2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Star Wars Battlefront Part4

1 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:16:35.29 ID:YpYQ4Rnt.net
EA DICEが手掛けるSTAR WARSのゲーム版
北米で2015/11/17、日本で2015/11月リリース予定

【公式サイト】
http://starwars.ea.com/ja_JP/starwars/battlefront

【PV】
正式発表トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=-hBeqgAcnI8
E3 2014 トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=9Q3w1eS8Q-A
E3 2013 トレーラー https://www.youtube.com/watch?v=lhtTXn-unXQ

2 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:23:16.56 ID:JCFkWxQR.net
航空機無双ゲーですまないと思っている
http://i.imgur.com/x1cngky.png

3 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:39:59.57 ID:39G9bacX.net
インストールで弾かれるんだがなんだこれ
http://i.imgur.com/qYkNRdo.png

4 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:41:14.96 ID:vVUvbNNq.net
なんやこの糞ゲー

5 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:44:16.42 ID:oJ1FshJZ.net
雰囲気ゲー

6 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:45:48.86 ID:on9a7gWa.net
正座してるルーク全員で撃ちまくってたのは
腹抱えて笑った

7 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:46:05.10 ID:uqQGa9u2.net
映画にムリクリ間に合わせたから色んなトコがザツ
いや細かい調整できないと分かってかカジュアルに引っ張るもザツ
たぶん次のは買い

8 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:49:51.12 ID:bzwPfbk9.net
>>3
Win7SP1にしろって事でないの?
まあWin7はDX11.1の一部機能しか対応してないからこのゲームだといまいちみたいだけど

9 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:50:38.44 ID:vVUvbNNq.net
これに8kは・・・ないな!

10 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:51:19.88 ID:h/G7Mnsp.net
分隊ありにして分隊長ジェダイにならんかな

11 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:04:29.14 ID:J1YNXnElK
20回ぐらい反乱やったけど1度も勝てないわ
誰もあのでかいAT何とか止めるきない
マップが残念・・・エンドアはよぉ

12 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:51:52.04 ID:hOs8xTQS.net
ガイジ専用だな
ガチガイジしかこんなクソゲー買わない

13 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 12:55:41.21 ID:+/Fu3dt/.net
ウォーカーをワイヤーで倒してるの初めてみた
カッケー

14 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:00:36.40 ID:nEkrfGDG.net
競技性を求めてる層はすぐに離れてくだろうな

兵士のカスタム要素はほぼ皆無、乗り物の仕様を覚えれば攻略終わり

15 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:01:37.11 ID:+/Fu3dt/.net
なんたってスターウォーズだし
シングルプレイの方が面白いだろ多分

16 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:01:50.90 ID:SpsRN/jC.net
撃ち合いとか戦略性重視する人には合わないだろうなこれ
自分は臨場感味わいたいタイプだからBFとかより楽しいわ
フルプライスは高いけど

17 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:02:12.64 ID:68Ryfgan.net
やっぱこの曲が流れると盛り上がるな
https://youtu.be/iMu2g9UrbQ4

18 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:05:20.99 ID:sOn39RcQ.net
ジェダイが上手い人だとすげー面白い
バンカー通路を先陣切って突入し無双するベイダー
後ろからぞろぞろついてくトルーパー
敵のルークが殴りこんでくるってのをさっき見た

19 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:05:21.58 ID:Px79fSal.net
むしろそういう層は対象じゃないというか新規の客減らすから離れてほしいんじゃねーの

20 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:05:31.67 ID:+/Fu3dt/.net
たまにインディ・ジョーンズのテーマソングが頭の中で流れる

21 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:06:00.52 ID:cFuC96cr.net
まあ同じ人が作曲してるし

22 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:09:06.82 ID:KX3TeRQ1.net
製品版購入後、あまりの底の浅さに絶望してアンスコする>>16の姿がそこにあった
>>16「βの時馬鹿なこと言ってたわ。臨場感なんて一週間たたずになくなるのに...こんな糞ゲーをフルプライスで買った俺ってホント馬鹿」

23 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:09:34.26 ID:PDWSa/KD.net
雰囲気は最高にいい

24 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:11:10.52 ID:q+5rw1H7.net
時期もあるしこの簡単さは相当当たると思う
ゲームとしては面白くないけど商品としては凄い
まぁ家ゴミでやるのが一番だわ

25 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:17:45.80 ID:Y44NHDDd.net
反乱軍で勝つととたんにモチベーション無くなるな

26 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:20:47.46 ID:+/Fu3dt/.net
深刻なバグさえなければスターウォーズってだけで売れる
約束されたキャラ?ゲー

27 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:21:35.39 ID:9zqiSvad.net
エーティーエーティ!
ついつい言ってしまう

28 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:22:43.79 ID:R4x7ci3Z.net
シールド剥がれてからの音楽の盛り上がり超イイけどやっぱAtat硬すぎるw
もっとダメージ通るロケランとかアップリンク起動させたら動き止まるぐらいで両バランスになるのではなかろうか

29 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:23:18.56 ID:zK2BXZUX.net
ベースコマンドやってみたけど途中から難易度高過ぎだわ

30 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:23:53.73 ID:djJfvtLs.net
反乱軍の勝利条件がくっそ厳しいのは原作リスペクトなの?

31 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:24:33.77 ID:3zMUSfaf.net
選ばれしゲームだったのに

32 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:26:16.40 ID:TcHGAIgT.net
SWTORもスターウォーズだから人いる感じだしな
外人のスターウォーズ好きは異常

33 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:26:29.77 ID:DL9lRbwR.net
これAT-ATが第二チェックポイントに到着した時点でルークになると、
出現位置の関係上味方の援護を絶対にうけられなくて単騎突入するしかないのをなんとかしてくれ

34 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:27:14.10 ID:jUtfLklc.net
ATATで攻撃できるならATATにバリア付けんな
もしくはATATの体力大幅に減らせ

35 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:29:07.33 ID:1R+OMwG7.net
攻撃可能時のタイミングが悪いのか妨害力が高すぎるのか

36 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:30:11.96 ID:97se+vlo.net
さすがにバリアないと棺桶だろ
現状じゃバリア復活までの時間が短すぎるわ

37 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:30:54.17 ID:37rALooG.net
>>31
わろた

38 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:31:16.42 ID:IXoWT/vb.net
https://youtu.be/HsOVRgoM-58
こういうゲームがやりたかった

39 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:31:50.23 ID:d+0aQOGi.net
反乱軍側は勝っても負けてもサンドバッグ状態なのは何とかならんのか
製品版でKDRが実装されたらだれも反乱軍側ではやりたがらないぞこれ

40 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:33:29.48 ID:5BP8CA6L.net
後1ヵ月しかないしこのままで売り逃げだな

41 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:34:18.77 ID:cFuC96cr.net
反乱軍で途中から最後の雪原エリアに放り込まれたら0キル11デスぐらい虐殺されて笑った

42 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:34:40.41 ID:jUtfLklc.net
洞窟内リスポンがダークサイド過ぎんだろ
出口ビークルに見張られててバリア剥がれてても殴りに行けねぇよ

43 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:34:47.43 ID:TcHGAIgT.net
ルークにスマートランチャー直撃させたらHP7割ぐらい吹っ飛んでワロタ
すまぬ…すまぬ…

44 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:36:30.29 ID:IzCPgTgP.net
>>35
各Yウィング攻撃タイミングでそれぞれYウィングカウンタ五個溜まってれば十分に倒せると思うわ

45 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:37:08.66 ID:YhpMHcWK.net
ルークとベイダーが出会ってチャンバラやり始めるところを見るのが一番楽しいわ。皆撃つの止めて観戦してるし
HEROには敵HEROの位置が見えるようにしてくれたらいいのに

46 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:40:18.99 ID:YR38WSWr.net
いやフォールアウト4出るのに最悪のタイミングだろ?

47 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:40:47.54 ID:zK2BXZUX.net
PC版の方が反乱軍の勝率低い気がするわ

48 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:41:14.19 ID:kxovZVeW.net
リスポン位置自分で選べないのくそ

49 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:41:32.68 ID:Px79fSal.net
AT-STで裏取って基地の狭いほうの出口見張ってたら第2段階の反乱軍なにもできなくなって面白いぞ
戦闘機いるとキツいが帝国側のがタイファイター呼びやすいから制空権取りやすい

50 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:42:28.18 ID:eDaFl2pt.net
なんだ〜このでかいロボットわ!

51 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:43:46.58 ID:zMUTw/dB.net
>>32
レヴァンの扱いだけはゆるさないよ

52 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:44:44.70 ID:08T+XS+5.net
これ今はβだからいいけど鯖はASIAになっとんの?
はっきり言ってUS勢の方がノリがいいからASIAオンリーなら絶対買わんぞ

53 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:45:38.45 ID:8q9Vskmi.net
スター・ウォーズ好きなだけでFPSやったことないけどクッソ楽しいわ
 試合後のランキング?で下の方にしか入らんからトルーパーどもをブチ殺す方法を教えてくれ FPS自体にはまるかもしれん

54 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:46:10.67 ID:Ec4ldgEZ.net
Titanfallの仕様と一緒だろ

55 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:46:37.57 ID:jUtfLklc.net
戦闘機やらのビークルや4ボタンで使える特殊武器の選択はリスポン画面でやらせろよ
なんでマップ上に落ちてるのを拾う007方式なんだよ

56 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:47:40.08 ID:kxovZVeW.net
>>53
俺もまさにこれ
反乱軍側で歩兵大量撃破するなら早めにアップリンク場所で待機してタレットで迎撃すると稼げるぞ

57 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:48:04.50 ID:cFuC96cr.net
>>53
慣れない内は他の人の後ろに付いて行って影からグレネード投げたりして
ちょっとずつ慣れていけばおk

58 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:48:37.84 ID:Yzb5dcKN.net
>>53
ランク5で買えるようになるヘビーブラスターを装備する
あとFPS視点はゴミだからTPS視点でプレイする

59 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:48:59.00 ID:3Yd2SnTs.net
>>53
これはtpsのが楽かも

60 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:49:03.51 ID:PlEUjklD.net
慣れてきたのか反乱軍の勝率のが上がってきてる

61 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:49:14.15 ID:7fFgLgjV.net
個人的な偏見だけどPCでこんな高スペ向きゲームやってる奴ってだいたいFPSプレイヤーだから、KDにこだわりまくってるんじゃないかな

62 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:49:41.60 ID:IXoWT/vb.net
>>55
最近のEAゲーはそういう方針
強力な武器は拾って使えいう

63 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:50:02.22 ID:h7/E4CBY.net
わいもスターウォーズに惹かれてやってきた
fps初心者やで

64 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:50:59.57 ID:Px79fSal.net
FPSは知識とかより経験で上達するもんだからこれってアドバイスは無いな
楽しめてるならそれがベストだから問題無い
ゲーム上手くても何かにつけてぐだぐだケチつけるようになったら何も楽しめないし終わりやで

65 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:51:11.84 ID:68Ryfgan.net
>>52
な、土人とはやりたくないわ

66 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:52:16.01 ID:hnncYj5v.net
空中戦で右クリックでロックオンして何ボタンで撃てばイイのん?

67 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:53:57.47 ID:PvAJErgs.net
>>52
これ
サーバーブラウザ欲しい

68 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:53:59.62 ID:222M33RL.net
戦闘機はF1,2,3で旋回したりできるから覚えとけよ〜

69 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:54:23.20 ID:Y44NHDDd.net
照準糞だから腰だめでマシンガンぶっぱの方が人によっては当たるかもな

70 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:54:44.57 ID:R4x7ci3Z.net
FPS的には既視感ありまくりっていうかまんまBFなんだよなぁ
製品版てキャンペーンモードみたいのあるんだっけ?
イウォークでプレイできるマップがあれば買うわ

71 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:55:05.80 ID:5iE4glrU.net
やべーわデス数がキル数の3倍ある

72 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:55:35.47 ID:97se+vlo.net
サーバーブラウザあると過疎ったとき悲しい数を見てやる気失せてくる

73 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:57:20.69 ID:eDaFl2pt.net
でかいロボットと中ぐらいのロボットが戦ったらどっちが勝つ?

74 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:58:25.63 ID:68Ryfgan.net
>>73
その二人はなかよしだからたたかわないの

75 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 13:58:58.42 ID:3Yd2SnTs.net
タイマンでatatにダメージはいらんよ

76 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:00:25.27 ID:eDaFl2pt.net
<<73
<<74
ありがとうございます!

77 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:00:45.46 ID:IzCPgTgP.net
>>66
普通に左クリで射撃するか3で誘導弾

78 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:01:04.75 ID:JCFkWxQR.net
これはFPSゲーマー向けではなく
FPS未経験のスターウォーズファンでも楽しめるカジュアルFPS

79 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:02:56.28 ID:3Yd2SnTs.net
ゲームなんだしダッシュ・レンダー(誰それ)だしても良かったな

80 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:03:14.00 ID:hnncYj5v.net
>>77
thx :)

81 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:04:02.55 ID:Yzb5dcKN.net
帝国戦闘機がいなくて、わかってる奴がスノースピーダーに乗れればむしろ反乱軍が勝ちやすいな
たいがいの場合は何もわかってない奴が乗ってるか、制空権取られててすぐ落とされるかの二択だけどな
しかも勝ってもチームのK/D的にはボコボコにされてる感満載

82 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:04:04.75 ID:PlEUjklD.net
割と楽しめてきたぞ

83 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:05:13.78 ID:SSXKdboY.net
バトルフロントといえばAI混合の大規模戦だと思ってたんだけどAIいないの?

84 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:05:39.66 ID:rhniYJme.net
>>71
ポイント高ければそれでもいいんじゃね?

なんだかんだでキル取れる味方いないと勝てないよな
キルとるのが大事じゃないんだけどさ

85 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:05:57.05 ID:Px79fSal.net
もっと手軽にジェダイ操作できるモードが欲しいな
Wアサルトでせっかくヒーローなっても柔らかいからあんまりブンブンできない

86 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:08:30.61 ID:tNylhHKD.net
>>83
モード的にはあるみたいだけど、地上戦でごちゃ混ぜは無さそう、新三部作取り入れたら幅広がるけどそれは新作作るレベルだしね

87 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:10:14.37 ID:4cM7eabR.net
このゲームあくまで続編だから
Star Wars Battlefront 3 だから
2もあるんだよ

88 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:11:56.69 ID:kw9H759m.net
チノリを得ないと反乱軍は勝てない

89 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:15:01.89 ID:tNylhHKD.net
最初のリンク?はもっと反乱軍よりでよかったかもね、砲台なんかが少ない&まだ人が集まってない状態でATST来るからYウィング溜めれないし

90 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:17:28.30 ID:rXbuKS+l.net
コンソールコマンドってこれ何に使えばええの?

91 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:19:29.00 ID:RI2ItOfm.net
ルール分かったら面白いと思えてきたけど
アンイーブン感は否めない

92 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:20:15.66 ID:KdaBsHJx.net
ATSTすき

93 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:20:53.01 ID:eDaFl2pt.net
ビームサーベルはどうやって使うんですか?

94 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:21:16.00 ID:PlEUjklD.net
オービタルでどうATATを処理するか

95 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:23:08.05 ID:kvI9j6Q+.net
反乱軍の勝ち筋がいかに戦闘機をだすかどうかというのに帝国はAT-ATもAT-STも戦闘機も出せるのが不公平すぎるな

96 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:23:38.43 ID:LDf48mSq.net
ヒーローてdlcとかで出されるのかな
スターキラー出して欲しい

97 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:26:56.20 ID:Px79fSal.net
戦闘機さえ取れればAT-STは棺桶みたいなもんだけど
戦闘機ピックアップの場所がAT-ATの目の前とか帝国前線のど真ん中とか無理ゲーすぎることが多い

98 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:28:55.10 ID:PtrTMIEj.net
弾が素直に飛んでいくというかすごい当てやすいきがする

99 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:35:07.77 ID:7W00Esgw.net
ヒーローになるにはどうしたらいいの

100 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:36:08.53 ID:8jJePWMU.net
きちんとわかってる人が多ければ反乱軍余裕で勝てるなこれ
わかってるって言ってもそんな難解なことでもなくスイッチ入れて守って守ったらデカイの攻撃するだけなのにな
さっきWAVE1でATAT1機壊して2機目も8割削れたわ
もう反乱軍でも3割は勝てる程度になってるし五分五分になるのも時間の問題かね

101 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:36:39.78 ID:Y44NHDDd.net
戦闘機くらいは反乱軍有利で良かったよ
ミサイルの有無とか旋回性とか色々悲しみを背負ってる
あと反乱軍はラストも普通の戦闘機出してくれ

102 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:39:04.91 ID:v89b4Xkr.net
結局制空権取った側が勝つ
正確には上の大事さがわかる連中が反乱軍に集まれば勝てる

103 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:39:09.27 ID:3s4G+JgK.net
色々FPSやってきたけど
K/D気にしなければお祭りバカゲーとしてかなり楽しめるな
アホみたいな事出来るし

104 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:39:12.68 ID:Px79fSal.net
>>99
スターウォーズ詳しく無いから分からんけど他の飛行機や武器と同じくなんかのマークっぽいピックアップが落ちてる
拾ったら4押せばなれる

105 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:39:28.65 ID:+/Fu3dt/.net
反乱軍が余裕で勝っちゃうとその後スゲー過疎る
3人も減るとゲームバランスが崩れて次々にひとがいなくなっていく

106 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:40:11.10 ID:sSJogZQX.net
リスキルひでーなこれ・・・・・OTL
特に反乱軍

107 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:40:27.67 ID:hEqw5mbz.net
BF系は全部乗り物上手い奴がいれば勝てる

108 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:40:39.63 ID:1Iyqr8w5.net
スターウォーズは帝国の兵力が圧倒的で
レジスタンスがゲリラ的な戦い方で必死に抵抗してるって図式だから
帝国側が強力なのはそうでなきゃいけないんだけどね

109 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:41:23.97 ID:GmjVSYAB.net
このゲームの敵メッチャ硬いな
至近距離じゃないと横とか後ろとっても倒しにくい

110 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:43:16.14 ID:Px79fSal.net
反乱軍が勝つ→ゲーム理解しててそれなりに動ける奴が反乱軍に集まってる
そいつらが帝国側になる→大虐殺が始まる
そりゃ抜けますわ

111 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:43:37.52 ID:yvd0VaoK.net
ブリブリ撃ってりゃすぐ溶ける印象なんだけど

112 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:45:35.86 ID:sg40w0Y5.net
チームシャッフルが必須

113 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:45:55.74 ID:9PuRFt6M.net
飛行機のときのみxboxコン使ってるけど
上下反転するオプションないのかね・・・
マウスはあるみたいだけど、マウスだとセンシあげたり、砲台のったらさげたりめんどくさい。。。

114 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:46:33.88 ID:v89b4Xkr.net
>>110
反乱軍で勝った連中でそのまま帝国軍でやると大虐殺になるからな
2回目の内部基地だけ数回取られる程度で後は一切無傷になる

115 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:47:54.84 ID:bl/+48pn.net
アッタクザウオーカー聞こえたらatat攻撃すると

116 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:47:56.34 ID:i1ooCH/J.net
ロケットジャンプも狙撃銃も持ってないから高いところで芋ってる奴には対処法が無いな

117 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:47:56.61 ID:+/Fu3dt/.net
人数が減ったら強制的にチーム移動がいいな
ついでに最初はヒーローになれる感じで

118 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:48:18.21 ID:qCA7Fbiv.net
英語noobだから意味わからんとりあえずキル稼ぎばっかしてる

119 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:48:49.00 ID:Ec4ldgEZ.net
人数減ったらマッチングがしなくなるよ
こっちから選べないから

120 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:49:48.30 ID:kvI9j6Q+.net
ドッグファイトがクッソ楽しい操作も簡単なのにアクロバティック飛行できるのがいいわ

121 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:50:58.31 ID:h7/E4CBY.net
ふう・・・背後取って不意打ちくらいでしかキル取れないぜ・・・・

122 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:51:41.69 ID:pyRqg8Ns.net
ベイダーだとついていきたくなるけど
ルークだとそんな気にならない

まあ攻撃と防衛という部分もあるけど、せっかく出会っても1VS取り巻き多数という理不尽

123 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:51:47.04 ID:hEqw5mbz.net
ドロップゾーンで初期銃でピュンピュンやって遊んでたんだが
一番高い銃に変えたら一方的な虐殺になってしまった・・・

124 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:52:33.81 ID:tNylhHKD.net
ローグ中隊シリーズではでかさ故にただ使いづらかったミレニアムファルコンとスレイブ1はちゃんとヒーローになれるのか

125 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:53:28.80 ID:08T+XS+5.net
ここまでやってみたが、まあ糞ゲーですわ
外見SWなだけ
βで十分

126 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:54:03.58 ID:YBi5d0Yt.net
普通のFPSだったらキル取れそうな場面でまったく取れなくてまいった
自分の弾が当たってる感覚が掴めない

127 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:54:13.70 ID:8R+JDNb4.net
スノースピーダーってどうやったら乗れるんかね…見かけたこともない

128 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:57:02.56 ID:kV4Sq518.net
開発がどういう方針かしらないけど頻繁に調整や修正入れてくるような所なら未来はあるかな

129 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:58:32.67 ID:pfEgoKXD.net
キャンペーンも無くてしかも旧三部作しかないのか...個人的に楽しめてはいるが、正直バトルフロントのタイトル付けるようなもんじゃないだろこれ

130 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:59:25.97 ID:hXNr6Gf2.net
ここまでスレ追ってると
色々文句はあれ概ね高評価ってことでいいのかね

131 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 14:59:52.91 ID:Ec4ldgEZ.net
BF5が控えてるから
そんな調整とかしてこないと思うぞ

132 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:00:09.72 ID:tNylhHKD.net
バトルフロントは名を借りた感じだね

133 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:00:41.05 ID:pyRqg8Ns.net
たぶんbf4みたいに短いスパンで続編出すんじゃないの
そっちで新3部作と2015年版の要素を加えるんだと思う

134 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:01:40.29 ID:KdaBsHJx.net
ウォーカーの上乗れてワロタ

135 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:01:40.95 ID:q+5rw1H7.net
最終ステージで反乱側がきっちりスピーダーで落としてくること多くなってきたな
おもしろくなってきた

136 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:03:57.40 ID:PlEUjklD.net
>>126
わかる
なんか力負けする

137 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:04:52.03 ID:H/6Ew8V9.net
20人じゃ少ないんじゃー

138 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:05:09.58 ID:mCMOdbFo.net
分隊沸きのやり方おしえてー
矢印→で選んでから、その人に沸くのどうやるの?
PARTNER STARTにカーソル合わせると別な人になるんだが・・・

139 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:06:12.46 ID:7lS8xcpy.net
分隊なんてないだろ?

140 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:06:35.35 ID:dTkVwVdr.net
GTX570でi7 2700でmiddleでそこそこ動くな
SW好きだから楽しい

141 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:09:30.84 ID:PlEUjklD.net
ATSTでルークフルボッコにしたら気持ち良かった

142 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:09:35.29 ID:5yCDTY7R.net
ゲームを起動しても真っ黒画面から全く進まない
何がどうなってるん

143 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:10:11.67 ID:YhpMHcWK.net
LOWでも充分な画質だと思う
ベイダー卿が兵士達に混じって走って来るのはシュール過ぎるから何とかしろ

144 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:11:12.43 ID:PlEUjklD.net
ぶっちゃけもうちょい人数増やしてもよかったかも

145 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:14:40.55 ID:YL1aVu/z.net
すまん
教えてくれ
たまにキーボードの、tab?あたり押してチャット欄みたいなのがでて操作不能になるんだけど対策ないかな
強制終了かけないとまともに、操作できんのよ
同じ症状の人いる?

146 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:15:46.40 ID:dTkVwVdr.net
>>143
ベイダー卿のテーマソングとともに遠くから走ってくる黒光り氏

147 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:15:48.73 ID:1Iyqr8w5.net
>>145
何度も出てるしEAのFPSじゃ伝統みたいなもんだ
英語IMEにするか半角/全角キー押すな

148 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:16:14.04 ID:koo+nEPh.net
誰かが空爆を温存してるだけで反乱軍にも勝ち目が見えてくるな

149 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:16:38.24 ID:djJfvtLs.net
>>99
QUAKEのパッケのマークみたいなアイテムとれば変身できる

150 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:17:10.74 ID:jUtfLklc.net
>>145
半角全角キー押してなるやつならBF4でもある
たぶんBF4と同じ方法で治る
BF4 半角全角で検索すればいい

151 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:17:26.32 ID:7lS8xcpy.net
ベイダー卿の走り方かわいい

152 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:17:29.98 ID:J3NDANIg.net
バディシステムみたいなの、
あれは勝手にランダムでペアにされるの?

153 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:17:58.65 ID:2gaG2UMo.net
パートナーの変え方を教えちくり〜

154 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:18:19.35 ID:L60aljfM.net
>>143
ぴょんぴょん跳ねながら敵からの集中砲火を受けて何も出来ずに死ぬベイダー卿を良く見掛ける
稀にしか相手に銃弾を跳ね返さないんだから
せめて走りながらでも防御出来れば良いんだけどな

155 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:18:57.86 ID:kvI9j6Q+.net
昨日と比較してジャンプパックを利用して帝国軍の初期湧き位置近くの山でキャンプする奴めっちゃ増えたな

156 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:19:59.69 ID:v89b4Xkr.net
ヒーローに銃撃つと跳ね返されること知らない連中だとヒーロー無双できるから面白い
右クリおしっぱで近づくだけで自滅していく

157 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:21:05.89 ID:TcHGAIgT.net
基地の狭い通路でベイダー卿肉壁にして進みつつ後ろからブラスター撃ってた
タンク役としては優秀なのでは

158 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:24:56.82 ID:PDWSa/KD.net
ゴーグルって射程距離あんの?
最終局面でなんどやってもATATに撃てなかったわ

159 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:26:37.45 ID:1woIEy3Z.net
これバランス悪いを通り越して呆れるレベルだな
10戦位やって帝国側勝率100%だぞ
社内でテストプレイやったのかってレベル

160 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:27:47.67 ID:8jJePWMU.net
>>158
射程があるかはわからんがきちんと覗きながらATATをクリックしてる?成功すれば一瞬でATAT沈むよ

161 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:30:54.04 ID:d8RbsxsX.net
帝国側は散漫に戦っててもいいけど、
反乱側は拠点確保、AT-ATへの攻撃タイミング、戦闘機による支援、ワイヤーで一発逆転
この辺きっちり理解してないといけないからね
あとK/D表示がよくないと思うわ、実質オブジェクティブルールなのに

162 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:32:45.96 ID:v89b4Xkr.net
逆に言えばちゃんと理解すれば反乱軍でも勝ちは安定するっていう
お互いルールを把握してないなら何もしないで勝てる帝国軍が有利だけど今はもうそうじゃない

163 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:32:57.64 ID:if6pYQ2H.net
AT-ATって本編だと首が弱点らしいけどそこらへんゲームにも適応されてるのか知りたい

164 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:33:29.93 ID:L60aljfM.net
この理不尽な戦力差がリアルだ!って思う生粋のSWファンも居るんじゃない?
知らんけど

165 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:33:42.37 ID:h7/E4CBY.net
話だけ聞いてると
反乱軍のほうが楽しそうだな

166 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:33:52.63 ID:UZYeqXHo.net
オービタルストライクを引いてATAT撃つときは平原側撃つのやめような
基地に近い方落とさないとワイヤー戦闘機が地面にぶつかったりするからな

167 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:34:39.97 ID:q+5rw1H7.net
>>165
やりがいはある
オブジェクトに向かわない味方をぶっ殺したくなるが

168 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:42:27.12 ID:8Fg+3/kD.net
感覚でやる奴が多いんだからちゃんとしっかり把握しないと勝てないのは問題あると思うわ

169 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:44:32.64 ID:q+5rw1H7.net
見た目カジュアルだしバカでもプレイ出来るようにはなってるけど
BFよりもオブジェクト難しいよねコレ
チグハグだ

170 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:45:13.33 ID:7WRFKRW3.net
これのターゲット層はそもそも勝敗なんかお構いなしだろ
スコア下位でも別に何も気にしないし、上手くなろうとも特に思わないんじゃないか?
フルプライスだから何百時間でも遊んでやろうなんて貧乏臭い考えもない
シングルやって、マルチ何回か遊んで、最新ゲームはすげえなあ
まるで映画の中に入ったようだよ、ハイ終わり、だろ

171 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:46:29.26 ID:1Iyqr8w5.net
BFHでもしっかりルール把握してまとまって動かないとすぐ無理ゲーになると言われたハイストは
結局すぐ過疎ってコンクエ鯖ばかりが残ったよ

172 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:46:59.12 ID:kw9H759m.net
>>170
ほんそれ
別にこんなとこに来ないようなやつらにはなんら問題ないただのキャラゲー
codもbfも疲れたから今年はこっちで雰囲気楽しむわ

173 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:47:43.11 ID:7lS8xcpy.net
ハイストはそもそもクソつまらんかったしセーフ

174 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:48:11.69 ID:EzKqNI96.net
う〜ん色々試してみても起動できないドライバばー最新って言われるしなんなんや…

http://www.rupan.net/uploader/download/1444373192.png

175 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:48:24.14 ID:U4O3jlnF.net
これは更につまらないからアウト

176 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:48:34.81 ID:ZRL1h4zF.net
後20パーくらいまで削ったのに負けたわ

177 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:48:45.23 ID:1HIb4T1d.net
ワイヤーでATAT二台倒して逆転する動画をニコニコで見たが相当タイミングよくないと無理そうだな

ヒーロー使ってみたいんだがどこに落ちてるのかさっぱりだわ

178 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:49:16.65 ID:OgiVpmen.net
よくわからないけどあわないひとは合わないだろうし買わなくていいと思う

179 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:51:32.71 ID:jkOiTygx.net
TDMやってる池沼多すぎ

180 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:53:25.54 ID:djJfvtLs.net
>>174
そもそも最低スペックすら満たしてないんじゃ無理だろ

181 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:54:31.38 ID:NZ11cXYQ.net
K/Dの表示なんかするからそうなるわな。
ほんとスコアだけで良かったろこの糞ゲー

182 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:54:57.32 ID:zK2BXZUX.net
k:d比を気にする奴は帝国側しかプレイしなくなるんだろうな

183 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:55:17.14 ID:1dfLF9n8.net
酷いクソゲーだな

184 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:55:55.21 ID:+/Fu3dt/.net
オービタルストライク全然出ねぇ

185 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 15:56:59.74 ID:h/WRnOiO.net
>>174
NVIDIA公式から拾ってこいアップデートだけだと更新されない

186 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:08:18.64 ID:4cM7eabR.net
>>179
多いね
ルールを理解してないのか分かってて前出ないのか謎だが

187 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:09:36.68 ID:DL9lRbwR.net
Aウィングでワイヤーまきつける方法が未だによくわからないんだけど、
AT-ATと向き合う形で、AT-ATの左側スレスレを飛べばいいんだよね?

188 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:09:51.45 ID:QDNGyzNn.net
Cβのプレイ動画見て糞ゲー臭してたが実際にやっても同じだったわ
唯一良かったのは無双してるルークに目つけられて必死に逃げつつもあっさり殺された事くらいか
あの絶望感くせになるわ

189 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:10:01.88 ID:kxovZVeW.net
お前らってチャットしても見向きもしないのな

190 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:11:27.76 ID:wcYaEccI.net
大分革命軍勝てるようになってきたな
イオン武器使ってるやつも増えてきた感じある

191 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:11:58.30 ID:7lS8xcpy.net
Awingは戦闘機でワイヤーだせない
ワイヤーだせるAirなんたらだとシールド剥がれてる時に近づけばデカデカと4押せって出る

192 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:12:21.09 ID:tNylhHKD.net
Aウィングではないのよ

193 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:12:46.83 ID:PDWSa/KD.net
>>160
動画探して見てみたけど中心の白○に地面がきてないと撃てないのかなって結論に至った
斜め前から前足の近く狙ってカチカチしてたから地面見えてなくて撃てなかったんかな

194 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:13:28.49 ID:xVmkfU+f.net
歩兵にやられないように離れたいちからイオン攻撃しようとするとATATに直接やられるジレンマ

195 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:13:43.04 ID:kw9H759m.net
ホスレベルスノースピーダーな

196 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:17:12.67 ID:8Fg+3/kD.net
昨日はまだマシだったけど今日になって芋るクソが急激に増えたな

197 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:17:18.03 ID:h/WRnOiO.net
ワイヤー出したとこまでは良かったんだが旋回してたら洞窟近すぎて衝突してしまった申し訳ない

198 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:19:03.91 ID:UYmvdL1a.net
>>2
これ俺が上げた画像じゃねーか

199 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:26:14.86 ID:rhniYJme.net
>>174
何でオンボでできると思った?

200 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:32:07.95 ID:kw9H759m.net
>>174
どうしてもゲームを動かしたい?wwwwww

201 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:32:46.27 ID:tpaVRzr8.net
FPS で芋るやつがいるから毛嫌いしてたがこのゲームだとジェットパックがあるからあんま気にならなかったわ
ただ、開幕反乱軍で帝国側に近い丘の上にあがって芋るやつはうざい

202 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:34:04.31 ID:PlEUjklD.net
ジェットパック便利だわ
あと射程距離が総じて長いから芋も狩りやすい

203 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:36:36.38 ID:iqyvhPIY.net
キルデス表示あるから芋る奴が出てくる無くせばいいのに

204 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:37:29.57 ID:VQMJWNtm.net
敵ウォーカーを発見!好戦的だ!

205 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:38:21.68 ID:xXQaHACy.net
これから週末組が来て帝国の虐殺が始まるのかな?

206 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:38:37.75 ID:8jJePWMU.net
>>193
いや、普通に覗いてATATの顔面クリックでもしっかり撃ってくれるで

207 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:39:11.07 ID:dzix/uPo.net
1日したら反乱軍が勝つ割合が増えてきた気がする

208 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:41:31.27 ID:848fSfbL.net
反乱軍はアホだとめんどくさい
DT−9鹵獲されるくらいだったら一緒に沈め

209 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:41:36.82 ID:7lS8xcpy.net
本当の地獄は畜生達が抑圧から解放されるこれからだぞ

210 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:41:55.09 ID:3zMUSfaf.net
でももし全員ルールわかってて両チームの戦力差が全くなくても帝国勝つよね

211 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:42:25.12 ID:7lS8xcpy.net
DT-9ってなに?

212 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:42:52.89 ID:UZYeqXHo.net
タレットだろ
パラボラじゃないほう

213 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:44:18.29 ID:xVmkfU+f.net
>>210
ワイヤーで決まる勝負になるな

214 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:45:12.41 ID:WnxrBqCi.net
昨日から25戦位やったけど反乱側での勝利数は2だ
その内一試合は圧勝だった

215 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:46:10.57 ID:dzix/uPo.net
艦砲射撃を無駄遣いしなければ互角じゃない?

216 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:47:54.33 ID:MzjUKlOR.net
AT-ST反乱軍にも1機くらいくれよなー
原作でも鹵獲して無双するシーンあったよな

217 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:52:53.26 ID:s6oKO07g.net
やってみたけど普通に糞ゲーだなこれは
雰囲気はいいが、てか岩登るとかそういうアクション一切ないのか?

218 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:54:14.44 ID:1woIEy3Z.net
岩登れずに滑り落ちるのはMGS5みたいにストレス溜まるなw
まぁこっちはすぐジェット取れるだけましだけど

219 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:54:28.56 ID:q/gRiI0I.net
これ雪原ステージのマルチしかまともにSWしてねえよな

220 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:55:01.98 ID:Pv2XYObj.net
>>216
あれはエンドア、ホスはただの蹂躙戦

221 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:57:12.66 ID:1Lok3XfB.net
ポッド守るのはSW感皆無だな

222 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:58:42.16 ID:UYmvdL1a.net
ホスって映画でも負けて撤退して無かったっけ?

223 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 16:59:28.36 ID:q/gRiI0I.net
βって販売促進の要素もあるはずなのにβでここまで糞ゲーだよって教えてくれたゲームが今まであっただろうか?
EAって何考えてんだろ

224 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:00:46.23 ID:q+5rw1H7.net
だからPCA板見てるようなのは客じゃないんだろ
SWイヤーに普段ゲームすらやらないような人とか

225 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:02:02.61 ID:Df+LIhTR.net
>>216
チューイがいないと

226 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:02:14.00 ID:qpc3g3uo.net
EAのゲームって大体そうじゃね前宣伝ばかり大げさで中身スッカスカなのはいつも通りよ
まあSWファンの俺からしたら内容云々以前に雰囲気だけで神ゲーだけどな

227 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:02:59.49 ID:DL9lRbwR.net
反乱軍はまずスタート位置から左側のUPLINKの敵側の山の上に陣取るのが最優先っぽいね

228 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:03:11.30 ID:SpsRN/jC.net
自分に合わないから糞ゲーって子供じゃないんだから・・・

229 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:03:17.92 ID:UYmvdL1a.net
発売日まで待って賑わってたら買うよ

230 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:03:35.60 ID:V9YgljiN.net
キルデスっていう概念がある限り永久にTDMやってる気がするよコレ
ことBFシリーズにおいては潰した方が結果的に良い方向にむかうと思う

231 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:08:04.96 ID:vLB3vorQ.net
スターウォーズの世界観が好きなのでやるってだけで雰囲気楽しんでBFほどゲーム理解しようとする人少ないんじゃないかなと正直思う

232 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:09:59.39 ID:VP2e5MWy.net
昨日も書いた気がするけど反乱と帝国選ぶこと出来るんじゃなかったんかこれ

233 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:10:52.67 ID:s6oKO07g.net
雰囲気ゲー作るなら完全にパッケ1人プレイでマルチオマケなゲームにすればいいのにな
マルチ主体だとどうしても勝ち負けがついてくるし、そのために覚えたりやらなきゃいけない事があって
そこにはプレイアビリティが関わっても来るから
内容スカスカに感じるのはその辺がしょぼいからなんだろうな…

234 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:11:11.38 ID:bouWBSXp.net
タイタンフォール、BFHで懲りたので今回は様子見

235 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:11:16.87 ID:QDNGyzNn.net
>>223
MoH2010、FF14、鬼斬、BF:H、CoD:BO3・・・・
腐るほどあるぞ

236 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:11:45.65 ID:7fFgLgjV.net
大量のストームトルーパーになってジェダイを倒すcoopモードとかどうよ

237 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:11:58.81 ID:wcYaEccI.net
ワイヤーってマウス上下で合ってる? すぐワイヤー切れるんだが
旋回と同じでセンシの問題だろうか?

238 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:13:56.63 ID:Bx9f8Cd2.net
ジェダイってオビワンやクワイガンですらドロイド相手に逃げてたからそんな強く無いぞ

239 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:14:04.70 ID:xekXj1j+.net
プレイヤーネームって変えられないの?ID丸出しってやばくね?

240 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:14:15.51 ID:LCDIsNjs.net
普段CSGOとかやってるが反乱軍側で裏取り&兵器破壊でチームを勝利に導くの楽しいです(^q^)
なお航空機は

241 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:15:20.34 ID:7fFgLgjV.net
origin名変えればええじゃろ

242 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:16:06.31 ID:hMd3vFAV.net
航空機は任せろバリバリー(墜落の音)

243 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:17:07.66 ID:LLlw5F/W.net
小規模で鍛えてから大規模いったけど雑魚ばかりでワロタ

244 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:17:28.50 ID:M9D2EZSa.net
ルークとベイダーの使用条件って何なの?

245 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:17:43.67 ID:vubFYx0r.net
反乱軍は制空権取らないと勝てねーから
歩兵はオマケだな

246 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:17:56.92 ID:qpc3g3uo.net
前作やったことあるけどシリーズ的にオフラインモードもそのうち来そうじゃね

247 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:18:10.96 ID:6WyrcgY5.net
新規取り込めるからいいゲームだと思うけどね

248 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:20:37.20 ID:t3xkECrt.net
反乱軍じゃないとつまらなくなってきた

249 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:21:32.12 ID:SP4whRkn.net
スターワーズってキリトのパクリじゃん

250 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:23:11.43 ID:w7KSt58l.net
なんかマウスに変なエフェクトかかってない?
エイムアシスト効いてるみたいに変な位置にズレるんだが

251 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:29:38.41 ID:s6oKO07g.net
リスポして爆弾の方向かってると普通に後ろから敵団体に攻撃されたり
リスポポイントが糞だねこれ
というか、広域MAP表示すらないのかこのゲームは…

252 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:31:04.15 ID:oJ1FshJZ.net
>>250
たしかになんかある

253 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:31:15.14 ID:PlEUjklD.net
あると思うがまだわからんな

254 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:31:57.55 ID:EWCl8wjY.net
ステータスでKD比率残すのかな?
そう言うのカジュアルFPSで付けたらダメだろー

255 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:32:55.29 ID:z5FS7hl8.net
一回目のフェイズでATATの体力殆ど削れなかったらもう抜けていいな

256 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:34:30.75 ID:DL9lRbwR.net
一回目のフェイズでどれだけ削れるかで反乱軍がどれだけわかってる人がいるかの指標になってしまう

257 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:35:24.17 ID:1R+OMwG7.net
一回目のリンクの位置出遅れたらもうあきませんやん

258 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:35:58.62 ID:hMd3vFAV.net
前スレ画像だがこんな状況めったにないの?結構あるけど気づいてないだけ?
http://i.imgur.com/NcLOYQy.jpg

259 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:36:54.49 ID:sSJogZQX.net
>>172
CODは完全なるK/Dが支配している。BFは分隊行動で支配されている。
両者共遊んでいたが正直な話、俺は疲れた。
SWは何も気にせず遊べるから、俺はお祭りに参加する程度で遊ぶ。

260 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:37:18.68 ID:ryNnul+8.net
間違って半角/全角を押すと、consolというチャット欄が表示され操作不能になる
そういう場合は下記を参照
http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/33960518.html
win8の場合はコントロールパネルの言語で英語(US)を追加すればいい
これもしゲーム中にconsolが表示されても、半角/全角を押せば元に戻る

新規も多いしこれ、テンプレに入れたほうがよくない?

261 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:38:23.42 ID:gZSIOnr6.net
ほぼ一人でAT1台を削ったとしてもポイント3000入るかどうか
オブジェクト指向なのにオブジェクトに対する評価が低いのがDICEなんだよね

262 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:38:36.02 ID:kvI9j6Q+.net
>>258
一回だけ目撃したわ
味方のベイダー卿は瀕死だったからルークにやられてたけどルークは単騎だったから取り巻きに嬲り殺されてた

263 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:38:43.65 ID:UYmvdL1a.net
スターウォーズ意識して作ってあるけど
コンソールとかの仕様がまんまBFだからなこれ
そのおかげでFPS表示できるのはいいが

264 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:39:21.34 ID:dCyZvVQQ.net
TPS視点ってどうやるん?

265 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:39:31.01 ID:7fFgLgjV.net
バリア貼って戦ってジェットパックで逃げるこれが楽しいわ
>>261
BF4は最近になって対乗り物のポイント変動したからSWBFもそのうち変わるさ

266 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:40:20.16 ID:LvXL1ELR.net
>>259
お手軽感は本当に大事だよね
BF4はまだいいとしてCODはMW2みたいにやれって言われたら無理だわ

267 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:40:39.72 ID:V1PHDI4a.net
ベイダー初見のときはめっちゃテンション上がったな
そしたらこっち来て焦った

268 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:41:07.37 ID:L60aljfM.net
自分がヒーローの際に敵のヒーロー見つけたら一目散に駆けつけるけど
大抵周りのゲノム兵に取り囲まれて何も出来ずに死んでいく
トレーラーの末尾にあった鍔迫り合いやりたいんだけどあれって実際のプレイでは出来ないのか

269 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:42:20.26 ID:tz26ij0a.net
帝国に89k/1dのやつ現る

270 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:44:54.73 ID:ruTsYQUo.net
これってインテル2個検出されてるんだよな...?
いくらアップデートしても古い方が引っかかってエラー吐く、どうしたらいいんだ
ってかなんで二個入ってんだ
http://i.imgur.com/aFut00B.jpg

271 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:46:19.27 ID:XeN1PvpX.net
βやった感じ既存のファン向けだな

272 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:46:21.46 ID:sSJogZQX.net
>>266
上記で言っているけどSWにK/Dは必要無いよな?
スコアで十分だわ!

273 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:46:26.34 ID:gpMIrRg/.net
>>260
自分fps慣れしてないから
最初コンソール出て焦ったけど
日本語キーボードを英語101として
元々インストールして使ってるから
単に全角半角押すだけで切り替え出来てた

274 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:46:28.16 ID:i41Et0e5.net
8vs8楽しめたけど、20vs20はつまんないな
歩兵のゴミさ加減が酷いわ
ロケラン地雷ぐらい用意しとけよ

275 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:47:41.72 ID:V6voqGlN.net
ATATとATSTが硬すぎるな、砲台もすぐ棺桶化するし

276 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:48:04.26 ID:PlEUjklD.net
うーん一回目でATATを単騎でも潰せてないとキツイな
殆ど減ってない場合はわかってない奴多い可能性あり

277 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:48:37.76 ID:q+5rw1H7.net
>>274
少数派すぎる

278 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:48:52.99 ID:LvXL1ELR.net
>>272
まぁあまり神経質にならずに目安として見ておけばいいんじゃないかな
重要なのはスコアやね

279 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:49:10.42 ID:QFt+8PjK.net
これってbfより面白い?

280 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:50:19.04 ID:vLB3vorQ.net
なんだかんだでやっぱベイダーに殺されるとキャッキャッてなるね

281 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:51:40.03 ID:JCFkWxQR.net
>>279
これがBFだ(ドンッ!)

282 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:54:20.42 ID:q+5rw1H7.net
>>280
殺されても楽しいんだからもっと敵味方ともにヒーローバンバン出してくべきだよな
死んでも気にしない!楽しい!ってゲームデザインはわりと好きだわ

283 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:55:08.84 ID:V6voqGlN.net
前作やった事ないがジェダイvsモードみたいのはあるのか?

284 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:56:21.67 ID:PlEUjklD.net
まぁβでこれなら及第点かなぁ

285 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:56:33.35 ID:zBqm02nt.net
ミッションモードがどんな感じか次第かな
取り敢えず買ってトライアルとバトルがただのチュートリアルだったら返金

286 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:57:46.80 ID:38uzZmOv.net
戦闘機操作する時マウスをガリンガリンしないといけないんだけどこれで操作方法あってるの?

287 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 17:59:23.24 ID:qCjXNqAP.net
>>268
ベイダーとルークが同時に2番で攻撃すれば特殊演出あるらしいけど
お互い出会うこと自体稀なのに同時に2番攻撃とか無理だわ

288 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:00:35.23 ID:O2K0kHa1.net
それなりに面白いんだけど8千円の強気価格でどれだけ人が集まるか心配

289 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:01:46.57 ID:V9YgljiN.net
クリスマスで半額だなこれは
そうなったら手を出すかもしれない

290 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:02:09.20 ID:iqyvhPIY.net
>>238
ジェダイってそんなに弱いんかちょっと強いだけの兵士って扱いでいいんか

291 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:03:01.97 ID:IXoWT/vb.net
ほんと内容的には3000円レベルがふさわしいゲーム

292 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:07:06.19 ID:Y44NHDDd.net
焼きまわしのモードしかないならすぐ飽きるし8000円はねえな

293 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:07:27.44 ID:emVLxEFP.net
思ったより軽かったからPC新しく組まなくて良くなった分買っても良い
すぐ飽きそうだとは思うけど他にやるゲームもないしね

294 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:07:49.11 ID:+Vc7lrJZ.net
あの胴体ATM野郎、縮地使う飛天御剣流とかチート過ぎる氏ね

295 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:12:46.04 ID:UYmvdL1a.net
グルグル巻きできねええええ
3のやつがアンカー射出だよな?

296 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:13:18.94 ID:xekXj1j+.net
キルデスなくしてスコアだけにしたほうがこのゲームに合ってる気がするわ

297 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:13:52.38 ID:q/gRiI0I.net
以外とこの糞ゲーを擁護してる馬鹿多くて驚く

298 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:15:16.68 ID:E62eW8an.net
始めたはいいが未だにルールもわからず何にも乗れてねぇわ

299 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:16:58.16 ID:ruTsYQUo.net
グラボ自動選択がなぜかインテルになってたわ解決

300 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:17:22.70 ID:on9a7gWa.net
>>297
さっさと辞めればいいのに

301 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:18:17.97 ID:7fFgLgjV.net
擁護が多いってそれ批判側が合ってないだけだからさっさとBF4戻ればいいのに

302 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:20:38.59 ID:YGqsZCw6.net
BF4もくそげだがこのゲームもくそげ!

303 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:21:03.97 ID:2QFNtoii.net
>>290
所詮は人間だから撃ちまくられたら死ぬ
バット持ったプロ野球選手VSボールを投げる少年野球
って感じ

304 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:21:38.56 ID:UYmvdL1a.net
戦闘機と銃座で感度変えれるようにしてほしい
戦闘機は感度高い方が旋回早いからどうしても感度上げちゃうし
その感度で銃座やったら動き過ぎて全く狙えない

305 :173:2015/10/09(金) 18:21:54.57 ID:EzKqNI96.net
>>185
NVIDIA関係あるのこれ?

>>270
俺と同じだ

306 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:23:34.69 ID:5HZurDJP.net
一部の武器と一部のマップとモードしかないのにましてやβなのに判断下すの早すぎだろ
製品版出てプレイしてから糞ゲー言うならまだ分かるけど

307 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:23:35.02 ID:1R+OMwG7.net
そもそも養護って感じではないと思うんだが

308 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:25:09.78 ID:vLB3vorQ.net
雰囲気は良いけどゲーム性を褒めてるレスは全く無いから擁護とは違うよな

309 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:25:22.72 ID:YR38WSWr.net
兵科も無いし武器や乗り物の広がりを想像させないのが一番怖いところだろう
製品版もたいして変わらない気がしてな

310 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:25:59.62 ID:PlEUjklD.net
くそゲーではない
βでもまぁ楽しめる

311 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:25:59.79 ID:z5FS7hl8.net
>>304
わかる

312 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:26:38.39 ID:2gaG2UMo.net
人が分散するからモードは少ないほうがいい

313 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:27:49.55 ID:97se+vlo.net
BFHのVIP守るモード一度もやれないまま終わったの思い出した

314 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:28:39.00 ID:xekXj1j+.net
>>306
いやー、ぶっちゃけマップとモード増えても面白くなりそうな気配がない
雰囲気ゲーとしては優秀だからSW好きとライトFPS層がシコシコやるゲームになりそう

315 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:29:28.18 ID:JYMngzgP.net
TPSモード無かったら投げてるところだわ

316 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:29:34.34 ID:fQHobQVa.net
昨日三時間ほど触ってみたけどスター・ウォーズをロクに知らない英語読めないキッズがクソクソ騒いでる感じ
確かにゲーム性は軽い

317 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:30:02.96 ID:XYjybJZT.net
感度切り替えられるマウス使えばいいのでは

318 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:30:42.75 ID:03ztBnug.net
BF感覚でやってみたけど、タップ撃ちとか要らないのかな?
フルオートでマウスを手前に少し引く感じで倒すんでしょうか。

319 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:32:32.49 ID:t3xkECrt.net
FPSうまい奴はどのタイトルやってもうまいし楽しい
つまりそういう事だ

320 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:33:06.49 ID:SvEXkzqk.net
評判悪いのは大体ルールが悪いと思うわ
こんだけ一方的になるルールだとそりゃクソゲー認定貰ってもしょうがない
もうちょいマシなのあったろうに

321 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:34:28.48 ID:Ed23Rm12.net
FairPlay云々〜って出るやつってチート検出に引っかかってるのか?
1マッチ中に平均4〜5人蹴りだされてるんだけども

322 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:34:54.19 ID:dtg7gyAS.net
みんなルークとベイダーになってキャッキャウフフしてれば満足なんだから
ユニークキャラ増やせよ

323 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:37:33.76 ID:fQHobQVa.net
ウォーカーアサルトは帝国軍はAIにして反乱軍coopでやればよかったのに

324 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:38:13.35 ID:O4ThqIpI.net
>>321
そう。グリッチ利用も対象やで

325 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:38:27.88 ID:MzjUKlOR.net
ps4とpc両方でやったんだけど
ビークルはコントローラでやったほうがやりやすい
pcのコントローラー設定でL3押し込み1回したらダッシュ継続してくれる設定にできんのかな?

326 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:39:01.82 ID:1woIEy3Z.net
最近のFPSのβで自爆してしまう現象何か名前ついてそうなレベルだな
バランス調整して出さないとレビュー酷い事になりそう

327 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:39:27.03 ID:uuWWPIQr.net
確か原作だといくらジェダイでもブラスターライフル一発でしぬよな?
ライトセイバーぐるぐるで全然跳ね返せなくて食らいまくっててリアリティ皆無だな

328 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:40:15.14 ID:DL9lRbwR.net
帝国軍は出現したときに自分が向いてる方向にむかってすすんでいれば勝てる
反乱軍は覚えないといけないことがおおすぎる

329 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:41:09.26 ID:Y44NHDDd.net
戦力が片寄ってるのと、カスタマイズの自由度が低そうな時点で期待値は低いわ
無駄にゲームモード増えそうなのもダルい
毎回反乱軍側の勝利条件変わりそうだし
お祭りゲーとしてもジェダイ蜂の巣状態の現状だと薄いよね

あと、勝利条件が解りづらいってのもダメだが、これはまぁWikiとか充実してきたら改善されるからいいか

330 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:41:50.77 ID:5HZurDJP.net
反乱軍のみでやらせくれぇぇぇ!ATAT倒したいんや!

331 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:42:15.31 ID:qCjXNqAP.net
ヒーローこれだけ弱いのなら常に戦場に出てるくらいにしてほしいわ

332 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:42:39.42 ID:7fFgLgjV.net
>>305
>>299

333 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:43:18.04 ID:1woIEy3Z.net
反乱軍はルークだけじゃなくオビワンとかヨーダとか全部一気に出せよ

334 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:44:48.97 ID:RPre33ow.net
>>314
開発が一番力を入れているゲームモードはBFシリーズでお馴染みな広大マップ拠点占拠タイプの
Supremacyらしいから、それをやらんで答えを出すのはどうよ。 βのはWalkerとDrop Zoneだけ。

335 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:44:54.47 ID:UYmvdL1a.net
オビワンもヨーダもホスには居なかった気が

336 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:45:21.94 ID:tz26ij0a.net
必要な時に必要なアイテムが手元にない
この現象どうにかならないのか

337 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:46:22.13 ID:1R+OMwG7.net
>>325
設定見てない?

338 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:46:47.43 ID:Ed23Rm12.net
>>324
グリッチ利用もチートも似たようなもんだしな

339 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:47:11.58 ID:iqyvhPIY.net
アイテムが運要素なのどうにかしろ

340 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:47:57.02 ID:emVLxEFP.net
ベイダーに比べてルークはちょっと弱いね
機動力はあるけど脆いし、弾の弾き返しも弾き返してる様でモリモリ食らってるし
もうちょっと強くしてもいいと思う

341 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:47:57.17 ID:UYmvdL1a.net
ウォーカー攻撃出来るようになったタイミングで
入口前レイプされて一切ダメージ与えられないのマジ萎える

342 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:48:35.62 ID:D8CcbNlu.net
正直カスタマイズとかはあんまいらんかったわ
それよか兵科なくなったのがかなc

343 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:48:37.77 ID:s6oKO07g.net
大規模戦が完全にレイプ仕様で笑った
リスポキルに始まり、施設内から外を狙うも光効果が酷くてまともに狙えない
瞬殺されるヒーロー、搭乗機種差による戦力差
ちょっとお祭りゲーにしてもこれは酷いね

344 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:48:58.30 ID:TcHGAIgT.net
>>238>>290
言うてジェダイも不意打ちや数の暴力でブラスターで撃ち抜かれれば死ぬもんな
もっと硬ければオーダー66であんだけ被害でなかったのに

345 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:49:59.48 ID:VP12j/ms.net
反乱軍だけやりてーなー
帝国で制空権取っても面白くない

346 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:50:00.95 ID:UYmvdL1a.net
まあいきなり味方兵士が襲ってきたら誰でも混乱するわな

347 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:50:12.72 ID:Z2SL/OSl.net
>>341
二回目はどうにかしたいね

348 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:50:49.45 ID:8NfS08CR.net
グラにしては軽いのだけは凄いと思う

だがそれだけのクソゲー

349 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:51:44.49 ID:8Fg+3/kD.net
>>341
しかもそういう時に限って外じゃなくて中にばっかりわくんだよな

350 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:55:01.93 ID:PtoKq8Nd.net
戦闘機のミサイルだか魚雷だかの誘導はどうやったらするんだ

351 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:55:57.93 ID:JCFkWxQR.net
>>319
一方的な勝利が多くて気分は良いけど楽しくはない

352 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:59:07.42 ID:97se+vlo.net
反乱軍で勝っても勝った気しねえな
ATATに乗れないようにしろよ

353 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 18:59:52.51 ID:UZYeqXHo.net
AT-STは1波できるだけ体力温存して、1波のYウイングの攻撃開始直前くらいに外側を迂回、
2派のリス位置の裏を取ってリスキルするだけで反乱軍詰んで笑う
基地内から出てくる4通路のうち、3波に近い方2本封鎖+片方のリス終了で萎え落ちも誘発できるし
これ絶対に攻撃側の過度な裏とり規制したほうがいいな

354 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:00:29.12 ID:D8CcbNlu.net
旧来のコンクエ入れておいてほしかったわ

355 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:00:33.83 ID:+/Fu3dt/.net
ATAT実質乗り放題ワロタ

356 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:01:06.70 ID:DL9lRbwR.net
1フェイズ目の拠点が敵にちかすぎるのと
2フェイズ目が拠点の中にわいて実質2つめが遠すぎてとりにいけないのはなんとかしてくれ
というかスポン場所を選ばせて

357 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:01:20.31 ID:c12DJnpp.net
銃座についた瞬間殺されてリスポーン出来なくなった…

358 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:02:51.29 ID:rySx/BAm.net
……帝国軍はデフォのタレット使えないようにすればバランスとれるんじゃね?
反乱軍のタレット次々鹵獲されるのは雰囲気もぶち壊しだし。

359 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:03:25.01 ID:kvI9j6Q+.net
リスポン位置が強制なのは確かにクソ仕様だな
帝国軍はぶっちゃけどこに湧いてもいいけど反乱軍は選べないと行動が遅延しすぎる

360 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:03:43.12 ID:TcHGAIgT.net
反乱軍押されすぎてレイプ状態の時敵のド真ん中にリスポンすることもあるから困るな

361 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:07:10.90 ID:pRdZ0aPI.net
ベイダーにはついていってシールドで援護したりするがルークは正座していてくれ

362 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:07:21.21 ID:7fFgLgjV.net
帝国軍が反乱軍の固定砲台使えるなら反乱軍は帝国軍の乗り物奪えるはずだよな

363 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:07:45.67 ID:1R+OMwG7.net
>>356
テストプレイしてたら気づくレベルよね

364 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:07:48.61 ID:uuWWPIQr.net
PS2のやつで出てきたダンゴムシみたいなキャラって追加されるの?

365 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:08:37.05 ID:XYjybJZT.net
敵航空機だらけの時歩兵は何したらイインダヨ

366 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:08:39.30 ID:LCDIsNjs.net
そんなことよりアイテムを買ってもアイテム数が増えないバグを何とかしろ

367 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:08:59.02 ID:Z2SL/OSl.net
新三部か旧三部かわからんと何とも言えない

368 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:09:03.00 ID:4SxMJjTP.net
>>362
ATAT乗り込んで妨害してもいいよな

369 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:10:29.64 ID:Y44NHDDd.net
帝国軍
ATAT,ATST,戦闘機各種,砲台

反乱軍
戦闘機各種,砲台

この格差よ
べつに攻めにくい構造でもない上に砲台も柔らかい
原作的には正しいけどゲームじゃないよね

いっそプレイヤーは反乱軍のみにして防衛ゲーにした方が楽しかったかもな

370 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:10:44.02 ID:ebrPknPW.net
>>365
戦闘機に乗り込んで敵戦闘機に神風

371 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:10:48.65 ID:QDNGyzNn.net
SFだからってこの気持ち悪い滑らかなエイムうざいな

372 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:12:58.44 ID:xsmE0wgQ.net
βやってみたが、おもしろさがわからん

373 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:14:57.03 ID:8NfS08CR.net
>>372
君は正常

374 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:15:30.72 ID:PlEUjklD.net
うーん
反乱軍に馬鹿が集まると負けが確信してしまって萎える
一波~二波でATAT一体でも落とせないのは流石に萎える
というか攻撃しにいく奴少ないときは絶望する
あと兵器少なすぎ

375 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:20:12.51 ID:Iy5IJenT.net
いまさらな質問で恐縮ですがAT-STて移動しようと思ってキーボードのE押すと乗り物自体から降りちゃうんだけどやり方間違ってる?

376 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:20:14.63 ID:uuWWPIQr.net
ネガコメばっかりだな
嫌ならやらなければいいのに
代案ないくせに文句ばっかり

377 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:20:28.38 ID:97se+vlo.net
帝国がまともにプレイしてたらまず負けないから反乱側の仲間のせいだけじゃないぞ

378 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:21:50.31 ID:z5FS7hl8.net
これゲームバランスに関する意見送れないの?

379 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:22:46.81 ID:PlEUjklD.net
ATATにもっとダメ通る方法増やして欲しいかなぁ

380 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:27:10.95 ID:uuWWPIQr.net
ATATは原作でも無双で足にロープ引っ掛けてようやく倒せたから
原作見てなくてゲームから入る層は嫌だわ

381 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:28:01.22 ID:UYmvdL1a.net
これ反乱軍は相当連携して敏感に動かないと即レイプだよな
AT-ATは近づけば怖くないけど機銃とAT-STが脅威

382 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:28:30.37 ID:d8RbsxsX.net
バリア解除さえできれば歩兵のライフルと強化アビリティ程度ですら大分ダメージ入る

383 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:29:33.29 ID:uuWWPIQr.net
原作では反乱軍といっても統一された軍隊ではないし民兵がメインだから
帝国にレイプされるのは原作ファンなら当然理解できたこと
旧三部作くらい見てこいよ?

384 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:30:28.57 ID:veeUzGU2.net
反乱軍はブリーフィングとかで目標を明確に示してあげないとダメねこれ

385 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:31:29.05 ID:1R+OMwG7.net
単純にクソクソいうのと、不満点言うのは違うと思うけど、それ以前にあなたはちょっと変わってる

386 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:31:47.84 ID:gZSIOnr6.net
右下のレーダーマップも地形表示ないから位置関係が覚えづらいよね

387 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:32:07.25 ID:2KAr/S+I.net
簡単に言うとキチガイやね

388 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:32:28.08 ID:gZSIOnr6.net
左下か

389 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:33:12.71 ID:8Fg+3/kD.net
反乱軍ボロクソなのはリスポンが悪い
皆覚えてきたのかカウントたまるようにはなってきた
でもいくらためても出口レイプで一つも殴りに行けないことも増えてきた

390 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:33:43.64 ID:UYmvdL1a.net
>>383
要するに原作大好きなヤツしかやるなと
雰囲気ゲーだから糞レイプバランスでも仕方ないということですねわかりません

391 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:34:25.88 ID:EyHfuGwo.net
2機ともロープで沈めて大逆転
きもちええ

392 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:36:22.92 ID:bouWBSXp.net
>>383
今後ユーザーの不満を受けて帝国軍にnerf入るとしたら
ファンにとっては原作準拠のゲームバランスである今が楽しみ時かもね

393 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:37:02.88 ID:UWf0IpzM.net
理不尽すぎる。いくら当てても敵死なないし自分はすぐ死ぬ。

394 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:37:04.04 ID:ZHMgL0rL.net
原作知らない奴のほうが少ない気がするが
キッズかな?

395 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:37:53.60 ID:1R+OMwG7.net
どっちに対しての意見かわからんがな

396 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:38:45.56 ID:2WZ1NQBk.net
リスポ位置って完全ランダム?
反乱軍やってる時にATATのまん前にリスポしてわろたw

397 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:41:21.97 ID:2gaG2UMo.net
帝国と反乱軍の勝率が見てみたい
97:3くらいかな

398 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:41:44.39 ID:PlEUjklD.net
ブラスターはどれがいいんかねぇ
なかなか殺しきれない
たぶん自分の腕がまだまだなんだろうが

399 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:42:01.47 ID:iIvhSUrj.net
>>304
わかりすぎる
どうにかならんかね、あれ
乗り物感度50ですら、銃座やATSTの感度扱いきれない…

400 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:42:14.29 ID:60Kia6F8.net
反乱軍くそ弱すぎwwwwww

401 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:42:41.26 ID:60Kia6F8.net
ベータとはいえバランス悪すぎだろwww

402 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:43:28.77 ID:UZYeqXHo.net
反乱軍の航空機アイテムが出る位置を後方にして航空優勢を確保できるようにすればだいぶマシになるだろ
押し込まれたらその段階では二度と航空機が出ないのが問題なのであって

403 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:45:02.17 ID:uuWWPIQr.net
現状のバランスのままで、
キルレート順から反乱軍にシャッフルするようにすればいいだけなんだよ
バランスのためにリアリティを失ったら元も子もない

404 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:45:51.60 ID:Z2SL/OSl.net
(みんなそう言うことを言ってる訳では無いと思うよ)

405 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:45:57.62 ID:z4ofMAlW.net
ジェットパックで飛び回ってひたすら
AT-ATとAT-ST乗ってたら47K3Dだった
まともに敵と撃ち合うのがアホらしくなるな

406 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:46:18.28 ID:q/gRiI0I.net
マルチのドロップ守る奴とかシングルプレーもほんと糞ゲーだしな
なんでこんな糞ゲーの状態でOβしようと思ったのか理解に苦しむわ

407 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:46:57.50 ID:848fSfbL.net
これ器用に機械に飛び移りながらやってたら余裕で60キル4デスくらいいくな

408 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:47:04.85 ID:8jJePWMU.net
きちんとわかってる人がいる時はKDマイナスになろうと勝てる
敵もいないのにアクティブにすることもなく周りでたむろしてる人が現状多いしね
あれがきちんとスイッチいれるだけでも勝率1、2割変わってくると思う

409 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:48:08.93 ID:uuWWPIQr.net
現地フォーラムではSWB新作に触れる喜びばかりでバランスのことでネガってるやつなんて極少数だけどな
SWに興味ないくせに無理してプレーしなくていいだろ

410 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:48:53.24 ID:jbpk9xIX.net
ほんとKDなんて見えなくようにすべき

411 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:50:51.37 ID:SvEXkzqk.net
現状オブジェクト触るよりもひたすらキルしまくってたほうがスコアも稼げるしな
そりゃキル厨にもなるわ

412 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:52:10.51 ID:1R+OMwG7.net
好きな人でも普通にバランス悪いなぐらい言うでしょww目にとまった一部のコメントだけとって偏見持つのは良くない

413 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:52:37.68 ID:JPG0hJJu.net
バランス悪すぎ、普通にコンクエ出しておけよ
βはライトユーザーいっぱいくるのに、ルール難しすぎてわからんだろ
いつATATに攻撃すればいいかわからん。英語ボイスだからか?

414 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:53:38.74 ID:eQEEW2Md.net
>>409
今んとこSWの名の下に集まったSWファンがしゃぶりつくされてる未来しか見えない

415 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:54:20.11 ID:NePs95fx.net
歩兵戦でこれは絶対やっとけ

・FOV90以上にする
・TPSモードにする、高低差のある場所でかなり有利になる
・ADSはスナイパー以外使わない、腰撃ちでもまっすぐ飛ぶのでADSの意味なし
・体力減ったらシールドかけて逃げる、これで死ににくなる

TPSにしてDH17(レートの速いピストル)で駆け巡るとかなり強い
キル稼いでるやつはだいたいこれ

416 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:54:50.62 ID:Ilt3oCUB.net
マッチング方式で決定なのかね
noob君と同じ鯖に突っ込まれるとかマジで勘弁してほしい

417 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:56:17.92 ID:UYmvdL1a.net
>>409
まあ原作ファンなら一兵士としてスターウォーズの世界で戦えれば満足なんだろうな
でも普通にまあまあ面白いって感覚で遊んでる身としては反乱軍で勝ちたいって思う

418 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:57:02.34 ID:veeUzGU2.net
そら勝てた方が面白いわな

419 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:57:34.44 ID:60Kia6F8.net
相手の攻撃は速攻で当たるのに
なぜかこっちの攻撃は全然当たらない

ラグのせいなのか?www

420 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:57:37.82 ID:sSJogZQX.net
>>410
ほんこれ!
ゲームの雰囲気をぶち壊しているよなK/Dって

421 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:58:02.20 ID:PlEUjklD.net
7割はルールわかってない
なんとなくやってる感じ

422 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:58:52.04 ID:NePs95fx.net
帝国のほうにもnoobはいるんだろうけど
反乱軍のnoobは象さん必死に打ち込んでるの多くて無駄がおおい
あとMAP配置的にもアンテナ起動するの辛い
起動してから象さん撃つのもつらい
完全にバランス崩壊してる

423 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:59:43.46 ID:ZRL1h4zF.net
通路曲がった瞬間ベイダーいて死んだわ

424 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 19:59:54.80 ID:1Lok3XfB.net
(´・ω・`)スターウォーズ飽きたしらんらんも戦車やるー

425 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:00:12.66 ID:NePs95fx.net
このゲーム大味すぎるから確かにK/Dいらないな
K/DというかSTATS自体いらない
そのほうが楽しめるし、雰囲気にあってる

426 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:01:09.44 ID:dBUKc1b2.net
象山さんでムスカプレイするの最高やで

427 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:01:57.01 ID:aq42STrh.net
ヒーローが柔らかすぎる

428 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:02:06.84 ID:z4ofMAlW.net
グラフィックよりも対戦人数優先してくれよ
どうせカジュアルなゲームなんだから
MAGの128vs128並みのお祭り感が欲しかった
40vs40って何でBF4の時より減ってんだよ

429 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:02:55.03 ID:FpMqAG48.net
反乱軍は対空砲を用意しなかった無能

430 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:03:12.30 ID:iIvhSUrj.net
G600マウスでやってるけど、右クリックちゃたるせいでズームがロクにできないわ
G700あるからまだこっち使ったほうがいいかね

431 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:03:33.49 ID:kPccQEMU.net
グラをカスタムでロウにするより一気にロウにしたほうが設定できない部分まで変更されるんだな
1個ずつlowにしてたら画質ボヤけたままで鬱陶しい

432 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:04:20.50 ID:YcPg1nJS.net
40vs40だとめっちゃ増えてんじゃねーか
バランスはともかく目標アイコン表示するだけでだいぶ良くなりそう

433 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:04:23.38 ID:WnxrBqCi.net
ワイヤー引っ掛けてからの操作がよく分からん

434 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:05:46.04 ID:D8CcbNlu.net
ATATの足にロープ巻き付けるやつ乗ったけど挙動くそすぎるw
マウスどんだけ振ってもまがらねぇww

435 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:05:49.44 ID:5HZurDJP.net
リスポン位置が悪すぎるだろこれ。アンテナ起動させたくてもアンテナにまで辿りつけねーよ
アンテナを巡っての銃撃ならまだしもこれはちょっといただけない

436 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:07:07.24 ID:8jJePWMU.net
ワイヤーグルグルもなんかうまくいかない時あるし双眼鏡ドンドコドンも発動しない時あるし、βだからと言い聞かせておこう

437 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:08:42.03 ID:eabUUi6W.net
とりあえず巨大機械のATATがすごく魅力的だから映画全部見てみるかくらいには思いました
β終わったらレンタル屋駆け込んでみます

438 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:08:59.93 ID:zDqbIEK0.net
64vs64だったら普通に神ゲーだった

439 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:10:19.40 ID:TCEKQXIO.net
これ窓モードに出来ないの?

440 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:11:16.23 ID:YR38WSWr.net
反乱軍が劣勢なのは原作どおりでいいけど勝利条件を変えるべきだろう
帝国は必死に攻撃しないと勝てないようにな

441 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:11:26.31 ID:fd4gvrqj.net
フォースに導かれてない奴多すぎワロタ

442 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:13:01.03 ID:zDqbIEK0.net
映画のAT-ATはストップモーションだからCG厨だと吐き気を催すかもだ

443 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:13:45.97 ID:848fSfbL.net
ATATのアーマーが一度剥がれたらずっとならまだ勝ち目はあるんだが
今の状況ならまず勝てねえ

444 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:16:12.14 ID:YGqsZCw6.net
つまらないけど買いたくなる…
だが問題はどこで買うかだ
どこで買っても日本語で遊べるの?

445 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:16:42.50 ID:TcHGAIgT.net
>>409
βだしスターウォーズしにきてるんじゃなくてFPSしにきてる奴も多いんだろうなぁ

446 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:17:19.38 ID:fvfQB5ZE.net
おぉ!反乱軍勝った!
ATATのシールドが剥がれた瞬間味方全員が一斉射撃してワロタ

447 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:17:24.05 ID:fd4gvrqj.net
C3P0まだ?

448 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:18:16.15 ID:8jJePWMU.net
KD消してもっと人数増やして1MAPにヒーロー複数登場させて物量作戦でドンパチやるお祭りゲーの方が良いかもしれない

449 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:18:24.19 ID:ebrPknPW.net
ロープかけようとQTEしてたら壁にぶつかりやがった糞ゲー

450 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:19:27.81 ID:PNMJ0cRQ.net
ロープかけようとQTEしてたらATSTにぶつかりやがった糞ゲー

451 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:19:42.29 ID:2WZ1NQBk.net
psのテンプレ拾ってきた
なんとなく遊んでる人は参考にどうぞ

ウォーカーアサルトはこんなルール

全部で3Rあり、1Rごとに通信機が2個出現
反乱軍はその通信機に行って四角ボタンで起動させる
帝国軍は起動させないようにする。起動されたら四角を押して解除する。その繰り返し

通信機を起動した状態で、一定時間キープする事でYウィングのマークが1つ増える
このマークが多いほどATATにダメージを与えられる時間が伸びる

ラウンド終了時にYウィングが自動でATATのシールドを剥がれるので、反乱軍は一斉に攻撃
バリアが取れてるかどうかは音楽が鳴り、耐久力が表示されてる時だ

そんなこんなでAT−ATを破壊すれば反乱軍の勝ち
逆にAT−ATを守って最後まで到達すれば帝国軍の勝ち

帝国軍、反乱軍、どちらもとにかく通信機をキープすることが大事
関係のないところで撃ち合いしてても無意味なので、通信機とその周辺を制圧することを第一に行動すべし。

452 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:20:46.29 ID:C0S+PKqO.net
>>409
ラジャラジャのヤラレメカ操作させてくんないとムキ-ですぞ

453 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:21:13.04 ID:Bm2nR13Y.net
シールド剥がれたらとにかく全員近くにある兵器や兵装使って死に物狂いで攻撃してくれ・・・
それと反乱軍は全員イオンバフ持って来いマジで

454 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:21:23.14 ID:2QFNtoii.net
TPS固定って出来ないのかこれ

455 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:22:31.86 ID:fd4gvrqj.net
これいつか64人になるの?ならないなら買わないけど

456 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:23:10.09 ID:4SxMJjTP.net
>>415
ジェットパックにすると最強だな
TPSジェットパックDH17は三種の神器

457 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:23:15.47 ID:Ec4ldgEZ.net
>>454
1Pから3Pにしろ
オナニーは卒業しろ

458 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:23:51.63 ID:SpsRN/jC.net
ワイヤーって攻撃受けたら切れるし徐々に近づきながら飛ばなきゃいかんのやろ?
そらそうそう成功せんよ

459 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:24:23.06 ID:ciEC1bRn.net
>>455
公式で64人は無いと明言されてる、ただし有志が人数制限撤廃パッチを作る可能性も無くは無い

460 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:25:39.07 ID:YGqsZCw6.net
製品版ではルール多なるんかな?
おらワクワクしてきたぞ

461 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:25:43.97 ID:2gaG2UMo.net
反乱ならイオンショット、帝国ならシールド持ちたいけど陣営変わるごとにカード変更するのはめんどい

462 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:28:09.86 ID:fd4gvrqj.net
64人対戦が無いって事は64人用のMAPが無いって事か

463 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:29:23.11 ID:TCEKQXIO.net
半角/全角押すとconsoleとか出てきて操作不能になるんだがナニコレ

464 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:30:31.84 ID:fvfQB5ZE.net
今度は第二チェックポイント通過した直後に反乱軍勝利
どんどん味方が洗練されていく

465 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:30:49.64 ID:UYmvdL1a.net
>>463
http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/100.html

グ グ れ カ ス

466 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:31:00.86 ID:fd4gvrqj.net
検索できねえ奴はボタン外しちまえ

467 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:31:28.83 ID:C0S+PKqO.net
>>428
NPCをもっと増やして戦ってる感をだしてほしい

468 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:32:57.77 ID:TCEKQXIO.net
>>465
サンガツ

469 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:34:41.57 ID:cEDSu/Oe.net
>>465
優しい世界

470 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:34:44.66 ID:ejgMdnjc.net
オービタルストライクでATAT70%近く削れてわろた
これ空撃ちする奴戦犯だわ

471 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:34:49.08 ID:f7HeAKo2.net
>>462
家ゴミ低性能のおかげ

472 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:35:32.43 ID:YGqsZCw6.net
決めた!オラアマゾンで買うぞ!
アーリーアクセスついてて日本語版だしオリジンより安い!

473 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:36:08.82 ID:hEqw5mbz.net
ATAT二体破壊or帝国側のチケット削りきったら勝利って感じでもよかったな

474 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:38:00.74 ID:veeUzGU2.net
ベースコマンドクリア
こっちのゲームバランスは割といい感じという

475 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:39:23.76 ID:+/Fu3dt/.net
まずゲーム開始が個人の自由ってのが大問題だな
全員一斉スタートにするべき

476 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:39:34.35 ID:kmsrDNS+.net
>>428
40人vs40人ならよかったんだけどな
実際はmax20vs20だからなぁ

477 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:40:30.69 ID:VLRdgC9H.net
コンクエに近いSupremecyモードに期待してるけど
今の感じだと調整不足になりそうで怖い
ベータでプレイできないということは期待できないか

478 :173:2015/10/09(金) 20:43:08.93 ID:EzKqNI96.net
>>332
どういう設定が必要なのか教えてもらえないでしょうか?

479 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:46:09.59 ID:DL9lRbwR.net
反乱軍側は1WAVE目から最適な動きを要求されるなー

480 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:46:13.18 ID:9kK9Vws4.net
今日もベイダー卿からセイバースローやフォースチョークのご褒美を頂くために突撃してくるぜ!

481 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:46:31.87 ID:z8D4Cu2b.net
飽きるのは速いと思うぞ
兵科みたいなのが無いし対兵器や何かに特化した選択が出来ない
BFなら全員突撃兵でバトルピックアップが大量に落ちてるだけの状態
ルールが変わっても突撃兵は大してやること変わらん
製品版でどれだけ選択肢が増えるかどうかで評価変わるなこりゃ

482 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:46:34.16 ID:LYj/8012.net
ホスの戦い
N64の帝国の影ってゲームの序盤思い出すね〜懐かしい

483 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:48:02.67 ID:PlEUjklD.net
やはり最後のオービタルでワンチャンあるけど
その前に一体やっておかないとなぁ

484 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:52:02.69 ID:4Izvdw1J.net
山に登って撃つのやめろ
マジでいらつく

485 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:53:34.46 ID:D8CcbNlu.net
ATATは人乗っけちゃいけないだろう、とは思う

486 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:53:45.45 ID:WnxrBqCi.net
>>471
ゲハに帰れ

487 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:54:31.85 ID:YhpMHcWK.net
兵器とHEROしかやらずにスコア稼いでデス多い奴に
全体チャットでNOOOB!!1!1連呼の馬鹿が出て雰囲気もぶち壊しの未来しか見えんからK/Dいらね

488 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:54:59.69 ID:LCDIsNjs.net
アイテムが消失するバグはアイテムを100個以上買うと解消されるな

489 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:55:20.82 ID:q6DRVsnq.net
なんかジャンプした瞬間にダースベイダーをサブのライフルで殺したらそのまま空に飛んでったんだが

490 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:55:29.44 ID:+/Fu3dt/.net
同盟軍からみて右側のATATは壁にぶつかる関係でワイヤーじゃ物理的に無理なんだな

491 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:55:42.35 ID:rzsgpT+H.net
トリプルモニターでやると更に臨場感出て楽しい
UIが見づらいので設定変えれる様にして欲しいな

492 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:56:18.10 ID:5iE4glrU.net
FPS初心者のテンプレ武器教えろや

493 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:56:27.35 ID:veeUzGU2.net
SWの雰囲気楽しんだ後にリザルトでK/D見せられて萎える

494 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:58:53.78 ID:q+5rw1H7.net
この方式なら別に54人じゃなくても問題ないけどね

495 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 20:59:28.48 ID:YhpMHcWK.net
>>492
出会い頭に高レートのピストルでゴリ押す
LMGでオーバーヒートしない程度に撃ちまくる

選んで

496 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:00:04.92 ID:LCDIsNjs.net
>>495
オーバーヒートしてもRで冷やせばいいだろ

497 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:01:22.03 ID:rfCJ2GgU.net
R冷却知ってから複数人相手に勝てました

498 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:05:59.29 ID:9cZbMFcQ.net
ウォーカー反乱軍でやっと勝てたぞ
オービタルくそつよ

499 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:11:02.68 ID:MGw/Nwi7.net
タダなら文句なしで買う

500 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:12:49.68 ID:5y+9MM9X.net
タイ・ファイターにリスポン狩りされるしもう嫌だこのゲーム

501 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:12:54.31 ID:YhpMHcWK.net
結構良い出来だと思うけどな
価格がお高いんだよ。題材にスターウォーズ使ってるからその分マシマシされているからだろうけど

502 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:15:11.85 ID:UZYeqXHo.net
2波で勝てた
やっぱり航空優勢げーじゃないか……

503 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:15:39.96 ID:TcHGAIgT.net
ルークでATST殴りにいったら踏まれて死んでワロタ…

504 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:15:54.89 ID:PlEUjklD.net
スイッチ押しに行かない奴は死ね

505 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:16:55.20 ID:PlEUjklD.net
Rの冷却はどういう効果あるんだ

506 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:17:17.68 ID:UYmvdL1a.net
そういえばここのルークって乗ってたスピーダーが墜落してパイロット姿じゃなかったっけ
なぜ全身タイツなのか

507 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:18:20.91 ID:veeUzGU2.net
>>506
ここにいるはずのないベイダー卿がいるくらいだから許したげて…

508 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:18:39.60 ID:5y+9MM9X.net
>>504
リミット迫ってるのに味方が全然押しに行かなくて泣けるわ

509 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:19:17.24 ID:+/Fu3dt/.net
>>505
タイミングよく黄色の部分押すと完全冷却される
連続で成功するとんぎもちいい

510 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:20:11.14 ID:LCDIsNjs.net
>>505
オーバーヒートするとレティクルの周りに赤いラインが出て一部黄色になってるだろ?
黄色い部分に合わせてRを押すと火傷せずに直ぐに撃つことができる

511 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:20:29.86 ID:D8CcbNlu.net
まぁお馬鹿が集まるフリー期間にやるべきステージではなかっただろうな

512 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:22:25.16 ID:i41Et0e5.net
世界観大事だけどさ対戦ゲーで不利な陣営作るなよ
ちゃんと攻守交替させろくそ運営

513 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:23:37.28 ID:PNMJ0cRQ.net
プレイヤーの理解云々よりバランスが取れてねーな
反乱軍はまず拠点を確保して制空権取ってオービタルを温存する奴がいて全員右攻撃して最後にワイヤー出せる奴が飛ばないと勝てない

514 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:23:43.23 ID:q+5rw1H7.net
基地内スイッチが推されてない時点で抜けるわ

515 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:23:50.30 ID:DL9lRbwR.net
ねえねえこれってさあ
空爆をわかってない人がとっちゃった時点で反乱軍間違いなく勝てないよね?

516 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:26:33.57 ID:gZSIOnr6.net
白背景に半透明水色のアイコンって見づらいですねニコリ

反乱で空爆と爆弾拾ったらチャンスタイムまでキープしとかないとダメだな
ロケランはST用
マシンタレットは試したことないけどATATに有用なのかな

517 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:27:15.05 ID:vLB3vorQ.net
反乱軍明らかに帝国軍に比べルール分かってないと負ける前提なんだよね

518 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:27:20.88 ID:uqQGa9u2.net
少人数なら爆弾設置が限界、中は旗奪取、大は拠点制圧
これでもサボるやつはいるけど縛りがゆるい分なんとかなるか、少ないなら個人的指導可能
スタウォは制圧、防衛、達成確認、敵無視し適切な攻撃、制空権確保、猛火の中の飛行機確保してワイヤー、もう一台確保し防衛

頭からっぽよだれ垂らして空撃ってるお祭りゲーでできることじゃねえyと

519 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:27:43.71 ID:PlEUjklD.net
>>509
>>510
サンキュ
だから俺は撃ち負けてたのか

520 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:29:22.43 ID:0xFyWjXN.net
旧三部作のみって事は、実質ライトセイバー使えるヒーローキャラがβの二人しかいないのか?老オビワンとかも出なそうだし

521 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:30:07.81 ID:wjIbNMdc.net
やり込んでる奴らは今のところ有利な帝国側しか参加しないしな
反乱軍によくわからない奴らや雑魚が集まってボコられる
対人ゲームじゃよくあること

522 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:31:35.16 ID:gZSIOnr6.net
というか反乱だとヒーローアイテムいらない

523 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:35:19.71 ID:xicNVrXk.net
元から帝国1択だったから帝国側ばかり遊んでる
楽しい

524 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:36:48.26 ID:dzix/uPo.net
だからATATへのダメージスコアをキルより増やせっての
アクティベートも200ぽっちとか、キルレ表示されるんだったら無駄死にしたがる奴なんかいねーよ

525 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:39:42.36 ID:JnH0QbdC.net
映画での反乱軍の強さは異常

526 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:40:17.52 ID:Z2SL/OSl.net
補正だから

527 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:41:41.02 ID:NwhycV6p.net
なかなか60デスはできないな
ときどき手榴弾2つ投げるのなんだろな

528 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:42:37.57 ID:+/Fu3dt/.net
>>513
1R目終了時点で1機破壊1機残り4分の1なチームバランス壊れてる時もあったぞ

529 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:43:33.34 ID:YcPg1nJS.net
ATATは見た目の割にぺらっぺらだなあ
所で首は弱点じゃないの?狙っても特にダメボーナスないっぽいけど

530 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:44:19.81 ID:/92FpUAt.net
反乱軍で勝つと達成感ぱねぇな

531 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:45:05.04 ID:jbpk9xIX.net
ある程度わかっているメンバーでずっと反乱軍やりたいよな

532 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:45:09.73 ID:veeUzGU2.net
AT-ATにデルタアタック決めたい

533 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:46:46.71 ID:TT553ArQ.net
ヒーローオンリーステージとか出ないかな

534 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:50:13.11 ID:YVyz7iYc.net
航空機カジュアルにしすぎて逆にやりづらくないか?
ロールできないし意図しない方向に行く

535 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:50:28.86 ID:xicNVrXk.net
ATAT初めて乗った
強すぎワロタ

536 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:50:57.94 ID:22xOn+Ij.net
>>530
これなんだよな。
絶対帝国側をcpuにして20人COOPにした方が受けるぞホント。

βで買わないと決めた人多いだろうな。もったいなさすぎ。

537 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:54:36.60 ID:LCDIsNjs.net
毎試合決死で拠点制圧してオブジェクティブスコア一位をとっている私は報われますか?

538 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:54:48.98 ID:mpimrNrD.net
出演するヒーロー/ヴィランで今のところ確定的なのは、

ヒーロー:ルーク、ハンソロ、レイア
ヴィラン:ベイダー、皇帝、ホバ・フェット

の6名かね。
個人的にはチューバッカは確実に出るとは思うが、オビワンも出してほしいよなぁ。
しかしヴィランの候補となりそうなキャラがいないな・・・w
ヒーローvs.ヴィランモードがある以上、さすがに計6名ってことはないとは思うが。

539 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:55:19.94 ID:Rka1mkKu.net
反乱軍の最終拠点リスポンポイント1カ所しかないの?
リスキルされまくりなんだが

540 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:55:29.10 ID:APuggRpv.net
2/15とかたたき出す俺様でもデカいのに乗れば敵が蟻んこの様だしな
ちょっとバランス悪いだろwww

541 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:55:32.56 ID:dzix/uPo.net
拠点が落ちないなぁって時は頑張ってるであろう人に感謝してるよ

542 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:58:07.40 ID:ejgMdnjc.net
毎回スコア1位で頑張ってるのにお立ち台3つのスコアが全部中途半端でなかなかアイコン表示されなくてつらい

543 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:58:27.54 ID:TcHGAIgT.net
そりゃ兵器より人のほうが強かったら兵器出す意味ないし

544 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 21:58:53.12 ID:NwhycV6p.net
拠点てどこあんの

545 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:00:52.87 ID:38uzZmOv.net
やっとルールはわかってきたけど戦闘機が全然上手くなれる気がしないな

546 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:01:26.78 ID:rzsgpT+H.net
アンテナ砲から出ようとした瞬間に死んだらリスポン出来なくなって詰んだ

547 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:03:47.94 ID:U44uR6dB.net
友達が起動出来ないって言うからサブPCでインストールしてみた
G1610、HD5830、メモリ8GBで起動できたよ
はじめ前スレにもあった通り画面真っ暗だったけど
30分くらい放置してたらいつの間にかOP画面開いてた

548 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:04:22.32 ID:Df+LIhTR.net
>>538
グランド・モフどのに戦ってもらおう

549 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:04:57.37 ID:zK2BXZUX.net
固定兵器は反乱軍側しか使用出来ないように

550 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:05:12.11 ID:ofcgVoID.net
>>536
ルール知らないと一方的になるやつは対AI戦にした方が楽しそうだよな。
ただ一瞬で飽きると思うけど。

551 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:05:49.80 ID:2gaG2UMo.net
パートナー変えられないの?パートナーが知的障害者だと詰みなの?

552 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:07:28.74 ID:eabUUi6W.net
>>545
バトルフィールドの方でも航空機苦手で乗ってないからこっちでも出来るわけなかった・・・

553 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:08:46.99 ID:eQEEW2Md.net
ルークがATATの脚をひたすら切りつけてて面白かった

554 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:09:29.16 ID:tpNO4g8d.net
やっぱ航空機上手い人はパット使ってるの?

555 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:09:50.56 ID:djJfvtLs.net
原作再現で戦力差あるんだったらルークに爆弾特攻たのむわ

556 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:11:25.67 ID:NwhycV6p.net
手榴弾はピンを勝手に外して欲しくないんだけど

557 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:12:03.24 ID:PlEUjklD.net
>>553
シールド剥がれたATATにルークの攻撃は効率いいんかな?

558 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:16:46.11 ID:LCDIsNjs.net
今更だがSRでも腰だめで弾が真っ直ぐ飛ぶんだな

559 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:19:48.17 ID:WnxrBqCi.net
>>529
あるよ

560 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:21:01.20 ID:LYj/8012.net
ガラ空きも関わらずアップリンクそっちのけでキルレ気にしてこそこそ撃ってる奴ら
大体クソゲーになるのはルール無視のこいつらのせいやな
ドッジボールでギリギリ端っこに突っ立ってさも戦略装ってるようなタイプ

561 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:22:02.37 ID:fd4gvrqj.net
初期銃が一番強い、これは基本

562 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:23:02.62 ID:j+ou09eb.net
>>561
俺は4つめのヤツが好き。外見が俺の好きLMGを彷彿とさせる

563 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:23:42.35 ID:koo+nEPh.net
やったー反乱軍で余裕勝ちしたぞ
ルールの理解が進んでるのか

564 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:24:19.99 ID:jDk/SSms.net
航空機はリスポーンしたら即動かせるようにしてくれ。
出現してしばらく直進したままだからその間に先に出てた相手の機体に不利な位置取られてケツ撃たれまくる。

565 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:26:46.13 ID:5y+9MM9X.net
なぜ拠点防衛をしないのか(´・ω・`)

566 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:26:47.45 ID:j+ou09eb.net
>>563
Yウィングポイントってさ、アクティブになってるアップリンク装置の近くにいるだけで溜まっていくの?

567 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:26:51.52 ID:PlEUjklD.net
ルール理解してくれる人がいると少なくとも善戦はする

568 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:27:55.83 ID:cEDSu/Oe.net
反乱軍で3連勝した…
このシステムやばくない、強いやつが固まってると一生勝ち続ける
毎回20デッドの俺がいても余裕勝ち

毎回3人の表彰?で右に出て恥ずかしいけど
アップリンク起動して回るだけで毎回出る表彰なのかね
FPSは下手だけどATATのバリア剥がれる時間とか体感で分かるようになった

569 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:28:56.61 ID:V1HJQXs4.net
ネタで山崎邦正の画像にしてたらTOPとちゃって表彰時恥ずかしかった

570 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:29:15.08 ID:PlEUjklD.net
オービタルで確実に一体はやれるからこりゃ温存だわ

571 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:29:41.33 ID:uqQGa9u2.net
ルール理解できたかしこい子は防衛になったら抜けるからね
そら でかぶつ殴る作業か、兵器でめった殺しできるなら後者だわな

572 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:29:43.52 ID:DWcvC2jS.net
パッドだと航空機で暴れまわれる、ソースは連続6機撃墜した俺
地上戦では裏とっても撃ち負けるレベルの模様

573 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:32:52.75 ID:4cM7eabR.net
ION SHOTとかの残り表示バグってない?
それと敵に殺られた時のキルログもおかしな武器表示してるよね

574 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:34:39.68 ID:/92FpUAt.net
マウスだけど鯛ファイターで8キルストリークまではいった

575 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:35:42.96 ID:Y44NHDDd.net
もっと単純で良かった気もするよなぁ…
一定時間の間に三つのエリアを制圧できたら帝国の勝ち、時間まで守りきったら反乱軍のYファイターがATAT壊して勝ち
くらいのレベルで良かったやん

576 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:36:26.77 ID:vrLDwfgD.net
これTPS視点は死ぬたびにC長押ししなきゃいけないんですか?

577 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:36:40.62 ID:j+ou09eb.net
Yウィングポイントってさ、アクティブになってるアップリンク装置の近くにいるだけで溜まっていくの?


シールド解除されたATATにワイヤーかけようとしたんだが、やっぱり駄目だった・・・
条件がわからん

578 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:37:18.83 ID:/92FpUAt.net
>>575
連帯感あっていいだろ
ルールも分からない情弱はフォースと共にあらんことを

579 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:38:40.78 ID:wcYaEccI.net
どうせワイプされるしアンロック全部終わったらもうやる気しないな

580 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:40:01.46 ID:koo+nEPh.net
>>566
わかんねー
全員にプラスじゃないのかね

581 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:40:50.30 ID:L60aljfM.net
反乱軍が勝利出来る要素って
・オービタルストライクを2回以上当てる
・反乱軍側が制空権を獲得してる
・そもそも腕の差が酷い
ぐらいか?
拮抗してる場合の頼みの綱がオービタルストライクの威力を熟知した人が
アイテムを獲得してATATに当ててくれるかどうかという運頼み

582 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:41:14.26 ID:ejgMdnjc.net
反乱軍は開幕で味方のクソザコナメクジっぷりが分かるから抜けやすくていいな

583 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:41:51.36 ID:1R+OMwG7.net
英語とはいえとりあえず設定人通り見よう

584 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:41:56.47 ID:q8nsi6w4.net
572
個人用シールドがチャージするとなんかおかしくなった
30あるのに起動できないとか
で、ついには0になる

585 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:42:13.73 ID:PKZGGefH.net
>>577
3R目だけだぞ

586 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:42:49.69 ID:H3+zhRBb.net
いつもはクソザコ歩兵のボクでもATATに乗れば余裕の一位で気持ちいいです

587 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:43:27.96 ID:6bOF/HkL.net
タレットに入ってミサイル攻撃で死んだらキルメッセージでYourselfって
そんなところに居たお前が悪いってことかよ

588 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:44:08.00 ID:j+ou09eb.net
>>580
そっかぁ〜
もし全員がアップリンク装置周辺にごちゃっと集結したら、凄い早さでYウィングポイントが溜まって、何度も何度もAT-ATのシールド&#21085;がせたりするのかなぁって思ってさ

589 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:44:19.81 ID:cEDSu/Oe.net
>>577
アクティブにしてる時間で勝手に貯まっていくんじゃない?

590 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:45:01.91 ID:eyRDnUYs.net
あれは経験値だぞ
ゲームの勝敗とは関係ない

591 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:46:20.88 ID:EBi+uPS1.net
R2D2をヒーローで遊べたら面白そうだな

592 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:46:33.24 ID:Y44NHDDd.net
>>578
連帯感も糞もねえよ
わかんねえ奴が多ければ反乱軍の負け、わかってても腕の差がなければ反乱軍の負け
ルールが周知されてない、というか周知されるまでの期間がないβにこんなルールでやるべきじゃなかった

593 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:46:53.55 ID:/92FpUAt.net
Yウィング召喚でHUDに出てくるのはただの経験値でATATへの攻撃とは関係ないんじゃないの?

594 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:47:06.90 ID:j+ou09eb.net
>>585
おう。まさに最後の最後さ!
シールドが剥がれるのを確認して、運良くスノースピーダーが目の前に!

来た!

俺が英雄になるチャンス!
って、接近したんだが駄目だった。ガックリきたわ

595 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:47:57.41 ID:/92FpUAt.net
>>592
そんなに負けて悔しかったのか?ん?

596 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:47:59.06 ID:Y44NHDDd.net
>>594
近づいて四番スロット押すこともできない池沼は
もう乗んなよ?

597 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:48:00.18 ID:Rka1mkKu.net
反乱軍の防衛目標とピックアップ、リスポンポイントから遠すぎだろ

防衛目標に至っては、帝国軍の方が近い

598 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:48:33.51 ID:iIvhSUrj.net
ニコ生でパッドの人、旋回がやりやすそうだったなぁー
マウスだとずっと右に旋回しようと、マウスを右にスライドさせるとまた戻ろうとする
の繰り返しだからくそ面倒なんだよなー
なんかいい方法ないのかな

599 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:48:35.78 ID:j+ou09eb.net
>>589
あ、そうなの?んじゃ、わざわざアップリンク装置のすぐ近くにへばりついてなくてもいいのか
敵に壊されなきゃそれでいいのね?

600 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:49:25.72 ID:j+ou09eb.net
>>596
押してるわアホ。臭いからアンカつけんなよ

601 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:49:36.88 ID:1R+OMwG7.net
最初のリンクなんて帝国から奪う形になって詰むからな

602 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:50:20.38 ID:/92FpUAt.net
>>600
アホはお前だよろくに使えねーのにスノスピ乗ってんじゃねーよハゲ

603 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:50:52.84 ID:PKZGGefH.net
3R目は隠れるとこないに等しいからATATやらタレットやらATSTにリスキルされまくるな

604 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:51:34.74 ID:Y44NHDDd.net
>>595
ゲームが否定されたからって顔真っ赤になんなよな(*^.^*)

605 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:53:22.27 ID:Y44NHDDd.net
>>600
押したら多少離れててもワイヤー出るし回り始める
それができてないってことは、4のキーが押せないか4という数字を認識できない池沼ってことだわなw

お前みたいなのが乗るから反乱軍は勝てねえわけだwwww

606 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:53:33.30 ID:/92FpUAt.net
>>604
こんなクソゲースレに粘着してるお前の方がよっぽど赤く見えるぞ

607 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:54:11.76 ID:t3xkECrt.net
>>598
マウスは狙う時だけでオプションのAirからキーボードで左右曲がれる様にしろ
ついでに3Rのアンカーかける時の上下の調節に上と下も必要だからついでに入れとけよ

608 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:54:36.14 ID:5WKs9Q5D.net
なんか凄く単調に感じる
フィールドのせいかも知れないが

609 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:55:29.62 ID:cEDSu/Oe.net
>>599
ああごめん勘違いしてた全然違う話だった、レス忘れて…

610 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:55:44.98 ID:j+ou09eb.net
戦闘機に乗ったら、素早くコントローラーに持ち替える必要すらあるのか・・・

611 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:56:26.62 ID:/92FpUAt.net
>>607
頭いいな
あれ上下マウスでやれってなかなかレベル高いよな

612 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 22:57:40.15 ID:iIvhSUrj.net
>>607
やっぱそうでもしないとだめかぁー
面倒やな…

613 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:01:01.66 ID:NePs95fx.net
>>568
対戦ゲーはPT(フレンド同士で組んでボイチャで連携とり)がいるだけでそうなる
特に対戦人数多いところに多人数PT入るとそうなる
ゲームによってはPTはマッチング別のもある

614 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:01:15.84 ID:Rka1mkKu.net
なんでアンケートのところに、レベルデザインがクソという項目がないのか

615 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:02:35.22 ID:jbpk9xIX.net
戦闘機、キーボード操作だと逆に感度が若干高いのが辛い
パッドでやるべきか…

616 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:02:57.91 ID:8jJePWMU.net
2WAVE目の反乱軍のリスポン位置が壊滅的だわ、毎回室内でATATへの攻撃が通りにくすぎる

617 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:03:33.04 ID:xekXj1j+.net
発売日来月らしいけど、ここまで未完成で大丈夫なのか心配になるな

618 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:04:02.01 ID:PlEUjklD.net
>>582
一波で一個とかだったら抜けてよし

619 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:04:50.39 ID:LCDIsNjs.net
初動大事

620 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:06:47.41 ID:50YVi7DF.net
クソみたいなマッチングだな
攻守1回交代したらシャッフルしなきゃ話にならん

621 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:08:00.65 ID:MGw/Nwi7.net
>>598
ん、最強目指すならマウスやで。

622 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:08:48.69 ID:KX3TeRQ1.net
PS3コンを繋いでるけど認識しねーわ
JoyToKeyで手動設定してもダメふざけんなコラ
できてるやついるか?

623 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:08:57.20 ID:LPtYe5tG.net
反乱軍で制空権取るとAT-AT瞬殺じゃねぇか!
航空機からAT-AT狩りおいしいです(^q^)

624 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:10:59.09 ID:LCDIsNjs.net
>>622
Motionjoy箱コン認識でやってる
ただコントローラーを繋げてると数字キーの挙動がおかしくなるので注意

625 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:12:34.54 ID:twxDmWia.net
EAって有名なクソゲーつくるのだけはぴか一だな

626 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:15:25.51 ID:1woIEy3Z.net
帝国の勝率100%のまま俺のβ終わりそうだけどこれギャグだろw
対戦ゲーのかたちすらなしてね〜よこんなもんw

627 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:15:41.03 ID:LPtYe5tG.net
って言うか空中戦超楽しい!もうこのゲーム空中戦だけで良くね?

628 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:19:22.20 ID:nAsRA9Ga.net
何か飽きてきた
無理やりライト向けにするよりもBF4のシステムにした方が面白いんじゃね?

629 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:19:31.43 ID:PlEUjklD.net
反乱軍は制空権とらんと死ぬな
二波はリスポ悪すぎてダメ与えにくいし

630 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:23:33.42 ID:XtQdkfCc.net
製品版はマルチプレイのみだし日本語いらんから安い露キーあたり買うわ
弁当だからVPNもいらんだろ

631 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:26:44.85 ID:/92FpUAt.net
とりあえずパダワンは戦闘機禁止な

632 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:27:48.45 ID:Bm2nR13Y.net
反乱軍の戦闘機性能よしゅぎいいいいいいいいいいい

633 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:29:03.53 ID:NXQ/+QdP.net
3wave入る時点でATAT残り1台で体力わずかの時は反乱軍の勝利でいいと思う。
消化試合すぎて時間の無駄

634 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:29:29.72 ID:YJuJEP/l.net
まだみんな慣れてないから帝国が有利なだけかもしれない
時間たてば反乱軍が有利になるかもしれない
どっちが最終的に有利か分からないけど、有利不利が発生する時点で糞ゲーだろ
開始不利な方入ったら退出の有利join溢れるゲームになるだけやん
AVAみたいに攻守交代させろ

635 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:30:21.66 ID:50s3FBKw.net
俺ツエーしたいんだけど航空機を女医棒で操れる?

636 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:31:01.85 ID:koo+nEPh.net
慣れてきた人が増えた上で同盟軍しか固定砲台使えなくしたら同盟軍が一方的に勝つようになるなこれ
バトルフィールドのラッシュよりはみんな突撃するから面白いし

637 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:31:05.50 ID:Z2SL/OSl.net
開始してからの展開はやくてな

638 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:33:32.82 ID:z5FS7hl8.net
ワイヤーかけたはいいけど真ん中のこのアイコンの意味がわからん
http://imgur.com/METsYik
マウス操作左右じゃなくて上下で調整するのか?

639 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:34:05.02 ID:z5FS7hl8.net
http://i.imgur.com/METsYik.jpg

640 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:34:35.37 ID:8jJePWMU.net
上下に出てるからそらそうよ
やってる最中に攻撃されると一気に上か下突き抜けて失敗するけど

641 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:35:26.99 ID:ppe8n2MO.net
マッチング爆速なのは良い

642 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:38:27.89 ID:UYmvdL1a.net
途中から入ったけど初めての反乱軍での勝ち試合だわ
ていうか敗北ムービーはあるのに勝利ムービーは無いんかい

http://i.imgur.com/oBYXfgW.png

643 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:38:55.79 ID:z5FS7hl8.net
>>640
なるほどな昔のSWのゲームと同じやり方だと勘違いしてたわ

644 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:39:06.62 ID:qqMtvFGh.net
ワイヤーにかけると絶対山にぶつかるわ

645 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:39:13.88 ID:fd4gvrqj.net
AVA(笑)

646 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:39:37.02 ID:+Vc7lrJZ.net
>>638
それ最適な高さを維持しろってことだろ

647 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:39:40.42 ID:LPtYe5tG.net
山側のAT-ATはXウイングで大空から叩き潰すんだよ

648 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:40:00.54 ID:50s3FBKw.net
>>642
続きは映画で

649 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:40:47.01 ID:UYmvdL1a.net
まあ映画だと負けてるからしゃーないか

650 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:47:43.40 ID:ZrY/rMA0.net
K/Dみると反乱軍やる気無くすな
反乱軍1位が14k32d、帝国軍1位が54k10dとかいくら反乱軍が負けたとしても酷い
勝つことが大事なルールだけど、死にまくってまで勝ちたくないんだよな

651 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:48:30.01 ID:PlEUjklD.net
やっぱり馬鹿が多いとイライラする
延々と前線で撃ちまくる
拠点には誰もいず
気づけば敵軍団が攻めてきて
孤軍奮闘

652 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:50:13.89 ID:yKYkd/jA.net
Yウイングってどうしたら撃ってくれるの?

653 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:52:19.35 ID:LPtYe5tG.net
>>652
施設を起動、一定時間守ると上のYウイングが点灯、そのうち点灯した分だけ自動で爆撃してくれる
操縦するものではない

654 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:52:21.99 ID:50s3FBKw.net
今作はバトルログとかk\d万歳の厄介者有るのかな?
それが無ければ思う存分デスで楽しめる

655 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:53:45.65 ID:ejgMdnjc.net
拠点1個もとれねーでなにが反乱軍じゃクソザコナメクジ軍に改名しろ

656 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:53:52.92 ID:rhniYJme.net
バトルログは無いって公式に言ってなかったっけ

657 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:55:10.52 ID:LPtYe5tG.net
なんで指示系統ないんだろう
2142的にQ押しながら操作で「フォーカスした場所を守れ」とかあってもいいんでないの

658 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:55:49.81 ID:50s3FBKw.net
>>656
無いのか・・・イイネ!
俺は購入する

659 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:56:54.78 ID:Y44NHDDd.net
まぁ問題点は多いけど、スターウォーズファンとしては楽しみだから
フォーラムとかからしっかり意見汲み取って良いのにして欲しいわ

660 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:57:28.81 ID:fd4gvrqj.net
バトルフィールドじゃねえつってるだろ、BF:SWじゃなくSW:BFなんだよ

661 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:57:36.52 ID:s6oKO07g.net
はあん、帝国側で反乱軍を蹂躙するの楽しいわ
くそげ

662 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:57:41.69 ID:YJuJEP/l.net
負のスパイラルがもう発生してるな
慣れてきたらみんな帝国しかプレイしなくなる
結果反乱軍側に初心者やアホが集まる
そしてそのアホや初心者も成長したら帝国に移住し結局反乱軍はアホだらけ

663 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:57:43.28 ID:oz6nmZvV.net
オリジン無料配布だったBF1942と勝手違いすぎて泣けてくる

664 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:57:57.24 ID:W2ZfPjU0.net
今回はマッチング早いし、動作も軽いし、操作性は良くなってるしで
何だかんだBF4から色々改善されてるな
BF4のベータとローンチ当初は酷過ぎた

665 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:58:05.78 ID:Rka1mkKu.net
ATATへの攻撃チャンスは3回しかないのか

集めた数だけ攻撃時間が長くなるのか?

666 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:58:42.12 ID:LPtYe5tG.net
お空でTIEファイター食いつつ待機してれば15/32でも1位取れるよ(^q^)

667 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:58:48.11 ID:1R+OMwG7.net
最初だめだと見切るから逆に反乱軍で勝つパターン増えてきた

668 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:59:28.32 ID:/92FpUAt.net
>>664
あんだけ脅した割にかなり軽いよな

669 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:59:36.72 ID:q8nsi6w4.net
反乱軍と帝国軍のプレイ回数を揃えとかないと
勝率がどんどん下がったり上がったりする

670 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:59:47.56 ID:NpSC61ag.net
従来のBFシリーズのシステムはそのままにグラフィックやエフェクトや
アクションを大幅に向上すりゃ神ゲーの一丁上りって誰しもがわかりきってるのに
なぜそれをしない無能

671 :UnnamedPlayer:2015/10/09(金) 23:59:57.67 ID:50s3FBKw.net
>>662
暗黒面に落ちる訳か・・・
フォースと共に

672 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:00:40.80 ID:UVh40Xnz.net
確かに物語を忠実に再現してるとは言える。

673 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:02:04.34 ID:X2GUJ79k.net
>>670
BFのシステムが神ってなんの冗談だよ

674 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:02:22.00 ID:27klPNH2.net
調整しながらの人もいるからね
射撃が要らなくなったらやるかも

675 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:03:15.05 ID:+KXkqlD3.net
ヒモぐるぐるキツすぎる
タイファイターにボコられながら謎操作でぐるぐるとか

676 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:03:46.33 ID:rzp9eQ5Z.net
武器とか増えるよな?
ライトマシンガン的な未来銃無双ゲーになりそう

677 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:03:49.49 ID:lwWsLlDM.net
>>670
それ外見だけ良いただのゴミやんけ

678 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:04:18.05 ID:Bb6koukP.net
飛行機のったらマウスの反応遅すぎてどうにもならんの
みんなどうしてるの?
普段はマウスでやってて飛行機はパッドとか?

679 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:04:22.42 ID:qn7JzVjS.net
>>673

SW:BF 1.2のことを言っているんだよ?
念のため

680 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:05:19.29 ID:fCLlO0q9.net
歩兵であんなに苦労したATSTをいとも簡単にぶっ壊せる戦闘機爽快だわ
いったん制空権確保すれば、そうそう奪われることもない
暇な時は対地攻撃で歩兵プチプチすりゃあいい


もう戦闘機だけでいいわ

681 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:05:56.01 ID:rzp9eQ5Z.net
>>678
乗り物の感度だけ上げる

682 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:05:57.14 ID:X2GUJ79k.net
>>679
俺がパダワンだったか

683 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:06:46.93 ID:D7MoQ9vG.net
帝国だとジェットで山登りして的当てするくらいしかすることが無い

684 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:08:09.75 ID:X9PzLhRy.net
BF2のシステムとバランスは神 思い出補正はちょっとかかってるけどな

685 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:08:21.77 ID:qh82fzvT.net
今からでも遅くない、早くβにコンクエ追加しろ

686 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:08:51.39 ID:VY/bYY93.net
>>662
ひょっとしたら、実際の?帝国軍もそうなのかもしれない・・・

687 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:10:10.20 ID:X2GUJ79k.net
>>662
俺逆に帝国つまんなくてしょっちゅう抜けるわ
反乱軍だったら必死にやる

688 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:11:34.28 ID:jWTnGdmC.net
乗り物の感度だけどさ、航空機と地上機で分けてほしいんだけど…
感度いじれるマウス買ってこっちで調整しないとダメ?

689 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:13:07.38 ID:3RVKNSIN.net
>>688
設定に最初からあるし。

690 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:13:58.94 ID:tuLg3Yg/.net
これオリジンで購入するよりアマゾンの方が安いじゃねーかよwwwアマゾンで購入するわ

691 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:14:42.78 ID:Bb6koukP.net
>>681
それもしてみたけど、
たいした効果ないうえに地上で砲台はいると
カーソルが高速移動して狙えないという・・・・

692 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:15:15.66 ID:zeX1Zzfs.net
>>689
え、なくね?

航空機用には感度高めにしたいのに
地上兵器は高過ぎるとエイムしにくい

693 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:15:52.65 ID:C6jfJT8G.net
帝国軍、雑魚が増えてきてて笑える
雑魚は反乱軍でレイプされてればいいのに

694 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:16:28.08 ID:X2GUJ79k.net
地上砲塔の感度がガバガバなのは恐らく調整のひとつかと思われる
あれが超精度で狙ってきたらたまったもんじゃない

695 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:17:14.44 ID:3RVKNSIN.net
>>692
歩兵とビークルだけだった、すまぬ。

696 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:17:46.31 ID:LzcPZsSD.net
>>687
自分も

だけどなっかなか勝てない
殆どが後ろでピョンピョン撃ってばっかで取りに行こうとしねえ
シールド剥がれたのはわかるみたいだけどブラスターっていうね
近くにターレットあっても乗りいこうともしない
しかも一個だから即終了
オービタルも無駄打ち
ファイターは飛ばない
数人のわかってる人だけが防衛するだけ
もう疲れた...

697 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:17:58.14 ID:/83KaQUl.net
最終的に7対3しか居なかったそりゃいくら探しても居ないわけだわ

698 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:18:13.70 ID:gjPNBBz5.net
地上砲塔の対人火力半端ないからな、製品版で下方修正されそう

699 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:20:25.17 ID:zeX1Zzfs.net
オービタル、温存するには
他の兵器拾って設置できないよな?

700 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:21:17.95 ID:4Zpm8tQ3.net
>>699
使わなければ死んでも消失しないよ

701 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:21:49.44 ID:AKUdyJz9.net
オービタルってどこにあるんだ?
一回だけ拾ったけど

702 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:22:36.71 ID:gjPNBBz5.net
>>701
アナルアイコン拾うとランダムで入手

703 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:22:49.51 ID:zeX1Zzfs.net
アホのためにシールド剥がれてないATAT撃つ度に
自分にダメージ入る仕様にしてくれ

704 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:24:47.04 ID:AKUdyJz9.net
>>702
あれ完全ランダムなん?
グレネードばっかり出るポイント見つけたんやが偶然か

705 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:25:10.40 ID:TIsq6Xli.net
BF4やBFHならサクッと撃ち抜ける距離で全然キル出来ない。
ダメージ低過ぎじゃないか。
多少は当たってるんだけど、敵がなかなか死んでくれない。
だるくなってきた。

706 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:25:37.80 ID:HBMLb3TM.net
(´・ω・`)砲台歩兵で処理するのやっぱイオングレが一番かねぇ

707 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:26:39.98 ID:4Zpm8tQ3.net
なんかBFと同列に考えてる人多いけどもしかして開発チームがBFと同じだったりするの?

708 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:26:58.86 ID:AKUdyJz9.net
裏取りして砲塔取ったらチンパンジーでもキル1位取れるからなぁ

709 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:29:31.13 ID:yJvfTteE.net
開幕と同時に帝国側のあの二足歩行の奴で真ん中の丘の周り2週したら21kill
最終的に50kill超えたが反乱軍に回ると今度は一試合で20kill越えるか超えないか
せめてロケランなりは持たせないと駄目だわ
ゲームはせめぎ合い起こるから楽しいのに一方的過ぎる

710 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:29:45.47 ID:gjPNBBz5.net
>>704
ランダムだと思ってるけど検証したわけじゃないし断定はできんな…
強力なアイテムだし数分毎にしか再入手できないとかはありそうだけど

711 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:30:27.76 ID:+BxB1yMC.net
未だに近接攻撃だけどうやるか分かんねーんだけど
デフォルトだとどのキー?

712 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:30:40.00 ID:4Zpm8tQ3.net
>>711
V

713 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:30:53.03 ID:LzcPZsSD.net
さぁキッズタイム終わるから反乱軍になって帝国と戦いに行く

714 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:31:52.96 ID:LzcPZsSD.net
撃ち負けるんだけど
何が悪いんだろ
ラグかエイムなのか
不意打ちでも負けるんだが誰かアドバイスくれ

715 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:31:55.26 ID:6tsI3EkC.net
反乱側にアナルアイコンを増やせよ
最後の逆転も機体できねぇ

716 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:32:05.93 ID:qMjXGmR1.net
反乱側第2ラウンドで、基地内にばっかりリスポンするのはダメダメだと思う
出口をウォーカーなり砲台なりでずっと制圧されて、中から外は明るすぎて見えない
これで第2ラウンドが終わる

717 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:32:14.25 ID:ne80cW2Y.net
ルールと進め方がよくわからん

718 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:32:22.17 ID:0B2QnCsY.net
これシステム的に重要なはずなのに歩兵が完全に餌になってんだけど意味わからん
各種兵器やタレットの性能極端すぎね?攻めてKDなくしてスコアのK依存減らせよ

719 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:32:27.83 ID:AKUdyJz9.net
ワイも寝る前に一戦やるかな

720 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:32:51.44 ID:UAhJMVVe.net
反乱軍で1フェイズ時点で勝ってワロタ
これはわかってる勢がまとまると常勝ですわw
逆に盛り上がりに欠けるとまで思った

721 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:34:08.58 ID:AKUdyJz9.net
>>718
歩兵は蹂躙されるもんやと割り切ったら楽しいぞ

722 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:34:32.62 ID:G42DmRbm.net
これ友人とかと現状できないよね?
頑張って通信施設1人で押さえても3人がかりでやられるとかにちじょうちゃめしごとすぎる・・・
もうちょっときてくりー

723 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:35:27.57 ID:5Wc+o4pm.net
これめっちゃ強い人+わかってるやつ2,3人いればT側でも余裕で勝てるだろ
Tでkd3くらいのやつがCT側回ると手つけられん

724 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:35:26.50 ID:QxO2QF/x.net
ウイングで1機落とし、ワイヤーで2機目を落とす活躍ぶり
敗北を知りたひ

725 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:35:44.71 ID:khewiqRT.net
何だかんだで悪くないバランスだったのか
DICEやるじゃん

726 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:35:47.28 ID:pUZdNR6d.net
>>718
映画のエキストラみたいに殺されるのを楽しむゲームだゾ

727 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:39:16.77 ID:qnkqE3Ht.net
56デスしたけど味方勝ってたよ

728 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:42:04.06 ID:lLxdrkS7.net
オペレーションロッカー仕様の中から外は見えない洞窟やめろ

729 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:42:06.21 ID:DitYQOlN.net
制空権完全に取ってるのに地上が一切オブジェクト取らないクソ雑魚だったときの話する?

730 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:43:58.29 ID:AG81qKuD.net
帝国つまらんから反乱ばっかやってるけど最後のスコア高い人3人発表みたいなやつ真ん中はなかなか取れないけど左右は毎回取れるわ
KD0.4なのに1位で勝ててワロタ、BFとかじゃまずありえんからこういうのもええな

731 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:44:03.84 ID:yJvfTteE.net
ウィルヘルムの叫びをあげながら死ぬのをニヤニヤして楽しむゲーム

732 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:44:09.35 ID:5eTqzQb2.net
>>723
TとCTが今回は立場逆なんだよなぁ…

733 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:44:13.59 ID:G42DmRbm.net
パーソナルバリアとってからリスキルを避けれるようになってだいぶましになった
特に反乱側でレイプされてるときはあれどうしたらいいのだ・・・

734 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:44:20.56 ID:pUZdNR6d.net
チケット制じゃないからどっちかのチームが不利な設定でもいい理由だな
相打ちでも何でもいいからリスポンしまくって暴れればいい

735 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:46:18.00 ID:ne80cW2Y.net
ATがビリビリしてるときに攻撃するのはわかったけど、どうやってそこまで持っていくのか分からん

736 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:46:18.81 ID:qnkqE3Ht.net
このゲーム撃たなくていいことに気がついた

737 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:46:49.63 ID:+BxB1yMC.net
>>712
サンキュー

738 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:48:29.49 ID:G42DmRbm.net
>>735
通信施設押さえたらYウィング?っていう名前かそこはよく知らんけど戦闘機がバリア剥がしてくれるから
まあアタックATとか言ってるときに撃てばだいたいおk

739 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:52:19.41 ID:WzLqfVQq.net
キルデス気にしないで戦えるのは本当に神ゲーだな
BF1942の頃の初心に戻れる

740 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:55:17.69 ID:c3L2e5Ff.net
神風で決まったらきもちええ

741 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:55:23.41 ID:+qmpCnsk.net
>>733
甘んじて受け入れる
新しい世界に目覚めることができるかもしれない
帝国で虐殺するゲーになってるから仕方ないね

742 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:56:48.47 ID:tgBhjGaE.net
ATへ与えたダメージ0.5%で5ポイントぐらい?
この計算が正しければイオングレ20人で投げたら30%ダメージや

743 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 00:59:24.82 ID:U/5wk1S1.net
れんぽーかてねー

744 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:02:56.36 ID:+P+X+Hdg.net
流行りだからなのかもしんないけど
クソみたいなフラットデザイン止めて欲しいわ
なんでSWの世界の中のゲームでまで
WindowsやiPhoneやGoogle弄ってる気分にならなきゃいけないのよ

745 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:04:04.77 ID:ne80cW2Y.net
反乱軍で一度も勝ってない

746 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:05:16.04 ID:Dj/VWhFA.net
>>744
フラットデザインという名の手抜きだから
どこぞの五輪エンブレムと同じ

747 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:05:33.04 ID:wkRK9vPp.net
基地が害悪すぎる

748 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:06:35.62 ID:LzcPZsSD.net
撃ち負けるなぁ
俺のブラスターだけ弱いんか

749 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:06:58.13 ID:x4vQ4azJ.net
>>745
史実通りだろう、何が問題なんだ

750 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:07:10.64 ID:K7d905jK.net
Yウィングも撃墜できてわろた

751 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:07:46.14 ID:VZAKs7EV.net
>>729
まさにさっきそれやられたわ
ATSTとかボコってるのにまともな歩兵がいない

752 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:08:38.43 ID:jH7WeNmp.net
ルールがわからない人向け

ゲームの流れ
1、2箇所の通信施設を防衛する
2、通信施設を反乱軍が占拠している間、Yウイングのゲージが溜まる
3、ATATが特定の位置(拠点が後退するタイミング)に到達すると、Yウイングの攻撃が行われ、ATATへダメージが通るようになる(全ての武器でダメージが通るようになる、殴りは知らん)
4、2で貯めたゲージの数だけATATへの攻撃可能時間が伸び、ダメージを与える期間が延びる

とにかく反乱軍がやることは、可能な限り拠点を長く占拠して攻撃時間を稼ぐことと、攻撃可能になったら持てる全ての火力を叩き込んでATATを破壊すること

753 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:10:06.63 ID:wkRK9vPp.net
ふと帝国軍やってみて気づく基地の出口の悲しさ

754 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:10:10.96 ID:KtluiJuE.net
>>744
むしろこれに関してはフラットデザインでよかったと思うけどな
フラットデザイン自体は嫌いだがバトルフロントには合う

755 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:10:55.88 ID:ceBbiYv0.net
勝てる反乱軍の鯖入ると反乱軍で勝ち続けられるな

756 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:10:57.01 ID:h79HX26u.net
起動すると延々ブラック画面で何もできねー

757 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:11:24.49 ID:tgBhjGaE.net
基地は外出ずに拠点守っとけばええ

758 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:11:29.92 ID:lLxdrkS7.net
チケットも無いしATATが兵士を溶かすから、死ぬ気で拠点奪取できるやつが多いチームが勝つのに拠点周辺で孤立とかクソかよ
ゲームをつまらなくする芋はいるだけでまともなプレイヤーのやる気を無くすからアンインストールして

759 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:12:04.42 ID:Dj/VWhFA.net
歩兵なんて即リスなんだから
拠点以外で互いに撃ち合う時間ですら無駄なのに

キルデス表示が常時TDM化させて全ての実情をブチ壊してる
よってこの表示いらんわ

760 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:13:00.91 ID:k66Jjfs0.net
スターウォーズとしてはいいのかもしれんが
ゲームとしてはやはりバランス悪すぎる
こういうマップがあってもいいがせめてテストでは
もう少しバランスがよいマップで遊ばせるなどの
配慮はあってよかったはず
つまらなくはないが即買いは怖くてできない

761 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:13:06.40 ID:44XXPddt.net
今から始めるんだけど、なんか気をつけることある?

762 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:14:31.08 ID:AKUdyJz9.net
基地だけ守ってるといざ爆撃来た時外出れなくなるんよな
ほんまこれどうにかならんのか

763 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:14:32.96 ID:lLxdrkS7.net
>>761
死を恐れるな

764 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:14:33.75 ID:ceBbiYv0.net
塹壕からジェットで飛び出してイオングレぶつけるのすき

765 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:15:05.48 ID:qnkqE3Ht.net
その通信施設に手榴弾自爆したような気がするが
あれは壊れないんでしょ

766 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:15:09.72 ID:AKUdyJz9.net
>>761
ルールを理解する

767 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:15:21.34 ID:BfJBbTMo.net
>>761
敵の背後をつくように動くとヒーローになれるよ

768 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:15:44.12 ID:x4vQ4azJ.net
1.コンソールの質問をしない
2.反乱軍で鯖にINしない

これくらいかな気を付ける事は

769 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:15:59.98 ID:VtTi+Yng.net
キルデスだけはマジでいらね

770 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:16:21.29 ID:+P+X+Hdg.net
>>761
取り敢えずキーコンフィグ弄る
特に乗り物のセンシティブは上げないときつい

771 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:16:37.43 ID:h79HX26u.net
エラーもないのに起動したら延々ブラック画面っての他におらんの?

772 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:16:47.71 ID:8YMd1r6a.net
気づいたら一人でアップリンクして一人で防衛してるゲーム
君ら何延々とライン上げゲームやってるの

773 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:17:12.57 ID:ne80cW2Y.net
だからATビリビリにする条件がまずわかんねーよ
それがわかんねーからどうしようもない

774 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:17:25.09 ID:Dj/VWhFA.net
反乱軍全てのリソースがATATに向かえば
かなりの攻防戦が展開できることのが判ってきたよ

ゲームバランスとUIの調整はすべきだったと思うなぁ
現状だとただのBFの出来損ないだわ

775 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:18:05.26 ID:d16B4fkz.net
一人でアップリンクして一人でワイヤーでATAT2つとも倒して勝ったわ
ほんまBFと同じでSWガイジゲー

776 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:18:22.13 ID:lLxdrkS7.net
>>773
散々ルールまとめられたレスあんだろ文盲
さっさとやめちまえ

777 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:18:32.67 ID:AG81qKuD.net
まあキルデスはキルデスで君ら俺よりキルデス凄いのに順位負けてねえねえどんな気持ちと思ってやればまあ・・・
でもやっぱいらんわな

778 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:21:08.31 ID:/g35qfYT.net
反乱軍と帝国軍の圧倒的な勝率差の原因は第一にルールが分かってない奴が多い
第二にK/Dを気にしすぎてる奴が多い第三にMAP構造がゴミだな
無理して死ぬことはないが歩兵で死ぬデメリットは皆無に等しいんだからどんどん突っ込むのが一番なのに拠点周辺以外でしこしこ撃ってるやつ多すぎって感じ

779 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:23:53.37 ID:qnkqE3Ht.net
てことは売れないよね
みんなドンパチがしたいわけだから

780 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:24:31.42 ID:TNjyI7xd.net
雑魚は頼むから反乱軍でもやっててくれよ
ほんと動き見てるとゴミみたいなの増えてるんだがw

781 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:24:48.72 ID:4Zpm8tQ3.net
ガイジガイジうるさいぞ
なんJでやれ
他所のネタを持ち込むなよ

782 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:25:04.66 ID:ne80cW2Y.net
≫775
答えないなら絡んでくんなゴミ
ヤフー知恵遅れからきたのか?
巣に帰れよ

783 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:27:19.66 ID:LzcPZsSD.net
シコシコ撃つならせめて拠点おれよといいたい
そんな遠くからクソエイムで撃ち続けるなや
あっちはポンポンリスしては人海戦術で攻めてくるのに

784 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:28:48.04 ID:+BxB1yMC.net
一つ目の通過地点で11くらいアイコン溜まって
余裕でatat撃破出来てしまった
帝国側何やってんだ・・・

785 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:30:41.11 ID:G42DmRbm.net
>>784
11はすごいね
最高8までしか見たことないや

786 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:30:45.92 ID:far+BJJh.net
デモ版でのややこしいルールが災いしたEnemy Teritorryを思い出した

787 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:31:41.64 ID:RL0VULF6.net
ワイヤーグルングルン一回だけ出来たけど3周ぐらいで途中で切れちゃったっぽい
あれ操縦性悪過ぎだろ?
普通の戦闘機でもマウスだと旋回しづらいのに更に重い動きだしパパパパッド前提とか困るわ
普段ほとんど飛ばないしパッド付けとくと誤動作の元だしなあ

788 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:32:14.67 ID:LzcPZsSD.net
>>784
それは凄い
みんな拠点守りにいってたのか?

789 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:32:46.69 ID:qn9IR2FV.net
SWブランドってだけで今までのBFより売れるっしょ

790 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:32:56.83 ID:WzLqfVQq.net
結構ルールを理解し始めた頃のβ終了
β後の禁断症状か楽しみだな
てかDICEはそれを狙ってるはず

791 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:34:29.26 ID:far+BJJh.net
つかSWのオンゲってSWG以来コケてる印象しかない
オフゲは結構ヒットしてるけど

792 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:34:32.31 ID:Dj/VWhFA.net
でも\8000は微妙すぎやろ
せめて半額にしようや

793 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:35:05.64 ID:hJVU4+K7.net
>>790
ないない
こんな糞ゲーにそんな風になることなんてない

794 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:35:18.34 ID:/4BdvCUs.net
bfもcodも薄く伸ばした似たようなのばっかだから新鮮だわ
アイテムありでカジュアルなtpsとか任天堂ライクナバランス

795 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:35:27.47 ID:ne80cW2Y.net
戦闘機乗りのスキルの差で試合が決まる
慣れようにも今からじゃ追いつけなくて的になるだけ

796 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:36:57.68 ID:LzcPZsSD.net
勝ててきた
やっぱガキ多い時間帯はだめだわ

797 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:39:51.27 ID:WzLqfVQq.net
>>793
いや、このスレに居る自体が禁断症状の始まりだよ

798 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:39:56.30 ID:XwLlkzWY.net
最初のアップリンクで帝国側にAT-STの進出を許したら負けるな

799 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:40:34.51 ID:DitYQOlN.net
クソザコが乗り物を使う
分かる?この罪の重さ
つーかAT-STの3番未実装のカス多すぎだろ、戦闘機飛んでたら撃てや

800 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:41:38.61 ID:lLxdrkS7.net
帝国は馬鹿が何人いても勝てるルールだけど反乱軍はヘタレが多いと負けるルールだからな
日本兵のメンタルを持ってるチームを探して出たり入ったり

801 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:43:57.74 ID:4Zpm8tQ3.net
>>800
戦闘機で特攻するがよろしいか?

802 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:44:24.59 ID:NE/Lhz8s.net
SWなんて全く知らない自分からすると帝国と反乱軍でここまで差を付けられるとイライラするわ

803 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:45:42.43 ID:lLxdrkS7.net
>>801
せめて敵航空機に特攻してね…
AT-ATに特攻する気概は褒めるけどダメージ入らんでしょ?

804 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:45:57.65 ID:ppOho+Lv.net
ホスだけ雰囲気作りで極端にしたとかならいいんだけど

805 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:45:58.16 ID:FZcbJYAk.net
>>802
BF4へ行けばいいよ

806 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:47:25.41 ID:ppOho+Lv.net
原作に超巨大なスーパースターデストロイヤーを艦橋特攻で沈めた猛者がいたな

807 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:47:39.55 ID:WzLqfVQq.net
>>802
米軍と日本軍で思考するんだ
それか米軍とイスラム国で

808 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:48:58.48 ID:FZcbJYAk.net
>>806
あれは運よくシールドを壊したあとだったよね。
シールドなきゃ特攻でもダメージ入るのかな?

809 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:49:06.52 ID:ppOho+Lv.net
反乱軍「サカタハルミジャン!」

810 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:52:54.94 ID:RJSksD1/.net
メモリ4Gじゃやっぱ動かないのか?
起動しようとしたら強制終了させられる
似たような環境で動かせた人居る?

811 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:53:25.08 ID:DitYQOlN.net
AT-ST相手のルーク弱すぎやろwww
勢いよくぶっ飛んでいったと思ったら即土下座してんじゃねーか

812 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:56:32.53 ID:RQiIFthk.net
サブのライフルってけっこう対物性能あるんだね
対砲塔、対AT-STがはかどる

813 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:56:59.41 ID:jjybCUHK.net
アナキンは1の範囲攻撃に加えて3のダッシュ攻撃が強いからまだ使える方だけど
ベイダー卿の1は対単体だし3使うと自分の武器飛ばしちゃうお茶目さんで見た目だけ感が凄まじい
ただ天敵のATSTが居ないから何も出来ずに死ぬってことはほとんどないね

814 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:57:23.82 ID:v1sxZxg+.net
>>803
シールド剥がれてれば60ぐらいダメージ入る

815 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:59:44.48 ID:pVt3mN6g.net
反乱の最後のATAT攻撃タイミングって、いくらYウィングのアイコン溜めても短くない?
なんか一定距離まで詰められたら問答無用で終わってる感じがしないでもない

816 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 01:59:46.55 ID:HNU+vMN3.net
>>813
1人二役大変そう

817 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:01:40.29 ID:4Zpm8tQ3.net
>>815
Yウィングアイコンの横にあるバーはATATの進行度
あれが100%になると強制終了

818 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:02:08.89 ID:7EjFdRyt.net
BFと同じで戦闘機ゲー過ぎて糞つまらん

819 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:02:35.59 ID:WzNvztX5.net
お!!ヒーローアイコンや!あと50M!一気にジェットジャンプして取るでー!!!ビュオーン!!
ファッ!?これ普通のアイテムやんけ・・・・


バグか何か?

820 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:03:55.61 ID:vleNPMJf.net
ジャンピング土下座やめてくれwww

821 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:07:43.90 ID:s8j68f9e.net
>>791
swtorやってる俺に謝れw

822 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:11:10.79 ID:5I5xa1N9.net
>>819
落ちてるアイテムは消えることがある
消えた後にたまたま他のアイテムがそこに湧いたんじゃ

823 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:12:13.50 ID:mtFWtEPF.net
ヒーローアイコンは複数の場所にでるからだれかが他の場所で出ると普通のアイテムに変わっちゃうね

824 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:14:27.84 ID:pVt3mN6g.net
>>817
てことは最終ウェーブは気合入れてアップリンク守ってもそれほど意味ないってことか
せめて稼いだ分だけは攻撃させてくれって話だよ…

825 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:15:04.12 ID:5nLn2u6Y.net
パートナーが鯖抜けるとずっとパートナー無し?

826 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:15:37.67 ID:hadpCWZw.net
3ボタンのスナイパーでこっちは90%しか与えられないのにあっちからだと一撃で即死するんだけどどういうこと?

827 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:15:47.66 ID:lLxdrkS7.net
結局空爆が拾えるか拾えないかの運ゲーだわ

828 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:16:52.23 ID:HBMLb3TM.net
>>826
(´・ω・`)HSされたんじゃね

829 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:18:35.37 ID:hadpCWZw.net
>>828
よくあんな遠距離から狙えるな・・・
こっちは標準合わせるのに精一杯で撃つ前にやられるわ・・・

830 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:22:00.18 ID:ceBbiYv0.net
このゲーム割と積極的に頭狙うと溶けるの早い気がする

831 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:22:00.77 ID:I+PEtk4G.net
ファイターで歩兵殺してる奴どうやってやってるんだ?
真似しようにも地上の様子なんてほとんど見えないのに。

832 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:25:07.25 ID:pUZdNR6d.net
ヘビーブラスターって買う価値ある?

833 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:25:29.15 ID:hadpCWZw.net
>>831
あーそれ俺も思ってた
ギリギリまで近づいてもと豆粒だから狙えないし

834 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:27:58.42 ID:+blUEjHt.net
>>831
歩兵で普段隠れてるところを覚えておいてそこに撃ちこむといいかもしれない

835 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:28:23.75 ID:wkRK9vPp.net
減速してる?

836 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:29:36.74 ID:VZAKs7EV.net
戦況見て当たりつけたトコに撃ちこめんで当たればレティクル赤くなるからそれをあてにする
まともに見えてくるのはある程度近づいてからだからギリギリまで粘ってから引き起こし

837 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:31:24.33 ID:G42DmRbm.net
さすがに人いなくなってきた?
今反乱軍で入って最初5人帝国0人
最後俺含む反乱軍3人帝国0人でフィニッシュしたぞw

838 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:32:30.90 ID:jWTnGdmC.net
BANNEDとかでまくって誰かbanされてるんだけどいきなりやらかしてるん?

839 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:37:58.64 ID:DitYQOlN.net
>>831
よく見りゃ豆粒動いてるから簡単やぞ

840 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:40:09.08 ID:zeX1Zzfs.net
わがまま言うと、航空機の制御をbf4式にしてほしい
勝手に射線ズレるの辛い

841 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:41:59.17 ID:RSSY1ujY.net
やっぱ歩兵だけじゃないと駄目だわ
勝敗全部空中戦にかかってるし
COD買います

842 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:41:59.72 ID:RQiIFthk.net
>>832
個人的にはβの最強武器

843 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:45:26.60 ID:g/FH0v07.net
ルークでATに突撃してぶつかったらそのまま着地してひざつくとかシュール

844 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:45:45.00 ID:AQIia8fv.net
皆分かってきたのか反乱軍の勝ち試合増えてきてるな
帝国有利ではあるけどルール理解すれば反乱軍も勝てるから
原作リスペクトしつつゲームとしても成り立たせるって点では丁度良いバランスなんじゃねこれ

845 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:46:16.41 ID:7hkYpEs+.net
これ教えていいかな
ボムアイテム拾って、ブーストしながら投げるとめちゃくちゃ遠投できる

846 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:50:14.62 ID:SDK4rVGq.net
>>771
わいも延々と黒画面やね
TitanXだからスペックに問題は無いと思うんだが

847 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:51:37.43 ID:dT9g8ELU.net
>>838
チーム偏ってるのに人数多いほうに移動しようとした奴がBANされてる

848 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:53:34.39 ID:8YMd1r6a.net
幾らなんでもATATの真正面にリスポンは重度

849 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:53:54.14 ID:R1NJDFym.net
昨日に比べて芋がまじで増えたな
それに比例してウイングが結構たまったりするようになったがつまんねえよな

850 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:54:23.51 ID:DitYQOlN.net
スターウォーズファンの雑魚は一生歩兵やってて

851 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 02:58:29.67 ID:pUZdNR6d.net
>>842
ども、買った
一番強いのはあの実弾銃だな‥‥
どこに当たっても9割ダメージは萎える

852 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:00:24.66 ID:aPSUbnFA.net
反乱軍余裕勝ち楽しい
ルール覚えると反乱軍が一方的に勝てるな

853 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:00:56.28 ID:pVt3mN6g.net
反乱軍やりたくてRejoin繰り返してるけど、90%ぐらい反乱軍になるわ
お前らどんだけ勝ち確軍行きたんだと

854 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:07:01.62 ID:MWdv8cEK.net
オリジンでフレンドとウォーカーアサルトってどうやるんだ?
なんかコープと違ってなんも出ないでロビー行っちまうしもしやできない?

855 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:07:43.11 ID:+n+L875k.net
帝国軍に上手いパイロットがいると反乱軍詰むなこれ

856 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:07:54.70 ID:VsMXirdX.net
分かってる奴で組めてたら初期地点で勝ち確ってぐらい完封できる
Xウィングが編隊組んでAT-ATに攻撃加えてるのとか見るとテンションめっちゃ上がるわ

857 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:16:50.17 ID:G42DmRbm.net
反乱軍で3Wで戦闘機アイコンラスト1個でAT撃破できた
ルールわっかてる人が多いと最後きっちり集中砲火してくれていいね
きもちよくねようw

858 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:18:17.97 ID:EoK2Njl3.net
ほんとxウイング上手ければ一気に余裕になるな勝つの
てか地上の戦局もはや関係無いんじゃないかってくらい制空権で決まる気がするw

859 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:18:52.20 ID:jWTnGdmC.net
まさかワイヤーアクション成功するとか思わなかった
三回目の挑戦で決まったわ
敵さんが空気読んで撃墜やめてくれるとかありがたいわー

860 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:19:06.58 ID:MmkKOAeh.net
ヒーローアイテムどこらへんにある?
山の上は見つけた

861 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:20:01.05 ID:yZIM4KQ5.net
制空権取ればATSTも保母無力化できるしATATへ大打撃与えられるからな
上手い連中が空確保して下手糞は歩兵で通信機器守ってろってこった

862 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:20:24.30 ID:qn9IR2FV.net
対応してないゲームパッドにキー割り当てて無理やり使えるようにして見たけど、ゲームパッドでも戦闘機上手く操縦できんわ
上手い人は一体どうやってるんだろうか?

863 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:21:58.45 ID:jWTnGdmC.net
このゲームあれだ、飛んでた方が生存確率も貢献度も高そうだ
地上にいても陣地確保出来ないとにかく敵の餌になるだけだが
空に上がると時間置けばミサイル無限だし速度調整すれば逃げる敵ほぼ落とせるし空中戦最高だわ

864 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:25:25.53 ID:aPSUbnFA.net
推奨環境結構高かったけどテクスチャ解像度以外全てウルトラ、WQHDだけど余裕
最近のPCゲーは推奨環境=中設定、30FPSじゃなくなってるのね

865 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:26:16.06 ID:hadpCWZw.net
後ろに付かれた場合ってどうやって回避すればいいの?
クネクネ動いても急旋回やっても撃たれる

866 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:27:23.11 ID:yZIM4KQ5.net
>>865
味方に倒してもらう

いやマジでこれだから最初に空確保しないと無理

867 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:28:13.34 ID:4Zpm8tQ3.net
もうチートとか出回ってたりする?
エイムロックっぽいのが居たんだが

868 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:28:40.00 ID:jWTnGdmC.net
>>865
誰かのケツを狙ってるお前のケツは俺が貰う、的な
独りになるとほぼ無理

869 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:29:04.51 ID:EoK2Njl3.net
戦闘機は箱1パッドでやってるな
あと敵戦闘機撃墜するとポイントかなり入るから数字的にも貢献してる感ある
後は着かれそうになったら地面すれすれ飛んで渓谷地帯っぽいとこを抜けつつフィールド大きく回ってれば大抵諦めてくれる気がするw

870 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:29:34.75 ID:SHWMQZPm.net
旋回で速度落ちないからずっと張り付かれ続ける
逆に後ろ付ければずっと追いかけまわせる
war thunderとはまた違う難しさがある

871 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:33:57.27 ID:VZAKs7EV.net
ワイヤーくっそ気持ちいい

872 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:34:50.79 ID:3qu6RALE.net
いつのまにか俺がいるチーム負ける法則できちゃったんだが

873 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:38:28.27 ID:XCsLDdDX.net
やっぱベイダー卿は走ったりしないよな、って弾弾きながらのしのし崖側歩いてたら
後ろからトルーパーが何人かついてきてて弾いてるだけでみんな射殺してくれるし超かっこいいしで気持ちよかった

874 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:43:39.00 ID:jWTnGdmC.net
ジェダイ操作よくわからん…弾避けってどれや…

875 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:46:13.34 ID:AQIia8fv.net
最初はどうなるかと思ったけど反乱軍も勝てるのわかったし
まだまだ他のマップやモードあるって考えたら買っても損はしなさそうだ
初日はスルーに気持ち傾いてたけど購買意欲湧いてきたわ
BF5まで繋ぐのは無理だろうけど3〜4ヶ月遊べれば万々歳

876 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:48:34.22 ID:AQIia8fv.net
>>874
右クリ押しっぱでガードモーション
ベイターは正面の弾弾いて結構な確率で反射ダメージ与える
サーベル投げてる最中はもちろんガード不可
ルークは弾くけどあんまり反射当たらない

877 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:48:55.67 ID:58HhGcX2.net
反乱軍で勝てたしやっとこさ楽しくなってきた

878 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:51:49.82 ID:YWFJ8xfD.net
まじ、ウォーカーアサルトつまらなさすぎ
コンクエだせよ

879 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:54:02.76 ID:+BxB1yMC.net
>>785>>788
http://imgur.com/U6S78cX.jpg
また11個溜まったから撮ったよ。こんな感じ
何でこんなことになるのかよく分からん

880 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 03:58:17.80 ID:BNrMffgO.net
PC版を買おうと思ってたけど、うちのパッド使えないからPS4版買うわ
しかしαテストではボロクソな記事だったのに、βでこのレスポンスなら十分すぎるわ

881 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:00:08.47 ID:4Zpm8tQ3.net
負けた後にATATが転けて基地破壊されなくてワロタ

882 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:03:11.29 ID:58HhGcX2.net
>>879
帝国が何もしなくても勝てちゃってたからリンク解除の仕方もわからない奴が増えてしまったんやな

883 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:06:47.11 ID:hadpCWZw.net
>>866
>>868
マジか・・・
そういう場合は特攻だな

884 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:08:53.91 ID:YWFJ8xfD.net
oβ2回目ないのかな?
別MAPや違うモードやってみないと、買う気起きないわ
現状、ハードライン並みに過疎りそうな気がする

885 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:09:57.13 ID:qnkqE3Ht.net
任意でリスポンするからマップと状況がまるでわからん

886 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:13:56.36 ID:pVt3mN6g.net
オービタルの使い方がわからん
選択して右クリで覗いて左クリでいいんだよな?
ATAT相手に3回ぐらい試したけど何も落ちてこないんだが

887 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:23:25.89 ID:xmvWbTSz.net
ゴミゲーすぎてびっくりするんだが

888 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:24:34.93 ID:DitYQOlN.net
AT-AT指定したらほんのり青く光るというか青いエフェクトでるからクリックで終了
バリア張ってる時にやってるアホじゃないよな

889 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:24:44.89 ID:58HhGcX2.net
>>886
俺もその間違いしてたけど覗いてから下カードのキーだよつまりデフォなら4

890 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:25:48.54 ID:58HhGcX2.net
あれ俺の思い違いだったかスマソ

891 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:28:32.15 ID:qnkqE3Ht.net
ベータこれ失敗だと思う

892 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:29:36.84 ID:WzNvztX5.net
>>886
恐らく射程距離外
100Mはいけた

893 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:29:53.40 ID:42fH0HA0.net
元々凄い重課金ありだった作りだと思うんだよな
急遽変えたんだと思うんだがあえて見せて改善するんじゃないか

894 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:31:31.14 ID:pVt3mN6g.net
>>889,889
いま試したけどATAT本体を覗くんじゃなくて、ちょっと前の地面を覗いで左クリでいけた

895 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:37:57.78 ID:mvJAfPVK.net
わかっちゃいたけど、やっぱPV詐欺だった。
あのワクワク感かえして!

896 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:39:19.46 ID:aPSUbnFA.net
DICEゲーはPVだけ見ると神ゲーに感じる
実際はあんな戦闘は起こらない

897 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:49:13.82 ID:4SZ23hvI.net
もっさりしてて勢いのないFPS
SFなのに未来感すげーってならない

898 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:52:23.78 ID:qnkqE3Ht.net
これは人数確保できないよ

899 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 04:55:04.57 ID:3qu6RALE.net
くそすぎて、w2でATAT 沈んだぞwwwwwwwww

900 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:05:49.89 ID:pVt3mN6g.net
ワイヤー巻くときだけセンシ高くしねーとダメだな
ちょっとでも攻撃食らうと失敗するわ

901 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:06:54.56 ID:DitYQOlN.net
>>899
ウェーブ1で既に一体落ちてもう片方も瀕死だったゲームか?
開幕からオービタル拾っちゃってウェーブ1から酷いことしたわ

オービタル拾ったの帝国の最初のリスポン近くにある崖上(反乱軍が行くとマップ外警告出る場所)だったんだけど、そこ以外で開幕に拾ったことない
ある程度オービタル出る場所は決まってるのかもしれん

902 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:06:56.80 ID:W3ctHoSI.net
芋ポジ開発されてんなぁw
すげー上に登ってる奴いたぞ

903 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:18:23.26 ID:pVt3mN6g.net
中央の山はともかく洞窟ある方の山の上はいただけないな
開発が意図的に登れるようにしてるとも思えないしグリッチの利用みたいなもんだ
登ってる奴は罰則は無いけど恥さらしだと思われてることは理解しとけよ?

904 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:25:54.40 ID:4DVrFtl0.net
旧swbfも芋面白かったけど今回は弾薬回復してほぼ無限みたいなもんだから
くそうざいな しかも味方がスポーン可能だからな
 これは芋極めた奴が相手にいたら血管的にヤバイわw

905 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:27:54.94 ID:lwWsLlDM.net
ボバフェット早く使いてえ

906 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:28:15.65 ID:g2YwIMdC.net
敵にうまい戦闘機乗りいるとリスキルされまくって手も足も出ないわ
なんとか地上から撃墜するいい方法ないものか

907 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:35:07.15 ID:/4BdvCUs.net
ヒーローがただの弾よけなんじゃが
ダッシュガード ジャンプガードくらいいるやろ
つっても映画までに時間もないし、そうでなくてもギコチナイモーションだし変更する余裕なさげ

908 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:41:47.40 ID:4pDXLYa/.net
>>906
まれにタイファイターなんかが低高度で対地攻撃してくるけど、その時にイオン爆弾投げると思いの外当たる

909 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:43:03.68 ID:qnkqE3Ht.net
味方の四本足にぶつかったけど
壊れないんだね

910 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:43:11.96 ID:DitYQOlN.net
戦闘機には狙撃ライフルで18ダメージほど入る
対地攻撃のときはまっすぐ飛ぶだろうからそこを複数人が狙えば戦闘機側はかなりキツい
ただウェーブの途中だと落としてもすぐ次の機体拾って戻ってくるからやっぱりどうしようもない

911 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:43:20.23 ID:FPtTKyW0.net
>>897
38年前に作られたSFだからなw
古く感じてもしょうがない

912 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 05:50:54.54 ID:y1snZF33.net
基地の上の球体がある場所は最高の芋ポジだよな
二人延々にリスポしながら芋る奴がいたからワザワザ登ってボコしにいったよ

913 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:01:05.28 ID:OP5HKKH/.net
人間チーム弱すぎワロタ

914 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:01:56.43 ID:WzNvztX5.net
初めてホスの戦い見たけどゲームの再現度極まってるなwwww
通路とか兵器庫とかまんまやんww
https://www.youtube.com/watch?v=HgY3rOOascY

915 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:02:01.46 ID:3qu6RALE.net
外人のチャットが怖いんだが
全チャットでジャップを第二次世界大戦のように虐殺しろって内容の英語が流れてきた
外人てみんなこんなのかな

916 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:03:03.44 ID:d0eBlRzV.net
石田純一カットのおっさん弱すぎw

917 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:03:12.97 ID:qnkqE3Ht.net
言われる前に手榴弾自殺してる

918 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:03:30.80 ID:4DVrFtl0.net
マッチングでさっしろ

919 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:04:01.82 ID:dT9g8ELU.net
>>915
BANZAIって言いながら航空機でAT-STに突っ込んでいけば完璧だな

920 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:04:22.74 ID:DitYQOlN.net
ルーク動かしてる時にベイダー来たから鍔迫り合いしてチャンバラやってたら周りのやつ観戦しててわろた
なおチャンバラと言ってもお互いクリック連打で殴り合ってるだけの模様

921 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:04:53.26 ID:TNjyI7xd.net
3ウェーブ目途中参加→ATAT速攻で乗る→1分経たずに30k
わらたくそげ

922 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:09:08.92 ID:BxT83Ue5.net
kd厨乙

923 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:11:36.64 ID:pVt3mN6g.net
3wave途中で入ってほぼ負けのところを一人で2台巻いて勝ったのは気持ちよかったわ
邪魔されず失敗せずなら一人で勝てちまうな

924 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:19:39.95 ID:QbeML3mE.net
使えるパッド使えないパッドってのはどういう違いなの?
俺のHORIコンもmotionjoy+PS3コンのどっちも対応してないっぽくてコンフィグで反応しないんだけど
コンフィグ開いてもsencivity以外グレーアウトしてる

925 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:23:30.21 ID:wtqFjFK+.net
βいつまでやってるんだろう

926 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:28:50.95 ID:EshCI3Nw.net
>>915
みんなそんなだったらとっくに虐殺されてるな

927 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:36:54.22 ID:EoK2Njl3.net
Xinputじゃないとダメなんじゃね?

928 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:39:37.60 ID:fBw/MTVB.net
>>927
そうだよ

929 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:41:05.71 ID:fBw/MTVB.net
>>927
そうだよ

930 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:43:08.14 ID:QbeML3mE.net
そうなんか、PS3コンを箱コンエミュレートにしたら動いたわ
でもアシスト効いてないのかむっちゃエイムしにくいなこれ

931 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:43:33.90 ID:nCb9nbxw.net
>>915
そういうこと言ってるやつのプロフィール見ると大体コリアンとかだよ
他ゲーでも原爆のこと長々言ってるやつもその辺だったし

932 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:48:22.29 ID:fBw/MTVB.net
何故か重複した
スマソ

933 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:55:10.00 ID:RveOZaIW.net
下手糞は頼むから戦闘機乗らないでくれよーたのむよー

934 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 06:59:13.02 ID:y1snZF33.net
初めて反乱軍で勝ったわ
大差だったし分かってる奴とうまい奴が多くないと無理
皆分かってきて実力が均衡した状態だと反乱軍勝ち目無いわ

935 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:01:22.75 ID:hfrwfyVn.net
わざわざFPSをパッドでやろうとするのが理解できん
好みなんだろうけどマウスとキーボードの方が面白いと思うけどね

936 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:02:48.09 ID:vEAN+MvV.net
これ対地、対空に使える兵器が一応あるんだな
三ヶ月位前のクローズドαテストか何かの動画で使ってたのさっき気付いた

937 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:06:04.62 ID:WJ02Htyr.net
やっと反乱軍で勝ててオブジェクトのポイントで1位とれたのもありテンション上がった

938 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:08:13.69 ID:HN5h4M/5.net
パッドの右キノコをカメラ→移動に変更できないのね?

939 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:13:08.88 ID:ZA2dqFxo.net
アメリカ人のアニメゲームの感覚はなあ
むこうはSWのコアなファンが沢山いるからなんとかなりそう

940 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:29:08.02 ID:KSloXLls.net
なんとかなるのではなくて
スターウォーズはアメリカでは神話なので売れるよ
このゲームよりももっと酷いスターウォーズゲーでもめっちゃ売れる
日本のドラクエみたいなもんだ

941 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:36:12.59 ID:a4Kf2N+q.net
反乱軍側は、アップリンクを確保し続けると
航空機支援が増えるのか?

942 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:38:24.48 ID:rzp9eQ5Z.net
ウォーカーアサルトのルールはテンプレ入れた方がいいと思う

943 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:38:43.83 ID:x4vQ4azJ.net
会社の同僚に普通にペットボトルのオマケ取るために数十万使うやつが居る
飲みに行っては彼の話を聞くのは楽しい、たかだか1万円?
PS4と箱の本体でこれ専用のエディションが出たらそれも全部買うだろう

944 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:39:10.89 ID:fBw/MTVB.net
>>942
コンソールの消し方も

945 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:39:19.57 ID:90dZPYGi.net
飽きてきた

946 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:41:19.16 ID:KSloXLls.net
DICEってこういうベータテストのラスト1日に
サプライズ投入してくる実績あるけど今回は何をしでかすか見物だ
スターウォーズの版権的にやらないかもだが

947 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:44:10.36 ID:9P0BnsIs.net
反乱軍側でミレニアム・ファルコンが強機体として使えたりしたらバランス取れないかな。

948 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:44:51.56 ID:2M0IhAuW.net
k/d表示無くしたら連帯感増すと思う

949 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:54:42.97 ID:xJaBBDE7.net
>>948
わかる

950 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 07:55:23.26 ID:xJaBBDE7.net
>>925
12日までだってよ

951 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:01:43.58 ID:+UaxXwvH.net
全アンロック解除してやる事なくなった
糞ゲ

952 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:05:04.77 ID:Yt94YLaz.net
航空機の出動演出糞過ぎるでしょ
わかってる奴相手だと演出中の動けない時にリスキルされるぞ

953 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:07:36.09 ID:OyzwsVUj.net
正直空中戦だけは面白い
反乱軍側ではやらないけどな勝ち負けではなく

954 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:07:56.91 ID:xJaBBDE7.net
>>951
やり過ぎやろボケコラ

955 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:24:03.64 ID:+UaxXwvH.net
やらずに糞ゲ認定よりはええやろ
糞ゲ

956 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:25:07.16 ID:D7MoQ9vG.net
反乱開幕で谷挟んで撃ち合ってる池沼がいると負け確

957 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:35:34.67 ID:a4Kf2N+q.net
bf4で言えばラッシュじゃないのかい 反乱軍が守り。
前線のアップリンク二つを攻守して、取られたら後退して、またアップリンクの守備
序盤、小さいATは、ライフルで速攻倒す。

958 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:38:13.02 ID:MmkKOAeh.net
20万ポイントになってた

959 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:45:32.49 ID:UqyZHyX6.net
Yウィングのレーダーみたいなのってどんな効果なの?
XウィングAウィングはミサイルだけど。

960 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:46:37.65 ID:sdwzjQaT.net
>>951
アイテム解除のために遊んでるの?

961 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:47:46.52 ID:+FDYVjk6.net
これ弾速あるよな?
キル取れないことは無いけど、すげぇやり難いんだが

戦闘機も操りにくくて辛い
マウス感度ガン上げして皆操作してんの?
それとも矢印キーで操作してんの?
マウスでやると地上兵器の時に厳しい……けどロックオンはマウスでしかやり方分からんし
おじさんお手上げ

まぁ、楽しいけどね

962 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:50:02.82 ID:KK92spf1.net
戦闘機カモれるってマジ?

963 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:51:36.44 ID:aY3nFH04.net
数時間前からマッチング〜ゲーム開始の間にセッションが切られる現象が多発してほとんど遊べないんですが、皆さんは普通に遊べてますか?
昨日は普通に遊べていたし、さっきもたまにゲーム開始できるとゲーム中はヌルヌル遊べるのでスペックに問題はないと思うのですが…。

964 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:51:43.76 ID:TIsq6Xli.net
武器に設定されてるレンジっていうのは、距離で威力減衰してるってこと?

遠くの敵に黄色のヒット判定は5〜6回も出てるんだけど、ほぼ死なないで逃げられる。

遠くの敵はスナイパーライフルで倒せってことか?

965 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:56:05.03 ID:+FDYVjk6.net
>>963
今日の朝4、5回はマッチングしたけどセッションが切られたことはなかったよ
動作に問題ないなら、回線だよな
集合住宅なら誰かが回線圧迫してるとかじゃないか?

966 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:57:06.39 ID:Tg6xJnpQ.net
ヒーロー弱すぎる
テンションあがるけど全然楽しめない

967 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:59:01.55 ID:R5mgP5kj.net
爆撃要請不安定なのどうにかしろや
せっかく温存してたのに双眼鏡でいくら覗いてクリックしても発動しないし
爆撃地点のマーカー消えて指示出せたとおもったらいつまでたっても降ってこないし
クソゲー

968 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 08:59:36.34 ID:6yztQAuv.net
ヒーローだったら殺されてもうわーって楽しいよね
もっと強くしていいのに

969 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:01:17.10 ID:Yt94YLaz.net
閉所だとヒーローめちゃくちゃ強いけどな
マップが悪いとしか…
障害物少ないのがきつい

970 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:02:15.98 ID:fBw/MTVB.net
>>966
なるべく敵の集団を正面に捉えろ
突っ込みすぎるな

971 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:03:28.71 ID:EshCI3Nw.net
>>951
ベースコマンドも全アンロックしろ

972 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:03:38.57 ID:OyzwsVUj.net
ルーク操作してATSTが目の前に来たときの絶望感

973 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:03:50.60 ID:vEAN+MvV.net
ヒーローは確かに弱い
けれど、洞窟内に侵入した5,6人のスノー・トルーパーを一掃してリンクを守った時は役割を果たした感があって満足した

974 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:04:39.10 ID:JXKROPis.net
>>961
戦闘機はパッド使わんと餌になるだけやで

975 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:06:09.29 ID:VY/bYY93.net
ヒーローで死ぬヤツって、右クリック使わないヤツ多過ぎるわ

976 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:08:33.23 ID:aY3nFH04.net
>>965
スピードチェッカで数回測定しましたが、8Mbpsくらいでした。
公式の動作回線速度は512kbps以上だったはずなので問題なさそうです。

ゲームのローディング中にCPU負荷が急に上がって、スピードチェッカやOSごと一時的に反応がなくなるみたいです。
その直後にセッションを切られます。

Core i5 3570K (Ivy Bridge)なのに処理能力不足なんてことあるんでしょうか?
昨日問題なく遊べていたことの説明もつかないんですよね…。

977 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:15:07.43 ID:fBw/MTVB.net
>>976
i5 760 だけど何ら問題無く遊べてるから原因は別にあると思う

978 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:19:10.87 ID:bMhHtZct.net
8Mって電話回線並みじゃね
俺500Mbps出てるわ

979 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:23:23.61 ID:YhpEUWEl.net
そういや夜やっててこれでもかってくらいFAIRFIGHTBANが出まくってたけど
こんだけチーターがのこのこやってきたってこと?

980 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:27:14.31 ID:yxAYoHED.net
アップリンクの近くにいると貯まるの早くなるの?

981 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:33:56.51 ID:LzcPZsSD.net
ふぅ反乱軍で何度か勝ったが運が絡むなぁ
最初で押し込めないとキツイ
二波が特に反乱軍不利で取りにくいから
ー波逃すとキッツいキッツい

982 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:34:41.52 ID:hoRap5KK.net
反乱軍がおもしろいからずっとこっちでやりたいけど
突っ込まない上に0キル7デスが5人ぐらいいたら部屋でたくなる

983 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:38:01.74 ID:Jn2V9TIx.net
反乱軍はルールちゃんと理解してないのも多そうだ
飛行機で制空権は取れて地上兵器も片付けてんのに一向にシールド解除してくれない

984 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:39:41.11 ID:LzcPZsSD.net
反乱軍はとにかく誰かスイッチ押しに行かないと結果的に負ける
一人で特攻しても蜂の巣だけどさ

やるならシールド貼ってジャンプパックで特攻すれば押せないこともないからオススメ
というかスイッチ押すときはシールド貼ったほうがいい

985 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:40:05.75 ID:8YMd1r6a.net
アップリンクしないまま装置の横に突っ立ってる奴いると泣きたくなるよ

986 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:40:15.67 ID:3qu6RALE.net
やっぱ俺には敵陣つっこんで引っ掻き回すプレイスタイルが性に合ってるようだ
遠くから狙撃とかまどろっこしいの苦手

987 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:44:43.63 ID:FNeiseJ6.net
>>985
アップリンクって何?

988 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:46:02.51 ID:Yt94YLaz.net
ジャンプパックで山登りする芋多すぎ

989 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:47:09.56 ID:TNjyI7xd.net
W3でATAT使うなら25キルはしろよな…
まじで下手糞は乗るなよ

990 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:50:31.62 ID:ANjOEDPX.net
フェアファイト働きすぎ どんだけチーターおんねん

991 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:50:46.97 ID:vr6TbaM8.net
どのゲームでも撃ち合いしかしようとしない、CoDキッズ共が諸悪の根源

992 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:50:57.53 ID:tgBhjGaE.net
ATSTが照準全然あってなくて辛い

993 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:52:31.13 ID:aY3nFH04.net
>>987
Yウィングの爆撃を要請するためのアンテナ。
OFFLINEだったら近づいてEキーを長押ししてONにするのが反乱軍の使命。

994 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:54:36.27 ID:RveOZaIW.net
>>991
これ

995 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 09:59:04.85 ID:fBw/MTVB.net
次スレ建てて来ていい?

996 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:00:42.00 ID:3qu6RALE.net
チートてなんだろう、最近妙にロックされてるかのごとく撃たれまくるからそれかなぁ
このチート監視システムはチート使用した瞬間BAN なの?

997 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:06:37.32 ID:Th6BGMqe.net
>>995
頼んだ

998 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:09:04.42 ID:UImGAGXb.net
>>943
こういう釣りもういいっす

999 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:16:02.00 ID:myIUxIYY.net
何すりゃええかわからんわ
毎回守りが負けてる

1000 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:16:13.34 ID:fBw/MTVB.net
急いで建てたのでおかしい点があるかもしれません
【PC】Star Wars Battlefront Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1444439680/

1001 :UnnamedPlayer:2015/10/10(土) 10:17:45.95 ID:ANjOEDPX.net
May the force be with us.

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200