ランクマッチならコミュニティサーバーと違ってそうそう抜けないやろ
LoLだって5vs5やし6vs6だって同じようなもん
当然ペナはつけるでしょ

670 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:13:45.64 ID:FGNvI+U3.net
これ課金要素はなんだろ?

671 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:34:51.86 ID:wHq/DV6i.net
スキン有料はほぼ確定だろうけど
F2Pかどうかだな
最近のBlizzardはhearthstoneにしてもhotsにしてもガメついから

672 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:41:24.81 ID:79GiMMXU.net
>>671
これだけtwtichで視聴者ついてると欲かきそうだ

673 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:41:55.52 ID:Ku32WyHt.net
>>665そんなに人数って重要?

674 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:44:22.21 ID:aZ0R59ER.net
こんだけ人集まればスキンだけでも十分儲け出ると思うけどなあ

675 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:44:44.76 ID:9N+vyQ33.net
Widowmakerちょっと顔変わった?
なんか目元口元が前よりすっきりしてる気がする

676 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:45:20.14 ID:S/vj2Fb5.net
なんにせよ流行りそうだなこれ
英語圏とVC必須だろうから日本人受けするかは微妙だけど

677 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:46:11.37 ID:79GiMMXU.net
>>676
鰤は方針転換して日本はアジア鯖へってなってるから
ハングルVC必須になります

678 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:46:38.82 ID:PVnhGja+.net
日本鯖まで期待したいな
最近色々なゲームで日本鯖着てるしこの波に乗ってほしい

679 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:47:54.71 ID:wHq/DV6i.net
>>677
中国語も多いぞ

680 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:48:41.29 ID:79GiMMXU.net
>>678
すでにアジア鯖が韓国、東南アジア鯖がシンガポールにあるから
わざわざ日本法人つくって日本鯖立てると思えないわ

681 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:50:52.26 ID:pS5scUX6.net
チャイナNO1連呼をOverwatchでも聞かされるのか。嫌だなぁ

682 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:51:14.73 ID:M2wTmQ9n.net
ぶっちゃけ関西より西は韓国のが距離的に近いレベルだけど
海越えてるからpingはやっぱ東京のが小さいのかな

683 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:53:23.39 ID:r63JlXVH.net
6人じゃ逆になんでお前VCないの?って聞かれるレベルだな

684 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 18:53:29.83 ID:wHq/DV6i.net
>>682
当然圧倒的に小さい

685 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:06:02.15 ID:aZ0R59ER.net
韓国ならping的には許容範囲だし
日本鯖とか作られても過疎と晒しで隔離鯖状態になるのが怖い

686 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:11:13.77 ID:ZqA4dz1e.net
こう言うの特に勉強せずとも普通に母国語でVCできて、自国のサーバーがあって自然に快適に遊べる環境ならほんと楽しいんだろうなあ・・・
そういう点はほんとジャップに生まれて損だわ

687 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:14:19.10 ID:X5wAT3XP.net
英語勉強しようと思い立って5年

思うだけで何もしてない

688 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:18:56.26 ID:cUHAPPOP.net
アジアって複数言語あるから野良でのVCが通用しないよな
ってか野良だとそもそもVCいらんか

689 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:38:58.84 ID:8wRxOB2X.net
メール来ないんだけどオマ国くらってんの?VPN通さないといけない奴?

690 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:48:29.61 ID:DBbV3rx8.net
>>689
VPN通すとお前のメールサーバーにメールが届くのか、すげーな

691 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:49:16.06 ID:8wRxOB2X.net
>>690
すまんな無知なもんで

692 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:50:45.26 ID:sfOegk/Q.net
んなんで届くんだったらやってみたいわw
どうなってんのあなたの脳みそ

693 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:52:04.83 ID:+xr3zcI8.net
これクライアントにそのまま当選者がインストールできるようにするタイプでしょ

694 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 19:54:36.53 ID:IZ/OR0ko.net
あーおもしろそ
やりたい(´・ω・`)

695 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:09:02.64 ID:D1PjPGmj.net
バトルボーンとか言う目に見えたゴミのコードしか来ない・・・

696 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:18:57.44 ID:guUsZ8CV.net
アジアまだかよ

697 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:29:14.37 ID:aPbYzwBU.net
>>695
つなぎにゃちょうどいいだろ

698 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:35:11.57 ID:3HkTxhlh.net
ランクマッチだとcsgoのMMみたいに気の知れた固定面子とやらないと煽りあいで気が狂いそうになるな多分

699 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:39:31.76 ID:M2wTmQ9n.net
steamでGTA5がやっとセール来たから暫くそれで時間潰すわ

700 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:50:34.19 ID:ycr7lZVX.net
デモマンが居なくね?どうせパクるなら全部パクってくれ

701 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:53:14.88 ID:V9C0ecH3.net
一生オワコンTF2やってろよカス

702 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:53:15.76 ID:xwC/HU/U.net
Junkratが近い感じじゃない?

703 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 20:58:04.30 ID:aZ0R59ER.net
近いっつうかまんまじゃん
公式サイトくらい見ろよ

704 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:15:10.96 ID:PVnhGja+.net
まんまならTF2いけよ
こっちこないでくれる?

705 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:16:23.76 ID:hKZgyEu8.net
この池沼共きめえな

706 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:18:49.72 ID:M33D80eJ.net
ブリコン買えってメールが来たが4800円は高すぎだ
2000円で、どうするかレベル ゲーム内アイテムだけ売ってくれねーの?

707 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:19:42.03 ID:4hvW5Ztb.net
配信見てるだけで楽しい
最近の鰤は糞だから期待してなかったがこれすごい人気になるんじゃね

708 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:21:50.68 ID:sGaZnx4e.net
お、メールが1通着てる
鰤からかなーポチッ
「『ガンオン』追加武装VOL.2実装&オデッサ沿岸部リニューアル!」

死ね

709 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:22:33.66 ID:Ku32WyHt.net
完全に役職分けてるTF2とヒーローってくくりでキャラクター作ってるこれ系統じゃ違うでしょ

710 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:42:08.02 ID:PVnhGja+.net
>>707
うまい人のだとさらに面白いよな
ハンゾーで4キルしてて笑うわ

711 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:52:14.23 ID:Y3qWYF33.net
>>709
お前それマジで言ってんの?w

712 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:56:24.78 ID:3sZADmUs.net
配信見た限り、スチームの無料ゲーと一緒だな
回復ビームやらメカやら…

713 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 21:57:52.72 ID:0MxwQ0by.net
スチームそんなすげえゲーム揃ってんのかよ!!!
すげえな!!!!!

714 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:00:21.53 ID:3sZADmUs.net
うむTeam Fortress 2ってやつだぞ
良かったな

715 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:17:42.05 ID:3sZADmUs.net
なんか急接近したりトリッキーな動き出来るみたいだけど、
そういうのはTPS視点じゃないと何が起きたかわからんだろう
浅いゲームだな期待薄

716 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:21:52.56 ID:fBTq8rd0.net
TF2信者が早くもネガキャンに必死で草生える

717 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:24:25.02 ID:UMM7No3a.net
はやく遊んでみたいわー

718 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:25:48.12 ID:PVnhGja+.net
浅いって自分が理解できてないだけやん
わざわざ私は低能ですって言い周らなくてもいいのに

719 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:30:52.60 ID:qJdRwQtJ.net
ただのBFボーイや

720 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:33:36.67 ID:EccjuRHl.net
逆にTF3を待ってた人が一番楽しみにしてるゲームでしょこれ

721 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:36:08.30 ID:X5wAT3XP.net
うおおおお!釣れた!!!!俺おもしれ〜とか思ってんだよ。
楽しい思いさせてやろうや

722 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:44:08.18 ID:2tAvkhuC.net
もし1対1で戦ったとしたらどのキャラが強いだろう

723 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 23:23:04.54 ID:3LCeNIRA.net
Winston

724 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 23:28:51.03 ID:WOzCCTdn.net
ロボ地味に強くね?

725 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 00:01:58.87 ID:s4LvBcuI.net
この手のゲームだと一番強い=一番ヘルスが多いキャラじゃね?
ReinhardtかRoadhogだと思うけど技的にRoadhogって感じか?知らんけど

726 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 00:14:51.18 ID:BqDFlHyS.net
>>715
わからん殺しが多そうだな
TF2だとスナスパイくらいしかおらんけど

727 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 00:15:10.26 ID:L0d6P6Tm.net
リュウガワ・・・リュウガ・・・リュウガワガテキ・・・

728 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 00:29:04.50 ID:yLE6N1qQ.net
>>725
豚はヘルス600だし拉致るの強いし回復もできるし強いよな
でもタンクの中で唯一シールド的なアビリティないし
タンクの役割としてはどうなんだろ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 00:59:45.98 ID:9GrxLZiX.net
Roadhogが何故tankに分類されてるのかまったくわからんくらいtankらしさがない

730 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 01:03:05.64 ID:USDSbB65.net
BETAって応募してた人全員ができるの?

731 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 01:08:15.54 ID:cnwu4b5H.net
このゲーム今は視聴者凄いけどあまり配信向けではないな
LoLのプロリーグなんかと比べるとやっぱ軽いわ
見栄えするルールで観戦モードみたいなのがあれば多少変わるかな

732 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 01:39:46.32 ID:77+Eex29.net
アジアはいつになるんやろか

733 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 02:07:22.31 ID:6vDU50+e.net
Redditでやってるアンケ
あなたはBetaに受かりましたか?

YES  1837 (4%)
NO.  49341 (96%)
http://strawpoll.me/5854161/r

こりゃ受かりませんわw

734 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 02:09:51.71 ID:I0ilE/jr.net
>>733
有名配信者はなんで当たってんだよこれ

735 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 02:12:42.49 ID:uwaVHewK.net
そりゃ優先的に配ってるからに決まってんだろw
一般は鰤コン明けの週末ベータが主じゃね?

アジアは相当先になりそうなお棺…
11月中旬ぐらいにできたら御の字じゃねーか?

736 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 02:15:58.57 ID:6vDU50+e.net
>>734
直でやりあって貰ってる
http://imgur.com/l3YdcSg

737 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 02:17:52.38 ID:I0ilE/jr.net
>>736
なるほど

738 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 03:06:25.33 ID:pbvUMl/S.net
■ 推奨動作要件 (Mediumセッティングで60fps動作をターゲット)

OS: Windows Vista / 7 / 8 / 10 64-bit (最新のService Pack)
プロセッサ:Intel Core i5 又は AMD Phenom II X3、2.8 GHz
グラフィック:Nvidia GeForce GTX 660 又は ATI Radeon HD 7950
メモリ:2GBのVRAMおよび6GBのメインメモリ
ストレージ:回転数7,200rpmと5GBの空き容量


遂に開幕を迎えた「Overwatch」クローズドベータの動作要件がアナウンス、興味深いチュートリアル映像も
http://doope.jp/2015/1048085.html

739 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 03:21:58.63 ID:pbvUMl/S.net
Xbox 360コントローラーのサポートしたから許してやろう

740 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 03:35:10.85 ID:lK134hgA.net
TF2を左手パッド右手マウスで遊んでた

741 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 04:33:40.98 ID:Oo/xaIf7.net
モンゴリアンでプレイしたら移動方向が8方向以上になるとかあるの?

742 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 04:51:02.53 ID:4GqaMi+i.net
http://www.twitch.tv/alinity
おっぱい
おっぱい

743 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 05:16:07.23 ID:CYga/d32.net
めちゃくちゃジャンプできるキャラ、やってる本人は面白いだろうけど相手は堪らないだろうな
FPSやってて上に照準向けることほとんどないからな

744 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 05:42:14.78 ID:gy9rAM7O.net
なんで7200rpm?

745 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 06:00:29.14 ID:CaOS7qRa.net
>>733
YESが上回ってるじゃん
ついにみんなに配り終わったか?

746 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 06:37:55.03 ID:+7FuNESr.net
アジアはやくしろ

747 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 06:38:02.03 ID:IU5ZTHNQ.net
豚の引き寄せ当たりやすすぎない?こんなもんなのかな。
見た目に反して即着かってくらい早いし

748 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 06:48:50.36 ID:6vDU50+e.net
>>745
BOTで連投

749 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:09:52.06 ID:JLXVCNr0.net
>>736
すげーな

「あれ?おかしいな。どうして君のアカウントが入ってないのかな?
すぐ使えるようになると思うよ」

750 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:16:57.45 ID:Jy9wKb/A.net
有名配信者優遇とかクソかよ

751 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:17:07.95 ID:e/Dy81z8.net
6VS6でVC必須で野良じゃ成立しないGAMEだな
アジア鯖なんて尚更だろ

752 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:19:53.29 ID:IYVy2Z3V.net
>>743
最近FPS始めた人はそうかもね

753 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:24:01.30 ID:uwaVHewK.net
そこまでVC必須じゃないと思うがな…
MOBAっぽくないし…

battleBornとかはガチでMOBAだからVCは必須だけども…

754 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 07:36:19.52 ID:CaOS7qRa.net
配信者優先とかHSのアジア鯖補填だって一人ひとりのアカウントをチェックして正しいパックを配布したし
鰤はこういう細かいのを見てるぞ
アカウントをチェックするのが好き
つまりブリコンチケット買えばアジア鯖でβ開始する時に初日にβ権くれるだろうな

755 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 08:10:20.53 ID:gy9rAM7O.net
じゃあひかきんはオバオッチやってるのかずるい

756 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 08:33:26.87 ID:saqJLExg.net
>>754
言いにくいんだが、過去2作(HearthstoneとHero of the Storm)では全く関係なかった
WoWの長期継続ユーザとか、古参が当たりやすいとは言われていたが

757 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:22:17.90 ID:SQ9IpP4I.net
さっさとやらせろよクソブリ

758 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:26:14.93 ID:+dF7MR9+.net
配信見てるとクッソ面白そうだけど、スプラトゥーンすらやったことない俺には縁遠そうだ
こういうのってガチなんでしょ?

759 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:30:11.44 ID:xgom5TuN.net
まぁe-sports目指してるわけだからガチだな

760 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:32:02.18 ID:SYBNKKgW.net
まぁガチだけどFPSの6vs6なら大抵1チームに2人は使えないゴミカスがいるから大丈夫

761 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:36:07.07 ID:CaOS7qRa.net
TF2で練習すればすんなり入れるだろ
興味持ったならまず同じくF2PのTF2やれば予習にも練習にもなる

762 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:43:37.85 ID:I0ilE/jr.net
>>758
製品版はどうせvsAIモードとかあるだろうからそれで練習すればいい

763 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:44:46.72 ID:XKCX+1zr.net
ガチで下手なやつもいればガチじゃなくてもうまいやつはいる
どっちも無害なやつが大半だが自分の意見を押し付けてくるやつが悪目立ちしてるだけ
ランク戦とかあってもうまいやつは仲間が下手でも上がってくんだから自分が好きなようにやればいいんだよ

ただし敵に仲間の位置教えるとかゲームを崩す行為はNG

764 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 11:03:44.47 ID:+7X74CoM.net
野良は多分レベル低くて糞マッチ連発
逆にチームランクマッチやクラン戦は敷居高すぎて、パンピーお断り
みたいな両極端な感じになると思う

765 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 11:12:01.86 ID:SQ9IpP4I.net
>>762
配信みてたらベータ版にももう搭載されてた

766 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 11:25:42.34 ID:gy9rAM7O.net
オバッチ当たんなかったし
ハズレのバトボンでもやろっと
動画越しでも糞のニオイすごいけど気持ち悪くなったらココに吐きにくるね

767 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 12:38:27.54 ID:/zeFMS3i.net
Overwatch
クレイジー外人 生配信 27000人 視聴中
http://www.twitch.tv/summit1g

768 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:01:48.63 ID:U+cnaMWe.net
その文言激寒だからやめたほうがいいよ

769 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:02:36.71 ID:M3xSIL/2.net
あむ・きりぃんぐ・えぃぶぅりわぁん!!w

770 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:04:10.93 ID:M3xSIL/2.net
スナイパーとかショットガンって他人が使ってると
クッソお手軽で強そうなのに、自分が使うとそうでもないんだよな

771 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:12:21.26 ID:qp++NxTh.net
ジェットパックおばさん強すぎぃ

772 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:17:34.32 ID:ZU+aCJVR.net
何が目的でsummitの宣伝してるんだろうな

773 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:20:54.85 ID:2lIJO+ut.net
結局betaって配信者にしか配られなかったの?

774 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:45:37.79 ID:CaOS7qRa.net
Hotsの事なら結構早い時期にα参加できたぞ

775 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:47:08.71 ID:CaOS7qRa.net
オーバーウォッチなら今は本当に限られたNA鯖限定だろうな
俺のHotsは本当に早かった
鰤から特別な歓迎垢に入ってると思われる

776 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 13:59:58.40 ID:gy9rAM7O.net
当選条件判明でいろんなユーチューバーが物乞いしはじめてわろうた

https://www.youtube.com/watch?v=U2vkc7gANvQ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 14:37:24.89 ID:ObBkOnra.net
さっきこのゲーム知ってすげーやりたいんだけどまだクローズだったのか
パンピーができるようになるのはいつからだ?

778 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 14:56:43.16 ID:6vDU50+e.net
来年

779 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 15:22:51.94 ID:+dF7MR9+.net
ここまで出来てると早いんじゃないのか

780 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 16:21:27.19 ID:uR5Ueldg.net
小規模クローズドβ
大規模クローズドβ
オープンβ
の順だろうからまだまだ遠そう

781 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 16:22:39.45 ID:Gu6qE2db.net
HotSの時みたいに鰤コンでoβ日時発表しないかな

782 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 17:12:15.97 ID:CYga/d32.net
>>758
超絶ガチだよ
普通はこういうのは20対20で途中参加途中離脱OKのお祭りゲーだからね
下手くそな人は名前覚えられて嫌がらせはザラだろうな

783 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 18:20:31.35 ID:IU5ZTHNQ.net
どうやら4-4のプラトゥーンの方がガチゲーみたいですね

784 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 18:31:35.34 ID:e/Dy81z8.net
まだまだ
ガチ過ぎて野良が死ぬぞ

785 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 18:37:36.74 ID:5XZ0N+CG.net
hotsのときは課金コンテンツつめあわせ買うと参加権もついてくるのあったからな
今回もやるんじゃないそのうち

786 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 19:17:21.35 ID:L0d6P6Tm.net
hotsβ参加権買ったけど
結局2〜3回しかプレイしなかった

787 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 19:20:53.91 ID:/sWTWFiw.net
カジュアルっぽく見えてストイックってTitanfallとかEVOLVEの時の印象に似てるな
そこら辺よりは適当にプレイできそうだけどランクマッチはしっかりやって欲しいね

788 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 19:30:34.44 ID:EaaYAabx.net
ゲーム終った後にやってる投票みたいなのなんなん?

789 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 19:42:09.73 ID:Tc0V14OF.net
ただの評価

790 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 20:14:11.67 ID:MYuQy778.net
大人数でお祭りモードも搭載してくり

791 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:26:37.33 ID:yLE6N1qQ.net
早くやりたいな
ランクマッチがしっかりしてればそれでいい

792 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:36:33.66 ID:I1ikgO4w.net
hotsに比べて作り込みが神すぎじゃないですかね..
あのクソMOBAどうするんだよ

793 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:45:29.52 ID:I0ilE/jr.net
hotsは無理やりカジュアルにしまくって失敗した
ただパクるだけで良かったのに

794 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:54:37.46 ID:5XZ0N+CG.net
べつにhotsはそれなりに成功してるだろ

795 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:55:47.07 ID:mwEsBX0P.net
Hearthstoneを100とすると15ぐらいは成功してるね

796 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 22:00:56.04 ID:Lq11Mgbf.net
15も成功してないぞ
5ぐらい

797 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 22:01:43.24 ID:XKCX+1zr.net
洋ゲーと言って上がらない時点で5成功してるかも怪しい
1くらいは成功してるんじゃね

798 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 22:03:13.67 ID:mwEsBX0P.net
Blizzardは底の浅いゲームかパクリばっかだからな
OverwatchはTF2という名作が土台にあるから成功しそうでよかった

799 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 22:20:57.25 ID:FIChsux5.net
外れたわ
次のβ参加権まだ〜?

800 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 23:27:30.46 ID:sCEhflD+.net
DLナウ

801 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 01:16:31.07 ID:B+5Qdkhs.net
今は上流階級優先のテストなのか
ゴミ共がプレイできるのはいつだ

802 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 01:41:07.24 ID:Pc+NBBw9.net
外れて悔しいのでエアプで叩くわ

803 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 03:18:47.95 ID:HzpNWc3Z.net
>>801
11月2周めってとこかな…

804 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 03:55:36.40 ID:HpbREOWJ.net
オープンBETAになったら
全然違うGameになったら面白いな

805 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 04:31:44.32 ID:oAHp/ZnG.net
ボイチャ必須ぽいのが良いな
意思疎通がいらないチーム戦なんて偽物でしかない

806 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 05:36:12.59 ID:c9BFd/oT.net
DLナウ

807 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 08:39:17.81 ID:yL3cDpgL.net
アジア鯖でVC何てできんのかよ
ping考えたら回線が光でもこれアジアしかないよ

808 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 08:39:39.70 ID:DWWFwPhR.net
>>795
吹っ切って実力0運100のゲームにして大成功だもんな すげえよ

809 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 08:53:39.16 ID:Zld3jATS.net
>>808
さすがに実力0は言い過ぎやろ

810 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 09:25:16.13 ID:H2z0WZgn.net
TF2の見た目変更DLCにしたほうが売れてたと思う

811 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 09:35:48.91 ID:N02ha5Gh.net
>>798
言われてみれば全部パクリやな

ディアブロ位か?胸張って自分んとこのゲームって言えるの

812 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 09:37:15.37 ID:eprdihwg.net
Dota…おっと誰かきたようだ

813 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:08:27.25 ID:b+/JkNcH.net
くっさ

814 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:12:40.91 ID:JnZWyRQc.net
浅いゲームの代名詞みたいなメーカーになっちまった

815 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:14:18.68 ID:H2z0WZgn.net
日本のスクエニみたいなもんだからな

816 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:18:44.02 ID:dwNFmug1.net
このゲームにもタウントあるってマジ?
66でやってたら即キックされそう

817 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:35:02.77 ID:GCsrYY5P.net
日本語版diablo2プレイヤーならちゃんとトーントと言え

818 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:46:14.02 ID:UmQ6g5GM.net
任天堂目指してるだろ鰤は
hotsだって鰤のスマブラって外人にいわれてる

819 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 10:50:54.83 ID:fqP2wr/W.net
任天堂なんて名前出すとPCAおじさんが飛んでくるぞ

820 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 11:09:30.01 ID:H2z0WZgn.net
いつまでも銃バンバンしてるような殺人中毒者が任天堂とか片腹大激痛ですわ

821 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 11:16:57.61 ID:yL3cDpgL.net
dota2に日本鯖がきちゃったな

822 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 11:23:54.02 ID:y0SNMLIa.net
どうせTF2なんて今更誰もやり始めないしいいんじゃね
見た目もこっちの方が遥かに良いし
あとはバランス調整とランクマの整備さえすりゃ流行るよこれは

823 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 11:28:00.04 ID:UmQ6g5GM.net
鰤はバランス調整とかすっげえ遅いからな
そこでユーザ離れいつもするよね

824 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 11:55:08.00 ID:wM++qfdC.net
ランクマッチの整備はいつも良いんだけどね
職間バランス取れるまでは時間かかるだろうな

825 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 11:58:24.99 ID:tnJ1qt9/.net
鰤やlolのバランス調整の画像あったよな
オバッチも今までどおりの鰤調整だろう

826 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 12:14:13.57 ID:Q7hlUyi/.net
HotSは鰤にしては調整が多かったからoverwatchも期待したい

827 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 12:23:02.13 ID:NleqAp8A.net
韓国人の調整は神がかってるから安心できる

828 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 12:32:31.17 ID:GCsrYY5P.net
そうニダか

829 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 12:40:42.91 ID:5j0uIz1d.net
考えを改めたよ俺は、これはヤバイ、今までこれほどtwitchで
視聴者伸びたゲーム見たことない、まさかlol、DOTA、CSGOを抑えて
トップになるとは思わなかった

http://i.imgur.com/BjJKi7z.jpg

830 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:03:08.10 ID:iZ38vJVy.net
視聴者数みたら全然大したことないじゃん

831 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:04:21.83 ID:lxNG8csE.net
overhype

832 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:06:45.23 ID:NleqAp8A.net
overwatchの時代きたな

833 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:18:50.93 ID:Nk2C1dOE.net
trump,kripp,chu8みたいな他の鰤ゲー配信者が普段の配信では見せないようなイキイキした顔で配信しててワロタw

834 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:19:10.95 ID:5j0uIz1d.net
>>830
それはない、普段見てないだけ、これは快挙と言ってもいいレベル
視聴者数に関してはlolやGOで大会があって12万~15万てとこ

835 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:20:10.50 ID:tnJ1qt9/.net
hotsだってβ開始時の配信は・・・あれ・・・?一万も行ってなかったような・・・

836 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:27:53.36 ID:3oP9YYYw.net
ていうか他ゲーの有名配信者にβキー配ってんだから視聴者つくの当たり前ジャン

837 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:30:17.83 ID:il8cnt6I.net
あとテスター絞ってるから大半の人が生殺し状態で仕方無く配信に食いついてるんだな

838 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:33:18.34 ID:DWWFwPhR.net
有名配信者優遇 アジア冷遇 
うーんこの

839 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:35:31.38 ID:hQlzplP7.net
Blizzardは新作FPS『Overwatch』の日本サービスを計画している?興味深いドメインを発見 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/overwatch-might-be-coming-to-japan/

840 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:39:09.47 ID:oGsteVFg.net
次のテストは2月で全鯖でのクローズドだってさ
4月に正式開始予定らしい

841 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:44:50.70 ID:7GjluH9U.net
有名どころのMOBAやCSGO配信者が流れてきてるだけじゃん
6万人程度ならLirik一人で集まるくらいだし
せめて10万いかないとな
まあβだから飽きるのも早いとおもったらLOLに抜かれた

842 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 13:56:10.18 ID:yL3cDpgL.net
6vs6だから一人抜けられたら終わるな

843 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:17:46.42 ID:F5f0Q72m.net
>>834
この前CSGOが二十数万行ってたの見たぞks

844 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:25:34.45 ID:ga12lfti.net
CSGOの大会は箱落ちたりするからな

845 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:28:10.75 ID:il8cnt6I.net
CSGO大会は乞食の稼ぎ時だから…

846 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:30:24.74 ID:iMbh+bb1.net
俺が昨日見たときはGO60万でLOL、dotaに次いで4番手だったけど

847 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:34:30.16 ID:k84pVx+1.net
今はLoLで最高100万くらい
時代について行けてないぞw

848 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:35:22.69 ID:vjT4gVxP.net
sex him

849 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:37:32.06 ID:F5f0Q72m.net
http://www.twitch.tv/bobross
なお現在のtopはどこかで見たボブのおっさん

850 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 14:41:26.89 ID:MUxoDU7O.net
>>849
知ってる顔よりすげー若い
随分長い事やってた番組なんだな

851 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 15:31:06.23 ID:UmQ6g5GM.net
なんかあたらしく描き始めるたびRUINEDで大騒ぎする流れにわらった

852 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 17:37:15.26 ID:3Pc3ttyA.net
GOと比べるのはおかしいでしょ。だってCSだよ?
持ちあげたいのはわかるけどね。
ただCS以外完全に死滅してるFPS界だし、このゲーム人気出てほしいよ

853 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 17:46:37.92 ID:AO8OlZPq.net
昔から人気のゲームと比べるとかアホくさいことしてんな
また発売すらしてないんだからこっからコケることも大人気になることも十分あり得る
>>829見る限り注目を集めてることは確かだしね

854 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:00:26.96 ID:AdSC6HTw.net
やっぱり下手だとキックされるの?

855 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:09:46.05 ID:eWFAfhzB.net
ギルド機能やスキンやスプレー、トロフィー、ポートレートを含む多数のアンロックアイテム、
ヒーローのカスタマイズ要素、プレイヤーレベルとヒーローレベル別に用意された多数の実績、
多数の楽曲(実)データが既に発見されているほか、未発表ヒーローと思われる“Dyingbreed”の文字列も見つかっており、本日公式Twitterが突如公開した謎のイメージとの関連に注目が集まっています。

あの剣士がdyingbreedなのか?
ヒーローのカスタマイズ要素は必須だろスキンとかな

856 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:21:30.31 ID:k84pVx+1.net
>>852
マジレスだけど少人数物は無理だよ
ガチガチのクラン戦が主流になるから、一般人は置いてけぼりで急速に冷める
LoLは無抵抗のミニオンが居るからな。それで自分が育って一人でも割となんとかなるけど

857 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:27:57.64 ID:mswNbcHT.net
tf2が人気だったし、んなことないだろ
さすがに古いから過疎だが

スポーツfps好きは触るだろう
大会とかで盛り上がれるかは知らん

858 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:29:03.22 ID:DxSCO1aI.net
CSも5:5メインで流行ってるから人数よりシステムの問題だろう
CSのMMは良く出来てるよ

859 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:33:41.32 ID:lxNG8csE.net
ruinedからのVAC

860 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:34:46.59 ID:HJ+eEb0X.net
マジレスだけど少人数物はバランスとマッチングシステムによる

861 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:41:11.17 ID:w52tZcT9.net
問題はプレイする事によって時間泥棒されてる対価をユーザーに支払ってくれるかどうか
CSGOやTF2は箱掘り、スキン掘りでリアルマネーがゲット出来るけど

これはプレイする事によってゲーム内マネー貰えて
それによって課金で買える武器やスキル?や新チャンプアンロック出来るならいいけど

今となってはただプレイするためだけにプレイするのはやる気起きないんご(´・ω・`)

862 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:48:54.26 ID:mnXiOA9D.net
D3のRMAH好きだったけどゲームシステムとは噛み合わなくて閉鎖しちまったな
ああいうの欲しいな

863 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 19:00:07.70 ID:Q7hlUyi/.net
ゲームなんてしてないでお仕事をお探しなられた方がよろしいのでは?

864 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 19:11:36.30 ID:K7cXUIkf.net
tracerのスタンした姿がぶっ潰れたカエルそのもので草

865 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:21:15.45 ID:RQGhu7C7.net
http://i.imgur.com/VMIIeoT.jpg
http://i.imgur.com/JaHBwL4.jpg

草生えますよ

866 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:22:38.83 ID:yaw1YQBb.net
ストームファイター2

867 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:22:42.00 ID:PHh25AdA.net
twichの視聴者数どんどん落ちてってるぞ?大丈夫か?
参加者増やしたほうがいいんじゃないか?

868 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:24:47.52 ID:wY6ht0Oh.net
オープンβ半年後?当分先やな…

869 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:40:25.10 ID:Os4GtMAE.net
Twitchの視聴者数はゲームの注目度でも何でもなくて有名配信者の有無だってさんざん言ってるだろボケカス

870 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:48:38.89 ID:t3RT/Zew.net
リリースはいつになるんだ

871 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:50:23.66 ID:K7cXUIkf.net
>>865
ゲーセンもだが消火器やガス缶撃ったら面白い挙動ですっ飛んでくし細かい部分がいいね

872 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:51:45.16 ID:tnJ1qt9/.net
最低設定でも意味のない細かい部分が残ってて嫌だわ

873 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:03:38.83 ID:MdEGrv68.net
>>861
今なら普通にやってどれだけ稼げるの?
前にやって100円稼いだぐらいだけど

874 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:14:52.46 ID:Gr02DfxR.net
OVERWATCH! 12h Solo play then advanced team comp in the morning!
クレイジーヒゲ面外人 生配信 10400人視聴中
Welcome! http://www.twitch.tv/ellohime

875 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:16:10.08 ID:il8cnt6I.net
TF2はこないだのとその前のアプデで計5000円くらい稼いだな
グリッチアイテム売って数万稼いだ奴もいたらしいけど
CSGOは本腰入れてないから知らんが基本メジャーアプデ直後以外は雀の涙程しか稼げないと思う

876 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:18:14.12 ID:B+5Qdkhs.net
結局、売るの
タダなの
売って金も毟るの?

877 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:19:33.30 ID:w52tZcT9.net
>>873
そんなにガチで箱掘りしてるわけじゃなくCSGOで150時間やって
後百円で購入代の750円ペイ出来るくらい稼いだ
>>875の言う通りうまくやってるやつ以外雀の涙程度しか稼げないよ

878 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:20:06.95 ID:tLh658Y8.net
出せても2万だな
面白い人と一緒にやれたら10万まで出しちゃう

879 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:22:22.83 ID:8VV2E4kL.net
家庭用でも出すみたいだし
パケ売り切り型の予感

880 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:25:51.85 ID:b3MAzGeU.net
ellohimeて平均2000人位なんだけどOverwatchやってクッソ増えたのな
他のゲーム投げ出してOverwatchだけやりそう

881 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:29:09.68 ID:K7cXUIkf.net
今が稼ぎ時だろうエロ姫は
ただ調子に乗ってクソ声真似してviewerが絶叫してるけど

882 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 22:36:29.09 ID:eprdihwg.net
>>865
Fighters of the Stormスピンオフしてくれてもいいのよ

883 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 23:19:09.10 ID:k84pVx+1.net
格闘キャラも居そうだけど、FPS視点じゃ見辛すぎだろ
そういやスキン買っても、自分のキャラが全く見えないわけだがそこん所どうするんだろう
まあTPSでも後ろ姿しか見えないが
あれ?どうやっても失敗じゃね

884 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 23:27:01.27 ID:2WnXoF0R.net
タウントで見れるやん

885 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 23:30:13.31 ID:WUhrw/bI.net
せめてトーントって書いてよ……

886 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 23:35:37.17 ID:O7u3xMX/.net
手元の武器は見えるじゃん

887 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 23:37:26.66 ID:tLh658Y8.net
スキンで銃弾自体が変われば問題ないでしょ

888 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 00:00:10.28 ID:mjIBNkm/.net
技のエフェクトもボイスも変えられるし
そもそもtf2からFPSで自分で見えないスキン商売成功してるじゃん

889 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 00:10:36.80 ID:2CUB0SI0.net
買ったって自己満足なだけでゲーム中スキンとか気にせん

890 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 00:21:59.96 ID:q9IvBixb.net
気にする人が居るからスキン課金ゲーが成り立ってるんでしょ?
ゲームやること自体自己満やん

891 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 00:22:27.58 ID:2UDU2s0p.net
結局オープンベータはいつ頃なのよ

892 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 00:57:33.79 ID:VYecEFIX.net
スキンは自己満だけど楽しい

893 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 01:04:25.35 ID:fYnlcCyP.net
武器を眺めるコマンド入れたvalveはすげえと思った

894 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 02:01:19.07 ID:w/znXdvZ.net
ステージに巨大な鏡でも置けばいいかもな

895 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 03:39:40.65 ID:g77+muYB.net
reinhardtおじいちゃん最高にシコいから俺はスキンかって視姦しまくるよ

896 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 04:43:29.03 ID:OEIGmtzu.net
配信見てもTracerにケツ撃たれまくってる印象しかなかったんだけどお爺ちゃん

897 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 05:28:41.45 ID:g77+muYB.net
>>896
興奮する

898 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 05:35:12.48 ID:OEIGmtzu.net
よく見たらポータルおばさんの永続シールド75から50に減っとる

899 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 08:22:53.21 ID:0W9tGMFu.net
>>840

ソースくれ
正式サービス4月とか後5ヶ月も先とかマジでやってられん

900 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 08:31:18.97 ID:HFg1nPEa.net
ポータルおばさん、タレット6個作れるようになってるから
そんなに悪くないね。ターブジョンのほうが弱そう

901 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 08:37:52.91 ID:VSyWbwNL.net
ポータルおばさんエロいから使います

902 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 09:24:28.46 ID:6E+T0FsU.net
ベータ期間が5ヶ月って、記録的に短いんで眉唾だが

まぁベータの段階で、課金システムが稼働したり、当初の参加希望者全員が当選したりするのが通例なんだが

903 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:20:34.40 ID:mjIBNkm/.net
鰤はいままでは発表からテストまで数年があたりまえだったのに
HSからいろいろ壊れ出したからな

904 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:29:31.90 ID:zkPlvD1E.net
新キャラ
http://doope.jp/media/15q4/img5368_02.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSjz7cEUsAE8Ids.png

905 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:33:27.43 ID:nxMuqZhx.net
ディズニーに寄せつつジャパニメーションの要素も取り入れていい感じだなキャラデザイン
すげえな鰤

906 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:43:14.04 ID:Mm5wgB99.net
しかし日本からプレイできるのは最後の最後であった

907 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:45:55.49 ID:EPQZpRlA.net
D‥‥Diva?
エヴァとボーカロイドと色々混じってんな

908 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:51:03.30 ID:TJ8X5ZzP.net
D.Vaってアメリカも最近こういうの人気なのか
それともアジア市場を考えてか

909 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:53:11.89 ID:vgGl+wab.net
divaとか普通の単語だろ・・・
フィフスエレメントの青いオペラ歌手の人のキャラ名もディーヴァだぞ

910 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:31:26.91 ID:JROR5RF0.net
アイドルは現役“StarCraft II”チャンピオン、Blizzardが「Overwatch」の新キャラクター“D.Va”を正式アナウンス
http://doope.jp/2015/1048253.html

911 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:34:56.78 ID:JROR5RF0.net
< `∀´>  ……

912 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:37:51.12 ID:2CUB0SI0.net
SC4のキャラかな

913 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:38:37.71 ID:2CUB0SI0.net
SO4だった

914 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:42:38.34 ID:w2VuMowk.net
金髪にしてScarlettとしてそのまま実装しちゃえよ

915 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:51:29.19 ID:mjIBNkm/.net
韓国ヒーローか
お国柄をあらわすのにスタクラチャンプってのもすごい国だなあ

916 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:53:08.16 ID:ELnQJ1rn.net
日本のキャラクターに格ゲーヒーローほしいな

917 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 13:55:17.42 ID:mjIBNkm/.net
格闘キャラは中国ででそうだな
鰤がサービスしてる国は一通り網羅するだろうし

918 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:00:01.67 ID:TJ8X5ZzP.net
しっかしすんごいプラグスーツっぽいな

919 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:00:27.03 ID:Fy4IbTwx.net
これでOverwatchも吹き替えありローカライズとか来たら始まりすぎるな

920 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:01:00.13 ID:ySY66jRC.net
格闘キャラはシールドか高速移動つけないと産廃化しそう

921 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:07:16.05 ID:8gPwZ7jF.net
日本語話すキャラや日本ステージは既に存在してるし
仕方なく韓国籍キャラ設定にしたように思えてしまう

922 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:09:17.22 ID:fjEiZeiq.net
鰤のゲーム内マップの日本語押し凄いな
日本市場取りに来てるのかな

923 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:11:25.03 ID:TJ8X5ZzP.net
>>921
日本キャラに無理矢理韓国設定つけただけだよな

924 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:12:25.02 ID:o/i31N/I.net
ラインハルト互換でモンクタイプのキャラは出そう

925 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:15:51.61 ID:mjIBNkm/.net
鰤にとって韓国市場はアメリカの次くらいに重要だろ
なにいってんだ

926 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:33:51.89 ID:AwyhgAh1.net
ジャップは市場小さいからな
仕方ないね

927 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:44:15.30 ID:yvBbnUHB.net
今の鰤は韓国人だらけだよ

928 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:45:41.29 ID:cc0mh2WT.net
なにか幻想抱いてるジャップ多いけど
ネトゲは韓国のが影響力でかいからね
日本はブラジルとかと同じであくまで隔離対象なだけだよ

929 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 14:46:06.54 ID:Mm5wgB99.net
リュウが我が敵さんは分かるけど
なんでトレーサーまで日本語喋るん

930 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 15:44:41.52 ID:7SpUWDhH.net
在日朝鮮人!キョッポ!

931 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 15:48:51.48 ID:F3BpAx6e.net
韓国っつーかエヴァキャラ以外の何者でもねぇじゃんw

932 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 15:49:57.41 ID:TJ8X5ZzP.net
韓国に売り込みたいのに韓国キャラを思いつかないあたりが情けない

933 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 15:56:53.93 ID:ELnQJ1rn.net
チョゴリきてキムチなげつけるキャラでいいだろ

934 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:15:49.56 ID:8gPwZ7jF.net
tracerも日本語喋るの?

935 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:24:37.99 ID:HFg1nPEa.net
ダイジョーブ

936 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:34:31.52 ID:mwW07BvF.net
日本語使うのはいいが、竜頭蛇尾の掛け軸だけは変えてくれまいかw

937 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 16:40:57.74 ID:IJv5K+3a.net
>新キャラクター“D.Va”を正式アナウンス
こりゃまた尻が良さそうなキャラだな
目移りしちゃうなぁまったく

938 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:03:30.75 ID:OEIGmtzu.net
サイボーグ忍者「」

939 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:05:03.17 ID:CLXi/KGL.net
韓国キャラ出すならぶっ壊れ性能にしないと訴訟されるぞ

940 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:14:26.91 ID:8gPwZ7jF.net
竜頭蛇尾は文字だけだとキメラっぽくてかっこいい()

941 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:15:35.04 ID:047wJwr6.net
キムカッファンみたいの出しとけばいいんじゃね(テキトー)

942 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:21:31.06 ID:NTSytLHj.net
日本は市場小さいくせに声はデカいから、わざわざステージやキャラ用意しないといけなくて大変だな
同じように他のアジア圏優遇するとすぐ騒ぐし

943 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:21:31.78 ID:q9IvBixb.net
中華キャラはマスターアジアみたいなやつかカンフーパンダでお願い

944 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:22:49.85 ID:cc0mh2WT.net
竜頭蛇尾 意味
初めは勢いがよいが、終わりのほうになると振るわなくなること

まさに鰤ゲーのことで合ってるじゃん

945 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:24:58.67 ID:yvBbnUHB.net
ワガテキヲヘビガクラウ!

946 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:30:12.19 ID:7DgYuWqM.net
韓国キャラに日本の素材使うのはやめてほしい
RISINGTHUNDERってPC格ゲーでもなぜか韓国人がエヴァンゲリオンモチーフのロボットに乗ってるし

947 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:31:28.88 ID:mjIBNkm/.net
パクリ文化をモチーフにしてる
正しい韓国だろそれなら

948 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:31:58.23 ID:Vz1QjyAR.net
>>944
全ゲームに当てはまるだろ…
ずっと人気なゲームは終わらないんだから

949 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 17:36:14.72 ID:4b/y7dfq.net
韓国にアレルギーあるなら鰤ゲーは向いてないな

950 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:06:23.82 ID:Jkk/NxCU.net
open beta aksr

951 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:06:56.58 ID:047wJwr6.net
日韓キャラが採用されようがされまいがまったくもってどうでもいいわ・・・

952 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:07:23.79 ID:OEIGmtzu.net
ゴリラ大激怒のエフェクト強化されてるけどこれただ単に見難いだけやん・・・

953 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 19:35:45.84 ID:o/i31N/I.net
TOXICって名前の人がOverwatchしていて夢が広がる

954 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 21:49:14.13 ID:Rk9lA0As.net
新キャラに日本要素多すぎで南トン民がファビョっちまうな
説明見るとただ南トンのチームに雇われたって書いてあるだけでこいつが南トン人であるかすら定かじゃねえし

955 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 21:59:17.70 ID:vAX6GPGq.net
ていうか、実在する国名を出してほしくない
匂わす程度にとどめて欲しいのにもろに出身や所属を明かすのはちょっと違う

と、思ったけど、外見だけで韓国を表現するのはちと難しいな

956 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:02:35.42 ID:4BzMjZnD.net
エラ広くして目細くすれば韓国っぽくなるけど
韓国人自体がエラとか目とか気にしてるからきびしそう

957 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:10:45.68 ID:JhVX/yKS.net
韓国に反応するひと多くない?

958 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:12:19.60 ID:Z29Mbc6B.net
なんでエラを誇りに思えないんだろう
立派じゃん

959 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:22:07.37 ID:Fllw1GzP.net
お前それ海中でも同じこと言えんの?

960 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:27:40.83 ID:Jkk/NxCU.net
はいもう特定の国の人の悪口書くのやめやめ
他の板行こうな

961 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:29:17.00 ID:mjIBNkm/.net
真面目な話、日本人はアジア鯖でプレイすることになるだろうから
アジア鯖はまわりほとんど韓国人だから韓国嫌いな人はこのゲームきついと思うぞ

962 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:30:19.43 ID:2YNrNGRI.net
悪口ではないだろ
黒人の特徴で肌が黒いって言ったら悪口なのか?

963 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:32:32.31 ID:7SpUWDhH.net
韓国人つっても優しくて礼儀正しい人もいれば、日本人狙いの迷惑プレーヤーまでピンキリ
なお日本人もピンキリの模様

964 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:34:41.81 ID:vgW+W+RF.net
それよりハングル話せんのかよ

965 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:35:10.69 ID:8gPwZ7jF.net
ランチャーの鯖選択消えてるな

966 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:35:54.88 ID:RajAeJ8a.net
ネトウヨとプレイしなくて済むからありがたい

967 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:37:42.98 ID:q9IvBixb.net
何を言おうとキャラクターの出身国に言及するレスなんてほとんど無かったのに韓国ってだけで過剰反応するのはお察しだわな
鰤にとって韓国は日本よりよっぽどお得意様だし嫌ならやらなきゃいいよ

968 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:43:10.13 ID:Rk9lA0As.net
そうニダそうニダ
ヘイトスピーチニダよ
こんなに差別されてるから保護が必要ニダ

969 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:43:28.57 ID:CuFkQ1Dj.net
なんか怒ってる奴おるなw

970 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:46:52.12 ID:vRXkpO8K.net
ブリゲーだしやたらジャップ言うやついるし
あっ察し・・・

971 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:46:53.46 ID:Gq0eNKjZ.net
βも課金制にすりゃいいのに
ガキが消えてくれる

972 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:48:26.83 ID:Fllw1GzP.net
ハゲにハゲっつったら失礼だろうが!

973 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:55:04.57 ID:vgW+W+RF.net
何で怒ってんの在日な人?

974 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:56:01.70 ID:JhVX/yKS.net
アジアは今年中に体験できないんか?

975 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:57:31.34 ID:RajAeJ8a.net
ネトウヨわらわらでワロタ

976 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 22:58:29.89 ID:CuFkQ1Dj.net
>>973
やめとけ暴れだしてこのスレに粘着されたらたまったもんじゃないぞ
自治(笑)のつもりならもう書き込まないだろうしな

977 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:00:14.23 ID:vRXkpO8K.net
嫌儲に帰れよカス

978 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:03:37.87 ID:bWRhqmvp.net
>>942
weeabooのせいだぞ

979 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:04:25.50 ID:Jkk/NxCU.net
ネトウヨイライラでワロタw

980 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:08:08.01 ID:uJiL1vJv.net
くっせー戦いしてんなー
とりあえず>>950はスレ立てしとけよ

981 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:15:51.35 ID:Z29Mbc6B.net
カリが張ってたら尊敬されるのになんでエラは駄目なのか

982 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:16:51.68 ID:Jkk/NxCU.net
>>980
眠いからもう寝るわ
はい、あとよろしくゥ!

983 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:24:25.39 ID:2YNrNGRI.net
は?

984 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:36:20.76 ID:CuFkQ1Dj.net
スレも立てられない正義感キッズ捨て台詞をはきながら逃亡

985 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:37:24.43 ID:+AIbqRx3.net
知恵なき子にスレなんて建てられるわけ無いだろ!

986 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:38:06.68 ID:4NYCaChE.net
やっぱり鰤ゲーやってるやつは駄目だな使えねー

987 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:38:41.82 ID:4NYCaChE.net
埋め

988 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:38:48.61 ID:4NYCaChE.net
埋め

989 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 23:41:14.98 ID:7lmLirJt.net
【FPS】 Overwatch Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1446302445/

990 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 00:03:38.70 ID:uqWg/bcw.net
ファーラウォッチたのしみ

991 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 00:42:20.16 ID:gRCNaJvO.net
チョンはほんと鰤ゲー好きだなw

992 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 00:54:34.38 ID:4btvTe/n.net
ところでこれ基本無料でいいんだよな?

993 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 00:58:29.05 ID:ASR4yBTU.net
有料でも無料でもどっちでもいいだろ

994 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:20:44.66 ID:pQRaYHOA.net
有料でいいわ

995 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:39:03.51 ID:K0QbuuPS.net
サクッと引いてきたなw

996 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:44:03.96 ID:C+K9lMsq.net
ネトウヨ排除してくれるとか神かよ

997 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:44:29.34 ID:ELCkPsjZ.net
うめるか

998 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:55:02.60 ID:BCvSHph8.net
マンセー

999 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:55:29.08 ID:+AbRjZQj.net
>>989
おつ

1000 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 01:55:44.07 ID:BCvSHph8.net
マンセー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200